【福島】半径20km以内に未だ住み続ける人々【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
今現在、第一原発から半径20km以内の住人には、避難勧告が出され
半径20kmから30kmの住人は、屋内退避勧告が出されている

しかしながら、現状では、
原子力安全・保安院は自治体を通じて説得を繰り返しているが、
避難指示には強制力がなく、 残留者がいるとした自治体が
未だに存在する状況となっている

避難区域を抱えるのは、大熊町、双葉町、富岡町(いずれも全域)、南相馬市、
浪江町、葛尾村、田村市、川内村、楢葉町、広野町(一部地域)の10市町村

今後の動きとして、政府は、立ち入り禁止や退去命令を出すことができる
「警戒区域」を設定する方針を固めている
2名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 04:50:49.81 ID:oWzVgdmeO
避難して(泣)
3名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/11(月) 05:05:31.85 ID:fxkvtXvSO
そんな沢山いるの?
4名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/11(月) 05:24:52.55 ID:XwmlJpm00
ほっとけ、
生物学的に劣等なものは滅びるという遺伝子淘汰。
5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 05:26:50.15 ID:P/SFTgYs0
週刊文春によれば、行方不明とされてるけど、実は残って牛の
世話をしている方がいるそう…。
身の危険があっても、出荷できなくても、牛を野垂れ死にには
させられない…。涙・涙・涙
6名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/11(月) 05:35:50.29 ID:7+7XG5bzO
>>5
地元の人のブログによると、もう餌もあげられないから牛は放して避難したと
7名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 05:46:00.53 ID:0SGtCvWsO
実際ジジババには何の影響もないよ
若いとアウトだけど
8名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/11(月) 06:01:20.35 ID:l/iub0lBO
焼きそばさんはもう書き込みしてないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/11(月) 06:05:07.00 ID:mNYmfLhO0
>>4
お前んとこも淘汰あったもんな
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 06:06:36.08 ID:JBFXfg0a0
20km以内に未だにいる人はもうは腹括ってる。
オレ達がどうこう言う事ではないよ。
その人の選んだ生き様や死に様に外野がなんだかんだ言うべきではない。
11名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/11(月) 06:18:36.68 ID:SL3wAOWJ0
今後こういう人達は増えるんだろうな。人災で殺される人達が。
処置を早くしないと、地震で崩れかけてる福島の原発がまもなく吹っ飛ぶかも知れんぞ。
日本は無能だからとっとと海外に任せた方がまし。
まだ生きていても、西日本に巨大地震が来れば、 分かってるだろうが
波打ち際にありプレート境界と活断層の真上に建ってる浜岡原発は、
巨大直下型地震の直撃をくらって地盤と一緒に数mジャンプ、叩きつけられて死亡だ。
あの原発が、そんな直下型巨大地震に耐えると言うバカは人殺しだ。地獄に落ちろ。
そうしたら風下のあんたらはもちろん、日本全土が死滅するかも知れん。
それでも原発が必要とか言ってる奴は、その時死にかけの人達によってたかって殺されるのが報いだろうな。
バカには分からないだろうが、今はまだ正常だ。だから今止めれば、止めた後なら影響はましになる。
早く冷やして早く燃料棒を安全な所に移すべきだ。全員が被曝して、被曝した身体で日本を棄てて逃亡するのでなければな。



12 【東電 54.1 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (福岡県):2011/04/11(月) 06:26:33.96 ID:4CiytmpP0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 直人 =
13名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 11:51:06.57 ID:xY415BN50
焼きそばくんどこ?
14名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 12:13:12.23 ID:sYardPeaO
>>13
自分もずっと気になってる
生き延びてほしいよ
15 【東電 75.8 %】 (catv?):2011/04/11(月) 12:58:04.57 ID:/eH9ttSO0
今の焼きそば君は役に立たないと思うぞ。
実際に自身でペット救援したり支援物資受けしはじめたkozouさんがが目立ち始めてからの言動がおかしい。
自分だって援助してもらっていたはずなのにkozouさんにすら喧嘩売っているし…。

あと空き巣犯は外国人が多いというのは本当だと思う、うちの田舎(八戸)も震災直後は街自体はほとんど壊れていなかった。
けどインフラ網の崩壊と燃料の枯渇でとても混乱していたのね。
時期に電器屋とかで何件も泥棒があっていざ捕まえてみたらみんな韓国人だったみたい、地元の新聞に載ってた。
16名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/11(月) 15:13:27.88 ID:2qpg3IRB0
kozouさんもショックだったみたいだね。
17 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/04/11(月) 21:11:12.86 ID:OqFhy+hEP
>>4
代謝の高い幼児子供、若者ほど被曝が進む
生物学的な淘汰に逆行するのが、放射線被害なんだな。
18名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/11(月) 23:03:49.83 ID:8T5pugqEP
ウラン セシウム プルトニウム どのくらい漏れ出てんだろうかね
19kozou ◆JQZWCVaN.Q (福島県):2011/04/12(火) 08:34:45.15 ID:Gg5AeVbL0
おはようございます
諸事情がありブログの更新を無期限延長します
申し訳ありませんでした
20名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/12(火) 08:53:02.71 ID:kI/XvZBn0
>>19
何はともあれ、おつかれさんです
21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 10:27:14.53 ID:+brJ9Qy90
>>19
ブログはどこですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 12:07:27.06 ID:WugB4xokO
>>19
お疲れ様ですm(__)m
kozouさんもくれぐれもお身体を大切になさって下さい。
必ず生き延びて下さい!
23コノヤロ(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 15:18:32.41 ID:Enaq9BHWO
焼きそばなんて必要ないよ!キチガイ。
他県ナンバー立ち入り禁止区域に入り込むなよ!住民の人は治安悪化で不安でしょうがねーよ
24名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 15:25:11.45 ID:Wmsbf6UOO
焼きそばって人は、放射能云々より精神的にかなり危険な状態だと思う。自分はもう少し原発から離れてるけれど、それでも最初の頃は不眠や余震でイライラしたり変な被害妄想とかあったように思う。自分で残ると決めたとはいえ、1人でいるなら尚更頭がおかしくなるよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 20:04:26.20 ID:Enaq9BHWO
焼きそばは元から頭おかしいから大丈夫だ。構ってほしいんだが、入り込むスレがなく焼きそばスレは沈黙
26 【東電 78.3 %】 (catv?):2011/04/12(火) 22:39:34.32 ID:6090yWdg0
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域では過去30年ほど、
中規模以上の地震がない空白域。島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)は
「本震以降、東西方向に引っ張られる正断層型の余震が起きている。今回は
規模も大きく、従来は起きないと考えられていた」と話す。事態が
判明するまで全原発を停止すべきと警告した。19223912
27名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/13(水) 13:20:41.06 ID:xFBB6NoU0
浜通りに荷物を取りに戻ってる人は結構いるみたいけど
短時間なら大丈夫なのでしょうか
て、うちの親だけど、また行く気でいる…

28名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/13(水) 13:22:00.67 ID:Ck/FRiJb0
>>27
大丈夫
29名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/13(水) 14:52:14.98 ID:xFBB6NoU0
>>28
ただちに影響はないレベル?
ビールが放射能にいいっていうのでググってました
30名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/13(水) 17:07:25.07 ID:9yGYS0bv0
放射線管理区域からの移住計画の議論がはじまってるようですね
31名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/13(水) 22:19:48.64 ID:34zg7loS0
>>29
スクリーニング検査で0.1k
洗浄は100kから全然問題ない
32!donki(大分県):2011/04/13(水) 22:33:24.62 ID:Y6IMlGYX0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 新東北 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│           ▲ ▲      |
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐       ●       |
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│新都│滋賀│岐阜│長野│       ▲       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴──┴─┬┴─┬┴──┤ 居住禁止区域   │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪疎開区│愛知│旧関東│                │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬───┬┴─┬┴───┴────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┴┬──┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│米政府│
└───┘
33名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/04/13(水) 23:03:09.91 ID:F3eArpkT0
>>32

富山はギリギリセーフか。
34名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/14(木) 00:50:37.42 ID:FkwHkKn70
>>19
kozouさんが焼きそばに、何度もメールしてくれ、連絡
言わないほうがよかったのでは、うーん
(自分(半こもり)にきたら、考え込んで、ちょっとびびる、ちょっと待てよ状態)

焼きそば一時避難でもなんでもいい
いったん行動したんだ、生きろ
35名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 08:59:38.72 ID:6JzlLuEo0
10q圏内の実家に飼い猫が住み続けてる…はず?
家族が荷物を取りに行ったときには見つからなかったし
どうせ連れてこれないって諦めてる

もし今、一緒にいられたらみんなが癒されるのに
36名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/16(土) 08:24:03.79 ID:vsDP1HTY0
>>15
どのスレにその書き込みあったの?
37名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/16(土) 11:42:07.84 ID:JYbU7jHz0
>>36
もうスレ自体は消化されてるので、変換機など使って読んでね
それにしても、○きそばくん元気にしてるんだろうか、それとも避難場所に移ったのかは不明だぬ

福島県浪江町に未だ残っているねらーがいる その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302205974/
38名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 11:45:07.37 ID:9NwDaXyH0
東電ってこんな認識でお仕事してるんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=8_Fg3j1jgWw
39名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 13:02:27.06 ID:Jjj+mbPQO
昨晩NHKで浪江町の漁業組合の人達が今後漁業を再建するのかしないのか・・・
みたいな会議やってるシーンが流れてたけど

やっぱりいざとなると
仕事の大切さ>>>放射能の怖さ

ってなってしまうのか・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:03:38.04 ID:MhZ9+oHeO
住み続けたいなら住めばええがな 誰も止めやしないがな


41名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 20:21:06.59 ID:k63ACvYPO
焼きそば◆この野郎!原発の近くに住んでる人なんかおめーだけじゃねーんだよ!!コラ
42名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/16(土) 20:23:34.25 ID:MQ0u29emO
明日枝ノンが20q圏内に行くらしいよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 23:59:48.96 ID:0SHIIc7N0
一ヶ月経ってからというのがいかにもだな
44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 05:39:30.44 ID:asnucudS0
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能は
チェルノブイリ事故の10倍
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/10940/1/Engineering45-01.pdf

中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県において限出限界以上の数値が検出された
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html

中国核実験によって日本は1960年〜1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2000Bp/m2以上観測された
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
45名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 09:48:37.11 ID:GK/2opvGO
焼きそば!おい!コラ
おめーどこにいんじゃい!コラ
キモスケ!コラ
46名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 01:05:25.11 ID:SYR8c3Wp0
もしも原発の格納容器が吹っ飛んじゃって590万×1兆ベクレルだかの放射能が全部飛び散っちゃったら
福島市も住めなくなっちゃうよね。
そしたら東北新幹線も宇都宮-会津若松-米沢-(山形-?)仙台とかに引きなおさなくちゃいけない。
で30年-100年ぐらいしたら、旧沿岸部・中央部は、福島野生牛、福島オオカミ、福島ヤマネコ
なんかが住む野生自然保護区として復活できるんじゃないかな、と思うんだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 01:06:53.73 ID:VXAdoQxB0
班目春樹(まだらめはるき)原子力安全委員長(東大教授)の★問題発言★
http://www.youtube.com/watch?v=D2ldKNSAOk81
10:19あたりからに注目だ
48名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 13:30:54.72 ID:6E0vYbbMO
>>47
消されてた…隠蔽かな
49 【東電 79.0 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (dion軍):2011/04/19(火) 13:56:13.30 ID:PV6GwL320
!denki!ninja
50名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 14:02:19.91 ID:+eDJV7IO0
原発周辺にいまだに残っている人は、自己責任なので死んでもしょうがない
むしろ、死ぬまでの経過を研究材料として利用できるので、日本にとっても有用なモルモットになれる
自己責任で、自分で望んでモルモットになることを選択しているわけだから、今後も研究のために観察を続ければ良い
51名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 00:41:53.94 ID:IjlzR5U60
モルモットはどうでもいいんだけど物資届ける人達が気の毒
52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/20(水) 00:51:43.26 ID:Tn7v/wBa0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < フル防御枝野が南相馬からお伝えします
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  皆さん、ただちに放射線の影響はありません  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 

53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/20(水) 00:57:50.55 ID:kpnAYAha0
>>2
>ほっとけ、
>生物学的に劣等なものは滅びるという遺伝子淘汰。

その通り。
危機管理できないor必要がない者は危険地域に住めばいい。
可哀相でもなんでもない、個人の自由だ。

きちんと情報を開示して、避難路や受入体制は整備してやって、
それでも退避しない人間は隔離すれば良い。
仕方ない。
54名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 01:24:38.51 ID:HwuDEfVrQ
なんぼか言っても、昔から住んでいた土地や故郷を離れられない人はいるよね。
チェルノブイリでも…
危険性をハッキリ伝えられても。
危険性をハッキリ伝え、説明するのは行政の当然の義務。
でも、それでも移動したく無い人もいる。
そのへんはもう、仕方無いかも知れないな。個人の選択だ。
こういう不条理な個人の選択を迫らせない様な強固な安全対策を考えた行政をしなきゃいけないんだろうね、多分。
55名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 01:29:51.96 ID:iN4dwCCdO
この前やきそばらしき人見たよ、西台の床屋(○ん○い)
の前の道モトクロスで走ってった
56名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 01:31:37.81 ID:AvNrBe6fO
>>54
チェルノブイリ周辺は政府に見捨てられてなかった?
57名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/20(水) 01:45:24.90 ID:ZHnbMxTj0
毎日鼻血が出るんだがすこぶる調子が良い
どういう事かな?やばいんかな
58名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 01:52:41.92 ID:Qy4O1CWVO
ダッシュ村いる人どうなったんだろうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 01:53:15.99 ID:9jFGR8HYO
>>57
新人類に進化したなw
60名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/04/20(水) 03:52:18.15 ID:wnQGcWsqO
>>56 老人ばかり数世帯で自給自足らしいよ。

61名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 07:42:28.70 ID:rIdL0O9KO
>>58 群馬に引っ越したはずでは?
みんな無事 動物たちも
62名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 07:45:56.38 ID://h45qNCO
焼きそばは郡山に行くって言ってたから、そのまま避難したんじゃない?
63名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/20(水) 08:38:08.33 ID:uqnU0n7SO
>>51
30km圏内は既に物資なんか止まってるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/20(水) 11:20:38.75 ID:18FyzNv90
>>63
それは20キロ圏内だって。
25キロにある南相馬市は普通に動いてる
大型スーパーはやっていないけどね
65名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/20(水) 13:00:18.42 ID:pjs1PkRW0
20キロ圏内、警戒区域になるっぽい
66名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/20(水) 16:21:28.15 ID:OUj3ruWR0
>>62
ソース
67名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 16:26:13.31 ID:6k6xGFegi
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303282127/
68名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/20(水) 16:47:27.41 ID:/5ww8xFR0
半径20k圏内ではないですが

「命が大切」というのは正論。しかし、その犠牲になるのもここの住民なんです――飯舘村・菅野典雄村長
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/538c40ceaf8d80e1d6d39c41de9c208a/

少し考えさせられた…
環境リスク学の本を引っ張り出してくるわ
69名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 18:54:29.67 ID:mSGoHr6E0
まだらめ見て吐きそう・・・。
山地悠紀夫のウス笑いくらいキモイ。
マジ基地外。
しかも法に触れないで悪い事しやがる。
薬害エイズ教授の表情にも通じる。
人間が殺したいほどマジで憎いと思わせられた。
70名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 22:20:14.62 ID:iN4dwCCdO
今日、小高(20km内)通ったらどっかのジジィがチャリでウロウロしてたw
死にたい人かな?
71名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/04/20(水) 22:46:29.58 ID:NBxxRiuN0
>>70
もうジジイは逃げても寿命がたいして変わらんから。
でも介護で巻き添え食って被曝する人が可哀相。
病気になっても死んでも野ざらしで放置してくれという遺言を伝えてからうろうろして欲しいな。
72名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 00:13:52.72 ID:yjn8+b730
>>68
理屈はわからんでもないがな。
現実を見れないで泣き言言ってるようにも聞こえる。
73kozou ◆SMtkozouU2 (福島県):2011/04/21(木) 01:21:48.95 ID:ebQZ/r4y0
おひさです
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4705768.html
らしいのですが 焼きそばさんは大丈夫なのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 10:59:00.80 ID:nAS9wsL50
【画像】 被災地のクソ生意気そうなガキ 「補償はやくしろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303347151/
75名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 11:01:41.60 ID:2pO97IWe0
>>72
ホットスポットってのが明確な境界があって、よけて歩けるとでも思ってる
っぽいよね。
ただ、避難しない理由が、ネットで良く見る工作員と全く同じ(移動のストレス等
あるか無いかわからんような理由の憂慮)なのは暗い気持ちになる。
国対飯館みたいな構図になってるけど、実際は国の工作員に洗脳されてるんじゃないかと。
76名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:02:55.54 ID:zwwFVO7a0
原発事故から25年、チェルノブイリは今
http://www.cnn.co.jp/world/30002500.html

>中央広場から見回す街には草木が生い茂り、まるでジャングルに覆われた
>古代遺跡のようだ。窓の割れたビルが巨人のように見下ろし、屋根からは
>光の消えたネオンサインが垂れ下がっている。これほどまでに荒れ果てた
>光景はほかに思い当たらない。

>1986年4月26日、チェルノブイリ原発4号機の事故で、この街には
>放射性物質が降り注いだ。だが住民に避難命令が出た時には、事故発生から
>すでに36時間が経過していた。パニックを恐れたゴルバチョフ政権は当初、
>プリピャチの住民に普段通りの生活を続けるよう指示したのだ。

>子どもたちは学校で授業を受けた。結婚式を挙げたカップルもいた。やがて
>事故の重大さが否定しようもない事態となり、避難命令が出された。住民は
>数日後には戻れると聞かされ、少しばかりの書類や現金、食料だけを持って
>バスに乗った。
77名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/21(木) 11:04:26.51 ID:x3sSaoVI0
今日中に戻る連中が大量に出そうだな。
いきなり警戒設定引くべきじゃなかったのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/21(木) 11:54:43.54 ID:d9Z4AWhP0
>>75
本来だったら半径80k圏内を強制的避難区域にして
その後すぐに各地の線量を計測して詳細な避難区域を設定すればよかったと思う
田舎ってその土地に強く根ざした生活をしているから
避難ということを躊躇してしまう
そこを有無を言わさず法的強制力で避難させれば覚悟(諦念)もできるだろうにね
79名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/21(木) 12:05:52.68 ID:QxPIWl890
完全防護服姿で小銃持った自衛隊員が封鎖地域の出入りをかためるのか?
いよいよ映画(題名思い出せず)の世界だな
80名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 15:26:00.84 ID:tlRgVZcL0
>>73
「どっかに避難したらしい」という噂は多いけど、ソースなし
朝日新聞に郡山に避難したって載ってた、という人もいたけど確証ない
ちなみに、自分は浪江出身福島市在住
81名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/21(木) 16:03:12.28 ID:WwefMK3hO
( ^ω^)どこまでもおめでたい奴らだお!
82名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 16:54:08.57 ID:0pBrKvLR0
●なぜ、給食に地産地消を強調するのだろうか?
子供は給食を拒否できない.拒否できないものに放射性物質を使うのは許されない.食を供給する人は「上司」の命令を聞いてはいけない.単純に子供の健康だけを考えることができる。栄養士は「専門職」である。上司はいない。栄養士の人、立ち上がってください!
●東電のミスを福島の子供に転嫁するのは正しいのだろうか?
福島県は福島の子供を避難させない。これは「東電のミスを福島の子供の被ばくで贖う」ということだ。福島の親がそれで良いというなら仕方が無いが、放射線は子供や若い女性に厳しい。私は可哀想に思う.
●被ばくしている児童生徒を疎開させるのは面倒なのだろうか?
文科省は子供に20ミリという高い放射線をあびさせている。疎開させれば無事なのに、なぜ子供達を被ばくさせたいのだろうか?まるで戦時中の竹槍精神を思い起こす.先生方、立ち上がってください!
83名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 21:09:36.17 ID:61Gaa9rG0
【福島】小中学校や幼稚園の保護者と教員が対象の放射線量説明会 「心配する必要はない」   と思う
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303387557/
84名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 21:12:17.59 ID:7lJGdBm90
もう20km圏内からでてくんなよ…
85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 21:39:57.84 ID:FJIwklRY0
今日の東京新聞で、20キロ圏内残ってるじいさんが、
「自分はすでにガンに罹ってるし、女房は脚が悪い…避難所に行ったらむしろ死んでしまう」
とか言ってるのあったな…。

東電の、政府の責任ってのもちろんだけど、なんつーか、そういうの救えない
おれら日本人って…と思ってしまった。
86名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/21(木) 21:47:13.79 ID:kd1O9JTo0
っていうか、半径20kmが避難するだけでいいのか?
それ以上のことが起こってる気がするよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:16:32.82 ID:HxpHjyMnO
>>84みたいな奴がいるから子供が虐められたり、避難してきた人の車に悪戯したりするんだろうな
88名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/22(金) 09:07:10.78 ID:urisa+RZ0
日本は三流国でありブラック国家であるということがよくわかった
俺もさっさと放射能で死んで次は欧米人に生まれ変わりたいもんだわ
89名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 22:50:26.73 ID:yy2/ntdY0
人がいないんなら、俺も20キロ圏内に住みたい。
しかも憧れの福島第一のおまけ付きとくりゃぁ…
90名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/24(日) 00:44:17.66 ID:gJjzfn4TI
焼きそばはどうなったのかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/24(日) 01:15:58.19 ID:oXM102FRO
福島の田舎だから他人事なんだろうけど仮に東京まで避難勧告が出たら東京離れない奴は多いと思うぜ。
何不自由ない都会の生活に慣れきった奴は別転地に住むのは無理だよ。
若い奴ほど離れられないと思うね。

まぁ福島も会津とかまで範囲が広がればなんで避難しなきゃならないんだってかなりの反発が出ると思うぜ。
何故、逃げないなんて言ってる奴は所詮は自分には被害はないって斜に構えてるやつだろうね。
そういう奴等こそいざ被害が迫ったら泣き言を言うんだよ。 東京離れたくないってね。
92名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/24(日) 01:22:34.54 ID:2F5L+n4v0
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/04/24(日) 00:41:15.47 ID:FqnJ5qF+0
なんかこんなの見つけたぞ! これ、一網打尽にできるんじゃね。

ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO038.html
放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律
(平成十九年五月十一日法律第三十八号)

「放射線を発散させて、人の生命、身体又は財産に危険を生じさせた者は、無期又は二年以上の懲役」




991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/04/24(日) 00:41:46.27 ID:1qCG8wOB0
東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度、日経新聞
http://d.hatena.ne.jp/news4medical/touch/20110421/1303377297

93名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 01:32:21.59 ID:hxDMpd9cO
>>91
便利だからっていうより愛着があって離れられないよ。
家がつぶれて会社もくびになって…とかなら別だけど
94名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 01:38:34.92 ID:HrzmEy1JO
中国人はタフだよな。どこに行っても自分たちでコミュニティー作るもんな…
95名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 01:42:55.30 ID:QHSyHQUTO
>>91
地方出身の俺は喜んで帰るけどな。
逆に避難指示出ないと帰れない。
早く出してくれ。
96名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/24(日) 01:43:09.00 ID:kKxfD5lPO
凄いよね…同胞意識が本当に強い
やっぱ文化大革命の影響?
あんなんやられたら強くもなるわな
97名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 01:45:01.27 ID:fxV8kLzsO
>>68
まず、年間累積被爆量は100ミリじゃねーだろ。




1ミリだったのを20ミリに引き上げたんじゃねーか。
98名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 01:51:48.39 ID:LNkS/kWEO
自己責任で住みたければ住めば良いじゃん
避難したい人には政府は何としても手を貸す
99名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 02:15:03.42 ID:1BhZHXw9O
>>97
ガキ→20
大人→50

な。
100名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/25(月) 00:39:58.24 ID:Jqd5xVchO
>>68 そのリンクを今日見るまで、飯舘村は自主避難したい人はした方が良いと思ってたけど、そんな単純な問題じゃないんだなってのを気付かされた
101名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/25(月) 02:41:21.35 ID:zSl1GK1Y0
昨日、南相馬に行ってきた
6号沿いのすき家
午後2時で閉店してた。
102名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/25(月) 10:39:19.77 ID:4p1ciPMr0
>>85
病気の弟の看病して避難を拒否してた40代兄がいたらしいけど
食うもんが本当に無くなってついに避難に応じたらしけど
弟は普通に病院収容になったみたいだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/25(月) 12:34:49.33 ID:O+wuP+Pa0
>>100
村長の言ってることは確か。
ただな・・・。原発が収束しないと、その浄化プロジェクトも立ち上げられんのよね・・・。
それまでをどうするか、が何も示されてないからねぇ・・・。
危険だとわかっててもしがみつくしかない。
104名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/25(月) 14:53:23.02 ID:UesalNOP0
40代兄=焼そばさんかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/25(月) 22:14:14.38 ID:P8rLkx710
飯舘村にしてみれば、避難するよりも、住民達で除染作業をすることを選ぶような
気もする。農家の人たちにとって、除染が完了するまで収入の道がたたれるのであれば、
東電なり国なりが責任をもって彼らに給料を払って(もちろん賠償は別に払うべきだけど
その他にって意味ね)自分達の村の除染作業を仕事にしてもらうべきだと思う。
危険箇所が多いうちは、妊婦と子供はどこかに避難してもらって、作業をして、安全地帯が
増えて、ハザードなどが作られたら、彼らと一緒に暮らせるようにといった流れの方が
遙かに村民は希望を持てるんじゃないかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/25(月) 22:25:00.39 ID:/VJaSVBlO
今もまだいるの??
107名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/25(月) 22:41:19.53 ID:ENnvMfahO
【原発問題】福島で初の公園利用制限 1日1時間以内 [04/25 00:26]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303727820/
原発誘致で爆発したら町ごと逃げた福島の双葉町、スカイツリーの次は、今度は秩父でSL観光 なめんな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303689140/

ロシアから福島に「早く逃げろ」という内容の電子メール相次ぐ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303722316/
福島原発での危険作業、高齢エンジニアたちが志願 「未来のある若者に任せてはいけない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303736275/
【原発問題】3月23日と4月11日に公表されたきりの放射性物質の飛散予測、毎日正午に公開へ…原子力安全委員会発表 [4/25 18:33]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303726316/
108名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/25(月) 22:54:44.66 ID:c7oPmilK0
ジジババはもう好きにさせてやれよw

子供や若い奴はさっさと避難させろw

平等とか考えてるワケじゃないだろうなw
109名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/25(月) 23:03:38.50 ID:20eJ5eTr0
>>68
リンク先の2ページ目、

>なぜ、それを言ってくれないのでしょうか。「放射線濃度の高い地域だ」
>「なぜ、そんなところから避難させないんだ」という。あるいは、そこまで
>書かなくても「大変なところだ」という話ばかりです。農業、畜産から
>離れるリスクに目を向けてくれる人はいるのでしょうか。

農業、畜産から離れるのはもう確定だと思うのだが… こいつら、汚染された作物売る気だぞ?
その時点でもう同情する気も起きんな。
110名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/25(月) 23:05:39.23 ID:Eqz5b9zkO
>>104
焼きそばさんだったのか?
避難したなら良かったけど書き込みなし?
111名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/25(月) 23:11:28.82 ID:BLWV2tOP0
>>110
PCが使える環境とも限らんし…。
なんにしても安全な場所に避難するのはいいことだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/25(月) 23:11:56.47 ID:bQyuczff0
>>100
>>68の記事オレも読んだけど、やっぱりオカシイよ・・・

「たかだか射線線濃度が少し高い」って
村長は完全に放射線被曝障害をナメきってる
もっともコレは
ニコニコ山下とベネフィット高村に洗脳されちゃったからなんだけど・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/25(月) 23:27:13.39 ID:cTdfxrUy0
ところで、火事場泥棒ってわんさかいるの?
とんでもない奴等がいるらしいが、ほんと撃ち○ろしてほしい。
114名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/25(月) 23:39:10.64 ID:LGDptExb0
好きで住み続けたい奴はいいじゃん。他人がどうこう言う事ではない。
好きで住み続けたいって、完璧に迷惑かけずにできるのかな
20Km圏内に居つづけた人の為に、説得に行く人達が気の毒だった
116名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/25(月) 23:49:50.75 ID:cpypEqo80
>東京まで避難勧告が出たら東京離れない奴は多いと思うぜ。

それはないよ。
大企業は社会的責任を果たすを重視するから
名古屋か大阪支店に本社機能を移して社員に異動辞令を発令する。
そうすると、大企業社員は一気に避難することになる。

で、大企業が疎開すればそれにぶら下がる中小も東京にいる意味がなくなる。
家畜を動かせないのとは事情が違うんだよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 00:19:01.59 ID:USlU2HuwO
住み続けたい人達が、自分たちですべてまかなえて、圏外に出ない、圏外の人に迷惑かけないっていうなら放置してあげればいいと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/26(火) 00:28:55.10 ID:bHBkpvKf0
大人は生まれ育った土地に執着あるんだろうが
子供が可哀そう
お前らが死んだ後も被爆した体で生き続けなきゃならないんだぞ!
119名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/26(火) 18:05:43.29 ID:MwpqyEJG0
老人はすみ続けたいならそれでいいんじゃないの?
引越ししてすぐにうちのおばあちゃん死んじゃったよ。
環境変わるの老人にとっては放射能より危険かも。
120名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 19:53:15.74 ID:dAFCuDgNO
焼きそばより、20キロ圏内で民宿やってる女将さんのほうが凄いわ!焼きそばなんて鼻くそ以下
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 20:55:26.11 ID:9gMrluoe0
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 23:40:33.80 ID:UUrbyQ7d0
スレチごめんなさい。

たまたま見つけました。調査を求める為にも拡散して、監督官庁に要望しましょう。

【話題】築地市場移転先、 江東区豊洲の恐怖  ヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、鉛などの流出が懸念される東京ガス跡地
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1304043641/

豊洲の放射線量は郡山より高かった。土壌汚染の問題か?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms1104141632022-n1.htm

こんな場所に市場を移す事は、絶対反対!
123名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/29(金) 23:43:56.26 ID:QxICiMDZ0
>>1 まあ60歳を過ぎたらあとは余生だから住み慣れたところ以外へ行きたくないという人間も多いだろうな。
124名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/30(土) 00:01:14.40 ID:l2BW/MgN0
他人に迷惑ってアホな事言うな!
125名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/01(日) 15:29:10.91 ID:kch+BPiH0
>>113
【震災】東電、「今回の震災は異常に巨大な天災地変に当たり(東電が)免責される余地がある」との見解を示す
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303974525/
126名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 15:33:09.49 ID:U82JXQB60
民主も自民も共産も公明も社民も関係無い。
政治家共は死ぬ気で事故収束のために一丸となり、収束後は原子力を段階的に破棄する事。
国民は苦しみもあるが、生活の質の転換をはかり、エネルギーに対する概念を変えていく事。
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 15:38:14.73 ID:r4QHakpD0
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l) |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U         U  .U
128名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/01(日) 17:31:59.32 ID:S5b2Yq4m0
>>126
同意します。足の引っ張り合いではどうにもならん。

129名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 20:47:47.40 ID:+NZqrv2K0
こうも地震が続けは、原発内の緩んでいる配管やネジなど とても直しきれないでしょう。
直接目でみることもできないのですから。

今後の地震が心配です。
今、全国民が命の危機に瀕しています。
全原発を停止すべきではないのですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 03:17:32.58 ID:gAwc9UFB0
さてさて、やきそばくんG/Wはどうしてるかな
避難したのかな、とりあえず健康状態は万全かな
131名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 21:30:10.15 ID:21F19YKzO
無事避難して今日もどこかのスレに居ると信じてる
132名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/07(土) 21:33:31.47 ID:8iWnuUQp0
オーベルシュタイン大佐「もし私がルドルフ大帝の治世に生まれていれば、劣悪遺伝子排除法によって抹殺されていたでしょうな」

「!!」

133名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/07(土) 21:43:51.35 ID:+6hxsDXOO
>>126
それは日本人が一番苦手な事だな
歴史上どれだけ内ゲバやったか
とにかく足の引っ張り合いが大好きなんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/07(土) 21:54:41.71 ID:Xgkmnxy2O
質問です 福島に瓦礫撤去の仕事があるみたいなんですけど、そんなに危険でしょうか?一応防護服も着るそうです
135名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 21:58:10.22 ID:7/gJMJlQ0
>129
停止してもそんなに状況かわらないの知ってるよね?
いくらかマシなだけ
136名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/07(土) 22:01:59.69 ID:5BTly/yt0
>>134
直ちに危険は無い。
だが4、5年後はどうだか判らない
下手すると、ガンか子供が作れない体になる程度は危険かな?
137名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/09(月) 08:34:41.80 ID:u/fvFo3l0
即身成仏するジジババだけ居ればいい場所だ。(葬式も埋葬も無しで)
他のやつは逃げろよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/09(月) 08:38:47.29 ID:EXZUurcv0
店がすべて閉まってて食べ物あるのか。
139名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/09(月) 08:40:58.56 ID:EXZUurcv0
そう思ってたら、自治体の若い担当者が説得のたびに食べ物と飲料水も届けてた。

放置したら自治体が叩かれる。

だから自治体の年寄りの責任者が、自治体の若い担当者に命じて食べ物と
飲料水を届けさせるようなことになる。
140名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/05/09(月) 22:26:52.10 ID:o8yoWuuL0
三号炉メルトダウン近い?
東京あたりで半端に被曝してじわじわ、白血病よりか、水蒸気爆発で一気に吹っ飛んじまったほうが楽だ。
141予防食材(関西):2011/05/10(火) 12:32:22.36 ID:7jUBdgnGO
平成からの専門医の研究では↓

▼ビタミンC、▼ビタミンE、▼カロチノイド、
▼茶や▼ブドウのポリフェノール、▼ラズベリー抽出物等多く の天然ラジカルスカベンジャーの存在が知られている。

↑の▼ラジカルスカベンジャーとは、

>活性酸素やラジカルはDNAを損傷させ、がんなどの病気の原因になると考えられている。

私たちの体には活性酸素やラ ジカルの毒性を消去する防衛システムが生まれながらに備わっているが、このラジカルの連鎖反応をとめる物質をラジカル スカベンジャーという。

(独)放射線医学総合研究所の分子イメージング研究センター・先端生体計測研究グループ・計測システム開発チーム(チームリーダー 池平博夫)
ttp://www.nirs.go.jp/report/nirs_news/200701/hik05p.htm

142名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/10(火) 12:43:17.47 ID:6VnPj4A90
原発情報スレから

チェルノブイリ超えの件
【5/06・16:00開始】
福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見 の一部
DL pass: 1
http://www.bugyo.tk/uploader/download/1304989814.flv

NHK石川解説委員の質問
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

チェルノブイリを、はるかに上回る、赤いところは、そういうことになりますよね?

以下、原子力安全委員会と文科省でなすりあい。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
こちらは、動画からテキストをおこした内容
http://www.monipo.net/blog/x/osenmap-110509/

文部科学省及び米国エネルギー省航空機による航空機モニタリングの測定結果について
(赤いところは、チェルノブイリを越えている部分)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf

発表された土壌汚染の測定結果について

●福島は最高300万〜3000万ベクレル/平方m
●チェルノブイリは最高148〜380万ベクレル/平方m

チェルノブイリのとき、ベラルーシは55万Bq/m2で強制移住の対処を行った。

今回の福島の赤い部分は、最低で300万、最高で3000万Bq/m2
143名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/10(火) 12:47:17.56 ID:7jUBdgnGO

▼予防のため↓を避けましょう。

ストレス、偏食、過労、睡眠不足、喫煙、老化、運動不足、化学物質、ウイルス、排気ガス、紫外線、放射線、血族婚、等々。

144名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 01:05:12.73 ID:iEF4am+/0
△ 福島第1原発周辺は10年、20年住めない

○ 福島第1原発周辺は10年、20年子供は住んではいけない。

福島第1原発事故から2ヶ月以上。
被爆した子供たちの平均寿命は確実に低下する。

日本の少子高齢化と赤字国債の問題は急速に拡大する。

この現状は
政治で何とかなる次元を超えているので
日本は政治的に消滅する。

民主党の代わりに自民党かみんなの党が・・・

やってみればいい半年待たずに中国の支配下になる。
145名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/11(土) 13:25:50.69 ID:+CsYVEfZ0
>144
住めないってわけじゃないんだろうな。住みたくはないけど。
比較するものがチェルノブイリしかなくて、
近い場所で普通に暮らしてた人の割合とか知りたい。リアル風がふく時。
どうしても想像でもの考えちゃうからなー
146名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 10:58:21.76 ID:tsHFSif40
22〜62キロ離れた福島県内の11か所全てで、ストロンチウム89と90が検出
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY201106080682.html
事態は予想以上に悪化している!
福島第一原発で ついに人類史上初のメルトスルーが起きている
いわゆるチャイナシンドロームが1,2,3号機で同時進行している
今後どうなるのかはチェルノブイりに学ぼう

チェルノブイリ原発事故人体汚染1  
事故から10年、その影響は風化するどころか深刻化している。母体から胎児への 影響。
http://www.youtube.com/watch?v=AV-_7fgYyz4&feature=related
147名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/19(日) 12:56:28.70 ID:gsvZrfok0
6月11日に企業版一時帰宅をしましたが、

富岡町には一人が残っています。

この方は、警戒区域内にいる犬などのペット、家畜に餌をあげるために残っています。

当然、警察からは退去するように言われているようですが、

「逮捕するならしてみろ。自分は被曝してガン死してもいい。自分は餌やりをするためにここに居残る。」として、

引き続き留まっています。

なお、現地は停電しておりますので固定電話は通じません。

国道6号線付近は、かろうじてauだけが通じる状態です。
148名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/19(日) 13:09:17.43 ID:813e2/XvO

▼赤ブドウ、赤ワインのレスベラトロールに抗放射線障害効果があると報道 ↓
▼レスベラトロールとは
◆ブドウの果皮などにも含まれる抗酸化物質として知られる。

研究では、寿命延長、抗炎症、抗癌[3][4]、認知症予防[5]、▼放射線による障害の抑止[4]、血糖降下[6]などの効果が報告されている。
食品では◆赤ブドウの果皮と◆赤ワインなどに含まれる。また現在はサプリメントとしても市販されているが、これは安価なイタドリから抽出されたものが多い。

http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%99%e3%83%a9%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab?from=ymb_ser

レスベラトロール
サプリ通販
http://www.suplinx.com/m/event/event.aspx?event=resverat

http://maki.chottu.net/i/5801023.html

http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/linkpro/sn2031.html?&ei=EUC-JP
(たった今検索にかけたばかりの通販です)
149名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
    ∧ ∧  やきそばくん
   ( ´・ω・) きょうも何処かで、元気に暮らしてるよな、きっと
     (:::O┬O  人生つらいことも多いけど、いつか、いつか・・・いいことが訪れるさ
  ◎-ヽJ┴◎