【デマ】拡散されている誤情報報告スレ2【風説の流布】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
様々な二次被害警戒情報や安否情報などに乗じてコピペされている
愉快犯や荒らしなどの誤情報を報告するスレ
知らずに拡散しないようにする為に立てました

ネット上の二次被害はデマ、風説の流布に善意の第三者が巻き込まれてしまうことです
皆さん注意しましょう。

Twitter他SNS等で氾濫しているデマやリーク等への警戒情報もどうぞ

前スレ
【デマ】拡散されている誤情報報告スレ【風説の流布】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299892149/
2名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 20:10:06.62 ID:MMD/5rwq0
ネットのデマ、警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html

 「被災地で強盗や性犯罪が多発している」といったデマが飛び交っている問題で、警察庁は1日、3月31日までに把握した
ネット上のデマ24件の削除をサイト管理者に依頼したことを明らかにした。同庁は17日から民間業者に委託して
ネットチェックを強化しており、特に悪質なものは摘発を検討するとしている。

 警察庁によると、震災後、岩手、宮城、福島の3県の被災地では、強盗、強制わいせつといった被害の届け出は一件もないという。
阪神大震災や中越沖地震などの発生直後は犯罪全般が減少しており、今回も同様の傾向にあるという。


3名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 20:10:22.62 ID:MMD/5rwq0
総務省 重要なお知らせ
東北地方太平洋沖地震に関するチェーンメール等にご注意ください。
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000096.html

 東北地方太平洋沖地震に関連して、チェーンメール、電子掲示板、ミニブログ等で誤った情報が流れています。
報道や行政機関のウェブサイト等の信頼できる情報源で真偽を確かめ、これらのチェーンメール等に惑わされ
ないようにしましょう。

 また、チェーンメールを転送することは、いたずらに不安感をあおることにつながります。チェーンメールを
受け取った時は、すみやかに削除して転送を止めて下さい。
4名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 20:24:30.01 ID:IlrTmtzJ0
最近は情報だってかなり出てるから、もうこのスレいらないんじゃないの?と
思ってたけど、前スレラスト見たら厨二病的陰謀論大好きなのって結構いるんだね、と思った。
やっぱりいるわコレ。

ワクワクするような(笑)衝撃的な情報(?)を見た時は、そのまま信じないで
まずはウソかもしれないと疑ってみるのがいいと思うぞ。

「何事もなく退院した」のように「平凡でワクワクしない(笑)」情報を
疑い始めたら異変をこいねがう自分の精神の方を疑った方がいい。

たいていは自分の知識が足りないせいで理解できないだけだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/10(日) 21:44:57.81 ID:uwZ7MxdM0
東電の大株主問題のデマRT
選挙期間中に拡散

デマの拡散
上杉隆氏、kikkoのブログ(2回目、前回都知事選でも)
6名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/11(月) 01:56:24.54 ID:5gkdFHYT0
>>前スレ987
菅は結果論的には最善の選択をしたとは言えないとはいえ
少なくとも最悪の選択肢は選んでない
むしろこの件では菅GJと言って良いくらいかもな
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 02:02:40.36 ID:GQlu1M5X0
1. 別にその分野の中の人というわけでもない奴が
2. 「〜ではないか?」「〜だろう」「〜だと考えられる」みたいな仮定から入って
3. 仮定であることを忘れて最終的に誰かが悪者だって結論に行き着く

この3つを満たす記事やツイートを信じて広めてしまうと、さらに話がねじ曲げられてデマとなりやすい。
きっことか注意。あときっことか。
8名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 08:29:04.47 ID:kUbmN6lGO
自称・有名カリスマママブロガーで、育児板で大人気のアメブロhimecyanのブログにこんな記事が。
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=himecyan&articleId=10851906218&frm_src=article_articleList&guid=ON

古着は送ってはいけないのでは?
この情報のソースが曖昧なのは何故?
というような内容のメッセはことごとく無視。

この記事が彼女の作り話だとしたら、
未だ被災地で我が子を探す親や、避難所等で我が子を守りながら必死で生きてる親への最大の冒涜である。
許せない。
9名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 08:40:16.69 ID:ylCJUQmA0
全スレで作業員のその後をきいた者だ。
確かにリンク先は読んでなかったが、
退院後どうなったのかのニュースがまったくないんだよ。
あれだけの被曝をしたら普通はその後どうなったかのニュースが流れる。
JCOの事故は実名公開で死亡まで追跡した。
憶測が生まれるのは情報が少ないせいだぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 08:52:05.07 ID:ylCJUQmA0
それとあれだけの被曝させたら、その後についてフォローするのが普通だが、
無事なら「無事です」ぐらいのコメントは出すほうが、東電の利益になる。
世間も安心する。
あまりにも続報がないので、完全放置でフォローしてないか、無事でないか、
どっちかだという憶測は、つい、してしまうな。
11名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 12:17:38.09 ID:lbTETpCn0
ここで東電の対する文句を披露されてもw
東電に言いなよw

あの程度の被曝のどこが心配なんだか。
12名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/11(月) 14:28:05.87 ID:RhEl57iJ0
>>8
デマ流してまでアクセスアップしたいのか・・・
この人震災直後にオムツとかミルクすごいたくさん買い占めてた記事も消したよね。
たぶんこの記事もそろそろ削除すると思う。



★少しでもお役立て頂けたら。。。★
2011/04/05 08:05
ずいぶん前になりますが、とあるライターさんにお声掛けいただき被災地の悲しい現状を知りました
被災されて子供と一緒に生き延びたにも関わらず
子供を置いていなくなってしまう親がいて孤児になってしまった子供がたくさんいるということ。
こういう子供たちはその日着る服もなく、すごく困っているということ。
古着でいいからすぐに着れるものが欲しいとのことを被災者の方が訴えているとライターさんが教えてくれました。
そこで、近所にいるママ友にお声掛けして、古着を集めました
13名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 20:33:30.40 ID:IPnGrPM20
足被爆した3人の続き来たぞ


 被ばく作業員3人経過良好 放医研で再受診

 放射線医学総合研究所(千葉市)は11日、福島第1原発3号機で3月24日に
被ばくした男性作業員3人が同日再受診し、健康に問題はなく経過は良好と発表した。

 放医研によると、3人に血液中の白血球やリンパ球の減少は見られず、足のくるぶしから
下の皮膚に2千〜3千シーベルトの局所被ばくをした2人も、熱傷の症状は出なかった。

 3人は3月24日、3号機のタービン建屋地下でケーブル敷設作業中に、汚染された
水たまりに足が漬かったため被ばく。同25日に放医研に搬送されて検査入院し、28日に退院した。

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101000968.html



もう両足ボロボロで実は切断してましたとか疑いたくなる
14名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 21:23:07.22 ID:lbTETpCn0
相当重症だな。

自分の人生がつまらないからって他人の不幸を願うなよw
15名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/11(月) 21:44:33.43 ID:5gkdFHYT0
>>13
元の記事が間違ってるようだが
×2千〜3千シーベルト
○2千〜3千ミリシーベルト
だな
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 22:37:40.64 ID:2KCtE/EP0
被曝した放射線はβ線で真皮までは到達しないと当初から言われていたし、
退院時には皮膚に症状出ておらず、最悪の状態でも赤みが生じる程度と言われていたのに、
>>13みたいな考えがどうして出てくるのか理解に苦しむ
17名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/13(水) 00:54:18.16 ID:P1fZB1Dp0
政府やら東電の話しがいまいち信用できません。
18名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/13(水) 07:17:25.97 ID:3gjxKuMF0
>>13
おおありがとう。
ちょっと安心したよ。
現場にいる人には本当に申し訳ない気持ちがあるし、
放射能自体より、人と人と思ってない扱いをしていることとか、
この事態でまだ原発を作るつもりの人とか、理解不可能で、
他にも何をするかわからなくてこわいんだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/13(水) 07:22:53.14 ID:3gjxKuMF0
昔北朝鮮の強制収容所についての本を読んだ時と同じ恐怖だな。
おそらく、今回の事件で脱原発の方針を決めた外国も
日本がまだ原発を推進しようとしたら、理解不可能による恐怖を
日本に対してもつだろうと思う
20名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/13(水) 09:48:36.94 ID:nZa6SafX0
幸か不幸か日本人は原爆からの復興経験があるせいか
放射能に対しては外国人より冷静だよね
21名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/04/17(日) 11:26:20.14 ID:YIjlrexF0
http://image.edaily.co.kr/images/photo/files/NP/S/2011/04/PS11041600042.JPG

[イーデイリー]米国「フォックスニュース」は日本政府が福島第1原子力発電所に核兵器を隠して
おり、このため外国救助隊の支援を拒否したと主張して話題になっている。

去る8日、「フォックスニュース」は日本人ジャーナリスト、島津洋一(Yoichi Shimatsu)記者が寄稿
した「日本の指導者ら、原子力発電所に武器開発プログラムを隠した?」というタイトルの文を報
道した。

この寄稿文によれば「福島第1原子力発電所の復旧がこのように遅れるには話せない理由があ
るため」としながら「日本政府と東京電力が発電所内に核兵器開発施設を隠している」と推定した。

島津洋一記者は日本英字紙「The Japan Times」の元編集長として知られている。

先月18日、中国深セン衛星テレビは日本政府が米国の支援を初期に断った理由と関連「日本は
もしかしたら本当に原子力発電所に核兵器を隠している可能性がある」と主張したことがある。

元記事:Is Japan's Elite Hiding a Weapons Program Inside Nuclear Plants?
http://nation.foxnews.com/culture/2011/04/08/japans-elite-hiding-weapons-program-inside-nuclear-plants

ソース:イーデイリー(韓国語) [わいわいクリック]日記者、福島原子力発電所に'核兵器'隠したか疑惑提起
http://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=01148006596217104&SCD=&DCD=A01506

22名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/17(日) 18:06:34.75 ID:o725HmjB0
ミサイルだろうか
発射台は無さそうだから潜水艦搭載用だろうか
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 20:49:27.81 ID:+92cc1fn0
ねーよwww
日本文化からだいぶ離れた考え方だ。

詰め腹切らされる(責任取らされる)のが嫌なだけだろw
よく言えば恥の文化、悪く言えば事なかれ主義、見て見ぬ振りして現実逃避したいだけだろう。
24名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/21(木) 11:10:50.80 ID:RhlNhjo80
http://takedanet.com/2011/04/56_5f8e.html
風評が↑のように武田先生から垂れ流されています
25名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/21(木) 14:13:52.08 ID:QIWmgXF+0
石原慎太郎・武田邦彦・野口美佳・勝谷誠彦・天木直人

こいつらを経由した情報は相手にしちゃいけないレベル
26名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/21(木) 18:59:31.29 ID:lrvyb+160
自民が作ったマニュアルを民主党が破棄したというのが広まっているけどこれってソースがないかな
27名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/21(木) 20:54:27.68 ID:QIWmgXF+0
>>26
今までのケースからして「せっかく自民がやったことを民主が…」な話はガセだらけ
・ソースが見つからないならデマ
・ソースがあった場合、そうせざるを得ないに至った合理的理由のソースだけ削られてないか疑うべき
28名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/21(木) 20:55:08.75 ID:QIWmgXF+0
以下、前スレで出た民主無策デマに対する否定ソース(河野太郎(自民)ブログ)の例

528 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/22(火) 08:08:39.39 ID:imXyfhy00
自衛隊のヘリから物資を投下する?
http://www.taro.org/2011/03/post-955.php

自民党の対策本部によく来る問い合わせの一つが「日本には空中から物を投下してはいけないという法律があるので、自衛隊のヘリから物資の投下ができない。なんとかしてくれ」というもの。
ーーー略ーーー
ことら大尉こと、宇都隆史参議院議員(元一等陸尉)が詳しく説明してくれる。

「日本の航空法89条は空中からの物件の投下を禁止しているけれど、自衛隊は適用除外。今回の支援でヘリから物資を投下しているかといえば、していない。
なぜならヘリを降ろして積み卸しをしているから。

自衛隊のヘリが物資を投下する方法は二つあって、ひとつは低速前進しながら後部ハッチを開け、機首を上げると物がハッチから連続して滑り落ちていく。
これは滑走路のような場所でやるが、今回はなかなかそんな場所がない。

二つめは、大きな網の中に物資を入れて機体の下に吊す。低空でホバリングしながら降ろすことはできるが、これも今回、着陸して積み卸しができるので、あまり意味がない。

物資の投下は固定翼(飛行機)でよく行うが、気象の安定と落下ポイントにかなり大きなエリアが必要になり、その場の安全の確保も必要になる。
投下した物をどうやって回収するのかも問題。物が壊れないように特殊な梱包なので普通の人では開封できない。もちろん地上の誘導員も必要になる。」
ーーー略ーーー
29名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/21(木) 20:56:27.16 ID:QIWmgXF+0
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 投稿日: 2011/03/22(火) 09:08:35.27 ID:cSilewbE0
取材を受けて海外メディアが持っている誤解を解いている自民河野太郎のブログが面白い。
政府が海外の支援を断っているという情報はこうやって出てくるんだなというのが分かる
http://www.taro.org/2011/03/post-954.php

534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 投稿日: 2011/03/22(火) 10:26:52.38 ID:whynm7hC0
>>533
役人が普段の律儀さ発揮して安全優先で受入れ作業しているなら
ある程度納得できる。急いで問題起きたらそれで騒ぐ奴もいるだろうし。
当たり前だけどやっぱりデマや誤解を抑えるには適時適宜な情報公開・説明が重要だわ。
30名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/26(火) 07:35:02.70 ID:tKpI5zxV0
首相が原発視察したせいでベントが遅れたって触れ回ってる奴がまだいるのな
31名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/06(金) 21:47:38.06 ID:S38QQgcN0
http://hirorin.otaden.jp/e173972.html
「ちきゅう」陰謀説に対する反論があった
それにしてもなぜただの探査船に陰謀論者が喰いついたのやら
32名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 01:00:07.93 ID:V+kGmnun0
いろんな陰謀思いつくねぇ
すごい想像力だ
将来都市伝説として紹介するんだろねテレンスが。
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/11(水) 05:28:00.69 ID:hPCkmqPq0

天皇が京都御所に避難、は
悪質なデマ。
http://www.kotono8.com/2011/04/08dema.html

現実の天皇は、3月の時点で
ドルを抱えるだけ抱えて
マカオに潜伏中です。

みなさん、
デマに注意しましょう。
34名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/19(木) 19:37:29.17 ID:zhaC3AmL0
武田邦彦みたいに論文で勝負できないから本やブログで支持集めようとするのは
常時非常時問わず邪道
35名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/24(火) 10:56:31.06 ID:mkzl9p9U0
>>30
それデマか?
36名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/25(水) 00:25:32.43 ID:x/4z4zS30
>>35
責任逃れしまくりの東電ですら首相のせいじゃないって認めてる
37名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/25(水) 10:08:18.06 ID:I8cs2WTq0
圧力ってことは?
38名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/06(月) 17:49:14.43 ID:MJ6NiwdI0
むしろ官邸がベントするように公然と圧力かけたのに
東電がなかなかいうこと聞かなかったんだろ
39 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (関西地方):2011/06/10(金) 21:11:09.04 ID:wDZEz/Dm0
test
40 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (群馬県):2011/06/14(火) 13:47:12.61 ID:JyFQDr3y0
何か色々出て来て悲しくなるな
41名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/19(日) 11:11:35.03 ID:1Ygnk6hr0
デマに対抗する豆知識

津波の被害を受けた家屋の中は土砂や流木などに埋まっていて
地震前の住人ですら簡単には取り出せない惨状だから
よそ者が金目の物を盗み出すのはほとんど無理

窃盗団が津波被災地で荒らし回るのは「技術的に」難しい
42名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/21(火) 20:45:55.67 ID:F6gOxZ200
東海アマ管理人て人のTwitterデマ酷スww
マジキチレベルw
てs
46 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (長屋):2011/06/26(日) 22:08:26.08 ID:qEwQgH6s0
test
47 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/06/26(日) 23:41:42.82 ID:tZQtvWRV0
test
48名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/05(火) 01:34:35.00 ID:y8FxGeM00
石原慎太郎は妄言吐こうがデマ流そうが許されるのに
松本龍は謝っても辞任しないと許さないという人達がいるみたいだ
49 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (神奈川県):2011/07/10(日) 11:36:30.63 ID:YSPGjXvr0
t
50名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/11(月) 20:12:07.42 ID:Xw3Fc9jB0
51 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/07/12(火) 01:12:34.16 ID:e+zkxZO80
test
52名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
ストレートに言うとだ。
風説の流布の容疑者は2chが必死で擁護するよ。
誰も怖がらねー訳だぜ。
とかいってタイーホされても知らんけどな。
俺はもしタイーホされても司法取引ネタ握ってるからさらに安心。