もう原発はいらないと思う人→6x1000人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/03(日) 21:56:44.04 ID:dNlBzI3a0
原油は尽きることはないし核エネルギーは人の手に負えない、風力波力太陽光があるし
原発は要りません
953名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:03:10.62 ID:jpxZACm70
>>947
お前東電の工作員だろ。
建設費の話だけじゃないわ。
解体費用、放射性廃棄物の数百年以上の管理の費用、コスト計算に入っとらん。
全部将来世代につけまわしとるじゃんか。
安全性だけを問題にしとるわけやないで。
954名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:05:07.71 ID:9NTWIFCL0
「節電のために電気はなるべく消すようにしてます」
って奴がドライヤーやら電子レンジやらアイロンやら乾燥機使ってたら指差して笑うな
955名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:07:30.40 ID:AOlAB62A0
http://www.ustream.tv/recorded/13718448

お母さん説明がんばってやってるけど、これが現実なんですよ
956名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:09:01.22 ID:hL37Vp7J0
>>953
東電の人間だったらこんな荒れるようなことわざわざ書かないわ
たしかにリスクを未来に押し付けてると言える
でも他に手段ない。誰も必要なければあんな厄介なものは作らない
化石燃料はいずれ尽きる。持続可能な発電手段が出来上がるまで原子力に頼るしかないんだ
957名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:10:08.55 ID:jZ6y/H1l0
現在のニッポンはモノが溢れてるんだから
四六時中工場を稼動させる必要はない
日本人は働きすぎなんだ
958名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/03(日) 22:12:07.08 ID:kVFgwcIK0
 
工場については、夜間シフト・休日シフトを産業界で取り決めてもらうしかない。
夜間電力は現状余っているのだから、効率よく使うことを考えないと。
959名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/03(日) 22:12:10.63 ID:gDKnRNBy0
>>956
ちなみにウランのほうが先に尽きるぞ。
960名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:13:19.41 ID:jpxZACm70
>>956
手段はある。日本は技術をいっぱい持ってる。
ただいままで原発にばかり金をつぎ込んできただけ。
明日原発を全部止めるのは無理だろうが、
今ある技術で原発以外のものをつくっていけば脱原発できる。
個別の電力会社ごとに見れば、いますぐ原発止めても大丈夫なとこもある。
化石燃料は使うけどな。
当面の目標は脱原発、2050年の目標が再生可能エネルギー100%でええんとちゃうか。
その目標に向かってみんなで努力することを否定することをここにわざわざ書いてどうするよ?
961名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/03(日) 22:14:22.25 ID:PKrCkqlV0
電気料金を3.5倍にすることで計画停電を回避できる事が判明
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3793.html

計画停電止めるだけで3.5倍なら原発止めたら何倍になるんだよw

962名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/03(日) 22:14:42.75 ID:dNlBzI3a0
原発と環境については槌田敦という人の本
「環境保護運動はどこが間違っているのか」を読むと理解できるよ

それから石油は尽きて無くなるなんてこともありません

963名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:16:05.10 ID:AOlAB62A0
火力に頼るのは無しにしたい
緊急避難的にはかまわんが、もしもに耐えられない話は
原発と変わらん
964名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:17:25.74 ID:hL37Vp7J0
>>960
お前だって2050年までは原発を無くせないって理解してる訳だ
お前も分かってる通りすぐには原発は無くせない
感情論で原発に反対するのが結果的に危険だといいたいんだ
965名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:19:06.40 ID:hL37Vp7J0
>>962
石油無尽蔵論はあまりメジャーじゃない
CO2の問題もある
少なくとも楽観視が良くないことは今回の事故で分かっただろ?
966名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:21:08.38 ID:jpxZACm70
>>964
いや、違う。
原発は10-15年で無くせる。
石油、石炭、LNGを全廃する目標が2050年ってこと。

ちなみに、石油火力発電所の新設は、国際エネルギー機関によってすでに禁止されている。
967名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/03(日) 22:21:48.19 ID:dNlBzI3a0
CO2問題は「問題」でないし、原発が経済的に持続可能でないのが理解できないのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:22:45.14 ID:hL37Vp7J0
>>966
どういう計算からその年数が弾きだされたのか興味があるな
969名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/03(日) 22:22:47.66 ID:hUV6Wmoz0
今のままだと、原子力以外の燃料が尽きる前に
原発事故で地球に人間が住めなくなる日が来るほうが早そう
放射能を完全に抑え込む解決方法なんて、開発できそうにもないし
一番先に滅亡する国は地震大国&中国の東にある日本なのかな…
970名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/03(日) 22:23:43.97 ID:iln9jOiNO
>>956
必要だから作ったにしては原発はかなり強引な進め方
高度経済成長やらバブルで驕り高ぶった日本の勢いが原発に反映されていると感じた

やたら便利なウォシュレットとか、エアコンあるのに床暖房までついちゃう家とか、ハイパワー過ぎる掃除機とか、ギラギラしたネオン………
自分は90年代に生まれて最初から便利なもので充満した環境で育ったけど、『いらんやろ!!』と思う電力ばっかだよ。


レンホウじゃないけど、世界一の機械文明国を目指し過ぎた結果がこれじゃないかな。
971名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:23:49.26 ID:2n9KHw580
原発つくれない&海外に技術とインフラを売れないだけでも相当な損失だけども

日本核武装の実現が数十年単位で遠のいてしまったね

国内向けには平和憲法唱えて安心 現実には在日米軍と核の傘に自国の防衛をほぼ完全に依存するっていう

馬鹿げた現状をずっと続けていかなければならないってことだね

もしくはスイスみたいに日本列島全体を不沈空母化&国民皆兵化か…そこまで覚悟決めるのは日本人には無理ぽいけど

972名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:24:03.17 ID:hL37Vp7J0
>>967
原子力が持続可能でないことはわかってる
でも持続可能な発電手段が出来るまでのつなぎとして必要だ
973名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:26:08.64 ID:jpxZACm70
>>971
再生可能エネルギーの発電システムを売ればいいじゃない。全世界に。
そもそも原発なんて巨大なシステムはある程度でかい国にしか売れない。
974名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/03(日) 22:27:11.20 ID:gDKnRNBy0
繋ぎなら天然ガスとガスタービンコンバインドサイクル発電で十分可能 >>817
975名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/03(日) 22:27:54.52 ID:dNlBzI3a0
つなぎにもならない原発を使っているのが今回の事故だしチェルノブイリなのだから
というのは理解できないかな
976名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:28:35.95 ID:qBbb6luD0
1.東電:電気を売れれば発電所はなんでもいいが、補助金を出してくれるので原発ねを推進。
2.財界:原発は儲かるので推進。
3.保守反動:将来の核保有を目指して、核技術を蓄積するため原発を推進。


まあ、1ばっか攻めんなよ。一番悪いのは3だろ。
3.をぬっ殺せば1.2.は反原発に願える。
まず手始めにネトウヨを撲滅しよう。
977名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/03(日) 22:29:04.00 ID:jLcD4CBE0
今すぐ教育テレビを見るべし!原発の番組をやっている
978名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/03(日) 22:29:42.03 ID:gDKnRNBy0
>976
123兼ねてるやつが結構居るんじゃねーか?
979名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/03(日) 22:29:47.09 ID:uyqF5/Nn0
>964
そら当たり前だろw
『すぐに止めろ』と俺も思うが
その意味は『すぐに止める事を決定しろ』って意味で
現実路線としては段階的な廃炉だろうな
980名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:31:02.18 ID:9NTWIFCL0
>>967
CO2問題は「問題」じゃねーの?
年間何%削減しろって国際的に決められてなかったか
それを達成しなければ関係国から低く見られるっしょ
俺らが中国の川見て「この国環境汚染しすぎw」って思うように
981名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:31:56.20 ID:jpxZACm70
次スレ立てたよ。

もう原発はいらないと思う人→7x1000人目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301837447/l50
982名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:32:32.71 ID:hL37Vp7J0
>>974
だから根拠くれよ
ガスタービンってジェットエンジンと同じ仕組みだぞ。火力発電と原理は同じだし、理論的な燃費もあまり高くない。
つまり、技術革新による伸びしろが少ない
983名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:33:32.38 ID:jpxZACm70
>>982
最新のLNGコンバインドサイクル発電の熱効率は60%だよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:34:29.63 ID:jpxZACm70
>>982
これな。

姫路第二発電所のコンバインドサイクル発電方式への設備更新について
http://www.kepco.co.jp/pressre/2009/0226-2j.html
985名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 22:34:30.95 ID:FW0rSymn0
色々なご意見もありましょうがご参考まで。
http://www.usio.co.jp/html/paetone/index.html
986名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:35:58.33 ID:hL37Vp7J0
>>983
LNGじゃメインにはならない
987名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/03(日) 22:36:33.86 ID:dNlBzI3a0
>>980
「CO2問題」は槌田敦先生の本を読んでください
988名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:38:06.54 ID:hL37Vp7J0
>>987
そいつって石油無尽蔵論を唱えてる人では?
なら眉唾だよ。楽観視しすぎ
989名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/03(日) 22:38:43.35 ID:dNlBzI3a0
「環境保護運動はどこが間違っているのか」でアマゾンで購入できます>>987,980
990名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/03(日) 22:43:27.94 ID:dNlBzI3a0
石油無尽蔵論では無く「槌田のエントロピー論」が重要なんです>>988,987
991名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/03(日) 22:44:31.14 ID:Qx5xNJ2gI
1000なら原発廃止
992名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:44:32.48 ID:hL37Vp7J0
>>984
それじゃなくて十数年で原発をなくせる根拠が欲しいんだけど
993名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:44:43.44 ID:jpxZACm70
>>986
メインって何だよ?
いずれ置換されるものだし、一定以上割合が高くなり過ぎない程度でちょうどいい。
既存の原発を廃止するための主力の一つにはなる。
地熱も数はいるがかなり支えになる。
994名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:46:07.71 ID:9NTWIFCL0
amazonで買って読めと言われても何日後になるやら
要約でも書いてくれるとありがたいんだが
あと、何度も槌田槌田言われるとその人の説の信憑性も心配になるよ
995名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:48:55.73 ID:jpxZACm70
>>992
当然各電力会社の発電能力や余剰発電能力は把握してるよな?
ピークコントロールをするだけでも原発依存度が減らせることくらいわかるよな?
残りの原発を廃止するための代替発電所は、既存の技術で対応可能なこともわかるよな?
それらの建設期間は原発よりは遥かに短くて済む。
15年もあれば十二分に建設可能でしょ。
996名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:51:28.03 ID:hL37Vp7J0
>>995
原子力はベース発電だからピークコントロールとは関係ない
火力の割合をこれ以上増やすのは無理。
いろいろ矛盾がある
997名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:53:19.47 ID:jpxZACm70
>>996
原発はベース発電であることは知っている。というかそれしかできないのが原発。
一番使い勝手が悪いのが原発じゃん。
998名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/03(日) 22:54:33.16 ID:hL37Vp7J0
>>997
太陽光や風力よりずっと使いやすい

999名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/03(日) 22:54:45.26 ID:gDKnRNBy0
仮にピークが無くて電力消費量が24時間平坦ならベースなんて概念自体が不要になる。
ピークを削れば削るほどそういう状態に近付く。
1000名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:55:49.52 ID:jpxZACm70
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。