川崎市、福島から震災の粗大ごみ受け入れ?★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
974名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
・ヨウ素は川崎の焼却炉なら問題ない→ダイオキシンと同じフィルターで大丈夫
多分セシウムもいけそう。ただ、フィルターの処分法が問題かも。
・プルトニウムとストロンチウムは気化しにくいから焼却炉にほぼ残る。
→灰の処理さえちゃんとすれば大丈夫じゃないか。

って言ってる人がいたんだけど、これに関して皆さんどう思います?
自分で調べてみても、文系馬鹿の自分にはいまひとつよくわからないので、誰か見解を教えてください。
975名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 18:16:45.95 ID:bRrOywG0O
都内、静岡、山梨、神奈川、千葉、埼玉の農業団体に先程の川崎市の対応を知らせないと!
976名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 18:20:24.66 ID:okjzi67q0
原爆落とされて、アメリカに絆されて原発導入から、自民電力会社の糞利権管理
必然だった地震からのメルトダウン、国内にはやばい原発が大量に残る、糞ミンスの汚染拡大策タダチニ
この全部ひっくるめて、Lv8日本核惨事でいいわ
977名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/21(木) 18:22:13.55 ID:5af/VzMr0
978名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 18:24:32.87 ID:xZFRNe/30
>>974

ごみ処理施設から塩酸が流出、川崎の「浮島処理センター」/神奈川
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1103150032/
979名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 18:33:33.01 ID:V3Uo69UI0
>>978
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
たまにしか来ないからこのニュース知らんかった。

自分なぜか名前欄が東京になっちゃうんだけど川崎区民なんだ。
オワタすぎて話にならん\(^o^)/

一応要望の投書みたいなの出したりはしてるけど
まずこのニュースについて突っ込まないといけなかったのか…。

ちなみに>>974自体は正しいのかどうかわかる人がいたら引き続き教えてください。
まだまだ抗議はしたいんで。
980名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 18:39:43.96 ID:7/yFSoF+O
>>978
わたしもはじめて知った
981名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 18:44:13.65 ID:3dCemWFB0
>>974
俺も文系馬鹿だが、

- どこかで見たが、浮島の焼却温度は900度
- 沸点はセシウム 671度、ヨウ素184度、プルトニウム3228度、ストロンチウム1382度
- 電話で確認した職員の認識では、ヨウ素は特殊なフィルタ、セシウムは
 活性炭で吸着する処理が必要らしいが、浮島には両方ないらしい。

確かにおっしゃるとおり、プルトニウムとストロンチウムは気化しないかも。

明日市にフィルタのメーカ問い合わせて、対放射性物質能力を確認してみるかね。


982名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 18:47:31.09 ID:vtZ2RdOD0
川崎市に電話した4/21

参考>「ごみを燃やすと重さがやく7分の1 ごみを燃やして灰にすると少なくなります」
http://www.city.kawasaki.jp/30/30genryo/home/kyouiku/mokuji3.pdf =浮島処理場子供向け資料
ということは、幸いにも放射性物質が大気に放出されない場合、
焼却灰(+煤塵等)は燃やす前の1/7=汚染度は7倍濃縮されて東京湾(の施設)に埋められることになる。ってことを踏まえつつ

Q:施設が現状のまま焼却した場合、放射性物質はどの程度大気に放出されるか? まだわからないのか?
A:わからない。
Q:シミュレーション、実験、対策、見積、等を焼却炉メーカーに正式に要求しているか?
A:していないと思う。
Q:大気に放出されない場合は汚染が7倍濃縮されるが、それを前提とした基準を設定をするよう、国に求めているか?
A:何も求めていない。頼んでもいない。国から何も言ってこないので、何もできない。
Q:それでは、いきなり燃やすことになるが、実施後と比較するために、現在の焼却灰の放射能を測定しているか?
A:していない。
Q:そんなことでは、福島瓦礫を燃やして灰の放射能が上がっても、変化も因果関係も示せないではないか?
A:そうですね。
Q:因果関係を示すデータすら無かったら、全て川崎市の責任になるのでないか?
A:川崎がやる時は他市も同時にやるだろうから、川崎だけが責任を問われることは無いと思う。
Q:基準ギリギリの瓦礫を焼却し(大気放出が無いとしたら)基準の7倍の放射性物質を製造することになるが、
  今まで通り埋めるのか? 埋立施設の遮水エリアの排水処理は今まで通りでいいと思うのか?
A:その時になってみないとわからない。
Q:それでいいのか? 原発のように後から慌てたいと思うのか? 事前に備えた方が楽だと思わないのか?
  今は待つ時ではない。国が基準値を決める前の今しかできないこと、すべきことがあるのではいか?
A:はあ・・
Q:何もせずにボーっと国の決定をただ待つというのは、市の責任放棄であり職務放棄と思うが?
A:はあ・・

今日は、市(組織側)担当部署として、今やるべきことは何か?やってるか?を主にきいてみた。
電話口に出る職員の問題もあろうが、空回りで疲れた。(内容が)難しい話ですね、と何度も言われた
983名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 18:47:42.37 ID:oMGqg5Lx0
原発や放射能の対応が杜撰なのは国際機関が放射能障害の事実を
認めてないのが大きいと思う
事実を認めたら原発がまともに運用できなくなるから世界がごまかし続けてる
アメリカは矛盾してる状態でぎりぎりやってる感じだし
ちょっと認めたドイツは脱原発になってるしIAEAとの差がある
原発事故の当事者になった以上、しっかりと事実を認めて対応しないと
防げた被害をこれから何十年、何百年と受け続ける事になる
984名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 18:48:08.54 ID:3BYqwRHy0
プルトニウムは微粒子化すると0.3umの金属片だからなぁ。
気化しなくても煙と一緒に舞って出てっちゃうでしょ。

0.3umの微粒子をどこまでフィルタリングできるかが問題だね。
985名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 18:50:59.13 ID:oMGqg5Lx0
そもそも普通の焼却施設に放射能汚染された水や灰を処理する能力があるのか?
焼却だと炉自体も汚染されるだろうし
986名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/21(木) 18:53:13.17 ID:x3sSaoVI0
灰を飛ばさずに残灰処理するのって難しいのは
薪ストーブとか石炭ストーブとか使ったことがある人なら
解るはずなんだけど・・・


今の若い世代じゃ知らない人多くて当たり前か
987名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 18:56:16.68 ID:3dCemWFB0
>>984
ならば、0.3μmがキャッチできればいいの?ググるとHEPAフィルタってのがその大きさの粒子を99.97%キャッチできるとのことで、これがあればいいのかな?
988名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 18:56:56.82 ID:bRrOywG0O
川崎市に電話するときは担当者の名前を聞いたほうがよい。

後々に責任とらせる為に!
989名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 18:57:14.62 ID:3BYqwRHy0
>>986
すると、保安院と政府と自治体に知ってる人がいないということになるが…orz
990名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/21(木) 18:59:29.27 ID:J8IW1VN8O
瓦礫の処理なんて100年先でいいんだよ
それよりいまだに現状を受け入れられない福島人を説得して県外に出さないと危険
991名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 18:59:31.26 ID:3BYqwRHy0
>>987
そう。
だから、↓こういう施設を福島に作って集中的に処理するのが正解。
http://www.ngk.co.jp/product/industrial/energyplant/miscellaneous.html

法整備とか運搬に金と時間をかけてるくらいならさっさと
福島にこういうの作って処理すべき。
どうせ原発の状態安定してないんだからこの先も使うでしょ。

素人でもわかる正解をわからない政府って…
まぁ、利権絡みで色々あるんだろうけどな…
992名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 19:00:34.56 ID:7/yFSoF+O
その人、川崎市が責任持つとかよく言えたなwww
川崎市民が責任持つってことだしw
今度はそこ突っ込んでw


日本だけでの話じゃないのにね。
海外からは九州産であっても日本産として捉えられるわけで。

いまの時点で日本人を見れば日本=汚染されてると思ってる人も多いわけで。
九州人だろうが沖縄人だろうが世界から見ればどれも日本人なんだから
汚染されてると思われるのが当たり前。

このゴミを広げれば本当の風評被害がまた世界に広まるということを
市長は全く考えてないのか?馬鹿なのか?
いまの時点だけで風評被害の原因になるようなことはストップさせなきゃいけないのに。

世界に広まると日本の貿易終わり。
偉いのにゼニゲバなくせに、日本のこと世界のことを全く考えてないのは何で?
川崎市長がどこかから個人的にお金貰ってるだけじゃないの?
なにが福島のためだよ。川崎市長自身のためじゃないのか?
993名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 19:02:45.83 ID:3BYqwRHy0
>>990
政府と東電が本当に責任を感じているなら心を鬼にして
頭を下げまくって強制的にでも出さないとだめだよね。
生活なら無償で受け入れている自治体に頭を下げて
受け入れてもらえばいいんだし。

金を用意するより先にすべき事だ。

頭を下げる気ないんだよ彼らは。
994名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/21(木) 19:03:48.44 ID:x3sSaoVI0
>>986
灰の影響なんか気にしてられっかって人も多いと思うけど、

あんなの寒冷地でなきゃ使わないよ。火力が半端ねぇし。
ある程度古い校舎でないと、寒冷地の学校でもボイラースチームになってるしね
50年以上前に建設された学校レベルだよ、それ
995名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 19:04:53.23 ID:oMGqg5Lx0
菅が被災地まわりしてたけど東電の社長より酷かった
加害者意識がまるでない、責任感が全く感じられなかった
996名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 19:04:58.13 ID:vtZ2RdOD0
>>984 >>987
焼却施設は、目の細かさで引っ掛けるだけでなく、
電気集塵、触媒ガス噴霧(狙った粒子が吸着する大きな粒子のガスぶっかけ)、フィルター等の組み合わせ。
なんで、既存の触媒等に福島瓦礫の核種が反応するか? しない場合は何と入れ替えるか? って話。
日本原燃には専用の炉があるんだから、業界の横のつながりで調べさせろ!
と言ってみたんだが、今日の電話相手は意味を理解してなかったから、だめだ。
詳しい人の手が空いたらいつで変わってくれ、って言ったんだが、その機会の無く。。。
明日電話できたらまたしてみる。他の人もよろしく
997名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 19:05:09.56 ID:m4t1Qlu50
なるべく安全に処理しようとしたら、>>991さんが言っている方法が良いように思う。

そうすれば、現地の雇用とかも創出できるから、復興にも寄与できそうな気がするけど、
なかなか、上手くいかないもんだね…。
998名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 19:05:35.27 ID:DFqrCY/9O
宮城県人の川崎住みだけど、さすがにやめてほしい。東北は助けたいけど、ちょっとイヤかも。
999名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 19:05:51.04 ID:3BYqwRHy0
灰の影響が一番でかいだろ…

さっき見直してみたら、プルトニウムの吸入時実効線量係数は
ヨウ素131の800倍だったぞ…
1000名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/21(木) 19:06:00.67 ID:x3sSaoVI0
>>989
だったorz

埋めちまえばいいんだよ。
どうせ50〜100年住めないよ。福一周辺は。