1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :
2011/03/19(土) 22:52:19.37 ID:AdUfBUAg0 原発をなくすことはできないのですか? 便利を追求して、それによって自分たちが苦しめられる。 皮肉ではありませんか。自然を破壊して、自然に仕返しされた、 というようなことを代々的に報道で伝えてるのを聞いて問題だとは 思いましたが、、自然の恐ろしさと同時に、自然に生かされてることへの 偶然の絶妙な平和に感謝しなきゃならない。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/19(土) 22:53:08.03 ID:hNimKUEN0
原発無くしても燃料棒は残る
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/19(土) 22:53:58.24 ID:4lxEdjuNO
無くせる 無くても電力は賄える 原発は儲かるから使うんだよ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) :2011/03/19(土) 22:54:52.81 ID:tyF/znhF0
多少我慢してでも安全な方がいい
止めたら困るという人がいる その人がどのようにうまい汁をすすっているのか考えてみて、 それよりもうまい物を見つけてやらないと原発は止まらない
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/19(土) 22:59:05.24 ID:AdUfBUAg0
>>3 結局のところ利益の追求は、自分たちを破滅させるんですよね。
因果応報。恐ろしい原理だと思います。人間は生きているのではない。
自然の絶妙な母体に生かされてるだけなのに 勝手に人の土地で
勝ってなことするな シャシャリでるな、人間、ってきっと地球は怒ってる。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/19(土) 23:00:52.39 ID:4lxEdjuNO
タダみてーな燃料で電気作るから儲かる 火力はコスト高いしCO2の問題がある 地熱、水力、風力は発電量がイマイチ でも原発無くても実は賄える
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/19(土) 23:02:49.72 ID:AdUfBUAg0
儲かるから使ってるだけなのですかね?他にも理由はないのですか。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) :2011/03/19(土) 23:05:15.29 ID:qjypnqjM0
電気を使う製造業で日本はメシを食ってるので無理じゃないかな
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/19(土) 23:06:23.21 ID:4lxEdjuNO
クリーンエネルギー(笑)とか嘘ついてるしね 儲かるんだよ ウハウハ
原発に関する天下り団体がいっぱいありますから。 なかなか無くせないでしょう。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/19(土) 23:08:30.97 ID:4lxEdjuNO
まあ燃料が輸入に頼らざる得ないから原発でってところもある 実は
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/19(土) 23:11:58.91 ID:AdUfBUAg0
気づくまで仕返しされるんだよ。きっと・・・。怖い。自然の威力。 作り上げてきたものを物の数分で破壊してしまう。人間が作ったもので 地球を破壊できるけど、人間の試みは儲かることだけだからね。 自ら首を絞めるのに。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/19(土) 23:12:27.64 ID:4lxEdjuNO
国は脱石油、新エネルギー開発します!!! って他国へ言う最大のチャンスなのだ 今のまま石油に頼ってたらダメ 相手に主導権もたれたままじゃーどうしようもないね
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/19(土) 23:13:34.15 ID:AdUfBUAg0
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海) :2011/03/19(土) 23:14:37.94 ID:iGMpIZeSO
スリーマイル島のアメリカもチェルノブイリのロシアも無くせてません。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/19(土) 23:14:42.59 ID:KL/vNUiZ0
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/19(土) 23:19:10.48 ID:8K1XBP8VO
福島原発を廃止させる事ができたら無くせると思う。ここが始まりだね
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/03/19(土) 23:20:37.94 ID:4heQbtgX0
>>18 別の話だろそれは
JCO幹部による社員殺人事件だし
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/19(土) 23:24:38.70 ID:AdUfBUAg0
これって、なくせよ、って言ってる自然の働きだと思わない?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/19(土) 23:24:57.42 ID:ze4h7SSYO
風力や水力じゃ原子力ほどの大量の電力を作るの難しい 太陽光発電もまだまだ個人、少電力装置で 一般家庭に設置してもコストの面から元をとるの大変だしな
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/19(土) 23:27:20.17 ID:AdUfBUAg0
私、被災地の方には申し訳ないけど、生きたい、生きたい、ってこと しか考え付かない。安全な場所なんてどこにもない。もし自分が生きている 場所が濁っていると感じたら自分が濁っている証拠。もし生きる場所を 輝いているなら自分が輝いている証拠。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/19(土) 23:29:06.64 ID:AdUfBUAg0
22 じゃあ、必ずしも利益の追求だけではなくて、 人が生活する中で欠かせないのが原発なの?
原発はなくせると思いますよ。 簡単なことです。 無駄な電力消費を減らして、消費電力を減らせばいいだけです。 今までは無駄が多すぎたんだよ。 この機会に太陽エネルギーに本格的に力いれるべきだと思います。 各家に太陽ソーラー発電必須くらいまで復旧させるべきです。
将来的に核開発をするつもりが無いんだったらなくしたほうがいいな
利益重視、効率重視だから原発を増やしたんだと思います。 でも安全重視なら、原発はアウトだと思います。 環境をかんがえたら、日本は太陽エネルギーに力いれるべきです。
第二次世界大戦で米軍から原爆を何回も落とされた日本国であるのにかかわらず、 日本国が原子力発電なんか推進して増やしてるんだから、 神様からの天罰をくらったんだと思います。 原発=厳罰だと思います。
浜岡原発1号機は延命中止でしょう。 福島第2、姉川原発と同タイプ以上の施設なら慌てて止めなくてもいいのでは? 政府の情報発信がグダグダなんで、地震が起きて原発爆発したと 捉えてる人が多い気がする。
「建屋」が吹っ飛ぶのはデフォですが何か? みたいな電気屋の態度が気に入らないから原発イラネ
世界は原発廃止に向かってます、ヨーロッパ各国は風力発電や水力発電などクリーンエネルギーを主に供給するようにしてます。 自民党が今まで原発推進できましたが政権を担ってる民主党も同じ責任があります、それを選んだ国民にも責任があります 同じ轍を踏まぬよう、これからは原発廃止でいきましょう? 日本は地震があたりまえのように来るから、どんな防御策をとってもまた今回以上の事がおこれば壊滅します 自然には勝てません
ドイツとか参考になりますね。 なにせ自国のエネルギーをクリーン化する替りに、エネルギーをフランスから輸入。 そのフランスでは、原子力発電70%なんですから。
なくせない、なぜならぁ〜国民が一丸となることは絶対に無いから。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/20(日) 00:37:16.49 ID:lq7NBb6y0
25 の言うとおりだ。 夜になったら、寝れば電気はいらん。セックスもウンコも昼間にすませておけ。
とりあえず新エネルギーの効率が上がるまで火力で我慢して 地熱なり太陽なりどんどん普及させて入れ替えていけばいいんじゃないかな 原子力はとにかくいらん! 一部の人間の利益と自分の命なんて比べたくもない
36 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都) :2011/03/20(日) 00:42:43.83 ID:OOa6Rkn60
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/20(日) 00:48:17.31 ID:JlnB4G1u0
CO2の削減はどうするんです? 危ないからイラネでまた未来にツケ回しますか 火力に頼る燃料はどうします?
今回の事故で、人間はまだ原子力をコントロールできないということがわかった。 研究所内での実験段階ならいいかもしれないが、それを商業利用するのは あまりに稚拙すぎる。 原子力のことは忘れて電力計画を立てていかなければいけない時代が来たんだと思う。 本当はCO2の少ない発電は新エネルギー以外見つかっていないのだ。
いい事思いついた、全国各所に自転車の発電機を設置して発電量をお金に変えれるようにする これよくない?
福島以降の原子力産業は,廃炉処理に特化されるんでないかな それでも今以上の産業人口が数十年,数百年必要になるだろ? 使用済み燃料なんか,万年単位で管理し続けないといけない CO2?なにそれ?レベルの,とてつもない負の遺産
本当にこれからは日本が世界に先立って原発廃止の方向でうごいて行こうよ 利益を得られる人たちがやめないと言っても 多くの国民が動けばやめざるを得ない 自分一人が立ち上がったって…じゃなくて 1人でも…が1人ずつ増えて行けば 日本は世界の雛形といわれてるのは知ってる? 自然からの最後の警告をここで受け止めなかったら 淘汰されても何も文句は言えない 昔の人々は無くても生きて来れた 電気の無い生活にはもう戻れないかもしれない だったら必死こいて今こそ新しい電力を生み出すシステムを この事件を境に作っていこう もう原発とはさようならの時期に来てることを今回で多くの人が感じてると思う
>>33 国民が猛反発しても、テレビの地デジ化は10年がかりで完了を迎えようとしてる。
政府さえその気になれば、こんな狭い島国のシステムくらいひっくり返る。
その肝心の政府が原発推進だから仕方ないのだけど。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/20(日) 13:02:29.94 ID:ySD8U1yV0
足りなきゃそれなりに工夫する。 余っていたからガバガバ使っていただけ。 道路が増えるとそれに比例して車の数も増えて混雑が改善されないのと同じ。 確かに今よりは不自由ななにるが。
昨日「もう原発はいらないと思う人→」ってスレで、
潮力発電はワット数が低いって書いてた人いっぱいいたけど
福島第1原発5号機で出力78・4万キロ・ワット
(ソース→
ttp://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288705386/ )になってるけど
wikiにはロシアの一箇所の潮力発電所(一番でかい所だけど)で
最大発電量87,000メガワットってあるから、そんなに小さくなくない?
(参考までに昨日、福島第二原発だけで9000メガワットあるって書き込んでた人いたので。
ソースは不明この書き込みが正しければ、潮力もそんなに小さくないかなと。)
まあ、もっと小さい所だと例えばノルウェーの一箇所で、10メートルの大きさの施設では
70万キロ・ワットだから施設の大きさによって差があるけど。
なんか原子力以外の発電を必要以上に過小に言ってる人が多い気がするけど、 (まあ、調べた上でそう確信したというのなららしょうがないけど、) 開発の余地もあるし、 原子力にこだわりすぎる事もないんじゃないかな 新しいものはやらなきゃ発展しないんだし。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/20(日) 13:17:51.14 ID:cVAz3LoIO
ソーラー→各家庭に国が金出して設置義務化 水力→排水口やトイレ等、各家庭水が流れる所に設置出来るサイズを開発 風力→今まで通り+車につければ走れば充電 地熱→広範囲に渡って電気をとれるように開発 潮力→効率のいい発電装置を開発 一番の問題の電力を効率よく保存できる電池を全力で開発 電力会社はそれのシステムメンテナンス料で今までの電気料金の利益を賄う 素人考えだけどこれでどうにかならないの? もう自然破壊やこんな事になるなんて嫌だ もう世界全体で本当に真剣に原子力について考えるとこまで来たと思う
安定して電力を供給できる新しい技術が出てくるまでは原発を使い続けるか 原発を全て停止して原油価格に大きく左右される火力発電に頼るかの2択になる。 原油価格は今後も上がり続けると思うので後者の場合は電気代の大幅な値上げも 覚悟しといたほうがいい。 今回の事故で海外じゃ非原子力への動きが活発になるので逆手にとって原発化を さらに進める方法もあるけどね。 まあその場合は、地中深くに作るなどして事故が起きても放射性物質が空気中に拡散しない ようにするなどの対応は絶対に必要になるが。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) :2011/03/20(日) 13:21:25.42 ID:4MuNMtd00
家庭用の電力なんて、15%しかないからなー 節電しても多寡が知れてる 製造業なんて、コスト削減ですでに行き着くとこまで減らしてるから これ以上減らせる余地が無い
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) :2011/03/20(日) 13:36:16.99 ID:4MuNMtd00
kWh当たりの単価 設置から、燃料費、廃棄まで全てコミコミ 2009.4現在 原子力 5〜7円 石油火力 10〜18円 石炭火力 5〜7円 LNG火力 6〜7円 太陽 40〜50円 水力 8〜14円 風力 10〜15円
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/20(日) 14:11:23.14 ID:Rp6/2R5d0
欧州でも原発なしの国はある一方 フランスのように75%を原発に依存してる狂気の国もある 万が一フランスで重大事故起こしたらフランスの農産品ワインは壊滅的だろうな
まあフランスは自然災害が無いと言っていいくらいの土地だからな。 人為的ミスで大事故にならないとは限らないけど。
各自治体でゴミ焼却施設があるけど、 ああいった施設で火力発電できないのかね 風呂沸かしたりはしてるけど
発電所として機能させるには圧倒的に火力が足りないと思う。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/20(日) 14:44:59.96 ID:86KlBxg30
原発をなくすためには、原発反対の政党が与党になる以外ない。 なんせ、国策だからね。 問題は、原発反対の党でまともなのがあるかどうかだが・・・・
>>47 >ソーラー→各家庭に国が金出して設置義務化
太陽電池ってのはメンテしないと発電効率はどんどん下がる
>風力→今まで通り+車につければ走れば充電
バカの代表例。車に付けたって無意味。
なぜなら発電量以上に燃料を消費するから。
>地熱→広範囲に渡って電気をとれるように開発
>潮力→効率のいい発電装置を開発
>一番の問題の電力を効率よく保存できる電池を全力で開発
簡単にできるならとっくの昔に原発じゃなくなってる。
57 :
(名古屋市)(内モンゴル自治区) :2011/03/20(日) 15:12:30.83 ID:xNsND4rOO
電気で電気を作れれば良いのにな。
電気で電気は 入力<出力 が成り立たないと意味ないからな。 現状は 入力>>>>出力 だからな。
60 :
(名古屋市)(内モンゴル自治区) :2011/03/20(日) 15:19:53.92 ID:xNsND4rOO
>>59 そうか…
電力増強装置でも作れれば良いんだけどな。
効率のいい発電が見つかるまでは火力で我慢するしかない 今の拙い科学では原子力はまだまだ危険すぎる
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/20(日) 15:54:04.96 ID:lq7NBb6y0
環境省がなくなれば、大型の原発3基分くらいは地熱に置き換えて やっていけるのではないか。 福島第一の4基は、どっちみち廃炉になるのだから、一気に地熱発電 建設を決定してしまえ。新規原発は現計画を白紙にして、PWRに変更。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/03/20(日) 15:54:58.37 ID:qT53f/Ew0
農業が盛んな場所をめちゃくちゃにされました。 これから待ってるのは、風評被害です。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) :2011/03/20(日) 16:07:55.23 ID:dxL0b/jM0
まぁ、これからも原発と共存していくしか無いだろうね
>>64 自然と人間は共存しなければいけない。人間は自然の一部だから。
原発と人間は共存しなければいけない理由がない。原発は人間が作り出したものだから。
原発と人間が共存できない、しなければいけないものではないということが
今回の事故で世界に知らされたと思う。
省エネルギーの生活への変化を含め、人間が正しい方向に進みますように。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/20(日) 17:12:28.05 ID:lq7NBb6y0
>66 直接関係ない。
産業廃棄物からエネルギー ■廃棄タオル(タオル切れ端)(綿製品のリサイクル)100キロ当たり60リットルのバイオエタノール(60%採れる) ※その他の化繊はガスなどになり、布製品の100%リサイクルが可能になったらしい。 あとは収集をスムーズにするための土台、法律整備。 ■製造過程で出る廃棄うどん(大手一社だけでみて)1500トンから バイオエタノール150トン(前は、廃棄に2000万円掛かっていた) ※これも、あとは収集をスムーズにするように整えれば、 廃棄物をエネルギーに変えられるという一石二鳥の クリーンエネルギープロジェクトになる。 環境エネルギー ■潮力発電 ロシアの発電所レベル(最大発電量87,000メガワット) だと結構な出力 ほかには?
あらゆる工場で人間を雇え! 大企業が機械に頼って大量電力消費社会にしたのがそもそもの間違い。 ロボットは正確に均一に物を作るがそれは部材の話で組み立てる人間の 人間力を舐めている。 機械に任せきりにするのではなく、根本的な作り方が大切。 人間が物を作れば電力消費は大幅に下がるよ。
太陽光とか潮や波で発電すればいいよ 地熱もいいかな こんなことになったのに原子力を廃止しないようなら犯罪だよ 未必の故意だね
チェルノブイリ以降、ずっと危惧されて来たのに そういった声も国策のプロパガンダに圧されて 下火になっていったのが残念。 その間にも 幾つかの原発事故が有ったにも関わらず。 世間的には今回の事故が無ければ 原発の実情など知らない人の方が多かったみたいだけど それはずっと国に騙されてたってことに等しい。 この惨事を教訓に 国民が 反対意見にちゃんと目と耳を傾けること。 金権体質にケジメをつけさせること。 をしないと また繰り返すと思う。引き際を誤った戦争の時みたいに。 特に、原発の危うさはについては 普通に運転してても 廃棄物の問題は深刻なことや 事故が起きた場合の被害の度を超した甚大さを 人々がちゃんと理解してたら いくら金で迫られても NOって言ってただろうし、 安全管理にも、もっと厳しい目を向けていたはず。
>>68 >産業廃棄物からエネルギー
お前バカか?
そもバイオエタノールを取るためにどれだけのエネルギーがかかっているか
少しは足りない頭で考えてくれ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) :2011/03/20(日) 20:50:13.38 ID:+U3eYVB7O
>>1 無くすことは出来る。
ただその時は日本は滅亡している。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/03/20(日) 20:52:30.06 ID:f6kheT5JO
>>73 >
>>1 無くすことは出来る。
> ただその時は日本は滅亡している。
きちがい死ね
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/20(日) 21:15:07.62 ID:1OE/QfKs0
「常温固体核融合」はどうよ?
完全撤廃が現実的に難しいなら 半減を落としどころにしたい どう考えても国土と人口に対して原発は多すぎる 多すぎるのって結局誰かの利権なわけでしょ 総てが必要不可欠というものでもない プルーサーマルは廃止で 立地をもう一度見直して 浜岡や伊方や柏崎あたりは廃炉で良いんじゃ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/20(日) 21:20:09.06 ID:Ce3JAFlR0
そもそもこの世に生まれたら、そこに電気があった、そこに原発があった そして何の疑問も抱かずに依存している これが一番厄介だな 原発を追い出すには、電気なしの生活ができるようになってからでないと
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/20(日) 21:48:35.71 ID:ryImItHJ0
研究・実証炉のみ残し、残りは廃絶へ。 自然エネルギーの開発は大賛成ですが 非常に出力が低く、過剰な期待はしてはいけない。 原子力の代わりは、火力発電になります。 液化天然ガスを中心に、火力発電の効率も上がってます。 CO2問題を過大評価する必要はありません。
電気無しの生活ができなきゃ原発はなくせない、は嘘 もっと違う方法があるはずだよ 例えば電気会社を複数から選べるようにする 原発に頼る会社からは電気を買わない 原発から電力をもらってる企業からは製品を買わない みんなの意識が変わらなきゃできない事だけどね
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/03/20(日) 21:55:41.69 ID:B3qT4KSd0
オール電化向け安い電気料金を大幅値上すれば電力需要は減る。これが正解。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) :2011/03/20(日) 21:56:13.51 ID:8FwrheAt0
折角東シナとオホーツクにガス田あるのに両方共・・・
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/03/20(日) 22:01:06.77 ID:++ydScVA0
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/20(日) 22:04:01.42 ID:1mwSYoQV0
できる。 風力、地熱、太陽光、水力を開発しつくせば、可能。 でもイロイロな利権が絡むからやらないだろ。
世界最大の潮力発電施設 = 1万kW 日本の地熱発電の総出力 = 53.5万kW 日本の風力発電の総出力 = 168万kW 日本最大の火力発電施設 = 460万kW 福島第一第二原発 = 900万kW 日本の原子力発電の合計出力 = 4793万kW 自然エネルギーは出力が低い。 原発の代わりは、現実的に考えて火力発電になる。 この共通認識に立たない限り、癌発の廃止はできない。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/20(日) 22:17:05.67 ID:ORm7GdqQ0
この際、原発は廃止すべきです。 人間の作り出したものを人間が制御できないこと自体が矛盾です。 原発は稼動時、休止時に関わらず常に循環冷却が不可欠です。 冷却がストップした時点で、深刻な事態になります。バックアップが 如何なる時も100%完璧と言うことは有り得ません。特に活断層の上に 乗っかってる日本列島の場合、いつ大きな地震が来てもおかしくない のです。CO2では人は死にませんが中性子は確実に人体を蝕みます。 核の場合絶対完璧が無い以上使ってはいけません。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/20(日) 22:30:21.31 ID:dPcmgPgMO
原発廃止は簡単だ。しかしそれには条件がある。 我々国民が三倍の電気料金を払い景気悪化を受け入れる。 もう一つ。地球温暖化問題は無視する。外国の非難は無視。 これが条件。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/03/20(日) 22:40:44.30 ID:HCsvcseY0
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/20(日) 22:45:14.82 ID:hJoQCL4J0
原子力は必要。 理想と現実を見極めないとな。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/20(日) 22:47:58.51 ID:ky1+Z/K40
>>47 さん、、、ソーラー→各家庭に国が金出して設置義務化
良い考えだけど、そんな財源ないし、税金だって取れないよ。
そうだ、政府貨幣を発行して1Kw100円で買い取ると良いんだ。
1000Kw発電すると10万円になるから、すぐに元が取れるんだよ。
11億Kw位設置すれば、せきゆも、原発もいらなくなるよ。
政府貨幣100円で買ってくれれば、誰もかれも設置するから、大量生産効果で安くなるし、
円安効果で輸出が馬鹿増えする。
1年後には1億キロ発電、原発5〜6個廃炉しても良い。15年後には、原発全廃が可能である。
火力発電増やすなんて論外なんで 効率の悪い自然発電メインで 電気代数倍 日常的に全国規模の計画停電 以上2点が飲めれば可能でしょうな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/20(日) 22:49:00.33 ID:ORm7GdqQ0
>>87 原子力以外の発電で電気料金が3倍になる?根も葉もないデタラメです。
このまま原発を続ける方がよほど海外から非難を受けます。
CO2は炭酸同化作用で分解できますが、放射性物質は分解できません。
あぼーん
>>85 ん?
wikiにはロシアのPenzhinskaya Bayで、最大出力 87,000メガワット
になってるけど。
メガワットって、キロワットの千倍だよね
ケータイ捨てるだけで余裕だね まぁできないだろうけど
http://www.ustream.tv/recorded/13373990 これの38分50くらいから。
いろんな発電方法があるけど、原子力がいちばんコスト高いのかな、今。
電力会社以外から電気を買ってはいけないことになってるから
電気が高い。
自分ちの屋根や庭で発電した電気は、
バッテリーにチャージして使うならOKだそうだ。
でも関東の皆がバッテリー使うようになって東京電力がつぶれたら
廃止になった原発に残された使用済み燃料とかを管理する金がなくなって
また大きな災害が起こりそうだから、やっぱり
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/20(日) 22:53:04.34 ID:fKHdCwWGO
福島に迷惑かけっぱなしだから、この際お台場に原発を作れば…
途中で送信したスマン やっぱり電力会社のいいなりになるしかないのかなーと。
99 :
94(東京都) :2011/03/20(日) 22:54:27.98 ID:DRD0mi/T0
>>85 へ続き
わかりにくいからキロワットに直すと
ロシアのPenzhinskaya Bay
8700万キロワットか。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) :2011/03/20(日) 22:59:30.71 ID:5khO44Rc0
地域ぐるみのメガ太陽光発電の推進、家庭用パネルのリースと保険充実、 省エネ住宅の推進、企業に省エネ規制、蓄電設備の充実。 政府が本気になって取り組めば、将来原子力に頼らない低炭素社会が 可能なはず!
今のままでは供給不足になると思う 電化製品の高効率化を併せてやっとじゃないかな?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/20(日) 23:05:18.67 ID:H5vtgAfsO
>>47 ソーラーはわからんでもないけどそれ以外は…
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/20(日) 23:05:30.43 ID:/SLiY42Q0
今後、新しい原発を受け入れる自治体なんてないだろ。 受け入れなければ復興資金出さないぞって脅して、 福島や地震で被災したどこかに無理やり受け入れさせるのか?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/20(日) 23:07:36.69 ID:Q8WVcR+j0
原子力発電が生み出すもの 破壊 放射能 癌 奇形 生命を否定するエネルギーは人の営みを自然から逸脱させ癌化していくのかも
>>96 使用済み燃料だけは国が負担して国が管理すればいい
とにかくこれを機にしないとまた利権を狙ったずるがしこい奴らがのさばり始める
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/20(日) 23:12:34.73 ID:oC+L1BRP0
ごめん、とても大切なスレだと思うからあげとく
いざとなったら 原発はお台場に 米軍は新宿に 誘致しよう。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/03/20(日) 23:15:57.82 ID:fzzKQM6M0
マスコミに騙されないで! 彼らは商売だから、不安を煽って番組を作っているのです。 原発は、ほんとうに安全なのです。現にいまだに死者は出ておりません。 そこで、原発に詳しい識者のコメントを引用します。 福島第一原子力発電所の大事故に思うこと 林 勉 「今回の大事故で日本の原子力技術全体が否定されたのではなく、むしろ巨大地震動には耐えたという優秀性を示している。」 原子力発電反対の風潮の広がりを愁う 天野牧男 「福島県知事にプルサーマルを何故認めないかとの質問状送った。」 原子力発電、安心の鍵とは 小笠原英雄 「原子力発電所を構成する部品が故障やトラブルを起こしても、「安全設計」により異常の発生、拡大や放射性物資の放出を防止している。これが「安心」の鍵といえよう。」
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) :2011/03/20(日) 23:18:48.68 ID:JQNFqjn30
サハリンとプサンから海底送電線を引いて電力を輸入しよう!!
>>108 じゃあディズニーランドの隣とか、成田の隣へ誘致してくれ。
賛成だよね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/20(日) 23:24:58.36 ID:k66nZtIJ0
とにかく原発以外をなんでもやってみる
>108 安全の定義にも依るだろうな 放射能物質が有害だとはいえ人体に即影響があるわけじゃないし 東海村で被爆した作業員は3ヶ月は生き延びたし、 あのチェルノブイリでさえ政府発表の死傷者は33人だw そもそも放射能と人体への影響は立証できているわけじゃない ただ、中長期的に見てガンや白血病、奇形が増えるということが知られているだけだ で、死者が出ないってのがアンタの言う安全なの?w
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/20(日) 23:25:58.99 ID:ORm7GdqQ0
>>108 >原発は、ほんとうに安全なのです。現にいまだに死者は出ておりません。
じゃ、お前!今から第一原発行って、3号炉の前に立っとけや!
>>110 東電社長の庭でおk
このスレとか、他の原発イラネスレで
「潮力発電は出力小さすぎて話しにならん」ってレス多かったけど
日本でも、開発され始めてるね↓
潮流、海流発電に国が開発資金 三木のベンチャー
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0002875097.shtml >構想では、黒潮などの海流が流れる場所に、長さ25メートル、
>回転直径16メートルのプロペラを四つ備えるブイを800基設置すれば、
>原発を超える160万キロワットが生み出せると試算。
>二酸化炭素を排出しない「クリーンエネルギー」として、実用化を目指している。
>112 あ、放射能物質じゃなくて放射性物質だわw
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) :2011/03/20(日) 23:33:03.64 ID:PO6ok5haO
一つの区切りじゃないのか?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/20(日) 23:33:59.96 ID:5PmoZNTb0
>>94 >>99 あり得ない数値。
おそらくwikiの単位がMWとkWを間違ってると思います。
知らんがな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/20(日) 23:35:18.75 ID:yjXuAoXG0
じゃあお前ら、原発に代わる物いってみろよw 国歌プロジェクトで大増税でもしない限り、そんな簡単に電力生成できねえんだよw どうせ増税は大反対するんだろうしwwww
自然エネルギーで 原子力の代わりをするってのは 現実的なのか? 本気で取り組めば 10年で実現できそう?
>>119 火力発電なら可能。
世界的にCO2嫌悪病なので
火力発電も嫌われてるが
全国のパチ屋を撲滅するだけで原発いらなくなるんじゃないのかな
>119 とりあえず独占やめさせるか そしたら競争が生まれるだろうし 先進諸国と比べてもバカ高い電気代払う必要も無くなる そうなったら東電はまず最初に選択肢から外させてもらうわw
原発はトラブった時に 人間では対処できなくなるかもしれない可能性がある そんな無責任な物を稼動していていいのだろうか。 他の発電システムなら、トラブルが起きても 最悪でも発電施設が破損するだけだ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/20(日) 23:40:16.87 ID:CnsskP5n0
店舗あたりの消費電気量の規制とかは有効だろうね ちいさな事からコツコツと
原子力以外の、全ての発電システムを 総動員すれば、絶対に原発のエネルギーをカバーできる。 そして規制緩和して、ベンチャー参入させたら 電気代はそれほど上がらなくてすむ。 原発の廃止は可能
>>125 原発をストップさせたら、今年の夏は熱中症で関西人が大量死しそうだな。
日本の電力需要を満たすためには、原発が必要、とよく言われるが これは嘘である。 原発の占める割合は、全体の4分の1程度でしか無い。 他のエネルギーで埋めることは十分に可能だ。
今回の一件で東日本は反原発思想に大きく傾いてるよ、 昔からそうだしこれでとどめ。 原発撲滅推進政党ができたら(もしくは既存政党が方針転換)東日本では最低でもある程度支持を得るだろうし 政治的無関心層だった人たちもこのスレの住人のような考えもってたら投票いくだろう。 それによって巨大政党もその流れを無視できなくなる→原発なくなる流れへ また都市圏の電力のために東北に原発作ろうとしやがったらまじで行動起こす 作ってもいいが関東につくれ
原発を廃止するには、地震が起きた今しかない。 このタイミングを逃せば、半永久的に廃止は困難になるだろう。
>>117 そうなのか。
でも
>>114 のは新聞の記事だからガチだよ。
なんでも無理って決め付けないで、開発推進して行ったら未来は開けるかもよ。
>>125 関西電力の原発依存度すげえなww
関西では、全11施設の原発が、全て福井に集中している。
福井に大被害があれば、関西の電力はオワリ。
>>69 賛成。
昔の生活に戻った方が、自然にも人間にも優しい。
>>119 は馬鹿か東電関係者
原発建設や維持に莫大な金が必要なのを隠蔽している。全体の29%を原子力から火力などに変更すれば良し。
この調子で節電。
また揺れた
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/20(日) 23:52:10.64 ID:CnsskP5n0
>>119 >国歌プロジェクトで大増税でもしない限り、そんな簡単に電力生成できねえんだよw
何で増税すると電力生成できるんだ?
国歌ねえ・・・・
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/20(日) 23:56:14.65 ID:CnsskP5n0
原発を廃止しても、放射線強すぎて解体もできないし、 放射線閉じ込めるために鉛で囲ったり常に冷却水を供給して 高温にならないようにして、放射線レベルに問題がなくなるまで ずーーーっと管理しないとダメなんだろ? ウラン235の半減期って7億年だよね? 原発ごと太陽に向かって捨てることが出来るような 超巨大宇宙ロケットでも作らない限り、どうしようもないんじゃね? 止めることも解体してごみにすることも出来ないものなんて、 どうして作っちゃったんだろうね
>>139 2019年には原子力が50%まで引き上げるつもりだったのか
さすがに計画変更はされるだろうな
これは核融合研究もストップかねえ
太陽電池や地熱は良いとしても、風力は日本に向かないと思う。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/21(月) 00:02:10.17 ID:qmuOZqTH0
日本は、原子力で総需要の50%超を目指している。 それと合わせて、高速増殖炉の確立によるウラン効率化で 化石燃料への依存から抜けだそうと計画しています。 この計画が実現すれば、 数十年単位のエネルギー備蓄が可能となり、 長年の日本の問題である、「化石燃料に依存する脆弱性」が解決されるのです。 この脆弱性のおかげで、先の日米開戦に至ったと言っても過言ではありません。 なので、原発の廃止には、総合的な冷静な判断が必要になります。
原発をなくすのと並行して節電、電気料金値上がりを受け入れても良いくらい 計画停電を自治体ごとにローテする節電政策 電気料金の値上げ分は廃炉料金 自腹切ってでも廃炉に協力したい…もうこんな思いは嫌だ
原発なくしたら産業ダメになって弱国になって過激な隣国さんの支配下におかれてまた原発再開ですよ
>>143 風力は効率だけならまだしも風車から発生する低周波による健康被害が報告されてるから難しいだろ
>>144 でもいくら効率よくても、ウランはリサイクルできないし、
日本で採掘も出来ないでしょ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 00:06:11.85 ID:CnsskP5n0
>>140 原発の既得権益に政治家・官僚・ヤクザが群がったからでしょ
消火にあたってる下請け業者はそっち系でしょ
消火作業してるのは、日給僅か8000〜10000円で雇われた普通の人だけどさ
建設に関わってそうだよねwあの動画みるとさ
東電伝説まとめ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました
化石燃料の輸入が大変だし、精一杯贅沢もしたい そんな我侭を叶えてくれる不思議なポッケ=原子力発電 そういえばド●えもんも原子炉で動いてるんだっけか?
>>146 原発なくせば今まで独占だったエネルギーにベンチャーが乗り出して
産業活性化するんじゃね?
>>148 平常時に数十年分を備蓄しておくことが、可能になります。
高速増殖炉は、ウランを部分的にリサイクルするシステムです。
現状では、燃料に出来るタイプのウランは1%以下で、残りのウランの99%以上は廃棄してますが
高速増殖炉の確立によって、
ウランの数十%以上を燃料として利用出来るようになります。
原発ってランニングコストとか高くて火力とかより儲からないって聞いたけど間違いなの?
>>140 ごめん、自分も原発イラネだけど
ウランは2万3千年じゃなかったっけか。
正直国民はみんな原発なんて嫌だったよね。
少なくとも自分も、自分の知ってる限りの人たちもそうだった。
放射能汚染による経済損失、医療補償を考えたら莫大な金額がかかるよな。 元々の地域補助も莫大な額だし。
>>153 あー、ごめんね説明させて。
リサイクルできようが出来まいがいらないやごめん。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 00:15:59.01 ID:uLue8LYp0
何度も言うけどプルサーマルは無理だからw後世への負担が大きいしね 2chへ負け戦のレスをさせられる東電やヤクザの下っ端が可哀相だなw
化石燃料は、備蓄に広大なスペースが必要で、 備蓄は数カ月分が限度です。 これでは、世界情勢が変動して、化石燃料の輸入が困難になったとき、 日本は簡単に潰れます。 日米開戦も、エネルギー禁輸が、直接の原因でした。 これは日本の長年の問題で、それを解決できるのが、 ウランの利用効率を飛躍的に向上させる、高速増殖炉です。 これが確立されると、日本は何十年分ものエネルギー備蓄が可能になります。 原発の廃止は、この利点を捨てることになります。 それでも脱原発を決断すべきか、ヒステリックにならず、冷静に考える必要があります。
>>137 そう考えると、日本のベンチャーすごいね。(
>>114 )
まあ、まだ実用化を目指してる段階だけど。
でも国もバックアップ始めたみたいだね。
(2007年の話だから、今は少し進んでるのかな・・・?)
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/03/21(月) 00:17:27.75 ID:lX8Cj+Hp0
原発に反対すると、アカだと思われるので、ヤメなさいと教えられました。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 00:17:34.18 ID:CC8OCXuh0
豆知識な 原発で使われているウラン燃料には、核分裂する(つまり燃料となる) ウラン235と、核分裂しない(つまり燃料にならない)ウラン238 が含まれている。 ほとんどが核分裂しないウラン238な訳だが、これはウラン235が 核分裂した際に発生する中性子を取り込んでプルトニウムという新しい 燃料になる。 そして、使用済み核燃料にはこのプルトニウムがたくさん含まれている わけで、これを六ヶ所村で再処理して取り出すことで新しい核燃料が得られる。 つまり、ウランという薪を5本燃やすとプルトニウムという新しい薪が 6本できる。 豆知識な
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 00:21:19.19 ID:uLue8LYp0
>>144 >>159 このへんはコピペだから相手にしなくていいよw
この4〜5日、原発いらない系スレで何度もみてるから
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 00:22:40.35 ID:iOl3l8INO
プロトニウム使用済燃料の放射能半減にかかる時間、24000年。だれが管理するの?
>>37 >CO2の削減はどうするんです?
ICPP信者か…
あそこのお抱え科学者の胡散臭さは異常
利権がらみで捏造して他の暴露されてたよな
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/21(月) 00:24:12.47 ID:ZUdWPXNL0
プルサーマル計画も 日本の「化石燃料依存の脆弱性」の問題とつながっています。 高速増殖炉で生産されるプルトニウムを効果的に利用するには 軽水炉での消費が必須になるからです。 いずれは、高速増殖炉を確立とともに ほとんどの軽水炉でMOX燃料を使用する計画だと思います。 これによって、長年の日本の問題である「化石燃料依存の脆弱性」が解消されるのです。 原発の廃止は、この利益を失うことになります。 それを踏まえた上で、原発廃止を決断する必要があります。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 00:24:19.55 ID:pKw0Vh28O
>>152 そうだよ。逆に今まで代替エネルギーの研究が進まなかったのは、原発利権どもが邪魔していたからだ。
原子力はコスパが良く安全でクリーン。原油が入らなくても電気に困らない。他はいらないと、
だが実際には建設地探しが困難、建設費用が莫大。維持費と恩恵のバランスが悪い。
安全?もう流石に頭が狂って無ければ分かるさ。今後はジワジワ地獄が襲う。
原油兵糧攻め。これ回避しても原発施設がテロリストの標的になるだけ。
>>152 電気産業だけの話ではなく、日本全体の産業の話なんだ
>>169 電気産業が活性化すると、それに関係するほかも活性化していくよ。
東電さんには悪いけど、もういらないよ。
もし国民が原発の廃止したいなら、それを尊重します。 しかし、得るものと、失うものを、正しく把握してください。 あとで後悔のないように、全てを勘案した上で、決断するのが、いいと思います。 今回の事故で、原発の高いリスクは証明されました。 国民が望むならば、全廃も、有りうる選択肢だと思います。
>171 >それを尊重します。 まるで中の人のような物言いだねw
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 00:33:46.06 ID:EvHrcgNg0
火力:天然資源の高騰、石油精製の藻に期待、でもCO2問題で環境団体がうるさい 水力:水系の破壊、あと環境団体がうるさい 風力:日本の国土だと一番論外、全国でも使えないでもひも付きで作ったから処分もできない風車が多数・・・ 地熱:ちょっと火力不足 潮流:少し期待できるがまだまだ先でしょ 太陽:コスト、メンテナンスすべてにおいてまだ使えない 最大の問題は蓄電技術、これが進まない限りはクリーンエネルギーなんて無理 柏崎の原発近いんでできれば原発はなくしてほしいんだがね 電気料金の値上げもいやだし、くそ暑い夏にエアコン無しとか死ぬし
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 00:35:53.37 ID:2DyVBXisO
もう原発なくして昭和40年とかの文化でいいよ 死ぬよりマシだ
正直、元々原発なんて、本当は絶対嫌だった。 どういう物か知らなかった子供の頃は、たぶん考えてもなかったかもしれないけど どんなものかわかった後、原発なんてなければいいとずっと思ってた。そう思ってた人が大部分だと思う。 もしも、原発を作らなかったら、もしくは最初の不祥事で、2度と作らなければ、 それに変わるエネルギーが、今までにどれだけ進んでただろう、 とちょっと思う
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) :2011/03/21(月) 00:38:23.91 ID:E1sc5jxR0
とにかく、原発建設は中止だな。 いくら太陽光がコストが掛かるといっても、たぶん原発事故の尻ぬぐいよりは安いと思うよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 00:38:32.56 ID:+oXdYmvp0
今回の件で、実質的に原発を新規に立地するのは無理になったと思うがな。 新しい炉に入れ替えるのすら相当神経質になるのでは?(むしろ新しい物に 取り替える方が、古い物を使い続けるよりはいいのだろうけど、これを機に 廃炉にしろという意見が必ず出るはず) となると、必然的に太陽光や潮力発電、あるいは油をなんらかの形で製造 するという方向に向かわざるを得なくなったと思う。
>>170 電気産業の活性化とその底上げによる価値>電力不足により没落する産業の価値
ならいいんだけどね
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) :2011/03/21(月) 00:39:07.42 ID:E1sc5jxR0
>>176 同感です。
メディアに丸め込まれた、あるいは「どうせ原発なんてなくせない」と思いこまされた、
そのことを反省しています。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/21(月) 00:39:35.30 ID:Bae0ye2w0
原子力発電所は、使用済み核燃料及びその他放射性廃棄物、 そして使用期限を迎えた発電所の解体と解体物の処理と保管費用を考えると、 全くコストに見合わない。 それを考えればいつやめても問題無し。 放射性廃棄物の革命的な処理方法でも発明されない限り、合理的には廃止するのが妥当。 ただ今回の事故で一つだけ良い部分が分かった。 日本に原子力発電所がある限り使い方次第では外国からの侵略を防げるかもしれない。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 00:40:04.68 ID:uLue8LYp0
俺らが生まれる前・子供の頃に作られたら反対のしようが無いだろ だから今回は大反対するのさ
中の人の必死さ見るとよっぽど給料いいんだなと思ったw これだけ人に迷惑掛けといてどうしようもないね(´・ω・`)
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 00:41:49.67 ID:5vhxBH6j0
原発をなくすためには、どのくらいを作っていて、どのくらいの電力を作る必要があるかを立てて、 その次にその分をどうやってやるかの計画を。 CO2と、木とか植物の関係を見よう。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 00:41:54.78 ID:uLue8LYp0
福島の産業を駄目にしたのは何が原因だw 本当にキチガイなんだねwww
石油を作る藻に期待、空気中の二酸化炭素を吸着して出来上がるんだから 炭素サイクル的にも問題なし 太陽電池は今の100分の1の値段になればいろいろと使える
>>173 同じこと思ったw
>>175 スピード社会から脱却して、国民・国全体が少しスローライフ的にゆとりのある生活が送れるようになればいいけどね。
不便になりました、でも、ビジネスに要求されるレベルは従来のままじゃまた歪みが生じるべ。
>>155 調べてきた。
天然ウラン(ウラン238)の半減期は44億6000万年
原発の燃料によく使われるウラン235の半減期は7億年
プルトニウム239の半減期は2万3000年〜2万4000年
放射線被害の心配がなくなる目安は半減期の10倍
って話。どっちにしたってこの先20億年以上も安全管理が必要。
日本は、EUのように互いに電力を融通することが出来ません。 周囲は海に囲まれており、ロシア、中国などに エネルギーを依存することも考えられません。 情勢の変化によって、化石燃料の輸入が困難になれば 日本は数カ月で死にます。 この脆弱性は、前の大戦から解消されていないのです。 それを解決するための、原発、高速増殖炉、プルサーマル計画です。 自然エネルギーは、数十年単位の、長期的な研究が、まだまだ必要です。 原発を廃止すれば、化石燃料への完全依存に逆戻りです。 日本は脆弱な立場で、生きることになります。 原発を廃止する場合は、それを受け入れる必要があります。 その上で、廃止するという選択も、あると思います。
>>188 乙です
>天然ウラン(ウラン238)の半減期は44億6000万年
>原発の燃料によく使われるウラン235の半減期は7億年
わああ、本当だったのね
無知でごめん
人間の手に負えるレベルじゃないわ
>放射線被害の心配がなくなる目安は半減期の10倍
これも知らなかった。
世界規模でスローライフになってくれりゃあいいんだけどねぇ 世界規模で一人っ子政策して人口減らしてさ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) :2011/03/21(月) 00:49:55.02 ID:E1sc5jxR0
>>189 あのさー、ウランがそんなに日本に埋まっていると思うの?
96%が輸入物なのは、原発を推進する人なら当然知っている基礎知識だよね?
技術の進歩って必要から生まれるよね 原発がなくなるなら代替エネルギー技術を進歩させるしかなくなるし、10年もあれば夢じゃなくなるはず そこに至る道で、国民も譲歩する気持ちがあれば実現すると思いたい
>>192 平常時に、長期的な備蓄をしておく事が、可能になります。
化石燃料は、数ヶ月分の備蓄が限界です。
この違いは大きい
希望的観測だけじゃ原発は廃止にできないな
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 00:56:32.75 ID:CPJlsEu8O
資源の乏しい日本で、 原子力ほどエネルギー効率のいい資源はない。 問題は『壊れない原発』っていうテーマ。 人工物の欠陥の克服って、自然からヒントを得ることが多いと思う。 (ex.新幹線のパンタグラフの騒音対策→フクロウの羽etc…) しかし、原子力の制御って、自然からのヒントってないと思う。 そもそも地球という放射能の少ない環境で、地球上の生物は発達してきた。 自然は原子力を知らないだろう。 太陽は、原子力(核融合だが)で光熱を発しているけど、 制御の点では、まったくヒントはない。 やはり、人類にはまだ早すぎた『火』だったのかもしれない。 他方で、壊れるのを前提で考えるなら、 火山ではない山の一番深いとこに秘密基地的に原発を作る。 そうすれば、今回のような事故の場合に放射性物質は大気中に放出し、 汚染という事態も極力押さえられるだろう。 (水質汚染はあるかも) 原子力は必要+ただ制御が不能=制御不能になるのを前提で、放射性物質が飛び散らない場所=山の一番深いとこに建設=被害が少ない。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 00:57:22.89 ID:2DyVBXisO
スローライフにはまずこの高速処理社会を何とかしなければいかん 始めにインターネッツ廃止、次にPC廃止で処理は電卓とワープロで Excelなんて定規と電卓でなんとかしる 最終的には鉛筆とそろばんで事務 で外の社会は中国並に自転車でが環境的にもいい 今だから地球環境保護を考えようぜ!
>>192 掘削コストを完全に度外視するならウランはそれなりに確保。。。。。やらないよな
>>196 壊れないことも大事だけど、事故を起こさないことも大事でしょ。
そして、日本にある原子炉で(原子力船むつや大学の実験炉も含め)
一度も事故を起こしたことのないやつって、何基あるんだろう?
廃止しても安全な処理方法が発見されるまでは、ずーっと管理が
必要だし、老朽化で手のつけられないような壊れ方をしたらどんなに
管理してても放射線だだ漏れ。
5年後に全廃したとしても、30年後に老朽化した停止済み原発が
崩壊して放射線だだ漏れになって甚大な被害って可能性あるじゃん。
これ以上やばいもの増やさず、安全な管理方法探すしかないでしょ?
>>172 に書いてあることが現実に進められれば
生活を戦後レベルに戻すこと無く
今と同じ生活水準かつ原発をなくす事は可能
あとは利権
それも甘い汁吸ってる奴ら以外の国民が全反対すれば
変えられない事はない
>>196 原発は、原子炉内の水とは別に、冷却のための水が大量に必要になります。
だからあんな海辺に建設されているのです。
海外では川辺などに建設されてるものもあります。
>>196 核融合炉はフランスを軸に日本も参加してて、今現在日本から施設内の機器の一部
遠隔操作できるみたいだけど、
あれ、2億度とかになるよね。地球大丈夫かと心配になる
なんかの事故があったときとか、制御できるのか
地球上でやっていいエネルギーなのか見当も付かん
原発にいたっては核廃棄物が厄介すぎるからいらん
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 01:04:46.53 ID:uLue8LYp0
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) :2011/03/21(月) 01:07:03.73 ID:PvVHqrafO
残念ながら、一度稼動した原発を解体する事は出来ません。 よって原発を無くすことは出来ません。 これからも半永久的に私達や私達の子孫も原発という負の遺産をずっと守り続けるしかないのです。
コピペコピペ言う人もいるが 日本が化石燃料に依存する問題について 合理的なアイディアがありますか? 自然エネルギーでまかなうのは、時期尚早です。 現状からの上乗せは数%が限界だと考えています。 実際は原発を廃止すると 火力発電が90%近いシェアになります。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) :2011/03/21(月) 01:10:14.95 ID:GNsPyRicO
いまある分で充分だ 代替エネルギー開発しつつ減らしていけばいい
しかし核廃絶に続き原子力廃絶を訴えるには日本人はうってつけにはなったわな
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/03/21(月) 01:12:12.94 ID:zE32L0Tv0
人類滅亡する時は核なんじゃないかと思えてきた 人類が太刀打ちできないもの=放射能
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 01:13:59.77 ID:Wgz/9Cta0
>>189 ありがちな説明だけどさ、石油の輸入が困難になったとき、
原発だけで電力まかなえるようにするためには
原発を今の倍以上つくらないといけないよね。
廃炉になるものも出てくるし、廃炉とは封印することで、建て直すことはできないし。
狭い国土で原子力に頼ったところで、やがてはどん詰まりじゃないしら。
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 ) ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 ) ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 ) ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 ) ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 ) ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 ) ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 ) ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな ) ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
>>204 だからこそ今やめるべきでは?
どっちみち半永久的に関わる事になるからこれからも原発を使ったほうがいいと言う事にはならない
今回はまだ地球が一瞬にして滅びる事にはならなかった
でも次は分からない
これは地球からの警告
これでも人間は分からないとなると淘汰される
地球にとって人間は癌でしかなくなる
>>205 無知!!!
>>172 読め!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 01:15:37.91 ID:+oXdYmvp0
しばらくは原子力に頼らざるを得ないだろうけど、日本国内では徐々に 代替エネルギーへ移っていくだろうな。 管理できない事が判明した訳だし、仕方ない。あきらめれ。>原子力関係のひと
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 01:15:58.96 ID:CPJlsEu8O
>>199 『壊れる』なおかつ、それを『制御できない』ってのが、
いまの原発。
だから、壊れることを前提にロケーション等を決めるべき。
さっきの『山の中にトンネル掘って建設』とかなら、とりあえず大気中への放射性物質の飛散は、防げるでしょ。
壊れたら、水だかなんだかの冷却剤を入れて、
蓋をしちゃう。
相手は、半減期が億年単位なんだから、
真っ向から立ち向かうのではなく、
なかば、相手のキャラをよく理解し、なかば共存ってなとこが落としどころじゃないかな?
ただ『トンネル原発』の案って、建設会議とかで、どの国でも出ていると思うが、
現実には、平地や海や川沿いに作られてるのは
やはり、コスト面や冷却水などの観点からなんだろう。
コスト面はさておき、冷却水が、一番のネックだったんだろう
原発一基が1兆らしいからこまわりがきかないから優れた原発が完成しても 建て替えられないんだよな このあたりもリスクかな
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 01:18:15.20 ID:z72NpOGP0
住民全員を収容できるシェルターが用意されていない原発は原則的に無くしていくべき。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 01:18:58.49 ID:2DyVBXisO
次の選挙、野党が原発に対しどのような廃止意見を出すのか興味あるね まぁ実現不可な事だけどさ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 01:20:14.56 ID:1VTjCj7V0
火力に頼ってCO2の問題はどうするつもりだね? ゆとり脳君たち
>>214 ウゼエよw
もう建てんなよ
>さっきの『山の中にトンネル掘って建設』とかなら、とりあえず大気中への放射性物質の飛散は、防げるでしょ。
んな訳ねえだろ
幼稚園児並みの理解力だな
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 01:23:28.77 ID:R/UxOjyo0
>>1 馬鹿なの?
原発は火力よりも水力よりも自然を破壊しない、って知らないの?
真正の馬鹿? それとも釣り?
まさか核アレルギーとか?
太陽のエネルギーは核反応って知ってるよね?
核を否定するなら太陽エネルギーも否定してね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空) :2011/03/21(月) 01:23:49.94 ID:Tbo1W3oL0
原発ってあれですか? 化石燃料とか全然不要で 最初にチンコ用意して設備を作れば半永久的に 発電できるの?
東電の対応とか、原発設計の脆弱性をみると、 原発テロが簡単なことに思えるのよね。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 01:23:57.32 ID:CPJlsEu8O
>>221 IPCC信者はそんなこと書くとおなかいっぱいになるの?
>224 なんだただの真性か 相手して悪かったな、 他の皆さんに悪かった。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) :2011/03/21(月) 01:26:16.85 ID:E1sc5jxR0
>>218 CO2よりも目下の問題はUとPuなんだがな。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 01:26:32.50 ID:uLue8LYp0
>>221 これは恥ずかしいw
釣りでも本気でも自殺したくなるレベルwww
>>214 冷却水の入手に問題が無い山の中にトンネル掘って原発作ったとして。
万が一放射能漏れが起きた場合、大気中に飛散しないせいで、逆に
事故現場には高レベル放射線が充満して、生きとし生ける者は近づくこと
すら出来なくなってしまって、暴走しても止められないんじゃない?
全くナンセンスだと思う。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/03/21(月) 01:29:21.87 ID:4cHbDIk30
二酸化炭素をガンガン排出したとしても、実際は、100%吸収されて二酸化炭素ハイドレートになるから 本当は、CO2が原因で地球が温暖化している訳じゃないんだよ。 そもそも、大気中のCO2濃度って0.03%なんだよ 地球温暖化などど不安を煽って金儲けしている利権が裏側には存在しているのに気付かせないように 毎日の様にエコエコってテレビで流して誤魔化している。 原子力発電も、クリーンエネルギーとか謳って安全を刷り込んでいるけど 現実、放射能汚染事故を起こしたでしょ。 いずれ石油も枯渇するだろうから、今エコエコ騒がなくても、いずれ嫌でもエコな生活がやってくる。 それが嫌なら、今から太陽光や風力、水力、地熱発電の技術の向上を本気でやればいいだけ。 しかし、それを邪魔する利権にすがるダニが大勢いるからみんなで駆除しよう。
>>204 浜岡原発の4、5号機は確か解体作業してると思うが勘違いかな?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 01:33:13.06 ID:uwYbw4FO0
本当に、原発はもういらない(>_<) まだまだ死ぬほど日本にあるけど今すぐなくしてほしい。 以前から不気味には思っていたけど、必要悪なのかな〜と深く考えず。 でも、「原発震災」といって、今回のことを想定していた人たちは たくさん居たのですね。私が無知すぎました。 微量でもひとたび汚染されてしまったことは事実で、はかりしれない ダメージ。それでもできることを考えていかないと。
風力はとりあえず、日本向きではないな。 ほぼ一定に風が吹く大陸とは違って、風が安定しない。台風もある。 太平洋沿岸に位置する日本列島は、渡り鳥の貴重な通り道にあたる。 沿岸は潮風で錆びやすいし、山の上に作るにはコストがかかりすぎる。 狭い国土では、音の被害もおおきい
仮に原発を継続したとして、日本でどん詰まりになるまで、数百年以上の余地はあると思われます。 日本は原発のシェアを50%程度まで引き上げる予定です。 廃炉と放射性廃棄物の長期的な管理は、問題です。 廃棄物の管理は、数百年以上続ける必要があります。 かつてロシアは、日本海に低レベル放射性廃棄物を、無断で投棄しており、問題になりました。 そういった問題が未来に多く起きる可能性もあります。 これは日本だけで対策・廃止しても解決しません。 全世界で同時に解決する必要がある問題と思います。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 01:34:51.28 ID:R/UxOjyo0
>>172 なんだ? この幼稚な茶番。
予定調和のうすっぺらな台本。互いを肯定するだけのセリフ。
いまどき田舎の新聞でもでもこんな対談しねーよ。
発電と売電の分離なんて、それやって大規模停電引き起こして大失敗しただろうに。
そんなことも知らんのかね。
>>231 解体すると決めたけど、まだ洗浄してるだけのはず。
スケジュールでは解体開始は2015年ぐらいじゃなかったかな
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 01:37:41.92 ID:a2T2ckrR0
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 01:38:25.80 ID:kkF6Gj+iO
原発反対厨は民主党に一回政権担当させればいいって逝ってた池沼と同じです 日本の邪魔しかしない害虫は駆除するべき
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 01:38:26.07 ID:CPJlsEu8O
>>229 大気中にばらまかれるよりかはいいでしょ?
山(or大深度)で固定されていれば、まだいいでしょ?
危ない場所が分かってるんだから
そもそも『制御できない』+『壊れる』ものを『必要』だから建設するのが前提。
だから、壊れたら山(or 大深度)で固めておくってのが、
ベスト、ベターとは言わないが、アプローバル(=しぶしぶ受け入れる)な選択かな?
自然界でも、放射線の濃度が高く生物が近寄れない山や地域ってある。
だいたいね、 電源設備を地下に作っていて浸水すると電気系がぜんぶアウトになるとか。 津波の防波堤はお粗末とか。 非常用発電機を海辺の水没しやすい位置に作ってあるとか。 放置すれば自己溶解する燃料を保存するプールには蓋もないとか。 放射線が強くなって近寄れなくなる位置に中央制御室を作ってあるとか。 非常用発電が落ちたらなにもかも止まって、状況判断すらできなくなるとか。 他所の発電所からバックアップ電源すら引いていないとか。 下は頑丈でも建屋上部は簡単に吹き飛んで燃料プール剥きだしになるとか。 こんな小学生なみのヘボ設計しかできないんだから、原発なんて作る資格ないでしょ。 設計者も首吊れ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 01:38:27.75 ID:CC8OCXuh0
とりあえず日本人は40年もこの怪物を手なずけてきたんだし、 もう覚悟を決めて受け入れるしかねえんじゃね?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 01:40:04.03 ID:2DyVBXisO
原子力、風力以外の発電方法を他の国からスパりつつ模索するしかないな 北欧あたりは原発反対国多いからまずその辺から 現実的には火力発電のろ過装置熟成が当面の目標となれば良い
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 01:40:17.39 ID:a2T2ckrR0
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) :2011/03/21(月) 01:40:33.67 ID:E1sc5jxR0
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 01:41:00.15 ID:R/UxOjyo0
>>232 では、いままで原発の事故で何人の日本人が死にましか?
そして、いままで交通事故で何人の日本人が死にましたか?
原発をなくすことよりも、自動車をなくすことのほうが大切ではありませんか?
日本で走る自動車をゼロにしてから原発廃止を唱えてください。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 01:41:02.99 ID:uLue8LYp0
推進派がいい感じにファビョってきたなw
だいたい、co2co2言うけど 2兆円使って25%削減しても、100年後の地球温度抑制に 約0.1℃しか影響を与えないんだからバカみたいじゃん 2兆円使って0.1度c温度抑制するより、 2兆円を効率のよいエネルギーに使うほうが建設的だわ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県) :2011/03/21(月) 01:42:15.35 ID:9uSqYZmM0
危ないので、明日から原発での発電やめます。 というわけには行かないと思いますが、少なくとも古い発電所は、 すぐにでも運転停止し廃炉にするべきでは。 古い発電所とは、部品交換、耐震補強したので大丈夫といって、 設計耐用年数以上に使用しているもの。 いくら耐震補強しても、もともとの設計が古い上、 交換できないものや、原子炉そのもののレイアウトなど、 どうしても変えられないところがあり、 そこに弱点がないとは言い切れない。 当初の耐用年数が過ぎたものは廃炉にして、新しい原発は作らない。 今運転している発電所が耐用年数を迎えるまでに、 別のエネルギー開発に投資するというのはいかがでしょうか?
ID:R/UxOjyo0があんまりかわいそうな人で かわいそうになって来た
今すぐ、国土から無くせ!! っても派無理だと思う。 とりあえず、復興地域の国家及び国が大株主の建物に太陽光パネルの設置義務化。 屋上緑化も重要だけど、資源がない国だしね。 今回の事故で、水素ロータリーとかあとあと、風評被害が出そうな気がする。
>>245 そこは自動車で人が死んでも問題ありませんって言わないとww
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 01:43:41.99 ID:uLue8LYp0
ID:R/UxOjyo0 この子は知障なのかな? 金あるんだからwもっとレベルの高い工作員使えよwww
>>239 制御できなくなって暴走してたら、事態はどんどん悪くなるって、分かってないの?
今回の事故のように貯蔵プールの水がなくなってもそのままだよ?
燃料棒が露出しようが炉心が溶融しようが、何も出来ないまま放置して
それで何が安全なわけ?
温暖化の原因をCO2だとウソついて原発を推進してきたのだ。 実際には水蒸気のほうが温暖効果が大きい。原発排水は高温。 北極海の氷が解けたのもロシア原発の温排水のせいです。 電気自動車を普及させさらに原発を増やそうと企ててきたが。それも終わる。 福島の汚染された土地に太陽電池を敷き詰めたら原発は必要なくなる。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 01:50:29.76 ID:kkF6Gj+iO
今回問題なのは東京に近かったことだろ 安全圏につくればいい
>ドイツのルフトハンザ航空は成田空港にもう降りない >名古屋と大阪にしか着陸しない >ドイツでは日本から帰った人は全員、放射線のチェックを受けられる ホントなら日本終わってるな さっさと原発終了しないとどうしようもない
>>255 いや、逆だね。
そんなにクリーンで安全なら東京湾に作るべき。
そして、東電幹部は原発隣接地に住むべき。
クリーンです、安全ですって言いながら、
大金払って遠くに作ってるのは、
本当は危険だって分かってるからじゃん。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 01:51:52.11 ID:+oXdYmvp0
>>230 エコ信者が嫌いなようだが、結論がエコ信者といっしょになってるのが興味深いな。
まぁ結局、いきつくところは代替エネルギーをどうするかという話にしかならんから、
必然なんだが。
あとは心情的な好悪の問題でしかないだろう。
原子力は、、、まぁ日本国内で新しく作られる事はしばらくないんじゃないのかね。
太陽光などの技術革新を進める方向に行くんだろう。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) :2011/03/21(月) 01:53:43.76 ID:J4zlAg7W0
>>257 やめてくれw
やつら東京湾に作って海外に住みそうw
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 01:55:03.55 ID:R/UxOjyo0
そもそも核エネルギーとは宇宙そのものであり、すなわち自然そのものなのです。 ビッグ・バンくらいは知っていますよね? 核反応があったからこそこの宇宙は誕生したのですよ。 時間も空間も生れた。生命もまたしかり。 太陽の核反応のおかげで日々生きていながら、ささいな事象にはヒステリックにわめきちらす。 こんな人類はもしかしたら本当に滅びたほうがいいのかもしれませんね。
ID:R/UxOjyo0 こっちくんなw
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 01:57:20.02 ID:R/UxOjyo0
>>256 ドイツ人が腰ぬけのヘタレだということだけです。
ゲルマン魂はどこへ行ったのか。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 01:57:22.96 ID:uwYbw4FO0
>>245 交通事故では日本終わらないけど、原発事故なら、終わる可能性大。
>>246 ファビョる、ってどういう意味ですか?
265 :
あ(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 01:57:43.20 ID:P2VK1YSOO
原発なくせばいままでの生活レベルを手放すことになる 日本人が質素な生活を望めば原発はなくなる
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 01:58:18.55 ID:dwmr5c4d0
とりあえず東電の幹部と安全保安院が無能だと解ったのでそこから何とか変えていけないのかなあ。 現場の人間があまりにも不憫だ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 01:58:35.19 ID:2DyVBXisO
なんにせよ日本は終わりだよ リーマンショックに続き震災被害20兆、東電と国は福島県民へ莫大なる賠償金、輸出産業の爆低下、 国自体が終わりなき極金欠ループ突入、俺達の年金も出るのか? もう原発なんて作る金ないだろ
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 01:58:41.52 ID:CPJlsEu8O
>>253 何もしないとは書いてないでしょ
『水やらなにやらの冷却剤』で『原子炉を止める』と書いたけど。
そのあとだよ。
いまの野ざらしだと放射性物質が飛散するでしょ?
その飛散が防げるでしょ?山や大深度だとさ
まさか、平野とかじゃないと原子炉って止められないの?
ちなみにトンネル内の原子炉の作業は、ロボットメイン。
こいつらが壊れたら…やっぱ埋めるほかないね
いまの日本の原発はチェルノブイリとは違って大爆発しないんだよね?
だったら、どうしても制御不能なら、最悪、埋めちゃって蓋しちゃうしかないね。鉛だか金だかで
平野に野ざらしよりかは安全性は高いでしょ。
新規設置で受け入れるところなんて無いべ
問題なのは原発の近くや真下で明日にでも地震が起きる可能性があるということ。 今回この程度で済んでいるのは本当に運がよかっただけだと思う。 爆発でガレキが原子炉直撃しなかったとか、たまたま放水できる状態になったとか たまたま炉心融解が何とか収まりそうな範囲でいてくれたこととか。 もし明日地震が起きたら今回と同じ事故が起きるかもしれないわけだよな。 だから一刻も早く対処しなければいけない問題だと思う。 国もすぐ動かないと、また今回みたいな苦労と今後の賠償をさせられることになるぞ。
妥協案として、原発を廃止せず、「減らす」。 原発の耐震基準を、今回の震災を基準に引き上げる、 これによって原発の建設・改修コストが莫大になり、発電コストが悪化し、自然と原発が減ると思います。 高速増殖炉の実証は継続し、技術を確立する(余剰プルトニウムは輸出する) 軽水炉はいつでも増設できる体制にしておく これによって、世界情勢への対応力も、ある程度維持できます
>>239 山全体が崩れて高濃度放射性物質が一挙に大気拡散なんてこともありうるし
暴走→爆発の衝撃で大地震の恐れだってある。
それこそ日本列島分断・沈没するほどの大惨事が起こるんじゃないか?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 02:02:07.99 ID:kkF6Gj+iO
>>257 東北の人間移住させて更地になって土地があいた東北につくるのが現実的だろ
万が一事故っても首都圏守られるし
西の分はわがままな沖縄に作ってやれば関西も安心だろ
今回の事故で初めて知ったが まず原発の定期清掃の作業員が公園から連れてこられた ホームレスの人たちというのがなんともきつい 社会的弱者を足元に踏みつけて彼らの生命を軽んじ縮め豊かさを享受する そんなのが果たして「豊かな暮らし」なのだろうか? 果たしてそれが人間の科学的で文化的な暮らしなのだろうか? 俺は許されざるものだったと思う。だからこそ自然の牙が人間に襲いかかったのだと思う
福島だけじゃなくて、女川も浜岡も若狭湾も伊方も危ないよ。 女川は今回たまたま大丈夫だっただけ。 浜岡は最も危険。 東海地震は今後30年内に98%の確率で発生するし、規模が想定できない。 伊方は中央構造線上にあり、若狭湾もいつ地震に襲われるかわからない。 原発は廃止すべきだと、今回のことでわかったはず。
>>231 4、5号機は稼働しとるわ
1、2号機が解体中
でも、建屋や原子炉格納機など本体は手を付けない
配管などを撤去するだけ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 02:06:40.34 ID:dwmr5c4d0
>>270 たしかに浜岡原発はやばいと思う。直下型が来るかも知れないし。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 02:07:29.85 ID:jpZHVSF00
大和魂、世界に見せつけるチャンスじゃねー。 原発爆発しても普段通り通勤する東京の サラリーマン。まさに社畜!!
>>211 無知は ID:59jJOZkt0 だよ…
20年前に現実的だったもの、今現在現実的なもの、
20年後に現実的になるだろうもの、の区別はしなきゃならない。
一般家庭とは規模が違うんだから、設備やシステムは数十年単位で構築維持されていく。
今稼動しているモノが最新の技術とは限らない。
「今は電気自動車が発達してきたので、そのバッテリーをそのまま利用することができる。」
とか雑な話を鵜呑みにするのもどうかね。
>>234 いや、そのどん詰まりまでの数百年のうちに、かならず取り返しのつかない
大事故を起こすとおもう。w
はやめにやめるのが吉だよ。
今動いている原発も老朽化して廃炉の時代もすぐだしさ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 02:11:44.58 ID:kkF6Gj+iO
>>274 きれいごときめー
一人で縄文時代の生活してろ
なんなら福島に竪穴式住居つくる土地買ってプレゼントしてやるぞ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 02:12:10.67 ID:cxRV7EU60
ヒステリックに原発を全廃して、あとになって世界情勢が変化して、 化石燃料が入手困難になって、備蓄を数ヶ月で使い果たして、 「しまった、原発を残しておくべきだった、 高速増殖炉は中止したし、軽水炉も建設する技術も時間もない、核兵器も作れない!オワタ」 という後悔をしないようにして下さい。 これでは第二次大戦の失敗の繰り返し、日本人は学習能力無しって事になりますよ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 02:13:44.52 ID:dwmr5c4d0
内部被爆か
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 02:14:14.22 ID:uLue8LYp0
推進派は核兵器を作りたいだけかよw
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 02:15:55.94 ID:CPJlsEu8O
>>272 古墳みたいなのを想像してんのかな?w
山だよ山。もしくは大深度。
日本でも地震少ないとこあるでしょ?
さっきも書いたけど、日本の原発って、チェルノブイリとは違うから、
大爆発しないんだろ?
『隕石が落ちてきて怪我したらどうしよう?』
のレベルの不安だね。
ま、隕石は毎日落ちてきてるけどね。
ちなみに、ギネスブックか何かに載っていたけど、
隕石で怪我した人って今までにいないみたいだよね
原発、やっぱ地下方式で解決かなぁ…
宇宙空間に原発持っていって、
発電した電気をマイクロウェイブで地上に送るってのも
安全性の面ではいいかも
これがもし地球に落ちてきそうになったら、
ロケット噴射して、まったくあらぬ方向に進ませるとかね
コスト的にわりあわないから人工石油は作られていないけど、 化石燃料の価格が世界的に高くなってくると、 人工でも割りがあうようになってくるんだよな。これが。
核兵器の、保有可能性を残しておくことは、 日本にとって、大事なことだと思いますけどね。 全廃したら、核の傘から出られなくなる 永遠に他国の安全保障に依存するっていう選択ですよ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 02:17:38.56 ID:2DyVBXisO
>>283 第二次世界対戦は日中、日露で満足しとけば防げた事でしょ
それから学習してるならば今後原発は止めるべき
>>281 どこがきれいごとなんだよ
ホームレスの人たちだって好きでやってるわけじゃない
この不況でやむなくホームレスになった中小企業の社長なんかもかなりいる
明日は我が身とは思わんのかあんたは
何より他人の生命を縮め奪うことによって成り立つ生活なんか狂気の沙汰だ
いやこれを狂気と感じなかったらもう末期だ。日本は破滅へと向かうのみだろう
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 02:22:18.08 ID:uLue8LYp0
推進派は核兵器も持ちたいという事ね ますます一般人が引くと思うからwもっと声高に叫んでよwww
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 02:25:21.81 ID:J+t1Vnt5O
しかし反対派は反対派で全く理論的じゃない。 どうにかなるじゃ問題外。 財源の無い民主党の予算並みに空虚。 具体的な代替案無しに原発廃止なんて不可能。
>>289 原発がなくても核兵器は作れるよ。プルトニュウムが作れればいいんだし、
それはもうたくさん日本にある。
250キロ先で放射能撒き散らしてるのに平日は通常通り通勤通学休日は繁華街でどんちゃん騒ぎ2chでは煽りあい さすが自爆テロのパイオニアだと世界は思ってる日本人は戦後成長してなかったって世界は思ってるwww 命より生活第一の日本人は原発を手放せない
日本の高速増殖炉の推進は、核兵器の製造を容易にする目的も含まれています。 海外からも、そういう見方をされています。 日本はその立場上、これについてオープンに議論できません。
>>285 核兵器の運用維持がどれだけ大変でコストもかかるか、分かって煽ってるのか?
(汚い爆弾の類は除外)
核兵器保有は外交の切り札として保持できりゃいいが、現実にするのはほぼ無理。
自衛隊の自動車化がようやく終わったなんて、本当に先進国なのか心配に思うほど冷遇されてる。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 02:29:41.32 ID:J+t1Vnt5O
荒稼ぎするやめて、質素に暮らすというのもありだと思うけどな。 都会が電気を湯水のように浪費しすぎているのは確か。 もっと倹約する余地はある。
浜岡は廃止だな あんな場所に作るとか有り得ん
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 02:32:20.18 ID:uLue8LYp0
>>297 俺に言われてもな?
核兵器も原発も反対だし
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 02:35:12.56 ID:CC8OCXuh0
そういえば最近BSEの話題を聞かんが、 100%安全な牛肉が輸入されてるってことか? 日本人は忘れやすいからなw
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 02:35:59.14 ID:J+t1Vnt5O
原発は今使えるやつをメンテナンスしながら使って その間に代替技術を急ピッチで開発するしかない。 とにもかくにも具体的な代替案が出るまで 原発を使わないと身動きとれない。 今すぐに止めろとか言ってる奴は基地外。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 02:37:57.87 ID:uLue8LYp0
まともな工作員こないねw
ちょっと電波なんだけど、これから日本では地震が多発する時代に入りつつあるともいわれる。 今回のような大地震や津波が頻発するようになったら、いやおうなく原発やめるしかなくなるかもね。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 02:39:29.79 ID:2DyVBXisO
>>305 この板にでさえ原発を今すぐ止めろなんて言ってる奴はいないだろ
>>265 そうやって今まで親世代の国民を洗脳してきたんですね
本当にありがとうございました。
ビッグバンと比べるとかwww ウランだって それそのものは地球を生成するのには欠かせない大切な一部だが それがそのまま存在しているだけでは 地球の害にはならない 結局あれこれ稚拙な人間がいじくるからこうなる 地球にとって害のあるものは 地球に住む人間にとっても必ず最終的に害になる 以降何百年単位で面倒みなきゃいけなから 覚悟して使って行けばいい? 未来の人類に尻拭いさせて 今の自分だけ快適ならそれでいいとかどんだけ傲慢なんだ
>>298 命があるから生活が出来るんです
とマジレスしてみるw
どうしてこの手のスレは頭ん中がお花畑の奴が集まってくるんだろう
省エネ機器に切り替えるだけでも相当需要は落とせそう 自動ドアとか自販機もやめるとか まずは古い原発は早いうちに止められるようにしないと
>>299 最近公開された、1968年発足の「外交政策委員会」の文書で明らかになってます。
これによると日本は「核兵器製造の経済的・技術的ポテンシャルは常に保持する」
という立場です。
この立場は、現在までの原発政策に、影響を及ぼしていると考えられます。
>>313 止めたり廃炉にしたからって安全になるわけじゃないんだぜ。
原子炉自体がどうしようもないほどの核のゴミになっちゃうから
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/03/21(月) 02:49:28.23 ID:VqKeaX8S0
しかし難しい問題を2ちゃんに持ってきたな
>>274 >まず原発の定期清掃の作業員が公園から連れてこられた
>ホームレスの人たちというのがなんともきつい
まじ!?
うわあ、東電悪魔だな
これ、一般の人、この事実知っただけで相当な拒絶反応あると思う。
ごく普通の人間の精神もってたらこれは到底納得できないレベル
マスコミは流してくんねーだろうけどさ。
これをキレイ事とか言っちゃえる東電社員は人間として終わってる。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) :2011/03/21(月) 02:52:56.83 ID:DbHwFaYt0
>>274 しかも日当3万なのを仲介役のヤクザが2万ピンはね・・・1万で危険作業というね・・・
>>290 日本が好き好んでアメリカみたいな大国と戦争したと思ってるのか?
経済封鎖されてジリ貧になり
植民地になって文化否定されて永久搾取されるか?
玉砕覚悟で戦って何とか講和の糸口を掴むか?
そんな二択で戦争を選んだんだよ・・・あれは防げなかった戦争だ
日本が喧嘩売ったんじゃ無いんだよ、真珠湾奇襲で開戦されたんじゃ無くその前に政治的な背景が有る
教科書じゃ日本が喧嘩売った事になってるけどね・・・
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 02:54:28.96 ID:uLue8LYp0
もっとマシな工作員にレスさせろよ せめて太陽と原子炉の違いが分る奴を用意するべき 気が向いたら採点してやるからw
321 :
FAR EAST MUSIC(長屋) :2011/03/21(月) 02:54:44.71 ID:oQYCQwy20
>>305 どうせco2は2兆円掛けて25%削減しても100年後に0.1度しか下がらないんだから
ここは次のエネルギー整うまで火力でおk
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 02:59:35.71 ID:uwYbw4FO0
確かに代替案を考えることは凄く大事だけれど。 一般市民なもんで、節電くらいしか思い浮かばないよ。 家庭の電気、商業施設等は節電で多少電力減らせても、 交通、医療、製造業等の電力はなかなか減らすの厳しいのかな。 水素燃料とか、どーなんだろ。自動車の燃料として耳にするけど。。。
日本の長期計画はこうです。 ・高速増殖炉の技術を確立する →ウランの利用効率が飛躍的に向上する →核兵器の量産ポテンシャルを獲得できる ・原発のシェアを拡大する(当面50%程度にする) →高速増殖炉の確立と合わせて、化石燃料依存の脆弱性の解消 これにより、日本のエネルギー戦略・核戦略は 過去にないレベルの磐石さを得る。 今回の事故で、この計画が頓挫しようとしている
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 03:00:27.80 ID:2DyVBXisO
>>319 開戦のきっかけは満州じゃないの?
だいたい石井細菌部隊とか中国に送って人体実験とかしてたりしてたんだから当たり前の事と思うんだけど
そんな保守的じゃないだろ当時の日本は
>>316 今回の事件は避けたいから
取り敢えず燃料棒を津波圏外に持って行きたい
女川のような対策できる原発は動かしておいて火力と代替技術と節約で
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 03:01:50.29 ID:uZ0Ly2WN0
原発を作らないという前提があれば、ちゃんと水力や火力で 電気は作ってるよ。 今は原発があるから、水力火力を作ってないだけさ。 じゃあなんで原発作るかって? 儲かる人がいるからさ。 国民の命なんてどうでも良くって、儲けたい人がいるんだよ。 じゃあなんでそいつらを排除しないかって? できないんだよ。 相手は政府と電力会社だからね。 じゃぁ選挙で、原発反対国家を作ればいいって? できないね。 原発反対政党は、ろくなのいないから。
>>314 了解。最近はこんなの流れてんだ…
ちゃんと長期的視野を持つ政治家がいると良いなぁ。
330 :
FAR EAST MUSIC(長屋) :2011/03/21(月) 03:05:25.39 ID:oQYCQwy20
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 03:13:38.46 ID:uLue8LYp0
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 03:16:00.14 ID:M/GLj+ilO
>>1 短期間で無くすことは不可能かと 原発一基撤廃するのに2兆くらいかかるし
無くすというよりまずは減らすことが重要 したがって新規の原発建設を規制する
あとは100年計画で古いものから少しずつ撤廃していくのが現実的かな 原発の近所に住んでる人は不安だろうけど我慢してもらうしかない
そもそも建てるときに反対しなかったったんだから騒ぐ権利はないけどね
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 03:18:12.68 ID:uLue8LYp0
原発は安全でーすwクリーンでーすw事故なんか起きませーんwww
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 03:20:10.34 ID:uLue8LYp0
東電社員や推進派が殺されても裁判員制度なら無罪になるなwww
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 03:22:50.91 ID:2DyVBXisO
>>332 >原発の近所に住んでる人は不安だろうけど我慢してもらうしかない
>そもそも建てるときに反対しなかったったんだから騒ぐ権利はないけどね
地元住民は当然反対したでしょ。
政府が原子力は一番安全で100%クリーンなと、むりやり説得?
しただけじゃないの?
>>325 731部隊の行いも資料的には信憑性が微妙なのよね・・・でも元々疫病に対する薬を作る研究する組織だったから
捕虜に感染させて薬を投与する臨床試験とかはやってたんじゃなかろうか?
ちなみにアメリカは満州利権に乗り遅れてたからそれも欲しかった模様
としあえず当時の日本は資源の七割をアメリカから輸入してた訳で、そこに喧嘩売って怒らせるとは考えにくい
逆にアメリカ側からは経済封鎖は容易
まぁドイツとの同盟とか色々他にも政治背景が有るけどね、勝てる見込みは無いさ
山本五十六も2年し戦線維持出来ないと言って反対してたみたいよ
まぁスレチだから二次大戦の話はココまでにしておく
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 03:25:03.26 ID:6YZTXhTm0
>>331 東京の水に問題があるとしても、東京は巨大さゆえに対処方法が無いから、隠されるかも知れんね。
>局所的な視点で市民生活への影響を最小にしようとして、
>大局的に最悪な選択をとっちゃってる感じ。
>市民の視点じゃなくて、国家の視点でみてくれよって感じる。
こんな事を言い出す奴らがでてくるようじゃね
取り方によっては「つまり一部のみなさん死んでください」って意味だしな。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽) :2011/03/21(月) 03:36:16.14 ID:9RUy+9jiO
静止衛星を日本上空に置いて 太陽光で造ったエネルギーでレーザー照射を地上及び海上のレーザー取込施設に当てる それを変換して電力を得る
なくせるかどうかは国民次第だろ 当分はないだろうけど不便に感じる国民が増えたら復活する目はあると思う 今回のようなことの回避策を提示できればハードルは下がるし
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 03:41:21.31 ID:6YZTXhTm0
>>339 安全対策を限界まで施して設置する必要はあるんじゃないかな
原発無しなんて無理だろうし、高負担覚悟で作るしかないのでは
原発をなくすには、もう一つ障害がありますね。 それはCO2を毛嫌いして、火力発電にネガティブな、国民の姿勢です。 原発を無くす・減らすとなれば、もう火力発電が増えるしか有りません。 これを国民は受け入れる必要があります。 しかし自然エネルギーに過大な期待をしている人が多く、 なかなか現実主義になれません。 なので、原発の廃止は困難だと思います。 しかし原発の新設は多くが凍結されるでしょう。
>>338 そのレーザーの照準がずれて人の住んでるところを直撃したらどうなるの?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 03:45:19.00 ID:2DyVBXisO
津波被害で家を失った人達には気の毒すぎて掛ける言葉も思いつかないが
原発事故で家を失った登記上所有権のある人達に政府や東電はどのような賠償を考えてるんだろう
まさか固定資産税対象の不動産評価額分しか賠償しないってのはないよな?
>>336 細菌部隊の悪行に対する信憑性が低いってのは俺も知ってたよ
でも香港あたりには当時の資料が存在するみたいだし、無視できない(調子に乗ってたって意味で)とは思ってる
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 03:46:30.85 ID:6YZTXhTm0
>>341 火力発電は原油急騰を引き起こすので経済的に不可能になる、それも問題だ。
結局現状の消費電力量を維持する気なら、原発はもう避けられないと思われます。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 03:49:37.61 ID:uLue8LYp0
安心しろwCO2より放射能の方が嫌われてるから
原発はだめって制約があれば、日本人だったら何か他の道をみつけてたと思うよ ついでに化石燃料もできれば減らす方向でってね
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 03:51:54.10 ID:6YZTXhTm0
現実的にはCO2よりも原油暴騰に気をつけた方が良いよ 本当に何も回らなくなるから
火力発電は原油急騰するからダメとか言ってるが 今の主流は石炭と天然ガスなんじゃないか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 03:55:00.40 ID:6YZTXhTm0
>>348 代替え品でなんとかなるような市況じゃないんだよ、マジ需給ひっ迫なんで。
これから中国・インド・ブラジルが伸びて、それが終わるとアフリカが控えている、もうムチャクチャだ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 03:55:37.52 ID:ro9Ty1ka0
【原子力エネルギー】
危険が大きくチェルノブイリ事故以降、先進国の多くは政策転換しています。
イタリアは全廃完了、オーストリア、デンマークなどは開発を中止、オランダ(2004年)、スウェーデン、
ドイツ(2020年)、ベルギー(2025年)は全ての原子力発電所の全廃を予定しています。
またフランス、イギリスなど他の先進国で新規計画はありません。
したがって今後、寿命により閉鎖されるものが増加するでしょう。
【エネルギー政策について】
欧州のエネルギー政策
これまでのエネルギーの大量消費を根本的に見直し、化石燃料、原子力から自然エネルギーへ転換。
エネルギー消費の削減を進めている。
スウェーデン
炭素税など導入により化石エネルギーは半減、自然エネルギーが全体の4割を占めています。 2050年
には化石エネルギー消費を半減させ、大部分を自然エネルギーにする予定です。
デンマーク
自然エネルギーの利用を拡大(風力発電は15年間で 100倍に)することによって、エネルギー自給率
5%(70年代)から、現在は自給率110%にまで引き上げました。さらに今後30年でエネルギー消費を2
割削減し、自然エネルギーは全体の1/3にする予定です。
ドイツ
電力消費を押さえ、脱原子力、脱石油を実施しています。風力はすでに世界一の発電量を誇り、 フラ
イブルグ、アーヘンなどの都市は自然エネルギーでエネルギー自立都市を目指しています。
フランス
電力消費ピーク時の料金を11倍にして消費量を抑制する対策をとっています。
日本
エネルギー消費は過去 40年で10倍増加し自給率は世界最低。さらに今後もエネルギーの消費増加の見込みです。
それに対して原発は世界の1割(約50基)が稼動中で、原発推進法が 2000年に成立し、さらに2010年までに13基の増設計画です。
さらに建設中、建設予定のダム計画は約380基あります。プラスチックもいっしょに燃やすごみ発電(RDF)を推進しており新たな
ダイオキシン汚染の増加が心配されます。
これらのエネルギーに対して自然エネルギーは 1%未満で、拡大する政策も今のところありません。
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/energy_crisis.html 高木善之(大阪大学理学部卒、Panasonic元研究員、日本最大の環境NGO代表)より
【原子力発電所について】
中学二年の女の子が泣きながら手を挙げて、こういうことを言いました。
「今夜この会場に集まっている大人たちは、大ウソつきのええかっこしば
っかりだ。私はその顔を見に来たんだ。どんな顔をして来ているのかと。
今の大人たち、特にここにいる大人たちは農薬問題、ゴルフ場問題、原発
問題、何かと言えば子どもたちのためにと言って、運動するふりばかりし
ている。 私は泊原発のすぐ近くの共和町に住んで、二四時間被曝している。
原子力発電所の周辺、イギリスのセラフィールドで白血病の子どもが生ま
れる確率が高いというのは、本を読んで知っている。 私も女の子です。
年頃になったら結婚もするでしょう。 私、子ども生んでも大丈夫なんです
か?」と、泣きながら三百人の大人たちに聞いているのです。 でも、誰も
答えてあげられない。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html 平井憲夫(元放射線従事者、1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人)より
日本には原発を規制する法律を作る予定はありません。現在、2011年。今後も新規に原発を建設する予定です。
原発は必ず火力でも、何でも良いので代替発電施設に変更するべき 原発は人間が扱いきれないことを証明された
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 03:57:13.65 ID:uLue8LYp0
何度言っても理解しねーな まともな工作員が居ないのか?このレベルが推進派の限界なのか? 今までは捏造データと隠蔽で誤魔化せて良かったなw それとコピペは消えろ
石油による発電は減ってます。今後は液化天然ガスが主流になり、 新技術により石炭も復活すると思われます。 しかし世界的にCO2を悪者にしたおかげで、火力発電への回帰が困難になっている。 CO2についてこれほど盛り上げていなければ もっと原発の縮小は容易だったかもしれない。 今は、CO2か放射能か、という選択になっている。 非現実的な自然エネルギー派も多いですが
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 03:57:50.87 ID:bzUWfEzC0
原油価格の高騰で火力の長期維持が難しいってなら 先進国であることを諦めるかそれでも原発つくるかになっちまうなw
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 03:58:11.46 ID:6YZTXhTm0
原子力をどうしても諦めるなら、自然エネルギーで誤魔化しつつ 節電以外に道は無いと知っておくべきだよ 少なくとも火力は行き詰まりに必ずなる。
>>343 予期しない災害で逃げ切っちゃいそうなのが怖い東電
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) :2011/03/21(月) 03:59:04.43 ID:XvntYFnZ0
廃炉しても管理が続く原発はこれ以上増やすのも考え物 ただまぁ新設された物の方が安全面は高いけどね しかし地球さんは人間の予想を越える事をするから絶対安全とは言えないし とりあえず現状は原発に頼らなければどうしようも無い 新たなエネルギー源を研究して実用化したいが・・・その予算も厳しい状況 福島第一も本来廃炉にしておく年数だったのだけど 新しく建造するのは凄い反対されて建てられなかったし 廃炉にしても管理るすのに金かかるし・・・ どうせ金かかるならもう少し使おう、利益も出るし、と言った矢先にこの事故だ あと、原発反対派は反対派と推進派に分かれてると思ってるようだが 推進派なんて利権に絡んだ少数なだけで大部分は じゃあどうすりゃいいんだよ?俺だって嫌だよ?でも実際原発に頼るしか無ぇだろ派が大多数な事を覚えていて欲しい こっちも出来れば無くしたいんだ・・・でも無理そうなんだ・・・ きっと地球さんも原発が嫌い、だからこんな仕打ちをしてくる・・・でも今の人類に代案は出せない
家庭用蓄電器で夜間充電、東京一極集中の分散化。
359 :
名無しさん@涙目です。((愛知県) :2011/03/21(月) 04:03:12.46 ID:CGy5+3820
「脱ダム宣言」という愚策を続行しているのが民主党。八ッ場ダムが良い例。 水力発電はCO2はでないし、安全性が極めて高い。費用と時間がかかるものの 安全性は比類ない。日本は降水量が多く河川が多いので最適なのに・・。
>.359 八ッ場ダムは吾妻川の水力発電を減らしちゃうんだが。
今回みたいに万一にも原発で何かあるとさ、 水のこととか野菜のこととか魚のこととか、 口に入れるものや風向きまで、一生気にしながら生きていかなきゃいけないんだよ。 推進派は万一なんてないって言い切っていままで推進してきたわけだけど、 今回はその万一が起きたわけだよね。「想定外」という便利な言葉の元に。 これからもきっと「万一」は起きるんだと思う。原発は所詮人間が作る物だから。 この万一の恐ろしさが今回わかったから、きっと国民は気づいてくれると思う。 気づいてくれないと、こういう事故はこれからも起こるよ、人間が作るものだから。
自然エネルギーは、当面は補助的なものになります。 日本のような電力大国で、自然エネルギーがシェアを伸ばすには まだ数十年以上はかかると思います。
とりあえず電気代を大幅値上げしよう そうすれば必要最低限しか使わなくなり、節電になる
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 04:10:38.19 ID:6YZTXhTm0
俺が一番いいと思うのは、とりあえず原発を大量に建てる そして、大急ぎで安価な電力を活用して太陽電池の大量生産等 こうして完全な天然エネルギー移行を行う そして原発廃炉……こうなればいいなと思うんだけどね
水力発電なら下水道を使ったり、小さい川でのマイクロ水力発電とか そういうのをたくさん作っていくほうがいいかもな。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 04:12:30.15 ID:uLue8LYp0
いよいよ追い詰められた推進派が涙目状態www 頭の悪い意見しか出せなくなって来ました 福島の原発被災民に…彼らを納得させる提案をお願いします
>>364 簡単に廃炉というけど、原発は廃炉にするだけでも時間もコストも結構かかる。
だから今まで、古くなっても使い続けてきた。
>>340 反原発が事故らないと盛り上がらなかったと同じ様にどうなるかは供給量の不足を体験してからじゃない?
原発議論は反原発側が弱すぎたのも問題だと思ってるけど
対策は地下深くとか遠く離れた小島とか場所的なアプローチもあるかも
地震津波の心配もまずないし万が一でも人が住んでる地域の汚染は無視できますよ、とか
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 04:14:26.52 ID:6YZTXhTm0
おれが原発推進派だと思っているならそれは間違いだよ ただ、ここに書かれている火力発電をしようと言う考えは甘いと思っているだけだから
>水力発電はCO2はでないし、安全性が極めて高い。費用と時間がかかるものの 大型ダムを建設するのはCO2あほほど出る。(建設時に)各発電所の建設コストと使用するエネルギーは比較した方が良いかもね。 まーおれはCO2なんか気にしない派だから良いんだが、良いんだが。 コンパクト水力発電は太陽電池以下の段階だと思うが、、 やはり火力だろうな。
福島第一は減価償却できたの?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 04:16:53.71 ID:cxRV7EU6O
ゴミ焼却施設の熱を利用できないものかね?
地熱発電が注目されてきてるとか見たことあるけど 温泉で食ってる人たちの猛反発で作れないらしい 当然と言えば当然だが、原発なんかより安全だしどうにかならんかね
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 04:18:21.91 ID:uLue8LYp0
推進するだけで原発で働きたい奴が居ないのが糞だよね 国家の一大事ならお前らも下請けで働けよwww
地震で発電できたらいいのにね
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 04:19:09.32 ID:M/GLj+ilO
原子力と人間が共存できないことは証明された。 各部屋にテレビ、各部屋にエアコンという時代も終わりを迎えるだろう。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) :2011/03/21(月) 04:20:27.10 ID:XvntYFnZ0
>>363 それが一番マズイのだけどね・・・産業に大ダメージ
ただでさえ薄利多売&薄給激務な時代に更に給料も減るから使いたくても使えない
下手したら大手工場が軒並み海外に進出してしまいより一層失業者増加とか怖い事になる
海外に作っても利益が得られる搾取層は問題無いが、労働者は終了という今より激しい格差を生む
火力に頼りきれないのはCO2よりも燃料コストから来る電気代の値上げの方が深刻だ・・・
むしろ自然エネルギーに期待するほうが甘いと思う。 原発止めるなら、火力発電が主力になるのは避けられない。 少なくとも、火力発電が80%以上のシェアになります。 それ以下のシェアにすることは、10年程度では困難だと思います。 個人的には、火力発電自体は、悪くない物と思ってます。 技術革新により、特に液化ガス発電において、効率は飛躍的に向上してるし 石炭も見直されている。 日本の海外情勢への依存リスクさえ何とか出来れば。 自然エネルギーの開発は賛成だが、ここから総需要に10%上乗せするには 10年では全然足りないと思う
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 04:24:19.16 ID:jTy9+D1O0
原発はやめようぜ 日本は地震しょっちゅうくるんだから、 くる度にもれなく地震と被曝の2点セットで被害受けちゃうだろ 原発のせいで被災地の復旧に集中できねえだろ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 04:25:16.94 ID:2DyVBXisO
>>356 固定資産税の割賦請求書はどうなるんだろうね?
国か東電が払うのかな
>>357 理想論唱えず現実的な話をすれば
ほんとその通りだと思う
あと、さっきは大戦話で相手して貰って有難う
>>177 福島第一原発分を太陽電池で置き換えようとすると23区丸ごとくらいのエリアは必要だぞw
パネルだけで。
あとどれくらいのリチウムが必要になるのかは想像がつかん。
>>369 今回の事故が島根原子力発電所だったら同じ事が言えるのだろうか?
しかも一基増設予定らしいじゃないか…
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) :2011/03/21(月) 04:28:09.80 ID:XvntYFnZ0
>>372 他所でもその話が出てたが、あまり発電出来ぬらしい・・・
火力・原子力が自販機の「あたたか〜い」ならば、ゴミ処理での発電は「ぬる〜い」だ
燃やす時に燃料も多量に必要だし発電しても効率悪いし発電施設を作るのも割に合わないから誰もやらないのだろう
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 04:28:21.86 ID:2DyVBXisO
>>363 それは無理だよ
結局は金持ちが使いまくるだけ
不平等さのみ待ってる
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 04:30:18.21 ID:6YZTXhTm0
>>378 自然エネルギーは普通に進行するなら絶対に可能性はないと思う、それは俺も同感。
しかし火力だと、石炭使うなら鉄鋼が即死すると思うと言い、町工場は全滅する。
実は暴騰しているのは原油だけではない、石炭もだ。使えば必ず石炭も暴騰する。
効率向上といってもスズメの涙みたいな向上しかしない、もともと日本の火力の効率は高いからな。
まったく甘い。
ちなみに天然ガスが最後まで有利だろうが、日本に天然ガスはあまり利口な話ではない
あれはパイプラインなしではまともにコストダウンしない、ロシアから効率よく購入できるのは大陸の国だけだからな
日本経済は悲惨な足かせをさせられた上で世界との競争に挑むことになる。
電気代上げようとか言ってる馬鹿が民主党のどっかの馬鹿以外にも居るとはな… やるなら深夜料金を安くして深夜になるべく使ってもらうとかしろ 深夜は電気余ってんだから
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 04:31:04.63 ID:934O0zeK0
現実問題として、今の日本じゃ無理
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 04:31:36.16 ID:uLue8LYp0
全く駄目だ… 俺は寝るから低能推進派は適当にレスしとけw
>>383 ゴミ処理の熱利用って温水プールによく使われるけど、まさに文字通り「ぬる〜い」な
>>290 >それから学習してるならば今後原発は止めるべき
一度でもミスったらヒステリックに廃止と叫んでいるバカが
まず学習することを覚えてはどうだろうか?
>>385 その通りです。
原発の廃止は、そういったリスクと向きあう事になります。
>>332 じゃあ今回4機の廃炉を決定とすると、8兆円もかかるんだな。
事故を起こした原発はもっとコストかかりそうだから16兆くらいか。
賠償金も上乗せすると、さらに増えるけど総額いくらになるのか見当もつかない。
これまでにこの原発が稼ぎ出したお金はいくらだったのだろう。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 04:37:54.36 ID:2DyVBXisO
>>386 深夜電力安くしたらエコキュート持ってる人の一人勝ちだなぁ
今回の震災はガスの復旧がべらぼうに遅いし
やっぱ将来的に代替案がない現状、オール電化で原子力発電って構図が無難なのかな
>>381 そうだね、太陽電池は自治体の補助やらコマーシャルやらで結構頑張って広告しているんで、
実用性のある身近な物と思っている人が多いが、結論から言うと、今後10年での産業家庭用のエネルギー供給源として実用性はない。っと俺は思う。
いま太陽光からの発電効率と、半導体の改良で幾つかのタイプで30%とか40%とか可能になってきたが、、こんなの大量に生産できない。
家庭用のいまのやつで8%~って程で、なにより高い。
ドラスティックな技術革新がないかぎり10年、20年後に普及していることはないと思う。
なにより材料のシリコンウエハが高騰しているし(まぁどの資源も高騰しているが)、唯一の救いは、日本がシリコン精製、形成に強いことか。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 04:42:28.77 ID:6YZTXhTm0
>>394 シリコンは生産する時に大量の電力を消費するので、結局原油価格連動の商品なんだよ。
最近、中東で生産をするという話がでている、売れない天然ガスを使っての物だと言う。
太陽光発電は今後も極めて限定的な需要しか満たさないと思います 高効率のパネルでも、コスト・面積あたりの出力が非常に低いので。
その絶対不可能そうな太陽光発電も 全部国内メーカーにすれば莫大な内需拡大を産むわけだしやって欲しい気はする 企業用として火力その他を補う感じで… ま、結局政府が国民を洗脳して原発ゴリ押しする流れなんだとは思うけどねw
原発は無くせる。 コスト計算とか、いろいろ騙されてるよ。 原子力関係者の工作員がいるからそいつらに騙されないように気をつけて。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 04:46:08.86 ID:2DyVBXisO
>>390 今後というのは勿論、模索し将来的にという意味で
現状即とはいかない事は重々理解してる
というか、必要悪だろうがなんだろうが今後の原子力増設は国民の内閣支持低下に繋がるだけだろ
今回の事故は不信感しか得られなかったんだから当たり前の事、危険度4とか嘘ついてたしよ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) :2011/03/21(月) 04:48:35.06 ID:JpMTBxUb0
ソーラー普及させれば万事解決じゃん? 電力会社の圧力が無ければもっと安くできるでしょ。 マイクロ発電の時代でしょ。
経産省の白書見たら、水力も絶望的だな。発電量が唯一横ばいだ。 まぁ国土の地形上 大型河川が無いから厳しいのは判るが、、。 全般的にいえることだが、日本の発電所は古いのが多いな、新設しないとおっつかんかも? っと思ったら、日本は人口、経済とも縮小していくので何とかなるかも!?
大電力を消費する工場を経営する人々にとっては電気は死活問題だが、 電気なんてほとんど必要としてない人々もいるんだよね。 ご家庭のレベルでは、そんな大電力は必要ないよ。節約すればできること。 昔は各ご家庭のブレーカーは10Aが普通、5Aというのもあったわけで。 経済発展がどうこうといったところで、儲けているのは上層の1割程度の人だけでさ 下は薄給でこき使われているだけじゃん。 で儲けてる連中が原発よこせというからといって与えていって、 最後は国土や水を使えなくしてしまうほど汚染して、 超金持ちは海外にトンズラ、あとのことなんか知るかとケツまくられるなら、 なにやってきたのかわけわからんつーことになるよ。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 04:51:51.08 ID:6YZTXhTm0
無理だよ水力w 天然エネルギーの一つだけど、あれもあって無いような物 ラオス位だな、ばりばり水力発電できるのは。
>>386 それでいいんだよ。
だから家庭用蓄電池か電気自動車をさっさと普及させて、夜間に充電。
昼間にそれを自分で使うか電力会社に売るようにすればいい。
太陽光、水力、波力、は駄目だな。 原発のエネルギー変換効率がE=mcスクエア使える裏技だから、、、、 ドンだけ頑張っても核反応、融合には勝てない。 希薄なエネルギー源を大量に造るしかないかな、 この大量に造るときに、いかに低コストで生産できるか。 自分が上で、太陽光は無理だと言ったが、一番現状で可能性があるのも 太陽光か、、、?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 04:58:41.87 ID:Qg/O681D0
原発賛否以前に今稼動してる原発を維持できなくなる可能性が高い。 こんな危険なもの誰が安月給で管理するんだよ? 今まで見たいに年齢経験不問の素人に日常点検させるのは国が絶対 許さないでしょ。 働き手がいなくなるのは必須。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 04:58:51.97 ID:934O0zeK0
地元の話で悪いが・・・埼玉の総世帯数は約270万世帯。 各世帯で10000円/月の電気代として 月の売り上げが265億円 年間に直すと3180億、原発の耐用年数を30年と仮定すると9兆5000億円。 実は、この金額に工場などの大口顧客分がプラスされる。 全国で考えれば、大した売り上げだろ。 人件費とか他、経費もいろいろあるだろうが、十分償却できると思うが。 効率を求めれば(プルサーマル化の推進)、更に原価は下がるから、東京電力は 大もうけなのだ。
太陽を光、だけのエネルギーだと思ってるから駄目なんじゃね? とか言ってみたりするけど別に何か閃いた訳ではない…
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 04:59:17.84 ID:6YZTXhTm0
>>405 太陽光発電はその生産電力を使ってシリコンを生産できるから、ある一定水準を超えれは何かある思っている。
どこかに拡大再生産が可能なポイントがあるハズと予想しているが、研究者に聞いてみないと分からない。
地熱発電は、マグマ近郊の熱まで扱う理論もある。 それが実現すると、日本の総電力需要を軽く満たせるそうだ。 100年以内に実現するという説もある。 こんな夢みたいなのが実現したら一番いいんだろうけど
太陽熱、地熱。
浜岡原発だけは何とかならんかね。 親戚が近くに住んでるけど、本当に地震が多い。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 05:05:51.21 ID:B7FN+ivQ0
人力発電でいいんじゃないの。 ダイエット自転車こいで、自分家の電気だけ満たせばいい。
車なんて仕事以外では乗れないようにすればいいんだよ。電気自動車もね。 都心部で車を所有するやつには重税かければいい。 もう実際、おちおち乗ってられないよ。超インフレが来るでしょ。 これまでどおりなにもかわらず車ころがしてられると思ってんの? 原発がどうなろうと、今回の天災と事故はあまりにもダメージがでかすぎた。 日本のライフはもうハート半分ってとこだろ。 原発がもっと深刻な事態に突入したらアボーン。
>、研究者に聞いてみないと分からない。 最近こういう時期だから、 昼飯時に半導体やエネルギー関係ののテーマ扱っているポスドクさんや博士の同士と話すが、、むりぽって言われるね。 俺の先行はエネルギー関係ない品、、、まさか生きている間に、こんな危機が訪れるとは思わなかった。 戦争とか貧困に縁遠い国だったから、ぬるすぎた。 >拡大再生産が可能なポイントがあるハズ それに期待すっか。 現状限りなく厳しいと思うが、、、
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 05:09:25.45 ID:934O0zeK0
>>414 なぜ超インフレになると言い切れる?
おまえ日本人じゃないか、もしくはガキだな。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 05:13:10.91 ID:6YZTXhTm0
>>415 故障するまでに発電する電力で、その太陽電池での使用料を超えるシリコンを生産できればいいだけだから可能だと思う。
小さく見積もって一平方メートルで100ワット生産できたとして、10年動けば余裕でしょう、実際には20年以上持つ。
原料は砂なんだからそこらへんにある、これはタダ同然。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 05:16:28.22 ID:2DyVBXisO
この大不況の時に技術力もない日本が原発を推進してきたんだからお笑いだよな。 自治体からの耐震補強要請は金がないから無視ってか? それでまた増設しようってんだから話にならんな。
東電は今回の大事故起こして、国土半分を失いかねない危機を引き起こして、 そのケツを自分でふけないヘタレ企業ってことがばれてしまった。 これから汚染が拡大して、関東やもっと遠方の土地の水まで汚染されて 水道水も飲めないってなったら、もうねパニックは必至だよ。 食い物なくてもしばらくもつが、水がなくなれば1日で暴動だ。 そんなリスクは国だって補償できないわけでしょ。 原発なんてだれも責任もてないことがはっきりしたんだよ。 金の数字ばかりみてると、国土を失いかねないよ。 金があっても簡単には買えないよ。国土は。 ユダヤ人みたいに生きていくのかね?
>>417 >原料は砂なんだからそこらへんにある、これはタダ同然。
それは安直すぎると思うが、、、
元がただだからその製品が安価に製造できるかは別問題じゃ根?
液体窒素や窒素ボンベって業者から買うとそこそこするぜい!元は大気の80%から仕入れているだけなのによ。
現状、XXワット10年とか20年では現状ペイしないと思う。
家の実家も最近迷ったけどやめたくちやし。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 05:23:40.31 ID:6YZTXhTm0
>>420 安価じゃなくて、電力が必要なんだよ、コストは関係ない。
その作った太陽電池で何ワット時生産できるか、それだけが重要なんだ。
もう一度書くけど、拡大再生産にはコストは関係ない。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 05:24:08.44 ID:934O0zeK0
>>418 技術力はあるんだよ。ただし、その技術を使って運用したりする際の危機意識が
希薄なんだよねぇ。ようするに今回の場合なら、東電のお偉いさんとか、
政府が過去の実績をもとに、開発コストを削ってしまうことに問題があるんだ。
今回の件で、日本の原発プラントは確実に世界一くらすになると俺は確信したよ。
核融合発電は50年で実現できるという人もいるし 100年たっても無理という人もいる 自分の生きてる間に実現したらいいな
オペ室なんか比にならないクリーンルーム。(BSLで言えばレベル3以上とか4位の部屋が要求されるンじゃなかったかな?) シックスナインやイレブンナインのオーダーの精度も必要でしょ。 あと水と、べらぼうに高いプラントとべらぼうに高い産業用ロボット。 この環境でやっと太陽光パネルのコアが出来るわけだ、それに変換効率の良い半導体に仕上げるか、、(ここは技術力が試されるな) 難しいと思うよ、、なんとかならんかのー。 >安価じゃなくて、電力が必要なんだよ、コストは関係ない。 そうなん?それなら可能やで!!
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 05:29:21.06 ID:2DyVBXisO
>>422 フランスには技術力も指摘されてましたが
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 05:34:23.29 ID:9moXqfXU0
結局、日本国民が高い意識で自己犠牲を覚悟して、 原発以外の高コストで生産性が低い発電を受け入れるかどうかだと思う。 つまり、経済的にも日常的にも、今より低レベルの国・生活になることも辞さずに、 危険性は少ないが高い電気料金を払い続けられる意識があるなら、 いずれはもっと効率の良い安全な発電システムを作り上げられるだろうから、 それまでの何十年を耐えられるかどうかだと思う。 もうね、これだけ地球温暖化が進んでCO2の削減が叫ばれてて、 しかも鳩ポッポのバカが能天気な削減率を世界に発表しちゃった後では、 実際、日本の生活レベルを昭和初期にもでも落とさなきゃ無理だから。 その間に、日本は取り残された世界の田舎に落ちぶれるしかない。 狭くて資源の無い日本が、世界と張り合って近代的レベルに追いつき追い越すには、 必要な発電方法だったのは事実だと思う。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 05:37:15.94 ID:6YZTXhTm0
>>425 >オペ室なんか比にならないクリーンルーム。(BSLで言えばレベル3以上とか4位の部屋が要求されるンじゃなかったかな?)
>シックスナインやイレブンナインのオーダーの精度も必要でしょ。
太陽電池如きにさすがにそんなのは要らないと思うよw
CPUとかメモリとか作っている訳じゃないんだから
>>422 福島原発のようなアホな設計みたら、技術があるなんていえないね。
オール家電の家みたいに電気こなくなったら、完全に制御失ってるじゃんか。
電気系統がいかれたら、原子炉がどうなってるかモニターすらできない始末。
電気系は水没しやすい地下に作っているし、非常用発電は津波にされわれやすい海側に設置。
建屋はかんたんに吹き飛ぶし、中央制御室は放射線にさられて人が立ち入れない。
どうしてそんな場所に制御室を作るんだよ。w
電力なんかとなりの発電所からも引いておけってだれでも思うでしょ。w
津波対策の防波堤は低いものしか用意してないし。
原子炉は頑丈につくってあっても、燃料プールは蓋すらしてないお粗末な作り。
電気がとまると、燃料プールは沸騰するは燃料棒は自己熔解はじめるわ、
制御の効かなくなった原子炉とかわらないじゃん。
根本的にまちがいだらけ。
こんな設計するやつに技術があるなんて言えないね。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 05:40:35.32 ID:934O0zeK0
>>426 出稼ぎの労働者ではなくて、まともな技術者の話だよ。
IHIや東芝、日立には未だに世界に誇れる技術者はたくさんおる。
そいつらがいくら言っても、やれイニシャルコストがどうのとか、
立地条件はここじゃなくちゃダメだとか、ランニングコストを抑えないととか。
技術の足枷を作る輩が多すぎるのさ。
原発大国フランス様からみたら、今回の対処は局所的には未熟に見えたかもしれないが、
足枷なくして日本の技術者にまともに作らせたら、あれだけの地震と津波でも耐えたと思われる。
それがJAPANクオリティ。
>>428 >太陽電池如きにさすがにそんなのは要らないと思うよ
そうなんや!?そっか、、でもさそれでもシックスナインは維持しないと流石に変換効率に影響してくるんじゃ?
>核融合
これ忘れてたな、、これでもいいかもやけど、これは中性子が若干怖いなーって程度しか認識してないが、、
主要先進国ががんがん推進したら50年掛からずに使いもんになりそうだが、、、
設計したのは米国のGEだけどね
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :2011/03/21(月) 05:43:23.32 ID:6YZTXhTm0
>>431 だから普通に作って在り得ないヘナチョコ電池でも問題なさそうな電力が発生できるって
一平方メートルあたり100ワットってどんなポロカスだよって話
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 05:45:23.46 ID:934O0zeK0
>>429 それは技術力の話ではなくて、危機管理を設計する際のトラップを
どこまで考えるかの話。そこにコスト的、政治的な足枷があっただけ。
理想的な資源をいただけるのであれば、日本は最高の物を作れるよ。
そして、最高のものを作ったとして一番大切なのは、その運用をどこまで
緻密に行うかという部分。ここは奢ってた部分があったんだろうなと思う。
でも、同じ轍は二度踏まないのが日本だと思わないか?
>>430 コストや条件をクリアして実現できないなら、
それを実現するだけの技術は無いのと同じだろ。
絵に描いた餅ってやつだ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 05:48:40.10 ID:M/GLj+ilO
東電工作員もいっぱいいっぱいだな
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 05:49:13.26 ID:934O0zeK0
>>432 設計したのはGEだけど、そこにいくつかの安全機構を東芝の技術者は加えること
を進言はしたんだよ。
それを却下したのが東電上層部。
で、炉はGE製だが、冷却系や制御系は日本カスタマイズバージョンだぞ。
原子力発電所なんてのは、個々の部品の性能は当然大切だが、
プラント全体での設計がポイントになる。
>同じ轍は二度踏まないのが日本だと思わないか? 思いたいが、、それは直ぐ判るだろ。現状の原発をこのまま運用したら、、二度踏むことになりそ。 自然災害もだが航空機テロに関して無防備だと思う。 アメリカの主要なとこはM1で飛んできたジェット機にもびくともしない防護壁、 それが無理な発電所は、対空装備が着々と完備。 今回ので色々な日本の原発の外観みたが、戦闘機アタックされたら終わりじゃないか? 少なくとも福島のはアウトだろ?
>>434 いやあ、ひかえめにみても、設計なってないでしょ。w
運用とかいうまえに。
それに加えて運用面や組織や行政の問題もズタボロだけどね。
会見のあのいいかげんさをみればだれでもそう思うわ。
福島第一の1〜5号機はGE設計=マークT 6号機は東芝と日立が独自に改良=マークU GE元社員のブライデンボー氏は 今回の事故について 「マーク1型格納容器が、他の原子炉ほど地震や津波の負担に耐えられない ことから(事故が)生じた」と分析している。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 05:56:37.63 ID:934O0zeK0
>>438 それは俺もそう思ってた。
今回の惨状をみてしまっては、現状をこのまま運用はありえない。
物理的な外部からの破壊(それが震災であろうとテロであろうと)は想定して
いかなきゃいけないと思うよ。
で、原発はなくせるんですか? おまいらの結論は?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 05:57:08.34 ID:2DyVBXisO
>>434 同じ轍を二度と踏まないって…
一度はあっても二度目はないほどの大失態があったのに国民にそう思えと?
日雇い労働者だろうが何だろうが現場に居る人間ならそれを引っくるめての技術力でしょ
その技術力がない中でアメリカからの冷却支援を断ったんだから言い訳はきかない
東電と政府は責任を持って最後まで仕事をするしかない
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 05:59:18.08 ID:7xGZrfYW0
便利な時代からはもう人類滅亡するまで抜け出せんよ それか新たにすごいのを発明するかね
東海村臨界事故のときも消防呼んで止めてもらおうとしたり、今回も同じだよ。w なんども同じ轍を踏んでる。事故ったときの解決能力は原発業界にはない。
そもそも東電はただの運用屋で技術屋でも設計屋でもないのに、いつまでも 自分らで対処しようとしてたのがね。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 06:00:27.29 ID:934O0zeK0
>>443 あぁ、そうか、そういう意味で技術力と表現するなら、そうだと思う。
で、「一度はあっても二度目はないほどの大失態があったのに」って、
今回の件で具体的にどこら辺にあった?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 06:02:08.22 ID:BwXoaCOxO
どんな理屈並べたって事実数年に一度の頻度で事象〜事故が起こってるわな。 原発なんてのは後の影響まで考えたら100年に一回の事故でも論外。 ロシアみたいな無駄に広いわけでもなく、地震も多い日本にこんなもの幾つも有るのは基地外沙汰。
>>446 リーダーシップ力の無い糞総理にも大分責任あると思うけどねw
> 地震や津波にたえれない 今回のは地震による津波にやられたんだよね? 致命的なことは最終手段のDGが海水にやられたことでバックアップシステムが機能しなかっただよね? (まぁ惨状が判っているわけではないので正確なことはいえないが) 地震自体には普通に耐えられたと認識しているんだが、 地震だけだったら、前基予備電力 or DG or 通電をさし再起動も可能だったんだろうなって思う。 >事故ったときの解決能力は原発業界にはない。 傍観者でもそう思うわ。
楽なんで水冷バケツ使ってたら 臨界しちゃった☆
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 06:06:48.93 ID:2DyVBXisO
>>447 耐震補強要請の時に何故早急なる対応をしなかった?福島県に原子力の二度目はないよ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 06:08:25.08 ID:2DyVBXisO
>>446 運用屋なら十分な過失責任があるだろアホか?
炉心はGE、冷却は日立、運用は東電、配管工はホームレスとそれをたばねるヤクザとか みんなじぶんとこだけしか考えてなくて、木を見て森を見ずになってたんじゃないのかね。 あのアホみたいな原発のシステム構造は。
>>442 >で、原発はなくせるんですか?
>おまいらの結論は?
対費用効果を維持するなら 不可。
莫大な個人、政府の支出を覚悟するなら、時間掛けて脱原発進められるかも。
って感じじゃないかな。
だから限りなく現状は困難って結論になりそうだが。
(借金を10兆とか30兆とかそれ以上に増やしたら可能かもしれんが)
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県) :2011/03/21(月) 06:13:14.80 ID:E7tHduKj0
無くせなくても、次は国会の側に作るべきだと思う。 だって日本の原発は安全なんですから(キリッ
>>449 こんなにコロコロ総理のかわる日本じゃ、ババ引いた総理の運が悪いだけだよ。
総理としてのリーダーシップがある人なんていないじゃないか。
自分の政党の中ではそれを発揮できたとしても。
だからコロコロかわるわけだよ。
すまん10-30じゃ無理だ。 一家庭200-400万(初期投資、補助考えず、維持費用考えず) 世帯数5000万だっけ?マンションやら集合住宅有る事、そこまで必要無いと思われる状況もあるので半分以下の 2000万世帯と仮定して 40兆ー80兆程家庭用で掛かるのかな? まぁここまでパネル拡大を考える場合 火力もある程度要らなくなるレベルだし、 おおざっぱに概算出し過ぎだと思うが、、
太陽電池を使う方法はコストが高すぎるようだね 事実上無理っってことか
微妙なところだよな。危険なのわかっていても、原発がなきゃ。今の日本って維持できないんじゃないか?火力にしたって燃料が必要になるし、経済は圧迫される。ソーラー、風力なんかつかっても、全てを賄いきれるわけがない。 日本人の今の生活の質を大幅に下げれば出来るのかもしれないが、大半の人間は反発するだろうよ。 自分自信も嫌だしな。そもそも、今の生活ですら贅沢してるわけでもなく、むしろ精一杯なわけで、これ以上下げろと言われても無理だ。
>>458 沢山作ればコストが下がるって事を忘れてないかい?
儲けが出るなら色んな企業が参入して効率化も進む、まずは流行らせる事かな。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 06:26:27.36 ID:2DyVBXisO
今回の賠償、半径30km以内限定で東電と政府から出るらしいね、 まぁ当たり前の事だけど しかし、それらは税金からだってよ ホントどうしようもないなw こんな金のない国で俺らの年金はちゃんと出るのか?
結論でたかんじだし、寝るわ。 サンキュー、こんなにカキコしたん初めてだわ。
一般人が方法思いつかないからって諦めるなんてありえないだろ こういう方向に技術力を使わなくてどうするんだよ技術大日本 諸外国に目を向ければいろんな国が原発から足洗おうと知恵絞ってるじゃないか
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 06:30:29.08 ID:7xGZrfYW0
アインシュタインが100人いればなぁ
>>462 まぁなぁ、カネは空から降ってこないし、税金しかないわなぁ
と、一瞬思ったけど、アレ?これって震災というより人災じゃね?
出来るかどうか置いといて、東電が身銭切ればよくね?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 06:34:19.63 ID:M/GLj+ilO
マジで東電は死んだ人や被曝者や生まれてくる子供にどうやって責任取るの?
原発を立地している自治体は、原発と引き換えに交付金をもらっているはず。 こういうリスクと引き換えにして先にお金貰ってるんだよ。 で、また賠償金貰うのか? おかしくないか? こういうリスクがいやなら、原発なんか立地させるなよ。 立地させるバカがいるから交付金貰ってない周囲までこんな目にあう。 みんなが賢かったら原発なんて作る場所がないはずだ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 06:34:47.65 ID:2DyVBXisO
>>466 そう、普通なら東電と国家公務員の給料カットが当たり前ですよね〜
全く困ったもんです
ほんとね、東北一帯がぜんぶ汚染され住めなくなって水もダメ、作物もダメってなったら、 「ほしがりませんなんとやら」するしかない。 有無をいわさずこうするしかないって状況になるまで諦められないのだろうな。 しかしできればそのまえに手を打ったほうがいいのだけど。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 06:39:20.90 ID:BwXoaCOxO
>>466 東電に過失が有ったことを説明できなければ賠償義務は発生しない。
原発はPL法は摘要されないからな。
例えば、業務運用上の法令違反が有ったとか、情報開示が遅れたことによる被害拡大とか
幾つかの訴訟は、有るだろうね。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 06:42:43.67 ID:2DyVBXisO
>>471 震災直後、金に目がくらんでアメリカからの冷却支援を断った件は
十分過失対象になりえるんじゃないの?
>>468 しかしさ、反対していた人々もたくさんいるんだから、
自治体の多数決で決まっただけのことで、全員が同意して決まったことではないし、
土地が住めなくなる可能性と引き替えにOKしたわけじゃないだろ。
それに一つの自治体をはるかに超える範囲で被害が出てる。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 06:43:47.13 ID:UcYt1rI+O
>>461 多分だけどさ、数は作れどそんなに下がらないだろーなーと思うよ。流石に少しは下がるだろうが、
やっぱりせんな大量なパネル工場建設は凄く高いとおもう。
上の計算は2000万個しか含めてないのも、少なく見積もってるふうなので。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) :2011/03/21(月) 06:47:39.65 ID:a3RdxaErO
俺は東北民だが。 太陽光?日照時間少ないし雪多くて鬱病ばっかり。 風力?プロペラ付いてる馬鹿デカイのあるけど無風状態でも回ってる。不思議だw 使用済み燃料建設の調査代だけで数十億の金が入るって 立候補した村あったなw それは震災だけは無い貧乏な 秋田県ですw
原発反対派の候補が、小さな汚職で失職する、 地元企業にネットワークのある候補が、急に原発推進に変化する、 そういう不思議な現象が時々ある という話を見たことがある。 本当かどうかは知らない
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 06:57:52.52 ID:UcYt1rI+O
確かに太陽電池は気象条件に関して厳しい地域多いね。 特に冬場の北陸以北は大変厳しいな。
>>468 反対派も馬鹿だったと思ってる
東海村後に興味持ったけど論点が放射能の怖さに偏りすぎていて見込み無いと思ったんだわ
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 07:04:14.77 ID:35vPv7wl0
だとえ事故らなくても、止めたとしても廃炉と使用済み燃料の問題は かなり深刻なんじゃないかな。解体方法はこれから考えるらしい、 費用かなり掛かるとか。結局造るのと同じぐらいお金要りそうだ。 使用済み燃料も全部置く場所なんてまだないし、 本当に安全なのかだってわかったもんじゃないし。 ゴミ達がメンテナンスフリーになるまでどれだけの費用と時間がひつようなのやら・・・ 管理や安全って意味では解決しないといけない問題はあるけど、 寝かせておくよりかは使えるうちは電気作ってくれってことになるでしょうね。
>>467 > マジで東電は死んだ人や被曝者や生まれてくる子供にどうやって責任取るの?
一番大事な時間に、物見遊山で自己PRでヘリで原発視察を行い、致命的な事故を発生させた菅直人には一言ないの?
今回の事故って、原因は津波だったんだよね? 高台に作ってれば良かったんじゃね? 大量の海水がいるらしいけど、それはパイプラインでよくね? パイプラインの破損も怖いけど、大波喰らうよりも何とかなりそうなんだが 耐震構造はさぞしっかりしてるんだろうけど、そんな大層な堤防はないな
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/03/21(月) 07:12:48.39 ID:W/Up/n+z0
夜陰に乗じて出航した運搬船が原因不明で日本海溝に沈む
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 07:13:30.06 ID:2DyVBXisO
5000億と国民の安全は天秤にかけられ 政府と東電は国民の安全を棄て5000億の選択をした 日本人に愛国心というものが無くなる日も近いな
>>480 もしかりにそれが本当だったとしても、首相が来たくらいで事故を起こしたり、
事故を深刻化させてしまう原発の連中は、頭も弱いし原子炉操縦技術も未熟ってだけのこと。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 07:47:12.16 ID:laVFiY1f0
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県) :2011/03/21(月) 07:49:16.72 ID:UOnOWN4f0
これでもまだ新規で作ろうとしてるんだよな すげえ根性だよ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 07:50:48.00 ID:c815uT5x0
日本は未開っぽい山多いんだから風力発電を植えていけばいいんじゃないかな
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/03/21(月) 07:50:54.43 ID:Qi0tt8yl0
日本は経済規模の拡大を追求する時代を終えます。 次へ進むはず。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 08:05:11.30 ID:I5jg5IRZO
東電はこれからもオール電化住宅普及のキャンペーンを続けるつもりなのかな?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 08:06:32.21 ID:/oR5EpVO0
消費税はやめて 電力消費税をどんどん上げりゃいいんだよ
>>487 風力発電はコストに見合った電力を生まないと採算合わないよ
風力って作って回せば無尽蔵に電気を生むと思われるが、実はメンテナンスも結構大変
効果がコストを上回らなければ赤字の会社と同じ、作らない方がマシ
最近は発電効率が飛躍的に上がったが、もう既に日本の技術は世界一ではなくなった
日本の研究所での実験で生まれた技術は衰退気味で、実際に運用している海外での開発がめざましい
日本のはお飾りになりつつある
壊れたら壊れたまんま
>>485 東電だけじゃなく、東芝や日立や自民もやり玉にあげないと不公平かもね。
東電もこうなってくるとトカゲの尻尾だ。
すべての責任をしょわせてブチっとな。
地震大国の癖に壊れない原発なんて考え方がおかしいし 狂ってるとしか思えない 利益ばかり追ってるからこういうことになるんだよ 微量なら人体に影響はないとか馬鹿にしてるとしか思えん
>>488 プラウト主義経済か。
光は極東の日本から。
一番コストに見合ってないのが原発。 揚水発電用ダムのコスト、廃炉のコスト、放射性廃棄物のコスト、再処理工場のコスト、 いままで全部外して計算してるだろうが。 補助金分も計算に含まれているのかどうか怪しいわ。 おまけにこういう事故の場合のコスト。 とんでもなくコストが高いのが原発。 最低でも数百年先の子孫まで放射性廃棄物の管理を押し付けるんだぞ。 まったく何様だよって。バカ祖先として永遠に恨まれる。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 09:46:21.56 ID:wx9EzBpI0
あげたほうがよかったか。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 09:47:13.01 ID:/oR5EpVO0
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/21(月) 09:47:47.57 ID:0W2El2My0
今回の事故で、対応の難しさがつくづく分かった。 電源が復旧しても、循環ポンプや冷却配管、配電系統がダメージを受けて いれば復旧は絶望的。 圧力容器の破壊とプールの核燃料の再臨界に怯えながら延々と水をかけ続け なければならない。それもいずれ限界が来る。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 09:48:22.71 ID:2/EZdkXv0
うちもオール電化住宅だけど、ソーラーパネルがついついる 晴れている日なら、無駄遣いしなけりゃ、消費電力のほとんどを賄えるし 余った電気は東電に売っていた 問題は曇りと夜 でも、みんなでやれば発電所の消費電力はかなり減るはず
このスレにいる誰か、 原発に代わるクリーンエネルギーの生産法を開発してやるっ って言うおりこうさんはいないの?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 09:53:26.84 ID:2/EZdkXv0
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 09:53:56.61 ID:OFOe3320O
>>501 原発なら儲かるってのもよくわからん
会社からで動画見れないが
イメージ的に風車並べて発電が間に合うならそっちの方が東京電力は楽で電気売れて儲かるんじゃないか?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 09:55:16.01 ID:2/EZdkXv0
_) だ 放 す よ う 歌 ひ / ぜ 射 ば う た で さ (_ ! 能 ら な い も し / し ・ た ぶ 〈 い ・ い り \ ・ に (  ̄  ̄> yー "~ ̄ ¨\ \  ̄ ̄Zf⌒ \ ∨⌒\| ̄ ̄ .| fL.__ ハ ! ./ .| ____\廴\_ ヽ / / ヒ云ッ ィ云ァ了 | / rゥj  ̄ _〈 ̄ レ' ( | リ /⌒ 〈n nl ⌒|}| )トしi | y==ミ, |/ / Y |  ̄ ̄ / / | \  ̄ ) /(_ ( ┌| トミミ≦⌒ミУ て T:T:T:T:', \  ̄ ̄了ハ ) i:i:i:i:i:i:i:i:i:i', \ | | .|i:\ (__ i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i', \__/ |i:i:i:i:\_ \ :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i', /T:::T\/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ \
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 09:56:30.14 ID:VEmR7sse0
原発なくせる! 昭和20年8月15日にもう一度戻ればな!
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 09:56:59.14 ID:2/EZdkXv0
>>505 原子力を扱うと国から毎年高額の補助金がもらえる
風力発電や火力発電ではもらえない
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 09:59:48.22 ID:2/EZdkXv0
要するに原発は手間がかかる 手間がかかればかかるほど儲かる 原子炉に作業員が4000人必要ななか 風力発電なんか数十人の作業員でただほっときゃいいだけなんだから
>>505 原発のほうが維持に必要な人員が多いから多くの人が金を貰える。
東電じゃないけど、保安員とか正直そんな感じじゃない?
ほかには東芝、日立が儲かる。原発の部品の値段聞いたことがあるけど、ボルトとかでも桁が二つは違うよ。
結局いろいろ利権があるからなかなか無くならない。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/21(月) 10:07:18.17 ID:BSR+lZwq0
>481 確かにそうなんですが、原発施設の本体部分は今回も問題なかったのに、 海水をくみ上げる施設が津波にやられたので、低いところに作ることだけが 問題だったわけではありません。そして、非常用発電機も原子炉本体を非常 時に助けるための設備なのに、一緒にダウンする程度の県老成しかありませ んでした。更に、絶対に壊れない、という確立論に支えられた妄想的な信念 からでしょうか、不測の部分の壊れた時どうするかは軽視されていた。 アクシデント想定は熱心に評価し、その場合の運用などはかなり高度に研究 され、マニュアル化されているといいます。しかし、今回良く見て取れるよ うに、移動式の応急給電、海水ポンプ給水設備についても泥縄式で予め機材 としても活動としても準備されていたようにはみえません。 今、一生賢明やっているのは認めますが、設計段階からこのような応急的な 思想をとりいれていなかったのではないでしょうか。1〜4号まで全てを救 うことはできなかったかもしれませんが、被害はもっと押さえ込むことはで きたはずです。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 10:08:08.17 ID:2/EZdkXv0
>>510 保安員の存在はそれの象徴だな
あいつらは原発がなくなって安全な発電所ばかりになったら仕事なくなるわけだから
手間がかかるものを管理する仕事ができる=原発利権
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 10:09:32.16 ID:wx9EzBpI0
>>510 東芝・日立はちっちゃくなってくれていいよ。
代わりに、シャープ、三洋(パナソニック)、三菱電機、京セラ、とか、
バッテリー系の会社がおっきくなればいいんだから。
風車も地熱もがんばれ。
東芝・日立・三菱重工の製品はボイコットするよ。
国や各社が原発を廃止する宣言をするまで。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 10:10:03.23 ID:VnN/qmyxO
>>56 風力はハイブリッドとかプラグインとかの変わりという意味
家庭用とは言ってないよ
ソーラーはメンテナンスしてって書いてあるしね
んで他は原子力の開発する能力あれば出来るだろ
やってる国はあるんだから
申し訳ないけど、最後まで読まずに反論ってw
僕は無知でバカだけど
今のままだと非常に不愉快なので、こっちが納得いくようにあなたの考えを教えてもらえませんか?
人をバカ呼ばわりできる人はきっと素晴らしい考えをお持ちだと思うので、是非あなたの意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/21(月) 10:11:44.59 ID:M1Nn12hy0
これからはロウソクの時代。キャンドルジュンさんの出番です。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 10:14:52.96 ID:NE6KbQzVO
アイスランドを見習うべき 水力発電と地熱発電で莫大な電力を生産、アルミニウム製錬も主要産業 火力もあるがバックアップのみで稼働せず まぁ、人口30万ちょいなんだけどな
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/03/21(月) 10:16:31.69 ID:GuVt9ZqNO
太陽光は弱すぎて論外。 波力や地熱は延々と実験レベル止まり。 風力は弱いし不安定。 水力はもう水源がない。 火力は安価な原油が必要。 原子力は事故った時にやばい。 節電は製造原価が上昇して景気が急降下。 誰か永久機関を発明して下さい…。
出来る事なら原発に頼らないのが1番だが原発の電力を他の発電方法で補うのはかなり厳しいと思う。 技術力で発展してきた日本に電力は必要不可欠。 火力で補うにしても大量の燃料が必要な上に膨大なCO2を排出するよね。CO2の排出枠を買わざるを得ない訳だが莫大な金額だよね。 クリーンエネルギーは天候によって供給が安定しないからまだ頼りない。そこはこれからの技術進歩に期待するしかない。原発をなくすには時間がかかりそう。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 10:19:46.28 ID:2/EZdkXv0
なくしたい、と思う人たちが政治のトップに上がればなくせる。 こんなもの、江戸時代はなくても生活してたんだよ。
邦画 「東京原発」2002年の作品で絵空事だと思っていたが、今観たらリアルで鳥肌たった。 絶対に観ろよ
日本人の平均寿命は短くなる、年金問題は解決だ。 死刑を廃止する変わりに、極悪犯はフグシマ原発復興作業をさせろ。 日本海は生態系を取り戻すだろう。 100年後日本人は放射能に耐性を持つ人種として、全世界を支配 する事が可能となる。 原発続行すべき。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/03/21(月) 10:33:05.97 ID:GuVt9ZqNO
>>520 おら江戸時代の生活は嫌だ
北欧並みの人口密度も嫌だ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 10:33:58.45 ID:GptDNQaBO
太陽光が地球からじゃ弱すぎると言うなら、もっと太陽の近くの星に衛星でも飛ばして集めればいいと思うんだけど、 電気を持ってくる技術がないのか…
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 10:35:17.78 ID:MeCybRCVO
原発が爆発して自衛隊のほとんどが現場に向かってる。 簡単に占領されそう。天災でもこうなのに、テロやらで原発を狙われたらお仕舞い。 原発の映像も、今回かなり流されたし。あんなん軍事機密じゃないの? こんなに大パニックになる源、あるだけで弱点だよ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) :2011/03/21(月) 10:36:22.79 ID:aN5Ro2pj0
ニートのいる家は節電のため無差別停電
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 10:37:26.97 ID:wx9EzBpI0
>>517 原子力は事故らなくてもコスト的に割にあわないんだよ。
将来世代にツケを全部まわしてるだけ。
どっかの国の財政と同じだよ。
>>519 の
>電力会社が儲からないから
これがすべてだな
安上がりだからって原発強行しやがって
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/21(月) 10:44:22.09 ID:M1Nn12hy0
結局エネルギーとか電気起こすのに地球環境破壊してるようなモンですね。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 10:45:08.38 ID:wx9EzBpI0
>>529 安上がりなんじゃないよ。
将来世代にツケを全部まわしてるだけ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/03/21(月) 10:47:56.55 ID:6T2mWO5z0
電気が電力会社が供給してくれるもんだと思ってる限りなかなかなくならない。 各家庭が電気を作り出す方向に向かわねば。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/03/21(月) 10:49:41.58 ID:GuVt9ZqNO
>>527 個人的には火力発電に頼り切るのも一手だとは思うけど、今以上に原油価格(と調達量)に振り回される事になるから微妙なところ
コストだけじゃ無く、物理的な面でも同様だね。 原発だって寿命があって、最後は解体しなくちゃいけない。 一体誰が解体するのかって事だよね。 自分の子供、もしくは、孫世代がやることになる訳で。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 10:52:52.00 ID:2/EZdkXv0
>>533 だから
>>519 これみろって
火力発電だけじゃない、技術力が発展することによって風力発電も地熱発電も効率良くなってる
ただ、電力会社は儲からない
安全すぎて利権がないから
危険な原発を扱うからこそ国から金をせびれるわけ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 10:54:13.84 ID:2/EZdkXv0
何も知らない国民は、税金を原発の保安に取られて、更に被曝させられるという最悪の状態 今回の事故は完全に日本のエネルギーの転機になる
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 10:54:13.95 ID:qTOUhGINO
原発じゃなくても、蓄電出来る施設を作ればいいんじゃね? それとも、電気を貯めとくのって難しいの?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/21(月) 10:57:51.67 ID:51zzmwxB0
>>519 地熱発電は技術的にまだ確立してない(キリッ
ってのが原発推進派の言ってることです。
日本海の海底に大量のメタンハイドレートが見つかった。 去年問題になった尖閣諸島にも40年前の国連の調査で大量の石油が埋蔵されているのが報告されている。 日本はエネルギーを海外からの輸入に頼る必要は無い。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 10:58:38.66 ID:wx9EzBpI0
>>532 うん。系統連系しようとするから規制でしばられる。
もう系統連系しないことを前提にした各家ごとの自立型の発電システムに向かえばいい。
>>533 ちょっと調べてみたら石油による火力発電は減っていて大部分は天然ガスか石炭になってるらしい
燃料が輸入依存になるのは変わらないけどね
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) :2011/03/21(月) 11:00:20.73 ID:Qyjigysh0
地熱は欠点が大きすぎて日本の場合は無理
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:01:55.97 ID:wx9EzBpI0
>>538 確立してようがしてまいが、
将来世代に付け回しをするシステムはありえないよね。
これに反論できる人はいないはず。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/03/21(月) 11:02:07.59 ID:BBZHy+Zu0
>>537 大量の電気を貯めておくっていうのは難しい
揚水発電とかで工夫してる理由もその辺が多少関係してる
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 11:02:33.15 ID:dC+xiPUS0
>>537 効率よく貯めとくのは、もんのすごく難しい。核融合と同じぐらい。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) :2011/03/21(月) 11:04:06.66 ID:Rxi+qzEk0
日本がモノづくりでメシを食ってる以上 原発から離れるのは無理でしょ
皆が電気の消費を落とせば済むこと。 原発はもう要りません。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/03/21(月) 11:04:21.55 ID:GuVt9ZqNO
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:04:23.10 ID:2/EZdkXv0
>>542 地熱がだめなら海風な
つか、まじで動画見てくれ
太平洋沖の強風が吹き続けるとこに風車を浮かべれば最効率の発電ができる
外国はそれを見た時こう思うだろう
「ああ、原発事故がおきて日本は変わったな」と
原発事故が起きて、まだ原発を使い続けてたら世界はどう思う?
「日本って結局、中国と変わらない汚い国だな」
これは世界の日本の評価に繋がってる
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:05:06.17 ID:wx9EzBpI0
>>537 電気を大量に溜めておくのは難しいが、
原発は発電量を変動させるのも難しい。基本的に一定出力を続けるかたちで運転。
で夜は余っちゃうからといって揚水発電用ダムを(コスト計算外で)作っちゃう。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/21(月) 11:05:10.02 ID:51zzmwxB0
>>540 実は大規模でやろうとするから原発とかが効率よくなるわけで、
小規模でならむしろいろいろな代替エネルギーはある。
そしてそれを活性化させれば、
それのメンテナンスする人間や作る人間での雇用も増えるのだけどね。
よっぽど高給で独占したいのだろ。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:06:16.51 ID:2/EZdkXv0
東京電力は今まで原発利権で美味い汁を吸い続けてきた それに限界が来たんだ、いい加減わかってくれ 原発が並ぶ海岸沿いを散歩するのと 風車が並ぶ海岸沿いを散歩するの どっちが気持ちいいだろうか 本能がわかっているはず
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:06:29.63 ID:mSYvKtjR0
>>549 定格運転が無理だからなぁ
あと、需要に追随できない
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/03/21(月) 11:08:28.89 ID:GuVt9ZqNO
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:08:49.47 ID:wx9EzBpI0
>>551 だよね。
その方が強力になる日本企業も多いし、
輸出するにしても原発みたいなでかいものは持てない国の方が多いし。
小さな発電システムならそういう国に少しずつ継続的に関わって発展を助けることができる。
経済的にもそっちの方が日本は潤うね。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:09:08.57 ID:2/EZdkXv0
>>553 こんだけ電力が余ってる中何いってんだ?
東京電力の思惑通りだなおまえ
「電気足りない、電気足りない」「原子炉必要、原子炉必要」
日本ほど省エネの国はねぇぞ
そもそも、本腰上げて自然エネルギーによる発電やってないのに、なにが需要に追いつかないだよ
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:09:52.72 ID:mSYvKtjR0
あと、風力発電は野鳥に厳しい
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/03/21(月) 11:10:57.50 ID:XI5eXu/Z0
何百年も管理していかないといけない廃棄物をどんどん量産する原発
基本的には、自分で使う電気は自分で作るってのが一番良さそうだね。 原発を潰せば、自然と代替エネルギのビジネスが確立されそう。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 11:11:48.88 ID:1IeQa2FGO
シムシティになってもいいなら………
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 11:11:59.63 ID:dC+xiPUS0
原発利権はもうダメ。これからはエコ利権w
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:12:20.18 ID:2/EZdkXv0
>>557 なぁ、なんども言わせんな
たのむから動画みてくれ
http://www.mecaro.jp/ 動画で紹介されている新しい風車
風車の羽ひとつひとつが発電機になっていてそれが回転して効率が上がる
さらに回転がゆっくりなので鳥がぶつかってミンチになることもない
昔の人は肥料から爆薬つくってたらしいし 日本に合うのは微生物にアルコールや水素を作らせるようなクリーンエネルギーだと思う
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/03/21(月) 11:12:35.48 ID:GuVt9ZqNO
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:12:36.91 ID:mSYvKtjR0
>>556 余ってるんじゃなくて余らせてるんだよ
水力と原発は追随性が悪いから常に全力運転させて
追随性のよい火力は足りない時だけ動かす
こうすることによって低コストな発電をしてるんだよ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:13:44.98 ID:2/EZdkXv0
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:14:33.18 ID:mSYvKtjR0
>>562 そんなもん、回ってるだけで野鳥にゃストレスだ
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) :2011/03/21(月) 11:15:26.97 ID:Yej/bDhk0
日本の地熱発電は、世界6位 535MW(53万5千Kw)
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:16:05.93 ID:2/EZdkXv0
>>567 へぇ、原発が放射性物質まきちらすのは野鳥にストレスじゃないんだな
真空にすることで摩擦力減らして電気を回転力に替え、 その回転力をまた電力に変えるってやつ、 回転力による素材の耐久がどうとかと15年ほど前は言ってたけど、 どうなったんだろうな・・・・?
>>565 水力って、夜間に汲み上げてるんじゃなかったっけ?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:18:54.87 ID:mSYvKtjR0
>>569 原発は場所が限られてる上に、低い場所にあるからな
風力発電は広範囲にたくさん設置するし、設備を作るために
木をたくさん切って道路を作らなければならない
つか、少し考えりゃわかるだろ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:20:05.96 ID:mSYvKtjR0
>>571 需要の少ない時間に揚水して、貯めてた分は
好きなタイミングで好きなだけ発電できる
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 11:20:15.82 ID:4g//70rtO
風力は風力で、変な周波数の音で近隣住民の健康被害が出るから賛成しかねる。 道路や線路の下にパネルを埋めた振動発電とか新しいのが実用化されるまで脱原発は無理でしょ。
新しい風車つったってそれをどこに設置するんだ? どうせ田舎に集中させるんだろ、まじ勘弁
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) :2011/03/21(月) 11:20:49.46 ID:aN5Ro2pj0
オナニー発電
振動発電の時代。 世界中に広めよう。 腕に発電機くっつけて、ジョギングするだけで効率的発電。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:22:20.60 ID:2/EZdkXv0
なんか、馬鹿らしくなってきた 反原発のやつらってこんな気持だったのか。初めて知ったわ 一銭にもならないのになんで俺がID:mSYvKtjR0みたいな無能原発推進者相手に日本の心配しなきゃいけねぇんだよ 疲れるだけだ、やーめた 原発?はいはい、つくりまくって電力会社は儲けまくってくださいよ、と
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:22:26.58 ID:mSYvKtjR0
ヨーロッパは結局のところ送電網が出来てるから 電気が足りなくなれば、他所の国から原発で発電した電気を買えば済むんだよねぇ
風力発電は数年前にテレビで放送してたわ 内容は風力発電作ってもその場所に風が吹かなかったり強風によって支柱が折れたりで完全なネガ報道 今考えると原発推進派から依頼されて制作したかもな てかどこのテレビ局だったかな?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:23:18.57 ID:wx9EzBpI0
未来のこどもたちへ。 「放射性廃棄物のプレゼントだよ。ずっとずっとずっーと、やさしくお世話をするんだよ。」 おかしくねーか? 子供のころ、犬を飼いたいと親に言ったとき、 「最後まで自分で世話をするか? それができないなら飼えないよ。」 って言われなかった奴らが原発をつくった。 自分で最後まで世話ができないものをつくるな、馬鹿野郎ども。
>>579 そもそも日本の西と東で周波数が違うとかいう話が利権に凝り固まってるとしかwww
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:24:58.67 ID:mSYvKtjR0
>>581 親が餓死して、子どもが生まれなくなるよりましじゃね?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:27:08.97 ID:mSYvKtjR0
>>582 利権よりコストだろうな
電力会社はすぐにでも周波数の変更はできるし
家電なんかはもうどっちでも問題なくなってるけど
工場なんかは下手すりゃ戦前の機械使ってる可能性あるしなぁ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:27:27.78 ID:2/EZdkXv0
無知だったころに戻りてぇわ そしたら洟垂らしながら「原発?なにそれー、べつにあぶなくないよぉ、たくさん電力作れていいんだよぉ、でへへ」 ってID:mSYvKtjR0みたいになれたのに 気楽でいいなID:mSYvKtjR0は
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 11:33:26.38 ID:fYnt0e9R0
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 11:34:40.46 ID:F9W9gM9i0
夢見がちな人たちはすぐにクリーンエネルギーに希望を見出すけど 実際のところまだまだ採算取れないし厳しいんだって どうせ電気代があがれば文句言うし停電起こせば文句言うのにそんな博打打てないよ 脱原発したところだって他所から原発で作った電気買ってるってのに 燃料を外部に依存する日本の場合比較的に依存が少なく効率がいいのが 原発だったから推進されただけ。 現状火力意外に安定的な発電はなくて、その燃料の大部分が輸入という現実がある以上は 技術革新と地味な経験値アップまでは原子力に頼るしかない ヒステリックに騒いでもr4のコンビニ訪問と一緒で何も解決にならん
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:34:55.49 ID:q04J22iT0
なくすべきか存続させるべきかの議論をひとまず棚上げして、なくすにはどう言う運動が必要だと思う?
東電に今後、電気料金値上げする資格なんぞ無い。 上げてみろ、デモの嵐。もちろんそれだけじゃすまん。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/03/21(月) 11:38:14.47 ID:BBZHy+Zu0
新規原発の計画は中止してほしいな 国が交付金などを出してまで地方に原発を作ってるのが現実だし。 原発のコストとか出るけど、それに地方への交付金や遠くに発電所を作ることによる送電ロス、10年以上かかる解体費用などは含まれているのか疑問に思う。 全体としてコストを考えないと、本質がわからなくなると思う。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:39:42.78 ID:wx9EzBpI0
>>583 餓死の方がマシだろ。それは人数が過剰なだけだし。
それより、原発擁護の工作活動なんかしてないで、
放水活動に行ったらどうよ、原子力関係者さんよ。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 11:39:50.70 ID:F9W9gM9i0
>>588 電気が高くなっても文句いわなくなるように国民が意識すること、本当に節電を意識できるようになること
燃料高騰による電気代の値上げで「庶民の生活を直撃」なんて煽ってるようじゃ永遠に無理でしょ
>>588 今回のような事故を電力会社にバンバン起こしてもらう。
事故が起きなければ、反対する理由はない。
つか1機を廃炉するのにかかるコストを考えると 今は火力と併用しつつ次世代の発電システムを考えて欲しいわ 勿論現時点で稼動してる原発の点検とかそういうのもしっかりして欲しいけど。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:40:26.70 ID:mSYvKtjR0
好むと好まざるとに関わらず、原発とは付き合っていくしか無いわけよ すべてなくすとかいうお花畑な話をしても通るわけ無いのにさ もっと建設的な議論はできないのかねぇ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:41:12.48 ID:2/EZdkXv0
>>587 一瞬で原子炉なくすのは無理にきまってんだろ
いまから停止していっても全停止には20〜30年かかる、
更にそっから長い冷却期間にはいって使用済燃料の廃棄期間もある
だから、原子炉潰していくのと自然エネルギーに代替えしていくのを並行して進めていく必要がある
どちらかでいいってのは今の日本では無理
原子炉一機作るのに5000億かかる
それをすべて自然エネルギー開発にまわせ
http://www.nicetravel.co.jp/images/12chiba/inubou-map1.jpg 犬吠埼を取り囲むように風車を作れ
自然エネルギー利権ってのも生まれるだろうよそりゃ
金の匂いを嗅ぎつけてむらがってくるだろう
でも、原発利権よりは数億倍マシだと声を大にして言う
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 11:42:45.14 ID:F9W9gM9i0
>>580 真実だよ、うちの市にも交付金で3台建てたんだが完全に赤字
しかも故障したのを機に撤去しようとしたら補助金返せっていわれたから仕方なく修理
風力なんて日本では無理
海の上にでも建てれば違うんだけど陸に比べてコストもリスクも高くなってしまうから
自然エネルギーは電力が安定しないからねぇ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:43:10.46 ID:2/EZdkXv0
ID:mSYvKtjR0 こいつ原発で働いてる作業員じゃねぇかな そんな気がする すごい洗脳うけるらしいな、あれ 原発がなければ日本は滅ぶって毎日教育されるんだと
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:43:20.46 ID:mSYvKtjR0
>>591 じゃ、原発無くすために死んでって周りの人に言えばいいんじゃね?
>>590 新設させるかわりに、老朽設備を廃棄させて
少しでも安全にするってのが一番建設的だと思う
でも反原発団体は馬鹿だから余計に危険な状況にしちゃってるんだよねぇ
すぐには無理でも、なくしていかなくてはならないよね そもそも原発がクリーンで低コストっていうのは嘘だしね
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:44:54.40 ID:q04J22iT0
>>592 じゃあどうやって意識させる?
>>593 それはリスクが高すぎるし、故意に起こすわけにもいかないね
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/21(月) 11:45:17.26 ID:fFeChm150
新規原発はともかく、 廃炉にしても現行動いている原発に関しては 放射線などをなんとかできる技術がないかぎり 永遠に付き合う国家事業と思います。 文部科学省の予算やこの問題に関してはきっちり予算をとらないと。 負の遺産だからといって放棄はできない問題です。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 11:45:22.39 ID:KOIKjv9G0
自然エネルギーを本気で考えれば、かなりの電力をまかなえる。 何故か圧力がかかって推進できないのだが、 原発推進派による圧力というのがよくわかった。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:47:07.24 ID:mSYvKtjR0
>>604 そんなモンがあれば世界中の国がやってるわw
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:47:34.88 ID:2/EZdkXv0
>>603 原発って動かすのやめたら原発を冷やすためだけの装置になるんだよな
動かしてる時と同じ人数使ってずっと気を配りながら冷やし続ける
何十年も
マジでバカげてる
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:47:54.42 ID:wx9EzBpI0
>>588 経済性とか安全性とかの話にすると、複雑でわかりにくくなるし、ごまかされる余地が出てくる。
だから、放射性廃棄物の将来世代へのつけまわし、という点で押していくべきと思う。
自分がラクをするために負担は全部将来に付け回せばいいんだ、と言える人はまずいないはず。
マスコミやジャーナリストの中で骨のある人は、
電力会社や政治家・原子力関係者に対して、この点で質問をぶつけて言質を取ってほしい。
フリーエネルギー
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/21(月) 11:48:40.69 ID:51zzmwxB0
>>597 雪山にソーラーパネル置かない様に
何でもかんでも建てればいいわけじゃないんだけど、
その辺はどうなの?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 11:48:56.67 ID:OFOe3320O
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:49:20.79 ID:mSYvKtjR0
反原発論者って本当に馬鹿だからなぁ 例えば、原発で非常時の訓練を周辺の住民を含めてやろうとすれば 原発は危険じゃないのになぜやるんだって噛み付く 本当に馬鹿
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:49:25.03 ID:2/EZdkXv0
>>607 ID:mSYvKtjR0のような原発推進者はこう答えるだろうな
「未来には放射能をどうにかする技術が出来てると思うので、問題ない」
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 11:50:12.94 ID:F9W9gM9i0
>>596 そりゃ将来的に考えればクリーンエネルギーに比率を上げるのは必要だよ
研究開発も必要だしどんどんやるべき
でも全力投球して失敗したらどうすんの?研究開発なんて結局できませんでしたなんていっぱいあるよ
そのときに残るのは古い原子炉だけになるけどいいの?
ヒステリックに騒いでもなんの解決にもならないよ
俺は現時点の電力不足に対応するために刈羽の原発動かすのも仕方ないと思ってるよ
怖いけど関東の子と考えるとそんなこといってられないでしょ?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/03/21(月) 11:50:46.57 ID:BBZHy+Zu0
>>603 その通りだね。
一昨年くらいにやってた原発解体についてのNHKの番組が興味深かった。
原発の処分に関しては各国でも苦心している問題だろうね。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 11:51:11.84 ID:dC+xiPUS0
利権とか推進派の圧力とか本当はコスト高いとか言ってる奴、 もし本気なら、日本以外のも原発はいっぱいあることをどう思ってるの?
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 11:51:41.14 ID:7cAIbZmk0
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 11:51:53.06 ID:OFOe3320O
>>508 それは年間に掛かる原発の人件費を大きく上回る補助金って事か
制度の問題もあるのか
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/03/21(月) 11:52:25.73 ID:GuVt9ZqNO
>>607 経済的な所は将来世代に残さなくても良いのか?
「分からない所は見ないようにしよう」じゃ推進派と変わらないぜ
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:53:55.30 ID:2/EZdkXv0
>>615 地震がなくていいなと思ってる
俺が外人だったら「日本って地震だらけなのに原発作りまくって頭わいてんじゃねぇか」と思う
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/21(月) 11:54:37.38 ID:fFeChm150
>>606 そうゆうこと最初は大反対で30年前には自分も署名に参加もしたけど。
でも結局圧力がすごかったし、国民は原発反対に対して興味を持たなかった。
止めるに止められない負の遺産。
でも原発を持つことで防衛という別の意味もあったんだよ。。。。
もうあるものはどうしようもない。
今後どのように運用しどのようにして管理するか
その一点を明確にできる政府を選択したいとは思っているよ。
レッテル貼りが酷い
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:55:18.58 ID:2/EZdkXv0
>>617 家かえって動画見てくれ
原発による稼ぎを上回る金(毎年7000億)を東電は国からもらってるから
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 11:56:14.27 ID:wx9EzBpI0
>>618 他の方法で可能な範囲で経済活動すればいいじゃないか。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:56:35.46 ID:2/EZdkXv0
中国は地震がある。でも、津波がない スマトラは地震と津波がある。でも、原発がない 日本は地震と津波と原発がある
原発賛成派だけ集めて、近くに原発作ってやろうぜ 原発必要だってヤツは原発の途隣に引っ越せ 俺は原発からの電力は享受したくない 安全な発電量で賄える経済活動でいい 将来の安全なエネルギー開発に期待する
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 11:56:38.77 ID:F9W9gM9i0
>>602 マスコミの洗脳しかないと思うよ、政治家が話しても胡散臭いし
だれも刈羽の休止中の原子炉稼動させろっていわないところを見るとみんな怖がってるし
今がチャンスといえばチャンス
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/21(月) 11:57:28.41 ID:6RALxHvK0
利権や利益のためだけに原発推進してるとか,原発が無くても 実は電力供給は賄えるとか,太陽光推進すればOKとか・・・ 無知な厨房と工作団体多すぎてワロタ 別板で「昼間停電させた分で夜ナイターやらせてもいいだろ」 という書き込みがあったけど,この板もこれと同レベルの知識 の奴多すぎ。 反対派の連中も先入観に捉われず,もう少し勉強してレベルを 上げないと,国民全体を巻込んだ建設的な議論にならないだろ。 まあ,反対することだけが目的の団体ばかりなんだろうけど。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:57:30.07 ID:q04J22iT0
結局はデモのような明確な国民の意思表示がないと原発はこのままだろうな あるいは原発反対党なんて政党ができて票を集めるか
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 11:57:49.87 ID:dC+xiPUS0
日本で原子力を推進してきたのは、 エネルギー源の多様化って考え方からだろうね。 「石油がなくなったら終わり」とかじゃ まずいだろってね。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 11:58:44.41 ID:q04J22iT0
>>624 むしろマスコミは原発推進で国民を洗脳してるよね
自然エネルギーの電気、火力・水力の電気、原発の電気。 それぞれ値段をつけて買いたい。 原発ってクリーンなの?原発の内部をメンテしたり、 掃除したりする人たちは、被曝しちゃうんでしょ。 名もなき被爆者たちに支えられているクリーンエネルギーwww。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 11:59:00.06 ID:OFOe3320O
>>525 そもそも今まで日本の原発はテロに対してノーガードだしね
警備員のおっちゃんが居るだけ
なんとなく疑問に思ったんだけど原発反対派の人は火力に関してはどうなの?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 12:01:02.71 ID:dC+xiPUS0
原発反対は、まともに主張すれば結構説得力があるんだけど、 「ロスチャイルドが世界を支配している」みたいな妄想陰謀説に 立ちたがるから信用されないんだよな。
津波が来てからでは対処できないしもう遅い 食料と水が汚染されてしまってこれからどうするつもりか? 海外に逃亡できる人はいいかもしれないけど国内に居る人はどうするのか? 微量であれば影響ないで終わらせてなんの保障もしてくれるわけでもない 関東や東北に住んでる人達に安全な水と食料を供給できないのであれば推進なんてできるわけない
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県) :2011/03/21(月) 12:01:08.99 ID:hOTCmaWv0
一人一人自覚すれば今の半分でも十分だよ 電飾とかパチ屋禁止ゲーセン廃止ドーム球場なんてもってのほか 全てのイベントはやめる。 自動販売機を徹底的に減らす。コンビニ減らす、個人が20パーセントくらい減らす これで半分くらい減るよ、
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/21(月) 12:01:12.08 ID:51zzmwxB0
>>629 あの時代は火力系による公害も酷かったし、
石油もあと40年とかいわれてたからね〜。
今では火力系も昔の問題なくなったし、
石油だって産出国が可笑しなことにならなければ安定してるといってもいいのにね。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:01:14.58 ID:2/EZdkXv0
>>627 オレも北海道にいたらおまえと同じ思考だっただろうな
でも、残念ながら関東にいるんだ
これから、汚染された野菜と水で暮らしていくんだ
オレもおまえみたいに「たかが原発に必死すぎだろ」って笑っていたかったよ
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:04:01.65 ID:2/EZdkXv0
この原発事故が九州で起こってたら俺は原発になんの不信感も抱かなかった 福島原発が津波一発で事故るなんて一生わからなかっただろう でも、知ってしまったから、必死なんだ 正直、いまのいままでデモやってるような反原発団体を「うっせーバーカ」としか思ってなかったから 汚染された水道水飲んではじめて危機感抱いた オレも馬鹿な日本人のひとりだ
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/21(月) 12:04:07.57 ID:M1Nn12hy0
日本終わった
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:04:33.82 ID:q04J22iT0
原 発 推 進 派 は、 原発の半径20km圏内に住んでから物言ってくれって話だな
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:05:13.95 ID:F9W9gM9i0
>>637 今の中東情勢見て石油の安定供給とかほど信用できないものはないと思う
まあ今後主力になる火力は天然ガスだけどね、今度はロシアに命運握られるんだけど
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) :2011/03/21(月) 12:05:36.58 ID:kn5b7cD+0
俺は20km以内に住んでるぞ 川内原発は近い
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:05:59.87 ID:wx9EzBpI0
関東人が本気になって怒って全国の原発を廃止させればいいんだよ。それだけの力がある。 もちろん関東人以外も協力する。地元方面にもあるし。 方法はいろいろあるよね。 廃止しないと日本がもうやばいってことになれば廃止するしかないんだから。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:06:33.79 ID:q04J22iT0
でもおまえらデモやるって言ったら参加するか?
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) :2011/03/21(月) 12:07:14.87 ID:kn5b7cD+0
>>634 モノを作ってメシを食ってる人が多いのもわかってないよねぇ
サービス業の人だって、元を辿って行けば製造業の人が稼いだ外貨で生きてるのがわかってないんだよ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 12:08:05.81 ID:VpHEq2DO0
>>611 危険じゃないって散々洗脳してから建てるからだろ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:08:29.19 ID:2/EZdkXv0
>>645 大半の関東人は実害が出てこないと動かないだろう・・・
癌が増加、奇形児が生まれ、子供たちが早死にする
それが現れ出す10年以上は動かないはず
「そういえば原発から放射能漏れたけど結局わたしたち元気だよねー」とか言いながら
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 12:08:52.68 ID:7cAIbZmk0
原発なんて信用してるやつはアホ。 本当に危機的な汚染により皮膚がただれるまでにならないと分からない馬鹿。 奇形児がいっぱい生まれて初めて危機感が持てる。 どれだけ想像力が欠如してるんだよ? オレはおまえらと一緒に心中したくねーよ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) :2011/03/21(月) 12:09:01.08 ID:ypV5+xTl0
いい加減洗脳とか陰謀とかやめてくれよw
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 12:09:32.75 ID:VpHEq2DO0
実際問題として、少しずつ他のに変えていくしかないだろこれ。 あと家ごとにでかい充電池でも置けばいい。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:10:19.68 ID:wx9EzBpI0
>>646 デモはいまひとつだよ。
反対だけじゃダメ。自然環境がどうこうって観点からの反対もダメ。
電力システム全体に関する対案を示す必要がある。
安くなくてもいいの。とにかく対案があることが大事。
で、再生可能エネルギーに関係してくる企業を巻き込むことが必要。
逆に東芝・日立・三菱重工の製品はボイコット。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:10:23.72 ID:F9W9gM9i0
現実的に電気を安定供給できるようにならない限り原発はなくせない だから原発の更なる安全対策と平行しながら代替電力の開発をしていくしかない まあ今回の事故によって問題点が大量にわかったから日本の原発はまた安全になったよ プラントの安全対策なんて結局は事故によって経験値増えるんだからね
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽) :2011/03/21(月) 12:10:51.27 ID:9RUy+9jiO
静止衛星を日本上空に置いて 太陽光のエネルギーでレーザー照射を地上や海上施設に照射して熱エネルギー変換で電力にするとかは?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:11:07.63 ID:zMc3EuDs0
大気圏内で1000回以上も核実験やって 今の何万倍もの放射性物質の降着があった1960〜1980年でも 奇形児はいっぱい生まれなかったからな お前の想像力が基地外クラスなんだよw
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:11:08.62 ID:q04J22iT0
>>650 充電池に関してはEVの発達もあってもうかなりいいのがあるだろうな
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:12:57.80 ID:2/EZdkXv0
>>656 おまえっていう奇形児が生まれてるじゃないか
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 12:13:57.78 ID:7cAIbZmk0
>>656 チェルノブイリを調べてみろよ。
どれだけ癌患者が多いんだよ。
東電工作員よ、金の亡者、氏ねよ。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 12:13:57.94 ID:dC+xiPUS0
今度の地震では、各家庭のリチウムイオン電池大爆発とかが問題になりそうw
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:14:04.64 ID:q04J22iT0
>>651 そうだね
これを使えば原発はいらないよってのを示さなきゃな
クリーンエネルギーと原発
同じ電力を供給するなら誰だってクリーンを選ぶ
となると
>>652 が言ってるようなのがまだ可能な考えか
どっちにしろ今後は世界中で脱原発の動きになるよ
ちょっと笑えた
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:15:33.36 ID:2/EZdkXv0
長年日本は370ベクレルを上限として、これ以上の値が出た輸入品は全部突っ返していた
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html ↓
でも不安院のお偉いさんと専門家が話し合って2000ベクレル(通称:暫定基準値)まで大丈夫ということになった(今月)
↓
2万ベクレル超えの野菜が発見されたが、ただちに影響はなく、洗って食べれば問題ないということになった ←←←今ここ
なぁ、これが今の日本なんだぜ?信じられるかい?
こんなものを風評被害とは呼ばない、基準値を5倍に改ざんした日本は諸外国から笑われてるよ
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 12:15:34.57 ID:CqfCfX+x0
太陽光発電が一番 仮にの話、日本国土全体に発電パネルを敷き詰めたとする。 、、、、、熱効率100%とすると、たった一時間晴れの時間が有れば 、、、、、37兆8千億Kwの電力が得られる。 、、、日本は年間使用量は2000億Kwだから、太陽エネルギーは一時間で 、、、年間使用量の200倍のエネルギーを持っているのだ。 日本の発電効率のUPの技術は物凄いのだ。 大量生産によるコストダウンも凄い。 円安になるので、日本の輸出力も凄いので、製造原価は益々下がる。 本格的に大量生産、大量販売となれば、容易に価格は1/4になる。 更に輸出価格は1/10になる。 政府貨幣100兆円を発行して、太陽光電力を1Kw100円で買い取れば 2年間に2億Kw設備、15年間に20億Kw設備の発電と、その利用が出来る。 原発は必要なくなるし、原油輸入量も半分で済む。車の65%は電気自動車になる。 ガソリンは必要が無くなる。 段々畑も、千枚田も、発電パネルの有る風景に変わる。 野にも山にも発電設備、だから災害が起きても電気自動車だから何処でも走り回れる。、
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/21(月) 12:15:35.18 ID:2SxtG/0j0
癌は明らかに増加している 日本の原発の影響以前に 放射性物質まみれのアメリカの穀倉地帯で取れたポテト で作ったポテトチップスをばくばく食っているからな
おれの大学1年の時(20年前)の原子核物理学の先生は、原発は安全であるが、問題は廃棄することが難しいことだと言っていた。 その後大学4年の時チェルノブイリ事故が起きた。おれは専門家の大学の先生があんなに言ってたのに当てにならないと思った。 チェルノブイリ事故の直後、原子力政策を見直す気運に世界中がなり、日本にもその動きがあったが、日本の原発はチェルノブイリ型と違うから、あんな事故は起きないという人がいた。 結局、うやむやになり、原子力への依存はその後さらにどの国でも強まった。 特に、環境問題がクローズアップされてから、CO2を出さないエネルギー源として逆に肯定的に原子力発電が考えられるようになっていった。 さらに、オール電化だの、電気自動車だの益々電気に頼る世の中になって、原子力依存率もかつてに比べて高くなっていった。 水力発電所は、工事で森林破壊をするし、火力発電はCO2を出すし。そして、今でも原子力に依存している先進国が多い。 今回の事故もあきらかに事前に福島原発は津波が起きた時危険だと指摘されていたのに対策を怠ったと言われている。 だから対策すれば大丈夫ということになるであろう。 今回の事故はチェルノブイリよりひどくないと思われるので、たぶん、また、原子力に頼ろうとする気運が20年ぐらいすれば出てくる。 ただ、日本人はさすがに20年くらいはもう原発はいやだという雰囲気になると思うけど。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:15:46.45 ID:F9W9gM9i0
>>647 今回の地震で次亜塩素酸ナトリウムの製造が一時的にやばくなったんだよ、関東の停電とかもあったから
次亜塩素酸ナトリウムって水の消毒とか食品の消毒に使うんだけどさ
電気を使えないってのはこういう地味に重要なのが作れなくなるってことなんだがねぇ
まあ今は操業できるようになったらしいから平気だけどね
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:15:55.69 ID:zMc3EuDs0
>>659 チェルノブイリによるがん患者などの増加は
事故後の対応もまずさによるところがかなり大きいんだがねぇ
水素を使った発電だな 水素の場合は爆発しても10km圏内が絶滅するだけで、放射線は出ない から安全だな。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 12:16:13.62 ID:7cAIbZmk0
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:17:20.71 ID:2/EZdkXv0
>>417 >原料は砂なんだからそこらへんにある、これはタダ同然。
日本国内で使っているシリコン原料は北欧から持ってきている。
いくら土に含まれているから取ってもそこら辺から取ってきたものでは効率が悪い。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/21(月) 12:18:23.98 ID:ARUGurVj0
火力(石油 火力(石炭 火力(LPG 火力(バイオ 火力(その他 風力 水力 太陽光 太陽熱 宇宙太陽光 潮汐力 波力 地熱 マグマ こんだけあるんだから無くせるだろ?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:18:26.63 ID:zMc3EuDs0
偉い人が何年考えても原発以上によい手段を考えつかなかったんだから お前らがここで少し頭を捻ったところで思いつくわけ無いだろ 思い浮かぶのも穴だらけで、俺のような素人にでも指摘できるレベル
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 12:18:39.46 ID:dC+xiPUS0
>>421 >その作った太陽電池で何ワット時生産できるか、それだけが重要なんだ。
それこそお天気次第としか言いようがないことくらいわからないのか?
早く核融合炉が発明されてほしい。 そうすればウランやプルトニウムなどという不安定で放射能を出す物質にに頼る原発はいらないし、放射性廃棄物は出ないし、エネルギー源は無限にある。 海水がエネルギー源になるということを昔本で読んだことがある。 それまで、原発はいらないんじゃないの。 日本人電気使いすぎ。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:20:02.92 ID:AMceP7dw0
核武装をするときのために原発は必要だな
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:20:28.34 ID:F9W9gM9i0
>>665 ものすごい都合の良い部分だけを抜き出した夢のような話
カリーのコラムと同じにおいを感じる
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/21(月) 12:20:35.90 ID:ARUGurVj0
>>667 うちの職場では自分の県にある原発の話なんて全くしないな
福島は話に上るけど、自分の県にあるのに認識なんてそんなもの。
今回のことが自分の県か佐賀で起こった出来事だったら話は別なのかもしれないけど。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 12:21:25.71 ID:OFOe3320O
>>588 税金と電気代が上がるのを覚悟して
地熱、風力等の輸入依存率の少ない発電技術の特別会計を組んで貰う
後、地元に風力発電施設が出来て変な音が四六時中鳴っても文句言わない
地熱発電施設の為に有名温泉地とかが潰されても文句言わない
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:22:05.57 ID:2/EZdkXv0
>>678 >日本人電気使いすぎ。
使ってねぇよ
東京電力が使ってることにしたいだけ
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 12:22:39.43 ID:fYnt0e9R0
今まで自分の一票をどこに投じるか判断基準がなかったが 今回の原発事故で明確に基準ができた 原発いらん 原発なくしてくれる議員に一票入れる
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 12:22:58.36 ID:g5aY7+ypO
ある程度まで近づいて自分で計ってみればわかると思うが 発表されてる数値って正確? どの場所で計測してんだよ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 12:23:05.03 ID:7cAIbZmk0
有名温泉地つぶれたら困るだろwwww
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/21(月) 12:23:38.64 ID:ohXH3F980
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:23:56.19 ID:F9W9gM9i0
>>678 そういうのは生活レベルを落としてからいいなよ、薄っぺらい話
あんたが家で節電だのエコだのいってるレベルじゃないんだよ
イメージしてもらいたいがあんた途上国みたいな生活できるの?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 12:24:01.33 ID:dC+xiPUS0
>>680 ああ、
>>670 は核融合のこと言ってたのか。
俺はまた水素自動車とかあの系統かと誤解していた。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:24:05.20 ID:q04J22iT0
>>682 特別会計を組んで貰うにはどうすりゃいいんだよ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽) :2011/03/21(月) 12:24:09.70 ID:9RUy+9jiO
>>675 そおではないよ
石油利権に頭を抑えられてて政治家に却下されてるからだよ
原発に代わる新エネルギーを作れよ、変われよという宇宙からの警告 そうしないと2012年以降の新時代には進めない
自然エネルギー発電になればいいなあと思うが、2006年で全発電の1%しか占めてないんだよな 原子力は28%だったか? かえって地震のエネルギーみたいな日本に多くあるエネルギーを発電にまわせないかなー 地熱とかも日本ならいけそうなんだが
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:25:22.79 ID:zMc3EuDs0
>>689 反原発の人って、結局他人を犠牲にして自分の夢を叶えることしか考えてないんだよなw
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 12:25:27.51 ID:Wgz/9Cta0
こういうのを読むと、いろいろな代替策はあっても、圧力で潰されるみたいやね
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php コストばかりを言い募る奴がいるが、いろんな新技術に本気で資本を投下して、
それこそ日本の技術力を注ぎ込んでいけば、コスト改善は難しくないはず。
電力会社、政治家、メーカー、旧帝大の学閥やらの根深いつながりがあって、
そこから外れてしまうと、どんなに優れていても潰されてしまうのが、日本の風土。
そいつらに金が回るようにしないかぎり、どんなベンチャーも伸びることができない。
それを何とかすることが、エネルギー政策を変える上での最大の障害だろ。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:25:28.69 ID:AMceP7dw0
目に見えて被害など出てないし、騒ぎすぎだ アメリカなんて狂牛病の時はあれだけ鈍感だったくせに
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:26:28.03 ID:zMc3EuDs0
>>695 地熱が有用なら、地熱に利権作ってるわw
お役所なめんなwww
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 12:26:34.57 ID:dC+xiPUS0
「明治維新前の生活に戻ろう」教とか、流行りそうだな。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:27:18.38 ID:2/EZdkXv0
>>700 そりゃ放射性物質は目に見えないからなw
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 12:27:32.97 ID:7cAIbZmk0
>>700 心配しなくても今回これまでに漏れ出した放射能汚染物資だけでも
今後何十年にわたり影響を与え続けるよ。
宇宙太陽光 マグマ 核融合 の研究を急ぐべき どれか1つが実用化出来ればそれだけで日本の電力は賄えるはずだ
>>692 水素自動車は基本的には危険だよ。ガソリンとは違って爆発するからね。
さらに自動車ならまだしも水素スタンドとか超危険だし、どうやって燃料を
運ぶかの技術も確立してない。原発と同じように圧力容器で封じ込めのは
コストが高すぎる。
水素燃料が安全に利用されるには後10年以上はかかる。
>>700 欧州型のライフスタイルを目指そうって動きは流行るかもな。
もし夏までに電力を戻せないと、ワークシェアやバカンスって
方向にいくかもしれない。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:28:54.58 ID:2/EZdkXv0
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/21(月) 12:29:00.52 ID:51zzmwxB0
地熱発電って結局必要なのは熱とタービン回す水蒸気なだけで、 別に温水や地下水が必要なわけじゃないの分からないんだな。 というか発電システム自体理解してないのだろうけど。
>>665 釣りだろうが
太陽熱発電ならともかく太陽光発電に熱効率は関係ないぞ。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:29:51.30 ID:zMc3EuDs0
俺はパソコンやゲームなしじゃ生きて生きる気ないし 夏は冷房、冬は暖房が効いた部屋でのんびりしたい 今の生活レベルは絶対に落としたくないので、原発のリスクは許容範囲
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:30:29.13 ID:F9W9gM9i0
電気代の値上がりって単純に家庭の電気量支払いが多くなるだけじゃなくて 工場とかオフィスとかのコストアップになるわけで結局物価に跳ね返る 海外との競争にも不利になる、日本の経済を考えると劇的な変化は望まん 30〜50年かけて研究と置換を進めてほしい、ヒステリックな意見で早急だけは進んでほしくない。 フランスに電力で首根っこ抑えられてる能天気なイタリアと日本は違うんだからね
>>706 もしかして16日の明け方の異常数値はそれか。
>>682 核融合じゃ出なかったんじゃ?
そもそもヘリウムが何に変わると言うんだね?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:30:48.89 ID:AMceP7dw0
>>704 半径30キロの外にいる限りほとんど問題はない
本当に騒ぎすぎ
酒やたばこのほうがはるかに有害だよ
中国人まで騒いでるのは呆れる
あいつら日ごろもっと有害な物食ったり吸ったりしてるだろ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:31:41.96 ID:zMc3EuDs0
>>709 地熱発電は、20年かけて計画して設置して
5年で枯渇とかよくある話なんだよ
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/21(月) 12:32:11.04 ID:ARUGurVj0
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 12:32:26.11 ID:dC+xiPUS0
>>705 そのどれについても、実用化されて日本の電力の数パーセイントまかなえる
量になるまで最低でも20年はかかるだろうな。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/21(月) 12:32:27.96 ID:ohXH3F980
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:32:29.26 ID:wx9EzBpI0
>>698 原発はみんなを犠牲にしてるやないか。何百年先の子供たちまで。
絶対に許さない。
>>699 何でもかんでも圧力だの陰謀だのと言ってちゃいけないよ。原子力の代替エネルギーがないのは別に陰謀のせいじゃない。
あれに匹敵するエネルギーを産み出せる物が見当たらないだけ、風力だの太陽光だの水力だのは研究が足りないせいじゃなく、どうやっても馬力が足りんのよ。
「乾電池をたくさん集めれば発電所なんかいらない!」て言ったらバカだと思うでしょ?そのくらい原子力と他の自然エネルギーには差があるの。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/21(月) 12:32:41.72 ID:51zzmwxB0
宇宙が促すこの変化変容のプロセスは 今後ずっと続いていく、良い意味でも悪い意味でも もういつもの「日常」は終わってます あくまでこの震災、人災はきっかけにすぎないことは肝に銘じてください
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:33:41.24 ID:2/EZdkXv0
>>716 枯渇ってなんすか
5年で地球が冷えるんですかw
何かレスがずれてるな。どうなってるんだ。 俺だけ?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 12:33:54.27 ID:dC+xiPUS0
>>715 共産党が「騒いでいい」って許可出したんでしょ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:34:15.42 ID:zMc3EuDs0
核融合だってデューテリウムとかトリチウムという放射性物質使うからな 水素だけど
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/03/21(月) 12:34:47.43 ID:cWh5LPIZ0
>>697 逆に考えると、あの程度の投資と未熟な法整備で莫大な日本の電気需要の
1%「も」まかなっているといえる。
新原子炉建設はどうせ当面停止か見直しになるだろうし、その間の投資対象
として電力会社や政府が本腰入れればもっと上がってくると思うぞ。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/21(月) 12:36:10.82 ID:ohXH3F980
>>728 細かいことかもしれんけどデューテリウムは放射線出ない
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽) :2011/03/21(月) 12:36:11.68 ID:9RUy+9jiO
潮流発電とかは? これだけ海に囲まれてる国だから 一年中流れがキツい場所も在るし
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/21(月) 12:36:21.71 ID:51zzmwxB0
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:36:30.71 ID:zMc3EuDs0
>>723 熱水や蒸気が弱くなったり出なくなるのはよくあること
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 12:36:48.68 ID:BedqIvVTO
昔は原発なんかなかったんだからなくてもやっていけるだろ。
>>423 安全性はともかくホントならすげえ
目からウロコ
これってパラジウムと重水素を真空高密度状態にしただけで
核融合が起こるってこと!?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:37:52.68 ID:+oXdYmvp0
>>698 いやいや、それは原発推進派にこそ当てはまるだろ。ふくすま県民に同じ事を
言ってみろ。夜道で刺されるレベルの発言だぞ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:38:28.02 ID:2/EZdkXv0
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 12:38:46.21 ID:MeCybRCVO
地デジを全軒取り付けさせる政策が成功した位だから、 ソーラーを全軒取り付けさせるべきと思う。 基本的には自家でまかなわせる。 原発には及ばなくても、それで1炉でも原発が減るなら、やるべき。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 12:38:49.98 ID:dC+xiPUS0
>>729 ある程度大きな国で、自然エネルギーで電力の25%以上をまかなっている国ってどこ?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/21(月) 12:39:19.95 ID:ohXH3F980
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:39:35.26 ID:F9W9gM9i0
まあ普通に考えて即効性のある天然ガスでの火力推進だろうね 昔に比べればCO2排出も少なくなったし 温暖化対策の排出-25%とどう折り合いをつけるのかは知らんけど あと20年ぐらいかけて周波数統合も考えていい時期にきたと思うわ 今回も関西の電力使えればかなり楽になっただろうしね、発電効率もかわるし
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽) :2011/03/21(月) 12:39:57.89 ID:9RUy+9jiO
>>721 ガソリンスタンドのガソリン価格が上がる一方で
円高なのに下がらないのは圧力や利権の反映だれうに
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/21(月) 12:40:57.47 ID:ohXH3F980
>>738 エネルギー変換効率が40%と低い
コストパフォーマンスが悪い
廃棄するときに大量の有毒物質が出る
磁石とかで発電できんのか? ただエネルギー事業は利得権益があるから半永久的に使える分野の研究には圧力かけるかもな
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) :2011/03/21(月) 12:42:30.13 ID:a3RdxaErO
現実財政が苦しい県は誘致したいだろな原発… 国から降りる金は莫大だしな。 青森もこれからまた稼働させる原発あると原発村の村長言ってたしな。
とりあえずお金を使う方向性は変えるかな。 太陽光で調理できるものを買って、晴れたらどこか屋外で調理をする。 それ自体が休日の娯楽みたいな感じで、エネルギーを控えても豊かな生き方。
>>738 メンテナンスだるいだろ、最近はあんま来ないけど台風で窓ひび割れたりすることあったから
そういう被害も心配だし鹿児島だと火山灰降ったりするからそういう問題もあるし。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/21(月) 12:43:15.55 ID:ARUGurVj0
CO2の事も考えると今作るなら洋上風力が一番現実的だと思うんだけど どんな欠点があるのかな?
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/21(月) 12:43:19.74 ID:ohXH3F980
>>744 全ての発電所でタービン回して(=磁石回して)発電してるだろ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:43:22.93 ID:zMc3EuDs0
>>740 まだ、実証プラント段階でしょ?
何十年か先に実用段階になれば、こう言うのが主体になってくるかもしれないけど
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/03/21(月) 12:43:34.50 ID:SXMyd7ncO
ツィッターの糞学者共の言う事を皆真に受けて安心しきっているのを何とかできないものか
>>741 ロシアに金玉握られるのが怖いけど今んとこ一番可能性高いね、ガスタービン。原発推進国でさえ手を引いた高速増殖炉に日本だけがこだわったのも資源のない日本の安全保障上仕方なかったと思う。
>>744 摩擦が少なくなるように真空にして
磁石回転させて蓄電しようって案なら前にあった気がする。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:45:22.70 ID:zMc3EuDs0
>>748 送電システムとメンテじゃね?
完全放置ってわけにも行かないし、どんな装置でも年2回程度のメンテが必要
SF映画でみるような世界がこの現実の眼前で起きる もう夢の世界は迫っています 恐れは捨ててください。希望だけを胸に
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/21(月) 12:45:47.97 ID:ohXH3F980
>>750 何が言いたいかって言うと、枯渇を気にせず発電できるシステムだよって言いたかった
実用云々はまた別の話
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 12:47:43.96 ID:Wgz/9Cta0
>>721 一カ所集中で賄うなら、巨大なエネルギーが要るだろうな
しかし、たとえば「町内発電所」「市内発電所」レベルのグリッド化で、
一般家庭用電力は賄えるんじゃないか?
巨大な工場とかは自社発電とか、自治体レベルで小型発電所をもうけて
工業区画を作って誘致合戦、とかやれば?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:48:13.18 ID:F9W9gM9i0
>>748 メンテ、あれって意外にデリケートな機械なんだよ
風が強すぎるとだめだって知ってた?
>>752 現実的だと思う、しかし資源が入らなくなって戦争した過去を忘れてるよ
原発や危険な実験にこだわるのは間違いないく自前でのエネルギー確保でしょうね
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/21(月) 12:48:26.23 ID:AHqzVNrw0
>>741 有事なので25%は引っ込めるがふつうだろうけど。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:48:58.02 ID:zMc3EuDs0
>>757 何十年か先までは、元からある蒸気や熱水を使うタイプが主流だから
地熱発電は今すぐ原発を廃止して入れ替えるレベルじゃないってのを言いたかった
いますぐ原発全部廃止しろってヒステリックに叫んでる奴は今夏の電力不足で熱中症になって人死にが出た時なんて言うんだろうな
>>762 エアコンぐらい我慢するから浜岡だけは何とかしてくれ
正直、原発が騒がれたからってだけの一時的な感情で語りすぎじゃね?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:51:12.82 ID:2/EZdkXv0
>>762 早ければ今年の夏に福島で被爆者が出るからそっちのニュースになるんじゃね
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/21(月) 12:51:21.11 ID:ohXH3F980
>>761 そこは全く同意
原発から徐々にシフトしていくべきだよね
>>758 たとえ規模が小さくても発電所だろ?保守管理できるエンジニアを町単位で常駐できるとは思えない。24時間体制で管理せにゃならんのよ?
>423 あと、ここのサイトではじめて、今欧州と協同で日本も参加してやってる核融合炉が 暴走すると水爆の爆発と同じ現象を引き起こす危険性があること知ったわ。 実験中に爆発とかしねーだろうな… 常時1億度保たなきゃいけない(んで保ってる)状態なのも 超高速の中性子の制御ってのもちゃんとできてるのか不安
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 12:54:47.58 ID:OFLwje9a0
>>762 確かに今すぐ日本の原発を全廃するのは難しいな
でも、こんな事故起きた後だから気持は分かるよ
まずは新規に原発を建設しないことが重要 できれば法律で規制する
その後は100年計画で徐々に減らしていくのがベストかな
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 12:55:06.46 ID:dDRhYJrA0
早く国も経済界も関連企業全部で東電に全責任かぶせとかないと どこまでも波及するぞ トカゲの尻尾きりはお早めにだ
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:55:42.58 ID:F9W9gM9i0
たしかにひと夏超えて原発要りませんっていえる人がどれだけいるかだな クリーンエネルギーの幻想があれば平気か・・・
>>771 賛成。
今後はそういう政党に投票します。
商品や店もその観点で努力しているところを選択したいと思います。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:57:32.68 ID:2/EZdkXv0
>>772 もうすでに東京電力は国に責任をかぶせてる
人災じゃなく自然災害ってのを必死にアピールしてるだろ
あれで、国に賠償させようとしてる
国民の税金で国民に賠償させられるわけだから、東京電力はそれやろうと必死
>>763 問題起きてる今ですら、個人単位で限度の省エネを実施して大規模工場休業して電車も止めて
それでも電力足りないのが現状じゃん。
夏に2ヶ月間エアコン無しの生活も続けれるとは思えん。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:57:51.19 ID:q04J22iT0
さっきからアンカーがおかしくね?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:58:37.24 ID:q04J22iT0
すまん、おかしくなかった
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:58:56.50 ID:zMc3EuDs0
>>771 もっと現実性を帯びないとだめだよ
古い原子炉の廃炉を条件とした新設を行って当面の安全性と電力の確保を行う。
代替エネルギーの話はその後からやらないとダメ
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 12:59:11.46 ID:2/EZdkXv0
>>773 それって詭弁だろ
いままで原発にたよってて、原発停止して電力不足
「原発やっぱり必要だった」っておかしい
そりゃいままでそれに頼り切りだったんだからいきなり消えたら不足するだろ
問題はシフトしていくこと
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 12:59:21.35 ID:F9W9gM9i0
実際地震や津波に耐えてる原発があるんだから老朽化した原発は廃止して作り変えるべき 反対派のみなさんが許さないだろうけどそれが一番現実的な方法だわ
とりあえずこういう話は色々立て直してからでいいや そのうちうやむやになりそうな気もするけどね
>>774 日本の全ての原発の廃止が完了して喜んでたらお隣の中国で原発が200基増えてました、てのがリアルな未来だったりするから困る
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:00:15.36 ID:wx9EzBpI0
>>767 家庭の太陽光発電パネルは保守管理者常駐してないぞ。
>>776 え?足りているから停電予定されているのに実施しないところがあるのかと思っていましたが。
>>776 人命を取るなら企業に休んでもらう。
経済を取るなら家庭にエアコンを我慢してもらう。
欧州見習ってバカンス制度導入しようぜ日本も。
そういうところからライフスタイルを少しずつ変えて、
電力問題を少し解消させる。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/03/21(月) 13:01:48.54 ID:TRJ/Nmaa0
個人レベルのエアコン無しだけでなく 電車の間欠運行や工場の稼働時間制限とか 社会的影響を考えたほうがいい 現在、国内の総発電量に対する原発の依存度は40%だ 全部停めたらどうなるか解ってるのかね 停めるのは代替エネルギーを確立してからだ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 13:02:06.15 ID:F9W9gM9i0
>>781 詭弁というか意味が違う、ここで暑く原発廃止とか語ってる人たちが
夏の電力不足を越えてまで意思を保てるかって話さ、大部分は無理だと思うけど
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:02:10.39 ID:wx9EzBpI0
原子力関係者うようよしてるなぁ。
代替エネルギー確立するまでまた事故起こったらどうするのっと
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 13:02:50.77 ID:2/EZdkXv0
>>789 今度は新潟の原発が爆発することを祈るよ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:02:56.06 ID:nwFG8IME0
大人の発言じゃないのが多いな おまいらアプローチの仕方を考えようや 陰謀論や感情論はいらん 原発容認派だって、実は原発なんて止めたいと思ってるんだから 技術的アプローチ、結構なんだが、要請レベルも考えてな 自然環境、政治・経済環境が安定している事を前提だと ちと足りない 石油がちゃんと入ってくれば、発電量は原子力がなくても賄えますよ だと、意味がないんだよ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 13:03:01.27 ID:+oXdYmvp0
>>784 中国もエコ技術には熱心なんだが、あんまり彼ら向きの技術じゃなさそうなんだよな。
だから発展しなさそう。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/21(月) 13:03:13.62 ID:AHqzVNrw0
>>424 >>423 の記事へのレスなら、>423のサイト読むと、
この常温核融合だと数年で実用化出来そうな内容じゃね?
本当に、ここに書いてあるようにガンマ線も中性子も、放射性廃棄物も、
本当に本当に出ないなら、すぐにでも実用化してほしいかも。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 13:03:21.00 ID:OFLwje9a0
原発を作らないような政策を取ろうとしていた政党ってありますか?
798 :
793(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:03:23.20 ID:nwFG8IME0
考えて欲しいのは政治的アプローチ おまいら、もし自分が入院している病院が、 薬のストックが本日分しか用意してなくて、流通が乱れたら、 翌日から薬がない、インシュリンがない、透析もできませ〜ん♪ なんて言われたら、避難轟々浴びせないか? 最低でも1週間のストックや、自家発電設備がないなんて、 無責任だ!と思わないか? 政治にとって、エネルギー自立ってのはそういうことなんだよ。 今回はまさに天変地異で、皮肉なことに大問題になっているが、 本来、巨大台風でタンカーが1週間は日本に来れない! となっても、なんとか最低限を賄える安全保障が必要。 その時に、1週間分の備蓄のために、 東京ドーム100杯分のタンクが必要! というのと、マッチ箱ひとつの燃料で十分、というのと、 そら政治家としては原子力を選ぶわな。 ここまでは性善説だが、 実のところ、台風とかじゃなくてもエネルギー封鎖ってのは いくらでもあるわけだ。 「日本はけしからん。でも軍事力は使わず経済制裁だ! 本人の自発的反省を望む!」 なんて言って台湾海峡を封鎖されたら、 「お詫びに沖縄を本来の持ち主の国にお返しします」 とか 「北方領土はもともと貴国のものでした」 とか、言わされる羽目になりかねん。 単に原油枯渇なんてのもあるけどな。 今回は皮肉なことに、まさに天変地異で、 非常時用の設備が大事故起こしてくれちゃった訳だがな。 政治的要請から見ると、 最低限、なんとか運用が回せる技術が確立されていれば、 将来的には止めたいけど、一時的な腰掛として採用。 時間稼いでいる間に、新エネルギーの開発する。 と、こういう路線にならないか? 俺が政治家ならそうするが、おまいらならどうする?
>>786 それだけの企業の損害のおかげで停電を免れる時間帯もあるってだけだろ。
それも原発使ってる他の地域から電力もらいながらの状態で。
800 :
793(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:04:02.37 ID:nwFG8IME0
だからこそ、上記の要請を満たすような代替策を考えないと、 何を言っても現実的に廃止方向には進まん。 子供が感情を喚いているだけだ。 本気で止めさせたいんだったら、そうなるべき議論をしようぜ。 有意義な発言を望む。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:04:02.35 ID:UjWB6Z200
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:04:07.08 ID:zMc3EuDs0
>>784 そっちの可能性のほうが高いだろうなw
しかも中国は沿岸部につくるだろうし日本への影響大
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 13:04:51.02 ID:F9W9gM9i0
>>786 企業に電力抑制依頼(事実上強制)かけたり裏で色々やってるよ
おかげで生産がスムーズにできない、ひっそりと経済に悪影響でるはず
つうか周波数問題さえなければ、電力は十分足りてるんだよな。 つまり東京の一極集中を解消するだけで、そこそこ余裕は出る。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:05:51.38 ID:zMc3EuDs0
家庭用の電力消費なんて2割無かったはず
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 13:06:04.78 ID:q04J22iT0
>>802 沿岸部には中国の大都市も近いけど、やっぱ沿岸部なのかねぇ
原発の近くで避難してるんだけど、こんなことになってるけど原発は必要だと思うよ 地元の人は原発関係(協力会社)とかで仕事している人もいるし、原発無くなったら職失う人も多い ただし、古い原発は立て直してほしい テレビで中央制御室とか放送されるけど何年前のシステムだよっていう古さだ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 13:07:32.66 ID:2/EZdkXv0
中国の原子炉は内陸農村部の湖の近く だから、やべーことになってる
>>805 結局、企業中心の考え方しか出来ないんだよな。
しょうがない面もあるけど、日本の場合、少し偏りすぎてる。
>>799 今後はいかに原発に頼らずに済む技術、そういう意識の高い企業がでてきますね。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:08:53.06 ID:UjWB6Z200
宇宙ステーションやコロニーみたいのを打ち上げてそこに原発作るとか。 安全で莫大なエネルギーを得る新しい技術が発見されればいいな。 地球を自転、公転させてるような巨大な宇宙エネルギーとか何かありそう。 宇宙人が来て教えてくれないかなあ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 13:09:03.70 ID:F9W9gM9i0
>>792 原発も近くにない人間が偉そうに語ってるのが実に滑稽だよ
感情だけで反原発なんとでもいえるよね、お前の地域には原発なんてないし
お前は電気をもらってぶら下がって生きてるだけなんだから
子供の駄々と一緒のレベル
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:09:24.10 ID:wx9EzBpI0
原発立地してる自治体やその周辺自治体を徹底的に忌避するってのはどうだろう?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/03/21(月) 13:09:31.98 ID:BBuW6dKp0
誰か偉い人、スーパーソレノイド機関を実用化してください。
>>811 ワロタw まだまだ分からないこといっぱいあるもんなぁ
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 13:10:40.65 ID:2/EZdkXv0
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:11:20.90 ID:wx9EzBpI0
>>807 まだそんなこと言ってるやつがいるのか。
新しくつくるやつは原発以外に投資すればいいだろうがよ。
>>807 モンゴルまで避難って大変だなw
>>810 だろうね。
政府も今まで以上に支援せざるを得んだろうし
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 13:14:56.51 ID:F9W9gM9i0
>>819 柏崎に問題が出ると栃木に思い切り被害出るのにねwアホの極み
九州あたりの原発がやられたらいよいよ世紀末感が高まるなw
>>813 地方は東京に人材を取られ、地元の店は東京に本社を持つ大企業に潰され、
税収も東京に吸われ、体力がなくなって原発誘致。
東京への一極集中を問題視したほうがいい。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 13:20:09.97 ID:uLue8LYp0
>807 原発の建て直し?廃材どーすんの。原発作っているところは、 炉の数を増やしていくことしかできないんじゃないの? 周りを建て直しても、原子炉はどうなるの?廃炉にするしかない。 廃炉にしてもメンテナンス費用がかかる。しかもとーぶんの先まで。 だから、新炉を増やしていくのだと思ったんだけど。 とめたらただの金食い虫の原子炉。
企業にとって、原発ほどコストがかからない発電はないんじゃないかな。他の発電に比べて利潤の率の桁が違うと思う。 ごくわずかな投資で利益を手にすることができる。だから原発はなくしたくない。そこで、政治家に献金する。政治家は献金してくれるところを優遇する。 そして、莫大な金をかけて原発は安全だということを宣伝する。それほど金をかけてもまだ原発は儲かるんだよ。 おれは刈羽柏崎原子力発電所の見学にいった。念のため、見学中にいくら被曝するか計測器をつけられた。そして、原子炉の上にも立った。 ウランやプルトニウムは、水に入れておけばまったく放射能を出さないって説明してた。そして、終わったあと、被曝の計測器をみたら、0.0であった。 ただ、その単位は憶えてないから、ごまかされたかもしれないけど。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 13:23:54.22 ID:F9W9gM9i0
>>823 もっとも恩恵に預かってる東京都が反対運動とか沖縄にいない米軍基地反対派と同じにおいがする
>>825 コストだの儲けだのそういうことを言い続ける人たちがいるから世の中おかしくなってきたんです。もう、そろそろこの機会に目覚めたらいかがでしょう。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:25:47.15 ID:wx9EzBpI0
>>825 将来世代につけまわしして安く見えてるだけでしょうが。
国が太陽発電パネルに補助金出して普及を進めれば解決とかは できないかな?
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/21(月) 13:27:20.24 ID:qTosavnU0
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:31:02.74 ID:AMceP7dw0
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:31:14.86 ID:KOIKjv9G0
日本の自然エネルギーの技術は世界一。 実際スエーデンでは日本の地熱発電の技術がつかわれている。 もちろんコストも原発に比べれば僅か。 何故日本で普及しないか? それは原発利権を守る為に大規模な情報操作されている。 自然エネルギーでは電力をまかなえないと思っているバカが多すぎ。 自分で何も調べないから洗脳される。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 13:31:26.15 ID:Wgz/9Cta0
>>767 小さな発電所をたくさん作る=エンジニアが不足するなら、
逆にいえば新規雇用が大量に発生するといえなくもない
中央集権で、知識もない天下りを高給で大量に飼っておくよりは、
生まれ育った町で就職できるエンジニアが増えるほうが健全かもな
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:33:46.01 ID:dC+xiPUS0
>>827 コストや利潤を無視して生活できる奴なんて、日本にはほとんどいないよ。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:34:25.99 ID:AMceP7dw0
中国が100発を超える核弾頭を日本に向けている以上核兵器の開発は不可避 そのために核大国としての地位を維持する必要がある したがって原発廃止などという妄言は聞く必要がない
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:34:47.74 ID:dC+xiPUS0
「洗脳」って言葉を使ってる奴は自分だけ洗脳されていないつもりなのかな。 おめでたい奴がいるもんだなw
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 13:35:20.16 ID:uLue8LYp0
>>834 だからこそ、こういう事態になっているんですが?
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:37:10.31 ID:wx9EzBpI0
>>831 放射性廃棄物の管理は最低でも数百年先まで必要なんだぞ。
そのコストをつけまわしてるでしょうが。
今電気使ってる奴らが払えよ、ってこと。
それを勘案したら原発なんて全然安くないの。騙されてるの。
で騙される人の割合が高かった地域に原発ができちゃったわけ。
お金お金の拝金主義時代は終わります。
>>827-828 ちゃんと利益出して電力が安定供給できるおかげで
他の産業が上手く回るし、研究や技術も伸びて他国との競争力も出る。
ちゃんと危険性を理解の上で対策とってるのに、最悪の事態だけを想定して
どこかの知らん人のために家族と社員の生活を支払うやつなんていねーだろ。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/03/21(月) 13:41:01.12 ID:RsaUe4uK0
1985年当時の生活に戻れば、原発に頼らない生活ができるとういう学者もいます。 戦後しばらくの間、原発はなかったかわけですから、水力・風力発電である程度の生活水準は維持できるものと思います。 85年以降急速に発達した電化製品といえば、パソコン・携帯類かと思います。 しかしながら今回の計画停電で、国民も知るところとなったように、主に大量の電力を消費しているのは企業や工場なのです。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:41:23.28 ID:dC+xiPUS0
>>838 だからと言って、コストや利潤を無視したら経済活動は成り立たない。
>>840 資本主義が終わって、これからはプラウト主義だね
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:43:07.96 ID:dC+xiPUS0
>>842 大部分の日本人は、企業や工場があるから給料がもらえて生活ができるんだろ?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:44:02.39 ID:KOIKjv9G0
>>836 原子力は豊かな生活に必要だと言われて何も疑問も持たない奴の事を言っている。
少し調べれば分る事。
子供手当等の餌に騙されて民主に投票した人と同じ次元。
ちょっと前までは、確かに原発なければ充分な電力はなかったもしれない
ただ、今は技術は格段に進歩して原発使わなくても、電気料金を値上げせずに、生活レベルを維持する事は充分できる。
特に日本の技術は凄い。
>>845 もう資本主義経済は終わるのに、そんなに経済経済言っている人は置いていかれますよ?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:45:42.24 ID:AMceP7dw0
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/03/21(月) 13:46:39.19 ID:ifeQV+I+0
壊滅的な被災地に藻からバイオ燃料を作るプラントを作って 被災地の沿岸部に原発に代わる風力発電とソーラー発電とバイオ燃料プラントの3つのクリーンエネルギー生産地にして被災地東日本を日本のドバイにして復興すれば 東日本から世界の価値観をパラダイムシフト出来る
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 13:47:17.34 ID:mCDIqnbr0
原発が無くても現行の火力発電で需要は間に合うのだが、燃料の石油が自前でな いので、燃料供給を止められる可能性があり、国防上不安だから原発も使う、と いうのが推進派の論理だが、それに対しての反論を聴きたい。
>>844 ラビバトラ氏の予測、残念ながら当たってしまいましたね。。
日本から資本主義にかわる経済が始まると言われていたのはこういうことだったのでしょうか。。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:48:44.14 ID:AMceP7dw0
>>840 拝金主義ではなくなる=コスト無視して都合のいいもの作れる ではないからな
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 13:48:49.00 ID:uLue8LYp0
嫌がらせで原発廃止のNPO法人立ち上げ→内閣府に認証させるw 都道府県でもいいけどね
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:49:35.51 ID:KOIKjv9G0
>>848 太陽光、地熱、風力
何故これらを使わないかと言うと、コストが安いから電力会社の儲けが少なくなるからだ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:51:00.05 ID:dC+xiPUS0
>>847 残念ながら、それはあなたの空想か信仰に過ぎません。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海) :2011/03/21(月) 13:51:54.77 ID:hU5CbozSO
原発利権に徹底した監視の目で可能。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:52:32.95 ID:AMceP7dw0
>>854 騙されてるだの洗脳だのとメディアの振りまいた妄想ばかりだな
根拠かソースだせよ
できれば具体的な数値データ示せ
電気会社のもうけが少なくなるってなんのことだ
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 13:53:25.64 ID:uLue8LYp0
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) :2011/03/21(月) 13:53:29.59 ID:r2na44VRO
CO2の削減や環境の事を無視すれば可能でしょう。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 13:53:45.63 ID:Wgz/9Cta0
ショボイ話だが、「すぐできる」目先の話なら、消費電力を少しでも抑えられるよう、 省電力へ向けていくしかないかな 企業や工場ではLED照明化やら設備の省電力化を行うと、大幅に減税するとか 補助金を出すとか そもそも企業向きの電力料金は使うほどに格安になる料金体系だ 完全な従量料金制になったなら、企業だって真剣に節電を考えるだろ デカイところだと自社で発電して、余りを電力会社に売ってたりするし 電力会社なんて半官半民なとこと、民間のコスト意識の違いはでかいぞ この程度の施策をしてから初めて、電力需要を算出できるんじゃないか
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 13:54:36.05 ID:KOIKjv9G0
>>850 火力は確かに問題だと思います。
CO2も削減しなければいけないし
だから、太陽、地熱、風力
これを駄目だと言う人は何故なんでしょう?
技術が置いていないという事はありません。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 13:56:13.25 ID:AMceP7dw0
>>861 コストがバカ高いんじゃなかいか?
世界中の国がそれらではなく原発を採用してるところ見ると
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 13:57:56.19 ID:BmpFHa/SO
石原知事じゃないけど原発をやめないかぎり神の怒りは収まらないでしょう。人類への天罰。亡くなられた方々のためにもこれからは防災対策、自然エネルギーに力をいれてほしい。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 13:58:07.83 ID:F9W9gM9i0
>>860 企業の省電力の努力舐めないでほしいわ、インバーター化推進や
エネルギーロスのカットなど切れるところなんてどんどん切ってる
いまさらLED程度でカットできるなんてたかが知れてるんだよ
企業の省エネがもはや厳しいからCO2排出25%カットだって絶望的なんだよ
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 13:58:26.77 ID:2/EZdkXv0
>>862 原子炉一機5000億円
使用済燃料管理施設年間1000億円
大金が動く原発には人が集まる
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/21(月) 13:59:13.72 ID:qTosavnU0
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 14:00:00.36 ID:dC+xiPUS0
>>861 ダメだって奴はいないだろ。ただ、そっちを増やせば、
火力も原子力も要らないというのは、いまのところ夢物語。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 14:00:52.08 ID:KOIKjv9G0
>>857 >電気会社のもうけが少なくなるってなんのことだ
電力会社はコストの3.5%しか儲けを出してはいけないと法律で定められている。
その3.5%を大きくする為にはコストを増やせばいいわけだ。
だから大量にコストのかかる原発が最適。
事故が起きればコスト増大で、ウハ(^O^)/な訳だ。
個人的にCO2が地球温暖化を促しているとは思えない CO2排出権とか金儲けの道具にしか見えないな 早く寒冷化すればいいのに
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 14:07:16.87 ID:uLue8LYp0
串間市の住民投票が延期されたのも好材料 こちらに十二分な準備期間を作ってくれた市長に乾杯
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 14:07:58.16 ID:Wp2PQc29O
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 14:09:03.44 ID:+oXdYmvp0
>>850 一応、東電の持ってる旧式の火力発電所を使えば、電力需要をある程度
埋める事が出来るらしいな。まぁこれから嫌でもそれを実証することになる
だろうけど。東電としては「原発がないと日本の電力需要が!」と危機感を
煽る戦略が使いにくくなるから、ほんとはやりたくないだろう。
廃棄物の事や原発災害のことを考えると、国防上極めて危険ということで
コンセンサスが生まれるかどうかだな。
地熱発電なんかはかなり有望だろうね。あと、海藻で原油作る技術とかも
投資額の桁が上がれば、相当有望なんじゃないの。日本の新式火力発電所
はかなり発電効率高いらしいから、やる気になれば原発無しでもやっていける
とは思うけど。
>>678 常温個体核融合炉
ttp://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/#gaiyo これ、ホントならすごいよ。常温で小さい設備で核融合起こせる。
中性子もガンマ線も放射性廃棄物も出ない
開発した教授以外の2名の専門家も再実験したが、実験中、特別な防護服など一切着ず
安全な実験だったみたい
>>714 ↑のサイトに書かれてることでは、
フランスで行われてる(日本もかねだして参加してる)現行の核融合炉は
超高速の中性子が出る、核融合反応中は人間の手では制御不能(核融合任せ)
失敗すると水爆と同じ爆発(無論施設ごと吹っ飛ぶ)が起こる危険性もあり、
低レベル放射性廃棄物も出る(100年間ほどは管理)
だってさ。
が、このサイトにある「常温個体核融合炉」で危険性がほとんど解消されるみたい。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 14:13:06.91 ID:mCDIqnbr0
861 >だから、太陽、地熱、風力 >これを駄目だと言う人は何故なんでしょう? >技術が置いて(追いつけ?)いないという事はありません。 もちろん、そこに向かうのが一番だと思うけれども、「だから、それで需要を カバーできるようになるまでの間は、国防のため原子力もあっていいね?」と いう問いにはどうやって反原発派として反論すればいいの?
>>833 アイデアは面白いよね、現時点では夢物語だけど国が支援してそういうシステムをテストする自治体とか出てきたらいい。
原発で働く人が住む原発県をつくればいい
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 14:15:07.69 ID:F9W9gM9i0
>>872 問題は世界がCO2削減に向かって進んでることなんだよ
火力が効率も安全性も一番ベターなんだけど資源輸入国の日本が
世界の流れに歯向かっても勝ち目がないつうね
クリーンエネルギーが軌道に乗るかはあと10年以上わからないだろうし
それまでどうやってしのぐかだと思う。
鳩山や民主党があっさり25%削減とか表明したのが恨めしい・・・
どうせ6%だって達成なんてできないんだから適当にがんばりますでよかったのに
このままいっちゃうとエネルギー奴隷一直線だよ
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) :2011/03/21(月) 14:16:07.77 ID:nc6vAtna0
>>821 世紀始まったばかりなのに世紀末・・・
月末や年末と同じようなものなのに
世紀末の排他的イメージはデーモン閣下と北斗のせいだろうな
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 14:17:10.69 ID:Wgz/9Cta0
>>850 石油だけじゃなくウランも輸入なんだが……。内訳を見ると
オーストラリア33%、カナダ27%、ナミビア16%、ニジェール13%、アメリカ7%……と続くようで
(2004年のしか見あたらなくてわるい)
国防面からの「石油の安定供給」を言うなら、産油国だけが不安定要素なのか?
国防とかいうなら、これは米英に対してモノを言えなくなるレベルだよなぁ・・・
ちなみにウラン価格は、2000年と比較して2007年時点で、10倍超の値上がりとか
マネーゲームで右往左往だな
おかげで小泉時代にカザフスタンと交渉して、ウランの輸入先シフトをはかったとか
ロシアとも喧嘩はできないなぁ・・・
それで「自立国家」をめざすために、MOX燃料や高速増殖炉なのか
なるほど勉強になったよ
だが、戦争なら「国敗れて山河あり」だが、原発は「国敗れて山河亡ぶ」だよなぁ
国防って、いったい何を誰から守るんだ?
とりあえずソーラーパネル増産してエコポイントつけて普及させればいい。 いつあるか分からない計画停電で電池買い溜めさせる位なら、 自家発電増やして停電回避させたほうが経済にもいいだろ。 エアコンのような配電が別系統になってる電源だけでも移行できれば エネルギー事情は全然違ってくるんじゃないの?
816 技術が追い付いてないんだよ、 300〜400のレス読んだかい? もし最新の火力できたら更にコスパが悪くなりそ
東京湾に原発をつくればいいんじゃない 安全なのができるでしょ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) :2011/03/21(月) 14:21:29.98 ID:nc6vAtna0
>>880 山ばっかの日本では日当たりの悪い家も多いんだぞ・・・電力格差とか悲しい
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 14:23:42.23 ID:F9W9gM9i0
>>879 多様化でリスク低減って意味でしょ
ウランの輸入が止まるとすればかなり深刻な国家対立だけど
天然ガスや石油は国家の対立以外の要素でも不足や高騰の恐れあるから
それは今の中東問題で証明されてる
実際に電気を使わなければ経済が大ピンチなだけでなく一般生活、インフラすら
怪しくなることもわかったんだからこの辺は仕方ないと思う
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 14:23:44.91 ID:mCDIqnbr0
877 反原発派の先鋒である広瀬隆の『二酸化炭素温暖化説の崩壊』 集英社新書 2010.7 ISBN 4087205525 によると、二酸化炭素地球温暖化説は成立しないので、CO2削減を基準にしないでいいようだが。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/03/21(月) 14:24:44.20 ID:qbGu8tC30
すぐに無くすのは無理 数十年の計画を立てて、徐々に減らしていくなら可能だ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) :2011/03/21(月) 14:25:25.51 ID:Yej/bDhk0
根本的に家庭用の太陽光発電には、蓄電能力がない 夜間は基本購入 夏の日中増加には幾何かの効果はあるだろうけど 東京ドームのナイターに回す電力は作れません
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 14:26:51.22 ID:F9W9gM9i0
>>886 もうそういう問題ではないんだよね、主要国がCO2=悪と決め付けてそこに利権が発生しちゃったから
何が何でもほかの国に守らせようとする、それが欧米の国のやり方
従わなければ懲罰というなの経済攻撃を仕掛けてくるのがEUのみなさん
あれを無視できるのなんて中国、インド、アメリカぐらいマーケットが魅力的な国だけ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 14:28:49.53 ID:KOIKjv9G0
874>> 現状は意図的に自然エネルギーのインフラを整備しようとしていない 又は、しにくくしているようです。 だけど既に技術がある訳ですから(コスト面でも原発よりはるかにマシ) 後はみんなで声を上げる事が大事だと思ってます。 反論としては、『やらないだけで、やればそんなに年数はかからない』 と思います。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) :2011/03/21(月) 14:32:40.66 ID:ZKzh1/uc0
>>879 領土問題がある周辺国としてロシア、中国、場合によって韓国だろう。
893 :
793(神奈川県) :2011/03/21(月) 14:32:41.62 ID:nwFG8IME0
>879 ウランも輸入なのは判っている 肝心なのは備蓄効率だよ 一旦在庫があれば、台湾海峡や空路を封鎖されても、 少量で一月や二月持ちこたえられるのがメリット 石油だと、そもそもプールしておく設備の用意が大変 非常事態に備えたバックアップとして、国で賄う一定割合を原発にする ってのが本質的な要請だろうが、 その非常時用設備が事故を起こしたのが今回の皮肉な点
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) :2011/03/21(月) 14:35:00.09 ID:mHAvrPXK0
「止める」はともかく「冷やす、閉じ込める」をダラダラやらず2〜3秒以内でやればよいが、 これには(核)分裂の逆方向の反応を促す必要があるんだろなぁ・・
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 14:36:20.32 ID:Wgz/9Cta0
>>885 oioi、元レス読もうよ
>燃料の石油が自前でないので、燃料供給を止められる可能性があり、
>国防上不安だから原発も使う
多様化でリスク低減というなら、なぜ火力の代替が「原発」じゃなければならないんだ?
リスク低減なら、原発以外の発電方式にも、もっと注力すればいいだろうに
原発が占める割合だけをどんどん伸ばしていく必要はないと思うが
元レスに忠実に「国防」という意味でいうなら、価格高騰やら生活が云々という前に、
テロやミサイル攻撃ですぐあぼーんしそうなものを各地に置いとくほうがヤバくね?
潜在的な核抑止力として必要?
いま原発とめても、今まで作ったプルトニウムだけで核弾頭にはもう十分じゃないのかw
原発からの距離に応じて、電力価格を可変するのはどうだろう? 大口電力消費企業は、原発の近くにしか工場を作れない様になる。 送電ロスも減るので、全体効率は上がる。 ハイリスクハイリターンってのが公平感あると思うんだが。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 14:42:09.88 ID:mCDIqnbr0
>>890 しかし、その本によると、イギリスでその温暖化説の主張を始めた側がCO2
と無関係だと認めたそうだから、それを根拠に、論理的に、CO2削減の約束を
反故にしていく外交はありえないのか?
889 そうだと 思う。 それと ″夢の何々開発へ″てタイトルからは先が明るいとは思えないが、、 せめて ″生産へ″ なら嬉しいがw。
>>883 コスト的にまだ高い分をエコポイントで補償するんだから格差とか無いでしょ?
結局、ラッシュアワーの解消法と同じで、
職場の近くに住めるなら住めばいいし、時間をズラせるならオフピーク通勤にすれば
それらができない人にも混雑が緩和されて恩恵があるんじゃないの?ってこと。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 14:43:57.66 ID:TnuqYmA6O
>>891 太陽光発電関係の会社には国から補助金出るが
風力発電には一切補助金出ないとか
天下りや官僚の派閥などの力関係があるんでしょうね
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県) :2011/03/21(月) 14:46:44.38 ID:hOTCmaWv0
こんな地震の多い国に原発なんて物を置いておく危険性について 今回外国の方がよくわかっただろう こんな小荷においておくのは世界破滅の元だよ
902 :
793(神奈川県) :2011/03/21(月) 14:47:47.55 ID:nwFG8IME0
>895 原子力のメリットは893な 割合を際限なく増やしていく必要はないが、 政治的要請として一定量は必要と思われる 対テロは昔から言われている 備えが十分と言えるかどうかは怪しいが、 カウンターテロの準備はあるみたい 核抑止力として云々は知らん そんなもんあるとも思えん 結局、資源供給的、軍事的に何があっても、最低限のエネルギー保障が容易って メリットが、 さまざまなデメリットを上回るから採用されてる 初めから安全で安定した環境下を前提とした代替策は不十分
だよなー、ウランの備蓄は石油の比にならんだろうなー(推測) 備蓄規模拡大したら5、 10年 封鎖されても原発動くからなー。 原発が余りにエネルギー効率で言えば魅力的すぐる。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 14:53:38.48 ID:+oXdYmvp0
>>881 正直、到達不能かというとそれほど無理でもない気がする。
地熱発電なんかは温泉地との問題さえ解決すればある程度恒常的に
発電できる訳だしな。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 14:56:43.38 ID:uLue8LYp0
推進派を相手にする時間が無駄に思えてきた 中卒レベルがPCや携帯から必死にレスしてるかと思うとw 今回の件で東電が原発建てるのは無理だから 受け入れた自治体の長が刺されるレベル
こんなところに居る推進派は東電の工作員だろw
どうでもいいんだが、原発ってテロ対策してんの? 今回の使用済燃料プールって外壁一枚で守っててそんなのミサイル打ち込め ば一発で崩壊させれるじゃねーか どうなってんだよ?国はアホなのか?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) :2011/03/21(月) 15:05:36.85 ID:ZKzh1/uc0
>>895 >リスク低減なら、原発以外の発電方式にも、もっと注力すればいいだろうに
同意。
そのときどきの政府にどれだけ非原発発電へ向かう姿勢が足りないか、
という点を国の予算編成案のうちに絶えず明示化していくということが
対策かな。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 15:05:56.25 ID:+oXdYmvp0
現実問題、原発は廃止の方向だろう。福島県ひとつ潰した訳だからな。 風評被害を含めたら隣県にも長期的に被害は及ぶだろうし。 なにより東電のアホな対応を見て管理能力に疑問を持った人は多いだろう。 となると、一か八かで代替エネルギーに賭けるしかあるまい。 いきなり原発廃止とはいかないだろうが、今更原子力発電に積極的に なれというのは無理な話。13日くらいの段階で収まっていればまだ芽も あったが、14日以降で完全に詰んだ。 ここから先、原子力発電関連の人に期待されるのは、どう事後処理を進めていく のかという、実につまらなくて退屈で重要な割にはつばを吐きかけられるような ことばかりになるだろう。 ご冥福を祈るとしか言いようがないが、運命だと思って受け入れて欲しい。
この状況みて、推進派なんかいるんか? おったらすげー神経だな。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 15:06:40.09 ID:Wgz/9Cta0
>>902 なるほどな、「効率いいバックアップ」としての方法か
現時点では、たしかに最低限は必要なことは認める
将来的に何かがどうかすれば、経済封鎖等はありえない話じゃないから
ただし長期的に見た分には、どう見てもアブナイよな
テロじゃなくとも、もんじゅあたりが災害に遭ってパニックになったらと考えると
いまの戦争は、国内での混乱(攪乱)→「秩序回復」を口実にした介入から
始まってるのがほとんどだろ
今はまだ「極東衛星国」としての価値があるから、米軍が来もするわけだが、
原発があと30年40年と稼働する間、いまのままでいられるかどうか考えるとなぁ
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 15:06:54.42 ID:uLue8LYp0
東電本社前で抗議集会やってるな 気持は分るが今日の雨やばいかも知れんぞw 東電を叩くのも福島の原発が落ち着いてからにしろ
関電のチラシ入ってた こうやって冷却するから安心ですよーみたいなチラシ じゃあ、そのシステムだかの模型目の前に持ってきてみてって思う それをバールのようなもので殴ってみたらどうなるのってことだよね? 想定外ってそういうことだよね? 模型が実物大になれば危ない度合いはさらに増すんだ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/21(月) 15:14:44.88 ID:OFOe3320O
>>907 そっち方面は問題ないでしょ
あるのは警備体制
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) :2011/03/21(月) 15:15:11.76 ID:ZKzh1/uc0
推進派と廃止派の他に、限定存続派を考えないと有効な批判ができないだろう。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 15:16:30.54 ID:7cAIbZmk0
「安全です。」を一夜にして 「想定外です。」 平気でこう言い換えるやつを信用できる人間がうらやましい。 こうお人好しなら人生楽しいだろうな。
>>907 してないだろ?ジェット機テロで終わるはずw。
福島のあれは少なくとも、 4から6メートル厚のコンクリートないだろ。
攻めて高台に対空攻撃基地つくってほしい。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 15:22:46.62 ID:ZftEBNOJ0
爆発の時、最初に周辺住民を避難させたの? それとも社宅の家族を先に逃げさせたの?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/03/21(月) 15:24:40.97 ID:F9W9gM9i0
実際のところこのスレでも推進していきたいやつなんていないとおもうよ 現実の問題としてまだまだ数十年は原発が必要だから使うしかないって話でさ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 15:28:08.68 ID:Wgz/9Cta0
スレ途中で言われてたことだが、原発を将来的に止めるにしても、いま原発産業に
従事している人たちの雇用についても考えるべきとは思うわ
地元の自治体、政治家、メーカー、協力会社、大学や研究所等々までも含めて
単純に「コイツラが代替エネルギー推進を阻んでる!」という陰謀論じゃなく、いま現在
メシの種にしてる奴には代わりのメシの種をやらないと妨害を諦めないのが「現実」だしな
しかし、かつてのエネルギー転換政策(石炭→石油)の時の保護はやりすぎだ
さっきぐぐってみて驚いたよ
タカった地方自治体や労組や政治家は数え切れないだろう
ttp://bloquenote.blog.shinobi.jp/Entry/26/ 推進派にせよ廃止派にせよ、自分一代の儲けだけを考えて動く奴が未来に禍根を残すんだね
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 15:31:01.28 ID:7cAIbZmk0
>>921 理屈としてはわかるが、
それなら土建業界も10年前と比べて半分の仕事に減らされてバタバタ倒産してってるわけで・・・。
こちらの方も頼むよってなるわな。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2011/03/21(月) 15:31:47.13 ID:Yr/fESHH0
>>921 代替エネルギーで従事指せる方がよっぽど雇用数も増えるのじゃないのか?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 15:31:52.71 ID:uLue8LYp0
推進派の住所氏名・家族構成とかも晒して行かないとな ネットは怖いところやで〜 捕まってもお小言で済むしなw情報はネットが潰れるまで半永久的に残る
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 15:32:02.28 ID:wx9EzBpI0
>>921 廃止してもずっと守がいるでしょ。人数は少ないにしても。
代替の発電だって保守や検査の人員は必要だから、そう心配する必要はないと思うよ。
>>921 そろそろ失業者のセーフティネットを整えないと。
本当なら派遣解禁したときにセットですすめなければいけない話だった。
>>921 その人たちの生活を維持させるために原発を更に作ろうなどとは思わない。
これからは代替エネルギーの研究、仕事にシフトしていけばいいだけ。
原発は廃止すべきだよ。 福島第一だけの問題じゃなくて、全国すべての原発に等しく言えることだからね。 特に浜岡原発は、近いうちに確実に大震災に見舞われるんだよ。 東海地震の発生確率は、今後30年内に98%だと予想されていて、規模は想定できない。 活断層だらけの若狭湾も、中央構造線の真上にある伊方も危険だけど、浜岡は一番危ないよ。 中電本社がある名古屋は中京地方だから、静岡県や東京が壊滅しても構わないと思っているのかな? 首都を東濃へ!と主張するくらいだから、あり得ない話じゃないかもね。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 15:35:02.61 ID:wx9EzBpI0
>>924 日本原子力学会の22年度役員一覧のPDFは保存した。
こいつらのテレビ等での発言には要注意だろう。役員以外もウヨウヨしてると思うが。
なんとか原発を維持しようと食品の安全まで首突っ込んで発言してるが、
説明がいい加減だし、かえってうさんくさいわ。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県) :2011/03/21(月) 15:35:17.21 ID:KgoHPloO0
原発とガス石油利権者にメタンハイドレードの利権を与え早期実用化を目指すのが良いと思う。 実用化に伴い原発は廃炉にしていけばよい。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/03/21(月) 15:38:42.24 ID:TJoO6pdr0
今年3月で40年の寿命が尽きた老朽原発を、 政治力で10年延長させた結果の東電による人災。 原発うんぬうんより東電の営利優先の災害を責めるべき
Googleは大きな発電所に頼らない&一企業に頼らない電力の提供を最終的な目的としてるらしい Googleに期待しよう
>>931 それはどこの企業も似たりよったりかも。
諸悪の根源は人間のエゴです。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 15:43:59.05 ID:mCDIqnbr0
>>920 原発の被害者や原発の危険に近いところの人ほど、国防計画よりも今の
自分の命だ、と考えられるだろう。つまり、歯舞、国後に郷土があるような
現道民よりも福島難民のほうが、今の命こそ大事だ、と思えるという傾
向があるだろう。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 15:45:52.70 ID:uLue8LYp0
>>929 保存した
他に原発絡みの糞組織ってあるのかな?利権調べるのも一苦労なんだろうね
上関原発の映像みると建設業者は完全にヤクザだったなw
原発で働いてる人もヤクザ経営の派遣業者が集めたみたいだし
色々調べるのが楽しみだ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) :2011/03/21(月) 15:47:52.44 ID:a3RdxaErO
アントニオ猪木が安全無公害の永久電気やってたな。 馬鹿にされたが… 誰でも次世代のエネルギー源 模索してるんだよな。
原発とコストカットで利益追求の民間企業は合わないね 今後もし使うとしても外部団体の点検と監査をいれた国営企業じゃないとダメだと思う その間に代替エネルギーは費用ケチらずに研究するべきだけど
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 15:50:56.54 ID:FKZFSW+L0
発言が信用なら無い要注意人物テキストにしてコピペしておいてくれ
失笑したんだがな。 防衛大臣がさ、ブールの水の温度は百度いかで安定してるってアナウンスしたよな。 俺の記憶がたしかなら、開放系で水(まあ何か溶け込んでたら多少は変わるがね)は100度越えれないよな。 沸点以下ですから安心して下さいってか? こんなの発表さす首脳の取り巻きと首脳陣、、 orz こんなのいたら不安だわ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 15:56:08.13 ID:FjfkHIyiP
ずいぶん前だけど、役所広司主演の「東京原発」っていう映画があって けっこうおもしろかった。 それ以来自分は原発には反対なのだけど、代替エネルギーの開発はしてないのかね? しっかし東京だけはしっかり被害にあわないような距離にあるんだよな、原発。
>>939 それはたぶん水が入っていなければ温度が上昇しているはずだから
水があるんだよ、と言いたいのだと思われw
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 15:57:27.51 ID:byNb/iL+0
天皇が「もう原発はコリゴリです」と言えば一発でなしにw
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/03/21(月) 15:58:25.22 ID:sHhVTmkXO
5000億円で原発作るなら3000億円分の太陽光発電装置あちこちに作ればいいのに 業界に金流れるし良いことだと思うよ
すぐには無理だろうな まず東京で夜9時になったら寝ろ というのを徹底させなければならない とにかく都市圏が電気使いすぎなんだよ 江戸時代に戻るのがそんなに嫌なのか???? 夜はランプでいいだろ 水があればなんとか生きていける 今一度江戸時代に回帰すべき
ま〜夜が明けたら仕事して、日没と共に寝るという原始的な生活というワケだなw それもいいよね、農家みたいで。
>>946 というかそれが本来あるべき姿
人間が夜を明るくしたおかげで自然の摂理が壊れたんだよ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 16:06:35.29 ID:uLue8LYp0
誰かが反対派住民から推進派住民の住所・氏名・電話番号を聞きだして それが手違いでネットに流れて、なんとなく全国から非難・抗議の的になったら面白いね
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) :2011/03/21(月) 16:07:40.86 ID:a3RdxaErO
だから… 日本全国 太陽光パネル付けれないって。 俺の県は年間日照時間最低に 風も吹かない。 地熱やるにも山岳部の温泉しかない。 後今年は大雪でまだ一階部分が埋まってる! 太陽光サンサンで風強い温泉街に 住んでる人達はウラヤマだよ。
>>951 効率が落ちるだけで、全く発電できなくなるわけじゃないよ。
そういう地域には補助金割り増ししてもいいしさ。
とにかくまずは原発無しでやっていく世の中にすること。
とかく悪者にされる、いや、実際すごくまずいことになってる福島第一だが、 とりあえず事故のことは置いといて、 今まで安定した電力を本当にありがとう 大変お世話になりました きみのことは忘れないよ
>>951 一部だけでも適した地域に太陽光パネル等を設置するのはリスク回避になると思う
規模の小ささが逆に小回りが効くから
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/21(月) 16:16:07.24 ID:8qBgnpluO
家庭レベルの話よりパチンコを全廃をまず目指すべき。 パチンコの電気代は1店舗当たり月に500万円。一般家庭の電気代の 平均が月に1万円としても、 全国にパチンコ店が1万5000店ある。よって計算すれば、750万世帯の電気代と日本にあるパチンコ店全ての電気代が等しい。 知っての通りパチンコ業界の約90%は在日朝鮮人の運営するもの。 戦中、男不在をいいことにやくざな手段で一等地を占領して、現在にいたる。 日本に税金を納めず、寄付金という形で北朝鮮に送金→北の核開発と害が重なってる。 麻薬中毒なみのパチンコ依存症も申告な社会問題。 パチンコ利権のある政治家を絶対当選させない事。 そして警察に、はびこるパチンコ利権警官も追放すべき。 それからだな家庭の話は・・
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 16:16:53.70 ID:0YNqdxZW0
>>282 見た。
少し希望が持てた。
後半部分コレ現実的に可能な話だと思う?
腐った政治家どもが、東電の甘い汁を手放せるかな?
それとも新エネルギーにまた新たな利権が生まれて…
っていう無限ループか
957 :
793(神奈川県) :2011/03/21(月) 16:17:09.55 ID:nwFG8IME0
>911 うん、長期的には危ないから、これは所詮一事しのぎ ただ、代替エネルギーって奴は、大概、理論ができたとしても、 実用化には20〜30年かかるのが目処 その間をどうしのぐかってなると、今のところ原発も使わざるを得ないと いうところじゃないかな ここじゃ安易に推進派なんて言葉が使われてるけどね 実際のところは容認派だろ 利権だの低コストだのエコだのなんてお題目は実はまったく関係ない 本質的に必要な要請があるからの原子力政策であって、 そこに対する代替案を考えないと、廃止は難しいんだわ 逆に是非考えて欲しいから話してんだけどね 企業の手先、非国民、と言われるだけなら悲しいな (その辺の話は798)
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 16:17:39.98 ID:ZzpBa3iA0
原発は反対 太陽光・風力賛成 東電は解体 反原発の新政党に投票
パチンコは 俺がもしもの為の再就職先(事務系)に狙っているから 失くしてはだめだよw あんな低俗な遊戯に熱中する愚民が悪いw
太陽電池は現実的でないねーてのも判るが、その他の発電は太陽電池以下の進展具合。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 16:22:09.91 ID:uLue8LYp0
東電「中性子線の観測限界を2回突破してた」 ・茨城(北茨城市、高萩市)のマイクロシーベルト/時間が10倍以上に増加 ・ふくいちラブカメに煙らしきものが撮影される ・ストロンチウム検出が原子力保安員より説明 単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間) 福島市 7.34 飯舘村 9.83 福島県が野菜の出荷自粛要請 マジ襲撃事件起きるな
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 16:23:17.04 ID:7xGZrfYW0
パチンコを一切廃止して国がカジノを経営すれば良い いやまじで
原子力に掛けている金を回せば他の発電も実用になるんじゃね
カジノは賛成 世界中の金持ちが集まるし
>>964 掛けた金でどうにかなるなら世の中簡単なんですよ
国民の自腹であろうが 税金であろうが 50兆程投入したら 原発の一部を代替する容量くらいのパネルもつけられるだろー。 但し10から 20年しかもたない。 あれ?子ども手当て並みじゃんw
当座しのぎはLNG火力でええやん。ガスタービン発電所は建設も早いらしいし。 最新のガスタービンは発電効率もすごくいいらしい。 で順次太陽光発電や風力・地熱等を普及させていく。 そして原発とともに火力の古いやつから順次廃止していけばいい。
まぁ 相対的には福岡の俺は 勝ち組に近づいたかな 暫定的だけれどw
プルサーマル計画どころじゃねーな
>>969 西に玄海原発があるじゃん。4基も。MOXもあるし。
頑張って廃止してくれよ。
>>966 > 掛けた金でどうにかなるなら世の中簡単なんですよ
原発は金掛けてどうかしたんだよね。
開発に、住民に、
>>971 地図で見たら、玄海原発と福岡市が近すぎてワロたw
流石、馬鹿Q州w
回りに人間から地道に、脱原発を説いて行く予定だぉ
>>972 アホかw
金で技術が開発できるわけないでしょ。
ゲームの世界じゃあるまい。
ある程度は金を掛けないと技術は確立されないが
いくらかけたから確立されるってものでもない。
原発なくす前に、次スレ作って下さい
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) :2011/03/21(月) 17:00:20.12 ID:ZKzh1/uc0
バイオマス発電も考えられるよね。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 17:03:25.18 ID:uLue8LYp0
3号機から煙だとよ 全ての候補地の地元住民が反対したら何処に原発作る気なのかね 強制執行とかする気か?w
・原発立地自治体・周辺自治体に対するボイコット(観光に行かない、産物を買わない、非難メッセージを発信する) ・原発関連企業に対するボイコット(商品を買わない、非難メッセージを発信する) ・原発推進派政治家を選挙で落とす ・無駄なエネルギーを使う企業をボイコット(パチンコ、巨人軍、その他過剰な電飾を行なう企業など) ・再生可能エネルギー関連企業に対する積極的な応援(商品を買う、応援メッセージを発信する) ・省エネにつとめる ・多少高くても再生可能エネルギーの家庭用発電システムの導入に向けて頑張る ・当面オール電化にはしない いろいろ列挙してみよう。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 17:14:08.10 ID:4REavqfy0
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/21(月) 17:14:13.48 ID:AHqzVNrw0
消費量ピークの年間8時間ほどを除けば原発ナシで全然okとはよく聞くけど、どっかにソースないかな?
>>978 その発想で言うなら
省エネなんて考える必要はない。
一日12時間停電しているような状況なら省エネもへったくれもない。
あと原発いらない、省エネで耐えると言うならさっさとPCの電源落とせよw
>>980 それでOKなら計画停電なんて実施されるものかw
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/03/21(月) 17:19:38.97 ID:+oXdYmvp0
今は火力発電所が動いてないからってのもあるわな。 福島の第二原発も動いてないしね。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 17:20:22.21 ID:uLue8LYp0
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 17:20:37.72 ID:Wgz/9Cta0
うーん、参考にドイツのエネルギー政策を調べようとググってみたけど、難しいなぁ
あちらの4本柱は
1.電力需要の削減
2.既存発電設備の稼働率向上
3.電力の輸入
4.原発以外の新規発電所
らしいんだが、
1. は、環境税や完全従量料金制や電力自由化の推進とかアミューズメント規制とか?
2. は、火力発電所を最新鋭化(老朽化激しそうだ)や、ダムの改良とかか
3. は、島国日本の場合は難しいし
4. は、あんなに熱心なドイツでもまだまだ微々たるシェアしかない
>>798 の指摘してる備蓄問題もあるしな
今回の津波で、石油備蓄基地が三つしかないと初めて知ったわ
http://www.chikabi.co.jp/index.htm 正直、安定供給・安価供給・パワー甚大・備蓄容易という全てを満たす
代替発電技術って、すぐには難しいよな
衛星打ち上げて宇宙で太陽光発電して地上に供給するとか、個人的には
クリーンでいいと思うが、事故や軍事転用を考えると、あまりにも危険すぎるだろう
国策として、代替の発電方法を研究してほしい・・・ッ!!
>>981 原発がいるというやつは放水活動に行ってくれ。
原発は必要 →放水活動に行け 意味不明だな
詳しい稼働情報って分からないな 管内に何基の何発電所があって、何基稼働中で、何基準備中で、何基使用不可なのか
ヒマに任せて計算してみた 日本国内の今のところの最大電力需要量は2010年ベースで2億8000万kw 太陽からのエネルギーが地球の1平方メートルに照射する量は最大で1300w程 度 日本は赤道直下ではないので緯度を常に一定として(計算を簡単にするため に)計算すると大体745w 但しこれは1日中太陽の光が天頂にあるという仮定&毎日ピーカンという仮 定なので、 実際に使える光エネルギーの量を10%と仮定すると大体75w 太陽電池の変換効率を20%と仮定すると1平方メートルの太陽電池で作れ る電力は年間の平均で15w → 前提1 日本の面積は38万平方キロメートル ただし森の上に太陽電池を置いたりできないので7割は使えない土地 これに農地とか道路の上とか公園とか飛行場の滑走路の上とかの使えない土 地もあるので、最大限度使える国土を5%と仮定すると190000000 00平方メートル → 前提2 前提1×前提2=2億8500万kw 異論とツッコミは受け付ける
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/03/21(月) 17:25:22.99 ID:OFLwje9a0
東電工作員以外はみな前向きですばらしい考え方だね 日本は大丈夫だわ♪きっと未来の子供が安心して暮らせる世の中になるよ
結論。 原発はなくなります。 無くさなくてはなりません。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/03/21(月) 17:31:51.52 ID:uLue8LYp0
原発は不必要 →PCの電源落とせよw これも意味不明だな 中卒工作員使うなと言っても聞き入れないところがねw
>>936 猪木が関わってるアレは永久機関としては詐欺だから。
というか、猪木が関わってる時点で胡散臭さ倍増だろ。
ここに居る人間が2chとかやって電気つかってるうちは 無理だろ。パソコン→ソロバン 電話→伝書鳩 これくらいの逆戻りしないと。
>>989 最大電力に合わせる計算をするよりも、まずは電力量で計算した方がよくないかな?
需要の変動に関しては政策でならすこともできるわけだし。
家庭に関しては、各社のソーラーパネルのページ(orカタログ)で情報が得られる。
>> 989 190000000 00平方メートル のパネル代は幾らでしょうかね。 それと全エネルギーを太陽電池に替える必要もないですし、 10−20%ほどで良いんじゃないかな。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/03/21(月) 17:48:53.00 ID:ocksfkfX0
気仙沼、水道水は飲まないでのフジテレビのテロップが出ましたが、 そのようなことはないので、訂正させて頂きますとコメントされた。 出たものを引っ込めた深い訳はなんなのか・・・。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽) :2011/03/21(月) 17:52:28.74 ID:9RUy+9jiO
>>802 日本には無い砂漠有るから砂漠でも標高高い場所なら太陽光発電の方が絶大でしょ
メンテナンスは砂埃を払うくらいで
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/03/21(月) 17:57:54.22 ID:mCDIqnbr0
>>985 ドイツはフランスと比べて脱原子力志向が強いが、そのため、フランスが原子力で作った電力
に依存するという矛盾と、国家的主権を保ちにくい、ヨーロッパにおける覇権をフランスに奪わ
れているという構図になっていることを知っておくべきだな。
という
1000なら脱原発!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。