双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/01(金) 11:34:16.62 ID:tbk9L5oq0
>>949
東海村臨界事故すら知らないで自民自民言っているお前の頭の弱さに笑った
それを押し付けるために居座る図々しさに呆れた
ここじゃスレチだといっているおに出て行かないその強情っぱりに嫌気が差した

お前さ、双葉町批判しているけれど、ここのスレでスレチだといっているのにてめえの主張を繰り返す
いつまでも居座る、その根性、まさにお前の思う双葉町のやつらと一緒

「邪魔なんだよ」「出て行けよ」

いいんじゃね?双葉町の人らは賠償をもらえるだろう
お前みたく信仰状態になっている人のせいで、それ以外の人らは賠償も保証ももらえないだろう
自民党がかつてもみ消したようにね

こういう非常事態を作り出した自民党に投票するのはお前の勝手
演説するのも勝手

だがここでやるな田舎者。消えろよ荒らし
ID:kEyBxqOA加須スレ荒らして、加須スレで相手にされず
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1298191611/
相手にされないからこっちを荒らすのか?

ID:+wgY0gI30巣に帰れks
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300066027/
953名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/01(金) 11:36:43.08 ID:+wgY0gI30
双葉のやつらなら「避難所の近くに原発つくれ」って言いかねないねw
原発にタカりたいんだからw いままで原発に散々タカってきたわけだしw
あの町長は埼玉とか関東で、双葉町が一番の被害者であること、双葉町が関東の電力をつくってたこと、双葉町への寄付・支援、原発は悪くないってこと、東電擁護などを訴える活動しまくるんだろうね。
原発はもうダメだから、寄付や支援でたかろうとするんじゃないのかな。
埼玉のやつらはそのまま鵜呑みにしたり、同情したり、洗脳されたりすんなよw
実情をよく知ることが大事だよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/01(金) 11:37:41.60 ID:tbk9L5oq0
牛肉から放射性物質セシウム検出、福島県天栄村の牛のもも肉から
放射性セシウム510ベクレル(国の基準値500ベクレル)だぞうだ
955名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/01(金) 11:39:25.65 ID:tbk9L5oq0
こんな時間に選挙カーの声が聞こえてきたよ。大音量で
自民党ほあしかずゆき、だってさ
選挙カーで走り回ってる場合か
956名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/01(金) 11:40:42.72 ID:+wgY0gI30
民主は終わったよ
間違いない
原発推進してた政治家も終わったな
957名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 11:45:08.21 ID:+8eUMp6YO
>>956
次の選挙では共産党が議席を伸ばす。
原発に一貫して批判的だったから。
福島県議会の勢力分布も大幅に変わりそうだ。

うん、民主党は終わった。
民主党議員は、政治家生命も終わったね。

菅直人は、史上最悪の総理大臣として、その名を歴史に残すよ。
民主党と共にね。
959名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/01(金) 11:47:48.51 ID:tbk9L5oq0
なるほどね、ID:+wgY0gI30は双葉を批判するふりして
受け入れ先住民に知られたくない行動をおおいかくすために来てるんだね

田舎者の政治感覚なんてどうでもいいんだよ
お前のみならず、福島以外の県民も放射性物質におびえなければならなくなったのは
小泉政権、安倍政権が東京電力から献金をもらい、見返りに安全点検をスルーしたり
指摘を放置した結果事故が起こったんだよ
その加害者なんだけれど。東京電力の元幹部が自民党から出馬したのも知らないんだね

東京電力が天災を主張しているのも、自民党と足並み揃えているのも
原発の事故を賠償する法律を読めば理解できるんだよ
そのために、政権をとらせろとらせろと言っているのも知らないんだな

事件の加害者をよくやっていると褒める頭の弱さをこれ以上披露したいなら帰れと何度言っても消えないのは

ご遺体すら回収を断念するぐらい汚染濃度の高い区域に出入りし
避難先に持ち込み二次感染の恐れあり

これを隠したいから、批判するフリして居座ってログを流してんのか

田舎のねっとりした圧力って、こういう奴が大量に流れこんできて行われるんだろうな
960名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 11:49:02.10 ID:VC013V6tO
>>945
本当にそう思う
町長と一緒にさっさと避難して来て、被害者面の避難民には吐き気がする
町長が他の町民置いてさっさと逃げたことを、誰も批判してなさそうだし
961名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/01(金) 11:50:00.32 ID:RKDSgqpo0
過疎の村で引き受けてくれるところが見つかる
          ↓
住民不平を言いつつも役場から離れられず移転
          ↓
元の村より双葉村の住人が増え住民投票で新村長選出
          ↓
新村長は双葉村村民、乗っ取り成功で新双葉村誕生
          ↓
     新たな原発の誘致に動く
962名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 12:02:49.65 ID:+8eUMp6YO
双葉町はなんで喜多方市に避難しなかったんだ。
押切川体育館はまだ余裕がある。
喜多方プラザあたりだって使えるし、学校体育館もある。
六千人のうち、千人ちょっとでは町民がまとまって避難したことにはならない。
三千人ぐらいなら、分かるが。
西郷村にもまとまった人数の双葉町民がいる。
結局、役場が限られた町民だけを引き連れて、
埼玉に避難した感じだ。


963名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/01(金) 12:03:37.60 ID:Gn/NH1pN0
964名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 12:17:49.09 ID:0K3K9sqzO
小中学生は「双葉の人にこんなことされた」「双葉の人のせいで・・・」
など親が喋ってるの聞いてるから標的にし徹底的にやるだろう。
大人は大人で双葉人を目の前にヒソヒソ話したら汚いものをみるような目で見る。
「双葉人のくせに生意気だ」「さっさと双葉に帰れ」など地元勢が双葉人差別をする可能性がある。
965名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/01(金) 12:32:23.61 ID:SNC/gFjf0
【原発問題】福島の避難地域でペットが野良犬化 かまれた住民も 長期化で感染症や衛生状態の悪化懸念 [3/31]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301558497/

738 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 04:39:05.21 ID:uj28cx1j0
原発避難で野良犬化=かまれた住民も―福島
コメント数:2227件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000071-jij-soci

原発避難で野良犬化=かまれた住民も―福島
日記を読む(754)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1553862&media_id=4
966名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/01(金) 12:38:30.13 ID:sa8ebzA80
双葉ごときでこんなんじゃ大熊町民でも来た日には発狂するんじゃないか?関東人
967名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/04/01(金) 12:50:45.18 ID:0OeKV+kk0
>>966
大熊は来ない
会津に拠点移したと発表したから福島県から出ることはないよ
968名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/01(金) 12:52:40.99 ID:bjDO+xg10
町全体で避難して来たんじゃなかったんだ?
どうして全員来なかったの?
969名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/01(金) 13:09:26.63 ID:+wgY0gI30
>>968
双葉町民に行方不明者が多数。
多数の行方不明者の消息を探してる町民が多数。
福島県の避難所に残ってる人たちが多数。
福島県を離れたくない町民が多数
福島県の親戚と一緒に暮らす人たちが多数。
町長や東電を支持してない人たちが多数。
埼玉に来たのは一部の町民だけ。
子供をもつ家庭が多いようだ。
避難じゃなくて、そのまま移住する気なんだろう。
970名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/01(金) 13:32:57.06 ID:bjDO+xg10
>>969
よく分かりました、ありがとう。
報道だと全員来てるような感じだから一部だと知ってびっくりした。
一般町民は仕方ないけど
この状況で町長が真っ先に逃げだすのはちょっとなぁと思う。
971名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/01(金) 13:33:26.31 ID:K50NWdok0
>>849
昔、東京電力の原発のCMに、福島出身の中畑と
新潟出身バレーボールの川合が出ていたんだよね。
クリーンで安全とかって。
自分はそれで首都圏の電気を地方の原発が作っているって知ったけど。

中畑は選挙に出て落ちたよね。
なにかポリシーあったのかな。
972名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/01(金) 13:39:47.49 ID:tbk9L5oq0
賞与7万円アップで妥結=東電
http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)との間で、
賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る168万円とす
ることで妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。 
973名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 13:42:19.21 ID:VC013V6tO
>>970
ほんと町長が逃げ出す意味が分からないよなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 13:47:16.78 ID:ZuR4NPDhO
町長が双葉じゃなくても最初に避難した
福島県の町に残ってたらまだマシだったのにな
975名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/01(金) 14:14:44.95 ID:eGusPCPp0
チリ鉱山事故のリーダーは「船長は最後に船を降りるべきだ」と言って
最後に救出されたんだよね。
976名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 14:21:44.54 ID:+8eUMp6YO
福島県内に残留した双葉町民が一カ所に集まったら、
埼玉に行った人数より多くなるんじゃないか。

こっちが本家本元だと立ち上がる県内残留組の町民はいないのか。

県外に逃亡した役場を見捨てて、県内に新しい役場をつくれ。
977名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/01(金) 14:26:59.36 ID:5ovhR5f+0
双葉町の新年度予算では、置いていった町民へのケアとかは計上されているんだろうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/01(金) 14:33:20.42 ID:hUepZ6XH0
>>701
風評被害とか言われてもな
ホウレンソウむしゃむしゃ食えばいいのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/01(金) 14:36:34.32 ID:kclMVI8a0
>>978
やめとけ
980名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 14:39:44.73 ID:i+N6myhdO
>>976
残った人達は双葉町の名前はどーでもいいんじゃね?
福島県に居る方が重要なのかと
名前にこだわるのは
保証金が欲しい町長や役所関係の
東電とズブズブな人達
981名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/01(金) 14:46:50.58 ID:wLek76xL0
町長はじめ役場の機能まで埼玉移転なんて、こんな筋の通ってない話はない
福島に残ってる町民の方が多いんだから、そっちで臨時双葉町役場作って
双葉町の人のために頑張るしかない
もし事態が落ち着いたら、そのまま臨時が正当な役所になれば良い
埼玉行った方は埼玉県民になれ

原発のせいで行方不明者捜索もできないのにどんだけ無責任なんだよ
あんだけ金もらっておいて箱モノ作って町が潰れそうでしたってどんだけ無能なんだよ
双葉町の公務員は、無責任かつ無能の集団、早く戻るかその無能を喧伝しろ
982名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/01(金) 14:58:12.55 ID:+wgY0gI30
埼玉に避難した双葉町民は東電を支持してる人たちが多いんだと思うよ。
東電や原発への怒りなどを全然コメントしないものな。
町長、町議、役場が原発推進のやつらなんだから。
東電や原発への怒りをもってる双葉町民は福島県に残ってる人が多いと思うぞ。、
983名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/01(金) 15:00:21.20 ID:+wgY0gI30
さっき、双葉のやつらが加須の学校に転校手続きするニュースをやってたけど、
「もう転校する必要がないから安心した」って母親がコメントしてたな。
埼玉に居座る気まんまんだな。
984名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/01(金) 15:03:31.16 ID:R63BXaQw0
>>981
>埼玉行った方は埼玉県民になれ

全力でお断りします!
985名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 15:09:28.97 ID:i+N6myhdO
双葉町の保証捨てて埼玉県民になれたら評価してもイイ
埼玉は他の県より税金高いよ?
986名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 15:12:29.38 ID:0K3K9sqzO
埼玉の米は双葉にまかせろ
987名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/01(金) 15:14:21.67 ID:gMpiB/nJ0
このスレの福島県民は何か異常だな
極端な自民信者臭を出しながら漁民差別したりとか
988名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 15:31:42.46 ID:i+N6myhdO
政党でまとめるから揉めるんだよ
次からは政党出さないで個人名でやってくれ
漁民叩くのは多分伝統だから仕方ない
他県の津波で流された地域とかも酷い言われ方してる時が有るから
改善されない気がする
989名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/01(金) 15:44:34.52 ID:FokyKRJH0
要請断れない下請け作業員が気の毒だって問題になってるけど
原発で働いてたのに逃げ出して楽してる双葉町の人間は叩かれないんだね

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301407580/1
「日当四十万円出すから来ないか」。

福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)に避難している作業員藤田竜太さん(27)の
携帯電話に、旧知の原発のメンテナンス業者から誘いが入った。

現場は福島第一原発。高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることはすぐに分かった。
電線の敷設作業をしている友人からは「おれ、もう被ばくしているかも」と聞かされた。

長男はまだ三つと幼く、妻(26)には新しい命が宿った。ためらいなく断った。
藤田さんは、「五十代以上の人は高給につられて原発に戻っているらしい。
でも、おれはまだ若いし、放射能は怖い。もう原発の仕事はしたくない」と語った。

一方、協力会社の男性社員(41)は、勤務先から「人が足りないから戻ってくれないか」と
第一原発での作業を要請され、四月以降に福島に戻る。

男性は計測器を使ってそこが作業できる場所かどうかを調べるのが主な仕事。
原発の現状からすると、まさにそこが最前線ともいえる。
「特別な報酬があるわけではないが、危険な作業が待っているだろう。断ったら、恐らく会社にはいられない」と
半ば強制だと受け止めている。


アリーナ避難所レポ
http://d.hatena.ne.jp/Ryota1981/mobile?guid=on&date=20110329#2


664 :可愛い奥様 :sage :2011/03/30(水) 11:16:25.80 ID:8DYtqy4TP
>>705
でも若い人も原発で働いてたり
その時代を生きてた人も避難してるよ>>616>>664
関東に供給される電気が福島の原発だから
責任も感じてみなさんボラに行くんだろうけど
双葉町の人も原発の恩恵受けてきたんでしょう
それなのに態度が悪いと、そりゃあもにょるよ

>でも、おれはまだ若いし、放射能は怖い。もう原発の仕事はしたくない」と語った。

>「双葉町では、原発で働いてた人、沢山いる。

>「福島原発が建つ前、あそこは「塩田」だったんだ。
>そこを、どっかの偉い社長が買い取った。反対運動ゼロ。
990名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 16:40:32.44 ID:VC013V6tO
>>983
うーわー。。。
原発から遠い、都心に近い所にタダで来れてラッキー☆ってかんじかもな
次は仕事、住居、税金の優遇で騒ぎそう
加須市の方どんまい!
991名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/01(金) 16:43:18.91 ID:+wgY0gI30
「漁民」とは、「海盗民」である。
992名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 17:05:17.08 ID:ZuR4NPDhO
加須、高校から入浴施設までの送迎バスがあるみたいだし
しばらくはいろいろバス手配してくれて交通の不便もないんだろな
テレビで津波被害受けた町で子供達が一生懸命働いてるのを見ると
双葉町民ってなんだかなぁと思うよ
原発から20km圏内、窃盗団が荒し放題、一時帰宅出来ても、何も無いかも(+_+)
994名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/01(金) 17:45:30.30 ID:qjRMeR4VO
双葉町に限らないが、なんでも税金で補償っていうのはおかしくないか。
特に漁民、農民。
私有財産は自己責任で所有するもんだ。
財源が税金、しかも増税なんだから国民はたまらん。
阪神の時と比べ不公平だね。
995名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 18:01:02.15 ID:i+N6myhdO
今回人数多いからまともな保証は期待出来ないと思ってる
特に現金保証は無理ゲーレベルだと思ってる
一時金百万はいつ出るんだろうね
996名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 18:01:57.52 ID:Y2++wYCWO
>>994さすがに頭悪すぎ勉強しろ。厨房か?
997名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 18:10:53.76 ID:DG5/Ls45O

アリーナのボランティアの方々、双葉の避難民を甘やかさないで下さい。

同じ県民として恥ずかしいです。


よろしくお願いしますm(__)m

たまアリ出て、加須に行ったよ。
昨日、23時近くまで拡声器使って何か話していて、
地元民が別スレで嘆いていた。
999名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/01(金) 18:53:38.33 ID:6xAP2qP30
普段さいたまをバカにしてる連中がさいたま人装おって煽るスレかここは
1000名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 18:54:54.28 ID:DG5/Ls45O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。