【次は】>素人地震大予想<【どこだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素人しろうと(東京都)
デマではありません。
デマはいけません。
デマは捕まります。

せっかくこんなに揺れてる毎日なんで、ただの素人予想です。
いつごろ?、どこで?、どのくらい?

このスレに書いてあることを信じても保障はナシね。
さあ元気にやってみよー!
2名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/16(土) 16:30:31.53 ID:Bb2ORadD0
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な実験結果の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地 興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1R2GGHP_jaJP415&fp=77b4589b4791c2b2
http://finance.yahoo.co.jp/
talk like a machine gun
3名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 16:32:53.98 ID:DZSpnuEk0
次はまた栃木で
明日あたり
震度3程度
だと思う。

でも同時にまだまだ福島中通で震度3。
4名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 16:34:45.59 ID:JnUCUrgsO
福島中通り浜通りコンボで震度3
まだまだ続く。
5名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 16:42:17.87 ID:m97WCjQLO
沖縄 震度3 明日
6名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 16:43:35.48 ID:mPIKH7oI0
強震モニターを見てると、茨城南部、千葉、東京の動きが活発だな・・
茨城内陸南部から千葉沖で東京壊滅かなw
7名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 16:45:39.50 ID:9DiI6DbeO
>>1の家の直下
本日深夜にかけて
M8
8名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 16:49:47.82 ID:3kI3FbLYO
今日11時過ぎに来たのを予兆として、明日の夜〜明後日の午前中ぐらいに、
東京-栃木あたりにガツンと来るんじゃないかなぁ、なんて夢を見た
9名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/16(土) 16:51:13.14 ID:VOE+CnhS0
答えはユダヤのみぞ知る
10名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 16:53:28.50 ID:q5hMzdt0O
第二次関東大震災じゃないかな
11名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 16:57:35.71 ID:ogGV1M3C0
意表をついて、太平洋深さ100kmの異常震域なんかきたりしてな
12名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 17:02:57.86 ID:D6MKYNLsO
ダーツで決めちまえ。
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 17:03:16.80 ID:DZSpnuEk0
宝くじの確立
14名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/16(土) 17:07:05.60 ID:xKIuK4ZRO
官邸
15名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 17:11:09.23 ID:DZSpnuEk0
もし東京直下なら、自分は北千住あたりだと思うよ
足立区とか荒川区とか都内北のほう。

渋谷の交差点とかには来ない
16名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 17:17:07.46 ID:QFK6yamyO
理想は黄海震源MW9.5
長白山破局噴火
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 18:53:47.49 ID:DZSpnuEk0
黄海ってどこだろう
長白山も内モンゴル自治区だと想像がつきにくい
18名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 19:33:04.84 ID:tdd6UKAYO
次は日本だな
強いて言えば東日本か西日本ののどこか
19名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:40:55.87 ID:vJMkFy/pO
4月17日朝5時25分頃
急に頭にひらめいた
誰かに伝えれば外れるから書きました

今まで、こうして当たったこと無いし
20名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/16(土) 23:59:03.54 ID:Qb+AqPPBO
東京より東海大地震の予感
21名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/17(日) 00:10:37.31 ID:JHBorUULO
次は大阪だ、これは絶対だ、間違えない。






いま、塚本だから、間違えない。
22名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 00:13:22.51 ID:sNN5I3fXO
スレタイの素人が、美人に見えた

明日眼科に行ってくるわ
23名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 00:17:23.60 ID:9Pt+RMZ2O
申し訳ないけど新潟って感じがする。
それと、ここんとこの大きな地震は深夜でも起きてる時間帯ばっかりなので、
次は寝ている時間のような気がするなぁ。。。
もちろん東北地震のように関東もかなり打撃を受けそうな予感。
24名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/17(日) 00:17:40.61 ID:xHs+9COs0
>>21
残念ながら奈良でしゅ 震度3
25名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/17(日) 00:22:28.39 ID:U23ZsOku0
41801620頃千葉県東方沖M6.1

いや。てきとうに。
26地震雲(北陸地方):2011/04/17(日) 00:23:11.72 ID:f4yWBXB1O
また関西も来そうだぞ
雲が来るぞと告げている
27名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/17(日) 00:27:38.51 ID:DpCJReeM0
ぷりぷり県ゴーゴー市でM9・9
28名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 00:43:51.19 ID:N714NsM2O
M6以上限定で…。

千葉県
2011-04/25 07:55
M7.7

これできまり!
29名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 00:54:38.05 ID:RjmQQ7UlO
んー…
岐阜とか?
30名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 01:03:15.49 ID:U+1iW4jj0
>>28
かなり先なのに、言い切るところがこわい
この間、この板にあった
「4月11日午後4時頃に地震来るぞ」みたいなスレがあって
バカにしてたけど、4時ではなかったけど実際に5時すぎに大きめ余震が
久々あって怖かった。
その人ですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 01:03:41.78 ID:CtXgGc6lO
>>23
当たり
32名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/17(日) 01:07:42.77 ID:T0enf3or0
千葉東方沖。
長野県北部。浅間山噴火。
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 01:09:07.49 ID:h61RRgOw0
2011/4/19

2 + 0 + 1 + 1 + 4 + 1 + 9 = 18
18 = 6 + 6 + 6
34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 01:23:42.56 ID:U+1iW4jj0
これの下の一覧見ると
なにげに沖縄来てるんだよねー

それにしても新潟動き出したね
マジ
新潟やばくね?
http://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?1302970696
35名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/17(日) 01:40:09.42 ID:oOCPkCkiO
みんなで一斉にジャンプして地震と真正面から戦うしかない
36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 01:53:57.55 ID:yruFbnXN0
鹿島海山は大丈夫?
37名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 02:15:11.71 ID:oal14YKQO
強震モニタ見てる限り
岩手、宮城、茨城は1日中微震きてる感じ

月曜日までにこの三ヶ所でまた5弱から上が来る動き方
38名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 02:56:50.67 ID:ZHhrA9SK0
>>35
そか、地震が起きた瞬間みんなで一斉にジャンプすれば地震のパワーを相殺
…できるわけねだろっ!w
39名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 04:08:15.88 ID:m27QbXQHO
茨城県南部を震源とする強めの地震が異様に多いのは何故ですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 04:13:15.57 ID:jpBxkh7FO
はちゃめちゃが押し寄せてくる!
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 04:14:36.25 ID:JleGx3I20
今の状況では素人でも地震予測の自身がある。

M5以上の地震の無い日を予測する方が難しい気がする・・
42名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/17(日) 08:54:52.66 ID:r/QomTt60
千葉だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/17(日) 09:18:38.54 ID:PNCFbXc0O
場所じゃないが気になること

2011 4 17
まず20から11を引くと9になる
そして4+1+7 は 12
9+12は21
分解して2+1は「3」

44名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/17(日) 09:49:07.18 ID:PNCFbXc0O
>>19
あたったな
45名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 09:53:32.00 ID:JqmwWmDy0
46名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 18:06:06.84 ID:U+1iW4jj0
新聞に活断層が出てたけど、東京の活断層は、今の福島で元気になってる
井戸沢活断層よりデッカイ

東京湾沿いに
東西にある活断層ヤバス
ウチはほぼ真上だ
47名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/17(日) 18:11:18.21 ID:iEXqb2VjO
>>46 何区?
48名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 18:14:40.76 ID:t29hUR2kO
次は新潟から下の日本海側マグニチュード7クラス。
49名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/17(日) 18:37:57.25 ID:82lLjVNoO
>>43マルチ?
何が言いたいんだか分からん
5046(東京都):2011/04/17(日) 22:01:15.20 ID:U+1iW4jj0
>>47

ヤフー地図と新聞をよーく照らし合わせたら、
活断層は東京の最東にはギリギリ達するか達しないかくらいだった

よーく見たら、高速道路地名で見ると
湾岸線の習志野、船橋、千葉あたりかと
活断層は下弦の月みたく微妙に反りあがってる
一番西は松戸かなあ

読売新聞の昨夕の「予想外の活断層が原因」ってヤツ

でもウチ江戸川区戸建てだけど、かなり揺れる
東京中心や西のほうよりは、その活断層に近いからかね
51名古屋市(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 22:15:50.70 ID:D1tObEqxO
ナビの矢印がクルクル回ってた道ズレまくったし。月の周りの明かるい部分、マダラ雲も不気味に見える。まさかの東海か…
52名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 22:23:07.23 ID:3I/JyJRxO
明日、東海から関西方面のどこかで、M6くらい。
ちょっとびっくりさせられますが、大きな被害なしな気がします。
53名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 22:39:54.07 ID:SQj8QmI2O
一時間以内に茨城県
M5位

茨城さんスマン
54名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/17(日) 22:59:32.44 ID:4jPlDiJP0
茨城沖

地鳴りがする
55名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 23:30:21.72 ID:SQj8QmI2O
素人は怖いな

明け方3時過ぎ

福島例の通り震源


56名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 23:36:10.55 ID:oal14YKQO
ここ数日溜めに溜めた茨城くる
57名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/17(日) 23:42:56.26 ID:Js+yS9Q9O
てか茨城南部はM6以上はないよ(^_^;)
定期的にくる場所だけどM6程度
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 23:44:40.46 ID:NKylj49L0
今回の大震災は前触れがちゃんとあったんだよな。
M5クラスの前震が幾つもあったけど、それを前震と捉えるかただの群発と捉えるか。
何年か前に東京でもあったけど、判断は難しい。
59名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 23:48:11.34 ID:lDggzotk0
あす朝のモーニングクエイクはちょっと大きそう。
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 23:52:48.10 ID:U+1iW4jj0
地鳴りってマジ?
しょっちゅう地震あるとしょっちゅう地鳴りしてるのかなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/17(日) 23:57:48.30 ID:5nYooAPE0
2011年4月17日(日) 23時50分 23時46分 福島県浜通り M4.4
2011年4月17日(日) 23時13分 23時10分 茨城県北部 M4.0
2011年4月17日(日) 21時55分 21時51分 福島県浜通り M4.6
2011年4月17日(日) 21時17分 21時14分 新潟県中越地方 M2.3
2011年4月17日(日) 21時0分 20時56分 茨城県南部 M2.9
62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 23:59:42.89 ID:4NP5RKtC0
>>58
2003年頃から宮城・岩手県内部およびその沖合(福島県沖も含む)でM6〜M7の地震が頻発
2011.3.9(本震の2日前)に本震の震源の近くでM7.3が発生
これだけ明確な前兆現象があったのに、巨大地震を予想した人は殆どいなかったんだよな
今思うと自分も含めて情けない
63名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 00:04:51.04 ID:izZ+KaV3O
茨城北部で震度3、茨城県沖は終息って感じかな
64名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/18(月) 00:04:58.41 ID:VvYy7dHYO
今日の不思議(大阪北摂)

・カーナビが突然、10kmほど西にずれて表示された。(10分間)
・夕焼けだが、日の沈んだ所から真っ赤な逆三角形に染まった、
 まるで赤富士を逆向けにしたみたい。
・携帯の圏外表示が頻発した。
65名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 00:10:13.46 ID:hmWvxkGR0
結局、茨城も福島も地震パレード。
今年一年ずっと揺れてそう


66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 00:10:23.52 ID:RAbwKcm20
>>64
的中率の高い地震予想かが17日から3日以内に震度5以上の揺れが
東海地震と思わせる地域(詳しく大阪方面までの全域)でおこると予想しているから、何かしら
関係しているかもしれませんね。
67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 00:16:47.18 ID:hmWvxkGR0
17日から3日以内って、火曜まで?
17日,18日(月曜),19日(火曜)か。
マグ5じゃなくて震度5?
しかも「以上」がついてるのがコエー
震度5クラスじゃなくて震度5以上って言われたら
しっかり携帯充電しておこうな
68名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 00:59:05.55 ID:iuD3Xb+30
脳裏にふと浮かんだ数字。結構リアルかもしれない。根拠はないが。

発生予想日時:

5月20日 7時or17時or19時

もしくは

5月30日 7時or17時or19時

震源地:

東京湾沖?(先の本震、余震と別の場所)

規模:

M9.0 震度6〜7



ふと脳裏をよぎった数字ですので何ら根拠はありません。
69名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/18(月) 01:06:53.25 ID:AGSPF7Xo0
2011年4月18日(月) 0時54分 0時47分 福島県沖 M4.8
2011年4月18日(月) 0時41分 0時38分 青森県東方沖 M3.1
2011年4月17日(日) 23時50分 23時46分 福島県浜通り M4.4
2011年4月17日(日) 23時13分 23時10分 茨城県北部 M4.0
2011年4月17日(日) 21時55分 21時51分 福島県浜通り M4.6

活発になってきたから・・・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 01:17:11.88 ID:FhGGfhBNO
静岡県 M8.7
4.18 4:00くらい
71名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 01:20:55.75 ID:Y9RrTI8AO
21〜23
午前中
大洗以南
M7前後
72名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 01:24:32.43 ID:4Z/0hVSZ0
今朝津波に教われる夢をみた
5月10〜12日頃だった 月齢7前後
場所は東北より南
リアルすぎて二度寝した
73名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/18(月) 01:32:59.44 ID:ho4ZCILVO
今日くらいに来そう
74名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 01:42:41.77 ID:4nG4Wub7O
怖…夢で起きてしまった。
千葉〜愛知にかけて水色やら黄色・オレンジ、赤い四角の印があった。
震源地×は静岡内陸(神奈川寄り)・震度6強。

18日
19時まで。
夢なので根拠は無し。
何もなければ結果オーライ…
75名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 01:55:03.18 ID:b7hEPm+40
大震災予知したエスパー。いないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 02:45:20.57 ID:p2zzKDpp0
>>75
http://profile.ameba.jp/miyukichikun/
一番的中率が高いかも
77名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/18(月) 03:05:06.65 ID:w4wqJ/jw0
信憑性のない予知で申し訳ないんだけど、
一連の震災で、本震、でかい余震共に、
大きな仕事がひと段落して、今晩は飲むぞ!明日は会社休むぞ!って時に地震が来たんだよ。。。
(もちろん、飲み会はキャンセルだし、休み返上で工場復旧活動)
他にも大きい仕事のある日は、必ず大雨か大雪だし、オレ仕事の節目には必ず自然災害が襲ってくるんだよね。。。

ちなみに、次の仕事の節目は木曜日(4/21)、でもって翌22日(金)に飲み会が予定されている。
従って、4/21 17:00 - 4/22 18:00くらいの間に震度5-6レベルが東北を襲うと思います。
今週後半は皆さん注意してください。
私も電池、食料を購入し、ガソリンは満タンしました。。。
78名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/18(月) 03:51:58.94 ID:VvYy7dHYO
まぁ、大丈夫だろうけど。
長野でも揺れたみたいだな。
きっと、大丈夫だろう。。。
79名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 06:01:07.10 ID:eHpnyhCM0
3/10に仙台に出張する友人に前日(3/9)送ったメール(原文のまま)

そっか明日が後の歴史に残る三陸大津波の日ですね。ナムナム(-人-)

もしかしたらエスパーあるかもしれないです。
80名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 06:36:11.99 ID:BMLGqR+dO
二時間以内に来そうだ
M4位のやつ
81名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 06:56:40.16 ID:UxpQanhv0
千葉〜東京M5
その後大阪
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 07:46:32.94 ID:hmWvxkGR0
誰か書いてたけど、ほんとに明け方というか3時台にけっこう地震あった@東京

短かったけどけっこう揺れが早く強い気がした。
「あー3かなあ。2かなあ。」と心臓バクバクで寝ながら考えてた。
千葉震源なのに、なぜか震度3表示は神奈川の青葉区とか。
結局ウチは2だった。

マジで南下してるし、ここの皆の意見を取り入れて予想すると、
明後日の火曜、水曜、とんで、金曜に東京震度4と予想。
火曜 午前11時頃
水曜 未明
金曜 夜10時くらい
なーんとなくイメージ
83名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 08:09:14.71 ID:1BDG4op3O
最近内陸部で地震が多いのは北米プレートが日本海溝プレートに引っ張られていることが原因かな。 <br> だとすると最近地震が多い東北から北関東の沖、中心を取って福島沖でまたプレート破壊の地震が来るのかね。
84名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 09:28:07.89 ID:jclv+7ae0
あああアアワワワワワあーーーーーーーーっ!

5/11〜13あたり

宮城県沖90Km〜 深さ海底より10〜20Km前後

M8.7 仙台震度6強

10m級津波 福一福二直撃



よぎった。
85名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 09:53:01.15 ID:b7hEPm+40
>>84
通報すますた
86名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 11:08:12.95 ID:hmWvxkGR0
>>85
>>1を良く読むよーに

予想スレの性格だよ
みんな素人なんだし
「絶対来ます」とは誰も断言してない(できない)レベル
87名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 13:34:05.32 ID:b7hEPm+40
>>86
通報すますた
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 19:31:07.49 ID:hmWvxkGR0
今日は今のところ
宮崎、大分で2
滋賀でも2
十勝で1
あとは福島や茨城、千葉のお馴染み震源地だね

九州まで動き出したか
89名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 19:35:49.30 ID:2F07ealCO
今日22時頃
震源地は福島県浜通り
深さ20キロ
震度3
間違いない(キリッ
90名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 19:41:30.56 ID:fl7m35b7O
北海道から東北関東或いは中部から近畿、または中国四国、九州もあり得る
91名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/18(月) 19:46:56.28 ID:yRd7iTat0
近いうち茨城南部M8確定かも。
何日か前から東北よりも、東京−大阪ラインの活動が活発化してる
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01?lang=ja_JP

ちなみに地震になるとこんなかんじになるよ
http://uproda.2ch-library.com/365088FmY/lib365088.jpg

さあ自然による断罪の時間だよ
92名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 19:58:25.83 ID:VPa3diTw0
昨夜は一晩中揺れてたなぁ
こんなに多いのは記憶にない
困ったもんだ
93名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 21:28:17.65 ID:4eYhTa4JO
兵庫県の大気中のイオンが上昇みたいなので関西方面が怪しい?
誰かがイオンが上昇してるとか書いていて、気にして見ていると結構地震が来たりする。
もちろん東北〜関東は揺れますが、今日は関西だったりしてw

ごめんね〜関西の人m(_ _)m
94名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 23:34:55.43 ID:iHgvg7shO
明日の1ジ22から11ジ30フンがあやしい
M7.8の地震が霞ヶ浦〜葛飾区〜千葉東方沖で来るよ
95名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 04:02:35.99 ID:posaKXmh0
今日、福島で震度6強または千葉東方沖で千葉で震度5強とエスパー
96名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 05:02:15.03 ID:40nGYIZyO
関東大震災 大正12年9月1日以来の87年ぶりの大惨事になる!
一千万人の方々が被災者になると推定 東京をはじめ 川崎 横浜等首都圏が事々にダメージを受けるであろう
97名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 09:56:02.10 ID:YF/3EZbv0
秋田内陸部が怪しい

絶対に今日、明日、明後日のうちに震度5くらい?
ひずみが

2011年4月19日 8時39分ごろ 秋田県内陸南部 1
2011年4月19日 8時28分 2011年4月19日 8時24分ごろ 秋田県内陸南部 1
2011年4月19日 7時38分 2011年4月19日 7時34分ごろ 秋田県内陸南部 1
2011年4月19日 7時14分 2011年4月19日 7時9分ごろ 秋田県内陸南部 2
2011年4月19日 6時2分 2011年4月19日 5時56分ごろ 秋田県内陸南部 1
2011年4月19日 5時5分 2011年4月19日 5時0分ごろ 秋田県内陸南部 1
2011年4月19日 4時45分 2011年4月19日 4時41分ごろ 新潟県中越 2
2011年4月19日 4時32分 2011年4月19日 4時27分ごろ 秋田県内陸南部 2
2011年4月19日 4時22分 2011年4月19日 4時17分ごろ 秋田県内陸南部 2
2011年4月19日 4時17分 2011年4月19日 4時14分ごろ 秋田県内陸南部 5弱

日本海側に少し移動し始めた。くるぞ秋田と予想。
98名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 10:18:57.27 ID:tTKV4LZe0
西日本大震災
99名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 13:17:39.47 ID:92xWN3ylI
強烈に引っ張られてる日本海溝の東側がやはり怪しいな。
いつ限界を迎えるか…
絶対来てほしくない前提だけど、三陸沖から茨城沖で
マグニチュード8.0 深さ10km 最大震度4 みたいなのが
真夜中に起きちゃったら超ヤバイ
100名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 21:03:59.72 ID:AUXhZ4lP0
深夜、地震、津波、でかいやつくる、東北の人逃げろ
101名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/04/19(火) 22:05:59.43 ID:OfyfQL+g0
>>99
絶対油断して逃げない自信がある
そしてその間に刻一刻と津波が
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 23:28:04.31 ID:YF/3EZbv0
火曜日来ると思ってたら当たった
まあそんな大きくなく毎日の日課程度の揺れだったけど@東京
自分の地区は震度3
東京でも西は揺れない
23区を半分に割って東半分は今回の余震では千葉グループの揺れ
なんか夜中も来そうだ
103名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 23:31:04.73 ID:sGCU0nHEO
>>99
これって最悪のパターン…
104名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/19(火) 23:32:39.34 ID:R8bSh99YO
一ヶ月以内に東京直下発生後 数ヶ月以内に東海 東南海 伊予灘
105名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/19(火) 23:33:34.21 ID:9fUrpWOp0

 明日茨城県で震度5
106名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 23:41:29.15 ID:7BwMwuB4O
山梨県、静岡県 富士山のすぐ近くで
東京が壊滅的被害を受けるようなことがある
夢を見ました。
今年8月、10月の2回にわたって起こってしまいます。
みなさん、心を穏やかにして平和を願って下さい その願いがきっと救世主に伝わるはずですから
107名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/19(火) 23:44:05.90 ID:R8bSh99YO
白糸の滝側の富士山は年々割れてきているんだよな。
108名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 23:46:42.98 ID:yRFILmdCO
今夜から明日に東日本で震度5弱クラスが二つ
109名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 23:56:30.60 ID:NpaUgY3J0
神奈川東部と千葉北西部
茨城南西部と福島浜通り
福島沖と千葉沖
宮城沖と茨城沖
は連動してそう
110名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/19(火) 23:56:36.78 ID:IE+dHzHt0
今日、飲み屋で酔っ払った浮浪者風のおっさんが
「明日、山形が終わるから今日中に飲めるだけ飲んどけ!」ってブツブツからんできたw
「じゃあ逃げなよ」って言ったら、「今からじゃ北へ逃げても、南へ逃げても助からない」
って言ってた。w
これを聞いた飲み屋のママが顔面蒼白になって関東に住む娘に注意勧告の電話してたのは笑ったなw
111名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/04/20(水) 00:39:29.79 ID:G8muATncO
秋田
M7.7
最大震度6強
112名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/20(水) 00:49:57.97 ID:IKxZS0oOO
秋田 長野 青森 きてるなら
いよいよ関東 くるんじゃないの?
本命 神奈川

首都圏 壊滅 なんて どう?
いや、本命は千葉県東方沖のフィリピンプレートでしょ。
114名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 01:20:40.13 ID:ljVVzdNj0
千葉県東方沖の静的クーロン応力変化のマッピング
あれ見たけどヤバいにも程があるよね。
「地震活動との関連性はよくわかっていない」とは言うけどw
過去には延宝三陸地震の半年後に延宝房総沖地震が来た。
115名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 04:50:30.04 ID:GmW+0J26O
日向灘

神奈川県、長野、秋田日本海沖
噴火
なんとなく
116名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 05:30:00.03 ID:fsnKocIAO
ここのところある福島沖、福島浜通り、中通り、長野県北部、新潟県中越の
震源地は殆んどが北緯37度
117名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 09:18:33.41 ID:IbXeTfQq0
↓1年余り前に作った予想

【時期】 2010〜2017年
【場所】 日向灘
【規模】 M7.1前後
【震度】 宮崎県沿岸部で震度5弱〜震度5強

【時期】 2010〜2018年 
【場所】 宮城県沖 
【規模】 M7.2前後が2回とM7.7前後が1回、あるいはM7.4前後が1回とM7.7前後が1回、またはM8.0前後が1回
【震度】 宮城県沿岸部で震度6弱〜震度6強

【時期】 2013〜2025年
【場所】 釧路沖
【規模】 M7.5前後
【震度】 北海道東部太平洋岸で震度6弱〜震度6強

【時期】 2019〜2034年 
【場所】 三陸はるか沖(青森県東方沖) 
【規模】 M7.5〜M7.8
【震度】 青森県東部で震度6弱〜震度6強
118名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/20(水) 09:30:43.32 ID:TzIglHwfO
>>113
> いや、本命は千葉県東方沖のフィリピンプレートでしょ。
筑波郡・霞ヶ浦周辺も7近く来そう
119名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/20(水) 11:54:49.17 ID:LFIa3Op0O
東京マグニチュード8.5 Live映像
120名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 12:35:53.97 ID:hrIhuwkD0
少なくとも3年以内に大きいのは来る。でも日本のどこの地区か分からん。
121名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/20(水) 16:18:05.54 ID:vT+sksJS0
また兵庫・川西のイオン濃度がすんごい事になってるね
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/20(水) 18:36:19.03 ID:yf/iTRaD0
やっぱ秋田来たね

もっともっとでかいの来ると思うよ
連日来てるし
震度5や、度重なる震度1クラスの連続、そしてさっき震度3
1週間以内には震度5くらいまたくると思う
123名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/21(木) 22:18:44.61 ID:iAsIjrkAO
ハワイかなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:19:11.68 ID:cFszdIxmO
今夜は千葉県!
125名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 00:36:59.94 ID:QsBb480e0
千葉沖が動き出したね
モニタ見てると頻繁に微振動きてる。
何度も震度1弱来てる。

まあ東京直下はないと思う。
しばらくは千葉。
で、今度は、海こえて三浦半島だと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:43:33.42 ID:W/QRf9obO
千葉かな

もっともそうなったら被害は東京のほうが大きいだろうな

地震が起きたら地下鉄は止めとけよ
127名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:58:34.09 ID:XUvbNlZiO
こんな時間に鳥の悲鳴?が聞こえた。ギュリギュリギュリ!って。@茨城
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 01:06:13.34 ID:N4+d88y+0
>>125
モニタって何のモニタ?専用のモニタでもあるのかな
129名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:07:02.96 ID:oFcx57BdO
>>119
おねえちゃん、あのね
>>125
それって関東地震じゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/22(金) 01:12:24.54 ID:83CT02dZO
船橋住みだが変な耳鳴り聞こえた
ピーンって感じだった
132名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 04:11:54.70 ID:2WIz8Ryb0
>>81
だけど千葉があたったから
大阪というか関西に大きめの地震が来る
133名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/04/22(金) 11:24:55.04 ID:vNH84BKo0
本日12時〜14時
震源 千葉東方沖 プレート型
マグニチュード8.4
津波最大15メートル

東京は震度6弱

一週間以内に余震
東京直下
マグニチュード7.2
震度7〜6強
134名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 11:28:35.77 ID:Cjsqc0GVO
>>133

これが本当にきたらお前はネ申だな
135名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 11:29:50.70 ID:Q/r+WAmZ0
先月ぐらいからたま〜に熊本揺れてるけどどうなの!?
136名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/22(金) 11:30:12.98 ID:gcYf2Bn1O
>>129
涙が出てきた
137ユムシ ◆RtLw5O/QS1TU (伊勢):2011/04/22(金) 11:32:45.95 ID:qPfdvOYI0
GPS計測による地点移動図、月齢、過去1カ月の震源地の移動から予測

4/30〜5/6
伊豆半島 東南方向 M8
津波なし
東京の震度5
138名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 11:37:13.35 ID:al99b+WwO
次は大阪か兵庫の辺りで震度5
139四国表記だが神奈川在住(四国):2011/04/22(金) 11:38:17.61 ID:sZfc8UI5O
>>125
三浦半島の俺涙目

震災後初めて地震の夢を見た
場所はわからないけどM8だった
明るかったから昼間で日曜日だった
当たるわけないけど
140四国表記だが神奈川在住(四国):2011/04/22(金) 11:42:02.35 ID:sZfc8UI5O
連投すまん
さっきヒルナンデスの予告の時テレビおかしかったんだけどうちだけかな
地震の前は電波がおかしくなるって誰か言ってたから気になる
141名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/22(金) 11:43:42.36 ID:zAIvx3uJO
今夜から明日にかけて東北で震度5程度。
関東は4月29日前後に震度5程度
関西は今週末〜震度3程度
九州は震度3程度が来週まで4〜5回


…って勝手に書いてみる
142名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/22(金) 11:48:29.29 ID:kGa3TkuFO
昨日から東京に住んでる家族に携帯メールが届かない…
電波障害が起きてるらしいけど…ちなみにdocomo
143名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/22(金) 12:07:07.12 ID:mkR685ns0
新潟日報4月20日

1000年以上の歴史ある新潟県弥彦の観音寺温泉の源泉が東北震災後に枯渇して廃業となりました。
中越地震の際は湯量が増加した源泉が今回は完全に枯れてしまい専門家は大地震の前兆の可能性もあると警戒しています。


中途半端に生きている柏崎刈羽原発にトドメを指すため、中越さまが本気モードになってきました。
徹子の部屋みてる人いない?すごい耳障りな音する。うちだけなのかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 17:59:58.40 ID:QsBb480e0
これがモニター
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01

福島のあたりや千葉旭市のあたりは今日は地表の微振動多し

東京や都市部は、車や電車、その他の生活振動だから水色くらいは気にしないで
146名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/22(金) 18:06:45.76 ID:svuBkog6O
常磐で震度4の地震が来て石油がイラクなみに溢れてくる
147名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/23(土) 01:00:35.39 ID:rA4giz1e0
5月8日にでかい地震来る予感、一応気をつけて。
148名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/23(土) 03:19:22.72 ID:rA4giz1e0
次は神奈川、千葉、巨大地震来ると感じる、そんなに遠くない未来。
149名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/23(土) 06:29:39.95 ID:zrosD5EX0
本日、今から2時間以内で震度5弱
150名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/23(土) 06:55:59.22 ID:D5szcYCs0
うちの幼稚園の子供なんだけど、幼稚園で先生に
「お腹に赤ちゃんいるでしょ?」
「何月何日に出てくるよ」
ピッタリその日を当てたようでビックリした先生から報告がありました。
園児には妊娠してる事言ってなかったそうです。

2月に
「3月11日にガタガタ怖いことになるよ」
地震と言う言葉が知らなかったみたいでガタガタと言ってました

今日
「5月18日にこないだよりガタガタするよ」と言ってました

一応報告しときますね。

151名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 08:09:26.90 ID:CK6IRvtRO
何となく熊本w
152名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/04/23(土) 10:21:19.04 ID:W1Qh+BpT0
>>133
あれ?はずした。
やっぱ素質ないわ。

>>141
まず一つ当たってるやん。
すごいね。
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 10:47:47.28 ID:tTPgWMzo0
っ了解!
5月8日、5月18日ですね!


多分忘れちゃうけど、当たったらハイパー園児認定
154四国表記だが神奈川在住(四国):2011/04/23(土) 10:50:31.39 ID:WrbZUjWFO
今日の14時前後に新宿直下型地震

理由は東原の本発売&握手会だから
155名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/23(土) 10:51:54.77 ID:i4zqBPS70
日付をはっきり言える幼稚園児w
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 10:53:22.82 ID:L4Qa1Azs0
この間の地震で東日本の建物は震度6ぐらいまでは概ね大丈夫ということがわかった
怖いのは内陸型より海上型だな
東京湾で津波発生すると23区ゼロメートル地帯や京浜、京葉工業地帯がヤバイ
157名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/23(土) 10:54:45.42 ID:d/K7/d8Q0
>>154

東原の呪いは本人には作用しないのでそれはない、むしろ危ないのは西日本。
158名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 10:56:48.81 ID:cc/H29X5O
おはようさぎ
159四国表記だが神奈川在住(四国):2011/04/23(土) 10:58:27.05 ID:WrbZUjWFO
>>157
ハッ!(゚Д゚)
160名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 10:59:28.94 ID:uhhTP7KK0
東京湾北部(M7.2)か房総南沖(M8.2)連休明けぐらい。
161名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 11:05:02.13 ID:EpR9Xgps0
数打ちゃ当たるスレ
162名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/23(土) 11:06:00.02 ID:ZW7QBivG0
>>150
何気にそういうのが一番当たるから怖いんだよなぁ
5歳くらいまでは無邪気で神様につながってる子が結構居たりする
自我が芽生える頃からほとんどは消失するけどね
あと大人が利用したり怒ったりすると消える
稀にそのまま大人になる子も居るけど数える程だし
欲得まみれの現世だと道を踏み外す道具と化すのが現実なんだな
163名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 11:06:01.88 ID:TtcVnqBoO
有り得ると思うのは
千葉県東方沖震源・深さ20km・M8.5
非常にゆっくり断層破壊が進行し、地震自体の被害は軽微。
気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュードに極端な差があり、適切な津波警報が出せない。
また、揺れが小さかったので油断して避難しない人多数。
>>156
確かに、市内の建物のほとんどが倒壊せずに営業始まってるところもあるよな。
倒壊したのは本当に古い建物だけ。


最近福島の余震が気になるから関東あたりで誘発地震があったりして。

福島も大きいの一発来そうなオカン。
165名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/23(土) 11:24:42.46 ID:d/K7/d8Q0
予知系の人がやたら外しまくったら、逆に要注意。311も直前まで関東・東海の予知を
外してばっかだったしな。
166名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 11:26:45.40 ID:vEDKhWlS0
今日は雨降って涼しい。
明日から気温が上がってやや蒸す。
とすると、月曜か火曜に来ますな。

毎年夏に気持ち悪いほど蒸す日の翌日・翌々日にグラグラするから。
167名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/23(土) 11:44:29.03 ID:x8B7mgVI0
サイコロを2個振ります。ピンゾロならAへ
それ以外
3 福島県浜通りで地震発生
4〜12 地震起こらず

A 再度サイコロを2個振ります。ピンゾロならBへ
それ以外
3〜4なら岩手県沖地震発生
5〜6なら宮城県沖地震発生
7〜8なら福島県沖地震発生
9〜10なら茨城県沖地震発生
11〜12なら千葉県沖地震発生

B 再度サイコロを2個振ります。ピンゾロならCへ
それ以外
3〜5なら岩手宮城内陸地震発生
6〜8なら長野内陸地震発生
9〜11なら静岡内陸地震発生
3〜8なら新潟中越地震発生
9〜12なら十勝沖地震発生

C 再度サイコロを2個振ります。ピンゾロなら東海・南海・東南海連動地震(西日本大震災)発生
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 13:18:17.90 ID:oaJXx5T90
4月24日 午後1時頃 東京大震災
都内炎上
理由)いつもゴミ集積所をくい荒らしてる烏がいなくなった
   3月11日(金)、3月9日(水)早朝と同様
   (月・水・金は可燃ゴミの日)
169名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 22:31:51.83 ID:PxVheaWEO
希望は、4月28日昼過ぎに北関東または新潟長野あたりにM7〜8くらい。
犠牲者や怪我人はなるべく出さず、交通機関は程よく麻痺して観光客がビビって来なくなる程度。
うちの職場の池にひび割れでもおこしてGWのイベント中止になってくれたら言うことなし。
170名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/23(土) 22:38:56.80 ID:zklCWP2l0
明日午後11時7分31秒27、木星の北側でM11が間違いなく、間違いなく来ます。絶対にハズレません!自信があります!
171名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 22:45:06.84 ID:f6hTNOYXO
南東北、北関東には
しばらくの間大きい地震は来ないよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/23(土) 22:50:54.91 ID:NX32z9hY0
千葉がゲル状化
173名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 23:05:20.29 ID:hQ+xNh0rO

大阪でいいよ

174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 23:59:16.83 ID:tTPgWMzo0
ゴールデンウィークで会社とか通勤とか渋滞とかない昼間でいいよ
家族でまとまってる時なら許す
175名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/24(日) 01:14:49.26 ID:dRp15rJF0
>>143
それは本当にヤバイんじゃないの
今回の地震前もどっかの温泉が赤く変わったとかTVでやってた
176四国表記だが神奈川在住(四国):2011/04/24(日) 19:43:06.84 ID:g7iB8r2KO
予想外れてよかったー
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/24(日) 22:42:18.33 ID:Uk+EaPam0
今日はなにげに地震が多かったような
例により、福島、茨城、東北太平洋側
微振動のモニター観測より

明日以降の東京もこわいなー
178名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/24(日) 23:01:51.79 ID:BPPqZm760
今まで無い所、名古屋、大阪、京都、富山
179名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/25(月) 13:26:24.12 ID:7hs2uoNE0
今日、福島震度4
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 10:32:15.77 ID:8T50ohLf0
今夜4月27日 夜8時以降
震源地 茨城南部、群馬県南部あたり
震源地 震度4
東京23区は震度3程度
心配するほどの地震ではない
181名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/27(水) 10:34:55.79 ID:UPYb4x4C0
もう大きいの絶対来ないよ、大丈夫。…と俺が書くと地震が来るんだよなあw
俺は雨男ならぬ地震男なんだろうか。
182 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東・甲信越):2011/04/27(水) 10:42:14.90 ID:XyMqkKBoO
今日明日はせいぜいM5程度。関東・東北で何回かずつ。
大きめの震度くるのは30前後
183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/28(木) 07:55:55.76 ID:N4OV01Te0
今日、明日、明後日
千葉
茨城
くるでー

184名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/04/28(木) 20:47:32.20 ID:sBo63Ne70
物理的な一般現象により計算。
一般的に物理現象は規模と時間は反比例する。
スマトラではM9.1の94日後にM8.6が発生。
スマトラ地震は東日本地震の約1.4倍の規模。

よって94/1.4=67
よって67日前後にM8.5が発生する。
5月17日前後10日くらいに
場所は千葉沖か青森沖。

以上
185名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 01:27:47.12 ID:iJFGIs7vO
携帯繋がり悪い
24H内、注意されたし…
場所は解らん
外れとマルチスンマソ…
186名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 01:35:34.61 ID:hj+dT5T/O
名古屋まったく緊張感無いなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/29(金) 01:40:48.06 ID:zHeMOp0XO
オカ板は5月21日とか騒いでた
名古屋はないよー。申し訳ないぐらい揺れないもん。逆に怖いけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 18:57:32.51 ID:BdxThMSsO
結婚式中か式後に巨大地震が来そう
日本とは限らないけど
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 03:22:22.66 ID:xjxeKtNH0
関東終わったら次は名古屋、三重、伊勢湾だからね

まあまだ関東は茨城南部震源は少ないけど、今後は茨城南部、千葉北西部で
活性化したら震度4くらいには東京もまた来る

で、今年7月8月くらいに伊勢湾行きます。
といっても最大震度4くらいだから何ともないですよ。
名古屋市で震度3くらい。
どうてことないです。

もう震度5以上は東京以西は来ないです。
191名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/04/30(土) 04:26:26.01 ID:4DXydS+x0
オカ板より転載
135:M7.74(岩手県):2011/04/21(木) 23:26:03.78 ID:NdNYGbiN0
すみません
後2回震度5程度の地震後、千葉房総沖 M8.8が来ます
都心で 震度6強〜震度5
津波 6m 場所によっては10m超えます

そして、30日 都心直下M7.5が起きます
震度7が 荒川区辺り

2時間後 南のほうに伝播し 東海と、宮城県沖がそれぞれM8.3、M8.1で立続けに来ます

千葉房総沖まで当ってるぞ。M4.8だけど。
192386(大分県):2011/04/30(土) 11:35:49.26 ID:YQEcWCtI0
>千葉房総沖まで当ってるぞ。M4.8だけど。

おいおい、M4.8とM8.8がどれくらい規模が違うのかわかっているのか?
100万倍だぞ、おいw
当たる確率も100万倍w

俺は>>184説を支持する。
5月15,16,17,18,19のいずれかにM8.5。
193名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 11:40:34.24 ID:nsfrfWC6O
5月4日千葉沖
震度5弱くらいと予想

完全にカンです
194名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 12:15:56.48 ID:aEYxUFHrO
直近3年、関東地方ご注意下さい。
M7〜8クラス
195名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/30(土) 13:16:05.11 ID:ccFOkbnV0
次はアマリカ西海岸です 大きいです。
196名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 13:57:26.36 ID:aKgwysnM0
明日は、三陸沖〜茨城沖を震源とするM4程度の余震が
あるでしょう。

だれでも当るわな。
そのくらい毎日毎日この地域で余震ある。
197名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 17:45:13.33 ID:pgk1YlifO
明日、アソコで、大地震!
198名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 18:01:10.61 ID:0XEIeWJDO
東京湾で来たら皆混乱してヤバそう
199名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 18:05:19.57 ID:cn738L+pO
最悪なパターンが
茨城沖〜千葉県東方沖が連動して大決壊、M8.3前後。当然、大津波もセット。
これがきっかけでフィリピン海プレートの応力が変化して
東海・東南海・南海地震の誘発に怯える日々が始まる
200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 18:01:02.38 ID:a/VHStok0
東京はしばらく来ません

来ても震度1
201名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 18:17:56.20 ID:TB7G8oPGO
東京湾直下ならいつでもいいよ、晴海、台場、豊洲付近にスーパー防波堤がやっと完成してきてるから。
202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 23:09:10.40 ID:6+5LCm6y0
今月は東京は全く問題ないです。

夏以降7月、8月、9月の気温が高い日に気をつけて
それでも東京震度は4くらい
203名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 00:58:13.46 ID:kMZ71r0V0
3/11→4/7→周期的に次は今日5/4か?
やばいよ!やばいよ!やばいよ!
204名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:13:54.07 ID:kMZ71r0V0

デマではありません。
せっかくこんなに揺れてる毎日なんで、ただの素人予想です。
気にしないでね。
205名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 12:01:11.96 ID:24bdfDch0
確かに昨夜〜深夜は微振動が活発だったよ
東日本の太平洋側沿岸部(三陸〜千葉房総半島)で震度0〜1が頻発してた
いつになく間隔が短くて、千葉の房総まで久々揺れてた

ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01

微振動〜強震動まで2秒ごとリアルタイム分布図
これを同時に開いていつもネットするとき傍らで見てる
206名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/05/05(木) 10:46:04.28 ID:YMd2dy4q0
日本三大実録によると
863年 越中越後(富山県、新潟県)で大地震
864年 富士山噴火 阿蘇山噴火
867年 豊後国(大分県)鶴見岳噴火
868年 播磨国(兵庫県南西部)大地震
869年 摂津国(兵庫県東南部大阪府北部)地震
    三陸沖で大地震(貞観地震)
    肥後国(熊本県)台風と地震?
971年 出羽国(山形県秋田県堺)鳥海山噴火
874年 薩摩国(鹿児島県)開聞岳噴火
878年 相模武蔵(神奈川、東京、埼玉)大地震
880年 出雲国(鳥取県東部)で大地震
881年 京都を含む畿内で地震
887年 南海地震

 863年貞観五年からの25年でこれだけの地震と
火山噴火が記録されている。北海道と沖縄は伝
聞も入ってないが起きていた可能性はある。
 時系列は違うが、福井、濃尾、玄界灘、日本
海、花折断層、湖西断層など全国の活断層も要
警戒だし、浅間山に焼岳や御岳、伊豆諸島の火
山噴火も起こりえる。
 この頃は原発もなかったが、これだけの火山
噴火に地震が続けば復興どころではなく亡国に
なってしまう。まして浜岡、伊方、敦賀など原
発被害が連鎖すれば… 
  
207名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 11:06:18.94 ID:hJyHq0s1O
三陸はるか沖
M7.2 深さ20km
特に被害は無し
208名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 21:05:55.71 ID:Oe7J3B0C0
原発停止とかって言ってるから

5月後半に東海地震?
209名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/07(土) 18:57:05.91 ID:Cm3iEqEq0
>>184を書いたものだが、
今日から月末くらいまで警戒した方がいいんじゃない?
特に17日前後。
なんか当たりそうな嫌な悪寒がする。
210名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 22:56:49.98 ID:7xMGlj5nO
東北震災の2週間前に前兆現象?として北海道釧路の温泉に異常が起きた。
東日本大震災後の各地の温泉異常は下記のとおり。

■岐阜県飛騨市神岡町割石温泉
毎分45リットルだった湧出量が60リットルに増える。温度も約38度から4度近く上がった。

■山形県大江町柳川温泉
湯が出なくなり日帰り入浴を休止
黒ずんだ湯が出てきた。

■新潟県弥彦村観音寺温泉源泉が突然枯れ老舗旅館が3月末に閉館。

■香川県まんのう町美霞洞温泉
震災から約1週間後に白濁が濃くなった。ぬめりも強くなり、硫黄が増えた。

■高松市塩江町の奥の湯温泉
白く濁りはじめ底が見えにくいほど濁る。硫黄分の増加

■徳島県松尾川温泉
白濁と硫黄分の増加。

■その他地下水変化
地下水の変化を調べている産業技術総合研究所(茨城県つくば市)によると、東海や近畿などに約50カ所ある観測点の多くで地下水位が下がった。数メートル変化した
211名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/07(土) 23:23:17.46 ID:NM3Hnz910
大地震でも噴火でもいいから、来るなら早く来てくれ…生殺し状態はカンベン
212名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/10(火) 12:30:37.42 ID:d4DoDWnYO
511は来ないよ、もしかしたら512も来ない
でも513と515は来そう
514は外国のほうでなんかある(外国では13金)
ただ近いうちに十勝だか北海道沖合で震度3以上の地震がくる
夢で見た
テナントの本屋にいたんだ、多分お気に入りのジャンパーは実家(いわき)に忘れたからそれを着ないでいたということは
筑波山周辺の店になるな、福島は無事だったと思う、電話で無事を確認した
同時に十勝だか函館か大湊で地震あって津波が青函両市に向かってるとかなんとか
コロコロがあったんだよビニールかかってなくて「懐かしいな」って手にとって読んでたら
地震が来て本棚が揺れて店も揺れて
んで自分は近くにいた子に向かって「危ない倒れるから逃げろ」と叫び
本屋のおばさん店員(顔もしっかり覚えてる)も慌てふためき、「これは大きいゾ!」と独り言を口ばしった
頭ん中では『これで5もなかったら恥ずかしいな』と思いなから「フードコートの天井に何もないところに逃げろ」と叫び
たしか近隣にスーパーが入ってて火花が壁際の野菜エリアのほうであって停電してた
逃げ回る途中で緊急地震速報が流れてたけと震源は十勝沖になってたんだ
もしかしたら今週の木金土日に来るかもしれない、店自体は常磐道のICが近くにあるとこ
(もしかしたら土浦のイオン?)
あまりにもリアルな夢だった
213名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/12(木) 14:59:12.89 ID:Xeei3cyb0
>>212
海外で地震当たってるな。
214名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 07:58:57.18 ID:4p+qjmOy0
今日!
関東!
千葉 震度4!
東京 震度3!
215名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 08:08:39.93 ID:qfClJb+YO
和歌山県北部で東海地震の前兆と見られる地震が連続して発生。浜岡原子力発電所の停止加速へ

5/10 22:14 和歌山県北部震度2
5/10 23:04 和歌山県北部震度1
5/10 23:05 和歌山県北部震度4
5/10 23:17 和歌山県北部震度2
5/10 23:19 和歌山県北部震度2
5/11 9:26 和歌山県北部震度1
5/12 2:51 和歌山県北部 震度3
5/12 19:23 和歌山県北部震度1

5/7 21:51 紀伊水道
震度3
5/7 21:57 紀伊水道
震度3
5/7 22:04 紀伊水道
震度2

地下水の変化を調べている産業技術総合研究所(茨城県つくば市)によると、東海や近畿などに約50カ所ある観測点の多くで地下水位が下がった。数メートル変化した
216名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/13(金) 08:12:22.41 ID:7HnMTPnNO
ちょっぴり大胆な予想。
今月は大地震は無い!!
217名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 10:59:10.86 ID:4p+qjmOy0
まじ?
和歌山ヤベー
218名古屋(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 15:00:16.74 ID:RZ2zC0XoO
飼い猫が私から離れない。甘えてるだけか、寂しいのか、東海地震来るのか。
219名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/13(金) 16:04:08.56 ID:fifHStX80
今月末、5月26日あたりに、また岩手・宮城県沖の大きいのが来るーーーーー

と予想。
220名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/13(金) 16:12:41.64 ID:3F+DPDoZO
十勝沖または釧路沖から太平洋プレートがまた誘発されて、今度は岩手または宮城沖のはるか沖が破壊される。

日本海側では秋田沖または青森沖。

九州。

伊勢湾南海沖。

夢をみた。
221名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:13:38.36 ID:5G8AhMaW0
11続きなんだもん 611かもって思ってまう。
スマトラ3ヵ月後あったし
毎日警戒中
しかし突っ張り棒が2ヶ月たっても入荷されない!!
222名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:14:04.12 ID:5G8AhMaW0
東海の予想です
223名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:42:28.45 ID:m/BQXkxfO
和歌山って中央構造線のとこで揺れてんのかな?
だとしたらM9クラスの大地震がくる可能性はあるね
まあーとりあえず
和歌山から始まる九州・四国・関西・中部・関東の中央構造線大震災…
長ったらしいので日本大震災が(お約束の)11月11日…に
こないかなー(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/05/14(土) 21:18:08.93 ID:pXKDkPk50
 和歌山沖や和歌山北部の微振動はずっと前から
続いているね。中央構造線の北、淡路島から六甲
生駒。金剛山地と大阪湾を囲むようにあるマイク
ロプレートのどこかの活断層が動いても不思議で
はない。有馬高槻、宇治なども含めてね…
225名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/14(土) 21:25:36.76 ID:9TPQTWkiO
「今日は大きい地震が来る」
と、昼ごろ母親が言ってた
226名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/14(土) 21:40:00.92 ID:JGxbuDYYO
近日中に関西方面くるかと思う。和歌山よりの大阪にすんでるからきてほしくはないけど。今日は空も夕焼けもちょっと変で怖かった
227 ◆seiunskyRw (新潟・東北):2011/05/14(土) 21:41:58.86 ID:mZYquTN8O
5月21日 オホーツク海
5月22日 瀬戸内海
228名古屋(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 02:15:31.52 ID:zurwQ2FRO
携帯の電源が突然切れた。東海地震来るのか!?
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/05/15(日) 08:40:23.26 ID:V2COuzOs0
いよいよ今週だね。
M8.5
茨城千葉沖か岩手青森沖。
230名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/15(日) 08:58:16.12 ID:1KmPG5kpO
>>212今日の朝北海道で震度3M5.0の地震あったよね 当たってる
231名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 23:41:47.97 ID:ECwNqL1VO
新潟県と長野県の県境もだいぶ刺激されてる

5月16日7時06分震源地:新潟県中越最大震度:1
5月16日7時23分震源地:新潟県中越最大震度:2
5月16日8時22分震源地:新潟県中越最大震度:1
5月16日8時27分震源地:新潟県中越最大震度:2
5月16日13時30分ごろ震源地:新潟県中越最大震度:1
5月17日19時54震源地:新潟県中越最大震度:2
5月17日 23時00分震源地:新潟県中越最大震度:1
232名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/17(火) 23:53:49.63 ID:JDUdKtFdO
あと3年たてばみんな忘れるかな。その頃じゃね?
233 ◆seiunskyRw (新潟・東北):2011/05/19(木) 12:24:01.04 ID:Ny+quhwEO
最近2回は震源地をずらしてんだから
次は日本でないにしろ起こるべきところ
に起きるんじゃないの
関東→東北 ローマ→スペイン
5月21日は大地震とは限らないな
スピリチュアル現象かもしれんw
234 ◆seiunskyRw (新潟・東北):2011/05/20(金) 04:46:24.01 ID:YhDoqWV3O
おどどいはそんでもねっけげど、きんなはベッキがほんてんにやがますいっけ
そいがら夜は8時ごろ、急にきりがわるみだいして、つづげで2回耳鳴りなたんだっけ
おどはうるさぐねっけげどもな
きょういっぱいは注意すっかな。滅多なごどでゆれねげんとよこごは@山形
235名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/20(金) 07:32:04.32 ID:Mh3ROcng0
日本列島は龍の形をしている。
頭が九州、胴体が本州、尻尾が東北〜北海道にあたる。
鹿児島が口にあたり、玉(桜島)をくわえている。

原爆が落されたのは、広島と長崎。
広島は心臓、長崎は目にあたる。
日本は急所である心臓と目をやられてしまい戦争に負けてしまった。

今年初めに噴火した新燃岳、昨年の口蹄疫、その前の鳥インフルエンザと災難続きの宮崎。
宮崎は、龍の下あごあたりになる。
下あごに激痛が走り耐えられなくなった龍は尻尾を振りはじめた。

それが、3.11東日本大震災。

暴れ出した龍。
広域にわたって余震が起きているのは、尻尾を振り回し暴れる龍をイメージすればその理由がわかるであろう。

暴れた龍により破壊された福島原発。
漏れ出す放射能。

今後の日本の先行きは、今龍の体に何が起きているかわかれば答えを導けるであろう。

先日起きた髄膜炎菌性髄膜炎感染の疑いあるの高校生が死亡。さらに感染拡大の疑い。
宮崎は今後も災難と立ち向かわなければならない様子。

龍がおとなしくなるのはいつであろうか。


236名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/20(金) 11:01:39.65 ID:YhDoqWV3O
>>235
んだどすっど龍神さまがふぐすまのでいだぐしたすっぽば
ずぶんで切っかもすんねな
そんどぎゆっさゆっさすんだべな
どっから切んだが知らねげども
23768(catv?):2011/05/20(金) 19:57:04.24 ID:Y63IRWk50
まずいかも・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 19:59:08.37 ID:Y63IRWk50
68 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 00:59:05.55 ID:iuD3Xb+30
脳裏にふと浮かんだ数字。結構リアルかもしれない。根拠はないが。

発生予想日時:

5月20日 7時or17時or19時

もしくは

5月30日 7時or17時or19時

震源地:

東京湾沖?(先の本震、余震と別の場所)

規模:

M9.0 震度6〜7



ふと脳裏をよぎった数字ですので何ら根拠はありません。


239 ◆seiunskyRw (新潟・東北):2011/05/20(金) 23:56:11.69 ID:YhDoqWV3O
あだなごど書いだら
茨城おぎでトライアングルずすん起ぎだな
あすごらへんだべがな
240名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/05/22(日) 12:12:02.37 ID:MoFOjsEN0
 順当なら茨城県沖から千葉県東方沖だな…
東海がどこまで耐えられるかも限界かな?
241名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:25:00.42 ID:8K8KU14R0
未曾有の地震では巨大なエネルギーが解放された
日本に巨大地震が起こるのは再びひずみがたまる数十年後
次の巨大地震は海外が怖い
242宮城県 ◆DoQ5gPwAW. (新潟・東北):2011/05/24(火) 21:11:11.36 ID:RlIz3/n5O

夢の話しですが
部屋のテレビに知らない男性が映り
こちらに向かって近づきながら話して来る
「30日…
30日だぞ…
…30日だからな
30だ!
30日だぞ!」
で画面にアップになり電源が切れた。

自分の中のカウントダウンが始まって
リュックに必要なものを準備してます。
何もなければ一番だけど、準備ぐらいしておこう。


243名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 21:18:15.16 ID:5GJwzXSx0
>>242
荷物の中身を教えてけれ
俺は水2lペットとカロメイ2つと懐中電灯と寝袋だけど他は何がいい?
244宮城県 ◆DoQ5gPwAW. (新潟・東北):2011/05/24(火) 22:00:52.87 ID:RlIz3/n5O
ラジオ
ライター
245名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/25(水) 10:21:25.11 ID:uFp2Kr02O
発生時刻5月6日 2時4分
震源地福島県浜通り
位置緯度北緯37.1度経度東経140.9度
震源マグニチュードM5.3深さ約10km

発生時刻5月25日 5時36分
震源地 福島県浜通り
緯度 北緯37.1度 経度 東経140.9度
深さ 10km M 5.1

同じところ…
246 ◆seiunskyRw (新潟・東北):2011/05/26(木) 13:49:51.27 ID:mis/CJ0vO
再挑戦
5月29日 オホーツク海
5月30日 瀬戸内海

発生時刻:2011年5月25日 19時04分ごろ震源地:オホーツク海南部最大震度:1
緯度:北緯48.7度経度:東経148.5度深さ:550kmマグニチュード:5.3
247名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 15:38:04.27 ID:mEjuOiiYO
6月19日夕方〜夜

もしくは7月19日
被害地震、もしくは何らかの災害
災害をきっかけに想い人と再会することを妄想してたり、面倒事から解放されることを望んでたり
私欲の為に災害の不幸を呼ぶ人達は甘くない現実に打ちのめされる。
248名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/26(木) 23:06:26.78 ID:mis/CJ0vO
地震予知誤った学者ら起訴 イタリア、発生6日前に安全宣言
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052690112530.html
249名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/28(土) 00:04:21.88 ID:haT/Kdt60
なんか今の時間帯が危ない気がする
朝方まで注意・・・マジになりそうな。
250名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/29(日) 07:51:05.80 ID:PBbbAyG50
7月4日 午前9時15分 南カリフォルニア
マグニチュード8.5
サンアンドレアス断層南セグメント動く
ロサンゼルス都市圏に壊滅的被害
パリス ヒルトン倒壊したホテルに挟まれ身動きとれなくなる
twitterで刑務所のほうがましとなげく
251名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/06(月) 18:27:00.93 ID:FOJRKoZOO
万一起きてから津波きての想定外は通用しない…


火山噴火で3500人避難=半世紀ぶり、隣国にも降灰−チリ
 【サンティアゴAFP=時事】チリ南部アンデス山脈で4日、プジェウエ火山が噴火し、住民3500人が避難した。
同火山は首都サンティアゴから南へ870キロに位置し、1960年にもマグニチュード9.5の地震と共に噴火したことがある。半世紀ぶりの大噴火となった。(2011/06/05-18:21)
252名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 13:40:43.20 ID:Qqya6hV60
▼時事 3断層で地震確率高まる=福島「双葉」、東京「立川」など 政府調査委

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011060900915&j4

253名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 15:11:33.44 ID:wouU+im10
>>241
1ヶ月以内に、
三陸南部沖の日本海溝沿いで、
M8.5アウターライズ巨大地震+房総半島沖M8クラスの同時連動型の、
「超関東地震」が起きる予感。

三陸〜房総沖で最大M9、想定地震規模引き上げ 政府調査委
2011/6/10 2:26 印刷
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1E2E3E0E4E2E2E2E3E2E2E4E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=ALL

政府の地震調査委員会(委員長・阿部勝征東大名誉教授)は9日、
30年以内の巨大地震の発生
確率を予測する長期評価を大幅に見直す方針を決めた。

まず三陸沖から房総沖の海溝寄りで巨大津波を起こす地震の想定規模を
従来のマグニチュード(M)8.2から8.6〜9.0に引き上げた。

2012年春までに東海地震などの発生確率や
想定規模を評価し直す。
三陸沖から房総沖で想定される地震について、
東北沿岸に大きな被害をもたらした1896年の明
治三陸地震の津波の高さなどから規模を大きくした。
これまで想定した中では最も高い。

30年以内に発生する確率は20%程度。
254名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/12(日) 22:17:29.81 ID:RYoS4TuRO
この7日間6月19日までは要警戒
特に15日と17日の関東
255名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/13(月) 00:45:15.82 ID:j/gMrgPhO
いつも地震の24時間前に左耳に耳鳴り来るんだが、今さっき右耳で鳴った。
6月13日今日の昼間〜明日未明までとりあえず警戒しとくわ
256名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/13(月) 20:56:52.41 ID:D5uAH0NS0
東海地震は確率が下がりそうだね。
単独発生がないとなると、もっと先かなと。
257名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/13(月) 21:05:48.30 ID:nA5SraDZO
【NZ】ニュージーランド地震[11/02/22]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1298392363/
258名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/13(月) 21:21:49.11 ID:u962JhHz0
NZでまた地震だし、来週辺り新潟中越にくるな
259名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/13(月) 23:18:40.55 ID:j/gMrgPhO
6月14日夜半、新潟〜能登ライン
260名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/19(日) 21:07:52.72 ID:aT8BnaxS0
 2月のニュージランドの地震の余震が6月13日に
起こった。大正関東大震災はM7,9で9月1日から4ヵ
月半後の翌年1月15日に余震のM7,3の丹沢地震が起
こっている。大体、最大余震は本震よりひとまわり
小さいが、M9,1のスマトラ島沖地震の余震は三ヶ月
から5年半の間にM7,2〜8,6の余震が6回起こって
いる。東日本大震災でもM8〜7クラスの余震が起こっ
てもおかしくない。福島〜茨城〜千葉県沖で巨大余
震が起これば現状の福島原発は一発で崩壊だな。
 特に崩壊寸前の4号機の使用済み核燃料プールに
ある1,331本の燃料集合体が危険だな。崩れれば大量
の高濃度放射性物質と汚染水が飛散流出だな。日本
どころか世界中に汚染が広がるだろう。
 他国じゃ廃炉になる年数を越えている玄海原発や若
狭湾の原発も地震なんか来なくても格納器の金属劣化
でいつ放射能漏れを起こすかもしれん。
 順当に行けば茨城から千葉県沖でM7〜8級がそろそろ
起こってもおかしくはない。そういう国に住んでいる
ということだ… 東北や関東の人たちよ異常を感じた
ら西へ一刻も早く逃げるんだ。
261 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/06/19(日) 22:17:32.17 ID:khbrgYfC0
フィリッッピンプレートさんが予想以上に頑張ってます。
今年だけはおれに免じて見逃してやってくれと頑張っておられます。
だから千葉東方、東海はもうちょっと先です。
こんどは青森〜十勝沖がやばいです。
あゆがたくさん死んだ能登半島から北東方面の裏日本もあぶないです。
ここでMw7.5オーヴァーが起こると日本以外でもウラジオ、清津、釜山などに被害がでます。
262名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/26(日) 22:00:49.02 ID:jInTWkyIO
2011年7月7日、七夕大震災と命名。

絵に描いた餅って何回もうるさい。
↓棚からぼた餅
↓たなぼた
七夕に大震災起きたら、絵に描いた餅発言した方を恨むわ。
263名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 16:10:50.14 ID:e+G3wMib0
ぶっちゃけ、
東北、関東、東海、南海のどの辺が来そうなのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/27(月) 20:41:31.99 ID:uc8rqtmz0
 大井―松田断層
265名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 20:45:19.95 ID:pyODPS1oO
大本命は9月11日でしょ(笑)
266名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:47:41.64 ID:i3u2FqUe0
関東大震災経験した死んだばあちゃんが「井戸の水位」に
気をつけろと言ってた。下がったり渇水したら 要注意
でもいまどき井戸なんてお目にかからないな
267名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/27(月) 20:53:58.36 ID:Fj5evB6JO

なぜなら、太陽嵐の 最大の脅威が2011年 9月11日に 集中します。そしてその日にはエレーニン彗星 が最大速度で黄道面上で 地球に最接近するからです。略
そしてその前段階の 出来事は太陽−エレーニン彗星−土星 の直列が形成される7月7日に 起こるのですから。
268名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/03(日) 01:43:50.92 ID:MPR1Ld1R0
今日の朝10時前後か?
269名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 01:45:07.66 ID:LeiEvZK+O
NASA本部から次のような電子メールが全職員に送付されたという。

今年、2011年の10月に起きる出来事に対して、充分な備えが必要だということを勧告するものす。

食料、水、医薬品などの備蓄を行ってください。少なくとも1年分の備蓄をするように、あなたとあなたの家族のために行ってください。

これは来たる大異変に対する緊急オペレーションです。
詳細は、NASA事務局より、再び知らせます。
早めに詳細を知りたい方は、事務所まで足を運ぶか、メールで問い合わせをしてください。
みなさんとその家族の幸運を願っています。 NASA宇宙局広報部

NASAのソース
http://www.nasa.gov/centers/hq/emergency/personalPreparedness/index.html

翻訳ソース
http://cosmo-world.seesaa.net/article/212829371.html

ヤバイのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 01:57:52.23 ID:qC3nmA3HO
271名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/07(木) 20:29:39.24 ID:/GXm/EMbO
期限:7月15日まで、震源:(平塚市もしくは熊谷市付近)、震度:5弱程度
272名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/07(木) 20:59:13.92 ID:LK/+tVEd0
1週間以内に来るような・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 21:08:30.78 ID:XlvFokS2O
ちょうど一年前くらいまで宮城県沖地震が9割の確率で来るってテレビ雑誌なんかで特集されてたのが全く報道されなくなってドンときたから東海とか危ないって言われなくなったらヤバい気がします
274名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/10(日) 08:56:20.93 ID:H9vyYsXzO
ニュージーランド付近の地震から、17日後の法則で
7月24日が有力かも
275名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 11:03:59.87 ID:jenbRr0L0
7月19日 千葉東方 M7.5
知り合いの金星人から連絡来ました
276名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/13(水) 12:46:27.07 ID:YCF8AWRk0
2年後の7月に房総沖7.9
277名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/15(金) 12:13:26.23 ID:sGGPWui3O
7月16日〜7月19日 ○○沖(東日本) 震度6弱以上
278地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 10:53:47.77 ID:fGYHJ48e0
硫黄臭のスレは立たないのかな
279地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 10:59:00.32 ID:XcRvCGyLO
千葉県東方沖くるね
間違いない

ヒント 台風マーゴン

280地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 11:22:40.64 ID:hLehKMLj0
9.11 富士山噴火
281地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 01:06:21.59 ID:MhqKsJJGO
>>247

新たな苦しみは8月中旬に始まり
9月25日に終わりと始まりを知る
282地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/21(木) 15:34:39.63 ID:yWodwZe9O
ああ今日はアレだな。15時46分
283地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/21(木) 17:10:46.06 ID:/Au2M/Df0
nannkakisounayokann
284地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 17:27:55.19 ID:hWwhxsqq0
なでしこで一番チャラい理由がわかりました。
285地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 17:32:57.18 ID:9sWSPF/SO
ことごとくハズレ
286地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/21(木) 17:34:39.01 ID:XDM1/5V00
>>278 !!!昨日、硫黄臭した!!!マーゴンのせい?
287地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/22(金) 18:36:42.87 ID:aeyLX2Y/O
288地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 01:27:53.77 ID:NKcVGfnU0
明日あたりくるぞ
っていうか、もう今日か

おそらく三陸沖震源で
宮城、岩手で震度3くらい
福島で震度2

それと別に
茨城沖と千葉沖で震度3くらい
東京は震度1〜2

そんなもんだ

まあこの程度はいつ起きても、もうオバチャンでさえ慌てない日常レベルに
成り下がってる
慣れてしまったよもう
289地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 01:37:27.98 ID:hYo8sQk10
9.1茨城沖〜相模湾
ゾロ目好きの大災害
関東大震災からの隠れゾロ目88年
290地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 01:39:55.66 ID:1tmGmh7WO
>>1
これからずっと、日本全国震度1から6まで揺れるよ(☆∀☆)
291地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 11:58:23.49 ID:t4RmMlFVO
最後まで東京付近には大地震はないだろう
 
あったら最期だからね
292地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/27(水) 20:05:01.84 ID:bq/pQmYN0
明日新潟県中越地方で震度2くる
293地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/31(日) 11:07:08.65 ID:RYeQqbKOO
アカーシックレコードから、この夏(2週間後)に大地震が来ると情報が来ている。
この情報は、神が予定しているビジョンではなく、イルミナティが、計画している日本破壊計画の内実だ。
もし、このまま起こると、日本は、後半に書かれているように国家が解体する危険性がある。
地震警告 2011.7.29
東北地方 再び 地震ある
8月中旬 10日 17日(という数字・または その間)
3.11の規模に近い可能性
http://news.livedoor.com/article/detail/5747871/
294福島在住(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 11:38:48.91 ID:lT2LZP23O
明日福島沖震度1もしくは2がくるね。理由ーだってほぼ毎日来てるもん。体では感じなくなったけど
295地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 23:41:10.82 ID:HacCsMgR0
やっぱHAARPスレの住人が言ってるように
8月15日なんだろうか
296地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 23:45:42.01 ID:lSBiYNSt0
東京は明日、震度4 他がでかいかもしれんがよくわからん。朝方。
297地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/01(月) 05:50:39.52 ID:JJCKloOc0
8/2 11:48 前後12時間〜M6.9の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801054127e3a.jpg
8/3 8:00 前後12時間 〜M6.9の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/2011080105412624b.jpg
8/4 2:40 前後12時間 〜M6.9の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801054126743.jpg
8/16 14:00 前後24時間 M7〜の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801054125f37.jpg
8/18 16:00 前後24時間 M7〜の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/2011080105412596c.jpg
298地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/01(月) 06:58:26.26 ID:JJCKloOc0
緊急告知

8/6(土)14:30 前後24時間 M7〜M9の巨大地震が起こる可能性があります。
M7までの大地震の起こる可能性が非常に高いです。

http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801065402751.jpg
299地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 01:20:19.73 ID:Gjj8uoR60
次はとうとう立川断層で、埼玉、東京、神奈川一部かもな
300地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 01:20:41.41 ID:2HLhpY/X0
世界第1位 地震大国日本
世界第1位 海底火山で成り立ってる火山劣等 日本 


301地震雷火事名無し(新潟県):2011/08/02(火) 07:20:22.45 ID:G29X8Z0I0
駿河湾で震度5弱って...東海地震だよね、
302地震雷火事名無し(長屋):2011/08/02(火) 21:09:32.54 ID:mFRgzuxK0
東海で起きたから東海地震です。
303地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/03(水) 02:21:34.23 ID:0FrOJ3b60
東北から北海道あたりだろ
304地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/03(水) 07:26:46.81 ID:k2fn+3ll0
明日の干支が地震が起きそうなアレだ
305地震雷火事名無し(catv?):2011/08/03(水) 11:38:59.83 ID:ciX7P9u90
8月5日〜9日に新潟で
306名無し募集中。。。(静岡県):2011/08/03(水) 11:41:37.37 ID:nqIlfvL/0
また駿河湾もしくは相模湾
307チラ裏予想(静岡県):2011/08/03(水) 11:48:03.13 ID:QQHXpDcv0
数日中にM5〜6くらいが来そうな感じのする場所

1.千葉or茨城(銚子の近辺。海側かも)
2.長野の中部か北部
3.静岡の中西部 
308地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 00:08:52.46 ID:X4BcIo4n0
>>298
世界の中の日本で起こる確率は?
309地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 00:13:47.33 ID:TF8lEPUMO
今夜、福島沖 M6〜7
310地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/05(金) 18:23:37.82 ID:BqvxSCutO
ボイラン…

この大地震は、日本時間の8/6(土)の午前3時頃に発生する可能性が最も高い。
地震の規模はマグニチュード9.8を超えるであろう。
恐らくM9.8とM9.9の間位であり歴史上最も大きな地震となる。
震源は東京から約97km東、銚子市の15km沖合い辺りである。
この大地震はほぼ間違いなく巨大津波を生み出し、日本の沿岸部および太平洋を超えて他の沿岸部にまで被害を及ぼす、
この地震の規模の大きさと震源の近さゆえに、東京湾では静振が起こる可能性がある。
311地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 22:08:55.60 ID:TBmy79940
まあ、
起きないね。
312地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 22:10:34.25 ID:E6+ex3SH0
明日。結構感がよくなってきた気がする
313地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 22:27:51.16 ID:N+C9jcaX0
>>310
そりゃ大変だー
でも次は小田原だと予想する
根拠はない夢で見たわけでもない
314地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/05(金) 22:40:54.49 ID:anb3q1fg0
>>313
\(^O^)/
小田原で地震待ってるヒキニートだお
来る来る言われてもう10年近く経つお
315地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 00:38:31.89 ID:9fgxaPCY0
みなさん、落ち着いて聞いて下さい。
地震が起こる日にちはズバリ8月12日早朝です。
関東・東海地方にお住まいの方は充分な準備をしておく事をお勧め致します。
316地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 02:05:23.44 ID:frK1YYhv0
みんな予言者になれてるなー
まあ大地震から5ヶ月もたつと、いっぱしのことがそれらしく
言える様になるんだな。
まあ毎日実際余震にさらされてるわけで、すげーよマジ
どれも本当に起こりそうだもんな
317地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 02:06:22.17 ID:i5PZhJPN0
   夏休みプレゼント主義る祭り

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|       岩手県産ひとめぼれ 10Kg 当選者              |
|=========================== |
|               怪しいお米                        |
|                セシウムさん                  |
|……………………………………………………………………… |
|               怪しいお米                        |
|                セシウムさん                  |
|……………………………………………………………………… |
|                 汚染されたお米              (^ω^ )
|                セシウムさん                |    |
.\_________________________|    |

318地震雷火事名無し(長屋):2011/08/07(日) 01:10:53.30 ID:qPmAXhU40
予言なんて根拠もないデタラメなんて信用できない。
たまに偶然当たるだけでっしょ?
319地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 08:11:26.37 ID:K896cj4m0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。
1586年1月18日 天正大地震(直下型)  近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人。
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。
1766年3月8日  津軽地震(直下型)   東北北部で犠牲者1500人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(火山型)   九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人。
320地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 01:43:10.51 ID:2fCdJ7Dc0
今日は暑かった
明日も暑いらしい
だから8月13日土曜に東京と予想
321 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (新潟県):2011/08/08(月) 07:15:32.26 ID:7DbNFSIA0
いっそ大停電して欲しい
だからエアコン18℃
322地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/09(火) 02:17:17.94 ID:O1A3+sXRO
>>315
ママゴン?
323地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/10(水) 09:47:17.54 ID:rExuCP+LO
関東で鳩夜、大きめの地震がありましたら
とどまらずに避難ください。
数日後に2回目の大きな地震がきます。
324地震雷火事名無し(北海道):2011/08/12(金) 01:04:12.35 ID:9RceFfUX0
今の時間から4日以内に地震来るように感じる
津波も注意です。
325地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/12(金) 05:35:59.62 ID:w8U5bFFrO
今日は耳鳴り、耳閉塞みたいのが続く。東南側〜。用事で出かけるんだがイチオ気をつける@神奈川西部。
326地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 07:39:38.62 ID:EUpxn7EsO

今日、巨大地震がくるってデマが流れてたケド、これから?
夜中には小さいヤツがあったケドさ。
327地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 07:50:16.98 ID:yX22h/NN0
11日の10時ごろ宮城で
12日の午前3時か4時ごろ 福島で
揺れたやつかな・・。

もう、これ以上、揺れないで欲しいよね。
328地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 23:19:32.41 ID:z5J66aGH0
この人、当たってるよ
だって早朝すぎるけど3時台に福島で震度5弱きてたじゃん
東京も震度2でけっこう長く揺れたよ
寝てたけど
「どうせそろそろ終わるだろ。そうせ震源は近くないな、この揺れなら」
と、起きなかった。
もう慣れちゃったからね。

315 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 00:38:31.89 ID:9fgxaPCY0
みなさん、落ち着いて聞いて下さい。
地震が起こる日にちはズバリ8月12日早朝です。
関東・東海地方にお住まいの方は充分な準備をしておく事をお勧め致します。
329地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 00:16:10.28 ID:QTbJdXDm0
複数の情報筋から仕入れた情報によると、
15日前後(現在〜17日まで)が危ない。
因みに、その地震は今朝の福島震度5弱ではない。
※複数の情報筋・・・HAARP/地震体感者3名のblog
330んj(チベット自治区):2011/08/13(土) 03:17:01.99 ID:FTtg6Whz0
3312141年(チベット自治区):2011/08/13(土) 03:23:56.51 ID:FTtg6Whz0
日本 情報拡散 人命救助
8月16日 14時36分 東京湾<震源地 M9,2 震度9 深さ10KM
HAARPで毎日確認を 地震の日時の差異は15時間ほど
332地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 03:27:23.88 ID:CCorh3310
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。
1586年1月18日 天正大地震(直下型)  近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人。
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。
1766年3月8日  津軽地震(直下型)   東北北部で犠牲者1500人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(火山型)   九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人。
3332141年(チベット自治区):2011/08/13(土) 03:31:53.57 ID:FTtg6Whz0
もうひとつ仕事が残っていますので書いときます。
これをあなた方どのように捉えようと書いたときには私という存在
は消えています。ここで皆さんと書き込めないのが残念です。 
334地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/08/13(土) 04:28:55.42 ID:nrl9tJfA0

能登周辺の地震は「欧州統合」反対パロディ

http://s1.shard.jp/deer/02/2/22A.html

能登をローマ字で「NOTO]と読み、

「NO」 to 欧州統合キャンペーンだった。

地震の日は、欧州連合の統合の歴史に合致する。
335地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 22:10:39.81 ID:5Pz1iTla0
東海震源域のプレート破壊の始まりかも、、
http://www.at-s.com/news/detail/100052773.html
http://www.at-s.com/news/detail/100052772.html

このまま少しずつ破壊が進行するかもしれないし、
後でまとめてやってくるかもしれないし、、
というわけで、いつかは分かりません。
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dpart1307258063793490】 (長野県):2011/08/14(日) 14:50:00.08 ID:Tf0SDCIa0
勝手に予想。
場所は分からないけど
M5くらいで震度5弱程度が17日までにありそう。
337地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 23:44:55.62 ID:15vLfbSG0
>>336
あったよ

情報発表時刻 2011年8月15日 20時54分
発生時刻 2011年8月15日 20時45分ごろ
震源地 小笠原諸島東方沖
緯度 北緯24.0度
経度 東経145.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.9

10キロ深さでマグ5クラス
っつか、あと0.1でマグ6だし
けっこうパワーあったと思う
直下じゃなくて沖だけど、まあ当たってるよ
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !(長野県):2011/08/16(火) 22:19:37.33 ID:tFwR+3y/0
>>337
体調と感覚と自然の雰囲気で何となく
感じるから始めて予言系に書いてみた。
今までは友人や知人にも話してたけど
自律神経や糖質だって言われたり
精神科(PTSDじゃない?)行けとか
言われたりしたから家族と友人1名にしか
地震来るよって伝えてなかったけど。
あんまり書いてるとここでも叩かれそうだから、もう書かないけど。

339地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 10:05:24.85 ID:ds8sV6q40
>>335
御前崎の地震、これヤバイよ
http://tenki.jp/earthquake/detail-7528.html

地形が出っ張ったとこは堅い、そこから動き出すらしい

ttp://www.at-s.com/news/detail/100052773.html
>>メカニズム「東海」同様か 12日の遠州灘M5.2(8/13 09:32)
>>想定東海地震と同じメカニズムで発生した可能性が高いことを明らかにした。
>>ひずみ計に変化がないことなどから「直ちに東海地震に結びつくものではないが、しばらく注視する」
>>地震は想定東海地震の震源域内で発生した。震源の深さは14キロで、プレート境界か、境界付近で
>>起きたとみられる。フィリピン海プレートが沈み込んでいる方向と同じ北西―南東方向の圧力軸を持つ逆断層型だった。
340地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/25(木) 15:45:35.57 ID:aEYVNF6y0
なんか今日の朝やけに空が赤かったから地震の前兆かも…と横浜に住む祖母から連絡があった
なんでも昔同じように真っ赤な空だった時に地震があったとか。
わざわざ連絡してきたのがちょっと気になるんで一応書いとく。
341地震雷火事名無し(長屋):2011/08/25(木) 18:12:13.88 ID:gxQtCMeP0
横浜市よりの町田市民ですが、朝焼けは確かにすごく色が鮮やかだった。
雨なのに東の空だけ空が見えていたから、天気のせいだよ。
342地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 20:09:04.99 ID:KUQKq7k00
三桁の黒点数が数日続いた後、急に二桁の黒点数になるのがヤバイ

http://www2.nict.go.jp/y/y223/sept/swcenter/sunspot.html
343地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 20:12:25.43 ID:KUQKq7k00
X級巨大フレアが引き金になるのでこれもヤバイ

http://www2.nict.go.jp/y/y223/sept/swcenter/max_fl.html
344地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/29(月) 03:26:36.17 ID:kjrKh3jOO
来る
345地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/29(月) 12:06:57.31 ID:kjrKh3jOO
来ないわ
346地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 12:53:43.26 ID:OWPUXeE20
伊勢佐木町ブルース
347地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 16:36:38.82 ID:cYNZ3433O
青江三奈
348地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/30(火) 16:44:51.75 ID:8bTbq/pr0
次は福島 茨城
349地震雷火事名無し(長屋):2011/09/03(土) 07:58:46.09 ID:W4gilgDC0
次は地中海大地震と津波
テキトーに
350地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/12(月) 13:37:59.58 ID:nhaT4V2H0

クラクラするので、近くできそうな予感がします。

昨日は千葉で来て、その前にグラッときた。
今日はそれより近いような。

口に出すとそれが起こらなくなるような気がするので
ここでかかせてもらいます。
イチイチ、リアルで家族や知人に話すと、
お前がきてるわってことになるので。
351地震雷火事名無し(庭):2011/09/17(土) 04:55:56.38 ID:25hlKgrK0
地震は来ないに越したことは無い
352地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 00:37:42.07 ID:fvmfHfZh0
次は茨城
震度4
明日かね
353地震雷火事名無し(東京都):2011/09/24(土) 07:51:28.30 ID:/JThYPKz0
>>352
当たった!!
震度4
5時15分頃あった
354地震雷火事名無し(東日本):2011/09/26(月) 03:55:52.86 ID:3GBSA+kD0
いきなり太陽フレアの状況がヤバくなってきた

NiCT宇宙天気予報
http://swc.nict.go.jp/contents/
355地震雷火事名無し(東海・関東):2011/09/29(木) 16:12:29.92 ID:96EvEq4xO
宮城から → 青森 〜 北海道まで 北に反動する
356地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/26(水) 14:22:57.46 ID:kR+5DVXQ0
357地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/26(水) 15:49:59.79 ID:nRLURaNjP
米南部諸州でオーロラ観測「チン事」と米メディア
(p)http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102601000467.html
358地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 06:43:26.76 ID:pQv2mzbq0
これは米西岸大地震の前兆だな
359地震雷火事名無し(長野県):2011/10/27(木) 20:54:43.18 ID:dNPCeJLN0
場所は分からない。
竜巻と津波。
気のせいかな。
一週間以内でM5以上来るかな。
360地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/10/29(土) 13:13:56.67 ID:fqlAKbkzO
11月09日(アメリカ東部時間か)
アラスカの西にあるアリューシャン列島の西側がX地点か?
ttp://beforeitsnews.com/story/1281/595/Did_You_Know_Feds_Will_Temporarily_Cut_Off_All_TV_And_Radio_Broadcasts_on_Nov._9.html
もしあなたが、米政府に民間の電波をコントロールする能力があるかどうかについて疑問に思っているなら、11月9日にその答えを得ることになるでしょう。
その日に、米連邦当局が午後2時までに、全てのテレビやラジオの通信を遮断する「国家緊急警報システム」Emergency Alert System (EAS)の史上初のテストを行おうとしているようです。
361地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/29(土) 13:28:37.78 ID:ESJAzMFx0
>>356
怖い。
溢れんばかりの世紀末感・・・
362地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/10/30(日) 12:29:54.12 ID:vF36QARNO
・テレビには国会。
・黄色いテロップがテレビに流れたあとが揺れがひどい。
・格闘技の試合と関連性がある。
・12月中旬〜下旬の結構暖かい日。12月19日前後。
363地震雷火事名無し(長野県):2011/11/04(金) 22:43:48.32 ID:K/NDXiB80
また一週間以内でM5近く来るかな?
場所の特定はできません。
364 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (山形県):2011/12/20(火) 18:53:13.21 ID:kjxGkb2q0
震源 千葉東南東沖
震度 6弱
日付 12月25日±2日
時間 夕方以降
被害 東京湾 アクアライン 外房
  
365地震雷火事名無し(東京都):2011/12/21(水) 23:51:32.31 ID:ykmMNs160
12/22木
11時59分:月の距離が最近(0.949、36万4794km、視直径33.0')
366地震雷火事名無し(福井県):2011/12/30(金) 03:44:42.97 ID:AHmD+Ec10
次は 小田原
367地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 12:24:15.74 ID:N198sHye0
>>366
(0゜・∀・)ワクテカ
368地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/20(金) 00:04:58.04 ID:oTmWxS8k0
大阪
369地震雷火事名無し(東京都):2012/01/22(日) 13:21:47.37 ID:OeuMf3UY0
あそこ
370地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/22(日) 14:50:24.36 ID:gaN9BUpz0
【緊急】 友達が東海大地震の予知夢をみた
http://vipsister23.com/archives/5110535.html

【至急】1月25日に地震が起きる夢をみた【予知夢】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327192478/

1月25日東海大震災説が突如浮上した

371地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/22(日) 19:09:22.94 ID:3IhCPCW10
>>370
ワクテカしてるが少し怖い
地震で死にたいが生き残ったらどうしよう
372地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/22(日) 23:04:06.74 ID:8mSJy/oj0
【速報】俺の親友も地震の予知夢を見た【予言】
http://blog.livedoor.jp/apple_komati/archives/51733643.html

またまた東海大震災予言25日深夜から26日日付が変わる頃、巨大地震2発
神奈川から和歌山まで津波が押し寄せるとのこと
373地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/28(土) 17:37:28.61 ID:Li5X4kiZ0
>>370
>>372
これは外れたけど
今日の地震でXデーは近いとみた
374地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/19(月) 22:40:27.24 ID:o5w5qPRpO
外す馬鹿
375地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/19(月) 22:57:38.21 ID:qSpIheOp0
ネズミフラグ
376地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/23(金) 04:23:57.53 ID:lVhXj1KoO
琵琶湖方面で
377地震雷火事名無し(芋):2012/03/23(金) 05:17:42.41 ID:X3P4fyKQ0
そこらへんのエセ予言者なんか屁だな
ジョセリーノもノストラダムスも真っ青のスゲー予言が去年の2月22日に立ってるぞ

http://www.ikioi2ch.net/thread/kouhaku/1298343189/
このスレが立った1ヶ月後に東日本大震災だ・・・
年末年始板で、ふざけて立てたと思うがパーフェクトに当てている。
バカには出来ないぞ。このスレ主は・・・

次は東京がハルマゲドンかな。?
378地震雷火事名無し(芋):2012/03/23(金) 05:31:33.51 ID:X3P4fyKQ0
詳しくは『エホバ・人為的ハルマゲドン』で検索してみてよ?
間違いなく去年の2月22日に立ててるよ・・・
379地震雷火事名無し(芋):2012/03/23(金) 06:05:08.95 ID:xwhubpxX0
>>377
こいつスゲーー
東京巨大地震は有り得るかも
380地震雷火事名無し(空):2012/03/23(金) 06:09:55.23 ID:IbeO2lhV0
次は地震じゃなくてミッソーだよ。
381地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/23(金) 17:13:25.15 ID:5TfqsHWiO
いや原発
382地震雷火事名無し(芋):2012/05/02(水) 13:11:03.80 ID:5S/IOZS40
★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg

断層名  マグニチュード 死者数

上町断層 M7.6   4万2000人
生駒断層 M7.5   1万9000人
西山断層 M7.5   1万3000人
中央構造 M7.8   1万1000人
花折断層 M7.4   1万1000人
山崎断層 M8.0     7500人
奈良盆地 M7.4     3700人

★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜)  近畿5回(圧倒的、日本最多)


★近畿で想定される海溝型地震

南海トラフ     M
南海地震   8.4前後 60%程度 (90年〜150年周期)
東南海地震  8.1前後 70%程度 (90年〜150年周期)
連動型    8.5〜9.0 (3回に2回連動)


★活断層だらけの近畿
http://taishin.toda.co.jp/about/fault.html
383地震雷火事名無し(神奈川県):2012/05/08(火) 17:28:31.17 ID:E8vpmR0M0
青森 静岡
384地震雷火事名無し(空):2012/06/21(木) 14:58:55.89 ID:pp50jbj7P
ソフバンのスマホ欲しい
385地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/21(木) 15:04:53.37 ID:YIvfc5R9O
根室沖M8.8
386地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 15:12:35.34 ID:nMvlD3390
船橋四区、直下型。
387地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/22(金) 14:17:43.75 ID:a/GOSI/Y0
台風直撃してくる場所だよ 今のところ西日本 
388地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/22(金) 21:54:52.85 ID:OruqCKQqO
埼玉の入間狭山だ。理由知りたいか?
389地震雷火事名無し(東京都):2012/06/29(金) 07:36:44.12 ID:AMakz9Rt0
(dion軍) ハゲがさらにハゲ落ちるトコロにガンッ!と来い こいつ調子乗り過ぎ

でも実際静岡の下田と伊豆辺りが一番危ないんだろうな
390地震雷火事名無し(東京都):2012/06/30(土) 05:14:09.02 ID:9UxwxEU+0
(dion軍) このハゲとあのハゲとあのハゲにもあのハゲも 死んで欲しい > <
391地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/03(火) 20:01:34.81 ID:MsBfiQMWO
今日か明日
東京湾北部
392地震雷火事名無し(三重県):2012/07/04(水) 02:13:36.84 ID:WGqS49RZ0
今日 房総半島!
くるお
393chan(千葉県):2012/07/04(水) 02:38:12.59 ID:z+DK6RzN0
うーんと18日から21日静岡
394地震雷火事名無し(山陽地方):2012/07/04(水) 02:55:35.57 ID:ygCaRx7ZO
富士山噴火!
395地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/07/04(水) 03:42:31.88 ID:W9PwnPzK0
北海道周辺か。
396地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/04(水) 11:04:43.49 ID:sN0SR6xG0

関東が全国最悪の地震地帯である理由が少しずつ解明されてきた




独立行政法人 産業総合研究所  関東フラグメントについて
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/nr20081010.html
397期待!! (中国):2012/07/04(水) 11:12:32.09 ID:LoXUx6m20
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします

http://www.epubao.cn/4o
http://www.epubao.cn/4s
http://www.epubao.cn/4t
398地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/04(水) 12:13:38.63 ID:Ep3S7Nk10
大地震の前の年は猛暑だから
熱がこもってる地域に一票 九州豪雨つゆ明けて猛暑だったら要注意
399地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 00:55:48.48 ID:NMRV77qrO
関東
400地震雷火事名無し(岡山県):2012/07/21(土) 01:01:51.51 ID:HNQ6OQ8L0
結局、原発問題を根本的に解決するには
首都圏に巨大地震がおこって、経済システムそのものが
崩壊しないと、その入口にも立てない

出社できなくなるくらいのやつが来ないと
経済が止まらないと
原発も止まらない

経済の死が人間の死に繋がるという脅しは
年間数万人の借金苦の自殺者数によって
リアリティを帯びている

この洗脳をとくには、経済がストップしても
みなで助け合えば生きられるという経験が必須

この経験なくして、原発を本質的に止めることは不可能
401 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (関東・甲信越):2012/07/30(月) 10:26:12.73 ID:XlW+ko4z0
今日の15時くらい
402地震雷火事名無し(東日本):2012/08/03(金) 01:14:45.88 ID:TitagX7V0
なんか変な雲でてるな。
千葉辺りで収束してる感じだが・・・。
403地震雷火事名無し(新潟県):2012/08/06(月) 16:59:51.92 ID:goDCQWim0
昼寝してたら、北海道の太平洋側(道東)で巨大地震と大津波が発生する夢を見た。
夢の内容は、手狭な部屋でカウンセリング(?)を受けていた俺がテレビのニュースで地震発生を知る。
テレビには道東が真っ赤(震度7を示す)に染まり、車が流されていく映像も映し出されていた。日没後の薄暗い時間帯だった。
俺とカウンセリングの先生(初老の男性医師)は慌てて車に乗って北海道に向かおうとしたところで目が覚めた。
404地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/08/17(金) 00:59:18.30 ID:Z+b8VgKEO
北海道ですね
405原子核(静岡県):2012/08/17(金) 01:04:10.19 ID:CCvwZWF80
地球は鮮やかで、そしておだやかだった。美しかった。いつしか俺は眠りについていた。
何やら騒がしいのでふと目を開けてみると、俺が眠ってる間にお前達は宴会を開き、俺の部屋を酷く乱雑に蹂躙していた。
お前たちは静かに眠る俺を揺さぶり起こした。
邪魔はさせない。俺は容赦なくお前達の街を破壊し、火を放ち、毒を撒き散らす。
お前達の水や空気や土や炎など知ったことか。
お前たちの最後の一人が死に絶えるまで怒りはおさまらぬ。
俺に寝場所を返せ。返せ。返せ。
406地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/17(金) 01:46:46.99 ID:+rzKCk/+O
地震予知などは、テレビでお馴染みの江原啓之や下ヨシ子などインチキでしょう!
何故、東北大震災を予知出来なかったか=イカサマだなから。
普段霊がどうたらこうたら抜かして本人達のコメント一切無しとは?
インチキだからでしょう
ヽ(´ー`)ノイカサマレイノウシャ
407地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/17(金) 02:30:52.67 ID:BlRFXdDaO
琵琶湾……
408地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/08/26(日) 00:13:00.48 ID:j7UJWVrMO
北海道東部です9月上旬までには来るかもね
409地震雷火事名無し(東京都):2012/09/07(金) 16:50:37.53 ID:B9uQ5FAF0
北海道 新潟 北関東 埼玉県越谷市(笑)神奈川 静岡 ウン高知 岡山 福岡 宮崎 長崎 熊本 鹿児島
410地震雷火事名無し(芋):2012/09/08(土) 08:57:24.65 ID:jCpjtCVp0
俺は無教養だのバカだの散々言われたが、これでも毎日地震関連の最新刊をチェックしている。
最近の週刊誌で南海トラフの犠牲者は350万人と見出しで出てたが有り得ない内容で正直、笑ってしまった。
南海トラフは無いと考える。
それより70年間近くの間、震度6が無い東京・関東周辺がかなり気味が悪いと考える。
俺なんかカッペだけど、この年齢で震度6以上の経験を3回も経験している。
俺のいるカッペは地震が多いが日本一地盤の硬い場所であり崩壊した建物は殆んど無い。
それと違って東京の地盤は豆腐のように軟弱だと最新の書籍でちゃんと地質学の本も立ち読みしている。
震度6を70年近くも経験してない東京は地震童貞の集まりだよ。東京に地震童貞が1500万人も存在する。
東京は、そろそろ震度7を経験したらどうかな?
言って置くけど震度5と震度6はまったく違う。
それも判らないんだろう?東京地震童貞は?

東京首都直下地震と関東周辺が本命であると推測する。
411地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/13(土) 00:38:32.87 ID:R//DpfuCO
10月中に東京湾北部、Mは6くらいです
412地震雷火事名無し(芋):2012/10/17(水) 06:14:40.53 ID:R1i1VYo/0
10月18日⇒危ない可能性があるらしい。
しかしこれは推測であり、分からない。
とにかく1年7ヶ月経っても巨大予震が無いのは逆に不気味である。
東京がまったく静かのだが、風水で守られていると書いてるのがいるが「心と宗教」の板で一般民間人をレスで攻撃されてるのを笑って見てるのはあまりにも楽観主義だと思う。
この俺の恐るべき憎しみを日本国民はまだ分からないようだ。
つい、最近アレイスター・クローリーの「法の書」を新品で買って封印を解いた。

東京首都直下地震、、、震度7。
エイワズ!エイワズ!エイワズ!ラー・ヌイト・クイト!
東京、東京、東京、震度7揺れよ!!!
(俺は「法の書」の封印を解いただけである。世界的に有名な最強の魔力の書物なだけである。)
こんなの日本中の何処の書店でも1900円で買える。
東京に憎悪を込めて封印を解いて全部通読している。
この「法の書」の封印を解くだけで凄まじい魔力が起こるのは第一次世界大戦〜ベトナム戦争〜スマトラ沖地震まですべて証明されている。

見えない魔力で東京の風水が勝つか、「法の書」が勝つか試してみたい。
413地震雷火事名無し(芋):2012/10/17(水) 06:21:11.10 ID:R1i1VYo/0
>>412
誤字あり。
「東京がまったく静かなのだが」の間違いです。
414地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/17(水) 10:45:21.61 ID:zUQvLZFZO
最近の地震規模の見直しは今更感があるな。
以前のは見当外れと思っていた人もいるはず。
関東大地震はすぐには来ないだろう。
ここは日本の地震の本店、本丸で東南海の次になる。
関東のは規模は恐らく史上最大級で関東の南部は更地になる可能性もある。
東南海は時間経過からみて数年内と思われる。
今すぐ死にたい人には残念だが。
415偽物ブランド(中国):2012/10/17(水) 12:32:41.59 ID:5zWLOY580
(★偽物ブランド!)www.lv-fest.net
(コピー商品) SSS级
偽物コピー財布/偽物コピーバッグ/偽物コピーキーケース/偽物コピーアクセサリ/
偽物コピー腕時計/偽物コピーベルト/偽物コピーサングラス。。。
偽物コピーLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)/偽物コピーCHANEL(シャネル)/偽物コピーGUCCI(グッチ)/
偽物コピーHERMES(エルメス)/偽物コピーCOACH(コーチ)/偽物コピーCHRISTIAN DIOR(ルクリスチャン・ディオール)/
偽物コピーCHLOE'(クロエ)/偽物コピーBVLGARI(ブルガリ)/偽物コピーDolce&Gabbana(ドルチェ&ガッバ―ナ)/
偽物コピーROLEX(ロレックス)/偽物コピーTiffany&Co.(ティファニー&コー)/偽物コピーCARTIER(カルティエ)/
偽物コピーOMEGA(オメガ)/偽物コピーPANDA(パンダ)/偽物コピーFENDI(フェンディ)/偽物コピーFRANCKMULLER(フランクミュラー)/
全品送料無料!店内は優遇政策があって、いずれにしてもホームページを訪問して下さい。
当店の承諾になります:
☆ まず信用と品質を保証します.
☆ 不良品の場合、私達が無償で交換します。
☆ もし入金確認後に在庫品切の情況があるならば、返金同意ます。
☆ 税関の没収する商品は再度無料にして発送します
店長:森洋子
http://www.lv-fest.net
416地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/17(水) 12:38:27.80 ID:llLlw2AxO
>>412本屋さんでちゃんとTポイントつけてもらった?
417地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/17(水) 12:48:36.73 ID:9WqwKqZKO
まずは南海トラフ(連動なし)。

そして富士山噴火。
418地震雷火事名無し(内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M5.7最大震度4】):2012/10/18(木) 00:03:37.16 ID:ztXjjnT4O
根室沖だろ間違いなく
地震来た?
420地震雷火事名無し(大阪府):2012/10/18(木) 00:06:57.37 ID:s0UxySOW0
中越じゃないの
421地震雷火事名無し(芋):2012/10/18(木) 00:32:17.04 ID:7A/QqSIm0
しずおか2chにも書いたが
日本国憲法を変えるために「東京首都直下地震」が必要だとここにも書いて置く。
「法の書」は自分の憎悪と憎しみも有るが、日本国の将来の維新のためならと深く考えて買っている。
Tポイントなんか知らないよ。
若い300万人近くの身体健全なニートを徴兵して戦争を体験させる時代が来てると考える。
その為ならアレイ・スタークローリーの「法の書」が必要だとしか考えられない。
エイワズ!エイワズ!エイワズ!

東京首都直下地震⇒震度7。、、エイワズ!
422地震雷火事名無し(埼玉県):2012/10/18(木) 00:36:28.92 ID:MtMZJ9l20
>>412
なんか他にやる事無いの?
423地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 00:39:23.10 ID:JO3AKGu1O
極東魔術結社だな!
424地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/18(木) 01:40:16.41 ID:6u38NweL0
東北沖〜関東沖は万遍なく候補地
未だ東日本大震災による大余震はない

それが福島沖なら風前の灯火の東電福一原発は
根こそぎ津波に晒される
1年半以上たってもまだ、仮設の防潮堤とは暢気なものだ
東電福一原発は、それで息の根が止まる
425地震雷火事名無し(芋):2012/10/18(木) 06:12:40.48 ID:Yjtd9MC00
>>422
>>412だけど新潟がかなり揺れたね。
少し楽観主義は辞めたらどうだ?
場所は違ったが新潟が連発して揺れたな。
俺の魔力と「法の書」はマジで本物である事が証明されている。
今夜の連発新潟地震で俺自身がビックリしている。
実は、このやり方で1年7ヶ月前の2月22日に「年末年始」の板で東日本大震災を俺は予言している。
何言ってるか分からなければ仕方が無いがね。・・・
俺は取り柄が無い人間だが、子供の時から地震を数分前によく当てて数少ない友人から「地震を呼ぶ男」と怖がれた人間なんですよ。
どうも地震を事前に感知する能力が抜群に俺には存在するようだ。
なんだかオカルト的なレスだがアク禁なのでここに書いて置くよ。

それにしても新潟って呪われてるのか、何だか知らないが異常に強い地震が数年前から多発している。
個人的には住みたく無い場所ですよ。
426地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/18(木) 06:44:19.20 ID:ypxSEOZ10
宗教でも作って信者相手に力を見せびらかしていなさい
ただし、殺人だけは止めてよね
427地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 07:03:08.63 ID:o24XPlovO
南海トラフ巨大地震、北海道太平洋沖、東日本アウターライズ、千葉県東方沖、富士山噴火
これだけの大災害が待ち受けている。
東日本大震災は、第一弾ということか…。
さて、次はどれが動きだすか…。
428地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/18(木) 07:04:27.58 ID:WdVbkdyBO
新潟の地震で柏崎が逝ったら東日本はマジで壊滅だわ。J.ティッテルの予言が
的中するかな?
429地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 07:49:00.38 ID:JO3AKGu1O
厨二病でも予知がしたい!
430地震雷火事名無し(大阪府):2012/10/18(木) 16:07:18.15 ID:h9JOQeg90
アニヲタおつ
431地震雷火事名無し(家):2012/10/18(木) 17:28:21.41 ID:gjz2aBCm0
非御用学者氏のツイッター

「東京ディズニーランドの入り口付近が、約0.22〜0.24マイクロシーベルト。
チェルノブイリ事故から7年後の立ち入り禁止区域(30kmゾーン)が、0.232マイクロシーベルト。
つまり、東京ディズニーランドツアーに行くのは、チェルノブイリツアーに行くということです。」

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)

「母の東京の友人が心筋梗塞で突然死。1ヶ月前あった時は全然元気だったのに…
これで東京の母の友人だけで心筋梗塞の突然死は8人目だ。あり得ない。
本当に東京は瓦礫焼却以来、放射能地獄で危険な状態。全て隠蔽されている。」
432地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/20(火) 22:58:57.35 ID:9dXgmBJQO
どこやねん
433地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/04(火) 00:21:14.02 ID:jo6LruDPO
丹沢辺り年内
434地震雷火事名無し(茸):2012/12/04(火) 00:25:02.83 ID:JySH/U+z0
信用できる音楽プレーヤーが反応しました。
多分昼頃にくると思います。
435地震雷火事名無し(関東・甲信越【緊急地震:浦河沖M3.6最大震度2】):2012/12/05(水) 06:55:03.07 ID:FvqzQIgkO
>>434
ドコ?
436地震雷火事名無し(茨城県):2012/12/05(水) 17:13:41.20 ID:+M8rmzBx0
>>434です
>>435
震源地ですか?それはわかりません・・・と思ったら秋田で震度4があったそうですね。時間は違いますがこれかな?もっと大きい地震ではないことを祈ります。
437地震雷火事名無し(庭):2012/12/05(水) 19:35:58.92 ID:vSVPKMu10
>>434
ガイガーカウンターでも大きめ地震の半日〜2日前あたりで
怪しげな動きをしますが
福島県中通りなどではその反応を知ることは出来ないと思います。
438434(茨城県):2012/12/06(木) 00:16:38.42 ID:ojzgQ7dq0
>>437えーと
どういうことですか^^;本当すいません
素人なもので・・・

今日も反応ありました
念のため気をつけといてください
439437(庭):2012/12/06(木) 01:10:22.34 ID:Iu7EEWLX0
>>438
大きめな地震の前(震度では4 、 マグニチュードでは4.5あたりから)に
リセットが入って再計測したり、警報音が鳴る所まで数値が上昇したりします。

ただしどちらも瞬間的です ←これ重要

数値的には0.3〜0.45μsvまでが一番いので
ふぐすま県中通りやそれに準じる汚染エリアでは
ガイガーカウンターで地震前兆をつかむことは出来ないと思われ
頻繁にリセットを繰り返すソエコなどやシンチ式でも前兆をつかめないと思われます。

あと震源地や方角もわからないが
半径500km程の対応力はありそう

これだからガイガーカウンターは面白い。
440地震雷火事名無し(庭):2012/12/06(木) 02:00:58.26 ID:4afdhtdp0
久しぶりにガイガーの警報音きたよ

AM1時44分頃 瞬間的だが2回キター 
数値は確認した時点で0.27μsv
速攻で数値は下がり
 今は0.11μsv・・・

いつもは警報音が一回鳴って下がるのに
今日は2回続いた?・・・・ 何?
441地震雷火事名無し(庭):2012/12/06(木) 16:08:29.27 ID:5C8/vK2J0
また2回キタ

本日15時55分頃
ガイガーカウンター最大値 0.36μsvまで瞬間的に上昇
2回目は 0.32μsvまで上昇

今は0.10μsv

それにここ数日間 ミシミシなっとるし ムズムズしとるし
裁きの日は近いんとちゃう? 
442434(茨城県):2012/12/06(木) 18:12:26.71 ID:ojzgQ7dq0
>>439
そうなんですか・・・ありがとうございます
自分の音楽プレーヤーが地震の前に反応するというのを知ったのはつい最近なんですよ
443地震雷火事名無し(千葉県):2012/12/07(金) 00:10:44.88 ID:/bmSHxrc0
30分ぐらい前から耳鳴りがする@千葉
6〜12時間後に大きめの来るかも
444地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/07(金) 02:09:41.06 ID:BP2F26G/O
もう震度5以下には
全国民が興味が無い
444を踏んで四国で震度4が四時間後
445地震雷火事名無し(東日本【緊急地震:千葉県北西部M4.8最大震度3】):2012/12/07(金) 05:33:32.81 ID:hjRkPaGGO
キター
446地震雷火事名無し(山口県【緊急地震:千葉県北西部M4.8最大震度3】):2012/12/07(金) 05:34:50.10 ID:iE2hDTCt0
神発見
443 名前: 地震雷火事名無し(千葉県) [sage] 投稿日: 2012/12/07(金) 00:10:44.88 ID:/bmSHxrc0
30分ぐらい前から耳鳴りがする@千葉
6〜12時間後に大きめの来るかも
447地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/07(金) 05:42:02.70 ID:DrwG9GiGO
おしいね
5時間とちょっと
448地震雷火事名無し(庭):2012/12/07(金) 21:48:24.29 ID:SG4xB7P40
ガイガー予測もまんざらでもないかも?

今回の前チョウはいつとチョイ違う感じやったな。
449地震雷火事名無し(家):2012/12/07(金) 22:15:32.89 ID:EQj37Owu0
6時18分にM7が三連発、6時31分にM6が三連発、311と同じ三連続地震。
1941年ハワイ時間12月7日の真珠湾攻撃に対する対日報復核テロ攻撃か?

Friday December 7 2012, 08:31:15 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:18:24 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:23 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:20 Japan 7.3
http://quakes.globalincidentmap.com/

東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカは、そういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね、でこの間の地震は我々がやったんだよって、
はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです、それを六十数年たった去年またやった、
こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

海底油田を開発するために彼らは水爆使ってるんです、でこれが全然ニュースにならない。
この21世紀にまだこの連中、変なことやってたんですよ、それとそれは現実にわかってる例だけれども、
まだみなさん世の中の方は知らないことになっているのがWTCで使った水爆。
アメリカは2001年の911に核兵器を3発使ってます。
WTC1と、2と、7を崩壊させる為に3つ使いました、これは明かです。
これが倒れた後の残骸、ビルが倒れても容積がなくなるわけじゃないんだから、
本来はここに何か残っていいでしょう、何も残ってない、何で残ってないか。
http://www.youtube.com/watch?v=_yFWCU-FJSw
450地震雷火事名無し(庭):2012/12/07(金) 22:54:17.47 ID:Dm9X5wtd0
                                                                            ガイガー予測は気象庁よりマシかな?


自分的確率は7割くらいで当たり?なんだけど

ただ欠点は方向性が分かんないのと
静かな場所で24時間視界に入る所に置いてないといけないんだよなぁ 
451地震雷火事名無し(庭):2012/12/10(月) 01:46:34.22 ID:hg40Cy0o0
震度3ぐらいの地震で、菅とか仙谷とか枝野の脳天に物が落ちて来て、向こう岸に行ってくれればそれでいい
452地震雷火事名無し(東京都):2012/12/10(月) 07:11:39.97 ID:8IAu6j0H0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ン
   / (((つ/~~~\)))
 ⊂⊃  /; ´・ω・`\ ⊂⊃
..........,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.............
453地震雷火事名無し(庭):2012/12/13(木) 17:24:57.41 ID:PmUQxAZP0
緊急通達 
我がガイガーに瞬間的な異常現象発生!

異常現象時間 本日16時52分頃
異常現象データ 数値は見たこともない数字記号で判断できず
異常現象警報音 ピォ・・ピォ・ いつもは ピーポー・ピーポー

現在はいつも通りの0.11μsv付近を表示中

このような異常現象は初めてなので要観察対象に挙げます。


裁きそして嘆きの日が訪れてしまうのか・・・・

東日本を中心に何もなければよいが・・・・
454地震雷火事名無し(東京都):2012/12/13(木) 20:39:28.00 ID:eQzydyeB0
電池切れじゃね?
455地震雷火事名無し(庭):2012/12/13(木) 23:06:15.60 ID:rQSxW/000
規模はちっちぇ地震やけどガイガー予測は当たりだったなw
456434(茨城県【13:27 震度3】):2012/12/15(土) 13:35:31.69 ID:qSh1slK00
地震がありましたね
後出しになるかもしれませんが昨日夕焼けの色が変でした。
いつもは爽やかなオレンジ色だったのですが、昨日は紫色みたいなピンク色でした。
音楽プレーヤーの方に反応はまだないと思います。

さっきのは前震でなければいいのですが・・・
457地震雷火事名無し(新潟県【13:27 震度2】):2012/12/15(土) 13:37:53.31 ID:ddpTlLRc0
>>447
ってことはおい ひょっとして

CM2の後で
458地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/15(土) 17:01:18.21 ID:NQF6EopA0
南海トラフ巨大地震、カムチャツカ〜北海道太平洋沖、東日本アウターライズ、千葉県東方沖、
首都圏直下型巨大地震、富士山と阿曽山噴火 ぜんぶ同時に来てもいい 覚悟はできている
459434(茨城県):2012/12/16(日) 18:09:57.18 ID:vVEqhVgn0
音楽プレーヤーに反応アリ?

曖昧なのですが・・・
460地震雷火事名無し(庭):2012/12/17(月) 00:44:17.41 ID:W5WhVDdE0
0時33分 我がガイガーカウンターに反応アリ

測定値不明ながら ピーポーピーポー 即終了

現在は0.11μsv

地罠圧勝過ぎて裁きの日がくるか?
461地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/17(月) 00:58:30.22 ID:MDOe2yuqO
太平洋側だね来るね
462地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/17(月) 03:17:29.79 ID:ZYHsyqvWO
くる根拠ないな。
463串田(内モンゴル自治区):2012/12/18(火) 05:56:36.85 ID:qa/ppeQHO
琵琶湖です
464地震雷火事名無し(福島県):2012/12/18(火) 12:40:20.55 ID:eGxfYM9u0
年内に震源は北海道近海
ビビルほどでは無いが要警戒
465地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/19(水) 01:44:14.06 ID:fTygfMJrO
今週中に関東東寄りで来ます
466地震雷火事名無し(庭):2012/12/19(水) 01:56:13.69 ID:lgtdBwjx0
>>451
向こう岸は天国だぞ
467地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/19(水) 04:40:42.67 ID:tZGyxq5p0
根拠はないが近江・山城
468地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/20(木) 23:11:20.08 ID:KhhhO7ZyO
あした東京だね。
去年は仙台に出張中にガチッ。
阪神の時も神戸にいた。
職場で地震男とはオレのこと。
469地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/20(木) 23:18:46.23 ID:y2aBvVKU0
>>468
お?地震男?
470地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/21(金) 00:48:13.69 ID:lZVNxLhgO
で、出た〜自称阪神の時も東日本の時も現地居奴www
471地震雷火事名無し(九州地方):2012/12/21(金) 00:54:50.97 ID:3EAf8dCQO
(´・ω・`)カリフォルニアだと思う
472地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/21(金) 00:57:23.62 ID:zaQjzVgWO
>>461
福島&茨城で連チャンだぜ。
473地震雷火事名無し(茸):2012/12/21(金) 17:48:47.75 ID:knkN37Hh0
東海と首都圏直下型以外でお願いします。
死にたくないから。
474串田(内モンゴル自治区):2012/12/23(日) 23:13:06.62 ID:jw8ebyYYO
琵琶湖です
475地震雷火事名無し(関西・東海):2012/12/23(日) 23:21:39.54 ID:/ACog83MO
千葉

きおつけて
476地震雷火事名無し(庭):2012/12/26(水) 00:25:19.96 ID:nhucM1Wj0
0.36μsvまで瞬間的に上昇 ~キタ~!

0時16分頃 ガイガーカウンターに反応アリ

今日 明日には人間どもは裁きをウケるのか 否か?


>>454
あとガイガーのピォピォ音は電池切れの合図でした スマソ。
477地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/26(水) 00:28:08.56 ID:0zuCaMsI0
これほど無意味なクソスレ無いわ
478地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/12/26(水) 01:17:07.94 ID:yauyw5kBO
電磁波ヤバい
479串田(内モンゴル自治区):2013/01/03(木) 16:47:30.11 ID:pmpHsBxnO
琵琶湖です
480地震雷火事名無し(関東・東海):2013/01/04(金) 04:45:01.13 ID:skX5MCtEO
今へんな地響きした
何かヤバい雰囲気だ
481串田(内モンゴル自治区):2013/01/08(火) 06:44:12.22 ID:ebnBVoAaO
今日琵琶湖です
482地震雷火事名無し(庭):2013/01/18(金) 12:58:13.23 ID:SVtakqJZ0
0.36μsvまで瞬間的に上昇 〜キタ〜!

近々 大地震の予感
483地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/18(金) 14:06:25.75 ID:acjLDq98O
>>476
スカですね、分かります
まぐれでも来るといいですね
484地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/29(火) 02:07:35.55 ID:AWUuWHuaO
暖かくなるまではありません
485地震雷火事名無し(庭):2013/01/29(火) 02:19:04.53 ID:jf3vi3jr0
すかしっぺです (_ _)
486地震雷火事名無し(関西・東海):2013/01/29(火) 04:36:03.94 ID:evQIS5h0O
カンボジア
487地震雷火事名無し(三重県):2013/01/29(火) 18:45:44.91 ID:gV1sMa0+0
貞観地震前後の年表

850年11月23日(11月27日)(嘉祥3年10月16日) - 出羽地震、M 7
863年7月6日(貞観5年6月17日) - 越中越後地震
864年7月 - 富士山の貞観大噴火(2年間)
864年11月 - 阿蘇山噴火
867年3月(貞観9年1月) - 鶴見岳(大分県)噴火
867年6月 - 阿蘇山噴火
868年7月30日(8月3日)(貞観10年7月8日) - 播磨・山城地震、M7、山崎断層か。 869年1月(貞観10年閏12月) - 摂津地震(7月30日の余震が続いていた)
869年7月13日(貞観11年5月26日) - 貞観地震
869年8月29日(貞観11年7月14日) - 肥後台風被害。同時に津波が襲った可能性あり。
871年5月(貞観13年4月) - 鳥海山(山形県・秋田県)噴火
874年3月25日(貞観16年3月4日)、仁和元年(885年)7月、同8月 - 開聞岳(鹿児島県)が大噴火。
878年10月28日(11月1日)(元慶2年9月29日) - 相模・武蔵地震、M 7.4
880年11月19日(11月23日)(元慶4年10月14日) - 出雲で地震、M 7
887年8月26日(仁和3年7月30日)- 仁和地震(南海地震)、M8.0〜8.5

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E5%9C%B0%E9%9C%87#.E5.B9.B4.E8.A1.A8


・・・・・・・・・・前回の1000年に一度の地震の時はこんな感じ。

火山の噴火や地震の他に、隕石(直方隕石←現存)まで降ってきて、世は騒然としていたらしい。
そういや、この間、関東の方で、隕石が落ちてきたな・・・・。


直方隕石
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E6%96%B9%E9%9A%95%E7%9F%B3
488地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/02/02(土) 00:24:25.25 ID:0QmY2N/TO
来るぞ
489地震雷火事名無し(青森県):2013/02/02(土) 00:30:50.78 ID:7I9JNG9o0
最近の傾向は内陸部。
そろそろ、主が現れそう。
場所は日本海側
北か南か・・・
490地震雷火事名無し(東日本):2013/02/02(土) 03:31:50.65 ID:VjMJxIPr0
大島かなりあやしい。
491地震雷火事名無し(公衆):2013/02/02(土) 10:06:45.61 ID:Cch6mUlm0
これタイのアユタヤ遺跡なんだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=kkttamsJLPo
地震で壊れたように見えるよね
現地の歴史というか記録に残ってないのかな?
492地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/02/03(日) 00:08:05.72 ID:wsAZUuN1O
北海道
海側でもっと大きいの
493地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/03(日) 00:29:02.01 ID:xwhEBcmrO
同意
494地震雷火事名無し(東京都):2013/02/03(日) 00:43:47.78 ID:jZlUTyyz0
同意
+
北方領土が沈んで誰の土地でもなくなる(涙)
495地震雷火事名無し(東京都):2013/02/07(木) 03:06:40.76 ID:+0jI2nNE0
フィリピン海プレ−ト上と

富士山噴火前兆
富士山噴火前兆
富士山噴火前兆
496地震雷火事名無し(東日本):2013/02/11(月) 15:59:38.65 ID:85obchfv0
箱根と伊東沖で群発やってるから気になるよね。
497地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/02/12(火) 08:32:44.15 ID:hijU6GwyO
北海道
498地震雷火事名無し(dion軍):2013/02/12(火) 09:05:33.65 ID:PdSwDGPJ0
ヤメテー
499地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/02/19(火) 00:58:59.13 ID:5tmvoxi3O
箱根
500地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/02/20(水) 00:44:35.32 ID:mSiucf3QO
千葉
501地震雷火事名無し(東京都):2013/02/20(水) 05:41:23.49 ID:UGTmJfiw0
JKとおっさん カラオケで援交 震度6
502動け動けウゴウゴ箱根山(東京都):2013/02/28(木) 03:54:28.74 ID:qR7RuLKa0
動け動けウゴウゴ箱根山
503地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/02/28(木) 18:46:49.36 ID:lBgP8MLb0
【阿鼻叫喚】  日本で、直ちに超巨大災害発生か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361916261/
鉄道会社社長が 『予知能力』 について言及! 「これから大きな事が起こるだろう・・・」m9( ゚д゚)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362030033/

http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=895203
504地震雷火事名無し(東京都):2013/03/01(金) 00:27:42.91 ID:yhy69gZy0
東京湾震源

最近東京湾震源の地震が全くないから逆に怖い
505地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/03/01(金) 01:03:52.72 ID:Ng+QVx8fO
ピョンヤン
506地震雷火事名無し(東京都):2013/03/10(日) 07:43:01.53 ID:U7XRJzHP0
おかやま
507地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/07(日) 22:30:08.50 ID:iOxPg3aTO
北朝鮮
508地震雷火事名無し(茸):2013/04/14(日) 13:14:40.46 ID:JwitbxII0
ロス
509地震雷火事名無し(東京都):2013/04/14(日) 13:42:16.90 ID:PbdLaE7l0
売奈良
510地震雷火事名無し(福井県):2013/04/14(日) 13:46:28.68 ID:iIZymLWn0
>>3
このスレのぞいたのっけから当たってるやん

…と思ったら
2011/04/16(土) の書き込みだった(-_-;)
511地震雷火事名無し(茸):2013/04/14(日) 22:54:43.37 ID:LZiPOlFv0
静岡、M7直下型
512地震雷火事名無し(東京都):2013/04/17(水) 13:33:23.80 ID:NHAy5BhD0
細かい地震で超巨大地震 引き続きで富士火山帯で噴火じゃなかった
噴火したら岩が落ちて終わりだといいわ

4連動
513地震雷火事名無し(茸):2013/04/17(水) 14:42:37.27 ID:tietIeSg0
シアトル近郊M8
514地震雷火事名無し(愛知県):2013/04/17(水) 14:53:21.06 ID:EDOXIMvq0
俺はフェイントかけて大山辺りがヤバイのではないかと思うな。ノーマークだし。
515地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/17(水) 16:48:53.61 ID:S1+5l5lqO
板橋区大山町ですね
516地震雷火事名無し(東京都【16:52 震度1】):2013/04/17(水) 17:08:24.47 ID:S94HRnxI0
スペースマウンテン
517地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/17(水) 18:04:44.18 ID:0S15DOGhO
次は沖縄だな
518地震雷火事名無し(東京都【20:33 震度2】):2013/04/17(水) 20:48:41.80 ID:S94HRnxI0
安政の大地震
南海トラフ巨大地震前後に発生する内陸地震
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%94%BF%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87#section_4

ここのGIFアニメが怖い。
このロシアンルーレットが
次第に近づいてる感が半端ないw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/Ansei_earthquakes_intensity.gif
519地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/18(木) 00:34:05.08 ID:CADLc8NaO
伊豆半島
520地震雷火事名無し(九州地方):2013/04/18(木) 00:41:25.54 ID:t13eLD4oO
琵琶湖
521地震雷火事名無し(東京都):2013/04/18(木) 03:18:10.83 ID:dfdzA5ye0
3大都市圏は

終わったよな 地下にドボンと総崩れ


生き残る大都市は博多と札幌だけだね

地上は全て老朽化
地下に貯水して インフラ網全部 防災すればするほど災害被害が上がる
522地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/18(木) 04:23:30.03 ID:kH0PvoB+O
次はワイハ沖か埼玉沖かも。ここのところ埼玉沖が揺れてないし近いうち何かあるよたぶん。ワイハ沖は自分の直感です。能力者じゃないから役に立たないと思います。
523地震雷火事名無し(茸):2013/04/18(木) 07:34:50.76 ID:Uwj/3eE90
埼玉県は海がありませんが。
524地震雷火事名無し(茸):2013/04/18(木) 10:48:36.12 ID:UGjqc88D0
日本海側、長野岐阜滋賀京都の一帯でM7前後
525地震雷火事名無し(公衆):2013/04/18(木) 10:51:08.82 ID:xI54vBd40
若狭湾で観測史上最大の津波
526地震雷火事名無し(岐阜県):2013/04/18(木) 16:50:20.28 ID:UiDku5y60
23:55 M7.6 岩手沖
527地震雷火事名無し(東京都):2013/04/22(月) 05:59:58.74 ID:AHOUP5Nv0
M9クラス南海トラフ巨大地震は震源が陸に近いので、静岡では揺れている最中に巨大津波が来る。揺れている中で避難を始めなければならない。
20分くらい続くかもしれない超長時間振動の本震の直後から発生する余震もM7クラス震度6〜7と巨大で(しかも縦揺れ!)、
最大余震はM8クラス(これまた縦揺れ!)になるものと思われ、人口密集地で大工場が立ち並ぶ太平洋ベルト地帯の建造物が次々と倒壊するものと思われる。

南海トラフ巨大地震は発生すれば、津波が主で原発事故による放射能汚染となった3.11や兵庫県南部という狭い範囲だった1.17とは比べ物にもならないくらいの超激甚災害となる。
未曾有の国難となるのは間違いない。
528地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/22(月) 07:25:35.61 ID:NPNImSIvO
三陸沖
529地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/22(月) 10:44:20.34 ID:4uLcJWZHO
伊豆諸島
530地震雷火事名無し(公衆):2013/04/22(月) 10:50:06.43 ID:3ADL693g0
531串田(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 07:26:18.05 ID:5IB4QLb6O
琵琶湖です
532地震雷火事名無し(東京都):2013/05/02(木) 05:03:58.24 ID:2yY+FolI0
中央構造線+南海トラフ+富士山
533地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/05/07(火) 20:09:11.16 ID:FZgLiL+0O
静穏期かよ
534地震雷火事名無し(福井県):2013/05/08(水) 00:56:53.20 ID:8/tpm64t0
息が長いね このスレ

というわけでイキとナガイを挙げてみる
535串田(内モンゴル自治区):2013/05/15(水) 01:46:55.42 ID:/+/RPjVOO
琵琶湖です
536地震雷火事名無し(家):2013/05/17(金) 09:10:20.82 ID:4LzVAg+k0
311被災地でも「人工地震」情報は浸透している。

私は某市の災害ボランティアに入っています。
先日、新役員を決める会議があり、年度始めということで自己紹介する事になりまして、
最後に「3.11地震は人口地震でテロだと確信しています。」と付け加えて話してみました。

すると一瞬静まりましたが、私の隣の女性が「私もそう思います。」と私に言ってきました。
災害・防災に意識の高い人の中からの発言でした。
http://リチャードコシミズ.at.webry.info/201305/article_122.html
537地震雷火事名無し(catv?):2013/05/17(金) 09:44:23.20 ID:sDxBfyOO0
【太陽】 巨大爆発・・・通常の100倍超 GPSなど傷害の恐れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368712131/

太陽表面で起こる爆発現象「太陽フレア」について、特に巨大な爆発が13〜15日に計4回発生したと、
情報通信研究機構が16日、発表した。通常の100倍以上の規模を持つ「Xクラス」という。

引き続き発生する可能性があり、今後2週間程度は人工衛星や全地球測位システム(GPS)、
漁業・航空無線に障害が出る恐れがあるとして、関係機関に注意を呼びかけた。

太陽フレアは、太陽の黒点で発生する爆発で、強い紫外線やエックス線、電波などが宇宙空間に放射される。
計4回の太陽フレアは、地球から見て太陽面の東端で発生し、航空無線が1〜2時間通じなくなるなどの影響があったという。

この黒点群の活動は活発で、太陽の自転とともに1週間後には地球の正面に移動してくる。
その段階で、巨大フレアが発生すれば、地球の磁場が乱れ、さらに長時間にわたって通信が途切れるなどの障害が起こりうるという。

一方で、オーロラの活動が活発化する。人体への影響はない。

太陽活動は、約11年周期で活発になったり静かになったりしている。
同機構は2008年1月ごろから活発になり始めた今回のサイクルのピークを迎えたと分析。昨年、Xクラスは7回発生した。
http://mainichi.jp/select/news/20130517k0000m040089000c.html
538地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/05/25(土) 05:31:52.66 ID:79MadhggO
北海道
539地震雷火事名無し(東京都):2013/05/25(土) 05:32:54.79 ID:xM+ImNCr0
北海道
540地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/27(月) 10:51:48.82 ID:E4l6fXii0
関東平野
541串田(内モンゴル自治区):2013/05/27(月) 13:39:47.63 ID:F4GcfvYNO
今日琵琶湖です
542地震雷火事名無し(東日本):2013/05/28(火) 09:08:52.29 ID:2b8JgGMe0
久々に地震起こる夢お見た。
543地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/06/04(火) 15:21:42.58 ID:uJcXtwAFO
朝鮮
544地震雷火事名無し(東京都):2013/06/05(水) 03:22:26.03 ID:TgcoqN/X0
台湾の地震は相模湾関東大震災 やっぱりフィリピン海プレ−トらしい
USGSと気象庁地震速報が食い違ってる

昨夜の地震も 犬国営放送NHK テロッブでなかったよ

とてるワクワク待ち遠しいよーー
545地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 03:29:39.96 ID:Jf7qr2PP0
石川県あたりかな・・・
546地震雷火事名無し(東京都):2013/06/15(土) 06:17:40.12 ID:JKpGzkIg0
地震予知の研究がこれまで成果をあげたと言えるのは、既に起こった地震に対して
地震波の波及状況を高速に予測するという、いわゆる「緊急地震速報」だけ。
しかも「緊急地震速報」においてすら誤差が大きい。誤報を連発することもある。
たとえば将来起こる地震の日時や場所や大きさを予測することはできない。

システマティックな地震予知、つまり「計算可能な記法で記述できる地震予知」は
存在しない。これはゲーデルの定理の拡張としてペンローズが指摘
している。ただし、証明が正しくないとか、場合によっては記述可能
なので問題ないとか、異論はある。
もちろん、「○○は存在しない」という主張に対する正しい反論は、
「○○の例を1つ上げる」、あるいは「○○を作る実現可能な方法を示す」
ことである。これは「○○が存在する」と主張する側がすべきことで
ある。これにまともに答えた例を私は知らない。従って、普通の科学的
議論であれば「現在は(精確な)地震予知の可能性は否定されている」
とするのが正しい態度なのだが。
地震予知の人たちにはこの、当たり前の議論が通用しないので困る。
547地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/06/22(土) 17:42:04.65 ID:pHReHo17O
朝鮮
548串田(内モンゴル自治区):2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:OPWejGJ8O
今日琵琶湖です
549地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UYa48TQEO
関東
550地震雷火事名無し(東京都):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:UnuQsN+u0
自演捏造 ゴミクズ野郎 末尾Oの出身地
551地震雷火事名無し(家):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pKzCx1i00
関東だよ
552地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:o7QYDOrH0
ロン・バード氏 次の巨大地震は関西.http://golden-tamatama.com/blog-entry-1177.html …今週の週刊現代にロン・バードさんの記事がありました.
2〜3ヶ月後の日本に「戦争状態よりも酷い光景」が見えていて福島以上の災害が都市で起きるが,それは関西であるという事です.

これ当たると思う
3.11前と同じ嫌な感じがするんだよね
半年以内、早ければ1ヶ月以内に来るよ
場所は関西とは限らないけど関東中部ではないと思う
553地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:/WPfm6lpO
そいつ的中率たいしたことないからスルーでおけ
554地震雷火事名無し(東京都):2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:7yFFFUrB0
自演捏造 ゴミクズ野郎 末尾O の 出身地
トンキン トン 江東区爆発はよ(笑) 在日が
555地震雷火事名無し(愛知県):2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:p8MU06Ad0
てす
556地震雷火事名無し(東京都):2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:J/kXvpY40
愛知もうすぐだな
557地震雷火事名無し(東京都):2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:w/2KVFZb0
北海道 苫小牧
558地震雷火事名無し(山口県):2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jxooSaYo0
地震予知なんて結局は占いとか呪いレベルにしか役に立たないんです
仮に日時指定で大都市圏に大地震が来ると学者が予知したとします
学者や自治体は公表して数十万〜数百万人を前日までに避難命令を出せるでしょうか
外れたときの経済損失が半端ないし責任も取れないから恐らく公表されないと思います
SPEEDIと同じことが起こります
つまり研究にいくらお金を費やしても決して市民に還元されない無駄な投資なのです
559地震雷火事名無し(東京都):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:KkeTfE8S0
そうそうどうせ直下でM9が来たって ビル崩壊とかはしないんだよ
建物が古い下町とかが ちょっと崩壊して火災になって終わる

怖いのは津波なんだよ 海沿いがヤヴァイだけ あと原発うんこ君な
560地震雷火事名無し(神奈川県):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:iDFAra210
え? そんなに危険はないんですか?
私はM9級だと、かなり古いビルでもヤバイと聞きました。
もちろん、直下型だったら、もっと小さい地震でも倒壊ですよね
561地震雷火事名無し(西日本):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Y3HTw6pl0
全ネトウヨに命令する。

死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎

ジャップは後何発原爆落とされたら気が済むんかね wwwwwwwwwwwwwwwwwww
562地震雷火事名無し(東京都):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:MFsXxpTJ0
>>560大丈夫だろ? (多分)
>>561 ← 馬鹿
563地震雷火事名無し(dion軍):2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:+OJ/VTWx0
>>552
猛暑の記録でた高知とか心配だよな
今年の猛暑もヤバイそう
564地震雷火事名無し(dion軍):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:dZTVhZLe0
予言まとめ

ロン・バート予言 → 9月 10月

ロシア科学者リューブン → 秋〜春http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/204.html

ジョセフティテル予言→12ヶ月、14ヶ月後(12月〜2月)

村井名誉教授→12月から来年の3月まで警戒期間http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36707?page=5

因みに1946年猛暑→12月南海地震   2013年猛暑→?
565地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:70PJa0xq0
一週間以内に、関東地方で、震度5位の地震があります。@茨城
566地震雷火事名無し(東京都):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:N/f4TcKp0
ウンコ高知土佐デブス極悪極黒極陰湿黒人罪ゴリラ土人脱糞壊滅粉砕はよ
567地震雷火事名無し(dion軍):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PgpzYGKK0
週刊誌にあった8月2週目の災害って、桜島の噴火のことかね?
568地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yKYB4lTeO
569地震雷火事名無し(公衆):2013/09/01(日) 14:28:03.69 ID:JZEt5dsa0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130901-00000011-jnn-int
中国南西部でM5.9の地震、5人死亡
TBS系(JNN) 9月1日(日)8時41分配信
中国南西部の雲南省迪慶(デチェン)チベット族自治州と四川省カンゼ・チベット族
自治州の境界近くで、31日の午前8時すぎ、マグニチュード5.9の地震が起きました。
国営メディアによると、これまでに少なくとも5人が死亡、24人がけがをしたということです。
 雲南省の被災地では、およそ600棟の家屋が倒壊したほか、5万5500棟が
損壊するなどの被害が出ていて、住民9000人以上が避難を余儀なくされています。
570地震雷火事名無し(東京都):2013/09/01(日) 21:29:11.55 ID:oIGRiTCH0
結局slowquakeに変化が表れても
じゃあ明日なの半年後なのって
判らないわけだし
そもそも巨大地震の前に
slowquakeの変化が起こらないケースもあるだろうし
slowquakeが変化しても巨大地震が起こらないかも知れない
571地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/09/01(日) 21:45:02.64 ID:GbXSsFWc0
つぎは地震じゃないと思うよ
572地震雷火事名無し(兵庫県):2013/09/01(日) 22:12:36.94 ID:oU+yEbIz0
573地震雷火事名無し(東京都):2013/09/05(木) 21:54:28.94 ID:i0UWRU+80
地球「よお、ジャップ猿ども、いつからM9が相次いで来ないと思った__?」

2011年10月15日 日本地震学会秋季大会
一般向け公開セミナー『東日本大震災に学び東海地震に備える』
ttp://www12.plala.or.jp/tanukinekochan2/diary/2011_October.html#A20111015

東京大学地震研の古村孝志先生
小堀鐸二研究所副所長の武村雅之先生の講演において、
『東日本大震災発生後、 なおも続く余効変動』との関連で、
極めて興味深いお話、それは、

『東北地方太平洋岸は、過去十数万年間、
全体的な傾向としては基本的に隆起を続けているのに、
東日本大震災前の過去50年間、
(つまり過去の観測期間中ずっと)は、ずっと沈降を続け、
東日本大震災後は、さらに、ぐっと沈降が進んだという事実は、
長期的な変動方向とは矛盾するのではないか?』

『これは一体どういうことか?余効変動がさらに進行すれば、
東日本大震災の、三陸沖合だった震源域よりも、
さらに深部の陸側に近い部分で、 ふたたび、超巨大地震が起き、
それでやっと隆起に転じるのではないか?』
という、可能性も排除できず、今回の学会でも、議論になったが、
『本当のことはまだ誰も分からない』というものだった。

太平洋プレートに引きずられている間は
(=巨大地震のための歪み蓄積期間中)、
陸側が沈降し続けるというのは分かりやすいが・・・。
574地震雷火事名無し(東京都):2013/10/09(水) 00:14:23.99 ID:eLMnDnTo0
北海ドウンコ
575地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/10/15(火) 13:54:12.02 ID:4DLNaMjJO
台風と伴に関東に来ます
576地震雷火事名無し(愛媛県):2013/10/15(火) 14:36:54.62 ID:8Pc8rMsC0
Kーれけwれ
ミドルを〜わずジャスタもんザをー
577地震雷火事名無し(東京都):2013/10/16(水) 00:07:40.19 ID:4zHJ3h9x0
高知 どこにあるのかも知らないし 興味も無いだろうけどな
578地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/10/21(月) 11:15:02.67 ID:nSe5+zx5O
そろそろだな
579地震雷火事名無し(公衆):2013/10/21(月) 18:26:34.07 ID:kRJmG3bm0
くるくる詐欺
580地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/10/24(木) 18:03:29.59 ID:trNBQHm1O
来ますね
581地震雷火事名無し(内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M7.3最大震度3】):2013/10/26(土) 02:14:27.77 ID:If74e/e4O
来たな
582地震雷火事名無し(東京都):2013/10/26(土) 12:42:43.77 ID:I2yUz1YH0
よし
もういっちょ
583地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/17(日) 13:50:22.21 ID:oFvyoTO5O
平成関東大震災
584地震雷火事名無し(九州地方):2013/11/17(日) 22:01:30.68 ID:ToVc2VOCO
種子島
585地震雷火事名無し(東京都):2013/11/25(月) 08:27:53.41 ID:MeCa9und0
次の予想は3月だとさ。某東大名誉教授より。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37571

東日本大震災に酷似の前兆。
586地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/25(月) 11:46:33.06 ID:wntn0nQz0
今年の特異日を計算してもらったので貼っておきますね
20131221 = 20131122 = 20131023 = 20130924 = 20130825 = 20130726 = 20130627 = 20130528 = 20130429 = 20130330 = 66
20131210 = 20131111 = 20131012 = 20130913 = 20130814 = 20130715 = 20130616 = 20130517 = 20130418 = 20130319 = 20130220 = 20130121 = 55
20131001 = 20130902 = 20130803 = 20130704 = 20130605 = 20130506 = 20130407 = 20130308 = 20130209 = 20130110 = 44
587龍海院(愛知県):2013/11/25(月) 11:52:04.51 ID:hyiGterg0
んー?どうしたー?
見返した後に相手がやさしかったー?

うん、こいつら隠しとったの龍海院とcoco一だでー。
588地震雷火事名無し(東京都):2013/11/26(火) 04:20:48.96 ID:no8RDUg90
ここまで読んだ
589地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/12/23(月) 09:15:32.23 ID:3lMEag2sO
クリスマス中止のお知らせ
590地震雷火事名無し(東京都):2013/12/30(月) 16:47:53.38 ID:HZN/acsz0
ね・ん・ま・つ
591地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/06(月) 19:16:12.55 ID:ybGxNLDZO
関東
592地震雷火事名無し(北海道):2014/01/10(金) 00:37:14.03 ID:QbWF8hPlO
4月30日早朝静岡県沖
593地震雷火事名無し(関東地方):2014/01/10(金) 01:46:10.96 ID:yVhy6GeGO
千葉県北西部
地震いつ来るの?
595地震雷火事名無し(公衆):2014/01/10(金) 12:35:40.28 ID:DkwhoSNI0
もうすぐ
596地震雷火事名無し(東京都):2014/01/10(金) 18:13:27.84 ID:Mxz99NmN0
597地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/28(火) 03:01:49.30 ID:FpsKfSF3O
そろそろだな
598地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/03/14(金) 02:36:14.63 ID:Jdg1bwyJO
南海
599地震雷火事名無し(東京都):2014/03/14(金) 13:23:27.35 ID:ZMRqdxaV0
あと何回寝ると
600地震雷火事名無し(神奈川県):2014/03/15(土) 11:23:17.84 ID:gtFiViGF0
17日夕刻千葉県沖。
601地震雷火事名無し(茸):2014/03/16(日) 02:04:54.19 ID:tadC/NYf0
ここ最近
深海魚がたくさん海上付近にまで浮上しているのを見ると…
震源は日本海(島根か鳥取沖辺り)かな
602地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/03/17(月) 07:13:07.59 ID:P1vy4SCkO
いよいよだな
603地震雷火事名無し(家):2014/03/17(月) 09:24:33.74 ID:EKHhbAKb0
「地震に注意」お告げ お粥試し
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20140315-OYT8T00806.htm
みやき町の千栗八幡宮で15日、おかゆに生えたかびで天候や作柄などを占う「お粥(かゆ)試し」があり、
地震について「大いに見ゆ」とでた。同様のお告げは福岡県西方沖地震が発生した2005年以来。
東正弘宮司(74)は参拝者に注意を呼びかけた。
604地震雷火事名無し(公衆):2014/03/17(月) 10:51:07.96 ID:7Q51SHu+0
うちは乾燥うどんの茹で汁を一か月ほっといたら緑色のカビが
鍋一面にいっぱい育ってたお
605地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/03/22(土) 21:15:14.88 ID:PC4llhw/O
南海
606地震雷火事名無し(公衆):2014/03/26(水) 14:08:55.59 ID:13CiBkvE0
阪神
607地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/03/26(水) 18:15:47.63 ID:J3QxnxGIO
横浜
608地震雷火事名無し(関東地方):2014/03/26(水) 23:19:14.91 ID:CwgQzvrGO
千葉かな
609地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/03/27(木) 00:37:17.34 ID:Q0b8GfVf0
部屋が何度もものすごい焦げ臭いわ
近々地震だね。嫌だなあ
610地震雷火事名無し(愛媛県):2014/03/27(木) 00:38:55.63 ID:+6Teh0ar0
近鉄乗ってて餓鬼の小石置きで止まったんだけど
あれオイラも伊予鉄で平井ABCのとこで
止まんくて良かったあ。どて どぼーん
611地震雷火事名無し(公衆):2014/03/27(木) 08:57:47.59 ID:5R/Tl6H80
中日
612地震雷火事名無し(関東地方):2014/03/28(金) 05:49:00.43 ID:A07ha34XO
東北
613地震雷火事名無し(東京都):2014/03/28(金) 11:10:45.00 ID:ab1ULNeD0
太平洋
614地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/03/28(金) 13:52:22.86 ID:kqOfH5zoO
大震災とかちょこちょこした間引きはイラン
何回めか知らんが人類初期化が一番エエ
大災害は来々月に和や金塊にきもっとる
615地震雷火事名無し(公衆):2014/03/28(金) 15:34:19.02 ID:yRxq8fe/0
akk
616地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/29(土) 11:19:49.50 ID:IET2VICk0
さっきM5級の深さがごく浅い地震があったので、
余震でもう一度有感地震がありそう。今日中注意
617地震雷火事名無し(公衆):2014/03/29(土) 15:36:02.66 ID:BOb9pplB0
真ん中に映ってるビルに
ものすごい邪気を感じます

「マッカーサー道路」開通 2014-03-29
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014032902000242.html

 東京都心と臨海部を結ぶ環状2号の新橋−虎ノ門間一・四キロが二十九日午後三時に開通する。
これに先立つ同日午前、記念式典が港区虎ノ門の路上で開かれた。この区間は「マッカーサー道路」とも呼ばれ、
戦後復興のため一九四六年に都市計画決定されてから六十八年を経て実現した。

 地元住民や事業主体の都の代表者ら約百三十人が出席。舛添要一都知事は「オープンカフェをつくり、
パリのシャンゼリゼ通りに匹敵する国際力豊かなプロムナードにする」とあいさつした。
テープカットやくす玉開きで開通を祝い、渡り初めをした。

 開通区間のうち九百メートルは地上道路と地下トンネルの二重構造。自動車専用の地下部が、
六月に開業する再開発ビル「虎ノ門ヒルズ」を貫通する。道路幅が四十メートルある地上部は
「新虎(しんとら)通り」の愛称がついており、片側一車線の車道両側に幅十三メートルの歩道、
自転車道を設けた。

 環状2号の全長は江東区有明−千代田区神田佐久間町間の十四キロ。有明−豊洲と
虎ノ門−神田佐久間町の両区間は既に利用されており、工事中の豊洲−新橋間三・六キロは
二〇一六年完成を目指す。都心と築地市場(中央区)が移転する豊洲新市場、
二〇年五輪・パラリンピックの選手村や競技会場を結ぶ幹線道路になる。
618地震雷火事名無し(新潟県):2014/04/04(金) 11:25:26.40 ID:J8faZ6Yg0
 
【米国】人類の破滅を招いたイエローストーン火山、眠りから覚め始める[14/03/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1396103333/

北米大陸のイエローストーン火山は7万3千年前に大噴火を起こした。この噴火は恐ろしい
破壊力を発し、この結果、地球上の人口は1万5千人たらずとなった。

そのイエローストーンが長い眠りから覚め始めた。当初、火山活動の再開は2075年頃に
なると予想されていたが、2003年イエローストーン国立公園では噴火が予定より50年は
早まる兆しが確認されている。
イエローストーン火山は噴火した場合、最近起きたエトナ火山の噴火の2500倍もの
威力を発揮すると予想される。米国西部では噴火によるガスで人間はたった5−7分で窒息死
してしまうほか、米国の大部分の領域が火山灰に埋まってしまう恐れがある。
これにとどまらない。イエローストーンから流れ出た溶岩は世界全体に流れ出し、破壊力の
強い津波が発生するほか、大気圏に放出された何百万トンもの火山灰で太陽光線がさえぎられ
てしまう。この結果、緯度50度までが南極圏と化してしまう。噴火後、数ヶ月で地球上の
3分の1の人口が死に絶え、唯一生き残るのはユーラシア大陸の中央部だけとなる。

source:VOR http://japanese.ruvr.ru/news/2014_03_26/beikoku-kazan/
619地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/05/04(日) 18:06:05.33 ID:7Q2w5DJpO
いよいよやで
620地震雷火事名無し(関東地方):2014/05/05(月) 00:09:23.05 ID:o7cLHYtqO
千葉に全部
621地震雷火事名無し(dion軍):2014/05/05(月) 00:41:54.13 ID:em7R8FYC0
次は南海
622地震雷火事名無し(家):2014/05/05(月) 01:04:06.45 ID:a56KdPUW0
名古屋滅亡
623地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/05/05(月) 01:06:40.31 ID:RP0MBcKQ0
今年中に房総沖M8.2
624地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/05/05(月) 15:37:10.92 ID:i2cLVYrCO
来ますね
625地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/05/05(月) 15:51:49.10 ID:nwFjfwKBO
北海道
626地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/05/06(火) 08:43:51.75 ID:WT/GIUOZO
見えます
場所は北海道もしくは本州から四国もしくは九州、沖縄までのエリア
規模はM5もしくは6〜M7もしくは8程度
震源の深さは22km
627地震雷火事名無し(SB-iPhone):2014/05/06(火) 09:02:29.27 ID:MRXfZBtZi
伊豆震源の5弱で311の余震は終息と思われる
次は南海だがずっと先のことかな?
628地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/05/13(火) 08:55:34.49 ID:unYz5M97O
2日後関東M7
629地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/05/14(水) 03:51:10.91 ID:bipHR2MT0
2014年5月14日20時24分頃
関東地方強い地震
・・・あるかもね
630地震雷火事名無し(dion軍):2014/05/14(水) 04:05:46.24 ID:uSOm7r2R0
7・8年前かな
伊豆沖で群発地震があった
俺はやばいと思ったが

結局関東大震災は来なかった
631地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/06/12(木) 01:23:16.00 ID:wk8pP5kqO
琵琶湖M8
632田沼(チベット自治区):2014/06/12(木) 02:11:22.82 ID:ZBCYrnDC0
次は北海道と盛岡が・・・
633地震雷火事名無し(東京都):2014/06/12(木) 03:18:02.92 ID:35m3mACb0
琵琶湖くるね
634地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/07/03(木) 01:04:38.33 ID:knrJsVtJO
千葉
635地震雷火事名無し(公衆):2014/07/03(木) 13:30:57.14 ID:0b78aRQb0
ちゅうか
636地震雷火事名無し(東京都):2014/07/07(月) 06:02:29.00 ID:JqEpr+NY0
7月7日7時7分
637地震雷火事名無し(公衆):2014/07/07(月) 07:38:15.53 ID:of+0XuhZ0
無事で良かった
638地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/07/07(月) 15:59:07.10 ID:YbQ5xo54O
で、出た〜W、取り敢えずゾロ目で地震予言奴www
639地震雷火事名無し(静岡県):2014/07/07(月) 18:05:30.76 ID:XUv3H4Y70
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
640地震雷火事名無し(東京都):2014/07/07(月) 18:53:13.99 ID:VLfdSGy00
東日本大震災で、陸前高田市などの沿岸部の被害が甚大になったのは、
大日本帝国が、明治三陸津波と昭和三陸津波に懲りて、
居住禁止条例を発令。
だが、1970年代以降の自民党政権の以降、「過去の戒め」から、
開発がされていなかった、
沿岸部が、短絡的な視野から開発されたため。

アベノミクスバカと五輪バカで東京湾沿岸再開発すすむニュース
  ↓
201X年、M8.8平成関東大震災で、東京湾沿岸全滅の予感w
641地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/07/07(月) 19:06:28.44 ID:YbQ5xo54O
だといいね
642地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/07/31(木) 00:34:23.27 ID:mvSi7HRNO
そろそろですね
643地震雷火事名無し(公衆):2014/07/31(木) 15:00:31.94 ID:KA4E48+t0
はい
644地震雷火事名無し(東京都):2014/08/08(金) 12:31:16.62 ID:dKtNapH90
2003年〜2012年のデータで、日本に上陸した台風の内、
上陸から1週間以内に日本で震度4以上が起きる可能性は、約64.3%(28回中18回)

※2011年は余震が多いので、それを除外すると26回中16回で約61.5%
ちなみに5弱以上は5回、震度7も1回ある(新潟中越地震)。

という、参考情報。
645地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/08/29(金) 04:47:41.77 ID:mihymbplO
南海大地震
646地震雷火事名無し(東京都):2014/08/29(金) 05:42:49.16 ID:EtJNS4HC0
何回来るの
647地震雷火事名無し(dion軍):2014/08/29(金) 07:13:24.67 ID:DgTsi7OZ0
日向灘海溝→南海→東南海→東海→富士山爆発→首都圏直下で、OK??
648地震雷火事名無し(千葉県):2014/08/29(金) 08:24:11.10 ID:KTIwU5nZ0
日向灘でM6.1か…
649地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/09/03(水) 12:14:48.82 ID:nnQWEAUPO
はぁ
650地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/09/04(木) 05:45:52.05 ID:8EG1YwC0O
栃木
651地震雷火事名無し(東京都):2014/09/04(木) 06:03:00.35 ID:T0bLBweh0
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
652地震雷火事名無し(栃木県):2014/09/04(木) 23:41:58.99 ID:hUgHhVeD0
http://news.livedoor.com/article/detail/9218961/

私の県に来るよ
怖い
死にたくない
653地震雷火事名無し(千葉県):2014/09/05(金) 01:56:27.41 ID:PgqD4/yy0
明日起こるそうだww

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1378203353/l50
【地震予知】9月6日前後に近畿圏で巨大地震が起きる
654地震雷火事名無し(公衆):2014/09/05(金) 08:28:17.09 ID:fo9VfqzP0
富士山噴火→東西分断→デング熱防げる
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1409641622/
655地震雷火事名無し(公衆):2014/09/12(金) 08:11:21.12 ID:JtYgyBO10
埼玉県のニュース

加須市「ゲリラ攻撃」と誤送信
http://www3.nhk.or.jp/saitama/lnews/1106759551.html
11日夕方、埼玉県加須市が市民に行っている防犯や災害情報のメール配信サービスで
「この地域にゲリラ攻撃の可能性があります」などと誤った情報を配信するトラブルが
あり、加須市は、およそ1時間後に訂正のメールを送って謝罪しました。
加須市によりますと、11日午後4時すぎ、市が行っている防犯や災害情報などのメー
ル配信サービスで「この地域にゲリラ攻撃の可能性があります。屋内に避難しテレビ・
ラジオをつけてください」などという情報を登録している4250人に誤って配信した
ということです。

配信されたコメントは、国が自治体に情報を伝える「JーALERT」の文面で、委託
された業者がシステムを改修中に誤って送信してしまったということです。
加須市は、サービスに登録している職員から「誤った情報が送られている」という連絡
を受けて誤送信に気づき、およそ1時間後に訂正メールを送って謝罪しました。
加須市の危機管理防災課は、「ご利用の皆様方に多大なるご迷惑をおかけし大変申し訳
ございませんでした」とコメントしています。
656地震雷火事名無し(catv?):2014/09/18(木) 07:48:10.89 ID:oaANWogz0
657地震雷火事名無し(千葉県):2014/09/22(月) 17:18:48.30 ID:FzfR+H/u0
深夜地震かと思って飛び起きたら旦那のオナニーだった
658地震雷火事名無し(公衆):2014/09/22(月) 17:22:10.59 ID:gJJ6XgNL0
便器乙
659地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/09/24(水) 22:53:12.32 ID:mLlj4fXMO
関東直下
660地震雷火事名無し(千葉県):2014/09/25(木) 11:09:22.89 ID:F6GnrLYr0
女性の下着を盗もうと全裸でマンションのベランダに侵入したとして、 窃盗未遂などの疑いで現行犯逮捕された日本航空パイロットの男性(55)について、千葉地検は28日、起訴猶予処分とした。示談が成立し、被害女性が許し ていることを考慮したという。

男性は8月26日、ベランダで女性の洗濯物を物色しているところを県警浦安署員に見つかり逮捕。9月15日に処分保留で釈放さ れていた。

女性宅のベランダに干してあった下着を盗もうとしたとして、千葉県警浦安署は26日、窃盗未遂と住居侵入の現行犯で、日本航空 パイロット、吉津美登志容疑者(55)=同県浦安市入船=を逮捕した。

同署によると、吉津容疑者は「女性の下着がほしかった」と容疑を認めている。当時、吉津容疑者は全裸でサンダルをはいただけの 姿だったといい、「暑いので自宅で服を脱いだ」と話しているという。

逮捕容疑は26日午前3時35分ごろ、同市のマンション1階に住む女性会社員(22)宅ベランダに侵入し、干してあった洗濯物 を盗もうとしたとしている。

同署によると、物色中にパトロール中の同署員に発見され、約50メートル離れた路上で取り押さえられた。

吉津容疑者は現在、国内線の機長を務めているという。
661地震雷火事名無し(東京都):2014/10/13(月) 23:37:54.60 ID:WD8nwyZt0
福一核爆発で 高放射線ウラ日本 新潟&宮城も入るよ 蔵王は 

柏崎原発 女川原発 どうすんぺ
今朝のテレビで 蔵王噴火のデマ

南アルプスから急にとんで奥羽山脈 チリ沖地震津波東北土人でなくてえがったw

イカレタコ゜野郎゜変態

@教師
A坊主
B牧師 
これ豆な
662地震雷火事名無し(家):2014/10/15(水) 16:23:19.33 ID:ff/gbBaf0
生命保険会社に勤める知人が、「最近、ガン保険のCMがなくなったと思わへん?」と。
理由を訊いたら、外資系には共通の資料が回って来て、原発事故後のガンの発症率が上がったので売り止めがかかってると。
特に0〜6歳の子供達の被爆が指摘されてて、北海道〜関西圏が汚染地域として指定されている。
外資系保険会社の知人に確認とったら、間違いなく確かやと。
もちろん誰でも見れる資料やなく、この会社では営業部長職以上の会議で示されたもんで、
会社によって知り得るクラスが違うだろうと。・・・・オワッタ・・・
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b091f9b58fbc900f262f79e6943a6621

ぬまゆのブログ(THE FINAL)
さっきのことが、思い出せなかったり・・・。物を置いた場所が、分からなくなったり・・・。
https://twitter.com/Lightworker19/status/515277074626383872

うちの子も、311以降酷い下痢と嘔吐を繰返し、物忘れが酷くなり友達の家に行こうとして迷子に
https://twitter.com/neko_aii/status/521634496538357760

体調不良だったロックバンド The Foolsのメンバー、大島 一威さんが先月30日永眠。
同じバンドの川田良さんは今年1月30日血栓塞栓症により死去。
同じくメンバーの佐藤航平さんも今年3月30日に病死と。
https://twitter.com/onodekita/status/518365907572101121

安部首相は、放射能を隠蔽して日本国民を死の淵へ追いやろうとした罪で検察当局に逮捕されるだろう!!
https://twitter.com/Lulu__19/status/521071897249726465

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
  日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
  しかし、遅かれ早かれ、原子力エネルギーはあらゆるところで放棄されるでしょう。

マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
今日、人知れず死や病気を引き起こしている。このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、
記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。

マイトレーヤは繰り返し次のように言われる
  「日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。」

覚者は次のように語っています。
  「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

香港のデモの最中にUFOhttp://www.youtube.com/watch?v=YQbMHLOKXQQ
  
Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOの着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。マイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。
663地震雷火事名無し(愛知県):2014/10/15(水) 17:14:52.67 ID:aV5eHAaZ0
忘れた地域にやってくる・・ 東海地方とかやばいんじゃないかい・・?あまりにも静か過ぎる。域をひっそりと沈めて待っているようだ・・。
664地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/10/15(水) 17:23:45.37 ID:52DCI0oMO
>>662
アフラックとかしつこくやってるけど。
665地震雷火事名無し(catv?):2014/11/13(木) 09:43:58.88 ID:Z6T7p4/40
琵琶湖の地震当たってたのか
666666(内モンゴル自治区):2014/11/13(木) 10:47:37.53 ID:DkO68r3zO
どうもー、フリーメイソンでーす
そろそろやりまーす
667地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/12/04(木) 04:23:26.14 ID:mhP3dv8BO
岐阜
668地震雷火事名無し(茸):2014/12/04(木) 04:42:32.81 ID:4+ze5Yco0
阿蘇山が大噴火しそう
669地震雷火事名無し(関東地方):2014/12/04(木) 10:09:40.95 ID:zAvJBhsrO
千葉
670地震雷火事名無し(公衆)
福島・山形にまたがる吾妻山が動き出した… 火山性微動観測で注意呼びかけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1418356815/