新潟県総合スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/24(日) 13:25:38.64 ID:yYublEiP0
全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

原子力発電所からの距離測定ツール
http://haruto.s334.xrea.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/24(日) 14:11:32.64 ID:vzkPlyBf0
>>1
乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/24(日) 14:45:04.22 ID:+DaCkZeP0
長岡市民は団結して福島県男児差別事件を隠蔽します(キリッ

★★★新潟県長岡市238★★★
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1303390078/l50
993 自分:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 02:33:20.68 ID:yYublEiP0 [1/3]
週2日の検査ってことだと
気がついたら汚染水飲んでたってことになりかねない
1日くらいなら仕方ないとしても
3日間連続して飲み続けてしまったとか可能性が出てくる
小さい子供がいる家庭は気にならないのだろうか・・・

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 03:05:11.56 ID:ynuzJubA0
「検査頻度は1週間に1回以上をめどとした。」ということだから週二回にしたんだろうけど
本当は週三回以上検査をしないと駄目だよね
週二回の検査だと
>厚生労働省は4日、水道水から放射性物質を検出した場合、直近3日分の検査結果の平均値を
>基準として摂取制限を要請することを発表した。
この「直近3日分の検査結果の平均値」を出せない空白の日が生まれる
厚生労働省のモニタリング方針に反してると言わざるを得ない

>水源が河川であるなど、降雨の影響を受ける浄水場などでは降雨の際は検査頻度を高めることも求めた。
あとこれをきっちりやって欲しい
降雨の翌日は以前のように全ての地点の検査結果を出して欲しいと思う

水道水の摂取制限「3日分の平均値を基準に」 厚労省  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E0868DE2E6E2E6E0E2E3E39188EAE2E2E2

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 11:28:23.64 ID:GYTD9/Fn0
>>994
>検査する水道水の採取場所は蛇口の水か浄水場の水として、
>検査頻度は1週間に1回以上をめどとした。
>1回の検査で著しく指標を上回った場合は摂取制限の対象とする。
>指標値を超えるか、指標値に近い場合は原則として毎日測定する。

都合のいい場所だけ引用するな
今の新潟のレベルでは不要ということだ

気にしてる人間が最初にストレスでやられるぞ

997 自分:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 11:50:38.81 ID:yYublEiP0 [2/3]
>気にしてる人間が最初にストレスでやられるぞ

一見、思いやりがあるような言葉に見えるが・・・
今後食べ物の被曝は確実に増えていく生活の中で(被曝は足し算)
少しでも被曝を避けたいと思って(せめて子供には)
わざわざペットボトルの水を金出して買ってるような人にとっては
値がわからないほうがストレス

関東圏の人らのように、後日、値が高かったです
って言われたんじゃあ、遅いんだよ・・・
そうならないための検査なのに
「今日の水」毎日見て安心したじゃないか・・・

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 12:44:30.02 ID:Sxb4H8xP0
福島原発からの放射性物質の飛散が止まるまでは
水を気にしないわけにはいかないよなぁ

4月12日の発表では1時間の放出量は1兆ベクレル以下で
1日24兆ベクレル未満って話だったのに
昨日になってちゃんと計算したら1日154兆ベクレル放出してました
とか言い出すし…

放射能の大気放出続く…1日154兆ベクレル
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110423-OYT1T00667.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 17:14:23.45 ID:40661YZHO
わりとどうでもいい
7名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/24(日) 19:46:12.33 ID:f1DCY/nL0
すごいよねー、本当。
兆の単位で空気放出されてるのに、
雨で落ちたら0.数ベクレルって普通なのかな?少なすぎじゃねー?
8名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/24(日) 19:54:27.70 ID:wTe9A774O
暇つぶしに聞き込みいきま〜す
9名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/24(日) 19:56:09.30 ID:664VL03o0
【事件の概要】
男子児童、父親の祖父母宅に避難、長岡市の小学校に転校手続き
4月7日、新しい小学校に通学開始

翌8日(金)から「放射能がうつる」「出て行け」と休み時間のいじめ開始

11日(月)〜いじめ継続、悪質化、暴力始まる
児童の異変に気づいた保護者、学校に問い合わせるも「環境が変わったからだろう」と一蹴

15日(金)児童、担任に「女子から悪口を言われている」と相談、担任は「皆と仲良く」と諭す
週末、児童が保護者に「学校でいじめられている、もう行きたくない」と打ち明ける

18日(月)〜保護者が再度学校側へ連絡した事実が伝わり、いじめと暴力激化
同日?保護者からの訴えに担任「自分の観察ではいじめはない」と回答

19日(火)転入児童を取り囲み、女子児童が腹を何度も蹴る、「出て行け」の大合唱

20日(水)転入児童、体調異変で学校を欠席、病院で「腹部打撲」の診断
同日、保護者が病院から学校に連絡、いじめの事実が完全に発覚
校長と担任の態度急変「以前から気になってはいた、児童がうまくとけこめなかったようだ」と回答
保護者、学校側の隠蔽を求める態度に不信感を抱き市教委に通報
市教委の調査始まる

23日(土)市教委山田修管理指導主事「いじめのような事案はあったようだが差別はなかった」と発言
10名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/04/24(日) 20:56:17.01 ID:/x/tUmcl0
>>9
最低だね。

学校の対応が糞だ。
新潟がこんなに陰湿な県だとは思わなかったよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 21:17:22.31 ID:M2+/cSl9O
関東から新潟市内に引っ越してきて三年目だけど、自分の知る範囲では
長岡の人は割と気さくで面倒見の良い人が多いってイメージだったんだけどな。。

こういう事件は悲しいね。
ただでさえ被災して大変なのに。
12名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/24(日) 21:23:34.28 ID:4mrW+r+g0
たった一つ何かがあるだけで何もかも全否定ですか
こんなん単細胞だらけじゃ日本は滅びるしか無いわね
13名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/24(日) 21:53:25.25 ID:yYublEiP0
14名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/24(日) 22:36:53.13 ID:t4WOSian0
>>12
今回のいじめで、県すべて全否定はおかしい

福島関係なく、子供のいじめ問題では学校側は何もしてくれない。
学校は何かあったとき子供のことなんて考えてない、保身にまわる。
今までだってそうだった「いじめはありません」
今回の大震災が起きたって学校は変わらない
心配なのは他で同じことが起きてなければいいんだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/25(月) 01:05:29.81 ID:8PYshWZv0
いじめを受けたのは男子児童だったけど、もしかしたらそのクラスの児童もその子がいるせいで、
他クラスの児童からいじめられるのを怖れたのかも知れないね。
16名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/25(月) 02:58:43.72 ID:ermYJPMT0
>>9 は千葉の件を混ぜた作り話だよ
17名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/25(月) 11:10:08.01 ID:lcmfX0xi0
>>13 信濃川下流が増加してる。汲み置きで少しは減るかな?
    一日で使い切ってしまうけど(料理も全部使うもので^^;)
18名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/25(月) 19:56:44.54 ID:Hf+j5vH10
いじめをする奴には、理由なんていらないんだよ。

いじめられっ子だった私は、断言できる。
19名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/25(月) 22:31:01.50 ID:bo0mJTaa0
阿賀野川下流の水道水って満願寺浄水場の水だったのかー
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/mizu_rireki.html

阿賀野川浄水場の水はどうなんだってばよ?
20名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/25(月) 22:59:05.83 ID:t45K4ibN0
泉田知事に期待してたんだけど、これじゃあな・・・
水道水は生命線なのに
がっかりだ
21名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 01:44:45.04 ID:X2029QJb0
>>18
「お前の母ちゃん美人なのに、お前ブスすぎ!」
って理由で虐められた時には子供ながらに笑ったw
虐めっ子ってどこにでもいる上、みんな理由が下らな過ぎる
22名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/26(火) 02:00:17.85 ID:AxbhZVia0
>>18
そんなことないよ
ちゃんと理由はあるはず
現実から目を背けちゃダメだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 05:39:11.78 ID:KZG3bk740
>>22みたいなメンタリティの奴が苛めるんだろうな

飲み水痛いな
下越の土壌汚染地味に進んでるけれど、農作物に影響は本当に無いんだろうか?
新潟も広いから、上越と下越じゃ汚染度も違ってくるし
24名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/26(火) 07:54:33.83 ID:lbd4mgi90
その、他人のせいにするとこが問題なんだと思うぞ。どっちも。
25名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 09:33:36.12 ID:3ni/bSNdO
福島県民だが今回のイジメの件はお互い不幸だったな。俺は新潟出身の友達がいるから新潟に悪いイメージはない。
それよりもう東電に騙されんなよ。あいつらまたやらかすぞ。
今回の事故で首都圏の連中の驕り高ぶりが嫌という程わかったわ。もう送電もやめちまえ。東京の命は新潟が握ってるようなもんだからな!
26名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 12:19:10.58 ID:I4LJ+KcSP
おちつけよ
2725(福島県):2011/04/26(火) 13:08:53.70 ID:El66qjJa0
>>26
すまん、つい熱くなってしまって。。。
だが、もう我慢ならんのだ。俺の家は原発から60キロぐらいなんだが、
先祖代々受け継いだ田畑はセシウムで汚染されてしまった。稲作の作付け
制限は解除されたが汚染されたことには違いない。そんなとこで作った米
なんか食えたものじゃないし出荷できるか!出荷分は東電と経済産業省に
買い取ってもらう。

新潟県の人たち今の福島の現状どう見てんの?他人ごとじゃないよね、実際。
率直な話を聞きたい。
28名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 15:41:42.34 ID:pSvDQZFP0
>>27

まぁ〜もちつけ。俺は新発田市(現在月岡に、お世話になってる者だが

新発田の人は皆よくしてくれるよ、それより 避難民が長期の避難生活

で、少しわがままになってるきがする。

俺の周りの新潟の人は福島(東北)の事を心配してます。

今、俺はバイト探し中。

29名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 16:44:57.10 ID:bY8Fhrcc0
>>27
将来的には柏崎刈羽原発は全て止めて欲しいと思ってるよ

備えを怠り、爆発事故を起こし、必要な情報をきちんと出さない
東電に原発を動かす資格がないのは
今回の件でよくわかったからね…
30名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 17:52:58.39 ID:vqtPbciC0
しかし、福島第1原発は痛いな。

あれ、本当は廃炉にする予定だったんだよね。
40年経っていたから・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/26(火) 19:45:06.26 ID:/rkPAwVb0
>>25
中央の連中なんて前から信用してなかったよ
こちらはほんの数年前に中央人が賛美する東京企業のJR東日本による水力発電所ダムの不正取水に遭ったばかりだ。
福島第一原発は多少は過失の部分があったけど不正取水は完全な故意だからな
しかも鉄道運行用ではなくて余剰分売却してたって話だからどこまで地方を馬鹿にすれば気が済むのか。

風評被害で売れなくなった作物は普通に東電や首都圏に買い取ってもらえよ
32名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 19:56:18.51 ID:77ynQCtw0
新潟には北陸新幹線の問題もあってだなあ
おかみにはそうそう騙されませんぜ!

でも、力で押し切られるんだろうなと思ってる
3325(福島県):2011/04/26(火) 21:34:49.44 ID:El66qjJa0
>>28
福島から避難された方?大変ですね。時間の経過と共に避難者のモラルの低下
とかわがままが県内外で聞こえてきますね。避難者の忍耐にこれ以上甘えるわけ
にもいかないんですけどねぇ。。。それにしても埼玉の双葉町民はこれ以上福島
の名を汚さないで欲しいわ。アルバイト早く決まればいいですね。

>>29
柏崎刈羽でもしょっちゅうトラブル起こしては隠蔽してますよね。
東電の歴代社長と今の役員をなんとか裁判にかけられないものでしょうか。
福島の海も山も川も空も森も田畑も汚されてしまったこの現実は正直信じられ
ないし、到底許せない。
それより心配なのは子供たちの将来です。私には子供はおりませんが、小学生と
それに満たない甥と姪がいて、彼らの健康がとても心配です。

>>30
そうです。もう耐用年数とっくに過ぎてたんです。

>>31、32
新潟もいろんな現実をかかえてるんですね。地方に依存しなければ中央なんて
何も機能しないくせに驕り高ぶり、完全に地方の人間を愚弄している。本当に
ふざけるな!と言いたい。真剣に何かアクションを起こすことを考えています。


34名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 21:45:24.62 ID:tr15I/Bx0
避難民の総数が多ければ、問題避難民も多くなるよ。
それと同じにまともな避難者も多いわけで。
>>28
バイトが早く見つかるといいね。
35名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:00:06.52 ID:/rkPAwVb0
そういえばセイヒョーが佐渡のアイス工場を閉鎖したらしいな
本土の工場でアイス作るらしい。
この時期だから佐渡でつくってて欲しかった
まあももたろうは絶対買うけど
36名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 22:55:01.10 ID:Ae1dSj2UO
うちは西区より阿賀に近いので気にしてるけど、最近の阿賀町放射線測定値の変動の仕方が気持ち悪い
0.40台→0.60台後半→0.70台→0.50台 とか他の観測地点に比べると変動大きいと思う
まだ気にするほどの数値ではないんだけど…

ちなみに阿賀はふくいちからやや北西に約140km
3736(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 23:02:03.48 ID:Ae1dSj2UO
>>36
すまぬ値を間違えた…
0.040〜ですね
逝ってきます
38名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 23:16:41.96 ID:tr15I/Bx0
>>36

http://housyasen.uh-oh.jp/niigata/
新発田もなかなかのものでっせ。
最近で特に高くなっている時のは雨の日じゃないか?
そういう時は普段平らなところも高くなっている。
39名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 23:18:52.13 ID:8+WMlBn0O
>>36
うちは柏崎だが、変動の少なさが逆に気持ち悪い
原発が至近距離だし、数値偽装してるんじゃ…という不安が拭えない

原発ができる時、うちのじいちゃんが反対の署名して
ご近所から相当変人扱いというか叩かれたらしいんだが
じいちゃんって先見の明があったんだなあと思う
40名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 23:32:35.27 ID:tr15I/Bx0
変動のなさは新潟もだけど、地形もあるんじゃないか。
海のそばだし、雨の日とかは上がってるよね。
41名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/26(火) 23:41:01.58 ID:f92nSa3G0
こんな「被曝食品」調査を信用していいのか
取材すればするほど、あまりのズサンさに驚く
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2419

この日の委員会に専門参考人として呼ばれた長野県松本市の菅谷昭市長は、
委員会の姿勢について、厳しい口調で次のように指摘したという。
「チェルノブイリの原発事故で子供の甲状腺がんの発症率は5年で約130倍になった。
放射能の問題は、『いま』の問題であるだけでなく、10年、20年にわたってついて回る問題なんです。
日本のガイドラインがその場しのぎで変わるなんていうご都合主義は許されない。
海外の国々がWHO(世界保健機関)より厳しい規制値を採用しているのは、チェルノブイリを経験したからだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/27(水) 00:47:01.57 ID:azrX8whu0
>>41
厚生労働省の検査結果を毎日チェックしてるからザル検査なのは知ってたけど
ホント話にならないよな…
↓で報告されない物は検査自体をしてないから
流通している殆どの被曝食品はノーチェックな状態

農林水産省/厚生労働省(食品中の放射性物質の検査結果)
http://www.maff.go.jp/noutiku_eikyo/mhlw3.html

しかも厚生労働省のサイトで発表してる放射能水準の検査(定時下降物)で
高い数値が出たのにろくに検査をやってない県や検査自体やってない県もあるし
基準値越えした食品があるのに検査頻度と品目を減らした県もある
そもそも検査品目も偏っていてそう多くないし…
結局、下降物の数値を見て危なそうな県産のものは全て避けるしかない

上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング:文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
放射性物質降下量のまとめ
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
43名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/27(水) 01:28:53.51 ID:Vv0Pt0Or0
日本に住んでる限り放射能からもう逃れられないよ
外食や弁当に何が使われてるかなんて確かめるすべもないし
44名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 03:11:09.55 ID:uwvLnsUJO
>>36
おぉ、柏崎市民よ。自分もそーであります。

柏崎の数値偽装は分からんけど、原発が無かったら今の柏崎はないと思ってます…

今の現状みれば、いらないと思うのは当然ですが…原発頼みの市政は懲り懲りです
45名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/27(水) 03:37:49.97 ID:2D6nr9uqP
親父の田舎が柏崎だから覗いてみたが
やっぱこっちも水があれなのかい
4636(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 12:30:58.60 ID:SBHu/zRgO
>>38 >>39

柏崎は200km離れているので、柏崎原発に何かなければ変動なくても不思議じゃないです。

そう、新発田も変動結構大きいんですよね…ふくいちに結構近いし。
一時期の南魚沼みたい。


新潟は偏西風のおかげで風の谷のナウシカ状態だからまだ影響少ないけど、これがいつまで続くのか…
47● 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (長屋):2011/04/27(水) 18:31:17.20 ID:LnO0587W0
ピークカット実施したるか?
48名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 18:49:58.63 ID:PHWRNaNKO
ピークカット節電中なので携帯から@新潟
しかし広報が全然足りてない気がするんだが私だけかな
前回は初めてだったから仕方ないとしても、二回目は教訓を生かさなきゃダメだろうに

>>42
風評被害って政府やマスコミは非難してるけど、仕方ない部分もあるよね
自分たちの安全管理不足を棚に上げるなと言いたい
49名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/27(水) 19:44:21.56 ID:wy+aRlsn0
偽装してるんじゃないかと思い始めたら末期だね
精神的に追い詰められてそう

0.04〜0.07μレベルで気にしてる人なんているんだな
自分はその程度なら全く気にならないけど
50大都会長岡● 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (新潟・東北):2011/04/27(水) 22:03:35.98 ID:LhyQmLZ2O
会社がピークカットに合わせてノー残業日になった
51名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/27(水) 22:09:42.33 ID:WSU5cv230
>>25,27
柏崎の地震のときには隠蔽が巧くいったので、ばれていないし、
いまとなっては検証もできないけど、ほんとは3億ベクレルくらいが
漏れたという説もありますね。

今回は60京だったか。

今回の福島でもこれだけ隠蔽とかミスリードしようと必死なところを
みると、柏崎のときには隠蔽大成功だったと見るほうが正しいみかたと
思いますよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 23:36:03.43 ID:ty+NkGClO
福島からの避難児童に対して鬼畜のような新潟県民=新潟・長岡
時事通信 [4/23 20:27]

東日本大震災で、福島県から新潟県長岡市に避難している小学6年の男子児童(11)が転入先の小学校で同級生に蹴られ、入院していることが23日、同市教育委員会への取材で分かった。学校側はいじめがあったことを認め、保護者に謝罪した。
 市教委によると、男子児童は父親の実家がある長岡市に避難し、今月7日の始業式から新しい学校に通学。19日午前の休み時間、同級生の女子児童に腹を蹴られた。20日に腹部打撲と診断され、様子を見るために入院しているという。
 男子児童は15日にも「女子から悪口を言われている」と担任教諭に相談。学校側は21日、PTA総会で事実関係を説明し、同級生の児童からも話を聞いている。
 市教委の山田修管理指導主事は「福島県への差別的な発言があった。つらい思いをさせて申し訳ない」と話している
53名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/27(水) 23:40:26.42 ID:ApiiwjWT0
>>51 元報道関係者の話によると、
「今の政権が自民党だったら、福島は異常なしだったよ。柏崎の時みたいに」
だそうだ・・・。
「民主党が隠蔽しきれるはずないじゃん。だって、原発作ったのは自民党だよ?」とも・・・
「管さんはみんなの意見を聞こうとして、判断の期を逃しているね」

まあ、想像の粋を出ないがな
54名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:15:25.10 ID:EEZFEAcY0
<水道水4月27日検査結果>
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/mizu_rireki.html
検出されてないようで・・・


大気中の放射線測定結果について、自分の市の値を見続けて思うのだけど
上がったり下がったりもしつつ、全体の値が少しずつ高くなっているような気がする

新潟は夏になるにつれhotspotできるんじゃないかと噂を見てしまい
不安になってきた・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:35:06.08 ID:2ndUKmvI0
3月に記録されたような莫大な値はもう出てないから現状維持ならそんなに
心配する必要はない。
56名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/28(木) 10:25:26.59 ID:lLE8ngNSO
泉田知事と橋下知事はそこそこ仲良かったはず。
刈羽再稼働も横断的に連携とって阻止できるかも。

 大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、福島第1原子力発電所の事故を踏まえ、
原発の新規建設や延長計画などを止めることを目標とした計画づくりに乗り出す考えを明らかにした。
関西広域連合にも提案する方針。
 橋下知事は「府全体でエネルギー供給側の改革、消費者側の改革を
合わせて全体のプランを立てたい」と述べた。
 同時に「産業の抑制になるようなことや、都市の魅力を阻害するような
ことは避ける。
その上で新規の原発(建設)は止めることができる」と述べた。

ソース: http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819A91E0E5E2E3948DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
57名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/28(木) 18:08:02.47 ID:zi/tMXQ50
>>50
おいらが働いている所は、作業開始時間が1時間繰り上げになっただけだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/28(木) 20:08:45.42 ID:nD+JmHYK0
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

ついに新潟の農産物も検出してしまったよ・・・

59名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/28(木) 20:26:15.26 ID:dxUth4d90
村上産に妖素が出ちまったか。
水は阿賀野川水系じゃないから、降下物が直接ついたんだろうけど、
あそこそんなに降下物あったっけ。

まあこんな風に、日本中がふくいち温泉名物死の花に
広く薄く覆われちゃうんだな。
6058(新潟県):2011/04/28(木) 21:41:07.16 ID:nD+JmHYK0
調べてみたら 村上市はふくいちから北西約164km。
「北西」というのがカギですな。

放射線量は北西が高く、福島市もホットスポットなので
北方面の県境もそろそろ…と思っていた矢先。
(会津もちょっと高めなので、阿賀あたりもそろそろ、と思っている)

セシウムも降っているはすなのだが
検出されていないだけまだマシと思うべきか。
61名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/28(木) 22:51:03.93 ID:FKkyUsH50
わーん、新発田も危ないよぉ。
というのはさておき、文部省の県別放射線量は新潟市を出しているけどさ、
新潟県の福島と反対側の端を代表にしても意味なくね?
それこそ、阿賀とか新発田とかにしたらいいんじゃないか。
まあ、村杉温泉を代表にしろとは言わんが。
62名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 06:22:13.79 ID:bhC8/JeaO
しかし新発田の避難者についてはマジでいい噂聞かないな
63名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 08:36:19.19 ID:Q9TSjY4y0
>>58 わずかとはいえ、やっぱ県内農作物に放射線物質が出ると凹むなあ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 10:01:46.51 ID:d19iYt+90
>>62
何か悪い噂ってあったか?
というか、普通に穏やかに暮らしている避難民は噂になりようがないんだし、
そういう人が大部分だろうに。
65名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 10:50:42.99 ID:CIyfzSto0
モニタリングポストを村上あたりにも置いた方がいいんじゃないかなぁ。
測定値をリアルタイムで見られるようにするんだそうだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 14:40:43.00 ID:Y1Y0LYbOO
>>64
緊急物資として配られている弁当が、ゴミ捨て場に大量に捨てられている。
避難している人は、自分らの特権を生かし、月岡温泉へ無料入浴。
豪華な食事をして一日のんびりと暮らしているそうだ。
さすが、被爆者はいいのお〜(^o^)
67名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 14:55:37.87 ID:BNWZSycUO
このあいだにも被災前からもらってたカネがまたまた振り込まれるから 家なんかいつでも建てられるだってさ。
パチンコと外食三昧だよ@東区
68名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 15:12:42.60 ID:PwxJkFL+0
[You are a victim]
  |     `*。
 ,。∩      *  
+ (´・ω・`) *。+゚   
`*。 ヽ、  つ *゚*
 `・+。*・' ゚⊃ +゚
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
なんてったって【被災者】 なんてったって【被災者】
幕ノ内弁当、もうちょっと美味しくなくちゃ イヤ イヤ♪
支援物資に感謝するにはするけど
不味い弁当ならノー サンキュー♪
イメージが大切よ 清く 正しく 美しく なんてったって【被災者】 私は【被災者】
なんてったって【被災者】 ステキな【被災者】
【被災者】はやめられない♪

おふろー
http://photo.sankei.jp.msn.com/info/~/media/info/Earthquake/hinanzyo/0319minamisanriku/110319hinanzyo-9.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/info/~/media/info/Earthquake/hinanzyo/0321ishinomaki/G20110321TTT0700245G3000000.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=0g5w5-aarPc
69名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 15:22:01.14 ID:Y1Y0LYbOO
>>67
まじか?外食三昧とは聞いていたが、パチンコをする余裕まであるのかよw
新潟でまき散らすのは、放射能ではなくお金だけにしてくださいねw
70名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 15:22:56.77 ID:LFu/g24o0
【東京電力社員は 自 分 の ケ ツ く ら い 自 分 で ふ け! 】

東電の正社員は36000人もいる。

グループ企業入れれば52000人以上だ。

今でもタダ同然で 企業年金70万(大卒平均)/月 も甘い汁を吸っているOBも数万人もいる。

東電社員が責任取って、全員が被爆限界までローテーション組めば孫請けや派遣に迷惑

かける必要ないよな?

52000人+10000(OB)=62000人

1日あたり300人で作業するとして・・・

62000÷300≒206日 → 社員一人あたり年間 1、2日で充分東電社員だけで回せる。

電気料金もまったく上げる必要ないはずだよな?

甘ったれんなよ。

逃げようたってそうはいくか。既に社員名簿は全国に出回ってんだぞ!

自分たちが 全国 にまき散らした 放射性物質 も 自 分 た ち で 処 理 し ろ!
71名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 16:31:12.24 ID:PwxJkFL+0
52000人(現役)+10000(OB)=62000人
1日あたり300人で作業するとして・・・

企業年金1人当たり70万(大卒平均)/月を62000人分を
OBにカンパしても貰って、そのお金でアウトソーシングする
ことで、戦犯一人あたり年間 1、2回のカンパで充分回る。

電気料金もまったく上げる必要なく、ピンハネだけで十分だ。
転んでも只では起きない東電幹部には、美味しい原発である。

実際にはコストパフォーマンスを考えて、安い社員を使う。
不足分をアウトソーシングする。これが基本だろう。
72名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 16:37:44.85 ID:MlhMTnr80
測定値の1日ごとの平均値を出したよ。
3月分
    新潟市西区 長岡市 阿賀町 南魚沼市 新発田市 上越市
              測定値 推定値
3月12日 0.047 0.045 0.056   -     -    -    -
3月13日 0.045 0.046 0.051   -     -    -    -
3月14日 0.046 0.046 0.049   -     -    -    -
3月15日 0.051 0.060 0.091 0.354 0.317 0.067 0.074  爆発の日
3月16日 0.052 0.056 0.140 0.377 0.333 0.066 0.068
3月17日 0.046 0.050 0.100 0.254 0.204 0.063 0.070
3月18日 0.045 0.048 0.090 0.159 0.118 0.059 0.063
3月19日 0.046 0.048 0.087 0.150 0.114 0.058 0.064
3月20日 0.047 0.050 0.084 0.140 0.110 0.056 0.053
3月21日 0.047 0.053 0.083 0.140 0.098 0.057 0.048
3月22日 0.046 0.055 0.077 0.126 0.092 0.057 0.045
3月23日 0.046 0.067 0.074 0.116 0.073 0.059 0.049
3月24日 0.048 0.071 0.072 0.111 0.065 0.062 0.055
3月25日 0.049 0.061 0.065 0.099 0.065 0.062 0.047
3月26日 0.048 0.064 0.057 0.107 0.062 0.061 0.048
3月27日 0.045 0.065 0.064 0.098 0.053 0.061 0.050
3月28日 0.045 0.068 0.066 0.100 0.053 0.059 0.053
3月29日 0.045 0.063 0.064 0.098 0.056 0.058 0.052
3月30日 0.046 0.053 0.069 0.083 0.058 0.058 0.046  南魚沼と長岡交換
3月31日 0.051 0.048 0.079 0.052        0.063 0.045
73名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 16:48:49.26 ID:MlhMTnr80
ずれたorz
やりなおし。

3月分
   新潟市西区 長岡市 阿賀町 南魚沼市   新発田市 上越市
                      測定値 推定値
3月12日  0.047  0.045  0.056   -     -    -    -
3月13日  0.045  0.046  0.051   -     -    -    -
3月14日  0.046  0.046  0.049   -     -    -    -
3月15日  0.051  0.060  0.091  0.354  0.317  0.067  0.074  爆発の日
3月16日  0.052  0.056  0.140  0.377  0.333  0.066  0.068
3月17日  0.046  0.050  0.100  0.254  0.204  0.063  0.070
3月18日  0.045  0.048  0.090  0.159  0.118  0.059  0.063
3月19日  0.046  0.048  0.087  0.150  0.114  0.058  0.064
3月20日  0.047  0.050  0.084  0.140  0.110  0.056  0.053
3月21日  0.047  0.053  0.083  0.140  0.098  0.057  0.048
3月22日  0.046  0.055  0.077  0.126  0.092  0.057  0.045
3月23日  0.046  0.067  0.074  0.116  0.073  0.059  0.049
3月24日  0.048  0.071  0.072  0.111  0.065  0.062  0.055
3月25日  0.049  0.061  0.065  0.099  0.065  0.062  0.047
3月26日  0.048  0.064  0.057  0.107  0.062  0.061  0.048
3月27日  0.045  0.065  0.064  0.098  0.053  0.061  0.050
3月28日  0.045  0.068  0.066  0.100  0.053  0.059  0.053
3月29日  0.045  0.063  0.064  0.098  0.056  0.058  0.052
3月30日  0.046  0.053  0.069  0.083  0.058  0.058  0.046  南魚沼と長岡交換
3月31日  0.051  0.048  0.079  0.052       0.063  0.045 
74名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 16:54:59.12 ID:MlhMTnr80
4月分
     新潟市西区 長岡市  阿賀町  南魚沼市 新発田市 上越市
4月1日   0.046   0.046   0.068    0.051    0.059   0.060
4月2日   0.045   0.045   0.070    0.048    0.059   0.058
4月3日   0.045   0.045   0.068    0.049    0.061   0.054
4月4日   0.045   0.046   0.067    0.048    0.060   0.049
4月5日   0.046   0.045   0.068    0.049    0.059   0.059
4月6日   0.046   0.046   0.068    0.049    0.057   0.054
4月7日   0.047   0.047   0.069    0.050    0.056   0.050
4月8日   0.050   0.048   0.069    0.051    0.059   0.048
4月9日   0.052   0.053   0.071    0.054    0.063   0.051
4月10日  0.046   0.047   0.067    0.051    0.057   0.048
4月11日  0.047   0.046   0.064    0.048    0.060   0.054
4月12日  0.046   0.046   0.055    0.048    0.059   0.055
4月13日  0.047   0.046   0.058    0.049    0.057   0.050
4月14日  0.047   0.047   0.064    0.051    0.055   0.055
4月15日  0.048   0.048   0.066    0.052    0.055   0.053
4月16日  0.050   0.049   0.070    0.049    0.058   0.050
4月17日  0.046   0.046   0.065    0.050    0.056   0.046
4月18日  0.047   0.047   0.066    0.051    0.056   0.047
4月19日  0.054   0.053   0.069    0.053    0.063   0.046
4月20日  0.047   0.048   0.069    0.051    0.059   0.045
4月21日  0.046   0.047   0.063    0.050    0.055   0.047
4月22日  0.047   0.048   0.063    0.053    0.054   0.046
4月23日  0.050   0.051   0.067    0.055    0.058   0.048
4月24日  0.048   0.049   0.052    0.054    0.057   0.047
4月25日  0.048   0.047   0.059    0.051    0.059   0.049
4月26日  0.049   0.049   0.062    0.055    0.058   0.052
4月27日  0.048   0.048   0.061    0.053    0.054   0.046
4月28日  0.049   0.050   0.064    0.058    0.060   0.048
75名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 17:11:45.53 ID:IT7qCY8n0
乙ー、やっぱり爆発の日の南魚沼が高いな

つか推定値って何それ?公表しても意味無いと思うが
76名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 17:12:54.63 ID:BNWZSycUO
>>69
ボランティアで避難所を出入りしてた仲間から聞いてて、見にいったよ。東北なま
りで会話が聞こえるから、向かったらさっきまで避難所にいた奴らだったよ。
ほかにも、スーパーやコンビニで被災者だから安くしろとか、新潟の物は食いたくないってのもいるよ。
原発の見返りにカネをもらってるとこうなるんだねw@北区、西区を追加
77名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 18:30:19.47 ID:AUN1IlNS0
なんか県のホームページの放射線量測定結果が
ますます見難くなっている・・・

「リアルタイムに情報を見られるよう改良中」 らしいが
IEで開いたらフレーム内に書いてあってとっても見難いよ

改良後はどうなるかわからないけど

初期のころはpdf(報道発表資料)もついてたのに
いつの間にかなくなってたし
(後で結果改ざんされるかも、と思いpdf保存してた&ページを
魚拓取ってた)
いつの間にかモバイル対応のページで作成されていたし

コロコロ変えられるとなんかあるんじゃないか?と疑ってしまう
78名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 19:31:09.41 ID:Y1Y0LYbOO
>>76
被災者だから安くしろだって?なんか、貧乏臭い外国の難民みたいだなw
そういや、このまえ、長岡市の料理店が避難者を無料で招待したが、この味はどうとか、おいしいとかおいしくないとか、品評会になったらしいよw
やつらは原発事故の見返りまでもらおうとしているのかねw
79名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 20:26:32.56 ID:IF61rSjw0
新潟県の水田からセシウム137検出 14〜30Bq/kg(4月15日 採土は11日)
ttp://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/002280.htm

4月18-19日の新潟県、セシウム137 15MBq/km^2検出
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305495_14098.html

18日まではセシウム137が降下してなかったのに“11日”の土から検出されてるのは何故だろう
意見をお聞きしたい
(前スレで話題になってたら申し訳ない)
80名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 23:09:29.38 ID:Q9TSjY4y0
>>79 上のHPが消えてるが、新潟の水田ってどこらへん?
もう、新潟市はだめだべか?
実家は西蒲区で米農家なんだが・・・(涙)
81名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 23:34:21.10 ID:IF61rSjw0
>>80
今確認したら消えてるとは‥‥これが隠蔽か と思ったらpdfが残ってた
ttp://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/dbps_data/_material_/localhost/704.pdf

↓のページも飛べます【4月15日 県内の水田土壌中の放射性物質の調査結果について】
ttp://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/002280.html
82名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 23:38:53.23 ID:IF61rSjw0
そして内容のコピペ
------------------------------------------------
1 調査の概要
(1)調査対象核種 放射性セシウム
(2)分析機関 独立行政法人 農業環境技術研究所
2 調査結果(単位:Bq/kg乾土)

採取地域 地目 土壌採取日 放射性セシウム
            セシウム134  セシウム137
 下越   田 4月11日  検出せず    30.5
      田 4月11日  検出せず    20.8
 中越   田 4月11日  検出せず    17.6
      田 4月11日  検出せず    14.5(※1)
 上越   田 4月11日  検出せず    14.6

土壌中放射性セシウムの上限値(※2) 5,000
(※1)積雪直下のサンプリングであり、参考値
(※2)土壌中放射性セシウムの上限値
 「玄米中の放射性セシウム濃度が食品衛生法上の暫定規制値(500Bq/kg)以下となる土壌中放射性セシウム濃度の上限値」(平成23年4月8日、原子力災害対策本部)

携帯電話では、こちらをご覧ください。

【お問い合わせ先】
農林水産部 農産園芸課
電話 025-280-5809

防災局
住所: 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-282-1604 ファクシミリ: 025-282-1607
電子メール: [email protected]
------------------------------------------------
83名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 23:44:34.11 ID:jPDxgyY+0
>>79
セシウム137>自然界に微量に存在 セシウム134>核分裂によって生成される人工元素
福島原発の影響をうけていれば、ほぼ同じ質量の137も134も検出されるはず。
それが137しか検出させていないってことは・・・あとは自分で考えてください。
84名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/29(金) 23:59:19.42 ID:jPDxgyY+0
85名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 00:01:17.87 ID:IF61rSjw0
で、ここからは私見。
データからは何もわかりません
・採取地域の地名が書いてない(下越:新潟市だけでも726.09km^2、端と端では汚染度が相当違うはず)
・採取した土の採り方が不明(土の量がkg。地上部分が汚染されてるので、掘り返したら意味無い)
・データ取得が1日だけ(セシウムだから半減期が長く減りにくいが、4月18-19日にかけて新潟に降下している)

>>80
福島県郡山市で学校の土を5ミリ削ったら放射線が3マイクロシーベルト/毎時→0.6マイクロシーベルト/毎時に
減ったそうなので、降ったら土を薄く削れば現時点では安心かと。
耕して掘り返す前にやれば新しく降らない限り大丈夫です
うちも田んぼ持ちなので、お互い頑張りましょう!

>>83
なるほど、自然界に元からあったものですね。
そういえば過去の核実験で降下した分もあるのを忘れてました。
早とちりしてました。ありがとうございます。

しかし消した理由、これがわからない。
魚拓があるので不安な書き込みがあればアップします。
86名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 01:35:44.45 ID:RPsOryb90
モニタリングポストの数値が見にくい!
どうしてこうなった!
87名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 02:02:18.06 ID:IVbPis9B0
>>85
セシウム137ですが自然界に存在すると同時に核分裂でも生成されますが
現状セシウム134が検出されていないので福島原発で生成されただろうセシウム
飛来の可能性は低いかと・・・。 ただ今も原発問題(放射物質の漏洩)は収束してはいないので
出された情報には注意が(飛来に関しては無力ですが)必要だと思っています。
88名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 02:11:52.82 ID:LZ4BmFxiP
さっき緊急地震速報来たね。
こっちは殆ど揺れなかったけど…

夜中一人起きてる時に緊急地震速報は心臓に悪いわw
89名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 02:15:30.93 ID:RPsOryb90
久々に聞いてびっくりした
テレビに下越ってテロップ出てたし
90名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 08:31:36.74 ID:iFWTScqp0
大変だ!


今日の1時からの放射線測定値

阿賀町 南魚沼市 新発田市 上越市 の値が 何も表示されていない!


測定箇所勝手に減らされた?
それとも通信機器の不具合!?
何も理由が書いていないため憶測が憶測を呼ぶこと間違いなし!


コロコロとページ構成を変える新潟県のやり方に
みんなで抗議しよう!!

◆大気中の放射線に関すること
 原子力安全対策課 電話025-282-1697 つながらない場合は電話025-282-1777
(平日:8時30分から17時15分、土日休日:8時30分から17時)

◆上記以外の放射線データに関すること
 電話025-282-1777
(平日:8時30分から17時15分、土日休日:8時30分から)
91名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 11:16:58.64 ID:UMadvPXt0
>>90
ずっと出とるぞ ちなみに最新


最新の放射線測定状況は以下のとおりです。単位はμSv/hです。

4月30日
10時
新潟市西区:0.048、長岡市:0.049、阿賀町:0.059、南魚沼市:0.053、新発田市:0.056
上越市:0.040、柏崎市:0.041、刈羽村:0.036
92名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 11:29:28.70 ID:rxqu9Kd4O
>>88
おれはちょうど風呂に入ってたよ。
居間の方で携帯電話の速報音が鳴り響いているのが聞こえた。(^^;)
9390(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 12:40:31.61 ID:+6GHCSy4O
少なくとも8時半まで出てませんでした。 
電話したら『衛星での通信不具合』とのこと。
今までも通信の不具合はあったけど、7時間もの長時間、しかも観測地点4つもデータ取れなかったことは初めてじゃないか?
とりあえず、誤解されないように今まであった注意書きをまた入れて下さい、
ということをお願いした。

でもさっき見たらデータは復活してたけど注意書き入ってなかった…

ちなみに問い合わせ受付時間始まっているのに
来てない部署の人がいた。


94名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 12:43:28.30 ID:DhPRwBvY0
農業関係者としては
影響なんてほとんどないのに土を測るとか迷惑な話だ
95名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 13:41:10.82 ID:O6c9Jxrv0
影響が無いかどうかは測ってみなけりゃわからないだろ

新潟を輸入制限の対象に入れてるところもあるし
これからはデータで安全性を示していかないと相手にされない
96名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 14:35:59.06 ID:UnkezwLQO
>>94
千葉の出荷制限無視のほうれん草みたいなことが起きてる上
微量とはいえ降下物もあり、水道や農作物から放射性物質が出てるんだから
きっちり測ってくれなきゃ怖くて地場産の農作物を買えないよ

中年以上の人間が食べる分には影響のない数値でも
乳幼児を持つ親としてはやっぱり少しでもリスクを減らしたいから避ける
「検出なし」の4文字でどれだけホッとすることか

風評被害を受けたくないならしっかりデータを取って正直に発表するべきだよ
大人だけの家庭だったら、微量の検出であれば気にせず買う人だって多いだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 17:36:32.72 ID:rwmEtw6r0
今日は測定値が高いな。
新発田で0.084まで行っているよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 18:06:57.86 ID:jLfDTIQ/0
放射性被曝ガレキの処理について環境省に電話した 2011/4/28
http://www.youtube.com/watch?v=d47qPsAoN2A&feature=channel_video_title

新潟どうなんだろう
近いから真っ先に候補にあがったりしたら農産物終わりだよ・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 20:02:23.38 ID:6BTknqC10
放射性被曝ガレキなんてみんな原発に持っていけばいいと思うの。
どこかのスレで見ただけだし、ガセだと言われてたけど
仮設住宅やトイレなどの支援を表明してる市町村リストに新潟、長岡、柏崎があって
それらを運んだ帰りに瓦礫を積んでくるとかいう話だった

まだ受け入れの打診だけだというけど、本当にそうならないことを祈るわ
もっと話が具体的になったら電話で問い合わせてみようとは思ってる
101名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 21:33:49.22 ID:iFWTScqp0
>>97

雨と風のせい?
だとしたら新潟も今までのように安穏とできない
危ない時期突入だな・・・
梅雨と台風の時期がマジで怖い
102名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 22:58:38.88 ID:rxqu9Kd4O
>>100
ほかの県では、積極的に瓦礫の受け入れを進めているみたいだよ。
どうしてそうならないことを祈るの?
103名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:11:11.61 ID:9eKFAdMo0
放射能に汚染された地域から出る瓦礫は当然に放射能に汚染されています。

避難民の除染は簡単(風呂入れて着替えさせればいい)。
でも瓦礫の測定と除染は大変でしょう。数も多いし。
104名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 23:38:44.97 ID:rxqu9Kd4O
岩手や宮城の瓦礫を受け入れるんじゃないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:57:44.38 ID:9eKFAdMo0
確かに>>104の言う通りだな。
汚染が酷い地域には仮設住宅も建てられんから。
106名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/01(日) 01:49:05.70 ID:30ws7wPT0
宮城は計測不能で下降物を調べてないから
汚染具合がわからないんだよなぁ
107名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 04:22:56.73 ID:10LT+6vJ0
ガレキの件を知って、即これマズイだろうと思わない想像力のない人がいるとは・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 08:47:45.91 ID:M73C3msmO
きみは非国民か?
想像力も大事だが、んなことをいってたら被災地は復興できんだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/01(日) 09:13:26.55 ID:1zbqVcip0
【オラが街】新潟県燕市Part24【燕・吉田・分水】
http://www2.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1299188212/

↑の>>211から福島原発の鉄屑の回収話が書き込まれている。
噂話レベルだから真実では無いと思うが。
他地域に二次被曝させて復興するとかアホかよ
111名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/01(日) 09:51:01.82 ID:Kf/i31ia0
もうかなり以前の話ですが刈羽で仕事をしたとき、その家の奥さんが
こんなことを言っていました。
「この辺の海では奇形の魚がよく取れるんですよ」・・・と。 それに
「白血病の人も多いんですよ」・・・と。
 また柏崎市内のお客様(奥様・教師)は・・
「電磁波の影響だと思うけど、柏崎はガン死する人がとても多いのよ。
でも、それを口にするのはタブーなの」
きっと市が電力会社から多額の補助金を貰っているからですね。
http://siroari.blog.so-net.ne.jp/2007-10-27


112名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 11:38:06.70 ID:M73C3msmO
>>110
べつに人里に埋め立てようわけじゃないだろ?
あれほどの瓦礫をどうするんだ?
新潟も少しくらい受け入れてあげてもいいじゃないか!(;O;)
113名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 12:05:43.66 ID:10LT+6vJ0
どこの回し者?
114名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/01(日) 13:39:39.34 ID:e3hQT+mO0
黄砂が飛んでくるってさ。
セシウムが検出されるな。
黄砂印セシウム、福島印セシウムとわかればいいのに。
115名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 14:39:17.76 ID:2CcXrWMhO
俺は>>100だけど、瓦礫受け入れ賛成の人って結構いるんだな

他のスレで川崎市かどっかに問い合わせた人のレス見たら
避難区域の瓦礫は受け入れないし、受け入れるのは安全な物だけだと言ってたらしいが
200km以上離れた東京の地面で3μとか出る程のホットスポットができてる現状で
腺量測ってない宮城や避難区域以外の福島県内の瓦礫運ぶなんて信じられないわ
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 15:32:58.90 ID:VoaBo4SN0
>>112
放射性物質について勉強してこい
117名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/01(日) 18:00:30.61 ID:gJaNkTWaO
>>114
セシウム134が出たら福島印
118名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/01(日) 18:01:57.68 ID:Kf/i31ia0
柏崎原発もこっそりベントしてるよ、大量に海へ放出している冷却水には
微量の放射能物質が流れ出ているし。

あのへんはガンや白血病が多い、新大病院ではみんな知ってる。


119名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/01(日) 19:46:37.98 ID:1zbqVcip0
>>118
柏崎の漁師に聞いた事があるんだけど、原発付近に住んでる魚はみんな巨大だそうだ。
自分ちは農家なんだが、瓦礫の件は全力で反対したい。
今ですら県外出荷は少し影響出てるんだ。今の新潟は問題ないはずなのに。
今ですらこれで、いざ瓦礫を燃やして新潟の土壌へ実際数値としてあらわれたらと思うとすごく怖いんだ。
原発事故後、福島からの風向きは何度も北へ吹いたわけだし雨も降ったし
福島以外の瓦礫なら安全とは自分には思えなくて。
自分自身生活かかってるし。事が起こってからじゃ遅いよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/01(日) 20:27:18.16 ID:VNW2Jb2o0
福島の汚泥から高濃度セシウム 郡山市の下水処理場

 福島県は1日、同県郡山市の下水処理場「県中浄化センター」で、汚泥と汚泥を焼却処理した
溶融スラグから高濃度の放射性セシウムを検出したと発表した。
県は、降雨により地表の放射性物質が混入したとみている。

 県によると、汚泥からセシウムを1キログラム当たり2万6400ベクレル、溶融スラグから同じく
33万4千ベクレルを検出した。原発事故前の溶融スラグは同246ベクレルだった。

 1日に80トン出る汚泥のうち、70トンは溶融炉で処理し、10トンは県外のセメント会社が
再利用している。溶融スラグは1日に2トン発生する。

 県は1日からセメント会社への搬出を停止したが、事故以降に500トンが運び出された。
溶融スラグも道路の砂利などとして利用しているが、同センターは事故以来出荷していなかった。

 県の担当者は「溶融スラグの濃度が高いのは、焼却などの下水処理の過程で
濃縮されたためとみられる」と話した。

【共同通信】

福島の汚泥から高濃度セシウム 郡山市の下水処理場 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050101000577.html


他の浄水場では汚泥は肥料にもリサイクルされてるよね…
ホットスポットになった地域の浄水場でも同じことが起きてるだろうし
大丈夫かな

下水で懸念される放射性物質 農作物や建築資材への影響も|inside|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11832
122名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 20:47:17.71 ID:syQlgAU9O
>>121
これ、瓦礫を運んだら全国の焼却場でも同じことが起こるよなぁ

雨と共に降り注いだ放射性物質が瓦礫にも付着しているわけだから
焼却場の灰に放射性物質が濃縮される
123名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/01(日) 20:57:53.44 ID:Xii8b8RQ0
ID:Kf/i31ia0
↑いい加減なこといってんじゃないぞ屑が
そういう輩がいるから風評被害が出るんだ
似非情報流してないでもっと人のためになるような仕事しろよ
124名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/01(日) 21:21:13.91 ID:KvLHzSxn0
>>123
これは風評じゃなくて実害だから
自分こそ感情的に脊髄反射してないで、もっと放射性物質や汚染範囲について学んでくださいな
125名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 21:34:07.43 ID:xXrNa+2r0
元々がんで死ぬ人は多い奇形の魚も普通にある
データがないのなら何でも言える

というわけでソースプリーズ
126名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 22:21:18.25 ID:/yAHf+JAO
>>125
チェルノブイリ 奇形児 
劣化ウラン弾 奇形児 
等でググれば実害は目に見えてくる 
データ?原発推進してる先進国が出せるわけないだろ 

ガレキに関しては板内に専用スレがあるから興味ある人はのぞいてほしい
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 22:39:04.24 ID:xXrNa+2r0
>>126
> データ?原発推進してる先進国が出せるわけないだろ 

結局ココだよね
信頼できるデータがないからどう受け止めるかはそれぞれの性格に依るところが大きくて
安全厨と危険厨の対立が起きる
不毛だ
128名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 22:55:31.47 ID:08vJajme0
>>127
なにが不毛だよ

危険厨が納得できるような、安全だっていうソース出せよ
129名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 23:17:09.25 ID:/yAHf+JAO
>>128
わざわざ東京から過疎スレのぞきにくるってことは関係者なんだろ 
火消し乙ってやつだ
130名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 23:30:34.82 ID:xXrNa+2r0
>>128
あ?将来どうなるかは誰も分からないって言ってんだよ

とりあえず危険厨のスタンス取ってるのが賢明だと思うが
131名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 00:19:53.07 ID:jFTX3H0d0
なんだよ、ツンデレかよ
132名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/02(月) 17:49:41.32 ID:1F8LGDiD0
>>119
>柏崎の漁師に聞いた事があるんだけど、原発付近に住んでる魚はみんな巨大だそうだ。

あの辺は、温排水のせいで水温が高いからね。
133名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/03(火) 22:05:15.02 ID:aN7kr5Rt0
134名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 14:52:59.69 ID:C6pUrwkj0
東電の賠償、電気料値上げで…政府・民主容認へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000817-yom-pol

問題は、これから東電、政府(公務員も含)どれだけ身を削るつもりがあるか
135名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/04(水) 21:17:18.53 ID:cx5rMTe40
136名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 21:58:58.69 ID:WsLUZO6N0
今日の水は計ってない・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 01:36:03.75 ID:1WIhcqRxP
検査に費用が相当かかるから調査する場所を減らしたんだっけ?
毎日検査して欲しいけど現実的に難しいんだろうな…

6日と7日の風向きが悪いとしたら、8日と10日以降の雨がヤバイかな

http://www.jma.go.jp/jp/week/323.html
138名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/05(木) 09:13:50.57 ID:ieijzm7a0
測定値をリアルタイムで見られるようにする前に、通信装置をなんとかすべきじゃないの。
特に長岡と南魚沼。
139名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 23:44:40.42 ID:TDpNyPezO
新潟スレの皆様はじめまして。両親ともに実家が新潟の千葉県民です。
こちらでは花粉メガネにマスク、出来る限りの外出は控え、帰宅後は除洗し、水や食料も気をつけています。
明日朝新潟市入りし、丸一日いるのですが、新潟市内では放射能に対してどう過ごせばいいかご教授いただけますか。風向きが心配です。ふるさと村やみなとぴあを見たいと思っています。宜しくお願い致します。
140名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/06(金) 23:50:20.56 ID:AXbtO+og0
気にして対策取っている人間なんてみたことないな。
141名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 00:18:47.33 ID:MPyv1t2eO
まちBBSのほうがふるわっているから新潟市スレにも行ってみては。
142名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/07(土) 01:11:34.89 ID:4KVFDMmb0
今日はちょうど福島から風がこっちに来て
夕方以降にもしかしたら雨が降るかもしれない感じだね

セシウムの拡散予想
http://www.weatheronline.co.uk/weather/news/fukushima?LANG=en&VAR=nilujapan137&HH=14&LOOP=1
気象庁 | 天気予報: 新潟県
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/323.html

昼間、風向きが気になるならマスクして出かけて
夜は早く寝ればいいと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 09:49:52.91 ID:NKZsIsC70
とうとうきたか・・・と思い
ドイツの予想を見たら
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329
ドイツを信じたいけどマスクは忘れない
花粉の時期終わった?からか、マスクしてる人少ないんだよね・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 22:00:03.64 ID:YWLt8hPV0
俺の同僚の農家も台風のフェーン現象によるやませを心配していたな、
しかしどう頑張っても来るものは来るから仕方がない。
でも現時点で福島や茨城、千葉、東京、山形よりもずっと新潟は助かっていると思うよ。

>>143
放射能汚染が東京まで拡散した原因は原発の爆発事故だった。
これ以上東電がヘマをしない限りは汚染が広がらないと思いたい。
しかし今回ほど飯豊連峰とか山々に感謝をした事はないな。
145名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 23:40:37.47 ID:HqvREg/qO
やっぱり台風がやばいよね
どうなるか想像もつかない…
でも来るんだろうな
146名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 12:34:58.11 ID:Nli5PzQYO
明けがたの雨風の影響?
それとも昨日の1号機二重扉解放?
新発田・阿賀・南魚沼の放射線値の変動が怖い

もしかして本当に3号機終了?

これからの時期本当に怖い
早く対策取ってよ…日本中汚染される。
147名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/10(火) 15:12:26.53 ID:wcnmai0w0
148名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 17:16:47.96 ID:WHp4zbxi0
>>146
>新発田・阿賀・南魚沼の放射線値の変動が怖い
どのくらいの変動が怖いのかわかりませんが雨などで10〜20μSv/h程度は変動しますよ
今朝は結構強い雨だったのでそのせいだと思います
阿賀町は35μSv/hほど変動してるので近くに住んでいて不安ならマスク、飲み水などの対策を

5/10 午前6時 阿賀町:0.093、南魚沼市:0.077、新発田市:0.065
5/10 午後4時 阿賀町:0.059、南魚沼市:0.055、新発田市:0.059
単位:μSv/h ソースは新潟県のホームページ
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~ngtl-rad/maintenance.html

1号機解放の影響があるかどうか不安なら福島市〜会津方面のデータも参照すれば推測できます
変動が無ければ風向きから考えて影響は軽微かと
149名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/10(火) 20:17:06.64 ID:A80Tkw7M0
全国で資格試験の予備校などを展開する東京リーガルマインド(東京)は29日に
新潟本校を新潟市中央区弁天3に開設し、国が訓練費を支給する基金訓練を始める。
同グループの県内での開校は初。予備校業務の実施も検討している。

基金訓練は雇用保険の受給資格のない人らを対象に職業訓練を実施し、受講生に
月10万〜12万円の訓練・生活支援給付金を支給する制度。

*+*+ 新潟日報 2011/03/05[20:38:18.94] +*+*
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/20597.html
150名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/10(火) 21:07:27.52 ID:UWxRQ4yu0
このスレだか他のスレだかでも言われていたけど、
新聞発表の放射線量ときたらどうなっているんだろう?
0.047って何の値なんだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/10(火) 21:42:09.53 ID:seGh7tfH0
文科省発表のものと県のHPのものは違うみたいね
152名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/10(火) 22:23:13.77 ID:f9LteC+e0
テレビで福島県産農作物を旧大和の前で売ってたのがあったが、買う人っているんだな。
郡山や会津あたりの物らしいが、避けてしまうな、悪いけど。
子どもも「でも、うちは買わないよね?小さなこども(自分のこと)いるし」と事情は分かっているようでw
153名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:32:55.94 ID:InKRlg6GP
南会津なら関東圏のよりは安全なんだろうけど、まぁ今は率先して食べたいとは思えないわな。
申し訳ないが

さてさて魔の11日がやってきましたよと。
和歌山北部で震度4の地震が起こったらしいから南海地震フラグが…

何事も無く終わりたいわー
154名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 00:50:12.99 ID:BUAZllURO
空間線量0.6μSv/hが日常な地域から自主避難してきて
安心感と解放感でいっぱいだったんですが
このスレみて不安になってきた…
155名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:32:51.96 ID:InKRlg6GP
>>154

どこに居たの?

新潟は福島との県境に山があるからいい具合に盾になっているけど、隣県だから警戒は必要だと思うよ。
新発田、阿賀野、南魚沼辺りはそれなりに空間線量高めだし。

ただ福島や宮城、関東圏とかよりはこっちの方が安全なのは事実だと思う。
3号機の爆発で線量瀑上げになった茨城と比べると控えめだったし。ただ油断は出来ないって事

とりあえず食べ物の産地と水には気を付けている。
それ以外で不安要素あったらマスクすれば良いんじゃないかな?
インフル流行っているって噂もあるし。

後は台風と梅雨でどうなるかだけど…
156名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 02:36:37.06 ID:y4fQWXZ2O
空間放射線量は平常並みでしょ
三号機爆発後の南魚沼が少し高かっただけで
食べ物きにすりゃ大丈夫だと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/11(水) 07:16:28.72 ID:TBFW0yM30
>>154
新潟は空間線量、水、野菜、土壌、下水の汚泥等全ての情報を公開しているから
まだ大丈夫。
本当にヤバい県は公表できないか測定もしていない。
158名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 08:09:11.59 ID:0a12xIvHO
文科省のデータはどからきているんだ。
県の値は本来グレイだから、0.9掛けでもしてるのかね。
でもこの前まで同じだったような。
はっ、新潟西が今まで0.9掛けしていたのかも。
それを止めたので、新潟西が高くなったのか。
なわけないな。
159名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 08:10:45.54 ID:KpkilaRq0
チェルノブイリを超えた放射能汚染
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2011/05/post-6f19.html

福島の隣県であること、柏崎に原発があること
この条件でありながら今の状況は感謝せずにはいられないけど
これからだよ・・・
専門家でさえ、原発収束は何年かかるかわからないって・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/11(水) 12:15:46.26 ID:Uf79WV9S0
>>157
福島県浪江町の牛肉販売も情報公開してるが

厚生労働省からの依頼なのに県知事は認めてるぞ。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001bnuh-att/2r9852000001bnzr.pdf
161名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/11(水) 14:05:45.13 ID:yUxERQ8E0
>>158
俺はもう信用できなくなったからガイガーカウンター買った。
162名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/11(水) 14:08:34.49 ID:MmrOJIIW0
南東の風が吹くようになると新潟、山形県境あたりがホットスポットに
なりそう、今年の米はどうなるんだろうね。
163名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/11(水) 16:29:33.82 ID:CQJ1Llhl0
>>161
ガイガーカウンターなんて、ただの気休めだよ。

そのカウンターが正しい値を示しているかどうかは誰も知らないし、そもそも
バックグラウンドの値がわからないと、何の意味も無い。
164名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/12(木) 12:28:43.02 ID:OovQsmns0
中国製のはやばいらしいけどRADEXとかTERRAあたりのなら大丈夫でしょ。
原発のだだ漏れが収まらないし、これから台風シーズンになって東風吹いたら
線量上がるだろうし持っといて損はないと思うけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 19:48:24.66 ID:yTprVzRk0
確かに雨が降ったりしてるのに、値が上がってないのは疑ってしまう
166名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/12(木) 19:50:52.33 ID:Us9UzcuF0
今年最大の黄砂が来るよー

吉林で今年最大の黄砂観測…13日未明に西日本に到達
http://news.searchina.ne.jp/2011/0512/national_0512_169.jpg
吉林省の中西部では12日午前、2011年になって最大規模の黄砂現象を観測した。
気象庁(日本)によると、黄砂は13日未明に西日本に到達するとみられる。
吉林省長春市では12日早朝、黄砂のために視界が100メートル前後になり、地上からは高層ビルの上部も見えにくい状態になった。
黄砂は12日午後3時までに、吉林省、遼寧省、渤海湾、山東省などに到達した。
浮遊物の密度を減らしながら13日午前3時ごろまでに九州や山陰地方に到達。
14日午後3時ごろまでには、北海道南部から九州南部までの広い地域に黄砂が降るとみられる。
写真は長春市内で12日午前に撮影。(編集担当:如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0512&f=national_0512_169.shtml
167名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/12(木) 20:02:48.19 ID:Us9UzcuF0
168名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/12(木) 20:04:49.07 ID:Us9UzcuF0
169名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/12(木) 20:51:57.49 ID:zZd22rh90
朝洗濯物を外に干さないようにせねば
170名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 00:11:45.00 ID:krTI4UCJ0
5/12新潟県全域の放射線測定値

ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/770/761/110512_2.pdf
ソース 新潟防災ポータル
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/index.html

※一般人(妊婦含む)の外部被ばく年間基準1mSv/h=約135μSv/h ←より大きいほどリスク増

今のところ外部被ばくの心配は無いですね
171名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 00:20:08.54 ID:lZYZfIJT0
咳が止まらん死ぬ・・・しかも黄砂までくるんですか
172名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 07:47:02.08 ID:noObeHFY0
放射線量が微妙に上がって来てるよね、西区。
まあ、今まで上がってなかったのが不思議だが
173名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 13:24:03.66 ID:WRfgY55b0
新発田なんだけど、この状況じゃ家庭菜園はダメかな?
あと、学校給食で使ってる野菜や肉のことも気になってる。
174名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 13:35:52.77 ID:2yjnafaB0
>>173
学校給食の事は学校とか給食を作ってる所に聞きな

家庭菜園はガイガー買って自分で調べな

何事にも自己責任!!
175名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 16:11:43.19 ID:+eTX+zx30
黄砂すごい
買い物に行こうと外に出たら周辺がもやってた
176名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 16:30:07.90 ID:H+Y2NzP50
そうか、空がもやっているのは
黄砂のせいだったのか。
177名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 18:03:12.46 ID:4sYZAi7X0
黄砂のせいで外が薄黄色っぽい白っぽい感じ
178名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 18:06:17.91 ID:lZYZfIJT0
黄砂ひでえ
>>167ありがとう、マスクして出かけられた
179名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 20:20:20.55 ID:HyVJ24Pk0
置いていきます

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html
http://blog-imgs-33.fc2.com/o/n/i/onihutari/20110513023439cc0.jpg

『実際の積算量ではない』とあるし
降下物・土壌・農産物からは4月以降ほとんど検出ないから
これほど多くないと信じたい


ちなみに既出かどうかわかりませんが
新潟の放射線測定について

阿賀町だけ地表から1.5mのところに
その他は屋上に
モニタリングポストが置いてあるようです。
(3階建くらいの屋上=10m弱?)

モニタリングカーでの値もモニタリングポストの数値とほぼ同じなので
屋上で計測していても数値は信用していいと思いますです

別のスレで見たけど
新潟県は放射線測定を率先してやっていてうらやましい、とありました。

それにしても今日の黄砂すごかったね
180名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 21:27:14.08 ID:tmp0NJ1T0
>>179
新潟は地元に原発もあるし、海の向こうも危なっかしいとこばっかだからね。
181179(新潟県):2011/05/13(金) 21:36:05.02 ID:HyVJ24Pk0
>>180

ああやっぱりそっちの関係で強化してるんですかね>柏崎&北朝鮮?
先日県の担当者に電話したときは頼りなさそうな人が出ましたが。

去年柏崎原発に見学に行ったけど
あのときこんな事故が起こるとは夢にも思ってなかったから
今日の炉心溶融の燃料棒損傷の割合とか
実際に柏崎で見た模型から想像してしまって恐ろしい
あんな量が全部溶けて下に溜まってしまっているかもしれないだなんて・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 21:38:48.49 ID:JEm3Fs+G0
前橋や東京でも数万ベクレルの下水汚泥を確認とか。関東平野はやばいね。
23ベクレルの新潟市は相当マシな部類なのかもしれない。
183名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 22:04:07.63 ID:DpcPjDK90
お茶が汚染された静岡と同じ水色が結構多い・・・終わったorz
184名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 22:11:49.32 ID:+v8kBe/70
>>179
阿賀町が他と比べて高めなのは地上に近いからなのかな。
185179(新潟県):2011/05/13(金) 22:22:57.18 ID:HyVJ24Pk0
>>182

23ベクレルも出たの!?と思いましたが
本当に関東平野に比べると全然マシ・・・
この春から東京に行こうと思ったけどやめて正解だと
しみじみ思ってます。


>>183

3/25現在の予測値 しかもヨウ素131の数値なので
仮にこの予測が100%当たってたとしても2ヶ月経った今は
ここまでの数値ではないはずですよ
セシウムの数値だったらヤバイけど・・・

県にはもうちょっと広範囲で土壌調査してほしいです
昨日地表の放射線値の測定やったけど、北から南まで万遍ナk綬


>>174

ああ私も最初はそう思いました。
でも阿賀町以外の数値もモニタリングカーとほぼ同じなので
やっぱりふくいちからの距離が関係してるのかなーと思ってます
新発田もわりと高めですし

ちなみに阿賀町以外のモニタリングポストが屋上に置いてあるのは

『24時間監視できない(放射線値じゃなくて、モニタリングポストの装置のこと)
機械の悪戯を防ぐため』

だそうです。

186179(新潟県):2011/05/13(金) 22:24:16.98 ID:HyVJ24Pk0
>>185

あああ途中で切れた(涙

>県にはもうちょっと広範囲で土壌調査してほしいです
昨日地表の放射線値の測定やったけど、北から南までまんべんなく
土壌採取して調査してくれないかな。
まだ計測ポイント少なすぎる気がする。

187名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 22:46:44.90 ID:tmp0NJ1T0
>>183
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/10/1305799_0325.pdf
の三ページ目かい?

それ対数プロットだから。水色と橙色では1000倍違う。
また、I131だから、80日後には群青色になっているよ。

放射性セシウムの積算は、
http://members3.jcom.home.ne.jp/0371973704/new_file.html

で、新潟安泰。南信静岡山梨あたりも今じゃ半減しているはずだね。

#じゃなんで静岡茶に…
188名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 23:26:36.37 ID:+v8kBe/70
新発田はどうなんだろうね。
3/15の15:00から測定しているわけだけど、そのころから60あったからねぇ。
その時はまだ阿賀町も低かったし、阿賀町より先に影響がでるとは思えないから
もともと少し高めなのかも知れない。
でもここのところ高めにはなっているかな、前は40台もあったけど最近ないし。
新潟西が5UPが固定してしまった感じ。
189名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/14(土) 05:41:51.58 ID:aCQ5i7E30
放射性物質:ワカサギとアユ基準超セシウム 淡水魚で初

 福島県は13日、北塩原村産のワカサギと、いわき市産のアユから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。県内の淡水魚が規制値を上回るのは初めて。いずれも禁漁期間中で、市場には流通していないという。

 県によると、北塩原村の檜原(ひばら)湖で10日に採取したワカサギから1キロ当たり870ベクレル、いわき市の鮫(さめ)川で8日に採取したアユから同720ベクレルを検出した。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/radioactive/news/20110514k0000m040128000c.html

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm35205.jpg

桧原湖−長瀬川−日橋川−阿賀川−阿賀野川
190名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/14(土) 06:00:29.09 ID:JCoFv0Bn0
あががが
191名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/14(土) 12:13:07.27 ID:QltysvEh0
>>189
水源ヤラレタな、新潟喪糸冬了!
192名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/14(土) 16:19:18.65 ID:SjlwKKZ50
キム沢がこんなスレまで煽っててワロタw
193名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/14(土) 19:33:02.87 ID:z4lPZdtT0
>>189

そうなんですよね、阿賀川-阿賀野川に流れてているのに
今のところ新潟ではセシウム値そんなに高くないんですよね。
最近は河川水から全く検出されていませんし。
今その数値なら生物濃縮の結果なのかな、という気がします。

もともと家は川魚食べないのでいいんですが
水問題だけは本当に気になる(><)
194193(新潟県):2011/05/14(土) 21:46:09.32 ID:z4lPZdtT0
残念なお知らせです。
3月の話だけど、もっと早く調査して報告するべきではなかったのか?

http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1305234117828.html

ホンダワラ(海草)から
*番神 3/22採取
131I  1.1Bq/kg
137Cs 0.49Bq/kg
134Cs 0.42Bq/kg

たぶん既出
・浮遊じん中の人工放射性核種放射能濃度(Bq/m3)

*柏崎市街局
137Cs 4.1×10Bq/m3(チェルノブイリ時の測定値 5.6×10Bq/m3)
134Cs 5.1×10Bq/m3(チェルノブイリ時の測定値 2.6×10Bq/m3)

*西山局
137Cs 3.6×10Bq/m3(チェルノブイリ時の測定値なし)

これも既出?
・降下物中の人工放射性核種濃度(Bq/m2)

*柏崎市街局
137Cs 2.1Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 0.29〜240Bq/m2)
136Cs 0.29Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値なし)
134Cs 2.2Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 〜100Bq/m2)

*刈羽局
137Cs 5.2Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 0.20〜160Bq/m2)
136Cs 0.44Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値なし)
134Cs 5.4Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 〜67Bq/m2)

*新潟分室局
137Cs 1.24Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 100Bq/m2)
136Cs 0.12Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値なし)
134Cs 1.37Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 44Bq/m2)

>>194
つまり・・・どういうことだってばよ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/14(土) 22:02:17.84 ID:moEaCJbA0
海藻や大気とかは西日本の県でも出てるし今さらだな
チェルノブイリは海挟んでるのに結構高かったんだなあ
197名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/14(土) 22:44:26.12 ID:K82MbgKr0
>>195新潟はチェルノブイリの時より汚染が少なかったってことかな・・・?
山と風のおかげで、地球を一周して一番最後に汚染されてる気がする。
佐渡や粟島は一番安心圏
198名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/14(土) 23:10:24.93 ID:o3jZoM2p0
>>195
つまり、25年前に新潟県人はチェルノブイリの影響により全滅していたんだよ!
199名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/14(土) 23:20:42.76 ID:tBpYhI1o0
>>197
地球一周して、一番最後に汚染なら佐渡が出ないとおかしいからw
風と山のおかげで福島から来たのが少しだった思うほうが妥当

新潟産もとうとうか・・・さて今後どうしたものかのう
200名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/14(土) 23:58:41.28 ID:x/E79sQxO
ホンダワラ、柏崎のお漏らしのせいだったりしてww
笑えない…
201名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/15(日) 00:12:38.71 ID:N0VrwHFD0
202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/15(日) 09:19:17.26 ID:JjCzZW9b0
>>170
>※一般人(妊婦含む)の外部被ばく年間基準1mSv/h=約135μSv/h

被曝量を一年で1mSv/yとしたら一時間当たりだと0.114μSv/hじゃないかな?
つまり(1÷365÷24)×1000=0.114 。
そしてこれを国のデタラメ暫定基準値20mSv/yとして計算すると2.28μSv/hになる。

>>194
県はよくここまで調べていると感心するわ。
これと同じ検査を岩手〜福島〜千葉でやったらたぶん公表できない数値になる。
太平洋側の海はしばらくダメだから今年の海水浴は新潟が混むだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/15(日) 10:05:14.53 ID:blsm92ed0
ようつべに地震の日のNHKニュースがupされていたから、ぼちぼち見ているんだけど、
ようやく9/18本見た。(発生から4時間分)
昨日見たのがちょうど原発の外部電源がとまったときの報道だったわ。
こんなことになるなんてなぁ。
204名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/15(日) 12:41:43.22 ID:J3ih9NQN0
>>202
泉田知事は原発に厳しいからね。
205名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/15(日) 13:05:37.28 ID:sDLOe5HC0
海外の気象情報で放射性物質の拡散予想をしなくなったね。
今のとこドイツはまだやっているけど、いつなくなるか。
そもそも、日本が率先してするべきなのに。
206名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/15(日) 15:13:58.86 ID:bXnk7ziW0
>>205
まだまたやってるよ

オーストリアの予想
http://www.zamg.ac.at/wetter/fukushima/

イギリスのウェザーオンラインに転載されてるノルウェーの予想
http://www.weatheronline.co.uk/weather/news/fukushima?LANG=en&VAR=nilujapan137&HH=14&LOOP=1
(本家よりサイトが軽い)
207名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/15(日) 15:19:28.03 ID:sDLOe5HC0
イギリスのウェザーオンラインは3月のを繰り返しているよ。
ノルウェーがやめてしまったからね。
208名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/15(日) 15:30:11.57 ID:bXnk7ziW0
あれ!?ごめんホントだ
いつのまにか3月のになってた
209名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/15(日) 16:32:28.34 ID:22CW2ANj0
>>204
泉田さんは、任期中に2度も震災に在ってるからね。

もっとも最初の震災は、前の知事が
頑張っていたんだけど。
210193(新潟県):2011/05/15(日) 17:07:34.93 ID:o3kUc59l0
>>207
気象協会が圧力をかけていたという話があったが
今頃停止になったのかな?

ttp://english.kyodonews.jp/news/2011/04/88604.html

ノルウェーのNorwegian Institute for Air Research が 5/9 で終了。
http://www.woweather.com/weather/news/fukushima?LANG=us&VAR=nilujapan137

政府か東電も圧力かけてるらしい。
211名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 17:59:02.92 ID:fds4CP/t0
そういうことは仕事はやいな・・・

しかし圧力の話はじめて聞いた情弱な自分・・・
これ、すでに有名なこと?

212名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 22:34:02.48 ID:jP+avZBa0
>>202
山形スレだと山形はモニタリングポストが一つしかないとかで色々と揉めてたな。
新潟はその点、しっかりと情報収集し公開してるから好評価だね
213名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/16(月) 02:51:02.13 ID:x+EfjMfN0
>>209
中越地震は知事就任の前日だったんだよね、可哀想なくらいタイミングが悪かったと思う。
知事就任の初仕事が、災害復旧だもの・・・
さすがに何も出来ないだろうと思ったけど、すごくがんばってくれたイメージがある。


214名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 10:17:22.39 ID:SQaenjU5O
とあるブログを見てたら
新潟市内、地表1cmではだいたい0.2μSv/hくらいみたいですね。
雨どいもおなじくらい。
東京より放射性物質の量は少ないだろうとのこと。

子供の土遊びなんかはある程度気を付けたほうがいいのかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/16(月) 18:23:19.10 ID:4zqLzPDE0
台湾政府の放射能拡散予想図です 
http://www.rcec.sinica.edu.tw/~cylin/lab/WRF-radiation-forecase.htm
216名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 20:48:14.92 ID:Ky9XiUVz0
>>214
仕事が暇だったのでちょっとExcelで計算をしてみた。

・地面からの線量が0.2μSv/h
・飲食物による内部被曝がゼロとして
・屋内とか普段いる場所の線量が0.1μSv/hと仮定すると

一年365日毎日、雨の日も雪の日も土いじりをしても一日3〜4時間位なら
最も厳しい年間被曝基準である1mSv/yを超える事はなかった。
つまり土いじりが終わった子供の手足をよく洗ってやればOKだと思う。
ちなみに福島では体育館で運動会をする事が決まったらしい。
217名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/16(月) 20:50:50.43 ID:N1OBEUkt0
>>214

http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1305147702877.html

5/12に県内30市町村の学校と県立新潟高等学校の校庭で放射線の測定を実施しました。
結果は.0.40μSv/h〜0.12μSv/h

>>214さんの見たブログでは数値が高いですが
たぶんガイガーカウンタで計ってるのでしょうか?
ガイガーカウンタではα・β・γ線全ての数値を合算したもので
測定されるのもあるようなのですが(このへんあまり詳しくないので突っ込みはご勘弁)
添付資料を見ると県では50〜1mで測定しているので、1cmだと県で計ってても
そのくらいの数値になるかと思います。

県はサーベイメータで測定しているそうです。
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF

0.2μSv/hを高いと見るか低いと見るかはあなた次第だと思います。
確かに東京よりは低いですが・・・
>>217
自己レス
0.040〜0.120の誤りでした
219名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:26:34.98 ID:5qKgtvZK0
事故前の数値が分からないんだから判断のしようがないじゃん
220名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/16(月) 22:49:54.18 ID:4REi3MjE0
そーそー。
前からそのくらいあったかも知れないし。
放射線だけなら、村杉温泉はどうなる。
肝心なのは、事故前と今の差だよ。
問題は、「事故前の数値が分からない」ことなんだよなorz
221名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:04:11.90 ID:TH6bJn0i0
事故前・・・柏崎原発とかは?周辺とか計っているはずだよね?
してないほうがおかしくない?

もしくは、大学とか専門研究機関?
新潟市ってことになると微妙だけど、通常値っていうのは計っているでしょ

さて、どこに聞くかだがw
222名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/17(火) 00:15:21.06 ID:w6wswW5O0
年間基準の限界(事故前)が1mSv/h=1,000,000μSv/h
24時間×365日=8760時間だから114μSv/h以下の所は外部被ばくは問題ないでしょう
最大でも阿賀町の120μSv/hで1年中外で同じ場所にいることは無いから現状は大丈夫
気をつけるべきは食品等による内部被ばく

>>220-221
事故前の最大値は新潟市で153μSv/h(新潟日報より)
ただしこれは柏崎の原発が漏れたことによるものなので実際はもっと低い
ttp://donnat.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/422-b750.html
上のサイトによると事故前の平均は46μSv/hらしい(公式データは見つからず)

柏崎原発周辺のデータあり
17nGy/h〜118nGy/h(平成21年度の最低/最大値)
11nGy/h〜154nGy/h(平成16年度〜20年度の最低/最大値)
ttp://www.tepco.co.jp/kk-np/monitoring/mp-j.html
223名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:22:05.77 ID:3na5qa3z0
新潟日報に東日本大震災前の過去の最大値載ってたけど
新潟県は他県引き離して1μSv/hを超えてたのは何なんだろう
1.3μSv/hぐらいだったような
雪の影響か中華の影響かおそロシアの影響か
224名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:31:19.77 ID:3na5qa3z0
>>222
1mSv/hは=1,000μSv/hではないだろうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/17(火) 00:45:56.61 ID:w6wswW5O0
>>223
事故前の最大値は0.153μSv/hですね
2007年中越沖地震の事故でヨウ素が約3.12億ベクレル漏出
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B4%8E%E5%8E%9F%E7%99%BA
>>224
すいません、1000倍数値を間違えました
μSv/h→nSv/hに置き換えて下さい
226名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:56:15.06 ID:TH6bJn0i0
詳しくありがとう!
できたら、グレイとかミリシーベルトとかマイクロシーベルトとか
今後カタカナもつけてもらえると嬉しいな
これから、皆がこの値を覚えないといけないと思うんだよね
自分も今勉強中なんだけど、頭が悪くてなぁ・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/17(火) 01:03:09.79 ID:vmwrtem40
おせーよwと思うけどまあ今からでもちゃんと覚えたほうがいいよ
何も知らずに安心しきったり逆に変におびえたりするのは馬鹿馬鹿しい
228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 06:50:00.28 ID:GVcwbfid0
茨城のお茶から基準超えのセシウム検出、村上茶の需要が高まるな

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110516/ibr11051621160005-n1.htm
今日やたらとヘリの音聞こえるんだけど何かあった?
ふくいちいよいよ終了?
231名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/17(火) 16:15:56.59 ID:vmwrtem40
なんでふくいち終了で新潟にヘリが飛ぶんだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/17(火) 22:49:08.76 ID:pXNEnI1I0
>>222
地震の時は線量率に影響するほどの漏えいではなかったというのが県の調査結果で
過去の最高値は雨だったという話だ
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Top2/1020/826/h19a_youyaku.pdf
233名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/17(火) 23:58:23.67 ID:JM1if+HJ0
そーか、自分は7000ベクレルなのか。
234名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 00:12:14.15 ID:vriknVSQ0
新潟が避難したほうがいいと思うような汚染になるときがくるだろうか・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 00:53:15.59 ID:epl/TonP0
>>234
仮に連鎖爆発したときに強烈な東風が吹いていたらあり得る
>>232

雨で21都道府県中1位になっちゃうん?
237名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/18(水) 22:32:19.69 ID:At9lixfjO
県が色々やってくれるのは有りがたいが、新潟産キノコや村上茶とかは放射線量調べないのかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/18(水) 23:19:31.99 ID:HBc/omOVO
新潟はどうかしらないが
野菜の検査は、野菜を洗った「水」を測定しているそうだよ。
お茶からでたのはちゃんと葉っぱを調べたから。
239名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 00:51:17.02 ID:xNRaYAJZ0
雨か、7・13水害かな
240名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 01:21:03.46 ID:JrNr/DyW0
>>232
ありがとうございます。地震前のデータの最大値と比べると確かに直接影響は無さそうですね。
あと11、12ページの解説がすごくわかりやすいですね。

>>237
村上市のつぼみ菜から1キログラム当たり6・6ベクレルの放射性ヨウ素が検出(4月)
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042801001275.html

ただちに影響は(ry
個人的には大丈夫だと思いますが(水の1kgあたりの国際基準値以下)
気になるなら検査結果を待つといいかと

飲料用水の基準値(3/17以前の日本の基準値はこれに準ずる)
ttp://www.who.or.jp/index_files/FAQ_Drinking_tapwater_JP.pdf

新潟県が行った県内流通食品の検査結果
ttp://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
4/27流通分のつぼみ菜
ttp://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322_23_4_4.html
農林水産省のデータ(何故かセシウムが6.6ベクレル)
ttp://atmc.jp/food/?s=i131&q=1b6ee&a=15&d=21
241名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/19(木) 08:54:15.36 ID:ve9PKZpR0
>>237
どっちも検査してるよ

5月15日
          ヨウ素    セシウム
生茶葉 村上市 検出されず 検出されず 適合
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322_23_5_2.html

3月23日
しいたけ 新潟県 検出されず 検出されず 適合
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322_22_3_1html.html
242名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 20:57:47.09 ID:s9OVcehD0
新潟は平和だ。
田植えの終わった田んぼの上を飛ぶツバメたち。
この平和がいつまでも続くといいな。
243名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 21:51:16.37 ID:JrNr/DyW0
>>242
ところがどっこい
新潟市の4下水処理施設、汚泥からセシウム
ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20110519ddlk15040265000c.html

参考資料
福島県郡山市 >>121
東京都 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110513/dst11051319330012-n1.htm
長野市 ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011051890235151.html

5/2採取では23ベクレルだったので、次回のデータが要注目
下がってたら>>166-167の黄砂のせいにするか
244名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/19(木) 22:59:20.02 ID:EWNRenvF0
あー 水道水がうまひ
245名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 23:32:43.60 ID:N3DbiU5sO
庭にトマトとか植えてみたけど、夏にはちゃんと食べられるんだろうか。風向きが怖い。
246名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 01:04:11.56 ID:oMjH6m360
じわじわきてるよね
これから梅雨だけど・・・もう確実かな
考えたくないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 01:23:25.45 ID:CVQCpBFCO
>>245

トマトは放射性物質吸いにくいらしいよ
248名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 12:51:37.41 ID:yychB54KO
>>243

あー4か所に増えましたか…
値もひとケタ増えましたね
新潟の下水処理って上水道のと一緒でしたっけ?
下水は排泄物などと雨水?
うちは去年やっと下水道使えるようになったのでよくわかりません…

そういえば先週雨の日に阿賀で0.1μSv/h近くまで上がったのですが、3月以来最高値だったと思います。
もしかしてそのときの雨に多く混ざっていた?
今職場なのでそのときの数値見られないのですが。
本当、風向きが怖い…
249名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 18:28:28.10 ID:GoPHuw320
柏崎原発に勤めてる人の家族
避難したとかあるんだろうか
250 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (dion軍):2011/05/20(金) 19:16:46.26 ID:8X8Ec+/U0
>>243
真面目に?をいをい・・・ 新潟市も遂に逃げられなくなったか・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/20(金) 19:22:22.46 ID:WKHR1p+Z0
>>250
そりゃ雨水集めてるんだから少しは出るだろ。
仕方がないよ、瑞穂の国は広く薄く、越後平野まで汚染されちまった。
252名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 19:48:17.98 ID:svXJMCHy0
これでも300km圏内で一番ましな方。新潟より遠い関東平野なんて悲惨だしな。
253名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 20:57:23.32 ID:e/TxdXak0
下水処理http://www.city.niigata.jp/info/gekan/ss_kanri/index.html
ドイツの気象データでは雨と風向きが一致した日は先週は無かったはず
文科省の放射性物質降下量も5/12-5/19は非検出
5/2ではセシウム134,137合わせて46ベクレルだったので雨が主原因ではないのでは?
次が下がれば長期的には影響が少ないし、この数値が続けば汚染がひどくなっているということでしょう

いずれにせよ保管しているならとりあえずは問題なし
問題ある方http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001105200002
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 21:27:55.97 ID:l04KCa5h0
>>248
4ヶ所のうち2ヶ所で雨水も処理していると思った。
今回の測定結果は新潟県じゃなくて新潟市下水道部の調査によるもので
調べたがweb上での一次ソースは見つからなかった。

>>252
新潟よりも福一から遠い長野の下水処理汚泥の放射能汚染があれなんだから
飯豊連峰には感謝したいな。
255名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/20(金) 21:59:24.44 ID:rc1WkEUk0
>>248 です

雨の日に阿賀で0.1μSv/h近くまで上がったデータ発掘しました

5/10 (火)
4:00 0.071
5:00 0.079
6:00 0.093
7:00 0.094
8:00 0.081
9:00 0.065

今まで雨降っても0.1μSv/h近くにはならなかったので気になってたんです
実は雨水とかではなく
人間が汚染されていてその排泄物とか
野菜洗った水とかが由来してたりして(汗
次のデータを注視しましょうか・・・

本当、>>252 >>254 のおっしゃるとおり、偏西風と飯豊連峰に感謝です。
長野は千曲川流域すごいですね
256名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/20(金) 23:53:50.26 ID:UDlfZNcsO
ナガノトマトのトマトジュース、好きなのに来年は飲めないんだと思うと悲しくなった。
リンク貼れないけどドイツの予報で23日新潟オワタ\(^o^)/
258名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 11:08:08.12 ID:hspyO9BU0
当方、勤務地阿賀野川沿い

口内炎が3つ同時に出来て痛い。
放射線ビビリのストレスだけならいいのだが・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/21(土) 15:43:28.12 ID:aaBTxt4/0
>>258 

そんなあなたにこちらのスレ

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305607922/

どこかで見たのは
福島の人がまず最初に出た初期症状…下痢 
がトップらしいです

個人的に新潟県人がどのくらい汚染されているのかを
自分で実験してみたいのでホールボディカウンターを受けたいと
思ってるくらいですが一般人は受けられるのかな?
新潟だとがんセンターにありますが
「何らかの症状がある」人じゃないと受けられなさそうなので
(他の施設がそうみたいです)
これ放射線症?と思う方がいればぜひ受診してみて
感想を教えていただきたいです。
私は残念ながら今のところ症状は出てませんorz
260名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:45:47.59 ID:HmS5X1910
そんな急性症状がでるのは余程の大量被曝した場合だけだぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/21(土) 15:47:30.46 ID:6Zc/Nupj0
>福島の人がまず最初に出た初期症状…下痢
精神的にキテしまったんだろうな。
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 20:53:32.56 ID:Q24/fe120
さっきウオロクに行ったらレタスの産地が長野&茨城と個別に判断ができないようにして売られていた。
原発事故以降、日本で行われたレタスの放射能検査89件のうち33件が新潟県放射能監視センター
というのは鬼だなw
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%82%B9&category=%E9%87%8E%E8%8F%9C%E9%A1%9E

>>261
福島の現地に住んでる人にはとてつもないストレスが掛かっていると思う。
これは先月に福島交通が行った新潟へのバスツアーなんだけど
ストレス解消&海鮮食材調達を兼ねた良い企画だと思う。
 
 寺泊鮮魚買出しと寺泊岬温泉日帰り
http://www.fkk21.com/vw/d.php?id=1265&lmt=10&os=3&fndDay=sqjwafdgbzrj&clm=0&odr=A&io=0
>>262
しかし鮮魚センターには、築地から魚が運ばれてくるという……
264名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/21(土) 21:58:33.45 ID:aeWq/NYx0
レタスはスーパーの地場コーナーで新潟市内産を選んで買ってる
265名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/21(土) 22:06:49.84 ID:FsKrBdRv0
レタス、原信も茨城しかなかったみたいだ
266名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/21(土) 22:48:13.80 ID:T0sEnD660
>>263
魚はふるさと村に行くと佐渡産がちょこちょこあるよ
最近、佐渡でマグロ漁してたから売ってるかもね。
267名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/22(日) 11:11:28.46 ID:IvTJfelG0
原信の生肉は産地が国産としか記載されていないけど大丈夫かなぁ?

http://upjo.com/up/html/1_10.html
http://upjo.com/up/html/2.html
268名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 11:31:04.40 ID:oV2t8DxqO
いま、福島ナンバーの車が、万代でタバコの投げ捨てをしたよ!

これだから被爆者はいやだよなー
269名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 11:55:32.72 ID:gXV9+LLX0
>>263
寺泊漁港直売と新潟市場が主で
築地買いは少ない。
あそこは地場産のものはそのように書いて売っているから
大丈夫。
270名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/22(日) 11:59:44.07 ID:B2Hh5Qc8O
>>262 それは鬼ではなく神ではないのか
271名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/22(日) 13:03:09.35 ID:IvTJfelG0
>>269
陸揚げされた所が産地だと聞いたことがある。
例えば、太平洋で捕れた魚を寺泊港で上げれば「新潟産」とか・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 13:24:19.70 ID:gXV9+LLX0
理屈ではそうなんだけど、
いまのところ海のもので放射能の風評被害は薄いし、
それに日本海に回送するのは大きな手間でコストがかかりすぎる。
寺泊で上げて寺泊で売るのが一番安く利益が上がる。
273名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 15:23:45.99 ID:V/Ik1C5NO
個人ブログ貼るのはマズイですか?
福島山形新潟の放射線測定マップ作ってる方がいて、
測定方法も勉強されてるのでかなり参考になる情報だと思うんです。
274名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/22(日) 16:14:35.88 ID:IvTJfelG0
>>272
確かに。
県外の日本海で捕れた魚介類を、寺泊港などに陸揚げは可能だろうけど
太平洋からは損だよね。

>>273
正確なら良いんじゃない?
でも、叩く奴は必ずいるから、それなりに覚悟したほうが良い。
275名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:35:35.95 ID:MorlS0MsO
新潟の牛乳ってまだ大丈夫だよね?関東の工場のばっかりだから最近塚田牛乳飲んでるんだけど・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/22(日) 16:47:24.70 ID:oX1Q3vcc0
空間線量がジワリとあげてきてるよね。
ここひと月ぐらいで。
277名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:50:11.76 ID:V/Ik1C5NO
>>274
ですよね…やめておきます!
278名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/22(日) 19:34:19.16 ID:JTPc/WLk0
>>268

本当、そういうのって、他の福島人への風評被害だよな。

279名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/22(日) 19:43:24.57 ID:skFO0+eR0
>>276

やっぱりそう思いますか?
1・3・4号機から相変わらずモクモク煙あがってる日が多いですし
(なぜか夜がすごい。こっそり何かやってるな?)
風向きも3・4月に比べるとだいぶ変わってきてるなーと

風がある日も多いので塵やホコリにくっついている
放射性物質が結構舞い上がっていると思います
台風2号もついに発生
マジで台風と梅雨が恐怖・・・

>>273=>277

私もそのブログ見ました
管理人さんにも色々質問しました
やはり今のところは新潟大丈夫そうですよ

280名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/22(日) 20:16:07.41 ID:suIEYvB80
みんな靴とか服とかどれくらい対策してる?
281名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 20:42:47.64 ID:BWt9O75q0
>>265
なんだってー!!!! 帰省したら思いっきりサラダを食おうと思ってたのに!!!
全国のスーパーも、東電を訴えるべきだな!!!!
282279(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 22:58:24.99 ID:wTOhqOWQO
>>279

自己レスと補足

「大丈夫」=安全、ではなく、隣県のわりに影響少ない(関東に比べればはるかにマシ)
原発の状況に注意しながら内部被曝には気をつけよう

私は外出時マスク必須です
職場では外してますが最近暑いので窓開ける人がいて困る…
283名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/22(日) 23:26:10.60 ID:jZL9DSEF0
284名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 23:59:41.98 ID:JHXi1dyj0
>>275
新潟の原乳http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

ついでに話題の荒茶&生茶葉
村上市 荒茶  セシウム 17ベクレル/s
村上市 生茶葉 セシウム 未検出
285名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 00:23:48.19 ID:+oPfF/tP0
中国の出荷制限から山形と山梨が解除されました

http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201105220077.html

ちなみに禁止されてるのは
宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、長野

え?
286名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 01:15:12.62 ID:RkCQRszRO
>>284 ありがとう!まだ新潟大丈夫だね!
287名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 05:46:30.86 ID:085me1X4O
新潟はしっかり検査してくれてる印象。安心できる。

しかし今日の風向きでどれだけ汚染されるんだろ。
子供を幼稚園にだすの不安だわ
>>287自己レス
明日が広範囲に危ないんですね。
予測は予測だと思いたい…
289名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/23(月) 08:30:31.20 ID:mJ7XTuHe0
暖かくなってきたらいくらでもこんな風向きあると思うよ
不安なら西に避難した方がいい
290名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:34:21.08 ID:aSN4bz700
原発が新たに爆発でも起こさない限り風向きを心配する必要なんてもう無いよ。
すでに空中放出される放射能は3月の1万分の1以下になってる。
291名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/23(月) 11:40:11.97 ID:W71mgWYd0
じゃ心配するのは食べ物だけか
ついに梅雨がやってきました
早すぎない?

【共同通信】九州南部が平年より早く梅雨入り

昨年より20日早いそうです
新潟はいつだろう…
台風が少ないことを祈ります
293名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/23(月) 19:50:15.35 ID:DGsq7ZGF0
台風は、どう危険なのか、イマイチ分からないんだけど。
低気圧で放射線物質が巻き上げられて雨として振るからかな?
新潟の位置関係では台風の進路や渦の巻き方等を考えても基本西風でリスクが少ないし、
太平洋側に多く流れる気がする。
294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 20:45:39.82 ID:AK1XLcfz0
>>293
太平洋側を通る台風ならそんなに心配無いんだけど、台風(強い低気圧)が
日本海側を通ると太平洋側から日本海側に向かって乾いた強風が吹く。
つまりフェーン現象になるんだけどそうなると福島から新潟に強風が吹くという訳。

冬はその逆に気圧が西高東低になるから中国大陸の高気圧から太平洋の低気圧に向かって
風が吹くから新潟は安全なんだけどね。
295名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 07:35:13.05 ID:d/RskNCdO
県の方で検査未実施の13市町村の食品調べてくれんかの?
県内流通品を調べる余力があるなら出来ると思うんだけど
今うちの市、312北信越地震の対応でいっぱいいっぱいで出来ない言ってるから
296名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 11:11:52.05 ID:jt++Gwb9O
東京電力はこれで年収1000万をひねり出してたわけか。
国民の安全を切り取って給料にしてたわけね。
柏崎の原発もやめさせた方がいいと思うけど…
選挙でも推進派が当選したから無理かな。
原発の危険より受けられる恩恵がでかいのかね。

↓危ないっていうソース。日付に注目。
福島第一原発の33機器で点検漏れ 最長は11年間 2011年3月1日

 東京電力は28日、柏崎刈羽原発(計7基)の多数の機器で点検漏れがあったことを受けた調査で、福島第一原発の1〜6号機でも33機器で点検漏れが見つかったと発表した。
6号機の原子炉建屋内にあり、残留熱除去系の電動弁に電力を供給する分電盤は11年間点検していなかった。東電は同日、調査結果と再発防止策を国に報告した。

 東電によると、点検の計画表作成時の記載ミスや点検発注時の書類の確認不足などのため、各号機で2〜11機器の点検漏れがあり、点検期間を半年〜11年過ぎていた。
これらは定期検査ではなく、自主点検の対象という。いずれも健全性に問題はないなどとして運転は継続する。

 福島第二原発1〜4号機でも21機器で点検漏れが見つかり、2月2日に発表した。
http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201102280471.html
297名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 20:55:56.83 ID:NXJveeUg0
県内にも静岡産新茶が出回り始めたのだが新潟県放射線監視センターには
この静岡産新茶(荒茶)を検査してほしい。
組合が検査拒否して誰も汚染度が分からないまま全国に流通されているという
凄い状態なんだから。
298名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 21:21:58.82 ID:5/6sfeY70
荒茶は飲食用でなく凝縮されて濃度が5倍以上になるから各県が検査拒否してるらしい。
299名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/24(火) 21:58:28.05 ID:jQ8/+iq40
新潟県だけが検査しているんだと。
300名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/24(火) 22:58:31.87 ID:6Se1Z57U0
新潟に住んでいて良かったと、今以上に思ったことは無い。
風向きと山による放射線物質からの防護&行き届いた放射線検査。
ところで、東京みたいにモニタリングポストって地上10数mにあるのかな?((^_^;))
301名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/24(火) 23:17:45.41 ID:jQ8/+iq40
>>300
ttp://negau.org/search/detail.php?x=2&i=2&z=31&date=20110425

屋上においているのは、いたづら防止のためとどこかに書いてあったような。
302名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 23:17:58.08 ID:cpo2LgBS0
>>297
静岡茶 生茶葉3.4〜138.7ベクレル(セシウム134と137の合計?) 荒茶の濃縮率は5〜6倍
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%e8%8c%b6&category=野菜類

>>300
新潟県新潟市 8-10m 2階の屋上 TELで確認(025-282-1697)
※新発田、上越、南魚沼も同様
同県阿賀町、柏崎刈谷 1m
>>179>>217も参考に
>>217では県全域、地上50cm〜1mのデータあり
303名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/24(火) 23:18:25.94 ID:jQ8/+iq40
×いたづら
○いたずら
304名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/25(水) 00:02:34.83 ID:q8yptS5G0
今東京に住んでる、地元が長岡の者です。
東京は、たまーにマスクをしてる人がいる程度なんですが
新潟は、マスクしてる人いますか?また、する必要はありますか?
両親は長岡にいるので、60歳過ぎているんですが
まだマスク必須なら勧めようと思ってます。
305名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 01:45:31.59 ID:61mvQFvs0
マスクってのは放射能を防ぐマスクってことですか?
新潟で必要なら関東の人は防護服が必要なんじゃないですか。
306名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 02:07:20.50 ID:wHmgQJDG0
こっちでも、たまーに見かける程度ですよマスク。
放射能防ぐのは、普通のマスクでは無理ですが、ないよりはマシだと思います。
307名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/25(水) 02:12:41.70 ID:0Pi0TClb0
>>305
放射能を防ぐ意味です。
マスク1枚で防げるとは思いませんが
無いよりは、いいと思っているので…。
308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 07:05:24.66 ID:uRoG5HYK0
>>307
放射性物質を含んだ塵や埃からの防護という事なら長岡でマスクはいらないと思う。
県内でマスクをしている人の殆どは黄砂と花粉症対策だろうから。
309名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/25(水) 10:52:50.74 ID:6TsGrPYB0
新潟ならこれからマスク要るようになる、兆ベクレル単位の放射能が夏の季節風に
流されてくる。
310名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 13:00:15.89 ID:hIYRnD0VO
モニタリングポスト屋上にあるのは意味ない。
郡山市もはじめ市役所の屋上で測ってて問題ないとされてた。
一階に下ろしたら数値があがって危機感もたれだした。
311名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 16:06:32.14 ID:kArub0iLO
蓮池透さんて元東電社員なんだね
最初の2日間で既にオワタ状態だったとかもう笑うしかない
312名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/25(水) 20:11:23.91 ID:ZbpGew5G0
>>179 >>217 を置いていったものです

>>310 
私も確かに屋上では意味がないと思っていましたが
モニタリングカーで計測した数値がほぼモニタリングポストと
同じ数値だったので数値は信用していいのではないかと思います
車の高さだと1.5mくらいですよね
(そういえばあれ以来モニタリングカーは登場してないな)
東京だと地上20mで計測してますし
できれば下に下ろしてほしいとは思ってますが


>>301さんのおっしゃるとおり、いたずら防止で屋上に計測器を置いてるようです
実際に聞いた人のブログがありました


>>311

蓮池さんは柏崎原発の中で働いてた時期もあったんですよね


ちなみに私は花粉症ではないですが3月からずっと外出時マスクしてます
気休め程度にしかならないかもしれませんが、今は放射性物質が付着した
塵やほこりに気をつけようと思ってのことです
最近マスクしてる人少ないので
理由聞かれたら正直に「内部被曝(放射性物質)対策です」と答えますよ
屋内では外してますが最近暖かいので窓開けられてちょっと困る・・・
社内がちと安全厨っぽいので気になりますが
313名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 20:12:29.87 ID:zDq6Jcra0
燕、三条市長「放射線検査態勢を」 輸出品で知事に要望 /新潟

燕市の鈴木力(つとむ)市長と三条市の国定勇人市長らが24日、県庁に
泉田裕彦知事を訪ね、三条市にある県の施設で輸出品の放射線検査を行う態勢を
整えるよう求める要望書を提出。泉田知事は「ハード面については時間をかける
ものではない」として整備に向けて取り組む姿勢を明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110525-00000071-mailo-l15


これからこの状態が何年も続くんだから早いうちに対策するというのは正解だな。
314名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/25(水) 21:47:26.99 ID:0Pi0TClb0
>>308 >>309
ありがとうございました。
また時期を見て、現状をお聞きします。
315名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 00:21:40.48 ID:G5H3ZLea0
316名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 02:43:54.18 ID:Oxv4X0Ut0
>>315
一枚目はいいけど、2枚目の日付が・・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/26(木) 02:58:29.35 ID:NDcVLd5Z0
>>316
何かまずい?
9時間足すんでしょ?
318名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 07:18:06.13 ID:vvqGE2bm0
>>313
・フライパン 原発の廃材
・スプーン 原発の廃材
・鍋 原発の廃材

でググってみな

319名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 08:41:34.25 ID:Oxv4X0Ut0
>>317
4月じゃない?
320名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 10:38:30.64 ID:ldxLcBhi0
5月になってるよ
321名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/26(木) 12:44:20.14 ID:2V+hOssn0
322名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:42:17.53 ID:vy9VHj/70
母乳検査で放射能検出されず。
とりあえず新潟の母子は大丈夫そうだね。
323名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 17:40:30.87 ID:WNbg1fy10
>>321
新潟直撃してる・・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 19:00:43.00 ID:+ODw3x2A0
>>323
停滞前線なんかがあったりするとアレだよな…
まー3月に比べ、大気中への放出は少なくなってるから。

心配なら各地のモニタリングポストを見てればいい。
実際に飛んできた量が判るよ。
10mとかそういう高所で空中線量測ってるのはこのため。
325名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/26(木) 19:03:22.86 ID:Db99iwyJ0
高所測定とかアテにならないんじゃないの
326名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 19:06:07.37 ID:+ODw3x2A0
「飛んできた量」を測るには高いとこでなきゃ。
327名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 19:18:35.41 ID:NuBIkrdB0
放射性物質が飛んできてはっきりと数値が上がったのは爆発のあった3月15日だけじゃね?

その後は定時下降物が検出されても
黄砂が飛んできても
空間の線量は目立って上がらなかった気がする
328名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 19:21:41.50 ID:+ODw3x2A0
1.じわじわしつこく飛んできているので積分するとアレ大変
2.空気ではなく、水からきている
3.実はまともに測定できていなかった
4.測定はできていたが、まともに発表でき(r
329名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 19:34:29.07 ID:4Rri9fEY0
>>243のその後 県の測定結果
>>243は県ではなく『新潟市』が測定したもの)

http://www.pref.niigata.lg.jp/gesuido/1306184491707.html

場所は 新潟浄化センター(新潟市東区下山3丁目)


>>243 の計測場所は

中部下水処理場(同市中央区太右エ門新田)
船見下水処理場(中央区船見町1)
白根中央浄化センター(同市南区根岸)
両川浄化センター(新潟市江南区酒屋町)

んーこの結果を見て数値は下がった(>>166-167の黄砂のせい?)と
見ていいのでしょうか?
なんか市と県で測定方法違う?
1ケ月くらい経ってるのでこんなもん?


>>157 のとおり
本当にヤバイ県は測定していない
宮城がたぶんそうですよね
いつまでも「震災の影響で計測できず」になってますし
330名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 19:41:19.38 ID:+ODw3x2A0
県のは単位が明記してあるが、>>243のは単位がないからわからない。
331名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/26(木) 19:42:13.40 ID:Db99iwyJ0
共産党都議団 「地上18メートルでの測定止めろ」 「地表から1メートルで測ったらこんなに出た」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306405249/
332名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/26(木) 19:43:56.49 ID:4Rri9fEY0
>>329

自己レス

県の測定結果だけを見てると微減(脱水汚泥。乾燥汚泥は前回計測してなかった)
市の測定結果と比較すると激減(ただし測定場所が違う)
333名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/26(木) 23:40:58.64 ID:2V+hOssn0
>>329
>>330の通り>>243のソースにBq/kgが無いから汚泥全部(何10トン)の数値かも?

本日の降下量(新潟は不検出)
ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/26/1306128_052619.pdf
新潟高校の1mが0.090μSv/hはテレビ中継で機会の数値を映してたから本当

>>313で取れたデータを公開してもらえると県内汚染度の濃淡がわかるかな?県央限定なら無理かな
334名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 04:31:00.25 ID:KnCPCnI0O
新潟市内で室内に置いてたポケット線量計が
25日間で100μSv弱だという情報があったよ。
毎時0.1強〜0.2弱は浴びてるのかな?
屋上だけでなく地上近くも計測してあわせて発表してほしいな。
>>333

新潟高校の件はこの前の学校の測定ですか?高いですね…
ガイガーだと高めに出るからだと思いますが気になる…

前にも出た個人ブログで測ってる人の数値も市内中心部0.1くらい(1メートルより低い)でしたが降下物の数値考えると結構落ちたのが舞ってるみたいですね
336名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/27(金) 06:43:26.07 ID:3Ab04B+S0
今朝 6:20ごろの「めざましテレビ」で
放射線値測定の高さについてやってました
水戸と宇都宮のモニタリングポストを比較
水戸は地上3.5mで0.090 宇都宮は20mで0.05くらい

本当は 1mくらいの高さで街中に設置 が望ましいとのこと

福島などでは既に幼稚園・小学校に通う児童・生徒の影響をみるため
50cmの高さに計測装置を設置する(設置した?検討中?)とのこと

新潟だと阿賀のモニタリングポストが1.5mの高さですが
確かモニタリングポストってγ線しか拾わないんですよね

2ケ月以上も経って今更感もあるのですが
新潟はこれからホットスポット化する危険性No1の県ですし
県内でも1mくらいの高さに測定装置置いてもらうよう一緒に働きかけませんか?

私はツイのアカウント持ってるので泉田知事のツイッターに直接書いてみます
ちなみに 泉田知事のアカウントは @IzumidaHirohiko です
337名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/27(金) 06:50:59.76 ID:3Ab04B+S0
>>336に追加

宇都宮で50cmの高さで測定したところ 0.70くらいの値
小さい工具箱?みたいなものを置いて測定 ガイガーではなさそう
 
水戸はJCO事故を受けて常設のモニタリングポストを設置
あと常設で設置しているところはチェルノブイリ事故後設置したところが
多いそうです
338名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 07:37:06.44 ID:WABrtnemO
今更新潟がホットスポットになる可能性ってないんじゃ?
ふくいちが爆発起こさない限り
339名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/27(金) 07:42:06.60 ID:utEBlxoJ0
>>338
夏、風向きがヤバイとか?
>>338
高い山脈に遮られた新潟山形秋田がホットスポットになる事態になったら
日本は一部の海を隔てた土地以外お仕舞いだと思うけどね
伊達に裏日本やってない
341名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/27(金) 08:05:55.91 ID:iyJ6l48vO
これから東から風が吹くからね 心配だな それより韓国ではパチンコが法律で禁止だって知って驚き!日本で報道しない訳はマスゴミがパチンコ業界から支えてもらってるからだとか
そして儲けた金は朝鮮に回ってるという悪いサイクル 石原慎太郎がまずは関東圏でパチンコ禁止しないかなあ
342名無しさん@お腹いっぱい。(中):2011/05/27(金) 08:07:21.68 ID:lMUIGmF00
343名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/27(金) 10:04:43.54 ID:2wu2hxvFO
おい、おまいら台風が来るぞ!
新潟もヤバいかもしれん
太平洋側を通過する台風によるフェーン現象で風向きが変わります。
台風新潟直撃の場合はすでに降下したものが通常より多く巻き上がりますよね。

山形は思った以上に汚染されているようですし(山形市内)
そういう意味では隣県新潟も気にしたほうがいいと思います。
345名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/27(金) 11:17:33.19 ID:RLiV+q/80
>>340
山形県(山形市)は3月20日〜21日の下降物の検査で
放射性ヨウ素→58,000MBq/km^2
放射性セシウム→4,300MBq/km^2
と、かなり高い数値が検出されてるから汚染は深刻だよ

実は東京よりも下降物が多かったのに注目度低くて
ろくな検査してないから要注意

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/28/1303977_20_21.pdf
http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_fallout_graph.jpg
346名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/27(金) 11:20:23.71 ID:pCseQWie0
福島県内の放射線値が固着化してきたことを考えると風向きはもうあまり関係ない。
新たな爆発でも起きない限りは。
347名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/27(金) 11:50:07.22 ID:YM0FA8py0
ここ最近で一番多かった下降物は
5月22日〜23日の埼玉県の放射性セシウム137、77MBq/km^2だね
3月ほど極端な数値ではないけれどまだまだ風で飛んでると思う

こないだの黄砂みたいに放射性物質が目に見えればもっと警戒感が増すんだろうけど
…でも目に見えないけど黄砂の時みたいな状態になってると思うと嫌な感じだね
348名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/27(金) 13:06:23.99 ID:hTVuC3PU0
自宅を買うときに
戸建が良かったのにマンションになり、
低層階が良かったのに中層階になり、
東向きが良かったのに西向きになった。
しかし、福島の原発事故の後になってそれら全てが有難いと思うようになった。
人生って良く分からない。
ちなみに、数年前に関東へ行く機会があったが、それも流れた。
349sage(新潟県):2011/05/27(金) 16:14:09.61 ID:xtZOerGJ0
現状維持なら夏以降も乗り切れそうだけども・・・
燃料取り出すまで続く訳だ。少なくても数年。
累積でどうなって行くか?


再度爆散した日には、ロシアンルーレット状態だしwwwww
非常に微妙な立ち位置だよね。
いや〜マジ困るわ・・・・・・・・・

350名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/27(金) 19:03:37.23 ID:17ZZ/CZv0
>>349
メルトしちゃって棒の形してないし、格納容器からも漏れちゃってるから
簡単には取り出せないよ>燃料
同じフルメルトでもお漏らししなかったTMIが取り出しに十年かかってる。
ふくいちのは取り出せないんじゃないかなあ。

今のようなやり方でしばらく冷やして、崩壊熱が減り線量落ちたときに
石棺作るしかないって。
351 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍):2011/05/27(金) 19:28:28.61 ID:zMdpjf2g0
>>329
関屋分水周辺部の状況も知りたいな @中央区JR関屋駅周辺民
青山浄水場はモニタリング対象外か・・・
関屋金鉢山にある観測点にも放射線関係の測定装置がないorz
352名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/27(金) 20:28:28.10 ID:ze1zqFtI0
今日、知り合いが新発田に電話したところ、県が測定位置を1メーターにすることを検討しているとのことでした。
>>352
ありがとうありがとう!
うちは阿賀に近いので阿賀の設置場所1.5mと知ったときちょっと安心して数値を見られるようになりました。

ただし地表に近くなれば数値は上がるので、今まで屋上で測っていた阿賀以外の地域の人はちょっと心構えが必要かも。
関東や福島のような数値にはならないはずだけど…
354名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/28(土) 10:52:07.20 ID:QB9CASP70
新津 五泉あたりにも
モニタリングポスト欲しいんだけど
355名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/28(土) 15:19:02.52 ID:E+KxFLfn0
新潟市が5/26に
学校の校庭と区庁舎の屋上で放射線値を測定しました

http://www.city.niigata.jp/info/kantai/taiki/housyasen/H230526sokuteikekka.pdf

なんで全部の地点で同じ高さじゃなく
50cmと1mなんだろう?
サーベイメータの機種名もないし(この前も思ったけど)

新潟市以外でもやってほしいですね


356名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/28(土) 15:35:57.50 ID:E+KxFLfn0
>>355
補足

そういえば測定時間やその値が測定値の最高値なのか平均値なのか
出てませんね
50cm/1mの件とあわせて市に問い合わせてみます

測定してくれるのはいいのだが、抜けてるなぁ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 15:52:27.36 ID:2Ch5E25n0
地上80mの県庁屋上で測定している宮城に比べたらかなり良心的w

http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052801000058.html
358名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/28(土) 15:55:03.84 ID:JJvtzsrh0
359名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/28(土) 15:59:23.55 ID:td8skaX20
>>355
小学校が50cm、中学校が1mだから、
子供の身長を考慮してるのかも?
360名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/28(土) 16:05:13.26 ID:TCo1bCNG0
>>358
これ、本当に放射線測定してるんか?
どう見てもお笑いウルトラクイズのセットじゃないのか?これ・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/28(土) 16:34:23.17 ID:OnSs4sMx0
>>356
今日の新潟日報の32ページでは「校庭の五カ所で測定したものの平均値」だそうです
その他
「新潟市では月に一回程度、同様の測定を行う方針」
「区役所のデータは屋上から1m程度の空気中の数値」
362名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/28(土) 16:46:30.16 ID:wZu1KBp30
>>357
80m!
363名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/28(土) 16:49:35.50 ID:E+KxFLfn0
>>356 です

そう、『5ケ所の平均値』は理解できるんですが

『1時間だけ測った』数値 か 『8時間測った』数値 なのか

「時間」についての最大値なのか平均値なのかがわからないと
測定の意味あるのかなーと思って。
言葉足らずすみません。

区役所は屋上から1mだと結構高さありますよね
15mくらい?
秋葉区役所しか知りませんが

>>358

これ福島ですか?飯舘?
何かデジタルで放射線値を見られる装置を設置したとか聞いたのですが
本当お笑いウルトラクイズのセットみたい・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/28(土) 23:18:26.96 ID:1v8GBcFv0
福島のウメがセシウムで基準値越えしたね
今年の梅干し大丈夫かなあ
365名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/29(日) 06:44:45.28 ID:B1h6jNo60
>>364
長期間漬け込んでみたら?

放射性セシウムの半減期は、たしか30年ぐらいだと記憶している。
366名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/29(日) 07:31:09.63 ID:knnZjXSc0
>>334

線量計にもいろいろありますからねぇ

http://www.houshasen.tsuruga.fukui.jp/c5816380.html

こんな感じのなら自然放射線の影響も受けるということなので
今まで受けていた放射線+ふくいち分 ということで
若干高めになるのは致し方ないとは思いますが
室内でその数値は気になりますね

服とか靴とか鞄とか外から持ってきた放射線源由来だとは思うのですが
(靴は直接地面につくので最も放射線地高いらしいので)

先月カード型の簡易線量計を買ったけど
怖くて未だに持ち歩けないビビリ・・・

367名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 16:34:11.59 ID:Mwshc9tc0
阿賀町は津川辺りが盆地で溜まりやすいのも線量高めの要因かな?
ところでヤスダヨーグルト、みなさん食べてますか?
今年の山菜や笹団子とか、自分は手を出せない。
368名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/29(日) 16:38:47.42 ID:4Bo574gB0
新発田と阿賀町じゃ阿賀町の方が高めになるよね?
ほぼ似たようなのはなぜだろう。
それに新潟西が以前より0.05ほど上がったままだし。
369名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/29(日) 17:21:36.45 ID:knnZjXSc0
ふくいちからの距離

新発田 約160km
阿賀  約140km
新潟西(西区曽和) 約190km

ふくいちから北西方向が放射線量高いのは既出ですが
阿賀より新発田のほうが北西なんですね。
(距離的には阿賀のほうが近いのですが)地形も関係しているのでしょうか。

新潟西については
ふくいち→阿賀→新潟西 とほぼ延長線上で結ぶことができますが
関係あるのかしら?
ただここ1ケ月くらいで0.5固定になったのでそれは気になってます。

余談ですが新潟西区の測定場所(放射線監視センター新潟分室)は
2階建ての低い建物なんですね。

>>367

笹団子、買っちゃいましたよ…
冷凍だから今年製造じゃないかもしれないけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/29(日) 17:47:38.47 ID:SLExYR3E0
野菜の直売所で梅干買ってきた
今売ってるのはまだ去年漬けた分だろう
371名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 20:54:27.36 ID:BEVDNut30
>>335
通常の計測値と比べて数値が高いのは
・雨が降った後に計測(ウェット=地面が濡れてる)
・機械自体がモニタリングポストに比べて3割程度高めになる傾向
・学校のグラウンド=放射性物質をため込みやすい土の上で計測
・機械の位置(地上からの高さ)
まだデータが少ないので定期的に検査してもらうしかないでしょう

>>367
阿賀は水が一時期ひどかったので避けてましたが
原乳が無事なのでそろそろいいのでは
他の食べ物にも気を付けていれば週一くらいなら買ってもいいかなと思ってます
372名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/29(日) 21:07:54.53 ID:TtbHrysv0
今年は山菜並びに竹の子泥がものっすごく少なかった
373名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 21:12:13.53 ID:iYRvsrXN0
>>367
>今年の山菜や笹団子とか、自分は手を出せない。

それはちょっと神経質過ぎるような希ガス。
福島はおろか栃木や茨城の人たちは新潟の数倍から数十倍の放射線量下で
生きているのだから。

でも どうしてこうなった! と新潟住みの俺も叫びたい気持ちだ。
374名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/29(日) 21:50:48.96 ID:XITx910gO
野菜は西日本産を優先。
新潟産は測定値見ながら買ってる。
茨城・福島等危険エリアのものは買わないようにしてるけど、どうしても他県産がない場合はその都度測定値見てる。
測定されてなかったらあとは運。うちは魚食いなのでできれば太平洋産(あと海外)避けたいけど、野菜より探すの大変。
これからは海外産食べるしかないのかなぁ。

ウ○ロクなんて最近『産地は商品に記載』と書いてあって混じっているのが多い。
『○○県産』ってシール貼っているんだよね。にんじんとか。
どうもウソ臭い…と思うけど前からそうだった?
あそこで買い物するときはちょっとしたロシアンルーレット気分になる
375名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/29(日) 22:50:29.65 ID:B8twntgXO
なんかもう栃木・茨城産のものは普通に食べちゃってるな
山形の水も飲んだ
家族が全く危機感ないから、自分だけ食べないと村八分状態になるし
流石に福島産に手は出せないけど
376名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/29(日) 23:15:42.14 ID:SLExYR3E0
福島、山中の雪から放射性物質 市民団体発表
2011年5月29日 17時42分

 環境保護活動を行う福島市の市民団体「高山の原生林を守る会」は29日、
福島第1原発事故後に福島県内の山中の雪から放射性セシウムが検出されたとする
調査結果を発表した。

 同会によると、4〜5月に福島市と猪苗代町にまたがる箕輪山などで採取した雪を東大に
依頼して分析。箕輪山の標高約1300メートルで雪1キログラム当たり約3千ベクレル、
標高約1100メートルで約1760ベクレルのセシウムが検出された。
 同会は、国が山の水や土壌の調査を行う必要があると指摘。「登山者は川の水や山菜を
採取しないで」と呼び掛けた。
(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052901000495.html
377名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/29(日) 23:30:59.72 ID:fSk6OqB70
4年後、癌を発症した子供たちが、ガイガーカウンターの役目を果たし、ホットスポットが判明する
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65738444.html
378名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/30(月) 00:27:01.24 ID:4Nf9oMNL0
福島産野菜
店頭で見ないんだけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/30(月) 00:53:42.70 ID:fKCAcgad0
>>373
>福島はおろか栃木や茨城の人たちは新潟の数倍から数十倍の放射線量下で
>生きているのだから。

とりあえず今の所は生きてるみたいだな
3年後はどうなっているやら・・・w
380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 07:01:04.21 ID:osBfVR7E0
福島なんて幼児が外で遊べないから福島交通が偽ユニセフと協賛して
無料遠足バスを出しているような状態だもんな。

http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0512.htm
http://www.fkk21.com/sotoasobi/

しかし偽ユニセフのHPは偽装が上手いわ、本物のユニセフと何も関係ないんだけどなw
そろそろプール開きだけど大丈夫なのかな。
一回水入れたらしばらくそのままだよね?
382名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/30(月) 10:20:08.72 ID:gwBUaGGM0
梅雨時期に入ってるのに、プールはやめたほうがいいと思う

そういえば、乳牛を福島県飯館村から
北海道やら他県へ移動したとのことだけど
新潟県は受け入れしてないよね?

新潟県産牛乳なら大丈夫だといって親が買ってくるorz
383名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/30(月) 11:16:46.89 ID:BU/h/seWO
県産の牛乳は、新潟県産使ってますマークが印刷されてた気がする。自分の家はとりあえず北海道の買ってるが、震災後は大阪の牛乳とか売ってたのに、最近なくなったな…。
384名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/30(月) 11:25:21.64 ID:gwBUaGGM0
ここの人なら知ってるかもしれないけど一応

山形から京都に原乳を運んでいるタンクローリーが事故を起こした
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306558477/

こういうことがあるから、よけいに心配だ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 11:58:16.50 ID:rdta36qxO
>>383
新潟に入って新潟でのの飼育下になればそれは「新潟県産牛乳」になるんだってさ
あと加工されたらもうどこ産かなんてわからなくなる
新潟が受け入れてたらもう混じってると思う
新潟山形福島汚染マップ最新版を見ました。
うーん阿賀方面県境(高速道路)高めですね…雨の日に測定しているので仕方ないと思いますが、じわじわと範囲を広めているイメージを持ちました。

3月末〜4月の南魚沼の値が高かったときには「関越道から放射線運んできてるから高いんじゃね?」という話もありましたが…
387名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/30(月) 22:12:23.22 ID:03o4y9+N0
新潟山形福島汚染マップのバルーンに点があるのとないのとの違いはなに?
388名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 20:50:09.90 ID:khvINJKz0
>>387
注記には無いけど測定者が二人だからドットの有り無しでその区別を付けている
ような希ガス。

台風(熱帯性低気圧)が来て県内の環境放射線量が少し上がったけど
それが過ぎたら元に戻った。
これは降雨によるもんなんだろうなぁ。
新潟県の少年少女たちがいつも通りの夏休みを迎えられる事を祈るよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 21:24:40.17 ID:OZn2njvnO
>>378

元から見なかったよ
だって新潟と同じ物が同じ時期に旬だから
福島本拠地のリオンドールでさえ福島産野菜売ってなかった
390名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/31(火) 22:56:52.68 ID:ti10e7Fu0
391名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/01(水) 04:43:03.02 ID:gDdkSZjn0
風向き何度も来るけど
大元が一定量の試算で提示降下物が検出されたことが無いからもう気にしなくなってきてしまった
汚染マップみれないんですが
地表は0.2はありますよね。
幼稚園から小中高校の土壌調査とかしてほしい。
各校での1cmでの放射線の数値も。
393名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 10:17:56.71 ID:6ZPT2Q8C0
新潟って、他県に比べて検査してるから
とてもありがたいんだけど・・・
土壌検査してないよね?
394名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 18:14:41.11 ID:2Iw+6sEqO
1回田んぼの土壌測定してます。田植え前だったと思う
そういえばあれ以来測定してないな。
今測るとそのときより上がってるんだろうなぁ…
後々のために新潟市にメールで問い合わせしてるけど3日間放置中。
答えられない(ちゃんと測定してない)ってことでOK?
395名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 20:23:10.86 ID:ON8KfE600
県内土壌調査(4/11)
ttp://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/002280.html

4/18と22にセシウム137が合わせて16.3MBq/km^2降下してるので(新潟市)
上記のデータよりは多いはず
>>394
土壌検査の管轄は県のようなのでメールを送るなら市で無く県では?
396名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 20:49:16.41 ID:2Iw+6sEqO
>>395

すみません新潟市にメールしたのは土壌調査の件ではなく別件です…書き忘れです(汗)

ヨウ素は半減期短いからまあいいとして、セシウムは確実に増えているんだろうなぁ
プルトくんも検出されたりして(汗
397名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:32:36.89 ID:EXNxezdeP
被災地のかわりに1番お米を作るのが、新潟県なんだから
セシウムに汚染されてしまったら、最悪だ。
398名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 00:04:34.78 ID:NJGe23Cs0
とっくに黄砂で汚染されている。
399名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:48:17.86 ID:QoWg4IQg0
黄砂って、全国やられてるんじゃ?
詳しい人おしえてほしいっす
400名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 01:51:19.74 ID:3RoUNcLF0
中国由来の黄砂の影響
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0321&f=national_0321_089.shtml&y=2011
ttp://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/result/result24/result24_68.html
後は【中国 黄砂 放射性物質】でぐぐると2ちゃんのスレが結構ヒットします
青森県では最大値が2002年に0.82Bq/m^2
福島由来の新潟市への降下量は累計16.3MBq/km^2=比率的に16.3Bq/m^2
黄砂自体は放射性物質よりも他の物(雑菌、ヤバい農薬など)の方が有害な気がします
401名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 06:37:16.50 ID:j/w9OdUB0
今朝の日報

満願寺浄水場の汚泥からついにセシウム131と134の合計
10000Bq越え出ちゃった・・・(T▽T)

これだけ出てるのに水道から出ないのは何で?
402名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 06:45:36.72 ID:fWaWngOS0
>>393
あるブログの人がその事で県に問い合わせしたら、サンプルは採取して
国に提出しているけどそれが公表されていないという回答を貰ったそうだ。

山形もあんまり測定してないけど山形大学だけは自力で頑張っているんだな。
3月15日午後1時にこれから放射能雲が山形に来るからすぐに児童を避難させろと
県教育委員会に連絡して下校させたという話は凄いわ。
403名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 07:21:49.48 ID:fWaWngOS0
>>401
チェルノブイリのときに新潟市水道局の技術者が活性炭には放射能除去能力がある
と発見してそれが全国に広まった。
今回も新潟市の全浄水場で活性炭を入れているそうだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 08:10:33.43 ID:muA48tzb0
https://sites.google.com/site/radmonitor311/niigata
ここの3月のデータホント恐ろしいわ
405401(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 12:07:37.34 ID:HrOJHQVfO
訂正
セシウム131と134
→134と137

131はヨウ素でしたね

でも汚泥から出てるってことは間違いなく土壌汚染してるはず
検査してほしいなぁ
406名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 13:41:35.65 ID:+dAKi5W/0
>満願寺浄水場の汚泥

河川水を取水(主に会津山間あたりで放射能が入った水)

砂、泥を沈殿←これなんだろ?

ろ過・消毒


単純に濃縮でしょうよ。
住めNeeeeee!!!!て程の土壌汚染は無いよ。
阿賀の線量も通常に近いし。

計って貰いたいのは山々だが。

経産省だったか?土壌汚染の航空機モニタリングやるみたいなニュースも見たけども・・・

407名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 19:38:55.19 ID:j/w9OdUB0
>>401です

新潟県も下水道調査アップしてました
http://www.pref.niigata.lg.jp/gesuido/1306875738719.html

今朝の日報の新潟市ソースもありました
http://www.city.niigata.jp/info/suido/kikaku/tuti-chosa.htm

市測定の満願寺浄水場の数値って脱水汚泥ではないの?
セシウム134・137合計で19377Bq/kg なんだけど
ただ「汚泥」としか書いてなくて
県測定の新津浄化センターでは セシウム137 が 4.8Bq/kg だったので
えらい差があるのがとても気になる

同じ新津なのにこの差は何???
408名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 19:50:33.01 ID:cN9SFHmB0
素直に読めば、浄水場で放射性物質入りの汚泥を効率よく
落としているから、下水に現れにくいってことだな。

5月20日の前って雨降ったっけ?
降ったなら雨に入っている死の灰や、地上から洗い落とされた死の灰も
下水の汚泥に含まれることになるが。


409名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 19:53:10.27 ID:j/w9OdUB0
>>407
連レスすみません

満願寺のほうは「水道水をつくる過程で発生するもので、
川の水に含まれる「にごり成分」を取り除き乾燥させたものです。」

新潟県のほうは「下水道施設から排出される汚泥」

その違いが数値の違い?
410名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 19:56:22.72 ID:YOuaCNQX0
>>407
浄水場=河川の水を浄化して飲料水などに
浄化センター=生活排水を浄化して河川に流す
411407(新潟県):2011/06/02(木) 19:56:28.55 ID:j/w9OdUB0
>>408

リロードしなかった…すみません
いずれにせよ浄水場で高い数値でてるから確実に土壌汚染はしてますよね
何で土壌検査しないんだろう?
農産物への影響を考えて?
なんか腑に落ちません
412名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 20:08:45.86 ID:+dAKi5W/0
いやいや、落ち着けよ。

満願寺浄水場=”上”水道処理施設
新津浄化センター=”下”水道処理施設
汚染物質の流入系統が全く違う、汚泥の意味も違う。
取り扱う水の放射能の濃度も違う。

水の流れ

河川水を取水(主に会津山間あたりで放射能が入った水、新潟の分もIN)

砂、泥を沈殿←これが上水道施設の汚泥(濃縮し易い) 

ろ過・消毒 (飲み水)

放射能を無くした水を各家庭などへ給水

糞尿、風呂、洗濯(放射能の少ない汚水へ変形)

下水道へ流入し下水道処理施設へ

砂、泥、うんこ等をバイオ分解、沈殿・脱水←これが下水道施設の汚泥(元々放射能少ない)

それなりに綺麗になった水を川海へ放流

安心したろ?



413名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 20:33:59.53 ID:+dAKi5W/0
それぞれの汚泥取扱量も全然違う。
汚泥処理のスパンも。

上水道の施設の汚泥は初日からの分が大量にINしていた。
河川水の汚染も一段落だし、浄水施設の次回汚泥は格段に下がると予想する。

文科省データの累積放射能堆積量をざっと書くと(ヨウ素セシウム)
福島  300000〜3600000MBq/km^2
北関東 100000〜 300000MBq/km^2
首都圏  10000〜 100000MBq/km^2
新潟市   213   MBq/km^2
山形市  33000 MBq/km^2
群馬   23340 MBq/km^2

県境でせいぜい10000 MBq/km^2位かな?


文科省のデータ累積なんだろこれ↓
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0

文科省WSSPEEDIによる土壌汚染予測3P目(ヨウ素)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/10/1305799_0325.pdf

414407(新潟県):2011/06/02(木) 20:35:47.51 ID:j/w9OdUB0
>>412さん

わかりやすい解説ありがとうございました。
下水道については昨年ようやく使えるようになったこともあり
処理系統とかイマイチよくわからないんです。
上水道と下水道一緒に処理しているところもあるという話を聞いて
なおさら混乱しています(汗

放射性物質漏れだけでも早く何とかしてほしい・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 21:19:05.08 ID:z5PrUNV20
というか上水道の浄水場の処理済み汚泥まで測定したのは東日本大震災以後
新潟がたぶん初めてじゃないかな?。
県や新潟市の関係者の皆さんの熱意というか努力を感じるな。
416名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 21:45:59.63 ID:wDwRq9Wz0
新潟は荒茶まで検査してるが静岡県は知事が拒否してしまった。
静岡のやってることは逆効果になると思うが。
417名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 21:56:04.39 ID:QoWg4IQg0
>>415
まず、知事が頑張ってる
もちろん関係者も頑張っているけど
トップが言わないと検査なんてしないってか、できない
418名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 22:07:30.19 ID:j/w9OdUB0
新潟の検査体制は県外の友人からも賞賛されています。
福島は隣県だし柏崎原発があるから心配する友人もいますが
「しっかり検査してくれているから安心だね」と事あるたびに言われます。

私東京に出ようと何年もチャンスをうかがっていて
今年の春に出ようと思った矢先に震災
そのおかげで出るきっかけを逃したけれど
今は新潟にいて本当によかったと思う(T△T)
食品の検査なんかは細かいけど
未だにモニタリングポスト屋上だっていう。
幼稚園小中高校の土壌検査と地表1cmでの放射線測定はやってほしい。
420名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 00:41:17.19 ID:YMv77MeC0
誰かユーストリームに県内の線量ライブ配信してくれないかな。
個人じゃ目安くらいにしかならんがないよりはマシ。
421名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/04(土) 01:20:59.70 ID:RNwT3RXE0
おまえら放射能の話してる場合じゃないだろ。
この流れからいくと次の大地震は新潟だぞ。
422名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 01:28:19.57 ID:T7tqjEV90
うるせーばか
423名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 01:32:44.22 ID:uMimkOqt0
どの流れ?
>>385
確かにどこの牛乳でもいいけど、放射能汚染がきがかりだぬ

>>369
その方角から逆算して考えると・・・
新潟市中央区JR関屋駅周辺→新潟県庁→秋葉山(ラジオチャット送信所)→背あぶり山(会津若松テレビFM中継局)→ふくいち
↑こういうこともあり得るの?
425名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 08:59:57.20 ID:25uiM8fQ0
4月分の降下物からごく微量の人工放射性核種を検出しました
http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1307048530037.html

国の委託調査で実施したサザエの放射能検査でごく微量の放射性セシウムを検出しました。
http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1307048547361.html

とうとう日本海側の海産物からも出始めた。
雨で落ちたやつなのか、太平洋側から回って来た物なのか
どっちだろう...
426名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 12:00:47.23 ID:aCO0zQn20
新潟で出てるって事は太平洋側はどんななんだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 12:42:15.11 ID:UVHbl0zl0
日本海側に廻ってきたってのはちょっと考えづらいので、おそらく雨で落ちたやつでしょうなあ
428名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 15:02:19.19 ID:6/aIvO6l0
>>421
十分ありえるな
柏崎刈羽原発近隣で、震度5以上の地震が起きたら、ふくいちなんて
問題じゃないくらいの被害が出るかもしれないぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 15:04:04.90 ID:IyIlAJfA0
某スレの関東の人達みたく米とか備蓄している県人はいるのかな?
430 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/06/04(土) 15:06:27.65 ID:NzzOIE2D0
米どころがヤバくなるって事は
日本酒もアウトって事になんのかなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:11:02.09 ID:OPHkAWif0
中越沖地震で原発付近は震度7だったらしいけどな
432名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 15:23:33.05 ID:6/aIvO6l0
>>429
知り合いの農家や友人でもみ殻をつけたまま備蓄している人は
結構居るよ

>>430
米と水がアウトならね
433名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 15:38:44.22 ID:6/aIvO6l0
>>431
福島刈羽原発は震度6に耐えられるように設計された。

中越沖地震で原発構内は亀裂や断層のズレが出来てしまった。
地表の修復は進んでいるが、地中の配管などは強固なコンクリートの
中や下などにあるため、細かい点検や完全補修が出来ず放置されている。
434失礼(新潟県):2011/06/04(土) 15:40:47.85 ID:6/aIvO6l0
○柏崎刈羽原発
X福島刈羽原発
435名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/04(土) 15:46:09.28 ID:Qs0EVMek0
●佐渡沖の海水モニタリング結果(6/2採取)
 
表層 ヨウ素131 12.5 Bq/kg セシウム137 22.4Bq/kg 
深層(150メートル) ヨウ素131 10.0Bq/kg セシウム137 17.6Bq/kg

●能登半島沖の海水モニタリング結果(6/2採取)

表層 ヨウ素131 8.8Bq/kg セシウム137 14.6Bq/kg
深層(150メートル) ヨウ素131 7.6Bq/kg セシウム137 10.4Bq/kg

●島根沖の海水モニタリング結果(6/2採取)

表層 ヨウ素131 7.7Bq/kg セシウム137 11.2Bq/kg
深層(150メートル) ヨウ素131 5.4Bq/kg セシウム137 11.4Bq/kg

グリーンピース調べ(未発表)
436名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 18:25:15.05 ID:2NVxeKQU0
>>435

太平洋側に比べればまだ少ない数字か…
雨に混ざって流れたと思いますが。
437名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:59:02.05 ID:OPHkAWif0
過去どうだったってのが分からないとなんとも言えないよね
438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 20:30:13.69 ID:LVfWR0f80
環境放射能水準調査(文部科学省からの委託事業)で、4月23日に佐渡市で採取した
サザエから国の定める暫定規制値(500Bq/kg)を大きく下回る0.73Bq/kg生の
ごく微量の放射性セシウムを検出しました。
なお、同一場所で採取したワカメからは人工放射性物質は検出されませんでした。
http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1307048547361.html

これって今のところ日本海産はまだ安全だという証明になったような気がする。

>>426

新潟県6月4日発表
                ヨウ素   セシウム
ブリ(可食部) 千葉県鴨川漁港  検出されず  21ベクレル
ブリ(内臓部) 千葉県鴨川漁港  検出されず  34ベクレル

http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html#suisan
439名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 00:53:03.15 ID:mG4C2rl/O
今日やたら水が臭い
440名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 02:14:27.22 ID:evdcrmii0
サザエからのセシウム137の検出量(過去のデータ)
サザエ 0.037Bq/kg(最大値)
わかめ 0.023Bq/kg(最大値)

調査対象 全て
調査年度 2000〜2010年度
調査地域 新潟県
調査試料 水産物 貝類 藻類
調査核種 セシウム137

ちなみに魚はいろいろですが最大で【たら】が最大(0.023Bq/kg)
データはこちらから拝借
ttp://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.SelectMain?paraSelectKind=0&pageSID=1420204
441名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 20:52:30.55 ID:f/umsf+m0
ウオロクに行ったら刺身盛り合わせの食材の産地一覧表が魚売り場の前に
ボードで掲示してあった。
震災前からやっていた事なのかもしれんがこういった情報提供が今の時代には
必要な事なんだよな。
しかしウオロクは茨城産と長野産のキャベツやレタスをゴチャ混ぜにして売っても
いるんだが、それよりも値段が高い新潟産レタスの売り切れ率はやっぱり高い。
442名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/05(日) 21:54:27.51 ID:kBvwgmOC0
まあ、たった数十円安いからって被曝リスク背負うのやだもんね
最近は安いことは選ぶ基準にしてないよ
443名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/05(日) 22:51:33.71 ID:GQGbVvHF0
私も出来るだけ新潟産を選ぶようにしてるな。
ところで肉類の「国産」表示が困る。
どこのだかわからん。
444名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/05(日) 22:54:03.21 ID:0+L3BSac0
うちの親がね、まあ80代なんだが、自分50代独身でね、自分は平日働いているし、普段の買い物は親がしている。
で、この歳だし気にせず買うって言ってるんだよね。
50代は確かに若くないし、たしか今回の原発作業に50代の人が若いもんにやらせられないとか言って
志願したとかいう話もあったと思うが……、
50代だって被曝リスクを気にしていいと思うんだ。
自分らが80だからってこっちまで巻き添えにしないでくれと言いたい。
445名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/05(日) 22:55:21.79 ID:0+L3BSac0
>>443
朝日豚なら新潟産だな。
446名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/05(日) 23:01:26.02 ID:09P917hb0
東北太平洋産は遺体エサにした魚ってことだよね。
それ以前に被爆ってことが怖い。
447名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/05(日) 23:34:22.62 ID:9edcFllI0
肉の国産表示は困るね
どこの何だかわからない…
仕方ないから海外産のものを買って凌いでるよ

>>444
休日に「重たいから一緒に買い物に行こう」と誘って
スーパーや地元野菜の直売所に二人で買い物に行くとか?
で、一週間分の野菜や肉など一通りの食材を相談しながら買う

あるいは「重くて大変だから買い物してきてあげるよ」と言って
休日に自分一人で一週間分の買出しをしに行く
もちろん必要な食材のメモをお母さんに書いてもらってね
で、自分が安全だろうと思う物を買ってくる
関東産等しか無い物は別のスーパーで買うとかして何とかする

もちろん何をやったところで内部被曝を回避できるわけじゃないだけど
少しでも減らせればよしってことで
人間いくつになったってご飯は納得して美味しく食べたいしね
これやるだけでもだいぶ違うと思うよ
448名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 00:06:11.96 ID:to4W5q7I0
豚肉は白根ポーク、牛肉は村上牛もありますよ>県内産
鶏肉は‥‥上越市と村上市で鶏卵が未検出なので食肉用がもしあれば
449名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 00:24:33.99 ID:UBxrGEKn0
柏崎刈羽原発の、6 7号機は格納容器と建屋が一体型なんだって
メルトダウンなんかした日にゃ誰も入れないよ・・・・
地鳴りした?それとも雷?約10分前くらいに@北区
451名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 00:57:03.35 ID:HV+NNwrEO
雷と豪雨@西区
452名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 01:10:12.82 ID:s+BDQ6ip0
雷@東区

犬がおびえてる
453名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 01:11:55.09 ID:CEn7sWYd0
うちの猫@西区は雷が鳴っても腹出して寝てるw
454名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 01:12:15.71 ID:89zodf770
雷が
455名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 01:19:13.98 ID:nxTdFlytO
すげえな外
456名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 01:40:03.64 ID:HV+NNwrEO
さっき凄い雷来た。近くに落ちたわ。月曜朝が近いのに寝れない(´Д`)
でも豪雨の雨音はなんか落ち着くわ
457名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 01:56:22.30 ID:p+Ihui6j0
荒れてるなー
458名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 15:39:16.09 ID:z4WucwF20
平成23年5月25日 泉田知事定例記者会見要旨

Q 
 食品の輸出に関してですが、先日の日中韓首脳会談で、中国の方が輸入禁止対象地域の中から山形県と山梨県を外しました。新潟県は結果的にまだ残っているのですが、この状況を知事はどのように受け止めていますか。

A 知 事
 中国側の判断ですので、情報発信をしっかりやっていくということ以外にないです。
 中国に限らず多くの国が食品輸入規制をしているわけですが、規制を外したところで、
 各国政府がなぜ規制を取らざるを得ないのかといえば、消費者が不安だからというところが
 あるわけです。
 これまでの日本政府の発表は過小評価でした。
 「メルトダウンしていません」と言っても、「やはりメルトダウンでした」と。
 みんなが「レベル5ではない」と言っていたのに、「やはりレベル7でした」ということで、
 後出し後出しになるわけです。
 福島県の飯舘村の方々は「安全だ安全だ」と言われ続けて、ある日突然
 「やはり避難してください」と。なぜ浴びなくていい放射線を浴びなければいけなかったのか、
 ということを日本で繰り返している中で、「どんどん(輸入規制を)解除してください」
 と言える状況なのかということだと思います。情報をタイムリーに、かつ的確に発信していく
 態勢をとらないで、「緩めてくれ、緩めてくれ」と言っても限界があります。
 私は正しい情報を出し続けることに尽きると思います。
 新潟県も、中越沖地震で柏崎刈羽原子力発電所が被災するという経験をしました。
 観光協会の方と話しているとよく感じるのですが、中越大震災のときは地震後、
 復興過程に入ってくる中で、お客さんはすぐと言ったら少し言い過ぎかもしれませんが、
 それなりのタイミングで戻っていただきました。しかし中越沖地震のときは、
 やはり放射能という問題があるので、戻り方が中越大震災のときと比べてすごく鈍かった
 ということを聞いています。
 実際、チェルノブイリの事故後、例えば数カ月で「ウクライナに行きましょう、
 ベラルーシへ行きましょう」と言ってすぐに受け入れられる環境だったのかと考えると、
 今回の事故はまだ継続中であり、かつ情報発信の不手際が続いている中で、
 ある程度やむを得ない部分もあるのだと受け止めています。

Q 
 そういった中で、新潟県は水道も含め、食品の検査についてかなりの数を実施し、
 山形県よりも相当多い数を検査していると思います。
 輸出の面で見て、新潟県の検査態勢の効果はあると考えていますか。

A 知 事
 誠心誠意、情報を出していくということに尽きると思います。
 今回なぜ山形県と山梨県が解除されたのか。想定される理由はいろいろ言われていますが、
 逆に新潟からは輸出実績がかなりあるわけですから、当然警戒するという気持ちを持たれる
 というのは甘受すべきだろうと思っています。新潟は(放射性物質に関する食品検査)数は多いのですが、
 正直言って(検査サンプルには)ムラがあります。一つ一つ検査していますかと言うと、そういうことでもないので、
 全てのものが安心と言って保証できる態勢なのかと。
 統計的に確信できなければ、各国はそれぞれ自国民を守る責務を持っているわけですので、
 やむを得ない面があるのだと私は思っています。

http://chiji.pref.niigata.jp/2011/05/post-5e64.html#03

まともな知事でよかった・・・

459名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 15:39:24.62 ID:RF88JdCbO
爆睡してて深夜の雷まったく気付きませんでした>昨晩

久々に新潟西の放射線値が0.04台になった時間があったよ(´∀`)
460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 16:51:30.54 ID:dIJbbmUC0
>>459
同じく
461名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 17:02:09.25 ID:k5jkjnH90
>>458サンクス
ものすごいまとも・・・泉田知事で、すごいよかった

一瞬、ある意味珍しいって思っちゃったとき
他県知事に、おかしいのが多いのだと改めて思った
市町村とかも、なんでそんなのが多いんだろ

462名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 17:08:46.07 ID:xq5Kv7A/O
>>458
ありがとう
びっくりするくらいまともだ
本当に泉田知事で良かった
463名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 18:50:27.01 ID:gBVEEZX80
新潟県は空気はどうですか?
東京はセシウムと思われる匂いが充満してます(23区内)
空気さえ良ければ新潟に避難しようかと思ってるんだけど
総合的にみて東京より新潟の方が全然ましなのはわかってるんだけども
464名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 19:08:45.17 ID:69Obgu0h0
>>463
・南魚沼市内
・柏崎刈羽村原発周囲30km圏内

上記2地域に行かないのなら、新潟へいらっしゃーい♪
465名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 19:24:38.48 ID:sMPTzkwT0
>>462
そう思うのはまだ早い。
柏崎刈羽をどうするかで本当の評価が決まる。
466名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 19:50:01.81 ID:z4WucwF20
>>465
っすね〜たしかに・・・

定期点検で停止からの

津波対策・修理等々

政府圧力

稼働させんよ!のかみつきコンボに期待したい

>>463
つかの間の可能性も否定はしないが・・・・
沿岸地域は現時点とくにクリーン。。

467名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 19:51:16.06 ID:snWI2OeU0
>>463
新潟は放射線量0.4〜0.6で推移しています
セシウム臭い、というのがピンと来ないのですが
(もしかしたら金属臭、ってやつですか?)

念を入れるのであれば柏崎より西のほうがいいですが
福島・群馬県境以外であれば新潟のどこでも大丈夫だと思いますよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 20:08:14.89 ID:iwssWe9l0
なんで新潟?
確実な安全を求めるなら関西方面のが安全じゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 20:13:10.62 ID:69Obgu0h0
>>467
0.4〜0.6?桁が違うんじゃないか?
0.04〜0.06μSv/hだろ

0.4〜0.6μSv/hはふくいち爆発から2〜3日間の南魚沼の線量だけど
470名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 20:38:20.57 ID:z4WucwF20
出身なんじゃね?

つうか、志茂田影樹知事ww
福島の事故後に避難区域は県独自で見直すなんて言ってたんだよな・・・orz

道州制ぶち上げたんだから、最大限の強権は発動させるとは思うけど・・・
ん〜ん・・・大量不備があれば決まりなんだろうが。




471467(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 21:23:20.40 ID:RF88JdCbO
>>469

ああまたやってしまった…
そうです桁違いますorz
0.4で落ち着いてるのは全く安全じゃないですね…逝ってきます

472名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 22:09:46.75 ID:7sKXmJlt0
>>464
南魚沼市内はどうなんだろう。
新発田や阿賀町より低いわけだが。
473名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 22:30:02.97 ID:69Obgu0h0
>>472
ふくいち原発が爆発してから10日間くらいは放射線量が高かったから(>>404URL先参照)
もしかして、新潟県内で最も土壌汚染されてるのが南魚沼なんじゃないかなって思ってさ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 22:58:26.43 ID:7sKXmJlt0
南魚沼はどうなってんだか。
たしかモニタリングポストが気温の影響を受けやすいとかいい加減だったという話だけど、
気温とか関係なく、要は過剰反応する機械だったのかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 23:33:03.43 ID:NY38i3Ks0
3月15日に南魚沼市の線量が原子炉爆発の影響でぐっと上がる前は
0.036〜0.040μSv/hというすこぶるまともな数値だったから
普通に爆発の余波で放射性物質が飛んできて汚染されたのだと思う

3月15日の南魚沼市
14:00 0.036
15:00 0.039
16:00 0.040
17:00 0.170
18:00 0.553
19:00 0.570
20:00 0.551
21:00 0.541
22:00 0.510
23:00 0.533

>>473
ほんとだサイトの方はリンクが切れてるね
このリンクならまだ見れると思う

3月12日から3月31日までの放射線測定値( Excel形式 103 キロバイト)
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Top2/786/800/housyasen3.xls
476名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/06(月) 23:41:38.36 ID:0+UZyHFgO
今年、魚沼の米食えるかな?お米地域ごとに放射線量測ってくれたらいいね。
477名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 08:40:24.72 ID:erLUl/7d0
463です
皆さん、色々とご意見をありがとうございます。
なぜ新潟なのかと言えば唯一の親戚がいるからです。
ちなみに十日町です。
南魚沼市は結構高いみたいですが、十日町は大丈夫かな?
短期的に考えれば沖縄とかの判断もあるんですが、長期的に考えるとやはり知人のいるところじゃないと不安になりそうなので。
478名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:09:51.76 ID:e95MSu4R0
コメは籾殻の方にたまるので精米すれば心配ないってさ。
479名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 09:13:30.25 ID:hq+V2WE80
>>477
その言い方じゃ、背中押してほしいんだろうけど
沖縄とか西と比べたら、なんとも・・・
bizmakoto.jp/makoto/articles/1106/07/news010.html
蓮池透さんは柏崎だけでなく福島第一原発でも働いていたそうです。
私の命も長くない、と言っているのが衝撃でした。

柏崎も止めてほしいなぁ…何と言っても世界最大の原発でしょ。

481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 12:41:06.18 ID:Rcva8FQv0
南魚沼が結構高いってのは
県内の中で一時的に一番高い数値だったってだけで
基準値をはるかに下回る数値だったよ
しかも今は他地域より少ないくらい

ちなみに東日本より西日本の方が元々の地面から出ている放射線量は高いらしいよ
482名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 13:07:44.05 ID:hq+V2WE80
人工と自然を比べてもなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 13:38:00.69 ID:+Jby6l820
↑確かに・・・
南魚沼の下がり方がすごいのは、雪と一緒に流れたんじゃなね?

>>480
蓮池透みましたよ。
知っている人が言うってのは効くね・・・・
原発ジプシーなんかよりグッと来る感じはある。


484名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 15:14:19.83 ID:I5+tbDqv0
>>476 NHKの放射能汚染地図の番組でチェルノブイリでも土壌検査をやっていた研究者が
「同じ村のなかでも放射線の多いところと薄いところがある」っていってたぞ。
隣の家が大丈夫だったからと言って、自分の家が大丈夫とは言い切れない。それくらいのまばらな汚染の仕方をするらしい。
ってことは、隣の田んぼは大丈夫だったからと言って。。。
485名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 15:42:30.45 ID:5Kwk1niW0
>>483
南魚沼はモニタリングポストの機械を取り替えたあとに
急激に線量が下がったから

たぶん旧モニタリングポスト自体が放射性物質で
汚れてたんじゃないかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 16:47:23.52 ID:aLOnqvfL0
>>484
それは福島に当てはまることだろ
チェルノブイリの時は家の一軒一軒はかったらしいが
一部のほんの数件だけすごい濃度の場所があったよね

福島第一周辺の市町村も このくらいだから安心ってわけにはいかない
だからこそ30km圏内まとめて避難なんだろうけど
180kmも離れた新潟市とかはありえなすぎるだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 17:10:41.38 ID:84afJU1V0
山も
汚染されてるんだろうか
488名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 17:13:57.39 ID:CNSNHNS2O
検査してないんだからわかんねーし
もうチーム組んでガイガー持って新潟県内くまなく歩き回れ
489名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 17:51:14.05 ID:MbuqANLy0
南魚沼が急に下がったのは半減期が短い核種(テルル、ランタンなど2〜3日)があったのもあるんじゃないですか
15〜18日で0.570→0.150マイクロシーベルト程度になってます
計測データには出てないので想像ですが
ちなみに【テルル ランタン】でググると出てきます

むしろ十日町のあたりは地震の方が心配ですね
3/12に震度5弱くらいあったような
http://www.pref.niigata.lg.jp/bosai/H23naganokenhokubujishin.html
現在の放射線量は>>1から調べられます(今日の17時で南魚沼市:0.049マイクロシーベルト)
490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 20:56:12.11 ID:jm40d//f0
もうすぐ新潟も鮎釣り解禁なんだけど県はその前に魚野川とか三面川の鮎を採取して
汚染度を調べてほしい。
魚野川は川口とか堀之内にヤナ場があるから釣人以外の一般人が食べる可能性が
大なんだけどな。
491名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 01:30:32.63 ID:GvyqwOLMO
オイオイw
こんな時間にカッコーが鳴いてるがな@北区
492名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/08(水) 13:58:08.53 ID:wbPNA0OjO
>>491
午前中は太陽の周りに虹の輪出来てたよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 14:15:23.61 ID:uuH9WmrcO
この中でアルビサポーターいる?
494アルビサポ(catv?):2011/06/08(水) 14:36:11.15 ID:fLPYRSNl0
6/11はスワンで試合見てから脱原発デモ参加するよ。
http://611niigata.wordpress.com
495名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 14:45:06.33 ID:8yoP61BD0
脱原発だの反原発だの原発推進だの気持ち悪いの
496名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 16:14:34.82 ID:kVI3Xwnw0
原発がそんなに嫌いなら、電気を買うのは止めたら?

自家発電100パーセントで暮らしてみるとか。
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:14:43.18 ID:kGfv2CVm0
脱原発デモって
即すべてをなくせって考えなんでしょ?
それが本当に日本人の幸せになるのか疑問だな

これまで原発のために使った膨大な費用を無駄にすることになるし
代替エネルギーとして言われる自然エネルギーには問題が山積みだし費用が莫大にかかるし
ただでさえ地下資源のない日本が生き残るには原発が一番良かったのにね
なんであんなずさんなやり方してしまったんだか

一番良いのは原発の安全面をさらにさらに強化し
変わりの効率の良い発電を開発しつつ、原発を少しずつ減らすことだと思う
今デモとかやっても 政府は既に脱原発へあゆみ始めてるし国民みんなも思ってる
警備の問題とか無駄に税金がかかるだけ
498名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 17:39:31.16 ID:xeqmqqkd0
原発はまあ、最終的になくした方がいいと思う

>>497
>ただでさえ地下資源のない日本が生き残るには原発が一番良かったのにね
>なんであんなずさんなやり方してしまったんだか

MOX燃料は冷却するのに150年掛かるんだろう?

人間は150年も生きられない
ずさんだろうがなんだろうか世代を超えての管理を必要とするような危険な物は
人間の手には負えないんじゃないかな
手を出すべきではなかったんじゃないかな…とは思う
499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:52:39.68 ID:kGfv2CVm0
同意
下の2行 俺がまさに他スレで書き込んだことある
すべてを把握しきれていないものをよくここまで実用化させてるよなって思う
チェルノブイリでこうだったから大丈夫とか
今把握している範囲では大丈夫のはずとか
そんな程度でしかわかっていないんだよな

しかもアメリカはもっと多く、フランスはもっと率が高いとは言うが
日本ほど面積が狭く、地震が多い国でなんでこんなに多いのか不思議だ
500名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 19:04:02.32 ID:7pA0n1Nu0
使用済み燃料の問題もあるしなんで原発なんか始めたんだろうな

愚かな人類だぜ・・・・(キリッ
501名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 19:28:33.89 ID:PGDOFEkp0
やっぱ、日本は本当は核兵器を持ちたかったんだけど、対外的に原発でって事にしたんだと思う。
北朝鮮が原発をしたときに「核保有がー!」とマスコミはさわいだが、実はそれは日本が行ってきたやり方そのものだったからでは?
と、いうわけで、原発は止められません、ざんねんですが・・・orz
もう、いっそのこと、原発しないがウランは保有してます宣言した方が潔いっぽい
502名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 20:02:54.41 ID:2csFKd4v0
以前学校・庁舎の放射線値測定の件でカキコミしたものです
50cmと1mの根拠や測定時間(どのくらいの時間測定したか。例えば8時間
計測してその最大値/最小値 など)について新潟市に問いあわせしていたのですが
ようやく今頃になって返事が返ってきました。
(5/28にメールしたので約2週間…)

全文コピペは厳しいので要約だけ。
参考にしてください。

測定には簡易型NaI(T?)シンチレーション式サーベイメータを使用(注参照)
注:測定機器の表示測定値は,「μSv/h」です。実際の測定は,1分間です
~~~~~~~~
                                       ↑これ重要

文部科学省が福島県あてに通知した保育園・幼稚園・小学校については
50cm、学校については1mという通知と同様な高さで実施し、公表した値は
校庭内の5地点の平均値です。その結果は県の実施した数値と同程度の結果でした。
このようなことから、現時点では、市内において子どもたちの健康に被害が
生じるレベルにはないものと考えています。
なお、市では各学校とも、50cmと1mの高さでも測定を実施しましたが、
数値に大きな差はありませんでした。

葛塚小学校(50cm:0.09〜0.12平均0.10/1m:0.09〜0.12平均0.098)
東新潟中学校(50cm:0.06〜0.08平均0.068/1m:0.07〜0.08平均0.074)
浜浦小学校(50cm:0.05〜0.07平均0.060/1m:0.06〜0.07平均0.066)
亀田西中学校(50cm:0.07〜0.08平均0.074/1m:0.06〜0.08平均0.070)
新津第一小学校(50cm:0.07〜0.08平均0.076/1m:0.07〜0.08平均0.074)
白根北中学校(50cm:0.07〜0.11平均0.086/1m:0.08〜0.10平均0.086)
内野小学校(50cm:0.06〜0.09平均0.076/1m:0.07〜0.09平均0.078)
巻東中学校(50cm:0.05〜0.09平均0.072/1m:0.06〜0.08平均0.072)

==========================================================

なんと1分間しか計測してない・・・これで高い低いが判断できるのか!?


そして庁舎の高さも教えてくれました。

北区役所屋上  14m
東区役所屋上  20m
白山浦庁舎屋上 11m
江南区役所屋上 12m
秋葉区役所屋上 30m
南区役所屋上  14m
西区役所屋上  20m
西蒲区役所屋上 11m

モニタリングポスト設置してる場所より全然高いじゃん・・・
東京の『地上20mで測定』と変わんないしorz


国、県では、放射線について継続して観測を行うとしています。
市でもこれらの数値を注視し、市民の皆さまの不安を少しでも解消できるよう、
適切な情報を提供してまいります。

って書いてあったけど・・・個人的にはがっかりです。
1分じゃ意味ないよ orz
皆様どう思いますか??
503名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 20:34:44.11 ID:UuKGazrS0
安定した測定が出来るなら、1分でも問題ないと思うけど。
5地点に放射性物質が溜まりそうな箇所を選んでるか知りたい。

自分の中華製ガイガーカウンターはノイズを拾うのか?
駅南の笹出線とか高目にでる(0.14〜0.16)。
放射性物質が溜まりそうな側溝とか雨どい管の下とかは高くない(0.1以下)。
人の頭に付けると高目(0.14とか)。
504名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 21:46:38.57 ID:8yoP61BD0
市役所がガイガーカウンタを20個くらい買って、市民に低価格でレンタルとかしてくんないかな

無理か
505名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 22:10:28.97 ID:I78azVBq0
文系の人が多いんだなここは
普通測定系(分析形ではなく)は、
時定数の3倍を目安に測定時間を決めるから
サーベイメータの時定数が3秒、10秒、30秒程度で設定されているから
その3倍程度の時間で十分である
506名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 00:21:57.77 ID:UWOQdMMc0
また水蒸気爆発でもしなければ大気汚染は
心配いらないらしい。
それより恐ろしいのは、食品からの体内被曝だそうで
チェルノブイリでも、政府が事故を知らせなかったから
牛乳や野菜が汚染し、体内被曝で甲状腺がんなど
100万人以上被曝した。
市販のガイガーでは食品の成分までは計れないらしい。
507名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 02:08:07.36 ID:R/RfzaPO0
>>502
乙です
50cmでも数値が事故前の年間基準1mSvを超えることはなさそうだから
外部被ばくは気負い過ぎない方がいいんじゃないでしょうか

食品の話題が出たので
・民間機関が放射性物質の検査を開始
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/23606.html

財団法人県環境衛生研究所(燕市)
ttp://www.kanken-net.or.jp/
社団法人県環境衛生中央研究所(長岡市)
ttp://www.nehcl.or.jp/housyasen.html
508名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 04:03:32.01 ID:DZm35pla0
>>506
そういや歯医者の待合室でたまたま女性誌を読んだら
野菜はスプーン一杯(だったかな?)の重曹を入れた水に
2〜3分を浸すと放射性物質が重曹に吸着されるとか
(長く漬ければいいってもんじゃないらしい。あくまで2〜3分)
肉や魚はタレとか味噌に漬けてタレに放射性物質を少しでも移して
食べる直前にそのタレを除去して
必要ならもう一度タレをつけて焼くといいとか
一番茶は飲むなとか
これからの梅雨時、雨が降ってるときは買い物はスーパーの袋をしっかり閉めて
食品が濡れないようにもって帰れとか
濡れた傘は家の中に入れるなとか
雨に濡れた衣服は他の物と別に洗えとか
いろいろ生活上の対策が載ってた

あと、25年後のチェルノブイリで放射線障害が二世代三世代あとの子供たちにも現れてるとか
放射性障害で内臓の機能障害を起こしている子供たちがたくさんいる事とかも載ってた

むやみやたらに安全を押し付けるテレビのニュースより
女性誌の方がしっかりしてるなぁと思った
509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 04:21:39.04 ID:ARlCulik0
でもむやみやたらに心配を押し付けてるような気もするが
こんなんやってたら気が滅入っちゃうわ
510名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 09:06:10.01 ID:UWOQdMMc0
・新潟県新潟市:6.11脱原発 原発いらん!新潟パレード
511名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 09:42:40.42 ID:PQ9cTm0DO
ついに新潟にも放射性物質きたかー
512名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 10:00:40.08 ID:2cfyV2IF0
サーベイメーターはガンマー線しか拾わないってまじ?
そこで、アルファー線は紙一枚で止まるから、怖くないじゃん。ガンマー線はコンクリートで止まるから体を突き抜けちゃうよねー。プルトニウムはアルファーしか出さないらしいジャン?
と思っていたら、夫から思わぬ答えが帰って来たぞ
「内部被曝はアルファー線の方が深刻だよ。だって、崩壊のエネルギーが多いから」とか?!
「ヘリウム冠がなんたら〜」とも言っていて、「ヘリウム?・・プルトニウムの話をしてんだよ!」
とググッたら・・・・

本当にそうらしいです・・・orzアルファー線を油断してたわ。
513名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/09(木) 10:13:38.98 ID:L9bgRYn5O
上洛してきはったらどないどすやろか。
514名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 10:20:18.00 ID:2cfyV2IF0
被災地の瓦礫受け入れに新潟市 長岡市 上越市が名乗りを上げたってまじ?!


せっかく、おおきな被曝を免れていたのに・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 10:21:46.91 ID:ARlCulik0
放射性物質が含まれた瓦礫を受け入れるわけないだろ
ちゃんと検査して安全の確認されたものだけだよ
しかも全国いろんなところが受け入れている
516名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 10:58:53.86 ID:0192Vv/kO
福島の20q圏外からストロンチウム出たって。新潟は大丈夫かな・・・?ずっと新潟の牛乳飲んでたよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 11:24:40.87 ID:7UnTAlI60
瓦礫は表面に放射性物質ついてるだろ。
検査なんかどうせごく一部しかしなくって
OKとれたらそりゃっとばかりに未検査のがドカドカくるに決まってる。
518名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 11:35:33.03 ID:7UnTAlI60
実際被災地はみんな新潟より線量高い。
そこの瓦礫受け入れるってことは
結局放射性物質をより多く地元に撒きちらすことになる。
519名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 11:36:47.04 ID:ZKjpyLk70
>>515
一つ一つのガレキを検査できるわけ無いだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 11:39:57.98 ID:7UnTAlI60
原発から100kmの村からも4月にストロンチウムでてたよ。

子供が給食で普通に塚田牛乳飲んでるけど
出来れば飲ませたくない。不安だ。
522名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 11:51:49.84 ID:7UnTAlI60
それにこっちで焼却処理するとしたら、その粉塵に含まれる放射性物質は
より細かい粒子で植物が吸収しやすい形になるだろう。
そしたら新潟で採れる野菜や果物なんかも全滅だ。http://www.qetic.jp/blog/pbr/?p=3679
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 12:20:13.37 ID:ARlCulik0
そうやって新潟が瓦礫を受け入れなかったら
また他も受け入れなくて
全国が受け入れなかったら福島は復興できないぞ

つか京都が受け入れるって話になったら
住民から苦情が殺到したらしいが
そのニュースの実況で全国から叩かれてたぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 12:23:52.19 ID:ARlCulik0
そりゃ0ではないだろう
多少の放射性物質がついているだろう
でもぜんぜん影響力のない程度しかついていないってことで
他県の自治体も受け入れを決めている
住民の理解も得られている

それを新潟だけ反対ってわけにはいかない
少しでも放射性物質がついているのが嫌だって言ったら
福島から避難住民が来るのも、車が来るも嫌だって言っているようなもんだぞ
特に新潟は隣県だし高速から磐越を通ってかなり行き来がある
525名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 12:31:07.90 ID:7UnTAlI60
近いからこれだけ避難民の受け入れやってるんでしょうが。
でもそれと放射性物質を受け入れるのとはわけが違う。
福島は浜通りはもう復興はできない。
あれだけ汚染された場所で一次産業は絶対無理だ。
瓦礫はそこに溜めておいたらいい。
526名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 12:34:03.55 ID:7UnTAlI60
瓦礫受け入れなんかしたら新潟の米まで確実に売れなくなる。
527名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 12:43:17.02 ID:ZKjpyLk70
むしろ放射性物質で汚染されたガレキは福島に集めて
今度こそ一箇所に封じ込めるべき

ガレキを受け入れるくらいなら
避難した人たちの家財道具を運んで除染してやったほうがいい
528名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 12:43:41.01 ID:onTBcagW0
福島なんかオワコンなんだから復興しなくていいから瓦礫受け入れるな
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 12:48:49.40 ID:ARlCulik0
まあもし受け入れるにしても
新潟県の人が まあこれなら安心だなって思うまで納得の行く説明をして
さらに日本全国の人が受け入れた先のものを心配して買わなくなるということがない人
国がちゃんと説明したあとの話だな
このまま曖昧な感じで 大丈夫なはずだから受け入れるように
ってだけでは本当に安全だとしても風評被害によって善意で受け入れた場所が大損することになる
530名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 12:53:01.26 ID:ARlCulik0
>>527
一箇所に集めるって量じゃないでしょ
宮城では25年分のゴミの量とか行っていたし
さっきニュースで南相馬市の瓦礫意外の ヘドロだけで瓦礫の10倍って話だ
531名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 12:54:51.50 ID:0UPRTOVx0
瓦礫受け入れ、どこに問い合わせしたらええのか教えてほしいです。
絶対反対。
532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 13:00:23.00 ID:ARlCulik0
>>531
既にこんな風に問い合わせて長々と討論している人がいるので参考に
ttp://www.sns-freejapan.jp/2011/05/12/shinsai-3/
533名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 13:04:56.68 ID:ZKjpyLk70
>>530
原発事故の原則は1止める、2冷やす、3封じ込める
汚染を拡散させるとか愚の骨頂だろ

こないだ福島原発の正門から1.7km離れた地点でプルトニウムが検出されてたから
原発からそこら辺までを集積所にして集めるしかないんじゃないかね?
534名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:12:35.11 ID:VOdODTaD0
武田教授も全国に拡散させるなんて愚の骨頂だと言ってるよね。
第一原発周辺に全部集めて処理も一括するのが最も正しいと。
535名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 13:14:58.01 ID:ARlCulik0
まあ理想はそうだよな
今回の震災で出た瓦礫、ヘドロ、汚染水、原発関連のゴミ
さらに福島県内の学校のグランドなどを1cm削り取った土など全部その半径10km圏内周辺に集め埋め立て、そこを頑丈に何かで覆う
そしてその周辺30km圏内は人を住めなくする

でも周辺住民のことを考えたらとてもそんなこと目の前で言えない
柏崎でもし同じことが起きて
県外人にそんなこと言われたらと思うと・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 13:16:45.02 ID:ARlCulik0
住民の気持ちを少しでも和らげる意味でも周辺には風力発電所や他の発電所などを建設し
そこに新たな雇用を生みだすってこともできるけどな
まあそこまで国が考えないだろうなぁ
537名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:29:17.60 ID:VOdODTaD0
旧ソ連なら強制措置でなんとでもできたんだろうけどね。
今の日本でこんな事が起こってしまったら永久に収拾不能。
538名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 13:43:43.08 ID:2cfyV2IF0
>>523そうやって新潟が瓦礫を受け入れなかったら
また他も受け入れなくて
全国が受け入れなかったら福島は復興できないぞ

そうだよ。復興なんて出来ないよ。
だから住民を移住させた方がマシ
539名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:47:31.84 ID:VOdODTaD0
今後数十年人が住めない地域は相当な領域に及ぶはず。
それをはっきりと言わなければ何も先に進まない。
540名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 13:50:07.83 ID:zQMosgyd0
>>534
その通り。薄っぺらな人情論でむやみに被害を拡大するべきではない。
どんどん取り返しが付かなくなりますよ。
第一原発周辺の実質上永久立ち入り禁止区域になってしまった地域に
大規模な低〜高濃度放射線汚染物質の廃棄施設を早急につくり、
今回の原発事故で汚染された瓦礫、表土からの一切を一括して請け負うべき。
もし柏崎刈羽で同じ事が起こったとしても
新潟県民は瓦礫を県外に押し付けたりはしないと思う。

>>510
6.11(土)午後3時に石宮公園(新潟駅万代口徒歩1分)に集合だね。
541名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 13:52:32.09 ID:ARlCulik0
>>538
何かさ俺も同意見になってきたわ
日本という国に余裕がある時は良いと思う
被災地も比較的少ない時

例えば山古志の時は 住民の人数のわりにとんでもなく税金がかかったが
それでもあまり文句はでなかった
住民の願いを、復興することをみんなが望んでいたから

でもここまで被災地が多く、そして国の財政を圧迫している状況なら
すべての地区を元に戻すのは難しいと考えても仕方ない
いくら国が援助、国がなんとかしなきゃ、国にやってもらう とか言っても
結局国の財政を負担しているのは国民な訳で 限界がある
より多くの被災者を助けるためにも、被災者の一部には我慢してもらうのも仕方ないのかもしれない
542名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 14:21:34.38 ID:CUHLGMtr0
新潟瓦礫受け入れのソースは?
543名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 15:30:32.83 ID:R/RfzaPO0
新潟市 汚染がれきの受け入れを決定
http://www.city.niigata.jp/info/haiki/saigai/saigaihaiki.html
>>532の記事によると放射性物質に汚染していない瓦礫のみを受け入れる事は不可能(そもそもしようとしていない?)

長岡市 上越市は市のホームページではわかりませんでした

問い合わせ先
新潟市役所 環境部 廃棄物施設課 施設管理係
電話:025-226-1423  FAX:025-230-0660

>>524
量の問題です
・人、車‥‥除染可能、放射性物質の量は少ない、避難・物資の輸送などは必要
・がれき‥‥がれきの量が膨大、野ざらしで放射性物質が大量に付着、除染は不可能、汚染物質を広げる必要性皆無

チェルノブイリの現実
・放射性の残骸、がれきは原子炉の残骸の中に集められた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85
544名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 15:40:37.93 ID:UGPS5tk50
これってさ、泉田知事が決めたことなんだよね?
>>458コレ見て
まともなこと言ってる知事だと思ったのになぁ・・・orz
545名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 15:53:04.65 ID:onTBcagW0
611デモの時についでに瓦礫の件もやってくれ
546名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 16:10:48.13 ID:lf+xsm3A0
汚染範囲を拡大させないためにも瓦礫受け入れは無理な選択肢
汚染は半永久の問題だから残酷だけど地元処理が妥当
547名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 17:04:51.50 ID:ARlCulik0
>>544
約一ヶ月前の時点で↓この状況 ここから泉田が受け入れると言って なぜそこまで過剰反応する

ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110520/trd11052007380001-n1.htm
震災がれき受け入れ広がる
2011.5.20 07:38
 環境省は東日本大震災で発生したがれきについて、11日時点で41都道府県の346市町村と176の一部事務組合など計522カ所で処理を受け入れる意向があると発表した。
4月19日時点の291市町村・一部事務組合から大幅に増えた。受け入れ可能の量は、紙くずや木くずなど可燃物の焼却処理が年間最大290万トン。
廃プラスチックや建物廃材などの破砕処理が70万トン、最終処分場への埋め立てが106万トン。環境省の推計では、岩手、宮城、福島3県の建物がれきだけで計2490万トン。
専門家や国際機関がちゃんと指針だして指導なりしてくれないのかな

問題意識希薄なメディアといい、基本「そこまでする必要性は今のところないと思います+後から小出し発表」態度の行政といい、ほんとにレベル7(進行中)の国か

549名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 17:50:36.73 ID:IEnAZRLKO
チェルノブイリ→人は避難させろ、動物は射殺しろ、ゴミは放置しろ。

日本→人は避難させるな、家畜は移動しろ、ゴミは動かせ

550名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 17:52:16.58 ID:CUHLGMtr0
糞だなこの国
現実問題瓦礫受け入れ反対なんだけどどうにかならんかね
551名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 19:47:19.67 ID:ARlCulik0
>>549
なんでもかんでもその場その場で考えている証拠だな
動物愛護団体が文句言えば かわいそうって捨てられたペットとかも守るんだろうな
暗黒時代のソ連の方がマシって
今の日本はどんだけ暗黒なんだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 20:23:47.67 ID:gclTsQp20
新潟の水大丈夫?
553名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 20:27:52.18 ID:cGbZcH9h0
関東圏の水よりかは大丈夫でし
554名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 20:29:56.84 ID:Mbcg2Urn0
ああガレキ受け入れマジですか…orz

そういえば最近新潟の線量が上がってるのは
世界最悪最恐のラスボス「もんじゅ」が放射性物質吐き出してるから
という話を聞きました。
ソースすぐに出てこないんだけど、白い煙?吐き出してる(ベント?)
もんじゅ様の写真があるらしく、風向きから考えると
(もし本当に吐き出してたら)こっち方面に流れてきている可能性大とのこと。
個人で測ってる人で上越も高めって言ってた人いますしね。

やめてよーー
555名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 20:49:39.80 ID:R/RfzaPO0
>>544
受け入れを決めたのは新潟「市」です→責任者は市長
川崎市が受け入れを決めた時も問題になっていたのは神奈川県では無く川崎市市長です
>>100あたりからもがれきの話はありますね

2ちゃんのがれきスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305075579/l50
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 21:03:57.30 ID:SeCyiE920
泉田が受け入れると言ったソースをPC初心者の俺に誰かプリーズ

これを見ても分かる通り国は放射性廃棄物の基準を爆上げしようとしてるんだよな
ちなみに今までの438倍らしいw

http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-10907514943.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110515-OYT1T00459.htm?from=rss&ref=rssad

泉田や篠田はたぶんこれを知らない可能性大だな。
つまり昨日まで放射性廃棄物だった物が今日から普通ゴミになると。
557名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 21:38:05.99 ID:SZ9LBlc8O
寿命が短くなるだけだと思えば、そんくらいなんて事ないだろ
長生きしたいの?
558名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/09(木) 21:52:28.91 ID:cru2cecT0
>>557
是非、福島第一逝って作業員になってくれ
559名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 21:53:48.67 ID:xgH9j3E+O
この中でアルビレックス新潟のサポーターいる?
560名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 21:53:52.65 ID:rPd33aW+0
放射性物質による環境汚染はこれから数十年あるいは数百年日本に影を落とす
今はまだ生まれていない子供たちにまで影響する
セシウム137なんて1000分の1になるまで300年掛かるんだぞ

自分たちの寿命だけの問題じゃ無いんだから妥協点なんかない
汚染は少なければ少ないほど良いに決まってる
561名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:00:13.00 ID:2iSjC6uq0
政府により、放射性物質の基準を438倍に引き上げられる可能性があります。つまり、事故前であれば放射性廃棄物として厳重に管理、処分されてたものが一般
廃棄物として扱われるということです。
●事故前0.01mSv/年→事故後4,38mSv/年

562名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/09(木) 22:03:51.72 ID:gGSWEW7U0
いつの間に基準爆上げ....
もうやだこの国
563名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:09:16.08 ID:2cfyV2IF0
さて、新潟瓦礫受入と聞いて、移住が視野に入ってきたぜ・・・。

ちなみに、俺の周りの老人は「若い人は逃げなさい!子連れはもっと逃げなきゃ駄目!でも、私たちはもうこの年だから・・・」って考えの人が多いんだけど、
瓦礫受け入れ問題、「逃げなさい!あなたたち!私たちはもうこの年だから・・・」って感じで致し方なし的な老人によって受け入れられちゃう気がしてならない。
「若いんだから逃げなさい!」って、簡単に言ってくれちゃうよな〜。本当に若者が全員逃げ出したら困るのは自分達なのにね。
564名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:23:42.22 ID:fX1Bna580
移住よりも、市長にもの申したほうが早いよね・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:40:46.59 ID:2cfyV2IF0
こんなコピペを「瓦礫受け入れスレ」から貰ってきたぜー。


894 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/30(月) 10:08:16.76 ID:ROmzJxok0
電力会社としては放射能で死んだ一人一人の因果関係については言い逃れができると踏んでいる。
しかし統計上、関東・東北の一部だけでガンの発生率・死亡率が上がると社会的責任を追求される。
なので放射性物質の拡散、ガンの発生率・死亡率の全国的な平均化が必要で、それに命を懸けている。
歴史上の震災・津波の時の瓦礫の処理を考えてみれば解る。
566名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:54:42.48 ID:cGbZcH9h0
ははっ ワロス
567名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 02:55:04.21 ID:qwHQXDfzO
[email protected]
新潟県庁

[email protected]
新潟市役所

メールしようず
こちらもせっかく福島から避難してきたのに、また被曝したくないし、お世話になってる新潟県民に迷惑かけたくない
568名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 14:54:16.04 ID:KWzOAOAP0
村上のお茶からもセシウムが検出されてしまいました。5がつ21日で17ベクレルだったそうです。しかも基準値以下なら検出されず と書かれるそうです。さっき市役所に問い合わせました。
569名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 14:58:56.11 ID:Ozs81ENH0
静岡なんか出まくってるしな
お茶って出やすいの?
570名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 16:18:01.53 ID:HAV4Dshq0
>>568
新潟県の防災ポータルにはちゃんと5月21日荒茶17ベクレルで載ってるよ

県内流通農産物の放射性物質の検査結果 (5月1日〜5月31日検査分)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322_23_5_1.html
571名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 17:21:32.31 ID:bwVYmdl50
水道水みたいに、基準値以下なら検出されないってことなのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 17:45:24.55 ID:Zu1aVy790
ただしその基準値も震災後に改正されてあてにならない!
っていうオチなんだろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 18:00:42.76 ID:Dxh+Ohgt0
チェルノ何杯分もの燃料がメルトしていて垂れ流しなんだから、
もはやどこに行っても汚染からは逃げられないよ。
酷い汚染か、ましな汚染か、程度の差があるだけ。

政府の側に立って考えれば、飯館とかあの辺はべつとして、
水道止めると確実に死人がでるけど、今の汚染状況なら、
汚染水飲ませてもガンにならない国民の方が多い。

というわけで現状がある(涙)
574名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 18:25:33.53 ID:P1i243bU0
「内部被爆」について
http://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/kibo/note/naibuhibaku/naibuhibaku1.htm

長いけど頑張って読んでほしい
これ読むと、ガンと原発の関係が見えてくる気がした
日本、新潟、他県のことにも少しふれてる
追い討ちかけるようだけど、本当に原発は恐ろしいと思ったよ・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 18:39:28.81 ID:Dxh+Ohgt0
>>574
それ面白いねえ。
一般に認められている説じゃないと思うけど、なかなか説得力有るな。
原爆や劣化ウラン弾やチェルノの調査からLNTモデルができてるんだけど、
まだまだ知られていない影響があるのかもしれない。

気がついたら乳がん続出になるのかも…
576名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 19:17:33.04 ID:f8dEI1XC0
もんじゅの作業は明日かな?
11とかまた嫌な日だな。
577名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 19:41:31.31 ID:AIQGg9pZ0
3月15日の時点で爆発で南魚沼もかなり汚染されたんだね。
どうりでガイガーの値が高いわけだ。
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/o/n/i/onihutari/20110515130743aeb.jpg
578名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 19:49:51.44 ID:BqvHAq8a0
http://www.pref.niigata.lg.jp/gesuido/1307570471051.html

下水道汚泥その後
ほとんど変化なしですね
579名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 19:53:52.06 ID:P1i243bU0
>>576
もんじゅからの風向きってどうなんだろう
580名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 22:20:55.47 ID:UYM2wqAPO
東区って高いのか?下山の処理場から1`b位が俺の家
581名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:40:28.27 ID:5+aubrMc0
埼玉住まいで、夫実家が村上です。
今回の事故で、引越しの話がでました。
距離的には埼玉より村上のほうが福一から近い・・・
刈羽がある。
もんじゅ。
放射線量マップを見ると、埼玉と変わらないような気も。
安全厨の義父母姉。
踏み切れない自分。。。


582名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 23:28:43.17 ID:AtfivlLQ0
もんじゅは埼玉の方がちかいんじゃ?
放射線量は埼玉のどこに住んでいるかによるが、福一は近いので、
どうせ逃げるなら西が良いのでは?
583名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 23:53:52.60 ID:fFXF/8l70
>>581
大切なのは距離じゃなくて風向き
爆発時は関東に向かって風が吹いてたからね
現時点では埼玉より村上の方が全然マシだよ
でも刈羽が心配なら思い切って関西や九州にいったほうがいいかも…
584名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:38:22.14 ID:uLfKwyUcO
7月に新潟から熊本引越すので7月までは絶対にもんじゅ事故起こさないで欲しい
585名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/11(土) 02:01:28.78 ID:ffLOrO5Y0
被災者みたいに支援受けられるわけじゃないし
放射能怖くて逃げられる人ってよっぽど生活に余裕のある人だよね
586名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/11(土) 02:10:46.80 ID:O0Wt611z0
仕事どうすんだ仕事
587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/11(土) 04:20:21.83 ID:iENW8wlx0
反原発デモより
反政府デモやった方がいいのにね。
588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/11(土) 06:31:02.76 ID:0Y4/tP0h0
>>581
埼玉くらいならまだ逃げなくてもいいような気がする。
それより今年は夏以降食糧不足になるから村上に親戚がいるのなら
米とか野菜など安全な食糧の供給ルートを確保したほうがいい。

俺の同僚の米農家に聞いたら宮城、福島の一部で米作禁止になっているから
JAから米増産の指示は確かに来てるけど、それはほんの数%UPの微々たるもの
なんだそうだ。
つまり政府は福島や茨城の米を国民に食わせる気マンマンであって、そうなると
新潟や秋田の米が不足したり買占めや産地偽装が必ず起きる。
政府備蓄米があるだろ?と思うかもしれんけど専業仕分けで政府倉庫が削られて
備蓄もかなり怪しいし、しかもこの状態はこれから何年も続くよ。
だから旦那にも頼んで食糧確保の新潟ルートを今から作ったほうがいいと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/11(土) 07:28:41.10 ID:l212X/a8O
下水汚泥、汚泥の基準値はないがセメント指標の1キロあたり100ベクレル以下というので、セメント会社に汚泥引き取って貰うと日報に出てた。いつか、家の基礎とかマンションの部屋の四方から放射線が出る家に住むことになるかもしれない…。怖ぃ。
590名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/11(土) 08:41:13.27 ID:23Ic+YaN0
>>580
> 東区って高いのか?下山の処理場から1`b位が俺の家
市内のモニタリングポストの有る西区よりは高いと思う。モニタリングポストが無感でも東区でガイガー数値の
上昇はあったから。今までにそんな日は数回あったよ。元凶は阿賀野川の川風。福島からの放射性物質運搬ルート。
591名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/11(土) 10:17:24.51 ID:EwXG074IO
>>590本当に・阿賀野川の風から来るのか。東区って高いのカ
592590(新潟県):2011/06/11(土) 11:15:49.01 ID:23Ic+YaN0
>>591
会津若松、阿賀町、そのルートを結ぶと新潟市。その下を流れるのは阿賀野川。会津若松は汚染マップ
見ると一応汚染エリアではある。南東の風が1日吹く日はやって来るかもしれない。俺の推測通りなら西区の
モニタリングポストは通り道から外れてる。俺のガイガーでは地表で高い値は見てないよ。
福一君がまた噴出しない限りそうそう飛来はしないと思うけど、風が強い時はわからない。あくまでも推測。
593名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/11(土) 12:48:03.80 ID:EwXG074IO
>>592サンクス。下水処理場から出ると言うことは雨水もそうだが食物連鎖で取り込まれたセシュームが尿から出たってことか?
594名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 16:04:36.47 ID:E62PzpdkO
新潟県は牧草の検査しないのかな?新潟の乳製品は大丈夫なんだろうか…。
595名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/11(土) 16:38:18.75 ID:WVb54hwg0
牧草・土壌・・・
まだまだ検査の必要あるものは多いですね

ガレキ問題。

・一般人が除染のために服や靴、手や身体を洗う→その後の水

・道路を除染するためにアスファルトを水で流す→流した後の水

・汚染された服や靴を捨てる、室内汚染の除染のために雑巾を使って捨てる
→雑巾ゴミ(雑巾は使い捨てがベスト)

結局放射性物質を含んだ下水やゴミって既に出てるんですよね。
ガレキの線量は比較にならないくらい高いですが。

汚染水処理後大量に残る放射性廃棄物を宇宙のはるか遠くに放出するという
方法もあるようですが。
(100%安全ではないが、現実問題地球から放射性廃棄物をなくすには
その方法しかない)

頭の痛い問題ですね。
596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/11(土) 20:32:06.45 ID:I8baB19x0
>>594
村上牛は地元産コシヒカリの稲わらを食べさせてるよ。

福島県の避難民が福島に帰ってこないので新潟県に避難所の閉鎖を要望
しているみたいだ。
この調子じゃ福島は放射能で危険だから逃げるなんて事は絶対に許さんわな。
将来は脱北者みたいに脱福者とか呼ばれるのかね。


新潟県によると県内への避難者は10日現在、7810人。県は現在、体育館など
1次避難所の統廃合を進めている。最大時の51カ所から12カ所に減り、避難所で
生活している人も、最大時の約7500人から642人まで減少した。

西総合スポーツセンターも今夏に廃止になる可能性が出てきた。理由の一つは
体育館に冷房設備がないためだが、背景には、仮設住宅への入居を進める福島県の
意向がある。
同県では8月中にも体育館や公共施設などの1次避難所を閉鎖し、避難者全員の
仮設住宅などへの移動を目指す。新潟を含む県外避難者に対しても、民間集合住宅を
借り上げる「特例借り上げ仮設住宅」で家賃を負担し、将来的には福島に帰県しての
生活再建を促す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000081-mailo-l15
597名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/11(土) 20:48:58.84 ID:ffLOrO5Y0
西スポは便利な場所だし海水浴もできるし快適な住処だよなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 21:00:58.13 ID:E62PzpdkO
>>596
情報ありがとう。
乳牛はどうなんだろうか。

新潟は農水省が依頼したの牧草の検査対象(16都県)に入らなかったんだよね。長野静岡は対象になってるのに新潟はなんで入れなかったのかな。ちゃんと検査してもらえれば逆に安心出来るのに…。国に依頼されなくてもしてくれないかなぁ。
599名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/11(土) 21:28:23.51 ID:hlfuNpLH0
>>577
これ見ると新潟ではなく静岡長野を選ぶ理由がわかる
600名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/11(土) 21:57:01.87 ID:kOFTENeM0
乳牛津南で放牧していたよ。
ニュースで見たが、大丈夫なんだろうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/11(土) 22:16:40.62 ID:1Y9Mp+QF0
もんじゅが危ない・・・
皆逃げる準備しましょう

 224 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] 2011/06/11(土) 19:38:37.25 ID:bcmAytEVi
(´TωT)ノ

高速炉もんじゅ落下装置引き上げに工学的無理
2011年06月10日01時27分
http://news.livedoor.com/article/detail/5625269/



602名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 00:06:36.24 ID:hEkC4AwN0
603名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/12(日) 00:24:23.76 ID:CRLrMUj60
>>602
放牧は26日から

津南の牧場で牛の放牧始まる
津南町上郷宮野原の県妙法育成牧場で26日、乳牛の放牧が始まった。雪が残っていたため、例年より3日遅れ。
陽光の下、ようやく牛舎から解放された牛たちは、一面に広がる新緑の大地でムシャムシャと音を立てて新鮮な牧草をはんでいた。
同牧場は唯一の県営牧場で、県内の酪農家から生後10〜12カ月の乳牛を約1年間預かり、人工授精や受精卵移植を行っている。
現在、下越地方を中心に約30戸の160頭ほどがいる。
牧場の総面積は約376ヘクタールで、そのうち放牧地は約105ヘクタール。標高630メートルから950メートルの河岸段丘の台地に広がる。
新潟日報2011年5月26日

牛乳搾るわけではないみたいだけど
もしも牧草にセシウム出ていたとしたら
これから生まれてくる牛は大丈夫かなぁ…
604名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/12(日) 09:11:46.45 ID:H3T4mlfK0
>>601もんじゅは300km県外の新潟なのでノーマーク
605名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/12(日) 11:00:35.70 ID:FMB/TxqU0
もんじゅの落下した装置を引き上げられないとどうなるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 16:49:30.60 ID:PcKkBlRp0
百年ばかり現状維持
607名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/12(日) 17:30:26.71 ID:uMajOzfL0
維持費が年間500億円かかる
その間発電はできない
608名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/12(日) 20:38:42.51 ID:FMB/TxqU0
>>606
>>607
なるほど...
100年も原子炉持つとは思えないし
一体どうなるんだろ。
609名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 21:10:56.99 ID:GIxq8xY40
蒲原祭りや村上祭りまでもうひと月もなくなった。
震災や原発事故がなかったら今頃は祭りを楽しみにして素直にウキウキして
いたんだろうな。
ちなみに村上祭りは今のところ例年通りに開催されるそうだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/12(日) 22:18:05.60 ID:VIKr0nwl0
新潟防災ポータルの放射線測定情報は、
リアルタイムリアルタイムにデータを公開できるよう改良を行っているというけどいつまでかかるんだろう。
1ヶ月以上、あのままなんだが。
おまけに、今の状態でieとie以外を分けている必要がないと思うんだけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/12(日) 22:30:16.25 ID:9OKrhxJc0
新潟のデモは案の上、若者が少なかったです。。しかも申請時間オーバーで万代で足止め。仕方なく歩道を歩いて古町まで歩きました。けど新潟にしてはかなり集まったみたいなので、次回を期待したいと思います!!

612名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/12(日) 23:30:52.27 ID:S15XU1Un0
20代ですが
デモなんかしたところで何か変わるの?って意見が自分の周りで多い
てゆうか、そこまで暇じゃないしね
613名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 23:39:17.65 ID:ZjeoCrrW0
>>612
むしろ20代はそういうのかっこ悪いと思う年頃だろ。
思春期の延長戦だからな。
614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 01:21:51.97 ID:onTu0+MM0
でも
615名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 01:22:52.13 ID:onTu0+MM0
デモって外国の貧しい国の人がやるイメージ
金があって頭いい人はデモではなく、もっと違う方法で訴えそう
616名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/13(月) 02:15:47.85 ID:58p00wEO0
カネがあれば訴える必要ないよ。
最初からそいつらの得になるようにこの世はできてる。
617名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 10:27:25.65 ID:0jcHQwjl0
原発に本気で反対なら何らかの意思表示はしないといかんなとは思うよね。

方法としてはデモぐらいかね。
618名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/13(月) 11:49:07.51 ID:oYsQeamN0
>>612>>613
そういうもんなんだろうね〜
何しても無駄だし、デモなんぞより
明日着るおしゃれな洋服のほうが重要だよね〜
バイトだって休めないし〜

でも刈羽原発で福島級の事故起きたら被害者面するんだろ?
619名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/13(月) 12:20:47.78 ID:xZacVq8y0
原発誘致して40年過ぎるところは、雇用は依存してるし補助金漬けどうにもならなさそう
爆発でもしない限り、脱原発は無理じゃんw
620名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/13(月) 12:48:45.01 ID:riNZNwA20
>>618
デモに参加すれば被害者認定とか頭がお花畑ですね

原発廃炉が現実的じゃない以上、
津波や電源対策を訴えていく方が今は大事なのに
621名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 12:49:45.72 ID:onTu0+MM0
結局誘致したは40代以上の人だろ?
自分たちが金がっぽがっぽもらえるって
子どもたちのことも考えずに誘致したんだろうがよ
そして、既にいろいろ益を得てるわけじゃん
雇用が増え、周辺市町村の施設は良くなり、原子力給付金だってもらってさ

そしてもし事故が起きて放射線が漏れても
40代以上のおっさんおばさんなんて影響が出る前に死ぬだろ
もし影響が出たとしても元々死が近い年齢だし
結局被害を受けるのは若い人なんだよ
今回の被災者の 補償だ!復興だ!国が金出せ出せ言ってるけど
結局それによって増えた借金は今の若い人が払うんだぞ
今のおっさんおばさんは金払いたがらないじゃん 貯金たっぷりあるのにさ
40代以上の人が作り上げた政府はもうボロボロ、東電も酷い状況
みんな40代以上の人が原因だよね
622名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 12:54:43.78 ID:onTu0+MM0
今どきデモなんかしてなんの意味があるわけ?
反対派がいるって言うアピールか?
そんなのみんな知ってるし
何の解決にもならない
今のをやめる=解決じゃないんだよ
その代わりを用意しろ、代案を出せってんだよ

デモしました はい、では原発止めます はい全国停電しまくり
ではダメだろ?
一気に原発を止めることなんてできない
既に政府は原発を縮小する方へ動いてるんだから、無駄に税金を使うようなことすんなよ
代わりの発電所とか用意されてから徐々に減らして行けば良い

結局デモってイライラのはけ口に利用されてるだけだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 13:04:48.43 ID:onTu0+MM0
よくマスコミって政府に文句ばかり言ったり、総理やめろやめろ言ってるけどさ
やめてその後どうするか考えてから言ってるのかね?
やめたら自然にもっと良い人が出てくるって保証されているわけじゃない
まわりの政治家もやめろやめろ言う前に、自分たちがもっと協力しようと思わないのかね?
どうせ次の人になっても、すぐにやめろやめろ言い出すんだろ?
根本から間違ってるって気づけよ

このごたごたを子どもたちが見てどう思ってると思う?
マスコミも他の政治家もみんなして総理とかの揚げ足取りばかり
子どもは 上の人は叩いても良いものなんだって思うよ
だから昔と違って 先生とか親を見下したり、反発したりするんだろ?
「今どきの子どもは悪い」とか言うけど 大人がそうさせたんだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/13(月) 14:51:37.06 ID:uHIlYZLl0
>>622
東電は2002年に全17基の原発の停止命令を受けて
全ての原発をを止めたことがあるから
意外と停電し無そう

東北電力はどうなんだろう?
625名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 15:05:51.81 ID:onTu0+MM0
一時的に緊急時などは可能だろう
でも常にそういう訳にはいかない
しかも2002年よりも依存度高くなってるんじゃない?
626名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/13(月) 15:16:46.35 ID:vmuuPnA30
もう増設は無理だし耐用年数超えも無理だし定検終えたものを復帰する
ことすら許可されるか不透明な状況。どっちにしろ日本の原発は消え行く運命。
原発は大事故起こしたら終わりなんだよね民主先進国では。
627名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/13(月) 20:30:46.78 ID:KiZKtX6r0
耐用年数過ぎたら廃炉にしてももらわないとな。
628名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/13(月) 20:50:53.06 ID:gDfPMW3c0
こんなことになったんだから脱原発してくでしょうなんて思いがちだけど
政府や官僚は、今も原発推進するために、いろいろ進めてるらしいよ
今も油断ならない状態が続いてる
629名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/13(月) 21:31:45.55 ID:HMoWoaqi0
うわ〜・・ここのぞかなきゃよかった。
新潟避難決定してんのに。
まあ東北関東よりはマシだろ?そうだろ?
630名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/13(月) 21:53:18.08 ID:sNyrXUu80
>>629
悪いことは言わん。
考え・・・・な・・・お・・・せ。
631名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/13(月) 22:05:14.04 ID:HMoWoaqi0
頼む・・会社やめてんだよ。
下調べもしたんだよ。
いつのまに危険区域になってんだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/13(月) 22:06:20.71 ID:MA6ez2Oc0
>>629 結論から言うと、マシだよ。
空気中放射線量も、食物も。農業県万歳
633名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/13(月) 22:08:21.27 ID:nktSV/rr0
新潟も危険区域なの? 地元なのに知らんかった。どの辺のレスだ?
634名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/13(月) 22:08:56.34 ID:m/NgYByt0
今回のデモに行った時、相馬市から4歳の娘さんと避難してきた人とお話することができたんだが、
新潟で久々の外遊びをさせていたらその子が、「お母さん、このお花は触っても大丈夫?」
「この土は痛い痛いの土?」と聞いてくるんだそう。
新潟もホント人ごとじゃない。                                                                
635名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/13(月) 22:11:45.71 ID:HMoWoaqi0
うん、マシならいい、それでいい。
636名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/13(月) 22:16:12.72 ID:Qf/4tyuXO
原発20km圏内に実家のある埼玉県民だが
このお花は触っても大丈夫?って…
悲しすぎる会話だなオイ(´;ω;`)
>>629
茨城東京よりは全然マシです。
ただ土壌調査してなかったり(1回しかしてない)、1mでの測定検討すると言って未だ実施してなかったりします。
今のところは内部被曝に注意すればよいと思います。

ただし今後ふくいちに何かあった場合(1・2・3号機の爆発とか、4号機倒れたりとか)新潟もかなり汚染される危険性があるため、新潟以外の避難先も決めておいてください。

638名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/13(月) 22:24:24.05 ID:lbxm4OnZ0
各県比較すればわかるけど関東とかと比べたらそうとう少ないよ
ただし少ないということであるにはあるからそれをどうとるかはあなた次第だけど
639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 22:29:07.37 ID:onTu0+MM0
>>636
本当にそれが危険なのか
過剰に触らせない親が悪いのかはわからんけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 22:31:29.54 ID:onTu0+MM0
危険度で言ったら

福島


茨城
千葉 宮城
栃木 群馬 埼玉 東京
神奈川 静岡
新潟 山形

こんなじゃね
>>577
これなど見てわかるが、風向き、山の関係などで
関東よりかなり影響は少ない
ただ西日本に比べて0ではないのは確か
641名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/13(月) 22:46:13.43 ID:JtBQW2xI0
>>640
山形は東京よりも降下した放射性セシウムが多かったんだぜ…
http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_fallout_graph.jpg
642名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/13(月) 22:47:27.77 ID:N59R+H3aP
>>612
原発建設を住民投票で断念させた新潟県巻町の経験
http://togetter.com/li/147819
643名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 23:07:46.57 ID:BTkGKXaX0
>>629
今のところ新潟は
福島よりも茨城よりも栃木よりも千葉よりも東京よりも山形よりもマシ
だという事だ。
静岡まで汚染されてるんだからそれでもかなりラッキーなほうなんだよな。
宮城も測定していないだけで実情はかなりヤバいと思う。
長野も下水道汚泥の汚染度を見る限りではちょっと厳しい。
644名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 00:37:22.98 ID:VYzdbQsYO
>>629
避難先は新潟市?
新潟は縦に長いから上と下じゃ随分汚染度が違うと思う
水道や降下物も阿賀町とかと上越の沿岸部では大分差があるし

うちは原発近くの柏崎だが(発表を信じれば)水もずっと無事だし
ここ2ヶ月で近所に関東から3世帯引っ越してきたよ
645名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 00:42:53.12 ID:ZwJ8IMp90
>>643
静岡までじゃなくて山梨までな。自論もいいけどソースも出そうぜ
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
646名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 00:45:13.32 ID:XCGCRW9E0
>>643
宮城県は降下物のデータは文科省で見れないんですよね‥‥
仙台市?だったかは地上80mで測ってたとかいう話もありますし
空気中の線量的には危険と言わざるをえませんね

宮城県の公表データ
http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/graph.htm
647名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 01:40:36.82 ID:unl8DMA90
>既に政府は原発を縮小する方へ動いてる
 そうかあ?
 まだ、原子力村は維持をあきらめていないし、
あわよくば焼け太りも期待している。
現に大間の原発の建設は続行するというし、
代替エネルギーや一時的な火力利用も手当たり次第叩いている。
国民も安定しているエネルギーで生活維持と経済の安定を願っているから
原子力続けるべき。こんな論調だよ。
今回に限ってはデモをする価値あり。
デモからドイツ、イタリア、スイスは
脱原発が決まった。
648名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 05:38:20.46 ID:tIGRLgSK0
別にデモのおかげでもなんでもないわけだが
いい年した大人が恥ずかしい
649629(宮城県):2011/06/14(火) 06:11:22.85 ID:0hqb8PvV0
そうか・・。
いや、本当に福島宮城あたりよりマシならそれでいいんだ。
新潟県が優しいのもよくわかった。
よし、いくぞ。
650名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 06:59:35.81 ID:1CF/YxSd0
>>646
文科のは、測定箇所で全然違うからまったくあてにならない
福島でも会津なんてかなり低いだろうし

都道府県によって東西南北距離があるし山があったり地形の差も激しい
参考にもなるのかどうか・・・ってレベル
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:22:01.45 ID:mPLlYJ2y0
>>642
笹口氏は信念の人というか伝説の男だわな。
今は実家の笹祝酒造の社長をしていると最近知ったわ。
652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:17:10.55 ID:J5GMTr140
>>649
新潟は最近地震の経験があるため対応も比較的他よりは良いと思うよ
来てもらうからには気持ちよく来て欲しいね

>>647
今日の朝のニュースで
今後原子力をなくし、自然エネルギーに切り替えるとしたら
各家庭1件あたり電気代が1100円くらい上がる計算になるそうだ
まあそうだよなコストかかるわけだし
でも反対している人のみんながそこまで払ってでも原子力なくしてほしいと思ってるのかね
653名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:35:45.50 ID:86a28nAs0
放射能汚染による健康を損なうリスクを知らない人が言うセリフだね・・・

今の福島から関東圏のように、疎開しないといけないような状況がいいのか
1100円を支払うのがいいのか
言うまでもないと思うんだが
654名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 11:18:32.86 ID:ir8owWcs0
1100円、ビールを発泡酒に替えればいいぐらいジャン。
禁煙すれば余裕。

電気料金上がって困るのは工場とかだろうな。
655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 11:50:51.94 ID:J5GMTr140
俺自身がどうかとは言っていない
反対派みんなが実際の生活でリスクを負う覚悟をしているのかということ
脱原発できるなら1100円どころかその数倍でも余裕で払うわ
ただし各家庭、各産業一律じゃなくて
例えば自宅で医療危機使ってる家庭は値上げ免除とか
パチンコ屋やネズミの国みたいな娯楽産業は料金割増とか
電力消費ピーク時は割増、深夜は割引みたいに対処して欲しいが
>>652
月1100円アップ?それとも1日1100円?

月1100円なら払えるわ
658名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 12:54:22.92 ID:RmCt9QroO
原発反対を批判する人ってなんなんだろう
今回の事でなにも学ばないのかな。
なにかがあってからのリスクと比べたら
電気料金の値上げくらいなんでもない。
それで家族みんなの健康を害するリスクを減らせるんだから。
659名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 12:58:21.86 ID:80xzPaCo0
>>648
デモ自体の効果の有無をお前が決めてどーすんだ?
何もしない何も言わない他力本願で無責任丸出しのお前よりマシだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 14:00:16.17 ID:6SMRQIpw0
東京から新潟下越に避難するのはどうなんだ?
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 14:00:59.00 ID:J5GMTr140
>>658
俺ももちろん原発反対だ
でも原発反対派の過剰な反応は好きじゃない
いかにもメディアに流されて反応しすぎている感じが

今やるべきことは
現存する原発の安全強化→原発を徐々に減らしていくこと
即全国の原発を止めれとか、東電の下っ端社員を叩いたりとか
正しい知識を持っていない人がやる間違った行動だ
662名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 14:10:24.67 ID:J5GMTr140
>>660
>>645>>641>>577
など見ると確かに東京よりは放射線を浴びる量は少ないね

でも東京に住んでいても健康被害はないと思うけどね
お金や生活が変わるなど 様々なリスクを超えるほどの効果があるかどうか
それはそれぞれのその人の気持ちの問題
心配症の人は気が休まるってことで良いんじゃね
最もさらに心配症の人は新潟でも危ないって言うだろうけど

しかし心配症の人って、あまりに心配しすぎてそれがストレスになり
かえって健康が悪くなるという悪循環なんだよね
放射線って普段から浴びているし、放射線が出る温泉なんて健康に良いってことで逆にメリットとして看板に出てたりするのにね
メディアが不安を煽るもんだから
まるで原爆に合うかのような見方されちゃってるんだよね
663名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:38:01.47 ID:MvzcUVb3O
今日の朝のとくだね見た人いないかな?
起きてテレビつけたらコメンテーターみたいな人が、そうなると山形や新潟の人たちも気が気じゃないですよねってちょうど言ってた。

いきなりそこから見たからなにかあったのかと思ったんだけど画面にはホットスポットがどうのと書いてあった

風向きとか?
すごく気になるよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 14:38:04.46 ID:b+kynzIB0
>>662
なんでそんなに必死なの?
それに長文ウザいですわ、縦読みぐらいの工夫してよ
意見は分かったから書き込まなくていいよ
第三汚染区分でベクレル食品食べて健康増進してくれ
665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 14:46:34.67 ID:+U1CXGo30
>>662

何回言えばいいの??学習能力ゼロだね

自然の放射能と人工の放射能は有毒性からすべて違うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:47:36.76 ID:LDPMOCa60
>>660
東京電力柏崎刈羽原発が待ってます。
>>666
柏崎原発は中越です
668名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 17:17:21.59 ID:PSxpzNFJP
>>663
竹田がいったことでしょ?正論は得意だけど、
あの台詞で放射能汚染の実態には詳しくなかったのが分かったね。
669名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 18:10:47.28 ID:TQ6iwW9I0
とりあえず今年の新米は佐渡産食うことにした。
670名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/14(火) 18:26:29.67 ID:dYKxyAD+0
佐渡は夏場もろ風下だからこれから来る可能性が高い、現地はまだダダ漏れ状態だからね。
671名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 19:28:01.86 ID:CrMIFg5zO
そういえば、放射性物質漏れないよう建物ごと特殊な布で覆うとか何とかって案はなくなったのか?
6月位にやるようなことを何かで見た気がしたが。気のせい?
672名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 20:10:57.14 ID:J5GMTr140
中の作業が終わってないからなー
何かで覆うと中で作業ができないほど
濃度が濃くなる
つまり中で作業するために、外に漏らしていると
まわりからしたら嫌な話だよな
673名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 20:38:49.13 ID:CrMIFg5zO
>>672
まぁそうだよね。何がどうしてこうなった…カツオの刺身が食べたいな
674名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 21:41:47.61 ID:JtFAONEj0
俺の地元の田舎町でも最近福島ナンバーの車が増えている。
南相馬とか双葉とか浜通り地方から来た避難民の人ならいわきナンバーのはずだから
福島とか郡山の中通り地方から引っ越してきた人なんだろうな。
中越沖地震で柏崎原発が派手にアボーンしてたら俺も避難民になっていたと思うと
他人事とは思えんね。
675名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 22:13:06.28 ID:CPc1PIb30
質問。米とぎ汁乳酸菌、やってる人、いますかね?
676名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 23:59:25.28 ID:XCGCRW9E0
>>650
6/1〜6/14のデータ
会津:会津若松市 0.15〜0.17μSv/h
南会津:南会津市 0.07〜0.09μSv/h
南会津はいいとして会津若松市は年間基準1mSv/hをオーバーする値です
確かに福島県の他の地域に比べれば低いですが安全とは言えないですね
ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23853

文科省のデータが大雑把なのは同意です(各県一か所は少なすぎる)
でもグレーゾーン(静岡、秋田など)を判別して詳しく調べるための参考程度にはなります
文科省や県の公式発表よりも信頼性の高いデータをお持ちで?
677名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 02:37:11.75 ID:ENKR5XXSO
>>651
当時推進派のバカ百姓町議ども、街の料理屋で酒を頼むとき
「笹祝以外の酒もってこい!」が口癖だった。
柏崎の牛乳から微量のセシウムが出たそうです。(毎日新聞)
東電発表。
原乳1リットルあたり 0.046ベクレル。

県は柏崎の牛乳の検査してなかったかな?(携帯からだと最新の検査結果しか見られない)
いつ採取したものか書いてなかったのですが…

ていうか東電でも検査してたんだ。
679名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/15(水) 07:53:34.96 ID:88Ms01xu0
東日本大震災:牛乳から微量セシウム−−新潟・柏崎

5月12日に柏崎市長鳥と同市北条の2カ所で採取した牛乳を測定したところ、
セシウム134が1リットル当たり0〜0・025ベクレル、セシウム137が同0・021〜0・025ベクレル検出された。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110615ddm012040109000c.html
680名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 07:53:43.60 ID:u53iqCpT0
県内の雪からPu出なかったみたいだな
まあ飛んでこないとは思ったけど
681名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 08:23:46.74 ID:Oi/unWBFO
新潟県の場合福島原発よりも
晴天なのに粟島が見えなくなりそうな程に立ち込める
大陸から飛んで来る悪魔の砂の方が怖いような
山形県もそうだけど
682名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 13:30:09.60 ID:vp1Ax3fGO
新潟の農協牛乳ずっと飲んでた。どうしようセシウム入りだったのかな・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 13:34:49.31 ID:i47nKu/o0
微量って言ってるじゃん
684名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/15(水) 13:40:33.35 ID:CyIGkPbB0
日本の暫定基準値は500ベクレル
ドイツが7 ベラルーシが36
だからこの状況でやっと0.025とかは超安全
685名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/15(水) 14:16:25.71 ID:zzeFnEYd0
大陸からの汚染・・・ほんと恐ろしい

http://emigration-atlas.net/environment/air-pollution.html
686名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 15:32:50.94 ID:i47nKu/o0
>>685
最悪やん
アメリカ、中東、南アメリカとかもっとすごそうなところあるのに
それをはるかに超えるこの赤さ・・・
それのほとんど日本に来てんじゃん

危険かどうかもわかってない放射線より
よほど危険だわ
687名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/15(水) 16:40:18.87 ID:sOwZJ2UxO
新潟も海水浴場の値測るようだね。ついでにストロンチウムも測るんだって。さっきローカルで言ってた。泉田知事頑張ってるな〜。
688名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 17:09:20.24 ID:pNynqsZZ0
>>627
そういえば、今回事故を起こした福島の原子炉、
「40年経ったから、廃炉にしようか?」
って言っていたんだよね、地震前に。
689名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 18:16:07.43 ID:9sWd+yuR0
今年は日本海側の海水浴場、混むんだろなあ。。               
あとは 瓦礫問題ですね。。。

牛乳や卵など「次世代に続く食べ物」は、栄養と間違えてどんどん積極的に放射能をとりこむんだそうです。
今回みたいに後になって出てくるのは怖いと思ってたから、
食べてなくて良かった。
690名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 19:04:36.08 ID:XLrZMfIO0
>>687
泉田知事は頑張ってくれてるなあ。
うちの県知事が彼で良かったと思える。
県もよくやってくれてるよね。ありがたいです。

まあ州構想とかはよくわからんけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 19:13:34.21 ID:8xCs+Bem0
お茶では熊本にまでセシウム出てるんだよね。
日本全国汚染されてるんだから
新潟の牧草もそんなに安心できないんじゃないかと思う。
今は農協牛乳や農協の生産者指定牛乳買ってるけど
製品としての数値を一度見ないと安心できない。
692名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 19:30:57.66 ID:vkaMNE7L0
>>691
福島産の放射性物質はアメリカ、ヨーロッパでも検出されているわけで
もう日本全国どころか北半球全域に拡散でしょ
693名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 21:34:49.22 ID:HOwe1SHI0
>>689
鶏卵は不幸中の幸いで中国産のとうもろこしを鶏の飼料にしているから
今のところ影響が少ないと週刊誌で読んだなぁ

まあ警戒するに越したことは無いけどね
694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 21:51:40.53 ID:dPTRctWv0
>>691
今位の現状なら良寛牛乳とか安田牛乳、塚田牛乳は俺なら安心して飲めるな。
それよりも明治とか全国規模大手のほうが信用できない。
695名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 21:57:50.53 ID:fKAx3YUX0
12日と13日の定時下降物の検査で
久しぶりに三桁の放射性セシウムが検出されてるけど
なにかあった?

6月12日9時〜6月13日9時
茨城 放射性セシウム137 170MBq/km^2
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/15/1306991_061410.pdf

6月13日9時〜6月14日9時
茨城 放射性セシウム137 490MBq/km^2
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/15/1306991_061510.pdf
696名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 21:59:00.53 ID:i47nKu/o0
>>688
民主党の財源確保のために延期されたとか聞いた
怖いくらい月が綺麗だお
698名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 22:21:54.15 ID:6WgzrpkO0
知ってるかもだけど、メグミルクは飲んじゃダメです。
北海道産とか書いてあったから安心してたんだが、
子供が飲むし一応心配だったから雪印に問い合わせたら
北海道産の原乳は使ってるが、足りない分は福島産の原乳も
混ぜて使う事もあります。ただし、基準値を超えた原乳は使ってません。
って、はっきりと言われた。
現在、酪農家が不足していて、北海道産だけじゃ無理なんだって。
何を聞いても「国の基準に従っております。」しか言われなかった。

明日は皆既日食ですな。
699名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 22:26:43.19 ID:LwEw9Jwt0
>>698
つ月食
700名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 22:30:37.21 ID:jmAuAUWNO
>>695
12〜13日はわからないけど
13日深夜に四号基からいままでにない大量の水蒸気。
14日の風下は茨城。だからかな?
ちなみに今日明日は新潟直撃。
出来立てホヤホヤのヨウ素飛んできてます。
701名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 22:37:19.53 ID:vGAxELyg0
>>698
なんか以前牛乳があまって絞った牛乳を廃棄という話があったというに。
wikiで今見たら2006年のことだった。
いつのまに足りなくなったんだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/15(水) 22:53:19.29 ID:fKAx3YUX0
>>700
やっぱり福島第一原発で異常があったんだ
最近は下降物も殆ど見られなくなってたのに嫌だな…

ドイツの予想見てきた
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
UTCだから+9時間として
16日の3時くらいから徐々に包まれて17日の21時が一番酷いね

>>698
やっぱり大手の牛乳は買えないね
一応、製造所が新潟と北海道の牛乳を選んで買ってるけど
大丈夫だといいなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 23:39:33.26 ID:i47nKu/o0
これ見ると
関東だ新潟だとか全く関係ないね
日本全体
長期間なら世界に広がってるんだろうね
その中でも濃度の濃いのが福島県内ってだけで
わずかな数値でも反応する人は国外、しかも遠い外国へ行くべきだね
704名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 07:29:48.98 ID:1KsBdA5K0
>>694
地元メーカーでも他県から原乳買ってるとこあるよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/16(木) 13:27:01.19 ID:0NHOIgnJO
生産者限定の牛乳があるよ。
弥彦辺りの4軒の酪農家の牛乳しか使ってないやつ。チャレ○ジャーに売ってたよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 14:19:41.46 ID:zEg9Kta10
>>705 おお!それは耳寄りな情報だ 行ってくる thx
707名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 15:04:11.07 ID:RoiLlqk7O
なんかもう食べ物やら水やらにビクビク怯えるの疲れたよ…
死んでもいいやと思って最近何でも食べてる
708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 15:32:32.92 ID:QPvon2rp0
結局放射線を浴びて死ぬってわけじゃないだろ?
数十年後にガンになる可能性がわずかに増えるかもしれないと言われている
ってだけで
そのわずかのために、毎日ビクビク、イライラ、ドキドキしてどうすんのよ
それよりももっと危険なたばこやめろよ
709名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 17:03:43.19 ID:1KsBdA5K0
体内に核種とりこんじゃったら毎日放射線浴びることになっちゃいますが…
710名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 17:11:44.01 ID:mnQysJfZ0
>>709
毎日、カリウム40とかトリチウムとかタンソ14とか
体内に取り込んでますが何か?
711名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 17:15:48.00 ID:GjBEuleG0
放射線障害はガンだけじゃないし
ガンや遺伝疾患が2世代、3世代先の子孫にまで影響を及ぼすことは
チェルノブイリ事故でわかってるわけで…
712名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 17:57:19.75 ID:Wna0gzROO
てゆか
今なんて常に防護服と防塵マスク装備して311以降シェルター生活してない限り(以前でも黄砂きまくりだたけど)新潟でさえ多かれ少なかれみんな内部被爆してるろ
713名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 18:40:20.53 ID:1KsBdA5K0
気をつけた人と無頓着な人は数年後の病気って形で出ると思うんだよ。
私はお金ないから病気は困るな。
月数十万とか高額の医療費を払うのは無理。
だから今出来るだけの自衛をするしかない。
もちろん気をつけても運悪くハズレくじひくこともあるだろう。
714名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/16(木) 19:30:41.91 ID:ZsxuZhWM0
家族や親戚に癌で死んだ人がいっぱい居るから、自分が癌になったとしてもしょうがないなと思う
実際、内部被曝による身体への影響ってはっきりわかってないんだよね
ヨウ素の影響で甲状腺癌になるってことくらいしか例がない
だから『危険そうなものは食べない』ってことでしか身を守れない
風で流れてきたとか水に溶け込んでたっていうような放射線物質は大して気にするレベルじゃないらしいけど
食べ物とか牛乳は生物濃縮だっけ?があるから怖いんだろうね
715名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/16(木) 19:49:42.32 ID:ZsxuZhWM0
>風で流れてきたとか水に溶け込んでたっていうような放射線物質は大して気にするレベルじゃないらしいけど
ごめん、これは原発から100kmくらい離れてる場合の話ね
716名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 20:31:13.63 ID:1JJ4A5B40
>>707
まだ始まったばっかりなんだがw
チェルノでも事故後半年は食べ物に気をつけていたがやがてそれも忘れ去られ
地元産を平気でバリバリと食っていたら数年後に・・・

またウオロクでキャンペーンをやっている。
今度は範囲を広げてがんばろう東日本応援セールだそうだ。
ウオロクも全国に3000店舗以上あるCGCグループに加盟しているから
これもまた仕方ないんだろうな。
http://net-nagaoka.com/chirasi/uoroku/ura.html
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 21:48:02.28 ID:QPvon2rp0
ところで放射線関係なくだけど
新潟ってガンの死亡率全国でも高い方なんだよね
新潟だけでなく日本海側全体が高い
精神的なものとかあるのかな
718名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 21:48:03.27 ID:1CVuz4da0
>>711
3世代先はまだだろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 21:51:22.56 ID:gISc1z240
>>717
食事だというのが一般的な説明。
720名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/16(木) 21:52:42.17 ID:N8souxfS0
真実は原発か?
721名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 21:55:46.68 ID:gISc1z240
原発が日本にできる前から多かったと思う。
もっとも、昔は高血圧+寒い外便所でいきんだじっちゃんばっちゃんが
脳の血管飛ばしてあぼんてのが多かったし、
その前は結核肺炎胃腸炎。
722名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/16(木) 22:21:29.02 ID:0NHOIgnJO
寒い地方の人は冬の保存食として良く漬物とか食べたりするので、塩分過多で胃ガンになりやすいらしいよ。実際お茶受けに漬物とか余裕で出てたりするし、ちょっとお年を召した方の家に行くとww
723名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 23:22:30.94 ID:XbiNSPff0
>717
もうかなり以前の話ですが刈羽で仕事をしたとき、その家の奥さんが
こんなことを言っていました。
「この辺の海では奇形の魚がよく取れるんですよ」・・・と。 それに
「白血病の人も多いんですよ」・・・と。
 また柏崎市内のお客様(奥様・教師)は・・
「電磁波の影響だと思うけど、柏崎はガン死する人がとても多いのよ。
でも、それを口にするのはタブーなの」
きっと市が電力会社から多額の補助金を貰っているからですね。
http://siroari.blog.so-net.ne.jp/2007-10-27
724名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 23:29:29.71 ID:Wna0gzROO
寒い地方あるある

原発誘致あるある
か…
725名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 01:50:49.82 ID:oLLs3t3k0
>>718
チェルノブイリ事故から25年
事故後に生まれた子どもが成人して三世代目が生まれる頃合だよ
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 03:16:22.76 ID:hWiEoeP10
それ2世代目やんw
727名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 06:42:01.06 ID:vgqSMjCE0
とりあえず、安全厨や電力会社の恩恵を受けていた疑いがある自民には
風の谷のナウシカを見て欲しいよ。
それでも分からない輩と同類だ。
728名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 06:57:54.21 ID:JxqviO0r0

 ここもじき、腐海に沈む・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 10:42:08.55 ID:vS6Vh7Un0
やめてー><

wwwwww

730名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 10:56:28.84 ID:co330fc+0
猪苗代湖が水源の阿賀野川から取水してる満願寺浄水場はやっぱり数値が高いね
阿賀野川から取水してる全ての浄水場で調査してほしいなぁ

新潟市 - 汚泥に含まれる放射性物質の調査結果について(第3報)
http://www.city.niigata.jp/info/suido/kikaku/tuti-chosa-3.htm

平成23年6月15日
新潟市水道局が管理する浄水場の汚泥について放射性物質の分析調査を行ったところ、
結果は以下の通りでした。

施設名      ヨウ素-131    セシウム 合計
戸頭浄水場   19          254
          (37)         (498)
満願寺浄水場 253         17,003
          (617)        (41,470)

※ セシウム合計は、セシウム-134とセシウム-137の合算値です。
※ 表内数値の上段はウェットベース、下段( )はドライベース。
※ ウェットベースとは、汚泥に含まれる水分をそのまま保持した状態のものです。
ドライベースとは、汚泥に含まれる水分を乾燥により除いた状態のものです。
731名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 10:59:32.98 ID:oUZ3POT10
新潟HPみて凄いなと思ったのは
爆発後福島あたりいた人は気になるなら放射性物質ついてないから検査してあげますってのは凄いと思った
お互い様精神で県外の企業を支援しましょうというのもいいと思う
しかし田んぼの土壌一度計測したくらいで食品の検査してないよね?
新潟産は喰えんな…
田園からセシウム検出されてるのだもの他の農作物にも降り掛かり土壌にも
染みてるだろ…
732名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 11:02:58.94 ID:oUZ3POT10
>>730
うわあ、それ凄い数字だな
直ちに水飲めない状態だぞ!
セシウム254も検出されるのか!と思ったら
17,003 ???
異常すぎる、今日から直ちに水道水の水飲むな!
危険すぎる!!

733名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 11:13:05.93 ID:co330fc+0
>>731
新潟は毎日食品の検査をしてるよ
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

いままでに県内産で放射性物質が検出されたのは
この二つだけだね

村上のつぼみ菜(4月27日流通分、ヨウ素6.6ベクレル)
村上の荒茶(5月21日流通分、セシウム17ベクレル)
734名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 11:51:53.53 ID:YWeqPdO+O
>>732
もう飲んじゃった
どうでもいいけど
735名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 12:16:25.32 ID:S4jFhC9s0
>>734
何か732さんが勘違いしているだけだからww
水道水は大丈夫。
736名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 12:58:18.54 ID:E0OMZ5DBO
長岡の浄水場からも放射性物質が検出されています。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/24075.html

水道水からは検出なし。
737名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 13:08:16.91 ID:vS6Vh7Un0
>731
バックグラウンドの汚染状態みれますよ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 19:04:47.93 ID:na6wIHix0
震災前の土壌調査が見られるよ (137Cs)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/08/ers_lib/ers_abs52.pdf
こういうことも知った上で選ぼうじゃないか
俺達はずっと前からセシウム米を食べていたんじゃね?って思った。

適当に書き写してみると↓

採取場所 試料名 採取年月日 結果 (単位は Bg/kg 乾土)

江別市 0〜5cm H21.8  14
江別市 5〜20cm H21.8   7.6

柏崎市 0〜5cm H.21.7  6.2
柏崎市 5〜20cm H.21.7  11

射水市 0〜5cm H21.8   2.4
射水市 5〜20cm H21.8  4.2

金沢市 0〜5cm H21.8    25
金沢市 5〜20cm H21.8   20

高知市 0〜5cm H21.8   17
高知市 5〜20cm H21.8   4.3

竹田市 0〜5cm H.21.7   50
竹田市 5〜20cm H.21.7   12

那覇市 0〜5cm H21.10  1.2
那覇市 5〜20cm H21.10  2.7
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 15:12:48.34 ID:hWiEoeP10
少しでも数値でたからって過剰反応する人いるけど
日本全国出てるし
アメリカでも出てるってのに

フランスとかで核実験した時はもっとすごい数値が世界で出たんでしょ?
739名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 15:17:16.39 ID:jW1r26Fu0
まあ新潟は大丈夫でしょ
福島とか関東のほうの葉物とかの食べ物と海産物さえさければ
福島の雑草だと100万ベクレル越えてたりしたから出回ってる葉物が全部500以下とは到底思えん
海産物に至っては未知数だし
>>685の図に今回のフクシマと地震が盛んで借金膨大な美しい島国ヌッポン

もぉぐぅの音もでねぇす
741名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 16:12:05.71 ID:jW1r26Fu0
南極にすむしかないな
742名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/17(金) 16:28:02.25 ID:Ml5Y0XWtO
南極にはオゾンホールが…。紫外線も怖いよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 16:33:36.44 ID:TCLbfSmR0
>>741-742
そういえば、南極のマクマード基地(米)に
原子炉が無かったかな?

もう撤去されたのかな?
>>742
あと物体Xも
745名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 17:17:12.90 ID:xEHXI74O0
>>739
ガレキ受け入れたら、大丈夫じゃなくなる
てか、もう受け入れしてるんだっけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 18:07:02.82 ID:E0OMZ5DBO
ナウシカの話が出てましたがちょうど今日ネットでナウシカと地震、原発について書いてある記事を見ました。(元記事福島の新聞)

ナウシカの映画公開は1984/3/11だったんですね。

・腐海→放射性物質に覆われ居住不可になったエリア
・王蟲などの生物→放射性物質による奇形(大型化・進化・変異)

巨神兵は核兵器だと思ってますが、なんか30年近くも前のアニメなのに今更ですがちょっと考えさせられるものがありますよね。

宮崎監督も原発事故のことを聞かれて『プロメテウスの火』って例えましたし、原発や核を意図してなかったにせよすごい。

改めてナウシカ見てみようっと。
747名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/17(金) 18:12:29.69 ID:Ml5Y0XWtO
巨神兵は日本製。
748名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 18:38:20.05 ID:vgqSMjCE0
>>746
俺、昨日見たよ
腐海=福島
胞子に汚染される国=茨城・栃木・千葉・東京
って思ってしまった。
新潟民は凄いな
現実を受け止め自分達なりに今回の震災を受け止め冷静な反応だな
都民スレは0.1マイクロ以上の個人測定で騒ぎ
0.2以上が出るとホットスポットホットスポットと騒ぎ
福島スレは他所住人より、避難しないとは甘えの罵られ
西日本スレでは東日本の作物なんて喰えないと騒ぎ
宮城スレでは検出結果異常なしというプールの報告ななのに市民団体がプールは閉鎖しろと
騒いでいる
以前からセシウムなんてののは普通に検出されてたなんて知らなかった
少なくても宮城では、そのような食品の検査なんてのは今回からやり始めたことということだった
私は宮城スレで少しでも否定するとキチガイ扱されるからな
色々と地域によって人の温度差があるものだと思った
750名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 20:24:35.14 ID:8k+kR3qD0
奈良県でも荒茶からセシウムが検出されたのだが、その数値を見て村上茶に
近い値だったので新潟(下越北部)の汚染度は奈良と同じ位なのかなと
ふと思ってしまった。
実際にはこっちのほうが汚染されているというのは分かるんだけどね。

http://mainichi.jp/area/nara/news/20110617ddlk29040621000c.html

あと震災以前からお茶の残留放射能検査を行っていた奈良県は凄いと思うわ。
751名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 20:25:01.44 ID:Cm9qQpKh0
>>746です

ジブリネタで一つ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110617-00000024-flix-movi

「スタジオジブリは原発ぬきの電気で映画をつくりたい」と書かれた横断幕は
宮崎駿監督が考案


>>749

冷静かどうかはわかりませんが、少なくとも私は海外に逃げたいです(汗
でも親を置いて一人で逃げられないし
子供でもいればまた違ったのでしょうが、残念ながら子供もいないし
ある意味『究極の現実逃避』なのかもしれません(苦笑)

内部被曝対策は(良いと思われるものは)やってますけどね。


数値で騒ぐ人は

事故前の被曝値 「年1mSv」に 今回の事故での被曝値 「年1mSv」 を
"合計"して 『年2mSv』 の被曝までなら許容される
(という言い方も何だか変ですが)

ということを未だに理解できていない人が多いと思います。
おそらく事故前の被曝値 「年1mSv」 を足すことを気づいてないのでは。

年2mSvなら、0.3μSv/h 以上になったら騒げ、と測定スレで言ってた人がいます。
事故後の被曝値を含めて年1mSvなら0.1でも高いですよ。
まぁ内部被曝も考慮する必要があるので実際は0.3より少し低い値でも
気にするべきなのでしょうが。

福島の人で新潟に家族を避難させている方が個人測定の問題点を色々あげています。
計測方法や機器の正しい使い方を理解していないことが大きな問題だそうです。
私自身は機械を持っていないので計測していませんが
やはり計測をしている人の中にも温度差はあるのだなあと思いました。
放射性物質の漏洩が早く終わることを祈るしかできませんけどね。
752名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 21:11:33.15 ID:Cm9qQpKh0
>>751です

年2mSvの話がもし誤りだったらスルーしてください・・・
ただ私も現状年1mSvだったら福島や関東の人はかなり危険なはず。
それなら騒ぐ理由は十分理解できますが。
753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 21:18:10.02 ID:uanJhX4A0
>>749
新潟県は柏崎に世界最大級の原発を構え、しかし原発政策を甘んじて受け入れず
日本初の住民投票を行い最高裁まで争って巻原発計画を撤回させた土地でもあります。
だから県民自体にも東電や原発を100%信用しないという気持ちや、どこまでが本当に
安全なのかという意識を昔から持っていたからなのではないのかなと思います。

新潟県も福一原発の放射能で汚染されてるのは事実だし、しかしそれがどこまで
許される範囲なのかというのを注視しているのが新潟県の現状ではないか思います。
754636(新潟県):2011/06/17(金) 21:32:29.36 ID:Cm9qQpKh0
デマでも構わないんですよ
(そういえば京都府はいつもデマと言ってるな)
仮に本当にそういう研究が報告されてたとしても
実績がないということで無能東電が使うとは思えないので

ただ日本にそういう研究ができそうな学者がいるかどうかが知りたいんです
どこの大学が菌や放射線についての研究が盛んだとかそういうことで構いません。
海外にいる日本人でもいいんです。
>>640さんのようにコペルニクス的回転で何とかなるかもしれませんから。
755636(新潟県):2011/06/17(金) 21:32:56.32 ID:Cm9qQpKh0
すみません>>754は誤爆です・・・逝ってきますorz
756名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 21:50:10.66 ID:JxqviO0r0
刈羽村原発周辺って常時放射線量てどんくらいなんだろうな・・・機会があれば見学に行って
個人で測定してみるか
757名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 22:00:23.01 ID:co330fc+0
海は大丈夫だったってさ

新潟県:本日実施した県内の海水浴場放射線調査結果をお知らせします
http://www.pref.niigata.lg.jp/kankyotaisaku/1308175299129.html

平成23年6月17日
県民生活・環境部環境対策課

 本日、県内3か所(村上市、柏崎市、上越市)の海水浴場で実施した放射線調査の結果は
次のとおりでした。

1 海水中の放射性物質(調査年月日:平成23年6月17日)       (単位:Bq/L)
海水浴場名                 ヨウ素131  セシウム134 セシウム137
村上市 笹川流れ(今川海水浴場)   検出されず 検出されず  検出されず
柏崎市 東の輪(とうのわ)        検出されず 検出されず  検出されず
上越市 なおえつ             検出されず 検出されず  検出されず

2 砂浜の空間放射線量率(調査年月日:平成23年6月17日) (単位:μSv/h)
海水浴場名                高さ0.1m 高さ0.5m 高さ1.0m
村上市 笹川流れ(今川海水浴場)   0.064   0.062    0.066
柏崎市 東の輪(とうのわ)        0.046   0.042    0.044
上越市 なおえつ             0.052   0.048    0.050
>>753
それに加えて、柏崎刈羽原発のプルサーマル撤回の住民投票もあったな
あの時って確かMOX燃料が既に運ばれて来てたんじゃなかったっけ?
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 22:48:09.84 ID:hWiEoeP10
>>757
されないってどういうことなの?
西日本の海でも多少はされるんじゃないの?
ってこれ放射線量ではなく、この物質限定か

まあでも今後はもっと細かく測定するんでしょ?
760名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 23:30:28.05 ID:rwY3zkSf0
>>757
高さ0.5mが3箇所とも一番低いとはなぜだろう。
たまたまかな。
新潟での癌による死亡率が特に高かったのは、信濃川・阿賀野川の近くの住民。
これは何故だ?と調べた結果、米作りに使う農薬(除草剤だったかな?)に発ガン性があって、それが信濃川とか阿賀野川に垂れ流しになってて、川の近くに住んでた人はその水を摂取していたから、癌になる確率が他の地域に住んでる人よりも高いということが分かった。
この研究のおかげで、今はもうその農薬は販売中止になっている。


・・・と、いつかの新聞で読んだ気がする。
うろ覚えだから、ところどころ間違ってるかもしれない。
762名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 00:53:48.28 ID:9Zqye7U60
うちの両親の死因癌だったんだが、他の原因があるかもしれない
わからんところがいいんでないか
今頃農薬と言われても、DDTやらBHCを浴びているからわからんし
個人的にはもっと怖いの有るけど、ゴキブリなんか洗浄液で一発で
即死だし殺虫剤はなんだったかね
763名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 01:16:25.68 ID:zb5ftQdw0
農業やってる地域はクリーンなんて思われがちだけど
農薬やら化学肥料やら、結構やばいのかもしれないね

>>758
既に運ばれて?そういうの聞いちゃうと・・・
ふた開けてみたら勝手に始めてました。
とか言いそうだから怖いわ。
764名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 05:32:32.45 ID:/Kqnh3Cc0
信濃川の水を摂取する土地の人は大変だ!
信濃川の水を摂取しない新潟県の市町村は何処があるのだろう?
765名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 11:02:07.76 ID:Dx9FGWAJ0
ふーん
766名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 11:02:53.82 ID:Cww7FZsj0
>>760 波で洗われているからじゃね?
767名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 11:08:58.45 ID:UaXXwaWH0
>>749

個人測定は確かに騒ぎすぎだと思うものもあるが、

避難しないのは自己責任だし
行政が手を差し伸べない現状、助けてもらえるまで待つなんて甘いと思う。
命あっての物種

プールの検出異常無しは、今まで行政がウソばっかりついてきて信用できないから。
そもそも宮城は知事が「安全だから測る必要なし」ってスタンスだったから、
身の危険を感じた住民が騒いだわけだが

西日本が東日本の食い物食べられないというのは、
これも今まで行政がウソついたり隠したりするから信用できないので、
最大公約数的に安全を得ようとした結果だと思うが。
>>763
もう10年くらい前の話だが、一度ググってみるといいよ
確か柏崎刈羽で署名集めたが議会で住民投票が否決されて
輸送そのものも反対される中、強引にMOX燃料を輸送
ギリギリのところで刈羽議会で住民投票が可決されて
その結果、プルサーマルが中止されたんだったと思った

その後、市だか県だかが出してた事前許可みたいなのも撤回されたから
少なくとも今後、知らないうちに始まるということはないはず
俺の認識に間違いがあったら、誰か補足or修正してくれ
769名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 16:08:08.85 ID:tfyaCwCc0
なんかさっき家に青い服着た千葉から来たとか言うオッサンが現れて
ウチの婆ちゃんとっつかまえて
「私達が来るとみなさん喜ぶんですよねー^^」
みたいな事ベラベラ喋って消えたんだが

それから20分位して今度は玄関の扉叩き出してすいません連呼してきたんだが…

いまちょうど相棒見てたところでスゲーびびった
通報しようかと思ったわ
770名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 16:22:36.49 ID:/v2gXODe0
http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1308370381108.html

海江田経済産業大臣談話についての知事コメント
泉田知事はちゃんとしてるよ・・・


>>769

どこの地域ですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 16:52:54.73 ID:tfyaCwCc0
>>770
村上市ってとこだぬ

なんか家々回ってるっぽい、友人からもメールきたわ
目的が分からないって怖いよね…
772名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 16:54:45.80 ID:o1q1z+GT0
>>749
「ここは、海から吹く風様に守られているからの・・・」

じゃなくて。

政府の発表を信じるなら、個人レベルで騒ぐ必要は無い。
政府の発表が信じられないなら、個人で騒いでもどうなる物でも無い。
773名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:55:12.03 ID:PUDqYousO
やべぇ…泉田知事がまとも過ぎて嬉しくて涙出た
774名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 17:46:24.77 ID:/v2gXODe0
>>769=>771

村上市ですか・・・「私達」ってことは複数いるのかな。
私は新潟市(合併して新潟市になった)エリアですが
今後他の市にも行く可能性ありますね。

差し支えなければ状況を県警あてに連絡していただけますか?

110番に抵抗あるなら県警のサイトからメール送れます。
http://www.police.pref.niigata.jp/sonota/form1.html
お手数ですがよろしくお願いします。
775名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 18:07:06.90 ID:tfyaCwCc0
>>774
見たのは青い服のオッサン1人だったが、「私達が来ると〜」のくだりは自分の耳で聞いたから間違いない。
いま近所の交番に連絡入れたから大丈夫…だとは思う。

今気づいたけど県名表示が神奈川になっとる( ^ω^)……
776名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/18(土) 19:42:27.05 ID:lQtFG5Uh0
海の近くに引っ越すのは初めてですが、除湿機は必要ですか?
冬はスキーウェアみたいなので学校とか通いますか?
777名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 20:04:03.59 ID:/v2gXODe0
>>776

どちらに引っ越してこられるのでしょうか?
新潟市内なら昨年中心部でも30センチ(だったか?)積もって
大騒ぎになりましたが十日町とか津南とか例年○mというニュースになるほどの
地域でなければ通学にスキーウェアは必要ないです。

私は新潟市内の郊外(新潟市内中心部より車で40分ほど)ですが
30センチも積もりませんよ。
中越・上越だったとしても必要ないと思います。
コートで十分です。(ちなみになぜか新潟の高校生は冬にコートを着ません。)

除湿機はうちは築25年の木造一戸建てですが梅雨時期と冬は必要です。
新潟は日本一?湿度が高い県です。押入れとかカビますよorz
湿度のせいで夏30度でも体感温度はものすごく高いです・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 20:09:14.55 ID:Cww7FZsj0
>>776 新潟の冬はカンジキが必須です。新潟市内でもカンジキは買っておいた方が良いでしょう。と・・・大学時代に関東から来た後輩に嘘を教えたのが遠い日の思い出。

私は冬でも除湿機は使っていないなあ。マンションだからか?
スキーウェアみたいなので通っている人は見かけません。コート、ブーツが殆どです。
779名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 20:37:14.10 ID:Dx9FGWAJ0
新潟市は全然雪積らないよー

と思ったら去年の冬・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 20:47:27.85 ID:fQALBonM0
県内の鮎を測定してくれて泉田知事と県放射線監視センターさんありがとう。
今年ほど喜んで県民税を収められる年はありません。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html#suisan

でもできれば阿賀野川と三面川水系もお願いします。
781776(宮城県):2011/06/18(土) 22:20:35.06 ID:lQtFG5Uh0
すみません、新潟市の東区です。地名入れますれてました。
そんなに積もらなくて一安心。
湿度は・・築40年なのでジメジメですかね・・。
ありがとうございました。
782名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 22:31:32.13 ID:KMbX3swD0
あ、ほんだわ。
記者会見も見たけど、ほんとありがたい。
放射線の検査も、ただ機械に通すとかそういうんじゃないんですよね。
すごく手間も時間も掛かってる。
けど、魚の測定に関しては、頭と骨と内臓を取って測定するとゆう、世界もびっくりする
測定方法をとってるって、見たんですが。。。
グリーンピースの海洋調査も日本は拒否してるし。
783名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 23:14:40.07 ID:Dx9FGWAJ0
新潟市内なら交通の便とかいろいろと良いからな。正しい選択だ

もし新潟県内で放射線や原発事故の懸念を考えるなら
・柏崎
・南魚沼
この2地域はやめておけ
784名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 02:23:23.25 ID:KyOQ61sF0
>>782
自分もその測定方法だって見たよ・・・

でも、違う見方をすると、セシウムは主に筋肉にたまるじゃん?
ということは、食べる部分の身(筋肉)だけを測ってるということになる

魚の汚染(生き物すべてか・・・)て、まず内臓からだよね?
次は筋肉、次は骨?(誰かわかる?)
そう考えると、目安?にはなるかと

しかし、なんでこんなこと考えなきゃいけないんだorz
785名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/19(日) 02:52:50.72 ID:sD8GOIAU0
セシウムは消化器から吸収されて
血液の流れに乗って全身を巡って
筋肉と生殖腺に溜まるんだっけ?

できれば内臓も検査してもらった方がいいんだけどね
ストロンチウムの検査をするなら骨も
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 06:13:46.81 ID:MWWbXFvo0
>>782
>>784
>>785
新潟県放射線監視センターの魚介類の測定方法は身と内臓を分けて
それぞれ測定しているような気がするんだが。
しかも新潟分室で一度測定してそれをもう一回柏崎の本部で測定する
という手間を掛けているよ。

http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html#suisan
787名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/19(日) 06:14:00.90 ID:3xR+Ykah0
自主避難も兼ねて約2ヶ月全国を観光してきたけど、
最もバカが多いのは新潟県と福島県だな、99%間違いないw
特に新潟の差別はパネえ、ガソリン給油拒否されるはホテルも宿泊拒否w
ブスしかいねえしw隣の長野県がなかったら自殺してたわw市ね
788名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/19(日) 08:34:47.40 ID:a1C4J5ev0
>>787
wの使用頻度は、それを書いた人の
知能の低さを示す、と言われているようです。
789名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/19(日) 09:03:32.15 ID:2GU8Wiju0
>>787 それは災難でしたね。新潟県は福島県民受け入れに関してどこかの市長(南相馬市?)が感謝してくれていただけに、そういった一部の残念な報告があると私も残念に思います。
790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 09:25:36.31 ID:ercOgvMi0
>>787
ガソリン給油拒否はガソリンがなかったとか?
新潟も震災後は品薄状態だったよ
791名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 10:08:58.73 ID:JUqhs08W0
>>787
どこのGSかわかる?
ホテル名も晒しちゃえば良いよ
792名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 10:24:13.90 ID:MWWbXFvo0
おまえらあんまり釣られんなよ
福島に串か踏み台があるというのは本当だったのかな。
おれも東京表示だが新潟住みだしw
793名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/19(日) 11:52:49.24 ID:BpFDi4Y40
以前汚染マップについて南魚沼とかそのあたりの計測値が知りたいと
言っていた方がいたと思いますが(ここのスレじゃなかったかもしれない)
県境 長野 方面を測定しているマップがありましたので参考にどうぞ

http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=212589766941167393062.0004a200684088d78aa1a&z=8

新潟福島山形宮城汚染マップ(今は〜きれいなところ探しマップ)を
作ってくれている人とは別人・別機械です。
県境は結構高めという話を聞きましたが新潟〜マップと比較してみても
やっぱり思ったよりは低くて安心しました
794名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/19(日) 14:46:05.79 ID:2xiiHYsF0

新潟県の皆さん、避難している皆さん、もしよかったら本当に、岡山にお越しください。
岡山ではお刺身、貝、新鮮野菜、フルーツ、牛乳など何でも安心して飲食できます。

罹災証明か被災証明があれば、岡山までの交通費も公営住宅の家賃も無料、10万円の一時金や日用品も支給されます。
http://www.pref.okayama.jp/

自主避難の人は、個別事情により対応なので県や市で必ずしも対応できるとは限りませんが、相談してみてください。
または、地域の町内会や自治体、医療機関、教育機関が連携して支援するNPO法人サクシードもあります。
http://success-seed.com/
岡山の賃貸物件で優遇されるものを掲載したリストもありますので、自主避難の方はこちらを参考にどうぞ。
岡山県宅地建物取引業協会
http://okayama-takken.jp/20110311touhokutihou-minkankosuuzyouhou.html
795名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 15:44:40.31 ID:kgHm3YDhO
>>785

この前千葉イカの検査結果見たけど身と内臓別々に調べて数値出してたよ
内臓からはセシウム検出されなかった
身の方からだけ基準値以下検出になってた
やっぱセシウムは筋肉に蓄積するんだね
796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 16:22:38.25 ID:QFSpa+/o0
>>794
すごいなそこまで無料なのか
そんな生活を続けると、その後元の生活に戻れなくなりそう・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/19(日) 17:01:02.66 ID:mZkx2tTD0
ガソリンとホテル拒否は本当にあったようです。
798名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/19(日) 17:05:42.24 ID:rUYE2HFp0
そっかー
799名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/19(日) 19:16:32.60 ID:mZkx2tTD0
新潟に限らず、事故当初はあちこちで、ちらほらあったみたいだよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 20:54:29.10 ID:l/NDE5Yk0
>>799
113号線の坂町近くのGSはかなりネットで叩かれてたなw
新潟は物流が豊富なのに隣県に回す気がないのか!とか燃料缶に給油しようとしたら
店員に怒鳴られた!とか。
3月半ば〜後半の新潟はGSとかスーパーが何気に殺気立っていた。
でも俺の知る限り被災民というか東北民に優先的に物資を譲っていたんだけどな。
801名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/19(日) 21:42:11.35 ID:uCgSofak0
ガソリンは近県ナンバーの人達がやって来て、携行缶に沢山買い込んで被災地の人に何倍もの値段で売っていたらしい。
同じ人達が一日に何度も来るんだって。それが平等じゃないってことで、それらしいナンバーの車には販売しなかったって聞いたよ。

802名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/19(日) 23:53:07.68 ID:HE2KEmX30
毎日毎日放射能の検査はありがたいんだが
放射線監視センターって原発の監視が仕事だよね

検査は検査で別に部署作るとか、人を増やすとかしないと、
長期的にやっていく上で無理なんじゃないかな
その辺を知事はちゃんと考えているんだろうか
803名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 01:25:39.50 ID:I8YQo2zZO
>>787

あっ、福島県人だ〜
うつるからこっちこないでよ〜
804名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 02:37:49.48 ID:S1VYx1hR0
>>801
それ、朝鮮人じゃないのか?w
805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 09:38:47.19 ID:fNqSVByC0
>>802
その人件費は県民税で?
806名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 12:43:40.45 ID:My1gt0i10
>>805
国はお金出してなんてくれないだろうね
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 06:15:57.94 ID:6FAic6iB0
被災瓦礫の具体的な受け入れ案が決まったみたいだ。

http://exnobutaka.exblog.jp/12827016/
808名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/21(火) 10:06:57.57 ID:phaU5R550
上越市は岩手の瓦礫を受け入れるんですね。
福島の瓦礫じゃなければいいですよね。
福島の人には申し訳ないけど。

そもそも人が住んでちゃダメな場所なんだよね。
日本はロシアみたいに広くないから。放射能瓦礫を捨てる場所がないですね

福島県がベラルーシみたいに
立ち入り禁止区域になるのは、まだまだ先の事なんだろうな。
809名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 10:10:18.93 ID:D8El1KAR0
新潟県人って結構性格悪いよね?
見かけ人よくみえてニコニコ、裏で恐ろしい陰口。
自分勝手な解釈多いしさ
810名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 10:29:31.84 ID:00e8BOX00
ごく一部の人だけを見て
そこまで評価してしまう人の性格もどうかと思うが
811名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/21(火) 11:19:41.15 ID:fPjUAY5i0
>>809
そんな人は大小あれどこにでもいるだろww
その書き込み自体自分勝手な解釈ではないのかい?
812名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:20:51.88 ID:3ilijyVU0
>>808
はじまったんだ・・・
ガイガーカウンター持ってる人いたら、受け入れ先周辺で測ってほしい
813名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/21(火) 15:48:15.40 ID:phaU5R550
>>812
まだ受け入れが始まったかは分かりません。807の方のスレを見て思っただけです。
まぎらわしい文章ですみません。
814名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/21(火) 16:40:36.63 ID:BRX9FPBaO
瓦礫受け入れ止めてと多数声が上がったら、止めてくれるのだろうか?
せっかく何とかもってるのに。これ以上汚れないでほしいな。
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 17:21:24.45 ID:00e8BOX00
全国で反対意見が出てるよ
もっと国が安全基準を高めて
さらに徹底して調べるとか住民を安心させてから受け入れるようにしないと
反対が出るのは当然だわな
新潟県民は関東の人達より危機感ないのかな?
給食の食材とか、プールとか学校関係のこと騒がないよね。
大丈夫と思ってるのかな。
なんといっても隣県なのに。
しかも未だに屋上で測定してるよね。
知事の発言とか食品検査とか
ちゃんとしてるっぽく見えるけど抜けてる。
817名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 18:12:17.71 ID:00e8BOX00
危機感がないのではない
関東人のように無駄に騒がず冷静と言ってくれ
818名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/21(火) 18:14:13.13 ID:blJtSxlM0
関東より危機感無いといわれても実際に関東と比べて降下量は桁違いに低いし
小学生の家族もいないし勿論自分自身は小学生でもないから給食とか知らんし
空間線量はガイガー個人測定してる人何人かの報告と比べても差は無いし
食べ物は気を使いまくってるけど別にこのスレで騒いだり愚痴いっても仕方ないし・・・
そもそも危機感を持つのと騒ぐのは違うと思うぞ
すみません、このスレを見て思ったわけではなく
日常生活の中で感じたもので。
小さい子供もつ人達もなーんにも気にせずいたので。
820名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/21(火) 18:47:10.47 ID:ilIYFc9U0
新潟に限ったことじゃなく、ネットを見てる人と見てない人の差だよ
わざわざ2chのこんなとこまで来てるってことは、放射能に関する情報は結構集めてるでしょ?
だから余計に危機感を感じると思う
でも一般人は朝や夕方のTV、新聞でちょこっと見るくらいだから
みんな「もう大体片付いたでしょ。え、まだ終わってないの?」くらいの感覚だよ
それに関東の方のニュースは何でも大きく取り上げられるから、大騒ぎしてるように見えるだけ
関東の方のスレでも、周囲が危機感なさすぎって愚痴ってる人は多いよ
821名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:14:58.65 ID:IigKlgqh0
佐渡の土壌検査結果はどこで調べたら分かるかな。ていうかしてるのかな。サザエの結果は出てきたんだがw
本土は検査結果出てるよね。
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 20:00:23.36 ID:3+LfNzNY0
三面川の鮎はヨウ素0、セウシム3.1か。
やっぱり盾になってくれている山奥のほうが汚染されてるみたいだな。

http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html#suisan

新潟県放射線監視センターさん、いつもありがとうございます <(__)>
823名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 20:11:36.79 ID:d4/dNLdHO
実際どれくらい気を付けるべきなんだろうね
うちは柏崎だが、降下物もほとんどなかったようだし
牛乳や海岸があの程度ってことは子供を外で遊ばせても問題なさそう
食べ物はすごく気をつけてるけど、家も木造だし年寄りいるしなかなか難しい
824名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 20:19:36.04 ID:w5/mi9/P0
>>816
新潟県各小中学校の【地上50cm(小学校)〜1m(中学校)】の放射線データ(0.04〜0.02μSv/h)
http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1305147702877.html

>>821
本土の水田の土壌調査した時の県の連絡先
農林水産部 農産園芸課
電話 025-280-5809
825名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 20:28:19.37 ID:w+fREBOX0
これから梅雨の時期なわけだが、
降ってくる雨に放射能含まれてたりして
その影響で土壌の放射線量の値が高くなる可能性あるのかな

うち農家で>>822の提供してくれた情報が正しいとすると、
市内の川からセシウム検出されてるから風評被害とか怖いんだけど…
せっかく苦労して築き上げてきたブランド米はどうなる
826名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 20:44:32.00 ID:Sp+30Fo20
>>794
自主避難して、永住するところを探して、北海道、高知、佐賀、沖縄県庁に電話してみた。
被災証明なしの自主避難は困難が多多いよ。
もんじゅが落ち着いたら岡山県も検討したい。安全な食品の入手性と求人があるかがポイントと思っている。
827名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 21:06:31.55 ID:3+LfNzNY0
>>825
今現在、東日本が汚染されているのは3月12〜15日の原子炉爆発のせいだよ。
だから東電がこれ以上ヘマをして爆発&拡散とかさせない限りは現状維持だと思う。

今年取れる米に関しても0.1ベクレルでも汚染されている米は嫌だという人以外には
受け入れられると思う。
何故なら福島米や茨城米、栃木米や千葉米、宮城米はそれ以上に汚染されている
だろうと思うから。
828名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/21(火) 21:15:15.91 ID:hkTX5aeY0
自宅周辺のコンビニや国道や某大手デパートとかで、福島ナンバーや秋田ナンバーや横浜ナンバーや
いわきナンバーの車をチラホラ見かけると、ああ、ホントにこっちに避難してきているんだなってしみじみ思う

冬のスキーシーズンとか、盆・正月の帰郷シーズンならよく見るけどさ
829名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 21:16:27.97 ID:w+fREBOX0
>>827
ちょっと安心したわサンクス
830名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 23:24:33.13 ID:n6sVvMksO
>>825
例えば、18日の10〜11時頃に上越市で局地的にどしゃ降りの雨降ったみたいだけど(自分はその時市内にいなくて、すごい激しい降雨だったという富岡にいた知人からの伝聞)、普段は0・04台の値が11時発表では一時的に0・066まで上がった、それでまた値は戻った

大気中の放射性物質が雨によって打ち付けられての線量の変化はあるかもしれないけど、通り雨でもそんな程度
831名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 00:07:24.85 ID:t3qyg9uF0
なんで岩手だけなんだろう? >ガレキ
832名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/22(水) 19:25:55.48 ID:pwEgAMuU0
>>830
阿賀は雨で最大0.1近くまでまで上がった日がありました。
2〜3時間で戻ったけど。
雨にしては上がるなーと思いましたがそんなに高かったのは
その一日だけだったから不思議。

でも今は雨の日でも0.07まで行くか行かないかなんだよな・・・
やっぱりあの日は何かあったんだろうか・・・と思わざるをえない。
833名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 20:42:54.03 ID:0juIJxa0O
まだ屋上で測定してんの?
834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 21:18:43.20 ID:xR6KX0Sz0
新潟も梅雨入りしたけど今日はムチャクチャ暑かった。
職場の倉庫の温度計を見たら32℃もあったわ。
宮城県&岩手県は海水浴場自粛、福島から千葉まではセシウム水たっぷり
なんだから今夏の海水浴は新潟の海が混むと思うな。

>>832
東電は全く信用しないほうがいい。
隠れて放射能放出とか平気でやるようなクズ共だから。
3月15日の放射線量ピークは分かるにしても3月23日の二番目のピークの
理由が分からない。
おそらく東電が何かを隠蔽しているのだろうと思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 21:26:39.48 ID:2KdV9egYO
>>833
地上1mでの測定の準備してるらしいですが、いつなんだろう。

>>834
>>832
最初から東電は信用してませんが、約0.1まで上がったのが3月ではなく5月なんですよね。
ほんの2時間くらいだったし阿賀だけだったのでやはり雨かな、とも思いますが、今だに気になってます。
今も絶賛排出中ですから…
836名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/22(水) 21:36:06.71 ID:84sA3bfO0
>>820本当にそう思う。
テレビはもう、原発は収束ムード。
このまま冷却がうまくいくと思ってる。うまくいけばいいけど。。
穴開いちゃってるから、冷やす事なんてできないんじゃ??
汚染水ももう溢れてるんじゃ???と思ってしまう。
テレビ見てると洗脳されるから、事故後、国が守ってくれないと
分かったときから、テレビのニュースは見ないようにしてる。
19日未明の2号機扉開放した時だって、周辺に線量に変化なしって言ってたけど
後になって、やっぱり上がってた。しかもそれを報告せず6時間も放置。
東電、政府は自分の身の保身しか考えてません。

837名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/22(水) 21:40:18.36 ID:byspw1hSO
明日はもんじゅかよ・・・orz
838名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/22(水) 21:49:11.63 ID:dvwpjFPc0
>>837
避難する準備して、パノラマ写真を監視しつづけるしかない。
839名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/22(水) 21:52:00.98 ID:byspw1hSO
>>838
避難するあてがない(´・ω・`)
何より家族がな〜んにも知らないから、怯えてるほうがキチガイ扱いされる
840名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 22:13:09.18 ID:8fiH7kPu0
明日は東北から新潟で大雨の予報。土砂災害に注意。

新潟から青森まで連動したら「M8・5地震起きる可能性」
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110622/akt11062220320001-n1.htm

日本海地震で津波なんて来たら、海に挟まれてる島国で両方から襲われる事になるな。
841名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/22(水) 23:05:18.29 ID:eeGERspT0
もんじゅは300km県外でそ?新潟は。あんまり怖くないな
もんじゅが逝ったら日本の中心が汚染されるから
新潟、山形、青森、北海道と九州・沖縄の二つのエリアのみに住む事になりそう。
新潟セーフ!
そして、北海道が面積広くって良かった。寒いけど、日本人が沢山すめるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/22(水) 23:38:32.16 ID:oh7RKuAIO
ガイガーカウンター購入して、昨日届いたから恐る恐る測ってみた。
自宅のダイニングキッチン(窓は閉めた状態。戸建ての一階)

数値にはブレがあるけどだいたい平均毎時0、15マイクロシーベルトくらいだったよ。
新聞なんかに出てるモニタリングポストでの数値(毎時0、051マイクロシーベルトとか)とは一桁違うよね???
やっぱりこれが現実?
使い始めたばかりだから、もしかしたら自分が計測仕方ヘタとかなのかもだが…。やはり嫌ーな気持ちだよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 23:44:30.34 ID:zJqEptSQ0
個人でやるのなんて正確性のかけるから
参考程度だよ
844名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/23(木) 00:03:25.43 ID:6j7YhYECO
>>843
そっか。そうだよな。
あまり気にしすぎずに参考程度に時々チェックするわ。ありがとう。
845名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/23(木) 00:48:12.47 ID:1o4R8ggDO
ガイガーさん正しい使い方をしないと変な数値になったり、機種によってクセがあるみたいなので
ググるなり、ガイガースレ覗くなりして最初に使い方覚えた方がいいかもしれないね。
それから、色んな所測って数値教えてくださいWW
846名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 01:56:22.09 ID:rMLj0uqo0
>>841
新潟市はセーフかもしれないけど、ぎりぎりじゃ?
確か・・・上越市あたりは300km入っちゃってるでしょ
今の風向き見たけど、思いっきり新潟方面にもきてるし

福島からの風が東京から先へ行ったことを考えると
セーフじゃないよ・・・

847名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 03:39:22.48 ID:S1DYLZHm0
>>841
距離より風向きだろ
福島原発逝って3ヶ月以上たってるのに・・・頼むから学習してくれ
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 04:47:15.16 ID:BKBuA+lO0
でも実際問題現在東京に住んでいても問題ないよね
爆発後の3月15日頃と23日頃の降雨(だったんだっけ!?)による降下物/空間線量の跳ね上がりと、現在の線量がほぼ横這いで落ち着いてる(んだっけ!?)の違いってどうしてなんですか?
今でもモクモクは止んでないのに

爆発で飛び散った総量の違い?
いくつかの核種の半減期のせい?
>>842
お住まいはどの辺りですか?
Twitterで津南町の方が毎日測定してるんですが
同じような数値です。

そして私も色んな所測定して教えてほしいw
851名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 09:26:49.08 ID:HShpTmBRO
うち阿賀野市で、一ヶ月前、中国製のガイガー買って、測ってるけど0.06〜0.15間いったり来たりしてるよ。日曜ドライブがてらガイガー持って、会津いったら、西会津0.20、会津が0.13。なぜか西会津の方が高かったんだけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 10:35:08.39 ID:lgY4alP6P
ガイガーカウンターは、校正をしてからはからないと高めに出るよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 10:50:52.39 ID:diP50+Cw0
>>849
>爆発で飛び散った総量の違い?
>いくつかの核種の半減期のせい?
どっちもその通り。爆発した時に飛散した量と現在垂れ流している量は全く違う
3か月経った現在、降った物質で半減期の短い核種は少なくなっている。半減期8日のヨウ素131で4000分の1以下
後は風でどこかへ飛んでいったり、川へ流れ込んで海に流れたり、上下水道に混ざって処理施設に集まったりしている
854名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 12:14:12.41 ID:vRMxD0e00
ストロンチウムは福島の事故前から原乳に含まれてたのか…

新潟県報道資料 - 柏崎刈羽原発監視調査で採取した原乳中のストロンチウム90を
分析した結果、平成21年度と同程度であることを確認しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ghig-att/2r9852000001ghrx.pdf
855名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 12:16:18.23 ID:bGootH/A0
今朝の日報で満願寺浄水場(阿賀野川:水源>猪苗代湖)の汚泥が1kg/8129ベクレル
南区戸頭浄水場(信濃川)が138ベクレル。

阿賀野川の魚やばいでしょう... そして日本海沿岸もけっこう出てるんじゃない?


>>855
落ち着いて
今回が初めての検出じゃないですよ
前回は満願寺で1万越えだったので2割くらい減ってますね

857名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 13:26:04.22 ID:hjefmLrT0
>>854
> ストロンチウムは福島の事故前から原乳に含まれてたのか…
過去の原乳って中越地震後のデータだからな。もっと前はどうなんだろう。
たぶんその前は無いのではないかと・・・

858名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 14:01:33.67 ID:diP50+Cw0
>>730のデータ
平成23年6月15日(採取日6/9)
新潟市水道局が管理する浄水場の汚泥について放射性物質の分析調査を行ったところ、
結果は以下の通りでした。 ()は乾燥後

施設名      ヨウ素-131    セシウム 合計
戸頭浄水場   19          254
          (37)         (498)
満願寺浄水場 253         17,003
          (617)        (41,470)

1週間でおよそ半分
859名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/23(木) 15:24:53.52 ID:6j7YhYECO
>>850
新潟市中央区(でもやや東区より)です。

恥ずかしながらまだガイガーに関してど素人で、よくわからないことばかりの自分ですが、ちょっとがんばって勉強して再度測ってみますね。

でも、実際よりやや高く出るほうがマシかなあ。逆よりはね。

発表してる数値は屋上などで測ってるならば、実際は(地上付近)はもっと高いのかなとは予想していましたが…。

ガイガースレ行って勉強してきます。
860名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 15:46:07.53 ID:WWr0Y35R0
機械の値段(精度)次第じゃないのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 16:08:13.77 ID:Vwrb8zHo0
ガイガー買う人増えてるね。
高い買い物だからかなり迷うけど、原発大国日本。
福一もこの先どうなるか見通したたないし、
これからの時代を生き抜くには一家に一台あってもいいかもな。
持っている方にはぜひぜひ、数値を教えていただきたいです。
ガイガー講習会みたいなのがあればいいのに。
862名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 16:18:47.56 ID:A3PHq3Z80
ガイガーも中国製とか海外製品の半数はこわれていたり正常に
測定できないそうですから、安物買いのゼニ失いに気をつけてね。

>>853
素朴な疑問はまだあって、文科省のヨウ素とセシウムに限った定時降下物のモニタリングでは不検出となっているんだけど、そもそもこれはウソというかあまり信憑性はないものだと思って、やはり今でも風にのって常に降り注いでいると考えていたほうがよいの?
どうも定時降下物検査と県のモニタリングポストの関係が曖昧でよくわからなくて…(素)
爆発時の大抵の物質は既に地表に降ったが、常にフレッシュ放射能が大気中には存在している?
>>861
いいですよね。
むしろそうあってほしい…。
個人で測ってる人同士が集まって/地域有志で
ガイガー講習会。
ガイガーコミュニティ。
865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 17:01:26.17 ID:BKBuA+lO0
ある程度の数値以下は
検出されないと表示されるのかな
定時降下物の測定はたぶん>>865の言うように検出限界があるのだと思います。
そうでなければ埼玉だけ検出で周辺県が不検出なんてことは起こらないと思います。
そんなにピンポイントで検出されるわけないですよね?

県設置のモニタリングポストと文科省のやつだと値が違うし(最近でも0.04台のことがある)なんか信用できません。
867名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 18:05:13.57 ID:ntHfZggV0
>>857
核実験+チェルノの産物だろうな。
868名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 18:12:26.17 ID:ntHfZggV0
>>863
ふくいち温泉からは今も湯気があがってるから、
現在でも風に乗って常に降り注いでるはず。

ただし、ぽぽぽぽーんの直後はちゃんと上がっていて、
今は落ちているので「風に乗って飛んできている」分は
とても少なくなっていることがわかる。

海や地下水にだだ漏れさせているのと、
ぽぽぽぽーんの時に降りまくった奴の中で半減期が長いのが
あちこちに斑状に残っているのが現在の問題で、
これ以上爆発が起きない限り、空間線量モニタの意義はなくなったと
思っていいんじゃないかな。

##次に柏崎があぼんする際に平常時のデータと比較する必要があるから、
今の位置から動かしちゃ駄目だよw

##それとは別にホットスポット検出班が必要なのね。
>>868
なるほど…。

点在してるホットスポットと、メルトスルーによるだだ漏れは海水・地下水にのってどこまでも汚染、、が問題なんですよね…。
870名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 19:51:03.77 ID:OsnyghDQ0
県のやってる放射性物質の測定、水産物はどうして千葉産だけなんだろうと
疑問に思って県にメールで聞いてみた。
(やっと先日千葉以外の三面アユが出てきたが)

以下回答を抜粋。
参考にしてください。

新潟県が行う水産物の検査については、4月から続けているところですが、
原発事故の影響が比較的大きいと考えられる東日本太平洋側で水揚げされた
水産物を検査対象としています。
これまで検査した水産物が千葉県で水揚げされたものだけとなっているのは、
津波や原発事故等の影響により北関東から東北で水揚げされた魚介類が
新潟県にあまり入ってきていないためです。
現在は漁が再開されている地域が増えているようですので、千葉県産に
限らず東日本太平洋側の水産物を検査していきます。

とのこと。東北の魚入ってきてなかったんですね。


なお、国や他の自治体の検査においても神奈川県より西の地方の水産物については検
査が行われた実績がありません。

らしいので、他の県でも神奈川より西は検査してないからもしも汚染してても
わからないってことですね・・・ちと怖い。
871名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 19:54:08.15 ID:diP50+Cw0
>>863>>866
>文科省のヨウ素とセシウムに限った定時降下物のモニタリングでは不検出
不検出=出てない ではなく機械で測れない位微量、正しい
検出量限界は最も精度の悪い県で約10MBq/km^2
>どうも定時降下物検査と県のモニタリングポストの関係が曖昧でよくわからなくて…(素)
定時降下物検査‥‥‥観測地点に降った放射性物質の量
モニタリングポスト‥放射性物質から出る放射線の強さ
>県設置のモニタリングポストと文科省のやつだと値が違うし(最近でも0.04台のことがある)なんか信用できません。
これの意味がわからないのでもうちょっと詳しく
872名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 20:13:26.53 ID:OsnyghDQ0
>>871
>>866です

ああやっぱり「不検出」は検出限界未満なんですね
ありがとうございました。

新潟日報にいつも「全国」の放射線値載ってますよね?
あれのことです。文科省のじゃなかったかな?
(手元に新聞がないので・・・すみません)
同時に県が設置してる8ケ所のモニタリングポストの値も載ってますが
同時間で比較するとあちらのほうが明らかに低いんですよ。
どこで測ってるんだろう?と常々思ってます。
873名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 20:27:50.77 ID:LsLHPGCb0
>>857
中越地震なら原発関係ないが
中越沖地震でも値的には変動ないし、
そのあたりをちゃんと見れない情弱って
874名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 20:41:05.19 ID:ntHfZggV0
>>872
計測なんてそんなもんです。

「風に乗ってやってくる」放射性物質は、静岡山梨長野新潟辺りではもう
気にしなくていいレベルに落ちてる、東電が大放出を隠している訳ではない、
中国や北朝鮮や韓国も漏らしていない、てことがわかればいいんで。

海にだだ漏れちゃってるセシウムをどこでどんなお魚が食べて、それが
巡り巡ってどれだけ人間の口に入るのか、とか、お米は大丈夫か、とかいった
大事なことには答えてくれません。

一旦放射性物質が野良化しちゃうと、どこにセシウムやストロンチウムが
有るのかわかんなくなる。
日本の反対側ではーいすると穀倉地帯がこんなに酷い目に遭うのが原発です。
875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 21:19:30.45 ID:kWfmw8Ef0
>>870
小名浜港、カツオの初水揚げ断念 風評恐れ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011062101000465.html

東日本大震災:福島・小名浜、カツオ初水揚げ中止 風評被害懸念、千葉・銚子に
http://mainichi.jp/select/weathernews/archive/news/2011/06/22/20110622ddm041040153000c.html

福島沖〜茨城沖のヤバそうな魚介類はたぶん偽装されて千葉県産になるかもしれんと
県放射線監視センターでは読んでいたのかもしれんよw
876名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 21:48:39.67 ID:diP50+Cw0
>>872
モニタリングポストの数値の単位はナノグレイ/時間(nGy/h)
文科省の数値の単位はマイクロシーベルト/時間(μSv/h)
ナノを1000倍するとマイクログレイ/時間(μSv/h)になる
グレイをシーベルトに換算する式は
1 Gy/h = 0.8 Sv/h (0.9Sv/h説もある)
例えばモニタリングポストで50nGy/hだと1000倍して0.050μGy/h=0.040μSv/hになる

文科省はシーベルトの数値を発表していて 
単位:1μGy/h≒1μSv/h 
で0.8か0.9かはわからないが上の換算をしていてモニタリングポストよりは少ない数値が出るようになっている
報告してる各自治体が正直な限り、基本的には嘘は言ってない(数値の訂正はしょっちゅうしているが)
文科省の対応が糞なのは事実なので盲目的に信じない方がいいけど

>>874の通り現状は食品からの内部被ばくに注意した方がいい

数日前にプールの心配してた人がいたけど、現在測定中で6/27に発表とのこと(今日の新潟日報)

シーベルト・グレイの換算
ttp://www.jnfl.co.jp/monitoring/kaisetsu/spatial-nGyh.html
文科省の放射線データ
ttp://atmc.jp/
877名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 22:07:02.02 ID:Vwrb8zHo0
これからはもう、外部被爆より内部被爆に気をつけていかないとですよね。

日本の水道水の暫定基準値
●ヨウ素300ベクレル
●セシウム200
●乳児100

☆日本の基準値は3月17日までは10ベクレル。
基準値改定後は20ベクレル以下であれば検出しても表記しない方針。

て書いてあるんだが・・・

新潟は大丈夫。。。だよね?
878名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 23:29:16.37 ID:DILJyLMc0
>>877 新潟県防災ポータルで過去の水道水の放射性物質の値をみてみろ
たしか、記憶では一番低い値が0.5bq/Lだったはず。
そこら辺が検出限界なのでは?

でも、東京は20以下は不検出にしてたけど・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 23:29:42.72 ID:A3PHq3Z80
五泉の湧き水うまいよ〜 汲みに来ているのはジジババが多い。
880名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 23:38:22.01 ID:ntHfZggV0
>>878
バックグラウンドのノイズが多い所、検体が多い所では検出限界が上がるんじゃ
なかったっけ(詳しい人ぷりーず)

新潟は田舎なおかげで細かく計測できる、のかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/24(金) 00:09:19.37 ID:Nlk71VZE0
推奨できるガイガーカウンター
http://takedanet.com/2011/06/post_1dba.html
882名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/24(金) 15:57:29.78 ID:CXWJ9Vp40
東京など32度だったのに
今日フルに近い電力供給をして使用率91%だと
東京が猛暑日になったらどうなんだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 20:41:16.44 ID:EC13VSVq0
>>825
ちょっと気になったので調べてみたら今でも新潟コシヒカリは高値安定だよ。
今秋以降はどうなるのか分からんがそれでもこの傾向は続くと思う。
何故なら宮城と岩手は津波の塩害、福島茨城栃木千葉は放射能で東日本が
米不足になるのはまず間違いないと思うから。


コメ価格の上昇一服 高値で買い鈍る 2011/6/15 23:33日本経済新聞電子版

コメの卸間取引価格の上昇が一服してきた。
代表銘柄である新潟県産コシヒカリの2010年産(一般品)は現在、60キロ
グラム当たり2万円台半ば。
震災後に約3割上昇したが、前月末に比べると同水準だ。
これまでの高騰で中小卸業者の調達が鈍ってきた。

http://www.logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1308159729/
884名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 20:49:50.66 ID:h1hDcewb0
柏崎刈羽の防潮壁、設置取りやめ検討…東電
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110624-OYT1T00889.htm

>泉田裕彦知事は24日、記者団に「(福島第一原発の事故の)原因もよく調べず、(安全対策を)打ち上げておいて、一方的に撤回された」などと不信感を示した。

東電はフクシマからなにも学んでないな、さっさと廃炉にしてよ…
885名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/24(金) 21:37:20.05 ID:PTj1h0Ax0
>>883

んーさっきNHKのニュースで
新潟市?だったか県だったかうろ覚えなんだけど
22ケ所の浄水場を検査したところ14ケ所から放射性物質が検出
最も高いのは満願寺上水場の汚泥 4万8000Bqだったか/1kg
・・・この前より上がってるじゃんorz

汚泥でこれだけ出てるので降ってることは間違いないから
土壌調査してくれないと正直コメも心配です。
汚染されていない地域の人からは新潟のコメもやめようか・・・と
言われてますよ。
汚染がひどい東京の人からも言われてるくらいなので(汗)
それを恐れて収穫期まで検査しないのかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/24(金) 21:44:34.26 ID:fGuwwuVe0
とっくに土壌調査したよ
新潟県防災ポータル-4月15日 県内の水田土壌中の放射性物質の調査結果について
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/002280.html

これっきりしてないけど

>>885
>汚泥でこれだけ出てるので降ってることは間違いないから

満願寺浄水場は阿賀野川から取水してるから汚泥の数値が高いんだよ
阿賀野川の水源は猪苗代湖だからそっちから放射性物質が流れてきてる

新潟市水道局 - 源流・阿賀野川編
http://www.city.niigata.jp/info/suido/somu/agano.htm
887名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 23:40:22.10 ID:exwnVXj7O
たんぼの水が気になる農家は、新潟大学土壌研究室にでも相談してみては?

土壌研のblogをちょろ見したけど、取水口に簡易的なフィルターをなんたらって書いてありました。

まあそもそも、浄水場の濃縮汚泥と同じに考えるのもいささかとは思うが、長期に渡るからね。


888名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/25(土) 00:19:06.58 ID:H5ir5bs80
親が毎年家の庭で取れる梅で梅干作るのだが今年は止めてもらいたい。
作る気満々なので今年だけはせめてダメダメっと言ってはいるがどうもね…

個人でお金払えば数値測ってくれるところあるのかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 00:48:08.77 ID:0PFrc2h60
>>888
財団法人県環境衛生研究所(燕市)
ttp://www.kanken-net.or.jp/
社団法人県環境衛生中央研究所(長岡市)
ttp://www.nehcl.or.jp/housyasen.html
890名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 04:25:22.15 ID:PiPKwD/F0
年寄りの娯楽をとるなよ
年寄りにとってわずかな放射能はもう健康に関係ないし
逆に娯楽を取られる方が精神的によくない
891名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/25(土) 08:57:08.38 ID:H5ir5bs80
>>889
ありがとう
検査費用2万円はちょっと考えてしまうな

>>890
50代なんで年寄りかというとそうでもない微妙な年齢なので
892名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 11:21:55.80 ID:5VcjqzZnP
SPEEDIの予想図を見ると、新潟側の山脈も汚染されているだよね。
その辺を細かくしらべれば、安心できるのだけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 18:52:40.94 ID:tDdasUfdO
みんなは新潟の牛乳飲んでる?
894名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 18:55:08.25 ID:tDdasUfdO
ごめんsage忘れた・・・
895HEY!(長屋):2011/06/25(土) 18:57:03.94 ID:UQmIP23u0
牛乳だと、岡山か兵庫県をみかける。

生協のは、熊本らしいけど・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/25(土) 21:06:07.03 ID:yeMbNItZ0
北海道牛乳とか農協牛乳とか。

ところで、新潟日報によると県内で流通していた福島県飯舘村産の牛肉と
千葉県鴨川漁港で水揚げされたマサバからセシウムが検出されたそうで。
897名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 21:08:05.47 ID:c57oPL3R0
>>893
自分は30代で子供なし
新潟産牛乳飲まないけど料理に使ってる(同じだけどw)
新潟の野菜も食べてる
基本は西の野菜を買っているけどね

いつも迷うよ、いいのかどうか
でも自分が住んでる県の応援もかねてる
898名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 21:22:53.61 ID:jwd3X4zYO
>>893
1歳の子がいてまだ母乳飲んでるから
乳製品は北海道の原乳のみ使用のバター以外全て避けてる
魚は震災前の冷凍ものか缶詰めのみ、卵は餌まで調べて取り寄せ
地元には申し訳ないけど野菜や肉も山陰、九州から取り寄せてるよ
家族は新潟の豚肉や野菜食べてるけどね
899名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/25(土) 21:39:17.66 ID:MzJrgU8X0
>>896
これですね。
検査日 品目 水揚げ港 検査結果(単位:ベクレル/s)
放射性ヨウ素 放射性セシウム
6月24日 マサバ(可食部) 千葉県鴨川漁港 検出されず 23
マサバ(内臓部) 千葉県鴨川漁港 検出されず 15

22日もマグロから出てますね。
検査日 品目 水揚げ港 検査結果(単位:ベクレル/s)
放射性ヨウ素 放射性セシウム
6月21日 メバチマグロ(可食部) 千葉県勝浦漁港 検出されず 検出されず
メバチマグロ(内臓部) 千葉県勝浦漁港 検出されず 4.0

飯舘村の牛肉はまだ載ってませんでした。
というか、肉って「国産」と表示されてるものが多いから
パッと見では絶対わからんですよね
もう食べてるかもしれないorz

>>898のように西のものを取り寄せるお気持ちは十分わかりますが
魚については西の魚も汚染されてる可能性は否定できませんからねぇ・・
なにせどこの自治体でも神奈川より西は検査してないそうなので。
そんな私は>>870でした
900名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/25(土) 22:14:10.83 ID:2XAc3oC10
魚は日本海の方が安全らしい。海洋汚染マップが正しいなら。
牛乳は出雲崎産飲んでるわ・・・。安田ヨーグルトは久しく買ってないな。
うちも子どもが1歳。寝顔を見ると涙が出そうになる時があるよ。
放射線感受性は個人差も大きく影響すると聞いているので、私たちの遺伝子が強いことを信じてる。

901名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/25(土) 22:38:33.88 ID:wHbFcObKO
自分が気をつけて買い物していても、母親が近所から何だか分からない野菜やらお菓子やら貰ってきてもういやだ。
なにか言うとキチガイじゃないの?と怒られるし辛いわ〜。
902名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/25(土) 22:59:04.01 ID:TeKXfrEr0
年配の人はほとんどがテレビから情報を得るから
確かに、テレビの情報をだけを信じてれば、何の心配もいらないよね。

若い人はネットで情報得るから。
私もテレビとネットのあまりのギャップに驚いてしまう時がある。

最近は、四号機が今にも崩れ落ちそうでやばいんじゃないかとか・・・
四号機って今もかなり傾いてたり、時々、白煙上げてたりするけど・・・

崩れたら、こんどこそ本当に。
本当に、やばいんですよね?

どこに逃げれば・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/25(土) 23:37:08.62 ID:Gb3OzaZM0
四号機って地震当時点検中で炉の中に燃料棒は無いけど
燃料プールに使用中の燃料棒が入ってる奴だっけ?

崩れても爆発しなければセフセフ
なんかの拍子に爆発して
運悪く風向きが新潟に向かってたらアウアウ

じゃね?
904名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 00:17:41.02 ID:51NdvvTjO
893です。みんなレスありがとう。ずっと新潟産飲んでたんだけど、微量だけど以前からストロンチウムが検出されてたって知って怖くて。飲むの辞めようにも家族は無頓着で牛乳飲み続けるって言うし。新潟がこれ以上汚染されないことを祈る。
905名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 00:54:27.95 ID:ekBCGiLT0
>>904
北海道から沖縄まで各県で生乳からストロンチウム90は出ている
平均で0.02〜0.03Bq/L程度検出(2000〜2010年度)
ttp://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.SelectMain?paraSelectKind=0&pageSID=03123201

4/25採取の原乳(柏崎市)からストロンチウム90を0.020Bq/L検出 数値は例年並み
ttp://2009influ.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1308690079967.html

汚泥肥料とか名古屋で1.5μSv/h?の問題もあるからそろそろ「西だから大丈夫」はどうだろう
魚は茨城県沖で獲る→宮崎県で水揚げ(宮崎県産になる)→マグロからセシウム のコンボがあるから注意
906名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 01:03:34.85 ID:ekBCGiLT0
「西はたぶん大丈夫だから検査しないよ」て方針が問題で
西のものがヤバいというわけではないので 念の為

>>891
とりあえず作る→検査に出す で大丈夫ならいいのでは?
垂れ流しが止まってからでもいいけど、年1回測れば十分だし
これから先、汚染問題はずっと続くから
907名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:02:12.50 ID:x/O1UgiWP
>>903
司さんの現場情報 6/12-14
http://togetter.com/li/148312
司さんの現場情報 6/21-22
http://togetter.com/li/152515
908名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/26(日) 10:41:11.66 ID:SPOOJRS60
ヤスダヨーグルトの話時々でてるけど、
旧安田町の水道水は地下水100%だから、
県内の降下物の量からいって
水道水の汚染はあんまり気にしないでいいかもしれん。
阿賀野市の水道水ってこうなってるらしいが、
東港(ryの水って結局誰が飲んでるんだろうな?

東港地域水道用水供給企業団(河川水)→?(新潟、豊栄、新発田、聖籠、紫雲寺?)
  ↓
大室浄水場(東港の河川水+渡場の地下水)→水原、京ヶ瀬、笹神
  ↑
渡場浄水場(地下水)→安田
909名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/26(日) 10:46:45.17 ID:SPOOJRS60
sage忘れゴメン。
910名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/26(日) 11:14:49.13 ID:saNR1kMC0
>>908
新発田の場合は東港よりの一部地域だな。
911名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 11:20:01.34 ID:6xTO9dpV0
912名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/26(日) 15:08:12.24 ID:jmHz7bKR0
放射性物質の汚泥 新たな基準
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110624/k10013755421000.html

セシウム137 野菜への蓄積率
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1738513.jpg.html

琉球大学名誉教授 矢ヶ崎克馬氏:依然として最大の脅威は内部被曝のリスク
http://www.youtube.com/watch?v=SALUz7FJr2A

# 飲み物
・ アメリカの法令基準: 0.111Bq/L
・ WHO基準(ヨウ素131): 10Bq/L
・ WHO基準(セシウム137): 10Bq/L
・ 日本の暫定基準値(乳児): 100Bq/L
・ 日本の暫定基準値(セシウム137): 200Bq/L
・ 日本の暫定基準値(ヨウ素131): 300Bq/L

# 食べ物
・ アメリカの法令基準: 170Bq/L
・ これまでの日本の輸入品規制値: 370Bq/L
・ 日本の暫定基準値(セシウム137): 500Bq/L
・ 日本の暫定基準値(ヨウ素131): 2000Bq/L
913名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 16:41:26.23 ID:kuO2oBOjO
しばらく携帯しかなくて詳しい情報みれてないんですが
新潟産の肉野菜牛乳はやっぱりあまり良くない?
子供が給食で毎日塚田牛乳飲んでて心配…
給食の食材事態心配なんですが
914名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/26(日) 17:34:02.14 ID:HQTrLliU0
>>913
放射線が含まれていたとしても暫定基準値以内でしょう。
暫定基準値以内なら公表する義務はないでしょうから、知りたければ電話で聞いてみたら?
915名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/26(日) 18:00:11.19 ID:my77wgVQ0
>>913
いまのところ新潟産の食品は心配要らないと思うけど
まあ、ネットカフェに行くなりして
自分で詳しい情報を見るのが一番だと思う

にいがた 食の安全インフォメーション
農産物・畜産物・水産物の放射性物質の検査結果について
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
916名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/26(日) 18:27:50.18 ID:SPOOJRS60
>>910-911
トンクス。
系統図とかあったのか。
勉強になったよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 19:35:05.43 ID:6xTO9dpV0
>>914
5月14日の茨城みつば セシウムが14bq/kgとか書いてあるから
新潟の場合は基準値以下でも検出されたら公表しているんじゃないの?
918名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:06:28.91 ID:/HKro2VN0
>>913
新潟県内原産の牛乳ならたぶん大丈夫だと思う。
環境放射線量とか考えると新潟なんて関東よりも安全だと思うよ。
>>917
その通り。
新潟は僅か数ベクレル(10ベクレル以下)でも検出されれば発表している。
村上茶荒茶とか三面川の鮎は数ベクレルだった。
919名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/27(月) 10:46:27.40 ID:khNeFsYJ0
肉、魚、卵、牛乳などは生物濃縮されるからな・・・

今後も注意深く監視する必要があるよね。
うちは卵、牛乳は思い切ってやめてみた。
案外平気。

ああ。。。
けど、アイスが食べたい・・・

意味無いよな。
920名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/27(月) 11:28:18.97 ID:wNKiloC00
>>917
了解!
921名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/27(月) 17:28:07.54 ID:FLn4LnTF0
飯館村の牛肉が県内で流通してたんだね
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001gw6h-att/2r9852000001gway.pdf

↑の最後の文章は牛肉は個体識別番号を調べて買えと
遠回しに言ってるのかな?
ってことで一応識別番号を調べるサイトも貼っておく

牛の個体識別情報検索サービス(PC版)
https://www.id.nlbc.go.jp/top.html
家畜個体識別システム(携帯版)
http://www.id.nlbc.go.jp/mobile/
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 21:49:06.91 ID:/uHxK9RY0
>>919
新潟県民ならセイヒョーの桃太郎、ビバオールもある。
http://www.seihyo.co.jp/goods/index.html

>>921
これだけ他県の食料品をフルボッコで検査しているとやっぱり何かあるんだろうなw
ちなみに今年の全国知事会議は7月12日に秋田である。
泉田よ頑張れw
923名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/27(月) 22:40:38.43 ID:H30zxkqs0
ほうほう。
静岡県知事はどうでてくるか。
924名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/28(火) 00:49:43.18 ID:NMnERO8a0
>>922
おお。
その手があったか
925名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:19:54.58 ID:+TLGXWGS0
新潟のHPみたけど、なんで水質報告のページで三国川て所だけずっとヨウ素検出されてるんだろう。
半減期で数日だしとっくにヨウ素なんてなくなっててもいいはずでしょ。
しかもセシウムは検出されてないのにヨウ素だけ検出されてる日も多いし。
田園とか下水もみてみたけどセシウム検出されてても数十ベクレルだから食品からは多分検出されないと思うけどね。
全く気にしなくていいレベルだ。
セシウムよりヨウ素の方が風にのりやすいのか?
不思議だ。
926名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:24:27.16 ID:+TLGXWGS0
新潟民で危険だ不安だ騒いでる人は
よく色々な県のHPみてみた方がいいよ
もっとセシウム地表に飛来してないと
農作物やら牛乳からはセシウム検出されないぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/28(火) 02:36:53.56 ID:fnqR5Iw00
東京の家庭ごみの焼却灰からセシウムが検出されたそうな
福島から直接セシウムが飛来してこなかったとしても
トラックで放射性物質つきの食材が運搬されてきて
市場に流通してるからね
全国どこに住んでいてもそういった面での不安はあるでしょう

>処分基準超える放射性セシウム=家庭ごみの焼却灰−東京・江戸川清掃工場

>東京23区の家庭ごみを処理している東京23区清掃一部事務組合は27日、区内清掃工場21施設のうち江戸川清掃工場(江戸川区)で、
>ごみ焼却時の排ガスに含まれる焼却飛灰から都の埋め立て基準を超える1キロ当たり9740ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
>都は同工場の焼却灰の埋め立てを取りやめ、処分場で一時保管する。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062700859
928名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 03:28:13.84 ID:UIQQtBN2O
ガイガーほしいけど高くてまだ手が出せん
都内みたいに、各自治体で、
地表から近い場所で細かく測ってくれないかな
つぼみ菜が基準値超えた村上とか詳しく数値知りたい
929名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/28(火) 04:34:39.95 ID:FGmwCYlE0
>>925
なんでヨウ素だけなのかわからないんだけど・・・
ヨウ素がでてるということは、再臨界してるってことなんだってさ
ともかく福島第一原発は、絶賛ダダ漏れ中だもの

ほんとは中越にいるであろう東電社員が答えてくれればいいんだけど
全く答えてくれる気配はないね
930名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 06:53:14.03 ID:6SNbwC5n0
>>925
新潟県の6月の水質データを見たけど、河川からの放射性物質の検出は無かった
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/mizu_rireki.html
検出されたデータのリンクプリーズ

ヨウ素の方がセシウムよりガス化しやすいので風に乗って飛びやすいらしい
ttp://overview.blog101.fc2.com/blog-entry-34.html
931名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/28(火) 07:48:29.79 ID:8fVaXAdM0
>>928
基準値超えてないし、
まして暫定基準値なんて・・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 07:54:09.39 ID:h5UaGdaT0
超えたのは、検出限界値のことじゃない?w
933名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/28(火) 08:35:26.04 ID:PGF59HpwO
おとといの夜、3・4号?ピカッとしてたよ。ああ言うの見ると凄く怖い。
934名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/28(火) 08:47:15.22 ID:7LnR/97n0
>>928
どこのを買おうとしているの?
radexのなら3〜4万円台で買えると思うけど。
テラのを買おうと思ってるなら年内は値段下がらないと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 09:00:04.51 ID:6SNbwC5n0
>>928
品目別→野菜類→つぼみ菜
http://yasaikensa.cloudapp.net/Default.aspx
にいがた 食の安全インフォメーション(4/27)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322_22_4_1.html
県内小中学校の地上50cm(小学校)〜1m(中学校)の放射線量
http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1305147702877.html
新潟市の各幼稚園、保育所、小中学校と区役所の放射線量
>>502

上の情報は全てこのスレに書かれている
せめて検索してから聞いてほしい

市町村の協力のもと、県内の広域的な放射線の測定を行います(予定)New!
http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1309122053185.html
>>934
特にどれっていうのはないのですが、
3〜4万円でも自分的には今は厳しいので、
コツコツ貯金して、ガイガースレも読んで勉強しなくては。
>>935
ありがとう。
基準値は超えてはいなかったですね。
新潟県で初めて検出されたって記事だけに当時ショックで…
こういうのが風評被害よぶんですね。反省orz

いろいろ参考になりました。
937名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 10:50:19.31 ID:qMBlsqs0O
この間、県内の高校のプールの放射線値測ってたけど
なんで幼、保、小、中のはやらないんだ?
うちの小学生は大雨降った後のプールにバンバン入ってる
938名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/28(火) 11:43:26.96 ID:EvV808aK0
そんなコツコツ貯金して買うほどのものじゃねえだろw
無駄な心配ばかりしてないで金の心配しろとw
939名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/28(火) 12:11:56.34 ID:4MbbXM+X0
>>927
9740ベクレルで思い出したけど

近畿大の教授が長野の軽井沢や群馬の高崎で土壌中のセシウム137を調べたら
軽井沢で9790ベクレル、高崎で9660ベクレルのセシウムが見つかったという記事があった
長野や群馬も結構汚染されてるんだな

本誌が独自調査 日本全国隠された「放射能汚染」地域 全国民必携これが本当の数値だ  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/9839?page=7
940名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 12:16:09.14 ID:B5BbXijGO
>>937
高校以下の子供たちが危ないのにね。
ちゃんとやってるようでツメが甘い気がして安心できない。
941名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/28(火) 12:49:07.61 ID:PGF59HpwO
プールは大雨降ったあと水変えて下さいと学校に頼んだ方がいいかもね。
新しい水道水はったプールでは数値でなくても、雨水はね…回りの砂や何かも流れてくるかもしれないし。
942名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 17:32:29.12 ID:BetVcNNW0
>>937 やるって

>県が協力市町村に放射線測定器を貸与することで、市町村による 管内の小・中学校、保育園、幼稚園、海水浴場及び市町村行政庁舎 での空間放射線量の測定を支援します。
http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1309122053185.html
943名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/28(火) 21:42:00.53 ID:n0SFcJA40
ちょっと調べればわかるのに
何も調べもしないで、マスコミとかの言うことばかり信じていたら
痛い目見るぞ

944名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 22:31:20.11 ID:6SNbwC5n0
>>939
大筋ではあってるけど、北海道が危険〜という話は風評被害気味
6/20
ヨウ素131 検出せず
セシウム134 0.026Bq/kg
セシウム137 0.043Bq/kg (全て震災前の基準値以下)
ttp://vetradserver.vetmed.hokudai.ac.jp/milk/index.htm

軽井沢のホームページ 風評被害に気をつけましょう
ttp://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/00905301/00905301.html
記事データの出もとである近畿大学の山崎教授に詳細を確認したところ、記事校正の段階では
放射線量0.02マイクロシーベルト/時との表示であったものを編集者が勝手にm2当たりの放射能の強さ(9.790ベクレル/m2)に
単位を換えて記事を掲載したことが判明しました。
また今回のデータは国などで定める土壌の放射性物質測定基準とは違い、地面の表層部のみを採取して測定しているとのことであり、
それでも前述したとおり放射線量は0.02マイクロシーベルト/時と微量で問題のない数値です。

軽井沢の測定も0.005μSv/h刻みであまりあてにはならんけど
長野県のホームページの計測データは小諸市が近いのかな
高崎市も見たけど上の件についてはわからなかったよ
945名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/28(火) 22:55:18.86 ID:NMnERO8a0
編集が勝手に・・・って。
一体、何を信じたらいいんだか。

新潟県の学校のプールって、ほとんど屋根はついてないよね。
けど北海道の学校のプールは、ほとんどがついてるってゆうか
室内にあるらしい。

同じ雪国なのに、この差はなんなんだろう?
向こうは冬になると、水が凍るからとか?
946名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/28(火) 23:23:06.93 ID:pfni2rvH0
>>945
屋根がないと水温が上がらなくてプールの授業ができない。
947名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 00:55:27.18 ID:CSN3Ghbm0
>>944
記者が勝手に書き換えってなんだかな
でも、単位を書き換えたってだけで9790ベクレルという数値自体は正しいのかな?

ちなみに文部科学省は農地は深さ15cm、その他は深さ5cmの土を採取して
意図的に低い数値を発表してるんだよね
一番汚染されてる表層部の土をわざわざ除いて解析してんやがんの

福島県 うつくしま農林水産情報ネット
http://www.pref.fukushima.jp/keieishien/kenkyuukaihatu/gijyutsufukyuu/seiikugijyutsujyouhou.html
第2号「原子力災害に関する農作物の技術対策Q&A」(平成23年5月6日更新)
(6 土壌分析に関すること、Q58参照)
http://www.pref.fukushima.jp/keieishien/kenkyuukaihatu/gijyutsufukyuu/06ganba_joho/ganba02H230423.pdf

本当なら近畿大学の教授のように最も汚染された部分を測定するべきだと思うけどね
948名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 01:07:27.65 ID:acZ6ypDFO
園・校庭の土壌検査もやってほしいな。
子供は土で遊ぶんだし。
せめて福島でやった検査は全部やってほしい。
949名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 09:10:06.72 ID:7w1NWcJz0
>>945
そうか。そうだよね。

福島の避難区域、水素爆発の危険がなくなったら縮小だって。
基準が、水素爆発って・・・

お金、払いたくないんだよね。
あと、福島県知事が、全国に散らばった福島県民を、早く連れ戻そうと必死みたいだね。
新潟の避難所が次々と閉鎖されてるのも、そのせいらしい。

泉田さんは、福島県民を、町内ごととかで避難させてあげたいみたいなんだけど
まだ福島県知事から、具体的な返事はないって。

なんかに書いてあった。
950名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/29(水) 09:20:08.49 ID:ll3hid090
温泉地熱発電所の小規模なものなら1億でできるらしい。
県は予算出して推進したほうがいいよ。ファンド募ってもいいし。
951名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:23:14.27 ID:TyheOo/H0
>>947
単位をセンセーショナルな数値が出るようにしただけで、9790ベクレルって数値自体は正しいと読めた
事故直後にマスコミが「通常の何百倍〜」て報道してたみたいな
まあ週刊誌だから扇動的な見出しにしないと売れないからね

新潟県:4月に比べ5月は人工放射性物質の種類、濃度ともに減少
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1309208515498.html
4月(単位:Bq/m^2)
セシウム134 35
セシウム137 33
5月(単位:Bq/m^2)
セシウム134 7.1
セシウム137 6.8
952名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 11:47:58.20 ID:s2l72TFA0
YouTube - 市販の腐葉土から高い放射線
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA&fmt=22

ホームセンターで売ってる栃木産の腐葉土だそうな
これからは園芸用の土の産地にも気を配らないと駄目だね
953名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 16:30:34.81 ID:YwONAwEh0
福島第一原発事故に伴う放射能漏れについて、“煽り派メディア”はガイガーカウンター片手に被災地や東京都内を走り回り、「高い値が出た」「ここが危ない」と大騒ぎだ。

しかし、相変わらず無知と不勉強が多すぎる。

住民の不安を煽る「放射能コワイ報道」の責任は重い。問題の最たるものは、彼らがいまだに自然放射線の存在を意図的に無視しているか、全く無知であることだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 19:24:27.74 ID:oDm32qFT0
>>953
いつまで現実逃避してんの?
んじゃ、お前のお勉強っぷり見せろよ!
955名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 20:56:11.55 ID:ZvdTZcgg0
>>949
これが福島から新潟に避難している人の現実。

ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20110629ddlk15070191000c.html

俺の地元では被災者を雇用促進住宅に入居させ、その一室を管理人室として使い
職員とボランティアが常駐して希望者には食事も提供している。
福島に帰ったら雑魚寝の避難所に収容されたり、収入も無く飢えに苦しむのなら
誰も帰りたがらないというのはよく分かるわな。
956名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 21:14:44.03 ID:YwONAwEh0
週間ポストの転載なんだが
957名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 21:15:59.48 ID:YwONAwEh0
958名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 22:24:28.07 ID:7w1NWcJz0
【食品】世田谷区、給食の牛乳 放射性物質測定へ 小・中学校と保育園
【世田谷区で給食に使用されている牛乳メーカー】
▶小学校・中学校
明治乳業株式会社
▶保育園
興真乳業株式会社、東毛酪農協同組合、明治乳業株式会社、森永乳業株式会社、雪印メグミルク株式会社

メグミルクはのませちゃだめだよ。
てか、日本の給食は何故必ず牛乳がついてるの?
カルシウム補給なら、小魚とか大根の葉っぱとかの方がたくさん摂れるし。

放射能が現在進行形でだだ漏れで、食の基準値甘甘な今、
あえて、生物濃縮を起こしやすい牛乳を子供に飲ませる理由が分からない。
959名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:46:48.48 ID:acZ6ypDFO
>>958
牛乳は戦後のアメリカ教育。
低温殺菌でもない限りほとんど栄養ないらしいし、
個人的に卵牛乳などアレルギーおこす食べ物は
日本人の体に必要ないと思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/30(木) 09:36:50.31 ID:5mKWxw/50
>>959
あー、
そういえばなんか聞いたことあるな。
私も事故前までは、カルシウムとらなきゃ!!
と思って子供と一緒に飲みまくってた。

少しでも危険と分かってるんならせめて今年いっぱいは飲ませないとかできんもんかね。
話しそれるが、プールだって、そんなに大事か??
運動会だって、全国の学校で毎年必ず熱中症出て、病院に運ばれてる。
一番暑い6月にしなきゃダメなの??

事故後、こんなことばっかり考えてしまうようになってしまった。

日本人の道徳、教育について悩む日々・・・

子供が大きくなって、学校に入れるのがこわい。
961名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/30(木) 10:39:55.39 ID:uN4wuFx/0
牛乳 カルシウムを取るため
なんて言って無理やり飲む必要ないと思うが
普通にうまいからたまに飲んでる

>>960
水道水が安全なのになんでプールはダメなの?
水道水飲んでるのに、プールは飲むわけじゃないのに

6月が一番暑いって 7〜9はどうなった?
うちの学校は5月にやったけどな
962名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/30(木) 11:13:46.48 ID:nvNwHwnv0
プールは水入れ替えしないからどんどん粉塵がたまるんじゃ?
963名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/30(木) 11:17:57.05 ID:nvNwHwnv0
ふくいちは夜中にしょっちゅうモクモクしてるし
風向きはこっち側だしで、私だったら入るの嫌だなあ。
汚染物質混じった雨水も溜まる。
964名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/30(木) 15:56:11.57 ID:NzCiXF9S0
・雨ざらしだから放射性物質を含む粉塵がプールに降ってくる
・降雨により放射性物質を含む雨水が流れ込む
・屋内プールなら気にする必要なし
965名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 18:28:18.33 ID:L4Ze4+Ni0
おまえら地震の心配しとけ
966名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/30(木) 18:31:35.93 ID:LIDTRDo30
ふぐすまとかはともかく新潟はプール大丈夫だろ
飲むわけじゃあるめえし3号爆発時に飛んだのは多少あっても掃除して水変えてるし
967 【東北電 85.4 %】 (dion軍):2011/06/30(木) 18:54:43.57 ID:2Ijnq8fk0
北海道電力 !hokuden 【北電 n %】
東北電力 !touhokuden  【東北電 n %】
東京電力 !touden 【東電 n %】
関西電力 !kanden 【関電 n %】


だってさ
968 【東北電 85.4 %】   (新潟県):2011/06/30(木) 19:14:30.06 ID:WIBjLrxT0
test
969 【東電 79.4 %】 (新潟県):2011/06/30(木) 21:24:01.04 ID:uN4wuFx/0
これ常に現在の数字なの?
970名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 01:07:46.49 ID:jXLtu/kB0
>>913
新潟県はセーフだと思っているのですがどうでしょうか?
やっぱだめかな(;_;)
971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 07:28:52.41 ID:PSymBEZ10
新潟の汚染度はかなりマシなほうだと思うよ。

群馬大・早川由紀夫教授が作った汚染地図最新版(6月18日)
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg

ブログ読むと色んな自治体から圧力が掛かっているみたいだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 07:29:46.20 ID:Q1mwqd8wO
>>970
あなたがどこに住んでるか知らないけど、関東よりはマシじゃない?
973名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 08:18:06.20 ID:B8XZzdmo0
直近のレスも過去ログも読めない>>970の頭はアウトだな

柏崎原発再稼働についての知事のコメント
http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1309381372653.html
974 【東北電 75.9 %】 (新潟県):2011/07/01(金) 09:53:39.29 ID:ct6Fl3gS0
>>971
福島中通りとか
都市は溜まりやすいようだな

千葉などもビルにあたって落ちるって聞いたし

新潟県でも南魚沼や阿賀が少し高いのもこれ見ると納得だな
975名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/01(金) 09:55:19.51 ID:ct6Fl3gS0
>>973
すばらしいコメントだ

確かに事故が起きた以上それが解決or見通しができないと
次のものを始められるわけないよな
976名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 10:16:56.22 ID:T8jYvobkO
>>974
確か先々週に立ち読んでメモっといた週刊朝日の記事では
「群馬県が行った調査データから抜粋」として

新潟県境の群馬県みなかみ町の放射線量0.199〜0.401(5/20と22の地上50cmでの同地区の最小値と最大値)

と、載ってたよ
977名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/01(金) 10:53:49.46 ID:GihsrFfyO
ビル同様山の裾野辺りは線量高くなってしまうね。米もそうだけれど、これから木材にするかもしれない樹木とか大丈夫かな?
978名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/01(金) 20:35:19.16 ID:iD+T7JIP0
昨日から蒲原祭り、来週には村上祭りだ。
東日本がこんな状態でも普通に暮らせている新潟は超ラッキーなのかもしれない。
7月29日から苗場でフジロックだ。くるりにはばらの花を歌ってほしいと思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/01(金) 20:57:07.52 ID:7rOlqt870
フジかあー
通しで行くの?
私は今年は正直迷ってる。
だって100パー雨降るじゃん?!

いつもなら雨の中喜んで踊ってたけど
今年はちょっと怖いなあ。

今年は外人さん少ないかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/01(金) 20:57:52.42 ID:vwlgbpcL0
知事は毎日着物なん?
981名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/02(土) 06:58:57.50 ID:gqhsj+tx0
コメリで売られている栃木(鹿沼)産腐葉土がヤバい
園芸している家や農家、幼稚園、学校は注意したほうがいい
2〜3μSv/hの放射線を出す土を子供に触らせるな。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306308011/309-314
982● 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (長屋):2011/07/02(土) 11:20:46.61 ID:1mIIzwFm0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.   |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /    |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /     |
 (          |  (         | /  / l    /\     |   /
  \__     _ノ   \__    _ノ   /  \ /   \    |_/


__|__    __    l     __|__      l  ヽ ヽ
  |  |    ̄ ̄  /  -┼─     |       |   l
  |  |       /     | ─-   ├─┐   ̄| ̄ヽ |
  |  |       |      |      /   |    |  │
─┴ー┴─     ヽ_    | ヽ__ / ヽ/     | ヽl


 l     l   |              ┌─┬─┐  ─--
 |     ヽ  |   ヽ      | _. ├─┼─┤   __
 |      l  |    l   / ̄    └─┴─┘   ̄  ヽ
 |      |  |    |   (         , l ヽ       |
 し        し       ヽ__  / ヽ___,ヽ     _ノ



983名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/02(土) 13:15:12.09 ID:C1FGuQOb0
それ、ガイガー持ってる人が実際に店員の前で測って
市役所に電話して来てもらうってことできないの?

新潟は放射線チェック頑張ってるから
何か動いてくれないかな。

984名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/07/02(土) 15:27:10.21 ID:LJdFNBRA0
移住や疎開をなさるなら、ぜひ岡山を選んでください。
地震や放射能などのリスクが低くて、安全な食べ物に恵まれています。瀬戸内海のお魚、吉備高原のお野菜、岡山平野のお米、これからの季節はフルーツもおいしいですよ。
岡山市は人口71万人の政令指定都市なので、それなりに便利で雇用もある街ですし、郊外には海、山、川、高原など自然がいっぱいです。
街暮らしの便利さと田舎暮らしの快適さが両方あるところが、お奨めポイントだと思います。

●自主避難の方に
・受け入れ支援団体、NPO法人サクシード http://success-seed.com/
・岡山県宅地建物取引業協会の住居情報 http://okayama-takken.jp/20110311touhokutihou-minkankosuuzyouhou.html
こちらは物件ごとにお問い合わせください。

●被災証明・罹災証明のある方に
・小規模修繕を終えて、市営住宅に、72世帯の受け入れが可能となっているようです。
(支援についてのページ)
http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html
(トップページ)
http://www.city.okayama.jp/
・被災証明、罹災証明のある方は、県の支援制度も受けられますので、岡山までの交通費が無料(県が負担)、1世帯10万円の一時金や日用品も支給されます。
自主避難の方には事情により対応とのことなので、詳しくは、お問い合わせをお願いします。
岡山市だけでなく、岡山県、倉敷市、高梁市など各自治体が受け入れています。
985名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/02(土) 21:54:36.34 ID:gbhRcCqF0
岡山は山が多く下水が不十分でぼっとん便所が多いからなあ
阿弥陀堂だより・・
986名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/02(土) 21:59:37.45 ID:10F8lpBp0
これ全国のスレとかに貼ってるのかね
痛いなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/03(日) 00:24:06.02 ID:GzI3rAQ50
>>986平和ボケしてんじゃねーぞ

原発が収束もしてないし、台風やら4号機の倒壊やら、これからが正念場だってのに
手を差し伸べようとしてくれてる情報にたいして、何言ってんだ
避難しようとしてる朗報だし、こういうのは拡散してもらったほうがいいんだよ
こういうのがいるから困るんだ


988名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/03(日) 02:30:37.89 ID:GzI3rAQ50
訂正

避難しようとしてる人に朗報だし、こういうのは拡散してもらったほうがいいんだよ
986みたいなのがいるから困るんだ
989名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/03(日) 03:15:57.40 ID:CSgQzqhq0
避難先の情報がなかなかない
ってんなら助かる情報かもしれんが

そこら中で募集している中のこのコピペ連打だから言ったんだけど
別に避難先情報自体を否定しているわけじゃない
990名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/03(日) 03:28:32.80 ID:GzI3rAQ50
そこら中見てる暇な自分と989みたいな奴ばっかりじゃない
やっとネットできて避難先探してる人がいるかもしれない
未だ避難所で暮らしてる人だっているわけだし
991名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/03(日) 05:48:29.52 ID:2mRqogrKO
これがゆとりってやつか
992HEY!(長屋):2011/07/03(日) 05:54:37.63 ID:hUlvuwmI0
わからないが、ウザいと思う人もいてもいいけど
誰かの安心につながるといいな、とも思う。

岡山があるな、って。
南魚沼の線量がだいぶ下がって落ち着いてきましたね。
そのかわり新潟西・阿賀・新発田が0.06付近から下がらず…
上げ止まりなのかもしれませんが、最近雨でも全くといっていいくらい数値上がらなくなったのは何でだろう?
994名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/03(日) 11:14:55.09 ID:6dKKLZvg0
福島〜千葉の太平洋側の農作物は避けてる人が多いと思うけど
やっぱ、新潟も避けられてるのかな?

今日は新潟〜北海道が汚染されるみたいだね、ドイツ予報では
995名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 16:26:38.33 ID:vgoyQWt2O
新潟県は検査頑張ってくれてるみたいだけど
これからはソースとかソーセージなどの加工食品の検査もしてほしいな
996名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/03(日) 20:43:01.19 ID:cg3hLpZT0
ウオロクに行ったら新潟産佐藤錦さくらんぼがあってちょっと意外だった。
値段は山形産佐藤錦よりも一パック百円くらい高かった。

誰か次スレを頼む、俺は今朝スレ建てをしようとしたがLv不足で無理だった。
997名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/03(日) 21:12:39.31 ID:dz/pfJzP0
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/03(日) 21:57:18.66 ID:vo/lF5UX0
>>997
どうもありがとう
999名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/03(日) 21:58:05.98 ID:vo/lF5UX0
そろそろ埋めよう
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/03(日) 22:00:04.45 ID:vo/lF5UX0
俺が1000なら新潟県民がこれからもずっと健康に暮らせます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。