風雨】水飲料・食物・魚海洋汚染総合2【潮流

このエントリーをはてなブックマークに追加
433名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
これって両方とも本当なら、原乳と暫定規制値の設定がチェルノブイリ時の対応と事象が似ていると思うんですが大丈夫でしょうか?
福島牛肉の方はビニールについてたとかで真偽が付きませんが

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040900040000-n1.htm
>県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。

ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/kpss/izvestiya9204.html
><<機密。議事録その32第10項添付書類。(...)チェルノブイリ原発による汚染地域での牛の加工に際して、一部の肉に、許容基準を上回る放射性物質が含まれている。
(中略)
>汚染食品の摂取により、人々の体内に放射性物質の大量に蓄積されるのを防ぐため、ソ連保健省は、汚染肉を国内に最大限に拡散させ(下線著者)、
>また、正常な肉と、1対10の割合でもって、それらをソーセージ、缶詰ならびに肉半製品といったものに利用することを勧告する。
(中略)
><<8月1日より、ソ連全域において、牛乳中放射性物質濃度の許容基準として、1×10-8キュリー/lという値が適用される。(「クリーン」な牛乳、その12級。著者注。)
(中略)
>基準を下げれば、「クリーン」はない。また一方、「汚染」もたちどころに「クリーン」になる。
(略)
>政府高官の一人が自信を込めて「VDU(暫定許容基準)の引き上げは、政府に170万ルーブルもの節約をもたらした!」と発言したという。