1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):
一番の面倒事を押し付けようとしてるだけにしか見えんけど
大体、共同の対策室みたいなのの設置は断ってたよね
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 17:55:57.88 ID:P+acRV1EO
太平洋戦争負けそうだから太平洋戦線司令長官のポストを作りました!
共に国難に対処しましょう!
っつーのと同義だぞ。
全て終わった後の詰め腹担当じゃねーか。
一方、仙石はソフバン禿(何故ドコモじゃないの?)、ローソン(何故セブンイレブンじゃないの?)と復興利権の計上中でしたとさ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 17:56:09.14 ID:v0j6qQ4oO
一回断ったらもうダメ
菅もダメなら谷垣もダメ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 18:01:07.69 ID:g5dz239eO
国民の為に一肌脱ごうという気概は無いのかね?
逃げたな。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/19(土) 18:03:39.58 ID:k1fhucBkO
>>5 ろくに権限は与えられず、全て終わった後、国民から批判されたら、
自民党も同じでしょ♪と連帯責任を負わされるだけ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 18:05:03.42 ID:P+acRV1EO
どこまで上前跳ねるつもりだ糞ミンス
全て終わったら覚悟しとけ戦国
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/19(土) 18:05:20.03 ID:bKm7Nhn20
自民に責任だけ押し付ける気だな。
民主はどこまでも卑怯だな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:06:18.56 ID:v0j6qQ4oO
>>6 今でもそうなんだが
まさか今は政権持ってないから責任ないなんて思ってないよな?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 18:06:45.34 ID:CaQ5lwS/O
ドコモは金あるらしいから日本のためにガンガレ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 18:06:53.14 ID:lNwoOLSVO
すでに自民党は協力している。それを電話一本、思いつきレベルで
管が連絡してきた。内閣いじるより、さっさと動けってのが谷垣側の意見だよ
協力いらねって最初にいったのは管
どっちもケツ穴小せえのう。閣外かた協力とか国難にあたる気なし
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/19(土) 18:08:21.75 ID:EkONAwyP0
14 :
アンチアトミック(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 18:09:48.28 ID:zKkV4UczO
器もチンコも小さい鬘谷餓鬼とか入閣しても役にたたない無用の長物!
本気で震災で困っている人々を助ける覚悟が有るなら、例え時限的でも構わないから謹んで身を粉にして命懸けで何かしてみろや屑政治家!
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 18:10:54.06 ID:nb4gDZ78O
総理から谷垣さんに入閣要請があって、それが断られたってのは事実らしい。ただその電話があったのは“今日の昼”。読売新聞は未来の出来事を記事にしてたのか。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:12:00.80 ID:v0j6qQ4oO
要するに谷垣はこの期に及んで手を汚したくないわけだ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:13:04.70 ID:v0j6qQ4oO
谷垣はいったいなんのために政治家になって、なんのために自民党総裁をやってるんだ
だってただ責任押し付けたいだけだろ民主
役職名がおもいっきり地雷
原子力問題関係の大臣になるよう要請が来たんじゃなかったの?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/19(土) 18:17:50.57 ID:n7GSNAFXO
入閣はしないが協力はするって言ってる
責任の押し付けを感じたんだろうね
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:17:54.23 ID:v0j6qQ4oO
>>18 仕事選んでる場合かよ
つかそもそも谷垣なんかはいらねー
石破とか一本釣りできんのかな
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:19:02.54 ID:v0j6qQ4oO
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 18:19:46.88 ID:NuKjbezY0
当然だわな
泥船に乗るかよ
そもそも、菅は民主党内のだれにも相談せずに独断だろ
内閣に入っても梯子外されるよ他のミンス議員に
谷垣は正しい判断をした
入閣ということになるとわざわざ任命式が必要になる気がするが
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:24:05.61 ID:v0j6qQ4oO
これはもはや戦争なんだから自衛隊をもっと活用すべき
震災救援はひとまず物資や人員の補給だから、自衛隊の補給の参謀長や民間の物流の専門家を石破に統括させればいいんだよ
辻元の出番なんかはそのずっとずっと先の話だ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:25:57.33 ID:v0j6qQ4oO
原発は菅が責任持ってやれ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 18:25:58.52 ID:P+acRV1EO
とりあえず、今回に限っては自民党GJとしか言えない
各地から送られる資材資金を一週間も無駄にし、本社ビルお膝元のコンビニ視察し300個のカップ麺買い占めた民主党
何度も民主党に進言したのに全て無視され、同じく民主党に無視された青森と連携し輸送路確保して輸送始めた自民党
民間企業が善意で供出してきたポンプ車を管の主導のように語る民主党
この状況下で民主党フィルターは邪魔にしかならない
この一週間、レンホー何やった?セ・リーグはナイター開こうとしてるぞ?
辻元は現地入りしたのか?まだ会議室に居るのか?
>>19 朝の段階だと原発問題担当で打診って報道されてたよ
夕方になったら、副総理兼災害復興担当って肩書きが変わってた
大体、原子力に詳しいと自認してる人が民主党に居るでしょ
その人にやってもらえばいいんだよ
現場は全力で御琴割りしたいだろうけど
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 18:27:27.00 ID:P+acRV1EO
>>22 復興は仙石だ。
デマばっか吐いてんじゃねーぞ貴様
当然自衛隊はもっと動くべきだね。
こういう時のためにいるんだから。無駄な英雄視する外野も
本人達の英雄ツラしたドヤ顔もいらない。
軍持たない日本に叩き台として存在して
税金で給料ドロボーするだけの就職口じゃあ話にならんわな。
マンパワー必要なら真っ先に使われるべき人種なんだし。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 18:29:37.59 ID:gmDNXoy10
原発担当って、菅が散々ぼろぼろにして取り返しがつかなくなったものの
責任転嫁するだけのポストだろ。
原発担当は菅が首相を辞めて続けなきゃいけないのが筋。
谷垣はそこまでちゃんと言わないから誤解されるんだ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/19(土) 18:30:37.76 ID:EEpgFd0W0
なんで拒否したの?
福島原発の状況がひどいから、
ミンスの嘘のかた棒をかつぎたく
ないからなの?
くわしい人おせーて
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:31:04.90 ID:v0j6qQ4oO
>>29 内閣官房下の復興が仙石だろ
震災と原発と完全に2正面にして、震災トップに谷垣という案だろう
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 18:31:51.45 ID:sCMoNNam0
原子力政策は長年自民党によって進められてきたから、問題が起こった時の
対処に仕方にも精通してると思われたんじゃないの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:34:36.12 ID:v0j6qQ4oO
震災に関しては谷垣に完全全権委譲
菅は余計な口出しはしないし、出したらさらに越権で処罰すればいい
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 18:34:55.72 ID:gdJKtFhtO
>>27 どんどん拡散してくれ
豊洲で民主党のバカ議員が民主党の宣伝しながら募金活動してたぞ。
まあ無視されまくりだったけどwww
>>27 民主党で働いている議員は官邸サイドの一部だけ
情報も出さないし何の指示も出さないのでどうする事も出来ない
議員がたくさんいるよ 菅はメンツにこだわり過ぎているから人の使い方が
下手くそなんだよね 今日になって代表経験者の意見を聞いたけど
もっと速く行動しないと駄目だよ 谷垣はともかく石破をひっぱり出す
べきだろ こういう時に石破に代わる人材は民主にいない
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 18:36:45.25 ID:ZQElt4GG0
この記事読んで思ったよ、やっぱりなって。
菅は最初っから
「これ、ボクが作ったんじゃないもん!自民党政権の時に作ったんだもん!」
っていう本音が透けて見えてたよ。
責任を押し付けたい、その一点だよ。
石破か・・
左巻きのキチガイにとって一番使いたくない人物だな
原発を乱立させてきた罪を、
この際すべて民主党になすり付けたいのですね。わかります。
国民の安全よりも、火の粉がかからないように
保身のみに努めるのですね。わかります。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 18:39:09.75 ID:jLfGB3n80
>>32 責任転嫁と今後の国会で予算案と子供手当てを通すから。
与党なのになんで反対なのと言わせたい。
断っても呼びかけたに無視した自民のせいで被害が拡大したというアリバイ作り
本当に幼稚な内閣
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:40:02.82 ID:v0j6qQ4oO
菅は一人じゃ束ねられないんだから、項目別に権限委譲、しかし全責任は菅に帰す宣言して土下座して頼め
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 18:40:21.57 ID:t9YCK3OMO
いきなり民主党生き残り作戦がネットで展開中!!
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 18:41:15.74 ID:v8tpaFZ3O
泥舟在日内閣に入るわけがない
最後まで責任持って民主がやれ
自民を巻き込むな
そもそもアンチ自民だろ
舵取り出来ないなら母ちゃんと朝鮮に帰れ馬鹿菅
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 18:41:21.48 ID:CaQ5lwS/O
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:42:14.82 ID:v0j6qQ4oO
国民もバカじゃないから自民党も党利党略で動いていることを見破られるぞ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 18:43:25.97 ID:t81Gm6rpO
今回の事故で判った事。あまり勉強し過ぎると、人間味のない冷酷殺人マシーンになる。中卒で良かった。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/19(土) 18:44:10.85 ID:FLMgDzl40
>>47 入閣しなくても、協力出来る事はいろいろあるだろ?
クダが探してるのは、生贄だけだろ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:44:24.04 ID:v0j6qQ4oO
谷垣は応じた方が国民は安心する
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/19(土) 18:44:42.58 ID:WFCmbAqUO
こんな事態にメンツに拘るのか…
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:46:46.37 ID:v0j6qQ4oO
連立で政策がどうとか、バカじゃねーのか
とにかく目の前の困難片付けなきゃ政策もなにもない
やるなら最初からやれ
一週間以上経ってから押し付けられても誰もやらんだろ
自分達だけでは手に負えないなら、なぜもっと早くに動かなかった?
出来ると思ったけど駄目でしたじゃ遅いんだよ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 18:47:32.97 ID:VmJ3PtXC0
いやー菅に一杯食ったね
谷垣はどうしようもない!
俺おうえんしてたのに、阪神と同じとおもていたのかな?
失敗ですね!
今度は、自民党の歴代総理に相談するだろう
落ちた!谷垣
国の存続の危機だというのに
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:50:21.57 ID:v0j6qQ4oO
これは協力拒否の言質を取るために、引き受けないとわかっていながら連絡取ったな。
民主は何かたくらんでる模様。ワクワク
↓自民はすでにやることはやってる
230 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/19(土) 17:28:54.33 ID:4jypPdTw0
自分はしょうがのみとにんにくのみどっちも好きだから、両方作るな
しょうがはヅケにしたほうが好み
自民党の動きまとめたの見つけたんだ貼っとく↓
@nishy03 西村やすとし
福島県郡山から、田村市方面、いわき市方面、南相馬市方面に分かれての、
ガソリンのタンクローリーによる配送の手配ができました。被災者の皆さん、もうすぐ届きます。頑張って下さい。
ecoyuri 小池百合子
@yusakuraki 仙台の友人が確保したわずかな燃料を仙南病院に分けてもらうようにお願いしました。
ひと山越えれば行けるそうです。往復分のガソリンもかかりますが、
「行きますよ!」とのこと。もっとシステマティックに対応したいところですが。
SatoMasahisa 佐藤正久
今日は福島の方々からの涙の訴えを3度頂いた。地震災害、津波災害、原発災害に加えて
風評災害の4重苦。佐藤ももらい泣きしてしまった。安全地域でもどんどん避難しており、
大変な状態の病院も。要望を叶えれたものもあれば、明日、再度チャレンジしなければ
ならないものも。頑張らねば
morimasakosangi 森まさこ
@mi_peak ガソリンの供給は、まず、20qから30q圏内、… と、優先順位をつけて
提供すべきと提案したが、そうなっていないとも聞く。薄く広く提供していたら、
最も困っている地域に十分に届かないのではないか。引き続き要望する。 #jnsc
TAIRAMASAAKI 平将明
自民党の提案を受けて、与野党が「各党震災対策合同会議(仮称)」の設置に合意した。
与野党が災害復旧に向け、建設的議論をする場とする。
政府は、その実現可能性を精査し、実現に務める。
konotarogomame 河野太郎
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。被災地向けのタンクローリーは
緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。各県と経団連のホットライン
を立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 18:51:00.50 ID:49oPrt2wO
入閣だの連立だの言ってるからダメなんだ。
国家の非常時。もっと簡単に行かんのか。
無事だったら民主には投票しないが、自民にも投票しない、このままなら。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/19(土) 18:51:23.06 ID:FLMgDzl40
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 18:52:17.42 ID:VmJ3PtXC0
がっかりした!そうおもう人はおおいかな?
近隣の県が一生懸命、血汗だしてるのに 自分だけ転がり込んでくるのを待ってるのは
落ちたね!谷垣
残念ともいました。党員も一緒の運命かな?
どう思います?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 18:53:57.25 ID:49oPrt2wO
>>58 そんなの自民だけじゃない、やってるのは。
当たり前のことだろ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 18:54:24.53 ID:9zNZWJOr0
今入閣すれば菅政権の責任の一部を取らされることになるし、
あのムチャクチャな本予算を飲む必要にも迫られる。
自民党としては断る他無いのは分かるけど、
国民より政争権力争いが一番という器の小ささでは自民党もこのまま消えるしかないね。
せめて条件付で断るくらいの頭があれば良いのだが・・・谷垣はアホだよな・・・。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/19(土) 18:56:34.33 ID:FLMgDzl40
>>63 依頼の詳細が解らんから、何とも言えない・・・
とりあえず東電会見いってくるか。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 18:56:41.28 ID:I1CNUIXF0
すべこべ言ってる場合ではないと思うが・・
自信がないんだよ
国民を敵に回したね
>>39 しかし、当時の自民党の幹事長は小沢一郎な罠
さらに福島第一GE製を推進した当時の自民党議員は、現在民主党最高顧問の渡部恒三
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 18:56:54.41 ID:VmJ3PtXC0
消えます消えます!おれもそう思う
国民は見てる!
だから残念だけど
これはどうにもならない
国民の感情ですね
総裁だけの人間ですな そこまでですね
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 18:56:55.37 ID:v0j6qQ4oO
国民は一丸となって頑張りましょう
政治家は党利党略で頑張ります
苦笑
>>62 じゃ、民主党議員がやった事ってなんかある?
富士山で余震だー
震度2くらいかな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/19(土) 19:00:22.33 ID:8Uv0QynI0
むしろ、こんな時こそ豪腕小沢にもっと頼るべきではないだろうか。
もし小沢が牽引力を発揮して良い方向に導けば、国民も野党もこの期
に及んで政治と金の件の追求に躍起にはならないと思うのですが。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 19:02:12.76 ID:v0j6qQ4oO
自民党とか民主党とか、そんな党の壁作ってる場合じゃないだろ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 19:02:36.35 ID:Do8zCtos0
谷垣 けつの穴小さい 器が小さい 烙印押されました
国民の目は谷垣株価暴落 次期総理の目 確率80%→5%に
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 19:05:10.53 ID:v0j6qQ4oO
舛添とかは感染症予防とか強いんだっけ?
インフルエンザのとき頑張った奴、出てこい
これもいずれ必要になる
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 19:05:11.82 ID:WuOMxSg+0
>>73 いま「震災復興対策相」要請って、いくらなんでも虫がよすぎね?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 19:06:02.79 ID:tHYsLZqKO
民主は責任を押し付けるのだけは得意だな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 19:07:05.55 ID:v0j6qQ4oO
>>75 政治家として最高にやりがいのあるポストじゃないのか
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/19(土) 19:08:42.61 ID:GdI7Ugxd0
国民より党員
谷垣の優先事項
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 19:08:46.80 ID:VmJ3PtXC0
とにかく ともあれだ頑張ってるのに、おれいやだはねーよな
責任は撮りたくないなら政治家やめろ! とおもいます
民主すごい確率で貧乏くじww
こんな時はしばらく野党の方が楽だーwww
⊂(^ω^)⊃セフセフ
谷垣
菅「この患者の手術は相当難しいな・・・」
谷「俺が執刀しようか?」
菅「拒否します」
菅「手術失敗しちゃった。担当医代わってくれる?」
谷「拒否します」
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/19(土) 19:10:45.69 ID:HMRij0Pa0
ミンスは一丸と丸投げまちがえてんじゃねーの
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 19:10:55.40 ID:Do8zCtos0
>>75 確かに虫がよすぎるが
しかし それをあえて受けてこそ自民党&谷垣の国民の株価暴騰
今後の国民の支持はみんなの党へ移行すると読んだ
日本は本当にくだらない国になった
もう投票には行かない
政治でも何でも勝手にやればいい
この国がどうなろうがもう知らん
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 19:15:59.78 ID:92Q6Dx8RO
もう民主終わりだな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 19:17:03.37 ID:92Q6Dx8RO
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 19:17:05.27 ID:VmJ3PtXC0
いや民主は立ち上がる
かたや 自民は見捨てたのだから
落ちます
面倒なポジションは野党に投げる気マンマンだな
>>83 政権を自民党に政権譲渡して、私達に国政は無理でしたと言えばいいだけ。
それなら谷垣首相と自民党がなんとかすんだろ?
民主党が人殺して身代わり逮捕だけ頼むのはそう言う党だけど虫酸が走る。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/19(土) 19:19:12.11 ID:O7S4tH8M0
なぜ 拒否するの?日本の一大事って言うときに・・・。今 緊急地震速報もなく地震きたけどさ。今までだれも経験が無いとこで取り合えず出来ることを頑張ってんじゃん。
批判するのは 簡単。誰だって文句を好き勝手に言う。責任ないから・・・。 被災地の人のために自分が何かやろうと思っているなら、拒否なんてできないはず。役員に相談して・・・とかいまそんな悠長なこと言ってる場合かっつーの。
菅総理が 見栄もプライドも捨てて 力を貸してくれと言ってるのに。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 19:19:39.47 ID:WuOMxSg+0
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 19:20:10.20 ID:GwLcbNL10
責任転嫁丸出しの馬菅は、どうしようもないが、
挙国体制への積極的提言もなく只断ってしまう
ハニガキの無能さにいまさらながらあきれる。
それじゃ、いつまでたっても、首相期待度で小泉
ジュニアの上には行けないな。
国内のリベラル思想を語る連中は単なる「無責任主義者」だからな
慣れない民主党が政権とってるから、
なんかいろいろ後手後手グダグダだけど、
バカな国民が選んだんだよね。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 19:21:48.32 ID:0NhTBtxV0
>91
じゃあ、なんで初期段階で民主は自民の協力を断ったんだ?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 19:22:23.69 ID:WuOMxSg+0
政府が悪い人災だと言われ
手遅れになってから野党に尻拭いさせて
ほら他の党がやってもできなかったじゃんっっっ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 19:23:30.51 ID:v0j6qQ4oO
オヤジ(故人)は自衛隊だ
座敷には皇室の写真が掲げてある
玄関には国旗掲揚用のステーがあり、祝祭日には国旗を掲げる
今度の谷垣には心底ガッカリした
>>9 政権持ってるけど責任は負わない内閣だぜ
政権持ってないならますます責任ないだろうw
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 19:23:34.65 ID:8nnv5OI30
面倒で大変なポジションの丸投げだろうと
受けるべき、困難に立ち向かう姿勢を示さず誰が付いていきますか
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/19(土) 19:24:44.38 ID:dmiJ7Vk20
>>61 私の周りではGJと言ってる人はいても、失望したって人はいなかったよ。
目立たないけど、自民が動いてるのが段々分かって来ているから入閣にこだわってる人はいないんだと思う。
被災者本人が、家族や親族に「自民党が物資持って来てくれたんよ」って。そういう伝達は徐々に伝わってる。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 19:25:16.14 ID:Nb8DRR49O
管さん行き詰まったんだな
倒産前の会社の社長みたいな発言してるよ
仙石38以来、自衛隊や海上保安は民主に(略
初動がひどい人災だと言われ
支援の手をことごとく断ってわざと孤立してから
野党が協力しないせいだもん僕悪くないもん
解散もできない状況なんだから入閣すればいいのに
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 19:26:50.64 ID:VmJ3PtXC0
かりに自民に政権を譲渡というか その時間的なゆとりがあるわけないだろうに
とにかくごねたら政権が転がる?無視良すぎます
相当傷つかないといけませんね、猫じゃない高みの見物してみろ!
谷垣 最低得票になる
>>54=61=79=88
日本語が苦手そうですね。
韓国人ですか?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 19:28:21.08 ID:92Q6Dx8RO
どんだけ人材不足なんだよ…
名前だけ押し付けて責任かぶせるけど権限はなしだろ?
なら今のままでも働きは同じじゃねw
受けないで今のままのほうが自由に動けるだろ
>>106(工作員乙)
無視良すぎます⇒虫が良すぎます
誤字も多いし、日本語も不自然ですね・・・
>>99 今時そんな日本人はいませんよw
>>101 本当に丸投げなら引き受けたんじゃね?
全権限は与えず(うまくいくものも行かなくなる)
全責任を負わせ
運良くうまくいけば手柄横取り
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 19:32:46.86 ID:rQbO9md6O
災害救援は手伝うけど、副総理は断るっていったんだろ。
そんなに谷垣もバカじゃない。
災害初期段階で意見したら断られたらしい
自衛隊使うといったら、騒いだみずほより(略
日本語をうまく使えない奴が書き込んでいるな。
やはり韓国人なのか???
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 19:36:00.37 ID:mXbMYLZQ0
現時点で政治責任が明白なのは菅の初動ミスと、それを引きずる形の後手後手の原子力災害対策だけでしょ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 19:36:03.22 ID:WuOMxSg+0
三顧の礼
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 19:37:22.63 ID:mXbMYLZQ0
谷垣は就任すれば使える資源が桁違いなのに、なんで断ったんだろう?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 19:38:13.60 ID:gmDNXoy10
与謝野馨という先例があるしな。
消費税アップの汚れ役を押し付けておきながら、その成果を出す前に政権沈没。
ありゃ気の毒だわ。
>>111 んな感じだよな
野党の提案を尽く拒否してここまで悪化させたんだろ?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 19:39:53.74 ID:mXbMYLZQ0
>>58 良くやってるとは思うけど、入閣して権限あったらそれこそ桁違いの資源使えるよ
なぜそこまでボロクソに言う谷垣に期待するんだ?
民主党内に優秀な奴がいるんだろ?
そいつにやらせろよ。
菅は今回の失態の責任を最後まで取れ!(撮れじゃないよw)
>>115 その政治責任を丸ごと押し付けようとしてる
露骨過ぎる
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 19:42:25.44 ID:kEkiBJEmO
>>1 マスコミはこうやって偏向報道するんだな。
正確には
責任を分担する為に、谷垣のみの入閣を打診した。
って事なのに、
>>1 の書き方だと協力を拒否したように受け取れる。
「谷垣、副首相にしてやるから、責任は半分こしてくれ」
って言われて、
「ハイハイ、今までの失敗も責任被ります、なんなりとお申し付け下さい」
って言うと思うか?
要請おせえ
もうあれから一週間経ってんだぞ
党越えて協力するべき事態だなんて中学生だってわかるだろうに
それを頑なに受け入れなかったのは民主だろ今更むしがよすぎるわ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/19(土) 19:42:37.26 ID:2TANyHZ00
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 19:42:46.62 ID:mXbMYLZQ0
>>122 菅と心中したくないからでしょ
菅が責任とったってそれでこの事態が好転するの?
つか谷垣そのものより自民党の政権時代のマンパワーが生きてくるでしょ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 19:44:06.24 ID:mXbMYLZQ0
>>115 なんつーか、比較的致命傷なミスだと思うけど
>>122 だから、民主党には原子力に詳しいと自認してる人がいるってば
そいつが原発どうにかしてくりゃいいんだよ
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 19:45:17.09 ID:P+acRV1EO
>>99 今、谷垣が入って何が出来るか具体的に言ってみな
「管と仙石が邪魔する」で全て論破出来るから
それから親がなんだろうが家がなんだろうがお前個人のステータスにはならん
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 19:45:20.39 ID:WuOMxSg+0
>>127 してるかしてないか、いるのかいないのかわかんねえよ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/19(土) 19:45:47.92 ID:gQsn+llb0
自民は、次の選挙のことしか考えていない。
今回の震災で、民主がいかにダメかという印象を決定付けるため、ここで自民が入閣して責任を問われるのが怖いんでしょうね。
クソ自民!
お前らだって、民主同然だ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 19:46:50.72 ID:P+acRV1EO
>>101 既に皆動いてる
動いてないのは民主党だけだよ
さっさと会議室から出てこい
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 19:47:04.49 ID:kEkiBJEmO
>>126 だ〜か〜ら〜、
協力は自民だけでなく、他の党も惜しまず協力するって震災後に既に言ってるの。
今回は「責任を半分被ってくれ」と言いだしたの。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 19:47:07.09 ID:mXbMYLZQ0
たまたま谷垣が総裁ということであって、落ちぶれたとはいえ自民党のこれまでの経験はきちんと政府機能として活かすべきだと思うけどね
個人ボランティアレベルじゃどうしようもないし、そんなことしてもらうために政党助成金や議員歳費払ってるわけでもないでしょ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/19(土) 19:47:16.19 ID:llZLP3tp0
谷垣が拒否するのを読んだ上で要請したんだろ。
ここで谷垣を叩いている奴らの様に、世論がなる為に
出航時のタイタニックには汚い手使ってでも乗せないが
氷山にぶつかった後のタイタニックには積極的に乗せようとするのなw
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 19:48:11.02 ID:f9+myNFcO
能無しの菅の下で働くとか無理w
でもこれが震災翌日の要請ならまだ議論の余地はあったはず
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/19(土) 19:48:46.06 ID:EigTEeP/0
タニガキガー作戦失敗
>>127 震災被害を当初過小評価して、自分の内閣支持率向上に利用しようとする。
福島原発では担当者を怒鳴りつけるだけ。初期対応を4時間以上遅らせる。
さらに決断を渋り、東電に丸投げ。この大惨事につながる。
さらに物流も放置。現地に物は届かず、首都圏も混乱。
毎日、官僚を呼びつけ怒鳴りつけ仕事を妨害。
そのくせ指示を仰ぐと『俺に決断させるのか!』と逆切れ。
>>134 いやぁ、もう民主は駄目だと印象つけられてるって
枝野は頑張ってたと思うけど、原発にしろ被災地救援にしろ経過が良くなきゃ意味が無い
IFを言っても意味が無いけど、もし原発がもっと早い段階で安全が確保できていれば、津波で海に流された人の捜索がもっと出来たかもしれない
自民が元自民とこんな非常時に協力できないなんて
ほんとにエゴイズムだけですね。
いきさつなんかどうでもいいだろうに...
どちらもまとめてミンチにして
冷却剤にした方が役に立ちます。
>>134 現実にまるで駄目だろ。
何も出来ていない。最終的に福島原発は米軍と自衛隊に丸投げ。
災害対策も物流も滅茶苦茶。
もはや官邸無視して地方財界+保守系政治家+自衛隊+米軍で
すべてをやっているよ。内閣に入る必要はない。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 19:54:07.39 ID:P+acRV1EO
>>127 被災者を一週間放置
なんで今週半ばになって会議してんだ
なんでこんな時に子供手当死守してんだ
世界からの支援物資はどこ行った
パチンコ屋はなんで野放しで電気使ってんだ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 19:55:15.51 ID:GU+HQZQC0
民主は、こんな工作をしている暇があるのかw
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 19:55:21.17 ID:3S3T3MvUO
民主なにを今更調子こくでねえ
ガッキー正論だろ
現地の被災者の為にも、挙国一致体制で頑張ってほしい。
国が未曾有の危機というのに、
こんなところでいがみ合うなんて愚かな行為。
>>147 実務能力がないからこんなことしかできないんだよ。
冷たい言い方すると、ツケが回ってきたんだろ
それも最悪のタイミングで
裏でいろいろ動いてるみたいだし、
手柄横取りされるのは勘弁ってことなんだろうな
>>134 いくら喚いた所で民主ダメとしか思えないよ
どんな馬鹿でも民主の無能ぷりが事態を悪化させてるってもう気づいてます
そもそも副総理ってどんな権限持って、何をやる仕事だよ?
そういうの決めずに、「なってくれ」って引き受けてもらえると思ってるの?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 19:58:26.80 ID:P+acRV1EO
>>139 しかもぶつかって沈みかけてから操舵手として任命しまーすってなもんだから
どうみても責任押し付けだわな
>>149 官邸だけが無視されている。何の役にも立たないから。
ちゃんと地方財界+保守系政治家+自衛隊+米軍でやっている。
菅はただ怒鳴り散らしているだけ。
石破ゲルさんがちゃんとスーツ着てるな
やっぱ民主党のパフォーマー集団とは一味違うな
政治屋栄えて山河滅ぶ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/19(土) 20:00:33.54 ID:rmsqnU2K0
政治家もマスコミも国民の排泄物
つまりおまいらの排泄物
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:01:37.89 ID:P+acRV1EO
>>154 官邸がハブられてるだけで順調に道路は修繕され燃料は東北に向かい国民は粛々と節電協力しているよ
>>154 菅にやれる事はすこし状況が落ち着いたところで解散することと。
あとは国会に証人喚問されて、国民の前で自分の無能さを追求されることだけ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 20:01:43.74 ID:8nnv5OI30
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 20:01:56.83 ID:dZftBIdfO
管さんは副総理になってくれたら
原発に乗り込んで
ひとりで作業して死ぬつもりだったんだろ
どうせ次の選挙が勝ち目はないならば英雄にと…
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/19(土) 20:02:05.17 ID:/vO7HKFm0
民主党は、次の選挙マジ覚悟しといた方がいい。
本物の、糞政権だわ!!
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 20:02:15.23 ID:JEOKrfRx0
本気で日本のトップになりたいんなら引きうけるべきだろ。
困った国民を助けるのが政治家の仕事。それがたとえ自分を支持しない人間であってもだ!
自党のことしか考えないのでは中国共産党と何にも変わらんわw
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:02:41.11 ID:u2OnqN0qO
被災地のこと考えたら責任押しつけられるの嫌とかなんとかいってる状況じゃあないと思うんだけど違う?
だって協力はいらないって言ったじゃん。って言ってる場合とも違うと思うんだけど。
今回の震災については与党野党ってより政治家ってくくりで動いて欲しいんだけどな。
ID:VmJ3PtXC0
在日は黙れ
一度断ってか〜ら〜の〜〜?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:03:22.70 ID:xCOQh7WVO
>>1 もう肩書きからして責任押し付けて菅はバックレるのが見えるな
>>138 売国と亡国の手腕だけは一流
世界中から総スカンも確実
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 20:04:26.93 ID:9JbPlPklO
こういう時は、協力しろよ!! 自民党もバカ!!
>>145 東電が万歳したときには打診拒否したくせに…
そのときやっておけば効果があったことを
後になって、手遅れになってから
やっぱりやって効果激減〜逆効果にするの得意だよな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:05:19.24 ID:vT1hI8fGO
大変な時だからこそ、今さら何言ってるの? じゃね。
当初自民が協力しますって打診した時、邪魔するなって突っぱねたのはどなた?
んでにっちもさっちも行かなくなって、批判と責任が集まるとこだけを押し付ける。
こういう時だからこそ、百歩譲って大儀のために泥かぶる覚悟で臨もうとしたとこで、
民主党の底意地悪さが見えすぎて、舌だしてるのがわかるからムリでしょ。
下らないレベルにしてるのは民主党じゃね?
>>162 だから内閣には参加しないけど賛成できる法案には賛成すると何度言ったら(ry
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 20:05:34.02 ID:v0j6qQ4oO
自民党は菅とともに滅びゆく国に対して高見の見物を決め込んだってことだわな
石破までおかしいこと言ってたな
いままさにこの時期に政策協議なんてできるわけないだろ
こいつも古い頭だとわかったよ
>>165 じゃあ今トップになってる総理大臣がまず
野党に頼らず日本国民助けろよ
それが仕事だろw
>>165 一党独裁はどうなのかっていう懸念が、
下手したら消えてなくなるレベル
マジで民主勘弁してほしい
自民もオワタ\(^0^)/
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:06:09.84 ID:xCOQh7WVO
>>162 来年度予算として災害復興予算とその他を混ぜて通す気満々だろ
責任うんぬんは全て終わってから。
非常時に党利を優先して、協力しないというのは、
すでに日本の政治家として失格。
国民ありきの政治家という姿勢がない。
>>167 自民党が何もしていないなら
その意見はもっともだと思うが
被災地のこと考えてるから、もう行動してる
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 20:07:08.70 ID:JEOKrfRx0
自民に責任押し付けられるからイヤって…
これって菅どころか国民を相当馬鹿にした意見だな。
>149
申し入れは行っている
名ばかりポストなんて必要なのか?
仮に入閣しても 上がカンナオトな限りダメぐらいわかるよ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:07:26.33 ID:P+acRV1EO
>>162 震災から一週間なにもしてないのに、どれだけ迅速なんだよ
レンホーが妨害する中、米軍ヘリが謎の不調により被災地に無理やり着陸して
何故か積まれてた資材を機体を軽くするため現地に投棄して被災地が救われてる状況だぞ
そして米軍は条約違反でレンホーに因縁つけられた
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:08:08.01 ID:YVYrqnhRO
自民党はきな臭さを感じたんだろうな。
責任の所在の有耶無耶と、
最終目的である日本壊滅作戦のフロー整備だよ!キリッ!
>>138 いくら工作しようと
今国民にこんだけ実質的な被害出してる時点で無駄なんだよ
>>172 ハッキリ言って菅を無視した方が物事がうまくいく。
菅に協力する必要はない。
菅は邪魔だから官邸で布団かぶって寝てろ。
自民は自民でやって欲しい
無能な管の下にいないでほしい
辻元&仙石の間に自民とか混乱するだけで嫌なんだろ
レンホー>>>仙石>辻元>>>>自民>>>その他野党
>>181 初動失策の責任追及はあとでよくても
責任(権限)の所在を明らかにしないと身動き取れない。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:10:13.82 ID:u2OnqN0qO
例え管がバックレても同じ日本の政治家が起こしたことなんだから責任もつべきだと。
だって震災前の民主は自民の尻拭いしてたんだからさ。
もう政治家は要らんだろ。
政党助成金も議員給与も全て返金させて
震災復興に使った方がいい。
国会は永久解散。
以後はネトウヨも大好きな自己責任でw
ていうか、
菅が頼むまえから与謝野が勝手に自民と連携してると思う
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/19(土) 20:11:06.18 ID:x2ZG/arhO
枝野は聞いてないって言ってるみたいだな。
結局菅のいつもの思いつきだな。
振り回されて、悪者扱いされる自民党はいい迷惑だ。
あ、それが狙いか。憲政史上最低の内閣だな。
なんで問責受けた仙石起用した後に打診するんだよ・・・ほんまもんの馬鹿か菅は
それも党首の谷垣自身に入閣を打診じゃ連立警戒するに決まってるじゃねえか
谷垣より下の役職についてる議員を借りる形を取るとか、人選は自民に任せるとかすりゃええのに
それでも野党が受けるかどうかは難しいがな
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 20:11:46.23 ID:JEOKrfRx0
ここで自民が自民が言ってる連中も、所詮東電の連中と変わらんよ。
身内の利益身内の都合にこだわり過ぎて、日本全体がどうなのかということを考えられない。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 20:12:33.24 ID:v0j6qQ4oO
なんだかんだ理由つけて、結局自民党はこの国難を政権側として背負う覚悟がないことが判明したな
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:12:43.13 ID:vT1hI8fGO
どっかの市長がNHKで言ってたな。
港が生きてるから物資を運んでくれって何度も民主党に連絡いれた。
んでも何の音沙汰鳴く、仕方ないから自民党と経団連に連絡したら物資船が来たとよ。
自治体の長として言えないのだろうが、実質、政府なんか当てにしてない感じだった。
>>184 だって事実押し付けようとしてるだけだからな、原発担当とかなっても間違った情報つかまされて国民を救えないと思う
本当に国民の為を思うなら全責任は自分が負うといって土下座した上でアドバイザーくらいの位置付けにしないと駄目
>>190 同意
この期に及んで
>>1みたいな工作してる民主と組んでも
ろくな事にならん
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 20:14:06.29 ID:kEkiBJEmO
>>154 だから、どこの党も協力するって言ってるのに、
全く協力要請を出さないでいて、挙げ句の果てには
「副総理の椅子をやるから、責任は半分こ」
って言いだしたんだぞ、
こんなバカな事を言ってないで、土下座してでも「助けて下さい」「協力お願いします」じゃね〜のか?
あと、わかって無いようだけど協力と言うのは分担するって事だぞ、
民主党が原発担当するのなら、消費関係は社民党、被災地関係は自民てな、
そして、すべての総括を首相がするんだよ。
それが与野党の関係と協力ってものだ。
社会というものを経験してたらそれ位理解できるはず。
結局自民もその程度なんだよね
この期に及んで政党争いかよ・・・。
谷垣ビビッテル
ヘタレにも程があるな
ミンスは本当にひでえな
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:14:54.63 ID:xCOQh7WVO
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:15:13.39 ID:d6biS8wEO
電話で打診したみたいだな。
菅てホント失礼の奴。
人間として信用出来ない。
>>202 >全責任は自分が負う
これに尽きるよな
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:15:28.36 ID:P+acRV1EO
みんな勘違いしてるな
被災地救援活動には既に協力している
つまり管が言ってるのはそれじゃない
民主党の「保身」に協力しろと言っているんだよ
このスレの日本語変な書き込みに「民主党の保身」を付け加えると意味が通じる
>>205 逆だろ
その程度とか工作員にしては頭沸きすぎだろ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 20:15:50.10 ID:gmDNXoy10
今谷垣が民主党に入閣したらせっかく民主党を抜きにしていたからこそ
機能している民間企業、自衛隊、米軍の救援活動が、
仙石が中国様に赤じゅうたんを引いてお出迎えをさせるために破滅させたり、
菅が手柄を横取りするべく気違いじみた妄言パフォーマンスで混乱させられて
潰されるのは確実。
谷垣の判断は機能し始めている救援活動を民主党の魔の手から守るためには
死守しなきゃいけなかったことだよ。
批判してるやつはその程度もわからないのか?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 20:16:17.15 ID:z9LagG2T0
日本が終わるかもしれないのに
自民もなにやってんだか
さすがに尻拭いは断るだろw
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 20:16:27.28 ID:2cicrAy5O
この報道で拒否した自民は震災に協力的じゃないって思ってる人は民主の議員と同じ位頭が悪い。
拒否=震災なんかシラネ、じゃないのに理解できないのかね
承諾したら実質的に大連立、ねじれ国会がなくなって民主のやりたい放題になるのに。
どさくさに紛れて大政翼賛会を作る気か
戦前の無責任体制に似てきたな
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/19(土) 20:17:05.98 ID:E8wv27Ja0
どうでもいいが
ゆとりは
自民党が好きなんだなあw
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 20:17:26.76 ID:hNimKUEN0
戦国とかレンホウとか辻本とかに打診するまえに
自民に打診しとけばまだ理解できた
>>216 工作員の物言い的に、
政権保つことしか頭になさそうだから
何言っても無駄
ぶっちゃけた話、管は自民にも責任をなすりつけようと思ってないかも
脳みそのキャパが足りなくなって、本気で藁にすがる思いで助けを求めた・・・とか
そうする事で相手がどう考え判断してくるかまで頭が回ってない恐れが
大連立でどさくさに紛れて糞みたいな法案ごり押ししたいのが見え見えw
子供手当とかね
>>217 安心しろ!
>谷垣氏側は「入閣は大連立と同じで、責任の所在が不明確になるだけだ」として拒否した。
>>205 ×政党争い ⇒ ○ 政権争い
日本語おかしいよ。
>>206 だから自民党は財界と協力して動いてるよ。
何度言えば分かるの? 菅は思いつきで喚いているだけ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:18:54.37 ID:vT1hI8fGO
既に一段落した後のつるしあげ回避のことしか考えてないんじゃね?
死ぬ気で頑張ったのですが、
東電がぁ 自衛隊がぁ 米軍がぁ 自民党がぁ 地方がぁ
「僕には対応しきれないから代わってくれ」って土下座すれば代わってくれるかもよw
>>205 こんな書き込みで
くっそー自民めー
てなるとでも思ってんの?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:19:37.83 ID:xCOQh7WVO
>>218 おっさんは左が多く右は若いのが多い
当たり前の事
全共闘世代がちょっとおかしかった
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 20:20:13.06 ID:8nnv5OI30
外野として活動するより、副総理として就任し、災害地域で活動したり
世界各国からの支援を調整する、得意のゼネコンで復興とか色々動いた方が
よっぽど日本や被災地の為になると思う
与党(民主党)は、24時間体制で対応し疲弊してきている。
恥ずかしげも無くHELPを出しているのに政権?や責任?などと言っている
のは非常に残念でならない
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/19(土) 20:21:14.23 ID:E8wv27Ja0
>>229 だから逆だろ
こう言わせたいのが目的か
副総理なんて何の権限もないだろ
民主工作員は日本語が不自由だから
携帯からでも場所を変えて書き込んでも分かりやすくて良い。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 20:22:53.10 ID:svNQVdAvO
さっきから下に谷垣入閣拒否ってニュース流れてるけど
原発問題相押し付けられたって書かないと単に協力拒否したように誤解されるだろ
本当汚いなw
一部の若者だろ。
クリックが多いだけの底辺。
>>229 まず『優秀な』民主党議員を活用しろよ。
菅は寝てるだけだろ。
頑張っているのは現場の人。
>>216 工作員だから何言っても無駄
平常時ならともかくネットの書き込みに意見変えるヤツなんかいねーつうのに
この一週間の民主の無能ぷりを体感した上での感想>>>>>>>>>>>ネットの書き込み
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:24:16.21 ID:xCOQh7WVO
>>229 自民党と経団連と自衛隊と米軍で出来始めてる
そして米軍の邪魔をしてるのが民主
はっきり言って明らかに自民党の方が対応早い
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/19(土) 20:24:26.93 ID:ShjdXsig0
>229
カンが居る限り副総裁なんて名ばかりポストだっての
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/19(土) 20:24:57.67 ID:9S7ep0RyO
菅のもとの副総理よりは野党のままの方が効果的に動けそうだしな。
総理代行として権限もすべて明け渡すなら考えるかもしれんが。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 20:25:23.66 ID:6uvW4XsM0
本当に自民党は無責任だな!あきれた!
原発を一番良く知ってるのは自民党だろ
地元の反対を追いきって作りまくったのも自民党
いまになって逃げるのか、全部民主党に押し付けて
しねよ、自民党
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:26:38.31 ID:xCOQh7WVO
>>243 それが政権与党
旨味だけ頂ける訳無いだろ
>243
縦読み失敗?
>>243 工作員乙。
それは民主党の渡部に言え。福島原発は渡部だ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 20:28:27.90 ID:kEkiBJEmO
>>205 ここにも文章読解力ないやつが…
>>1 の何処に「自民党に協力要請」って書いているだ?
何処に谷垣に協力してくれと書いているんだ?
あくまでも入閣、副首相の椅子に付いてくれとの申し入れだ、
今迄の責任も自民党総裁にも被れといってるのだ。
既に管の下で全ての部門が動いていているのに、
何を担当するのも言わないで、副首相になれ!と言ってるだけだぞ。
逆に聞くが、副首相になってどのような仕事するんだ、言ってみろ。
まさか、仲良く相談しましょうっていうんじゃないだろうな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 20:28:48.63 ID:2cicrAy5O
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 20:29:32.47 ID:8nnv5OI30
>>239 それは知らなかった
>>238 それはちがうぞ、俺は意見を変えた。
谷垣の動きが見えなくて誤解した!すんません
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 20:30:00.01 ID:XLGnN80C0
谷垣は震災復興のために増税を!と言ったんだよね。
国民に増税を求めるなら、責任を持って政権で震災復興の仕事をして
ください。と普通の感覚の人間なら思うはず・・・
谷垣にはここぞと言う時の度量と行動力が乏しい小心者ということが
はっきりした。
谷垣がもし今首相だったら、自衛隊一つを動員するにも自衛隊の主たる
任務は国防で災害派遣は補完的な任務として自衛隊総動員の救助活動を
渋ったり、福島原発の事故も東電の言いなりになって今の政権以下の
対応になっていたな・・・
ちゃんとニュース聞くと権限与えずに責任だけおしつけるつもりでってのがわるけど
ぱっと見は自民のイメージダウンのためのニュースにしかみえね
管が日本に与えてるダメージはすさまじいものがあるな。。。
今回の拒絶の件で、自民党を叩いてる奴の多さに絶望した。
まんまと民主党の策略にのせられやがって!
韓でなく、仙石の策だな
地震で被害受けた上に放射性物質がんがん飛んで来るし農作物全部売れなくなった
政府のぐだぐだな対応に原発より先に大爆発しそうです
そういうの込みで政権ひっくり返しといて
出来なかったらジミンガー
ひっくり返したら全部チャラになる
とでも思ってたみたいな書き込みするなよ
原発族議員は洗いざらい白日の下にさらされるだろうね。
処刑台には行列ができる。
自民、元自民どっちが多いか
太鼓を叩きながら生首を放り投げるw
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 20:30:59.98 ID:6uvW4XsM0
自民党信者必死だなあ
もう復権はないよ
かわいそうに
こんなヤバイ事態になってるのはどう考えても
東電と今現在政権握ってる民主じゃねーかw
自民党叩いてるのは間違いなく工作員だわ、関係ねーし
それに何もしてないわけじゃなくて全力で協力するって言ってんだろw
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 20:31:17.16 ID:kEkiBJEmO
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 20:31:42.62 ID:ZQElt4GG0
近年まれにみる あたふた総理w
あ、まれでもないっかw
>>244 だよなあ
自民に責任押し付けたいなら権限寄越せとしか言えねーわ
>>229 >与党(民主党)は、24時間体制で対応し疲弊してきている。
アロマオイル嗅いでリフレッシュしてるじゃねーかよ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:33:22.78 ID:UfS8ONZ9O
つまり自民に要請したのは敗戦投手をやれって事か
んで民主は悠々バックレる算段だった
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 20:33:52.48 ID:mXbMYLZQ0
菅が、ミンスが、ほんとにダメだから自民入って喝入れろってことだと思うけど
原発に限って言えば現状は菅とミンスの初動がすべてというのは国民みんなテレビで目撃してると思うんだけどね
これから先、だれもやったことのないことをやるんだから失敗とか気にすることはないでしょ
菅は、既に側近にすら愛想を尽かされている。
某保守系政治家に菅の現状を暴露している者もいるよ。
震災被害者の状況と原発の状況が落ち着いたら徹底的に追及するから
楽しみにしていろ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:34:11.03 ID:xCOQh7WVO
>>264 頑張ってるのは枝野だけだな
可哀想すぎる・・・
管「ボクはねぇ〜原子力につよぃんだょ〜(^p^)」
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 20:34:49.89 ID:6uvW4XsM0
自民党ですって、よくテレビに顔だせるな
普通の精神なら原発と聞いただけで、隠れるよ、
やって来たこと考えたら
>>259 いやあ、なんか必死だね。
つーか、断ったことで叩こうとしてるようだが
無駄な努力はそろそろ諦めた方がいいと思うぞ。
まあ、性格からして論破されても無視して続けるんだろうけど。
前の選挙のとき
菅たちが主導して選挙して、大敗北
↓
なぜか主導してない小沢派の幹部のせいにして、そいつを追い出す
↓
菅たちが代表で選挙して国民から嫌と言われて大敗北したのに、
なぜか菅たちだけ責任取らず他を追い出し菅たちの独裁政権にする
こういう前科があるから、そりゃ断るでしょ。
責任取らず実権も渡さず他人のせいにするつもりなのがわかってるからね。
今やってる政治パフォーマンスからも、他人のせいにする気満々なのがわかるしね。
自民党は巨人と一緒
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 20:36:32.92 ID:1GY1SiCOO
的をついてないパフォーマンス
責任のがれ
どうしようもないグズ総理だな
本当に自民党の閣僚経験者に入閣求めるなら、内閣総辞職で谷垣を総理に据える以外、通る話じゃないだろ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/19(土) 20:37:44.99 ID:G4vSlPlWO
震災に対する対応のグダグダを、野党を引きずり込んで連帯責任にするつもりだったんだな。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 20:37:51.01 ID:2cicrAy5O
>>258 空気読めてないね〜
計画停電のせいで電気のありがたみをつくづく思い知り
その中で原発なしでこの生活を送れなんてまず支持されない
特に今回は後の対応がまずかった事による人災だから
原発の存在の是非はどーでもいい
てのが大半だ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 20:39:54.66 ID:ABaJ8YLZ0
谷垣もケツの穴が小さいな
京都の恥、谷垣
もう原発推進してきた政治家はさあ、
自民非自民問わず政治生命オワタなわけだから、
守る物もなにもないんだから
今のうちに政治家らしいことしとけばいいのに。
それできないんだったら
決死隊に入るしかない。
KY
>>272 ここを見てると
入閣もしてないのに責任押し付けてるしな〜
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 20:43:57.86 ID:d0OaYdfPO
ここは「国民の生活が第一」の民主党にぜひとも頑張ってもらわねばw
日本の危機だっていうのに・・・
日本の政治家は糞ばっか
菅の無能がここまで事態を悪化させてるのに
菅を抑えられないポストを与えてどうすんだよ
菅がアホなこと言い出したとき止めるには最低でも菅より上のポストじゃないと
意味がないだろ
つまり現状で谷垣呼びたいなら、菅が内閣総辞職して谷垣に政権渡すという
覚悟を見せないと意味がない
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 20:45:42.93 ID:0ntYdfan0
明らかに毒饅頭
食っても食わなくても毒
管さんなかなかやるな
>>275 いざって時はミンスじゃ無理ってのが分かった
としか
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 20:46:32.43 ID:gktgVUqm0
党員資格停止の小沢を呼んで強力を依頼。前原、仙谷も復帰。
そんな連中、自滅するまで放っておいて正解。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 20:47:23.13 ID:TJRDdAbdO
国会議員を各避難所に一人づつ派遣して
指揮とらせろよな
阪神淡路の時といい
何で未曾有の災害の時に総理大臣が無能な訳?
民主に投票したヤツは反省して原発行けよマジで
今は火力発電所とかも壊れてんの。
また原発族議員どもは原発が無いと電力賄えないとか
デマ言って原発ねじ込むわけ?
無理だわ。
もうみんな原発に怯えきってるのに。
再稼働は技術的に無理だし、増設は政治的に無理。
原発族議員は原発のゲの字も言えなくなってんのにww
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 20:50:31.17 ID:tSjzPuHG0
自民党は知識も経験もあるのに
国民に背を向けた
自分に利益が無いと判断すると逃げ足は速い
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 20:50:37.73 ID:d0OaYdfPO
内閣総辞職して谷垣総裁に任せるべきだ
民主党じゃ未曾有の危機を乗り切るのは無理だと、本人たちが匙投げたんだから
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:51:12.05 ID:P+acRV1EO
>>275 んにゃ、麻生が原発の災害対策組んでるのよ
ところが民主党が仕分けして子供手当にして外人にバラまいた
>>292 枝野を要職においている点で無能じゃないと思うけど?
原発を押さえ込めばさらにポイントアップ間違い無し。
>>288 誰かも言ってたけど、このやり口は仙石臭い
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 20:52:54.80 ID:mXbMYLZQ0
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 20:54:18.93 ID:Vaw0cAe70
次の選挙、自民党だけには、絶対に投票しないよ!!
国を守る気が、まったくないことが解った
自民党も、自己中だ!!
>>296 じゃあやっぱ民主がダメなんじゃねーかよ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 20:54:21.41 ID:mXbMYLZQ0
>>297 原発を押さえ込んでもそれはない
原発被害は国家的損失としては震災より甚大でしょう
民主党の申し出を断るなんてバカなひとだな。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 20:55:16.07 ID:d0OaYdfPO
>>299 特命内閣とでも法案作って直ちに通せばいい
>>296 (;゚ロ゚)!! なんだとぉー!
以外にちゃんとしてたんだ、あのおやじ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 20:55:58.00 ID:m+/bmwKn0
この時期に、政局を持ち出しやがって〜〜
しかも、野党に投げたってのは
原発問題お手上げってシグナルを、海外に発信しちまった事になるんだぞ?
民主党政権の外交メッセージを理解しない、外交音痴ぶりは限界を超えてる
日本は、このまま滅ぶ
>>300 はいはい
選挙権ない馬鹿は黙ってて下さい
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 20:56:43.76 ID:mXbMYLZQ0
>>275 それならそれで早いうち自民に丸投げすべきだったんだよ。
どういう脈使ってもいいから、どうにかしてくれって。
東電にだってそう。
確かに撤退は許されないが、米軍を打診してきたなら米軍の指導の元、全力で動けと言うべきだった。
枝野ってなんか役に立ったっけ
>>297 原発押さえこんでも
自衛隊と米軍と消防庁と警察庁ありがとう
以外何も思わん
菅のハメ技だな。
「原発はもう大丈夫なので、後はお願いします。」
受諾 → 責任の押しつけ大成功
拒否 → 協力してくれない非国民
ちゃんと4年総理ができる人材がいないのと自分の党に足引っ張られてる総理が悲しいな
政策なんてほぼ道半ばで終わるか穴だらけで通すかで日本大丈夫なのかと?
>>302 メルトダウンしなければ被害を最小限に押さえ込んだということで世界的に評価は高まるでしょう。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:59:18.46 ID:P+acRV1EO
>>305 政権交代期にちょっと景気上がったのは麻生の方策が稼働したからだよ
本人は潰されちゃってたけど撒いた種は実りかけてた
ところが仕分けされちゃってもとの木阿弥
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 21:00:34.15 ID:d0OaYdfPO
>>308 菅が説得に回るしかないな
この国難に臨んで、民主党じゃ無理だと国内外問わずバレたんだから、
意地張って賛成しないヤツラは国賊扱いになる
つまり全会一致で可決せざるをえない
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 21:00:45.65 ID:mXbMYLZQ0
>>275 そんな昔のこと持ち出しても今は意味無いですよ
冷却電源すべて津波に持って行かれたあとの対応がお粗末すぎる
Tanigaki_S 谷垣禎一
被災者の皆さん。原発は大変厳しい状況ですが、東電、
自衛隊、警察、医療関係者ほか皆、命がけで頑張っておられます。
我々も持てる能力の全てを出して、政府を補い、ルートを開いて、
ガソリン、灯油、食料等々、皆さんに届くよう全力を挙げています。
決して希望を失うことなく頑張ってください。
自民は自民で頑張ってるみたいだね
アメリカ軍とも協力してるんだろうか?
>>315 マスコミに躍らされて民主なんか入れる国民も悪いんだけどなー
冷静に考えてもこの状況で野党代表に副総理になってください発言は無いな
自民は自民で動いているのに
今起きてるだろう党内の混乱を更に水増すだけに終わるし
>>314 それ民主党員の幻想か妄想だよ
現実見ようよ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 21:04:07.21 ID:mXbMYLZQ0
>>316 まーず説得作業は物理的にも無理でしょ
つか別に政権がどっちだっていいことだし
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:04:51.01 ID:xCOQh7WVO
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/19(土) 21:06:17.95 ID:1RQdbHzm0
仕事丸投げならともかく、
ミンスは責任も丸投げするから
受諾できるわけなかろうにw
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 21:06:49.29 ID:mXbMYLZQ0
枝野はスポークスマンとしては有能みたいだけど、この事態に実際どんな解決の動きをしているのかははなはだ疑問ですね
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/19(土) 21:07:13.98 ID:d0OaYdfPO
>>322 政権の問題じゃないよ、菅こそこの期に及んで党利党略を考えてる
自民党の優秀なブレーンの力を借りて、手柄だけ横取りしようなど卑怯窮まりない
328 :
アイアンメイデン来てるのか (アラビア):2011/03/19(土) 21:07:22.14 ID:9i/p7U6H0
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/19(土) 21:08:15.23 ID:7UHZpPQaO
大連立してこの局面に対応したほうが
より早く落ち着くならそのほうがいいじゃん
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 21:08:20.57 ID:mXbMYLZQ0
>>327 それで難局乗り越えるなら横取りされてもいいじゃない
第一国民はちゃんと見てますよ
今回自民政権だったら自衛隊、官僚を統率できたんだろうな。
防衛庁や自衛隊に関係する議員もいるし、危機管理は最大限に行ったと思う。
平時では、国益を考えて行動することが批判されるから。
>>315 あれは民主党並のばら撒きしただけだからなあ
>>311 現場で作業してくれてる東電の下請けの人、それをケアしてる人にも感謝する。
間違っても管にはしない、足引っ張ってるだけ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 21:09:54.60 ID:mXbMYLZQ0
結局、手柄横取りされるのが嫌だからとかさ、そんなちんけな理由で断ったんですね
ガックシ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 21:10:32.43 ID:gktgVUqm0
しかし、震災担当相を大島に打診とは・・・腐ってるな管。お前の不手際の尻拭いを自民が受けると思ってるのか?
党員資格停止の小沢に協力要請、脱税鳩、前原・仙谷が早々と復帰。
国民の不幸に乗じて、やりたい放題。
おまいら、この状態は自民党が戦後やってきたクソ政策のツケだってことを忘れてないだろうな?
自民がなにかの役に立つと思ってる段階で分かってないだろ。
無能が服着て歩いてるような集団だから政権を失ったんだし。
谷垣に何かを期待してる国民なんているのか?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/19(土) 21:10:48.95 ID:/vO7HKFm0
自民の総裁が、管の指揮下に入るのは絶対避けるべき!!!
管の指揮下に入った時点で、相当の制約が出てしまう。
極端な話し、馬鹿が馬鹿な決断をして、強行しようとしたら
止められない。
むしろ、独立したまま、頭挿げ替えの時期に迅速に
変更できる体制のままの方が良い。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:13:05.51 ID:xCOQh7WVO
極端な話し
今は自民民主の連立なんかより
自民党共産党の主導の方が早く事が進みそうだ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/19(土) 21:13:12.65 ID:mXbMYLZQ0
>>318 ほらやっぱり
自民党頑張ってるアピール
あとでアレをやったのは自民だと成果一覧でも発表する気なんでしょうかね
>>339 共産はやめとけ。あそこはあらゆる意味で害だ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 21:14:42.72 ID:gktgVUqm0
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:15:39.87 ID:xCOQh7WVO
344 :
いわき市民(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 21:15:44.80 ID:49oPrt2wO
もし何かあった場合(良くも悪くも)、責任も功績も民主に独り占めになんかさせるかよ。国民皆見てんだ。
入閣とか関係なく、自民が現政権内部に深く入りこんでやれる事やってくれよ。
俺が住んでる町がダメになったらどちらも責任追及するぞ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ