1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):
テンプレは頼んだ
こっちが先みたい
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/20(日) 23:22:24.47 ID:uddpE5WPI
13が二つあるのか?
原発事故専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・スレ違いな質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方(アンケート、感想等)は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいは言っておきましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
前スレ
原発事故の質問に全力で答えるスレ★12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300606439/
※3月20日23時の段階での情報を基準にしています
※福島原発での冷却作業は順調に続き状況は好転しています
指示が出ている場所では政府・行政の指示に従ってください
避難指示、屋外退避が出ている地域【以外】は普通の生活をしましょう
あなたの健康を考えるのなら、タバコの煙のほうが危険です!っていうのが今の状況
◎逃げたほうがいいですか?
避難命令・退避命令が出ている地域以外では、逃げずに普段の生活をしましょう
それでもどうしても何かしたいひと、心配でたまらないひとは
関東・甲信越・東北・北海道太平洋側に限り
外出を少し控えて室内で待機する、外出するときは花粉症対策と同じことをする
それ以外では普通に生活してよろしい
水道水は普通に飲めます、料理にも使えます
◎雨がふりそうです
できれば濡れないようにしてください。
◎外出している家族の対策は?
現在は外出なら何の心配もないです(深呼吸してもだいじょうぶ)
◎放射線の値が高いそうですが?
放射線を出す可能性があるチリが微量飛んでいると思われます
そこからでている放射線が観測されています
◎放射線が観測されるって危険でしょ?
世界中のどの地域でも地震・事故のまえから放射線は観測されています
自然放射線といわれるもので、それと比較して値は上がっていますが、それでも安心の数字です
◎それでも危険ですか?
このチリは放射線を出せばだすほど、その出す力を失うチリです
時間がたてば間に、その力はほぼゼロになります
大量に吸い込むと体の中で放射線を出し続ける(いわゆる内部被曝)ですが
現在までに測定されている量では健康には何の心配もないです
◎食べ物は安全ですか?関東からの荷物は安全ですか?
一部の野菜や牛乳などで微量の放射性物質が検出されました
今後の情報に注意してください
◎なにか起きたときにはどうすればいいの?
NHKで繰り返し対策を説明しているので、その説明通りにしてください
(関東・甲信越・東北・北海道太平洋側以外は普通に暮らそう)
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 23:24:59.81 ID:qyWQzQjV0
こっちは関東:事実をありのままに伝えます
あっちは京都:もっともらしいウソで安心したい方
向こうの方が集まってるっぽいからこっちは★14として再利用しますかね
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/21(月) 18:58:35.24 ID:Icj06cMhI
質問が来ないな、14立てたのか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/21(月) 19:03:11.52 ID:Icj06cMhI
なんで新宿区百人町は上がり続けてるんだ?
保守
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/21(月) 19:57:25.52 ID:uql1V5K10
西に避難できる人は、できるだけ早期に避難しておくべき。
政府の指示を待って避難始めたら、パニックで移動すらできなくなる。
政府支持が出たら、本当に大規模な人の移動が始まるだろうから、
避難は分散しておこなったほうがいい。
「疎開」のすすめ
>福島の原発については、危機的状況をすみやかに脱することを私も願っているが、
>主観的願望と客観的状勢判断は混同すべきではない。万が一、放射性物質の
>広域への飛散が始まったときに起こるパニックを想定すれば、
>「パニックがまだ起こらないうちに」できる限りのことをした方がいい。
>その備えが結果的に無駄だったとしても、それは非とされるべきではない。むしろ喜ぶべきことである。
http://blog.tatsuru.com/2011/03/16_1119.php
あぼーん
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/21(月) 20:53:57.43 ID:wN/qfdrr0
3号機の圧力が下がったのは容器から漏れ出したからでは?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 07:21:02.38 ID:8r7UuzDQO
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 07:23:42.95 ID:8r7UuzDQO
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 07:26:37.71 ID:8r7UuzDQO
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 07:41:42.30 ID:8r7UuzDQO
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 07:44:58.82 ID:8r7UuzDQO
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 07:57:14.01 ID:8r7UuzDQO
>>16って何書いたんだ。スゲー久しぶりに「あぼ〜ん」を見た
>>24 個人情報連射を見た覚えがある、東電役員じゃないバージョン、ここだったかな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 08:43:32.29 ID:tjs01tUH0
教えてください。
何故、炉内に目イッパイ、海水を入れないのですか?
>>26 特に説明が無いのですが、圧力が高すぎて外部接続のポンプでは送り込めないものと解釈してます。
他の理由もあるかもしれませんが、出来る事を何のメリットもなしに避けたりはしないと思います。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/22(火) 08:50:18.64 ID:EVceG4Oy0
炉を冷やすのなら液体窒素など冷たいもので冷やせばいいと思うのに
なぜ海水で冷やしてるんですか
放射能恐怖症患者の病棟ってここ?
>>28 水じゃないと安定しない、つまり体積増加や化学反応などでもっと危険な状態になる、もしくは影響が予測できないからだと思います。
海水入れてる時点で前代未聞の蛮行ですからね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/22(火) 08:54:53.15 ID:eWVQQ1dF0
水道水のヨウ素、気をつけた方がいい年齢を教えていただけますか?
中学生だと、余り気にしなくても平気ですか?
大人はいいですが、子供のことなので心配です。
>>26 以下【想像】です
炉内の圧力が高いので水がいれにくい
→ 圧力を下げるために蒸気を抜くことになる
→ 抜いた蒸気も行き場がない
→ 仕方なく放射性物質ごと大気中に蒸気を出す
→ 水を入れる
→ 沸騰して再度炉内圧力上昇
↑ 元に戻る
というサイクルになってるんだろう、とすると
1サイクルごとに放射性物質を出すし
出すタイミングで作業員をいちいち退避させなきゃいけない
しかも海水を入れるほど未知の領域に進んでいってしまう
だから、とりあえず「爆発しない程度で騙し騙し」キープしておいて
ホンモノの冷却系が回復するのを待ってるんじゃないかな
内部被曝についてだが、オレはアトピー性皮膚炎で皮膚のバリアが健常な人よりかなり弱い。
傷になったりする部分もある。傷口から内部被曝するとテレビで見たが、呼吸や食事で器官から吸収する内部と、傷口(おそらく血管?)から吸収する内部被曝の違いがあるなら教えていただきたい。
>>31 中学生なら気にするべき
(40才以上は気にする必要なしというか「無関係」)
でも、さいたまなら、今のところ大丈夫
既に既出の質問だろうけど、例のピンポイントでコンクリート流しこむ特殊車両の先にカメラ取り付けて内部を撮影って出来ないの?
>>28 液体窒素は物理的にそんな大量用意できないのもあると思う、コストおいといても
>>35 してても公表しないでしょうね、グローバルホークの撮影結果も小出しだし
>>34 ありがとうございます。
現在の数値でおさまる確証がないので、数値には気をつけるようにします。
よろしければ、気をつける数値の目安を教えていただけますと、ありがたいのですが。
>>31 医者じゃないんでアレですが、医薬品・医薬部外品に準ずるんじゃないですか。
すなわち、15才以上は大人扱い。
15才未満も、11才未満、5才未満と細分化されるようです。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:06:35.60 ID:aXZWFo1HO
よく、妊婦とこどもだけでも避難させるべき!
というレスを見ますが、それはどのくらいの範囲のことですか?
東北関東?
>>33 傷口からはいるとすれば、血管というか皮膚、真皮かな
毛穴から内部被曝するもんだし、確率は高めになるのかもしれない
>>31 チェルノブイリの例では0−14歳がクローズアップされていますね。
チェルノブイリほどひどくないので念のためですが、大体高校生くらいなら有意な影響は見られないと思います。
ただ、若ければ若いほど残りの人生は長いので、発ガン率の増加などによるリスクは極めて微量ながら上がるはずです。
>>33 大差無いと思います、大げさになりますが口と同様傷口もなるべく防御すれば良いです。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/22(火) 09:10:39.42 ID:EVceG4Oy0
あと全体的には良くなってるんですか
もし現時点で最悪の事態が来たら被害はどこまで行くのですか
>>40 妊婦は10ヶ月で2mSv以下だから、0.277μSv/hを超えるところじゃない?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/22(火) 09:11:34.90 ID:q8NqjM3U0
※みんな、原発反対運動を起こそう!!!
-----------------------------------------------------
【東京の電力は風力発電で十分まかなえた】
田中優×小林武史 緊急会議(2)
「新しいエネルギーの未来」
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php 田中 今の電気をまかなうのに、そんなに本数はいらないからね。
東京電力が東京大学に委託して、犬吠埼に風力発電を建てたらどれだけ
発電するかを調べたそうです。
そうしたら出てきたデータが「東京電力がまかなっている電気が全部作れます」
というものだった。
犬吠埼の沖合だけで、だよ。
小林 すごい。
田中 そうしたら東京電力は「そのデータは公表しないでください」
と言った。だけど、こっそりとインターネットに公表されていたのを
僕は検索して見つけてさ。
埼玉県南部の農家です。
今は野菜は洗えば落ちると言われていますが、
これから作付ける野菜はどうなるのでしょうか?
雨で畑に染み込み、野菜に蓄積されてしまうのでしょうか?
これから種蒔きシーズンに入るので困っています、今年は諦めるべきか…
>>40 非難指定区域、その風下あたり、神経質になるなら関東圏も
>>46 どうでしょねえ、国が基準値かなり引き上げまくってるから
セーフになる可能性が高いと思うんですが、今後の状況次第ではあります
>>38 暫定基準値超えたら「今日から飲んじゃダメ」ってことになるはず
昨日飲んだ分は忘れろということだけど、それでも十分間に合う
空中の方は「個人的な目安(正式ではない)」
10マイクロ/h→妊婦乳幼児退避
100マイクロ/h→小中学生退避
1,000マイクロ/h→総員退避
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:14:56.50 ID:G2RN0ZemO
残留塩素は煮沸で飛ぶけど
同じハロゲンのヨウ素はどうなんでしょうか?
>>46 農協に聴いた方がいいでしょう。
放射性物質を吸収・蓄積しにくい作物もあるでしょうし。
>>41-42 お答えいただきありがとうございました。
大阪だからとりあえず現状は大丈夫だがある程度覚悟してる部分はある…
免疫力高めるしかないから精神と時の部屋に入りたい気分だw
しかし原発関係でこんなに冷静に分析や判断してるこのスレ凄いわ
>>38 乳児へ与えてはいけないなどの勧告は既に政府が出しています(福島の水道水など)。
他に頼るものが無ければ、政府の勧告・警告を信頼してください。
>>40 欲を言えば自分は関東より西だと思います。
外出時の注意、帰宅後の注意など政府の勧告になるべく従えば良いと思います。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 09:18:50.86 ID:4+tVS8FjO
昨日出た煙は出てるとやばいやつなんですか?
そしてその煙は今もまだでてるんですか?
>>50 ヨウ素の沸点は100℃以上なんで飛びません。
100℃におけるヨウ素の蒸気圧は7気圧位なので昇華もそれなりにはするんですが。
逆に水を蒸留した方が確実です。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 09:23:33.86 ID:KP2PHePeO
日本出ないともう助かる見込みないんですか?
パスポート発行まで1週間かかるから、もう手遅れですか?
>>55 蒸留水のアイディアはおもしろそうですねえ
でも大がかりな機械作るとなると
コスト的に外国から買った方が安く済みそうなオチが待ってそうな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/22(火) 09:23:51.78 ID:bjurdBwCO
ライブカメラ見てみな?
7時の時点で白煙?
>>48 >>51 ありがとうございます。
国や農協の発表を待ちます。
いつも発表が後手後手なので心配でなりません…
バカなのでバカな質問するね。
原発、これ以上どうなると東北全域に影響が出て、何が起こると東日本が危機に陥いるの?
更には本州、四国、九州…今回のこの原発問題の更なる悪化で日本が終わるって本当に有り得ることなの?
>>52 焦る→調べる→なるほどなるほど
何が起こってるか分からないと不安ですが、分かってくると落ち着くもんですね
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:28:59.88 ID:aXZWFo1HO
>>40です。
みなさんありがとう。
連続すみません。
雨を気にするのも原発周辺と考えていいんでしょうか?
原発から直線距離で370kmの長野県民です。
県のHPで測定値見てはいるけど、測定場所まで150km以上離れてるので同じと考えていいものか・・・
どうして放射能物質が付着しても大丈夫って断言出来るのですか?
このままだと悪徳業者が安く仕入して市場に出回ると思うのですが?
国は国民に多少の被害が出ても経済を優先してるって事ですか?
>>54 昨日の午後6時には止まってます。
経済産業省の報道発表ページで詳細が見れます。
>>66 県レベルで出荷自粛・自主回収を国が要請しています。
関東に一年以上いてほうれん草食べて水飲んでっていろんな要素が複合したら危険ですか?
あと長期的な身体へのリスクや妊婦さんへの影響はありますか?
>>62 もともと、悪化(東日本全域とか全国クラスの広域被害)の可能性は低い
いま現実レベルで可能性があり心配すべきなのは避難エリアの固定化
(半径30キロに数十年単位で入れなくなっちゃうこと)
>>66 ちなみに野菜は付着してるんじゃなくて、吸収・蓄積してるんでお待ちがいなく。
農作物は洗浄してから計測するんです。
>>64 現地では雨に注意するようにと勧告が出ていますね。
他の地域は気にするほどではないようです。
個人的には福島近海で積乱雲が発生するような気象条件が揃えば、
かなり遠くの地域にまとまって放射性物質降るじゃん、と思っていました。
でも、季節から言っても海流から言ってもそんな条件整わないじゃん、と自己完結しました。
>>66 1行目と2行目と3行目が各々矛盾した主張してるようなw
1の状況なら2は起こらないし、2の状態なら3でいうほど経済優先してない
>>70 現状の数字ならそれぞれ合計しても年間被曝限度基準値の範疇ですね
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/22(火) 09:37:35.41 ID:9IqPvrcK0
値は少しでも毎日食ってたらそりゃ被害が出るだろ。
財布落とした…@都内
しかも水溜まりの中だし笑うしかねえ
地面とか雨とか放射性物質で危険なことになってるんですよね
これも捨てた方が良いのでしょうか
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:38:40.46 ID:8meHs+fp0
水に関して
1. 家庭用浄水器で放射性物質は取り除けますか。
2.「飲用は避けた方がよい」が、「生活用水としては問題ない」という
言い方をがれているが、飲まなくても例えば体を洗ったり洗濯したり
すれば、体や洗濯物が被曝するのではないのでしょうか。
>>64 今の時点で長野県民は心配してるとバカにされます。
安心だからです。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/22(火) 09:39:43.10 ID:9IqPvrcK0
ふくいちライブカメラでずっと白煙上がってるのになんでみんな
スルーしてんの?テレビでも情報一切入ってこないしどうなってんの?
>>77 使ってても落ち着かないだろうし、春に財布買うと貼るらしいです
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:39:58.25 ID:G2RN0ZemO
>>55 トン
>>56 おとこ?
日本は危機の時に逃げ出したやつには冷たいよ
これから復興に向けて人手がいるから
仕事は困らないはず
女、子供なら逃げろ
>>75 すいません。確かにそうかも
しかし現状どの可能性もありそうな非常に中途半端な状態と思います
いつものパターンだと結局、最終的に国民が損をしそうで……
>>80 質問じゃないからじゃないでしょうかね、実況雑談するスレでもないし
>>73 国の要請ってのはこの非常時では実質義務です。
破ったらその農協は後でハブられるので、破らないでしょう。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:42:27.65 ID:aXZWFo1HO
>>74 >>79 ありがとう。
0歳児がいて、今日どうしても出かけなきゃいけない用事があったから心配でした。
普通に行ってきます。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/22(火) 09:44:12.43 ID:OWVs8KZK0
>>45 宮城からということでナーバスになる気持ちもわかるよ。
自分も新潟で中越地震を味わったし、中越沖地震では刈羽原発が火災になったりしたから。
今回の災害で今までエコエコ言ってた奴らの言うことがどれだけ欺瞞に満ちているかはっきりわかったでしょ?
たくさんの人が亡くなったのは事実として受け止めなければならないけどまだ行方不明でそうした人たちの安否を思って
不安な日常を送っている人がたくさんいる中でこういう対談を公開できる人間の神経を疑います。
なんでこんなことをするのか?理由は簡単で、今目前に危機が迫っている中で公開することが一番効果的だって彼らはわかってるからだよ。
こういう奴らの言うことはどんなに正論でも耳を貸してはいけないと思う。
>>77 はやく身体から離すんだ!
オレが貰ってやるから安心しろ!!!
>>83 実際国に納得いかないのは誰しも思うとこですけどね
自分で知識つけて損をさけてもらうのがスレの趣旨だと思うので、逞しくなるしかないです
91 :
56です(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 09:45:10.05 ID:KP2PHePeO
>>85 法律で義務化されていなければ実質義務ほどあてにならないんですが……
悪徳業者からしたらこんなおいしい話はありませんよ…
>>71どうもありがとう(^-^)
都内在住なんだけど、実際に西へ西へ向かっている人が居るみたい。
現時点でそういう行動はいき過ぎてるのかなぁ〜。
もちろん、想定外のことが起こって関東までパニックになったら 西へ避難した人たちは正解だったね!とはなるんだろうけどさ。
>>91 原発から助かりたい!ということですか
哲学的な質問すぎてつらい
>>78 1. 家庭用浄水器で放射性物質は取り除けますか。
期待しないほうが良い
2.「飲用は避けた方がよい」が、「生活用水としては問題ない」という
言い方をがれているが、飲まなくても例えば体を洗ったり洗濯したり
すれば、体や洗濯物が被曝するのではないのでしょうか。
外部被曝は一瞬なので大した問題ではない
飲むと身体に取り込まれて長期間(しかもゼロ距離で)被曝するので危険が超アップ
98 :
91です(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 09:49:14.06 ID:KP2PHePeO
>>94 2ちゃんねるとハーフの友達が情報源です。
>>56 どこに住んでるんですか?
県レベルでも書かないと危険度が全然判断できませんよ。
100 :
98です(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 09:51:28.24 ID:KP2PHePeO
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 09:52:50.73 ID:uLj++tBi0
水の買い溜めは政府もテレビも大批判してたけど大正解だったね。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 09:52:57.77 ID:WkjotLXuO
今のところ、明日出掛けても大丈夫そうですかね?
神奈川⇔都内です。
政府が情報を秘匿してるっつうけど、これだけ世界中でも注目されているなか、世界中のマスコミや諜報機関から情報を隠せる日本政府ってすげえ、ってこと?
>>100 全然逃げる必要ないです
名古屋って言えば、12日現在くらいは300kmまでおわた^o^とかいって
よく位置出てきてましたねw
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 09:53:32.95 ID:wtrcZOjC0
これは快方に向かっていると考えてよろしいのですか?
>>92 残念だけど商人(あきんど)の街大阪の常識はあまり東日本、特に純朴な福島・群馬・栃木・茨城では通用しないんだ。
>>92 近隣住民ならともかく大阪までもってくコストのほうが高そうだな
>>100 この世に確実な事なんて無いんだから、
それだけ心配なら逃げた方が良い。
名古屋で不安になるようなら、精神衛生上よろしくない。
1ヶ月ぐらい海外でゆっくりしてきた方が良い。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 09:55:21.58 ID:4JKL0ZJD0
名古屋からお花畑が逃げてきました♪
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/22(火) 09:55:27.97 ID:OWVs8KZK0
>>91 選ぶしかないだろ。朝から2ちゃんのぞく生活をとるか?
文明を捨てて電気などない暮らしをするのか?
石油に変わる大体エネルギーを発見でもしない限りは原発を使うしかない。
人間の文明は基本的には後戻りはできないだろうから100年単位で考えるなら
そう遠くない将来、アフリカの貧しい国にだってきっと原発は作られるよ。
そのすべてが未来永劫チェルノブイリ級あるいはそれ以上の事故を起こさない補償はどこにもないわけで・・・
逃げ道はなく、多少早いか遅いかの違いだけだということを考えるべきだと思うよ。
>>103 秘匿というか、物はいいようだなーとつくづく思わされますね「ただちに」は
>>105 悪くなってないけど良くもなってない
第二や第一5-6号機は安心できるけど
第一1-4号機の「最後の1つが直った」とならない限り意味はない
>>112 「ただちに」影響を及ぼす値ではない=「中長期的に」影響を及ぼす値である
こう正しく理解できている人ばかりなら安心なのですがね。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/22(火) 10:01:18.11 ID:Ad0oLlGFO
>>105 いいえ
良くも悪くも今は何とか現状維持を続けようとしている状態です
使用済み燃料プールについては消防庁や自衛隊の放水で時間稼ぎが出来ていますが
原子炉内と格納容器の状況は依然分かりませんし、どうにも出来ていません
現在目指している1、2号機の冷却システム回復が成功すれば、1、2号機については一応は好転といえます
>>114 「すぐに」とかなら、大衆がもっとぱにくってたかもしれない
官僚が作った言い回しか知らないけど、ほんとよく分かってますわ国民をw
117 :
100です(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:07:31.82 ID:KP2PHePeO
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:10:26.98 ID:uD1ZirAzO
原発関連では冷静なつもりが、一昨日から急に不安で仕方ない。考え整理した結果、原因が分かった。
今月生まれる赤ちゃんと、2才児の内部被曝が怖いんだ。ほぼこの一点。内部被曝が恐ろしい。
出産入院中の上の子の食事にしても、義母等どこまで内部被曝を考えてくれるか?
しかし現実、どちらにせよいずれ汚染食品を口にするんじゃないか。口にしたら、何年も浴び続ける。
40才以上は関係なくても、赤ちゃんはだめでしょ。量より年齢が重要では?
赤ちゃんたちへの内部被曝への対策は、原産地を見て自炊、しかないですか?とにかく胃が痛む。乳でるかな…
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:10:50.44 ID:O9xrD0LM0
東京の横田基地近辺住まい。
今日息子の健診で徒歩15分の病院に行かなきゃいけないんですが、
雨降ってるしやめたほうがいいですか?
それとも、手足の出ない服着せて、徒歩じゃなくタクシーとか使えば大丈夫なレベルですか?
>>106>>107 別に大阪だからとかじゃなくて……
加工したら生産地明記しなくていいんだから…
このご時世関東だからそんな事する奴いないっていう認識もどうかと思うけど…
ふいに質問側になりますが、
放射線、放射性物質の可視化ゴーグルとかって作れないんでしょうか
>>119 通常通りで問題ないレベルです
傘さして歩いて行ってください
面倒ならタクシーでも可
>>119 現状なら対策してれば問題ないレベルなので、健診なら病院に行ったほうがいい
できるだけ雨には当たらないように注意して、心配ならタクシーを使うといいよ
3号機は実際のところ、深刻な状態になってきてると思うか?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/22(火) 10:15:40.06 ID:XMtDiFt4O
九州は全くの無害ですか?
>>120 可能性はゼロじゃないといえば満足か?
これだけ国内海外含めマスコミの目が光ってるときそれをするのはほぼ自殺行為、
そういう意味では今は考えにくい話というだけだ。
感覚としては鳥インフルエンザやら口蹄疫で殺処分された肉が加工されて出回ってるってレベルだろ。
それも「出回ってる可能性はゼロじゃない」と言われればソレまでだが。
>>125 予想で良ければ
深刻な状態になってきてるというか、手こずって脱しきれない感じ?
>>126 平たくいえば無問題
>>122 これだけ可視光線だらけの地球上では開発できても無意味な気がするがなあ…
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:19:54.59 ID:uD1ZirAzO
>>121関西です。
周囲は皆、政府が大丈夫ゆうてるがな、て感じ。入院中は四六時中娘といられないから、心配なんです。
毎年5回海外旅行、外食大好きの義実家ですし、本当に何でも与えます。
周囲の内部被曝への理解度が、不安なのと、多分いつかは口にしてしまう前提で、不安がっています、
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:20:56.18 ID:bbM3Th8TO
>>116 直ちに
これは法律用語でもある
すみやかに
と対比され
法律用語としては一番急いでやれ、と言うときに使う
ただし、法律用語としては否定で使うことはあまり聞かない
>>130 自分はあなたの精神状態の方が心配です。
とりあえず元気なお子さんを生むことに集中していただけないでしょうか?
>>131 日本語って深いですね
確かに、「直ち」には最優先で
「すみやかに」だと優先的にって感じですね
>>118 >量より年齢が重要では?
そうだよ
でも今月生まれるなら、まずは玉のような子を産んでみせることが先だな
で、内部被曝対策は「原産地を見て自炊」でOK
あなたみたいなお母さんなら安全に育てられるよ、大丈夫 ^-^
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:25:56.16 ID:8meHs+fp0
>>97 ありがとうございます。細かいのですが、生活にかかわることなので
「生活用水」がらみでもう一つ。
食器を汚染された水で洗うのは、体に取り込まれる可能性もあるということで
避けた方がよいのでしょうか。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 10:26:04.55 ID:EIOxY2gj0
>>119 色々本当のことを教えてあげたいけど
東電の工作員が噛み付いてくるからごめんな
本当に安全なのに、安全だと言ったら東電の工作員扱いされるのはどうしてでしょう?
>>130 関西なら全然心配ないよ
東日本産の野菜とか牛乳とか避けてればおk
>>127 そういう認識ですか…
流通卸売業のしたたかさをもっと認識した方がいいかと
どの道、義務ではないって事はこれから弊害が多様にわたって出てくると思います
本当にイヤな時代になりました……
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:29:23.60 ID:B3L8ds6wO
プルトニウムを無力化させる技術を開発するのに何百年かかりますか?
>>137 反論することが目的になってる人がいるからです、レッテル貼りは放置
おはようございます
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 10:32:12.16 ID:ro0GPJLg0
東京の水道水が昨日0.04から今日2.9ベクレルに上がった
みたいなんですが
これって体に影響あります?
数年後病気?
回答お願いします。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 10:34:00.93 ID:JtTdc8P50
◎外部被曝と内部被曝は何が違うの?
放射線を浴びるということでは同じです
現在の避難・退避地域ではどちらの危険性も非常に低いです
◎でもみんな内部被曝が怖いといいます
それは正しいです
外部被曝の場合、放射線が出ているものから遠ざかる(例えば原発から遠ざかる)、
体についた放射性物質を洗い流す(シャワーする、除染する)ということで
被曝量の対策ができます
内部被曝の場合、被曝量の対策は、体内に入ったものを出すことですが
基本は排泄なので、対応が難しいです
ですので、できるだけ体内に放射性物質をとりこまないようにしましょうというのがまず大事です
◎核種とか線量変換係数とかなに?
内部被曝の場合、体内のどこからどれぐらいの放射線が出ているのは測るのは難しいです
そこで、体内にとりこんだ物質の量から放射線の被曝量を推定します
放射性物質は元素によって放射線を出すパワーが違います
(元素ってのはざっくり言うと、どういう物質なのか、ということ
水H2Oは水素という元素と酸素という元素からできています)
ですので、内部被曝ではどの元素を取り込んだかが重要な情報で、それを「核種」ということがあります
それぞれの元素が放射線を出すパワーを計算するための数値は「線量変換係数」です
内部被曝の大きさは核種と線量変換係数から計算できます
◎計算してどうなるの?
結果として、シーベルト、あるいは、毎時シーベルトという単位の数値がでます
この結果、外部被曝と同じように、あなたが放射線からどれぐらいのダメージを受けているのか
それがわかるのです
>>120 あなたは農業やってる知り合いとかいないんですね。
そうじゃなくて、農協のシバリってのがどれだけキツイかしらないでしょ。
いついつどの作物をどれだけ作付けして、いついつなんて言う農薬をどこに撒いてって、いついつどこに何人の補助入れてってなにからなにまで全部記録付けて報告する訳です。抜き打ち検査もあるし。
周りでいつも他の畑の人が作業してるし。
そんな中で抜け駆けするなんて無理ですよ。
悪徳業者が暗躍するとすれば、深夜に野菜を盗むでしょ。
>>135 例えば、1リットルあたり1,000粒の放射性物質が入っているとする
それを飲めば【1,000粒】の放射性物質を身体に入れることになる→危なそうだよね
水で食器を洗ってみよう。水はどれだけ使っても良い
そして洗い終わって「最後にお皿に残った水」はどのくらい?
仮に1ccだとすれば、そこに溶け残っているのは【1粒】の放射性物質
乾かした後もお皿に付着したままになるけど【1粒】なんだな
1,000粒と1粒じゃ危険度が違う
そりゃ避けたほうが良いけど、気にするのはアホってことw
加工食品に関しては自分で判断するしかないでしょうね。
政府と業者を信じるなら買う。
私自身は加工食品は今までもあまり信用していなかったので、
これからは更に購入頻度が減りそう。
外食に関しても同じで、信頼出来ると思ったお店を選ぶ。
私は、こんな事態になる前から
お皿ごとに「どこどこ産の何々です」と言ってサーブしていた
素材に拘りのある星付きのお店のみを利用しようと思っています。
結局、自分が何を信用し、何を選択するか、じゃないかな。
万が一信頼していて裏切られたとしても、
信じていたのは自分なのだから悔いはナシ、ってこと。
>>143 普段は分からないけど、
今回の場合は避難区域だから、国じゃないでしょかね
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/22(火) 10:38:38.73 ID:oHnViyNI0
被災者より
原発の状況は深刻なのか否か?
また手持ち資金もあてもないので
逃げ出せない私はどう対処したらいいでしょうか?
>>142 まだ大丈夫
超余裕:10以下
余裕:300以下
1,000を超えたら気にするレベル
ただし、その前に水道局からストップが入る
>>143 第一種放射線取扱主任者なんか大学院生でもとれる資格なので
それだけで専門家っていうのは、何もわかってないんだろうな
1)その先生は被曝の基本の知識もあやしい人なので、
ここしばらくは相手にしないほうがいいとおもいます。
2)現状で、最悪シナリオでは被曝レベルが基準を越える可能性があるところは
一般の方は出入りできないようになっています
3)福島県が危険ではなく、福島県のある地域で、基準値を越える可能性があるということです
どこの測定値なのかも示さずに福島全体に風評被害を与えるようなことはやめましょう
では
放射性ヨウ素の半減期は8日間
だから長期の心配はない
とか東大病院とかがしたり顔で解説しているけど
現実には福島からはずっと出続けている訳だから
こうした解説は素人を惑わす欺瞞以外の何物でもない
ウソではないが本当でもないこの手の解説をする研究者は
恥を知れといいたい
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/22(火) 10:40:57.34 ID:QexhgMTLO
質問お願いします。
放射能=放射性物質
という認識はあってますか?
>>149 依然、深刻な状態という感じですね、NHKの言うとおり
でも毎日着実に作業は進んでるので、解決に向かってはおります
なるべく屋内にいるとか、それだけで何もしないのとはだいぶ違うと思いますよ
>>149 ざっと見た感じ、福島より北は
南より危険が少ない印象。
無責任なことは言えないけど
福島より南にいるより安全かも。
私の祖母や叔母、親戚一同も宮城にいます。
いつも宮城のことを思ってます。
>>145 それは平常時ですよ…
自分達の生活がどにも立ちいかなくなると……
組織ってそんなものです…
>>147 確かにその通りですね
信じる物は自分だけ…
悲しい現実です…
>>149 原発は依然として緊急対応中
30キロ圏内は、退避(政府指示)
50キロ圏内は、ぶっちゃけ妊婦と乳幼児は脱出検討レベル(個人的な推奨)
それ以外の地域および40才以上はその場待機でOK
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 10:45:42.75 ID:ro0GPJLg0
>>150 たとえ300になっても、毎日水道水飲んでも
影響ないんですか?
300って数字多くないの?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 10:47:01.88 ID:4+tVS8FjO
浮ついた質問ですみません…
久しぶりに彼と暇が合ったので、どこか出かけようと誘いが来ました
都内なのですが、外出は避けるべきでしょうか?
電車で移動→ショッピングモールなどでほとんど屋内 などなら問題ないですか?
彼はあまり放射線がどうこうは気にしていないようです
>>142 2.9Bq/Lなのはα線種ですか、β線種ですか?
どっちなのかで20倍評価が違いますが、10000Bq/Lとかでない限り、そんなに怖がる事はないでしょう。
質問です。
雨の中を歩いた靴や傘に付着した放射性物質は洗い流せばなくなると思うのですが、
付着したまま公共交通機関や飲食店に入った場合、周りには飛散するんでしょうか?
それとも、靴や傘に付着したままなのでしょうか?
また、洗い流した後、下水に流れて行った放射性物質はどうなるのでしょうか?
原発が津波をかぶった動画とかありますか?
>>159 問題ないです、停電気をつけて爆発してください
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:51:04.29 ID:qbmmSfLwO
半減期8日の物質を毎日食ってれば体はおかしくなりますか?
それとも半減期を過ぎた微量の放射線量のヨウ素やらなら問題ない?
そもそも放射線が無くなくるヨウ素131が浮遊する可能性はどの位でしょうか?
>>161 基本的に水に含まれるチリや水分子に付着しているわけだから、
飛散する物は飛散するし、付いたままのものは付いたままだよ。
下水の先は最終的には海。そこにある海洋資源。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:52:18.31 ID:uD1ZirAzO
>>139食品業界がブラックなのは分かる。いろんなブラックなものはあるけど、食品もまあすごいからね。
言われてみたら、加工品とか怖いかもなあ。自分がいまノイローゼ気味だから大げさに怖がってるのかも知れないけど。
>>158 「仮定」としては300を毎日は良くないけど
いわゆる「ただちに」健康被害が出るレベルではないってやつで───
・ 300は多いけど一発で死ぬほどじゃない
→ 数日くらいは飲んだって平気
・ 本当にヤバイときは安定して300ってことはなく一気に数字が上がる
→ そうなったらストップがかかる
こう判断してちょ
>>165 ヨウ素131を毎日取ったらどうの、じゃなくて
Bqの量次第じゃないですかね
>>130 放射線を気にするならまず、年5回の海外旅行をやめた方がいいと思うんだ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:58:55.85 ID:uD1ZirAzO
>>132赤ちゃんの内部被曝を気にしたら、「心配したら赤ちゃんに悪い」としか回答もらえないわけです。
あなたの精神大丈夫?て。いや大丈夫なわけないんです。めちゃめちゃ心配ですから。
我が子を心配し不安に陥る母親というのは、理性的な方には確かにバカにされる存在だから、仕方ないですが…。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:59:22.52 ID:qbmmSfLwO
>>169 例えば炉外で8日経ったヨウ素131が再び8日かけて関東に流されても半減期からモニタリングには検知されないのでしょうか?
すなわち新たに生産されるセシウムやヨウ素がヤバイのですかね?
>>159 現在の都内の線量率は新宿百人町で最大0.132μSv/h、最小0.123μSv、平均0.127μSvです。
ずっとコンクリート建屋に居るならこの1割位の被曝です。
妊婦なら0.277μSv以下が目安です。
この情報から自己判断してください。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/22(火) 11:00:56.92 ID:2MwHOP+u0
ここで「安全、気にしなくていい」言ってる馬鹿は東電の社員
現状で判断する武器事象では無いから
最悪のケースを念頭におかずあやふやな発表を根拠に「安全、気にしなくて良い」言ってるだけ
実際に爆発的(的)拡散が起こった後、安全など有り得ない
なぜなら1fにはその状況下では止める手立てをロストしてるから
人の活動できない領域でコントロールを数年間とか維持できないのは幼稚園児でさえ理解する。
しかもその間、海なり空気なりを汚染し続ける
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 11:01:47.86 ID:uD1ZirAzO
>>134ありがとうございます。やはり年齢が重要ですよね。入院中で、娘を任せざるを得ない間は、
神経質と言われても、周囲に理解を求めたいと思います。
不安がって申し訳ない。質問に答えて下さって、少し楽になりました。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/22(火) 11:02:00.47 ID:2M4zNq2U0
今の横浜の雨は当たらない方がいいですか?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 11:02:12.45 ID:uLj++tBi0
関西在住なら関東の食材を避けて関東の食品加工工場も避けたら
内部被爆リスク0に近いのでは?
1号炉は12日、原子炉にホウ酸注入と出ていましたが、
他の号炉に関してはググっても出ていないようです。
@既に入れた
A必要ない
B入れなきゃならないが、行えない
いずれでしょうか?
当初出ていた原子炉の水位についても、その後情報がありませんが、
@問題ない水位
A問題のある水位
Bコントロール下にない
いずれでしょうか?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/22(火) 11:03:05.69 ID:2MwHOP+u0
武器はなんかのミスタイプ↑ 自己レス
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 11:03:10.41 ID:hzHIE3dG0
東電の工作員はいつもヒステリックに否定してくるだけだからな
あいつら糞
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 11:03:33.17 ID:uD1ZirAzO
>>138ありがとうございます。そうですね、がんばります。
>>174 レスつけるのもどうかと思うが、それは「個人的予想」に過ぎない
「原子炉は冷温停止になるよ!」
「原子炉はこれから大爆発するよ!」
───って、誰にもワカラン
ここは、現状の数字を元にした、いま現在の判断のみ
将来の予想はオカルト板あたりでやってくれ
>>178 ホウ酸の効果的に、予防的に1号機以外にも撒いてる可能性はあると思います
二個目の質問は数時間後くらい報告がデフォルトになっちゃいましたね
タイムリーな報告は不要って感じでやってんじゃないでしょか
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/22(火) 11:08:12.31 ID:HNGz8W2b0
雨には触らない方が賢明
水道水は飲まない方が無難
太平洋産の魚は食べない方が安全(日本海産は大丈夫)
>>175 本当に妊婦さんなら朝の9時半からこんなとこ張り付かずに体を休めてください。
食品業界のシステムについてはお詳しいようですしアナタが騙されることも無いでしょう。
>>172 可能性的には、あり得る。
半減期を過ぎてなお存在するヨウ素131は存在するが、
75%以上が別のキセノン131に変わっている。
ヨウ素に関しては新たに生産される奴がヤバイのは確か。
>>177 関東の加工工場が関東産の原材料を使用しているとは限らないでしょ。
(というか、中国や近隣諸国のものが多いんだろうけど)
今や個人経営のレストランが遠方に契約農家を持つような時代だしね。
>>165 >半減期8日の物質を毎日食ってれば体はおかしくなりますか?
半減期が短いということはそれだけ盛んに崩壊して放射線を出すということだが、毎日食べる量による。
>それとも半減期を過ぎた微量の放射線量のヨウ素やらなら問題ない?
半減期というのは初期の放射線量が文字どおり半分になる期間ということだからイキナリ微量になる訳ではない。
>そもそも放射線が無くなくるヨウ素131が浮遊する可能性はどの位でしょうか?
無くなくるは、無くなったと読んでいい?
放射線を出さなくなったらもはやそれはヨウ素131ではない。
従って放射線のないヨウ素131(というのは存在しないので)浮遊する確率もゼロ。
>>166 くだらない質問にご回答ありがとうございました。
ついでにすみません。
放射性物質が海に流れることが懸念されれば、拭いて燃えるゴミにした方がいいんでしょうか?
でも衣類は洗濯してるんだから、靴と傘ばっかり拭いても意味ないですかね。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/22(火) 11:16:38.78 ID:QexhgMTLO
>>153 放射能=放射線を出す能力
放射性物質=放射能を持つ物質
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/22(火) 11:19:20.25 ID:KvH5Km0V0
他スレで聞いたのだけど
スレチだったみたい
疑問
さっぱりわからないのだけど、海水をかけた施設でのショートは当たり前だと思うのだが、
なぜに、今頃ポンプ発注とかいっているのか?
防爆施設なら空電変換の計装類、どこかで電空変換して、電気的なセンサー値にならないんかな?
そうすると、そこでサーバーコンピューターが施設を1個管理とかになってないのかな?
中央制御室に信号が届く以前で、何かあれば、何か制御できるのか?
ちなみに、エアーでそのまま計装表示までやっているなら、その細い配管がダメなら、やっぱりデータ来ないような気がする
それにしてもどうして今頃、放送したり。
電気がくるとか期待させるのか、わかりません。
ということです。
シロートで失礼しました。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 11:19:21.51 ID:RqL1EueV0
事故で今注目されている代替エネルギーは何です?
>>192 正確には
放射能=放射線を出す能力
放射性物質=放射能を持つ物質=放射線を出す物質
ただ、放射線・放射能・放射性物質がごちゃごちゃの人も多い。
質問側にまわってみよ
海産物の流通に詳しい人、根昆布など生のコンブが採れてから口に入るまで何日?
ヨウ素豊富な「コンブ」を一生懸命食べてる人がいるみたいだけど
海洋汚染が進めば「放射性ヨウ素豊富なコンブ」が出来そうです
干したやつなら時間が経って放射能も抜けてるだろうけど
生のコンブは採れて8日もしないうちに口に入っちゃうもの??
>>191 拭いた布が放射性廃棄物になるだけかと
消すことはできないので
>>153 コピペだが
放射能:うんこが臭いを出す能力
放射線:うんこの臭い
放射性物質:うんこ
放射能の強さはベクレル
放射線の量は
(1)放射線のエネルギーがどれだけ物質に吸収されたか(吸収線量)はグレイ
(2)人体への影響はどの程度か(線量当量)はシーベルト
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/22(火) 11:22:25.90 ID:QexhgMTLO
>>196 ありがとう
前のスレで放射能と放射線が違うのは分かったのだが、放射能と放射性物質の違いがわからなかった。
理解できた
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/22(火) 11:23:03.09 ID:QexhgMTLO
>>195 原子力以外の発電
火力はCO2の問題等々でなかなか難しいかもだけど
水力についてはマイクロ水力発電が注目されてるし、
風力や太陽光は家庭での取り組みが注目されてるね
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/22(火) 11:23:21.25 ID:vi1B8Dgz0
>>191 放射性物質の付着したものを燃えるゴミに出せば、焼却場で焼かれて煙突から放射性物質が出る。
下水処理場の能力改善に期待した方が吉。
>>192 正確にはみなさんのレスの通り
でも一般的に放射能=放射性物質という使われ方をしているし
たいした問題でもないので、それで良いかも
放射能(放射性物質)≠放射線は、厳密に使い分けるべき
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/22(火) 11:28:34.50 ID:QexhgMTLO
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/22(火) 11:28:59.22 ID:vi1B8Dgz0
>>208 人それぞれ捉え方は違うと思いますが、見たい人もいると思うので。
東京だけど、怖くて外に出れない
不安で不安で…
自分はいいけど、将来子ども産む時が心配で…
今日外に出ても大丈夫ですか?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 11:30:46.15 ID:uLj++tBi0
>>187 いや、食品加工に使う大量の水がやばい。関東工場製は避けるべき。
>>198 わからないけど、ついさっきの会見で枝野さんが
海のモニタリング強化するっていってたね
昆布とか真っ先に測るだろうし、今後危ないのは口に入る前に検査かかりそう
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/22(火) 11:31:19.03 ID:OWVs8KZK0
>>211 今日ならフルチンで皮剥いてても平気なレベル。
>>211 大丈夫って言われても不安は消えないだろ?
だったら、今ここで出てる情報やネットで出てる情報を見て
放射線の観測数値見て、自分で大丈夫かどうか確認するしかない。
自分で調べて自分で感じる以外、安心出来ないもんだよ。
今これだけ情報が出てるんだから。
信憑性についてはどうしようもないから、それでも不安なら引きこもればいいよ。
>>211 大丈夫だよー
自分も後でお昼ごはん食べに外へ行く@港区
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 11:35:08.98 ID:tZYuI9cGO
>>211 出なくて済むなら出ない方が良いよ
どうしても出なければならないんだったら、しょうがないと思うが
なんせいつ原発がオナラをするかわからない
北風が収まるまでは、なんとも・・・
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 11:35:21.14 ID:RqL1EueV0
>>197 ありがとうございます。
できればその一択の理由があればお願いします。
>>203 ありがとうございます。
火力発電は日進月歩でだんだんよくなってるとは聞くのですけどね〜
やはり家庭レベルでの発電も視野に入れていくじきなのですかね。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/22(火) 11:35:44.23 ID:NK3sjp6LO
>>214 子供産むときって言ってんだから女だろw
>>211 東京なんて0.1マイクロシーベルト前後だろ
福島県なんて郡山で2とか福島で7とか飯館で10とかだぜ
会津若松まで逃げれば東京並みの0.1なんだがな
つーわけで全然心配ないから
北海道の水道水は問題ないでしょうか?普段から飲用しているし料理にも使っているので心配になってきました…
>>211 現在の都内の線量率は新宿百人町で最大0.131μSv/h、最小0.124μSv、平均0.127μSvです。
ずっとコンクリート建屋に居るならこの1割位の被曝です。
妊婦なら0.277μSv以下が目安です。
この情報から自己判断してください。
>>212 水に関しては、数値を冷静に見極めてからじゃない?
私は中国産原料が怖いから殆ど買ってないけど。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/22(火) 11:37:35.63 ID:HeEdVRb90
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 11:38:56.67 ID:67i/AnN+O
那須駅に車を乗り捨てて西に避難した福島県人の話には腹もたたないのだけれど、マスクして異常に厚着で母国に逃げる中国人をみかけると凄く嫌悪感が沸き上がるのは何故だろう。
飛行機落ちろ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 11:40:00.43 ID:uLj++tBi0
東京は福島と比べて低いから安全なんて論理がおかしいよ。
両方駄目かもしれないじゃん。
東京より原発から遠い米軍基地撤収だぜ。
2ちゃん情報ガチだったね。
>>226 誰それがこうしたから危ない、そういう尺度ならこのスレにいる必要はないかと
あくまで数字で見て自分で判断能力養ってもらうスレなので
>>218 家庭での発電の問題点としては蓄電器の問題が一番に出てくると思う
太陽光もそうだけど、何に一番お金かかるかって蓄電器部分なんだよね
今よりもさらに大規模な蓄電ができて、割安なものが出ない限り、家庭用発電は厳しいと思う
代替案として、電気自動車を蓄電器代わりにして云々ってのが進んでいるけど、その辺は
グーグルとかの頑張り次第じゃないかな
>>226 そんときゃ福島県民の俺と一緒に死のうぜw
>>221 たぶん現状では大丈夫でしょうが、担当の水道局のウェブページを確認してください。
ウェブページがないってことはないだろうけど、なければ直接電話。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 11:45:07.99 ID:FnwEqnOC0
東電社員とその家族全員に、腹壊すまで
放射能汚染水を飲ませたいのですが
どうしたらいいと思いますか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 11:45:14.82 ID:Mpn1ybOe0
例えば新宿最大値最大0.131μSv/hが金曜日まで続き、
普通レベル(通勤・買い物・ペットの散歩)で外出する。
今年夏に災害前の通常値に戻ったとする。
今週浴びた分は、紫外線の多い夏一ヶ月ほど、
長袖日傘して防げばプラマイ0になるんじゃねーの。
「細けぇ事はいいんだよ」を前提に、ざっくりした認識はこれでおk?
3号機の水蒸気爆発は時間の問題でしょうか?
>>229 リチウムイオン電池の10分の一で作れるナトリウムイオン電池ってのが実用化間近いらしいよ。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 11:49:10.67 ID:gqrIT5Mi0
どうして福島はチェルノブイリのように、一気にコンクリ石棺にできないのですか?
散々既出だとは思いますが、よろしくお願いいたします。
>>232 腹壊すかどうかは別にして、ほとんどの社員とその家族はもう飲んでいると思います。
>>237 安全にコントロールできる「可能性」があるから
石棺にできないのではなく、しない
>>237 90気圧まで耐える格納容器が爆発すれば石棺ごと壊れて石棺しても無駄だから。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 11:54:05.44 ID:X/eLmXvL0
先ほどT BSで
横須賀から米軍の空母が出港したのは空母の換気システムが汚染されるのを防ぐためで
10日分の放射性物質が一度にくるからさけるためみたいなことを何事もなくいっていたようなんですが
どなたか見た方いますか?聞き間違いならいいんですけど。
>>237 >>241のとおり、ボンバーマンのブロック状態になっちゃう
チェルノブイリのは炉心爆発後だからね
>>237 ちなみにチェルノブイリは全部飛び散ってから石棺作ったんだからね。
>>242 事故前の東京の10日分ってことかな、間違いではないんじゃないかな
いつ放射能汚染された戦場にいくかわからん人たちだし
なるべく累積稼ぎたくないんでしょう
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/22(火) 12:01:20.80 ID:M1GjHj0S0
>>155 宮城は震災の対応で手一杯、放射能どころじゃない。
それに北のほうには設置されている放射線モニタ自体が少ない。
単に情報が上がってこないというだけのこと。
無責任なこと言っちゃいかんよ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:01:41.84 ID:8meHs+fp0
埼玉県在住ですが、文科省発表のデータで、昨日現在
埼玉県(さいたま市)は、「定時降下物」ヨウ素7200MBq/km2、セシウム790MBq/km2で、
関東の中では格段に高い茨城県に次いで高い値です。
「定期降下物」とは何ですか。また、この数値の読み方・評価について
教えてください。
東京じゃないね、横須賀だ失礼
読んできた。
青森だけで横須賀放置なら原発っつーより震災原因じゃね?と思ったが、
>>242が本当なら米軍が避難してるのは本当だろうな。
ていうかニュース見てないけど10日分の汚染が一気に来るっていうより、
10日分の汚染をリセットするために出港したんじゃねーかな。
線値やら風向きやら考えても10日分の汚染が一気にくるってどういう状態か意味が分からん。
>>237 >>240についていちおう追記しておくと
>>241以下の言ってることと同じ
石棺は、コントロールできなくなってぜ〜んぶ吹っ飛んだあとにすること
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/22(火) 12:06:39.40 ID:M1GjHj0S0
>>233 それはいくらなんでも乱暴。
紫外線の影響は体の表面(皮膚・粘膜・目)だけ。
放射線は、外部被曝の場合でも体内に透過して影響を与える。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:06:47.14 ID:xtkNbaR90
質問です。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:12:31.24 ID:X/eLmXvL0
>>245 >>249 ごらんになってましたか?
それが事故後の10日分といったようなニュアンスで
風向きによって一気に来るからといったような言い方だったんです。
CNN?だかCBS?違うかもしれませんがアメリカのどこかが報道したとかいってたんです。
だから聞き間違いじゃないかと思って誰か見た方はいないいだろうかと思って聞きました。
>>247 とりあえず定期降下物は雨とか霜とか霧とかチリとかホコリだ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:13:58.89 ID:xtkNbaR90
質問です。
現在消防隊員が海水を注入しているようですが
使用済み核燃料プールに注入する場合は上から直接入れることが出来るのは
わかるのですが、原子炉の格納容器(圧力容器?)のような密閉された所に
注入する場合、一体どこから入れるのでしょうか?隙間はないと思うのですが。
よろしくお願いします。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/22(火) 12:14:49.50 ID:h9Flv3zN0
原発は今日も小康状態ですか?
74式は活躍してますか?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/22(火) 12:17:02.14 ID:f4M8GhO3O
携帯からですいません
結局、現状は対応をなにもしていないの?
あと プルトニウムがでたって本当?
>>253 んじゃまあ一気に来る「可能性」から回避したんじゃないでそか
前も言ったけど、外国人、ましてや軍人ならわてら日本の一般人より過敏なのは間違いないし
>>255 建屋についてる消火栓みたいな形の注入口配管から。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/22(火) 12:18:38.00 ID:M1GjHj0S0
>>226 F16の撤収と米軍基地の撤収は全然違うが。
震災支援で大変なところじゃ訓練飛行もままならないし、テクニカルには
可能としても住民感情としていかがなものかと。
放射線被曝の恐れ「も」計算には入れてるだろうが、
本当に可能性が高いと見ていたら震災支援の人達も撤収させるはず。
その代わり、支援に直接関係ないものはあらかじめ退避させておくんだろう。
そのほうが、万一の場合に迅速に避難できるから。
ここ数日の動きを見ていると、米軍の合理性には感銘を受ける。
日本の見方は白か黒かの二元論、「びびってなきゃ逃げないだろ」という
チキンゲーム的な頭の悪いものばかりでがっかりする。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 12:20:03.97 ID:WkjotLXuO
フジで事態は好転しつつあると言っていたそうですが、皆さんの見解をお聞きしたいです。
>>257 今電気系統を確保してシステムがどの程度生きてるか確認するための作業中。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 12:22:26.52 ID:1LiLkakE0
>>253 普通に考えれば「雨」だろうな。その原因は。
10日分とかきっと横須賀では10日ぶりの雨なんじゃね?違うか?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:23:09.45 ID:uD1ZirAzO
>>185なんというか…。気分、害してすみません。妊婦の癖に胎児心配ばかりで…すみませんでした。
識者さんから回答いただけるかとつい甘えて、質問しました。妊婦が内部被曝について聞くのは、おかしかったですね。
>>261 好転しつつあると思う。
悪い情報は昨日の水蒸気ではない煙ぐらいか。
時間はかかるだろうけど、少しずつどうにかしていくだろう。
現場の線量がもう少し落ちれば、活動しやすくなるから、
あと少しの辛抱だと信じたい。
>>264 事故後初めての降水ですしね、風が来るからってのよりはそっちかと
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 12:25:48.39 ID:1LiLkakE0
>>265 いや全然おかしくないと思うけど。
俺の家族でもし妊婦がいたら、普通に関東から逃がしているレベルだし。
今回の件は。福島が東電と政府の無能のせいでどうなるかわからないのに、
自分の家族(妊婦)に問題無い心配するななんて、言えない罠
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 12:26:15.92 ID:3RqMm77J0
どこかで
「炉心融解後、放射性物質は溶けて下に落ちる。下には何層ものコンクリートで覆われており、そこをコンクリートで封じ込めれば終わり」
みたいな話を聞いたが本当?そっちの方がいいなら冷やす意味無い。むしろさっさと溶け落ちた方が良いように思えるんだが。
まさか東電は溶けたら炉が再利用できないからわざと危険な方法を取ってる?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 12:27:39.53 ID:3RqMm77J0
どこかで
「炉心融解後、放射性物質は溶けて下に落ちる。下には何層ものコンクリートで覆われており、そこをコンクリートで封じ込めれば終わり」
みたいな話を聞いたが本当?そっちの方がいいなら冷やす意味無い。むしろさっさと溶け落ちた方が良いように思えるんだが。
まさか東電は溶けたら炉が再利用できないからわざと危険な方法を取ってる?
>>269 かくゆうごーろにさー
それが起きたら土地が終わるし、位置的に海もひどいことになります
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 12:28:06.76 ID:3RqMm77J0
間違えました。
>>269 そのコンクリートで封じ込める作業をする人は
非常に強い放射線を浴びることになるので、危険な作業です。
現状のまま、漏らさない状態で収束したほうが
その後の後片付けをする人のリスクが小さいということです
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/22(火) 12:29:28.65 ID:qUqxwVwhO
だれか今の状況をピシッと説明して危険と言うのを言ってほしいね!もし魚がダメなら漁協とかが、怒ってデモおこしそうだけどね。
>>272 なごみました
それが起きる方が明らかに悪い状態ですので
上でもかかれてるように、コンクリで封じるとかは現状意味ないのです
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:29:56.65 ID:xtkNbaR90
>>259 つまり、注水口に直接ホースかなんかをぶちこんで水を入れてるということでしょうか?
>>274 怒って解決するならそうしたいですところです
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:31:59.06 ID:8r7UuzDQO
>>274 政府はちゃんと説明してますよ
枝野さんの言葉を信じていれば、基本的にはよろしいと思います
数値は発表されているので、自分で確認もできますよー
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 12:34:16.91 ID:WkjotLXuO
>>261に答えて下さった方ありがとうございます。
良ければ他の方のお話しも聞きたいです。お時間あれば宜しくお願い致します。
>>281 自分が好転してると感じたのは5−6の電源復旧あたりですかね
昨日の作業は予定より後ろにずれたのに、今日に好転しつつあると言われても
なんかタイムラグ感じます
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:37:38.37 ID:xtkNbaR90
ヨウ素は水に弱いなら常に放水しながら外部に放出したらどうか?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/22(火) 12:39:32.50 ID:qUqxwVwhO
280さん 魚への影響はまだ調査中じゃないのですか?海の水を一年飲み続けた場合はなんとかとか枝氏が言ってましたけど、魚の影響もないと発表があったのですか?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 12:41:23.71 ID:1LiLkakE0
>>282 水がやられたってのは、実はでかい話なんだよね。
つまり放射能に汚染された食材を洗っても、放射能に汚染されたままって事。
それどころか、多分浄水場の施設が放射能に汚染されたって事だから、
そう簡単に取れる話でもない。これが続けば尚更汚染は拡大される。
外食だって、使われてる水が汚染されてる以上放射能に汚染された物がでてくる。
まあ、色々な意味で詰みがより近くなってるんだけど、マスゴミはほとんど触れないんだよね・・・。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 12:41:33.03 ID:fBa8SdZiO
福島近辺の野菜から放射性物質が検出された件で質問です
もしもの話ですが、水洗いをしっかりして付着した放射性物質を落とせば健康には影響ないとされるレベルのものを出荷し、店頭に並べたとします
風評被害もあり買わない消費者が大半だと思いますが中には洗えば大丈夫なんだよね♪と買う消費者もいるでしょう
そうして買われた野菜に付着した放射性物質は各家庭で洗われ流されて下水道を通りますよね?
その野菜が全国どこまで出荷されるか分かりませんが、個人的にあのあたりの農家から買う人も出てきたりしたら
野菜を食べることによる内部被爆より下水を通して全国的にマイクロレベルで放射能による汚染が広がるような気がしてなりません
下水処理場ではそういうものも濾過?されるのでしょうか?
知識不足で見当違いのことを言っていましたら遠慮なくご指摘願います
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 12:42:19.77 ID:3RqMm77J0
>>273>>275 すると落ちた物をコンクリで封じるという方法は冷却が全て失敗した段階で考える方法になる訳ですね?
野菜は検査前に洗浄してる。
洗って落ちるのは確かだろうが落ちても測定値程度まで。
>>287 当然検査しているでしょうね
危険であるとわかれば出荷停止になります
海の水を一年飲み続けた場合、っていうのは海中の放射性物質の濃度がそれだけ低いということでしょう
魚などには、放射性物質を植物・海草・プランクトンなどが取り込んで、それを小魚が食べ、
それを大きな魚が食べ、という生物濃縮の仕組みがはたらくと思いますが
海水中の放射性物質の濃度が非常に低い場合には、濃縮しても濃度はそれほどあがりません
また濃縮に必要な時間と、現在飛散している放射性物質などを考えると
さほど心配ではないように思えます
>>289 洗って測定してると思うからそもそも洗っても落ちないんじゃないか?
たぶん洗って落ちる、というのは放射性物質がチリのように一緒にふちゃくしてる場合。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 12:45:20.16 ID:qHt5RwdDO
まず大量の鉛を世界中から調達し、それで鉛板と鉛の粗骨材または粉末にし細骨材を作る。
1〜4号機のプールについては、ホウ酸を大量散布、1〜3号機の原子炉についてはホウ酸を注入。
建屋をまるごと覆う型枠を作り(内側には鉛板を貼り付ける)、ヘリで建屋を覆うように設置する。
鉛を骨材に使った早強生コンを注入。
これが遮蔽壁。
養生後、外側の型枠だけをばらし、遮蔽壁の外側足元にケミカルなり差筋なりを打設。
それに沿って鉄筋組み立て後、型枠を起こし先程の生コンを打設。これが石棺。
と、いう方法はどうか?
このままだと雨の度に土壌や水源が汚染され、海もずっと汚染される。
また放射性物質はずっと放出され続ける。
出来れば梅雨までに完成させたい、昼夜問わずの突貫作業がいい。
>>289 海を介して全国に飛散する結論はあってそうですが
経路がなんか変ですw
>>289 洗浄は下水は無視できるレベル。大気中や雨に含まれる放射能が無視できないレベル。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:45:49.22 ID:X/eLmXvL0
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 12:45:49.61 ID:1LiLkakE0
>>289 下水処理場の施設に、放射能を除去するための施設なんてありません・・・
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/22(火) 12:48:03.28 ID:aH98tGz10
クジラが放射能浴びてゴジラになったら大変だな。
良く洗えば、測定値程度までは下げられるが正解。
良く洗わなければ、暫定基準値を上回る可能性。
たまには質問してみる。
あらたな放射性物質散布の可能性はおいとくとして、
水道水は半減期を迎えるまで浄水し続けるってのは今の設備では不可能?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/22(火) 12:50:14.57 ID:GXUJUEbL0
電源って3号機、4号機まで通った?
>>301 だからどうした
ここは質問スレなんだが。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 12:51:16.72 ID:qHt5RwdDO
>>300 よく洗えば0に出来るんじゃないの?
今の汚染はまだ外部からのみだろ?
汚染された土壌で作ったものなら洗っても意味ないだろうけど。
>>297 ・風向きによって、横須賀周辺の放射性物質の濃度が10倍になる予想である
・原子力空母の艦内にこの放射性物質を取り込みたくない
・風下から避けて避難する
ということ。
一昨日昨日と、北からの風で関東東京に放射性物質が飛んできて
放射線観測値が上がってますけど、2倍3倍程度なので、10倍の心配はないです
この船が原子力船であることを考えると、何かの場合のために
(たとえばその船が故障したときのために)、艦内にできるだけ余分なものを取り込みたくない
っていう予防だったのでしょう
>>276 それってあんまり話題に出ないよなあ。
その作業の方が放水よりも危険な気がするのだが。
>>302 止めたらいいだけかもだけど
被曝どうこうよりひからびて死ぬ人がでちゃう
>>301 WHO基準は一年平均の値で
現在の観測値は1日2日のサンプルなので、急にあわてることはないです
ちなみに、「飲料水」としての基準なので
それ以外の用途なら何の問題もない
飲料でも、普通の量飲んでいる限りは、健康被害がすぐに出ることはない
(死ぬまで出ないかもしれない)
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 12:55:34.11 ID:qHt5RwdDO
>>307 今後出荷される、まだ収穫していないものについてはその可能性はあるというかそうだろうが、まだ外部からだけじゃないの?
昨日の雨までは、それほど土壌汚染はないと思うが。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/03/22(火) 12:56:29.41 ID:tlpTR00U0
与謝野は焼く家族もろとも福島に住め
>>305 一般には葉についてるものと、中に取り込まれてるものの両方の影響があるが
洗えば葉についてるのものは落ちる
放射性物質の量は1/10にまで落とせるとNHKで言ってたような(ここ、記憶があいまい)
>>311 根から吸って吸収じゃなく
葉からも吸収するのです
付着ではなく、野菜そのものが放射能帯びるってこと
>>309 それもそうかwww
しかし自分も蒸留施設作ったら蒸留水のほうは比較的安全な気がするんだよな
最悪近隣住民は飲料水は蒸留して確保することになるかもな
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 13:00:09.82 ID:qHt5RwdDO
>>314 もう既に内部に取り込まれてるのか。
食うものなくなるな、日本は平気で産地偽装するし。
>>302 川に直接入ったものは別として
山に降って、地下水になって、川に合流して、っていうのは
かなりの時間が必要なので、自然が時間を稼いでくれますよ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:05:35.34 ID:X/eLmXvL0
>>306 ヒアリングなんてしたことないですが
何度も聞いてみて24時間以内に10日分って言ってるのかな位しかわかりませんでした
ありがとうございました。
ある意味雨で拡散が抑えられたのかも知れないですね。
福島の原発についてアメリカは知っているのに日本国民が知らないことが
沢山ありそう・・・
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/22(火) 13:08:01.25 ID:w4tmnLcT0
牛乳の件ですが、汚染ルートの概要は発表されましたか?
やはり生体濃縮の線でしょうか?
>>318 いや、雨でも数値はあがります
風向きでも数値はあがります
10倍になるから逃げる、なんて言っていることは
アメリカ軍が正確なデータに基づかずに憶測だけで行動していることを示してると思いますよ
自分たち独自でデータを測っていないうえに、日本のさまざまなところが発表しているデータの解釈もできない
っていうアメリカを信用したいのであれば、それは誰も止めません
>>301のようなのは、私などは貼ってくれると嬉しいです。
「気を付けるに越したことは無い」派 なので。
昨日、3ヶ月の赤ちゃんと一緒に大阪にきました
昨日までは茨城にいて、赤ちゃんに水道水を沸かしたお湯でミルクをあげていました
また、私自身も水道水でお米をたいて、お風呂に入って、お茶を飲んでいました
どの程度影響がでるもんなんでしょう?
病院等で検査できますか?
すみません、どうしても不安で仕方ないので質問させて下さい。
実家が福島県郡山市なのですが、地震直後から原発が怖くて転々とし、現在300q程離れた場所に滞在しています。
しかしもう色々と限界で、家に戻るしかなさそうです。
将来子供も産みたいし、普通に生活をしたいのですが、戻って生活したら問題はありますでしょうか…?原発から実家は57qの距離です。色々と抽象的すぎてすみません。
>>324 全然影響はないと思いますが、
ご心配なら御近所の保健所、あるいは、病院で相談されればいいかと思います
技術としては検査をする技術はあります
大阪でできるのか、できるとしたどこなのか、は
保健所の方やお医者さんのほうが詳しいと思います
>>251 紫外線もX線もγ線も電磁波(ゲージ粒子:フォトン)で、
紫外線→X線→γ線の順に波長が短く、同時にエネルギーが大きくなっていく。
波長が短く(エネルギーが大きく)なるほど、深達度・細胞障害度が大きくなっていく。
基本的な知識だけど、ほとんどの人は知らんだろう。
>>325 お金が尽きたとか友人の家に居られなくなったとか、
そういう事だと思うんだけど、正直戻らない方が良いと思うよ。
どうなるかわからんし、風向き次第ではそれなりに被爆する恐れもある。
水だってどうなってるかわからんし、そもそも政府がなんで福島と宮城の、
時間ごとの測定結果を発表しないのか?考えてみると少しはわかるはず。
それでも戻らなきゃならないんだったらしょうがない。
被爆への防護対策をしっかり取って、無能な東電や政府がいつかは問題解決するだろう、
(ただしいつかは不明)と信じて待つしかないかもな。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 13:19:01.08 ID:gqrIT5Mi0
237です。
皆さん、ご説明ありがとうございます。
よくわかりました。
>>325 >>328さんと逆になりますが
57kmなら戻ってても気をつけていれば平気だと思います
逃げる体力や財力は、今より状況が悪化したときに温存した方がいいんじゃないかな
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:19:56.15 ID:X/eLmXvL0
>>322 風向きで放射性物質が流れることも雨で空中に拡散した放射性物質が落ちてきて放射線量が上がることは知っています。
議論するつもりもアメリカを妄信するつもりもないんですけど
独自の衛星を持ってるでしょうし宇宙からも観測してるでしょうし
気象学だって専門家もいるであろう軍隊であって
しかも原子力をそのもを搭載してるアメリカの空母が
正確なデータに基づかず行動している
独自でデータを量っていないと言っちゃうほうが不自然かと・・・
>>330 今より状況が悪化したときに備えて、です失礼
>>325 そういう状態なら、放射線の影響よりも心労のほうが体に悪いかも知れませんね
事実としては郡山の測定値を見ていると、今帰ったからといって
将来の子どものことや、今の生活に心配がでるような状態ではないようです
あとはあなたの決断ですね
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:22:59.68 ID:BWdYji9L0
風向きで数値が上がり続けたら、きわめてヤバいってこと
>333
毎日回答されてるようですが、お仕事大丈夫ですか?
>放射線の影響よりも心労のほうが体に悪いかも
・・・何度となくこのスレで見た言葉。
信じるか信じないかは、あなた次第です。
>327
それは高校物理のレベルでしょ。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:26:57.87 ID:xtkNbaR90
CTスキャンも放射性物質が放出されるのでしょうか?
>>335 先週は春休みの休暇、今は会議室から(ry
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 13:28:46.67 ID:14UpqXcNO
都内の水、利根川水系は要注意だけど多摩川水系はまだ大丈夫って本当?
>>336 ご本人が戻るしかないと決断された上での質問ですからねえ
水の数値とか具体的にアドバイスしていくしかできません
実際に場所を選べない人はいるんですから
>>336 少なくても自分の家族(特に若い女性)がもし郡山に帰りたい、
とか言い出したらまず引き留める。
つまりはそういう事。「安心だから帰っても大丈夫だよ」なんてとても言えない。
特にこの福島の原発に関しては、いつ解決するかもまるでわからないんだから、
尚更ね。
>>342 この場合あなたの家族でもなく、
引き留めて居場所を提供できるわけでもないですし、難しい事です
>>343 まあ全くその通りなので、後は質問者がどう判断するかだろうね。
>>336 科学的な事実としては現状では安心です
また、今後、急速に悪化する兆候もありません
ですが、住みたいと思わないのなら、住まない選択もありますよ、ということで
あとは当事者の選択だと思います
>338
あれは線だけ。
安全という話が流布されてるようだが、あれは安全じゃないから。
一般に放射線というのは、浴びないならそれに越したことはない。
つまりはリスクとメリット、損益の問題。
詳しく知りたければ、レントゲン CT 線量管理でググレ。
>>199 >>205 衣服等についた放射性物質の処理について質問したものです。
ご回答ありがとうございます。
拭き取らずに洗い流します!
勉強になりました。
ありがとうございました。
>>336 いやストレスが体に悪いのは確かだろ。
それと被曝の危険度は場所によって優先順位が変わる。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:37:32.52 ID:xtkNbaR90
結局どこのデータが信用できるの?
やっぱIAEA?
下水の心配するやつはよく考えろ。
大気中から、雨になって川や海になるものに比べれば、無視できる程度。
どんどん下水に流してもなんら問題は無い。
>>330 私も、
>>330さんの意見に賛成。
本当にやばくなってからでも全然問題ない。
μオーダーの一時被曝では、その後病気になったとしても、
放射線の影響によるのかはわからないし。
気をしっかり持って、万が一に備えて情報収集を欠かさなければ大丈夫。
>>350 IAEAは検査の手順・方法はしっかりしてるだろうが。
日本のデータでも、偽装したりはしてないだろ。
ただし食品の基準の方を上げることによって安全圏へ持って行くことはある。
>>356 なるほど、また大量に放射能が放出されたのですね。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 13:48:36.25 ID:0zKiJPEQ0
>355
その辺の土地は暴落してるはずだから、豪邸が建てられるよw
家建てて、住んでみたら?住めば都というし。
上手くいけば、政府の復興支援の補助金が使える。
チャンスだ!
どなたか教えて・・・
数ヶ月間で「閉じ込める」
までは行かないですかね。
もう、それまでに自分の心がもたない感じなんで
いろいろ覚悟したりしたいので・・・
覚悟って人様には迷惑かけない範囲の覚悟です。
2才と4才子供がいて、私が今8ヶ月の妊婦です。
横浜在住で、関西に頼れる人もいません。
子供がマスクをしてくれないので買い物にも出れません。
私がきにしすぎなのでしょうか?
どうすべきかわかりません。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 13:54:17.47 ID:BDqHIXnAO
井戸水が飲み水の家は大丈夫でしょうか?
@木更津です。
放射性物質の飛散に関して、北海道の札幌あたりは安全でしょうか?
600km離れているようですが、西ではないので…
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/22(火) 13:56:25.45 ID:ONcvpjQl0
>>364 検査するまでは飲まないほうがいいんじゃね。
雨がしみこんで井戸水になるんだから。
325です。
皆様、ご意見下さり本当にありがとうございました。
今の段階では、戻ることができる状況と判断して、いつからでも避難できると肝に命じ、家に戻り今後の動向を見守って行こうと思います。
精神的に不安な面もありますが、やはり自分の家に戻りたい思いが強いです。
>>359 近場の二本松市で4.2μSv/hでたり、見守らなきゃいけない状況ではありますねえ
でも、もしこの状況が1ヶ月続いたりしてからでも、決断は遅くないと思います
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/22(火) 13:59:12.33 ID:/l2HTLwS0
危険地域外なら農薬入り野菜、タバコの煙の方が有害です
程度と気分の問題でしょう
日射病と同じであたりすぎないよう、日陰、建物内にいれば回復します
「塩 放射能」で検索してください
>>361 本当に迷惑かけない気なら、パソコン切って適度に金を使いながら普通に生活をエンジョイしろ
>>362 気にしすぎだと思いますよ。
たしか首都圏は0.1μSv/hかそこらですよね?
>>365 おそろしく平気です、北海道は
大気じゃなく食べ物気にするくらいでいいでしょう
>>365 少なくとも現状は風向きを考えれば安全
つーか風向きがどっちでに600kmも離れていれば余裕
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 14:02:52.78 ID:Mpn1ybOe0
>>364 出てくる水は十数年前に山に降った水だから十数年は安全かと
埼玉です
昨夜一晩ダンナがエアコンと換気扇回しっぱなにしてました
2才の子どもがいます
どうするのが最善でしょうか
>>377 エアコンは内気循環
室外機から外気が取り入れられることはいっさいない
かなり安全な暖房の一つ
換気扇は止めたほうがいいかも
質問です。
空気中の放射能の測定レベルが大丈夫な範囲なら
水道水も大丈夫な範囲(空気中より低い値)という認識で大丈夫ですか?
こちらの地区は基本ダム水、所により地下水です。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 14:12:01.61 ID:tZYuI9cGO
>>377 どうしたら・・・って・・・
旦那をなんとかすれば・・・としか・・・
>>375 横断というか、内陸で凪いで南に流れてるのかな
福島の対極の日本海側の矢印が西に向いてないし
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 14:13:02.70 ID:T0SbqRI70
【よくある質問:都内ですが外出していいですか】
(以下数字の単位:μSv/h(マイクロシーベルト毎時))
3月20日に観測されてる数値は最新のもので0.046です。
過去の平常値の範囲は0.028〜0.079です。
ちなみに長野は0.066、鳥取は0.064、岐阜は0.063、山口0.099
現在のローマは0.25だそうです(みなさん平気で暮らしてます)
明日以降もご自分の目で確認して判断したらいいと思います。
都内以外の方もご自分で確認できます
都道府県別環境放射能水準調査結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 14:13:18.06 ID:T0SbqRI70
【よくある質問:水飲んで大丈夫ですか】
・飛散した放射性物質のなかで、“セシウム(Cs)“が問題
・最も多いのが、放射性ヨウ素(I-131)で、次が、放射性セシウム
・I-131は8日毎に半分になっていきますから、3ヶ月もすれば、ほぼゼロレベル
・福島市の水道水のなかに、2種類の放射性セシウム、Cs-134, Cs-137が検出
・放射線を出し続けるので注意が必要だが【その量は 極 め て 微 量 】
・放射性セシウムの半減期は30年だが、【排尿や代謝によって体 外 に 放 出】
・人体に影響を及ぼす、実効的な半減期は100日程度
東大病院放射線治療チーム
http://twitter.com/#!/team_nakagawa
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/22(火) 14:13:24.29 ID:qnsVZUjZ0
台風が福島を通過して放射性物質をかっさらって
北海道にまき散らすということは考えられるのでしょうか?
その場合、土地や水、畜産物も汚染され一次産業壊滅ということもあるのでしょうか?
規制の対象品目以外は流通するんだな。
ほうれん草は危険と買い控える事は風評被害といえるが。出荷停止したので。
たとえば福島産、茨城産の未検査や暫定基準値以下の品は安全かどうか分からないだろ。
>>360 いくらなんでも不謹慎。
東電の幹部や役人、原発推進派政治家が私費で高く買い取って、
家族で住み続けるのならOK。
4号機通電確認ktkr@ミヤネ屋
本当に最悪メルトダウン連発でどうしようも無くなった時に対策あるのかな?
まさか本当に何万年も半径30キロ立ち入り禁止もないだろ
秀吉備中高松攻めの要領で周囲をぐるりと巨大な堤防で覆い、水かコンクリートを流しこむ
こんくらいか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 14:17:56.11 ID:BDqHIXnAO
>>379 なるほど、その十数年の間に放射能が無くなるってことはないですよね…?
あぁ複雑だぁorz
まだ先だけどどうしよう
>>380 ありがとうございます。
自分の地域がゼロって…県のHPには「人体に影響があるレベルではありません(数値なし)」
と書いてるから、てっきり少しはあるのかと思っていたのだが…
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 14:19:33.14 ID:Mpn1ybOe0
>387
そうかなあ。
土地だって安いし、農地だって安く買って耕作できるし、
近くの牧場で新鮮な乳製品を手に入れられる。
おまけに海が近くて鮮魚が旨い。
直ちに影響ないという話なら、一生影響ないでしょう。
気にしなければ、いい生活できると思うけどな。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/22(火) 14:22:20.68 ID:9s/6rgw/0
救援物資は原発から30km圏外に届いてるらしいが
屋内退避してる人達を餓死させる気ですか?
東電が責任をもって30km圏外から屋内退避圏まで
運べばいいんでしょ?各家庭回る気ないの?
国の基準値250_シーベルトの範囲内までは
作業しても健康に影響は出ないんだったら
それぐらい出来るでしょ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 14:25:52.55 ID:ZvGU0TJvO
スレ違いなんだけど
震災から小さいの合わせると数百回の余震…
原発も含めて関東東北の建物全てと、山や地盤がさ、いい加減耐震性下がってると思うんだけど…
建築とか建築基準に詳しい人いる?
一応自分でググってみたんだけど、小さな地震数百回に対する建築物の耐震性がわかんなかった。
震度3以下の余震は軽くてよかった的なイメージが流れつつあるけど、こんだけ揺れてて本当に大丈夫?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/22(火) 14:26:19.96 ID:EF8DjrQnO
>>371 何でそんなに冷静でいられるんですか?私が異常なだけか・・・
確かにPCつけてもヒステリックに同じ板やスレを行ったり来たり
・・・1〜6の数字を見ただけで心臓バクバク・・・
ありがとう。そろそろ買い物に行ってきます。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110322k0000e040034000c.html ↑この記事によると、明日明後日中に中央制御室の復旧作業完了を目指すとあります。
もし中央制御室の復旧作業が完了した場合、どのようなメリットがあるのでしょうか?←(1)
今後5、6号機のように1〜4号機も冷却機能が再稼働できた場合、「最悪の事態」は回避できた!と喜んでもよろしいのでしょうか?←(2)
また、冷却機能が再稼働すれば、放射性物質の飛散はその後は減少に向かうのでしょうか?それともさらにほかの措置を取らないと減少しない?←(3)
(1)〜(3)まで、わかる方いらっしゃいましたらお答えいただきたいと思います。
>>395 それはほんとシャレになりませんね
いわき市のスーパーが仕入れがびびって滞って悲惨だって言ってたし
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 14:35:14.77 ID:uD1ZirAzO
>>375胎児や乳幼児がいるから心配なんですよ。私だけなら腹くくるし。
来週出産予定で、急にこんなニュース聞いて穏やかで過ごせるわけないわ。
妊婦さんは何も考えずにみたいに言われるが、考えなしにやって、何かあったら赤ちゃんの一生を左右するのに…。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 14:35:27.70 ID:Mpn1ybOe0
>>398 逃げる金、アテ、時間、環境がなく、何も出来ないなら
ガグブルしても普段通り過ごしても同じ一日が過ぎますよー。
スレを行ったり来たりしてるなら情報収集意欲はあるはずだから、
あったかいコーヒーでも飲みながらまったり
>>7を読んでみるといいかも。
何をもって安全、危険と思うかはもう各々の判断ですね。
>>396 ごく小さい揺れならともかく
それなりの揺れなら確実に歪みは蓄積しますね
でもそういった場合の家屋倒壊等は、必ず何かしら前兆があるので(外壁が崩れるとか)
急に崩れるとかはないと思います
>>395 ここで誰に切れてんだ?
政府の対策本部とやらに直接言ってくれ。
記憶が曖昧で申し訳ありませんが、昨夜8時前ぐらいに
首都圏で「揺れた」という書き込みを多く見かけたのですが
地震としての発表は全くありませんでした。
気象庁?が見落としたか記載し忘れたか、または「揺れた」という感覚が幻覚
だったのか、それとも何か地震以外のことで揺れたのでは?という疑心暗鬼に
なっています。
何か思い当たることがありましたら、教えて下さい。
>>405 うちも揺れたが、小さい揺れだったからね。
震度1〜2くらいの地震だと、何百回も起きてるだろうから
いちいち発表しないだろう。
>>399 1 各機能の状態、炉心の正確な圧をモニター、操作できるとかかな
2 いえす
3 いえす、冷温停止できればいいみたいです
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:45:43.39 ID:+8wPD6ro0
妊婦さん、不安な気持ちはよくわかる!
だからこそ、強くなってください。思い込みでもいいから。
不安だどうしようあーだこーだと言ってるだけでは、胎教に良くないだけ。
行動出来る程度のお金や時間があれば即刻自分が大丈夫だと思えるところまで逃げろ。
それが出来ないなら、出来る限り外へは出ずに、出る時は完全防備で外出。
家に戻る時は重度の花粉症患者と同レベルの対処をする。
食糧は全て原産地確認。高くても安全なものを。
全てのものは自分の目で確認して購入する。
水道水は一切使わない。
自分が納得出来るレベルまで徹底的に守れ。
かあちゃんは絶対にこの子を守ってみせるぞ!
そんな気持ちで出産に向けて頑張ってください。
過剰だろうとなんだろうと、不安で不安で精神的に良くない状況でいられるより
そうやって強くたくましく生きてくれた方がよっぽどお子さんにいい状態だと思う。
>>401 妊娠してる方、お子さんがいる方の不安は当然みんなわかってます。
心配な気持ちは充分お察ししますが、だったら尚更、
ここにいる素人に聞いたりアドバイス受けてないで
専門部署や病院に相談したらいいのに、と思ってしまいます。
危険と言われても不安、今はまだ大丈夫と言われても納得出来ない、
そうなるとこのスレにいても解決策が出るのは難しいと思います。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/22(火) 14:48:21.85 ID:9s/6rgw/0
放射性物質が付着した場合は洗い流せばいいって言うけど
原発の近くに住んでいる人の
家の中まで洗い流せっていうの?窓閉めてもいつかは入ってくるでしょ
すぐには健康に影響の出ない数値だと言いますが
付着したまま、長期間生活しても大丈夫ですか?
たしかにw
なんでここで質問して、安心できるんだろうw
俺も東電の回しモンかもしれないしな。
ま、自分が思っている通りの説明をした人間の回答を信じるだけか。
宗教と同じだな。
>401
まず、ここで正確な情報を聞けると思うのが間違い。
ここの情報は玉石混合。
仕分ける能力のない人は混乱するだけだよ。
信頼に疑問があっても、官邸から調べることを進める。
被曝対策の説明はあるはずだ。
どうしても不安なら一時的に避難すればよい。
1ヶ月様子見するだけでも、ずいぶん違うだろう。
>>401 というよりアナタの求める情報はここに転がってないと思うんですよ。
関西在住の方なら直接放射線が危険なレベルで届くとは考えにくいですし、
食料品については地産地消を心がけ、万全を期すつもりなら加工品も手を出さないようされれば宜しいかと。
しかしそんなことはアナタも承知の上でしょうし、2chのわけ分からん情報に振り回されるより
正確と思わしき情報源を見極めて最新の情報を得るようになさってください。
>>411 政府とか東電みたく頭ごなしにだいじょぶだいじょぶじゃなくて
分からないから不安、それを理解する事での納得は違いますからねえ
理解が一番落ち着く事への近道だと思います
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:53:41.78 ID:+LNM5N4l0
怖くて引きこもってしまったので教えてください。
今日は東京は雨や曇りなんですが、こんな日でも普通に出勤されてる人がほとんどなんでしょうか?
東京の通勤電車や、ビジネス街や、歓楽街は、ちゃんと人がいるんでしょうか?
つか、官邸サイトの情報があれだけ充実してるのに、なぜこんなところで聞く?
税金払ってるんだから、もっと活用してよ。
今回の事故では、政府は情報公開に相当努力してるよ。
枝野がめちゃめちゃなこと喋ってるが、それでも自民時代よりは相当マシだよ。
判断材料は国民に示してるんだから。
>>407 ありがとうございます。
御面倒かとは思いますが、もうひとつ質問させてください。
Q.冷却機能が再稼働さえできれば、放っておいてもそのうち冷温停止するってことですか?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 14:56:04.00 ID:8r7UuzDQO
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:56:16.94 ID:mPY4eDkQ0
5月初旬に東京で結婚式を控えているものです。
数日前までは静観していたのですが、
昨日から放射能の数値が上がり始め
事態も収束しなさそうなので、
結婚式を予定通り行って良いものかどうか悩んでいます。
20名程度(西日本からのお客様が多いです)の小さな式ですが、
人を呼ばず、迷惑をかけないように
二人だけで行ったほうが良いでしょうか?
つまり、現在は放射能が少しずつ漏れていますが、
このままじりじりと漏れたまま
数ヶ月停滞する可能性が大きいでしょうか?
現在程度の状況なら、
1日くらいなら行っても大丈夫かと考えているのですが・・・。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 14:56:56.43 ID:WkjotLXuO
>>415 いいとも中に地震速報流れたときはいつもより人少ない印象だったなあ…それともあれが普通…?
出勤してる人は一般人やねらーを含め沢山いますよ。
>>416 それぞれ、先生の意見or友達の意見ってとこじゃないでしょうかねw
まあ判断は本人がしっかりって事ですね
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/22(火) 14:57:51.68 ID:d6PDzq/y0
新宿住み・勤務の20代後半の女です。
今、会社に居るんですが、万が一、地震が来て逃げる時
ドアが開かなくなるとまずいということで、
ドアストッパーで、外に通じてる非常階段を少し開けてあります。
また、人の出入りも激しいので
放射能が入ってこないか心配です。
常にマスクをしてますが、気休め程度だと思ってます。
将来、子供を生む事が出来ますか?
毎日不安です。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 14:58:56.52 ID:IYM+xqgDO
福島周辺の魚、海藻はヤバいの?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/22(火) 15:00:04.63 ID:9s/6rgw/0
すぐには健康に影響の出ない数値だと聞きましたが
家の中に入ってきた放射性物質に気づかず
付着したまま長期間生活しても大丈夫ですか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 15:00:46.58 ID:ZvGU0TJvO
>>403 ありがとうございます。
やっぱり建造物に影響ありますか…。
高速や大型商業施設、発電所や避難所、山や河川の堤防、ダム…
これからも余震は続きそうだし、梅雨の大雨、夏の台風…弱った日本の建築物や基盤に影響がないことを祈りたいです。
>>417 冷却機能が「不備、問題なく」稼働する=冷温停止の状態を保てるって感じですね
燃料棒がプールから飛び出してる可能性もあるから、断言はできないけど
>>415 今こうしてネットに接続出来て、電気ついてて水が出てお湯が沸かせて、
TVでニュースが流れて、そのニュースでスーパーの品不足を報道。
たくさんの人が働いて、たくさんの人が買い物に出かけてるって事。
確かに欠勤したり外出自粛してる人も多いかもしれないけど、
その分今働いてる人が大変になってるのも事実じゃないでしょうか。
100歩譲って福島に隣接してる県はよしとしよう。
ただ東京だけど大丈夫ですか?とか質問してる人は
気が狂ってるとしか思えない
もし東京が大丈夫じゃなくなったら、今の財政的に
日本という国がなくなるから安心していいよ
良くてアメリカか中国の属国
どちらにしろ環境汚染うんぬんなんて言ってる場合じゃなくなると思う
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 15:07:13.55 ID:WkjotLXuO
放射性物質は体外排出されるんですよね?
=トイレに行く回数を増やしたり運動をした方が体外排出されやすいのでしょうか?
それとも排出される量は決まっているのでしょうか?
>>410 20km圏内とかだと、本当にそういう事態になりつつあるのかもしれません
>>419 現状の数値よりすごく悪化する可能性はひくいので大丈夫かと
>>422 地震に備えて、ということなら仕方ないかもですが
雨の日とか風向き悪い日は閉じた方がいいかも
>>423 今日から調査強化みたいです、海
>>424 兵庫なら平気
>>422 それ放射線より泥棒のが大丈夫か?
>>424 福島原発の放射性物質が今兵庫県まで飛んでるとは思えないが、着替えや風呂など入って掃除もする
普通の人間生活なら放射性物質が付着したまま生活するのは難しい。
あるとすれば放射性物質を呼吸や食事で体内に取り込む内部被曝だが、福島近辺に親戚でもいるのか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/22(火) 15:10:27.11 ID:9s/6rgw/0
今命がけで現場で作業をしている50人の英雄
「フクシマ50」の中に
東電の社員は一人もいないと聞きましたが
それは本当ですか?
血液や、消化器系にだけ貯まらず
骨や筋肉や甲状腺や脳にも貯まるので意味ないと思う。
被害が知られてる物では、後者が多い。
トイレや運動したら、骨や筋肉が溶けやすくなるか?
むしろ、増えて吸収が上がる可能性あるだろ。
>>431 全てがうんちになるわけじゃない!
まあ違いはありそうですね、便秘よりは
>>429 >>432 ありがとうございました。
年齢が年齢なので、放射能云々ではないかもしれないのですが…
先のことを考えると不安なのです。
とりあえず、こっそりドアは閉めました。
>>390 セシウムは30年で半分になる
つーか十数年間、福島第1があのまんまで
延々と蒸気プシュプシュやってるってこともなかろう
プシュプシュが止まればセシウムの追加もなくなるんだから
仮に1年間プシュプシュしていても十数年後には薄まって十数分の一
さらに30年で半分だから十数年なら四分の一
気にすることないよ
>>422 ドアの件、偉い方に頼んでみたらいかがでしょうか。
新耐震基準の建物なら、地震が来てもドアが開かなくなる可能性は低いと思われますので。
とりあえず、気をしっかり持ってくださいね。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 15:14:42.94 ID:WkjotLXuO
答えて下さってありがとうございます。
>>435 なるほど…脳に溜まる物質も漏れているのでしょうか、初めて聞きました…不安です。
万が一があれば運動はしない方が良いのかな。
>>436 確かに、便秘よりは良いかもしれませんね!
徳島県さん的に運動はどうでしょうか?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:16:17.27 ID:mPY4eDkQ0
色々とアドバイスくださってありがとうございます。
とりあえずは行う方向性で行こうと思います。
風向きや今後の動向も見つつ、
マスク着用などの呼びかけなどしていきたいと思います。
この状況も短期間なら良いのですが、
早く事態が良い方に向かうよう願うばかりです。
>>410 避難勧告の20km以内はヤバイかもね
けど20km超30km以内は現状60kmの福島や郡山と大差ないよ
原発で何かあったら上からいろいろ降ってくるから屋内に居てねってだけで
>>433 新宿に住んでいて、勤務地も新宿ですが、場所は違うところです。
今、開いてるのは会社のドアで、自宅は全部閉まってます。
ややこしくてすいません。
開いてるドアのすぐそばには、人がいますので泥棒は大丈夫です。
ご心配頂き、ありがとうございました!
>>441 わかりませんw被曝量は増えるのかもしれませんね が
その誤差気にするより運動した方が健康的でしょうね
>>430 >日本という国がなくなるから安心していいよ
安心できないでしょうwww
こちらはむしろ日本という国がなくなってしまったらどうしようと思って夜も眠れないのですがwww
>>437 ローマ250ナノも、東京120ナノもまあ平気だろうが。
これよりも空中の放射性物質の吸い込みが危険。
ローマの高い理由は知らないが。
地面から、原発から、宇宙からとかは、放射線は出しても放射性物質のチリは漂ってないだろ。
福島原発を中心にして東日本には、放射線を出す放射性物質が漂っている。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 15:20:31.03 ID:WkjotLXuO
>>445 どうもです、ありがとうございます!
下らない質問かもしれませんが気になっていたので…ありがとうございました!
>>447 ローマの高さは岩石由来ですね、自然の中の放射線が強い
>>426 あ、御礼遅れました。ありがとうございます。お手数かけてすみません
>>446 そんなこと心配してもしょうがないよ
国内に米軍基地もあるし米軍の空母も日本海に展開してるから
中国の属国になるってこたーないでしょ
つまり米国の属国になるってこと
そうすれば沖縄で待機してる原子力災害対応部隊400人も来てくれるし
秋田あたりで強襲揚陸艦で待機してる海兵隊も来てくれるし
あれ? 民主党政権の日本より安心じゃね? www
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/22(火) 15:23:12.22 ID:ovk9fdal0
保安員が徐々に黒くなっているのは、放射能の影響ですか?ゴルフ焼けですか?
>>447 世界中に放射性物質は漂ってますよ。チェルノブイリの事故で拡散したものも少し残ってますし。危険性は濃度の問題です。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/22(火) 15:25:18.06 ID:oHnViyNI0
少なくとも被災者に対しての情報提供がなさすぎ(激怒)
そういやあ方々で核実験やってたころも放射性物資は飛びまくってたんだろうなあ
>>440 ビルがそんなに新しくないようなので、対策しています…。
社長に言わずに、こっそり閉めてしまいました。
ありがとうございました。
そうだね、放射性物質ゼロの場所なんて地上の何処にもない
多いか少ないかという問題であって現状、関東なんか0.1μSv/hかそこらで安全
ましてや関西とか九州とか北海道とかいままでと何も変わりない
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:27:50.41 ID:mPY4eDkQ0
質問です。
少しスレ違いかもしれませんが、
福島第一でディーゼル発電機が正常に起動しなかった原因は明らかになっているのでしょうか。
明らかになっている場合、それは地震や津波による欠損が原因でしょうか。
それとも浸水により機器が故障してしまっのでしょうか。
ご存知の方、よろしくお願いします。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 15:29:57.07 ID:ZythK6ep0
これって本当ですか?
そんなにやばいんですか?
他のスレでみた文章です↓
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110322_06/index.html http://atmc.jp/ame/ 東京でもこの数値・・・
更に海水にも放射性物質が大量に出てるとか・・・
慢性カドミウム中毒症(イタイイタイ病)ならぬ
慢性セシウム中毒症発生の危機
ちなみに政府が言ってる「ただちに体に影響を及ぼさない」は、
「2〜3年後に白血病・ガンが発病しても知らない。因果関係は不明と言うつもりだ」 ということ。
ちなみに1500nGy/hっていうのは年間でいうと通常受ける放射能値の350万倍
これを「影響がない」なんて言うのは脳内お花畑レベル
3/18の時点でIAEA・ASNの言う危険ボーダー値の約20倍の数値
関東県の人間は地元の海産物、農作物絶対に口にするなよww
雨も多量の放射性物質を含んでいるから、雨合羽・傘・マスク等で身を守るように!
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 15:30:21.80 ID:nExSU69T0
>>439 薬学の半減期とラジオアイトソープの半減期とは別だよ?
セシウム137の半減期が30年と言われるのは、不安定な核が崩壊するのにかかる期間が30年ということ
ここで言う半減期は目安程度の物で30年経ったら確実に崩壊するわけじゃない
ついでに言っておくとセシウム137は摂取してしまうと体内被曝を防ぐ方法が無い
対外に排出されるまで(160日程度と思われる)の間ガンマ線を放射し続ける
>>454 パニック防止の情報小出し状態ですね
我々でさえネットで自主的にモニタリング数値把握してる現状ですし
せめてもの支援として、分かる範囲でなんでもお応えしたいと思います
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 15:33:35.25 ID:fdnzUpFa0
蛇口に取り付ける市販の活性炭入り浄水器でヨウ素セシウム等放射性物質除去できるのでしょうか?
ここに質問に来るような人は、妊婦さんや小さい子が居る方を除いたら
基本的に気が小さくて神経質な人が多いんじゃない?
(私がそうだからそう思うだけなのかもしれないけど)
でも、だったら自分が安心できるように徹底してみたらどうでしょう。
私はバカみたいだけど、原発30キロ圏内の方たちと同じような対応をしてます。
窓や換気扇には目張り、外を歩く時にはマスク・帽子、帰ってきたらチリを掃う、
エアコンは使わない、外出する時は放射線量をチェック、水道水は極力飲まない。
でもそれで安心して暮らさせるなら、それでいいと思ってます。
ただ大人だから、mixiやtwitterなんかでは
他の人の不安を煽るような「私はここまでしてます」なんて書き込みはしない。
実際東京などでは本当に様々で
小雨くらいなら傘も差さない人も居るし、
原発や線量なんて全く気にもせずに夜通し遊んでる人も少なくないです。
>>459 津波による故障、としかわかりませんね現状
>>460 これから詳しい数値が上がってくると思います、政府が今日から調査強化
>>463 一般的な浄水器に放射性物質除去の性能は備わってないみたいです
これからインチキ浄水器もでてきそう、って朝話してた
>>454の書き込み後にすぐ、
>>460のような書き込みする、
しかも東京だなんて本当に情けないというか悲しいですね。
回答としては「そんなにやばくない」だと思います。
政府の発表より、どこの誰が書いたかわからない素人文章を信じそうになり、
その真偽を更に素人に聞こうとするのは何故ですか?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 15:40:08.96 ID:jzlRHfky0
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 15:40:54.32 ID:nExSU69T0
>>464 エアコンはエアコンディショナーの略
物に寄っては空気清浄機として機能するから使用に関しては確かめてから判断した方がいいよ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/22(火) 15:41:33.58 ID:55+j/G+80
大丈夫です。太鼓判を押します。澤田哲生、松本某(いずれも東京
工業大学)かつ御用学者。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/22(火) 15:44:24.64 ID:2MbHA5qtP
>>419 安全かどうかはシラネ
とりあえず おめでとう。
末永くお幸せに!
>>451 確かにwwww
僕なんか今はアメリカに一時的にでも日本を占領してもらいたいとすら思ってますwww
中国に乗っ取られたら何もかもおしまいだが、アメリカ日本州なら何とかなりそうかとwww
>>463 活性炭じゃたぶん無理
台湾の研究者に蒸留水ならヨウ素セシウム溶けてないんじゃねって言ってる奴がいるが
その残った放射性物質を含む非純水をどう処理するかは謎
>>461 不安定な核が崩壊するのにかかる期間が30年ということ
これは違う。核の崩壊は常に起こってる。ただ確率の問題で、沢山ある核の内半分は壊変してしまうまでの期間が30年ってこと。
>>459 どっちもある
まずすごい振動で落ちたり配管が外れたりで機能しなくなった部分があった
さらに津波をこれまで沿岸を襲った最大であるチリ地震相当で考えていたので
それで流されたり水かぶったりしない位置に発電機等を置いていた機器も
水かぶったり流されたりでかなりの機能を失った
女川原発などは「ここは三陸」って危機意識が明確にあったので
結果的にこういった被害は最小限だった
女川と福島は設備設計における危機管理のありかたの比較対象として
今後よく引き合いに出されることになると思う
内部被曝値の計算
預託実効線量 (Sv) = m×d×p×a
m:飲食物摂取量(単位:kg/日)
d:摂取日数(単位:日)
p:実効線量係数(単位:Sv/Bq)
a:放射能濃度(単位:Bq/kg)
参考
ttp://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Help/yotaku_guide_keisan.html 空気中の放射能の主な成分とその実効線量係数
ヨウ素(I-131) 濃度2.7×10^-7Bq/cm^3 経口2.2×10^-8Sv/Bq 吸入7.4×10^-9Sv/Bq
セシウム(Cs-136) 濃度3.9×10^-8Bq/cm^3 経口3.0×10^-9Sv/Bq 吸入2.8×10^-9Sv/Bq
テクネチウム(Tc-99m) 濃度9.9×10^-9Bq/cm^3 経口2.2×10^-11Sv/Bq 吸入2.0×10^-11Sv/Bq
テルル(Te-132) 濃度7.8×10^-9Bq/cm^3 経口3.8×10^-9Sv/Bq 吸入2.0×10^-9Sv/Bq
ヨウ素(I-133) 濃度6.5×10^-9Bq/cm^3 経口4.3×10^-9Sv/Bq 吸入1.5×10^-9Sv/Bq
セシウム(Cs-134) 濃度2.9×10^-9Bq/cm^3 経口1.9×10^-8Sv/Bq 吸入2.0×10^-8Sv/Bq
セシウム(Cs-137) 濃度2.1×10^-9Bq/cm^3 経口1.3×10^-8Sv/Bq 吸入3.9×10^-8Sv/Bq
テルル(Te-129m) 検出せず 経口6.3×10^-11Sv/Bq 吸入3.9×10^-11Sv/Bq
参考
ttp://www.kek.jp/quake/radmonitor/GeMonitor2.html その他の放射性物質の実効線量係数。
ストロンチウム(Sr-89) 経口2.6×10^-9Sv/Bq 吸入7.9×10^-9Sv/Bq
ストロンチウム(Sr-90) 経口2.8×10^-8Sv/Bq 吸入1.6×10^-7Sv/Bq
プルトニウム(Pu-238)
硝酸塩(Pu-238) 経口4.9×10^-5Sv/Bq
不溶性酸化プルトニウム(Pu-238) 経口8.8×10^-6Sv/Bq 吸入1.1×10^-2Sv/Bq
硝酸塩及び不溶性酸化でないプルトニウム(Pu-238) 経口2.3×10^-6Sv/Bq 吸入3.0×10^-2Sv/Bq
プルトニウム(Pu-239)
硝酸塩(Pu-239) 経口5.3×10^-5Sv/Bq
不溶性酸化プルトニウム(Pu-239) 経口9.0×10^-6Sv/Bq 吸入8.3×10^-3Sv/Bq
硝酸塩及び不溶性酸化でないプルトニウム(Pu-239) 経口2.5×10^-4Sv/Bq 吸入3.2×10^-2Sv/Bq
ttp://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 15:52:37.28 ID:nExSU69T0
>>472 原発事故起きてからそれを言う人多いけど
ジャパン州には原子力発電所と核実験施設と刑務所が多数作られるのは間違いないよ
緊急時に考慮すべき放射性核種に対する実効線量係数
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html 核種/経口摂取(Sv/Bq)/吸入摂取(Sv/Bq)
H-3/4.2×10^-11/2.6×10^-10
C-14/5.8×10^-10/5.8×10^-9
P-32/2.4×10^-9/3.4×10^-9
K-40/6.2×10^-9/2.1×10^-9
Ca-45/7.1×10^-10/3.7×10^-9
Cr-51/3.8×10^-11/3.7×10^-11
Mn-54/7.1×10^-10/1.5×10^-9
Fe-59/1.8×10^-9/4.0×10^-9
Co-58/7.4×10^-10/2.1×10^-9
Co-60/3.4×10^-9/3.1×10^-8
Zn-65/3.9×10^-9/2.2×10^-9
Sr-89/2.6×10^-9/7.9×10^-9
Sr-90/2.8×10^-8/1.6×10^-7
Sr-91/6.5×10^-10/4.1×10^-10
Sr-92/4.3×10^-10/2.3×10^-10
Y-90/2.7×10^-9/1.5×10^-9
Y-91/2.4×10^-9/8.9×10^-9
Zr-95/9.5×10^-10/5.9×10^-9
Zr-97/2.1×10^-9/9.2×10^-10
Nb-95/5.8×10^-10/1.8×10^-9
Nb-97/6.8×10^-11/4.5×10^-11
Mo-99/6.0×10^-10/9.9×10^-10
Tc-99m/2.2×10^-11/2.0×10^-11
Ru-103/7.3×10^-10/3.0×10^-9
Ru-106/7.0×10^-9/6.6×10^-8
Rh-105/3.7×10^-10/4.4×10^-10
Rh-106m/1.6×10^-10/3.5×10^-10
Ag-110m/2.8×10^-9/1.2×10^-8
Sb-125/1.1×10^-9/1.2×10^-8
Sb-127/1.7×10^-9/1.9×10^-9
Te-129/6.3×10^-11/3.9×10^-11
Te-132/3.8×10^-9/2.0×10^-9
I-129/1.1×10^-7/3.6×10^-8
I-131/2.2×10^-8/7.4×10^-9
I-133/4.3×10^-9/1.5×10^-9
Cs-134/1.9×10^-8/2.0×10^-8
Cs-136/3.0×10^-9/2.8×10^-9
Cs-137/1.3×10^-8/3.9×10^-8
Ba-140/2.6×10^-9/5.8×10^-9
La-140/2.0×10^-9/1.1×10^-9
Ce-141/7.1×10^-10/3.8×10^-9
Ce-143/1.1×10^-9/8.3×10^-10
Ce-144/5.2×10^-9/5.3×10^-8
Nd-147/1.1×10^-9/2.4×10^-9
Ra-226/2.8×10^-7/9.5×10^-6
Th-232/2.3×10^-7/1.1×10^-4
U-235/4.7×10^-8/8.5×10^-6
U-237/7.6×10^-10/1.9×10^-9
U-238/4.5×10^-8/8.0×10^-6
Np-239/8.0×10^-10/1.0×10^-9
Pu-238/2.3×10^-7/1.1×10^-4
Pu-239/2.5×10^-7/1.2×10^-4
Am-241/2.0×10^-7/9.6×10^-5
Cm-244/1.2×10^-7/5.7×10^-5
>470
ありがとうございます
放射性物質の量は測定しているところが少ないのですかね
>471
ありがとうございます
もっと穏やかな結婚式が良かったんですが人生難しいです
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/22(火) 15:54:06.08 ID:ExDX65fp0
このまま何も出来ず夏になって台風きたらどうなる?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/22(火) 15:54:28.52 ID:ovk9fdal0
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 15:57:19.70 ID:nExSU69T0
>>483 アメリカ人になりたいなら今でも簡単になれるよ
前科があるとか言うなら別だけど
>>481 いや、というよりどうやって衣食住以外の放射性物質だけ測定するんだ。
大気中に漂ってる放射性物質なら、ガイガーカウンターにも影響でるし、
定時降下物、上水のモニタリング結果なら文部科学省のサイトで見れる。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 15:58:03.33 ID:8r7UuzDQO
>>478>>480 体内に取り込んだ場合の50年の累積毒性。排出、半減期を織り込み済み。
食べ物では、いま検出されているものでは、ヨウ素が一番強力。
プルトニウムはヨウ素の4000000倍(吸入)、11363倍(経口)危険。
同量とった場合。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 15:59:32.26 ID:++O9zyKxO
マスクの先に雨がついてしまいました
つけていて問題はあるでしょうか?
水道は検査があるからともかく、井戸水に少々不安があります
ポリバケツに組んどいて8日(半減期)放置
その後煮沸すればより安全に使える、という認識であってますでしょうか?
>>490 ヨウ素に関して、1リットルと、放置した2リットルが同じ被曝量。
16日放置すれば、ヨウ素に関して、1リットルと、放置した4リットルが同じ被曝量。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 16:06:50.96 ID:nExSU69T0
>>474 分かってるから大丈夫だよ
439にレスする上でどう書けばいいかと迷ってああなっただけで
崩壊とか選んだ時点で間違いだったなと思った
半減期についてもっと分かり易く噛み砕いた表現ってないものかと
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/22(火) 16:06:54.38 ID:w4tmnLcT0
素朴な疑問です。
本来の冷却機構が正常に稼働するまで、
このままずーっと力業で水撒きを続けて冷やしたとします。
んで、今もですが、ベントだか排気だかで、危険度はともかく
放射能が外に飛散してるじゃないですか。
ということは、飛散してる分、原発の中で放射能を持った元凶(燃料棒?)が
削れるか蒸発してるかして、物理的に減ってるわけですよね?
で、思ったのは、こうやって薄まって空気中に拡散することで
原発にある強力放射能がいずれヘボくなって、廃炉処分が簡単になったり
無害化するのかな?っていう疑問。
一個所に固まってる放射能を浴びると危険なのであって
細かく拡散しちゃうと無害って偉い人が言ってるから
このまま冷やして、超低濃度の無害放射能を世界中に逃がし続ける案はダメなの?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/22(火) 16:08:20.25 ID:17VlNvCi0
プルトニウムが漏れだしたら
日本\(^o^)/オワタなんだろ
どうすんだよ・・・
>>489 どうせ使い捨てでしょうし大丈夫です
それとあらかじめ濡らしておいた方がいいです
水の膜があった方が大気からの放射性物質侵入防ぎやすいらしいので
>>491 ありがとうございます
念のため貯め水しておきます
>485
ああ、すみません!
>大気中に漂ってる放射性物質なら、ガイガーカウンターにも影響でるし、
自分はこの部分がよく分かっていませんでした…
大気中に漂っている放射性物質は
ガイガーカウンタではかれないものだと勘違いをしていました
放射性物質も放射線を発していると言うのは理解していたつもりだったのですが…
混乱させてしまってごめんなさい
大体の値はガイガーの値を見て判断すればよいのですね
ありがとうございます
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) (長屋):2011/03/22(火) 16:24:52.14 ID:DY2O92jw0
すいません教えてください。
雨のせいで地上の放射線量が増えることはわかりました。
外出する場合は、雨が上がった後と雨が降ってる最中
どっちが放射線量は少ないんでしょうか?
>>499 水質検査とか土壌検査だと大体全部出るらしい、らしい
モニタリングポストは一部だけ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 16:28:32.83 ID:++O9zyKxO
>>503 感雨した直後はともかく、雨上がりと降ってる最中の線量はそんな変わらないかな
付着する率はいわずもがな
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 16:34:12.53 ID:jzlRHfky0
>>497 燃料棒がたくさんあるから危険、というのはあまりに幼稚だな
そんなコピペを必死で貼っても誰の心にも届かないと思う
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 16:35:17.66 ID:nExSU69T0
>>508 使用済みの燃料棒の事も考えないとダメだよね
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) (長屋):2011/03/22(火) 16:35:45.13 ID:DY2O92jw0
>>507 ありがとうございます。
変わらないんですね。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 16:37:26.23 ID:jzlRHfky0
>>475 福島でも女川でも東北の太平洋側で起きたこれまでの地震や津波
今後起きそうな地震や津波を考えて、
それぞれの場所で最大の影響をあたえるものを想定、さらに2倍以上を加算して
それをもとに被害想定・対策をしている
今後起きそうな地震や津波の想定が変わったら、対策も変えている
それでも、今回、その想定をはるかに越える地震と津波がおきたということ
>>510 昨日のデータ見た限りではね
風向きやらベントやらみたいな派手な変化はなさそう
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 16:43:42.26 ID:0oD+Wtgr0
被災者親子の父親が
原発はなくてはならないものだから息子には是非とも東電に入ってほしい
と言ってるのだが
ちなみに息子が自ら
対応に追われてる東電に入って仕事がしたい
と言ってる
理解できん
>>513 えらい献身的な子ですね、その正義感を偉い人にわけてあげたい
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 16:46:20.42 ID:rprpPwzP0
こんな時にも外人参政権を推進してる民主党は
本当に日本人の命を守る気がありますか?
東北大震災の復興にはいくらお金があっても足りません!
それなのに、外国に住んでいる外人の子供へ配る「子供手当て」を必死に守ろうとし
一切撤回しない民主党は本当に日本人の為になりますか?
東北から選出の民主党の議員は一人でも被災地に戻ってきましたか?
地元の有権者が生きるか死ぬかなのに、東京で豪遊三昧の民主党議員は
次の選挙で当選させて良いのでしょうか???
日本人の皆さん、よく考えてください!
自分達の命を守る為には、正しい政党に投票しなければいけません!!!
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 16:46:29.90 ID:jzlRHfky0
>>494 そのデマ、どんどん広がりますね
ひまわりはセシウムの吸収能力が高いというだけで
吸ってるセシウムからも放射線でるのにね
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/22(火) 16:51:00.28 ID:MRzddwnu0
>>515 狂ってるよなぁ糞ミンスは。
なんか募金呼びかけるリストバンド?とか全国に配布して各県の民主党の連中が口を開けてるとか。
まぁもう死亡だろ。流石に。
しかしこの瞬間にミンスだったのは日本にとって本当に不幸だな・・・
今日スーパーに並んでる魚はまだ安全ですか?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 16:51:30.29 ID:0oD+Wtgr0
>>515 よく考えれば考えるほど
選挙なんか後回しでいい
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 16:52:16.18 ID:jzlRHfky0
>>518 今後もスーパーで買えるものは全部安全
商店街で買えるものも
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 16:52:34.42 ID:Y7/fq1Qi0
4万べクレム
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 16:53:55.02 ID:nExSU69T0
>>515 >正しい政党
そんなものはない
衆院選で民主党を支持したおバカさんは二度とメディアに乗せられる事がないようにしっかり学べと言うだけ
この期に及んで楽観視してる人は手の施しようがない
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 16:55:16.95 ID:jzlRHfky0
>>509 ええ
でも燃料棒があるから危険っていうのは
ガソリンスタンドでは火事が多いっていってるようなもの
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/22(火) 16:55:18.31 ID:7UG3WiLl0
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 16:57:36.74 ID:0YY4Xs8zO
セシウム吸ったひまわり捨てればいんじゃない?
とりあえず畑の汚染がなくなると未来が明るい。
ゴミ捨て場から放射線でまくりかな?
誰かも言ってたが広瀬のおっさんが稲川淳二に見えてきたぜ
>>520 ありがとうございます
今日の夕食が鯖なのでちょっと心配でした
>>526 いろんなところに散らばっているのが、ヒマワリに集中するっていうなら意味あるよな。
>>516 放射性物質を集中出来るのは大きいと思うけど。内部被曝を防ぐために拡散を抑えるのには使えなくはないし。
>>520 横レスごめんなさい。
それでもやっぱり東北の魚はスーパーから少なくなってしまいますか?
他の生産地のものは値段が上がるのかな。
もちろん野菜もですが。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 17:08:49.50 ID:KnaoNwckO
宮城の水道水が調べられていないのは何故ですか?
値が高すぎて公表出来ないのでしょうか?
野菜、牛乳で暫定基準値をこえた地区は、
肉や魚の検査はしてねえよ。
手が回らなくなるからだそうだ。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/22(火) 17:11:45.55 ID:jzlRHfky0
>>532 調べて何か出てきたら発表される
これまでの放射性物質の飛散を考えるとしばらく検出されるレベルにはならないでしょう
行政がなんでも隠しているって思うのはいいけど
逆にあなたは何を信じているのか、ちゃんと考えて生きていきましょう
>>531 東北は漁港が被害を受けて、物流も混乱しているので
しばらく東北の魚は市場に出てきそうもないですよね
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 17:15:17.85 ID:nExSU69T0
>>524 なにその例え印象操作?
この場合は
ガソスタで「大袈裟なんだよwww」とホザきながらタバコ吸うやつはバカ
って例えが好ましいでしょ
>>532 単純に職員がいない可能性
いまだ断水地区が多すぎて検出しようにもまともに出来ないんじゃなかろうか
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 17:17:03.51 ID:yCYcIi8v0
自分はいわゆる“安全厨”だが、
どの政党が良いとか悪いとかは、余り意味がない。
だいたいが原発推進派であったわけだ。
共産党あたりは違ったのかな?、ある意味原発反対派は正しかった。
原発容認派であった自分も、この点は反省しているよ、反対派が正しかった。
いずれにせよ、福島第1原発はいまだ深刻な状況で、
国家緊急事態が継続中だ。
政争は原発問題が一段落してからにしてもらいたい。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 17:23:16.76 ID:gmDmzaPI0
プルトニウムどっかーんで終わりや
>>535 ありがとう。
よく考えたら当り前ですね。
1日でも早い復興を願ってます。
文科省から公開された定時降下量で、
茨城県ひたちなか市のI−131が93,000、Cs−137が13,000(単位MBq/km2)
って他と比べて突出していてすごい数値のように思えるのですが
首相官邸ツイッターの
「セシウムなど定時降下物について、最も高い数値が出たところであっても、1か月屋外に立ち続けたとして、
航空機で東京−NYを往復した場合に浴びる放射線量の6割程度、
1年立ち続けた場合には1回のCTスキャンの5分の1程度の量である。」というレベルなのでしょうか?
色々ぐぐったのですがいまいち計算方法が理解できませんでした…。
上の方で質問した者ですが、再び質問させていただきます。
これから先作業が進んだとして、冷却機能が問題なく稼働する可能性は高いですか?低いですか?←1個目
もしそのままでは正常に稼働しそうにない場合、故障している部品等を交換、修理さえすればちゃんと稼働することはできるのでしょうか?←2個目
交換・修理等が不可能、あるいは交換・修理等を行っても稼働できないといった可能性はあるのでしょうか?もしその場合にはどのような策を講じればいいのでしょうか?←3個目
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 17:45:44.39 ID:svCMkg8fO
プールって破損してるの?容量より、放水量のが明らかに多くないか
今の福島県知事がプルサーマル容認して60億円もらったそうだが、
そんな金あるなら、施設の耐震や強化に金かければ良かったのに。
肝心な所をケチって馬鹿なの?と思うのですが。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 17:51:16.46 ID:mtXyq1JoO
今日は何か進展ありましたかね?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/22(火) 17:54:17.06 ID:M1GjHj0S0
>>493 それやったらチェルノブイリ以上の大惨事になる
>>541 細かい数字が手元にないので、計算の流れだけ
ベクレルっていうのは放射線を出すものを数える単位
放射線は放射性の元素が崩壊したらでるもので、
ある物や場所から種類を問わずに放射線が1秒に1回でたら、1ベクレル
131Iが93,000MBq/km2観測されたのなら、そこは
地表1平方キロから1秒間に93,000×100,000回放射線がでていることになる
どの元素がどういう放射線を出して、それはどれぐらいの力があるのか(どこまで遠くまで届くのか)
というのは分かっていて、例えば地表に立っている人がどれだけの量の放射線を受けるか計算できる
人体への影響は放射線の種類によって違うので、その種類を考慮したら
単位時間あたりの人体への影響(Sv/h)に換算できる
その状態が1ヶ月や1年つづいたときは掛け算で人体への影響の合計(Sv)になる
>>545 箱物とか道路とか空港建設とか様々なものと同様、政治家、天下り役人と特定の業界や業者との結びつき、利益誘導等など
色々な要素がからんでるに決まってるからw
「安全」なんて最優先項目じゃないわけで。
>>542 そんなの最前線で修理している東電の人たちでも答えられないと思う
どういう手段を使っても継続的に冷却できるような体制にするのがゴールで
今はそのゴールへの道であると思われていることを一つ一つやっているだけ
飲食物の暫定規制値の
飲料300Bq、野菜類2000Bq/kgは
一年間取り続けてヨウ素の甲状腺での線量が50mSv,
セシウムの全身的線量が5mSvを超えないように算出しているらしいのですが
これは一般公衆の外部被爆の限度である1mSvと比べて極めて寛容な制限の
気がするのですが、なぜでしょうか?そもそも内部から被爆するほうが
皮膚に対する被爆より危険な気がするのですが。
>>551 > 一年間取り続けてヨウ素の甲状腺での線量が50mSv,
> セシウムの全身的線量が5mSvを超えないように算出しているらしいのですが
これってどこか信頼できるソースありますか?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 18:20:16.36 ID:HyqxgWuNO
>>509 オレもそう思う。いまはむしろ、使用済み燃料プールの問題のほうが大きいので
はないか。
燃料棒を全て水に沈ませることができれば、漏出放射能は僅少になるはず。だか
ら放水(注入)が続いている。
仮にプールが全て満タンになっても漏洩が続くなら、それは炉格納容器の異常(
破損など)が疑われ、もしくはプールの水漏れが考えられる。
後者も重大問題だが、前者は危機的だ。
>>548 ありがとうございます。
シーベルトやグレイについてはある程度理解できたんですが
ベクレルがよく分からなかったので助かります。
繋がりで追加の質問なんですが、原発本スレのテンプレに
「・土壌汚染(セシウム)
ひたちなか市 13,000MBq/km2 (37,000MBq/km2でチェルノブイリの管理区域に相当) 」
という記載があるんですが、これは本当ですか?
チェルノブイリの管理区域の3分の1以上の数値を暫定的にでも安全と言えるのでしょうか?
>>551 そう、それを僕も聞きたいんです。
「飲食物の暫定規制値」、こんなユルユル(←僕の個人的見解)の規制値で果たして大丈夫なのでしょうか?
しかもこの期に及んで規制値を引き上げようなどどいう不穏な動きがあるようです。
もしこの「暫定規制値」がユルユルだとするならば、関東・首都圏には今後かなり高いBq値の野菜等が出荷停止されることもなく、平然と出回ることになりますよね?
これ、かなりヤバい状況じゃないですか?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/22(火) 18:31:07.98 ID:+pB8ZcT00
福島市に住んでおります。自宅の水は30mから地下水を
汲み上げて飲料水として使っておりますが、非常に不安です。
どこの機関に連絡すれば調べてもらえるのでしょうか?
>>557 2chのレスは基本的に信じてはいけないというのですが、、
現在の事故はチェルノブイリとは比較にならないぐらい小さくて
チェルノブイリで被災された方に対して、本当に失礼になるぐらい、なのですが、
2chのレスやテンプレなどでチェルノブイリと比較している人は
基本的に信頼しないほうがいいと思います
その上でですが、13,000MBq/km2は13,000MBq/km2です。37,000MBq/km2ではないです。
ですので、この1行だけで分かっている人が書いたものではないかと推測されます。
その37,000MBq/km2という出典がはっきりしないときには
それすら信頼しないほうがいいでしょう。
>558
文句があるなら官邸にメールすれば?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/22(火) 18:32:43.23 ID:juW4IuBE0
世界保健機関(WHO)、「日本への渡航制限は不要」…「日本の放射能量は非常に少ない。放射能検査も不要」と断言しているらしいけど、信じていいよね。。。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 18:34:06.45 ID:pMglvElS0
小さな原爆が落ちたと考えていいのでしょうか?
>>549 それはわかってる。
で、そんなレスにwを付けてる、あなたも怖い人と思う。
>>556 う〜ん・・・ないです。(調べ方が足りないだけかも知れないけど)
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 18:36:26.22 ID:PyBSZqBKO
>>452 スレ違いだけど自分もそれ気になってた
ストレスで肝臓やられてるんじゃないか、あれ
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/22(火) 18:37:59.49 ID:Q7hxcXRz0
今回の場合は中性子線がほとんど出ていないのと、プルトニウムなど極めて毒性の強い
物質があまり拡散してないから事故としてのダメージは小さくて済んだ。
だが、何かの間違いで自動停止してなかったら
チェルノブイリとは色々な点で違うのは確かだけど危険な事態に変わりはない
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 18:39:39.96 ID:nExSU69T0
>>562 渡航制限がかかったら隔離されたも同然(する訳が無い)
何故なら現状の日本よりも放射線値が高い国は決して少なくないから
信じるも信じないもWHOとして「個々の判断で行って下さい」と発言したってだけのこと
〜の情報がとか人のせいにするなよ
人にお伺い立ててないで自分で決めろって話
一般論として、公衆衛生の基準値っていうのは
それを越えたからいきなり危険であるというのではなく
それを越えることは非常にまれで、普通ではない事態が考えられるから
それをちゃんと精査することを始めましょうね、っていう数字です。
世界の基準と日本の基準が違うのもある意味当然。
俺は、学校休みだからずっと引きこもってるんだけど、
家族(都心にある会社に向かう父親と近所の小学校に通う弟)
は普通に外に出てる。
やっぱり家族たちが外から放射背物質を持ち帰ってきて、
それが自分にくっついたり吸い込んで内部被曝、
はありえるの?
場所は福島第一原発から250kmくらい
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/22(火) 18:40:25.48 ID:Q7hxcXRz0
>>570 そうだった。まだ危機は脱してない・・・
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/22(火) 18:41:20.39 ID:Q7hxcXRz0
>>573 250キロなら気にしなくても良いと思う。気分は悪いけどね
>>575 なんだかんだ、まだそこまで気にしなくて良い、
ってのはわかる。
だけど、放射性物質が検出されてることは確かだし、
内部被曝ってのが、
どれほどの量空中にある物質を、大体何%くらい、どれだけの
確率で吸い込むか、被曝するか、ってのがまったくわからないから、
全然安心できない。
そこにあるものはあるんだろ?
じゃあやっぱり被曝はするよね?
>>569 科学記者の層が厚い朝日が間違えることないと思うけどねぇ
朝日以外の記事でもどっかで確認してみたいですね
余談:
サンケイなどは官房長官記者会見でも単位も分からないままに質問して
官房長官が対応に困っているというような有様だからね
政治部にしてもMBq/km2とMBqの違いも分からなかったら、
資料読んでも何も分からないだろうと思う
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 18:44:56.82 ID:RqL1EueV0
どうすれば腐った東電の上層陣と民主党内閣を裁くことができますか?
>573
町田八王子あたりか
>>576 >>383のリンク先で自分のお住まいの近くの数値を見て
それが落ち着いているようなら何も焦ることはないと思います
昔、放射線生物学という本を読みました。
それによると、遺伝子は、ミスコピーやら紫外線やらで、始終壊れているんだそうです。
それを修復する酵素があって、直していると。
放射線による遺伝子の破壊が、修復能力を超えなければ健康被害はありません。
では、どのくらいまであびて大丈夫なのか?
外国の放射線量の多い地域や、飛行機で放射線をあびること、
を考えると、いろいろな基準は、かなり余裕があるように思われます。
今は、あらたな放射性物質の供給が止まり、長期化しないことを願います。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/22(火) 18:50:25.51 ID:Jpyx4cok0
ありがとウラン
ごきげんヨウ素
お騒がセシウム
ごめんな再臨界
た〜のし〜い な〜かま〜が
ポ ポ ポ ポーン♪
∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴
∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
>>573 家族のせいで自分が被曝する恐れよりも、家族のことを心配しろよ〜。
>>576 人の体内にも放射性物質は存在し、世界中の空気中、地中にも放射性物質は含まれているけどそれでも被曝したくない?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 18:52:13.73 ID:HyqxgWuNO
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/22(火) 18:52:57.77 ID:Boa6CoxTO
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 18:54:17.38 ID:HyqxgWuNO
>>579 そう
>>580 線量はまぁ問題ないかなと
>>583 確かに仰るとおり
自分の事だから念のため、できる限り安全に、って思ってしまう…]
>>584 それも確かにその通り
結局今回の件も、誰もどれほどの健康被害があるかもわからず、
変わらぬ日常を過ごしてゆくだけだろうと思うし…むしろタバコやめる人が出たり、
そっちのほうが健康に良いしね、気にしすぎかな
全レススマソ
>>559 地下水は十数年前に山に降った雨水が直に沸いて出てきてるんだから
湖とかダムとかの露天の水源から取った水道水よりも安全だと思うけど?
人類は炭素14の放射能に汚染されている!
>>560 ありがとうございました。
テンプレになっていたので、
このチェルノブイリの数字は信用出来るもの?と思ってしまいました。
調べた範囲ではソースが見つかりませんでした。
冷静に情報を見極めたいと思います。
法律の基準線量は年間1ミリシーベルト。原子力安全委員会の基準はその50倍以上を許容する。甲状腺だけ被爆するわけでは無いので。
http://www.yasuienv.net/CsIFood.htm 規制値の決め方
ヨウ素131の場合には、飲料水と牛乳・乳製品が300Bq/kgであり、野菜類(根菜、芋類を除く)が2000Bq/kgである。
セシウムの場合は、飲料水、牛乳・乳製品が200Bq/kg、野菜類、穀類、肉・卵・魚・その他が500Bq/kgである。
このような数値の求め方であるが、まず、ヨウ素131とセシウム137の両方で許容濃度を仮定し、そのぎりぎりまで汚染されている食品を食べた場合、
その食品の摂取量を仮定して、1日の被曝量を求める。
このような食品ばかりを365日間食べ続けたと仮定し、被曝総量がヨウ素の場合には甲状腺で50mSv、セシウムの場合は、全身が対象で5mSv。
すなわち、通常の状態での、食品からの1年分の平均的な被曝量の10倍ぐらいになるように、仮定する数値を調整する。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 19:00:54.24 ID:RqL1EueV0
>>585 じゃぁ、別の言葉で言おうか?
事故の責任をどう問い、裁くことができますか?
放射能の流れ方とか
円形が楽なのは分かるけど、
天気図の等高線のようにもう少し詳しい情報が見れるところはないものかな・・・
>>551>>558 内部被曝をベクレルから無理やりシーベルトに直すのは、シーベルトじゃないと生体への影響を計れないからです。
シーベルトに直せば、持続的に浴び続けた場合の発ガン性の上昇などの影響を考慮できます。
規制値や基準値は、この観点から自然放射線やそのほかの不確定な要素と比べて有意なほどの影響は認められないと説明できる数字です。
では、ベクレルのまま内部被曝の生体への影響を推定できないのか?
出来ます、例えばチェルノブイリなどを臨床例とすればよいのです。
動物実験を使う手も有りますが、体重等が大きく異なるマウスなどでは、統計的・解析的な影響しか推定できないでしょう。
規制値や基準値は、この観点からしても有意な影響が認められないと説明できる数字です。
内部被曝は本当に危険なのか?
ホットスポット仮説と言うのが有るようです、詳しく知らないのですがこれは、
ストロンチウムであれば骨、ヨウ素であれば甲状腺、セシウムであれば筋肉(白血球)に集中的なダメージを与える、と言う観点で、
内部被曝の影響をもっと大きく考慮すべきだ(大体100倍程度?)と言う仮説だと思います。
これは臨床データも出ており、将来的には有望ですが、まだ仮説です。
他に内部被曝は危険だと主張する知見も有りますが、有意な臨床例は無いようです、専門知識を持たずに感情的な事を主張している人も居るように思えます。
政府が「ただちに影響なし」と言っても、丸々信じるべきとは思いません、専門家によっては「基準が緩い」と感じる方も居るでしょう。
また、上述のように内部被曝については分からない事も多いようです。
でも、現在知りうる範囲で安全性を説明できる数字を設定しているであろう、と言う点は信じてよいと思います。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 19:09:16.44 ID:HyqxgWuNO
>>593 言い換えたって同じ。社会や法律板が適当。
リアルタイムの等高線的な図はないと思う。
URL持ってないが、ドイツやスイスのサイトで簡単な拡散予想図が出ると思う。
埼玉在住、妊娠二ヶ月の妊婦です。
料理に水道水を使うことで胎児への影響はあるのでしょうか。
近所でミネラルウオーターの販売が復活しつつあり、今後の対応に悩んでいます。
(主に気になっているのはご飯・味噌汁など汁物です)
>>559 福島市でしたら一時的に県外に避難した方がいいです。
福島県に比べたらたいしたことないけど、茨城県は数字が高いから止めた方がいい。
水道水が汚染されたのはもう変えようのない現実だけど
じゃあ入浴や洗濯はどうすればいいんた
銭湯やコインランドリーなら平気って訳でもないだろうし
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 19:24:54.93 ID:K5pj727o0
NBC 東京特派員からのレポート
エンジニアからの報告では
原子炉ポンプは修復不可能なほど壊れている。
したがって近いうちに修復できる見込みはなくなった
よって今後も当分垂れ流し状態
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/22(火) 19:29:25.37 ID:7UG3WiLl0
うぇ・・・
>>597 心配なら水を蒸留すれば放射性物質は取り除けます。
蒸留とは沸騰させて蒸気を取り出して冷やして水に戻すのことです。
ほとんどの放射性物質は100℃で気化しません。
今「家庭用蒸留機」で検索してみると一杯出てきました。
現在1〜3号機の炉心温度て何度位なんですか?
>>601 お好きなのをどうぞ
市販のミネラルウォーターを使う(勿論、国外の物)
↑
お金がある人
無い人
↓
諦める
どうして冷やしたら放射線が減って良かったって話になるのかよくわかりません。温度と関係無く放射線って出てるんじゃないのか?
皆様ありがとうございます。
今のところ以下が一番納得できる解答のようです。
>>592 >法律の基準線量は年間1ミリシーベルト。原子力安全委員会の基準はその50倍以上を許容する
>>581 どこまで浴びて大丈夫なのか、は最後は個体差です
国の基準などは非常に保守的に(余裕をもって)設定されているので
国の基準を参考にしていればいいかとおもいます
>>406 ありがとうございます。
弟が「今日の未明頃のこの板のどこかで、
『溶融した炉心や超高温物質が格納容器の亀裂から下に移動し、
地下水脈に当たって爆発した』という意見が結論のように述べられていた」
と言っていたもので・・・
多くの部分は真面目に論議されているようでも、時間帯によっては
偏った意見が多数はになってしまうのかもしれませんね。
>>595 無理やり直しているわけではなく、科学的な根拠はあるのよ
>>612 弟さんが何歳か知らないけど
ウソをウソと見分けられる大人になるようにとお伝えください
小笠原満男(鹿島アントラーズ)小野伸二(清水エスパルス)なにこの最強具合wよだれ出るわwww
タブ間違えた心底反省している。
>>566 行政から依頼がないと出来ないそうです。
>>598 職場が休みではないので避難出来ません。
避難するときは仕事を辞めるときですから。。
>>613 自分としては無理やりって言うところに安全マージンを感じています。
訂正しておきますね。
>>595 ベクレルをシーベルトに直すのは難しい事ではないと思いますし、
内部被曝の場合でも、決していい加減やでたらめをしているわけではありません。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:10:39.98 ID:HyqxgWuNO
>>608 放水しているのは、単に冷やすためではありません。使用済み燃料プールに注水
するのが最大の目的です。燃料棒を完全に水中に沈めることができれば、それだ
けでプールからの放射能の漏洩はほとんど止まりますから。
止まらない場合
仮定の問題@、プールが損壊を受け水が漏れている。
仮定の問題A、原子炉の圧力容器が破損している。
@だと、どれぐらい漏れているかは別にして、それなりにやっかいですね。
Aはかなり危機的状況。
ともあれ、「水をかけている」のではなく「プールに水をためよう」としています。
原発事故対応見通しの甘さ認める 原子力安全委員長 (03/22 19:49)
原子力安全委員会の班目春樹委員長は22日午後の参院予算委員会で、
福島第1原発事故について、事故対応の想定見通しが甘かったことを
認めた上で「原子力安全規制行政を抜本的に見直さなければならない」と述べた。
「原子力行政を推進してきた者の一人として謝罪する気はある」とも語った。
原子力利用の安全規制に関する国の政策や基準を決定する原子力安全委のトップが
東日本大震災発生後に対応の不備を認めたのは初めて。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/280302.html
内部被曝について質問があります。
普通に体内に存在するカリウムも放射線を出しているそうですが、
カリウムが体内で一年間放出する放射線量は390μSvだとききました。
もしカリウムと同量のセシウムやヨウソが体内に存在した場合、
いったいどれぐらいの放射線量になるのでしょうか?
比較できれば危険度が分かりますのでどなたかご教授お願いいたします。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/22(火) 20:45:11.91 ID:o87O/PKBP
>>622 セシウムにしてもヨウ素にしても
カリウム(ポタシウム)と同じ量は体には入りません
それぞれの元素について、体のなかにどれぐらいの時間滞在して
どの内蔵に影響を与えるか、っていうのはいろいろあります。
東京などでは空中を飛んでいる放射性物質のチリを吸い込むことが
内部被曝の原因になるわけですが、一方空中や地上にあるチリの量は
放射線の測定値から見積もることができます。
それをもとに考えると、今の東京では内部被曝の心配など
全然必要ある状況ではありません
>>623 その放射線量が10年後も降り注ぐにもかかわらず、その場所から逃げることもせず、
その場に安穏と居続け、その場で育てた野菜を食し、風呂に入れば死ぬんじゃない?
>>623 カリウムやナトリウムが細胞を出入りすることによって電気を生み、生物は生きています。
つまりカリウムはすべての細胞に普遍的にあります。
逆にいうとヨウ素やセシウムをカリウムと同量摂取するというのは不可能なのです。
あり得ない前提で影響を計算しても何の参考にもなりません。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 20:55:42.53 ID:p9mAz9Mc0
プールの容量が千数百トンとの事ですが、
そこに数十トンの水を入れて意味があるのでしょうか?
>>623 10年後には茨城なんてなくなってるから大丈夫です
2007年賞味期限で常温保存してきたミネラルウォーター今飲んでも平気ですか?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:57:35.42 ID:+Ok5w6c7O
神奈川在住ですが、雨が霧状になったものが
口や目に入ったんですが、内部被曝した可能性はありますか?
それと被曝していたら、どのくらいの期間で症状が現れますか?
宜しくお願いします
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:58:08.30 ID:8PbJzBRzO
全部の原子炉に電源供給できたとニュースでありました。
あとどれくらいで安心できそうですか?
直ちにを批判する教授や報道が出てきた。
放射線の蓄積、注視必要 累積被ばく問題も 2011年3月22日 19時42分
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110323k0000m040075000c.html 福島第1原発からの放射性物質の漏えいにより、福島県内を中心に大気中の放射線量が高い状態が続いている。
福島県や文部科学省の測定値を毎日新聞が積算したところ、同原発の北西約65キロの福島市では14〜21日の間に
日本人が1年間に浴びる自然放射線量(平均1500マイクロシーベルト)を上回る1770マイクロシーベルトに達した。
政府は「直ちに健康には影響しない」としているが、原発事故の収束が遅れれば累積被ばくが問題になる恐れもある。
原発の南約50キロの福島県いわき市で299.7マイクロシーベルトに達したのをはじめ、宇都宮市34.1マイクロシーベルト、水戸市33.2マイクロシーベルト。
文科省によると平常時の福島県での自然放射線量は1週間当たり最大約12マイクロシーベルト。
一般人の年間被ばく限度は「自然放射線以外に1000マイクロシーベルト」で、仮に毎日24時間屋外にいた場合、約1週間で年間許容量を上回っていることになる。
福島市での累積放射線量について前川和彦・東京大名誉教授(救急医学)は「日本人が1年間に受ける自然放射線量に相当する、かなりの量だ。
ただし連日連夜、屋外で過ごすことは非現実的でその放射線量すべてを体に受けているとは思えない」と指摘する。
原子炉はいまだ不安定で、放射性物質の漏えいは今後も続く可能性がある。
山下俊一・長崎大教授は、福島市の累積放射線量について
「直ちに健康に影響を与える値ではないが、もし今後もこの値が長く続いたり悪化するようであれば好ましくなく、
政府が住民の安全を確保するための新たな手立てを検討すべきだ」と話す。
一方、放射性物質を吸い込むことで起こる内部被ばくに詳しい矢ケ崎克馬・琉球大名誉教授(物性物理学)は
政府の『直ちに健康に影響しない』という発言は、その後の影響がまるでないように言っており問題だ。
放射性の微粒子が体に入ると、体にとどまるため継続して被ばくを受ける。
吸い込みを防ぐためにはマスクをする以外になく野菜などの食品も流水で洗いゆでてから食べてほしいと話す。
>>622 ヨウ素もセシウムもカリウムも同じベータ崩壊なので、同量と言うのがベクレル単位を指していれば390μSvでは?
>>631 今の神奈川なら何も問題ないです
普通に生活しましょう
【放射線の人体への影響は?食物の安全は?】
【内部被ばくとは】
午後9時からのニュースウォッチ9の中で詳しくお伝えします。
NHK報道局科学文化部
との事なので、心配な方は是非。
ちなみに今は外部電源一部復旧やってる。
>>601 埼玉や神奈川に近い都民なら都外のコインランドリーや銭湯に行ってはどうです?
>>634 同じベクレルでも核種によって当量係数が違うので390μSvにはならない。
>>624,
>>627 解答ありがとうございます。
少し調べてみたので質問を変えてみることにします。
wikiで調べてみたところ1gのセシウム137の放射能は3.215TBqとあります。
カリウムは体重50kgの人には100g程度存在し、それで3102Bqだと書いてありました。
つまり1gのカリウムでは31Bq程度ということでよろしいでしょうか?
>>641 3102/100=321ですね、よくわかります
>>639 それは香川県も同じことです。
東海・東南海・南海地震がほぼ同時に来たら10年後に香川県もないかもしれません。
>>639 うん、ちょっと調べた。
崩壊エネルギーに比例するのかな? だとすればヨウ素<セシウム<カリウムだね。
原発の周りをコンクリの壁で囲ってそこに水注入とかできないのか
>>639 ちょと当量係数って言うのが分からなかった。
それは内部被曝の場合に考慮する係数かな?
それともベクレルをグレイに変換するときの係数かな?
質問の的自体が大きく外れてたらスイマセン。
>>647 >原発の周りをコンクリの壁で囲って
チェルノブイリ・・・
>>647 壁を作るための作業をするには
まず作業する人の安全のために放射線の強さを下げることが必要です
>>648 ベクレルをシーベルトに換算する係数です。普通は内部被曝用を指す。
結局野菜に関しては、ここではどういう結論が出たの?
ホウレン草のニュースが出た時に、220年摂取すれば健康被害が出る。
的な内容のレスを見たけど、それで合ってる?
具体的な数字が出てるなら教えておくれ。
>>652 今買えるものは安全
お安くなってるから(特にホウレン草)、どんどん食べようぜ
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/22(火) 21:25:30.68 ID:LOLBqWxd0
ミネラクウオーター売ってないんだけど水道水を8日汲み置きしておけは良いの?
>>652 ホウレンソウを一生に食べる量なんて人様々だから根拠がわからんぞ。
1ミリシーベルトってたばこに換算すると
何本分くらいに相当するの?
評価基準はお任せ、発ガン率とか死亡率とか 適当に
>>651 了解しました。
>>622さんの質問が「カリウムから出る放射線」だったので考慮していませんでした。
>>624や
>>627の内容も了解してます。
内部被曝の計算式いっぱい載せた見る気失せる資料探し中・・・
東大のハヤノってひと信用できますか?
個人的にはちょっと楽観視しすぎのような気がします
自分の回りの人はハヤノ氏の所属が東大ということもあって信頼して楽観ムードになっています
本当に大丈夫でしょうか
>>654 半減期は無害になる時間じゃない、おれもよく知らないけど最低1ヶ月置いた方がいい気がする
>>659 早野さんが信頼できないのなら、世界の誰も信頼できないとおもいます
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 21:30:50.25 ID:fOVfoNaM0
>>639 当量係数って、核種によらねーだろ
線種じゃねーの?
>>654 汲み置きしても8日間水分補給どうするんだよ。
家庭用蒸留機買え。2〜3万で売ってるから。
鍋に汲み置きしても水が腐るから、よく洗ったペットボトルに密閉しろよ。
今40年呑んだらダメな値でも8日後には80年は大丈夫なレベルになるってことだろ。
8日後に今より低い値になってる保証はないから全く無駄でもない。
>>659 ・東大の物理学者が言う事
・このスレにいる一般人が「早野さんは信用出来ないよ」
どっちを信じるかって事だと思うのですがどうですか?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 21:33:53.32 ID:L0Q/ybiM0
計算根拠のない計算結果見ても仕方ないだろ、文系w
>>666 それ、仮定が全然だめなので、紹介してもらっても役にたたないです
(本人が信頼できないって言ってるよね)
>>662 実効線量係数のことを言ってるんだろう。
質問します
3号機の格納庫が壊れたら、日本中、福島原発からの距離に関わらずアウトでしょうか
3号機って プルサーマルで他の機とは別物ですよね
よろしければ回答をお願いいたします
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/22(火) 21:39:59.37 ID:4oX7JnSXO
1945年8月9日、長崎に原爆が投下された。
その爆心地からたった1.8Kmのところで当時、聖フランシスコ病院医長であった秋月辰一郎医師と病院関係者は全員被爆した。
博士は焼けただれて痛がる人々に「水を飲んではいかんぞ!」と大声で怒鳴った。
おそらく直感的に血液の濃度を保ち、血液を水で薄めることなくガードしようとしたのだろう。(注)確かに戦地で傷の深い重傷の兵士に水を飲ませるとすぐに死んでしまうという記録がある。
更に博士は次のように職員に命令したという。
「原爆をうけた人には塩がいい、玄米飯にうんと塩をつけて握るんだ。塩辛い味噌汁を作って毎日食べさせろ。そして甘いものを避けろ。」(秋月辰一郎著・死の同心円-長崎被爆医師の記録)
「放射線宿酔」と呼ばれるレントゲンを受けた後におこることがある全身の倦怠感などの症状には、生理食塩水より少し多めの塩分を含んだ水を飲むと良いということを咄嗟に思い出し、原爆の放射能から体をガードするには、塩が有効であることを推理したのだ。
味噌汁の具はカボチャであった。
後にワカメの味噌汁も多くとったらしい。
砂糖は造血細胞に対する毒素であり、塩のナトリウムイオンは造血細胞に活力を与えるという、彼自身の食育医学によってである。
するとどうであろう。
その時、患者の救助にあたったスタッフらに原爆症の症状がでなかったのである。
普通なら次第に原爆症の症状が出て進行してしまうところなのに、彼らはそれから後ずっと現実に生き延びているのである。
このことは私にとって大きなショックであった。
食というものによる、見かけからはなかなかわからない「体質的な強さ」というものの価値を知り驚愕した。
ちょっとした体質のガードが明らかに生と死を分けているからである。
博士は人間の体質にとって味噌が実に大切であることを説いている。
博士の書いた「長崎原爆体験記」という本の英訳版が欧米で出回り、チェルノブイリ原発事故の後にヨーロッパで日本の味噌が飛ぶように売れたということはあまり知られていない。
とかいうの見つけた
NHK丁度この辺の話してるな。
>>669 仮定がダメって言う根拠は?
内部被曝の理解に乏しい京都さんがあれから勉強載せずなかなか全力で回答しないから
再度張られるって話だけど(大笑)
>659
肩書き信じたい人は信じればいいんだよ。
転んでも泣かない。
テレビに出る人の役割を考えようね。
NHKの役割は?
神奈川県にごく近い、一応東京都民です
幼児持ちですが、明日明後日出かける予定があります
普通に出かけ、水道水で料理、洗濯など日常通り生活して大丈夫ですか?
それから妹が品川区で1人暮らしして働いていますが、妹の場合はどうでしょうか?
私の住まいよりは何か気をつけることがあるのでしょうか?
京都さんにも秀逸だと賛同いただいた大阪大菊池さんのまとめです
細かいメモ(報道や発表、twitterなどで気になる「知識の混乱」)
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1300644378 [原発・放射能・放射線・放射性物質]
●被爆(爆弾のほう)と被曝(さらされること)はいまだに混同される
●放射能・放射線・放射性物質の違い。放射性物質が放射線を出す。放射線を出す能力が放射能
●シーベルトとシーベルト毎時の違いを理解しない報道がいまだにある(長期の健康影響に利くのは累積値なのでシーベルト(Sv)、測定される強度はシーベルト毎時(Sv/h)。これはちょうど距離と速度の関係と同じ)
●原子炉からの放射線の広がり(原発からの距離の二乗に反比例)と放射性物質の拡散が混同されることがある。
(遠方に届くのは放射性物質で、各地での放射線測定値は、その地域に届いた放射性物質が出す放射線のもの。届き方・蓄積のしかたは風向きや地形などによる。ただし、遠方にいくにつれて薄まることは確か)。
●チェルノブイリと福島の違いはあまり理解されていない(前者は黒鉛を減速材とする炉で稼動中の事故、後者は水を減速材とする炉で停止後の事故)
●水がなければ再臨界は起きないことはあまり知られていないようだ
●放射性物質は放射線を出して別の元素に変わる(これが「崩壊」)ので、放射性物質からの放射線は時間とともに減ることが知られていないかもしれない。放射性物質の半分が崩壊する時間が半減期。半減期は放射性物質の種類によって違う
●もしかすると、「放射性物質は病原菌のような生き物ではない」ということも書いておくべきなのかもしれないという気がしてきた・・・。外から取り込まない限り体内で増えることはない。煮沸消毒しても消えない。殺菌剤は効果がない、など。
>>662 ヨウ素(I-131) 濃度2.7×10^-7Bq/cm^3 経口2.2×10^-8Sv/Bq 吸入7.4×10^-9Sv/Bq
セシウム(Cs-134) 濃度2.9×10^-9Bq/cm^3 経口1.9×10^-8Sv/Bq 吸入2.0×10^-8Sv/Bq
セシウム(Cs-137) 濃度2.1×10^-9Bq/cm^3 経口1.3×10^-8Sv/Bq 吸入3.9×10^-8Sv/Bq
細かいメモ(報道や発表、twitterなどで気になる「知識の混乱」)
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1300644378 [放射線の影響]
●放射線の急性影響と長期の発癌リスクのどちらを話しているかわからないことがある
●体外からの放射線を浴びる体外被曝と放射性物質を体内にとりこんで体内で放射線が出ることによる体内被曝があるが、どちらの話かわからないことがある
●大人への放射線影響と妊婦や子どもへの影響の違いがあまり広報されないようだ
●妊婦には「妊娠している可能性のある女性」も含まれることは見落とさせれがち
●放射性物質が体内に取り込まれても、時間が経てば代謝によって体外に出される。代謝まで考慮して、取り込んだ放射性物質の半分がなくなるまでの時間が、生物学的半減期
●取り込まれた放射性物質が健康に影響するのは、代謝されるまでに体内で放射線を出すから。すごく半減期の長い放射性物質は影響が小さいことに注意
●もしかすると、放射性物質を病原菌みたいなものと誤解している人も多いのかもしれない。放射性物質は生きていないので、「殺菌剤」の効果はない。野菜などはあくまでも「洗い流す」ことがだいじ
細かいメモ(報道や発表、twitterなどで気になる「知識の混乱」)
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1300644378 [原発の二次被害(風評・差別)]
差別や風評被害を防ぐためにまず必要なのは正しい知識だという思いを強くした(それだけで防げるわけではないが)
●よくわからないが、原発事故以前に出荷されたはずの農産物(米など)まで避けられているようだ(そもそも事故以後はまともに出荷されていないはず)
●放射能を恐れて避難地域への物流も来ないという話
●既に放射能差別は始まっている。
●体についた放射性物質は洗い流せばよい。放射線を浴びた人に近づくと被曝するといったデマもあるようだ(この種のデマは昔もあった。感染症と勘違いしているのだろう)
●原乳から放射性物質が検出されることと牛乳に放射性物質が含まれることとはまったく違う。現時点では、そもそも原乳を牛乳として製品化してパックして出荷するというプロセス自体が動いていないので、「放射性物質が含まれる牛乳はない」でよい
人体を使用した内部被曝の研究なんて実質ないでしょ。
せいぜい、事故発生後の事後的評価ぐらいのはず。
基礎研究はマウスなどの実験動物を使ってやってるはずだから、
源j点で、正確な評価なんてできるはずないよ。
おまけに遺伝的背景だって個々に違うんだし。
>>677 風呂と洗濯は問題なし
というか問題があっても水道つかうしかねーし
飲むのと料理は出来れば避けたい
多分売り切れてるだろうが
>>633 雨は浴びるな、浴びたら流せでいいのでは?
空気中からは海外旅行でインドのある場所や宇宙ステーションで浴びるのに比べればまし
食事はヨウ素もセシウムも1mSv被爆するのに10万Bqは必要
一日一万Bq食べても一ヶ月で3mSv以下の被爆
でも内部被爆だからこれはどうなのかね。ちょっとやだよね。
一年間もこの状況は続かないでしょ。
まぁ茨城以北は楽観できる状況でもないよね。
遅くても3ヶ月以内に解決して欲しい。
水道水の汚染についての質問です。
首都圏の水道水からヨウ素-131やセシウム-137が検出されましたが、ウランなど他の放射性物質については次のどちらなのでしょうか?
1.他の放射性物質は混入していない。
2.ヨウ素とセシウムしか検査していないので、他の物質に関しては不明。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/22(火) 21:53:31.40 ID:2QalovYO0
☆ 茨城県の一部地域産のホウレンソウから検出された
1Kgあたり(ホウレンソウの束30束)、24000ベクレルについの 放射性ヨウ素について解説します
ベクレルとは・・・?
放射性物質の量を表す目安の事で
マイクロシーベルと比べると
24000ベクレル=およそ0.67マイクロシーベルト
例えばがん検診「PET」で体内で注入される放射線量
1億8500万ベクレル=1時間当たり=185メガベクレル
およそ5000マイクロシーベルト
各放送局へ・・・単位を統一して放送しろよ、わかりにくくなるだろ
>>677 近場に普通に外出しても大丈夫でしょうが、事態の急変に備えてラジオ・ワンセグなどからの情報拾集は怠らないようにしましょう。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/22(火) 21:57:02.83 ID:QY/tjRYMO
父が福島の郡山に仮設住宅を作りに行くらしい
原発から50km程しか離れてないと聞いた
完成するまでは現地にいる訳だし、大なり小なり確実に被曝すると思うと泣きそうになる
でも、父は「現地で待ってる人がいるから」って言うんだよ
どうしようもないと分かっていても、行ってほしくないって思う…
あと、叔父がハイパーレスキューに知り合いがいるらしく、その人から聞いた話
やっぱり報道規制が入ってるらしい
ハイパーレスキューの隊員には、活動の前に正しい数値が伝えられたそうだよ
実際の数値は報道されてるより酷いと考えて間違いないと自分も思ってる
叔父→叔母→母→自分の順で聞いた話だし、本当か嘘かは分からない
ただ、もう何か頭がぐちゃぐちゃで、誰かに聞いてほしかった
>>689 物質スペクトル分析で総当たりしてから、有意な核種の量を測っているはずなので1。
>>682 基本的な化学の知識が足りないような気がしている
>>690 ベクレルとシーベルトでは測っているものが違うので単位が違って当然
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/22(火) 21:59:50.14 ID:ovk9fdal0
質問です
なんで4号機のポンプ稼働が放水の終了待ちなんですか?ポンプ稼働を優先させるべきじゃないんですか?馬鹿なんですか?
>>692 報道規制とか軽々しく言うなよ
しかも又聞きかよ
本当に確かなんだろうな
答えろよ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 22:00:33.86 ID:7FggZsKh0
ねーねー3号機プルサーマルなんだけど、プルサーマルだとなにがやばいの?
普通の軽水炉と量が違うだけなんじゃないの? 量の違いが問題なの?
だれかおせーて?
>>693 ありがとうございます。ちょっと安心した。
>>687 ごめん間違えた。1mSvの被爆に10万もいらないや
ヨウ素131なら5万Bq程度で1mSvだ
>>696 放水している間は電気工事ができないから
>>689 水質検査に使われる機械に関しては
全検出が可能なはず
そして全てのデータが公表されているはず
よって1だと思う
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/22(火) 22:03:06.57 ID:4rT9LsM80
質問
燃料棒は特殊な被覆に覆われているから、
炉心融解しないかぎり危険な放射性物質は大気に放出されないとの事ですが、
では平常運転時の原発の一時冷却水は安全ということなんでしょうか?
もしかして今降っている雨より放射性濃度は低い?
千葉県民ですが放射線が怖くなって
15日から愛知県に滞在しています
まだ愛知県内に留まっていた方が安全ですか?
東京23区です。
明日車で移動予定なのですが、車内は外にいるのと放射性物質の量が
変わりないってほんとですか?
子供連れての長時間移動なのですが。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/22(火) 22:03:59.07 ID:HEwl7wHc0
【質問】
ここまで騒いでて、なんでコンクリートかけて固めちゃわないんですか?
まさか再利用するつもりなんですか?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/22(火) 22:04:28.04 ID:ovk9fdal0
>>701 そうなんだけど、ポンプ稼働するなら放水やめればいいんじゃないんですか?馬鹿なんですか?
>>705 帰られない予定なら聞いてもしょうがないじゃねえか
いやならやめればいいし。
ここで聞く意味あんのか?あ?
>>704 折角だからもうちょっとバカンスを楽しめばいい
これ以上有給が持たないって言うのなら
帰って仕事するしかねーな
俺だったら休むね
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/22(火) 22:07:37.09 ID:2QalovYO0
ホウレンソウから、検出された
放射線ヨウ素1kgあたり2万4000ベクレルは
国が定めた「暫定規制値」2000ベクレルの12倍にあたる数値
「残地規制値」とは・・・? 厚生労働省によると
その野菜を1年間毎日食べ続けた場合、
健康に影響を与える可能性がある、という基準
食品衛生法などには、
食品における放射性物質の基準は定められていない
今回急遽「原子力安全委員会」の指標値を元に 「暫定的に設定」 された
今回の事故を機に、しっかりとした規制値を設定することが必要
偉い大学教授が、ホウレン草を食べるシーンを映せばいいのに・・・平気なんだから
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/22(火) 22:10:49.91 ID:ovk9fdal0
>>707 自己解決
ポンプ稼働=注水 では無いんですね。
>>694 内部被曝にベータ線の影響がでる事も知らなかった貴方が言う言葉では有りませんね
反論があるなら具体的によろしく
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/22(火) 22:11:16.69 ID:QY/tjRYMO
>>697 重ねて言うけど、又聞きだから本当か嘘かは分からない
だから、政府マスコミが正しい数値の情報を流しているのかどうかも含めて、自分で判断してほしい
出来れば聞き間違いであってほしいけど
マスクしてる人1割程度@新宿。
花粉避けか風邪で着けてる人も居るだろうし、百人町の数字見てる人とか少ないのかな?
本当に健康被害無いか、知らぬが仏なのか。。。
俺なんて震災後からストレス溜まりまくりのタバコの本数増えまくりだぜ。
絶対こっちの方が体に悪そうだ。。。
ホウレンソウを一年も食い続けないから安全って…
ホウレンソウはあくまで指標であって
ホウレンソウ以外にも、野菜類にホウレンソウ並みのヨウ素ついてたら危険じゃん
少なくとも2日に一回くらいは野菜食べるだろ普通は
全く安全じゃないでしょ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 22:18:39.65 ID:FAbiWQm50
スレチだったらすみません。
京都の方の答えが「大丈夫です。安心してください。問題ないです」ばかりなので
信じられなくなってきたのですが、どうしたらいいですか?
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/22(火) 22:19:49.14 ID:HEwl7wHc0
>>706ですが、誰も答えてくれないんですね(-ω-;)
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/22(火) 22:20:57.05 ID:KF1hVjHJ0
>>712 質問
勝ち負けにこだわっているのはなぜでしょうか?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 22:21:20.09 ID:k9amdh4BO
>>711 放水=注水 でもないからな。
本当に注水なんかやってるのか?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 22:21:26.82 ID:Hdx4uwWQ0
基準値が1年間毎日100g食べて〜だから
26倍だと半月しかかからない。
さらに1日100gの計算だから、いっぺんに1400g食べたらアウト!
>>717 そうだよ。
副社長のアホが会見でマスゴミに聞かれたけど廃炉についてハッキリ言わなかった
>>716 彼は全力で答えていませんので信頼しない方がいいです
>>716 専用ブラウザーならば、京都府をNGワードに指定すればいいです
何を信じるか信じないかは、最後はあなたの判断です
>>716 2ちゃんねる専用ブラウザーを使って「あぼーん」設定にしちゃいましょう。
または2ちゃんねるとは偉そうな口きく馬鹿を笑いながら見物するものだ、と思って見ましょう。
2週間くらいしたら東京の 放射線値と水道水に含まれる放射性物質は安定してくると思いますか?
>>728 これが例の京都か。なるほど。NGNGっと
首相はほうれん草を食べるパフォーマンスをすべきだ!
・・・カイワレに続いてw
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/22(火) 22:27:46.11 ID:HEwl7wHc0
福島沿岸部から山形に避難しています。
東京の電力維持のために、私達は家に帰れないのでしょうか・・・・
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/22(火) 22:27:47.60 ID:EACFUSKb0
私岩手なんですけど
内陸で被害も少なくて済みました
今は原発が気になって仕方ありません
なんで報道では関東が危ないみたいな感じばかりなんですかね
こっちの危険度は話題に上がりませんが
同じ東北だから岩手や秋田の方がヤバいんじゃないんですか
バカなんで良く解りません
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 22:28:49.79 ID:nh+lr/ck0
>>723 おい。いくらなんでも言っていいことと悪いことがあるぞ。
(京都)さんは、ああ見えて全力回答なさってると思うぞ。
>>716 逃げよう!って思ったら 逃げろ!って言ってる人を信じる
粘ろう!って思ったら 安全!って言ってる人を信じる
俺なら50km圏内ならもう全部捨てて逃げる
東京とかなら血の涙を流しつつ諦めて働く
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 22:29:42.82 ID:FAbiWQm50
716です。
ありがとうございます。
基準値を超えても平気って…
専門家は頭が狂ってるんじゃない?
放射線被害ってのは広域にわたるから、色んな食物が汚染されることを想定して
低い基準値に定められてるんだろ?ちがうか?
一部の野菜が基準値を超えたってことは、他の作物も危険ってこと
それを見越してあえて低い基準値を定めてるはず。
専門家の「健康に被害は無い」という発言は、国が定めたルールそのものを骨抜きにしてるんじゃないか?
だれか反論求む
>>732 岩手宮城は特に心配する状況ではないので
周囲の復興のお手伝いをされればよろしいかと思います
>>736 基準値っていうのは、本当の危険な値よりもはるか下に設定されているから
いま横浜で一人暮らししてて、静岡の実家の親父に3号機はプルトニウムでがちでヤバイから用事とかほっぽりだして今すぐ帰ってこいとかいうんだけど、実際そんなにヤバいの?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/22(火) 22:33:04.66 ID:2QalovYO0
今、政府や、東電の発表してる
様々な、数値がウソ偽りのないものなら
「大丈夫」だよ
数値が嘘なら、やばいかもな
\ ヒャハ / \ ヒャハ / \ ヒャハ / \ ヒャハ / \ ヒャハ / \ ヒャハ /
/| /| /| /| /| /|
|/ __ . |/ __ |/ __ .|/ __ .|/ __ . |/ __
.ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l .| ヽ| l l│ .ヽ| l l│ .ヽ| l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ . ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷
1号炉 2号炉 3号炉 4号炉 5号炉 6号炉
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 22:33:59.47 ID:8r7UuzDQO
>>705 放射線は貫通してくるかもしれないけど、放射性物質の量は少ないはずですよ。
要は、車外を飛んでる放射性物質からの放射線は車内でも受けるけど、
その物質を体内に吸い込んでしまう危険性は車内なら少なくなる、ってことです。
>>727 ありがとう
ストレスによるガンの方が心配だね
雨が落ち着いたら戻ってみるよ
>>739 どっちにしろあんたは危ないだろww浜岡原発があるから
>>657 あくまで試算。
事故前に2015年に予想されていた新肺がん患者数は147000人。
2015年の日本の総人口が1億2千万人とすると、816人に一人。
子供がいるのでちょっと前提があれだが。
全ての人が1日20本吸ったとして20年後に163人に一人。
全ての人が1日40本吸ったとして10年後に54人に一人。
1Sv/y=1000μSv浴びた場合のガン発生率は20人に一人。
発生率54人に一人は外部被爆368μSv/yと同じ。
発生率163人に一人は外部被爆245μSv/yと同じ。
705です。
質問がスレチだったでしょうか、すみません。
ただ車内と外と同じか聞きたかっただけなのですが。
それだけでも教えて頂けると助かります。
>>726 今後の原発自体の制御次第だと思います。
今現在から改善していけば、当然落ち着きますが、雨や風であがったりさがったりするでしょう。
どちらにしろ、東京で健康に影響するような値になってそれが続くことはほぼないと思います。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/22(火) 22:37:32.14 ID:NtFEN+nb0
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 22:38:23.60 ID:G2RN0ZemO
>>736 色々な食物が汚染されているなんて想定外です
色々な食物が汚染されているならもっと小さい値じゃないとだめです
>>748 ありがと
でも、食品は心配ですね。
あなたはどうしますか?食べ物。
705です。
>>743さん、ご親切に有難うございました。
全くの無知だったので自分でも色々調べていたのですが
どうしてもよくわからなくて。本当に有難うございました。
知り合いが用事で宮城まで行っていて、今日帰ってきたので
車の中の荷物おろしたりするの手伝いました。
その時はあんまり気にもせず片付けて、手もさらっと洗ったんだけど、
そのあと飲み食いしてたらやばいですかね??
>>657 あくまで試算
事故前に2015年に予想されていた新肺がん患者数は147000人。
2015年の日本の総人口が1億2千万人とすると、816人に一人。
子供がいるのでちょっと前提があれだが。
全ての人が1日20本吸ったとして20年後に163人に一人。
全ての人が1日40本吸ったとして10年後に54人に一人。
1Sv=1000μSv浴びた場合のガン発生率は20人に一人。
54人に一人は外部被爆368μSvと同じ。
163人に一人は外部被爆123μSvと同じ。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/22(火) 22:42:00.43 ID:EACFUSKb0
>>737そうなんですかちょっと安心しました
ありがとうございます
>>719 勝ち負けでは無く正しい情報を隠匿する姿勢を非難している
あまりに安全虫が全力で回答していないので情報入れに来ただけのつもりだったが
もう一つ
放射線は「甘く見過ぎず」「怖がりすぎず」
http://webronza.asahi.com/synodos/2011031800001.html も秀逸
このサイトの中に
「危機感を煽ることと注意喚起を促すことはまったく異なる。」
言葉がある
逆に注意喚起さえも隠匿するのも悪だと俺は考えている
まぁそこは議論して調整するべきなのだが
根拠も示さず一行で安心です、信頼できません という態度の人とは話が出来ない
その時の話題でそう反するなら排除するということになる。
まぁ私は過去に貴方が私にやったような一つのミスを取り上げてこの人は知識不足だ
っコメントは入れません
>>657 あくまで試算。単位ミス修正。
事故前に2015年に予想されていた新肺がん患者数は147000人。
2015年の日本の総人口が1億2千万人とすると、816人に一人。
子供がいるのでちょっと前提があれだが。
全ての人が1日20本吸ったとして20年後に163人に一人。
全ての人が1日40本吸ったとして10年後に54人に一人。
1Sv=1000mSv浴びた場合のガン発生率は20人に一人。
54人に一人は外部被爆368mSvと同じ。
163人に一人は外部被爆123mSvと同じ。
>>716 コンクリートで固めるためにも放射線のレベル下げたい
結果的にではあるけど廃炉は決定事項じゃなかったけ?
>>716 知識を集めた結果言ってる人たちの発言を
信じれないので自分で調べてみた
そうすると分かる部分が増えてきて安心してきた
やってみそ
>>732 風向き重視ですと
今は西高東低
春夏は南風来ても基本偏西風だから
台風きても東に流れていくからいいんじゃない?
>>752 流通するものは安全基準を下回るとはいえ、東関東の食品に放射性物質が含まれるのは明らかなので、
値段が同じで品切れになっていなければ、濃度が低い食品を買います。
これが消費者として当たり前の行動で、おそらく東関東産の野菜は安くなると思います。
で、安かったら値段と相談。
が、店で食べるときとかは使われている可能性があるし、基本的にはそれほど気にはしません。
妊婦さんや小さいお子さんがいるなら、少し神経質になればよいのではないでしょうか。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/22(火) 22:44:10.25 ID:3BBBqTWa0
デヴィ夫人が「福島の原発の被曝で作業員2名が亡くなっているのに政府は隠してる」とか「自衛隊は逃げた」とか書いたらしいけど、どうなのさ?
>>738 それはわかる
問題は、何でそこまで低い値に設定されてるんだって事
本当に危険が無いなら国が「基準値」を定める意味がないじゃん
仮に基準値を超えると0.1%の確率で健康被害を発生するとした場合
もし人口が500万人(5000000人)の地域でその事態が起これば
統計的に5000人が健康被害を被ることになる
これは国からすれば十分危険じゃない?
今はまだ海水かけて安定なのかもしれないが
今後はどうするの? 廃炉に決定後はどうするの
廃棄処理なんて簡単に出来るのか
そこらへんがよくわからん
常に爆発するかもしれない核爆弾を持ってるみたいな感じかね
教えて 灯台のかしこい人
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 22:48:25.94 ID:xE12CYAJO
福島県の水道水の危険値が出た市の在住です。
水道水そのままはもともと飲まないんですが、
@浄水器の水でごはん炊く
A沸騰させてお茶を入れる
B浄水器の水で料理を作る
↑上記の場合どれも危険ですか?宜しくお願いします。ちなみにうちは5歳の子供がいます
>>760 含まれるかどうかではなく、量がどのぐらいなのか、
を気にすることが大事だとおもいますよ
あるかないかでいえば、あなたが今まで食品にも含まれていたはずです
地球の大気には放射性物質のチリが微量、含まれていますから
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 22:51:35.27 ID:TAddos750
蒸留器で放射性物質を含まない(100度では気化しないから)という
理屈でよければ、加熱式の加湿器はokという解釈でいいんですよね?
念のため。
超音波式や、自然排気式では駄目ですね?
ぜん息持ちの子どもの親です。
>>762 危険を未然に防ぐには、低め低めの値に設定することがいいのでは
ないでしょうか
基準値を超えると何パーセントの確率で健康被害を発生するのか
私には分からないので、0.1%という数字には同意はしません
>>761 あんた、デビィ夫人なんかソースにしてどうすんの
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/22(火) 22:53:12.70 ID:EACFUSKb0
>>760 将来子作りするであろう若者の生殖機能(精子・卵子)に対するダメ―ジとか今出てますか?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/22(火) 22:55:46.11 ID:yYNXSxwj0
常に揺れてる気がして怖くてたまらん
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/22(火) 22:56:05.00 ID:yYNXSxwj0
誤爆
>>736 確かに。そんな事ならそもそも基準値を基準値たらしめる科学的根拠がない事になるよね
ただ、「ただちに(急性な)健康への影響はありません」とか
「長期間(半年とか一年)取り続けなければ大丈夫」なんてことなんだろう
個人的には身体の基幹部分の細胞分裂が盛んな非成人や
妊娠可能性女性や子作りする寸前の男性は
気を使って使い切らないと思う
健康な成人は傷つけられたDNAは細胞ごとアポトーシスさせて
毎日毎日何万個というガン細胞をマクロファージ君たちが破壊してくれてるから大丈夫
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/22(火) 22:57:26.73 ID:ZcTh9U1m0
もう地震だ大丈夫と思って戻ってきたシカさん達は
原発事故のことを知っているのでしょうか?
>>765 量を気にしてるように見えませんでしたか?
「東関東の食品に含まれる放射性物質の量が、関西・北海道等の原発から離れた地域の
食品より多いことはほぼ明らかなので」
に変更しましょう。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/22(火) 22:58:14.53 ID:3BBBqTWa0
>>768 それが、デヴィブログを見ると、みんなデヴィの言うことを信じててキモイんだよw
コメントが「デヴィ夫人、教えてくれてありがとう!」とか「デヴィ夫人が総理大臣になってください」とか称賛コメントが1000件以上www
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 22:58:47.81 ID:veBfWZvqO
今降ってる雨が止んで、晴れて乾いて蒸発していく時、雨に含まれている放射性ヨウ素やセシウムなどはどうなりますか?
空気の下のほうに溜まるとか、風でまた上空へ舞っていくとか…
>>705 >車内は外にいるのと放射性物質の量が変わりないってほんとですか?
放射性物質ではなくて、放射線の量が変わらない、です。
外に相当料の放射性物質がある時(あります)、車に逃げても変わらないってことです。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/22(火) 23:00:06.36 ID:M1GjHj0S0
>>763 灯台じゃない賢くない人がお答えします。
今後はとても大変です。問題は海水を入れたことに起因します。
純水と海水では、後始末の簡単さが違います。
簡単に言うと、原子炉内に入れて強力な放射線を浴びた場合、
水分子はほとんど放射化しないのに対し、それ以外の物質はします。
だから、純水の場合は溶けている物質を取り除いたら残りは
外に捨てても構わないのですが、海水の場合は溶けている物質が
多すぎて取り除くのが困難です。
また、海水を入れた場合は腐食が早く進むので、後始末に取りかからず
そのまま置いておける時間も限られてきます。これがどれくらい深刻な
問題になるのか知っている人は多分誰もいないでしょう。
>>778 ガンについての名医が日本に来たとかっていうだけで、今回の作業員が被曝してガンになったって結び付けていたっけ
つくづくアホだなと思った
>>779 土埃に付着して舞い上がりますが、上昇気流でもない限り上空までは舞い上がらないでしょう。
>>771 売られるものは、食べ続けても医学的には大丈夫と言われている範囲にはおさまると思います。
が、個人差もあるでしょうし、基本的に量は少なければ少ない方がいいものであることは間違いない
ので、それほど神経質になる必要はないけど、できれば避ける、というスタンスでよいのではないでしょうか。
>>776 聞いただけの話
ロシアと同じで放射線への耐性が強い個体が生き残りやすくなり、
対放射能性が高い種へと変化していくんじゃなかろうか
各個体には申し訳ないと思う
>>786 おいおい、宮城県まで汚物扱いとかやめてくれよ
そういうのって人種差別に繋がる
>>775 現在の「非常時」基準は、今後1年間に基準内のものを普通に飲食しても問題ない、基準です。
1年限定ですからお間違いなく。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/22(火) 23:07:15.43 ID:3BBBqTWa0
>>781 だけど、本気で信じている人たちがたくさんいるのは哀れだ。
知恵袋では「自分は反対コメント書いたら削除されたり承認されない」という人が多数。
>>788 ふと思ったのですが、宮城県そのものより、
放射性物質が多く検出された地域を
通過したことの方が心配なのではないでしょうか?
自動車の除染とかしなくちゃいけないだろうし…。
このスレはあくまで政府の発表が正しい事が前提なんだね。テレビ見てるのと変わらないや・・・
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 23:08:24.31 ID:ZkY+zY/H0
さすがにこれから一年もこの異常事態が続くことはないだろう。
せいぜいあと一ヶ月だよ。
原子炉が冷めるのに何年もかかるったって、それは落ち着いてから
ひっそりと続けられるってだけ。
>>777 危険な食品は市場に出回ってないこと
丁寧に洗えば1/10になること
も知っておいたほうがいいと思いますがどうでしょうか
小さい子供には悪影響が、というのは、小学生以下くらい?7才以下?
凡そでいいので教えて下さい
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 23:10:04.81 ID:veBfWZvqO
ありがとうございます。今まで以上に吸入しないように気をつけたほうがいいですよね。地面から2メートルくらいが濃くなるとか、物質の質量でいうと一番重くなるのはこれとかはありますか?
単体で存在するのでなく、チリや埃や花粉などに付着するという解釈でよろしいですか?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 23:10:12.26 ID:wQs2c7tmO
三号機プールは瓦礫の山が自然では?
>>791 通過しても全然大丈夫ですよ
その自動車の排気ガスのほうがあなたの健康にとっては悪影響だと思います
>>754 個人的には福島以北は東京と同じ様に安心していいと思う(風向き的に)
今は気体になった放射性物質が飛んでるという話なので風向き重視で安心して
微粒子の放射性物質の話も風向き的な考えで安心して
土壌汚染的な話なら生産や物流止めてくれてるから安心して
もしも今回の食事で何らかの放射性物質を体内に取り込んだと思うなら
次から気をつければいいレベル
ガンのリスクも上がってないと断言できる
つまりワンミスで生死に関わるレベルではないよ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/22(火) 23:12:29.85 ID:3BBBqTWa0
>>792 じゃあ、デヴィ夫人のブログでも信用して見てくればいいじゃんw
>>795 18歳くらいまで?
成長期は細胞分裂活発だろうし
ツッコミよろです
>>211です
レスありがとうございます
少し安心できました
少し雨に濡れてしまったけど、
どうにか卒業式の飲み会に行くことができました
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 23:14:15.27 ID:ahaeh+ek0
家の床に、放射性物質が付着した埃が落ちていますか?
今、畳の上で生活しているので不安です。
椅子を使う生活に替えて、少しでも床から距離をとったほうがいいですか?
妊娠希望しています。
>>792 政府の発表を独立のデータで検証したうえで信じられない人は多いようですね
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 23:15:10.83 ID:7FggZsKh0
プルサーマルについては誰も知らないのか・・・残念
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 23:15:41.31 ID:zhwM/vI2O
今日22日の21時頃、シャワーを浴びました。何か肌がヒリヒリする気がします。東京の23区内です。水道水に含まれる放射性物質が増えていることが影響している可能性がありますよね?
>>794 知っておいた方がいいのは認めます。だから、基本的に気にしないと言ってるわけで。
そうはいっても、もし福島産と北海道産、サンプル調査の結果から福島産のものが多くの放射性物質を
含んでいる、ということが分かっていれば、同じ値段なら北海道産を買うのが、情報を持っている消費者の
行動として当たり前だ、と言ってるだけです。
>>805 プルサーマル、燃料がMox でとにかく毒性が高いとは読んだ
>>802 そうやって不安な気持ちとかを他のひとにしゃべったりして
ストレスを下げることが出来たなら
免疫力も正常に戻り体内の活性酸素の除去も正常に行われ
寿命が短くなることを回避出来たのではないでしょうか
何よりもあなたの気が楽になったことで周りの人も安心することが出来て
周りの人の人生にもいい影響を与えるでしょうね
>>803 全然無問題です
掃除をちゃんとできる女性になってください
(男性も掃除しましょうね)
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 23:18:51.77 ID:ZkY+zY/H0
>>810 君、いいこと言うね。
そういう好循環のスタートになれる人だ。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:19:08.75 ID:TAddos750
>>769 ご回答、ありがとうございます。が、よく分かりません。どの方式でも加湿器の
使用は駄目、ということでしょうか。
蒸留も意味はない、ということですか?
海水から多量の放射能が検出されましたが、今後、普通に近海ものの魚に蓄積されますか?
むしろ拡散して太平洋全体で薄まるから、ちょっと待てば大丈夫?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/22(火) 23:20:42.83 ID:Ss6dTE840
照明付いたみたいだけどこれは明るい兆しなんですか?
次の作業は何をするんでしょうか?
>>751 それはあなたの知識が少くて想定が甘すぎただけです。
このスレで答えている人間は原発放射性物質拡散事故が起こった時点で、◯日後位にホウレンソウやら牛乳やらから汚染が発見されることを予め分かっていました。
私も「明日当たり牛乳に注目」といった警告を出してました。
食物は種類によって吸収・濃縮し易い放射性物質が違うので、大なり小なり汚染されていてもすべてが危険な訳ではありません。
質問と回答スレなので質問形式にするけど
>>803のように、茨城除く関東で放射性物質がー水道水がー大丈夫ですかー
妊娠したいのにーって心配する人って、
今現在関東より高い数値が出てる所にいる女性はもう
丈夫な赤ちゃん産めなくてかわいそうという目で見てるんでしょうか?
>>736 このスレを見てもわかる通り、「ちょっとでも体に入れればまずいんじゃない?」
と思ってる人もいるから、それを安心させるために、1年食べ続けても大丈夫な
ように設定されている基準だから、それを超えたものをちょっとぐらい食べても
(直ちには)問題ない、という趣旨を言うことになるのは仕方ないと思います。
もちろん、食べ続けたら(危険とまではいわなくとも)安全ともいいきれない量に
なるので、出荷規制をかけるわけですし、今後継続的に食べることを考慮して、
今の緊急時の暫定基準を見直した基準を作ろうとする動きが出る(下記参照)
、ということでしょう。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000548-san-soci 国が定めたルールそのものを骨抜きにしている、というよりは、ごく自然な流れかな、
と思います。
>>803 落ちてないです
気になるなら放射性物質除去用にHEPAフィルター付きの掃除機を買って来て掃除する
掃除したあとは、家から遠い所にレンタル倉庫を借りてそこでその掃除機を保管
ここまですれば安心するかもしれません
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/22(火) 23:22:21.08 ID:dFi1xD+10
>>803 今すぐ妊娠したほうがいいと思います
連絡下さい
直ちに、を批判する報道や教授出てきた。
福島原発からの放射性物質の漏えいにより福島県内を中心に放射線量が高い状態が続いている。
県や文科省の測定値を毎日新聞が積算したところ、福島市では14〜21日の間に日本人が1年間に浴びる自然放射線量を上回った。
政府は、直ちに健康には影響しないとしているが収束が遅れれば累積被ばくが問題になる恐れもある。
前川和彦・東京大名誉教授(救急医学)は、
日本人が1年間に受ける自然放射線量に相当するかなりの量。ただし連日連夜、屋外で過ごすことは非現実的ですべてを体に受けているとは思えないと指摘。
山下俊一・長崎大教授は、
もし今後もこの値が長く続いたり悪化するならば好ましくなく政府が安全を確保するための手立てを検討すべきと話す。
矢ケ崎克馬・琉球大名誉教授(物性物理学)は、
政府の『直ちに健康に影響しない』という発言は、その後の影響がまるでないように言っており問題だ。
放射性の微粒子が体に入ると体にとどまるため継続して被ばくを受けると話す。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110323k0000m040075000c.html
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 23:22:48.25 ID:xE12CYAJO
スクリーニング?とやらで調べれば内部被爆してるかどうかも分かるんですか?
>>814 お住まいの地域によりますが、
水道水が飲める地域ではどこでも安全ですよ
>>818 妊娠したい人は、お相手を探すのが先ではないでしょうか?
>>754です。
レスありがとうございます。
>>799のレスでだいぶ安心した。心配しすぎてハゲるところでした。
これから気をつけるようにします。
あと差別的な質問をしてしまったことについて本当に反省しました…申し訳ないわ。
>>822 > 日本人が1年間に受ける自然放射線量に相当するかなりの量。ただし連日連夜、屋外で過ごすことは非現実的ですべてを体に受けているとは思えないと指摘。
このコメントはすごいな
記者が分かってないんだろうか
>>826 あなたの父親がハゲていれば、心配してもしなくても禿げます
>>815 近海物だけ注意していればいい訳ではありません。
植物プランクトンが吸収、動物プランクトンが捕食、魚がそれを捕食、その魚を食べる魚が捕食……と食物連鎖・生物濃縮が起こるので、どこで採れた魚介類から検出されるかは分かりません。
>>817 今後の予測を聞かせてください
徐々に放出される放射能帯びたチリ等が減った場合
また何度か爆発的に放出があった後に落ち着く場合
それぞれで、福島県の酪農家や畜産家は立ち直れ間か?
また、水や土壌の汚染は、減りますか?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:26:56.22 ID:CMpZQ56U0
>>806 気になってるからだと思います
身体にイイとされるラドン温泉だと0.3μSv/hあったりするそうです(詳しくは調べてみたいと思います)
不潔にして女性から嫌われることを心配していいレベルだと思います
>>827 ずっと屋内に閉じこめられるストレスは考えられないのか?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:30:15.05 ID:soR4lNDx0
文科省公表の環境放射能水準調査結果を見ると21日から急に
近隣の都県の数値が倍になって今日も落ちる気配がない、通電
した、制御室に明かりが灯ったなどと喜んでいるが、状況が
良くなっているとは思えない。オレは事故以来ずっと都内の外回り
仕事を続けてるが、確かに雨がひりつく気がした。
ちなみに水道水の含有率はこの三日で約5倍になってる、なにより
怖いのはそういった事実を省庁が公開しているのに、政府の発表
はさも日々よくなっているかの如くである点だ、アラブの戦争で
劣化ウラン弾を撃ちまくったアメリカでさえ今回の事故に相当
ビビっているというに、修理途中で空母を海上非難させるくらい
にだ
ついついwii fitに白熱し、ついつい空気の入れ替えしたくて窓開けた
で、さっき文部科学省の降下物濃度を見て、これまで気を付けていた苦労は一体…
なんかね、もう疲れるね本当
東京周辺の関東圏に住むみなさんへ質問
個人的な回答でかまいません、放射能物質について、どれくらい警戒していますか?
どれが正しい、とかではなくて、実際どうしているか聞いてみたい。
ちなみに自分はこれまで洗濯物室内、窓開け控える、換気扇は回す、マスクはつける、水道水は飲む、野菜は買ってない
>>834 20日21日と雨が降った地域が多いので値が上がっています
地震・事故の前から、雨のときには観測値が高くなることは
よく知られています
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 23:32:17.67 ID:KwLt6Z8qO
>>826 透過をわかってない明らかなデマだな
成人か子供かは、医学的にいえば15歳以上は成人
正露丸とか薬の量でもあるだろ
>>835 マスクつけているが、花粉症のため
換気扇はつけるが、料理の煙逃がすため
水道水は飲む、安全だから
野菜は食べる、流通しているものは安全だから
>>815 専門家や研究機関の発表を待つしかないと思ってます
大切なのは国内のマスコミだけじゃなくて海外の報道やネイチャー的な所とか
これを気に色々な情報源にアンテナを張ることだと思い始めました
換気扇は回す、は空気の入れ換えになって放射性物質が家に入ってくるな
>>803 永久不妊になるには4000mSv位浴びなければいけませんが、これは大変難しいことです。
100mSv浴びれば吐き気がするでしょうし、250mSvも浴びればやけど症状なども起き得ます。
不妊になる前に自覚症状がありますから、それまでは気にしないように。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 23:35:58.31 ID:KwLt6Z8qO
>>827だすまん
みやねやとか腹たったわ
わからんならしゃべるな語るなぼけ
いわき市にいるんだけど風呂とか洗濯しても大丈夫なんでしょうか?
一度に浴びる量より、蓄積がやばい。それが赤ちゃんへ移る。という話。
>>845 蓄積っていうけど、量と半減期を考えないとね
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/22(火) 23:38:06.19 ID:CGsgVkpl0
朝、傘をビニール袋にしまって、帰りに使おうと出したら、
白い粉みたいなのが付着していたんだけど、これってなんだろう…?
こんなのみたのはじめてなんだけど。
ただの汚れかな…(だったらすみません)
>>835 毎日、都内の環境放射線測定結果をチェックしている。
そして生活は普段と全く変わらない。
安全厨でも東電の回し者でも能天気でも何でもいいです。
今からピリピリしてたら、過去にも書いたけど放射線影響より先に胃に穴が開く。
1キロメートル×1キロメートルのシートに落ちてきた放射性物質を調べたら
32000×1000ベクレルの放射線を出した。
回答してくれた人d
>>819 農業で食っていくためには、良いものを作り続けて評価を確立することで、市場を得る。
それは汗をかく仕事ならば基本的に共通する。
良くない風評を受ければ、その時点で産地間競争から脱落し、食い詰めることになる。
国民の生活を守るために、国が厳正な基準値を設けているはず。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 23:41:57.93 ID:zhwM/vI2O
>>832さん
ありがとうございます。
21日から数値が高くなっているようなので、22日はもっと高くなっているのではないかと気になってしかたありません…。気にしたところで何も状況は変わりませんけど。
>>845 妊娠していない時に受けた計算上の蓄積線量は、妊娠した後赤ちゃんに「移りません」!
国の設定基準は賠償問題と密接な関わりがあると思われ。
損害補償とか健康被害に関する医療保障その他etc
東電が自己資金で賄えないのはあきらかなんだから。
支払う金は少ないほどよい(棒国の財務省)。
以上、どこかの国の内情を妄想してみた。
>>842 1キロメートル×1キロメートルのシートを敷いて24時間に落ちてきた放射性物質を調べたら
そのうちヨウ素131が放つ放射線が32000×1000ベクレルだった。
ベクレル。
1秒間に1つの原子核が崩壊して放射線を放つ放射能の量が1ベクレルである。
たとえば、370Bqの放射性セシウムは、毎秒ごとに370個の原子核が崩壊して放射線を発している。
なお、放出する放射線の強さとは異なる。
>>842 数字の大小ではなく単位をちゃんと理解しましょう
MBq/km2は1平方キロの地面から1メガBq(100万Bq)の放射線が
でているということです
>>830 おそらく今までの国内基準を守るためには結構な面積を結構な期間について
農畜産漁業ができない可能性があるが
ある程度の基準数値の上昇を許容する様に変更してくれるとありがたい
それとこれまでの基準値を守れるとしても
風評被害からどう守るかですよね
個人的には信頼できる調査機関の太鼓判があれば牛乳も飲むし、子供にも飲まるつもりです
k、M、G、Tで1000倍ずつだった。Mは1000*1000だ。
>>849 白い粉のように見えたものが放射性物質なら、あんたとっくに死んでるよ。
>>860 > 個人的には信頼できる調査機関の太鼓判があれば牛乳も飲むし、子供にも飲まるつもりです
どこは信頼できる調査機関ですか?
>>856 蓄積でヤバいのは体内被曝の原因となる放射性物質の蓄積でしょうね。
>>849 黄砂や排ガスの粒子だと思います
この時期車をいくら洗っても晴天続いた後の雨に濡れて乾くと
恐ろしく砂だらけになり悲しくなります
>>862 ありがとう。
まだ生きているので放射性物質ではないですね!
ただの汚れか〜。パッと見たとき結構ビビった。
>>858 >>859 ありがとうございます。
さらに伺って良いでしょうか。
それは、どれくらい危険なものなのでしょう。
そして、東京の数値が高いのはなぜなのでしょう。
>>833 俺はインドア派なので例え365日家に居てもストレスなど溜まらないがな。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/22(火) 23:51:17.04 ID:7VLcs7dJ0
ヘリコプター放水はやめたんですか?
>>867 安心していいです
雨が降った地域では高い値になります
>>865さんもありがとう!
確かに車はそうだった!
より安心しました。
なにこの子供科学相談室
>>857 関係ないし穿ちすぎだ。
国が定めている暫定基準は、1年間限定の有事基準だ。
ICRP(国際放射線防護委員会)というところの非常時基準の丸写し。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/22(火) 23:55:09.74 ID:Z+gx1Q8w0
30km圏内屋内退避住民にはミネラルウオーター、食料品は届いているのだろうか?
>>863 むつかしいですね
福島県衛生公害研究所とかでしょうか
調べてみたいと思います
>>867 危険度はまえよりかなり高いだろうけど具体的には分からない。
明日か明後日に、野菜や水道水に影響出てくるはずだからそれ見た方が確実。
>>834 >確かに雨がひりつく気がした。
この一言で電波決定だから書かない方がいいよ。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 00:04:40.24 ID:t22FGzKNO
やっぱりラスボスは2号機だったな・・・
>>869 あなたは世情に疎くて、東海・東南海・南海地震の時、生き残れない可能生があるので、もっと情報収集の練習をしましょう。
放射うんたらに無頓着だった友人も、
ようやくニュースに聞く耳持つようになった。そして晩御飯時
「要するに食う食わないで騒いでるのは無知な人だけでしょ」
「うんうん」
「このほうれん草が茨城産だったとしても食べるわ」
おまいが食ってんのは小松菜だ。
京都さん回答者さん、今日もお疲れ様でした&ありがとうございました。
次スレでは今日質問者だった人が回答者になりますように。
>>872 普段無頓着な人の方が圧倒的多数だし仕方ないですね
どうやったら伝わりやすいかなど、回答者側も勉強になってます
>>874 そういう心配をいつもできる人間になりたい
本当に深刻な困難に不安に脅かされているひとは
声を上げることもできないと思う
息をするのがやっとで、隣にいる大切なひとの手を握ることで精一杯で
我が子を安心させてあげることも出来なくて泣いていると思う
福島県の水源や水道局の位置を調べてみたいと思いますが
水道に関しては安全が守られていてほしいと思う
>>874 被曝したくないから30km圏外に取りにこいって言われてるらしいよ。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/23(水) 00:12:46.14 ID:OHFt/dMy0
3号機の中央制御室てどこ?見取り図とか航空写真で教えて下さい。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/23(水) 00:15:09.32 ID:wn/waJWz0
漏電で火事になりませんか?
>>884 ホントだぞ。そんで「我々は既に被爆者扱いか!」って双葉町長が激怒して双葉町ごと、さいたま市に県外疎開(実質亡命だな)したんだから。
>>888 単発じゃねぇよ。最初のころから回答者で「何者だ?」「いばらきさん」って称号貰ってるんだから。
>>890 事実ですね
手前のいわき市やらでさえ物流死んでたし
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/23(水) 00:19:15.33 ID:Ry9swBJn0
30km圏内に留まり、2chやってる人はいないだろうか。
水道などの現状が知りたい。結果によっては政府、
マスコミにメールを送ろう。政府の見殺しにさせてはダメだ。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 00:23:02.13 ID:t22FGzKNO
茨城県ひたちなか市の水道水数値(御存知かと思いますが)を見ると
ド素人目には大変危険な状況になってると危機感をおぼえます…率直にいって飲み水としては適して無いですよね?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/23(水) 00:26:09.50 ID:M2WNbGWU0
>>891 数値見る限り安全だから俺は平気で食うが?
いっそ被曝商品として半額で売ってくれ。
「ただちに!!!!!!影響はございません」
あくまで「ただちに!!!!!!」は
ベクレルをシーベルトに直す計算方法が分かりません。
たとえば、東京の水道水のヨウ素5.25Bq/kgとセシウム0.22Bq/kgは、
シーベルト/hに直すとどのくらいですか?
今日普通にみんな雨の中歩いてたけど東京壊滅ですかね?
ガイガー雑談スレ見てるとそんな感じwww
>>896 ヨウ素131が58Bq/kg、セシウム137が18Bq/kgか。おだやかでない値だな。
マジで家庭用蒸留機、むしろ業務用蒸留機必要だな〜。
100Bq/kg超えたら乳幼児に飲ませられん。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 00:34:14.47 ID:t22FGzKNO
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 00:35:46.66 ID:yL6C8v5p0
吸収率がいい乳幼児にだめって話をきいてふと思ったのですが
ウォッシュレット。
あれって少なくとも、中に水はいっちゃいますよね。
トイレのウォッシュレットの水に放射線物質はいってた場合
やっぱり吸収率?がよくて危なかったりするんでしょうか
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 00:37:41.34 ID:t22FGzKNO
>>901 有り難う御座います。そうですよね、心配でなりません。
自分で出来る範囲での防御をして行きます。本当に怖いです
Sv勉強してGy勉強したら次はBqか
こうなったら原子力主任技術者試験の資格取れるくらい勉強したろかとかちょこっと思う
べクレル勉強してきます
>>899 内部被曝なので/h毎時ではなく/d毎日を計算します。
水なので経口時係数ですね。水ですから1kgは1Lです。
ヨウ素131(I-131) 2.2×10^-8Sv/Bq(10のマイナス8乗)
セシウム(Cs-134) 1.9×10^-8Sv/Bq
セシウム(Cs-137) 1.3×10^-8Sv/Bq
10のマイナス8乗はゼロが8個続く0.00000001です。
ベクレルにこの係数を掛けると1日1kg当たりSvです。
>>903 水道水が危ないような地域だと、手で拭いてあげた方がいいかもですね
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/23(水) 00:49:08.22 ID:WzpuY3xu0
毎日、毎日人体に影響の無いレベルの放射線の数値があがって、
このままいくと、いつごろから人体に影響が出るレベルになるのかな。
なんか自分達は絶対に口にしようとしなうものを、
他人には安全だといってるような気がするんだけど、
どんなもんでしょう。
昨日2時間雨に打たれ、今日も2時間雨に打たれる予定です
場所は栃木県南部です、やはり危険でしょうか?極力露出している部分が少なくなる格好はしているのですが・・・
福島原発、政府賠償1兆円超も 例外規定を初適用へ
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000542.html 福島第1原発事故の場合、最終的に必要な賠償額は現時点では不明だが、
東海村の臨界事故の事例では、半径350メートル以内に避難指示が出て、
賠償総額は約150億円に上った。福島第1原発事故で影響を受けている範
囲ははるかに広く、財務当局は「現時点で既に1兆円を上回っている」と指摘
している。
事故により避難の拡大や長期化が見込まれる。風評被害も広がることが懸
念され、国の補償額は膨らむ可能性がある。大震災を受けた各種の特別立法
の動きとも絡み、原賠法自体が見直される可能性もある。
>>910 俺は20分程千葉県で雨に濡れたが具合悪くなってきた気がするぜ…
まぁこっちの場合病は気からって奴だろうが
>>909 人体に明らかに影響が出るレベルは250mSvと言われます。
茨城県南に住んでいます
水道水は飲むのは控えた方がいいですか?
あとお風呂が井戸水なんですが入っても大丈夫でしょうか
>>909 ちゃんとしたニュースみまもらなきゃいけませんね
>>843みたいなワイドショーだと
「4500万Bqのものでも食べないと人体に影響及ぼす可能性のある100mSvに至らないから
それ以下の値なんて全然平気なんですよw」とか言ってて戦慄覚えました
>>915 無知だ……そんなもん喰ったら早くて70日で死亡……
>915
それで稼いでいるんです。
仕事です。
>>916 まあチェルノブイリの高濃度牛乳でも100万とかみたいだし、あり得ない数値ですけどね
ざっくりとしすぎててひどいなーとおもた
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 01:07:36.50 ID:1lU4cI/mO
さいたま市桜区に在住の者です
水道水は飲用、料理には危険でしょうか?
どなたかご教授願います
治療でヨウ素131を100MBq以上静注投与するってのにはどう思うわけ?
>>914 ひたちなか市のレベルと同じだと1Lで1510nSv/d内部被曝する。
>>920 なぜか東京より圧倒的に埼玉は低い。
>>921 静注じゃなくてカプセルで経口投与だった
>>907 回答ありがとうございます!
本当に頭が悪く理解能力が無くて申し訳ありませんが、
重ねて質問させて下さい。
ヨウ素131(I-131) 2.2×10^-8Sv/Bq(10のマイナス8乗)
セシウム(Cs-134) 1.9×10^-8Sv/Bq
セシウム(Cs-137) 1.3×10^-8Sv/Bq
の、2.2、1.9、1.3という数字はどっから出てきたのでしょうか。
ベクレルをSv/dに直すには、ベクレルの数値に0.00000001を掛ける、
という認識で合ってますか?
東京のデータからの内部被ばくの実効線量の計算
線量係数は下記より(化合物によって複数ある場合は最大値を使用))
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k20001023001/k20001023001.html ・大気中での呼吸
データ: 都内における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果(産業労働局)
ttp://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html 3/22日の最大値である14:00-16:00のデータを使用。この濃度が1日続いたとして、この場所にずっといた場合の
呼吸による内部被ばく線量の計算
測定値(Bq/m^3)×係数(吸入摂取,μSv/Bq)×呼吸率(m^3/日)=実効線量(μSv/日)=実効線量(mSv/年)
ヨウ素131 ... 10.0 .× 0.02 × 22.2 = 4.440 = 1.621
ヨウ素132 .. 0.3 .×. 0.000031 × 22.2 = 0.002 = 0.001
セシウム134 0.1 .×. 0.0096 × 22.2 = 0.021 = 0.008
セシウム137 0.1 .×. 0.0067 × 22.2 = 0.015 = 0.005
─────────────────────────────────────────────────
計 4.478 = 1.635
問題無し。実際は屋内にいる時間もあるし、気にすることは全然無いレベル。不安ならマスクで防げる。
・水道水
データ: 上水(蛇口水)の調査結果
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm 最新データである3/21のデータの値の水道水を、毎日1リットル(=1kgと仮定)飲んだとしたときの計算
測定値(Bq/kg)×係数(経口摂取,μSv/Bq)×摂取慮量吸率(kg/日)=実効線量(μSv/日)=実効線量(mSv/年)
ヨウ素131 5.3 × 0.022 × 1.0 = 0.117 = 0.043
セシウム137 0.22 × 0.013 × 1.0 = 0.003 = 0.001
──────────────────────────────────────────────────
計 0.119 = 0.044
これも全く問題無し。妊婦、子供も全く心配いらない
・(参考)雨に含まれる放射性物質
データ: 定時降下物の調査結果
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm 最新データである3/22のデータ、アメダスによる降水量時間別データより、すべての放射性物質が降水中に含まれていたとして
(実際は、大気の塵からのものもあるので保守的な数値)、雨1リットル中の放射性物質を試算。
なお、MBq/km^2=Bq/m^2。また、水道水濃度と比較するため、1kg=1リットルとして、最終濃度をBq/kgに換算。
測定値(Bq/m^2)/ 降水量(m)= 雨中濃度(Bq/m^3) = 雨中濃度(Bq/kg)
ヨウ素131 ... 32,000 .../ 0.029 .= 1.103×10^6 ..= 1,103
セシウム137 5,300 .../ 0.029 .= 0.183×10^6 ..= 183
水道水と同様に計算すると、わざわざこの雨を毎日1リットル(=1kgと仮定)飲んでしまうと、26.645μSv/日=9.725 mSv/年
でさすがに好ましくない(それでも絶対危険、という水準でもない)。
ちょっと飲んでしまった、とか肌に触れた、ぐらいだと全く問題無し。
1グラム当たりの計算したらとんでもなくでかい数値になるよね
つまりμSvとか検出されるって事は
もうマスクとかじゃ防げないくらいとんでもなく小さい微粒子ってことか
浄水器でも取り除けるのかね
内部被曝値の計算
預託実効線量 (Sv) = m×d×p×a
m:飲食物摂取量(単位:kg/日)
d:摂取日数(単位:日)
p:実効線量係数(単位:Sv/Bq)
a:放射能濃度(単位:Bq/kg)
参考
ttp://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Help/yotaku_guide_keisan.html 空気中の放射能の主な成分とその実効線量係数
ヨウ素(I-131) 濃度2.7×10^-7Bq/cm^3 経口2.2×10^-8Sv/Bq 吸入7.4×10^-9Sv/Bq
セシウム(Cs-136) 濃度3.9×10^-8Bq/cm^3 経口3.0×10^-9Sv/Bq 吸入2.8×10^-9Sv/Bq
テクネチウム(Tc-99m) 濃度9.9×10^-9Bq/cm^3 経口2.2×10^-11Sv/Bq 吸入2.0×10^-11Sv/Bq
テルル(Te-132) 濃度7.8×10^-9Bq/cm^3 経口3.8×10^-9Sv/Bq 吸入2.0×10^-9Sv/Bq
ヨウ素(I-133) 濃度6.5×10^-9Bq/cm^3 経口4.3×10^-9Sv/Bq 吸入1.5×10^-9Sv/Bq
セシウム(Cs-134) 濃度2.9×10^-9Bq/cm^3 経口1.9×10^-8Sv/Bq 吸入2.0×10^-8Sv/Bq
セシウム(Cs-137) 濃度2.1×10^-9Bq/cm^3 経口1.3×10^-8Sv/Bq 吸入3.9×10^-8Sv/Bq
テルル(Te-129m) 検出せず 経口6.3×10^-11Sv/Bq 吸入3.9×10^-11Sv/Bq
参考
ttp://www.kek.jp/quake/radmonitor/GeMonitor2.html その他の放射性物質の実効線量係数。
ストロンチウム(Sr-89) 経口2.6×10^-9Sv/Bq 吸入7.9×10^-9Sv/Bq
ストロンチウム(Sr-90) 経口2.8×10^-8Sv/Bq 吸入1.6×10^-7Sv/Bq
プルトニウム(Pu-238)
硝酸塩(Pu-238) 経口4.9×10^-5Sv/Bq
不溶性酸化プルトニウム(Pu-238) 経口8.8×10^-6Sv/Bq 吸入1.1×10^-2Sv/Bq
硝酸塩及び不溶性酸化でないプルトニウム(Pu-238) 経口2.3×10^-6Sv/Bq 吸入3.0×10^-2Sv/Bq
プルトニウム(Pu-239)
硝酸塩(Pu-239) 経口5.3×10^-5Sv/Bq
不溶性酸化プルトニウム(Pu-239) 経口9.0×10^-6Sv/Bq 吸入8.3×10^-3Sv/Bq
硝酸塩及び不溶性酸化でないプルトニウム(Pu-239) 経口2.5×10^-4Sv/Bq 吸入3.2×10^-2Sv/Bq
ttp://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 01:19:01.56 ID:1lU4cI/mO
>>926 放射性物質の粒子の大きさと線量は関係ないかと
>>921 ヨウ素での治療の場合、ピンポイントに集中させられるみたいから
日常生活の被曝とはリスクが全然違うかと
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/23(水) 01:26:43.89 ID:8RoC0JfdO
>>924 違う。
ヨウ素131の場合5.25Bq/kg/d×2.2×0.00000001Sv/Bqだから115.5nSv/dになる。
2.2とかは長年の研究で得られたもの。
0.00000001Svは10nSvだから2.2は22nSvと考えればよい。
>>929 すまん
大きさというか質量かな
軽い物質だとそれだけ重さあたりの体積も増えるからマスクで防げるのかなとか思った
あとマイナスイオンとか静電気で放射性物質取り除けますって製品が出たりするのかな?
>>933 放射性物質の溜まったフィルターから放射線出まくるがな。
一般家庭で低レベル放射性廃棄物ってどうやって捨てるんだ?
>>934 余計被害出そうですなw
鉛のカバーの付いたケースでもついてそうだなw
>>933 マスクが効果的なのは、湿度保って水分バリアが内部被曝を遮るからで
マスク自体にはそこまで遮蔽能力ないらしいです、もちろんないよりいいでしょうけど
東京について質問
二週間たったら放射性物質ってへってくるわけ?
それとも東京はビルが多くて風通しが悪いからしばらく今の具合かな
>>930 食物と同じく経口摂取なので吸収過程から集積機序まで変わらないです。
一般の人は摂取することで甲状腺がんのリスクが高まるので危険は危険ですが、将来甲状腺がんの可能性は高まりますがこの量の放射性物質を摂取しても死ぬと言うことではないと考えていいと思います。
放射性物質ってメガ単位摂取しないと意外と影響出てこないんです。長期的にみればがん等のリスクが高まることは間違いないですが。
もちろんα線源など少量摂取で危ないものもあります。
>>932 分かりやすいです!やっと理解できました。
ありがとうございます!
家庭用浄水器ごときで効果的に取り除けるような有害物質なら、浄水場でほとんど処理済みだと思うけど。
>>937 ほこりとかゴミがたまっているところに固まってそうだよね
あと雨が降って洗い流しても下水とか溝の底とかにたまっていそう
家の中もこまめに掃除した方がいいかもしれんが
掃除機で吸って中のゴミ袋計測したら結構やばそうだよね
新宿のこの数値が東京全体の数値とはとても思えないんだけど…。
>>938 と言うか医療行為なんだからリスク対効果が効果に傾けば毒使うことだってあるでしょ、もちろんリスクを十分に抑えてね。
健常者に毒投与してる病院があったら厚生労働省に通報すればいい。
>>925 毎日新たに飲むなら、一日目は1L分、二日目は2L分、と等差級数的に増えるんじゃないの?
>>943 自分が言いたいのは放射性物質摂取したら死ぬみたいなのは間違ってるってことで、死ぬ以上の最悪の結果は無いのでこの量は致死量には全く値しないってことです。
>>946 実効線量ってそれを考慮した数字だと思うよ。
>>944 いやあくまでもイメージ的に
吹き溜まりとかに溜まってそうだから
>>946 実効線量係数をかけて計算される線量は、体内に取り込んだ放射性物質からの放射線により、
今後50年にかけて内部被ばくした場合の数値を表わしてるので、そういう計算にはならないですよ。
単に足し算、掛け算で評価できます。
そりゃ無害ではないよ。有害だから出来れば避けてと言ってるわけで。
ただ、どんだけ有害かと言えば、死ぬほどじゃないと。
つーか、毎日ドンドン摂取してると一年後には何か悪影響が出るかも知れないくらいで、
一ヶ月くらいで落ち着くなら何も影響ないレベルだと、そういう話でしょ?
>>938 なるほど勉強になりました
たしかに吸収過程関係なくヨウ素の特性でしたね、甲状腺に偏るのは
>>948 8日が半減期なら1日目1、2日目1.9375、3日目2.8164…織込済みってことか。
>>951 大雑把だけど気の持ちようとしては合ってる。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/23(水) 01:51:55.38 ID:AGyLDHuSI
4月から東京で就職しようかと思ってんだが実際どうかな、迷ってる
いまなら地元に変えられる。 切実
>>951 一年後にはまだ影響はでませんが数十年後に出る可能性があると言う程度で、ほぼその通りだと思います。
>>955 放射線より停電的に地元でいいんじゃなかろうか
停電地区なら変わらないけど
>>955 長い人生、地元だって何が起きる分からない。
自分がやりたい仕事なのかってことだろ。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 01:57:27.62 ID:1lU4cI/mO
たびたびお手数をお掛け致します
ガイガースレで一度質問させて頂いたことについて追加で質問させて頂きたいです
さいたまにあるビニールハウスのいちご狩りに行ったのですがいちごをミネラルウォーターで1つにつき5秒程度すすいで食べました
これは問題ありますか?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 01:58:53.50 ID:8zw419QmO
都内だが水道水使うのは様子を見てからのがいい?
>>959 ビニールハウス栽培物なら問題ないだろ。
ビニールが何十箇所も破れてなきゃ。
>>959 路地物じゃないし、しかもイチゴはまだ規制品目でもないし、念を入れてすすいでるし、何`も食べたわけじゃないでしょ?
問題あったら逆におっかない気がするよ。
>>960 毎日1L飲み続けて1.510μSv/dってのが自分基準でどうかだろ?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 02:01:11.73 ID:Wb5MtLEGO
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 02:03:59.46 ID:1lU4cI/mO
>>961、
>>962 わかりやすい説明をありがとうございます
今は自分が初めて経験する事態のため心配性になっていますが安心致しました
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/23(水) 02:05:04.61 ID:AGyLDHuSI
びびるやろこの状況。きさまならどうする?
東京で女を食おうにも被爆してたらあかん
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/23(水) 02:05:15.45 ID:zr3Djf+c0
>>959 ビニールハウス栽培でもその作物に与える水は放射能物質が含まれている水です。
ですので問題です。
収束しそうなの?
>>966 東京にいる「被爆した女」は全員65歳以上のはずだが。
>>971 了解しました。
調べると計算方法多すぎて泣きそうになるよ;ω;
そろそろ次スレ立て頼む、おいら分からん
昔は東京でおなご喰いまくったけど、都内のホテルのお風呂は嫌とかいわれるんかな今は。
誰にも輪から根円だよな。これからどんな影響が出てくるのかは。
ところで、福島の人はがんになっちゃうの?
>>974 >>966自体が定年後のじいさんなのかもしれませんね
>>976 おらもわからん
不景気だしサービスとかはよくなってんじゃないでしょか
風俗とか一番景気に左右されるし
規制でスレ立てられない、誰かパス
次スレ
原発事故の質問に全力で答えるスレ★15
になりますのでよろしく。
>>979 やだ、誰も風俗とかいってなかったはずかしい
>>980 いや16だ・・・14がまだ落ちてないから気づかなかった、ここが13×→15○ね
>>983 自分もプロは一回きり
40くらいのおばちゃん出てきてトラウマです
次スレ、いばらぎちゃんの赤裸々プライベートトーク
>>984 虎馬るよな〜
スレ名変更ご勘弁m(_._)m
タヒね下衆が
>>986 下衆で烏賊足、たまにはよいではな烏賊。
>>986 すいません、気の抜けた流れだったものでつい
>>978に関しましては、福島の方に偏見持たないため様
ログ読むなり知識つけていただくしかないです
>>925 飲まないにしても、その水で育った野菜を食べ続けるっていうことならありそうな気がするんですがその場合も問題ないレベルでしょうか?
>>989 野菜ならどの水で育っても、結果的に暫定基準値を下回っていれば平気かと
かなりつり上がってるから、一時的なものであってほしいですけどね、基準値も
>>989 まずいかもしれないので、野菜は野菜で、今後はサンプル調査を行った上で、基準値を上回ったら
出荷規制、という形になりますね。
もちろん、魚介類もそのうち同様のことがはじまるはずです。
どうもありがとう。やっぱりそうですよね。
ただちに云々の発言にこれからますますイラっときそうです。
東京都民の闘いはこれからということですね。頑張ります。
降下物(雨水)の放射線量を測るメガベクレル/平方キロメートルというのは、
平均値と注意するレベルというのはそれぞれどのくらいなんでしょう?
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 03:55:42.57 ID:A4XtyXQp0
3号機の鉄骨は内側に溶けるように曲がっている
→鉄の融点を越える発熱体が露出していたと見るべきだ
プールの満水容量の倍も注水している
→プールは壊れている
つまり今も燃料棒が露出したままガンガン放射
この推理はいかがですか?
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 03:59:04.97 ID:dxKcbsJ/O
今回の地震で葬儀屋や火葬場が特需ってどこかで見たんですが、本当にそうでしょうか?
>>995 鉄骨が融けるほどの熱気だったら床やらなんやらが発火して黒煙もうもうだろうが。
爆発で曲がっただけだ。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 04:08:55.14 ID:A4XtyXQp0
>>997 でも全部器用に「内側に」「曲がって」ますよね
プールの水の件は如何でしょう?
俺が曲げたった。気にすんな。
1000なら皆安全!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。