頑張ろう仙台34

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 15:57:19.62 ID:e/ZKJNtG0
ベガルタも勝ったどー!
953名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 15:57:35.73 ID:FqyLG1MR0
アイスノン買いに100円ショップに行ったら売り切れてた
これって災害用品なのか?
オレは今夏の節電に備えようとしてたんだが
954名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 15:58:12.58 ID:LjlsofOb0
LEDランタンってどこのホームセンターに行っても売ってない
955名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 15:58:27.33 ID:M7Pw1mtu0
さっきの震度3と昨日の震度3が全然違う
956名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 15:58:41.45 ID:z57PkqcT0
>>949
細川が答弁立つとあの時を鮮明に思いだしてしまうなwww
957名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 16:00:02.61 ID:cz4fG51S0
ID:DfA1jId80

本日のNG
958名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 16:00:24.47 ID:gHysnBXjO
揺れたどー!
楽天ファンとベガサポが揺らしてるのか? 本当に気抜くと揺れるからもう勘弁してほしい…
少しでいいから忘れさせてくれ
959名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 16:15:33.30 ID:YU4/xBE/P
仙台駅も外壁の工事中で、ネットが貼ってるからね
工事が終らないと、駅前のババクソは出ないんじゃない
960名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 16:21:05.45 ID:IDd3s7ME0
地下鉄が再開したから定期を買いに行ったら、祝日だからって閉まってた。
普通、再開した日くらい開けておくもんじゃないのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 16:27:34.60 ID:K+VWj9zs0
>>954
昨日、今日とホームセンターで20リットルのガソリン携行缶が
普通に売っていた。
LEDランタンも間もなく入荷するんじゃない。
962名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 16:28:46.39 ID:19Egofs90
>>959
ババクソは言い過ぎだろう(笑)
駅前のばばあぐらいで勘弁してやってよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 16:31:45.79 ID:EKqqpd3/0
>>961
どこのホムセン?と思ったら福島ですか。
964名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 16:31:53.14 ID:KpHuL0vp0
エスパル地下は通常営業に戻ったのかな?
19時で終わってしまうと、仕事の帰りに寄れね。
965名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 16:33:22.46 ID:0JK4KkSTO
私、育美さんと同じくようなヘアスタイルなんだよね。
顔、おっきく見えてるんだろうなー。
影でカッパババァとか言われてんのかも
966名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 16:42:19.02 ID:19Egofs90
>>965
確かにきのこの山みたいな顔だよな。
43歳の育美ちゃんは。
967名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 16:48:22.13 ID:HMBPBjDMP
野球行ってたけど揺れ気づかなかったw
Kスタから駅に歩いてくる途中下車にある中規模な雑貨屋の店頭でLEDライトが何種類か売ってたよ。
大きい店より小〜中規模店がいいかもね。
968名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 16:48:44.87 ID:7LJaiyDX0
7、8年くらい前
愛知のほうでメーテレかどっかのアナで
いくみちゃん、いくみちゃんって騒がれてたのいたな
969名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 16:49:23.59 ID:kJl8PnE+0
昔バンデスで、スタジオで体操をやってて、誰だっけなあ
アナのブラチラが見えた時にはうれしかった。
970名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 16:53:47.18 ID:19Egofs90
なんで43歳の佐藤育美はいくみちゃんで、
同じ43歳の浮ヶ谷美穂はみほちゃんって呼ばれないの?
局アナだからか?
でも拓ちゃんも局アナだよな。
971名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 16:54:44.27 ID:K+VWj9zs0
>>963
名取のホーマックです。
午前で売切れのようですが、5リットル缶は夜になっても売れ残っています。
ちなみに、20リットル缶は2980円でした。
972名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 16:57:26.27 ID:zIDvea7t0
>>970
たまに「うきちゃん」って呼ばれてんじゃなかったっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 16:58:25.41 ID:gHysnBXjO
気がついたら
もう4月終わるんだね。
そして、このスレも 次スレおながいします。


974名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 17:06:42.37 ID:kJl8PnE+0
では立ててみます。
外見てみろ。虹がすげー綺麗。
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 17:08:27.31 ID:EKqqpd3/0
>>971
サンクス
泉にもあるかもしれんな。
977名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 17:08:59.64 ID:kJl8PnE+0
頑張ろう仙台35
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304064510/

次スレ〜
978名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:16:28.43 ID:K+VWj9zs0
>>976
残っているといいですね。
私はパソコンに無知で、誰でもいいので教えて下さい。
私は仙台市に住んでいるのに、どうして(福島県)と表示されるのでしょう?
979名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/29(金) 17:20:24.63 ID:n1Gv1Ab50
>>977
おつ
連休はみんなどうするんだろうか。仙台脱出?
980名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 17:21:57.97 ID:z/sX9e400
また強い地震があれば会社に集合になってるから遠くには行けないな
たまにはゆっくり温泉にでも入りに行きたいが・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:28:41.20 ID:iCl+ksEY0
>>978
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

富谷町人だがorz
982名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 17:29:09.54 ID:zIDvea7t0
>>978
プロバイダはどこ?
983名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 17:29:19.83 ID:kJl8PnE+0
>>980
遠刈田温泉あたりなら取れなくもない。
984名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 17:35:44.01 ID:NSwiUlrvO
>>954
石井スポーツにあったぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 17:35:48.74 ID:sQI9OTuR0
警戒ゆるゆるのようですね
986名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 17:41:30.97 ID:9fP6xnqs0
北の空に長い地震雲が出てる。
987名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 17:41:53.90 ID:6OYKNqL40
>>980
日帰り温泉で良ければ山形にどっさりあるぞ。
県境越えただけでも、気分的には少しだけ遠出って感じになるんじゃね?
988名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 17:43:53.06 ID:V9A3ObLtO
余震が減ったんだか
自分が余震に慣れちゃって気づいてないんだかわからんな…
989名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:50:24.07 ID:K+VWj9zs0
>>982
ヤフーBBです。
990名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 17:51:34.22 ID:zIDvea7t0
>>989
じゃあ、やふーがおかしいってことだろう
991名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 17:52:26.23 ID:sEI+zE3g0
>>954
駅東口近くのPCNETの店頭で売られてますよ。
単一電池を使うタイプと、手回し充電のやつで、共に\2,480でした。
ちょっと待てるなら通販の方が送料込みで千円位安く買えますけど‥‥

ちなみにこんなやつです。
LED36灯ランタン - amazon(マーケットプレイス)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004UPKB96/

あと、近くにある仙台ボンバーでも別のものが売られていました。

PCNET 仙台駅前店
ttp://used.prins.co.jp/shop/sendai/

仙台ボンバー
ttp://sendai.pc-bomber.jp/

992名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 17:53:04.74 ID:uh6XJvGdO
松島のあたり軽く渋滞してた
993名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 18:13:24.17 ID:19Egofs90
この虹は何かの予兆か?
今夜あたり奴はやってくるのか?
震度4ぐらいで勘弁してくれよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 18:16:14.67 ID:6OYKNqL40
うちのあたりは虹見えないお@青葉区西部
夕焼け雲がすんごく綺麗。
995名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 18:18:40.59 ID:qZdxz6C80
雨上がりに日が差してるだけだろ
原始人かよw
996名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 18:22:50.47 ID:gHysnBXjO
ベガ楽天勝利スレ
997名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 18:32:30.86 ID:19Egofs90
オリックスも浦和も空気読んだんだろう。
998名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 18:35:31.10 ID:ivBJblHi0
>>991
1480円を2480円とかボッタクリもいいとこだな
カモられる情弱もバカだけどw
999名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 18:37:52.53 ID:kJl8PnE+0
>>995
原始人に詩はあったの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 18:38:03.67 ID:19Egofs90
PCNET震災お見舞い価格なんてセールやってるよな、いま。
最初から高い値段設定なのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。