【原発】原発情報305【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
569名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
原発 水のせき止めへ新対策
4月3日 5時4分

東京電力福島第一原子力発電所の2号機で、高濃度の放射性物質を含む水が、海沿いにある「ピット」と呼ばれる施設のひび割れた部分から海に流れ出ているのが見つかり、流出を止める作業が難航しているなかで、
東京電力は、3日朝から、特殊な化学物質を流し込んで水の流れをせき止める、新たな対策を始めることにしています。

東京電力によりますと、2日午前、福島第一原子力発電所2号機の、海水を取り込む取水口の近くにある「ピット」と呼ばれるコンクリート製の施設に、水がたまっているのが見つかり、
ピットのひび割れた部分から水が海に流出していることも確認されました。
このピットの水の表面では1000ミリシーベルトを超える高い放射線量が測定され、東京電力は、2日午後から、見つかったひび割れをコンクリートで埋める作業を進めましたが、
水の量が多く、コンクリートが固まらないなど、作業は難航し、海への流出を止めることができませんでした。
このため、東京電力では、3日朝から、ピットより上流側に穴を掘って、そこから配管内部に、水を吸収して膨張する「高分子ポリマー」という特殊な化学物質を流し込み、水の流れをせき止める、新たな対策を始めることになりました。
2号機では、タービン建屋にたまった水から、運転中の原子炉の水のおよそ10万倍という高い濃度の放射性物質が検出されているほか、タービン建屋の外にある「トレンチ」と呼ばれるトンネルにたまった水からも高い濃度の放射性物質が検出されていて、
こうした汚染された水が、問題のピットに流れ込んでいる可能性が高いということです。
この問題について、経済産業省の原子力安全・保安院では、「東京電力には、できるかぎりの対策を講じてもらい、水の流出をきちんと止めてほしい」と述べたうえで、2号機の周辺でほかにも水が海に漏れ出している場所がないか、
緊急に調査するよう求めています

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110403/K10050700811_1104030509_1104030523_01.jpg
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110403/t10015070081000.html