津波被災地は観光地化すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
今の時点でこんな事を言えば不謹慎だと言われるだろうが、
冗談抜きで津波被災地は観光地化するべきだと思う
原発が近い場所なら農業関係も壊滅な訳だし
瓦礫撤去なんてしないで保存しろ
放射能饅頭をお土産にして、使い捨て防護服、レンタルガイガーカウンターを産業にしろ
激甚災害の記憶として世界中から客が呼べる
観光資源として考えれば物凄い財産だ
このぐらいの事を考える強さは必要
2名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 09:48:21.81 ID:O+ZKOj8xO
ゴールデンウィークは、黙っていても
観光客が押しかける。
一生に一度見られるかどうかの生の光景だし、
避難民は観光客からすれば、動物園の動物感覚で見られること間違いなし。

下手すると、被災地への道路には
露天が並ぶ可能性も?
3名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 09:50:13.06 ID:9UG0fY3c0
観光に飽きられてきたら、そのまま核廃棄物処理場だな。
4名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 10:06:46.43 ID:O+ZKOj8xO
>>3

職を失った地元漁業関係者のためにも、雇用出来る産業が必要だから
産廃産業は必要悪として、早急に実施だな。
5名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 10:11:04.16 ID:U6zs1VpK0
とりあえず津波の悲劇を風化させないためのランドマークを作って
観光に行っているアホから通行料を毟り取って復興に当てればいいと思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 10:12:52.43 ID:8rKmcGvO0
そこに都知事の悲願のカジノを東電の経営で建てる
7名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/04/18(月) 10:22:38.73 ID:KD6qoH0Z0
島原土石流火砕流の被災地はそうなってるな
去年行って来た
立派な施設だったけど
客はぜんぜんいなかった
8名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 11:42:41.51 ID:zKnwXZU60
広島の原爆ドーム
9名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/18(月) 12:00:28.63 ID:XDtyNDOa0
南三陸町は鉄骨だけ残った庁舎をモニュメントにするって言ってたな
10名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 15:17:31.00 ID:4vnrFkgMO
>>9 最後まで避難を呼び掛けたアナウンス付きか? しかし録音を流せばよかったのではないか?津波が押し寄せてくるのに3階建ての建物の中にいたくないだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 15:18:40.38 ID:mMoOxDsV0
TVで浸水した地域見ると、たしかに綺麗だ
もし観光地化したなら行くわ
12名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/18(月) 15:38:48.19 ID:iEPAcJow0
どこかのマンションの屋上に大型の船がのっかってる映像見たけど
ありゃ芸術的なオブジェそのもの

補強して震災があった証拠に残しておくべきだと思った
13名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/18(月) 15:49:23.89 ID:NHFCeb/v0
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な実験結果の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。あらゆる流行からヒントを得る。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1R2GGHP_jaJP415&fp=77b4589b4791c2b2
http://finance.yahoo.co.jp/
talk like a machine gun
14名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 16:36:44.31 ID:s7DeP7HaO
>>11
栃木の人間は来なくていいよ。居眠り運転してクレーン車で突っ込まれると迷惑だし。
栃木人は放射能塗れの那須で静養してろ
15名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 16:49:58.25 ID:3LCjEgAK0
観光地化したってもって2、3年じゃねーか?
お前ら阪神大震災のモニュメントとかあったら見に行きたいか?
高速道路が斜めって車が落ちかけてるやつとか?
あ、それはちょっと見たいかも。
16名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/18(月) 16:51:23.50 ID:XDtyNDOa0
>>10
南三陸町で大声で言ってみると良いよ
17名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 17:45:49.80 ID:MV4sSCnE0
観光地にしても行かないよ(´・ω・`)
18名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/18(月) 18:13:57.07 ID:FOJCnKhHO
明治期の大津波の際に、津波到達点の石碑があったのを、
昭和期に無視して開発した土建屋が悪い。

新たに居住する者は、そんな目印を知らなかっただろう。
19名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/18(月) 20:53:33.41 ID:4l+0YCVA0
被災地に観光目的で行く福井県の会社社長
http://ishibashi-eyes.mitelog.jp/ishibashieyesblog/2011/04/post-def6.html
20名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 21:13:56.24 ID:ScZqUVVa0
>>16
世界遺産登録★南三陸町役場防災対策庁舎
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ruins/1302983626/
21 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (福島県):2011/04/18(月) 21:24:30.30 ID:fHklvksl0
なんという悪スレ
22名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 23:05:31.78 ID:zaaUoAKFO
いけるとこまでいって金見込めなくなったら、復興すればいいよな
一面の壊滅地帯は圧巻。
観光地として金稼ぐだけ稼いで復興の土台にしてほしい。その金で堤防作るなりなんだり
23名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/25(月) 20:51:29.23 ID:pca+swFv0
石巻の日和山はすでに観光地化していて車が渋滞している。
桜も咲いていて・・
心をこめてその時をイメージしてほしい。
大事な人をを亡くした人たちと一緒の気持ちになってほしい。
24名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/25(月) 21:18:11.49 ID:Xvlg9elTO
被災地民は見たくもないな。慰霊碑立てて浸水区域を公園にしても心霊スポット化して終わりだろうな。しかし喉元過ぎればなんとやらにならない為にも、そのまんま廃墟の町が1つくらいあってもいい気はする。忘れてはならぬ記憶として
25名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/27(水) 11:26:49.88 ID:Y46NfY810
原爆ドームだって観光資源だからな
26名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 12:47:41.54 ID:g8wZhxvLO
黙っていても明後日からは、被災地には大勢の野次馬観光客が、
カメラやビデオ片手に大勢やってくる。

狭い路地は連日大渋滞で、瓦礫の片付けなんてできないだろう?
いや、観光客にシャッター押してくれって頼まれたり、一緒にピースサインで記念撮影や、色紙にサインを要求されるかもね?
27名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 06:40:12.27 ID:bUjs33GpO
大船渡市吉浜地区にて。
DQNが低気圧の高波の中、サーフィンをしていたと大ヒンシュク。
逃げるんじゃない、波に乗るんだよと新たな防災方針を示したのかもしれないが、出来れば君達が逝って欲しかった
28名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 06:49:22.59 ID:66HwBUn3O
野次馬から入場料とればいいよ
29名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/30(土) 02:19:56.27 ID:TyNUWvog0
あげ
30名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 10:20:35.13 ID:/h0AafMa0
>>8
福一は原爆ドームならぬ原発ドームだな
31名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 22:42:55.31 ID:lALL4xglO
わからなくもないが
今興味本位で行くやつは悪魔でもなくコバエだと思う
32名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/30(土) 22:54:13.93 ID:oL3Rt4/B0
学校のグランドで回収した表土で南相馬の陥没地を埋めれば放射能の地域平均値も下がって一石二鳥
観光地のお土産にもいいな。フクシマ名物「夜光土」なんてロマンチックwww
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 21:48:10.91 ID:wlktoFemP
不謹慎だけど自分の目で実際に見るために被災地行って来た。
行って本当に良かったと思ってるよ。津波の恐ろしさがいい意味で良く理解できた。テレビではやはり分からないことが多い。

津波に対して能天気過ぎる沿岸部に住む実家の両親には写真を見せながら津波の恐ろしさと非難の大切さを伝えるつもり。
34名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 20:43:08.90 ID:GOHjmmW10
津波の恐ろしさを目に焼き付けたい。
交通機関だけで行ける?
車だと渋滞引き起こして迷惑かな?

一関から大船渡線とバス乗り継いで陸前高田や大船渡行けるかな?
車で行った方がいい?
35名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 02:43:08.22 ID:8eZqc9vj0
個人でボランティア行けば良い
ついでに観光地へ行け
36名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/27(月) 03:07:21.90 ID:DNcoqxNm0
久慈市-南三陸町あたりまで45号を南下してきた
瓦礫片付けてまっさらになってる地区なんてごくひと握りでどこも瓦礫の山
観光地化するにしてもモニュメント一つあれば十分だろ

自然景勝地も遊歩道とか壊れてひどいことになってるしホテルは避難所になってるし
収入がないから観光に来てくれって言われてもいったい何をしろというんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/06/27(月) 15:38:08.74 ID:4yXtWhh80
東北は放棄しなさい
移住した方が良い。
このままだと生活保護受ける人生
38名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 18:18:09.54 ID:QmJL1XOhO
今年の夏から、新しい心霊スポットが出来たと
大々的にPR
「怨念と霊気で溢れる三陸海岸」
39名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
tst