ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
【関連スレ】
ガイガーカウンター計測値 9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300830724/

ガイガーカウンター 雑談 22
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302177921/
2名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/08(金) 20:57:24.71 ID:66RrdMl00
俺の戦闘力を測ってくれ
3名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/08(金) 20:57:57.70 ID:HXjt0WNA0
1号機異常発生。
今日付けで数値急上昇だけど
ガイガーカウンター持ってる奴の地域は変化ないか?
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
4名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/08(金) 21:00:47.02 ID:ghTet01i0
     ぜーんりょーくで走れ〜
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  ( ゚∀゚)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘
    ぜーんりょーくで逃げろ〜
 ((;;;;゜;;:::(;;:   ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(゚∀゚  )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
5名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/08(金) 21:01:45.57 ID:wp+A9b240
栃木の数値お願いします。

つか、一号機…。爆発秒読みか?北関東に対するイジメ?
6名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/08(金) 21:22:08.45 ID:wOpQqAmt0
武田センセ曰く「一応、大丈夫」だそうだ。今はその言葉を信じよう。
7名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 21:28:18.60 ID:+AXNCSuFO
つまり窒素を入れ続ければ100,000,000μSv/hの放射能ガスが外に出てくるわけだよな…

明日は雨だし、関東終わりそうだ…
8名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/08(金) 21:30:33.26 ID:KbeeDKa00
マルチだけど優勝校のそば、朝は0.06-0.07だったけど
今は0.05-0.06、DoseRAE2にて
昼間は大田区で0.05-0.08μSv/hだったよ
バックグラウンド考慮するともっと低いよね

南風のせいかも明日の雨次第かな
9名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/08(金) 22:25:54.06 ID:wnx7sVjX0
今日は下降傾向@新宿
公式データの方が何故か高いが、0.07μSv/hで昨日より0.01μSv/h下がった感じ

但し、これだけ離れていると風向き次第なので、風向きが変わるよほうの明日以降
どうなるかはわからん

何れにせよ、政府発表とは違う、文科省発表の、このサイトの値は、信用しても良い感じ
http://atmc.jp/
希望的感想では、文科省は、とことん政権から締め上げられた場合、提供停止しても
改竄はしないような気がス ソース:漏れの脳内
10名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/08(金) 23:15:09.50 ID:KbeeDKa00
質問ないねえー 今日は暇だから答えられるんだけど
せっかくスレ立てしてもらったので聞かれる前に書いとこ

DoseRAE2
良いとこ、suicaサイズでかつ薄い9.6ミリ
            多分そこそこ正確(とんでもない数値は出ない)
悪いとこ、やっぱ高い(適正3 万?、今7万、速納で10-15万)
            米社製品だが製造は中国で若干品質に不安
            γ、X線のみ
ソニーかカシオあたりで作って欲しい感じ...
            
11名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 00:11:06.28 ID:U93ASOZ20
>>10
感度はどう?もしCPM表示できるなら、CPMとμSv/hの換算率示してくれるとうれしいかも。

でたらめな数値吐く DP802i よりヨサゲなんだけど。
http://blog.gslab.net/geigercounter-battle/
12名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 01:44:41.56 ID:7W2ncuDM0
>>11
すいません しろーとなんで詳しくないです
レムとレントゲン切り替えはありますが
そもそもGM管ではないのですがCPMが出るのかな??
(CPMよく知りませんが捕捉率みたいなのでしたっけ?)

線量率精度10μSvh以下で30%。以上で20%とあり
20%が目安と記憶してたくらいの知識しかない

すみません
13名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 02:02:13.03 ID:CMcCMCL90
>>12
GM管もシンチレータも放射線が飛び込むと電流や光が出て、
それを1カウントとして数えるので原理は似たようなもの
CPMは1分間のカウント数

で、予め強さのわかってるセシウム137とかの線源を持ってきて、
何μSv/hで何カウントになるかを計測して、内部の換算係数を設定する
だから設定した線源以外の核種では正確な線量率は得られない
あくまで線量率は目安ってわけ

なので絶対値が重要なんじゃなくて、平常値と比べてどの位変化したか(相対値)が重要
核種が色々ある状態では最大10倍は誤差が出ると思った方が良い
有名なLND 712のエネルギー感度、500keVと60keVでは7倍も感度が違う
http://seintl.com/images/M4EnResponseC137_large.jpg

逆に言うと10μSv/hとか出たら、低くても1μSv/hはある可能性が高いので明らかに高い感じ
14名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 02:05:10.50 ID:7W2ncuDM0
あと、中国製が悪いという訳ではありません
日本向けに設計、検品してない製品だから品質に多少不安あり
ということです

具体的にはマニュアルが途中から上下逆さに印刷されてる、
梱包に(簡易)保護フィルムが無く液晶表面に傷が目立つ、
ので中身も大丈夫かい?と不安になりますが
日本以外ならあまり気にしないでしょうし
使った感じでは大丈夫な気がします

何よりコンパクトさが性能を補うと思いました
15名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 02:19:16.04 ID:IfFfUkeeO
郡山です

上がってきました
16名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/09(土) 03:27:23.97 ID:WcgcXwl+0
久しぶりに秋月ガイガーカウンター出してきた。
ちゃんと動いているかな・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 03:37:26.64 ID:7W2ncuDM0
ガイガーCと一緒に是非買って欲しいのは
「太陽を盗んだ男」DVD

妊婦&ヌードのジュリー_薄幸の池上季実子も良いが
ちょい役の水谷豊、西田敏行は若い

不死身の菅原文太兄怖いぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 04:42:49.06 ID:AFKLiluZ0
神奈川0.03μSv
嵐の前の静けさか
19名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 04:57:05.12 ID:lcUDnQC2O
関連スレで十分補完できると思うが?
20名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/09(土) 08:14:20.35 ID:zDEfxzOi0
ガイガーカウンター欲しいのですが、皆さんどこで購入されましたか?
ブランドはどこがいいとかあれば教えてください
21名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 09:28:21.32 ID:U93ASOZ20
>>20
現状では選べる状態ではない。
ただ、中国製は測定値が全く信用できない(以前測定した値より何倍多い少ないの評価は可能な)ので
避けた方がいいやね。

評価A Inspector+、 GAMMA-SCOUT、 Polimaster社の腕時計型ではい普通の線量計
評価B TERRA, TERRA-P、 RADEX 1706
評価C RADEX1503
趣味  Polimaster社の腕時計型
ゴミ   DP802 DP802i(まともなのもあるようだがパチモノとの区別がつかない)
22名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 09:37:42.55 ID:7W2ncuDM0
昨日与助に会った 室内0.05、屋外0.07DoseRAE2にて
今は在庫無のピーク、入荷待ちが多く、値段も高い
自分は福島に行く予定があったので在庫有の通販店で
無理な値段で希望しない品物を買った
すぐ欲しくないなら待つべきでは
保証も事実上無いに等しいし

福島以外の人がとりあえずすぐ欲しいなら
通販中国製3-4万で在庫有を確認した上で
とりあえず入手するのは有かも



23名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/09(土) 10:01:01.68 ID:FWNFc+gm0
他スレでも質問したけど反応なくて。マルチですみません。
東京区部のグランドや公園、砂場の値っていかがでしょうか?

うちの子達は公園で遊ばせないようにしているのですが、
もし危険なら、他の親御さん達にも教えてあげたいのですが。
24名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/09(土) 10:02:34.79 ID:P8SWcHGI0
>>21
>中国製は測定値が全く信用できない(以前測定した値より何倍多い少ないの評価は可能な)

これは中国製の何という製品についての評価?
まさか中国製だからというだけの理由?
25名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 10:08:17.82 ID:U93ASOZ20
>>24
DP802i および同一形状の出所不明のガイガーカウンター
マイカ窓ないのにα線検出可能とかいてあるのとか。

その他の中国製ついては流通量が少ないのでなんともいえないが、正規代理店以外のルートで販売されている
中国生産品は疑ってみたほうがいいやね。
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 10:31:55.20 ID:HmKczNMQ0
>>23
あんたしつこいが、いい加減、他人は責任持って答えられないことに気付け

線量計であちこち測れば解るが、汚染は均一ではない
東京にも、解っている範囲だけでも、3月中旬と下旬の2回、一定レベルの放射性物質が降っている
放射性物質が、風等の影響で、まとまってかなりの濃度で残っている場所、
風雨で洗い流されて、殆ど事故前の通常レベルまで戻ったと考えられる場所
数m移動するだけでも、測定値が倍変わる場所等もある

こんな情報を、どうやって他人に伝える?
気になるなら、自分で測るしかない
それでも、リニアに危険性が増して、しきい値が無い放射線レベルを、いくつで区切るか、という問題が残る
27名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/09(土) 11:24:10.13 ID:FWNFc+gm0
>>26 レスどうも。ガイガ発注したのですが4ヵ月待ちになってしまいました。
測定にムラがあるのは当然ですし、
何よりも有志の測定者に"責任"は誰も求めていないのではないですか?
単発で一地点を測定しただけで有意なデータが得られる訳が無いというのは、
測定機お持ちの方なら理解しているのでしょう。

砂場なら放射性物質の付着した塵埃が滞留しやすいと想像できませんか?
政府の安全神話を突き崩す格好の材料だと思ったのですがw

身長の低い乳幼児なら、塵挨も吸い込みやすいですし。



28名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/09(土) 11:51:57.88 ID:zDEfxzOi0
>>20です

レスありがとうございます。メモ帳にコピペしたのでゆっくり見てみます。
東京住みなんですが、やっぱり心配で、、
ていっても今は大阪に避難してますが、、。
29名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 11:53:39.90 ID:RDXvBtYS0
放射能が基準値を超えた野菜とかガイガーカウンターで計ってもわからないの?
放射線とか出てないのかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/09(土) 12:01:30.86 ID:URWmAm610
>29

野菜から出る放射線は基準値でもごく微量なので、野菜以外(大気中とか)から出ている
放射線の量の方が多すぎて、感度が高いものじゃないと判別ができない。

外から浴びる放射線に比べて、体内に取り込むと影響が大きいので、
食品の放射線の基準は外部被曝よりずっと厳しいのでそうなってしまう。
31名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:14:41.33 ID:RDXvBtYS0
>>30 なるほどー
では自分で野菜や魚の汚染から自衛するっていってもハードル高いのか
ベクレルとかいちいち自分で計るのも機材は高そうだし簡単に調べられない
こまったなぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/09(土) 13:00:52.65 ID:VFmS9nfd0
だれか ふくすま行ってほうれん草採ってきて
ガイガーあててどの位の数値が出るか調べてくれぃ
33名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 14:13:47.19 ID:7W2ncuDM0
相模原市南部です 室内0.06、屋外0.07-0.08DoseRAE2にて
周りでは珍しく庭が土むき出しなので(風が強いと近所迷惑)
地面に5分放置しましたが0.07-8を行ったり来たりでした

1週間前にコメが福島から届いたけど
異常は無かった
まあ米の測定するような感度は無いんでしょうけど
34名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 14:19:26.29 ID:7W2ncuDM0
てかおもそも去年の米だった 

葉ものや根菜は普通に食べてるらしい
うちには送ってこなかったけど
35名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/09(土) 14:35:39.68 ID:m7ts6Hdt0
ttp://www.3tailer.com/geiger-counter

これガンマスカウト?
在庫有らしいんだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/09(土) 14:52:50.94 ID:VFmS9nfd0
>>35
がんまちゃん

オークションで落札したけど 結局出品者が品物を入手出来ず
そのまま

お金払ってないんでいいけど
その後音沙汰無し
出品者はどうすんでしょ

電池交換に難があるね
37名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 14:57:02.60 ID:7W2ncuDM0
何か画像はそれっぽいですね
頭のスイッチとか
日本の測量品店で以前は5万で売ってたらしいですから
値段的にもお得だけど

英語良くわからないのでそれ以上は?
38名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/09(土) 15:14:20.50 ID:8Plubg6A0
>>33
南部って南区ですか?
今後もレポートいただけると助かります
39名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 15:23:10.06 ID:c/U1ffQg0
食品の測定はこれがわかりやすい

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] 投稿日:2011/04/08(金) 21:06:29.62 ID:GWrfd8oo0
バックグラウンドに比べて、基準値の野菜から出る放射線はごく微量なので、
あまり意味が無いです。
(基準値を遙かに上回る偽装品とかが流通していなければ)

こちらに具体的な測定値の例がありますよ。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No15.pdf

これによると、飲料水・牛乳の280Bq/L(基準値300Bq/L)なら、0.009〜0.023μSv/hくらい、
葉菜の1860Bq/L(基準値2000Bq/L)で0.017〜0.050μSv/hくらい。
この差が測定できないと駄目なようです。

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 投稿日:2011/04/08(金) 21:34:19.51 ID:muFGXG2Y0
>>982
ttp://www.horiba.com/jp/scientific/products-jp/scintillation-detectors/details/pa-1000-3124/#specifications

ここら辺なら、簡易測定は可能では?

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] 投稿日:2011/04/08(金) 21:44:58.77 ID:GWrfd8oo0
>985

その商品の説明を見ると、感度が137Csで0.01μSv/hに対して毎分10カウント以上とあるので、
比較しやすいように単位を直すと、1μSv/hあたり毎分1000カウント=毎秒17カウント。
つまり 17cps/μSv/h になります。

http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No15.pdf

ででてくるアロカのTCS-171/172については調べられなかったのですが、
同一サイズの検出器を持った

http://www.toyo-medic.co.jp/keisoku/survey/hpi5000.html

の機種で、300,000 CPM/mR/h です。
単位をあわせると、
=300 CPM/μR/h=5cps/μR/h=500cps/μSv/h

になるので、1ケタ以上感度が違います。

NaIシンチレーション1x1インチで基準値ギリギリかどうかの
判別がようやくできるレベルですので、基準値満たしているかの
簡易測定は難しいと思います。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] 投稿日:2011/04/08(金) 22:08:04.47 ID:uQonDwn30
前スレ>>991
300,000CPM/mR/hで食品基準値をギリギリ判別可能

Inspector:3,500CPM/mR/h→基準値の86倍をギリギリ判別可能
Radalert100・ガンマスカウト:1,000CPM/mR/h→基準値の300倍をギリギリ判別可能

ガイガーマジ役に立たんな…orz
40名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 16:06:50.55 ID:7W2ncuDM0
>>38
そです 室内で0.05μSv/h DoseRAE2にて
今までの最低と同じ数値なので安心してよろしいかと
(まあ自分が測り始める前は0.01くらいだったんでしょうけどね)

雑談スレはPTSD問題で盛り上がってる
ガイガーカウンターは内緒で買ったが
嫁は何も文句言わんし、値段も聞かなかった
(多分教えると半年小遣いが無くなるだろうが...)

国が情報を正確迅速に伝えるか
国がガイガーカウンターの安定配布に努めるべきだろうと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 16:07:54.03 ID:AFKLiluZ0
同じ線源をガンマ・スカウトとPM1208Mで
測った数値が同じだったので、PM1208Mも信用はできるのかなと

>>39
ゲルマニウム半導体検出器くらいエネルギー分解能があるものじゃないと
セシウム137、ヨウ素131の量は分からない
NaIシンチレーションだと無理
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 16:09:12.19 ID:tqf53KMD0
中国製は怪しいというか、よくわからない中国メーカー製は怪しいだな
製造が中国なだけで設計がしっかりしてれば別に問題ないと思う
まあ設計がしっかりしてるかどうかを判別するのが難しいが

とりあえずLND社のGM管使ってる製品はそれなりに信頼できそう
幅広い製品で採用されてて定評がある、特にLND 712は相当シェアが大きい
シンチレーション式はあまり情報が無いのでよくわからんが、
RadiやDoseRae2なんかはメーカー的に信頼できそう
43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 16:26:37.63 ID:/Ujb/sZ50
44名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 17:08:55.97 ID:Oh5u0G0u0
>>43
新製品だからまだ評価できる香具師いないと思われ。
人柱レポートよろ。eBayの業者のステータスみてると商品入手できたっぽいし。
45名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 17:24:08.32 ID:oDoK+fT70
α線検知できるGM管使ったガイガーは壊れやすいから注意した方が良い
湿気にも弱いので日本の高温多湿には注意

特にInspectorは窓がデカいから壊れやすい、湿気で勝手に窓が破れた話もある
気圧の変化にも弱くて8000フィート(2438m)以上では使うなって書かれてる
飛行機の中の気圧は2000m相当くらいなのでちょっと危ない
この前みたいに突然機体に穴が空いたらGM管も壊れる
46名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/09(土) 18:13:45.30 ID:RnpJTvsh0
やっぱり雨降ってもほとんど放射線量上がらんね。

大気中の放射性微粒子は大した量じゃないらしい。

こうなると、福島で大事故が起きない限り、
関東圏の放射能騒ぎは早晩収束するだろうね。

ガイガーカウンタを高値掴みした上、
6月以降に届く人とかはご愁傷様でした(笑)

今後、関東圏では、食品の微量の汚染問題だけで、
ガイガーカウンタじゃ計れないしね。
47名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 18:25:32.01 ID:1XZHUVM20
これから数年間が本番なのにガイガーじゃ歯が立たないのが痛い

食品を簡単に測れる検査キットみたいのを安く量産して欲しい
48名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/09(土) 18:43:44.96 ID:RnpJTvsh0
>>47
そんな魔法の機械みたいなのは無理。

絶対的な放射線量が少ないから、高感度な検出器が必須だし、
核種分析できないと、カリウム40・炭素14・ウラン238等の放射線とごっちゃになる。

例えば、バナナのカリウム40由来の放射線量は、130Bq/kgもあるし、
他の食品でもK14、C14、U238等由来で、
牛乳は50Bq/kg、野菜は100〜200Bq/kg、魚・貝・海草も10〜150Bq/kg等。
49名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 21:39:14.54 ID:RDXvBtYS0
これからどうやって産地偽装や基準値を超えた被爆食品の流通から自らの内部被爆を防げるんだろうか
50名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 22:22:57.01 ID:AFKLiluZ0
>>49
中国製の冷凍餃子ならたぶん放射能汚染されてないから大丈夫
51名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 22:31:09.86 ID:RDXvBtYS0
中国ってダンボールの餃子だしてたとこじゃなかったっけ
52名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 01:44:50.83 ID:IZM7vFsm0
農薬やダンボールが入ってても放射能は入っていないので
直ちに健康に影響はございません
53名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/10(日) 01:48:00.32 ID:QsEjzpU20
>>50
それはどうかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 01:51:24.88 ID:372Jk+1F0
そんなに心配するなよ
秋になるまでには、またポンポン逝くから
水素爆発、水蒸気爆発、漏電による発火などなど
ボロボロの福島原発ならなんでもありさ
あと数回は大きな余震があるから
さてさて、どれくらい持つだろうかね (¬¬)疑いの目
55名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 02:15:15.29 ID:Du0EU90W0
>>21
DP802ゴミってまじすか。
売れ筋でFJ2000とかはどうなの?
56名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 04:33:37.88 ID:D3dr4b7l0
>>55 DP802もだけど何に使うかだよ。

FJ2000の場合、最小表示桁が0.1μSv/hだから、線量率の低い発電所から離れた地域での日常モニタリングには
あまり意味が無い。日常0.1でたまに0.2しか表示されない。
今日は雨だからちょっと多いよねなんてのはわからない。

発電所から近い地域で生活していて、放射性物質が吹きだまったホットスポットに
うっかり近づいてしまうのを防ぐ用途には十分使える。
こういった用途であればDP802も使える。(表示されている数字の正確さが信用できないだけだから)
57名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 08:42:44.92 ID:43UWvwry0
そういえば関東で21日辺りで降った雨は、それまでの空気中の1000倍ぐらいの放射性物質を含む雨だったんだが
それにあわせて放射線量も1000倍になったりはしないのは何でなんだろう?
58名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/10(日) 08:49:03.44 ID:FiYpmV9/0
>>57
それらの物質はもともと大気中に漂っていた訳で、
雨で分布が変わっただけで、新たな物質が生まれた訳じゃないから。

つまり、周囲に漂っていたのが、地表に水混じりで濃縮されたので、
たくさんあるように見えただけ。

ついでに言うと、雨が1000倍の濃度になっていたのではなく、
測定器に雨滴と供に降下した物質の総量が1000倍になっていただけ。
59名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 08:54:03.57 ID:+3F4u4se0
0.01から図れる機種でお勧め教えてくれ
お金は10万までならなんとか
60名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:07:36.63 ID:y6olZAyX0
相模原市南区 室内0.06、屋外0.08DoseRAE2にて
投票所もほぼ同じ
帰宅前仕事場のの大田区もやや高めだがほぼ同じ
危機は去ったか、とも思うが

>>59
TERRA, TERRA-Pあたりはッずいぶん数出てるよね



61名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:12:25.86 ID:+3F4u4se0
>>60
TERRA, TERRA-Pって放射線等価線量率範囲 0.1 - 999.9μSv/hとかあったんであんまり細かくないなと思ってたんだけど気にすることないのかね?
62名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:13:30.87 ID:43UWvwry0
>>58 なるほど
ヨウ素やセシウムが放つガンマ線なんかは障害物が無い限り延々と飛ぶわけだし、どこにあっても
線量はそれほどに変わらないのか
63名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:32:24.02 ID:D3dr4b7l0
>>60
去ってない。小康状態ではあるが綱渡りであることには変わりはない。

>>61
0.1μSv/h以下はバッググラウンドでも出る値だし精度がだせない。
表示は0.01μSv/h単位
64名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:43:49.28 ID:y6olZAyX0
相模原市南区 室内0.06、DoseRAE2にて
>61>63
>>60
失礼しろーとなのでいい加減なこと書いて惑わすとこでした
ちなみに私はDoseRAE2を11で買った 鷹かった 寝るのでゴメン
65名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:03:20.77 ID:+3F4u4se0
>>63
この辺りの値段だとやっぱ精度が厳しいのね、でも表示で出てればなんとなく気分的にうれしいな
TERRA, TERRA-Pでも注文してみます
http://cgi.ebay.com/GEIGER-COUNTER-Dosimeter-radiometer-TERRA-P-/330551154526?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item4cf662575e
US $499.00で送料無料だからそんなに高くないな
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 10:12:08.45 ID:GJtYLfD10
以前の書き込みで、食品基準値を判別するには、
300,000CPM/mR/hは必要との記載を見ましたが、
下記スペックでは、食品の測定は無理でしょうか?
(無理だとは思うのですが、感度は300,000CPM/mR/hの何分の一くらいでしょうか?)
スペック表にはCPM/mR/hでの表記がなく、変換方法が分からないので・・・

パルスカウンタレンジ:1CPM − 9360CPS
測定レンジ:1.0uR/hr−655mR/hr
      0.01uSv−6.5mSv/hr
67名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 10:21:21.07 ID:Oep+VIHK0
>66
書かれたのはどちらも感度とは関係ない数値です。
その他に検出方法などかいてありませんか?
GM管とあったら感度は高くないと思います。
NaIやCsIシンチレーションとあって、サイズが書いてあれば
サイズに応じて感度が良くなります。
緊急時の判定用でNaIで1×1インチのものを使ってました。
68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 10:49:32.88 ID:GJtYLfD10
>>67
返信ありがとうございます。

検出方法、感度のスペックは以下のようになっていました。

検出 Ne+ハロゲン封入ガイガーミューラー管式
雲母窓(1.5-2mg/cm2) 有効径9.6mm
感度 アルファ線: 3.0MeV〜
ベータ線 : 50keV〜
ガンマ線 : 7keV〜
69名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:54:25.60 ID:D3dr4b7l0
>>68
ガンマスカウトかな?
感度が低すぎます。

鉛シートなんかをつかってバックグラウンドの低い環境とつくって時間をかけて測定すれば
すこしは差が出るかもしれません。
GM管としては良い方だと思います。
70名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 11:03:07.04 ID:Oep+VIHK0
>68

このGM管と同じぐらいでしょうか?
http://www.lndinc.com/products/348/

グラフで 1μSv/h = 10^-3mGy/Hr のあたりをみると、1.5cpsくらいですね。
1.5cps/μSv/h=90CPM/μSv/h=0.9CPM/μR/h=900CPM/mR/h
になるのかな?

なので難しいと思います。

マニュアルにあるNaIシンチレーション1x1インチのものを探すのが良いかと
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf
71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 11:38:14.45 ID:GJtYLfD10
ありがとうございます。
やはり、食品の測定には厳しいみたいですね。

72名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 11:49:34.82 ID:lfyNdr3NP
関東にもプルトニウムが降り注ぐ
無能な川崎市長のせいで・・・・
川崎なので神奈川スレで話題だが、東京にも確実に影響


被災地のゴミを列車で運搬し川崎で焼却するそうです
野菜でさえこの扱いなのに勝手に川崎市長が決めて来ました

農林水産省

放射性物質が検出された野菜等の廃棄方法についてQ&A
(p)http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/seisan_haiki.html

*すきこみ及び焼却は望ましくない
*現時点においては放射能レベルが明確でないものもあり、不要な再拡散を避ける必要。
*すでに刈り取ったものは1箇所に集めて保管する
*まだ刈り取っていないものはそのまま放置する

川崎市
(p)https://www.contact.city.kawasaki.jp/jp/mail/index.php

川崎市民オンブズマン
(p)https://fmwb.city.kawasaki.jp/uketsuke/dform.do?id=1224032920924




担当部署はここ

川崎市環境局処理計画課
044-200-2576
[email protected]
73名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 13:46:42.12 ID:4jg9hJ1T0
マルチお許しください。

詳しい方、教えてください。
最近、通販サイトやオークションサイトなどで、
ドイツ製ガイガーカウンター 900+ という機種が
25万円〜35万円くらいで取引されていますが、
この機種は大震災前は、どのくらいの価格で売られていたものですか?
また、インスペクター プラス(インスペクター アラート)と比べて
性能はどちらが上なのでしょうか?
たくさんすみません。もう1点。インスペクター プラス(インスペクター アラート)は、
大震災前はどのくらいの価格で売られていたのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

74名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 13:54:17.42 ID:IvCNrp3rO
>>72
偉いじゃないか

ざまぁWWW
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 13:59:22.83 ID:2BSjOLwR0
>>72
というか、がれきを処分という事は、放射線だけじゃなくて、
アスベストだったりその他毒物だったりがある可能性がある。
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 14:40:43.64 ID:ZOkx1xj20
中国製のゴミ買うならシステムトークの買ったほうがいいよね?
77名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 14:44:39.08 ID:+O3rXD6O0
校庭活動に放射線基準…文科省、福島県に提示へ

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110409-00000912-yom-soci


何かもう放射能がある事が前提で話が進んでる事に恐怖を覚える。
78名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 15:08:49.50 ID:udTAIK0t0
>>73
http://www.coliy.com/en/handhold.html
仕様を見た感じではGammaScoutと同じっぽいね。
10万円までなら買いかなぁ。

Inspector+は海外なら550ドル程度、国内だと10〜15万円ぐらいだった。
79名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 16:05:03.95 ID:4jg9hJ1T0
>>78
ありがとうございます。

GammaScoutとInspector+、性能的にはどちらが上なのでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 16:24:32.67 ID:LjlA3hL60
性能ならInspector+
機能ならガンマスカウト
81名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 17:00:59.79 ID:2lpCkCPT0
この辺のガイガーは大抵LND 712だよ
信頼できるGM管だけど、10万円以上出すものじゃないな
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 18:22:39.26 ID:GJtYLfD10
DGM-1500なのですが、
精密測定モードにすると、食品中の放射能測定(セシウム137)可能と書いているのを見かけましたが本当なのでしょうか?
事実として、条件があって素人には事実上、測定は無理というのも考えられますが。

ただ、測定下限値は、380Bq/kgらしいので水は無理みたいです。
83名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 19:25:51.16 ID:y6olZAyX0
相模原市南区 室内0.05DoseRAE2にて
花見をした公園の地面 0.09-0.10 誰も花見してない...

測定器専門店のHPをキャッシュで表示して
そこから個別製品のページに飛ぶと昔の価格が出てきたりする
(売り切れでHPから飛ばないようにしているため)
84名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/10(日) 19:59:12.43 ID:Z4Bxc9zw0
   ぜーんりょーくで西へ走れ〜
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  ( ゚∀゚)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘
 ぜーんりょーくで放射能から逃げろ〜
 ((;;;;゜;;:::(;;:   ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(゚∀゚  )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
85名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 20:13:44.19 ID:y6olZAyX0
相模原市南区 室内0.06DoseRAE2にて

ちなみに3/20頃のあるお店(当時在庫は有無あり)
ラデックス27200 らデックス+22100
terraP 35100 terraMKS5旧39900新41300
ガンマスカウト 48300
8673,79です。(catv?):2011/04/10(日) 21:18:11.13 ID:4jg9hJ1T0
>>80
>>81
ありがとうございます。
87名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 22:17:35.88 ID:y6olZAyX0
相模原市南区 室内0.06μSv/h 屋外0.08DoseRAE2にて

「ガイガーカウンター  SHOP」で検索すると、とある店にたどり着き
Q&Aとか出てきて素人には役に立ちそう
お店は震災で休業らしいが...
88名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/10(日) 22:39:52.93 ID:is8SEg6u0
>>87
乙!であります
89名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 22:54:59.65 ID:bblIjAvw0
>>23
こんなの見つけたよ

http://geiger-counter-tokyo.seesaa.net/article/195166458.html
公園の砂場の値

個人のブログだけど。

90名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 22:56:28.04 ID:tHl2m2dc0
市販のガイガーで識別できるレベルになったら日本の食べ物は全滅だよね
結局ゲルマニウム検出器を持ってる国の機関しか詳細を知るすべはない
だから暫定基準値とかバカみたいなものをとっとと廃止して全て国民に公表すべき
91名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 23:11:55.87 ID:UCvhlko5O
>>90
そんな事する訳ないだろwww
最後の最後まで隠し通すに決まってんだろw
まぁ中で作業してる人間で1000msv越えてるらしいからな。
もうあの周辺はダメだろうよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 23:58:10.38 ID:/1+mc32E0
転載だけど、空中線量より地表の線量が気になる。 


945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 投稿日: 2011/04/10(日) 23:51:12.72 ID:GpKyf2qs0
地表の放射線はヤバイ

 10μSv以上 4/9日黒崎駅前の地表 原発より約100KM
http://www.youtube.com/watch?v=JsUM1e_OLeI&feature=related

 7.5μSv以上 福島原発から北に200km地点
http://www.youtube.com/watch?v=ufdPX9gLGSc
93名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 01:15:37.54 ID:5+h2P37k0
>>89 助かります。
こちらの測定値は他の値と大差無いそうで、この公園はラッキーです。

塵挨に付着しているという事から、地表0cmから膝までの高度での値が大きいようです。
最近、ちらほら情報が流れていますね。

94名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/11(月) 06:34:51.45 ID:fmATEtsQ0
相模原市南区 室内0.06μSv/h DoseRAE2にて
雨ざらし車のボデー上 0.07

計測スレ過疎ッてる 選挙疲れ?
95名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/11(月) 08:09:27.26 ID:UygcBiNv0
インスペクター+って電池いれたら
裏ブタってしまります?
96名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/11(月) 08:20:02.20 ID:s8JYuyqL0
このスレはいつ頃まで日常に戻りつつある現実を無視して、
仮想の非日常に浸り続けられるんだろうね。

まあ、一時期に比べれば、すでにスレ住人は減少してきてるけどさw
97名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/11(月) 08:21:36.60 ID:s8JYuyqL0
>>94
わざわざ作業時間さいても平凡な数値しか出ない状況じゃねえ。
モチベーションが維持できないだけでしょ。
98名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 08:43:10.47 ID:5P1SNP0n0
terra-pって後ろの蓋をとっぱらったままでも大丈夫でしょうか?
爪が折れてしまいました(汗)。
測定値に影響でますかね。
99名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 09:51:31.62 ID:mpNVOHrL0
ガイガーカウンターは本来飛び出してくる放射線?カウントを表示させるもので
線量濃度ってのは、あるひとつの核種換算での目安という理解であってますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 12:08:43.48 ID:kQzCYBxZO
>>95
閉まる
101名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/11(月) 12:21:48.91 ID:UygcBiNv0
>>100
入れ方がわるいのか、どうやっても入りません。(Panasonic アルカリ乾電池9v)
どんな電池入れてますか?
>>101
買ったときのパッケージ電池?かな。
自分はむしろ蓋が開かずに困ったと言うかw
端子に着けて、横向に入れると普通に蓋閉まりますが?
連投すみません

>>101
改めて外してみた。

コードの引き込み口と反対側(右)に接続端子を持って行って、
コード自体を緩衝材の上(要は電池の下で本体との間に挟み込まないよう)を通すと入るでしょ。
電池の大きさは統一規格だから。
104名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/11(月) 14:03:03.35 ID:reH0ijAR0
乾電池の大きさの規格には若干(1mmとか)の幅を持たせてあります。
(wikiあたりで「乾電池」で規格を見てみると良いと思います)
製造上のバラつきなどを考慮して規格限度値より若干の余裕を持たせて製造するのが普通なのですが、パナソニックの充電池エボルタなんかは容量を目一杯持たせるためにこの規格限度値一杯いっぱいにして作ったために入らない機器があったりして問題になった事がありました。
同じ電池でも製造上のバラつきで若干サイズが異なる場合もありますし、元々の設計段階で上限一杯の規格で製造されてるのかもしれませんね。
105名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 14:27:49.76 ID:RCLeptbw0
海外製品のこうした測定機に充電式電池は使っちゃいけない。
すべてがと言わないがV値の違いで誤差がでる物が少なからずある。
106原発に反対していた者(福島県):2011/04/11(月) 14:34:50.76 ID:WnqEgtlE0
あのね一度もこの手の測定器を使った事の無い奴が
いい加減な事ばかりだな、
俺の団体は10台以上所持して使っている、あのなこの種の測定器に
ばらつきの無い製品なん無いんだよ、それに使い方でも誤差は出る
だか何度も同じものを使っていると誤差の修正が出来る様になる
まず自分で購入して実際に現場に行き使ってみろ 話はそれからだ
107名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 15:07:12.28 ID:yibZzt+U0
>>101
Inspectorの裏蓋は超固い。
アメリカ製品に日本製のような扱いやすさを期待してはいかん。
とりあえず電池を外して開け閉めのコツを掴んでみてはどうかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/11(月) 16:43:46.12 ID:D3iQTXZh0
GM管に寿命があるなら連続使用はやめて、
昼間なら昼間だけとか必要なときだけ使用して、
オンオフを繰り返して寿命を延ばすべき?
109名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 17:57:51.08 ID:yibZzt+U0
日野が5年も連続稼動していることを考えると、GM管の寿命って気にしなくていい
んじゃないかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/11(月) 18:05:01.52 ID:vdaNPV6X0
日野って何?
GM管なの? シンチレータや半導体じゃないの?
GM管として、本当に交換してないの?

ハロゲンガス封入タイプだと寿命は長いと聞くけど、
4〜5万時間も寿命あるかね。
111名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/11(月) 18:12:21.57 ID:TmiHg+ar0
112名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/11(月) 18:16:20.25 ID:vdaNPV6X0
ハロゲンガス封入タイプであることは分かったけど、
GM管を交換していないってのは、事実なの?

ちなみに、そのタイプのGM管の寿命が長くても、
他のGM管の寿命が長いとはいえないよ。
ハロゲンガス封入じゃないのもあるしね。
113名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 18:33:57.10 ID:kQzCYBxZO
>>107
どうも。
一度はずしたらコツは分かったw
プラだから割れるのが怖かった。
ありがと。
114名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 18:36:12.16 ID:yibZzt+U0
>>110
ナチュラル研究所のこと。
日野気象台履歴に交換の記載がないので変えてないと思われる。

LND 7317を使ってる、うちのサーベイメータ(Inspector Alert)は既に1万時間以上
の連続稼動実績がある。
GM管寿命についてはオレも気になって、昔いろいろ調べたことあるけど“まとも”な
製品であれば寿命は考えなくてもいいらしい。(中華製とかは知らん)

あと有機ガス封入タイプのGM管なんて、冷戦時代以前の代物なので変な中古でも掴ま
されないかぎりは入手できないんじゃないかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/11(月) 18:45:11.72 ID:vdaNPV6X0
>>114
じゃあ、寿命8000時間とかってのは、
あれは何のGM管を使っているんだろう?
小型管と大型管の違いかな・・・。

ちなみに、連続稼動による感度低下もあまり無い?

GM管が長寿命なら、腕時計タイプ買ってもいいかな。
でも、あれはGM管交換前提って話もあったしなあ・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 19:00:10.15 ID:yibZzt+U0
>>115
8,000時間と書いているのは、あのサイトしか存在してないっぽい。
あれはInspectorの製品ページなのでLND 7317のはず。
なんか別の情報を勘違いして書いてるだけなんじゃなかろうか。

ちなみにオレが「寿命はない」と書いている論拠はこれ。
http://books.google.com/books?id=MnSj8IkXJEkC
"Radiation protection in the health sciences"
「2.1.2.3 Quenching」の項より抜粋
Thus the lifetime of a G-M tube that is halogen-quenched is practically infinite.

腕時計のGM管寿命についてはよくわからん。
無理して小型化したしわ寄せとかなのかな。

あ、あと、GM管に寿命はなくても高電圧回路とか演算回路なんかが壊れることがある
かもしれないので、連続使用を避けることについては異論はありません。
117放射線研究員(福島県):2011/04/11(月) 19:55:47.72 ID:WnqEgtlE0
私の施設では小型のGM管を使った20箇所の24時間計測システムを
14年前から稼動しているが、一度もGM管の故障は起きていない、
むしろ集中計測解析システムが3度ほど高速演算装置で故障が起きた
島津の計測システムも使っているが年に一度校正してもらっている
費用は50万円ほどかかる。
118名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/11(月) 19:58:19.29 ID:D3iQTXZh0
   ぜーんりょーくで西へ走れ〜
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  ( ゚∀゚)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘
 ぜーんりょーくで放射能から逃げろ〜
 ((;;;;゜;;:::(;;:   ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(゚∀゚  )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
119名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/11(月) 20:08:53.78 ID:vdaNPV6X0
>>117
いや、故障じゃなくて、感度低下として表れると思う。
だから、年1回校正してるんじゃないのかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/11(月) 22:18:58.07 ID:fmATEtsQ0
相模原市南区 室内0.07μSv/h 電車内は0.04 DoseRAE2にて
フクシマでは眼鏡をかけ洋服を着て靴を履いて寝ている(マジです)

自分が購入した店はまだ一部機種の在庫はあるみたい
他店で一度品切れ返金されたので購入するまでは非常に不安だった
即日配送してくれたのでよかったけど
限定5台が自分が買った後も5台のままなのは????だが...
121名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/11(月) 22:53:01.47 ID:fmATEtsQ0
相模原市南区 室外0.09-0.10μSv/h  DoseRAE2にて
いつのまにか雨振ってたのね
屋根のあるとことでこれだから少し上がったのかな

大阪のその道30年の店、電話するな、心配なら買うな、と書いてある
中国製数機種がどれでも5万円!のアバウトさがいいね
自店で1年保証有 どうですか1台
122名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/11(月) 23:22:29.60 ID:jrAjvGCi0
>>121
いつもありがd
123名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/11(月) 23:49:52.94 ID:fmATEtsQ0
数週間以内に2マソ位で家電量販店で売るらしい
RADEX RD1503 自分も前狙ってた奴 一般人(自分も)には十分だし
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302521929/

急ぎでなければ待つ価値はあるかも 他機種の値崩れにも期待
124名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 00:31:56.43 ID:fakTDo7e0
>>123
買えたら試してみようかな。
125名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 00:46:19.34 ID:FxQmQART0
RADEX RD1503
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kokoro2324/20110407/20110407075208.jpg

どこのGM管使ってるんだろう?

ロシア製だと思うけど、新しく入ってくるのはGM管に何使うんだろう?
126名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 01:13:02.16 ID:G7MdfAM70
PM1208M持ってる人いる?
デザインとかかっこいいから性能云々より普段から付けたいんだけど重そうだよね・・・
実際の着け心地など教えて下さい
127名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/12(火) 01:22:19.88 ID:+fVy3OLW0
>>125
どういうこと?
128名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 02:09:51.17 ID:iBoUBWU50
>>125
SBM20-1 が1本
超メジャーなGM管だし供給に問題はないのでは?
129名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/12(火) 03:24:06.33 ID:d4xzmY5+0
みんな、ガイガーカウンター持ってる人、雨の日とか
風向きで放射性物質が着ている可能性があるときに
自分を測定したことがある人いますか?
また測定値はどうでしたか?
130名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 03:35:32.52 ID:g+rjquDx0
SBM-20-1のスペック
http://www.gstube.com/data/3019/
検出可能線種:ハードベータ線&ガンマ線
エリア密度:40mg/cm2
感度:22cps/mR/hr=132cpm/μSv/hr(コバルト60線源)
131名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 06:35:04.21 ID:X3KzS+dH0
相模原市南区 室内0.06μSv/h 屋外0.08DoseRAE2にて
レベル7記念書きこ
出かける時はいつも胸ポケットに入れてるけど
特におおきな変化はないがそれじゃ駄目?
132名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/12(火) 07:31:58.65 ID:d4xzmY5+0
>>131
それでもOKです。答えてくれてありがとう。
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 13:05:00.12 ID:X8EXd3qGP
このサイト ttp://atmc.jp/ みんな参考にしてると思うけど
作ってるのはどこ? 誰?
「当サービス」って自称してるってことはどっかの会社?

134名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 13:21:19.63 ID:In0SCe8F0
ttp://www.youtube.com/watch?v=v9izOp5VKMw
誰かこの動画のガイガーカウンターの単位わかる方いますか?
ピントがあってなくてよく見えないのですが
まさか170μシーベルト/hじゃないですよね?
135名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/04/12(火) 14:36:39.06 ID:qTP4vIs30
>>134
この方がうpしたあとひとつの動画には
Measured Radiation level in and out side of house where located over than 200km from Fukushima.
Scale is Micro REM per hour 100 μREM/h = 1μSv/h
てかいてある。 だから同じ計測方法だったら1.7μSv/h? か
136名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/12(火) 14:47:15.63 ID:In0SCe8F0
>>135
ありがとうございます
もうひとつの動画に説明あったんですね。気づきませんでした
そちらの数値の方が現実的ですね
137名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 18:37:44.25 ID:zrOte8lz0
>>126
重い
厚みが普通の腕時計の2倍はあるから
Yシャツの袖のボタンしめてると中に入らないかも
138名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 18:50:55.30 ID:X3KzS+dH0
相模原市南区 室内0.06μSv/h DoseRAE2にて
>>132 自分は3/31に機械を手に入れたので...
3/17-19なんか思いっきり外にいたから
その時なら違ったかも、今はとりあえず安定

楽天レビューである店が思いっきりたたかれてる
自分も購入を検討した店だった
一方的に店を責められないと自分は思うが
当事者になったら頭来るだろうなあ、とも思う
日本を含め各国政府が在庫を押さえたのかもしれない
139名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/04/12(火) 21:44:02.10 ID:B+qADC3Y0
ガイガー持っている人は屋外の空気中の値の測定だけではなく
地面の土の値も測定して報告してください
140名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 22:08:03.96 ID:+jfAJDub0
杉並は、空気は、0.1なのに地面は6マイクロぐらいあったから
これが西日本だとどうなのかってのが気になる
141名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 22:13:33.57 ID:G7MdfAM70
>>137
ありがとう
やっぱり重いんだね。。。常時身につけてたいんだけどかなり邪魔になるかな?
ガイガーなんだからこんな事言うのも変だけどデザイン時計として装着するのってアリですかね?
全く以て変な質問でスマソ
142名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/12(火) 22:18:51.82 ID:KVW0sor10
杉並はコンクリートの水平や水はけのための傾斜が芳しくなくて
くぼんだところに濃縮ウランが溜まったので局所的に高い値に
なっているということだろう。雨で凹んだところに集まってきた。
デッキブラシ水洗いして、その前後の値を計ると、洗浄すると
簡単に消えることが分かるだろう。
143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 22:25:54.86 ID:6SV/F5cY0
デザイン時計として装着するのってナシ

重い、邪魔、不意のホットスポット接近の検知と、被曝線量管理するのでなければ
わざわざPM1208M持つ意味ない

他人にガイガー持ち歩いてるの知れると、日本の民度では逆差別受けるから、持ち歩く
なら、カミさんに頼んで、又は自分でワイシャツのボタン位置、生地のぎりぎりまでずらして
時計隠せるようにした方が良く、俺はそうしてる
職場の誰も、俺がPM1208M持ち歩いているのは知らない
決して、他人に見せびらかす物ではない

万一、線量危険レベルまで上がったら、誰にも言わずに安全なところに避難する
だれかに言うと、避難出来ない危険性が出てくる
144名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 22:34:55.08 ID:G7MdfAM70
>>143
なるほどーありがとう。
やっぱりこんな時代だから少しでも過度の放射線防止になればと思ってはいるけどデザイン性もあって結構良さそうだと思ったんだよね
ウチも子供いるからやっぱり被曝怖いよ・・・w北海道だけどw
しかし高いのによく買ったねw理解ある嫁さんもってるなw
145名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 22:40:21.69 ID:lNUZ1vFE0
>>141
普段腕時計してなかったから重く感じるけど
ちょっと大きめのメンズ腕時計のベルトが金属のやつ並みの重さだから
慣れれば問題ないんじゃない
デザインもいいから常時身に着けててもおかしくないし
ガイガー付きだってことは説明しなければ
周りの人は気づかないから迷惑かけることもないない
同じ線源をガンマスカウトとPM1208Mで計った結果は
どちらも46μSv後半で同じだったから
性能もちゃんとしてると思う
ただ表示される数値は環境レベルだと300秒の平均
だからごく微量の変化の測定には時間がかかる
線量が上がると平均測定時間が自動的にだんだん短くなり
最短2秒の平均値の表示になる
反応したときにピッと音を出すかは設定できるから
低線量でも音の間隔である程度は判断できるんじゃない
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 22:51:09.07 ID:6SV/F5cY0
PM1208Mの物自体は、職場では、話題になっていたから、もう数人は知っている
ガイガーカウンター入手しようとして、web見ていて知ったと思われる

今、はやらない大径でごついデザインだし、webで写真見ていれば、気付かれる
可能性がある
ワイシャツの袖で隠して居れば、絶対に解らない

嫁に福一どうなってるのか、きちんと説明して、理解されないのは、愛が足りないのでは?
俺は、1号機爆発時点で、まともな決着望めないと判断して、PM1208M発注した

今は、チェルノと同じレベル7になってるから、当時よりずっとハードル低いと思われ
但し、PM1208M入手のハードルが、とんでもなく多買うなってしまったが
147名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 22:51:24.50 ID:G7MdfAM70
>>145
サンスコ!
性能は高いだけあってなかなかいい性能なんだね
思いっきり「これは放射線濃度測定機です」ってのを持って歩くのがちょっと抵抗あったんだよね
時計なら別に迷惑かけないしね
調べたら重さ200gくらいあるっぽいからそこがちょっとネックだねえ・・・

つかネ実はほんと凄いなw
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 22:56:51.59 ID:rOYaoBzQ0
ところで0.01μSV/Hr単位で放射線を測るガイガーカウンターや
ドシメーターで水や食べ物の放射能(vq/kg)は測れるのかな。
近づけて飲食物の表面線量を測ることは可能かなとも思うんだけど、
飲食したら急性放射線障害が出る位のレベルじゃないと、
ガイガーカウンターの数値には変化は出ない様な気もするし、
どなたか判る人いらしたらアドバイスお願いしますだ。

149名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 22:57:15.89 ID:G7MdfAM70
スマソ 本スレだった
ネ実は放置されたとこだw

>>146
レスサンスコ
俺も今日7になって嫁に説明したら「北海道だから大丈夫」って言われたけど頑張って説得したらなんとか購入許可貰えそうな所
実際北海道だからって安心出来ないと俺は思うし絶対7じゃおさまらないと思う・・・(7が最大だけどね)
これがあと数年続くかと思うとガイガー無しじゃマジ不安すぐる・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/12(火) 23:06:35.57 ID:NERgO6jg0
>>148
このスレにちゃんと書かれてるから読みなよ
151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 23:21:03.74 ID:6SV/F5cY0
>>149
PM1208M持つなら、線量がいくらを超えたら、どういう行動するか、予め考えておいた方が良い
俺は東京なので、線量計だけでなく、2ちゃんも出来る限りチェックして、東名が遮断される前に
関東圏を脱出する計画で、車に貴重品も非常持ち出しも全部積んで、駐車料勿体ない時のあるが、
常にガソリン満タン(+トランクにもガソリン、←内緒)の車が身近にあるよう行動している
妻子はメールor電話連絡で、妻が子供を拾って、東名上のバス停で拾う手筈
残念ながら、これが失敗した場合は東京ではプランBが考えられず、Bは(無理:子供)心中になる
従い、職場にガイガー持ちが知られては、絶対にマズイ

北海道だと、札幌から海外狙うか、6月以降なら稚内から関空狙いもありかも知れんが、よく知らん
何れにせよ、行動を起こす基準を明確に設定するとともに、どうするか、というシミュレーションを
していないければ、PM1208Mに投資する意味が薄れる

けど、北海道だと、丁度日本列島縦断台風が通過した時に福一が水素爆発等しなければ、安全なようにも思う
PM1208M高止まりしてるし、常に2ちゃんチェック出来れば、必要無いような‥‥ 
但し、今後、ネット規制が入ってしまえば、自分で測る情報以外、頼れるものが無くなるかも知れない
152名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/12(火) 23:31:45.70 ID:G7MdfAM70
>>151
計画が凄すぎワロタw
いや、やっぱそのくらいの心構えが大事だよね

確かにこのまま沈静化すれば問題無いんだけどまずそれはないと思うしね
仮に今水素爆発なんてしたら多分余裕で北海道まで影響出る気がする
その時「あぁ・・・やっぱり買っておけば・・・」ってなっても時すでにおすし。。。となりますよね・・・
ガイガー自体政府がこれから規制するかも?(意図がイマイチ不明)との噂も聞いたしとても不安っす
いや、何も起きないに越した事はないんだけど・・・ここまできちゃったら今後何も起きない事はまずないでしょう・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 23:37:22.03 ID:rOYaoBzQ0
>>150
Tnx
やっぱ無理みたいだね。
154名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 23:38:13.82 ID:lNUZ1vFE0
PM1208Mは皮ベルトの方だと100gだった気が
200gはステンレスベルトの方
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 23:56:41.52 ID:6SV/F5cY0
俺のはそのステンベルトの方
しかもまがい物?(GAMMA MASTER II)の方で、革ベルトは付属してなかった
ただ、本体とベルトの重量が半々とは思われず、俺が買った本体は100gより重い気がス

何れにせよ、厚みが18.7mm(それまで俺が使っていた時計の厚みは9.15mm)と2倍以上
重くて超邪魔、しかし、この状況では手放せない
156名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/12(火) 23:58:30.21 ID:+jfAJDub0
東京住みだけど危ないのかなぁ・・・
もうすぐ学校始まるし
遠くに知り合いもいないし
お金もないし、逃げられない
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 00:22:26.04 ID:f/tgtuzz0
何とも言えん
このまま米仏の協力が得られて、冷温停止に持ち込めれば、東京でも『ただちに』生命に
危険ではないままま推移出来る可能性も、僅かは残っている
但し、WHOが飢え死にしても喰うな(飢え死により、もっと悲惨な結果が待ち構えている)と
警告する殺人的な食品基準にしてしまっているため、食品には、細心の注意を要する

国民は、民度に応じた政府した持てない
平均的民度以下の大衆は、ミンスと心中
超絶金持ちは、もちろん日本脱出済み‥それに次ぐ金持ちは、関西以西に避難済み
各国の大使館や外資系企業見てみろ、何で国外・大阪に行ったか? 単純にリスクの存在

金持ちと呼べない層は、何としても、東日本産を排除し、 西日本以西の食品のみ入手して
食いつながなければ、万一、殆ど考えにくいが、首尾良く冷温停止できたとしても、染色体を
放射能で壊され、予想外の癌に罹患して、天寿を全うできなくなる当然、福一から大量に放射線物質放出されたら、他人より先に西に逃げなければ、良くて染色体異常
158名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 01:06:34.72 ID:nbZSTUPEO
>>151
俺は長野は割と安心出来ると思ってる、距離的にはそんな離れて無いが福島の会津磐梯山、栃木、群馬の南は山梨と四重の山脈に守られてる
159名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 01:18:06.13 ID:HysWMMhTO
逃げるとしたら・・・ 
姉ちゃんの居る松本か・・マジでヤバくなったら実家の稚内へ逃げるよ。 

どうせフリーターだし・・全財産ボストンバッグ一つ位で済むし
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 01:43:24.78 ID:f/tgtuzz0
>>158
俺は専門家でないから長野が安全か危険か言えない
地産地消の食品や水が本質的に安全なのがうらやましい

しかし、福一爆発したら、風向きによっては、3/15のような、少なくとも東京ではWHOが危険とする
レベル、の(又はもっと酷い)強い放射性を持つ放射能雲(福一が屁をこいたガスと微粒子)が通過
する可能性は充分ありそう
明らかなのは、長野から逃げないなら、放射線雲通過時は、家中目張りして、空間線量が下がる
までは、一切、家に外気を入れないようにしておくこと
普通は数時間〜半日以下で、暖房してなければ酸欠死はない、これが本来の屋内避難
(ずっと線量が高いままの場所では、屋内避難は無意味、逃げるしかない)

俺は、最悪避難するつもりなので、徹底的にはやってないが、小さい子供が居るため、『ただちに危険
に結びつく』 台所換気扇以外の開口部は全て目張りしてあり、線量測って、下がっていて、しかも
粉塵が舞っていないときだけ窓あけて換気している
161名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:53:35.72 ID:Y/NF2+xJ0
レベル7は過大評価だ」ロシア専門家

日本政府が12日、福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度で旧ソ連のチェルノブイリ原発事故並みの
「レベル7」に引き上げたことに対し、ロシアの専門家らからは「過大評価だ」などと疑問の声が上がった。
タス通信が伝えた。

国営原子力企業ロスアトムのノビコフ報道官は「当初の評価(レベル4)は低すぎたが、
今度は振り子が逆に振れ、高すぎる」と指摘。
事故発生時に深刻な健康被害が出ていないことなどを理由に、レベル5より高くはないとした上で、
レベル評価を含む政府の対応をこれ以上非難されないための政治的判断との考えを示した。

ロシア科学アカデミー原子力エネルギー安全発展問題研究所のアルチュニャン副所長は、
福島の事故で住民が浴びている放射線量は、日常生活で自然環境から受ける量の10分の1程度であり
「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」と述べた。
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 02:05:02.03 ID:f/tgtuzz0
>>161
単純に盗電か原発利権の工作員、乙←とさえ言いたく無い
素人でも現状がレベル7、何年もたって、やっと冷温停止宣言できる頃には
うまく逝ってても海洋汚染チェルノ超えで、レベル8とか9とか ww
笑い事でなく、日本経済沈没だが
163名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 02:19:48.98 ID:/KfYk0LMO
専門家じゃない奴が極端に不安煽らないでほしいわ
164名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 02:43:27.91 ID:RDagFjbG0
つーか、フリーたーなら、なんで東京あたりでうろうろしてるのかな?

次にどかーんときたら、新幹線も東名も、まともに機能する訳がない
逃げる計画練るなら、足手まといになる女子供は先に逃がせばいいことだ

なんか、優先順位がよくわかってないな
会社なんか、日本中どこにでもある
165名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 06:34:16.03 ID:fXlrOT2W0
相模原市南区 室内0.05μSv/h 屋外雨水升上0.08 DoseRAE2にて
雨水升の中に機械を突っ込む勇気はまだちょっと...
ま高いかも知れんし誤差範囲とも言える
築3年2×4自然吸気強制排気、密閉性の何とか値は結構良い家
木造だから通り抜けてくるらしいが塵は少ないかも

時々0.15-0.25の値を一瞬示すことがあるがすぐ戻る癖がある
166名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 06:44:43.43 ID:FxCxjt1mO
埼玉県が掲載してる値は完全にガセだな
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 07:02:13.57 ID:f/tgtuzz0
だから、単純に金、日本では、金が無ければ安全は買えない

元々の住所が宮城/福島等の被災地なら、金が無くても何とかなる
いつまで続くか解らず、爆発して致命的になるかどうかも確率論の状況で、
現住所が東京だと、転がり込め親元や親戚が西に無い限り、金無ければ避難はミリ
家も売りには出してるが、ローン完済出来る値で売れるかかなり微妙な状況
東京が完全に住めない状況に陥っても、避難命令は出ないだろうが、実質的に
そういう状況になれば、西の余裕のある地方自治体なら、受け入れてくれる読み
168名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 08:06:07.10 ID:Y/NF2+xJ0
いや、東通のは1%でも漏れたら12時間で250ミリシーベルトの放射線が飛んでくるんだろ?
そうなれば避難命令くるんじゃない?
169名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/13(水) 08:50:59.90 ID:GO0SvtQR0
>>167
読点の打ち方www
170名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 09:57:54.91 ID:WHJUlGsa0
>>167
ひどすぎ
久しぶりにこういうの見た
171名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/04/13(水) 10:09:08.78 ID:JDelEbv90
http://www.world-musen.com/z011.htm

これ買っても大丈夫かな
172名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:04:38.19 ID:WHJUlGsa0
>>171
中国製か
命に係る買い物だからな
俺なら買わない
不安を取り除きたいなら不安な商品はパス
173名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:11:14.21 ID:RZzLlk5LP


というか、日本という国自体が不安だらけなんだが
174名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:16:00.58 ID:g0tL+MwN0
不安を取り除くならまず民主だとうからだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 11:27:35.38 ID:qXnejPon0
>>171
本当に身を守りたいならガイガーはロシア製にしとけ。粗悪コピー大国のガイガーなんかに命預ける気にはならん。
176名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/04/13(水) 11:53:26.93 ID:JDelEbv90
中国製はダメなのか(´・ω・`) ロシア製がいいのか
おすすめあったら教えてください
177名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/13(水) 12:54:13.23 ID:uuyTD9Lk0
>168
六ヶ所だと思うよ
178名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 13:01:41.61 ID:bGiMnMJ10
いや、アメリカ製インスペクター一択でしょ。
179名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 13:13:59.54 ID:WHJUlGsa0
180名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 13:26:31.02 ID:MSySRg/R0
>>176
インスペクターもう無いでしょ。

RADEXならRD1530+以上。
後はCOLIY 900、USB無いやつで十分。
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 14:43:51.18 ID:e6zow16p0
アメリカのebayで日本の半額ぐらいで今でも買える。
英語全然出来ない俺でもなんとか買えた。
来るまでに10日ぐらいかかったから
今から注文したら来る頃にはもっと値崩れしてるかもしれんが。
182名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/13(水) 15:12:22.11 ID:VGrYSShr0
>>155
やっぱ結構重いのね
GM管装着してるだけあって厚みも凄いね
確かにYシャツには厳しそう・・・

ヤフオクチェックしてるけど既に即納のまともなやつは売り切れになってた・・・
あとはいつ入荷するかも怪しい空売りばっかだねぇ
即納品だと20万くらいで売れてるっぽいなー
183名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 15:40:03.23 ID:WHJUlGsa0
PM1208MのOEMがガンママスター
中身は同じで外見がほんのちょっと違うだけ
ガンママスターのほうはステンベルトしか見たこと無いけど
PM1208Mは皮とステンの2種類がある
どっちを選ぶかは好みかな、あと重さ
184名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 16:05:07.98 ID:+1yGITWG0
>>181
既に遅い。もう出品が無いぞ
185名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 18:36:25.42 ID:fXlrOT2W0
相模原市南区 室内0.05μSv/h 屋外苺露地0.08 DoseRAE2にて

素人なりにまとめた その1(その2は無いかも)
@ 放射線(x、α線等)は光線(電磁波)の一種である
A 放射線は放射性物質(プルトニウム等)等から放出される
B 他の放射性物質は放射性ヨウ素、セシウム、ストロンチウム等
C 一般的にはγ(x)線のみ測る機械が多い
D 窓を外してα、β線を測れる物(MKS05等)もある
E 遠距離の場合外部被爆の恐れは遠くまで飛ぶγ線
F 内部被爆は体内に留まるα、β線に注意
G 野菜等のαβ線は微量なので通常測定しづらい
H 中性子線も放射線だがαβγとはちょっと違う
I 中性子線は臨界時に注意、今は平気らしい
J 中性子線は専用機械(NeutronRAE等)で計測
間違ってたら指摘して 
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 18:56:47.69 ID:5+h4f1dV0
>>184
まだまだあるよ
ttp://shop.ebay.com/?_from=R40&_trksid=p5197.m570.l1313&_nkw=geiger+counter&_sacat=See-All-Categories
自分も買おうと思ったけどpaypalとかめんどくさそう
amazonとかで早く安く買えるようにならないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 19:01:19.76 ID:CBfBW1KvO
DP802iお金払っちゃったけどキャンセルしよかな…
188名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 19:09:30.16 ID:j9oxergX0
>>185
MKS-05は蓋付きでγ線、蓋無しでγ線・硬β線
軟β線とα線はマイカ窓が必要
189名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/13(水) 19:34:41.25 ID:yvJYBnli0
>>186
5月に入れば、中国産以外のが安く買えるようになる。
そうしたら、全てが猛烈に値崩れする。
しばらく待った方がよい。

仏企業、放射線計測器を日本で発売 価格は2万円未満
2011/4/11 19:40

仏計測器メーカーのナノセンス社(ブーローニュ市、オリヴィエ・マルティモール社長)は11日、
一般消費者向けの放射線計測器「ガイガーカウンター」を日本で発売すると発表した。

東京電力の福島第1原子力発電所の事故を受け、身の回りの放射線を測定したいという
需要に対応。装置の表示や説明書を日本語版に改めた。

価格は2万円未満とし、数週間以内に出荷する。大手家電量販店などを通じて販売するとみられる。

ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E3E2918A8DE3E3E2E6E0E2E3E38698E3E2E2E2
190名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 19:50:42.94 ID:QsIeyuuo0
>>185
電磁波の1種なのはγ線とX線のみ。α線とβ線は違う(ぐぐってみてね)
内部被曝は全線種危ない。α、β線はあまり飛ばないので原発周辺(内部含む)以外では外部被ばくは
あまり気にしなくても良い
191名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:08:33.90 ID:5P8WRAk30
原発作業員もγ線しか見てないよ
192名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/13(水) 20:48:22.26 ID:VGrYSShr0
一般の人はγ線だけでも十分だと思うけどなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 21:30:58.64 ID:SIyzLACN0
>>189
すぐ売り切れになんだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 21:52:16.85 ID:B0+ygX390
>>189
このフランスのガイガーカウンターはRADEX1503なのね。
ttp://www.nano-sense.com/ENGLISH/produits/index.htm
195名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:55:12.43 ID:6mEoYF+I0
Radiation Alert INSPECTORは、日本のせいで納期半年以上らしいが

http://www.amazon.com/Radiation-Alert-INSPECTOR-Microprocessor-Based-Ionizing/dp/B004CCRIHU
196名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:58:59.78 ID:B65g6Q0p0
こんなに売れたのってチェルノブイリ以来じゃないの?
級に増産といってもGM菅が直ぐに手に入るかどうか。
家庭用だからね...
197名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 22:12:12.08 ID:fXlrOT2W0
>188>190>191 どうもです後で直します
>>192 
最初自分は食物の検査もしたいと思って
γ線以外も測れるのを探してました
一般人も多くは野菜にピッと反応すると思ってるでしょう
前スレ等でそれは無理とわかった次第です

>>189
自分も最初はそう思っていたのですが
今はどちらとも言えない感じがします
国内生産会社や大手計測器専門店は国等に優先納品するよう
行政指導がされているのではないか、と思うからです
中国韓国等でも政府の買上げが無いとは言えないかも
早く供給を安定化させて欲しい、と願います
198名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/13(水) 22:24:09.24 ID:VGrYSShr0
>>197
仮にγ線以外も検知可能なカウンター入手しても相当高性能じゃないと無意味っぽくない?
普通に考えたら相当高そうw
しかもそこまで性能いい機械だと大きいだろうしそんなの持ってスーパーで測定なんてしてたら凄い事になりそうw

(参考)
>飲料水・牛乳の280Bq/L(基準値300Bq/L)なら、0.009〜0.023μSv/hくらい、
>葉菜の1860Bq/L(基準値2000Bq/L)で0.017〜0.050μSv/hくらい。
>この差が測定できないと駄目なようです。
199名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 22:45:30.14 ID:fXlrOT2W0
相模原市南区 室内0.06μSv/h 屋外は0.07 DoseRAE2にて
>>198
そうなんですよね
でも何かガイガーカウンターのイメージって
石だの野菜だの水だのにガガガーって反応するって思っちゃう
良い店だと明確に食品の測定には向きません、って書いてあるけど
悪い(又は無知な)店はこれ1台で全て解決!!!!みたいになってる
しろうとの自分らは知らないし
200名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/13(水) 22:56:21.46 ID:VGrYSShr0
出回ってる測量計の7,8割は空間測量計だしねぇ
商品説明でγ線のみなのに「野菜を測定するときは〜・・・水を測定するにはペットボトルに〜・・・」とか書いてる人いるよねw
そんなのに反応するくらいの野菜が出回ってたら強烈に汚染されてるの確定&日本終了確定w
201名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/13(水) 23:00:02.76 ID:B65g6Q0p0
神奈川ならぶっちゃけ地産地消で十分安心なんじゃね?
202名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 23:17:52.45 ID:fXlrOT2W0
うん、でも出身はFUKUSIMAなんで
親はもういないけど従兄弟や叔父、甥はいっぱい居る
本当は先週末行くはずだったけど余震ひどくてやめた
でも5/12の命日あたりには行かねばならぬ
正直こわい...

K 感度(エネルギ範囲)はeV(電子ボルト)1000KeVは1MeV
つづきと訂正はまたいつか
203名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/13(水) 23:19:46.01 ID:yvJYBnli0
>>197
お前さあ、「行政指導」の意味も知らずに、アホなこと書くの止めな。
それって完全にデマの類だよ。

国がガイガーカウンタの大量の買い上げを行ってる事実はない。


ひょっとして、一儲け狙って、中華製ガイガーカウンタを大量に仕入れた業者さん?
悪あがきしても、もうじき値崩れするのは不可避だよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/13(水) 23:41:50.29 ID:fXlrOT2W0
いえいえ中国製ガイガーカウンター(正確にはシンチュレーション式らしいが)
を1台仕入れた哀れな行者さんです
205名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/14(木) 00:21:56.93 ID:UMR4iJC10
ガイガーカウンターに放射性物質入ったら感度鈍りますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/14(木) 00:28:17.48 ID:UMR4iJC10
http://redstar.co.jp/geiger/detail15.html
ここに食品検査可能と書いてますが
測れますか?
(参考)
>飲料水・牛乳の280Bq/L(基準値300Bq/L)なら、0.009〜0.023μSv/hくらい、
>葉菜の1860Bq/L(基準値2000Bq/L)で0.017〜0.050μSv/hくらい。
>この差が測定できないと駄目なようです。

cpsでなら可能なのでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 00:38:36.97 ID:k18CUiRd0
>>206
メチャクチャ汚染されてれば測れる
基準値付近じゃ測れない
208名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/14(木) 00:41:50.15 ID:UMR4iJC10
>>207
やっぱり無理ですか・・・
回答ありがとう
209名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/14(木) 00:46:02.97 ID:vikRhHbO0
>>207
基準値付近ってどのくらい?
暫定?
210名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 00:47:49.18 ID:k18CUiRd0
>>209
暫定
平常の10Bq/Lなんかだとシンチレーターでも厳しくてゲルマニウム半導体検出器じゃないと無理
211名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/14(木) 00:50:02.57 ID:vikRhHbO0
>>210
他スレでも聞いたんだけど
野菜を灰にしてガイガーカウンターあてればある程度汚染されているか分かる?
212名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 00:55:17.56 ID:k18CUiRd0
>>211
普通に燃やしたら放射性物質も飛んでくよ
全く飛ばさずに灰に出来るとして、
灰を沢山集めれば分かるようにはなるはず

要するに100倍に濃縮すればセンサーの感度が100倍上がったと同じ事になる
213名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/14(木) 00:59:02.55 ID:vikRhHbO0
>>212
なるほど下手に灰にする必要は無いってことですね
じゃあ野菜を片栗粉を薄めた液にしばらくつけて青紫色になるか測定するって方法はどうですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 00:59:15.50 ID:MpAgmsw00
ガイガーに反応が出るようなら、それは近くにおいておくだけでも危ないと思っていいのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/14(木) 01:03:05.27 ID:UMR4iJC10
シンチレーター
http://www.aloka.co.jp/products/radiation/h-se.html
素人考えだけどエネルギー範囲は206のガイガーの
ほうがよさそうな気がする
間違ってたらゴメン
216名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 01:10:29.47 ID:k18CUiRd0
>>213
300Bq/Lって質量で言うと1Lの水にヨウ素131なら65fg(フェムトグラム)しかない
なので色は全くと言って良いほど反応しないかと(取り除けるかどうかもわからん)
それにヨウ素は減ってきてるから、セシウムの方が重要になってくるので余り意味無いと思う

>>214
そりゃ量による
217名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/14(木) 01:14:54.40 ID:vikRhHbO0
>>216
2000ベクレルぐらいだと反応する可能性はあるって事ですか?

あとよくガイガーカウンターにウラン石を近づけて凄く反応している動画がありますが、
ウラン石は滅茶苦茶放射能強いって事?
218 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 67.7 %】 (dion軍):2011/04/14(木) 01:15:11.81 ID:S2JUzcGz0
先日テレビで、野菜出荷停止地域の即売所が独自に野菜の放射線濃度を簡易測定?してたよ。
大学の指導のもと、本体とセンサー部がコードで分離されてるタイプの測定器を使い、
ビールケース大の箱にほうれん草とかをたくさん詰め込んで、その中心に懐中電灯みたいな
センサー部を埋め込んでた。箱の周囲は鉛板でバックグラウンドからしっかり遮蔽。
測定の結果、18品目中2品が基準値を超えている恐れがあり、残りの16品を販売してた。

>>194
RD1503は9.99μSv/hまでだから、今現在14μSv/hの浪江町とかだと役に立たんなぁ。
219名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 01:28:49.94 ID:k18CUiRd0
>>217
さあ、どの位で反応するかはわからない
少なくとも実験する時のヨード液数十滴とは次元が違うほど微小なので

ウランはα線だから内部被曝しなきゃ怖くないよ

>>218
多分これじゃない?
テレビでもよく出てくる
http://www.aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TGS-146
220名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/14(木) 01:40:25.08 ID:vikRhHbO0
>>219
試しにでんぷん液にうがい薬入れてみたら見事に青紫色になったよ
ヨウ素が多い海草類をつけてみた時は反応しなかった
うがい薬はそんなにヨウ素が多く含まれているって事ですか?
221 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 67.7 %】 (dion軍):2011/04/14(木) 01:46:02.23 ID:S2JUzcGz0
>>219
それよく出てくるよね。
それとタイプは同じだと思うけど、使ってたのはセンサー部の形状がただの円筒形のものだった。
↓これらだと思う。
http://www.aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TCS-171172
http://www.aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TGS-131-PS-1202

おかげで具体的な製品が分かった。サンクス。
222 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 67.7 %】 (dion軍):2011/04/14(木) 01:58:13.98 ID:S2JUzcGz0
あと即売所の話題の後で、公的機間か民間かは忘れたが、試験所での測定の様子もチラと出てた。
野菜をフードプロセッサーで青汁にしてジップロックに詰め、その上に(俺らでも買えそうな)携帯型?の
小さい測定器をちょこんと乗せて放置してたようだった。
そんなやり方でいいのかよと思った。
223名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/14(木) 02:03:55.80 ID:3z+aEWrf0
>>221
http://www.aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TCS-171172
これだろうね、製品情報にも緊急時測定に使えるって書いてあるけど
>>218のやり方も>>39のドキュメントにしっかり準拠してるみたいだし
224名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/14(木) 05:22:35.68 ID:QF9kLLHp0
>>218
鉛版で遮蔽するには、10cmもの厚さが居るんだぜ?
225名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/14(木) 06:48:28.17 ID:is+NioYv0
相模原市南区 室内0.05μSv/h 屋外0.07 DoseRAE2にて
エアコンカバーの上に3/20頃の例の黄色い固まりを見つけた
今更だが、しばらく測ったが数値に変化は無かった
やっぱ花粉だったようだ
N95は付けてみたが苦しくて普段は_ 
226名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 07:10:23.63 ID:Vr8WpXDp0
>>224
完全に遮蔽するならな。
でも、有効な測定値を得るために必要なレベルまでバックグラウンドを減らすもくてきなら必要ない。
227名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 08:00:31.84 ID:0gXJ0C0T0
既出と思いますが
積算式のガイガーカウンターってどう見ればいいんでしょうか?
先週買った時は6μsvで毎日1μsv位ずつ増えてるみたいですが・・・
横浜鶴見です
228名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 08:29:22.74 ID:DDMbEChY0
>227
機種はなんですか?
229 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 70.6 %】 (dion軍):2011/04/14(木) 08:52:29.00 ID:S2JUzcGz0
>>224>>226
その簡易測定で使ってた鉛版も恐ろしく分厚くて、もっと薄い板でいいんじゃねえのと思ってた。
そうなんだ、完璧には10cmもいるのか。
…調べてみたら、当事者の「みずほの村市場」により詳しく広報されてましたー!

☆農産物直売所 みずほの村市場/福島第一原子力発電所事故に伴う放射線の影響について
http://mizuhonomuraichiba.com/fukushimagenpatsukanren.htm

測定器はTCS-171B/172Bの前モデル?のTCS-161ですし、やり方も>>39にある↓コレですねー。
☆原子力安全課防災環境対策室「緊急時における放射性ヨウ素測定法」(平成14年改訂)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No15.pdf

や、この鉛版は10cm厚くらいありそうだ
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/m/i/z/mizuhonomuraichiba/20110404_2.jpg

測定の様子を見学した野菜ソムリエのねーちゃんによるレポート
http://ameblo.jp/aicoooooo/entry-10859991081.html
230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 09:10:29.18 ID:0gXJ0C0T0
>>228
すみません、解りません
旦那の会社が原発に行かされそうなんでとりあえず買ったものらしいです
>>227
積算で毎日1μSv/hの増加なら
1(μSv/h)÷24(h)=0.041666…
だから、超単純計算で1h当たりは
約0.042μSv/h

↑でねーの?
232名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 13:54:20.03 ID:ZqTNxahO0

COLIY 900を23万で入札してたんだが軽く蹴られた(>_<)

233名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/14(木) 14:15:39.77 ID:7X8cMVoj0
234名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/14(木) 14:31:02.82 ID:3Q9dgysB0
誰か一週間かしてくれないか。
山形なんだけど県の公表が甘くって。
河川の残雪や地上0で測定してツベにあげたいのですが。
235名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 14:31:15.81 ID:n9b/DTel0
検出器:ガイガーミューラー管
検知対象:アルファ、ベータ、ガンマ、X線
検知感度:アルファ/3.0MeV以上
     ベータ/50KeV以上
     ガンマ/7KeV以上
パルスカウンタレンジ:1CPM-9,360CPS
測定レンジ:1.0uR/hr-655mR/hr
      0.01uSv-6.5mSv/hr
クリック音での強度判別可能
プローブ端子:3P ミニDINジャック

電源:9V電池x1個
寸法:190x100x55mm
重量:約408g

・・・これってどうですか? 性能的には?
素人なんでまったくわからん・・・。
もし、相応の性能だとここのエロい人たちが言うなら、
大枚はたこうかとおもうんだが・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 14:46:07.66 ID:c4/9fSRB0
COLIY 900 は純中国製。みんなぜったいだまされるな。

http://kaleo.naturum.ne.jp/e1137091.html
の米欄参照
237名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/14(木) 14:50:12.23 ID:7X8cMVoj0
>235
>0.01uSv-6.5mSv/hr
測定レンジ結構でかいな
小型のだとこんな感じ
http://item.rakuten.co.jp/edenki/radex/
238名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 15:48:40.15 ID:c4/9fSRB0
COLIY社の住所は
Goethestrasse 7, D-40237 Duesseldorf
Nordrhein-Westfalen, Deutschland
デュッセルドルフのゲーテシュトラッセ7(ズィーベン)
となっていますが、そこをグーグルストリートビューで見ると、
Poppek Reinhold Rechtsanwalt Düsseldorf
ポッペク ラインホルト 弁護士事務所 があります。
さらに調べると、
ttp://www.pointoo.de/poi/Duesseldorf/Coliy-Technology-GmbH-3891237.html

その全く同じ住所に
Coliy Technology GmbHコリーテクノロジーゲーエムベーハー(有限会社及び合同会社)を含めて7つの会社が登録してあります。
この時点でもう悪い予感がするのですが・・・。
ちなみにColiyは独逸語の単語や人名等でも全くなく、
technologyは英語で、独逸語ではTechnologie(テヒノロギー)です。


米欄より引用
239名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 15:50:28.84 ID:c4/9fSRB0
米よりまた引用


例の住所にある会社リストです。

Lingea GmbH
H & T Aumatic GmbH
CHT International GmbH
GENO Technologie GmbH
Julanto GmbH
Pabel International Development GmbH
H & L International Trading GmbH
240名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 15:56:52.79 ID:c4/9fSRB0
引用

見つけました。
ttp://www.law-poppek.de/
どうやらポッペク法律事務所はかなり手広くビジネスをしているようです。

チャイナデスクという中国支社があり、そこで国際ビジネスのコンサル等を手がけているようで、ドイツやヨーロッパでのビザ取得や住所、事務所取得も手伝っているようです。

おそらくドイツ国内にCOLIYという会社が元々あった訳ではなさそうです。まあ、中国製でしょう。設計事務所がドイツ国内にあるなら堂々と開示すれば良いのでは、と思ってしまいます。
もちろん、ものが良ければ万々歳ですが。
241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 15:57:01.36 ID:f26j4eR10
>>151
今お前に必要なのは、ヨウ素剤ではなくて、精神安定剤だな。
242名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/14(木) 16:04:53.66 ID:8ISc7LBq0
ちちょっと質問。TVでよく線量計って出てくる小型の物って、どういうものなんですか?
個人線量計というような安いものとは違うんですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/14(木) 16:06:08.69 ID:z/QHo+cn0
なんか放射線云々以前にどれだけ高性能なカウンターを買えるか みたいな感じになってきてるねw
244名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/14(木) 16:11:45.39 ID:ufTUXopt0
堀場のradiみたいな高感度のシンチレーションカウンタで
水とか野菜とか測れないかなぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 16:18:11.58 ID:c4/9fSRB0
まとめの引用


とりあえずまとめ。

COLIY 社は元々中国発祥の会社で、ドイツの法律事務所と組んでポッペクラインホルト弁護士事務所をバーチャルオフィスとして利用し、
ドイツのネームバリューだけを利用している。同じような実体のない会社の登録が同じ住所に全7件ある。
製造及び開発は中国で中国人が行っている。一応ドイツで会社登記等はしている模様。

COLIY Model900+はよって中国製。Made in China.しかしながら、ネット上に使用後リポートなど無いので、性能は未知数。
書いてある通りすごい良いかもしれないし、その逆も多いにあり得る。

ただ、震災以前に書かれた記事の中に、このモデルをリポートした記事は一切無い。

トップページの会社紹介はデタラメな可能性大。

最初に値段を堀江商事などの業者がつり上げた事実に加え、ホームページ等に記載される性能案内が「すごそう」なのと、「ドイツ」の後光により「一流ガイガーカウンタ」のイメージを作ることに成功し、
20万円から30万円台の通販が乱立中。

しかし本社提示価格は本体650ユーロ、ソフトが30ユーロ。


こんな感じですよね。
246名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/14(木) 16:27:54.97 ID:tw1dc0x/0
中国製でもモノが良ければ買ってもいいよ
そのCOLIY社のガイガーはどうなのよ?
247名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 16:34:04.56 ID:c4/9fSRB0
また引用。


この商品は私も オークションにて超プレミア価格で購入しました。
本当はガンマスカウトが欲しかったのですが 入手できず
すぐに欲しかったため 仕方なく個人の方から落札しました。

現物は特別高性能には感じられず 中身はガンマスカウトと
同じではないかと思うほどです。
レバーで線種を切り替えるところも同じです。
ただ電池は普通の乾電池ですので ガンマスカウトの様な
個人で交換出来ないタイプとは違うため 全く同じ中身ということではないようです。
今は比較するガイガーカウンターがないため 精度の程はわかりません。
まあ8万円なら良いかという程度ですが 他のロシア製とかも 3倍程度の
値段で取引されているので 3倍かけたんではないでしょうかね。

これで食品の評価は無理と思います。
これで出来るなら ガンマスカウトでも出来る。
強烈に汚染されたものならどんなガイガーカウンターでも
出来るでしょうが それを測定できると書いているあたり 
販売方法はかなり怪しい商品の気がします。

Posted by さくさく at 2011年04月13日 22:01

要するに得意のコピー品
248名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/14(木) 16:38:00.60 ID:tw1dc0x/0
ガンマスカウトも本来は高級品じゃないらしいね
作りもチャチらしいし
249名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 16:38:52.98 ID:c4/9fSRB0
管理人様

意見を取り上げていただきありがとうございます。
私のように半分だまされた感じで 必要以上な高額で商品を購入するのは
気分が良くないです。

スペック的には ガンマスカウトと殆ど同じなので 同じGM管を
使用していると思われます。
最小測定値は0.01μSv/hで 一般に入手出来るガイガーカウンターでは
最小クラスではありますが 食品が食べて良いものかどうか測定するには
少なくとも一桁足りないそうです。(素人なりに調べた結果ですので
参考までに)

当方は長野県ですが この機種では部屋の中で常に0.09〜0.35μSv/hを
行ったり来たりしていて安定しません。
たぶん 動作はこれで正しいと思いますが このような環境の中で
O.O1μSv/h以下の判定は不可能です。
食品が ひどく汚染されているかどうかの判断は出来ると思いますが
(食べれないという判断は出来る)
食べて良いかどうかの判断は 一般人には無理のようです。
装置クラスの測定器が必要になるそうです。
それに放射性物質の 種類の特定も必要になってくるそうですし。

私は次に0.001μSv/h〜測定できるシンチレータ式を予約しましたが
それでも 食品に関しての判断は出来ないと思っています。

この商品は全くのでたらめ商品というわけではありませんが
食品や水が測定できるとうたっているところが引っかかります。
Posted by さくさく at 2011年04月14日 01:46
250名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 16:40:32.38 ID:c4/9fSRB0
すげえイライラする。
ただでさえビビってるのに
251名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 16:48:38.33 ID:8zgaIoCd0
食品測るにはシンチレーションでも無理だよ
精度の問題でなくて、原理の問題

α、β、γ線でもそれぞれ核種から出るエネルギーが違うから
ゲルマニウム半導体検出器とかでは、そのエネルギー量を計測してどれだけ核種があるか計測できる

シンチレーションやガイガーミューラーはエネルギー量計測に向いてなく
本来は放射線の数だけ測定する用途
252名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 16:48:49.44 ID:c4/9fSRB0
こういうのってどの板いけば騒いでくれるの?
誰か正義感強い人頼む
253名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 16:52:01.65 ID:8zgaIoCd0
>>252
無知が悪いということで・・・


簡単に言えば、動物の数数えるだけで
人間が何人、鳥が何匹、ありんこ何匹とか区別できないってことさ

普段は、ありんこ(自然放射線)多すぎて人間(特定核種)が増えたかどうかなんか相対的に分からない
人間が20万人とか集まれば、全体的になんか増えてるなってのが分かる
254名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 16:53:43.79 ID:8zgaIoCd0
だいたいシンチレーションでも高性能のやつは液体窒素とか必要なんだぞ
校正だってちゃんとされたやつ買わないと分析なんてできない
255名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 16:56:07.75 ID:c4/9fSRB0
>>253
そんなもんかあ。はあ。

でも説明はよく解った。
256名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 16:59:15.09 ID:8zgaIoCd0
まぁ、よっぽど汚染されてるのは分かるってくらい
ヨウ素の基準値超えは分かる

セシウムになると普通のやつだと基準値でも結構微妙
基準1/10くらいはもう判別不可能
257名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 17:01:51.01 ID:8zgaIoCd0
だから産地偽装基準値オーバー野菜を避けるくらいの目的にしかならんよ
それでも買うかい?って話だ
俺は一台高性能のやつ持ってるけど、それでも気休めだ
258名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 17:07:49.36 ID:c4/9fSRB0
>>257
結局便乗荒稼ぎしたい業者の為の祭りってことか。
いやーイライラする。早く収束してくれないかな。

259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 17:08:35.55 ID:JBY9/+Ov0
>>243
いえてる。俺の嫁ならぬ、俺のガイガー自慢スレ
260名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 17:09:28.29 ID:JBY9/+Ov0
>>258
そのうちフランスが2万のやつを大量に輸出して収まる
261名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/14(木) 17:11:12.99 ID:tw1dc0x/0
>>257
>産地偽装基準値オーバー野菜を避けるくらいの目的にしかならんよ

ガイガーでそういう計測できないっていう人もいるんですが。
262名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 17:15:48.26 ID:c4/9fSRB0
フランス△ってことで待てば良いのに。
買う奴がいるから調子に乗っちゃう。
263名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 17:18:39.43 ID:8zgaIoCd0
だからヨウ素はイケル、セシウムは厳しい
半減期が短い=崩壊しやすい=放射線出し易い=ガイガー反応しやすい

崩壊したときに放射線出てくるからな
長い期間崩壊しない核種は、ガイガーは検出しにくい
一度に多量に崩壊するやつは、急激に数値増えるからわかるということだ
264名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/14(木) 17:22:28.18 ID:3hVkSxP00
>>261
高感度のGM管を使った積算ついてるカウンターならできる
鉛の箱も必要
265名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 17:40:33.97 ID:c4/9fSRB0
有益な情報ありがとうございました。

当方農業を生業としており、ガイガーカウンターは仕事柄どうしても必要なので、できるだけ良いものを探しておりました。
ウェブサイトでソフトウェアやマニュアルを十分公開しているCOLIY社のものに照準を合わせ、情報を集めておりましたが、
堀江商事鰍フ27万円のもの
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/horieshop/au036.html
がとにかく日本語圏では真っ先に出てくるので、調べる必要があると思っていた所、この記事にたどり着きました。

また当の堀江商事さんは電話に全くでないので、不審に思っていました。こんな記事もあったので、まあ、そういう業者さんなのでしょう。
ttp://horieshop2004.web.fc2.com/horie2004.html

私の友人が千葉市内で働いているので、今日突撃交渉に行ってもらったのですが、なかなかの悪徳業者オーラだったと連絡がありました。
もちろん値下げ交渉に応じる気は全くなかったようです。
先ほど連絡があったので伝え聞いたそのときの様子を書くと、

1、訪ねると最初は日本語の流暢な方が出たものの、途中から片言日本語(中国語訛り)のおばさんにかわり、
2、値段は26万9850円で、もうあと最後の一つしか無いとのこと
3、値段は最新価格で、上り下がりしている
4、本社に問い合わせた方が、本社は650ユーロを提示しているとの情報を得ている、と伝えたところ、事務所内が静まり返り、慌てた感じで、「それは最初の値段で、仲介業者が入るとこれくらいの値段になる」と言われたとのこと。

あまりにも強気で、値段交渉に応じる気がさらさらないように感じたとのこと。
又あまり関係はないのですが、事務所周辺は段ボール箱で溢れていて、
事務所内も白人系の人や中国系の人など、多国籍軍の様相を呈していたと言っていました。
やはりそのままの値段でも買う人がいるのでしょうか。どうにも釈然としない、もやもやが残ったと言っていました。
やはり混乱初期は仕方ないとは思うのですが、どうにもこうにももやもやしたものが消えないので、多くの人が知って、間違ってこういった業者から購入することが無いように、ブログやツイッター等で広めていただけたらありがたいです。

では、失礼致しました。
Posted by 農場経営者 at 2011年04月11日 18:42



http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:iEx2JlcmVDgJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1059719560+%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+900&cd=21&hl=en&ct=clnk&source=www.google.com

この情報って?もう誰も信用できない・・・?
Posted by 農場 at 2011年04月13日 04:24


この落差が泣ける。
266名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/14(木) 17:42:23.10 ID:UMR4iJC10
350000円で900+を買った俺が来ましたよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 17:48:25.39 ID:c4/9fSRB0
キタ!

もう届いてる?
268名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 18:07:57.78 ID:Ed3LIOT70
http://www.aloka.co.jp/products/data/radiation-002-PDR-111

これ欲しいんだけどいくらくらいなんだろ?一般人も買えるのかな。
269名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 18:18:31.13 ID:8zgaIoCd0
>>264
あまり変わらんよ
空気中に浮遊してるのから放射能出てるわけだし
鉛の箱で囲ったところで真空状態でなければ意味がないよ
270名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 18:21:45.43 ID:8zgaIoCd0
>>265
ガイガーで食品水の測定はほぼ無理
α、β、γ線全部検出できるのは、特化してない分精度は低い
271名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 18:24:50.06 ID:8zgaIoCd0
>>268
官公庁優先になってて
今は一般はなかなか買えないし売ってくれない

空間線量知りたいだけなら、各所公開データ見てるほうがよっぽどいいよ
272名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 18:38:03.97 ID:8zgaIoCd0
>>264
それに野菜なんかはもともと放射性カリウム含まれてるからね
放射線のエネルギー分析して、元の核種が何なのか判定しないとあまり意味ないんだよ
数だけ数えるガイガーだと、よっぽど核種が増えないと推測しにくい
273名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:38:38.87 ID:IIWqtypa0
>>251
シンチレーターでも簡易測定だからね
全部ヨウ素131と仮定しての測定だし

シンチレーターより2桁感度が低いガイガーじゃ簡易測定も難しいわな
基準の100倍くらい超えてれば反応するだろうけど
274名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 18:43:33.68 ID:8zgaIoCd0
まぁ、でもエネルギー弱いやつは影響少ない=無視していいということになるから
あまり感度を追求することに意味はないよ
275名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:02:15.57 ID:c4/9fSRB0
http://atmc.jp/

結局これで十分ってことか。
276名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/14(木) 19:04:06.57 ID:HlXMq7AR0
なんかガイガーユーザー、楽しんでるだろw
>>268
それ、俺もほしい。
今、Inspector+有るけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 19:10:46.36 ID:vxMO/0Ud0
ガイガーカウンターで、食物の放射線を調べるのは難しいけど、
小物や未開封の食物(中身は問題ないという前提)の外側部分、
ダンボール箱といった表面汚染を確認するだけであれば、
ガイガーカウンターも有効と考えてよい?
これもよほど高濃度じゃないと難しいかな・・


279名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 19:11:40.81 ID:8zgaIoCd0
最初は測るのが楽しいけどすぐにあきるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 19:12:31.97 ID:pWG9zXYh0
>>246
モノがいい中国製?
そんなのあるの?
具体的に製品名を教えてくれ。
281名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/14(木) 19:16:00.57 ID:tw1dc0x/0
>>280
COLIY社のガイガー
282名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:18:03.99 ID:c4/9fSRB0
だから劣化コピーだってば。
283名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 19:19:07.19 ID:8zgaIoCd0
>>278
ただちに影響が出る!くらいだとわかるかな程度

http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI
コンクリやレンガとかでも普通にこんくらい反応する
これは原発から飛んできた核種に反応してるわけじゃないから・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:19:20.04 ID:c4/9fSRB0
285名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:26:19.68 ID:IIWqtypa0
ガイガーカウンター通常価格表
http://www.vaughns-1-pagers.com/science/geiger-counters.htm
Radex RD-1503 $120
Terra-P IP20 (MKS-05) $168
Gamma Scout $349
Radalert 100 $429


ボッタクリに注意しよう!
286名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 19:29:50.05 ID:8zgaIoCd0
そうは言っても需要と供給のバランスで価格は決まるもんだから・・・
ちゃんと機能を理解して、必要かどうかの判断が大事
287名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:30:54.85 ID:gRTb5py20
原子力工学科出身の私にとって
なぜかこの状況が嬉しい
288名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:33:48.38 ID:c4/9fSRB0


COLIY 社は元々中国発祥の会社で、ドイツの法律事務所と組んでポッペクラインホルト弁護士事務所をバーチャルオフィスとして利用し、
ドイツのネームバリューだけを利用している。同じような実体のない会社の登録が同じ住所に全7件ある。
製造及び開発は中国で中国人が行っている。一応ドイツで会社登記等はしている模様。

COLIY Model900+はよって中国製。Made in China.
震災以前に書かれた記事の中に、このモデルをリポートした記事は一切無い。
ガンマスカウトの劣化コピーの可能性大。

トップページの会社紹介はデタラメ。

最初に値段を堀江商事などの業者がつり上げた事実に加え、
ホームページ等に記載される性能案内が「すごそう」なのと、「ドイツ」の後光により
「一流ガイガーカウンタ」のイメージを作ることに成功し、20万円から30万円台の通販が乱立中。

しかし本社提示価格は本体650ユーロ、ソフトが30ユーロ。
ガンマスカウトは250ユーロ前後。

289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 19:35:13.51 ID:vxMO/0Ud0
>>283
そうですよね。
レスどもです。

290名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:37:46.76 ID:c4/9fSRB0
引用


うーん・・・。

Coliy Technology GmbH was founded in 1995, it is located in Dusseldorf , Nordrhein-Westfalen, Germany.
コリーテクノロジー有限会社は1995に設立され、ドイツ ノルトラインヴェストファーレン州デュッセルドルフに位置します。

The company continues to expand workers and business,began to develop agents and offices in the world, have exploited a large number of international markets.
2006,Coliy Technology GmbH began to enter China market.
当社は労働者を増やし、ビジネスを拡大し続け、世界にエージェントやオフィスを増やし始めます。
多くの国際的市場を開拓してきました。そして2006年、コリーテクノロジー有限会社は中国市場へと参入していきます。

こんな文章をトップページに堂々と載せてる時点でもうムチャクチャなんですが・・・。
Posted by 農場 at 2011年04月13日 17:52

http://kaleo.naturum.ne.jp/e1137091.html
291名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:40:07.63 ID:c4/9fSRB0
中国市場に参入するにあたって、本国の機能をバーチャルオフィスにして、
まるごとすべて中国に移すんだろうか?

どんだけ中国に入れ込んでんだよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 20:15:04.78 ID:c4/9fSRB0
293名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 20:23:55.79 ID:c4/9fSRB0
http://www.coliy.cn/900.html
中国ブランチのサイト

http://www.coliy.com/en/handhold.html
本社英語のサイト


中国支社の方がめっちゃ詳しい!!

294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 20:28:11.06 ID:eUcubnxq0
>>291

中国製品or欧米製品の中国製コピーを販売する会社が、
便宜上欧米に本社があるように告示して商売する
というのはよくあるケースだと思いますよ。

自分はガイガー以外の品を趣味でよく買うんですが、
その分野もコピー品が凄く多いことで知られてます。

販売会社のオフィスがイギリスにあるはずが、
買うと中国から発送されてくる、とか珍しくない世界です。
実際にはイギリスに会社の実態は無い訳ですが。

本物と同じロゴがついていても、コピー品で
中身が劣化バージョンの部品を使っている例も多いです。

ガイガーカウンターはどうなんでしょうかね。
爆発的に人気が出たら米国やロシア製品のそっくりさんが出てくるかも。
295名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 20:33:23.29 ID:c4/9fSRB0
>>294
情報ありがとうございます。
そういうことなんですねえ。
296名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 20:39:24.78 ID:8zgaIoCd0
騙されてイライラするのはわかるが
さっさと忘れてニュースでも見てたほうがよっぽどいいよ
ただでさえ今は危険情報多くてストレス多いんだから
297名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 20:50:02.22 ID:c4/9fSRB0
そうしよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 22:29:40.16 ID:mkqUfgAH0
近所でガイガー持ってる人にお願いして調べてもらえばいいんじゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/04/14(木) 23:18:46.55 ID:6KgOdUodO
TERRA-PとRADEX1503は、どちらがおすすめですか?
土壌や農作物の放射能は測定出来ますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/14(木) 23:22:06.33 ID:mHlfFkwJ0
TERRAとRD1503なら性能はほとんど変わらんからデザインで好きな方でいいよ
農作物の測定は難しいけど、土壌は地面近くで測ると空中より高い数値は出るくらいの測定なら出来る
301名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 23:30:37.72 ID:qAqaEqr40
>>299
そんなの買うならUSBキットでも買った方がまし。
高いけど、どうせなら堀場かアロカの買ったほうがいいよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 00:53:15.16 ID:yg62IsUD0
>>287
原子力工学自体の先行きは暗くなりそうなのにねw
303名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 16:16:15.16 ID:0pLOpuXe0
10万や20万程度のものじゃ食品検査できないよ
ものすごく汚染されてるかどうかの簡易検査程度

だいたい目安は定価で50万↑
304名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/15(金) 16:28:44.97 ID:ybdE/ENp0
>>303
急にどうしたの?w
305名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 16:47:20.68 ID:YP2B9DVi0
>>303
悪徳業者さん乙ですw
306名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 17:05:55.97 ID:YP2B9DVi0
>>290
ていうかこのブログ主自体が今度は放射能除去できる石で小遣い稼ぎしてるじゃねーかw
http://kaleo.naturum.ne.jp/

どうりでコメント欄で気付いた人が騒いでいてもなだめていく訳だ。
900+も10個在庫抱えちゃってるみたいだし。
307名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 17:28:21.59 ID:YP2B9DVi0
このブログ主のツイッターアカウントもブログから飛べなくなってるし、
ふるい投稿は読めなくなってるし。

共同購入者募ってたやん。
10人集まったってつぶやいてたやん。
83000で交渉成立ってつぶやいてたやん。

まあ一時的に見れないだけなら全然良いけど。
http://twitter.com/PerformanceWork
308名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 17:41:56.61 ID:HraJnbiV0
誰かこの機種について詳しくわかりませんか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97494790
309名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 17:42:42.42 ID:YP2B9DVi0
http://chinese-homepage.com/modules/d3blog/details.php?bid=492

どなたかガイガーカウンタの内部構造に詳しい方、このブログ内に基盤の写真があるので分析していただけないでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 17:51:27.64 ID:weFLLKpF0
900を23万で入札してたけど落札できなくてよかった…
311名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 17:58:25.39 ID:YP2B9DVi0
>>310
なにより。
312名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 17:59:05.15 ID:qyxVMJr1O
アレバが2万で売り出すってニュースあったよな
食品、水計れるヤツの方が欲しいんだけどな…
313名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 18:04:54.71 ID:0pLOpuXe0
だから食品水計測できるやつは桁が3つ違うってば
314名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 18:05:58.36 ID:YP2B9DVi0
http://atmc.jp/
これで十分だよ
315名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 18:06:19.93 ID:FracSHdg0
堀場のが良いのはわかった感じなんだが
半導体式?のこれはどうなんだろう?

ttp://www.system-talks.co.jp/product/gc/gc-sj1_nr.htm
316名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 18:08:36.33 ID:qsNTyXWX0
福島30倍かよ…
317名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/15(金) 18:09:31.01 ID:0pLOpuXe0
だから食品や水計測は、ゲルマニウム半導体分析器以外はほとんど測定できない
簡易のやつでも50万以上なんだけど、数万ので同じ効果を得ようとする意味がわからん
318名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 18:17:54.69 ID:YP2B9DVi0
319名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 18:24:55.34 ID:YP2B9DVi0
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/real-data/servlet/makeChart?areacode=1&kyokucode=6&charttime=72

てか海水の方が数値高いのは何で?
先月みたら海水が空間の倍近く高かったけど。徐々に下がってるみたい
320名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 18:31:54.86 ID:YP2B9DVi0
321名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 18:46:46.13 ID:YP2B9DVi0
nGy/hとcpsか。ごめん。でもどのくらい違うんだろ。
322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 19:23:18.64 ID:NhU7VlA90
>>315
計測範囲が、「0.1μSv/h〜1,000 mSv/h(1,000,000μSv/h)の 超広範囲」と謳ってある。
原発で作業するならこれくらい必要だろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/15(金) 19:35:29.41 ID:SjEXN8T20
>>315 >>322
精度が0.1μ止まりだから、関東以遠の低線量地域には向いてない。

福島県民専用ですw
324名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 19:37:37.75 ID:YP2B9DVi0
325名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 19:40:20.27 ID:YP2B9DVi0
326名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 19:43:45.25 ID:YP2B9DVi0
フクイチさん関係ないっすね。
327名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/15(金) 20:28:55.90 ID:71b5Gs9o0
>>299-300
TERRA-P持っているけれど、TERRA-Pは最後の動作から5分後に
自動でスリープモードに入って画面表示と検知音がオフになる(計測は継続される)ため、
たとえばUstream等での24時間ライブ動画配信などには向かないので、その点には注意が必要だと思う。
(もし自動スリープを起動させない方法があったら上記は俺の勘違いなのでその際はごめん)
328名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 22:59:59.24 ID:9NEkKAie0
TERRA-P TERRA-P カステラ食って うんこ P P〜
329名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/15(金) 23:06:10.18 ID:X+XzRY200
>>285
3/12以降ずっとボッタくりじゃないか。
何を今頃言ってるんだ
330名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/15(金) 23:29:38.18 ID:wSVzo1R20
>>187
wwwww
仲間発見
俺なんか8日に落札して昨日届いちゃったもんね
そんな事言わないで二人でDP802iのサークル作ろうぜw

フランス製のRADEXがでたら
それも買うから
比べてDPの数字がどれだけ信頼ならないか
品質にバラつきがあるかつべにうpしよう
331名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/16(土) 02:52:27.79 ID:PzbnPU+U0
>>330
RADEXはロシア製だよ
332名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 04:01:41.65 ID:FhPynxq50
333名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 06:42:02.42 ID:TNmIfCaU0
>>332
おフランス製ざますとは書いてないぞ。
製造 QUARTA RAD 日本語対応、国内販路確保 NATURE INTERNATIONAL LTD. ブランド名 NanoSense
てなとこではにのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:44:38.86 ID:AT4f21iq0
>>333
フランスのメーカーが香港&ロシアと共同開発した
RADEXRD1503日本語版を発売する
って記事、タイトルも「フランス性の安価な・・」ってなってるし
コレみてフランス製って言ったら間違いなの?
なんでそこまで粘着すんの?
気持ち悪いんだけど
335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 12:01:27.80 ID:Co2KxCAU0
俺のソニーは日本産じゃないし、弟のフェンダーもメキシコ産だ
336名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/16(土) 12:02:24.85 ID:s2NYxry60
>>334
震災便乗商法で、
ガイガーカウンタを大量に仕入れた業者関係じゃね?

2万円以下の適正価格で商品が売られたら、
在庫が全て不良在庫になるわけだから、
少しでもケチをつけたいんだろう。
337名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:14:17.50 ID:AT4f21iq0
>>336
あ、そういうことか納得
俺の中のμSV/hが安全値に下がっていく
サンクス
338名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:25:46.37 ID:TNmIfCaU0
>>334
タイトルは電波サイトの記事転載者がつけたもので、プレスリリースには含まれていない

そもそも、ロシア製やウクライナ製でいいやん。圧倒的な実績があるんだし。
339名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 13:23:41.81 ID:3sriH79zO
>>330

了解(`_´)ゞ
340名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:25:25.84 ID:MQoYhHjd0
>>336
2万円以下ならいいね

一家に一台ガイガーカウンターw
341名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/16(土) 13:44:48.32 ID:u/pIKolr0
2万円以下とは良心的な価格設定だな。サンクス
342名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/16(土) 14:07:36.32 ID:+wE8Y9Tq0
ミニミニGM計数管で、フランスブランドの中国製…
ってすぐ想像つかないか?
343名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/16(土) 14:26:27.43 ID:nsqfTooM0
フランスのそれ本当に発売するの?
Y田家電量販店に聞いたら予定全く無いらしいけど
344名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:34:18.00 ID:v9wQqHzW0
>>342
中国製じゃ有るまいし…
http://i.imgur.com/yT4Qz.jpg
(震災前→震災後)
345名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/16(土) 14:36:41.58 ID:YkqWhNeJ0
>>343
まだ企画の段階、日本政府の許可が下りてない。
346名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/16(土) 14:49:12.52 ID:s2NYxry60
>>343
量販店って、ビックやコジマ等々もあるし、
家電量販店とも限らないと思うが。

>>345
そんな重大な許可とかが必要な製品じゃねえわ。
347名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/16(土) 14:58:01.76 ID:iA0tUkDg0
ニュースでやってたよ
348名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:05:39.27 ID:AT4f21iq0
w俺が買ったのも短いやつだった・・・orz

DP802i情報
ttp://blog.gslab.net/geigercounter-battle/dp802i/
349名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/16(土) 15:08:52.97 ID:ILruFGiA0
ガイガーカウンターもGM管で決まると思う。
回路自体は非常に簡単なものですから。
350名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 15:52:09.12 ID:ZWEq+HlZ0
DP802i持ってます。
CPM表示への切り替え可能となっているようですが、どうやって切り替えるのでしょう?
簡易マニュアルしかついてないので、詳しい使い方が分からないものでして・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/16(土) 16:06:21.68 ID:XbMWQF4d0
まず服を脱ぎます
352名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 16:34:33.08 ID:3sriH79zO
そして白目をむきながら両手で両耳を軽くひっぱります。
353名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/16(土) 16:37:13.50 ID:OdO91lSi0
日本語版じゃなくていいよ。つかむしろフランス語版出してくれよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 16:41:01.86 ID:3sriH79zO
>>350
ふざけたw
左のスイッチまっすぐ長押し
あとはさわってればわかるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/16(土) 17:04:22.05 ID:cRzkjooO0
eBayで買ったRADEX 1503が今日届いた。
ロシア製の買ったら、メニューとかマニュアルとかすべてロシア語だったw
eBayでRADEX買う人その辺注意です。
356名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 17:08:45.21 ID:3sriH79zO
357名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/16(土) 17:27:09.65 ID:TT+ZXVU/0
>>355
英語版もたくさん出てはいる。
358名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/16(土) 17:31:16.43 ID:h3Kl8RCt0
http://www.polimaster.com/purchase/

日本がない・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/16(土) 18:08:05.85 ID:HVAsqVv70
>358
Asia選べばその次の画面で日本もでてくるよ
360名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/16(土) 18:50:38.77 ID:Z3EzD5Pm0
ガイガーカウンタードンドン値が上がってるな…
361名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/16(土) 19:31:09.05 ID:dYmy9qzL0
362名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/16(土) 20:08:16.91 ID:lqlbbrTj0
ガイガーユーザー楽しそうだなw
やべぇ、まじでほしくなってきた
363名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 21:28:36.90 ID:Gs02fFHJ0
一部業者乙も混ざってきたような

福一は、現状『ただちに』爆発しそうな兆候は、アクセス出来ている範囲には無い
何かの用で避難地域とその周辺に入る目的でなければ、今は2ちゃんワッチでも何とかなる
例のフランスのRADEXRD1503日本語版1マソ台で出回れば、今の異常な高騰は終息する
RD1503自体も、空間線量測定には充分な機種で、妖しい中華とは格が違う
また、どこに隠してあった??という感じで、悪徳テンバイヤーがいろんな機種放出するから
それらは高めの可能性はあるが、自分の好みの機種、選んで買える状況になろう

あと、特定機種狙いなら、オクでない普通の通販サイトを英語でググれば、今でもかなり出てくる
在庫あって即日・翌日発送のところでFeDex/UPS/DHL等指定(送料が数千円ウプ)すれば、
世界のどこからでも1週間以内に手元に着く RD1503クラスなら掛かっても関税は千円ほど

高値掴みしないで、N95マスク等、他の防災グッズに差額使った方が賢い希ガス
364名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 21:48:54.90 ID:8gipMhY4O
正直早く関東圏の汚染スポット知りたいから色んな人がどんどん所持してくれてると凄く助かる
早く俺も欲しいなぁ。汚染が確認されてる葛飾と柏の間らへんだから心配で仕方ないんだよね。空間線量は0.2μsv/hくらいなんだろうけど、土壌汚染がどうだか…
365名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 22:07:10.18 ID:Gs02fFHJ0
ガイガー放射能汚染で平常値より高い地域で持っていると、楽しくなく、むしろ心臓に悪い
例えば、俺のは4月15日の06:07頃、いきなり甲高い警報が鳴り出した(東京 大田区)

慌てて飛び起きて、各地のモニタリング値チェックしたが、どこも別に異常なし
そうこうしていると、ガイガー0.08μSv/h(爆発以降の通常値)まで下がった
結局、GMバーストして誤報だった模様、設定0.30μSv/hは低すぎたと悟り、0.60μSv/hへ

>>364
空間線量計(例のフランスもそう)では測れない
その目的には、α/β線用サーベイメータが必要
フランスの出ても、依然として入手難だろうが、今から買うならα線測れて高感度の方が良い
無論、中華は例え測れると書いてあっても、ほぼ妖しく、現状はUS製の1択かも

250万円あると豪語していた人、TCS-362 (日立アロカ)買ったらレポよろ
366名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/16(土) 22:28:25.47 ID:bc+Ew/5j0
>>365
さすがにアラーム設定は1μSv/h以上で良いかと。
0.3μSv/hはびびりすぎ。
367名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/16(土) 22:32:18.64 ID:76ngxDCk0
不安なのでガイガーカウンター欲しいのですが、
変な中国製は嫌なのです。インスペクタープラスかガンマスカウトが良いと聞きました。
しかし、どこも品切れで価格高騰しています。
ttp://www.aloka.co.jp/products/radiation/h-se.html
こちらのものでおススメはどれでしょうか?
個人使用です。ネット通販していなさそうで。
368名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:41:06.40 ID:8gipMhY4O
>>365
でも汚染されてたらある程度は上がったりはしないのですか?
ある程度でもいいからやっぱり自分の住んでる場所の確認をしたいんですよね。
お金をある程度持ってれば高いやつにも手が出せたんだろうけど…
369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 22:42:03.41 ID:Gs02fFHJ0
>>367
残念ながら、今は普通の人は、いくら金を積んでも買えません
価格は知りませんが、今の価格高騰を物ともしないような価格(高いということ)と思います
370名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:46:24.83 ID:WM+GVQ+B0
>>367
ガイガー比較動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=tKYWYpNS9ro
これ見てちょっとほっとした
そんな俺は中華イガーユーザーw
371名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/16(土) 22:58:26.53 ID:76ngxDCk0
>>369
>>370
ご回答ありがとう。日立アロカのは役所など向けに供給されるので仕方ないですね。
物がよさそうだったので。

フランス製の\20,000以下のに期待します。
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 22:58:51.76 ID:Gs02fFHJ0
>>368
3月22日頃?だっけ(記録取ってない)までは、γ線だけ検知のガイガでも
地上1mの空間線量より地面に直接置いた時は1.5倍とかの値のこともあった
爆発後2回目の集中豪雨のような雨降った以降は、地面も1m上でも同じ値
空間線量は、原発から遠方では、γ線が支配的らしいから、γ線だけのガイガでも桶らしい
しかし、表面汚染は、汚染物質によるがγ線は少なくα/β主体らしい
このため、表面の汚染状況知りたければ、α/β測れないと意味がない模様
おそらく、東京 大田区でも、α/β測れる物で地表測れば空間の数倍〜10倍超えなの
だろうが、持ってないから解らない
低線量地域では、靴穿いてマスクし、家に入る前に服を払う、家に粉塵を入れない程度で
問題ないと思われ、あまり気にしないことにしている
373名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/16(土) 23:21:58.11 ID:0jl0Wf2J0
インスペクターのプラスとアラートは同じ品物?
374名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/17(日) 09:21:14.42 ID:ZMhVtFcl0
>>268
定価で24万円ちょっとする。堀場はその半分なので理化学機材の商社に
発注すると来月末納入といわれた。
375名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:00:47.67 ID:29tEeRl10
RAY-2000Aってのはどうなの?
中国製だから駄目?
376名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/17(日) 12:51:15.47 ID:dbCxquZ70
>>355
ロシア語なら少し読めるからロシア製でもいいな
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 14:52:14.33 ID:C8YwZFQC0
>>355

自分もRadexのロシア語版持ってますよ。
英語マニュアルをA4にでかでかと印刷して操作を覚えました。

ttp://www.quarta-rad.ru/en/manuals/RD1503EN.pdf?PHPSESSID=bead00a72b164d9fda93c410a5f59684
上URLから英語の取扱説明書を入手可能です。
378名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 14:59:36.58 ID:tnaV6LR50
http://www.youtube.com/watch?v=mYHx1Qw7UEg&feature=related

これなんていう名前か知ってますか?
本格的で購入を検討しています
379名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/17(日) 16:03:36.83 ID:DHZmJvBw0
>>367
買うと、余計に不安になるかもしれない。
380名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 16:42:04.55 ID:efybC8FH0
>>378
ベクレル/cm2も計れるのかコレ。
ググってみたけど該当機種見つけれず。
俺も知りたいぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/17(日) 17:05:50.95 ID:cVyj1b3QO
RAY2000A使ってる奴いる?
これ糞過ぎねーか?
ほとんど反応しねえw
382名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/17(日) 17:09:59.71 ID:DXqLKqAk0
>>378
"Contamination Monitor"でググったらみっけた。
http://www.westernnde.com/EKO-C.htm
http://www.polon-ekolab.com.pl/ekoc/ekoc.htm
ポーランド製?
383名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:19:32.53 ID:nKIv4NYp0
>>382
ありがと スペックも見つけたよ

http://www.westernnde.com/EKO-C.htm
384名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:25:02.86 ID:nKIv4NYp0
うっ・・・既に出てた ごめんなさい2万5千年ROMってます
385名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:27:41.73 ID:tnaV6LR50
>>382>>383
おー!!あの動画からよく文字読み取れましたね!
ありがとうございます!!
386名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/17(日) 18:27:14.74 ID:cVyj1b3QO
RAY2000Aが不具合かどうか判断したいんだが、
放射線を出すモノで簡単に手に入るものって何かある?
387名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/17(日) 18:44:34.34 ID:pxIemjcJ0
つ バナナ
388名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 18:46:30.82 ID:A+My26i60
そんなバナナ
389名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/17(日) 18:51:29.41 ID:APn1o/gu0
>>386
トリウム入りタングステン電極棒
http://amino-sangyo.com/1.html
測定動画
http://amino-sangyo.com/free_9_4.html
390名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:56:40.37 ID:auJ0pP4y0
メーカーのリスト、とりあえず思いつく範囲でつくってみた。中華山塞までは手が回らかった。補足よろ。

線量・線量率計メーカー

■日本
日立アロカメディカル
http://www.aloka.co.jp/

堀場製作所 (RADI)
http://www.horiba.com/jp/
http://www.horiba.com/jp/scientific/products-jp/scintillation-detectors/details/pa-1000-3124/


■米国
Ludlum Measurements, Inc.
http://www.ludlums.com/

Thermo Fisher Scientific Inc.
http://www.thermoscientific.com/ecomm/servlet/productscatalog_11152__80427_-1_4

Polimaster (工場は米国、リトアニア、ベラルーシ)
http://www.polimaster.com/

International Medcom
http://www.medcom.com/

Gamma-Scout
http://www.gammascout.com/

RAE Systems (DoseRAE)
http://japan.raesystems.com/

SPER Scientific
http://www.sperdirect.com/cgi-bin/category/Radiation-E

■カナダ
GammaWatch
http://www.gammawatch.com/

■オーストリア
Elimpex (Victoreen Instruments)
http://www.elimpex.com/
391名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:57:02.36 ID:auJ0pP4y0
■ロシア
Quarta-Rad (RADEX)
http://www.quarta-rad.ru/

Phoenix Handelsagentur Ltd. (SOEKS) (旧ソ連内のどこか、オフィスはドイツ)
http://www.soeks.eu/

■ウクライナ
エコテスト (Terra)(オフィスはドイツ)
http://www.ecotest.ua

■ポーランド
POLON-EKOLAB
http://www.polon-ekolab.com.pl

■フランス

ナノセンス (Quarta-Rad製品取扱商社)
http://www.nanosense.fr

■中国系

核工業北京化工業冶金研究院 (DP802i他)
http://www.bricem.com.cn/?optionid=441&auto_id=1092

Coliy
http://www.coliy.cn/
http://www.coliy.com/
392名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/17(日) 19:06:09.09 ID:tJkt/OJ50
>>391
Coliyはドイツだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/17(日) 19:33:37.35 ID:BeRNJxuK0
>>392
中国で正解。
394名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:39:13.48 ID:EBkDN19A0
>>386
つウランガラス
うまくすれば骨董屋さんや骨董市、アンティークショップで手に入る。
ビー玉やおはじきなら1個100円位から手に入る。
ヤフオクにも一杯出てるよ(今でも適価で)
395名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:42:11.09 ID:4qTFFvHw0
>>394
ウランガラスってα線しか出さないんじゃないの?
396名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/17(日) 19:43:37.48 ID:tJkt/OJ50
>>393
ドイツ製だよ
397名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/17(日) 20:07:44.50 ID:l+Dsynh10
豊洲の線量測るために今更ながら購入するぜ
適正価格とかは気にしないことにした

radexかterraにしようとおもってるんですがオススメはありますか?
inspectorが欲しいけど手に入らん。
398名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/17(日) 20:14:22.79 ID:mXSOWcnh0
>>397
今、中華産を買うと、
短小GM管とか、まともに計れない不良品を掴む可能性が高いよ。

基本的に、ボッタクリ価格で売る業者は、利益さえ上げられれば良く、
売り逃げに近いような所も珍しくない訳で、製品のチェックは期待できない。

適正価格は気にしなくても、検出能力は気にしないとな。

お勧めは、来月まで待って、フランスメーカーの製品を適正価格で買うこと。
399名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 20:25:01.56 ID:5UUepxaz0
>>397
あれは作為的なことだから気にしなくていい
おそらく築地市場移転反対のためにやったこと
土壌なんてカリウム多いところで測ればいくらでも数値上げられる

表面の土採取して、ゲルマニウム半導体分析器で核種特定したわけじゃないからね
だって計測してる写真に載ってたの俺のガイガーと同じやつだったし
400名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 20:27:01.25 ID:5UUepxaz0
ぶっちゃけどれ買っても50万しないやつはおもちゃだよ
線量だってホントは計測できないんだぜ?
401名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 20:33:45.50 ID:5UUepxaz0
放射線をボールに例えてみる

野球のボールでも、ボーリングの球でも、ピンポン球でも
時速200km/hの豪速球でも、コロコロ転がるスピードでも
なんでもかんでも1つとしてカウントするのがガイガーカウンター

ボールが当たればどれだけ痛いかがシーベルト
どんな球がどんなスピードできてるかわからないから(計測できないから)
とりあえず1個につき10ハナゲの痛さにしておきましょう
というのがガイガーカウンターのシーベルト値

ガイガー管によっても変わるし、機種によっても、調整によっても大幅に変わる
402名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 20:36:18.91 ID:ZGVrBAnh0
>>401
更に、キャッチャーがミスるように、ガイガーカウンターも飛んできた全ての放射線をとらえられるわけじゃない
まともな製品だとどのくらいとらえられるかがスペックに書いてあったりする
403名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 20:37:49.39 ID:auJ0pP4y0
メーカーリスト追加
メジャーなのを忘れてた。 ドイツの中華系弁護士事務所のについては製造国不詳なので中国にいれましただ。
eBay みてるとロシア、ウクライナ、ベラルーシあたりに他に数社ありそうだけど。

■米国
SE International, Inc. (Inspector)
http://seintl.com/

Mirion Technologies
http://www.mirion.com/

■ベラルーシ
ATOMTEX (ロシア生産もあるかも)
http://atomtex.com
http://atomtex.by
404名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/17(日) 20:40:15.12 ID:l+Dsynh10
>>399
ソースフジだし嘘にまみれてるとは思ってましたが

ありがとうございます。
中華産はやめときます。
405名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/04/17(日) 20:40:21.95 ID:/UDr993u0
>>399
別に前面にカリウムが大量に存在するわけじゃない
肥料を撒いてる田畑以外だと日本の土壌はむしろカリウム不足になってる土地の方が多いしな
406名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 20:41:39.51 ID:5UUepxaz0
>>402
エネルギー測定レンジは書いてあるけど
中のガス密度とかによって沈黙時間とかが変わってくるから
メーカースペックだけでは不足

0.01μSv〜1mSVまで計測可能みたいな表示は無視しておk
正直あまり意味がない
407名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/17(日) 20:44:42.93 ID:l+Dsynh10
radexなどのハンデイタイプのガイガーカウンタの寿命ってどれぐらいですか?

計測した量によっても変わるんでしょうか。
408名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 20:46:49.06 ID:5UUepxaz0
>>404
別に安いのでおk
虫眼鏡でミトコンドリア探すのは値段が高いのでも無理だけど
ありんこ程度なら高いのも安いのもそんな変わらない
409名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 20:48:11.06 ID:5UUepxaz0
>>407
厳密には1週間で校正(正しい値を示すようにチェック)
適当に反応してればいいやってのならガイガー管のガスが抜けるまで
410名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/17(日) 20:49:25.18 ID:pmdQbwDv0
最近あんまり見ないけどコールマンのガソリンランタンのマントル?
411名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 20:51:03.46 ID:EBkDN19A0
>>395
α線以外も出てるよ。俺のガイガーカウンターβとγしか測れない仕様だけど
しっかり反応してる。
412名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/17(日) 20:58:04.27 ID:FHh7Q8q00
PM1208MとかGM管の寿命って実際どれくらいなんだろうな
腕時計の中に入ってるくらいだし小さいと思うがハロゲンだったらかなり長生きすると思うがね
説明書にはかなり長生きしますみたいに書いてた記憶もあるが・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 21:02:05.12 ID:5UUepxaz0
ハロゲンの効果がなくなるよりも、ガス漏れが先に来る
衝撃与えなければ10年くらいはいける
414名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/17(日) 21:02:44.29 ID:l+Dsynh10
くだらない質問だと思うけど、汚染野菜とそうでない野菜を別々の箱に入れて、同じ機種のガイガーカウンターを同梱してプールにしばらく沈めておいたら、総線量を比較して汚染されてるかどうかわかる?
415名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/17(日) 21:04:35.57 ID:5UUepxaz0
基準値の100倍くらいの汚染だったら微妙にわかるかも
そういうレベルの精度です
416名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/17(日) 21:06:37.20 ID:FHh7Q8q00
>>413
ありがとう。君詳しいね
10年くらいもつなら買っておいてもいいかなー
高いけどw
417名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/17(日) 21:06:43.16 ID:l+Dsynh10
定規で髪の毛の太さを測るような物なんですね
測定誤差のほうがはるかに大きいのか
418名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/17(日) 21:07:00.59 ID:cVyj1b3QO
どうやらRAY2000Aはこういう仕様みたいだな
調べたら同じ症状の奴がいた
>>370のdp802iが高性能に見えるわ

同じ中華でもこんなに違うものか・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 21:08:56.96 ID:mPd8IGJy0
>>412
寿命よりもマイカ窓を破ったり水にぬらさないことが重要。
故障の一番の原因は人に貸すことだと店の人が言ってた。
420名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/17(日) 21:13:39.37 ID:FHh7Q8q00
>>419
なるほどねー
確かにゲームソフトでも貸し借りで壊れる事は往々にしてあるわなw
421名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/17(日) 21:17:31.40 ID:WB82ygbp0
ドイツの放射性物質拡散予想図、
大気上空なのか数値にでてこないな。
422名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 21:18:14.61 ID:auJ0pP4y0
>>414
同じ箱でカラの状態で1時間測って、野菜を入れて1時間測ってでもOK
ただ、高感度の機種を用意したほうがいいやね。CsI(TI)シンチレータ推奨
423名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/17(日) 21:20:49.58 ID:+MePvH8x0
他スレでも質問させていただいたのですが
PM1208Mのアナログ時計だけ狂います
電池交換したのですがだめでした

デジタルは平気なので計測はできてると思います

時計屋に修理だすのは危険でしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/17(日) 21:28:01.40 ID:FHh7Q8q00
アナログ「だけ」狂うって事は普通じゃありえないと思うので初期不良でしょうね
日本じゃサポートしてる所もないから保証期間あるならポリマスターとコンタクトをとるしか・・・
PM1208Mは防水もあるしGA管も装着してるしサポートの無い日本での修理は危険(してくれない可能性有り)かも?
425名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 21:32:46.34 ID:PzdZDBzuP
こういうタイミングで台風が来たとしたら
いま福島空中にある放射能ってどこにいくのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/17(日) 22:14:26.65 ID:uTbf3KNX0
>>425
たぶん福島の空中の放射性物質はそれほど多くは無い。
現在の汚染の大部分は土壌汚染。
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 22:20:34.96 ID:lU9rKNeQ0
>>423
他スレは気付かなかったので、こっちで解答

アナログ時計とディジタル時計(こっちは線量計の一部)は完全に別のもの
アナログ時計は、スイス製の RONDA 763 という Renoma 等にも使われているムーブメント
(時計として完成したモジュール)がガイガーカウンターのハウジングに同居しているだけ

購入先に良品先送り、確認後故障品返却の条件で交渉してみて、ダメならそのまま使うか、
金払って日本で修理か

スイス時計の修理しているところなら修理(実際にはムーブメントをそっくり交換)できる
普通部品在庫持っているポピュラーなものだが、先に見積もり聞かないと、結構な金額でびっくりする
あと、修理に出すときには、裏蓋直下にガイガーカウンター回路が入っていることをちゃんと
時計屋に伝えておかないと、ここには死ぬ程ではないが充分感電する高圧部分があり、
知らずに感電してガイガーカウンター部分等を壊されてしまう可能性がある
428名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 22:21:13.21 ID:3faooc/p0
>>390
放射線防護用設備・機器ガイド−2010/2011年版− サーベイメータ一覧

http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,13903,108,143,html
429名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/17(日) 23:26:26.42 ID:pnkb0QJyI
時計の件でアドバイスいただいた方々ありがとうございました。
大変参考になりました

本当に助かりました
430名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/17(日) 23:35:41.71 ID:FHh7Q8q00
>>429
ちなみにそれはUSB赤外線アダプタ同梱してたやつ?
ちょっとは力になれるかも
431名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/17(日) 23:36:44.61 ID:hC2m9KXc0
Coliyがまだドイツ製とか言ってる奴いるんだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/17(日) 23:51:08.49 ID:aJSKP2Cv0
>>370
その動画をよく見ると、DP802iは9マイクロシーベルト出してるし、
テラ黒はマントルに近づいても0.5マイクロシーベルト以上数値が上がらない。
RADEXRD1503だけが素直な反応示してるね。

この動画の解説の人もテラ黒がちょっとオカシイと言ってるし。
やっぱり2万のRADEXRD1503を待ったほうがお得だね。
433名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/17(日) 23:53:46.45 ID:pnkb0QJyI
≫430

オークションで購入したのですが、ケーブル等は入っていませんでした
付属はCDロムと英文マニュアルのみです

時計にはGAMMAMASTERUと書かれてます
恥ずかしながら、全く使いこなせていない上に時間もくるってしまいました



434名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/17(日) 23:59:03.74 ID:FHh7Q8q00
>>433
なるほどOEM品の方だね
ポリマスターってのは正規販売会社なんだけど福一事故前にGM管から半導体に切り替えるとかなんとかで結構色んなとこにOEMで作らせたんだよね
豪華な箱に入っててスチールベルトじゃなかった?
435名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 00:07:43.83 ID:rFgc9HC+O
>>355
この英語バージョンの取説を参考にできるよ
436名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 00:08:47.53 ID:5iHhkzQ8I
重たい木箱に入ってました

OEMってことは正規品ではないのですね…
修理が更にややこしくなってしまいそうですね


437名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 00:14:43.11 ID:JA2fMz040
>>436
残念ながら正規品ではないね
オクでPM1208Mだって謳われて買って届いたなら間違いなくクレームレベルだと思うよ
海賊版(ちょっと違うけど)みたいなもんだし
OEM版は保証もなかったはずだからご愁傷様としか言えないかなあ・・・
かなり高かったはずだよね?やっぱり出品者にクレーム出すくらいしかないかなー
438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 00:17:13.91 ID:kdg6yqHb0
>>433
スイスムーブメントは、普通は大して狂わず、まともに動くか止まるかのどっちかが多い
入手したときに日本時間に合って無くて、そのまま、の落ちは無いよね
もしそうなら、普通のアナログ腕時計と同じでリューズ引っ張って時計合わせ

あとオリジナルもOEMもPCと組み合わせ使用が前提
PCに赤外ポート付いてなくても、淀とか大きなPCショップでUSBの赤外アダプタ3千円前後である
地元のPCショップに赤外アダプタ無い場合は、PC内蔵用の地デジ受信カード用リモコン(高価な
受信カードは不要、3千円強のリモコンだけ、赤外アダプタ入ってるの確認して買う)に同梱されて
いる赤外アダプタPCに刺せば、リンク可能、ドライバはWindows標準ドライバで良い

付属CDのHELPに設定詳細が全部書いてあるから、高い時計、頑張って使いこなしてくれ
439名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 00:24:44.01 ID:JA2fMz040
なるほど 自己校正してない可能性があるね
ためしてみたら?
440名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 00:29:17.90 ID:5iHhkzQ8I
ありがとうございます
参考になります

結構な値段だったので、ショックですが使いこなせるよう備品買いたいと思います
時間は合わせたのですが毎晩止まります
スイス製のムーブメント?取り扱ってる時計屋さん探して問い合わせてみます

アドバイス ありがとうございます
441名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 00:36:27.54 ID:Ht3+LjeU0
ありゃりゃ・・・
http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
442名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/18(月) 00:43:45.60 ID:dyKiv/es0
>>441
汚染水出さないために注入を最小限にしてるからかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 00:57:53.61 ID:U/+aIG9b0
>>441
また計器が故障しそうな悪寒
444名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 00:59:59.85 ID:kdg6yqHb0
校正の話が出てますが、アナログ時計には無関係です

線量計部分の自己校正の操作方法
取説6.4を翻訳して理解しれ
出来るだけ線量の低い場所で、本体を動かさないようにして、以下を実行。
手順は、MODEボタンを数回押して、DERモード(単位がμSv/h)にし、SELECTを短く3回押して、
校正モードにする。ここでMODEボタンを押して校正開始。30分ほど放置して、丸い表示が全部真っ黒
になっていたら、MODE SELECTの順に押して校正完了。
環境によっては、30分で終了しないこともあり、1時間位は待ってみる。それでも駄目なら、強制リセット
(Reset長押し)しか無さそう。

但し、これで何が合うのかは、取説等に記載が無く、私には解りません
445名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 01:00:32.71 ID:kdg6yqHb0
>>441 何か不安ですね 時計の出番にならなければ良いのですが

>>436-437
私のも GAMMAMASTERUの方ですが、私もHKから通販で購入したので保証は期待していませんが、
付属の取説上、購入店の店頭に持ち込めば、18ヶ月保証する旨の記載はあります

そもそも、これも校正証明書に書かれた型名表示はPM1208Mだし、中身はpolimaster.comと同じ、
ケースも刻印が違うだけで、基本、同じものと思います
GM管が小さく、入射線量が少ないため、応答は遅めですが、私のは、測定値がポケットタイプの線量計
とほぼ一致しているので、特段問題はないように思っています
オクで買って、新品なのか怪しい場合は、他の線量計と突き合わせて、正しく測れているかどうか
確認した方が良いように思います

PM1208M は、正常品ならアラームレベルを設定しておくのと、History(データロギング)を設定して、
メモリを読み出して、行動範囲の線量をあとで評価する使い方しないと勿体ないと思います
あと、MODEボタン長押しで、カウント音が出るので、他の線量計使ったことがあれば、感覚的は
操作チェックは出来ると思います
概ねポケットタイプの1/10位のカウント数といった感じです
時計が止まるのは、落下させた可能性も考えられ、東京だと0.08μSv/h前後の表示と、平均1分間に
2〜3回程度クリック音(GM管が放射線を検知)することは、最低限確認しておいた方が良いと思います
446名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 01:40:16.34 ID:JA2fMz040
どうやらプロの方がこられたようだw

MODE長押しでカウント音ってのはMODE長押しで線量計測開始って事?
PM1208Mも任意のタイミングで測量出来るのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:04:57.24 ID:yG3Jqx760
誰かガイガーカウンターのクリック音を録音して、
グラフ化してくれるソフト作ってくれないかなあ

ガイガーカウンター買ってる人かなり増えたと思うが、
PCと繋がる機種持ってる人は少ないだろうし
448名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:08:55.75 ID:bQP7nRMu0
>>447
たくさんあるじゃん
449名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:12:31.41 ID:yG3Jqx760
>>448
マジで?
教えて下さい
450名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 03:21:30.78 ID:GwesgnY40
食品測る時は1時間ほど計測して平均の値を使うの?
451名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 05:38:36.78 ID:Jopwg0aZ0
食品測る時は1時間ほど計測して「合計の値」を求める
452名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 05:39:22.07 ID:cUIitGC50
>>441-443
圧力容器の動作圧力は6.0Mpaくらいで、耐圧は10.0Mpaくらいあるから、
その程度の圧力(1Mpa以下)だと何の問題も無いレベルだよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 06:43:22.69 ID:bQP7nRMu0
>>449
http://sourceforge.net/projects/cdvcounter/
とか、ヘッドフォン端子にどんな信号がでてるかにもよるけどな。
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 06:53:25.12 ID:kdg6yqHb0
>>447
ソフトだけだと有償の模様、Inspectorに同梱されているもの
探せば他社にもある、無償のがあるかどうかは、気にしてなかったので知らない
GeigerGraph
ttp://www.medcom.com/geigergraph.htm

>>446
測定は常時実行で設定も操作も無く、MODE長押しは単にGMクリック音のon/off操作です
しつこいようですが、私は放射線に関しては、非専門家です
455名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 07:10:05.01 ID:VQfrgGMb0
ebayで注文してたのに発送が遅れるってメールが来たんだけど
W862 GEIGER COUNTER PEN DOSIMETER
↑に商品変更可能ってあったんだけどぐぐっても出てこない
w862って機種知ってる方いますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/18(月) 07:52:29.34 ID:GtSUjtbm0
悪名高きDP802iなんですが、まれに表示が「000」になって警告ランプは点かずに少し長めの警告音が連続してなります。
しばらくすると止まってもとの表示に戻ります。

どなたかこの現象わかる方いませんか?
457名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 08:07:51.95 ID:bXy+AFjn0
初期不良と言うか仕様?
458名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 09:16:53.46 ID:GwesgnY40
>>451
どうもありがとう。
459名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/18(月) 10:25:55.64 ID:GtSUjtbm0
>>457
不良ですか。
まぁ無きにしも非ずですね。
タイマーもかけてないですし…
すごく不規則なんですよね、何日もならなかったり一日に二度なったり…
460名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 10:35:45.14 ID:8yw6dRPNO
>>459
UFOが上空を通過したとか?w
461名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/18(月) 10:45:07.47 ID:vwskbEyl0
あっ 俺も同じ症状でます。DP802i はプログラムに問題があるとかで、測定値もふらふら揺れる。

ただ感度は高いみたいですね。放射線の数をカウントしてシーベルトに変換するプログラムのしきい値が
細かすぎてこうなるのかと判断してます。

逆にカウントできない時間帯に「故障」の判定が出てピーピー鳴る。まあ中国製ですから・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/18(月) 10:53:08.15 ID:vwskbEyl0
ガイガーカウンターって、放射線が入るたびに「ガリッ ガリッ」っと音がする奴があるでしょ。

あの「ガリッ ガリッ」の間隔や数をカウントして放射線の強さと言うか濃度を計ってるんですよ。
で、そのカウントする間隔がDP802iは狭すぎる、あるいは結構いい加減、なんですよ。

だから空白の時間が少しでもあると、「放射線が測定できません」と判断されるらしい。
ちなみに「ピー ピー 」と等間隔で鳴るのは「故障」のサインです。
463名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 11:00:10.68 ID:z+7LgUSI0
バナナの山にかざしたら測定値って少し上がったりしますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/04/18(月) 11:07:01.39 ID:0nulp5+A0
>>461
測定値がフラつくのは
平均値をだす仕様でなく
計測毎のリアルタイム表示だから
と聞いた気がする
465名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/18(月) 11:21:53.41 ID:vwskbEyl0
スレの前の方にもカキコがあったけど、
この手のガイガーカウンターは、それこそ「カウンター=数を数える者」
でしかなくて、リアルタイムで強さを計る事はできないと思うのだけど・・

と、考えると「ガリ  ガリ」の間隔を計ってるだけなのかな?
そうなると、あくまでも「目安」にしかならないね。

液晶がついてなくて、ガリガリ言うだけの機種とそう変わらないという訳だね
466名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 11:40:12.02 ID:8w4+mdOO0
この手のだけじゃなくてガイガー全部が強さは計測できないよ

だからサンプル線源使って(0,1μSVセシウム線源とか)
ゼロ距離においた時に、そのSV値になるように調整する

ここで感度が良いガイガーと言ってるのは
SV値が大げさになるような調整の可能性も十分あるのさ

ガリガリ音するのは別の機械的な理由かと

値がひょこひょこ変わるのは、カウント平均時間が短いやつ
30秒間平均とか1分平均なら安定してる

液晶は平均値をデジタル表示してるだけ
467459(愛知県):2011/04/18(月) 11:42:36.57 ID:GtSUjtbm0
皆様、ありがとうございました。
結局、中華クオリティーってことですね。
まぁ、一応ザックリですけど計測はしてるということで…
このまま観測していきます。
468名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 11:50:10.72 ID:GwesgnY40
>>458

@ 採取又は購入地点名、採取時刻等を記録する。
A 測定試料2L を2L ポリエチレン瓶又は2L マリネリ容器に入れ、蓋をする。外側の
汚れ等をペーパータオルでふき取る。容器に地点名、採取時刻等を記入する。
B サーベイメータの検出部をポリエチレン袋で包む。
C 時定数を30 秒に設定し、検出器を試料に密着させる。90 秒後から読み取りを開始
する。時計を見ながら、30 秒間隔で指示値を3 回読み取り、その値を記録し、平均
値を計算する。水の入った測定容器について試料と同じ条件で測定し、バックグラウ
ンドの平均値を計算する。
D 試料の測定値からバックグラウンドの平均値を差し引き、正味の値を計算し、記録
する。正味の値(cps)と換算係数(Bq/L/cps)からI-131 濃度を求める*2。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf

平均でも測定可能?
合計のやり方って具体的にどうやるのか良ければ教えてくれませんか?
よく考えたらどうやるのか分からなかったotl
1時間丁度?
469468(大阪府):2011/04/18(月) 11:53:23.96 ID:GwesgnY40
>>458 ×
>>451
470名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 11:55:03.21 ID:JA2fMz040
>>454
なるほどねー理解したw

話は変わるんだけど空港とかで飛行機乗る前に貴金属外してX線かけるよね?
あれで壊れたりしないのかな?X線だから別に問題ない?
壊れるからイヤだって言ってるのに機械通されてGM管が浮き出ちゃって「これはなんだ?」って事務室連れてかれて分解されたら・・・
とか妄想してたもんでw
471名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 12:03:57.88 ID:8w4+mdOO0
>>468
まずNaI(TI)1×1以上のシンチレーション検出器を持っていないと話にならない
ガイガーカウンターでの代用はできない、不可能、意味がない

持ってる前提なら、30秒平均に設定
容器に入った試料を30秒間隔で3回数値を読み取る
3つの平均値を出す

次に純水(不純物が混ざってるのはダメ)を同じように計測
こっちの平均がバックグラウンド値

この差を求めて、I-131(もしくは校正に使われてた線源)の換算係数をかける
472名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 12:07:51.74 ID:mRqcmVug0
>>455
pen dosimeter w862
でググるべし

どうでもいいけど、原発で作業するの?
原発内の高線量専用だよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 12:10:28.73 ID:8w4+mdOO0
ただバックグラウンドの20%程度の放射線を試料が出してないと
バックグラウンド誤差に埋もれて検出は難しい
高レベル汚染(基準値大幅超え)くらいのものでないと判断がつかない

まともにやるなら、まず試料を遮蔽して計測しないといけない
試料と検出器を鉛10cmの厚みで囲めば、バックグラウンドの影響が約1/10くらいになる
474名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 12:13:48.97 ID:GwesgnY40
>>473
風呂場に水で代用可能ですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 12:16:23.89 ID:GwesgnY40
>>471
サンクス
セシウムの場合はcs-137でok?
476名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 12:16:34.73 ID:8w4+mdOO0
>>474
風呂場の水を薬局で売ってる純水で満たせば可能です
普通の水では不純物が混じっているので、バックグラウンド値が減りません
477名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 12:19:04.64 ID:8w4+mdOO0
>>475
>>401と基本は一緒
ガイガーもシンチレータも変わらない
478名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 12:30:01.30 ID:GwesgnY40
>>476
ちょっと継続は難しそうですね
浄水器ぐらいじゃだめですか?
シーガルフォーやROとか?

RO資料
海水から飲料水を造る為に開発された逆浸透膜式の浄水器、
その性能はヒ素や硝酸、マンガンなどに汚染された井戸水にも対応出来、
95%以上の除去率で飲用可能な純水を造り、その除去率は計測器で確認出来ます。

95パーセントか・・・うーん
479名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 12:31:07.74 ID:8w4+mdOO0
バックグラウンド値をどれだけ細かく分析できるか
(どれだけボールキャッチ能力があるか)

1.バックグラウンド100万のうちの1万捕まえる検出器と
2.バックグラウンド100万のうち10捕まえる検出器
では精度が違いすぎる

それでも調整すれば同じくらいのシーベルト値にできる
だって100万のうちの10捕まえたら
バックグラウンドのシーベルト値にしちゃう変換表にすればいいわけだしね

で、食品の汚染ってのはバックグラウンド100万に比べて、1万くらいだったりするわけだから
2の検出器だと、1万からは全く捕まえられないの可能性が大

1の検出器でも、せいぜい捕まえて100くらい
でも結果として1万が1万100に増えても、バックグラウンドが変化したのか
それとも放射性物質があるのかがわからない

ちゃんと計測するには、そもそもの100万を5万くらいまで減らさないとわからない
だから鉛で囲ってバックグラウンドの影響を落とすんだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 12:34:56.25 ID:mRqcmVug0
>>461
Dp802iの感度は低いよ。
他社のより小型だったり超小型のgm管つかってる
感度とGM管体積はほぼ比例してるから。

感度が高いように思うのは、表示値がデタラメで
高く表示するからだよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 12:38:30.75 ID:8w4+mdOO0
ゲルマニウム半導体分析器も
検出器の周辺は分厚い鉛で囲ってあります
厚さ15cmくらいのやつで
482名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 12:43:39.12 ID:xF1W7Hbd0
>>478
純水の代用品ならば、ビタミン剤などを売っている薬局に出かけて、
コンタクトレンズ洗浄用の「精製水」をくれ
と言って買って来る。
超純水(蒸留・イオン交換・限界ろ過水)だから、下手に素人が作った水よりも高純度。

使用する容器からの汚染に注意して。
483名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 12:45:19.60 ID:y0Qn2o5uO
そうだ、高い計測器買って商売すれば!!
484名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 12:47:18.12 ID:xF1W7Hbd0
放射線防御用鉛の販売組合を知らせておく
http://www.enkanban.or.jp/info/
485名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 12:48:16.76 ID:rdUPTY2S0
>482
精製水よりバッテリー補充液の方が純度高いよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 12:48:48.76 ID:8w4+mdOO0
そもそも風呂のど真ん中に検出器と試料入りの密閉ボックスおかないと意味がないよ
手でおさえたら、体から出てる放射線影響出るよ
あと密閉して風呂のど真ん中に固定したのをどうやって計測するかだよね
底に沈んでも浮いても意味ないし
487名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 12:52:07.09 ID:8w4+mdOO0
鉛で囲うのが現実的な気がする
検出器と試料の大きさにもよるけど、だいたい鉛代30万くらいでどうにかなるんじゃないかと
検出器とカウンターが別なら
穴あけてそっからコード出して、カウンターだけ外に出せばいいわけだし

そこまでやっても上手くうくかどうかは賭け
素人の自作みたいなもんだからね
488名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 13:01:32.77 ID:GwesgnY40
鉛は鉛で中毒症状が出るんじゃない?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%9B%E4%B8%AD%E6%AF%92
489名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 13:01:47.05 ID:8w4+mdOO0
感度良いNaI(TI)シンチレーション検出器と合わせて50万軽く超えるから
それだけあったら、九州から野菜取り寄せて食べてたほうがいい気もするけどね
490名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 13:09:07.63 ID:GwesgnY40
鉛の毒性

鉛化合物は、無機化合物は水に溶けにくいものが多いため急性中毒を起こす事は稀だが、
テトラエチル鉛のような脂溶性の有機物質は細胞膜を通過して直接取り込まれるため、
非常に危険である。 長期的に見た場合、鉛は自然な状態の食物にも僅かに含まれるため常時摂取されており、
一定量ならば尿中などに排泄されるので鉛に対して必要以上に神経質になる必要は無いとされる。しかし、
有機化合物を摂取してしまったり、排泄を上回る鉛を長期間摂取すると体内に蓄積されて毒性を持つ。

生物に対する毒性としては、体表[要出典]や消化器官に対する曝露(接触・定着)により腹痛・嘔吐
・伸筋麻痺・感覚異常症など様々な中毒症状を起こすほか、血液に作用すると溶血性貧血
・ヘム合成系障害・免疫系の抑制・腎臓への影響なども引き起こす。遺伝毒性も報告されている。
主に呼吸器系からの吸引と、水溶性の鉛化合物の消化器系からの吸収によって体内に入り、
骨に最も多く定着する。生体に取り込まれた鉛の生物学的な半減期は資料によって異なるが、
一例として生体全体で5年、骨に注目すると10年という値が示されている。
呼吸器からの吸引に対しては、鉛を扱う工場や、鉛を含む塗料や顔料を扱う作業などに多く、
職業病としての側面がある。

素人が扱うとヤバイ?
491名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 13:10:24.77 ID:8w4+mdOO0
言い難いけど、基本的な化学の知識が足りない気がするから食品測定するのは諦めたほうがいいかと・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 13:15:19.61 ID:8w4+mdOO0
それに大阪はそこまで気にする必要ない気も
493名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 13:27:50.64 ID:GwesgnY40
リスクが無い範囲で調べてみようと思います
494名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 13:59:53.33 ID:xF1W7Hbd0
水で防護、なんてやりかねないのがにちゃんねるだから、ミリポア
http://www.millipore.com/lab_water/clw/capability&country=jp&lang=ja
実験用、いいですか、実験用の超純水作成装置。10万円ぐらいと低価格。

販売サイトで乾電池を一緒に買っている人もいた(3月半ば)けど、あくまでも、理化学実験用の水作成装置。
495名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 14:10:18.05 ID:GwesgnY40
超純水は飲むには適さないそうだ
少量なら問題ないが大量に飲んだら死に至るらしいです。
wikipediaには載って無いし本当かどうかは不明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E7%B4%94%E6%B0%B4
http://www.s-purewater.com/information/
風呂も傷むらしいし
ボトルで囲んだほうがいいかも?
496名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 14:12:24.22 ID:xF1W7Hbd0
>体表[要出典]や消化器官に対する曝露(接触・定着)により
これね。鉛作業者に対する疫学調査で、女性の長髪か短髪かにわけて、調べた人がいる。
その結果、長髪の人は血中鉛濃度が高い、という結果が出ている。
髪の毛に付着した鉛が家庭内に持ちこまれて、家庭内汚染となる。
肺又は手から食品に付着して(例、酸化鉛は食用酢に溶ける)十二指腸から吸収される。

粉(触って手が変色する)さえ注意すれば、インゴット、ブロックならば特に問題無し。
極端な使い方として、そっくり、ポリ袋に包んで使えば良いでしょう。
497名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 14:24:09.62 ID:xF1W7Hbd0
鉛の皮膚吸収でもう一件忘れた。
高純度の鉛は軟らかいから、キムワイフのようなちょっと繊維が硬い紙でこすると、
切粉みたいな粉ができる。これが皮膚の中にいつまでも留まる模様。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%88%87%E7%B2%89+%E7%9A%AE%E8%86%9A&ei=UTF-8&fr=top_table&x=wrt&meta=vc%3D

鉛イオンはたんぱく質と結合するから、汗腺から中に入って皮膚表面に侵入する模様。
「汗かきは皮膚吸収が多少増える」との報告があるから。
498名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/18(月) 14:25:57.52 ID:2V3yNiaV0
>>455
こっちもw862への変更オファー来た
代替品がこれかよ・・・って思ったわ
もっと誠意を見せてほしいもんだ
499名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 14:26:15.28 ID:z+7LgUSI0
中学生の頃釣り用の鉛を溶かして遊んでいた俺涙目
500名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 14:31:28.97 ID:GwesgnY40
>>499
半減期きてるだろうし症状出てないならそれほど心配する必要は無いかも
心配だったら医者に相談してみては
501名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 14:34:30.45 ID:z+7LgUSI0
>>500
日常的にあつかった訳ではないから大丈夫
502名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 14:38:26.73 ID:GwesgnY40
鉛も水も危険だなぁ・・・
水が危険なのは以外だった
水道水を測って差を引くのが無難かな?
10bqもないだろうし

>>476さんの言うとおりバックグラウンドぐらいあったらもうダメポ
503名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 14:54:03.28 ID:xF1W7Hbd0
>>491
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1+%22%E7%81%B0%E5%8C%96%22&ei=UTF-8&fr=top_table&x=wrt&meta=vc%3D
これ見ると、
岐阜県内の農学校 http://gakuen.gifu-net.ed.jp/~contents/kou_nougyou/jikken/SubShokuhin/index.html
北海道南茅部高校 http://socyo.high.hokudai.ac.jp/more_html/konbu/tiiki000.htm
神奈川の高校   http://kjd.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/edb/syuuroku_pdf/0/ks14-06_pdf.htm
と、灰化を教えている所は結構あるので、高等学校卒業程度の化学の知識を持っていれば、そんなに難しいことではないと思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 14:56:53.05 ID:xF1W7Hbd0
>>483
>そうだ、高い計測器買って商売すれば!
商売に使うのであれば、計量法に定める手続きをしてください。
505名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 15:01:52.03 ID:xF1W7Hbd0
>>499
>中学生の頃釣り用の鉛を溶かして遊んでいた俺涙目
精神疾患とか、原因不明の筋肉痛とか、原因不明の体力不足とか、
やってないでしょう。鉛中毒として取り扱われない鉛の毒性の内容がそんなところ。
気になるならば、内科か精神科にでもかかってみて。
どうせ、まともに治療しない(ALA等が上昇していなければ鉛の治療がされないのが妥当という最高裁判断あり)だろうから。
506名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 15:05:07.90 ID:GwesgnY40
507名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 15:10:30.75 ID:GwesgnY40
このるつぼは安いが耐久性はあるのかな?
http://www.monotaro.com/sc/1a/146600-%E3%82%8B%E3%81%A4%E3%81%BC-a%E5%9E%8B.html
508名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/18(月) 15:24:28.33 ID:LJc6ggqz0
DP802iに最初から入ってきた電池が3日くらいで空になってしまった。
新しい電池に入れ替え、RADEXと比較してみたら
DP802i が、
0.12〜0.21マイクロシーベルト
RADEXが、
0.12〜0.22マイクロシーベルト
の間で変化している。ちなみに計測時間は1分間

RADEXもロスケ製だし、あまり当てにならないが、
案外中華もすてたもんじゃないかもしれん・・・?
まあ、計測値のレンジがもっと上がったらどうなるかわからんが
また、DP802iは個体差も大きいのかもしれない
509名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 15:29:01.93 ID:GwesgnY40
これは380bq以降測れるみたい
http://www.measureworks.co.jp/dgm1500.html
510名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 15:40:17.58 ID:Oy+YGkiA0
貯めてあった雨水をペットボトルに入れ、Inspector Alart当ててみたら
1.8〜2.5μS/h、水道水は1.2〜1.5μS/hだったんで、雨水のほうがレベル高いってのだけはわかるけど、
何ベクレルなのか換算はできないだろうな。
511名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 16:00:04.38 ID:GwesgnY40
cpsじゃない?
512名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 16:28:11.80 ID:u+8E4WUi0
>>510
水道水の2〜3倍なら、もう雨に当たっても心配なさそうだね。
513名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 16:28:34.84 ID:xF1W7Hbd0
>>507
食品の灰化に使うとして、「1回空焼きして、1回サンプル入れて使って」、を3−5回繰り返すと割れる。
ただ、洗うのが面倒くさいので、「1回空焼きして、1回サンプル入れて使って」が多い。
サンプルを入れたまま、坩堝が割れたらば泣くに泣けないから。
割れる原因は、食品に入っているカルシウム。カルシウムと磁器が反応して、1000度ぐらいで熔け始める。
名目は500-800度だけれど、ガスバーナーできれいに焼こうと思うと1000度くらいまで(炎があたっている所が)上がってしまう。

>>506
こんな高級な坩堝は実験室にあったけど、使ったことが無い。
>>507を使って使い捨てが楽。
514名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 16:32:56.29 ID:xF1W7Hbd0
>>510
1日位静置して、ゴミを下に貯めて、下からガイガーを当ててみて。
運が良ければ、β線がプラスチックにぶつかったときに出るX線が測定できるから。
515名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 16:37:46.24 ID:xF1W7Hbd0
516名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 16:44:18.81 ID:z+7LgUSI0
放射線って遮るものがないと永遠に飛び続けるの?
517名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 16:51:01.60 ID:xF1W7Hbd0
これがわかりやすいかな。
http://www.geocities.jp/sukumogama/segersiki.html
RO+R2O Al2O3 SiO2 の形式で示されるぜーゲル式で、Li, K, Na, Cs, Pb, Ca Mg, Srは、釉薬として考えるときにはほぼ同じ成分として取り扱います。
したがって、磁器釉 Sk10用石灰釉として KNaO 0.3, CaO0.7 Al2O3 3-6SiO2 の釉薬に対して、
適当な分量のCaO, MgO KNaO, StO, Cs2O が混ざるので坩堝内面に放射性物質が熔けこみます。
これを計れば楽でしょう。
518名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 16:54:50.07 ID:xF1W7Hbd0
>>516
http://www.nararika.com/butsuri/jikken/genshi/enhangen.htm
高校の内容。
半分に減る時間が測定されています。つまり、待てど暮らせど0になることはありません。
519名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 17:01:48.66 ID:u+8E4WUi0
>>516
距離の話?
520名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 17:04:21.79 ID:z+7LgUSI0
>>519
うん
521名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 17:19:01.29 ID:COW5ovcOO
最近公式のデータは上空であてにならん、個人の地表近くで計ったデータ見てみ?的なレスをよく見かけるんだけど
公式のデータが平年並みなら地表も平年並みってこと?
それとも原発事故以降、値が高かった時期に降り積もった分があるから
地表近くは平年より高いってことなのかな。

個人所有で地表近くの値も事故前のデータがあるなら危険度を判断できる?
522名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/04/18(月) 17:19:03.20 ID:0nulp5+A0
>>520
バックグランド値に宇宙から降り注いでいる放射線も
入っているくらいだからなぁ・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 17:21:04.42 ID:cI/Tfaz50
>>521
今公式が上がってるのは地表からの影響
公式も個人も事故前のデータがあるところを見るのが良い
増加分が問題だから
524名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 17:33:27.36 ID:COW5ovcOO
>>523
ありがとうそうするわ。
525名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 17:40:45.65 ID:u+8E4WUi0
>>520
真空中ならどこまでも進むでしょ。
とくに、ガンマ線は電磁波なので、光みたいなものだと思えばいい。
526名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/18(月) 17:59:03.00 ID:dyKiv/es0
>>522
宇宙空間って何シーベルトぐらいなのかなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/18(月) 18:00:00.81 ID:dyKiv/es0
>>525
なるほど。じゃあ宇宙のはてまで行くかもしれないのね
528名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 18:05:44.21 ID:u+8E4WUi0
>>527
まあ大気で遮られるわけだけども
529名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 19:14:51.27 ID:AoarznmgO
コンパクトなのが欲しくて中華ガイガー買ったらGM管までコンパクトだったおorz

Inspector+は持ち歩きにはデカすぎるし、中華ガイガーはGM管までコンパクトだし、
こうなったら本体コンパクトでGM管グッドサイズのRD1503も買うしかないわ
530名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:18:46.21 ID:fo6YYpvl0
PA-1000が良さそうだけど、γ線しか測定できないのがネックだな。

http://www.youtube.com/watch?v=mYHx1Qw7UEg
これ見ると、β線も結構出てるようだし。

インスペクターが早く再販されないかな
531名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/04/18(月) 19:51:26.66 ID:0nulp5+A0
>>529
柿の種くらいしかないのなGM缶
おれも開けてみて悲しかったわ
532名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 20:23:55.26 ID:AoarznmgO
>>530
Inspector+やたら納期が長くなっててビックリしたわ

>>531
これで都合良く放射線が当たってくれるのかって思うくらい小さいよね
まあそれでも当たるんだけど、神秘だわ
せめてちっこくなる前のGM管が入ってればなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:14:30.94 ID:foRo/6q+0
762 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 21:07:46.55 ID:35aFsBha0

毎日張ります、浜岡はなんとしても止めたい。
決して反原発では有りません、浜岡の原発が虚弱で
欠陥を秘め老朽化し活断層の上に有るからです。
もし直下型の地震が起きたら、原子炉は緊急停止する間もなく
配管が破断そして水素爆発するでしょう。
もしその様な事になったら噴出する放射性物質は福島どころじゃなく
風向きによっては東京圏関西圏全滅日本壊滅となる恐れがあります。

反原発じゃない 何故浜岡を止めなくてはいけないか。

浜岡は欠陥品、虚弱過ぎるんだよ。
作った人だから判る心からの叫び。

心からの叫び!元原発技術者菊地洋一さん中部電力靜岡支店で訴えた

http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o

ぜひ見てください。
534名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 22:28:45.28 ID:PMSiOua80
>>533 やはり欠陥だらけだったのね。
知人の弟が震災時に福島第一の現場にいて、地震と津波で既に配管・配線が滅茶苦茶に壊れたと言ってた。
その次点で、原子炉の冷却は不可能だと分かって一家で逃げて来たよ。
そして水素爆発した。
今も高レベル放射能と水素爆発の危険性が高い為、冷却系統の補修など無理。
原子力安全神話など、よく言えたものだ。
こんな欠陥だらけの怪物を作った原子力推進派は、福島原発の避難区域へ連れて行き、罰せられるべきだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 00:52:47.87 ID:xosDlUiM0
>>521
上空で計測するのは、地表からの影響をなくすために普通のこと
あくまで空間線量を計測すためのものだから

それなのに地表の影響加えたら、空間線量の計測にそもそもならない
それでは計測してる意味がなくなる
地表の影響排除して、空中にどれだけ浮遊してるか調べるのが目的なんだから

地表の値は、土壌表面採取でゲルマニウム半導体分析器かける以外に調べる方法がない
地中にもともと存在する放射性物質からの影響排除しないと、降下物測定できないから

事故前から定点観測で、天気も一緒に観測してるなら、個人所有でも意味があるけど
それ以外は、はっきり言って無駄かと・・・
まともに校正されてないガイガーの値で、一喜一憂してるのは知識が足らなすぎる
536名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 00:58:09.16 ID:LitcJPp+0
>>472サンクス
早速ぐぐってみたが、やはり原発作業用ですね
こんなもん代替品でなんて提案しやがって・・
他の所でもあと1こ注文してるけどこれも1ヶ月遅くなるって・・いったいどうなっていやがるんだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 05:24:29.43 ID:UZb58YmH0
>>535
盗電社員乙

生活者にとって空間線量はどうでもいいんだよ。
大切なのは、バックグラウンドも含めたトータルの被曝線量なんだよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 06:08:38.87 ID:xosDlUiM0
個人ガイガーで被ばく線量が計測できると思ってるのが、そもそもの間違いのもと
精度があまりにも低すぎ、校正でたらめすぎ、SV/CPM変換適当すぎ

ガイガーの値なんて本当は目安にもならないんだよ
定点計測したグラフの概形見るくらいなもんで
1/10倍〜10倍くらいの誤差は余裕
539名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 06:11:43.33 ID:xosDlUiM0
ガイガーでなぜシーベルト計測できないかは>>401参照
540名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 06:59:36.30 ID:HQxlGkZr0
>>539
ベクレルは?
541名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 07:02:13.27 ID:6oM2QxaH0
>>537
まさにその通り。
542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 08:07:00.06 ID:AD67+fh20
現状、外部被ばくは殆ど問題ない

大問題なのは、甲状腺を直撃する放射性ヨウ素の内部被ばくが
終わりの見えないまま続いていること

このようなことは過去にないことであり、低レベルとはいえ、今後
どのような事が人体に起こるか分かっていない
543名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:13:37.26 ID:IkcmEnX40
>>542

はぁ?
ヨウ素の方が終ってるだろ。

現状、大気中のヨウ素濃度は激減してるし、
半減期が短いから、摂取した分が消えるのも早い。
544名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/04/19(火) 08:36:23.81 ID:xqI6F1aR0
ID:xosDlUiM0
はいはい、おまえがあたまいいのは分かったから
もう来ないでくれる
意味無い意味無いの連呼うざいだけ
【個人でガイガー計測してるやつバカじゃね】
とアンチスレでも立てて、そこでやって
545名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 08:48:42.59 ID:AD67+fh20
>>543

ttp://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf
ttp://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/hyouka.pdf

半減期が短いから問題ないというのは全く逆
半減期が短い=短時間に放射線を出す、つまり、より危険なわけ
だから、甲状腺がんが多発する

既に南東北・関東の人間は、十二分に危険なレベルの放射性ヨウ素を
体内に取り込んでいて、これからも大気・飲食物でとり続ける

じじばばは問題ないに等しいが、子供たちがかわいそ過ぎる!
546名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 09:43:03.62 ID:xosDlUiM0
水道水
4/18 新宿
ヨウ素:0.22(Bq/kg)
セシウム:134 0.20(Bq/kg)
セシウム:137 0.06(Bq/kg)

2L飲料とすると1日で
ヨウ素131:9.68*10^-9(Sv)
セシウム134:7.6*10^-9(Sv)
セシウム137:1.56*10^-9(Sv)

現在は影響はどちらも同じくらい
今まではヨウ素の影響が大きくて、今後はセシウムの影響と逆転する
547名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 10:00:30.08 ID:t19eP0D10
嫁が里帰りで福岡へ避難してるんだが向こうも0.15μくらいあったぞ(RD1503)
なんだかんだいって西日本も東京程度の被曝してるような気がしてきたんだが。。。
548名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/19(火) 10:05:48.31 ID:PVlCA9t+0
>>547
嫁に測定器持たせたの?
549名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 10:12:06.04 ID:t19eP0D10
>>548
いや、自分で持っていって測った
550名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:15:05.52 ID:IkcmEnX40
>>547
発想がおかしい。
日常レベルでもそんくらいは出るってことだろ。
放射能ノイローゼだよ、おまえ。
551名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 10:19:17.16 ID:N4pm2ig70
>>549

同じガイガー持ってるけど、0.12とかは普通に室内でも出る。
外だとそのくらいも。東京だけどさw汚染はかなり免れてる地域だと思う。
地面にやっても数値変化ないし。この機種はそのくらいの値普通に
出ると思うよ。それと、福岡って黄砂で中国から放射性物質飛んでくるとかない?
552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 10:31:11.87 ID:owy0BT5M0
http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-creature?lang=ja_JP

cpmなんだけどすごい上昇
これってμsvに直すとどのぐらいなの?
553名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 10:33:08.01 ID:t19eP0D10
確かに黄砂とかの影響かもなー
この機種って高めに出るとかいう話も聞くしあまり神経質にはなりたくないんだけどね

親御さんに程度の説明聞かれたから
”東京では0.2以上とか出てるんですよ。やっぱり九州は安心ですね。”って言っておいた。
でもさ、コソッと庭の芝生の上でも測定してみたら0.28とか指してたんだよな。。。

やばい、マジでノイローゼかもしらん.....orz
(「
554名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/04/19(火) 10:55:13.29 ID:EGa4CNja0
当サイトでは 震災被害へのボランティア協力として微力ながらですが、当サイトをご利用のお客様に放射線測定ステッカーを無料提供しております。
http://www.nds200.com/
555名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/19(火) 10:55:21.04 ID:F7gH+9fA0
>>540
1秒間に何球投げたか(どんな球かは関係なく)
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 11:05:52.22 ID:xhn908Dh0
>>552
そこのは計器がくるってるから参考にならない。
557名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 11:11:34.70 ID:N4pm2ig70
>>553

元々の自然界の土壌の値が分からないとね。
それと比べて上がってるなら、怖がってもいいけど。
俺らは、事故前の値が分からない・・・。
558名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 11:14:11.79 ID:pKtkSmsx0
車用に一台欲しいよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:17:12.01 ID:3Ay/OGcm0
九州なら、火山灰とか関係しないのかな。
そこの土地地盤を形成してるものに花崗岩とかが多いとかもあるかもだし。
560名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 11:35:19.22 ID:AWdZAErF0
素人が測定する0.1μSv/h前後の値は、絶対値としては信用できないんじゃね?
測定器の補正をしてないはずだから。
知り合いの物理の教官に聞いたんだけど、ちゃんと補正するためには補正用の放射線源が必要だけど、無資格では取り扱えないんだそうだ。
しかも、素人がいい加減な補正をすると逆に使い物にならなくなるし。
自分のガイガーカウンターで測定した空間放射線量と公表されているその地域の空間放射線量で差が出た場合、
その差を自分のガイガーカウンターの誤差として脳内で補正するのが素人には手ごろな使い方なんだそうだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/19(火) 11:48:10.32 ID:F7gH+9fA0
一般人が買えるような機器は誤差が15%から多いと35%だからかなり誤差あるよ
562名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 11:55:50.09 ID:L2q4zR240
知りたいには空間放射線量を含めた現在の放射線量。
CDVとかはもう校正しないと駄目だけど
RADEXクラスなら買って2〜3年は問題ない。
安価中華は駄目だろうけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 12:16:49.61 ID:t19eP0D10
>>559
ですな。。。花崗岩とか黄砂とかいろんなものが反応しただけだろう。
そう思わないと疎開させた意味ないし!
564名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 12:19:09.30 ID:1fhm8HkZ0
>>552
やっぱり雨は危ないな。
服に雨が付いたらすぐに洗濯。
565名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 13:25:55.74 ID:pKtkSmsx0
>>552
再起動掛かったね
566名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/19(火) 13:45:03.76 ID:pgzx9Ftu0
>>560
>自分のガイガーカウンターで測定した空間放射線量と公表されているその地域の空間放射線量で差が出た場合、
>その差を自分のガイガーカウンターの誤差として脳内で補正するのが素人には手ごろな使い方なんだそうだ。

これは注意が要する使い方です。
公表値は、γ線だけしか測定していません。また、高所にある等地表面の影響が出ない状態で測定しています。
したがって、同じ場所に行き、γ線だけ校正してくるのであれば良いのですが、他の方法ですと、異常に低い測定値になります。

γ線をあまり出さないでβ線を強く出す性質のある物質が地表面にありますので、こちらの影響を考慮する必要がありますから。
それと、一部α線を測定可能な機種が出まわっています。こちらは、測定していないα線分を加えますので、より高くなります。

地表面の影響考えれば、今まで降下したセシウム量(農地測定値の10-15倍の値が表面濃度、さらにその何倍かが地表植物への付着量)から推定できますから、こちらの影響を排除し、公表値だけで校正するのは危険です。
567名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/04/19(火) 15:48:16.44 ID:tvOQZy260
詳しい人に聞きたいんですが…。
エストニアの会社のradon-3って製品。
ttp://www.englo.eu/index.php/en_US/radon-3.html
これ、機能的に問題ないかな?
良さそうなら買いたいなと思ってるんだけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/19(火) 16:48:43.99 ID:Y0Bt+j3u0
radex日本語版の話もありますが、今後ガイガーの市場価格はまだあがる?下がる?どちらでしょう
569名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 16:53:07.32 ID:t19eP0D10
今がバブルだよ
というわけで元に戻る、つまり下がる
570名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/19(火) 16:57:31.01 ID:Y0Bt+j3u0
>>569
下がる頃には使うこともなさそうな予感
571名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 17:03:13.82 ID:t19eP0D10
>>570
いや、使い道は相当長い間あると思う
福島が収束した後でもガイガー持って福島へドライブとか
福島原発の中を探索動画でガイガー持っていくとか
572名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 17:44:39.93 ID:oSgthq7c0
>>570
そもそも、今だってほんとに使い道があるのは、福島近郊くらいなもんで、
関東以遠だと、不必要な訳だが。
573名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 17:57:25.31 ID:9aft6ezz0
原発事故の終息まではまだ1年は最低かかるよ…
574名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/19(火) 17:59:23.26 ID:Y0Bt+j3u0
原発が収束するまで下がらないんじゃないかなぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 18:32:46.47 ID:YaiNZUKx0
>>567
説明読んだ限りでは悪くないけど良くもない。
機能的にはRD1503より若干落ちるといった感じか。
タバコサイズなので、普段持ち歩くにはいいんじゃない?

それより車載用のこっちの方に興味があるな。
http://www.englo.eu/index.php/en_US/spectator-solo.html
576名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 18:52:55.97 ID:RiTwgISv0
フル生産かけてるから半年ぐらいで通販サイト、1年ぐらいで東北・北関東のホームセンターに置かれるんじゃないか?
577名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 18:53:43.75 ID:RiTwgISv0
>>572
もんじゅという爆弾抱えてるから、防災袋買うのと同じ感覚だね
578名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 18:55:20.56 ID:pKtkSmsx0
>>571
廃墟ツアーなんかにもお薦め?

特に病院系とか・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/19(火) 19:12:50.20 ID:Y0Bt+j3u0
>>571
今までロシアまで行かないといけなかったのが、まさか国内に新しくオープンされるとは…

原発が収束したらホットスポット探しが流行りそうだね
580名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 19:30:54.73 ID:FJ86gP530
なにそのパワースポット的なノリ
581名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 19:37:45.16 ID:VIcZ9Xyo0
野菜とかは、測れなくても地元の畑は測れるな・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 19:38:50.49 ID:pKtkSmsx0
まぁ、適度な量の放射線は健康に寄与するとも言うし・・・
ラドン温泉なんか良い例?

いわゆるパワースポットって何かあるのかも・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 20:14:13.79 ID:oSgthq7c0
ハイハイ、危険厨乙。
オマイラの好きな米国軍も危険回避と見てますよw



東京電力福島第1原発の事故対応のため派遣された米海兵隊の
特殊兵器対処部隊「CBIRF(シーバーフ)」が来週にも米国に
帰国することが19日、分かった。

当面、危機的な事態は回避されたと判断しているためだ。

ソース:ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041900345
584名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/19(火) 20:17:20.75 ID:Y0Bt+j3u0
>>583
危険厨だがようやくちょっと落ち着けるな
585名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 20:19:10.83 ID:T5e6D9Ne0
>>583
いやいや、逆に危険で深刻化して解決できないから帰国するって解釈もできる
586名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 20:22:10.75 ID:oSgthq7c0
>>585
それなら、全米軍が引き上げるだろ。

結局、危険厨は無茶苦茶いってるだけだな。
587名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 20:25:45.87 ID:IB6MdExK0
>>579
ホットスポットにスタンプ台がおいてあるんだよね
588名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 20:33:03.38 ID:T5e6D9Ne0
>>586
特殊部隊以外は米軍も捨て駒なんだから、帰国させるわけないでしょ
589名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/19(火) 20:36:24.97 ID:dvoWojDw0
でも、米軍は、自分等がミッションに関わるようになってから
自国民の避難解除をしたよな
あれは、日本側と協力する上では、日本と同じ基準に引き下げなければならないためで、
けっして危険回避できたからではないようだ
590名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 21:12:08.21 ID:FJ86gP530
米軍「ちょっと危険で怖いので帰りますね^^;」
とか面と向かって報道で言えると思う?w
米軍「危険が回避されたので帰りますね^^」
って言うのが普通だろwこれだからゆとりの安全房は・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 22:38:46.82 ID:Cnp1BICv0
>>461
他のガイガーよりも放射線量を平均する時間が短いようだ。
そのため高い放射線源に近づくとすばやく反応する。

安定した数字を出すことよりも危険を素早く察知することを
重視したプログラム設計なんだろう。
592名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/20(水) 00:14:36.41 ID:C3osjv2J0
inspector+ exp(外付け採集管付き)って定価いくらぐらいですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 00:17:34.37 ID:OzDFBCE+0
>>592
海外から買うと送料込みで$789
594名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/20(水) 00:30:45.74 ID:C3osjv2J0
>>593
ありがとう
2000usdで見つけたがやはり高すぎるなwww
595名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 09:07:37.20 ID:p7xeoE6+O
実家の母がアメリカで、4万5000円で買ってきたよ…

こんなに高いの…
596名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 09:11:12.39 ID:ZogRowoUP


もうすぐ全国各地に福島のがれきが運び込まれて燃やそうとしてるから
ますますガイガーが必要になってくるね
597名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/20(水) 09:41:37.27 ID:ocAd1ZyK0
>>595
良いお母さんじゃないかw
物がどんなのか知らんけど感謝して役に立てようず
598名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 10:26:00.40 ID:TmnTcCA+0
>>595
日本じゃ5万でも買えないぜ!
中国産は除く
599名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/20(水) 10:46:42.91 ID:aOs+/9NJ0
基準値を引き上げる→放射能ガレキを各地で燃やす→各地の数値が基準値ギリギリまで上昇→放射線濃度が全国的に高まる
の最悪コンボもうこれはガイガー無しでは身を守れないレベル
600名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 10:48:47.07 ID:TmnTcCA+0
>>596
ダイオキシンっていうレベルじゃねーぞ!
だなあ…
601名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 12:44:26.46 ID:XTR/qXY70
汚染地域の廃棄物受け入れ表明した川崎などの自治体や、法的許可し国の方針を決める政府や省庁に、
反対派全員が徹底的な抗議の電話とメールを送り、放射能拡散行為を完全撤回へ追い込もう。

・唯でさえ関東や南東北では、放射性物質降下が多かった。更なる故意の汚染は絶対に許されない。
・規制値以内・規制地域圏外の物でも、従前と比べ桁が全く違う放射能汚染がされているのは全ての人が知っている。起きてからでは、取り返しがつかないのが放射性物質拡散だ。
・処理場がないなら、暫定的に30キロ圏内に置いておくべき、今すぐにする必要性は全くなく、高機能集塵装置を付けた処理場を建設すべき。 ・出来るだけ原発の近くに、20〜30キロ離れた地域でも作るべきだ。
・又は、風向きを考え、出来るだけ東の方や、離島を買い上げて作るべき。
・心理的負担も非常に重大だ、大衆のストレスが重大な現在、この様な行為は心理圧迫を更に酷くする。
・心理的負担は、継続した環境において非常に酷くなり、この処置は非常に増大させるのは確実だ。
・国内や海外からの風評被害も増大する。この様な事をしていて、どうして印象が回復するというのか。
・全被害を受け入れ自治体は全額賠償するというのか。行えば、全責任は受け入れ自治体に帰する。
・賛成論には反対論を上回る論拠がを全く無い。然るに何故強行するのか。その様な権利を、誰が持っているのか。国民に健康被害を齎し、不安感を酷く増大し、印象や風評を悪化させる権利など誰にも無い。
・反対派と賛成派の充分な議論と納得が得られるまで、賛成派が反対派の論拠を完全に上回ったとみなされるまで、受け入れや処理は全て停止状態にあるべきである。この様な行為は広く意見一致してから行う
べき物だが、一度行えば元に戻らなく影響が甚大な行為を、全く意見一致がない現状ですべきでない。
602名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 12:59:20.51 ID:ZogRowoUP
国は福島の産業を完全に補償し、
福島県民を完全に安全な地域に移住させよ

危険地帯は今後適切に処理をして
国有化し、計画的に工業地帯か何かにするべし

米軍基地でも誘致すればよかろう
603名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/20(水) 15:51:39.50 ID:1NQ3Bcx40
inspector+とinspector Alertの違いがわからないや。
同じところで作ってて、α・β・γが同じ精度で測れるんならAlertで十分な気がするんだが。
+のほうが人気だし価格も高いのはなぜだろう?
604名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 16:05:00.40 ID:ERzGEk/10
食べ物と飲み物の放射線量がなんとなく測れて
β線とγ線をカバーできて
なるべく正確な値を出せて一番安いガイガーカウンターって何かな?
個人的にはこれなんか近いと思うんだけどどうかな?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w61598590
605名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 16:09:16.24 ID:XGtnevYb0
DP802iがきたお
中華もの見慣れているせいか物は普通に見える
606名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 16:19:07.32 ID:XGtnevYb0
>>604
最低でもこれじゃないかな?
ttp://www.horiba.com/jp/scientific/products-jp/scintillation-detectors/details/pa-1000-3124/

食べ物とか飲料とかのごく微量なものならベータちゃんとかアルファちゃんとか
Radi PA-1000がいいと思います

DX-1は最低が1uSv/hからなので自然以上の物しか計れない
607名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 16:28:37.28 ID:ERzGEk/10
>>606
見てみたけどγ線しか測れないみたいよ??
608名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 16:45:41.20 ID:ERzGEk/10
609名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 16:51:27.60 ID:fWtsAfGP0
>>606
↓これですか?平時では幾らくらいなのでしょうか?国産のようですね。
http://www.sawadaya.org/radi.htm
610名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 17:04:17.34 ID:XGtnevYb0
>>607
クッ><
うっかりしてたぜ
しかしガンマ線だけでもある程度わからないものなのかなぁ?

>>609
ここのサイトは去年見たときもそのくらいの値段だったよ
HORIBAに直接聞いた方がいいかもね
611名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 17:08:18.23 ID:fWtsAfGP0
>>610
シンチレーション式ってこの製品くらいですね
値段は高いけど便乗値上げじゃないようだから買いでしょうか
612名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 17:20:19.81 ID:XGtnevYb0
>>611
俺、実は月初めに注文したんだ・・・6月中旬以降らしい

γ線って周波数がEHzとからしいから
その周波数にあう電磁波計つくれば測定できそうだよね
613名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 17:25:02.75 ID:NkkKKsBO0
どこも納期6月ってのが多いね。
6月にはガイガーバブル終了なのかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 17:26:37.46 ID:Sk9iVYWb0
50万円のNaIシンチレーションサーべーメーターがある中学校…

諸国民の理科 放射能鉱物をサーベイメーターで調べてみる。
http://rikatime.blog110.fc2.com/blog-entry-176.html
615名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 17:29:21.25 ID:Sk9iVYWb0
>何でソンな貴重品がこんなところにあるかというと、
>以前、大学が管理下にない放射性同位元素を発見したということがあり、
>その再発防止策として、管理区域外の放射性同位元素に対する
>全学施設点検を年1回実施することになったため、中学校でもやれ!
>とこっちに回ってきたのです。たぶん日本全国探しても、
>業務に管理区域外の放射性同位元素の点検をするって言う仕事がある
>中学校教師は他にいないんじゃないかと…。

9ヶ月後、県単位の広さが管理区域並の線量率になるとは…
616名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 17:31:48.22 ID:XGtnevYb0
おふらんすのRadexはまだか

これが来たらガイガーバブル終了かな
最近はヤフオク見てもTERRAとか値下がり気味(詐欺かもしれないけど)
617名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 17:32:24.43 ID:fWtsAfGP0
>>612
お!注文したんすか。
この機種に決めたポイントは何ですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 17:34:39.48 ID:6eEO9Qxa0
>>610
自分の住んでいる環境の背景放射線を測るにしても、食品や水の放射線を測るにしても、
γ線だけ測れれば十分だよ。

ただ、現実問題、いっぱんピープルが食品や水の放射線を測るのはリームー。
やれないことは無いけど精度が低いわりに手間がかかるから、日常生活の役に立たない。
619名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 17:41:44.83 ID:XGtnevYb0
>>617
上はdp802iとかTERRAで良いので
下の値がいろいろ知りたかった
あとシンチレーション式と日本製とか誤差が10%とか

震災前からLND712でいろんな物計っていたので
こういうのがちょっとほしかったんだけど
なんか理由ないとこんな高いの買えないしw
620名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 17:47:05.82 ID:6eEO9Qxa0
>>605
dp802は中身に問題が。
ガイガー管がエライ小さい上に、基板かファームウェアに問題を抱えているらしい。
621名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 17:53:04.89 ID:fWtsAfGP0
>>619
他のやつは誤差どれくらいなの?
622名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 18:00:18.69 ID:XGtnevYb0
>>620
うちのは基盤の半分くらいの長さで
ものすごくちっちゃいやつだったよ

>>621
dp802iで30%で黄TERRAで25%、黒TERRAで15%だったかな
623名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 18:03:44.43 ID:TA2lM40z0
624名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 18:22:39.28 ID:XGtnevYb0
今の時期コスト的にも最強はUSBガイガーカウンタキットか?
GM管はマイカ窓だからα線もOKだし
625名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 18:24:56.74 ID:fWtsAfGP0
>>622
圧倒的に性能いいね
自分も欲しくなったし、13万円出してもいいけど納期がな・・・・
今だと楽天だったら8月くらいだし、その時の状況が想像出来ん
626名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 18:25:08.72 ID:6eEO9Qxa0
>>624
キットでマイカ窓って、取り扱いがおっかなくない?
マイカ窓は本当に壊れやすいよ。
α線を測れるメリットって、一般人にはあまりないと思うし。
627名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 18:25:47.85 ID:fWtsAfGP0
>>624
パソコンに繋げられるヤツがいいね
628名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 18:27:05.67 ID:fWtsAfGP0
>>623
結局、ガイガー管が貴重ってこと?
国内で製造できないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 18:38:07.65 ID:XGtnevYb0
>>625
うちは今さっきメール来て最短で6/10ってなってた
花崗岩とか墓石とか計りたいよ
できれば高野山とか人形峠とか行ってみたい

>>626
専用ケース売ってた

>>627
うちのはPCにつなげられるやつだよ

>>628
浜ホトかな。今は生産中止してる
それにここのはαβ検出は苦手なのでLND社のしかなさそうだ
感度もLNDの方が5倍くらい良いらしい
後、電子工作得意ならフォトダイオードとか使う方法とか
ネオン管使う方法考えた人もいるみたいだし
630名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 18:45:39.90 ID:6eEO9Qxa0
>>629
浜ホト、ガイガー管なのにαとβが苦手って、限り無く悲しいな。
それならシンチか半導体買うよっていう。
631名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:07:30.24 ID:jZjH0U4u0
>>629
お前浜松ホト製D4345(上)知らないくせに適当なこと言うなよo(`ω´*)o
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_806/doggie/7465806.jpg
http://img187.auctions.yahoo.co.jp/users/5/8/2/7/nananomamaf5-img600x450-1300284497olzfcl84033.jpg

D4345:1000cpm=1μSv/h
LND 7317:360cpm=1μSv/h(Inspector+)
LND 712:108cpm=1μSv/h

えっ、俺?
ごめんなさい、Inspector+使ってます
D4345とか護身用品かと(ry

まあ浜松ホトには今更GM管作るより、世界シェア9割の光電子増倍管を使って、
超高感度シンチレーションサーベイメータを安く提供して欲しいな
632名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/20(水) 19:15:51.78 ID:5+5ERjDY0
「ガイガーは儲かる」って
早く国内メーカに気付いてもらいたい。。。

ガイガー転売厨氏ね
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/20(水) 19:20:33.01 ID:FQ8n545a0
ついでに水を計る検査装置も儲かるよ
1万円台で誰か作ってくれ
634名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/20(水) 19:22:29.73 ID:5+5ERjDY0
国内『大手』ね。
とにかく安く供給して欲しい。。。

転売厨(ry
635名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/20(水) 19:58:32.21 ID:TfmhODLx0
こういうのって作らせれば国内メーカーが一番強いと思うんだけど
3年後にはカシオのGショックにサーベイメーター付きが出ると予測
636名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 20:01:31.56 ID:fWtsAfGP0
>>629
RadiってPCに繋げられるの?専用ソフトもある?
inspector+とかはあるけどね
637名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 20:03:13.67 ID:fWtsAfGP0
>>631
その長いのガイガー管?
638名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/20(水) 20:13:23.39 ID:fWtsAfGP0
↓老舗のガイガーカウンター専門店。今こそが絶好の稼ぎ時だったのに宮城県女川町で被災したとさ。気の毒すぎるぜ。

お詫びとご連絡
東日本大震災で、当店は被災いたしました。
2011年3月11日より無期限にて販売休止いたします。
従業員一同かろうじて一命は取り留めましたが、
かなりの被害にて営業再開におけるあらゆる環境が復旧しておりません。
http://www.geigercounter-shop.com/
639名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 20:26:13.31 ID:XGtnevYb0
>>631
その製品はでかすぎだろwww
人殴り殺せそうな勢いでフイタw

というか、LND712の係数ってそれ?
それなら0.0093/CPMだな
0.008か0.0023かさっぱりわからなかったんだ

>>636
つなげられなかった汚思うよ
苺リナックスのキットはつなげられる

>>638
最初見たときまさか女川町にあったとは思わなかったよ・・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:53:35.39 ID:Fxryek+p0
>>611 CsI(TI) シンチレータのは
アロカ http://www.aloka.co.jp/products/data/radiation-002-PDR-111
と Polimaster もだしてる。
641名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:58:35.70 ID:Fxryek+p0
>>628
作れるけど、売れないから撤退した。
チェルノブイリ後はキエフのホムセンで一般消費者向けガイガーカウンター
売ってるぐらいにロシア・ウクライナでは生産されているから、そっちからの
供給がスムーズになるのを待っている状態。
642名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:10:15.09 ID:Fxryek+p0
>>631
α線犠牲にすれば、安くて頑丈で超大量に出回っている
SBM20 Ra226 29cps/mR/h、 Co60 22cps/mR/h で十分かと。
643名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/20(水) 21:41:36.55 ID:QUcNFHqt0
中華だと家の中も外も空間線量は栃木も名古屋も大阪も差が出ず、0.08〜0.20をフラフラ。
差が有るのは栃木の地面で少し高く0.20〜0.23くらい。一部ホットスポットが見つけられる程度。
あっても0.5〜1.5くらい。名古屋大阪は差が出ない。
0.5以上を判別したいなら有効だが、0.1以下は誤差範囲でうろつくレベルだな。(単位はμSV/h)

これで問題ないと思いたいが、小さい子供がいるのでRadiも注文してみた。
当面はセシウム137が残っていないかが問題だと思うので、今はこれがベストなのかな。
だいたい定価の12万5千前後だし。

手に入ったら家の中のホットスポット探して可能な限り除染するつもり。
ホットスポットが見つからなかったら気が抜けるが、それはそれで嬉しいし。
そしたら大阪の実家から子供と嫁を呼び戻せるよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/20(水) 22:02:54.47 ID:FsKGao830
DP802iでCMC規格?に準拠しているものだったらガイガー管のサイズは普通なのかな?
ガイガー管が小さいのと普通?の2種類が出回ってるらしいですが…
645名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 22:13:07.16 ID:6eEO9Qxa0
そもそもこのCMC規格ってなんなのよっていう。
検索かけてもDP802iの商品広告文以外ヒットしやがらない。

DP802iの普通サイズのガイガー管でも、ガイガー管としてはかなり小型だよ。
大枚はたいて中華製を買うのは推奨できない。
646名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:23:18.71 ID:vfstO+UQ0
10マソ近い金額出して買うならRadiか、terraか、インスペクターかな?
EKO-Cも魅力あるけど、ポーランド語読めねぇ
647名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 22:27:50.87 ID:6eEO9Qxa0
>>646
GCA-07っていう選択肢もある。α線検知できるし、PCへの接続も可能。
648名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:32:07.94 ID:cMzM/fNXP
酷使すると一年足らずで壊れるよ
649名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/20(水) 22:42:03.04 ID:XGtnevYb0
650名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:55:56.13 ID:vfstO+UQ0
>>648
そうなの? 実際の耐久性ってどのぐらいなのかご存知なら教えてください。


>>647
それも候補へ入れておきます。サンクス

http://www.youtube.com/user/DynamiteKidney#p/a/u/0/mYHx1Qw7UEg

これ見るとγ線は大したこと無いけど、β線?の数値が上がってるので
やはりγ線だけの機種では足りないかなって思った。
線種や核種の判別なんてどうでもいいけど、「そこに何らかの放射線源が存在し、
それなりのレベルで放射能が出てる」って事が分かれば避けれそう。
651名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 23:13:44.10 ID:xttJgpTl0
>>646
これもどうかな?
DoseRAE2
http://www.raesystems.com/products/doserae-2
ここで売ってる。日本へ送ってくれそうだけど買えるかはわからない。
楽天では20万弱のぼった価格で売ってるようだけど。。。
http://www.aliexpress.com/product-fm/439952355-DoseRAE-2-PRM-1200-Type-Dose-Alarm-Nuclear-radiation-detection-device-wholesalers.html

PC接続もOKみたいだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 23:17:39.84 ID:xttJgpTl0
>>650
ヨウ素やセシウムはβ線だけじゃなくてγ線もだすから、
両方測定すると重複カウントして数値が高く見えるだけだと思う。

ストロンチウムはβ線しかださないのでγ線だけの機種では測定できないので、
ストロンチウムのみでも検出したいかどうか、で選べばいいんじゃないかな。

感度はCsIシンチレーションタイプの方がずっと良いと思う。
(RadiとかDoseRAE2とか)
653名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 23:19:15.97 ID:BFg+8I7o0
>>651
これってシンチレーションカウンタ?わりといい品?
654名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 23:27:11.20 ID:xttJgpTl0
>>653
CsI(TI)シンチレーションカウンタ。
サイトのSpecificationsにスペックがある。
http://www.raesystems.com/products/doserae-2

感度については記載が無いので、どのくらいの高感度なのかは不明。
GM管よりは良いのではないかと予想しているけども、
カードサイズで小さいからそんなには期待できないかも。
ここはGammaRAEIIRもだしてるけど、そっちも感度書いてないんだよね。
655名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 23:30:05.84 ID:BFg+8I7o0
>>654
ありがとう。radex1503買ったけどこれもほしいな
656名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 23:31:18.15 ID:6eEO9Qxa0
>>653

センサー:CsI (TI) + 光ダイオード (低環境放射)
線量精度:±15%

だそうな。
657名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:35:51.95 ID:vfstO+UQ0
>>652
どーもです。シンチレーションタイプの感度の高さは一番魅力。
持ち歩き前提なので、RadiとDoseRAE2なら国産のRadiかな。
ただ両方ともγ線とX線のみなのが悩みどころ。


>両方測定すると重複カウントして数値が高く見えるだけ

そこにβ線源とγ線源が存在していたら、そこで放出されている放射線量は
両方の線源をプラスした線量じゃないのですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 23:46:17.10 ID:xttJgpTl0
>>657
GM管は放射線量をちゃんと計っているわけではないので、
全体的に多めに見えるだけかなと。
回数しか測定できないので、全部Cs137だったら、とか全部Co60だったら、
みたいな仮定の下でSv/hに換算しているだけのはず。

シンチレーションタイプなら、エネルギーの大きさが取れるので、
より正確にSv/hを計算できるはず。
実際にそういう計算がされているかは、わたしもわからないのだけれど。。。
誰か詳しい人フォローして貰えると嬉しい
659名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/20(水) 23:48:47.07 ID:oezaAQCeO
>>646
TERRAで10万とかバカだなw
660名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 00:34:07.74 ID:psqddGyb0
ガイガーカウンタの購入を考えてますが
FJ2000
RAY-2000A
だったらどちらのほうがよいでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 00:39:25.61 ID:wSjDIuTo0
>>660
どちらもお奨めしない。
中華製はやめたほうがいい。悪い情報しか出てこない。
662名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 02:22:48.79 ID:psqddGyb0
>>661
このスレ読んできましたが、たしかに評判悪いですね。
今は我慢しておフランスの二万程度のを待つことにします。
663名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/21(木) 02:41:54.92 ID:2oIKq24NO
おフランスのヤツいつからどこで売るのか
そろそろ情報よこしてくんねぇかな
664名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/21(木) 04:35:35.76 ID:p7nsPyE60
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/004/011/gijiroku/1266462.htm
>その結果、全ベータ放射能濃度の最大値は通常の濃度を大きく上回り、
>ガンマ線核種分析からは、チェルノブイリ事故にかかわる核種として、
>ルテニウム103、ヨウ素131、ヨウ素132、テクネチウム132、セシウム134、
>セシウム137 、バリウム140、ランタン140 の人工放射性核種を確認した。
>これらの結果は、放射能対策本部を通じて公表され、国民生活の安全・安心に貢献した。

これらの放射性元素の原子核反応をご存知ありませんか。
今回も飛行機を飛ばしていると思うから「放射能対策本部を通じて公表」していませんか。
665名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 05:13:59.26 ID:2gqQxy8LO
>>645
C:ちゃいにーず
M:めじゃー
C:こんせぷと
【中華標準指針】だったりw

>>654
シンチと言えども中国製ですから
666名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 05:16:23.17 ID:lJXjtXpo0
>>658補足

GM管の全放射線量も予測で出してる

低エネルギーと高エネルギーの放射線は補足できない
|---低---|-----キャッチ可能範囲-----|----高----|

放射線の種類によっても補足できない
α線 → ▲〜×(キャッチできるGM管もあるが検出能力低)
β線 → △(キャッチできるが、シンチレーションの1/10〜1/100のキャッチ能力)
γ線 → ▲(検出能力低)

キャッチ可能な範囲でも、とり逃しが多いので予想で線量を出してる
低性能: 1μSV/hのサンプル放射線(C137) →(計測)1CPM
      → どんな放射線でも1CPMなら1μSV/hと表示(C137で校正と仕様に表示)

高性能: 1μSV/hのサンプル放射線(C137) →(計測)10000CPM
     → どんな放射線でも10000CPMなら1μSV/hと表示(C137で校正と仕様に表示)
667名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 05:19:36.30 ID:zq9JiIj+0
半導体式つーのはどうかのかしら?
「アルファちゃん」とかは半導体式みたいだけど
668名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 05:23:16.24 ID:lJXjtXpo0
低性能がどんな風にして細かい数字を出してくるか
→30秒平均などを利用

1CPM(1秒間に1回検出)すると1μSV/hとなるように設定されてるとする
30秒平均採用

0.1μSV/hの環境では
-30秒 1CPM
-29秒 0CPM
-29秒 0CPM
・・・・
・・・
-3秒 0CPM
-2秒 0CPM
-1秒 1CPM
0秒 0CPM

→全部足して30で割れば平均値が出てくる
4count/30S = 1.33..CPM →設定に従って変換→ 0.13μSV/h

こんな感じ
669名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 05:32:00.03 ID:lJXjtXpo0
精度は「計数率」
もしくは「バックグラウンド計測値」

どちらか見ないと分からない
670名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 05:44:19.98 ID:lJXjtXpo0
>>660
精度表示がないので不明だけど
ガイガーに精度を期待するのは酷
アラームが鳴るのがいいのか、小さいのがいいのか
他の好みで選んじゃえばいい

>>664
CsI (TI)はシンチレーション式でもあまり感度がよくない
それでもガンマ線計測精度はガイガーよりはだいぶ上
(そもそもガイガーはガンマ線計測にはあまり向いてない)
だけど食品計測は100%無理


一番の問題は、ガイガー&シンチの精度=CPM精度≠SV表示の精度
671名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 06:57:56.60 ID:K8QkcRZz0
相模原市南区 DoseRAE2です
20万は高い 10-12万でも高いが即納でなければ日本でも出てる
γのみのせいか他の計測器よりも低めが出ている(公機関の数値に近い)
携帯性が良い(街中でも気づかれることが無い)
PC接続は試していないのでわからない
672名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 09:40:22.73 ID:1rduM3Ry0
>>670
> >>664
> CsI (TI)はシンチレーション式でもあまり感度がよくない

CsI(TI)ってなによ

蛍光剤はTl、タリウムな。

> それでもガンマ線計測精度はガイガーよりはだいぶ上
> (そもそもガイガーはガンマ線計測にはあまり向いてない)
> だけど食品計測は100%無理

食品計測も全然余裕。

> 一番の問題は、ガイガー&シンチの精度=CPM精度≠SV表示の精度

Sv換算するならシンチはガイガーよりもよっぽど正確。
673名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 09:48:47.79 ID:N5vsCwC30
>>628
昔は東芝でも作っていた。でも需要がないのと電子管事業撤退の一環で
昭和54年に製造中止した。
手元に未使用箱入りのGMH-B-2が1本だけ残っているが、使えるかどうか・・・
恐らくハロゲンが抜けていると思う。
674名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 10:03:12.03 ID:1rduM3Ry0
>>673
> 恐らくハロゲンが抜けていると思う。

ハロゲンは抜けにくいのでは?
希ガスの方が抜けやすいし、陰圧なので空気が入ってハロゲンがダメになってるほうが多いかと。

20年くらい前の浜ホトD3372は余裕で使えた。
675名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/21(木) 10:32:32.38 ID:geUKJQnZ0
あと2か月内で有名どころのガイガーカウンター増産分が入荷するから焦って買うことないよ
ヤフオクとかで中古買うと放射線汚染済みのをボッタクリ価格でつかまされたりするよ
676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 11:01:02.61 ID:N5vsCwC30
上旬にくらべ、やや相場が下がってきたな。鴨は一通り買ったってわけか。
677名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/21(木) 11:21:26.49 ID:Mps59D8m0
PM1208M買って今日届きます
実際ガイガーとしての性能と機能は優秀な方でしょうか?
678631(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:37:46.20 ID:tAQWY6HJ0
>>637
そう、まさに管って感じのスタイル

>>639
これはコバルト60での係数(メーカースペック)なので、
LND 712使ったGM-10のスペック見ると、
セシウム137なら120cpm=1μSv/h(0.00833)かな
http://www.blackcatsystems.com/GM/converting_CPM_mRhr.html
0.0023は無いと思う、LND 7317より感度良くなっちゃうし

まあどっちにしろ環境中の核種はセシウム137だけじゃないから、
μSv/h単位は目安と見ればいいかと

>>657
核種分からないと何とも言えないね
トリウム232を測定するとα:β:γ=2:1:1くらいになる
679名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/21(木) 11:47:27.55 ID:cBupZtUE0
>>673
需要が無いから製造中止してるとして、
国内メーカーのどこかがその気になったら製造再開できるようなシロモノなの?
多大な設備投資でもしないかぎり製造できないようなものなの?
680名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/21(木) 11:49:30.36 ID:cBupZtUE0
>>678
やはりガイガー管の大きさに比例して感度や性能が違ってくるの?
だったらあなたのは最高だね
inspector+以上じゃない?自分で電子工作したの?
期待のフランスガイガーって本当にフランス製造なのかな
フランスメーカーだけど製造は中国だったらズコー
682名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:05:37.19 ID:NpUrXXxL0
>>643
うちは埼玉だが全く同じだ>0.08〜0.20をフラフラ
683名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 12:07:47.45 ID:c4CNyG7D0
>>681
ロシア製だよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 12:12:37.59 ID:VjheyxD20
>>678
俺も120cpm/1uSv/hだと思う
0.0023だととんでもなく小さい数字が出ちゃうし
やっぱ0.008くらいだと思う
685名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 12:17:51.27 ID:1rduM3Ry0
>>679
月産1万とか言われたらすぐにはできないが、
1000くらいなら簡単なはず。

設備はそれほど大変じゃない。

マイカとの入手がめんどくさいので
α検知できる奴はつくれないかもしれないが。
686名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/21(木) 12:30:10.86 ID:ElQ78Dez0
>>658
シンチレーションタイプでもこの手機器はフォトダイオードが光ったかどうかを測ってるだけだよ
cpsやcpmを出して、予めセシウム137等で求めておいた換算式を当てはめてるだけ
要するにGM管とがシンチレーターになっただけで、原理的にはガイガーカウンターと似たようなもの
だから名前もシンチレーション”カウンター”

エネルギーの大きさを出すにはマルチチャネルアナライザーって機械が無いと無理
1024chとかの多数の検出器でシンチレーターの明るさを検出して、それをエネルギーに当てはめる
ジャンルもスペクトロメーターとかスペクトルサーベイメーターになって値段が百万円以上になる
687名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 12:43:38.40 ID:8RM9A+6F0
Terra-Pって0.1μSvからしか測定できないのですか?
性能的にどうでしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 12:52:43.61 ID:1rduM3Ry0
>>687
> 性能的にどうでしょうか?

積算できないからダメ。
689名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 13:13:31.81 ID:9qUF6JFy0

>>688
ウェブサイトに
Purpose of use
・Measurement of gamma radiation equivalent dose rate.
・Measurement of gamma radiation equivalent dose.
・Evaluation of surface contamination by beta radionuclides.
・Clock, alarm clock.

こう書いてあるから積算できるんでしょ。
690名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 13:25:13.16 ID:1rduM3Ry0
>>689
> こう書いてあるから積算できるんでしょ。

それをどう読めば積算できるということになるのかわからない。

http://www.pocketmagic.net/wp-content/uploads/2009/12/terra_p_en_dosimeter.pdf

には積算モードの話は一言も書いてないように見えるよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/21(木) 13:26:00.05 ID:zIVsPSrA0
今すぐほしい人はこれ買えば?
昨日から400ドル値上がりしたけど。
俺は、コンシューマ機が数ヶ月後に暴落すると見て、今は買わないことにした。
http://www.amazon.com/PDS100-Gamma-Neutron-radiation-Detectors/dp/B004TCEMUE
692名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 13:32:09.55 ID:4zHlZPYz0
DP802iとRD1503とRD1706ではどれがいいかな?高いのは無理
DP802iは実はもう買っちゃったんだけど、中身覗いたら小さいGM管だった
これをもうちょっと大きめのに換装したら精度上がるかな?
内蔵ソフトが糞だって噂があるけど・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 13:50:07.78 ID:o7Ziu55r0
>>691
俺は震災直後は欲しくて注文したけど尼の出品業者にキャンセル食らったw
今はネット情報だけで十分だと思ってるけど、また平常時価格になったら検討するかも。
機種ごとの特性や性能も考えずにオクで中華製のが10万近くで売れてるの見て笑ったw
694名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/21(木) 13:57:23.11 ID:9qUF6JFy0
>>690
マニュアルがあるならわかるでしょ。
・Measurement of gamma radiation equivalent dose rate.
「rate」とあるようにこれは単位がμSv/hで時間当たりの等価線量
・Measurement of gamma radiation equivalent dose.
こちらは単位がmSvでスイッチを入れてから計測した等価線量の総量(積算量)
695名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 14:00:43.74 ID:1rduM3Ry0
>>694
> ・Measurement of gamma radiation equivalent dose.
> こちらは単位がmSvでスイッチを入れてから計測した等価線量の総量(積算量)

天才。
でもやっぱ単位がmSvなので大きすぎてダメだ。

食品計測の精度もでない。
696名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/21(木) 14:33:13.23 ID:zIVsPSrA0
>693
同じだ。発送がwithin 1 to 8 daysというサイトでInspector注文したら
後になって、発送予定日がOctober 6になって、キャンセルしたよ。
逃げるタイミングとか外出の可否を探るには、ネットで公開されてる
近隣のガイガーカウンターをこまめにチェックしてれば用は足りる気
がするね。
今後は、単なるガイガーカウンターではなく、もっと高機能な機械が
ほしくなるかもしれないので、様子見することにしました。
NHKのチェルノブイリ特集で見た体内被曝量測定ができる機械とか、
各市町村においてほしいね。
697名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 14:42:24.07 ID:KxvpEPgL0
TERRA-P持っているけれど積算できるよ(ただし電源切るとリセットされる)。
ちなみにこの2週間くらい電源入れっぱなしだけれど積算値を見ると0.028mSvを表示しているよ。

もしTERRA-Pの事で質問があれば分かる範囲で答えるよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 14:46:35.18 ID:VuqxWYniP
http://www.youtube.com/watch?v=SdrMNgUqP9o

五月末には二万円前後で大量に供給されるっぽい
ガイガーカウンターバブルはもうすぐ終わりだな


それにしても、日本語化必要なのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 14:49:10.02 ID:1rduM3Ry0
>>698
> それにしても、日本語化必要なのか?

海外で日本は「日本語化しないと全く売れない」と思われてる。
で、実際に普通の商品はそう。
700名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/21(木) 15:03:50.40 ID:hRLBoSj/0
DP802はcpmではどうかと思ってやってみたけど
こっちはこっちで数値が低く出るな
μsv=0.14
cpm=2
2っておかしいと思うんだけど
どっちがほんとの数値に近いのかわからんw

でもDP802は使いやすいんだよな
GM管交換すれば性能良くなるのではないだろうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 15:04:28.56 ID:oLXlPj7J0
>>681
安心と信頼のロシア製ですよ(マジで)。
フランスはロシアから輸入して売ってるだけ。
702名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/21(木) 16:11:21.83 ID:Sh2QDIJY0
最近オークションで安いradex買ったけど代引きを頼んだたら手付け金払えって言われたから放置してたんだけど後で見たら詐欺師だった
お前ら気をつけろよ
703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 16:13:07.60 ID:1rduM3Ry0
>>700
> 2っておかしいと思うんだけど
> どっちがほんとの数値に近いのかわからんw


なんで2がおかしいの?
704名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/21(木) 16:23:26.95 ID:hRLBoSj/0
>>703
いや、0.01で換算すると2cpmは0.02μsvってことでしょ?
同じ場所でμsvでは0.14示すし、0.02じゃいくらなんでも低すぎかなと
705名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 17:01:19.71 ID:1rduM3Ry0
>>704
> >>703
> いや、0.01で換算すると2cpmは0.02μsvってことでしょ?
> 同じ場所でμsvでは0.14示すし、0.02じゃいくらなんでも低すぎかなと

DP802って0.01Sv/countなの?
それ低くない?
706名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 17:09:28.97 ID:4zHlZPYz0
DP802iに丁度いいくらいのGM管って何?今のは小さすぎ
ちなみに本体開けたのまずかったかな?
内部に放射性物質が入ったら計測に支障がでそうで怖い
仏RADEXはGM管が割と大きめだね
露出できれば食品とかも大まかに測れるのに
707名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 17:30:09.18 ID:XYnQCn7U0
ガイガー管の交換はやめといたほうがいいと思うけどな。
管のサイズでかくしたのに、従来の回路のままでまともに機能するのかも疑問だし。

ガイガーカウンターは、内部計算でcpmをもとにsvを算出してる。
計算式は本来装備されているガイガー管に合わせた物だから、管を変えると算出結果が狂う。
DP802の特に極小ガイガー管を装備しているタイプは、cpmにさぞかし大きな係数かけてsv換算してるんだろうな…。

ま、中華ガイガーを買っちゃった時点で残念でしたってのは間違いない。
708名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 17:32:23.17 ID:4zHlZPYz0
>>707
そうなのか・・・
元値より少し低い値段で転売しようかな・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/21(木) 17:38:22.71 ID:qeB5GcwJ0
DP802iが手元にあるんだが、さっきまでゴミをつかまされたと信じてた。

だって、キャンプ用品なんかでこっそりランタンマントルにあてがっても
溶接棒あてがっても、うんともすんとも言わないんだもん・・・ところが

もう一回だまされたと思ってCAPTAIN STAGっていうところのマントルを
楽天で買って今日テストした。


怖いよ〜〜〜〜〜〜ものすごく放射線出てます。
802iのLED真っ赤で怖いよ〜〜

袋越しでも1.5μシーベルトとか出てる・・・怖すぎ

710名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/21(木) 17:43:48.41 ID:hRLBoSj/0
>>705
仕様には何も書いてないけど、ネットでは0.01換算が多いからそれでしてみた
0.1換算なのかなあ
でもそうだとすると6くらいまでいった時あるから0.6μsvとなって
0.14という数値がおかしくなる
校正用線源あればどっちが正しいかわかるんだけどね

>>709
家の雨樋下と同じ数値
たいしたことないじゃん
数p離せば殆どカウントしなくなるし
711名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 17:46:16.87 ID:1rduM3Ry0
>>710
ずいぶん低いのねぇ。
それで評判が悪いわけね。
712名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 17:57:26.63 ID:XYnQCn7U0
地溝油とか作っちゃうお国柄を考えると、
中華ガイガー管の封入ガス、ハロゲンじゃなくてブタンやエタノールだったりしても驚かないな。
713名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/21(木) 18:20:15.62 ID:Mps59D8m0
ガイガーカウンターは安物買いの大損外って言葉がピッタリ・・・・w
>>709
今夜から抱いて寝ろ。
セットでw
715名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/04/21(木) 19:07:02.17 ID:/itY+CeT0
そのマントルつくっとる工場の従業員て平気なんかな
716名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 19:07:50.71 ID:Wx2AJROm0
>>712
ちょww
まじでありそうで怖い。
717名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 19:17:14.15 ID:VjheyxD20
>>712
電源入れたらGM管から火が出そうだな
718名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 19:20:34.04 ID:XYnQCn7U0
>>716-717
ブタンやエタノールはガイガー管の封入ガスとしてはありっちゃありなんだけど、
ハロゲンに比べて耐用性が低いんよ。
放射線検知するたびにガス分子がどんどん壊れてっちゃうから。
719名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 19:23:09.16 ID:zntAoP+E0
インチキ業者に気をつけましょう
http://geigercounter.info/
720名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 19:25:05.95 ID:VjheyxD20
>>718
ぜんじじろう先生も手作りガイガーにライターのガス使ってたね
721名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 19:33:24.19 ID:XYnQCn7U0
>>719
ここを運営している杉村崇浩ってやつ、なんかエライ手広く商ってるな。
これはたしかに怪しいw

インポートベビー服
http://taeune.net/?mode=sk
新鮮食材
http://www.sanchoku-vc.com/about/notice.htm
氷問屋
http://www.koridonya.com/about/tokuteisyou.html
モバイル端末
http://sim-free.info/?mode=sk
722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 19:35:26.78 ID:zntAoP+E0
こいつはインチキ野郎ですよw
723名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/21(木) 19:47:16.55 ID:9w+AglwB0
【備えあれば】ガイガーカウンター 43機種スペックまとめ【憂いなし!?】
http://matome.naver.jp/odai/2130192683969299601
724名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 19:59:50.39 ID:VjheyxD20
フランスから60万台送るとか言ってるけど
どうせほとんど政府が抑えて
一般市民には手に入らないかとんでもない値段になるんだろうな
725名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/21(木) 20:01:09.07 ID:BoKd4Bok0
やはり、アフターメンテナンスも含め国産が一番安心感がある。
いずれも、数十万と高価
それと、年1回の更正に5〜6万かかったりする。

http://www.aloka.co.jp/products/radiation/h-se.html

携帯用では、これがベストか。(たっかいけどなw)

http://www.aloka.co.jp/products/data/radiation-002-PDR-111

単に積算計で良ければ、3万円ぐらいからあるみたい。
アホ政権は、この積算計を福島や周辺地域の住民、特に児童や生徒に
無償で配布すべきだな。国民の生命・財産をないがしろにする糞民主じゃ無理だろうが。

http://www.aloka.co.jp/products/radiation/h-k.html

いずれにしても、高価だし納期も4〜5ヶ月以上。
それでも欲しい奴は発注してみたら。
刺身とかミキサーにかけた野菜ぐらいだったら、反応しそうだし。
726名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 20:01:40.88 ID:04ewaynl0
727名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 20:03:18.02 ID:VjheyxD20
万円の部分がダブってるように見える
728名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/21(木) 20:03:59.37 ID:BoKd4Bok0
>>724
まずは政府関係者からでつね。
ひょっとしたら、一般の日本国民より先に、シ○チ○ンに配布したりしてwww
729名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 20:05:08.29 ID:fBC9F6V40
900億?w
730名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 20:05:57.66 ID:VjheyxD20
政府関係者というかお偉いさん方とか金持ちからですね
もちろんシ○チ○ンも含まれてるけどね
パチ屋とか金融関係とか
731名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/21(木) 20:08:04.84 ID:0iKQuNn9O
>>728>>730
シーチキン?
732名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 20:16:20.93 ID:XYnQCn7U0
>>726-727
おまえらがDOS攻撃かけたもんだからサイトが落ちちゃったじゃないかwww
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 20:21:04.49 ID:l/+wLt4N0
>>707
自分が持っているDP802iで、1cpm=3.5〜4μsv/hみたい。

他のに買い換えた方が良いのかな?
ところで、TERRA(黒)はどれくらいの大きさのガイガー管使ってるだろう?
 
734名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/21(木) 20:27:08.75 ID:eIp3crVn0
>1cpm=3.5〜4μsv/hみたい。



てことは、普通の地域だと、10時間に一発もカウントしないくらないの?
735名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 20:28:53.82 ID:XYnQCn7U0
>>733
RADEXと同じでSBM20かSBM20-1だったはず。
http://www.gstube.com/data/3019/
http://www.gstube.com/photo/3019.jpg
736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 20:42:02.50 ID:l/+wLt4N0
>>734
桁を間違えてしまった。
0.035〜0.04μsv/hだった。

>>735
ありがとうございます。


RADEXとガイガー管が同じだとすると、2万円RADEX待ちがいいかな…
737名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 20:48:18.51 ID:OoERtSm00
>>735
中身見たけどそんなんじゃなかったぞ
素材はガラスでもっと小さかった
738名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 20:52:37.64 ID:XYnQCn7U0
>>737
あれ?それは申し訳ない。
ちょっと調べ直してくるわー。
739名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 20:59:52.76 ID:9dw1jEZl0
結局、使い道からいったら、食品の放射線測れる高精度な機材以外、
どんぐりの背比べじゃねーの。
今、空間線量なんかあんまり問題じゃねーもん。
740名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 21:02:45.84 ID:6hHzaIKe0
>>704
>>710
ガイガーカウンターについて根本的に誤解してる
cpmとSv/hの換算はGM管や製品によって全く違うので、
違う製品の換算率を見ても合わない

自分の持ってるDP802iは15〜17cpm/μSv/hくらいだった(ちっこいGM管版)
なのでそちらも同じGM管なら2cpm=0.14μSv/hは特に問題ないと思うが
感度が低いから低線量率だと誤差が大きくなるから、一瞬6cpmになったりしても問題ないよ

どっちにしろ1μSv/h以上じゃないとあまり役に立たないと思った方が良いね
741名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 21:04:34.07 ID:XYnQCn7U0
>>737
黄色TERRAの画像だけど拾ってきた。
http://www.linuxslate.org/img00113.jpg
これを見る限りはやっぱりSBM20かSBM20-1。

黄色TERRAより精度の高い黒TERRAがこれより小さいガイガー管積んでるとは思えないんだが。

せっかくだし、よかったら画像撮ってうpうp。
742名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 21:06:36.82 ID:vILEhTbV0
>>709
CAPTAIN STAGのマントルはお勧めだよ。俺も昔確認用に買った。
Webで型番見る限り昔と変わってないから今でもトリウム含有してるの
使用してると思う。
今はトリウム含有してないマントルも売ってるからなあ。
743名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 21:07:15.86 ID:VjheyxD20
744名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/21(木) 21:09:45.40 ID:cBupZtUE0
>>735
ガイガー管にもメーカーとかがあっていい悪いがあるの?
745名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 21:14:04.75 ID:XYnQCn7U0
>>743
おっつ。
DP802iは小さいガイガー管バージョンだね。
本体にCMC規格のマークがあるやつ?
マークがあるやつのガイガー管は本来のサイズ、無いやつは小さいサイズの装備って話があるけど、どうなんだろ。
746名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 21:17:36.56 ID:VjheyxD20
747名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 21:32:55.04 ID:XYnQCn7U0
>>746
CMCマークあるじゃないですかーwww

この出品者は嘘つきさん確定か。
http://auok.auone.jp/item/item_301270858.html

しっかし、よくこんな商品説明かけるよな。
「○小型高性能ガイガーミューラー計数管搭載
このクラスで最高の計数管を採用。より正確な放射線量を図れます。」
http://item.rakuten.co.jp/auc-taiyou-sya/31253/
748名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 21:39:26.40 ID:XYnQCn7U0
>>744
ハンディタイプだと、アメリカ製はLND社の712積んでるやつが多いみたい。
旧ソ連圏製だとSBM20-1が多い。
で、中華製だと>>743のDP802i に使ってる謎の小さいガイガー管。

メーカーごとの良し悪しは俺はさっぱり。
このスレには詳しい人もいるみたいだから、あるいはレスがあるかも?
749名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/21(木) 21:42:06.33 ID:ElQ78Dez0
>>742
今売ってるのはCAPTAIN STAGとEPIgasが反応した
コールマンとSOTO(新富士バーナー)は反応せず

>>743

中華ってどの製品も詳細な仕様書いてないから本当に買うまで分からないね
750名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/21(木) 21:47:13.08 ID:FoOdmzl50
ネットでRadi入手した情報が皆無ですねぇ。
Youtubeにも上がってこない。
まだ震災後、出荷していないのだろうか。
751名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 21:52:30.72 ID:UdyIji8m0
>>723
俺の持ってるrm-2021が載ってないんだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 21:58:13.89 ID:VjheyxD20
>>750
6月上旬にはうちに来るはずだから
もうちょっと待っていておくれ
753名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/21(木) 22:00:36.25 ID:FoOdmzl50
>752
その頃にはウチにも届く予定。
754名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 22:02:42.12 ID:XYnQCn7U0
>>751
CMC規格のついているガイガーはダメ商品に認定されました。
http://image.alibaba.co.jp/img/club/33/33/333316.jpeg
755名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:02:55.97 ID:1kOtXh460
>>750
詐欺られて無ければ、我が家にも6月上旬に来る予定。
待ち遠しい
756名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:11:22.63 ID:UdyIji8m0
>>754
ちょっと今中身写真とってみた
検証頼む
http://2ch-ita.net/upfiles/file6695.jpg
ガイガーカウンター届いた。
バリバリ中国製。
NUCTESTのNT6102っての。

室内で計っても、地上1mで計っても、コンクリート上で計っても
0.08〜0.23をウロウロ。
0.08以下も、0.23以上も出ない。
やられたか…?
来月大阪行く時持って行って、大阪でも同じだったら他の買おうかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:14:20.55 ID:UdyIji8m0
>>750
さっきアマゾンで注文したわ
759名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 22:16:45.01 ID:uABMpZ43O
堀場は「はかるくんU」を量産して市販する気はないんだろうか
まぁ政府や役所の意向に逆らってまではやらないか
760名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 22:19:16.65 ID:XYnQCn7U0
>>756
うpおっつ。
うぉっ、意外なことにまともなサイズのガイガー管!?
サイズはOK。TERRAやRADEXと同じサイズ。

管の中のガスとか、基板の良し悪しはわからないから、0.00μsvが表示されるとか、
いつまでも数字が大きくゆらゆら動いていて安定しないとかじゃなければ問題ないんじゃないかと。

なかなかやるな、rm-2021…。
761名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:21:16.76 ID:67m2TCiv0
>>757
可能なら中開けてGM管の確認キボンヌ

ガイガーカウンタ NT6012(放射線量計測器、个人剤量報警儀)(中国製のガイガーカウンタ NT6012を買ってみた。日本語の使い方説明など。)
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/nt6102/
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/nt6102/nt6102_7.jpg

ちなみにDP802iも同じような値しか出ない
マントルにはちゃんと反応したから、心配ならテストしてみると良いよ
762名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:24:21.52 ID:MVScmSzz0
>>756 >>757
DP802i よりまともじゃん
763名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:27:07.58 ID:67m2TCiv0
BS2010も最近になってGM管変更された地雷だな

BS2010(ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/bs2010_11.jpg
ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/
764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 22:27:44.20 ID:Au/5CXhI0
DP802i買おうと思ってたけど買わなくてよかった
765名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:27:51.78 ID:67m2TCiv0
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 22:29:41.28 ID:Au/5CXhI0
この動画見てDP802i買おうと思ってたけど買わなくてよかった
http://www.youtube.com/watch?v=mHWvbisFg0I
767名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:30:19.73 ID:UdyIji8m0
rm-2021だけど今室内で0.13-0.16μsv/hうろうろしてる
今度radex rd1503が来たら比較してみる
768名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/21(木) 22:32:55.10 ID:hRLBoSj/0
>>740
なるほど
俺のも小さいGM管
確かに低線量時は不安定だね
まあ経過を見るという意味では十分使えるからいいかな
769名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 22:38:49.30 ID:o7Ziu55r0
揺れた@都内w
770名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:39:06.50 ID:c6uCRkmy0
>>766
福島行ったり、東京でもベントや爆発を感知するには十分役に立つよ>DP802i
Inspectorクラスなら別だが、他のガイガーでも実用的にはあまり差はないよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 22:43:40.41 ID:bKo40xpmP
>>693
アマゾンでキャンセルってもしや佐藤商事かや?
注文者全員切ったらしいけどw
772名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 22:48:15.29 ID:XYnQCn7U0
おおー、揺れとるなー。
各種ガイガーのスペックはこんな感じ?

★中華
DP802i:ガイガー管-極小or小、表示数値-不安定
NT6102:ガイガー管-小、表示数値-不安定
BS2010:ガイガー管-極小or小、表示数値-未確認
rm-2021:ガイガー管-中、表示数値-未確認
LT-U:ガイガー管-中、表示数値-未確認

★旧ソ連圏
RADEX1503:ガイガー管-中、表示数値-安定
TERRA-P:ガイガー管-中、表示数値-安定

★USA
INSPECTOR+、Inspector Alert:ガイガー管-大(α検知可能)、表示数値-安定、PC接続可能
Digilert 100、Radalert 100:ガイガー管-中(α検知可能)、表示数値-未確認、PC接続可能
GCA-04:ガイガー管-中(α検知可能)、表示数値-未確認、PC接続可能

★ドイツ
Gamma-Scout:ガイガー管-中(α検知可能)、表示数値-未確認、PC接続可能
773名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 22:49:56.51 ID:OoERtSm00
>>741
DP802iのGM管かとおもた
TERRA欲しいけど高いね
DP802iをヤフオクで購入したが今激しく後悔してる
開けたらやっぱ小さいサイズのGM管だったから
774名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/21(木) 22:54:01.26 ID:+nrII/yL0
シンチレーションカウンタかinspector+か、てにはいるならどっちがいいと思う?

用途はホットスポット探しとか
775名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/21(木) 22:57:16.87 ID:FoOdmzl50
DP802iはアラーム機能あるし、強い放射線は検知できるから>>770の用途は十分だよね。
たとえば、気が付かないで大量に放射性物質が飛散しているエリアにいる事はすぐにわかる。

ただ、大多数が知りたいであろうどこが汚れていて掃除をすべきかとか、洗濯物が外で干せるかどうかとかを知りたい用途には無意味。
Inspector+が良いのはすぐわかったけど、3月末に手に入るガイガーってDP802iくらいしかなかったから買った。
届いて関西と表示値に差が出なくて私のDP802iは任務完了。
家中をあちこち測りまくったけど反応したのは雨どい受けだけだったね。

なので今は急いで買う意味もないし、買うならInspector+とかRadiなんだろうね。
フランス2万のRD1503も買うことが出来た人もほとんどは「あーこんなもんか」って1度測って終わりなんだろうね。

これが栃木でDP802iを3週間使った感想。
776名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 23:08:58.74 ID:J+8yi7mB0
>>774
Inspector+は低線量だと数値が安定するまでに30秒くらいかかるから、
ホットスポット探しがしたいなら、高感度のシンチレーションカウンタが良いのでは。
http://www.polimaster.com/products/personal_radiation_detectors/pm1703m/
Polimaster PM1703Mとかは1/4で反応して高感度みたい。

動画もあった。
http://www.youtube.com/watch?v=8AGrns35dQk
777名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 23:14:51.81 ID:XYnQCn7U0
>>776
こいつを見ると一概にそうも言えないんじゃないかと。
http://www.youtube.com/watch?v=mYHx1Qw7UEg&feature=related

排水口付近とその他の場所の放射線量を比較測定している動画だけど、
γオンリーだと大差なし、γ+β+αだと大きく変動と結果が大きく異なってる。

ホットスポットを測るにしても、広範なエリアを調査ならシンチ、
家や庭などの狭い範囲の調査ならマイカ窓のガイガー管になるんじゃないかな。
778名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/21(木) 23:16:36.24 ID:+nrII/yL0
>>776
ありあり。
シンチレーションカウンタは基本γのみ?β測れるのはないのかなー。

αはあんまり重視してない
779名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 23:21:05.40 ID:OoERtSm00
海外から直接取り寄せるにはどうしたらいいんだ?
安く済むよね?ね?
780名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 23:25:25.77 ID:J+8yi7mB0
>>777
確かにすごい違いますね。
なんででしょう。
今問題になっているヨウ素やセシウムなら、β線の後γ線も出すので、
変わってもカウントが2倍になるまでだと思うのですが。。。

ストロンチウムはβ線のみなので、それが大量にあるならわかりますが、
その可能性は低そうですよね。
781名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:29:06.17 ID:vILEhTbV0
>>757
CAPTAIN STAGのマントルかウランガラスで試してみ。
精度はどうか分からないが、放射線が弱いか強いかが
分るだけでもめっけ物かもよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/21(木) 23:30:31.02 ID:VjheyxD20
783名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:30:55.40 ID:vILEhTbV0
>>763
なにこの小さいGM菅w 泣けて来るわ orz 絶対買わない。
784名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 23:31:14.78 ID:J+8yi7mB0
>>778
ほんとどのものはγのみだと思う。
ZnS+シンチレーションだとαβ対応しているみたい。
http://speed.sii.co.jp/data/file_PRODUCT_MASTER_1795_GRAPHIC05.pdf

でも逆にγが計れないから、両方買うとなると高く付きそう。
785名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:33:15.70 ID:c6uCRkmy0
>>775
まあ残念な点を挙げると自分のDP802iは3万円もしたから、
同じ値段でRD1503が手に入るならそっちの方が良いだろうね

>>780
元々自然界にもラドン(αβγ)やカリウム40(β)、炭素14(β)なんかがあるからね
ベストは核種分析、ベターは事故前の測定記録が無いとね
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 23:35:01.59 ID:a/Dh94rO0
>>782
それってイチゴのガイガーキットと同じに見えるなw
787名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/21(木) 23:35:04.29 ID:J+8yi7mB0
>>779
発送先に日本の住所を選べるところで普通に買うか、
個人輸入の転送サービス(一度USに発送して、そこから転送業者が日本に送り直す)を使う。
知り合いとかが海外に住んでいれば一番いいんだろうけどね。

ただ、日本の住所で注文しても、後からキャンセルされることがあるようなので注意。
日本が選べて注文までできたのに、後から売れないってキャンセルされたことがある。
788名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/21(木) 23:35:59.02 ID:VuqxWYniP
今ネット通販でRD1503八万円もすんのな

しかも納期一ヶ月って…
789名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 23:39:47.40 ID:XYnQCn7U0
>>788
そして一ヶ月後にはおフランス経由のRD1503が2万円台で販売開始。
今八万で予約している人は残念ながら情弱乙といわざるを得ない…。

しかし、おフランス60万台とか吹いているけど、短期間でそんなに製造できるんだろか?
60万台ってのは販売目標台数なのかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/21(木) 23:39:49.34 ID:hRLBoSj/0
西日本でDP802使ってる人いたら教えて下さい
屋外でどのくらいの数値ですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/21(木) 23:43:38.37 ID:GQ6Yn2cE0
DP802i持ってるけど3時間くらい電池入れっぱなしにすると
ほぼ必ず故障音が鳴り始める。

どうにかこの音消したいんだが、何か良い方法ありますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 23:43:56.58 ID:a/Dh94rO0
>>789
2万で販売→即売り切れ→転売厨が8万で売り出し→以降夏過ぎまでループ
という流れの予感もw
793名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 23:47:21.65 ID:XYnQCn7U0
>>791
6万円で買ったやつ?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [] 投稿日:2011/04/20(水) 18:13:40.48 ID:SG7vL9EF0
中国製ガイガーカウンター 最小単位0.01μSv β、γ波対応 6万円也

今日の昼、12時頃、横浜市鶴見区の住宅地で、70μSvに跳ね上がった。
5秒ぐらいアラームが鳴っていたので、吹きだまりか何かだと思う。
政府は、もっと観測地点を増やすべき。
特に、福島の子供たちには、線量計を無料配布すべき。
現在の対応は、ある意味、合法的な殺人だよな。
794名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/21(木) 23:52:43.59 ID:GQ6Yn2cE0
>>793
そう。

一応純正品とHPではうたっていたが。
795名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/21(木) 23:56:36.66 ID:XYnQCn7U0
>>794
こういうレスをする人の相談にのる義理はないな。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [] 投稿日:2011/04/20(水) 18:47:42.09 ID:SG7vL9EF0
>>408
それと、感度に直結するハンディタイプのセンサーなんて、2〜3種類だよ。
あとは、メーカーや機種の違いは、ソフト上の問題。
いくつか見比べてみれば、センサーが同じだと言うことがわかるし、
センサーだけ売っているよ。3〜5千円

自作してみれば?w

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [] 投稿日:2011/04/20(水) 18:49:49.38 ID:SG7vL9EF0
>>412
アハハハ、絡んできてるの?くれくれ乞食さんw
つーか、5〜6万のガイガーカウンターも買えないんだろ?w

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [] 投稿日:2011/04/20(水) 18:58:44.47 ID:SG7vL9EF0
>>413
 まずは、てめーが情報書いてから質問しろよ。
まったくうざいわ、乞食野郎(ぺっ!
796794(長屋):2011/04/22(金) 00:04:06.01 ID:GQ6Yn2cE0
>>795
一応言っておくが
>>179は俺じゃないぞ

6万くらいで買ったというだけで。
797名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 00:04:26.37 ID:VjheyxD20
>>786
イエースw
798名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/22(金) 00:28:17.35 ID:7sRCd9H70
>>785
トリウムはα:β:γ=2:1:1くらいになるようだね
http://ascii.jp/elem/000/000/062/62652/48_o_.jpg
799名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/22(金) 00:35:42.21 ID:lX1eDOuc0
>>795
頭大丈夫?w
少し落ち着けよ・・・w
800名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 00:54:25.91 ID:8ODbI6sb0
とりあえずcoliy扱ってる中国業者は滅びろ
801名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:06:16.41 ID:I+Ll5ZPU0
中国製ガイガーカウンターディスるのやめて

在庫売り捌く前に価格が暴落すると困る
802名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 01:12:52.78 ID:AbpXzCL10
>>800
これか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160186256

あ、また地震で揺れてるなー。
803名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/22(金) 01:33:11.84 ID:7sRCd9H70
>>763
ここの売り方は酷すぎるw
http://item.rakuten.co.jp/vour-voir/vb105/

http://image.rakuten.co.jp/vour-voir/cabinet/img58013369.jpg
http://image.rakuten.co.jp/vour-voir/cabinet/img57985085.jpg
>最小誤差、最高精度で安心です。

サクラかマジか知らんがレビュー
http://review.rakuten.co.jp/item/1/266521_10000214/1.1/
>やはり、野菜や果物の放射線量をチェックできるのが魅力的ですね!
>今後、スーパーで野菜を購入する際に、使用したいと思ってます。

ググってたら昔は野菜も測れるって書いてたみたい

【楽天市場】ランキング1位!即納!在庫わずか!20%OFF!超精密ポータブルガイガーカウンター放射線測定器送料無料!お見逃げしなく!:VourVoir
http://item.rakuten.co.jp/vour-voir/vb100/
http://image.rakuten.co.jp/vour-voir/cabinet/img57955605.jpg
>最小誤差、最高精度なので、野菜、果物、水の放射線量も測定できます。安心!
804名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/22(金) 01:47:18.50 ID:7sRCd9H70
中華ガイガーのGM管追加、JB4020
http://chinese-homepage.com/uploads/fckeditor/uid000001_20110406101448c3d92fff.jpg
http://chinese-homepage.com/modules/d3blog/details.php?bid=492
http://www.youtube.com/watch?v=G34Ofe0g-C4

陰極がガラス、珍しいね
ちゃんと反応してるから導電性のコーティングでもしてあるんだろう


しかし中華ガイガーはDP802i、BS2010、RAY-2000Aばかりだな
GM管がそれなりに大きいNT6102、rm-2021、LT-IIあたり買ってみたいんだが
805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 01:58:40.72 ID:F+lss3y90
ここで中国製のガイガーカウンター買ったんだけど、
お金振り込んで27日に発送予定だけど、今見たら
ホームページのトップページが削除されてる。
どうなってるの?
http://gaiga.client.jp/product.html
806名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 01:59:39.36 ID:AbpXzCL10
>>804
RAY-2000Aもかなりダメなオーラが漂ってるな…。

「000.00? 000.58? 001.17? この3種類しか出ませんでした。ほとんど、000.00のまんま。壊れているのか?」
http://pub.ne.jp/df36e004/?entry_id=3604407
807名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/22(金) 02:15:29.25 ID:7sRCd9H70
>>806
こんなの発見、どうやらカウントを平均する時間を手動で設定しないと駄目なようだ
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B004UZAX0I/


DP802iの元のサイズのGM管の感度は45cpm/μSv/hくらいっぽい
http://item.rakuten.co.jp/com-shot/20110405-hsk2/
(1.49μSv/hで64cpm)
>>763とか見ると元のサイズは3倍くらいだからそんなもんかな

このくらいのスペックで国内で3万で売ってれば叩かれなかっただろうな
808名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 02:33:03.20 ID:AbpXzCL10
>>807
なるほど、RAY-2000A、初期設定が1秒カウントなところに問題があったのか。

DP802iも積算機能とアラーム、cpm表示有りで、操作製は良好との意見も加味すると、
旧ロット版(本来のガイガー管装備)で動作不良無しのやつなら普段使いには悪くなかったんだな。

ガイガー管魔改造と動作不良のせいですっかり買ってはいけないガイガーランキング1位になってしまったけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 03:07:29.31 ID:Sz2DG6xF0
900+
http://gaiga.client.jp/product.html
これって本当に水や食料を計測できるの?
810名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 03:11:07.24 ID:1VmTDscz0
できないでしょ

現在はインチキ販売店が跋扈している状況
811名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/22(金) 03:11:23.72 ID:Y+Q8nSt90
>>809
ガイガーカウンターじゃ無理。
バックグラウンドの環境放射線を鉛で遮蔽した上でシンチレーションカウンターで計らないとわからない
812名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 03:12:19.31 ID:Sz2DG6xF0
>>809だけどTERRAもGM管露出させれば水や食料を測れる
ってどっかで見たけど本当?
ちなみに海外では0.2μでおkらしいけど・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 03:13:17.65 ID:Sz2DG6xF0
>>810>>811
ですよねー
814名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 03:26:15.06 ID:AbpXzCL10
>>811
鉛で環境放射線を遮蔽すれば、ガイガーでも測れるよ。
計測時間は長くかかるし、大まかな値しか出せないけどね。

スペクトロメータもセットで運用する本気の機種ならいざしらず、
シンチでもハンディタイプでは大まかな値しか出せないって点では同じだし。
815名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/22(金) 03:30:07.27 ID:dAkMNdm70
>>809
うちはドイツ製のこの機種で野菜を測定して出荷しているから安心です。

て900+を野菜に向けている写真入りで紹介している商社があったが 実にイタイ
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/22(金) 07:13:55.44 ID:7mDmXNDj0
風呂場の水で遮蔽じゃ駄目?
10bqもないだろ?
817名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/22(金) 07:20:27.98 ID:F1OWKMDM0
>>771
佐藤商事は詐欺同然の行為してるからなぁ

注文者を全員キャンセルした上にしばらくして何食わぬ顔で高値で販売開始w
キャンセルされた人達のレビューで散々に書かれていたな
818名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 09:21:20.66 ID:MIj3UbYxP
岩上安身ツィッター

今日、私が福島みずほさんにインタビューしたあと、羽田空港へ向かっている
時刻に、川内議員、辻議員らが主催する東日本大震災の勉強会が、院内で開か
れていた。取材していたのは、ウチの中継カメラだけ。他の記者やカメラマン
は一人もいなかった。ところが、ここで爆弾発言が。
勉強会に出席していた鳩山前首相が、原子力安全委員会の小原規制課長に放射
能が実際にどれだけ放出されているか質問。それに対して、小原課長、「一日
あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。そんなに多いとは、誰も聞いてないぞ
と、一時騒然。


これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。一日で
は24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。この勉強会のあ
とに、小原課長が伝えた正確な数値は、ヨウ素131が、一時間あたり6990億べ
クレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。セシウム137は、一時間あたり
1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。セシウムはヨウ素に換算
すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。合計すると、153兆
7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

会見映像
http://www.ustream.tv/recorded/14168194
819名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 09:27:11.43 ID:ygWhY1sy0
知人がinspector alertを5万で売るよって言っているが
これってinspector+とは何が違うの?
alertはパチモン?
820名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/22(金) 09:32:11.89 ID:Z++J5TIP0
>>811
堀場製作所のRadiだったらOK?
821名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 09:50:49.00 ID:AbpXzCL10
>>819
同一品とされている。OEM生産やっているらしい。
現時点では5万円は破格の安値。
inspector alertもinspector+もガイガー管がもろいって欠点があるから、
購入するばあいは正常動作を確認するほうが吉。
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 09:57:28.03 ID:ygWhY1sy0
>>821
ありがとう。
いまだと安目という事ですね。

2台あって家での固定用と外での測定用で
使っていたらしいけど、
飽きたので家での固定用を売ってくれるみたい。

ちゃんと動くのは確認済みです。
823名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 10:06:20.43 ID:AbpXzCL10
>>822
安目じゃないよ。破格の安値。
友達に対して「心の友よ!!」と叫んで熱く抱擁すべきレベル。

ちなみにメーカー直営ショップの新品のお値段は$625
実際に買うならこれに送料が$40ほど乗る。

中古品でもヤフオク転売で10万円はこえるはず。
824名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 10:12:49.95 ID:/sfFX8ek0
>>822
俺が10万で買うから売ってくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 10:50:28.42 ID:4w78cfN70
>>824
そしてそれを15万で売る訳だw
826名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 10:53:07.56 ID:vZrdUY2+0
>>819
ヤフオクで15万は固い品
827名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/22(金) 10:54:57.01 ID:Z++J5TIP0
悪の武器商人だなw
828名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 11:04:05.91 ID:AbpXzCL10
右から左に流すだけで5万手に入るんだから、
そんなチャンスがあれば普通とびつくわな。

「転売はいけません、必要とすべき人が最安値で手に入れるべきなのです」
っていって、そのチャンスをスルー出来る人がいたら、ガンジー級聖人君子。
829名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 11:15:20.62 ID:OKt3IAVWO
>>822
待て待て。
俺が10万と1000円で買おう。もちろん、送料は着払いでOKだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 11:22:09.74 ID:tJk7uB3t0
そして60億の値が付いたのであった
831名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 11:24:36.06 ID:MIj3UbYxP
おれは10万2000円に、一番大事なエヴァのフィギュアもつけるよ
832名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/22(金) 11:31:46.29 ID:BeTUuUPo0
>>805
ヒント

電話番号:現在、お問い合わせ殺到しており、メールのみで対応させて頂いております。

金融機関名:ジャパンネット銀行、楽天銀行

お好きなテンプレートデザインを設定していただくだけでショップが完成します。
ショッピングカートは無料でご利用いただけます

復興支援のため他の店舗より安く提供します(消えてしまったのでうろ覚え)

メールで問い合わせると 中国人特有の変な日本語で返事。
早く振り込まれた順に発送だと

_| ̄|○


あくまで状況の説明ですので
833名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/22(金) 11:35:40.70 ID:7PIigXjk0
RADEX RD1706 と1703の違いだけど、
1703はガンマ線とベータ線を測る事が出来る。
1706はX線も測れる。
違ったらごめん。X線測る機能っていらないよね?

計る時間は2倍弱の時間がかかるのと、9.99μsv/hまでしか測れなくて構わないなら1703でいいかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/22(金) 11:58:59.09 ID:Z++J5TIP0
>>833
1503じゃないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 12:06:59.20 ID:iZ6fbmPn0
>>833
新機種を勝手に作るでないw
1503と1706の最大の違いはGM管の数。
1706はSBM20-1が2本入っている。

久々にサイトを見に行ったら、いつの間にかRD1503+という機種が追加されてる。
http://www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=6
仕様を見た感じソフトが強化されただけっぽい。
836名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 12:10:05.06 ID:AbpXzCL10
>>833
どこから突っ込むべきか迷う。

・1703という機種はありません。
 radexは、1503,1503+,1706,1008の四種類です。
・γ線が測れればX線も測れます。どちらも電磁波です。
・1503と比べて、1706は以下の機能が追加されています。
 1.ガイガー管の本数が二倍のため、計測間隔が約半分に短縮。
 2.バックグラウンド値を登録することでその値を自動で除算することができる。
 3.アラームに振動機能が追加。
 4.最大999μSv/hまではかれる。(1503の100倍)

一般家庭で背景放射を測るだけなら1503でこと足りると思う。
999μSv/hなんて、原発周辺か、強い放射線源でも計らない限りでない数字だしなー。
837名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 12:21:13.30 ID:AbpXzCL10
>>805 >>832
当該のサイトをドメイン検索かけたらこんな結果がでた。
http://whois.ansi.co.jp/client.jp

株式会社サムライファクトリーってとこが無料ドメインサービスやってて、それを利用しているらしい。
http://www.samurai-factory.jp/media.html

詐欺られてもこっちのルートからたどるのは難しい…かも。
838名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 12:38:29.62 ID:HV5Bw9FA0
食品や水を測定するには何を買えば良いですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 12:41:30.69 ID:KqtgiPWL0
>>838
最低ラインでアロカの70万円の
できれば1000万円だいのゲルマニウム分析器
840名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/22(金) 12:43:55.56 ID:up2fk6bR0
>>838
検査機関が使っているシンチレーションタイプの高価な線量計。
あとは、メーカーに問い合わせて聞いた方が早いだろ?
まぁ、最低のものでも50万円はくだらない。

本来ならば、とっくの昔に政府がやってなければならないのにね。
今、放射性農産物や水を食わされ続けている、無邪気な子供が一番かわいそうだよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 12:43:58.99 ID:HV5Bw9FA0
>>839
ありがとうございました。
高いですね。
842名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 13:21:08.31 ID:WA4vLnSR0
>805
たしか緊急入荷100台、のこり50台ってやつだな
843名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/22(金) 13:33:18.01 ID:yS+eWeks0
>>805
>>837
27日以降 商品が送られてこなく 連絡が全く取れなくなれば
詐欺の可能性が高くなるわけで

それに単に入荷が遅れているとか言って 引き延ばされれば
詐欺が確定するにはだいぶ時間がかかるねぇ

まだ トップページが消えただけだから なんとも言えないし。
まあ普通じゃないけど(購入者の多くは今見に行けない状態と思う)

全部消えたら かなり詐欺の可能性が高くなるけど
なぜ残してあるんだろう
もしかして第2回受注のため?

まあ ハイリスクハイリターンってことで 相場より安く入手しようと
したわけだから 覚悟はして注文すべき

ただちに詐欺が確定したわけではありません
冷静におちついて行動してください
844名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 14:24:11.64 ID:f3lnMbqa0
ひょっとしてLT-Uって中華製の中では良い方に入るのか?
845名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 14:53:22.30 ID:AbpXzCL10
>>844
ガイガー管のサイズだけで言えばYESらしい。
ユーザーなら折角なので使用感についてコメントよろしこ。
846名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 15:04:57.81 ID:f3lnMbqa0
>>845
全然いいよ
中見てもきれいだったし
ただ数値はちょっとばらけるけどね(0.21-0.18辺りをうろうろしたり)
それはキットも同じだから気にはしてないけど
高めの濃度(マントルとか)の場所だと安定してる

ただちょっとデカいw
847名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 15:12:39.84 ID:AbpXzCL10
リポートありー。

0.21-0.18の幅でふらつくくらいなら、
INSPECTOR+でもRADEXでも見られる現象だから全く問題ないなー。

デカイのもしゃあないっちゃしゃあない。
大きいガイガー管積むとどうしてもサイズが増しちゃうから。

タバコの箱サイズのやつのガイガー管はそりゃもう切ないサイズですぜ旦那w

まぁ、放射線検知器ではなく累積線量の測定器として使うのであれば、
ガイガー管のサイズ小さくても問題ないのかもしれない。
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 15:17:00.96 ID:deWO6DaG0
ヤフオクで溢れてるFJ2000って買った人いないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 15:41:19.24 ID:fyEIadvD0
>>844
中華製に良い物はありません。
中華製が良いとか言ってる奴らは全部在日か中華販売業者もしくは工作員です。
本物を見る目を養いましょう。
850名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 15:47:00.39 ID:AbpXzCL10
>>848
買ったわけじゃないけど、ネットを漁ってみた。

◆製品名
FJ2000
http://en.hd-ndt.com/products_detail/&productId=9a461e49-5990-4f1f-bcff-5a1f65d90f4c&comp_stats=comp-FrontProducts_list01-1294367427001.html
http://www.iphoo.com/bousai-278.html

◆製造メーカー
Shanghai Hongda Testing Equipment Co製 (Hongda、ホンダのパチネームメーカーですか…w)
http://en.hd-ndt.com/index.html

◆性能諸元
通常の測定機能と、累積積算する機能があるらしい。
最低表示単位が0.1μsvと、一般的なガイガーより一桁粗い漢仕様。
※ここから推測するにガイガー管のサイズは小さい?
•Detector: GM counter tube, measure x-ray or γ-ray.
•Accumulative dose equivalent: Hp(10)0.0μSv-99.99mSv
•Dose equivalent rate:Hp(10)0.1μSv/h-99.99mSv/h.
•Response time: 3.6s-36s.
•Dose rate response: <±20% (1μSv/h-99.99mSv/h)
•Energy response:< ±30% (0.05-1.3MeV) ※高エネルギー帯は検知できならしい(TERRA-P黄は±25% 0.05-3.0MeV)

個人的結論。俺なら買わない。ガイガー管さんのサイズを確認したいっすな。
851名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 15:55:46.18 ID:AbpXzCL10
製造メーカー、中国語表記だと↓
上海宏达检测设备有限公司
852名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 15:58:09.56 ID:f3lnMbqa0
>>849
中華PADディスってんのか
853名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 16:06:30.61 ID:AbpXzCL10
>>852
本家のiPadやiPhone自体が、組み立てって意味じゃガッツり中華製だからなぁ。
電子部品もバージョンアップを重ねるごとに日本製が少なくなって、韓国度が上昇してるし。

ま、別に中華製でもいいんだ。
設計と製造管理さえしっかりしていれば。

DP802iの魔改造を見るとガイガーメーカーの品質管理には不安は覚えるがw
854名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 17:06:37.23 ID:f3lnMbqa0
>>853
最近の中華製は使い方さえ気を付ければ使えるもの多いよ
WINタブレットとか7ULTとか入っていて怪しいけど
それなりに使える(SSDとかHDデコーダとか入れたけど)

ようは使い方次第ですよね
855名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 17:27:04.92 ID:bedZr6AO0
http://www.peking.bz/shopdetail/003000000001/
↑これと同じガイガー買われた方います?使い心地は如何ですか?

856名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 17:55:31.77 ID:AbpXzCL10
>>855
806-808参照

他にもRAY-2000Aに関してはちらほらこのスレ内だけでもレスがあるから2000Aで文字検索かけてみれ。
つか、中華ガイガーは基本避けとくのが無難。
製造メーカーも詳細なスペックも使用しているガイガー管も明らかにしないような製品買うのは推奨できない。
857名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 19:20:57.40 ID:1R+ZawRk0
http://www.ritlab.jp/shop/product/measurement/geiger_counter.html
ここ、在庫あるらしいけど余り知らない業者なんだけど、秋葉の店なのか?
割と安い気もするけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/22(金) 19:24:19.95 ID:Tagl13V40
>>857
たぶん在庫とか連動してないっぽいな
859名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/22(金) 19:27:33.82 ID:x3uOn1PX0
セシウムはベータ線がメインなので
ガンマ検出のみのガイガーカウンターだと測定できないのでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 19:34:18.27 ID:1R+ZawRk0
>>858
なるほど、電話で聞いてみるか…
861名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/22(金) 19:43:47.96 ID:K8/uTJmm0
>>859
セシウム137はその娘核種のバリウム137から放出されるガンマ線を
計測することで、量の算出を行ってます。
ですのでガンマ線のみでも問題ありません
基本的にα、β線が放出されていれば、ガンマ線も必ず近くで放出されていると
考えていいです。
ガイガーはガンマのみでも十分使えます。
862名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/22(金) 19:49:21.26 ID:x3uOn1PX0
>>861
有難うございます
ベータ線とガンマ線を計測できるものと
ガンマ検出のみのものとどちらにするか迷っていました
ガンマのみでも大丈夫なんですね
863名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 20:21:43.02 ID:f3lnMbqa0
ここってどうなんだろうか
ttp://importou.shop-pro.jp/
864名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/22(金) 20:24:56.86 ID:Tagl13V40
>>863
注文前に電話した方がいいな
865名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 20:35:45.43 ID:/sfFX8ek0
>>863
代引できない所はやめとけ
ちなみに俺が先にメール送ったけど下記返事が帰ってきたよ
ショップでyahooとかクソワロタ

[email protected]
To 自分

詳細を表示 4月21日 (2日前)

お問い合わせありがとうございます。
下記の件ですが、処理を早くするため、当サイトでは銀行振り込みのみの
対応とさせていただいております。

以上、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。

GCT 小林
866名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 20:39:21.11 ID:f3lnMbqa0
>>864-865
知り合いが月初めにTERRA-P注文したって
メールしても返事ないらしい
月初めから1万も値上がりしてるしって

とりあえずかわいそうなので俺のDP802iあげようかと思ってる
867名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/22(金) 20:42:08.25 ID:VDjHGevo0
>>854
中国製は、ほとんどのものがOEMか、側だけオリジナルで
センサーや主要部品は輸入品を使っているから、
まぁ安心ではないが使えないことはない。

耐久性やアフターケアは、だめだめだろうけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/22(金) 20:46:14.61 ID:Q4FcWO3f0
>>865
「詐欺だから、代引きできないんですか?」
って返信してやれw
869名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 20:48:38.23 ID:/sfFX8ek0
>>866
最近オークションで落札して1万余分に払うから代引で送ってくれってしばらくたのみまくってたらID削除されてワロタ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h152476143
こいつのID削除した日が>>805と時期が近いんだよな
お前ら気をつけろよ
870名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 20:52:37.95 ID:/sfFX8ek0
>>868
今送ったよww
871sage(dion軍):2011/04/22(金) 20:53:59.02 ID:uqCs5rj00
TERRA-Pの数値が下がらなくなってしまいました。20マイクロ〜
メンテナンス等はどのようにすれば良いのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 20:55:44.07 ID:f3lnMbqa0
怪しいお店とか詐欺確定の店舗のリストも作った方がいいかもな
873名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 20:56:09.96 ID:KMGKg0NM0
>>863
悪質ショップ
874名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/22(金) 20:56:41.59 ID:Tagl13V40
>>865
手続きを早くするなら代引きだろwww
怪しさ爆発だな
875名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/22(金) 20:59:38.54 ID:Tagl13V40
>>872
代引き注文依頼して断られたらブラックリスト入りだな
876名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 21:00:02.16 ID:5Q5/0481O
何万円もするガイガーカウンターを迷いなく買った皆さんはお金持ちなのですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/22(金) 21:00:57.47 ID:Tagl13V40
>>876
今使わずいつ使うってもんだからな
878871(dion軍):2011/04/22(金) 21:02:11.13 ID:uqCs5rj00
かなり無理させたので故障かな...
879TERRA-P@品川区(東京都):2011/04/22(金) 21:11:57.51 ID:6L7XFO7u0
>>878
どんな無理させたの?
880871(dion軍):2011/04/22(金) 21:15:58.26 ID:uqCs5rj00
行けるとこまで
881871(dion軍):2011/04/22(金) 21:21:26.63 ID:uqCs5rj00
スミマセン、数値が安定しない現象です
882名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 21:24:06.31 ID:/sfFX8ek0
http://shop-pro.jp/
ここでIPアドレスの記録をお願いしてきました
http://importou.shop-pro.jp/
あと1週間で店じまいするに100mシーベルト賭けるぜ
883名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/04/22(金) 21:34:32.46 ID:rTLzfBFQ0
>>882
単なる転売屋だろ?
どうせアリババで仕入れてるんだろうよ
884名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 22:05:25.03 ID:f3lnMbqa0
こういう状況だから
最低でもメールに住所とか電話とか書いていない会社は
ブラック確定でいいんじゃね?
885名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 22:10:34.94 ID:YFZeDipB0
ウクライナのTERRA-Pとかいうガイガーカウンターを正規販売しているところがあったよ。
http://www.act-green.co.jp/geiger/geiger_06.html

この会社136500円で売ってるんだけど、もともとこのTERRA-Pってウクライナでは1万円しない値段なんだね。
http://rix.com.ua/shop/441/539/580/51548.html
ここに887грнって書いてある。
ウィキペディアによると1грн(フリヴニャ)≒\11らしい

メーカーに在庫がないんだろうから少々高いのは仕方ないけど、正規代理店なのにぼりすぎだね。
886名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 22:17:52.27 ID:QHIsBPgT0
>>885
インスペクターも同じ。
本国で500〜600$なのに
日本総代理店が130000円売ってる。
http://www.sowa-trading.co.jp/
887名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/04/22(金) 22:18:18.88 ID:Z6ev1vJq0
>>876
あなたの命の値段はいくらですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 22:25:51.90 ID:vTXEw7620
ガイガーカウンターは買うな
時期が悪い
889名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/22(金) 22:32:12.28 ID:eCSWF96S0
元値が数万円クラスのは今は買わない方が良いと思うけど、
元値が20万〜クラスのものはそこまで価格が上がってないと思う。

それに日本の代理店って、だいたい海外価格の2倍くらいで
売ってたりするから、インスペクターが2倍くらいなら
今の時期だから特別に高くっているわけでも無い気がする。

どうせ買うなら少し上乗せして、20万円〜のシンチレーションタイプの
ものを、海外から直接買うのがいいのかも。
890TERRA-P@品川区(東京都):2011/04/22(金) 22:32:50.91 ID:6L7XFO7u0
>>880-881
状況がいまひとつピンと来ないけれど、もし電源を入れなおして
その後の平均化モード終了後の値が安定しないのであれば壊れちゃったのかもしれないね。

若しくはとんでもない場所にいるか。
891名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/22(金) 22:40:27.12 ID:AbpXzCL10
>>880
きつすぎる線源に当てっぱなしにすると壊れるよ、ってRADEX買ったときにロシア人に注意されたでござるの巻。

あと関係ないけど、ドイツ製詐称(本当は中華製)ガンマスカウトコピーがとっても大人気。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b122019793
892871(dion軍):2011/04/22(金) 23:03:13.82 ID:uqCs5rj00
そこまで使ってる人はいないよね、やっぱ誰もわかんないかー。
おじゃましました、ありがとうございました。
893名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 23:07:23.48 ID:vTXEw7620
>>891
これも笑わせるよな
まあ半年後には今買ってる連中は全員後悔することになるだろう

原発地の奴が買うなら分かるが、関東圏にいながらカウンター持ってないと不安って殆どノイローゼ状態
これで数値測ったからって他人より安全に暮らせるとでも妄想してるのなら酷い情弱だな(苦笑)
894名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:08:27.61 ID:scGfDjGq0
Inspector+ って、GM管寿命:連続使用 8000時間になってるけど、
寿命になったらメーカーに送って交換してもらうのかな?

幾らぐらい掛かるんだろ?
895名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 23:28:02.17 ID:o49xuMRq0
Terra MKS05ってウクライナ軍使用品使用品との記載を見かけましたが、
作りは丈夫なんでしょうか?

896名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:47:34.07 ID:deapWFVq0
こっちのスレはまともだなあ

雑談スレがすっかりゴミスレになったから今後はここだけ見よう
897名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 00:12:19.54 ID:6df5mUM40
俺みたいにただ単にコレクション的な感じで集めてるのはどうなんだろ
とりあえずデザイン的に黒いTERRAほしい
でもオクで買うのは高いし詐欺多そうだし
898名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 02:03:52.58 ID:zAEabZeW0
俺は3号機が爆発した日にテンパッテ、アメリカの通販サイトに
スコットM110 CBRNガスマスクを注文してしまったよ。
でも軍用らいくて輸出できないと言われてキャンセルしたんだ。
でも注文キャンセルしてくれたけど、クレジットには課金していないので
返金には応じられないの一点張りで話にならない。
デビットカードだからショッピングカートで会計手続き済ませれば
即時引落としなんだよね。
そういう場合はどうればいいのかな?
クレジットのサポに連絡して事情を話せばいいのかな?
でも相手は課金していないしか言ってこない。
俺は、それらの銀行口座を確認してくれと言っても無視だし。
明日、サポに電話してみるか。
899名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/23(土) 02:06:25.77 ID:fyPiDDTn0
>>898
カード会社に事情を話して、決済状況を確認だな
900名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:11:38.63 ID:AqNBlWK+0
ガイガーカウンターで測ってると
交差点1つ違うだけで
1.5倍くらい高いことあるよ

持ってないとわからないけどねw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:13:26.80 ID:FJLEUolQ0
DP802i買った時は、中華製のチャチさは別にしてこんなもんかな?って感じだったんだが、
その後TERRA(黒)買って比べたら数値デタラメだし、使う気になれんオモチャに見えてきた。
携帯性はDP802iの方がいいんだけどなあ。
902名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 02:14:47.21 ID:zAEabZeW0
>>899
そうしてみます。
やっぱり通販は怖いですね。
2月に不正利用されてる恐れがあるとカード会社から連絡あって
買ってもいない品物が僕のカードでしようされてて、購入先の
ショップがカード名義住所や名義と送り先の住所と名義がまったく
違うので、ショップの人が怪しいとカード会社に連絡して僕に確認の
電話が来た。
送り先の名義が中国人だったみたいだし。
海外通販は、ペイパルが利用できるサイトじゃないと危険ですね。
デビットだったから、品物の代金しか口座に入れてないから、前みたいな
不正利用される心配が無いのが救いです。
903TERRA-P@品川区(東京都):2011/04/23(土) 02:15:41.98 ID:p13Gr2kf0
>>892
そこまで使っていたのか・・・。

何も手助けできなくてごめんね。

>>895
俺も黒は気になるね。

黄色に関して言えば外側は乱暴に扱われる玩具等に使われるような丈夫そうなプラスチックで、
ポケットとかに入れていても全然平気そう。
でもβ線検出モード時に裏蓋を取ってGM管をむき出しにする必要があるため、
その時は子供の玩具がガラス細工に変わるくらい取り扱いが慎重になるよ。
まあ、どちらにせよ携帯電話みたいに机の上に放り投げるような乱暴な使い方は駄目だと思う。

ちなみにTERRAシリーズは公式サイトを見ても分かるとおり

・TERRA-P(黄色)
・TERRA (黒1行表示)
・TERRA with Bluetooth channel (黒複数行表示)

3機種有るんだけれど型番は何故か全てMKS-05。
そのせいか販売サイトによっては表記が誤記だらけでめちゃめちゃなので、
購入する際はスペック等よく確認した方が良いよ。

たとえばTERRAをプロ仕様だからTERRA PROと表記したり、そのせいか
TERRA-PのPの字をProの略だと勘違いして黄色ではなく黒の画像を使うところがあったり、
TERRA-Pを略してTERRAで売ったり、挙句の果てにはTERRAの後に別の言葉が付いた謎の機種があったりと、
なんていうかガイガー特需で普段扱っていない所が扱うようになったせいか誤記が多くかなりカオスな状況。

>>897
TERRA with Bluetooth channelが欲しい。個人的にはあれが一番格好良いと思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 02:31:20.87 ID:C5qoY9rR0
>>903
> ・TERRA with Bluetooth channel (黒複数行表示)
新版(黒複数行表示)は Bluetooth 載ってないモデルもあるよ。
Bluetooth の有無以外は違いないみたいだけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/23(土) 03:30:36.56 ID:HXQihby00
>>903
MKS-06というのを売っているサイトがあった。
URLはとってないけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 03:37:26.35 ID:6df5mUM40
>>903
ますます黒テラほしくなってきた
でもいまいちどこも信用できそうなサイトがないや
907名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/23(土) 03:43:03.62 ID:HXQihby00
黒寺は値が落ち着いてから買うつもり。
そのときはbluetooth付きにしよう。
908名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 03:44:26.84 ID:XBcIj7Be0
>>905
そこたぶんインチキ販売店
06なんて型番はメーカーサイトに存在しない
おまけにそのインチキサイトにはα線も検知できるとある
909TERRA-P@品川区(東京都):2011/04/23(土) 04:11:44.18 ID:p13Gr2kf0
>>904
フォローありがとう。

まあ、せっかくなので雑談スレにあったテンプレのTERRA部分を元に、
細かい機能の違いは抜きで簡単にまとめてみたよ。
間違いや不足分は誰かフォローよろしくね。


〜TERRAシリーズ〜

公式サイトの機種紹介ページ(英語)
http://www.ecotest.ua/index.php?mod=device&lang=en
型番は公式上だと3機種全てMKS-05で一緒。

TERRA-P (家庭用黄色)
測定可能線種:γ,β線 測定範囲:0.1-999.9μSv/h±25% 積算範囲:0.001-9999mSv アラーム:閾値変更可 
バッテリ:単4乾電池2本約6000時間 

  恐らくTERRA-P専用の公式サイト(英語)
  http://www.terra-p.com/global/eng 

TERRA (黒1行表示) 
測定可能線種:γ,β,X線 測定範囲:0.1-999.9μSv/h±15% 積算範囲:0.001-9999mSv アラーム:閾値変更可 
バッテリ:単4乾電池2本約2000時間

TERRA with Bluetooth channel (黒複数行表示。Bluetooth無しモデルもあり) 
測定可能線種:γ,β,X線 測定範囲:0.1-999.9μSv/h±15% 積算範囲:0.001-9999mSv アラーム:閾値変更可 
バッテリ:単4乾電池2本約2000時間


※TERRA-Pを使用していて気が付いた事(個体差があるかもしれないのでその点は勘弁)

・電源入れて5分間何もしないと自動的にスリープモードに移行して画面が消えるためUstream等での24時間配信には不向き
・付属のケースは内側にフェルトのカスが残っていたりするので入れる前にガムテープ等で綺麗にすると良いかも
・付属のケースは始めピチピチで入れることすら大変だけれど、1週間位すると馴染んでピッタリ良い感じ
・裏蓋の爪も始めはかなり硬いけれど何度か開け閉めすると指の爪でも開けられるようになる
・電源を切ると積算値が消えるので、積算値が気になる人は電源を切る前にメモを

とりあえずこんな感じ。
910名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:22:08.76 ID:3X4F6FEe0
DP802i買ったけど、マントルでしっかり反応した

詐欺品じゃなくて良かったわw
911名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 05:13:49.77 ID:C5qoY9rR0
>>909
新黒について
> 測定範囲:0.1-999.9μSv/h±15%
取説では 0.1-9999μSv/h ってなってますね。(旧黒も同じみたい。)
> バッテリ:単4乾電池2本約2000時間
これは新では 1500 時間に減ってます。

うちの新黒は 5 分でスリープはしないなぁ。設定があるんかな?
ケースは最初ピチピチに同意w

黒は eBay でも即決 US$1000 とか…高くなったなぁ。
912名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/23(土) 05:39:28.25 ID:UHrS2Ckq0
新黒だと電源切っても積算消えないね
913名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/23(土) 06:08:02.85 ID:nLkqkFpi0
GM管って高いの?

携帯電話に搭載してしまうおバカなメーカーはないだろうか?

もしくはiPhoneの外付けキットとして。
914TERRA-P@品川区(東京都):2011/04/23(土) 06:18:49.80 ID:p13Gr2kf0
>>905
以前調べたときに見かけた気がしたので今調べてみたけれど確かに検索で引っかかるね。

>>911
あ、ほんとだ。見落としていたよ。指摘ありがとう。

>うちの新黒は 5 分でスリープはしないなぁ。設定があるんかな? 

え?黒は表示しっぱなし?
黄色は放っておくと勝手に消えちゃうよ。しかも設定を解除する方法が無さそう。

>>912
こういう細かいところは他にも沢山ありそうだね。
915TERRA-P@品川区(東京都):2011/04/23(土) 06:39:14.28 ID:p13Gr2kf0
一応、修正した物を。

〜TERRAシリーズ〜 

公式サイトの機種紹介ページ(英語) 
http://www.ecotest.ua/index.php?mod=device&lang=en 
型番は公式上だと3機種全てMKS-05で一緒。 

TERRA-P (家庭用黄色)
測定可能線種:γ,β線 測定範囲:0.1-999.9μSv/h±25% 積算範囲:0.001-9999mSv アラーム:閾値変更可  
バッテリ:単4乾電池2本 約6,000時間  

  恐らくTERRA-P専用の公式サイト(英語) 
  http://www.terra-p.com/global/eng  

TERRA (黒1行表示 通称:旧黒) 
測定可能線種:γ,β,X線 測定範囲:0.1-9999μSv/h±15% 積算範囲:0.001-9999mSv アラーム:閾値変更可  
バッテリ:単4乾電池2本 約2,000時間 

TERRA with Bluetooth channel (黒複数行表示。Bluetooth無しモデルもあり。 通称:新黒)
測定可能線種:γ,β,X線 測定範囲:0.1-9999μSv/h±15% 積算範囲:0.001-9999mSv アラーム:閾値変更可  
バッテリ:単4乾電池2本 約1,500時間 


※TERRA-Pを使用していて気が付いた事(個体差があるかもしれないのでその点は許して) 

・電源入れて5分間何もしないと自動的にスリープモードに移行して画面が消えるためUstream等での24時間配信には不向き
・付属のケースは内側にフェルトのカスが残っていたりするので入れる前にガムテープ等で綺麗にすると良いかも 
・付属のケースは始めピチピチで入れることすら大変だけれど、1週間位すると馴染んでピッタリ良い感じ 
・裏蓋の爪も始めはかなり硬いけれど何度か開け閉めすると指の爪でも開けられるようになる 
・電源を切ると積算値が消えるので、積算値が気になる人は電源を切る前にメモを(新黒だと消えない)
916名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 06:42:32.15 ID:BudwlrqJ0
RD1503買ったけどこれって他の機種に比べて表示高くでるのかな。
この前従兄弟が遊びにきた時、従兄弟が持ってるpolimasterのキーホルダーみたいなのに比べたら
随分表示が高かった。あっちの方が値段は全然高かったからあっちが正確?
0.1μSv/hも違うとシャレにならない。
917名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 06:42:55.99 ID:jQqIZVLy0
>>913
安いけど、ケータイに内蔵できるのは感度が低いので福島以外の低線量での測定には向かない。
5分ぐらいかけないとまともな値にならないし。

でも、iPhone に挿すアダプタとか出すメーカーはでてくるかもね。検知器のサイズの制限から開放されるし。
918名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 06:48:52.46 ID:wlNVBwni0
>>916
おいおい、この手の製品じゃ0.1μSv/hくらいの誤差は普通
1μSv/hも違うと異常以上だが
919名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/23(土) 07:20:17.95 ID:oo06SZqg0
Polimasterは1703か、最低でも1621じゃないと
他の機種は携帯性がいいのが売りで
精度を気にするようなものじゃないと思う
腕時計とか趣味だし
細かいことでゴメン。
黒TERRAの広画面(Bluetooth対応)の型番てMKC-05じゃなかったっけ?
黄TERRAと黒TERRA狭画面(非Bluetooth)は確かにMKS-05だけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 08:22:32.41 ID:rQ9/MLyn0
英語とウクライナ語の違いか?
922名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/23(土) 08:36:13.32 ID:jGcOEWlY0
>>913
>GM管って高いの?
ピンキリでしょうね。
雲母の窓を付けてα線まで計測できるものとかは高めでしょうね。
安いものだと小型でガラス封入とか全金属ケース(γ〜X線線用?)など色々。

携帯に使うならば中国製あたりの小型のガラス封入型で十分と思われ。
小型ゆえに感度は低めですが、本当にヤバい時に鳴いてくれれば良いはずですので。
923名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 08:37:05.33 ID:NRDyb7410
誰かこの中国版Inspector-買った人居ない?
スペックはなかなか良さげ

【楽天市場】NT6106型線量率計 ガイガーカウンター:i-問屋
http://item.rakuten.co.jp/jyanka/tbyq-tcq012/
>感度:?3000CPM/mR/h
924名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/23(土) 08:43:38.50 ID:jGcOEWlY0
>>917
>iPhone に挿すアダプタとか出すメーカーはでてくるかもね。
USB付いているよね。

ストロベリーのキットはUSBでPCに繋いで記録・グラフ化できるけど、
これをiPhoneで・・・?
925名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 08:48:24.48 ID:OqqwKrDH0
>>923
NT6106型は、薄型かつ効率的な測定器GMの金属探知機は、また、β放射を測定することができますは、X、γ線量率測定することができる、実用的な放射線検出器です。

日本語でおk
926名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/23(土) 09:07:52.71 ID:7/E4SHgr0
>>915
各種TERRAの測定範囲0.1μSV/h〜ってことは関東ではほとんど測定下限で検知できるもの無さそうですね。
例えるなら0〜100℃の温度計で0.1℃とか0.2℃とか測るイメージでOK?
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 09:14:30.07 ID:rQ9/MLyn0
こういうものは日本製やはりが強いだろう
すぐに普及モデルが出るのは難しいだろうけど
(関東圏の)日本人はもうこれから何十年と放射線と付き合わざるを得ないのだから
いずれ高性能な国産サーベイメーターが適正な価格で売られるようになるのでは
どこぞに書き込みもあった記憶があるが
Gショックなぞにそういう機能が載るのも有り得ると思う
928名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/23(土) 09:29:00.18 ID:nLkqkFpi0
>>926
>各種TERRAの測定範囲0.1μSV/h〜ってことは関東ではほとんど測定下限で

違う。測定範囲は0.1〜999マイクロシーベルト毎時だけど、分解能は0.01マイクロシーベルト毎時。

バックグラウンド放射線がどこでも0.1マイクロシーベルト毎時はあるので、それ以下の数字は出ない、というだけのハナシ。
0.13マイクロシーベルト毎時とか0.18マイクロシーベルト毎時とかいう差はわかる。
929名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/23(土) 09:49:48.97 ID:Sq0DwJAZ0
>飲料水・牛乳の280Bq/L(基準値300Bq/L)なら、0.009〜0.023μSv/hくらい、
>葉菜の1860Bq/L(基準値2000Bq/L)で0.017〜0.050μSv/hくらい。

で、ガイガーカウンターでは食品の測定ができないって書いてありましたが
空気中の測定値が0.1μSv/h以下なのに食品はなぜこんなに小さい値なのですか?
空気中にある放射性物質も呼吸で取り込まれるなら同じくらいの値でもよさそうですが??
誰か教えて下さい。
930名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 09:51:15.84 ID:jQqIZVLy0
>>920
両方共 MKS-03 だよ。
キリル文字しらんの?
931名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 09:51:48.81 ID:jQqIZVLy0
あ、05 だな^^;
932名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/23(土) 10:01:45.07 ID:5n4wMGp90
>>929
空気中をふわふわ飛んでいる放射性物質からでる放射線は、
距離の2条に反比例して弱くなるので、大きな影響が出ません。
それに体のどこで受けるかも、毎回バラバラです。

一方食品の場合は、体の中に取り込んでしまうと、
近接距離から放射線を受けることになるので、影響が大きくなります。
場所も、例えばヨウ素なら甲状腺、セシウムは筋肉に集中したりして、
被害が大きくなります。

例えばヨウ素131を1860Bq食べると、体の中での影響は

1860Bq * 2.2×10^-5 mSv/Bq = 40.92μSv

になると計算できます。

なのでガイガーカウンターで放射線量が低くても、食品から
取り込んでしまうと影響はかなりのものになりますね。
933名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/23(土) 10:04:24.10 ID:5n4wMGp90
>>932
補足。
経口摂取、吸入摂取時の計算に使う数値はここにあります。
http://cnic.jp/modules/radioactivity/
(いずれも成人の時の値だと思います。子供は影響が違います)

呼吸で吸い込んだ分の影響についてはデータが無いですよね?
一定の体積の空気中にある放射性物質の量を調査できれば、
1日に呼吸する空気の体積を使って、被曝量を計算できそうですが。
934名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/23(土) 10:39:58.37 ID:Sq0DwJAZ0
>>932
よく分かりました。ありがとうございました。
小さい子どもがいるのでガイガーカウンターを注文したのですが、食品には使えない事を知り残念です。

932さんの方法で呼吸で吸い込んだ分の被爆量も計算できそうですね。
そのデータも知りたいです。
935名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 10:52:10.63 ID:6df5mUM40
販売業者 放射能測定器・ガイガーカウンター専門店GCT
運営統括責任者名 店舗運営・発送担当 坂口 博、店舗責任者 小林
郵便番号 190-0013
住所 (営業本部)東京都立川市富士見町2-22-19
       (国内発送倉庫)東京都小平市
       (輸入処理倉庫)アメリカオハイオ
ttp://importou.shop-pro.jp/?mode=sk

アメリカオハイオwwwwww
936名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 11:14:58.36 ID:pYelw2b90
振り込め祭りだワッショイワッショイ
937名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 11:28:59.79 ID:eR7RiPZZ0
>>935
近所だ。
見てくる?
938名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 11:30:12.40 ID:Eaz/L6l50
>>935
DP802iが一番高くて糞ワロタ
939名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 11:49:58.73 ID:6df5mUM40
>>937
まかせた

>>938
怪しさ爆発すぎだろここw
940名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 12:20:58.94 ID:2DMBn7CR0
ストリートビューで見れる
アパートみたいだ
941名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 12:44:32.29 ID:yL79CDtw0
e-bayで億単位のガイガーカウンター詐欺発生中!!!
ちょっと調べただけで被害者300名以上

返金すると言って
そのまま逃亡中

それでも値段吊り上げて出品し続けている


ttp://cgi.ebay.com/Geiger-Counter-RADIATION-DETECTOR-Terra-Premium-Version-/220773794749?pt=BI_Security_Fire_Protection&hash=item336724c3bd
942名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/04/23(土) 12:48:24.23 ID:HDx3t+eaO
体内の放射性物質蓄積量を知りたいのですが、
一般に市販されている機器で調べることが出来ますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/23(土) 12:49:49.79 ID:S6JuanYE0
>>942
無理です
944名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 12:50:06.10 ID:PHB8kGHZ0
>>938
本物のInspectorと間違えたんじゃね?
いずれにしてもここはブラック認定だな
945名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 13:08:33.28 ID:6df5mUM40
GCTの事話したら「消費者センター行く」って言ってる
これはもう警察じゃね?って思ったけど

Radiを注文している俺としても詐欺が横行している現状ものすごく心配だ
ちなみに注文したのはここ
ttp://www.rakuten.co.jp/orion-mkk/
946名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 13:58:27.33 ID:jqPjKsA90
>>935
GCTかw
ここはやばいw
947名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/23(土) 14:10:51.28 ID:utdosLzO0
がいがー がいがー

あああああーーーーー

買ったけど いつも同じような数字ばかりだ

これあってんのか?

壊れてんのか?

あああ もっと放射能をくれーー

放射能をいっぱい浴びたいーー

ガガガガいわせたいーーーー
948名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 14:12:18.10 ID:jQqIZVLy0
>>947
楽譜うぷよろ
949名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 14:22:24.77 ID:6df5mUM40
キャンプ用品屋さんに行ってランタンのマントル(外国製の一部)買うか
トリタン溶接棒手に入れるか
あと人形峠行くとか
950名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/23(土) 14:33:18.82 ID:990GmdJp0
>>947
ヤフオクでラジウム鉱石かウラン鉱石買ってみな
でも取り扱い注意な
951名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/23(土) 14:35:01.75 ID:HUyWwkIf0
>>949
蛍光灯のグローランプのガラスを割るか
952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 14:55:54.36 ID:kDn98MmX0
リサイクルショップ行って古い蛍光つき目覚まし時計買うか・・
953名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 14:59:49.43 ID:6df5mUM40
>>951
骨董品屋で売ってる文字盤が蛍光塗料で塗られてるやつとか
大昔の煙感知器とかあればもしかしたら計れるかも
954名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 15:00:44.26 ID:kDn98MmX0
リサイクルショップ行って古い蛍光つき目覚まし時計買うか・・
955名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 15:02:11.79 ID:kfYHg2EN0
危ないもの買うより普通にホームセンター行ってマントル買いなよ
ジップロックとかに入れとけばラドンとか漏れないから内部被曝もしないし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:13:20.15 ID:FJLEUolQ0
ラジウムボールもいいですよ。測定して販売してくれるとこもあるし。
ちなみにこのくらいの数値です。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110420110604.jpg
957名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 15:17:21.28 ID:6df5mUM40
マントル比較してるサイトあったお
ttp://www.lazily.net/camp/stove/atommantle.html
958名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 15:28:22.56 ID:AqNBlWK+0
昔のプラ模型とっときゃよかったな
夜光塗料で光りまくりだったぞw
959名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/23(土) 15:35:31.79 ID:+qo436X10
>>935
アパートじゃねーかw
アメリカオハイオwに倉庫があるとは到底思えないけど・・・・w
960名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/23(土) 15:49:42.77 ID:u2GHs/mR0
>>956
そのラジウムボールは普段どう保管してるんですか?
そのままだと被曝しませんか?
961名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/23(土) 15:55:09.64 ID:Hn6hGUFX0
>>928
ん?
TERRAシリーズ持ってる?
0.1μSv/h〜って裏に書いてあるのは、
ウクライナ政府の認める製品基準だな。
TERRAの場合、実際は0.08とかも計測されるし、
取説にも実際は0.01〜って書いてある。
バックグラウンド0.1切ってるところで計ってみ。
962名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 16:08:50.52 ID:E2txfdp10
昨日、TERRAを秋葉のオーディオ屋で買ったんだけど、近所にマントルとか放射線出す物
売ってる所ありませんかね?
963名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 16:14:25.90 ID:6df5mUM40
>>962
大阪も神戸も売ってるところないお(´・ω・`)
いくらで買われましたか?
964名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/23(土) 16:15:44.20 ID:vTqHmK1N0
>>960
直ちに健康に影響はありません

念のため 半径5センチ以内を警戒区域に設定し
半径20センチ以外に避難してください
965名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/23(土) 16:17:19.71 ID:m5RIKHBY0
湯の花は?
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 16:19:05.60 ID:E2txfdp10
>>963

http://www.ritlab.jp/shop/product/measurement/geiger_counter.html
ここの秋葉にある店で、店でも8万でした。
電話で聞いたら、通販もやってるって言ってたけど
秋葉に在庫があるみたいだったので、秋葉で買いました。

昨日、秋葉にあるアウトドアショップ?でマントル買ったんだけど、買ったマントルはどうやら放射性物質付いてない
奴だったみたい。
967名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 16:25:23.03 ID:E2txfdp10
湯の花って大体放射線出てるんですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 16:25:56.45 ID:kfYHg2EN0
>>960
自分はマントルだけど、密封して(ラドンが出るので)物置にでも入れておけばいいよ
>964が書いてるように20cmも離れるとほとんど放射線は届かない
969名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 16:30:17.10 ID:6df5mUM40
>>966
ちょっとチェックしてみる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:30:22.23 ID:FJLEUolQ0
>>960
保管というより、普段は風呂に沈めて被爆を楽しむものです。
971名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 16:34:38.44 ID:6df5mUM40
>>970
ニニギ石とかいうラジウムの破片思い出したw
972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 16:35:31.95 ID:h0IAz1Yi0
新宿東口の L-Breath 新宿店には、Captain STAG も EPI も置いてある
両方とも、包装の外からγ線だけ測っても μSv/h オーダの放射線が出ている
EPI の方が3倍程度強い
含有している酸化トリウムは、α線、β線主体の放射性物質なので、包装から出さず、
直接てを触れない方が良い
973名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/23(土) 16:38:43.98 ID:u2GHs/mR0
>>964
20センチも離れた箇所の空間線量はグっと落ちるということですか?
仮にそのラジウムボールを金属のケースなどに保管したとしますね。
その金属ケースは多少、放射化したりしますか?
974名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/23(土) 16:45:14.80 ID:8b428QR80
>>956
なんで数値が違うの?
975名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/23(土) 16:46:24.21 ID:cyWtmNVC0
ベータも拾ってるからじゃね
976名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 17:01:44.32 ID:+Z+NyJ48O
何日か前に中国製NUCTESTのNT6102について書き込んだ者です。

間があいてすみません。
裏外してみましたが、何を見たらいいでしょう?
筒状の物は直径5mmぐらい、長さ40mmぐらい。
黒いゴムチューブにぴっちりと入ってて
ゴムチューブが一部、5mm四方の菱形にくり抜かれてて
そこから真鍮色の金属が見えてます。

今朝スイッチ入れたら、いきなり24.12の数値が出
しばらく20超えでピーピー鳴ってました。
その後はいつも通り、0.08〜0.23をウロウロ。
ヤダこんなの。
買い換えたいです。

マントルはまだ入手してません。
試してみます。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:14:43.98 ID:FJLEUolQ0
>>974
販売元測定値はTERRAとほぼ同じ数値です。推して知るべしw
普段はあまり差がないんですが、こういうもの測ると大きく差が出ますね。
通販でもオクの安いものでも、測定値と測定機種教えてくれるとこありますよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 19:06:58.15 ID:5SqHANgZ0
DP802iって結構いいお値段するので、高性能化と思ったけど良くないのか
偽物が多いみたいで、本物なら・・・?
一時期、terraよりも高い時期もあったり(Terraが6万でDP802iが8万くらい)
中国製の中ではましな方なのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 19:46:29.16 ID:jQqIZVLy0
>>974-975
中華Sv だから
980名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 19:51:08.80 ID:jQqIZVLy0
>>978
本物(の定義がさだかではないが)とパチモノを判別する方法がないから、
すべてパチものだと判断したほうがいいよ。

どうてしてもほしいなら、ちゃんとしたサーベイメータを持っている人と実店舗に行って測定値に大きな隔たりが
ないか確認することをおすすめする。
981名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 19:51:17.11 ID:zAEabZeW0
>>978
日本人好みの大きさとデザインと操作性
が日本で馬鹿売れした要因だと思う。
他の中華は、見た目から安っぽかったり、
意味不明の漢字の羅列で生理的に受け付けない
日本人が多い。
だからDP802iに流れた。
液晶画面が大きかったのも要因
982名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 19:52:49.05 ID:jQqIZVLy0
線量のバラつきの少ない線源があればいいんだろうけど。
マントルも、おそらく新興国のおばちゃんが手作業で浸けているんだろうしなぁ。
983名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 20:09:41.44 ID:JVpTZZbm0
次のスレ早く誰か立てろや
984名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 20:17:02.46 ID:jQqIZVLy0
ほれ
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303557382/
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 20:18:34.11 ID:fP2Vc8Dp0
よく中国製のコピー品、「OEM」ってことで売られてますよね。

実際には一部で本物と同じ部品を組み込むことがあるものの
残りは本物が積んでないグレードダウン部品という構成で、
外見の筺部分に関しては本物そっくりに作るというやつです。

性能はそこそこ出るけど、性能がフルに出ないし
不安定だったりしてやっぱり本物じゃない、みたいな。

OEMという名称の元に売られているけど、
本社の許諾なしに勝手に作って売ってたり。

ガイガーカウンターの“OEM”もやっぱりそうなんでしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/23(土) 20:19:17.83 ID:8b428QR80
>>974
どっちもβは拾える機種だよ
987名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 20:28:21.58 ID:JVpTZZbm0
うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 20:31:02.82 ID:JVpTZZbm0
ところでこのサイトの検証を頼む
http://www.tokutoku.to/geiger/
989名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 20:32:59.24 ID:jQqIZVLy0
>>985

OEMの定義が間違っている。
OEMはオリジナルのメーカーが別のメーカー向けに(基本的にオリジナルと同じ)製品を相手先
ブランド名で供給すること。

中華山塞パチモノの場合は、オリジナルを真似て勝手につくること。オリジナルメーカーから商品は
供給されない。
990名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 20:33:53.58 ID:jQqIZVLy0
>>988
ぼったくりなうえに、中華専門店
991名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 20:35:20.26 ID:x3OzPj6t0
>>945
ナカーマ 届いたら報告よろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:49:20.43 ID:FJLEUolQ0
>>985
OMEはともかく、なんせ中華なんで、似た商品だと区別がつかないですね。
手元にあるのは元々CMC表示がある商品を売ってた業者だけど、送られてきたのは
CMCなし。調べてみると中身は極小のGM管でした。
ひょっとしてまともな商品が不足して、性能の悪いものを売ってるのかもしれない。
ただ大きな数値では相当な誤差が出るものでも、普段はあまり分からないんですね。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110423202856.jpg
この数値は屋外で、両方数値が大きいのは気になりますが、この程度の数値差なら
性能的に問題ない機種に見えてしまいます。
993名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/23(土) 20:56:11.26 ID:vS38mKVq0
>>991
同じ楽天でも代引きにした
994名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/23(土) 20:56:29.06 ID:yMpaJt8b0
oemであれ、パチであれ、本物であれ
DP802iの購入は推奨できないな。
CMCマークがあるやつでも中のガイガー管は極小タイプであることが判明してるし(過去レス参照)。
中華は安ければまだしも、ロシアやアメリカと同価格帯であれば買うべきじゃない。
995名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/23(土) 20:57:33.84 ID:vS38mKVq0
1000なら900+は ほんとにドイツ製
996名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/23(土) 21:14:05.27 ID:6df5mUM40
>>991
了解した
Radi来るの楽しみ
あとついムラッとして>>966問い合わせたら在庫あるってんで・・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/23(土) 21:18:32.33 ID:k+M/iFam0
>>967
全部とは限らんが。
湯の花や温泉の元なら玉川温泉のがいいぞ。
ちょっと高いけど1μSv/h位しっかり出ている。
有楽町に秋田県のアンテナショップあるから行けばあるよ。
http://item.rakuten.co.jp/akitatokusan/c/0000000364/
998名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 21:34:25.20 ID:pYelw2b90
振り込め祭りだ
999名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/23(土) 21:35:54.00 ID:5RBLpSJy0
>>245
そもそもドイツ語でCで始まるとかない
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/23(土) 21:39:16.04 ID:VJQqcEYw0
人生初の1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。