緊急地震速報があったらあげるスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
前スレ
緊急地震速報があったらあげるスレ 3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302187065
2名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 20:50:19.35 ID:B72X3C16O
地震殺す!
3名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 20:54:18.93 ID:vf+maT1TO
>>1おつ

スレ立ての隙間に緊急地震速報来ちゃったね(;^-^A
4名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/11(月) 20:55:39.32 ID:KpFvK6UQ0
>>2
m9(・∀・)通報しません!
5名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 20:57:04.54 ID:UyZpE98f0
>>3
ども。緊急地震速報が来て、スレ見ようと思ったら無かったのでたてますた。
会いたい時にスレが無いと、寂しい気持ちになりますな
6名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 20:59:48.77 ID:qEOnjY3iO
>>2 任したぞ
絶対に頼むWWW
7名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/11(月) 21:01:50.38 ID:y9bWoPKBO
地震速報時の携帯のギュイ、ギュイって音と揺れがくるまでの僅かな静寂が怖すぎる
8名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 21:03:30.59 ID:eWK258RTO
>>2
是非、任務を遂行して下さいませm(__)m
9名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/11(月) 21:04:51.96 ID:QX+a26yrP
>>2
ほんと お願いします
10名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 21:06:37.77 ID:RvMJlil3O
>>2
マジデタノム
なんとかしてけれ・°・(ノД`)・°・
11名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 21:09:40.01 ID:Ze+6Xb5rO
決めた 福島の民と共に最後まで抗うぞ

負けてたまるか
12名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 21:09:58.06 ID:PKe6ctrW0
>>2
許す
13名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/11(月) 21:12:13.45 ID:p6Yiqr1mO
ちんぽ
14名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/11(月) 21:15:05.74 ID:OA/864+EO
>>2
任せた
15名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/11(月) 21:20:25.49 ID:E9ZxlPiB0
ここでも?
16名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/11(月) 21:25:38.11 ID:TOhKbVoAO
>7
あのギュイギュイ音
発動されて職場のあちこちからギュイギュイ聞こえた時は
まるでカエルが鳴いてるかのようだった
17名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 21:27:15.28 ID:gCts0u8O0
↓ 鳴るたびにオナれ
18名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 21:29:50.17 ID:G0VeoKiEO
いやんバカん
19名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/11(月) 21:30:07.93 ID:/3bFNW/CO
>>2
やっておしまい!!
20名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/11(月) 21:30:26.76 ID:FsRp9b6j0
【速報】

地震 雷 火事 親父



地震 原発 HAARP 津波

に訂正
21名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 21:44:24.34 ID:j8TLwd+NO
>>2
「地震」って名前の人がどうするんだ!
22名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 22:22:48.81 ID:Rfyw3SR2i
>>7
音と揺れの間の変な緊張感がヤダ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/12(火) 01:12:11.99 ID:AZaXm7b70
遅くなったが>>1おつ
しかしヒドい回数だったな昨日は
24名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 01:16:02.80 ID:1HVIOoQl0
意外と深夜に鳴りだすことは少ないんだな…
25名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 01:24:01.28 ID:jLy9Od1X0
鳴らないだけでテロップはしょっちゅう出てるけどな

しかし書き込みできない事が多くなったんだが何だこれ
忍者だが何だか知らんが止めて欲しいよなまったく
26名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 01:29:13.22 ID:fXgds03F0
一人で風呂にただちに入れないレベル
27名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 01:31:44.81 ID:C7aPmcRYO
回数多過ぎ
28名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 01:34:07.23 ID:jLy9Od1X0
二人なら入れるのかと
29名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 01:35:10.94 ID:C7aPmcRYO
小さいからそれはそれで無理
30名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 01:39:04.39 ID:HDLFxa8gO
>>21
地震なんて名前は、却下でしょ? www


そういえば…
悪魔くんって名前を
付けようとしたら却下されたの覚えている人達居る?
31名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 01:41:02.38 ID:551YlOSgO
相当前だろ そのバカ親、他にも何か変な名前付けなかったっけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 01:41:54.95 ID:5w+9Ijp/O
NHKでは緊急速報出ても、ケータイ来ない

先月はガンガン来てたのにな
キューキュー!
キューキュー!
33名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 02:07:42.12 ID:SoP+oudgO
>>30
そういえばそんな事あったな。。。(覚えてないけど)
34名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 02:10:42.33 ID:Fxh6RmV7O
栃木県がずっとユラユラ揺れて眠れナス
35名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 02:14:18.77 ID:jLy9Od1X0
チワワ族の中の人は栃木か
東京もたまにアパートがミシッ!と軋むよ
36名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/12(火) 02:28:13.70 ID:PCHJobNN0
なにかおかしい、これほど福島の一点で地震が起こるとは・・・
チャイナ・シンドローム(一号機)はないと思いたい
37名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/12(火) 02:29:33.44 ID:KSslx/nI0
緊急地震速報来た!?
38名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 02:33:06.58 ID:1HVIOoQl0
ぜったいこれおかしいよね? 
ふつうの地震とかじゃないでしょ。

きょうM10とか起こるんじゃないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/12(火) 02:33:58.66 ID:KSslx/nI0
来てねーならageんな死ね
40名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 02:36:57.73 ID:YmiFZvCdO
緊急地震速報出る前に赤い四角のテロップ出るときと出ないときあるよな

あのポーンポーンって音が妙に怖い
41名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 02:40:58.45 ID:uBFW6mnUO
なんか白いの出てきた…これメルトダウンだろ…
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 02:44:56.51 ID:SegLvwOG0
ティロンティロンには慣れてきたけど、
その前のポーンポーンポーンには未だに慣れない。
でもあれデジタル放送のタイムラグをかなり短縮してるから
良いシステムなんだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 02:46:19.02 ID:SoP+oudgO
>>40
あの音は確かに「ビクッ」とする。

「チャラ〜ン、チャラ〜ン」の音も妙に恐怖感を覚える。。。
44名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 02:52:55.73 ID:X+Qoxv9i0
>>42
あのポーンポーンって音とフジの速報音が似ててビビるから
フジは観られなくなった
45名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 02:55:09.56 ID:SoP+oudgO
46名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 02:56:32.03 ID:SoP+oudgO
>>44
フジ系の関西テレビは速報音が違う。。。

「ファファファファ」×2回
47名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 03:01:20.60 ID:7NmCnuRdO
『ドドスコッコドドスコッコ』だったらいいのに
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 03:01:46.03 ID:eOnGH5a1P
>>46
スーパービンゴみたいだなw
49名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 04:14:28.59 ID:eccSSRfFO
>>44
てか音全く一緒じゃね?
赤い文字→ポーンポーン→ティロンティロン…のコンボはマジ怖いね。今思い出しただけでも寒気がw

でもこのコンボは地デジだけなんだよな。アナログではティロンティロンのみ。
地デジ特有のタイムラグ解消にはとても良い機能だとは思うね。ただいっそう心臓に悪いけどw

地デジでフジ見てて普通の地震速報流れてもあの音のせいで緊急地震速報と勘違いするな毎回w
50名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 08:08:04.97 ID:tW2cDE7i0
MXは地デジもティロンティロン♪だけだな
昨日は5時に夢中見ててティロンティロンが来たよ
地震でマツコの肉がプルプルするかと思ったんだが確認できなかったw

その前のポーンポーンが怖くて震災以来NHKとフジは見られない
51名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 08:08:46.64 ID:tW2cDE7i0
書きこんだらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
52名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:09:54.11 ID:D5Nwy8y+O
来たわ@東京
53名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:10:19.43 ID:QtChAYcfO
二連発で画面見えねえええ@NHK
54名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 08:10:45.68 ID:Xcc+Fnt40
太陽の陽子見れないってか終わったwww
55名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 08:11:16.68 ID:oWnDekvkO
埼玉も揺れた
56名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 08:11:27.14 ID:cOQ6p1S60
そういえば君に届けのいいー場面で地震速報が入って
風早くんの顔にかぶった悲しい思い出
57名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 08:11:56.58 ID:Xcc+Fnt40
とうとう千葉沖きたな・・・・
浜岡はマジで止めるべき
58名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:13:02.74 ID:QtChAYcfO
え?東京4?
3くらいかと思った@大田

割と短かったね
59名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 08:13:13.65 ID:tW2cDE7i0
警戒エリアがやたら広かったな
震源が千葉沖か…南下してきたぞ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
60名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:13:47.46 ID:cag7qYykO
メールでは福島だったぞ、ホントに千葉なのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 08:13:51.96 ID:Xcc+Fnt40
昨日のほうが強かったよな?
62名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:14:10.68 ID:DmHg5VINO
あげ
63名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:14:15.06 ID:oluNP6+CO
>>48
テレビの放送音が消えたら余震継続かくていですね。つぎはM1333かな。
64名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 08:14:17.92 ID:Xge04CaE0
松戸4って嘘つけ
65名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 08:14:24.29 ID:oYbRlssxO
はじめてウ○コ中に来たぜ…出す方を選択した俺は勇者
66名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/12(火) 08:14:33.57 ID:E/Vdiay70
千葉北東部大丈夫か?
震度5弱っぽい

オズラポカーンTVより
67名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 08:14:35.58 ID:cmbw2Wt00
震度4の地震がきて冷静に書き込めるってすごいな
そんな大きな地震がきたら俺なら荷物まとめて逃げちゃうよ
68名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 08:14:40.82 ID:YXUdVIk/0
南下してるのか・・そろそろヤバイな・・
69名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:15:12.43 ID:7NmCnuRdO
こーわーひーーー!

もう、やだ><
70神奈川(四国):2011/04/12(火) 08:15:19.08 ID:ZFO/SNJMO
メール来なかったな
71名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 08:15:39.68 ID:398Ri7eX0
第3報 (2011/4/12 8:08:27)
 2011/4/12 8:07:57 地震発生
 震源 福島県浜通り地方(37.0N,140.6E) 10km
 マグニチュード8.0 最大震度7
72名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:16:36.37 ID:YlAez+KhO
全ては石原のせいだな
73名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 08:16:45.00 ID:CyAdtcgY0
大丈夫か福島・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:16:53.42 ID:0kJf7eikO
電車内で速報メール鳴ると緊張感が違うな。
まして高速走行中…
75名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 08:17:28.19 ID:tW2cDE7i0
>>60
精度が低くなってるからな
揺れを当てただけでも御の字だ

>>61
昨日の方が揺れたね
しかしこのぐらいの地震ならだんだん耐性ついてきた自分が怖い
76名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 08:17:36.99 ID:VuiGvIt+0
ふざけんなああああああああああああああああああああああああああ
77名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 08:17:43.45 ID:yuUIm0jM0
>>59
マジで東京が近付いてきたな。gkbr
地震への備えは怠らずに。
78名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 08:18:28.77 ID:wUFCQ8RR0
メールは福島できたな
79名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 08:18:30.36 ID:GgLwTscDO
それでも千葉で野球やるってが?
80名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:18:34.20 ID:5MTEQ+x80
震源が南下だってpgr
81名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:18:42.31 ID:7FoCyXP9O
首都圏そろそろヤバくね?
82あ(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:18:49.38 ID:F6qIEs1KO
福島浜→茨城→福島浜→長野→東方沖→?
明らかに余震じゃないのがきた
内陸きそうだな
83名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:18:57.01 ID:D5Nwy8y+O
福島狙い打ちかよ・・・

てか震度7ってバルパンサー?の朝倉って予言者が的中したな・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:20:11.14 ID:ymSPzeB8O
iモード通信中で受信できなかった…

携帯に来る音ってファスナー勢いよくしめる音に似てる気がする
自分でファスナーしめてびびる時がある
85名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 08:20:14.18 ID:2kNnPsqgO
>>67
いやいや11日の地震に比べたら…
86名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:20:49.32 ID:e8HFHwScO
>>71
福島沖、震度7ってデマ、誤報でしょ?
こうなって欲しかったという希望?!

同時多発??
千葉北東部 M6.3 最大震度5弱じゃなくて?
87名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 08:20:59.82 ID:XiTuDijNO
おまいら
たかだか地震ごときで一喜一憂すんなや
さっきの地震もセクロス中の「きしむベッド」に比べたら屁みたいなもん
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 08:21:35.68 ID:5ELhznKq0
なまず速報、鳴った?
89名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:24:44.30 ID:cag7qYykO
>>87
尾崎信者なら優しさを持ち寄るのを忘れるなよ
90名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 08:24:48.68 ID:398Ri7eX0
>>86
結局誤報だったね。
91名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:24:49.62 ID:YlAez+KhO
千葉県銚子沖10キロでM8クラスが来たら・・・
日本終了のお知らせ
92名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:26:25.56 ID:qeMrQ+RiO
なんか、どこらへんが震源かとかマグニチュードとかが揺れでわかるようになってきた。
今も緊急地震速報は福島だったけど、縦揺れの始まり方と横揺れのミックス具合で、これは千葉県東方沖ぐらいだろって家族に話してたらビンゴだった。
93名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:27:27.34 ID:k4tBLIX4O
もう石原を福島の原子炉に捧げるとかしない限り
地震、収まらないんじゃないの?
石原が都知事選出馬決定したら大震災、
4期目決めた翌日から大規模地震が連続始まりだすとか、
絶対、自然が石原に抗議あげてるだろこれ
94名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:27:41.06 ID:eccSSRfFO
4月11日からの緊急地震速報まとめ
7回発令、6回的中(震度4含む)、1回誤報
今日の朝の地震の震源は千葉東方沖
ちなみに3月11日からの余震で震度5弱以上が千葉東方沖で発生したのは初めてっぽい
緊急地震速報も今まで千葉東方沖のヤツは全部誤報だったが今回初めて当てた

震源地が関東付近になってきた…。
95名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:28:28.40 ID:gLAffW1OO
>>87
そうか
君の行為は建物を倒壊させ津波を引き起こすのか
それは怖いな
今後一切せんほうがいい
96名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:30:43.34 ID:l+qaBd/AO
ティロンティロンってもはやホラーだよね
着信アリみてーだよ
97名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/04/12(火) 08:35:25.38 ID:ovI3ywEV0
本当に余震なのかw
数ヶ月後にはお約束の「想定外」連発じゃないの。
日本の学会なんて前例を踏襲しているだけの無能集団ですから。
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 08:37:53.07 ID:doglBpRo0
携帯の音で目が覚めた。
おはよウラン。
99名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:40:14.93 ID:D5Nwy8y+O
ティロンティロンッ
は既にホラーなんて越えたわ・・・
ホラー映画で「ティロン」出るレベル
100名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:41:26.25 ID://w3Sw0sO
二重初めて見た
101名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 08:42:09.56 ID:iIQskabb0
いわゆる余震ではないですね。
新たなフェーズに入った可能性は高いです。
気象庁は5日に震度5以上の余震の確率は
10パーセント以下に訂正しましたが、
7日に 震度6強がきました。
それで、今後M7.8クラスの地震が今後も
起こる可能性はあるという事実上の
見通しの訂正発表をしたわけです。

地震学の常識では考えられないことが
既に起きていることは明らかです。

はっきりいって、気象庁発表など
信用するに足りない。
102名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:42:14.46 ID:ymSPzeB8O
緊急地震速報を初めて聞いたのは去年だったかの誤報だった

びくとも揺れなかったし音もそんなに怖いと思わなかった
こんなに毎日のように聞く日が来るとはな…
103名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:42:48.66 ID:znbL4X1LO
>>93
黙れよロリコン
おまえのエロ所有物でも捧げとけ
104名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/12(火) 08:42:55.87 ID:Ww/HtxWU0
昨日の地震で、高速を下ろされ、宇都宮で大きな雹が降り積もり、雷雨
やっと帰り着いた翌日にこれか?どうなってるんだ??
105名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 08:44:12.01 ID:Lg/ggsvGO
菅を人柱に
106名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 08:45:48.92 ID:LMbVj3g00
>>71
これ心臓止まるかと思った
震度7とか
107名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/12(火) 08:46:06.83 ID:Z5BcQakzO
緊急警報1日最高四回ちなみに昨日! 今日既に二回だぜ!
108名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/12(火) 08:46:31.86 ID:noCGnmwg0
>>105
変なもん埋めたら地面が余計に起こるんじゃないか
109名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/12(火) 08:47:42.88 ID:noCGnmwg0
>>98
おはヨウ素
110 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:48:36.04 ID:pDkNDs5SO
「ティンロンはホラーを超えた!」

「ティンロンで全米が泣いた!」

どっち?
111名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:50:32.13 ID:4lxSwG79O
さっき
お地震だ
ドゴゴゴゴ
ぉおデカイ!?
テレビ「ピロンピロン!」
いやもう来てるって!?
ケータイ「ギューイギューイ!」
だから本棚押さえてるから無理!?
祖母「オーイっ!」
ちょ!?
ま!


パニックってこうやってなるんだな。

@九十九里
112名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:51:47.09 ID:s35xvvHi0
福島どんだけだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:53:26.81 ID:k8uX8Rn+O
>>111
クソワロタwww
114名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 08:54:19.63 ID:DTO0Onu/0
マンション三階なかなかだぜ…
@成田
115名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/04/12(火) 09:17:28.57 ID:DlCIWLT6O
宝永地震 推定M8.7
静岡から九州までM6以上 1ヶ月後に富士山噴火… 東南海と南海が連動した
沿岸部は壊滅 特に高知平野と淡路島
>>111 なるほどwしかし無事でなにより。
117名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 09:21:58.50 ID:yuUIm0jM0
>>109
アイソトープテンプレ。記憶の一助にでも。

おはヨウ素
ありがとウラン
いらっしゃいまセシウム
どういたしましテルル
おっす!おっストロンチウム!
キセノンケでも平気で(ry
ぷるプルトニウム
118名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/12(火) 09:25:28.02 ID:3c3SforrO
2つ同時にとか
津波警報解除したん途端にとか
凄すぎ…
119名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 09:34:24.47 ID:7OCVzTjfO
311以降のこれらが余震じゃなくて予震だったとしたら…
120名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/12(火) 09:36:12.86 ID:EqUKfvId0
質問なんですが、シグナルナウってソフトなんですけど
震源地は表示されないのでしょうか?
121毒蛇(北海道):2011/04/12(火) 09:47:54.50 ID:KV12W6NP0
最近、大きい揺れを感じた余震
4/7 23:32 宮城沖(M7.4) 最大震度 6強
4/9 18:46 宮城沖 (M5.4) 最大震度 5弱
4/11 17:16 福島浜通り(M7.0) 最大震度 6弱
4/11 17:17 福島浜通り(M6.0) 最大震度 5弱
4/11 17:26 福島浜通り(M5.6) 最大震度 5弱
4/11 20:42 茨城北部(M5.9) 最大震度 5弱
4/12 7:26 長野北部(M5.5) 最大震度 5弱
4/12 8:08 千葉東方沖(M6.3) 最大震度 5弱

先週の宮城沖の余震から地震が活発している。
しかも、ほとんどが内陸で起きている
宮城沖・福島浜通り・長野・新潟・茨城・千葉の地域で余震が相次いでいるな。
だんだんと地震が南下しているような気がする・・・
そろそろ関東でも大きい余震が起こる可能性もあるな・・・・
余震が怖い・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:25:17.60 ID:qATwCZjjO
速報あげ
123名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:25:19.33 ID:001FFyni0
これはハズレか
124名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 10:25:28.99 ID:7UzEzvr80
いらっしゃいました
125名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/12(火) 10:26:01.19 ID:yI9agbE9O
揺れない@郡山市
126名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 10:26:45.64 ID:Hp6Uo5lHO
揺れないな
127名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:27:13.52 ID:QtChAYcfO
揺れなし@対象外の都内
128名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 10:27:14.72 ID:RVgKtX8mO
揺れない@水戸
129名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:27:18.87 ID:Kgpfws/n0
考え中
130名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 10:27:19.61 ID:7UzEzvr80
どうせ福島浜通りだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:27:56.65 ID:EiI2D8/aO
揺れない@栃木県北
132名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/12(火) 10:28:06.80 ID:cso1WiP7O
なんだよ。会見隠しかよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:28:07.03 ID:4lxSwG79O
一瞬揺れた
@九十九里
134名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 10:28:08.55 ID:IVCDT1yHO
もう怖い。
つか外れた?うん。来ないならその方がいいよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/12(火) 10:29:07.65 ID:yI9agbE9O
関東やばそうだね
136名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:29:13.59 ID:WcWCc+2W0
震度2wwwwwwwwww
137名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 10:29:37.93 ID:MlBhekIAO
スカっぽい?
138名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 10:30:52.00 ID:1HVIOoQl0
次がヤヴァイカモ
139名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 10:31:31.92 ID:miSvHaVGO
震源地千葉...怖い
140名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:32:49.46 ID:r6f9PnyeO
関東大震災フラグ・・・?
141名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 10:33:13.26 ID:MlBhekIAO
>>136
ちょwおまえのIDw
早くトイレに行けw
142名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 10:33:24.28 ID:pdptZmcV0
微揺れだった@栃木県南
143名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:34:20.91 ID:wVD1Y9nE0
俺の故郷ティバか・・そろそろM8あたりきてヤバそだな
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 10:39:59.31 ID:BJOHoP1y0
フジの地震情報と地デジの緊急地震速報の音がほとんど同じだから
ビビる。。。
145名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:40:36.56 ID:5MTEQ+x80
防災意識が高まるのは良いのだが
ガセ・デマの類と変な憶測大好きっ子はなんとかならんかね?後予言小僧とか

地球は生きているだから地震も起こる、ただそれだけだというのに
146名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 10:43:35.50 ID:LrXvGdm80
13時20分ころに予定
147名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:44:25.55 ID:Kgpfws/n0
テュラン♪テュラン♪
148名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 10:46:32.04 ID:BzrW86SWO
電子音怖いから着うたみたいにしてくれ。
149名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:48:44.21 ID:v5Sip8VdO
ぽぽぽーんにすれば良い。
150名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:49:52.00 ID:SmfJTimE0
>>184
揺れる〜思い 体中に感じて〜♪このまま〜ずっと傍にいて〜♪
151名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/04/12(火) 10:51:41.44 ID:/EazBrpd0
>>149

やだそれw
152名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/12(火) 10:52:40.03 ID:GsguHf2n0
ゆかいな仲間がぽぽぽぽーん・・・・・CMで何て不謹慎な事を言う!!!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:55:36.24 ID:SmfJTimE0
犬だけ吠え声の差別
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 11:02:33.68 ID:zchsi/PX0
もう、微振動は日常になってしまったね。
155名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/12(火) 11:11:35.47 ID:Jjf+Bsno0
SignalNowExpressっていうフリーソフトの緊急地震速報をさっき導入したんだが
右下アイコンが「切断中」ってなってるがこれは作動してるのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 11:25:25.77 ID:398Ri7eX0
第1報 (2011/4/12 11:23:55)
 2011/4/12 11:23:21 地震発生
 震源 宮城県沖(38.8N,142.4E) 20km
 マグニチュード6.5 最大震度4
157名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 11:34:07.68 ID:nz4USXJ80
>>155
今地震待機中になっているだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 12:03:58.72 ID:nkBVvk7N0
おはよう
なんか大分揺れた気がするんだが気にせず寝てた@東京
千葉で震度5もあったのか
159名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 12:09:00.10 ID:TcCjACKz0
>>144
同じくw
文字も音もTV側のフォントや音だと前スレで見たから、
メーカーによっては違う音色なのかな? うちはシャープ製。

あの字幕、民放でも出るんだね。
今朝トクダネ見てて、普通の地震情報の音だと思って見たら
真っ赤な地図が出ててちびりそうになった
160名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 12:22:21.44 ID:001FFyni0
おいおいハズレだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 12:22:35.93 ID:BXBMtL73O
うわわわわわわ!!!!!!!!!!
162名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/12(火) 12:22:49.57 ID:YA9VEjMI0
今、千葉、茨城、神奈川に出てるがどんな感じ?
163名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:22:55.29 ID:JTYCp8Kp0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル


誤報!?
164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 12:23:04.57 ID:txrkZKek0
これはハズレ
165名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:23:09.74 ID:1q4YT1mi0
揺れないな、これから来るのか?
わからん
166名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 12:23:16.49 ID:IZyr+mKl0
ちょっと揺れた@茨城
167名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 12:23:19.61 ID:398Ri7eX0
第5報 (2011/4/12 12:21:09)
 2011/4/12 12:20:32 地震発生
 震源 千葉県東方沖(35.5N,141.0E) 10km
 マグニチュード6.0 最大震度5弱

でも全然揺れなかった@千葉北西部
168名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 12:23:20.41 ID:BXBMtL73O
凄く揺れてる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
169名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 12:23:32.64 ID:5rCTmtza0
体感ありません
170名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:23:46.51 ID:JTYCp8Kp0
北海道かよ!?
171名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 12:24:04.73 ID:pbOPWOarO
ほんのちょっぴり@千葉
172名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 12:24:18.34 ID:IwBTX5xl0
どういうことよ?
今朝から地震速報来ても
ハズレも多いわね。
173名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 12:24:19.74 ID:Pe6BDWti0
なにも感じない@文京区。

北海道なんだ?
174名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 12:24:24.52 ID:BXBMtL73O
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
175名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 12:24:28.95 ID:IVCDT1yHO
全然揺れてない@荒川区
176名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 12:24:30.48 ID:lz5PJ7H7O
はずれかー…よかったよー
177名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 12:24:40.20 ID:cMHMwv7hO
残念ハズレです
178名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 12:24:45.09 ID:Mv7AMMvQO
揺れてない@神奈川
北海道だったの?
179名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 12:24:51.33 ID:kJXdRn9v0
はずれか?
180名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 12:25:04.15 ID:nz4USXJ80
ふう
181名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 12:25:04.89 ID:gARX7io90
こっちも体感なし@神奈川南部


182名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 12:25:28.29 ID:BXBMtL73O
こええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
函館は震度2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
183名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 12:25:32.76 ID:RjyAVSAzO
嘘つけ
北海道全く揺れてない
184名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 12:25:49.26 ID:5bRj5QZdO
神奈川体感無し!@海老名
185名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:25:50.73 ID:1q4YT1mi0
なんかさっと揺れがこないほうが怖いな
一気にきそうな感じで
186名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 12:26:04.68 ID:RVgKtX8mO
2ぐらいで警報はないよ…
187名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 12:26:05.51 ID:ZVq9l/67O
北海道ですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 12:26:20.70 ID:pVmyeBpcO
え北海道なの?
189名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 12:26:21.58 ID:BXBMtL73O
>>177
残念?

このゲス野郎
190名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 12:26:43.77 ID:9FRqtsQw0
>>182

函館揺れてないから・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 12:26:44.93 ID:Mv7AMMvQO
不発っていうか北海道にきたのかな

前は不発だと、何だよーって思ってたけど最近安心するな
192名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:27:15.54 ID:1q4YT1mi0
茨城震度2だとさ
北海道はないだろさすがに‥
193名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 12:27:29.02 ID:niPfA9L00
念のため港の様子を見に行ってくる
194名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 12:27:35.73 ID:IVCDT1yHO
嘘は(´・o・`)イクナイ
195名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 12:27:38.57 ID:wf0mec4CO
A波だけの地震があるのかね
196名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 12:28:25.74 ID:ks0qfsokO
千葉沖ってでてたけど
197名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 12:29:19.23 ID:E6E8lt5e0
タワーマンションの36Fだと震度2でもよく揺れるわ@江東区
198名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 12:29:34.18 ID:wVD1Y9nE0
震度2・・ゴミか
199名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 12:29:59.92 ID:PFQ5qwsyO
精度上がってほしいようなほしくないような。
200名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 12:30:19.14 ID:OnbAYuVN0
北海道で揺れたとかデマ流すなよw
201名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 12:30:41.06 ID:wVD1Y9nE0
>>193
おいっ
202名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 12:32:31.38 ID:AxfeKw80O
緊急地震速報

最近少し精度上がったと思いきや、また狼少年化してきた(-"-;)
203名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 12:50:21.15 ID:LDEbwcX60
>>195 P波な→続いてS波 誤感知はあるらしい・・

204名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 12:51:13.23 ID:OKO9XcaB0
きたー
205名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 12:52:06.67 ID:xRVMoXtqO
>>197
液状化大丈夫なん?
206名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 14:09:06.08 ID:RVa4h5qP0
おわー
207名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 14:09:14.41 ID:398Ri7eX0
第3報 (2011/4/12 14:07:52)
 2011/4/12 14:07:42 地震発生
 震源 福島県浜通り地方(37.0N,140.7E) 10km
 マグニチュード6.6 最大震度5強
208名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 14:09:58.04 ID:+gJVuwS60
毎日毎日いつになったら終わるんだ
209名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/12(火) 14:09:59.31 ID:l15kOazq0
こっちも揺れたー
210名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 14:10:07.40 ID:UKi/Kdbv0
このゆっくりした揺れが何とも嫌だね
211名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:10:14.60 ID:g3A3i43f0
福島いぢめ
212名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:10:19.90 ID:wUFCQ8RR0
速報来てから20秒くらいは時間あったかな
そこまで強い揺れじゃなかった
213名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:10:30.88 ID:hkEqd7KqO
揺れる2秒前くらいに速報でた@福島市
214神奈川(四国):2011/04/12(火) 14:10:59.03 ID:ZFO/SNJMO
今歩いてるからよくわからなかったけど揺れたの?
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:10:59.15 ID:E6E8lt5e0
すげー揺れてる@江東区 36F
216名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:11:07.47 ID:17xkBAe90
福島フルボッコやん…
217名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:11:10.63 ID:OKO9XcaB0
浜通りで震度5強はまずな。
218名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:11:24.38 ID:QtChAYcfO
まぁまぁ揺れた@大田

福島〜茨城大丈夫?
219名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:11:42.54 ID:G6w9el/9O
電灯の紐が揺れてる@神戸
220名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:11:48.42 ID:7fC7dRr1O
諏訪揺れた。
横にゆーらゆら
221名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:11:49.63 ID:cabJv4yiO
ちょwwwまた電車止まるのか…orz
222名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 14:11:58.29 ID:wFGpXX04P
また震度6か
もう福島の浜通りとか人の住む土地じゃなくなってるな
223名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:11:59.40 ID:YpkcefPx0
耐震度5設計なのに6とか勘弁してくれ…
224名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:12:08.35 ID:Jr5RcLlh0
いつまで続くんだろ・・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:12:17.48 ID:XzeuSWQp0
世田谷そこそこ
226名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/12(火) 14:12:32.10 ID:zpB2bHAP0
ま、まだまだぁ!
227名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:12:49.81 ID:W9yhA+erO
マンションの14階でエレベーター待ってたら携帯が鳴ってすげぇ揺れた。一人だから怖かった@江戸川区
228名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 14:12:59.99 ID:UKi/Kdbv0
朝は寝てたんだけど同じくらいの揺れか?
229名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/12(火) 14:13:02.68 ID:yI9agbE9O
ニトリ行きたいけどやめておこう
230名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 14:13:08.68 ID:UVFQDteG0
これ日本まずいでしょ
231名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 14:13:25.04 ID:ivXrYGY90
けっこう揺れたけど、特に問題なかった@茨城
232名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:13:27.94 ID:ymSPzeB8O
なーんかまた311からの繰り返しをやってるみたいで参るわ
何度聞いても慣れないね
233名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 14:13:28.48 ID:hyfepewj0
長かったな。
福島生きてるか?
234名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:13:31.45 ID:y2uzMTe/O
大阪全く揺れず
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:13:34.39 ID:eTDf7mkv0
なんで原発があるところで集中砲火??
原発さんも持たねえよw
236名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:13:36.43 ID:QtChAYcfO
今日多いね(´・ω・`)
237名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 14:13:40.36 ID:+mh0O15GO
序の口
238名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 14:13:40.82 ID:T/1Spbgs0
M6.3
震度6弱
福島県 福島県浜通り いわき市
茨城県 茨城県北部 北茨城市
239名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:13:57.66 ID:VHp9tJQr0
だんだん地震速報の精度が戻ってきたね…
いいことだけど、できれば収束にむかって、もうあの音は聞きたくないなあ
240名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:14:05.73 ID:50/0nCoQO
はいまた的中
緊急地震速報を馬鹿にしてた友達しんでほしい
241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:14:06.29 ID:17xkBAe90
>>228
朝も揺れてたな
起きてすぐ寝たから何時か分からんが
242名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:14:10.41 ID:FcayO1630
太平洋は福島原発を許さない。完全崩壊まで続くな、こりゃ
243名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 14:14:11.45 ID:JTYCp8Kp0
また福島か、やべぇな・・・orz
244名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 14:14:13.51 ID:ivXrYGY90
ここ数日多すぎる
245名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 14:15:04.26 ID:IVCDT1yHO
みんな大丈夫?特に福島、茨城の人。
つか、緊急地震速報マジ怖い。揺れも長いし今日何回目@荒川区
246名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:15:05.21 ID:wUFCQ8RR0
携帯のアラームよりNHKのチャイムの方がミスマッチで怖い
247名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 14:15:10.17 ID:+WL7k62+O
朝の地震の方が揺れてた@23区
現地は縦揺れで短かったと言ってるから、横揺れとの差はこういうことなんだろう
縦の場合広範囲に大きな揺れは行かない
248名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:15:33.95 ID:EKGIT6GoO
電車内であのブイッブイッって音が鳴り響いたときはビビった。
249名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:16:24.82 ID:4S4SOk/nO
どうでもいいわ
はぐれ刑事の再放送中断しやがって
250名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 14:16:42.52 ID:pdptZmcV0
結構横揺れした@栃木県南
251名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:16:43.55 ID:c80hSb2l0
精度上がってるな
252名無しさん@お腹いっぱい。(富士市)(静岡県):2011/04/12(火) 14:16:46.57 ID:bqNR+J420
昨晩の浜通り震度6弱で震度3だったのに、さっきのは揺れなかった
つか、気づかなかった
253名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:16:47.77 ID:RiSKgCO1O
昨日今日と大きめのが続いてるな
254名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:16:56.48 ID:rtWiMThYO
何で原発付近が震源の地震ばかり起こるんだ?

何か起こってるだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:17:22.96 ID:AMGDH/SqO
緊急地震速報「ドゥwドゥwドゥwwwハズレたらサーセンwww」
256名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 14:17:31.08 ID:VfYp8UxT0
震源南下しすぎだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:17:34.39 ID:A+j10NAb0
地震がきたらここを上げればOKかな?

地震情報 気象庁発表
最大震度6弱 マグニチュード6.3 深さ10Km

[福島県]震度6弱:福島県浜通り 震度5弱:福島県中通り
[茨城県]震度5弱:茨城県北部 茨城県南部
[宮城県]震度4:宮城県南部
[山形県]震度4:山形県村山 山形県置賜
[福島県]震度4:福島県会津
[栃木県]震度4:栃木県北部 栃木県南部
[宮城県]震度3:宮城県中部
[群馬県]震度3:群馬県北部 群馬県南部
[埼玉県]震度3:埼玉県北部
[千葉県]震度3:千葉県北東部 千葉県北西部
[新潟県]震度3:新潟県中越 新潟県下越


原発ですね、わかります。
258名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:17:57.19 ID:17xkBAe90
地球様が怒ってるな
259名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:17:57.06 ID:XXwpX6imO
揺れたぁ。酔ったぁ@茨城
260名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:18:07.68 ID:Gl1MfMBZO
夜勤なのに寝れん…


261名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 14:18:16.26 ID:8zBLu+KI0
私の携帯、壊れているせいでマナーモード(バイブ)から戻らないけど
地震速報だけバイブのリズム?が違う。
あの音も嫌だけどこのバイブも嫌だ…
262名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 14:18:40.11 ID:Tiyeq4Gn0
東日本は終わりだね・・・
また地震で交通機関が乱れそうだから週末の温泉旅行は諦めるしかないな
263名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 14:18:45.12 ID:VfYp8UxT0
深さ10Km って、原発の地下で何がおきてるんだ
264名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:18:54.53 ID:QtChAYcfO
>>244
ホント多過ぎ
この前の大きい余震以降、福島〜千葉ばっかだな
265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:19:18.40 ID:IDnSKGrh0
陸だから震度6だからマグニュチュード7ぐらいか
266名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:19:34.98 ID:FlvWkVnO0

地震速報の精度で世界から賞賛されそうだな
こういう群発地震のときは役に立つ
267名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 14:20:09.77 ID:UKi/Kdbv0
>>241
東京も震度3位あったらしいが多少の揺れだと起きなくなったよ
東海の本番でも寝たままアパート潰れたらどうしよう
268名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:20:13.87 ID:MinAK3oQO
何だか真綿でジリジリ首を絞められてる気分だな。もうひと思いにドカンとやって欲しい
269名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 14:20:39.89 ID:+WL7k62+O
>>252
だよね
今までの震度6クラスは結構揺れたけど
今回は大したこと無かった
270名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:21:06.69 ID:IDnSKGrh0
福島異常なかった よかった
271名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 14:21:08.88 ID:wI1CCbST0
さっきのは、まだまだ前ぶれですよ。
本番はまだ先にありますから。
272名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 14:21:12.38 ID:n7xaSB6gO
ここ何日か当たりすぎるから逆に怖いな。
273名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:21:31.57 ID:A+j10NAb0
地震情報 気象庁発表。

日時 12日14時12分(最大震度2)
震源 長野県北部 深さ10Km マグニチュード3.6
津波の心配はありません。


以上

俺にトイレに行かせない気だな!
274名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:21:39.64 ID:6QGrDbCB0
>>240
「緊急地震速報」って、発生してから送信なので、「的中」とかないから
275名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:22:21.29 ID:OKO9XcaB0
原発だってこんだけ揺れてたら何かしらの影響あるよなぁ・・。
計器じゃ測れない部分もいっぱいあるんだし
>>271
不吉なこというな
277名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 14:22:51.16 ID:VewhgRrx0
この連打は原発の体力じわじわ削ってるな
278名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 14:23:01.53 ID:AMOAAqLP0
これだけ震度6級が連発されて
それでも町並みが平気っていうのは、
外国から見れば驚嘆じゃね?
279名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/12(火) 14:23:07.20 ID:ki1wqKi00
震源地が福島浜通りでさらに震源が浅いとなると
どうしても原発が関係してるような気がしてならない
280名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 14:23:44.51 ID:qKIks8Cx0
地震さんがマジで福島潰しに来てる・・・
もうやめてくれよおおおおお
281名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:23:44.75 ID:lxRKwCDUO
>>273
小さすぎて報道すらされない
282名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:23:46.77 ID:pDkNDs5SO
ブイッ!ブイッ!も
ティンロン♪ティンロン♪も
微妙に音が低いのが怖い。
283名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:23:46.66 ID:k/gmwGc5O
昨日から今朝にかけては長野、千葉で余震、
一ヶ月前では新潟・長野、静岡で余震、
冗談抜きで東日本一帯は今いつ何処でいきなり震度5以上あってもおかしくない。

気を付けないといけない。
284名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 14:24:04.60 ID:AxfeKw80O
逃電の会見も訳わからなくて何度も「確認してきます」と裏へ…

纏めてから会見しろよ!!
285名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:24:05.14 ID:mX3/09gNO
ジェンガマニアのおれとしてはこの地震の頻度は許せない。
原発よりも地震をなんとかしてください。
286名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:24:09.60 ID:+KzJWW6EO
すかさず長野県北部にも来てるしw
千葉県東方沖、浜通りとともに落ち着け
287名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:24:11.13 ID:Mzed4kwFO
怖いです。@栃木
288名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 14:24:13.42 ID:VfYp8UxT0
今日だけで震度5以上が3回もあるんだな
福島 千葉 長野
289名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:24:26.71 ID:Pe6BDWti0
昨晩寝れなかったから、昼寝してた。
地震の数分前にぱっと目が覚めてスレチェックしたら速報でびびった。

にしてもラジオ使えねー。
でっかい揺れきてるのにcm終わるまでちゃんと待ってるし、文化放送の震度計明らかに間違ってるし…
290名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:24:43.59 ID:IM4L/mP00
>>273
乙です
自分もチャックあけてあぐら中
291名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 14:24:56.47 ID:Kwb2S+YW0
ダメージ蓄積してませんように…
292名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:25:05.23 ID:ckUh06gnO
>>278
慣れて来たんだと思う
自分も震度5位じゃビクともしなくなってしまった
これはこれで怖い
293名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:25:11.30 ID:HxiVEqW90
ちょっと震度6ででかくない?
なんか連発で震度6?まあまあみたいな雰囲気になってきてるのが怖い。。。
294名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 14:25:14.47 ID:bF4TElHM0
メルトで地殻に到達してんのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:25:22.17 ID:ymSPzeB8O
地震さん「よっしゃあー!!アンコールありがとうーっ!!まだまだいくぜぇえーっ!!!」

俺ら「もうやめて!」
296名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 14:25:29.84 ID:avRJQJze0
地震があったときって強風なことが多い気がするんだが
何か関連はあるのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:25:33.25 ID:TogTuvTHO
今起きた

フクシマブイリなったってマジ?
298名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/12(火) 14:26:08.06 ID:QRCBuRcAO
>>271
この位の震度だと本番も何もないよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 14:26:13.34 ID:VfYp8UxT0
昨日から上空ヘリ飛び過ぎてウルサイ
300名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 14:26:55.95 ID:RqBIJdQ7O
>>295それどんなジャイアンww
301名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:27:12.21 ID:rtWiMThYO
1日で福島浜通り震源の地震が起き過ぎだろ

絶対何かあるな
302名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 14:27:31.07 ID:AMOAAqLP0
この騒ぎの中で、またも緊急地震速報が来る予感。
もう、被害妄想的になってる。
303名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 14:27:32.47 ID:8zBLu+KI0
ゆれてるね。。。
304名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:27:42.42 ID:zchsi/PX0
きてるね
305名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 14:28:18.68 ID:AxfeKw80O
また揺れてる


ビデオ見てたけど地震速報が判らないから今日は見るのやめたよ
306名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/12(火) 14:28:21.19 ID:zpB2bHAP0
ポーションください
307名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 14:28:45.41 ID:Pwv/ae31O
>>289
ラジオもNHKだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 14:28:45.75 ID:lqHj590V0
何で福島の浜通と中通りばっかりなの?
何かおかしくね?そこ以外の地震計壊れたとか?
309名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/12(火) 14:29:07.20 ID:sz8aW5v4O
もうやめて!福一のHPは既に0よ
310名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:29:32.00 ID:FlvWkVnO0

てろんてろんてろん


311名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/12(火) 14:29:41.17 ID:2UYlCC4IO
信じたくないが、
誰かの意思を感じる。
人か、国家か、神様か。
違うと信じたい。
312名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:30:12.73 ID:5YlUj0pE0
この時間帯、鬼門だな
313名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 14:30:24.03 ID:Tjir0SXx0
ここまでくると余震ではなく、なにかの前触れと受け取ったほうが良さそうですね
314名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/12(火) 14:30:33.61 ID:vtlEyxWiO
もうやめてけれ〜ヽ(`Д´)ノ
福島県南のライフは0よー
315名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:30:50.92 ID:du0hJJERO
みんな北海道に引っ越してこいよ。まだ住む場所は沢山あるからさ
316名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:30:56.89 ID:3c3SforrO
今北
えっ?地震あったの?
チャリ乗ってたから気付かなかったよ@横浜
317名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:31:10.49 ID:FlvWkVnO0

nhkがてろんてろんてろん♪をとなえた。

ふくしまけんいんはしびれてうごけない
318名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/12(火) 14:31:23.43 ID:3F0p4idk0
人間や国家にこれほどの力はない。神仏なんて人が考えたもの。
地球が怒ってんだよ、人間に。
319名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:32:21.82 ID:Rxo+zEYxO
渋谷揺れてる?
320名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/12(火) 14:32:39.86 ID:pEHJcgNo0
あーだめだ・・・
地震起きるたびに気分悪くなる
もうダメかもしんねーなこれ
321名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:32:41.56 ID:A+j10NAb0
地震情報 発表(気象庁)
地震情報 12日 14時15分(最大震度3
 [震源] 福島浜通
 [深さ] 20km
 [規模] マグニチュード4.5
 [津波] 心配ありません。

[福島県]震度3:白河市 中島村 古殿町  他割愛
[茨城県]震度2:日立市 常陸太田市 高萩市 他割愛
[栃木県]震度2:宇都宮市 芳賀町 震度1:日光市 那須塩原市 栃木市 茂木町 那須烏山市 栃木那珂川町
[宮城県]震度1:岩沼市 蔵王町 宮城川崎町 丸森町 亘理町 山元町
[山形県]震度1:上山市 山辺町 中山町 白鷹町

以上。
322名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:32:46.93 ID:pDkNDs5SO
>>313
日本((´゜Д゜))沈没?
323名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:32:50.27 ID:3QQjRZJSO
会見きた
324名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 14:33:02.88 ID:PFQ5qwsyO
>>273
長野触発されすぎだろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:33:37.22 ID:+gBf/ll70
>>318
地球にとっちゃ寝返り程度だろ
326名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 14:33:42.47 ID:VfYp8UxT0


また福島で揺れてる

327名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:33:53.91 ID:8/+ofAVvO
てろんてろん♪はマジ心臓に悪い
まだ地鳴りのほうが心の準備ができる
328名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:33:58.76 ID:Pe6BDWti0
>>307
radikoなんだもん…
329名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:33:59.35 ID:itv/jpAOO
仕事があるなら何処へでも引っ越したい
330名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:34:58.40 ID:DD3v/l8i0
東京ではNHKと日テレ以外はドラマの再放送してるw
震度6なのに感覚麻痺しすぎだろwww
331名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:34:58.99 ID:A+j10NAb0
>>324
長野が不気味なんだが、気象庁発表だからこれは間違いない。
発表じゃない地震だと「え?」な方面で多発している。
西の方も警戒が必要と思われ。
332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:35:16.96 ID:OKO9XcaB0
慎太郎じゃないが
原発に対する天罰じゃね?とか思うのもわかってくる
333名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/12(火) 14:35:21.97 ID:zIhAmj7X0
緊急地震速報メールって、その地震のエリア外の東海関西九州方面の人でも鳴るの?
334名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:35:56.80 ID:+KzJWW6EO
おいおい、また昨日みたいに浜通り連発開始するのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:36:20.17 ID:HxiVEqW90
>>330
ほんとマスコミもイカレテル
ドラマなんてどうでもいいから原発Live中継ずっとやれよ
336名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:36:36.33 ID:rtWiMThYO
これはもう本当にダメかもな
337名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/12(火) 14:36:58.07 ID:l15kOazq0
>>332
そうであるなら核実験バンバンやってたところに天罰が先な気はすると
338名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:37:16.06 ID:VHp9tJQr0
お元気ですか日本列島ってどんな皮肉だよ
339名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 14:37:19.67 ID:q7WUgbC0O
いい加減慣れたwww
340名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 14:37:24.67 ID:nWHHxSMTO
>>333
地震エリア外では鳴らないよ
341名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:37:26.14 ID:3c3SforrO
お元気ですか日本列島ってwww
342名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:37:28.40 ID:A+j10NAb0
ちなみに、宮城は震度6強で大停電…女川危機一髪。
頑丈な女川が危機一髪だったのだから…

箸すら持てないひ弱なお福は… なんまいだー
343名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/12(火) 14:37:59.00 ID:pEHJcgNo0
福島集中しすぎだろ
なんかうらみでもあるのかよ・・・
344 ◆IFQSknf/N. (関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:38:19.94 ID:pDkNDs5SO
>>333
昨日夕方に大阪にいたけどauはウンともスンともいわんかったぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 14:38:47.43 ID:bKrd2L4q0
26分→32分→今
346名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:39:36.65 ID:HxiVEqW90
今月末に関西に引越し予定だからもう少しもってくれー
347名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:39:59.12 ID:yTABmSNBO
緊急地震速報の音がした途端、人間よりも猫の方がいち早く避難するようになりますた。
348名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:40:06.83 ID:zchsi/PX0
嫌な時刻に近づいてきたね。
349名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:40:26.37 ID:FlvWkVnO0

てろんてろんキター!




らこわい
350名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 14:40:43.00 ID:VfYp8UxT0
今日の地震
00:43 福島浜通り 3
00:57 福島浜通り 3
01:19 福島浜通り 3
01:49 福島浜通り 3
02:18 福島浜通り 3
02:21 福島浜通り 3
03:15 福島浜通り 3
03:27 福島浜通り 3
04:43 福島浜通り 3
05:03 福島浜通り 3
05:27 福島浜通り 3
07:03 福島浜通り 3
09:09 福島浜通り 3
09:21 福島浜通り 3
09:46 福島浜通り 3
11:13 福島浜通り 3
14:07 福島浜通り 6-
14:15 福島浜通り 3
14:26 福島浜通り 4
351名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:41:01.24 ID:02wTVeFX0
福島狙い撃ちってまじで陰謀占いその他信じてないけど
かんがえてまう
352名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 14:41:10.51 ID:bKrd2L4q0
>>332
あれは特定の被災地に対する天罰という意味じゃなくて、
自分含めた日本人全体に対する、って意味だよな
353名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/12(火) 14:41:47.65 ID:wTzZnVCD0
いったい・何が・・起こってるんです・・・?
354名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/04/12(火) 14:42:08.29 ID:M/WHjxG+0
キュッキュッの音怖すぎ。やさしい音に変えて欲しい。
355名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 14:42:34.46 ID:lqHj590V0
>>352
そう そう思う
警告だと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:42:39.75 ID:HxiVEqW90
白ひげ死んだんじゃなかったんかよーーー
357名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:42:51.82 ID:SNJt1LcTO
もう嫌だこんな生活(つд`)グスン
358名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/12(火) 14:42:55.31 ID:KNzXTEFm0
>>331
学べるニュースの池上さんが言ってたけど
長野のほうの地震は、太平洋のプレートずれのせいで押さえがゆるんで
古傷(断層)が開く感じだって

西のほうは乗ってるプレートが違うからまったく別で
でも今そっちで別の地震が起こっても不思議じゃないほど
エネルギーがたまってるのは事実だそう
359名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:43:10.34 ID:4IiFKa7FO
融解が地下まですすんで地殻変動とかないよな
360名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:43:36.39 ID:P+yO7X4O0
録画した映像でも鳴るからビックリする
361名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 14:44:01.06 ID:bKrd2L4q0
>>358
池上でさえそんな深刻なこと言ってたのか
362名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 14:44:10.27 ID:VfYp8UxT0
>>359
そうしたら、いろんな意味で日本が限界突破する
363名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:44:22.26 ID:mVanGdbwO
>>356
だからだろ
今は黒ひげが使ってるんだから
364名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 14:44:32.41 ID:WF2FShT9O
>>350もう浜通りには地震さけてやって…
365名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:44:53.47 ID:Mzed4kwFO
怖くて、寝る時テレビをつけたまま〜寝不足で仕事になんない
366名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 14:44:54.38 ID:ovhiC1i+0
367名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:45:20.79 ID:/AvJYpBF0
じつはチャイナシンドロームで福島地下で水蒸気爆発してんじゃねーだろーな
368名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:45:54.23 ID:PsvsfQEy0
石原さんの天罰発言、
ちゃんと前後の言葉聞けば、
今回被災した人たちのことじゃなくて、
文明に驕った自分たちへの天罰ってわかるのに
369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:46:06.53 ID:VHp9tJQr0
>>332
好意的な受け取りかたをすると、
原発や地震・津波に対して万全な安全対策をしていなかったことに対する「天罰」なんじゃないかと

実際原発がこんな状況になって、あわてて節電しましょう
買占めやめましょう、協力しましょうって我欲を洗い流してるわけだし
あながち間違ったことは言ってない気がする
370名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:46:07.89 ID:MjjBDfBNO
緊急地震速報に慌てるニュースキャスターのナンバーワンはやはり安藤優子だな

これを超えるのは難しい
371名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:46:29.50 ID:u2q9OxBzO
テンパりすぎて電車まちがえたwww
地下鉄こわすぎる
372名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:47:13.99 ID:VMro7NRrO
東海地震お断りです。
373名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 14:47:56.67 ID:Bj7zOxeNO
アラームなしでも地震速報で起きれる
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:48:56.07 ID:Jr5RcLlh0
もうぼちぼち勘弁してくれ
375名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:50:03.51 ID:P+yO7X4O0
>>371
もちつけ〜
地下の方が安全だと地下博士(名前忘れた)が言ってたよ
376名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 14:50:06.54 ID:LOgnIhav0
地震終わった直後急いでウンコしたら切れ痔が再発した。
377名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 14:50:19.53 ID:elQZE7KMO
>>346
憑いてくるかも
378名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:50:24.77 ID:9MkxC2EgO
緊急地震速報音って他に音色ないのかなぁ??
地震だこりゃ!
ブパパブパパブパパ〜とか…。
379名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 14:50:54.31 ID:W4OAO5450
この音目覚まし音に設定してから遅刻が減った
380名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:51:25.28 ID:A+j10NAb0
>>376
俺は健康うんだっったが、静かだな…静かすぎて寝られない。
今日は体長悪くてずっと家なんだよ orz
381名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 14:51:46.12 ID:Pe6BDWti0
>>375
地下で電気が遮断されたら排水出来なくてやばいと聞いたけど、これはデマ?
382名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:53:45.66 ID:DkIm4/BoO
エガちゃんの登場曲に変えてほしい
383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:56:11.07 ID:cj6s7k0K0
閉じ込められない限りは地下のほうがマシ
384名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:56:40.86 ID:xRVMoXtqO
緊急速報はトップガンの曲がいいな
急いで逃げる気になるわ。
385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 14:57:18.92 ID:yPXvWhDq0
1歳の子どもが私よりも早く緊急地震速報に反応して玄関に走るようになった。
「地震発生時の福島」みたいな映像の中で警報が鳴り響いてると
それだけで玄関に走る。
そうか…地下鉄って外が見えないぶんこわくてさ
なんかあったら落ち着いて地上にでるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:58:01.82 ID:LyZHQGV50
普通の電話がかかって来てもビク!ってなってしまう最近
388名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 14:58:22.30 ID:VfYp8UxT0
>>381
水漏れなど、地震がなくても起きるから
ただちに危険にはならない。

そんなんだったら今頃、水没してる
絶体絶命都市3やって、防災知識を覚えるといいよ
覚えるだけで生存率がかなり上がること間違いなし
2や1では駄目
389名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 14:58:31.34 ID:UagrueZ0O
緊急地震速報は

うぉううぉうとぅないつ



うぃあさうぃあさ

のとこにする
390名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 14:58:31.83 ID:+iLpL/G0O
>>381
洪水や津波がない限りは地下が一番安全
391名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 15:01:32.93 ID:bKrd2L4q0
>>368
自分たちが被災したんだという当事者意識があるかどうかで捉え方変わったんだな
福島が他人事な人と、石原はよそ者だと捉えた人は「失礼な!」という反応になった
392名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 15:04:59.47 ID:bKrd2L4q0
でも東西線とか海側走ってる地下鉄は地震きたら水没っていわれてるよね
393名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 15:06:51.55 ID:O6/krM8Q0
「春の海」だったっけか、お正月によく流れるあの曲で
地震速報を流した方が落ち着いて行動できるんじゃないかな

チャン チャララララララン

チャン チャララララララン

ホワ〜〜〜〜〜 フォ〜〜〜フォワフォワワワ〜〜〜〜〜

緊 急 地 震 速 報 で す
394名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 15:07:39.58 ID:qRsioKdtO
7 M7.74(チベット自治区) sage 2011/04/12(火) 14:51:19.65 ID:liF41wpO0
地震発生時刻(最大震度3以上)

時│分
─┼───────────────────
17│●16  ●17  ●26   33中 45  51  ●58
18│●05    12    23福 30   35  45    48  53  55
19│  00    05    09福 19   25  28    31  59福
20│  23茨  27  ●42茨 53
21│-
22│  05    21    24   46長
23│  26
─┼───────────────────
00│  21茨  43  ●57
01│  19    23越  49
02│  18    21
03│  15    27
04│  43
05│  03    27
06│  03宮
07│  03  ●26長  32長
08│  02福●08千  24長 48
09│  09    21    46
10│  33福
11│  13    23千
12│-
13│-
14│●07    15    26   32   41  49

無印:福島県浜通り 中:福島県中通り 福:福島県沖 茨:茨城県沖
長:長野県北部 越:新潟県中越 宮:宮城県沖 千:千葉県東方沖
●:M5以上
395名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 15:08:37.61 ID:+pBgs5t3O
東北沖「スッキリしたわい」
余震「ほれほれ」

余震「もういいんじゃね」

余震「飽きたな」

余震「おーい時間だよ」

直下型「よっこらせ」

東南海「私も行くわ」





直下・東南海「せーの」
396名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 15:08:39.29 ID:UKi/Kdbv0
それじゃ曲の最中に揺れが来て速報にならない
397名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 15:10:10.67 ID:RCrZYoQu0


阿蘇山の前回(8万7千年前)噴火を今の日本で理解      | .ヽ
(世界的にはトバ・カタストロフ等これを超える噴火もあった) ノ  \    _
                                   |ヽ_/    \_//
・■は時速百キロ以上、数百度の火砕サージで即死 √_  ._     __.(
(火砕流は余裕で海を越える。火砕流本体が到達   ) (.ヽ´\  ./  
 した地域は最大で数百mの火山灰に埋没)      ⌒_   .\/
                                .ノし~|
・□は最大で数メートルの火山灰に埋もれ      |   |
 暗黒の世界。建物崩落・都市機能壊滅。      <   ヽ
 雨が降るたびどこでも大泥流で被害拡大      /    |
 火山ガスの影響もあるはずだが未知数       /    /
                               □  _(
・北海道や朝鮮半島でも数十センチ   □    □□□
・噴火に伴う大地震            □   □□□□
・気温が数℃低下で地球的大飢餓   □□□□□□□
                     □□□□□□□□
             _.■□□□  □□□□('A`)□
       /|   _■■■■□□□□□□□□ .□
       |/ ■■■■■ヽ- □ □□ □    
       ヽノ~~~\■■■□□ □□
      ../´・ω・` \ ハーイ!
        ■■■  
         ■■

九州には姶良や加久藤など同レベルの怪物がゴロゴロ。カルデラ噴火は俺らの常識を超えてる。
発生頻度は一万年に一度程度とはいえ、破局噴火のリスクは見直されるべき。
398名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 15:11:04.08 ID:OKO9XcaB0
もしかして日本って欠陥商品?
399名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 15:14:44.78 ID:eT+q7nFT0
>>394
それなんか少なくないか?
400名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 15:14:51.33 ID:1fXy62cZ0
PCやっててフリーで速報を知る方法がないか探したが、無いのな
テレビかラジオをつけっぱなしってのは速報以外が腐ったノイズだからありえん

それ以外は、基本有料。
・クソ高い個人向け電波端末
・各携帯電話のサービス
・有料サイトの常駐アプリ

google cromeアドオンのが無料らしいが変なもんいれたくねーし
なんかいい方法ないもんかね。PC常駐アプリみたいにユーザ側から情報をロードしにいくタイプは
鯖負荷がすごいから基本無理なんだろうな。結局なんらかの受信専用機を常備するしかないのかね
401名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/12(火) 15:15:50.81 ID:ILQ0VRWz0
>>393
逃げ遅れるわwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 15:16:01.93 ID:OKO9XcaB0
かえるちゃん入れれば?
でもフリーでヘンなモンいれたくないのなら有料しかないけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 15:16:10.09 ID:bnVdrWfkO
>>398
四季もあり綺麗な日本が欠陥商品なわけない。
ただ、今は地球が何か頑張っちゃってるだけ。
404名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 15:17:02.06 ID:lqHj590V0
ドコモの人いる?
なまず速報が全然こなくなった。
地震で、鯖規制してんのかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 15:17:34.87 ID:lqHj590V0
>>402
それ携帯アプリ?
406名無しさん(関東・甲信越):2011/04/12(火) 15:17:47.46 ID:ssT3YCbPO
>>393
あーいいねそれマジでw
今の毒々しい音より、Rockネタとかつかったらいいよ。携帯の奴は、好きな着メロ設定できたらいいのにね
407名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 15:18:35.83 ID:VfYp8UxT0
また細かい揺れが始まった
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 15:19:07.00 ID:OKO9XcaB0
>>405
http://gigazine.net/news/20110322_signalnow_express/
怪しいかどうかは判断して
409名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 15:19:13.05 ID:Pe6BDWti0
>>404
全く動いてくれない。
アンインストールしようかと思ってるところ…
410名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 15:19:33.87 ID:O14Kws9LO
>>387
私も。
無駄に感度が上がってるw
411名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 15:24:36.19 ID:IM4L/mP00
>>410
自分も 緊張負けして本末顛倒しないよう気をつけなきゃ
412名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 15:27:28.00 ID:nCSKNc3T0
余震で人が死ぬ現実・・・

昨日宮城雨降ったから、土砂崩れは絶対注意
413名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/12(火) 15:27:34.14 ID:XCBYMnhmO
>>368
そうだけど、いま許される言葉じゃない。

東北は石原を許さないと思うよ。
東京じゃなくてよかった、も言ったし

恵みの地震て言った大阪府議も。
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 15:28:39.91 ID:P+yO7X4O0
>>387
地震中に録画してたら
緊急地震速報も録画されてるから気を付けてね。
ホントびびるからw
415名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 15:30:25.87 ID:Pwv/ae31O
>>413
その大阪府議は当然のごとく落ちましたがな

東京人は石原を通したが
416名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 15:35:20.05 ID:DUR8lfkQO
テレビ通常運転
あっさりしたもんだな
417名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 15:36:30.58 ID:yPXvWhDq0
いつまで石原当選にグダグダいい続けるんだ
往生際悪いな。
418名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 15:39:18.53 ID:lqHj590V0
>>408
結構実況で当たるって言われてるから、入れてみる。
ありがとう。
>>409
ぱたっと来なくなったよね。
肝心なときに来てくれないと困るよね・・
419名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 15:40:41.55 ID:exy4sCFOO
海は津波があるからダメ
山は土砂崩れがあるからダメ

…高いビルが倒壊した地域は逃げ場所ないな

地球先輩、ちょっと手加減してもらえないっすか?
420名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 15:43:11.57 ID:1HVIOoQl0
やんだな…いまのうちに、長いウンコ♪
421名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/12(火) 15:43:49.04 ID:l15kOazq0
>>419
流されて生き残る対策を考えるべきだろうか箱舟カプセルみたいな
それとライフジャケットとメット全配備で100%全滅をせめて80%全滅に下げる対策とか
422名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/12(火) 15:46:30.82 ID:kaV1BckX0
>>408
めっちゃ精度イイね
423名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 15:46:38.66 ID:KcuzA+ly0
>>417
ロリチョン左翼は粘着基地外ですから
424名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 15:48:57.12 ID:wbeFzywn0
>>414
先週のアメトーク見てて、たった今びびった俺ガイル
425名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 15:57:59.17 ID:FlvWkVnO0
今日はこの後 何回聴けるかな
426名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/12(火) 16:09:05.34 ID:l15kOazq0
yahoo地震の履歴が1000件あるんで調べてみたらこの一カ月
震度3以上は16回/日、4以上は4回/日だった
尚1000回前でさえ既に2011年3月12日4時8分…
427名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/12(火) 16:15:18.65 ID:l15kOazq0
ナガノー!!
428名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 16:15:34.65 ID:avRJQJze0
また長野かよ大丈夫か
429名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 16:15:41.84 ID:VfYp8UxT0
こわい
430名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/12(火) 16:15:47.14 ID:YA9VEjMI0
甲信、新潟、関東、北陸、岐阜に出てるぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 16:15:58.80 ID:398Ri7eX0
第1報 (2011/4/12 16:14:45)
 2011/4/12 16:13:42 地震発生
 震源 長野県北部(36.6N,138.0E) 10km
 マグニチュード6.6 最大震度6弱

 -------------------------------------------------------
 第3報 (2011/4/12 16:14:47)
 2011/4/12 16:13:33 地震発生
 震源 山梨県中・西部(35.3N,138.5E) 240km
 マグニチュード6.4 最大震度不明

2つ同時に来た
432名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 16:15:59.54 ID:LOgnIhav0
埼玉だがまだこねーぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:15:59.81 ID:OKO9XcaB0
なんで長野?
434名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 16:16:10.78 ID:Ho988RaE0
きたー 長野
435名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 16:16:19.44 ID:AxfeKw80O
緊急地震速報来た

でも千葉揺れない
436名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 16:16:22.82 ID:3CzvSbMYO
またか?来たな
437名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 16:16:36.82 ID:nCSKNc3T0
速報出て30秒。揺れてないな@宮城
438名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/12(火) 16:16:44.28 ID:QTJKzqV/0
新潟ゆれた
439名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/04/12(火) 16:16:45.20 ID:zMeNABq80
千葉にはまた別のがくるから楽しみに待ってろ
440名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 16:16:48.33 ID:1q4YT1mi0
TBSの地震速報、なんで離れの神奈川まで範囲になってんだよ
揺れてるけど
441名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:16:53.68 ID:OKO9XcaB0
東京きてない
長野の人どーすか?
442名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 16:16:58.06 ID:sMVVfB6uO
山梨揺れない
443名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/04/12(火) 16:17:04.08 ID:Uhjx6n5/O
震度4長野北部
444名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 16:17:04.79 ID:Pwv/ae31O
震度4 長野北
445名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/12(火) 16:17:20.07 ID:KkbO/GPW0
今回岐阜が入ってるし、前回から、震源が長野・甲信越に変わったね
446名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 16:17:25.10 ID:L6gX75Ih0
まさかの長野w

吊るしてあるブラシが微妙に揺れてるw
体感は0
447名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/12(火) 16:17:27.04 ID:UDU4lgBO0
こないんだな、これが
448名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:17:28.44 ID:fcTr1/inO
少し、もんじゅに近づいた!
449名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/12(火) 16:17:31.46 ID:faDYNC6KO
>>440
神奈川だけど揺れなかった
東部?
450名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 16:17:31.78 ID:pa4p6c2p0
長野震度4かよ
451名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:17:35.27 ID:QoQQr8ADO
>>431
甲府盆地だけど揺れてないよ?(´・ω・`)
452名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 16:17:35.85 ID:M7Mcu/sZO
山梨の震源240km?
453名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:17:41.43 ID:+5YKHyNK0
長野・山梨って東海方面に移行してるね。
454神奈川(四国):2011/04/12(火) 16:17:43.06 ID:ZFO/SNJMO
外だからわかんねー
455名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/12(火) 16:17:57.03 ID:UcoIfAyV0
揺れてないような気がする・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 16:17:58.99 ID:1XLUxcvIO
塾の授業中に勉強してたら緊急地震速報はどんどん鳴って面白かった
457名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 16:18:04.56 ID:VfYp8UxT0
重ね掛けは基本です。
警報が連続5回鳴ると怖さ倍増
458名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 16:18:05.25 ID:SNa885LZ0
揺れないね。千葉
459名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:18:30.87 ID:yPXvWhDq0
緊急地震速報、「関東」って今日は何回か表示されてるけど
以前は各都県名で出てなかった?
いつからひとくくりでなるようになったんだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/12(火) 16:18:41.77 ID:KkbO/GPW0
今回のはミスったみたいだね、速報
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:18:43.48 ID:zchsi/PX0
イギリスでこういう地震が起きたら即刻賭けの対象になるだろうな。
462名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 16:18:51.44 ID:VfYp8UxT0
もんじゅにげてー
463名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:18:52.72 ID:k70LeARTO
福島から長野きたらまた地震
地震からはにげれないからはらくくった
464名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:19:09.51 ID:f8L9flWF0
>>458
うん。ゆれなかった。
壁の補修が終わったところなので
勘弁してほしい。
465名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 16:19:16.90 ID:QjJ7ZhUeO
松本揺れなかったよ
466名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/04/12(火) 16:19:19.67 ID:ekeo97X10
ドコモが鳴った後にiPhoneのもなって、心臓止まるかとおもた…。
467名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/12(火) 16:19:24.01 ID:cso1WiP7O
震度4か。
不気味だなぁ。
468名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/12(火) 16:19:24.71 ID:KkbO/GPW0
警報って、回数違うバージョンあるんだっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/12(火) 16:20:08.77 ID:KkbO/GPW0
>>461
イギリスをわかってるw
470名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 16:20:09.84 ID:1q4YT1mi0
>>449
真ん中辺り
471名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:20:13.18 ID:WcWCc+2W0
長野とか千葉とか福島とは競うなよ。おとなしくしていろ
472名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/04/12(火) 16:20:22.67 ID:s3QXPg9fO
速報なったけどきてない
473名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:20:24.12 ID:QO/t9U/UO
揺れなかった。これまで速報一回も当たってない。
岐阜
474名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 16:20:33.36 ID:A+j10NAb0
【気象庁発表地震情報】

 [日時] 12日 16時15分(最大震度)
 [震源] 長野北部
 [深さ] 10km
 [規模] マグニチュード 4.4
 [津波] 心配ありません。

以上。
475名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:20:39.33 ID:QSeHh8G30
もうこれ地震警報じゃなくて
全国的な空襲警報なみになってきたな
476名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:20:43.81 ID:17EfG3SPO
なんで千葉じゃないんだ?
477名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 16:20:45.01 ID:ivXrYGY90
茨城こねえ
478名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:20:47.72 ID:5H44WlWe0
>>458
太平洋側じゃなければ大して揺れないよ。
こういうスカも時々ある。

俺は緊急警報の音楽が好き!
479名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:20:51.25 ID:f8L9flWF0
>>465
いいなあ、松本。
以前お城の近くに住んでいたけど最高に綺麗な町だった。
あのころは地震なんてまったくなかったし。
480名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/12(火) 16:21:11.80 ID:KkbO/GPW0
何もなくてなにより
481名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:21:22.21 ID:WcWCc+2W0
岐阜は高山で地震あったろ?油断するなよ
482名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/12(火) 16:21:48.97 ID:2d6CWrJW0
わざと東電の原発狙ってるようだ
483名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/04/12(火) 16:21:53.76 ID:zMeNABq80
千葉茨城にはまた別の地震あっから楽しみに待ってろって
484名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 16:22:01.61 ID:k70LeARTO
エリアメールはトラウマになったから解除したなあ
あの3/11のエリアメールはまだ捨ててない。こわかったなあの地震
485名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 16:22:07.27 ID:apfk5hHxO
内陸地震が多いな。東京もの凄く嫌な予感がする
486名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/12(火) 16:22:31.16 ID:tn5M6QP10
震度4なんて、もう雑魚扱いだな。
487名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:22:41.18 ID:f8L9flWF0
地震って本当に予知できるようになったんだなあ、と
ここのところ感心している。
震度2でも速報出ちゃうことあるし。
488名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 16:22:55.44 ID:v2JdYdJPO
>>439
みたいなのが、原発行って懸命に作業してる人と変わってこい。つくづく一部だけど、西の人間が嫌いになってきた
489名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:23:10.58 ID:5H44WlWe0
>>486
事実ただのザコ。
地震なんて6以下ならザコ。
490名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:23:23.75 ID:f8L9flWF0
>>483
いらない。いらない。
かんべんしてー。
491名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:23:35.69 ID:QoQQr8ADO
長野って地震の回数が日本でもぶっ千切りで多いんだよな、確か
492名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 16:23:38.81 ID:ZeosDwji0
フォッサマグマ様もお目覚めになりましたか。
493名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:23:42.61 ID:k/gmwGc5O
ただ長野はマジでヤバイかもしれない。
緊急速報があるだけでも、地面では何か動きがあったと思えるし。
気を付けろよ…茨城の方はそれで大きい余震食らったから。
494名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 16:24:26.44 ID:A+j10NAb0
【気象庁発表地震情報】 最大震度4

 [日時] 12日 16時15分(最大震度)
 [震源] 長野北部
 [深さ] 10km
 [規模] マグニチュード 4.4
 [津波] 心配ありません。

長野県]震度4:栄村 震度3:中野市 飯山市 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村
   震度2:長野市 長野高山村 信濃町 飯綱町 震度1:須坂市 白馬村 小谷村
   坂城町 小布施町 小川村 千曲市 松本市 上田市 青木村 麻績村 筑北村
[群馬県]震度3:中之条町 震度2:沼田市 長野原町 草津町
  震度1:嬬恋村 群馬高山村 片品村 みなかみ町 東吾妻町 群馬昭和村 渋川市 安中市 神流町
[新潟県]震度3:上越市 長岡市 十日町 出雲崎町 湯沢町
  震度2:糸魚川市 妙高市 柏崎市 小千谷市 見附市 津南町 刈羽村 南魚沼市 燕市 阿賀野市 新潟中央区 新潟西蒲区 佐渡市
  震度1:三条市 加茂市 田上町 新発田市 五泉市 聖籠町 弥彦村 関川村 阿賀町 新潟北区 新潟江南区 新潟秋葉区 新潟南区 新潟西区
[山形県]震度1:山辺町 中山町 山形小国町 白鷹町
[福島県]震度1:西会津町 会津美里町 南会津町
[茨城県]震度1:筑西市
[栃木県]震度1:日光市
[埼玉県]震度1:新座市
[富山県]震度1:富山市 氷見市 射水市
[石川県]震度1:輪島市 能登町

>>474は間違えた orz 最大震度ねーじゃん。
どちらかと言うと群馬や新潟方面のがビビっつたようだ。です。
495神奈川(四国):2011/04/12(火) 16:24:27.75 ID:ZFO/SNJMO
>>463
試しにもっと西に行ってみてくれない?
そこでも地震来たら北朝鮮行ってね
496名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:25:25.61 ID:yPXvWhDq0
山梨のダンナの実家が、耐震構造になってて
揺れもあまり感じないというので、
(富士宮で6弱の時震度4だったのに、義父余裕で寝てたらしい)
地震も放射能汚染も怖いからしばらく疎開しようかと思ってたけど、
内陸での地震も増えてくると迷うなー
497名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/12(火) 16:25:29.02 ID:LFI3oSDNO
>>488待ってくれや!俺…大阪やけどマジで心配してるしもうちょいしたら仙台で仮設住宅作りに行くんや〜そないな悲しい事ゆわんといてくれや
498名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/04/12(火) 16:25:30.52 ID:zMeNABq80
>>488
とりあえずおまえ行って来いよw
499名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 16:25:35.77 ID:VRWWx/vo0
余震の余震くるかー?
500名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 16:25:43.50 ID:4tTwyhsm0
関東ローム?
501名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 16:26:04.99 ID:86y+lR3+0
うちの猫が緊急地震速報の音を覚えてしまった

鳴ったら揺れる前にコタツに避難するようになった。
502名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:27:11.36 ID:f8L9flWF0
>>501
パブロフの犬じゃなくて

ピロロロ〜ンの猫か
503名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/12(火) 16:27:34.59 ID:VRWWx/vo0
>>501
頭のいい猫ちゃんだ
504名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/12(火) 16:28:04.67 ID:lJ/0hfEi0
地球様 地球様
選挙やりなおすからもう許して下さい。
もう推進派に入れませんから本当に許して下さい。
505名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 16:28:20.87 ID:k70LeARTO
>>495
3/17にきたときすでに長野のどっかの村がでかいじしんきてたみたい?だし関係ねぇ

今はどこも危なそうだし
506名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/12(火) 16:28:23.57 ID:9zcUGcZX0
>>465
松本・・・か・・・
気をつけた方がいいと思う。数百年後の話かもしれないが。

今回の地震で、東北日本(糸魚川静岡構造線以東)は、
会津若松あたりを中心として、右回りに大きく移動した。
だから、逆に若干西にずれてくる北信や中越では逆断層の地震が起きている。
そして、糸魚川静岡構造線は、左横ずれ断層だ。
諏訪大社の上社と下社の位置は、数百万年前は相対していた。

正直、安曇野にはフラグが立ちまくっている。準備しておくに越したことは無い。
507名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 16:28:58.11 ID:A+j10NAb0
>>496
山梨に実家あるなら俺なら即帰る。
関東じゃどうなるか分からないし、どうなるか分からないなら田舎の方が
いろいろと安心じゃないか。野山の木を乾燥させてたき火とかなw

こっちはライフラインアウトで終了。
ただし、即死希望ならどこぞの原発横に住むと確率が高い!
508名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/12(火) 16:29:32.07 ID:OH8/ywOA0
ズトンと一発縦揺れきた
いつもの長野ヴァージョン
509名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:30:49.64 ID:k70LeARTO
>>506
松本地方に避難してる私。
断層の真上らしいね こわいわ
510名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:32:01.81 ID:/OtWfuR3O
もう宙に浮いてる家しか建てたらいかんな
511名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 16:32:34.86 ID:qCuEU86yO
東京やばそう
512名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 16:33:57.10 ID:lqHj590V0
もう観念して今夜はすき焼きを食べて早く寝る。
513名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 16:34:24.53 ID:oLxK4VNjO
長野は大丈夫
善光寺さんと戸隠のお山が護ってるから
514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 16:35:16.26 ID:AjqgP88T0
東京包囲網パネェw
515名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 16:37:02.06 ID:V73M7kRR0
今住んでるボロアパートにレビテトをかけたい
516名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:43:06.02 ID:giWVvOgtO
素朴な疑問なんだけど、携帯のキャリアによってギュイギュイ音って違うのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:45:54.09 ID:+gBf/ll70
>>510
地震の時だけ宙に浮くシステムの家あるみたいだな
今回の地震もまったく感じなかったらしいw
518名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:50:17.14 ID:69r0KKND0
>>516
docomo と au は同じだね。
他キャリアはほぼ速報自体に未対応みたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 16:50:25.95 ID:xC9PQBhJ0
>>513
松本は松本城と北アルプスが守ってくれてるかな
520名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 16:51:50.19 ID:KVF55t9AO
>>486
震度だけじゃ語れないけどな
昔から地震多い岩手だから震度4程度は軽くしか感じない。
でも、時々不気味な揺れ方でヒヤっとする場合もある。
縦揺れから始まるのは好きになれん。
ダラダラ微動したあげくに4の時も好かん。
俺は震度5が大好き
521名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 16:52:19.40 ID:ngKriCp80
テレビでは緊急地震速報がチャイムとテロップですぐ出るけど、
ラジオではチャイムも鳴らないな

ラジオは鳴らさないの?
522名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 16:52:32.59 ID:A+j10NAb0
>>518
SBは鳴る機種が1機種だっけかw そして震災になると全く繋がらない。
何日も何日も駄目、メールも駄目 死んだのかと思うとそいつは全く元気で携帯も電池バッチリ。
つかえねーーーーーwwww
523名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 16:54:58.79 ID:1FNXpnjrO
>>517

家を空気圧で浮かして地面と離すヤツね
524名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/04/12(火) 16:56:32.70 ID:ekeo97X10
>>516
iPhoneのアプリ(ゆれくるコール)はテレビのと同じテロンテローンって音がなる。
聞くの嫌だから、常にマナーモードにして消してるけどw
525名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 16:57:33.29 ID:+gBf/ll70
>>523
そうそれ、あれほしーわ
まぁ地盤がしっかりしてないとダメなんだろうけど
526名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 16:57:48.26 ID:A+j10NAb0
【気象庁発表地震情報】

 [日時] 12日 16時47分(最大震度3)
 [震源] 福島浜通
 [深さ] 10km
 [規模] マグニチュード 4.3
 [津波] 心配ありません。

[福島県]震度3:いわき市 楢葉町 震度2:二本松市 中島村 棚倉町 平田村 浅川町 古殿町
小野町 相馬市 川内村 双葉町 飯舘村 震度1:福島市 郡山市 白河市 須賀川市 桑折町
国見町 川俣町 大玉村 鏡石町 天栄村 矢祭町 石川町 玉川村 三春町 福島伊達市 本宮市
新地町 南相馬市 下郷町 猪苗代町

[宮城県]震度2:大崎市 名取市 角田市 岩沼市 蔵王町 大河原町 宮城川崎町 仙台青葉区
石巻市 震度1:気仙沼市 宮城加美町 色麻町 登米市 宮城美里町 白石市 七ヶ宿町 柴田町
丸森町 亘理町 山元町 仙台宮城野区 仙台若林区 仙台太白区 仙台泉区 東松島市 松島町 利府町 大郷町 大衡村

[茨城県]震度2:ひたちなか市 大子町 鉾田市
震度1:水戸市 日立市 常陸太田市 高萩市 北茨城市 笠間市 茨城町 大洗町 常陸大宮市 城里町
小美玉市 土浦市 石岡市 つくば市 筑西市 かすみがうら市 桜川市

[山形県]震度1:上山市 山辺町 中山町 西川町 南陽市 高畠町 白鷹町

[栃木県]震度1:日光市 大田原市 那須町 宇都宮市 芳賀町 栃木那珂川町


やっと詳細出た。。おせー
527名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 17:05:24.07 ID:Jr5RcLlh0
日本って凄い場所にあるんだな
地震は多いし津波は来るし火山だらけだし台風の通り道だし



































近所に朝鮮半島があるし
528名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 17:23:10.69 ID:C8ixqffEO
今日速報出過ぎだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 17:23:12.22 ID:Tx0Eh0MtO
>>461
イギリスで賭けとかありえない
マグニチュード2.2で「グレートアースクエイク」
震度2で死者がでるのに
道路もヒビだらけなんだぞ

ソースはニコニコだが
ニコニコのソースは2chらしいがな
530名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 17:32:20.93 ID:69r0KKND0
http://quake.twiple.jp/
を調べてみた。

2008年7月からデータがあるが、多い月でも50件程度なんだよね。
それが先月は1000件超えてる。今月も既に約400件。
03/09 12:00 頃から三陸沖で多発してるね。
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 17:33:09.29 ID:yPXvWhDq0
>>529
イギリスに疎開しようかな…
532名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 17:38:35.88 ID:A+j10NAb0
【気象庁発表地震情報】

 [日時] 12日 17時14分(最大震度2)
 [震源] 秋田県内陸北部
 [深さ] 10km
 [規模] マグニチュード 3.3
 [津波] 心配ありません。

[秋田県]震度2:藤里町 大館市 北秋田市 震度1:鹿角市 小坂町 上小阿仁村


だいぶ前の情報。
ただ、秋田だってよぉぉぉ
533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 17:49:14.95 ID:OKO9XcaB0
ひさしぶりー
534名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 17:49:49.09 ID:giWVvOgtO
>>518
そっか、情報ありがと。

>>521
東京(関東地方)でラジオ聞いてるのを前提として、1都6県のいずれかで震度5以上が想定される場合に緊急地震速報を流すらしいです。
ニッポン放送のアナウンサーが言ってました。
テレビより鳴らないのはその為らしいです。
535名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 17:55:57.20 ID:OQPe/j7XO
(´・ω・)ノ なぁ、大地震とは言え、余震(しかも大きい)ってこんなに連続するの?
それとも現在の日本が異常なの?
536名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/12(火) 18:03:25.46 ID:3G+O7oMV0
wikiの情報だけど、スマトラ島沖地震の時は
本震がMw9.3で余震は45回(Mw6.0以上)、4,700回以上(Mw1.0以上)だって。
537名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 18:04:05.73 ID:VLBv3Hh1O
速報の音こわすぎ。
ダウンタウンの二十四時間の奴にして

『でれーん 宮城、福島、岩手 アウト!』

とかのがいいわ。
その後地震くるみたいな
538名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/12(火) 18:07:04.82 ID:z/QYWnmZO
>>537


やめてくれwww
539名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 18:07:11.04 ID:LGTnL/vUO
>>537
そんなんだったらいくらでも鳴ってほしいわwww
540名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 18:07:56.53 ID:ngKriCp80
>>534
さんきゅ
541名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 18:08:25.14 ID:VLBv3Hh1O
いやぁ俺宮城なんだけど、地震こわいから、そうやって考えて過ごしてるよ。
そうすると笑える。
>>537
トラウマであの番組見れなくなりそうw
543名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/12(火) 18:18:22.26 ID:nz4USXJ80
>>537
年末怖くてみれねーよw
544名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 18:22:30.26 ID:OQPe/j7XO
>>536

(´;ω;`) 逃げたい
545名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 18:23:42.15 ID:A+j10NAb0
【気象庁発表地震情報】

 [日時] 12日 18時14分(最大震度2)
 [震源] 長野県北部
 [深さ] 20km
 [規模] マグニチュード 3.8
 [津波] 心配ありません。

[群馬県]震度2:中之条町 草津町 震度1:長野原町
[新潟県]震度2:上越市 湯沢町 震度1:妙高市 長岡市 十日町 出雲崎町 津南町 刈羽村
[長野県]震度2:飯山市 栄村 震度1:中野市 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 信濃町 千曲市


長野?前回は10Kmだったような。。。
546名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 18:24:46.46 ID:VLBv3Hh1O
一回だけ、ビルの地震速報とかで鳴んないかな。
緊急地震速報はビルの中にいても強制的になるからさ。

あの音は危険を知らせるから、敢えて不安感を抱かせるように作ってる。
でも今の被災地の状況では、常に身構えてるから正直心臓にわるい。
笑いをとることで冷静になれるはず。
547名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 18:31:21.69 ID:6T4HxCzqO
緊急地震速報来てないのに、上げるバカはなんなの?
死ぬの?
548名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 18:31:57.40 ID:LyeSySWeO
>>537
ジミーのカンチョクトが脳内再生されたじゃねーかwww
549名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 19:11:43.21 ID:hb8s92X0O
今はカチカチ火花を飛ばしている段階ですな
未だ未点火でこのありさま
やはり東京湾沖は要注意
550名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 19:12:24.43 ID:Mv7AMMvQO
>>537それいいなww
仕事中に鳴ったら恥ずかしいが全ての携帯のデフォルトになったらいいなww
551名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 19:15:25.07 ID:BXBMtL73O
震度8くらい来ないかな
552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 19:15:55.27 ID:OKO9XcaB0
うわぁあああああああ
553名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 19:16:15.22 ID:4tTwyhsm0
きたーーー
554名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/12(火) 19:24:28.10 ID:37BmSWmx0
>>550
俺は、ダースベーダーのテーマがいいな
555名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 19:26:31.62 ID:A+j10NAb0
【気象庁発表地震情報】
 [日時] 12日 19時15分(最大震度4)
 [震源] 福島県浜通り
 [深さ] 10km
 [規模] マグニチュード 4.5 
 [津波] 心配ありません。

[福島県]震度4:
[茨城県]震度3:日立市 ひたちなか市 鉾田市
震度2:水戸市 常陸太田市 高萩市 北茨城市 笠間市 茨城町 東海村 大子町 常陸大宮市 那珂市 城里町
小美玉市 土浦市 石岡市 つくば市 かすみがうら市 桜川市 震度1:大洗町 茨城古河市 結城市
下妻市 牛久市 茨城鹿嶋市 潮来市 美浦村 阿見町 八千代町 五霞町 境町 守谷市 坂東市
稲敷市 筑西市 行方市 常総市 つくばみらい市
[栃木県]
震度2:大田原市 那須町 宇都宮市 鹿沼市 益子町 芳賀町 高根沢町 那須烏山市 栃木那珂川町
震度1:日光市 矢板市 塩谷町 那須塩原市 栃木市 佐野市 小山市 真岡市 上三川町 西方町 茂木町 岩舟町 下野市
[宮城県]
震度1:色麻町 大崎市 白石市 名取市 岩沼市 蔵王町 大河原町 柴田町 宮城川崎町 丸森町 仙台青葉区 石巻市
[山形県]
震度1:上山市 山辺町 南陽市 白鷹町
[群馬県]
震度1:沼田市 前橋市 高崎市 桐生市 伊勢崎市 館林市 渋川市 吉岡町 群馬千代田町 邑楽町 みどり市
[埼玉県]
震度1:熊谷市 行田市 加須市 久喜市 春日部市 宮代町
[千葉県]
震度1:東金市 香取市 山武市 野田市 成田市 成田国際空港 柏市 八街市 千葉栄町 富里市
[神奈川県]震度1:横浜中区
[新潟県]震度1:弥彦村 阿賀町 新潟秋葉区
556名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/12(火) 20:03:02.16 ID:IfPiFlNK0
今かえるが反応した・・・
震度1だけど揺れてる気がする
557名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 20:16:32.06 ID:lguBRzId0
[発生日時]2011年 4月12日 20時00分頃
[震源地]福島県浜通り(北緯37.1度、東経140.7度)
[深さ]20q
[規模]マグニチュード3.8

福島県
震度3 中島村 平田村
震度2 白河市 古殿町 いわき市
震度1 郡山市 須賀川市 二本松市 川俣町 田村市

宮城県
震度1 蔵王町

茨城県
震度1 日立市 北茨城市 ひたちなか市 常陸大宮市 小美玉市 かすみがうら市 桜川市 鉾田市

栃木県
震度1 日光市
>>548
(石破)大西さんにとってカンさんとは、あるいはカン夫婦とは、どのようなものですか?

仮面夫婦
559名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 21:14:56.88 ID:43I2E+Ih0
>>558
やめれww
思い出しちゃったじゃないかww

あー、和ませてくれてサンキュな。
560名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 22:16:30.34 ID:zlHHeDZ60
561名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/12(火) 22:22:37.19 ID:0xLp1A5e0
緊急地震速報がなるとちょっとテンションが上がってしまうのは俺だけか?

授業中に携帯の地震速報がなったら心の中で
キターーーーーーーーーーーーーーーーー

と興奮してしまう自分がいる・・・
そのおかげで今日学校が早く終わって家でアニメ生活
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
562名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 22:24:18.13 ID:LlYmv247O
今揺れてない?@東京
563名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 22:26:11.44 ID:Sx34g287O
>>562
揺れてない・・

地震でしょうか?

いいえ、隣のギシアンです
564名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 22:28:52.78 ID:JTYCp8Kp0
速報ないのにアゲんなよー。気を付けようぜ。
俺の体感だとさっきまでは平穏だったが、少し心拍数があがってきたので
関東(東京・神奈川・千葉)はちょっと注意汁
と適当に言ってみるテスト
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 22:30:08.38 ID:yPXvWhDq0
>>564
埼玉は無事なの?
566名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 22:30:27.55 ID:JTYCp8Kp0
埼玉忘れたwwww
567名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 22:57:07.14 ID:JTYCp8Kp0
とりあえず、寝床の近くに服くらいおいといて。あくまで防災。
連続してないけど地鳴りが頻繁
おやすみノシ
568名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 23:13:02.62 ID:sDBDuttu0
緊急地震速報がなり、大きめの余震だったとき、
TVアナウンサーはヘルメットをかぶってアナウンスしていますが、
たまにはカトちゃんのハゲかつらをかぶってほしい。
もちろん、各局共通でお願いします。
569名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 23:14:51.91 ID:sDBDuttu0
緊急地震速報はTVで、いちいちうるさいから
パチスロのジャグラーみたいに、画面の左下をペカって光らせて欲しい。
570名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 23:18:31.57 ID:FMGBpm7h0
緊急地震速報をこんなにも見る事になるとは。
3・11の本震は関東には発令されなかったんだよな。
571名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 23:19:49.93 ID:nZR8vSek0
>>569
地味すぐるwww下手すると気付かないw
572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 23:21:47.51 ID:yPXvWhDq0
震度5弱なら、事前に緊急地震速報がならなくて
心の準備のないまま起きても大丈夫と
この間の震災でわかった。

でも、それ以上になったら自分はショック死するような気がする。
今じゃ震度3の地震でも突然来たら胃が縮み上がりそうになる
573名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 23:23:11.04 ID:wmq+dAvQO
>>569
ゴッ!

よそ見ペカリこえぇ
574名無しさん。。(神奈川県):2011/04/12(火) 23:24:51.79 ID:k25kB9kX0
>>569
ペカリがトラウマになって打てなくなるだろwwww
575名無しさん。。(神奈川県):2011/04/12(火) 23:25:45.42 ID:k25kB9kX0
>>569
あと無音ペカも勘弁な
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 23:26:18.51 ID:t6FM1kIH0
>>571>>573

だったら 後ぺカでもいいのか?

地震終わってからでも…
577名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/12(火) 23:26:29.75 ID:EccpT8WEO
>>570
仙台に住んでる友達も本震の時は鳴らなかったって言ってた
578名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 23:26:52.55 ID:zMuCOgqgO
ガコッ!
キュィーン!
579名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 23:27:06.27 ID:qkdU8CC3O
>>570
NHKのみ発令してた
580名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/12(火) 23:39:34.24 ID:rmzPW43O0
なんだかずっとゴゴゴゴゴゴゴってなってる気がするんだけど気のせいかな
寝よ
みんなお疲れ、早く寝ろよノシ
581名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 23:48:44.29 ID:Uc1OfDRF0
>>580
どちらにお住まいですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/12(火) 23:50:14.94 ID:1HVIOoQl0
きょうも残すところ10分

もう来ないだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/12(火) 23:50:20.23 ID:qRsioKdtO
>>581
新潟県みたいですよ
584名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 23:52:45.46 ID:yYepTtYnO
今日はもう来ないさ
ちと揺れてるが、大丈夫さ@新潟
585名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 23:54:38.36 ID:biy29jR00
昼間の連発が嘘みたいに静かだ
586名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 23:56:22.22 ID:nu1DHNaC0
もうピークは過ぎた
と思いたいね
587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 23:57:02.00 ID:Ij6zMQnH0
カエルきたけどどうなん
588名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 00:04:20.82 ID:PMWV3fmE0
シグナルナウ、マグニチュードも全然違うしさっきのアラートは
震源地まで全然違うじゃん
気象庁のシステムがおかしいの?
589名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 00:05:31.71 ID:i+6z8Hcf0
>>587
きたね。
カエル表示は福島M6だったけど、千葉M4.5の誤認?
590名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 00:09:09.22 ID:SueLb+fR0
すまんすまん、カエル表示は宮城M6。
http://quake.twiple.jp/quake/view/20110412235450
コード1で宮城、コード3から千葉に変わってるね。
591名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 00:50:12.79 ID:ImA/zwEg0
鳴らなくなった
ちと淋しい
592毒蛇(福岡県):2011/04/13(水) 01:16:21.41 ID:zSp85Ns10
http://www.youtube.com/watch?v=LOx-wk3Ku2s

「きんきゅじしそくほが出ています!!」
こいつ喋るん滅茶苦茶早い早い!!
発作か〜!!
593名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 03:55:58.39 ID:q0ZPqFqB0
13日03時47分 最大震度3
震源 福島県浜通り
深さ 20Km
規模 マグニチュード4.0
津波の心配無し

福島県]震度3:白河市 棚倉町 浅川町 古殿町 いわき市
震度2:鏡石町 天栄村 西郷村 中島村 矢吹町 矢祭町 鮫川村 石川町 玉川村 平田村 小野町
震度1:郡山市 須賀川市 二本松市 川俣町 大玉村 泉崎村 塙町 福島伊達市 本宮市
     相馬市 楢葉町 川内村 飯舘村 南相馬市 下郷町
[茨城県]震度2:日立市 高萩市 ひたちなか市 常陸大宮市 鉾田市
震度1:水戸市 常陸太田市 北茨城市 笠間市 茨城町 大洗町 東海村 大子町 那珂市 城里町
     小美玉市 土浦市 石岡市 つくば市 筑西市 かすみがうら市 桜川市
[栃木県]震度2:那須町 震度1:那須塩原市 宇都宮市 茂木町 芳賀町 栃木那珂川町
[宮城県]震度1:丸森町 山元町
594名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 04:27:42.24 ID:q0ZPqFqB0
13日04時02分 最大震度3
震源 福島県浜通り
深さ 20Km
規模 マグニチュード4.4
津波の心配はありません。

[福島県]震度3:古殿町
 震度2:郡山市 白河市 須賀川市 二本松市 鏡石町 天栄村 中島村 棚倉町 玉川村 平田村
 浅川町 いわき市 楢葉町 震度1:福島市 国見町 川俣町 大玉村 西郷村 泉崎村 矢吹町
 矢祭町 塙町 鮫川村 石川町 小野町 福島伊達市 本宮市 相馬市 川内村 新地町 飯舘村
 下郷町 西会津町 猪苗代町 会津美里町
[宮城県]震度2:岩沼市 蔵王町
 震度1:宮城加美町 色麻町 宮城美里町 大崎市 大河原町 宮城川崎町 丸森町 山元町 石巻市 松島町 利府町
[山形県]震度2:中山町
 震度1:大蔵村 上山市 山辺町 大江町 大石田町 南陽市 白鷹町
[茨城県]震度2:日立市 高萩市 北茨城市 ひたちなか市 鉾田市
 震度1:水戸市 常陸太田市 笠間市 茨城町 大子町 常陸大宮市 那珂市 城里町 小美玉市 土浦市 石岡市 つくば市 茨城鹿嶋市 美浦村 阿見町 筑西市 かすみがうら市 行方市 桜川市 常総市
[栃木県]震度2:那須町
 震度1:日光市 宇都宮市 芳賀町 那須烏山市 栃木那珂川町
595名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 04:46:30.40 ID:q0ZPqFqB0
13日04時37分 最大震度4
震源 岩手県沿岸北部
深さ 50Km
規模 マグニチュード5.4
津波の心配はありません。

[岩手県]震度4:釜石市 震度3:普代村 野田村 大船渡市 住田町 盛岡市 矢巾町 遠野市 一関市
 震度2:宮古市 久慈市 岩泉町 二戸市 雫石町 葛巻町 岩手町 滝沢村 一戸町 八幡平市 軽米町
 九戸村 紫波町 花巻市 北上市 金ケ崎町 平泉町 藤沢町 奥州市 震度1:田野畑村 岩手洋野町 西和賀町
[青森県]震度3:八戸市 階上町 震度2:野辺地町 七戸町 六戸町 東北町 三戸町 五戸町 青森南部町 おいらせ町 東通村
 震度1:青森市 つがる市 外ヶ浜町 平川市 十和田市 三沢市 横浜町 六ヶ所村 田子町 新郷村 むつ市
[宮城県]震度3:気仙沼市
 震度2:色麻町 涌谷町 栗原市 登米市 南三陸町 宮城美里町 大崎市 名取市 岩沼市 石巻市 東松島市 松島町
 震度1:宮城加美町 蔵王町 大河原町 宮城川崎町 丸森町 亘理町 山元町 仙台青葉区 仙台宮城野区
 仙台若林区 仙台太白区 仙台泉区 利府町 大郷町 富谷町 大衡村 女川町
[秋田県]震度2:大仙市
 震度1:能代市 井川町 秋田市 由利本荘市 大館市 北秋田市 横手市 湯沢市 羽後町 秋田美郷町 仙北市
[山形県]震度2:中山町
  震度1:酒田市 遊佐町 天童市 東根市 山辺町 河北町 白鷹町
[北海道]震度1:函館市 様似町 別海町
[福島県]震度1:福島市 郡山市 国見町 川俣町 天栄村 いわき市 相馬市 南相馬市

北海道?なして!
596名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/13(水) 06:20:54.97 ID:094Uan1fO
小さいのばっかりね
597名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 06:44:24.51 ID:qMP9e96JO
>>596
震度4でも十分大きいだろjk・・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/13(水) 08:38:13.02 ID:CsBrdHJx0
第3報 (2011/4/13 8:36:33)
 2011/4/13 8:36:13 地震発生
 震源 千葉県東方沖(35.5N,141.6E) 10km
 マグニチュード6.6 最大震度4
599名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/13(水) 08:50:04.30 ID:VYMWKwub0
>>592
凄い早口のアナウンサーだな
600名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 09:50:07.50 ID:DY+yV3Pj0
今朝もフジの地震情報の音で飛び上がりそうになったorz
ニュース速報の音、変えてくれませんか?>>フジの中の人
601名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/13(水) 10:08:58.76 ID:CsBrdHJx0
第1報 (2011/4/13 10:08:12)
 2011/4/13 10:07:42 地震発生
 震源 福島県浜通り地方(37.8N,140.9E) 10km
 マグニチュード7.2 最大震度6強
602名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/13(水) 10:09:13.37 ID:4uPMu1hZ0
東北、関東、新潟、発令!
603名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/13(水) 10:09:59.20 ID:pXATiRYI0
ウーッウーッウーッキター!!
604名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:10:09.49 ID:IhvSzrOHO
速報あげ
605名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 10:10:51.87 ID:09UUAlrn0
チャランチャラン♪チャランチャラン♪
606名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/13(水) 10:11:03.91 ID:rn+f7NGY0
感じなかったけどぶら下がってるものが微妙に揺れてた
607名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/13(水) 10:11:13.75 ID:4uPMu1hZ0
茨城北部 震度5弱
608名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/04/13(水) 10:11:16.36 ID:6uJQ+7siO
茨城北部震度5弱
609名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 10:11:22.42 ID:YgaGgd1/O
デデーン
福島、アウトー!
610名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 10:11:22.05 ID:GC2dhtTJO
茨城北部で5弱か…
611名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 10:12:16.10 ID:1Q4/BTV6O
>>606
チ○コ?
612名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/13(水) 10:12:31.44 ID:YnX64TDFO
5弱 北茨城
613名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:12:59.12 ID:giEhfEWVO
車中で、ぽぽぽぽーんきた!
614名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 10:13:00.07 ID:ZMXPJNgvO
震度5弱
北茨城市

津波心配なし
615名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/13(水) 10:13:11.95 ID:neeQbRtV0
緊急地震速報の音が鳴るとウチのワンコ凄く怯えるよ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/13(水) 10:13:14.18 ID:nfI60RiZO
あれ?ヤフーでは
地震情報 10:11発表
[震源地] 福島県浜通り
[最大震度] 5弱
気象庁発表 詳細
だったよ?
617名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 10:13:29.48 ID:TzGxsKtt0
茨城って地盤やわらかいのかな?
震源から遠くても震度強かったりするよね…

にしても最近2でも揺れをかんじる…どうなってるんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:13:34.69 ID:bhzpdwcg0
震度5だった@茨城

蛙でM8.0って表示された時は死んだかとおもったわ・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:13:48.09 ID:A3KfYEz3O
桜が見たい
620名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 10:13:58.83 ID:09UUAlrn0
これは予震かも、本震に備えよう
621 【東電 76.2 %】 (東日本):2011/04/13(水) 10:14:21.61 ID:cPis9j8q0
>>613
ラジオできいたんですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/13(水) 10:14:35.33 ID:iXQXOyqnO
震度6ってニュージーランドの地震も6だよな
毎日のようにおきてやがる
623名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/13(水) 10:14:53.19 ID:gUQFQLd4O
また京成が止まった。
遅刻だ
624名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 10:15:12.88 ID:2p8g2oTS0
カエルはM7.2って出てたなw

毎回全然当たってねえ('A`)
625名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:15:24.69 ID:ir8Fjptw0
ずいぶんNHKは緊急地震速報が入ったときの対応が遅くなったもんだな
また揺れてーら、ぐらいになったのか
受信料返せ
626名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:16:03.12 ID:dHwSaz/tO
携帯の音びびる
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 10:16:48.79 ID:TzGxsKtt0
>>625
もう震度5弱とか日常茶飯事レベルなんだろ

緊急地震速報、ゆれがくるって意味では精度あがってるけど
東京とかには怖いから出さないでくれ…
はやく地震計直しておくれ
628神奈川(四国):2011/04/13(水) 10:17:02.49 ID:yWnY4AYIO
知りたがりはスタジオ揺れてたな
この前の夜のいいともは揺れてなかったけど
629名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 10:17:03.78 ID:AQotWbKnO
>>617
同感。福島の内陸が震源でも同レベルで揺れるし。
かなりダメージあるんじゃないか・・
630名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:17:32.30 ID:PV1a2DohO
今日もティロン、ティロン♪のメロディ聞いてしまった

何かあの音楽気持ち悪い
駅の発射メロディに使われたら吐きそうw
631名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 10:18:05.50 ID:oi2yIgUI0

もう震度5なんて余裕っていうか日常生活の一部になったな。

日本ってスゴイよ。

震度6が昔の震度4だな。

震度7が3連発で来ないぐらいとあの311の顔真っ青状態にはならんわ
632名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:18:21.01 ID:bhzpdwcg0
>>625
IBSのが役に立つわ
茨城とかスルーされてて被害受けてるのに情報でないし
緊急速報だって東京基準なんじゃないのか
来てから出し始めるし
633名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 10:18:59.19 ID:7MBuXqR70
あのー、浜通りが狙い撃ちされてるのって、
確率的に考えて不自然じゃない?
634名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:19:43.91 ID:bhzpdwcg0
>>631
完全に家が壊れるな
震度6強から7でも硝子割れて瓦屋根落ちて壁に穴があいたからな
一発で倒壊しなくてもダメージって蓄積されたりしないか
大丈夫かあっちの家屋
636名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/13(水) 10:20:34.95 ID:q/AerfwFO
着メロにしてる奴がいた…
心臓止まるだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 10:21:27.56 ID:/rwLuYDz0
緊急地震速報がなったら
無意識のうちに光速で立ち上がってテーブルを飛び越えて
玄関にかけよりドアをすばやく開けることができるようになった
毎日の避難訓練の賜物だね
638名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 10:23:13.23 ID:TzGxsKtt0
>>629
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/ibaraki.pdf(pdf注意)
これによると茨城県北部はゆれにくいってことになってるんだが…

>>633
放射能汚染に地球様がお怒りなんだろ
ただそこを狙い撃ちにされるともっとひどくなるかもしれないんですけどね…
639名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 10:23:20.37 ID:ZgSmMgcHO
地震さん、地球さん、できれば被災地にはこれ以上何もしないであげて下さい。
640名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:23:30.35 ID:bhzpdwcg0
最近は生き残ることより家の予備補償が欲しい
地震保険じゃ建て直すの無理だしな

>>637
ほとんどガス使わないで作り置きするようになった
常に居間にいて網戸にしてるわ
放射能ッテナンデスカ
641名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 10:23:32.30 ID:ERPal9k1i
>>637
お前の避難訓練で地球がヤバイ
642名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:23:35.18 ID:48wJiMVg0
>>633
なんで?
643名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/13(水) 10:23:59.48 ID:Ah2BNlfz0
smartphoneと普通の携帯は緊急地震速報の音違うの?smartphoneの音すごく嫌だ。
644名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:26:25.47 ID:PV1a2DohO
こんなメロディ、着メロにしてる人居るのか orz

満員電車の中で鳴ったらエライ迷惑だなw
645名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 10:26:40.15 ID:oo1d1+TV0
地震は確率じゃないからな
ちゃんと理由があって起こってる
浜通りはそういう場所なのだろう
646名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 10:27:22.60 ID:YgaGgd1/O
>>628
いいともは関西でやってたとかかもな
昼も実はアルタでやってないのかも

こないだ入れ替えられたメンバーは関西との往復が難しい奴は外されたとかだったり…
647名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/13(水) 10:27:26.54 ID:85CL48Xi0
東電と政府の戦犯の建物だけ揺らしてほしいわ。
648名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/13(水) 10:28:32.22 ID:kVpuH5qQi
>>643
アプリなら音変えられるだろ。
機種とアプリ名。
649名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 10:28:50.43 ID:VA3vu8U0O
家の周りがコンクリートで作られてる家はいいよな耐震性が強そうで、家は木造で周りがボードみたいなヤツだから
650名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/13(水) 10:28:52.58 ID:HZNkekBG0
緊急地震速報が来た時の震源見て
千葉や茨城南部じゃないとスルーしてしまう俺がいる
最初はビビってたが、慣れって恐ろしいな
651名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 10:29:04.66 ID:7MBuXqR70
>>642
いや、すでに格納容器からメルトダウンした核燃料が下に抜けてて、
地盤を溶かしながら地殻に向かっているのかも、と素人考え。
>>647
戦犯て原発推進派全員か。そこらじゅうの墓場で大震災だぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 10:32:54.57 ID:X2aI3PPcO
>>637
一緒w

隣りや周りの住人達
誰もドア開けてる人見たことないよ
654名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:34:23.83 ID:48wJiMVg0
>>651
それだと地殻に着くまでに地下水脈にぶつかって爆発すると思うw
655名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 10:34:34.90 ID:DigEsvF0O
いまんとこ余震と考えられるが震源が南下してきて集中してる事により
東海・東南海などが刺激され発動されるのは近いんじゃね?
今年は東日本だけじゃ済まないだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 10:42:50.71 ID:248R2Bj5O
>>628
知りたがりはフジ社屋の中間ぐらいの階のスタジオ

いいともスペシャルは湾岸スタジオ

湾岸より社屋の方が作り的に揺れるらしいよ
657地震(神奈川県):2011/04/13(水) 10:46:27.97 ID:cgWVg+Qg0
>>639
無理
658名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/13(水) 10:51:08.29 ID:YnX64TDFO
>>655
東北東関東太平洋沖と
東海・東南海・南海の連動はない

それぞれ同士の連動は歴史上あるが

余震域が千葉東方沖まで下がって来てるから
次の大地震要警戒域は房総半島(外房)沖
659名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 10:56:20.42 ID:/UP+NdKUO
緊急地震速報が出ても電車が徐行もしてくれない件
660名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:59:13.65 ID:bUtlFxFoO
次の主役は、青森南部沖〜岩手北部沖だと思う。

根拠はないけど
661名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/13(水) 11:26:06.25 ID:EbmAabm90
>>659
徐行したらしたで怒るくせに〜
662名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:36:57.58 ID:u5+yrn1wO
いわき在住だが昨日、一昨日の震度6連発はさすがに参ったわ
昨日は車運転してる時に揺れたんだが街全体が波打った
マンガみたいだったわ
663名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/13(水) 11:45:54.09 ID:RUTlusFB0
カエルの音かなりうるさいんだけど調節ってできんの?
664名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/13(水) 11:45:56.72 ID:67/Sf2U70
>>659
電車は、気象庁の使ってないからね

てか、JRの緊急地震速報的なもののほうが精度ものすごくいいと思うんだけど
気象庁やめて、JRのにしてほしい
665名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/13(水) 11:57:36.45 ID:c8UBFXjr0
>>640
リスタ
666名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/13(水) 12:06:17.18 ID:y9ZdfV/t0
風が強い、ただ昨日に続き暖かい@宮城
667名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/13(水) 12:07:01.27 ID:Z3Kp47G90
NHKのドキュメンタリー、チェルノブイリ終わりなき人体汚染がYOUTUBEから削除!
予想はしていたが情報規制の一環だろう。これを地上波で再放送したら日本中がパニックになる可能性あり。
今はまだこちらで見られるが、削除は時間の問題かと。
http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news
668名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 12:07:51.48 ID:/rwLuYDz0
>>667
あれ?つい10分ぐらい前にようつべで見たけど削除されたの?
669名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/13(水) 12:09:33.49 ID:TWZblIdkO
>>644
本震の数日後、電車の中で音が鳴らない設定はないものかといじっくてた時に鳴らしてしまった。

ちなみに、設定自体はけっこう簡単にできた。
670名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 12:28:01.66 ID:OH5XMS6o0
>>663
パソコンの音下げれば?
671名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/13(水) 12:35:43.78 ID:/UFh6sqT0
根室きた
672名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 12:38:01.03 ID:BPylrMEn0
今度は北海道か
673名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 12:43:18.85 ID:BPylrMEn0
何だ違ったのか良かった
674 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 78.6 %】 (神奈川県):2011/04/13(水) 12:51:15.63 ID:sEIkg65Y0
>>664
お前だけ一日中JRに乗ってればいいだろ。
675名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/13(水) 13:03:19.67 ID:CrkP+zoQ0
最近の速報って結構外れが多くない?
鳴ったけど揺れは来ないとか
そもそも緊急地震速報ってどんなメカニズムなん?
676名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/13(水) 13:14:46.75 ID:c8UBFXjr0
>>675
速報を出す以前より(3月11日より)も基準を下げた=結果誤報が多い=でも注意してね


ってどっかの解説で説明していたよ
677名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 14:57:48.05 ID:WdGc8v4y0
>>315
地震なくても、東北が分断したらロシア軍が援助にきて
炭鉱労働させられそうだから体力ないやつには勧められない
678名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 15:13:09.81 ID:pTV7Y/vRO
>>675

簡単に言うと地震には早く伝わってくる小さい揺れとゆっくり伝わってくる大きい揺れがあって
早く伝わってくる小さい揺れを感知して速報をだす。

震源が近いとあまり意味なし。
679ま(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 15:18:19.99 ID:52FX5hK8O
今後、千葉沖でM7クラス以上の地震は来るのかな?怖い
680名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 15:22:47.70 ID:gg+flQP3O
TBSの緊急地震速報の表示がなんか怖い。
赤枠・白抜き文字は他局も同じだけど、画面の真ん中にデカい文字でドンとくるから一番迫力がある。
681名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 15:29:57.24 ID:rMWQSyq/O
今日も携帯の速報で起こされた

明日も朝来そうだな
682名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/13(水) 15:38:16.91 ID:SWgK+y030
福島の地下では何が起こってるんだろうな
原発のあたりを含む一帯があのまま海に沈んじゃったりしないよな・・
683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 15:41:40.93 ID:HiOqzPeD0
東北大地震はTPP不参加に業を煮やしたユダ金の仕業
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1300402184/
684名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 16:44:18.09 ID:T2lyBVtT0
http://quake.twiple.jp/quake/view/20110311144640
これ見ると怖いな、第1報はM4.3だったんだ、まさかこんな大惨事になるなんて
685名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/04/13(水) 16:55:30.54 ID:0n8GDOzr0
>684
最初は地震計1個のデータから推測するから精度が非常に低い
こればっかりは仕方ないな
686名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/13(水) 16:55:31.92 ID:1RsDrGMY0
これも速報で流したらいいのに。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm
687名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/13(水) 17:04:30.83 ID:1RsDrGMY0
>>568
ついでに一斗缶を上から落とす(ドリフみたいに)。
688名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/13(水) 17:07:05.09 ID:fy9Mo3Re0
>>684
最初は小さい揺れだったから一般向けでも動ける余裕があった
でかくなるって分かったのは緊急地震速報のおかげ。花丸あげたい

揺れ自体は同じ震度でも7日の地震の方が体感的に強かった
689名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 17:09:30.27 ID:ImA/zwEg0
>>686
今年一番のブラックジョークだな
690名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/13(水) 18:12:43.04 ID:SWgK+y030
284 名前:M7.74(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 17:49:50.05 ID:cyPI099UO [2/2]
高知にクジラが一頭打ち上げられたらしい
Yahoo天気で雲の様子みたら今日は細長い雲多い


クジラとかイルカの打ち上げってかなりのフラグなんだよな
発見から一週間くらいででかいのがきてることが多いので、一応注意したほうがいいぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 18:42:27.57 ID:gn2ISAoO0
>>686
これは酷い
つうかこんなもん国外に知れたら恥ずかしいから
無かった事にするべきだな
692名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/13(水) 20:39:13.58 ID:X6A25jjC0
>>686
地球環境破壊大賞だな
東電の放射能大賞は言うに及ばず、
ブリジストンも工場の横通ると焼けたゴムの臭いで喉が痛くなる
693名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:43:54.43 ID:ir8Fjptw0
>>690
クジラが数十頭打ち上げられれば何かあるかもだが
一頭ならよくあることだと思う
今日はこのまま静かにいくのか?たまには静かに眠りたい。
695名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 21:15:33.36 ID:O8qswHb80
きょうは許してもらえそうだね
696名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 21:26:16.71 ID:LSKKvfUE0
実は今日検査でいろいろ刺されたり突っ込まれたりだったから助かった。
プレートさんありがとウラン♪
697名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/13(水) 22:53:04.53 ID:DIbJbUj70
>>686
海外にも発信したいね
これ
698名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 23:01:07.73 ID:djr802CUO
>>692>>697
おいおい他人事だと思ってるのか?俺達当事者だぞ
それともおまえ達朝鮮の人?
699名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/14(木) 00:40:10.37 ID:i2w+IDAEO
朝以降はおとなしい
でも静動の繰り返しらしいので油断ならない
700名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/14(木) 02:44:45.88 ID:bAbRc0yg0
>>698
そういう意味ではないぞ、空気嫁
701名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 05:36:39.64 ID:FbG0krqy0
弱いけど三陸と山形がシンクロ
702名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 06:44:07.82 ID:DWdSXEM60
宮城、福島ほか
703名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 06:44:39.17 ID:W3v4H/MWO
ティロンティロン
どうよ?
704名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/04/14(木) 06:44:42.85 ID:LkFOEmQ5O
来たぞ、気をつけろ
705名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/14(木) 06:45:08.53 ID:IuAp/99Y0
東京湖内よ
しかし、やっぱり南北に拡がってるね
706名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 06:45:44.51 ID:iVPZ8OycO
ガセ来たこれ
707名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 06:45:50.36 ID:W3v4H/MWO
茨城じゃねーか
708名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 06:45:57.26 ID:RuqcDibq0
おまいら、おはよう
なまずに起こされたぜ
709名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 06:46:07.65 ID:ZmsxQV0wO
ティロンティロン♪ティロンティロン♪
来たぞ@岩手

揺れない・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 06:46:23.02 ID:q8a12xTkO
揺れません@宮城
711名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 06:46:41.62 ID:HAclNGIWO
速報出したのNHKだけだったな。
712名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 06:46:47.52 ID:W3v4H/MWO
ああ、そうか。
いつもの目覚ましかw
713名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 06:46:51.06 ID:DWdSXEM60
nhk-am radio
最大震度3 茨木北部南部
震源地 福島県浜通
マグニチュード4.6
714名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 06:46:56.00 ID:YO+8U7xuO
@宮城……あれ?
715名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 06:46:58.05 ID:Eu5lS4nF0
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
716名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 06:47:15.69 ID:ukwUmxKE0
今宮城内陸の震源できたけど、どこかゆれたの?
717名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 06:47:52.98 ID:eaK9PI65O
岩手
子どもたちとテーブルに隠れたけど…茨城かい
718名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/14(木) 06:48:15.49 ID:QeUASGoI0
来ないし 

お陰で目が覚めました。
719名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 06:49:27.78 ID:e1SLHJqIO
びゃあっびゃあっびゃあっ! びゃあっびゃあっびゃあっ!
ビビって目が醒めたじゃねーかクソ…
720名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 06:49:31.87 ID:Eu5lS4nF0
緊急地震速報ェ…
旦那の携帯にはエリアメールきたのに、ワタスの携帯には来なかった。 どういう事ですかドコモさん…(´Α`)
722名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 06:49:54.42 ID:uRcekI6X0
6:43 宮城県で地震発生 強い揺れに備えろ(auの携帯電話より)

いつまで備えてればいいですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/14(木) 06:50:29.99 ID:mRXTF8IU0
地震計 壊れてるな
724名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 06:50:53.25 ID:+Me4pi2uO
びっくりして飛び起きたが揺れてないなw@福島
避難訓練ということですね
726名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 06:52:26.40 ID:ZmsxQV0wO
台所の火消して、ヒーター消して、
年寄り玄関先まで連れていったけど解除だね
揺れなくて良かった
727名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 06:52:38.23 ID:dY6JnyWQO
エリアメールをオフにした俺には隙はないぜ、
728名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 06:52:47.43 ID:Va4HzvSUO
飛び起きた…
あの時の恐怖再びだった。。音が嫌だ〜
729名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 07:10:31.71 ID:Ipfao7MeO
油断してんじゃねぇぞってことか
730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/14(木) 07:11:54.75 ID:OTFct5Ey0
http://www.japanquakemap.com/

ここを見ると常に揺れてるのが分かる
ほんと怖いね
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 07:13:52.90 ID:OHl56Yao0
図らずも 毎日防災訓練が出来て結構なことだ


防災関連の 広報予算は仕分けでいいだろう
732名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 07:41:20.85 ID:Eu5lS4nF0
最低限キター
733名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/14(木) 12:09:45.62 ID:65Ji2XB+0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
734名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/14(木) 12:09:57.16 ID:hUXKzfsG0
福島、茨城キター
735名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/14(木) 12:10:35.07 ID:iQqivNCE0
揺れる〜@千葉
震度7カモン
737名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 12:11:16.35 ID:4FXhVT98O
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
738名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 12:11:16.89 ID:zEWY8lzj0
東京も揺れてる〜
739名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/14(木) 12:11:49.64 ID:y0vXVjnw0
ちょっと揺れたな
740名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/14(木) 12:12:58.36 ID:65Ji2XB+0
こっち(埼玉南部、東京の境目)は大したことなかったな
震源が福島や茨城北部だとティロンティロン鳴っても動じなくなってきた
千葉や茨城南部だとオロオロするがw
741名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 12:18:33.33 ID:ZmsxQV0wO
今日二回目か

何かまだ有りそうだ・・・
てか、何で火使ってる時ばかりなんだよ
ティロンティロン♪
742名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 12:20:27.65 ID:pI2jQ2fsO
夜にしてくれ<(_ _;)>
743名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 12:20:39.76 ID:9V+XynHYO
全然こないー!
744名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 12:40:36.31 ID:rhHXI+4n0
チロンチラン♪チロンチラン♪
745名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 13:01:46.81 ID:RNHwb6lLO
宮城住みだけど今日の朝と昼の緊急地震速報入ってないんだけどなんでだ?ちなみにau。
746名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 13:29:29.88 ID:p40aXCuoO
私docomoだけど、Webに繋げているときは鳴らないみたい。おかん鳴って私鳴らないときあって、調べたらそんなようなこと書いてあった。auも同じじゃないのかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/14(木) 13:50:38.69 ID:euHl5KBX0
au?地震速報の設定ONにしてる?
748名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 14:38:58.90 ID:pkyFPOSD0
>>741
え?一度もなってないんだが…。
749名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/14(木) 15:25:58.75 ID:8diOYbxv0
ついに沖縄まで来たって、どんな地震じゃろか。
もう列島全部だね
750名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 16:33:33.66 ID:iY1sUfH40
いきなり緊急地震速報がなるとビビるから、その前に
やさしい音で知らせてくれる緊急地震速報速報がほしい
751名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 18:05:34.46 ID:uRcekI6X0
>>745
同じ条件。朝は速報入ったぜ。

>>750
笑点のOP曲ならいいかもね。
752名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:20:00.75 ID:OAlU4TLz0
それだと笑点はじまった時いつもビクビクする体になってしまう

俺がドラマで使われてる曲を着メロにしたら
そのドラマが始まるときにビクッとしてしまうのと一緒だ
753名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 18:25:39.85 ID:3XnDFhhg0
低音のビートから入って徐々に盛り上がってほしい
754名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:26:32.39 ID:dgErdl3XO
自分は最初PC版のサイレンをカットしたら
離れた時判りなくにくくなったのでエコーかけたら
お兄さんの声が怖く感じるようになり冒頭に本田美奈子ちゃんのバラード曲のイントロを先導したら
美奈子ちゃんの曲を聴くとビックリするようになった
755名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 18:53:59.90 ID:RNHwb6lLO
>>747設定してるよ。
今まで普通に受信していたが今日に限って受信できていなかったもんで。
756名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 18:57:11.37 ID:CJjuapoj0
いつから雑談スレになったんだ、ここは
てか速報ないなら上げんな
757名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:19:53.60 ID:bidJdDHX0
M8まだー?
758名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 19:38:33.94 ID:Wljxp3zq0
そういうことを書くと、まもなく
M字ハゲになる!
759名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:25:13.14 ID:OAlU4TLz0
きたー
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 20:25:31.38 ID:r6WZ0R/W0
震源どこ?
761名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:25:51.55 ID:XqxdXjtT0
岩手?くる?
762名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 20:25:56.87 ID:9tsdJ9s00
岩手沖
763名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/14(木) 20:26:07.33 ID:sWBNNI/P0
キタ
764名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:26:08.95 ID:OAlU4TLz0
岩手沖だとさ
765名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 20:26:19.25 ID:uS4ia5WH0
大丈夫か?
766名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 20:26:23.05 ID:Y2ODenpbO
こねーじゃん
767名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 20:26:28.41 ID:sbafiPfi0
来ないな?@岡山
768名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/14(木) 20:26:29.55 ID:7w/bsqtY0
さっぱりこねー
769名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 20:26:34.28 ID:s+TYbnpP0
岩手おきは20sec
770名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/14(木) 20:26:43.17 ID:1nFGdAmx0
??たいしてゆれてない?
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 20:26:48.46 ID:H9Sz1QMz0
こなくて良かった=3
772名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:27:03.24 ID:qj6lvYcQO
油断していると来るな〜
773名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:27:03.58 ID:MAWBigxwO
あれ、速報来たけど地震来ない。@岩手
774名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 20:27:03.36 ID:nSg5Iu8Y0
浜通り震度3だって
東京は揺れてもいない
775名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 20:27:07.54 ID:eFR4gxD3O
いつ聞いても心臓に悪い
776名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 20:27:11.05 ID:X2itNlo9O
うん。来ないね@水戸
777名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 20:27:19.38 ID:W3v4H/MWO
範囲の広さを見てヤバイと思った。
778名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/14(木) 20:27:30.42 ID:dunK1rQ10
さっぱり揺れないよ。山形は。
779名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 20:27:31.08 ID:F6mkS1zKO
オーメンより恐いよ
780名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 20:27:37.07 ID:reygiqOSO
こないな
781名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/14(木) 20:27:41.37 ID:4bhtRFOs0
本日二回目の空振り。
まあ、良かったけど、焦る。。。
782名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 20:27:46.89 ID:Iz8Dky7eO
緊急地震速報の音で心臓バクバクやばい…ほんの少しだけ揺れた。びびらせないでー@宮城県
783名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:27:55.15 ID:/l85M4myO
誤報だろ これ
784名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 20:28:18.07 ID:s+TYbnpP0
東北の地震警報は流されたしな
785名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 20:28:28.49 ID:LUBssF23O
空振りかよ
786名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 20:28:45.00 ID:bFMt+ZbDO
寿命がちぢんだ@青森
787名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/14(木) 20:28:55.82 ID:hUXKzfsG0
P2P地震情報やたら地震感知情報発信されてたけど
これ地震速報見て押してるだけだろう?
788名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 20:28:59.65 ID:8xPPDDZaI
あせった ドキドキする
789名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 20:29:22.47 ID:F6mkS1zKO
東京でもこんなに恐いのに、宮城や福島は心臓止まるだろ
790 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (福島県):2011/04/14(木) 20:29:23.47 ID:8rxh4N8l0
ぜんぜん揺れてないじゃんかよ
791名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 20:29:34.68 ID:pbbwqcCUO
せっかく外に出たのに、外に出たの俺1人だった
792名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/14(木) 20:29:44.82 ID:4bhtRFOs0
ちょっと空振り多すぎじゃない?
気象庁は改善できないもんなんかね?
793名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 20:29:58.05 ID:s+TYbnpP0
>>791
ボロいの?家は
794名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/14(木) 20:30:28.50 ID:uzFYGdQC0
予報が広範囲すぎてびびった・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
795名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 20:30:46.84 ID:W3v4H/MWO
>>791
正解だ。回りなんか気にするな。
796名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/14(木) 20:32:02.04 ID:y9ByC6j/0
どこで地震って流れたん?
797名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 20:32:23.90 ID:X2itNlo9O
確かに、あの範囲…広いし、赤く塗り潰されたし…ホント焦ったよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 20:32:25.11 ID:A9uF+BaiO
>>792
ってか全くシステムがわからんが、ある程度のマグニチュード以上のときだけなるとかできんのかな
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 20:32:39.39 ID:O8iDVePE0
>>791
瓦屋根の家じゃない事を祈りたいw
800名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/14(木) 20:32:40.13 ID:ERqwTRvxO
ティロンティロンが鳴ると一気に心臓の鼓動が…
801名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/14(木) 20:33:23.22 ID:52qiMHUg0
小さい揺れだなぁ・・呆れたなぁ・・。
802名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/14(木) 20:33:31.50 ID:2jTCkh790
>>789
正直もう慣れた。
職場も以前は震度5で非常召集かかったけど、こないだから震度6以上になった。
803名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:34:46.07 ID:ULfJONgX0
本当にちょい揺れ@神奈川
804名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/14(木) 20:35:09.04 ID:lb4XIW5t0
>>789
自分が居る所を直撃する奴は、P波が来た1秒後位に地震速報来る。
横にゆっさゆっさ来る奴は海底。
震源の方向は電灯のヒモの揺れる方向を見てなんとなく確認。

この一ヶ月で学習した事。
805名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 20:35:26.88 ID:W3v4H/MWO
まぁ実際揺れた訳だから全くの空振りって事も無いだろうに。
小さいので良かったよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 20:35:44.31 ID:2pQvQUzoO

心臓悪くて去年の10月に緊急心臓カテーテルやってんだよな
おととしは高血圧で大動脈解離やってる
地震のたびに寿命が縮まる
807名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:37:47.08 ID:ULfJONgX0
>>806 イキロ。2ch仲間がいるジャマイカ
808名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/14(木) 20:38:22.53 ID:4bhtRFOs0
>>798
システム自体は震度5以上の地震の場合にブイッブイッブイッって鳴るはずなんだけどな。
どっかが壊れちゃってんだろな。
809名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/14(木) 20:40:30.63 ID:52qiMHUg0
ここ一ヶ月糞した回数より地震の方が遥かに多いんだが・・便秘気味の俺涙目。
810名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/14(木) 20:40:32.00 ID:lb4XIW5t0
>>808
前から打率は5割以下だよ。
震度5以上で震度4以上が予想される所に速報行く
震度5が来てから速報する訳じゃない
811名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 20:41:40.26 ID:P9RgFwjq0
空振りでもよい、準備はできるし。
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 20:42:32.75 ID:nSg5Iu8Y0
>808
P波から震度5以上が予測される時、で
迅速性が売りだからもともと精度は低いよ
813名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:43:20.64 ID:kSudZpLxO
びびったー
814名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/14(木) 20:44:32.63 ID:hUXKzfsG0
はっきり言って緊急地震速報の前に「ゴゴゴゴ…」っていう地鳴りで来るの分かる
815名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/14(木) 20:44:41.89 ID:52qiMHUg0
今年辺りは紅白見てる途中で普通に地震速報テレビで流れるような事もありそうだな
816名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 20:45:02.66 ID:2pQvQUzoO
>>807
アンガト
817名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 20:45:57.37 ID:0TE1f++CO
>>791慣れが一番怖いんだ。GJ
818名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:46:21.91 ID:zwIf5VcOO
全然気付かなかった。
広い範囲って千葉も入ってましたか?
819名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/14(木) 20:50:30.14 ID:4bhtRFOs0
>>810 >>812
そっか、ありがと。
最近は打率2割切ったかな。
スランプに陥ったって事で理解しておくよ。
このまま、余震と共に引退してくれないかなw
820名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:51:03.57 ID:zRTZp73N0
推定M7.4震度6+とかチビったじゃねーかw
821名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 20:55:41.26 ID:j9tqmDQVO
なんだかんだで、外が一番安全だな(゚_゚)
822名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/14(木) 20:56:42.28 ID:ZHhHWh4T0
>>821
つ 元気な高圧送電線
823名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 20:57:58.15 ID:t44gXK/QO
浜通りに電極付けたウナギ100匹離してそこから緊急速報流してなんたらかんたら……
824名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 20:58:55.66 ID:9BcdGsS7O
TVKの速報がテレンテレン音と字幕だけだった
地図もあればいいのに
825名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 21:01:01.06 ID:IFx6rzGQO
>>809
みんなそんなもんじゃない?
地震以上に糞してるやつがいたら大したやつだぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 21:04:03.23 ID:j9tqmDQVO
自分の携帯にはエリアメール機能がないから、テレビつけっぱなしで寝てるよ(>_<)
827名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 21:07:37.89 ID:s+TYbnpP0
>>822
足元の弱い電柱
828名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/14(木) 21:22:08.10 ID:8diOYbxv0
ヲイヲイ、昼の沖縄と言い、今さっきの長崎と言い
南が入ってきたのか??
829名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:25:16.44 ID:xvSEclBo0
キタ速報音
福島だけか?
830名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/14(木) 21:25:18.06 ID:KGpVqsQG0
キタコレ
831名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/14(木) 21:25:24.34 ID:qFewXLlV0
福島来たぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:25:27.37 ID:W3v4H/MWO
そぉい!
833名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 21:25:42.00 ID:/UEJgZUv0
福島だいじょうぶ???
834名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/14(木) 21:25:42.33 ID:TcXwEqqW0
福島きた
835名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/14(木) 21:25:44.08 ID:Ke/vljFa0
はい震度1以下
@白河
836名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/14(木) 21:26:21.36 ID:ylsXgOneO
震度3 福島浜通
837名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/14(木) 21:26:28.86 ID:3H58bkYX0
空振りばっかだな
いいことだけど
838名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 21:26:33.34 ID:YMJqOgStI
また浜通り!
839名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:26:36.19 ID:YqbduukXO
3でした
840名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:26:47.56 ID:ISyV6Xq00
第一報きてから速報出るまで時間があったな
841名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 21:27:00.15 ID:19BupNdL0
なんかおかしいな…
842名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 21:27:02.81 ID:+LJcHMABO
揺れないな@郡山市
843名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/14(木) 21:27:03.20 ID:TEmqpkcJO
震度3とか(笑)
つまんね
844名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 21:27:06.42 ID:SCroRrUbO
長崎、震度1きた
845名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/14(木) 21:27:09.86 ID:gR9S3osu0
福島県中通りですら、震度1も感じなかったぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 21:27:22.88 ID:Iuy4nGo0O
浜通りばっか

狙われてんのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:27:55.19 ID:ef78gDOtO
私も@白河(西郷の近く)だけど、何故か揺れなかった。
848 【東電 81.5 %】 (神奈川県):2011/04/14(木) 21:28:06.94 ID:GiZgrrd+0
LV低すぎて詰まらんな
849名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 21:28:13.26 ID:sbafiPfi0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   震度3ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
850名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 21:28:18.83 ID:YMJqOgStI
浜通りには、何があるんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 21:28:25.15 ID:Mz17QeDDO
緊急地震速報出るほどなのに、対象が福島だけってどういうことだよ
えらくピンポイントな地震なのか?もうわからん…
852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 21:29:18.02 ID:19BupNdL0
>>846
俺も思うわ
プレートがどうこうとかわからんけど

何かあんじゃね?
853名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:29:30.30 ID:HfPKmbNDO
元福島県民だけど大丈夫か心配たわさすがに
854名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:30:43.32 ID:PxWsAsUHP
地下水脈でメルトしたアレが暴れt
855名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 21:30:45.91 ID:OPheZzHUO
震源の浅さからだと余震終わったな
M7クラスは断層以外ない
856名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 21:30:56.10 ID:Iuy4nGo0O
震源の深さ ごく浅い

とか50m以下ばっかとか

こりゃなんかあ
857名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:30:56.46 ID:hIS7Ec8EO
>>852
やっぱり原発が原因なんじゃ…
858名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:31:31.03 ID:7UZSFRNQO
浜通ヤバイね。あそこからパックリ割れてマグマがなんてね♪
859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 21:33:06.28 ID:19BupNdL0
>>857
素人はそう思い浮かぶよな〜

詳しい人kwsk
860名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 21:34:39.17 ID:oiSrVoe60
>>858
あそこでマグマがでで原発ごと溶けたらどうなるか?
良いのか悪いのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 21:35:04.28 ID:KpEjHA2gO
これだけ同じ箇所で発生すれば人工地震とか言われちゃうよな
862名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:35:25.88 ID:PxWsAsUHP
爆発による地震は強いP波に反してS波は極小さいらしいよ
863名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/14(木) 21:35:37.30 ID:gR9S3osu0
すこし揺れを感じる

緊急地震速報鳴るか?鳴らないか? ここで2択

鳴った場合、本当に強い地震なのか?空振りなのか? ここで2択

毎回このパターンがめんどくせぇ・・・そしてストレスがマッハ
864名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:35:54.32 ID:cTYm5hwEO
あーぁおもしろくねーなー
865名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/14(木) 21:36:19.42 ID:sGYYejxNO
原発メルトダウン→地面に潜って潜って

後は…
866名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:36:37.06 ID:5o+oa8DKO
NHKしか鳴らないし表示ないよね?
867名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 21:36:52.51 ID:/XOGQ7MGO
>>825
一日3〜4回する私をディスってんのか。
868名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 21:37:16.91 ID:oiSrVoe60
やっぱりゴジラだろ。
速報ないのにあげんなよ
870名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 21:37:57.17 ID:19BupNdL0
まぁ…浜通りがクローズアップされてるってだけかもね
速報出ないのも沢山あるみたいだし
871名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/14(木) 21:38:23.48 ID:B979c3+10
さっきのは
空振りだったけど、
実際に地震が発生しているから
速報が送信されないよかはマシだよね。
空振りだったら、良いように思わないと駄目だよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/14(木) 21:40:18.07 ID:OZAk/K9o0
的中率3割ならイチロー並みだと考えればいいんじゃね
>>866
NHKは全国、民放は対象地域のみ
874名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 21:40:45.01 ID:kSudZpLxO
うざいばか
875名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:40:46.97 ID:PxWsAsUHP
>>866
NHKは放送エリアが広いからね
民放は関東とか東北の一部とか自局の放送エリア内に警報が出た時しか出ない
876名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:45:19.29 ID:7UZSFRNQO
何か、メルトダウン臭いなー。嫌な予感がする
877名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/14(木) 21:47:08.19 ID:b5xNQutJO
福一原発から漏れた放射能物質が大量の放水により地中に浸透していき、プレートの一部を刺激…

…するわけないか。

まぁたまたま余震があるだけだろうな。
878名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 21:48:43.07 ID:ULfJONgX0
陰謀説とか踏まえて可能性があるとしたら・・・HAARPかちきゅうじゃね?
879名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:50:26.91 ID:kSfQGGaJO
原発に集中というより原発が原因なのでは?
880名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 21:55:44.81 ID:7UZSFRNQO
マグマの中で核反応?んなこたー無いわな♪
881名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/14(木) 22:16:42.34 ID:UfN6Oydi0
おいらの心が揺れている。
882名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/14(木) 22:16:50.74 ID:bq+J0QEl0
最近マジうざいから設定解除した。

あの音が聞こえないと思うと安心だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/14(木) 22:24:12.06 ID:uzFYGdQC0
こんな事なら、地震の研究者になるんだった。
メカニズムを知れば怖くなくなるのかもしれん。
884名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 22:24:19.37 ID:dgErdl3XO
何が雑談するなだ 何が速報ないのに上げるなだ おい てめーら何さまだよ
俺は奥州原発壊滅を楽しみにしてたんだよ
ボケ
885名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 22:28:25.84 ID:CFSA7SxHO
スレタイも読めないバカがいると聞いて
886名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 22:31:27.76 ID:OAlU4TLz0
みてー私を見て!
ホールドミー
887名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 22:33:35.54 ID:19BupNdL0
地震はもうたぶん収束
あとの問題は原発と政権交代だね
ではでは…皆様別スレで会いましょう
888名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 22:38:06.46 ID:dgErdl3XO
もう地震待ち切れねー 待ってられねー
どうせ関東と違って揺れ位じゃ大して壊せねーんだろ
だったら大劇震を東京 千葉 埼玉 神奈川 静岡 に同時多発起動させて
奥州は原爆で直撃してしまえ
889名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 22:44:39.33 ID:dgErdl3XO
みんなで福島行って被曝してから仲良く千代田区千代田の宮城を囲んで手を繋ごうぜ
890名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 22:45:36.31 ID:zeKmrIka0
dgErdl3XO
何かいやなことでもあったの?
891名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 22:51:00.41 ID:dgErdl3XO
ジャップ絶滅
892名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 22:51:53.97 ID:dgErdl3XO
焼き尽くせ
893名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 22:53:04.65 ID:qKvT39ciO
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
894名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 22:54:41.68 ID:+/ui2OCp0
まあ、なんだかんだ言いつつ大きいの来ないか期待してるよね。ここの人等は
895名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 23:03:54.75 ID:OAlU4TLz0
まぁな、だってわくわくするだろ
すげえシェイクなんだぜ
すべてをぶち壊す揺れ、体感してみたいものだ

まぁ俺は海より10km以上離れている地点に住んでいて
側に川も山も無い丘に住んでいるという環境なんだけどな

俺以外の皆しんでねwww
896名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 23:04:17.87 ID:0TE1f++CO
ガッガッガッガッ
897名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 23:17:11.70 ID:OAlU4TLz0
すいませんでした
898名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/14(木) 23:19:52.18 ID:AAt4QHib0
さっさとしね糞共
899名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 23:21:44.52 ID:OAlU4TLz0
おまえなんて事言うんだ
皆生きてるんだ
900名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 23:23:57.28 ID:7UZSFRNQO
お祭り会場はこちらで宜しいでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 23:32:28.22 ID:jibD4AbK0
戦後処理も逃げて世界中の途上国から搾取しまくって百億単位の労働者を廃してきたのが日本
天罰食らうのは当然
一人としてゆるすな
日本列島にすべての核と化学&生物兵器を撃ち込め
902名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 23:42:31.85 ID:OAlU4TLz0
お前は何を言っているんだ
冷静になれ
過去よりもこれからだろうが
903名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 23:51:35.58 ID:jibD4AbK0
a
904名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 23:53:15.48 ID:jibD4AbK0
5分後東北大停電の祈祷開始
905名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 00:54:36.37 ID:oPP7xh8CO
ロシア 震度2
906名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/15(金) 01:03:35.89 ID:deIPURXN0
>>905
ロシアが揺れると北海道が揺れるのか
やっぱりプレートがあっちなんだな
907名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 02:04:25.88 ID:oPP7xh8CO
906がロシアから書いてるよ
908名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 02:17:46.42 ID:dc+wJ5El0
緊急地震警報の音楽が好き。
どきどき感がパネエー
909sage(山陽):2011/04/15(金) 02:20:22.72 ID:54kWQI6BO
sage
910名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:22:37.03 ID:1lvURUoC0
911名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 02:27:13.81 ID:kU3FxlWlO
ヒャァッハー(#`∀')Ψ☆Ψ(`∀´#)ヒャァッハー
912名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 02:41:55.92 ID:XhhoVEueO
空が明るいから明日も大きめのくるね
913名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 03:34:21.47 ID:oPP7xh8CO



914名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/15(金) 04:30:03.78 ID:zdBqICw/0
>>867
遅レスだが、
1日2回以上ウンコするやつは食い過ぎだって
うちの母ちゃんが言ってたよ
915名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 07:11:47.71 ID:yltB7Cjl0
なんか昨日から落ち着いてるね。
今日明日辺りに大きめのが来るのかね。
東京にきて欲しいわ。
916名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/15(金) 08:04:33.54 ID:D3/Ouo3IO
誰が作曲したのかな
917名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 08:10:01.28 ID:zG1QGqMH0
小室哲哉

ヴィ!ヴィヴィヴィヴィヴィ、ヴィヴィヴィ!
918名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/15(金) 08:53:13.74 ID:lWFOQ+7E0
昨日ゴチを録画してみてたら緊急地震速報流れて
即座にCDラック必死に抑えてたら


録画だった
919名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/15(金) 09:16:05.53 ID:Y17/5lEV0
>>918
素直に笑えない(笑
920 【東電 75.1 %】 (神奈川県):2011/04/15(金) 09:44:34.84 ID:ihjCGrdS0
あーなるほど!
浜通りに地震が多いのって
メルトダウンして溶けた燃料が地価に行って
水蒸気爆発起こしてゆらゆら揺れたのか
だから地下水の放射能汚染も10倍とか検出されたて・・・・

納得したよ

でこれからどうなるんだ?
921名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 10:11:14.34 ID:J8Dm+XrB0
金曜日だし。
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 10:32:53.15 ID:50J+0FnQ0
決戦は金曜日
強 大 な 力 が 生 ま れ て る
924名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 12:14:10.11 ID:+N0emANk0
>>918
とりあえず一番大事なのがCDラックなのは伝わった。
925名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 13:11:30.97 ID:en4musMbO
速報確率33%だそうだ
精度より人命優先での事でウルッてきた俺
926名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/15(金) 13:20:27.74 ID:B2AQx2+c0
昨日三陸沖での地震が2度あって始動したと感じてしまった
Mもそこそこあっただけに嫌な感じ
927名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/15(金) 13:28:43.02 ID:5HUqYZjm0
近づいてく 近づいてく
928名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 13:32:03.64 ID:KxSD2i6EO
一万年と二千年以内に
世界のどこかでM12クラスの
地震がくる確率は?

929名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/15(金) 14:03:13.69 ID:TjsNd9sc0
埼玉で1時間前に地震雲見た
嫌な予感がする
930名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 14:08:03.29 ID:r6Ed1VVjO
>>928
ゼロ
地球上で発生する最大の地震はM10
M12は、地球が真っ二つに割れる時に発生するエネルギー
931名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/15(金) 15:49:57.00 ID:w/QcNzk1O
●東北地方太平洋沖地震余震
M7を超える大きな余震が1-2日以内に予想されます。要警戒
観測データ、異変もほぼ収束。

●4/16±2に、千葉県東方沖;M6後半の地震。
房総半島南東沖から東方沖に
M6後半の地震が予想されるも、都心で震度5強以上ではないと推察します。
千葉県北東部、東京渋谷のラドン濃度が高値維持で収束せず。
これが収束したら本命。
932名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 15:51:28.46 ID:QcilnGFw0
ゴジラ作曲した人の甥
933名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 15:53:45.46 ID:f9LBX1YgO
>>931
誰もお前の事なんて信じねぇよハゲ! ageんなボケ
934名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/15(金) 15:56:43.40 ID:xhceENn4O
もっと明るい音にしてほしいよな。

ユーロビートみたいなのがいいな。踊れそうな緊急地震速報みたいな
とりあえずビックリするからアゲてる人はやめようね
936名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 16:00:21.15 ID:vF1oVn1lO
もう大丈夫だろう
937名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/15(金) 16:02:28.20 ID:2BZbB7UcO
スレタイ読まないカスは去れ
>>934
チョ〜コ〜ラテ♪チョコ!チョコ!!
チョ〜コ〜ラテ♪チョコ!チョコ!!

津波の心配はありません!
あ♪ワン・ツーいやほーーーい♪
939名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/15(金) 16:04:56.85 ID:e1c9/irY0
緊急地震速報キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
940名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 16:06:44.35 ID:QcilnGFw0
昨日テレビ実況スレみてたら地震速報。
東京・神奈川は含まれてないのに
含まれてない地区のヤツが「地震来ない」だの「はずれた」だの大騒ぎだった。
せっかくテレビで地図つきで放送してるのに
みんなちゃんと見てないんだな。
941名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/15(金) 16:10:05.96 ID:xhceENn4O

本当に明るい曲にすべきだろ。マジな話で。
ユーロビート、ユーロトランス系の音にすれば被災者は明るい気分になるだろ。

NHKは何も考えてないよな。あんな不気味な音は老人の寿命を縮めるって。
NHKはマジでモラルがないよ。

ティエスト、システムF、アーミンあたりの王道トランスでいいからやってくれ
942名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 16:22:05.99 ID:R8NtqgUy0
愉快犯は通報したほうがよさそうだな
943名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/15(金) 16:27:17.08 ID:1lvURUoC0
ティロリストだしなw
944名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 16:54:32.16 ID:QcilnGFw0
個人的にはビートイットがいいなw
ビートイットって「逃げろ」だからちょうどいいだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 17:38:33.39 ID:n2vr8A5f0
>>941
こういうバカがいるから、防災が喉元過ぎればになる
946名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/15(金) 18:28:55.32 ID:27ZE7xew0
>>945
全面的に同意
947 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 79.0 %】 (神奈川県):2011/04/15(金) 18:42:52.94 ID:MVIcVl+10
恐怖感は感じるけど、それがすごい大事なんだね。
948名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/15(金) 20:15:55.50 ID:/g7cjhe20
警報音を着メロにしたら頃されるかな。
949名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/15(金) 20:27:07.79 ID:ValDw7TP0
今日は緊急地震速報なしで終わりそう
>>949
スレタイの意味わかってる?日本語わからないの?
951名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/15(金) 20:31:24.28 ID:byhwT+Yg0
952名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/15(金) 20:43:53.73 ID:Smmwwpib0
録画した番組観てたらいきなり緊急地震速報流れて一瞬焦った。
地震速報まで録画しなくていいよウチのDIGA・・・orz
953名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/15(金) 21:28:14.09 ID:IW+hMhxpO
今は静のターンか
またいつ動になるか分からん
954名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 21:48:58.55 ID:gTpJdcUj0
newsweekのは何故か評判はよくなさそうだが音変更自在だぞ

キングクリムゾンのdevil's triangle終盤なんかお奨めだ
今、原爆投下音か原発破裂音をさがしている
誰か津波っていう曲も歌ってる人いるって聞いたがそれも有りかな?
深夜早朝問わず近所に情報提供サービスしてあげてる
955名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/15(金) 21:54:30.91 ID:hZigEDZ80
キター!速報によるとM3.9福島?
956名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/15(金) 21:55:38.17 ID:zO9RA3PL0
一日静かだったのに、なり始めた・・・
1度くると確変状態になりやすいよね・・・
415番台スタートしました・・・になりませんように・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 21:58:34.63 ID:+JaRg2aRO
楽天勝利のニュース中に速報とかマジ勘弁
958名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/15(金) 22:01:49.79 ID:Smmwwpib0
>>955
M3.9福島・・マジサンキュー福島?
959名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 22:02:44.13 ID:3hrz0sfnO
また浜通りなのか・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 22:16:59.66 ID:gTpJdcUj0
ロシア
961名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/15(金) 22:45:23.41 ID:u+szPki20
俺のあてにならない第六感では明日の朝が山だな
962名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/15(金) 22:49:29.93 ID:u+szPki20
>>930
他スレじゃM10で地球崩壊レベルと聞いたがM10もあるのかよ・・・怖すぎるって
963名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 22:51:04.48 ID:8N0JNy3dO
東京に人がいなくなる

これずっと覚えといて

必ず分かる日がくるから

頼む
964名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/15(金) 22:56:40.49 ID:B2AQx2+c0
北海道も動きだしたな・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/15(金) 22:59:39.58 ID:B2AQx2+c0
スマソ
966名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/15(金) 23:04:30.28 ID:G32Jmrqs0
最近、大きい地震来ないね。
安心していいの?
967名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 23:13:31.35 ID:khYWLfEh0
>>961
第六感て女しかないよ
968名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/15(金) 23:35:04.26 ID:kY6NF0nn0
やべ、きた
969名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 23:35:13.12 ID:fLWDqdOX0
キターキターキター!!!
970名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/15(金) 23:35:40.68 ID:yD7WySTX0
きたぞー
971名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 23:35:47.69 ID:XH4cip+j0
もうやめてくれー
972名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/15(金) 23:35:49.65 ID:zuAhv6MA0
あれ?
ゆれんぞ?
誤報か?
973名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/15(金) 23:35:57.18 ID:kettcjnw0
揺れない?
974名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/15(金) 23:35:57.66 ID:25QrVnzZ0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
975名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 23:35:59.79 ID:JA/PNj+o0
ハズシですね
976名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/15(金) 23:36:02.81 ID:e3LX97S4O
きたけど揺れない
977名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/04/15(金) 23:36:12.65 ID:uqRKsrn+0
おいおいやべーぞww
978名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 23:36:16.90 ID:/DZf32E+O
キター!
979名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/15(金) 23:36:20.88 ID:ikDgCeUp0
誤報?
980名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 23:36:21.33 ID:qLewIEa9O
きたああ…あれ?
981名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 23:36:28.37 ID:TuCBebfH0
原発じゃないの?
982名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/15(金) 23:36:31.73 ID:UmlNe/f80
ふう。
983名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/15(金) 23:36:36.49 ID:DCJJhOn30
不発wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/15(金) 23:36:37.88 ID:kettcjnw0
ちょっと揺れてる
985名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 23:36:40.90 ID:fLWDqdOX0
最近大人しいから油断してた。
なまらビックリしたわ。
あれ?外したかな?
全く感じないわ。
うぉー
987名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/15(金) 23:36:46.46 ID:RJ4sOS4s0
震度3宮城県北部
988名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/15(金) 23:37:00.04 ID:hLeNHGFoO
チョイ揺れた@岩手
989名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 23:37:10.95 ID:KQyP0jfiO
キター! でも新潟は揺れず
990名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 23:37:24.93 ID:4tcqTz1t0
nhk-am radio
2334宮城県north 震度3
991名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/04/15(金) 23:37:33.15 ID:lmf9rHK00
誤報でよかったですね・・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/15(金) 23:37:41.70 ID:Tbfik9w20
揺れてない
993名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/15(金) 23:37:43.52 ID:/1b70p4o0
強いのきそうな地鳴りがしたがあまりゆれなかった
994名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 23:37:49.51 ID:oiVrLkwEO
外れるのは仕方ないけど夜は勘弁して欲しい(´;ω;`)
995名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/04/15(金) 23:37:55.63 ID:uqRKsrn+0
ふーびっくりした
996名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 23:37:58.90 ID:U2kdMy2BO
M9だとあと1年は余震きそうで精神がまいる
997名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 23:38:11.09 ID:4jwF7tgzO
なんで誤報?なにが反応するんだ?
998名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 23:38:21.24 ID:JwFHFzk6O
あれ?
999名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 23:38:24.51 ID:E0YLJFduO
速報の音にビビったわ

何も無し@栃木県北部
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 23:38:28.14 ID:22WCpUsf0
キュロンキュロン キター!

…でも揺れなかったよ…@埼玉
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。