1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):
原発はクリーンなエネルギーではなかった。
毎日何十トンのも使わないと冷えない原子炉。
その汚染され熱せられた水を海にドバドバ垂れ流し。
CMの「クリーンなエネルギー」なんて大嘘。
作業員を毎日被ばくさせて得られるエネルギーがクリーンな訳なかった。
もう原発はいらないと言うべきではないですか。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 22:05:20.16 ID:JsAx+8xy0
ハゲ堂
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/18(金) 22:10:23.33 ID:sJkFfs950
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 22:11:02.81 ID:mstCQbzA0
使用済み核燃料の問題もあるのでもう原発いりませーん
\__ __________ ______
V
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 22:12:19.59 ID:f5gN5tNX0
むしろクリーンだと思ってた方がおかしい
CO2と比較しての消極的選択だろもとから
まあ地熱とか潮力とかそっちに研究費使って欲しいな。
もう信憑性のない温暖化だのに遠慮しなくていいから火力でいいよ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/18(金) 22:13:06.99 ID:x3PoVlCi0
元凶の民主党と東電幹部は重罪だ。
NHKの解説委員の話では、
住民の安全より、原発の再利用のコストを考えて
海水注入の判断を遅らせたらしい。それでこの事態。
今までの責任逃れ・隠蔽体質は共に直っていない。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 22:15:06.02 ID:MOisSBZU0
東電が大丈夫と言い張っていて、見たところ何もなければ
国益>>>>万が一の安全になってしまうのは仕方なかったよ。
そもそも原発絶対反対の共産党が政権でもとってない限り
あの時点ではそう判断するしかなかった。
僅かな原子力燃料を掘るのに膨大な化石燃料を消費する原子力発電は、CO2を出さないなんて大嘘。
起きてしまった出来事以上に、対応を見てますます原発がイヤになった…
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 22:19:44.00 ID:tErUiM1f0
電気は必要だけれど、もう今みたいな昼も夜もなく電気を使う生活は
身の丈に合っていない。
原発がなくなったらとても不便になるだろう。
でもしょうがない。人の命には代えられない。
火力や太陽光もあるし、江戸時代に戻るわけではないのだから
我慢強い日本人は耐えられる。
便利な生活はできないが、それがいいとも思うのだけれど。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 22:20:08.06 ID:ncfo2e/N0
原始時代に戻ろう
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 22:23:36.37 ID:f5gN5tNX0
>>7 心情的にはそれで構わんが日本は石油も天然ガスも輸入に頼っているうえに
いい子ちゃんで排出権なんてものに縛られてピンはねられてる
中東情勢も思わしくなく世界的な反原発の流れは金転がししてる欧米人に踊らされる可能性が高い
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 22:26:51.87 ID:f5gN5tNX0
>>10 まぁ火力使ってる時点でCO2出してるからね
それでも同じ発想をしていたのは日本だけじゃないからね
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 22:26:54.19 ID:mstCQbzA0
家や工場の屋根にソーラーパネル付けまくるんだ!
あとは地熱、水力、火力、風力・・・
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 22:27:49.05 ID:uMJhdTuUO
原発いらね 故郷返せよ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 22:29:02.61 ID:eZH+rvS5O
あほか?日本に選択権なんてないよ、原発を使う資格なんてない
世界が許さない
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 22:29:42.81 ID:meINm2avO
原子炉は必要ない。国民一人一人が意識したらかわる!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 22:31:27.02 ID:meINm2avO
書き間違えた!原子力発電所はいらない!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 22:31:31.49 ID:tErUiM1f0
昼は働き、夜は寝る。
夜、電気なかったらすることは1つ!
子供が増えてこれで少子化対策もバッチリ!
安全な環境と未来ある子供たち。
良い事だらけだよー!!!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 22:31:42.42 ID:f5gN5tNX0
>>16 ソーラーなんて家庭レベルじゃ天気のいい日はちょっとお得程度のもの
ほんとに電力賄うなら大規模でやるしかないけど変換効率悪いし日本は天気も不安定すぎる
水力はダム作れってことだし原子力の余剰電力を運転の補助にしてもらってたらしいから意味なし
風力はお話にならない
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/18(金) 22:33:21.61 ID:eFq/PzgL0
ソーラーw
サハラ砂漠一面に敷詰めんと無理
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 22:33:22.46 ID:AZgylp8IO
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 22:36:29.05 ID:f5gN5tNX0
12も21も夜の電力消費を意識してるようだけど夜は今でも余ってるんだよ
結局は昼間の経済活動が電力消費の大半を占めるわけ
それを減らして昭和初期にしようって日本だけの問題では済まないししわ寄せは真っ先に一般人に来る
原発事故で死人が出るより首をつるやつが増える方が早いね
まぁ間引きにはなるだろうが
>>23 うち屋根ソーラーだけど日中の電気は余裕で賄えるが
あとは日が出てない時用の蓄電または火力発電あたりで全然見通しは立つよ
あとは原子力に比べればCO2がなんぼのもんじゃいと思う
東電幹部をさっさと殺せよ
もう原発建設はムリだろうし、少しずつ他へ替えて行くしかないよ
あらゆる可能性を探って変わっていこう
と言う風に政府が動いてくれりゃいいんだけどな…
一個人としては節電と原発反対の政党に投票するぐらいしかできん…
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/18(金) 22:41:04.08 ID:P2qXt4ey0
東電に原発を扱わせるのは
5歳児にF1マシンを運転させるようなもの
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 22:42:03.80 ID:tErUiM1f0
>>25 じゃやっぱり原発事故で何人も被曝させて死なせて、
その地域周辺の人々には白血病や奇形児が増えても仕方ないっていうん?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 22:42:22.04 ID:WGnfuTQA0
いらないとか言っても原発は必要だよ
原始時代の生活に戻るなら別だが
恐怖と隣合わせの豊かさなんて本当の豊かじゃないよね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 22:44:29.38 ID:f5gN5tNX0
>>26 だからそれは一般家庭レベルの話でしょ?
何度も言うようにCO2自体はどうでもいいけど国際政治の道具になってるのが現状
まぁ日本海側は海溝もないし直下型のピンポイントっていう今回以上に稀な場合はとりあえず大丈夫だろうから
気休め程度に東南海に備えて浜岡を止めるくらいなら電力供給にも影響しない
それでも東南海来たら一緒だけど
原発もいらんし、パチンコもそのメーカーもいらんわ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 22:46:13.41 ID:la3Lk1BBO
江戸時代には戻れるんじゃないか?
リサイクルが当たり前なあの時代に。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 22:47:04.77 ID:IX7F5CIb0
>>22 んなことないんじゃない? エリアにもよるんかなぁ。
こっちは3〜4kwのせりゃ電気代浮くぞ? オール電化で。
まぁ初期設備費考えると微妙ではあるが、いらんとこに金回すなら太陽光に補助がっつり
つけるべきだな。
日当たり悪い都市圏密集地帯はわからんが。まぁ多少不便になってもあの制御不能っぷりみたら我慢できるだろ
命あってのもんだ
>>33 不便さが原発はあってもいいという世論を作ってるんだから
大多数の一般家庭の電力の賄い方が自給自足になるのは大きな一歩だと思うが
自分の生まれる前からあったものだから原発を意識したことがなかった
チェルノブイリのことがあったのに何故作ったのかって大人を恨む
これから何年先も子供たちに負担させてくのかな?
まだ人間が扱うには早いよ。
電気自体は立派な発明だと思うけど、
原子力発電はリスクが多すぎるし、素晴らしい発明だとは到底思えない
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 22:48:00.51 ID:WGnfuTQA0
これで原発開発が停止するのはまずい
現実問題として原発がないとまったく生活が成り立たない
現に地震で数基止まっただけで首都圏が停電する有様
より安全な原発を開発する方向に世論が流れて欲しい
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 22:48:52.71 ID:BcstrLe10
もう江戸に帰ろうぜ
代替出来るものがあるなら無くてもいい
一度上がった生活水準を下げるのは反発が大きくて難しいだろうな
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 22:50:15.25 ID:OQa2/ZG/0
>>39 この期に及んで
「安全な原発なんて存在しない」ってことが分からない人も
いるんですね・・・。
太陽光発電はどうなのよ
前にベストハウスか何かで凄いパネル紹介されてたぞ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 22:50:32.85 ID:tErUiM1f0
>>26 家庭用よりも工業用が凄いシェア占めるからな・・・
ネオン街なんかのお店もそうだし。
照明半分モードでもなお明るい電気屋には笑った。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 22:50:53.72 ID:f5gN5tNX0
>>30 その0か100かの議論は低レベルだということに気付かないかな?
今回見てても地震・津波の直接的な被害には炉心は耐えてる
予備電源が使えないって言うのと東電の楽観的対応が今の状態になってる
他の電力会社でも今回のケースが起これば同じことを繰り返すかも知れないが
それは近々で浜岡ぐらいなんだよ
それよりも計画停電で交通事故死、突然の停電の病人が死んだりの方が確率的に高い
現代は電力を無駄遣いしてるように思ってるだろうが人の寿命すらも延命させてるんだよ
潮力発電最強。津波対策にもなる。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 22:52:29.03 ID:WGnfuTQA0
>>42 100%はムリだよそんなことは分かってる
でもどうしようもないんだよ
昭和初期の生活レベルに戻っても良いなら別だが
>>39 おろした経験もあるのに
気持ちいいからといって学生時代から生でやっちゃう人みたい
>>40 賛成!
元来日本人は日の出と共に起き、
田畑を耕し日暮れと共に眠る生活で適してるんだよ。
強欲資本主義に振り回され、
心身ともに疲弊し尽し、
生きてる実感も気力もそぎ落とされてる姿を
先人達はどうみているだろうか。
多分悲しんでいると思う。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 22:54:39.99 ID:IX7F5CIb0
>>39 お前なぁ・・・
各家庭に太陽光半ば義務付け(もちろん補助は入れて)集合住宅も。
火力メインで(当面は)電気代はもちろんかなり上がるだろうが。
何とかこの危機を乗り切ってほしいとは思ってるが仮に乗り切ってもメイドインジャパンのブランドは消えたぞ。
各国 日本から来る人・輸送ともにスクリーニングかけてる状態でなぁ。何年かはわからんが相当沈むことは確実だ。
その間にやりかた変えていくしかない。イメージ払拭せんとどうしようもなくなるわ。環境系に日本の技術力発揮させてほしいがね。
まぁこんな恐怖はもう嫌だね
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 22:55:17.34 ID:WGnfuTQA0
>>49 そういう感情論で原発開発ができなくなるのが本当に怖い
お前が思ってる以上に日本は電気に頼ってるんだぞ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 22:55:19.92 ID:7l3XVw5L0
今回の教訓を生かして、余熱だけでタービンを回して冷却できる設計にするのと、
使用済み燃料棒の保管法を工夫すれば、技術的には大丈夫だと思うけどねえ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 22:56:30.12 ID:mstCQbzA0
でも実際電力がどれぐらい不足してるのかを知ってるのは東京電力だけだよね。
原発事故で世間から大バッシングされるのを恐れて、「福島原発がなくなっちゃ
うとこんな事になっちゃうんだぞ。分かったら文句言うな」的なアピールをする為に
大掛かりな停電やってるんじゃないだろうか。
計画停電が原発のせいなら、福島第一が再稼動し始めるまで停電って事か?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/18(金) 22:57:21.28 ID:9o64agO30
原発をなくすことによって今までみたいに電気を使うにはどうするか
仕事がなくなる人をどうするか 電気代がばかみたいに高くなったらどうするか
全部にたいして案をだせよ
批判するだけは誰でも出来るぞ
国が考えろとか電力会社が考えろとか言う頭の痛い子は却下だ
>>52 何で感情論なんだよ、今回以上のリスクあるから教えてくれや
リスクがあったら回避するのは当然だろ
何度も言うが、リスクがでかすぎるんだよ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 22:57:36.83 ID:7l3XVw5L0
税金上げるのは嫌だが福祉のレベルは維持しろってのに加えて、
原発は全廃して電力はいままでどおり供給しろっていう
無茶な要求を政府が押し付けられるんだな。大変だわ、こりゃ。
ついには陰謀説まで
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 22:58:14.65 ID:WGnfuTQA0
>>51 ムリ。太陽光は理想どおりに普及しても日本の電気需要の20%も満たせないって計算が出てる
本当に今の生活をつぶす覚悟があってそういうことがいえてるのか疑問だな
CMガンガン流して「オール電化!」って謳ってたんだよ
電気余剰に作ってるのは確実だと思う
宣伝に煽られてたくさんオール電化されても大丈夫ってことでしょ
61 :
(。´ω`。)(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 22:58:51.12 ID:D6KfiKoEO
>>1 原発が必要ないって主張するのは勝手だけど、
東電の会長の自宅に火炎瓶とか置いて
脅迫するのは止めてくれないかな反原発団体の人。
警備するセコムとしてもかなり迷惑だったんだが。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 22:58:55.24 ID:f5gN5tNX0
>>36 だから一般家庭水準の話でしょ?したきゃすればいいけどそれで原発をなくせる話にならない
制御不能っぷりってのは東電と政府の無能っぷりであって1号炉を早急に捨てる決断ができてればここまでならなかった
使用済み核燃料プールのこと知ってる?気休めに止めたところでリスクは消えないよ?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 22:59:00.23 ID:OQa2/ZG/0
>>39=
>>52は原発関連の仕事をされているんでしょうね
もう死ぬか生きるかという位の危機ですよ?
不便な生活も止む無しというのが正常な感覚だと思うのですが。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 22:59:53.65 ID:WGnfuTQA0
>>56 リスクを気にするなら原発を全廃した時に日本がどうなるか想像しろ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 23:00:00.08 ID:IX7F5CIb0
どっちにせよメーカー系は今まで以上に拠点を海外に移さんと相手にしてくれん。
国内産のブランドは完全に消えた。というか国内のユーザーも海外生産を欲するようになる。
それが正直なところだろう。ということはかなり国内の電力需要は縮小するかもしれん。
オール電化はもう売りにはならんだろうしな。残量の問題はあるがガスもかなり巻き返すだろう。
原発に未練を残す感覚がさっぱりわからん。太陽光で家庭の電力需要はかなり改善する。何が問題なんだ?
私的には今回の件で原発反対。しかし現実的には既存の原発廃止は不可能だろう。代替エネルギーを何にするかの課題が出てくる。
もう環境の時代になりつつあるし、電気も必要最低限の利用に努めていくようにするしかない。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:01:27.24 ID:WGnfuTQA0
>>63 不便とかそういうレベルじゃない
電気がないと人が死ぬんだ。そのリスクは原発に起因するリスクより相当高い
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 23:01:28.42 ID:mstCQbzA0
>>64 全廃しなくても半減するだけでリスクも半減する。
>>64 原子力以外の発電所とで電力を賄う社会になる
>>53 移動式発電及びもっと予備蓄電備えるのが良いだろうな。
もちろんボルトとか口径ちゃんと合う奴を。
船とヘリ、自動車と複数の系統用意しておけば最悪どれかは使えるだろ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:01:48.45 ID:f5gN5tNX0
>>50 だから日の出とともに起きて夜には大人しく寝てたとしても電力はいるんだよw
むしろ昼間の方が電力がいるの
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 23:03:08.67 ID:Moqa8/qsO
原発は要るよ
今の日本には
技術の進歩待つしかないんじゃないですかね?
それまでは安全性に力入れなきゃ!
74 :
(。´ω`。)(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 23:03:52.85 ID:D6KfiKoEO
>>63 生活は我慢できても、
仕事ができなくなったら生きていけねえだろ。
日本人みんな百姓やるか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:04:35.78 ID:WGnfuTQA0
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:05:11.10 ID:tErUiM1f0
>>46 低レベルかあ。0か100って意味もわからないけど
現に今、被ばくして死んでる人もいるし、原発の周辺は白血病や奇形児が
多いよねって話。大事故も起きたけど、皆、想定外って言葉に逃げてる。
炉心はあれで耐えてるって言えるのかなあ。
停電の交通事故も原因は原発だよね。
原発なくして節電すればいいんじゃない?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 23:06:04.61 ID:dfni94u6O
土地も狭いから原発はかなり効率がいいのは確かなんだよな。
あとはソーラーを義務化とかしないと大都市を賄うのはきつい
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:06:48.48 ID:f5gN5tNX0
>>51 それはね原発がどうのよりも政治的対応への不信感がものすごいことになってるわけ
2chでも載ってるけど最初は各国とも不運な災害に見舞われて原発やばいんじゃない?
さっさと潰してでも早めに沈静化させなきゃねって思ってたのに東電がもったいないとか
政府がまずは俺らにやらせてくれって単独プレーに走って今に至るわけ
不信感は原発そのものではなく日本そのものの信頼からくるもの
まあとりあえず良い機会だから東電の管轄は分社化。
そして電力自由化して自由競争で何をメインにするか決めて貰おう。
太陽押したいなら高くても買えば良い。
危険だけど安い原子力使いたければ使えば良い。
NTTだってヤフーとか参入してから値段どんどん落ちたんだし。
こういう時に自由化されてれば小口でも高く売る業者が出てきて停電しなくても済んだと思うぞ。
正確には電気代が十倍とかになってペイしない業者とか払えない人は使わなくなる。
飲食店が休業してパチンコ屋が開いてたりするかも知れないがそれは市場原理だししゃーない。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/18(金) 23:07:49.80 ID:9o64agO30
>>77 たとえソーラーを義務化しても大都市は賄えない
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:07:51.53 ID:WGnfuTQA0
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/18(金) 23:08:43.12 ID:8nxF4sIE0
原発なんかいらん、もう作るなっていうのが個人的感情
でも原発を無くすと何で補えば良いんだろう?
火力発電?風力発電?
どちらにせよ客観的に見ると完全に否定も肯定も出来ない
今回の事件も元はと言えば東電の怠慢が原因だしな
ソーラーなんて全部の家・ビル・マンション全てに取り付けてもぜんぜん補えねえんだよな、、、
特に冬とかどうすんだよ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 23:09:07.71 ID:IX7F5CIb0
>>59 なんの仕事してるのかかなり興味はあるが、もちろん今までとはかなり生活は変わるだろう。
というか変わらざるおえんだろう。国力はかなり落ちる。そりゃそうだろ。相手してくれんし賠償も相当なもんになる。
今までとは同じようにはいかん。そんなことは国内の有力メーカーもわかってんだろうし、拠点は関西以西・海外に移るだろ。
関東エリアの電力需要はかなり落ちると思うぞ。ここでやれないと日本は飯食っていけなくなると思う。
使用済み核燃料? そりゃ管理していかにゃならんだろうね。んでも仮に原発稼働中じゃなけりゃ対応もここまで厳しくはならんだろう。
運転中の温度とはまったく違うんだろうしな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:09:22.31 ID:tErUiM1f0
>>54 そうそう
東京電力は本当はもう電力売りたくてうずうずしてるよ
これから計画停電少なくなるかもね
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:09:25.53 ID:WGnfuTQA0
>>78 そりゃ原発数基を補うぐらいの余剰発電力はあるだろなw
つーか原子力でさえなきゃいいなら、もう火力でいいんだよ
あとは時間かかるかもしれないけどメタンハイドレートとかの利用に期待
基本火力の応用のはずだし
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:09:55.41 ID:7l3XVw5L0
今の経済を維持するには原発は不可欠だろうけれど、
今回の事件でその路線は政治的にもう無理だろうな。
原発事故が何とか収まっても、これから大変だわ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 23:10:30.21 ID:d1LaSXW/0
むしろ全滅した土地に新たに原発を作ったほうが良い。
どーせもうそれくらいしか使い道ないんだし。
次に作る施設は地下形式にして津波も地震も耐えるようにすりゃいい。
自然エネルギーのシステムや蓄電技術も10年前に比べて格段に進歩した
原発推進派がお題目のように唱える日本の原発の安全性、
その原発を作った日立や東芝、同じメーカーが作った自然エネルギー技術も信頼しよう
そろそろ次世代技術に移って良い頃だ
原発技術はもう古い
技術立国日本なら自然エネルギー利用の最先端国になれる
原発はもういらない
今から各県ソーラーパネル設置で電力不足を補ってみてはどうかと思う
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 23:11:16.90 ID:aFz6JfZH0
原発いらない
復興費に建設費・維持費
今の日本に出来るのか
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:12:05.80 ID:WGnfuTQA0
>>88 数十年で確実に尽きる原油をメインにするほうがよほどリスクが高い
メタンハイドレートも眉唾だよ。だいたいCO2どうするんだ
火力発電についてCO2について言及されているけど、大気汚染はどうなん?
肺がんリスクがどうのこうの問題になりそうだ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:14:11.06 ID:7l3XVw5L0
自転車漕げよ自転車
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:15:02.91 ID:WGnfuTQA0
>>99 関東に電気を送れないんだよ
距離が離れるほどロスするし、関西関東で周波数も違う
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 23:15:04.05 ID:+VuBarKt0
原発必要論者は根拠を述べろよ。
現に現在日本の電力の原発の占める割合は30%程度で、ほとんどは火力。
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1006.html 計画停電は、原発じゃなく各地の火力がダウンしてるからという話だし。
原発は無いものという前提で、太陽、風力、潮力、地熱、バイオエネルギー、
どれかではなく全てでカバーすれば、いずれ火力すら減らしていけるはず。
そうなった場合の試算が欲しい。電気代が本当に高くなるというなら、具体的にどの程度なのか。
単純な発電量だけじゃなく、閉鎖原発や核廃棄物を、今後何百年と面倒見なきゃならない費用ももちろん考慮に入れて。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:15:08.05 ID:f5gN5tNX0
>>76 だからね君のは極論なんだよ。今こうなってるよってしきりに強調するけどそれまで問題は認識されてなかったわけだ
そして不幸という表現もどうかと思うけど食い止められたはずなのに全てが悪く出てるのが今なわけ
だからそういう極論だけを取り上げてものを考えると視野が狭くなるというのが一点
もうひとつ原発のせいで停電ってのはどうもおかしい
原発であろうがなんであろうが電力が必須の世の中で非常事態でもない限り電力を断つというのは
原発以上のリスクがすぐに降りかかってくるという話なわけ
君の発想ならまず信号が機能してない真っ暗な中で車を運転する方が悪いという考えにはならない?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:17:33.38 ID:7l3XVw5L0
>>103 石油の値段がどうなるか誰にも分からないから試算なんて無理。
アホだから化学反応的なもので電気を作るんだと思ってたら
ただ結局は、核の熱で水沸かして蒸気でタービン回すっていう
単純な仕組みなんだね
安全で科学の最先端のすごいもの、コンピューター技術って思ってたら
そうでもなくて人の手で被曝しながら作業しなきゃいけないなんて危険過ぎ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 23:19:10.40 ID:mstCQbzA0
原発の建設、運営には莫大な金がかかるから、それにしがみ付きたい人は大勢いる。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:19:17.88 ID:7l3XVw5L0
世界的に原発不要論が大勢になって、とりあえず火力しかないから、
もう二酸化炭素の問題には目をつぶろうってなるのかな。
沈むのはどうせバングラデシュとかだしって。
原発は人の手に余る、に一票。
今回の件で、生きるか死ぬかまで気分が追い込まれた。
この不安は一生付きまとうし、既に亡くなった人や寿命を縮めた人もいる。
それと比べたら、生活レベルの低下なんてどってことない。
つか、まだこの件は収束してないのに、なんで終わった後みたいな話になってるんだ?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:20:30.63 ID:WGnfuTQA0
>>103 つかな、電気屋もバカじゃないから素人よりは考えてる
素人が考え付くようなこともあらかた考えてる
そんな研究結果もいっぱいある。自分で探せ
代替エネルギーは十数年後も十数%しか電力を補えない
いずれ原油も尽きる
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 23:21:51.10 ID:IX7F5CIb0
大体よ。こんな狭い島国でこれだけの核だだもれ騒ぎになってんだ。
今までと同じような輸出産業で食っていけるなんて思ってる感覚がさっぱりわからんわ。
メーカー系が海外に移ると国内産業はかなり細くなる。んじゃ電力需要はちっさくなるの目に見えてるじゃねぇか。
原発の占める割合も確か3割ちょいだろ? 十分まかなえるだろうがよ。
なんで原発にこだわるのかさっぱりわからん。CO2とプルトニウムどっちが怖いんだよw
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:22:18.31 ID:f5gN5tNX0
計画停電と日本の電力余剰は直接的になんら関係ないよね?
単に東電と東北電力管内で電力が足りてないだけだし原発以外に火力発電所も死んでる
むしろ原発でも他の発電所でも定期点検で止めなきゃならない時に余剰発電力がないって危険すぎる
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/18(金) 23:23:34.01 ID:LoPES1PC0
東芝に責任は無いのかい?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 23:23:55.02 ID:buQ4/ka80
>>99 バーカ火力発電所も10基以上破壊されて動いて根えよ
ソーラーが電力を賄えないとか、全電力の20%も〜ってあるけど、元々ソーラーだけで全電力賄おうと思ってるわけないじゃん
電力供給は全体の3割くらいじゃなかったっけ?
むしろするべきなのは、ソーラーで全体の2割と
>>78にあるような火力発電所の余剰能力や他の発電で1割分くらい賄って、なんとか現在の原子力の発電量の代わりにできないかという話じゃないの?
ソーラーは不安定ともいうけど、必要電力のピークは8月辺りなわけで、これってつまり日中の冷房用じゃないの?
この時期の電力需要を補うだけでもソーラーの意味はあるんじゃないかと思うんだが
電気ばか高くなるのもしょうがないかもね、そうでもしないと人間なんて節電
しないだろうし。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 23:24:21.39 ID:IX7F5CIb0
>>110 固いなぁw
やっていくしかないだろうが。仮に原発でいくとして新規なんて最低この先30年はない。
そんなにお年寄りばかりの原発と付き合っていきたいか?w
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 23:24:36.47 ID:U3EeYUslO
火力原子力に代わる代替エネルギー作らないとね
いらないよ
今回の騒動で世界中にかけたストレスは計り知れない
クリーンエネルギーの新しい発電開発するしか復活の芽はないな
再度世界に認められることもね
こんな事故起こして原発使い続けてたら、世界の笑い物だぞ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:26:04.12 ID:7l3XVw5L0
>>114 責任があるかどうか走らんが、
日本からの原子力発電プラントの輸出は絶望的だろうね。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:26:55.80 ID:WGnfuTQA0
>>111 電力需要は指数関数的に増える
原油に依存する火力はいずれ使えなくなる
原発は減らすどころか増やす必要がある
今の生活を維持するなら
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:27:02.35 ID:f5gN5tNX0
>>106 ほんとにアホだと思う。どんな発電システムでも発電機を回さなきゃ電気は生まれない
原子炉見たらわかるけど燃料冷やしながら発電機も回せるって単純明快じゃん
原発全て停止してほしい…
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:27:41.24 ID:5mL5mncv0
先に言っておく、俺は東電関係者ではない。
今回の福島原発の件=原発が悪というのは極端な論理だ。
自動車事故=自動車が悪い
飛行機事故=飛行機が悪い
というような極端な論理と同じだ。
今回の件は、地震に加え、想定外の津波(地域計測データにない最高の津波)に見舞われた結果起きた事故だ。
被災初期初動の遅れなど人災的な要素も指摘されている。
自動車や飛行機があるおかげで、時間的に快適な移動手段を手に入れられた。
同じように、今の日本の繁栄も原発による十分な電力によって保たれてきたのは事実。
現に、今回の事故で関東圏内は停電の嵐。
まともな経済活動も滞り、交通麻痺も起こり、これまでの快適な生活が出来なくなってしまった。
多くの関東人が、事故後、皮肉にも福島原発の恩恵を身に染みているだろう。
しかし、多くの人々の生命を脅かす放射能を軽視してはならない。
福島原発は、40年前の初期型の原発炉が使用されていた。
40年前の最新技術は、この時代の化石的存在だった。
自動車も飛行機も40年前のものは、現代の最前線には存在しない。
化石的な設備で、無茶な運用をしてきていたのは事実だ。
原発は、人類の最新技術で10〜15年で最低でもモデルチェンジしていく体制が大切だったのだと思う。
今後、原発の是非問題になるだろうが、人類は後退するわけにはいかない。
日本もこの苦境を巻き返すには原発を捨てるのは、本末転倒。
人類が猿に戻るくらいの大きなものを捨てる愚策になるだろう。
今回最大の被害に遭った福島の人々の未来を支える為にも、日本国民は感情論を捨て、何をすべきか考えよう!
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 23:28:43.12 ID:buQ4/ka80
なんでみんな電気ばか高くなるとおもってるの?
原子力にどれだけ補助金という名前の血税かかってるのか知ってる?
原子力は金食い虫だよ
今回の事故の損失もとてつもなく大きいし
原発が殺す人の数と、車が殺す人の数、さていったいどっちが多いだろうね。
送電線のロスを少なくする技術があればスグ解決すると思うよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:29:41.60 ID:tErUiM1f0
>>104 極論か。そうなるのかなあ。うーん。
止められたはずって言うけど、原発が簡単に止められないことは
あなたがもっと詳しいと思うけど。
次に起こったらちゃんと止められるんですね、すごい。
電力は断てないですよね、確かに。信号必要ですもん。
原発が要らないくらいに節電したり、生活レベル落として生活しようとは思いません?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:31:19.41 ID:WGnfuTQA0
>>130 節電て君が思うようなレベルじゃないよ
輪番停電ですら死人が出るんだ
蛍光灯を一本減らそうとかそういう話じゃないんだよ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:31:22.53 ID:7l3XVw5L0
>>124 しょうがないじゃん。誰にも教えてもらってこなかったんだもん
自分が生まれる前から当たり前にあったから疑問に思わなかった
安全ですよ、素晴らしいですよしか知らなかった
大人の責任を子供になすりつけるな!!
知ったこっちゃねえ。
勝手に知らない間に危険なもんどんどん作りやがって
>>130 今書き込んでるネットワークの維持にも、プロバイダ、サーバにも電気が必要ですよね。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:32:13.96 ID:tErUiM1f0
>>128 それが何か?
まず前提がおかしいよね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:32:32.32 ID:f5gN5tNX0
>>118 それがもっとも危険な考え方である意味今回の原因でもある。
年寄りの原発は止めたところですぐにリスクがゼロになるわけじゃない
新しい設備・技術を今ある分だけでも投入しないと余計リスクが高まる
>>133 違いない。
現代社会が一番の人殺し道具だな。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 23:33:08.70 ID:+VuBarKt0
>>110 でお前さんはその電気屋なのか?
代替エネルギー開発が進まないのは、予算が無いのも関係してる。
原発にあてられた予算を振り分けて国家として取り組めば、長期的には解決出来る。
何も、明日いきなり原発をやめろと言う訳ではない。が、長期的な目標を立てないといつまでもこのまま。
原発のメリットももちろんあるが、デメリットが半端無い。
少なくとも、今30%の原子力をそれ以上にする意味は無い。そこだけすげ替えていけば良い。
日本が「エネルギーでの自主独立」をするには原発を使う以外に方法が無いと思うけど。
石油依存体質を続けて「産油国から石油を言い値で買わなければならない」ような状況に
なったら、日本の労働者が生産する富を産油国にごっそり持っていかれてしまう危険性が
ある。
貧しい人程いよいよ生活が破綻して生き残りが苦しくなることを覚悟しなければならない。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:34:15.24 ID:6ybnWOHn0
原発なんてありえない。
なんでまだ活用しようと考えてるやつがいるのか意味不明
天然ガス主体で風力、地熱、太陽光で補うべき
原発問題がすぐ解決するわけねーだろボケ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/18(金) 23:34:44.85 ID:2hv8SkKu0
原発反対!
水力発電が安全。
太陽光は反射光が問題。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 23:35:19.66 ID:IX7F5CIb0
>>123 理屈こねるの好きだなぁw
維持したかろうがしたくなかろうが生活レベル落ちるよ。現状把握はしないとな。
外からみたこの狭い島国のイメージを考える必要がある。われわれがチェルノブイリの名前を聞いて連想するイメージとそうは変わらん。
どっちにせよ新規はないんだからよ。やっていくしかないだろう。一気にいくかどうかは知らんが。
お前バカにしてる太陽光も太陽熱もな。相当進んでるぞ? 太陽熱は老健とか大規模施設でも給湯系は十分賄えておつりがくる。
そのおつりを電力にまわせるようになれば太陽光とあわせてまだまだ進む余地があるし進めなくちゃならんだろ。
それが今回の教訓じゃないのか? このうえ原発進めていくなんてありえんな。開発も国から予算付かんだろ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:35:34.29 ID:f5gN5tNX0
>>130 すごーくレベルが低いようなのでもういいですよ。ちょっとは自分で物事を整理しましょう
生活レベルを落とそうとかそういう問題ではなく経済活動レベルを落とさなきゃならないってこと
>>136 殺される側に殺されるのに使われたものなんて関係ない。
反対するなら、原発が放射線で危険だからではなく、スペシャリスト不在の運用、耐用年数を超えた使用が危険だからとするべき。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:36:26.90 ID:lk7nlHWQ0
想定外の事はいつかは起こる。人間は必ずミスを犯す。原発はその時の危険が巨大すぎる。
自然エネルギーの効率も上がって来てるし、水素もCO2地下廃棄もある。
原料を工場での効率的な栽培にすればバイオエタノールだってCO2削減になる。
金とマンパワーをそっちに投入した方が勝つよ。そういう流れを日本が作っちゃたね。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:36:32.05 ID:9GB/FYUq0
障害発生時に近づけず遠巻きから水をかけてるようなのは設備として失格じゃね?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:36:35.29 ID:WGnfuTQA0
>>139 原発の予算を切り上げるとかありえない
むしろ耐震補強にもっと金が必要になる
代替エネに金を使うのは結構だがそれがまともに使えるようになるまで
なにで電気を作るのか
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 23:38:03.74 ID:buQ4/ka80
未だに原発推進派は福島原発に水を1時間放水してからカキコしろ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/18(金) 23:38:11.89 ID:JXZGYzRi0
地熱発電しようとすると、隣接温泉地が反対する
湯の流れが変わる など
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:38:14.77 ID:7l3XVw5L0
> 少なくとも、今30%の原子力をそれ以上にする意味は無い。
そのぐらいでみんな納得してくれればいいけどねえ・・・。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:39:05.95 ID:63/zMnHl0
提案
民家には太陽発電パネル基本装備
里山で風が収斂する場所には風力発電
山小屋は晴れた日はソーラー発電・天気の悪い日は風力発電
これで結構いけている
原子力発電 … 使わなくて生活できるなら、それにこしたことはない。
今は、反対と言っている関東の人々も、
この夏、電力不足に陥ると、また、発言がかわる。
きっと、悪者は、国と電力会社 になるのだろうけど。
原子力発電が不必要な生活ができるように、
工夫することをしない、東京の人々には、言う資格は無い。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:39:46.21 ID:tErUiM1f0
>>130 ありがとうございました。
やっぱり考え方って色々ですね。
おやすみなさい。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:39:57.22 ID:f5gN5tNX0
まずここにいる人の半分はスレ読めてるのかな?
いらないかどうかって話をなぜ進めるという話に変えるのか
だれも現状これ以上原子力の割合を増やそうなんて思ってる奴はいない
ヒステリック起こしてる人がすぐとめろだろなんだの簡単にけじめつけようとしていることへの指摘してるだけなんだがな
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/03/18(金) 23:40:12.13 ID:Gd8mKmq2O
この期に及んで原発擁護してる奴は高線量被曝して全身溶けて死ねばいいと思うよ
自動車事故で死ぬとか、自殺ならそいつが死ぬだけで終わりだが
原発は将来負の遺産を残し続けないといけないんだぞ
大人が勝手に作って子供に押しつけていくのか?
最悪な大人だ
不便になっても良いからいらない。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:40:57.33 ID:7l3XVw5L0
まあ火力も負の遺産を残し続けるんだけどな
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:42:00.74 ID:WGnfuTQA0
お前らがクーラーもネットもテレビも電車通勤もケータイもコタツもコンビニも電気で動く工場も
必要ないって言うなら、原発廃止できるよ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 23:42:33.59 ID:+VuBarKt0
あと、福島原発止まったから、停電してるんじゃないからな?
仮に原発全滅しても火力が無事なら停電はしなかった。
CO2問題や原油枯渇問題は別の話だから置いといて。
・CO2→核燃料調達や廃棄物処理でも発生してる。
・原油→枯渇詐欺という話もある訳だし。
原発が無いと原始生活?無い無い。
逆に言うと、原始生活しなくてすむなら、原発はイラネってことだろ?努力しようよ。今こそ国を変えるべき。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:42:45.54 ID:f5gN5tNX0
>>146 バイオエタノールなんてそれこそ食糧不足を加速させた金食い虫じゃん
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 23:43:13.10 ID:IX7F5CIb0
>>155 お前こそ読めてるか?w
原発いらないと思う人→ だよな?
だからいらん・こんな方法でいけるだろって展開で進んでると思うが?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 23:43:50.73 ID:K444d5adO
俺の地元は原子力の再処理工場あるんだけど、今後どうなるんだろう?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/18(金) 23:44:31.26 ID:2hv8SkKu0
オランダみたいに、水力発電!!
原発なんていらない!
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:44:58.76 ID:5mL5mncv0
日本国内のすべての原発止めたら、何時間停電が襲うか考えてから反対しなよ。
石油・石炭の化石化燃料にもCO2問題で頼れないんだよ。
原発を反対するより、安全な運行&点検を国民が監視する方が将来的に明るいのでは?
まあフランスとかみたいに地震があまりなけりゃ原発でもいいんだがねえ……
いらないな!もうこんな事繰り返しちゃいかんね。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 23:46:11.79 ID:IX7F5CIb0
>>161 こんなにムキになって連投すんの申し訳なんだけどよ・・・。
そういう投げ方はないだろw
まじでシャレにならんことになってるからよ。この期に及んでそこまでこだわるのが何でかきちんと論理立ててくれ。
とりあえず原発で賄ってるの3割くらいだよな?それも原発問題前で。
今までよりさらに電力需要が国内で出てくると思うのか?
でもさ、新たに原発作るとか言い出したら地元は絶対反対だよね
地元自治体の反対があったら作れないじゃない
どっちにしろ原発はなくなっていくんじゃないかな…?
現状が現状だけにそんな話しても仕方ないけどさ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 23:46:25.39 ID:kgz7OfBo0
人間性がわかるからあっても……よくないか。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:46:26.34 ID:7l3XVw5L0
「原発なしでも生活レベルは維持できる」って言うのは、
「増税しなくても無駄をなくすだけで財政再建できる」と似てるな。
やってみたら、うそがばれるw
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:46:30.46 ID:WGnfuTQA0
原発は必要だから建ってるんだよ
だれも太陽光発電や風力ですむならこんな厄介なもの作らない
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:47:09.50 ID:f5gN5tNX0
>>164 そのこんな方法でっていうのが方法論としてどうなんだろうねって話してるだけ
いらない→すぐ消えるもんじゃないってのはもう理解できてるでしょ
他の発電方法も方法論としては理論上可能でもシムシティしてる感覚に見えてしょうがない
まぁ十分楽しめたから俺は節電に協力します
節電してるけど東北のためじゃなくて東京のためだったんだね
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/18(金) 23:48:20.44 ID:9o64agO30
>>170 CO2削減のリミットがだんだん近づいているんだよ><
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 23:48:38.35 ID:buQ4/ka80
電気の作り方ってたくさんあるって知ってる?
原子力なんて一番非効率で危険な方法だよ。
事故るたびに特攻隊に
「お前ら死んでこい」って言わなきゃならない
発電方法ってなに?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:48:56.83 ID:WGnfuTQA0
>>170 いやマジだよ。
人口が増えなくても電力は指数関数的に増えるし
家庭に節電余地はあっても、需要の大半の工場に節電余地がない
原発イラネ
少なくとも今の人類には任せておけない
自然災害に想定外もクソもない
プレートさんの気分次第でアウト
加えて低レベルな対応やら人為的ミスやら隠蔽やら
きちんと監視してないような人たちに自分たちの命を預けるようなもの
原発廃止!っていうと脊髄反射でじゃあ代替エネルギーどうすんの?ってパニくる人がいるけど
その前に、いままで国民を洗脳して推進してきた原発政策にかけてる分の予算を
代替エネルギーの実用化へ注いでいくべき(誰かさんの懐に入る分も)
といってもすぐに原発を無くすわけにはいかないので
代替エネルギーの確保をしつつ減らして行こう
今回の犠牲者と今後何十年も使えなくなった国土の損害
放射能による実害および精神的ダメージははかりしれない
火力はコストがとかまだいうか
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:49:13.30 ID:tErUiM1f0
>>162 本当にこの機会しかない。
転換していくべきです。負の遺産はいらない。
皆さんもっと関心をもって、意見を出していくべきです。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 23:49:41.10 ID:+VuBarKt0
人間はすぐ増えるから資源としては使いやすいとQBさん的な考えをすればいい
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:50:29.19 ID:tErUiM1f0
>>182 設備はあっても、設備を動かす燃料はどーすんの?
>>108 インドとか大気マジやばい。
ぜんそく持ちじゃないけど喘息になりかけた。日本戻ったら平気だけど。
途上国が石油、石炭ガンガン燃やすからCO2云々はもうやっても無駄と思われる。
マジで減らしたいなら戦争でもしてくれと。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/18(金) 23:51:13.73 ID:f5gN5tNX0
やっぱりこんなレベルの低いとこで建設的に議論って無駄だった
無駄なエネルギー使ってごめんなさい
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/18(金) 23:51:54.58 ID:kb8aWpM/0
少しずつ火力に変えて減らしていくしかないな
一気に無くすとインフラも会社も機能しなくなる
国民総ニート化
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:52:18.23 ID:9ifC5gGN0
茨城(日立市)に単身赴任中の父親がこっち(横浜)に帰ってきた…
被曝してるのだろうか…
こういうときって病院連れていくべきか?
詳しい奴頼む
>>123 人口減るし経済成長も停滞してるのに?
まあ経済はさらに目先落ち込むが
東京周辺の計画停電で死んだ人 0人
避難で病院に置き去りで死んだ人 14人
原発なくても死ぬ人はいないと思うよ。
エネルギー問題、地震や津波がどうこうより
内外に核自爆装置を持ってます!
てアピールしてることにしかならない巨大利権箱物であることがわかった
福島原発問題は人災。原子力委員会と保安院、東電の癒着体質。
その結果内部告発も東電に漏れるとか・・・。
それを知った佐藤栄佐久はずっと戦ってきた。
結果検察が罪を捏造→逮捕→辞職とか!!
官僚、マジで許されない!! 東電を吊るす前にまずヅラ官僚たちを吊る
必要だから作ったワケじゃないだろ!結局見えないところで金がうごいてる。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:53:21.09 ID:7l3XVw5L0
>>182 節電で生活レベルが落ちるより、
産業の競争力低下、大不況、失業・・・で
生活レベルが維持できなくなるだろうな。
では原発反対派の家の電化製品は一切ナシにしよう
交通機関で電車、新幹線などもNGで
信号機も使わないでね
動物殺して肉食ってる人間に「これから肉は食わないで
野菜を食べる様にしましょう」って説得力ないぞw
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 23:53:41.12 ID:buQ4/ka80
>>183 人命より命か、ならいますぐ放水作業を手伝ってこい
出来なければお前福島原発にしょんべんかけてこい
>>113 伊藤バカ知事は『国の判断を仰ぐ』と丸投げ
辞めちまえ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:54:50.07 ID:MTn4tbjx0
そもそもなんで地盤の不安な海沿いに建ててんだべ
発電で発生する莫大な量の高温の熱を海水で冷却し海中に放出しなければならないからだろ
だから地震国で原発なんて絶対ナンセンスなんだよ
国民が節度ある節電を心がければなくても充分まかなえたのに原発利権のケガレどもが莫大な利権のためにないとダメ状態にしたんだろうが!
・安全クリーンなら使用する都会の連中の真ん中につくる
・誘致した連中、土建屋、電力会社の幹部等原発利権に関わる連中を近隣に住まわせる
これをクリアしないかぎり絶対反対すべき
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:55:12.02 ID:7l3XVw5L0
>>191 経済的理由での自殺者はたくさんでるよ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 23:55:56.06 ID:WGnfuTQA0
>>190 増えるよ。お前も無意識に昔の何倍も電力使って生きてるんだ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/18(金) 23:55:59.12 ID:IX7F5CIb0
>>177 自分も今までは原発は必要悪だって思ってたんだけどよ。いらんっていってる奴らんじゃクーラーつけないのかよwってな。
んでもなぁ。さすがにあかんだろ。今も恐怖に怯えてる人が自分も含めて大半だろ。リスクが大きすぎる。
全体から見れば色々あるんだろうけどよ、ちっと不便になっても自分はいいわ。我慢する。
自分の国こんなに汚染されていくのとかこれからどうなるのかとかもう人間のコントロールできる範囲超えてるだろ。
それに削減云々な。仮に日本が世界に「目標達成するために今までよりも安全に原発を維持していけるよう努力を重ねます!」なんて宣言しても理解なんて得られん。
一気にいくかどうかはまた別の話だろ。それこそすり替えだわ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 23:56:04.31 ID:buQ4/ka80
>>197ばかか?
電気が足りなくなるって言うのは嘘だよ
ほんとマスゴミと政府に洗脳されてる馬鹿には
なに言っても無駄
今の生活維持できなくてもいいんじゃない?
豊かさとは何かを本気で根本から考え直せば、原発ない社会でも構わないよ
そういう覚悟をする時がきたと思う
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 23:56:09.99 ID:fOSRyoukO
トイレの無い高級マンション
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/18(金) 23:56:46.20 ID:gGTCBlu30
54もの原発があるんだな。自分の国のことなのに知らなかったことが恥ずかしい。
なにもしらないで簡単に廃止しろなんて言えないけれど、今回の事故はほんとうに身の危険を感じた。
ひとりひとりの努力でなんとかなるはなしなら、この件についてもっと調べて、呼びかけたい。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/18(金) 23:56:58.08 ID:nxG2jvYi0
太陽光発電を今から全国に普及させるのは最初はいくらか投資しないといけないから
損だけど長い目で見たら得だと思う。
本当は日本だけが全部太陽光発電になっっても意味が無いが。
お隣の韓国や中国が原発事故となると日本も危ないから。
ましてアメリカが事故を起こしたら地球がなくなるかも??
どこよりも良い太陽光発電システムを確立して、
果ては全世界に広げて日本は太陽光発電ビジネスで大もうけしたら良い
>>126 理屈では俺も原発廃止は反対なんだが・・・心情的にはこんな思いはもうしたく無いってのが本音。
むしろこれだけの地震、津波に耐えて暫くは持ちこたえたのは凄いと思う。
最新の原子炉なら今回の問題も防げたみたいだし。
のではあるが、原爆の生存者も居て今回の事故の被害者も確実に出る状況。
技術者は中国辺りで原発建設に勤しむしかないと思うが・・・
変な話中国とかインド辺りをシフトさせて日本が石油を使うとかそういう発想に切り替えるのはどうだろう?
それならまだ現実的だと思う。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:58:13.22 ID:7l3XVw5L0
>>206 方向としてはそっちだろうが、ソフトランディングでやってもらいたいものだ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 23:58:50.62 ID:buQ4/ka80
>>210オウム返ししてやるよ
んじゃ、信憑性のあるデータくれよ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/18(金) 23:58:56.09 ID:tErUiM1f0
東電の幹部とかはさ、人を人とも思ってないよね。
こういう人種は何の悔いも反省もしないんだよ。
とにかく自分の職域の利益のためになんでもする。
そういう体質のもとで造られる原発に虫唾が走る。絶対に相容れない。
公の利益のために、毎日被ばくする作業員の人々。
この感情は人間として当たり前のものだと思ってます。
原子力に相当するエネルギーが今のところ無い以上、原子力とは付き合っていかざるを得ないと思う。
災害で原子炉がやられた、もう原子力使わない、じゃあまりにも後ろ向きな考えかと。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 23:59:49.64 ID:HclBBCy3O
>>197 東電の電力に占める原発の発電量は16%くらいらしいぞ日本全土では原発は30%くらいらしいが
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/19(土) 00:00:07.37 ID:kiAqajxL0
>>214 なに言ってんだお前?お前もそうして作られた電気使ってるのに
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:00:12.19 ID:WuOMxSg+0
>>211 今後、日本の原発買う国があると思うか?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/19(土) 00:00:14.55 ID:vN0lasRi0
もう福島には原発つくらせないよ。
東京のためにこんなリスク負ってられない。
原発に近い被災地や避難所では物資の買溜め
マスコミの過剰な放射線報道のせいで被災者が
身動きとれずにどんどん死んでいる。
国も電力困ったら責任擦り付け合いするだけ。
どこが技術大国で安全な国なんだ。
そして被災してない人で買い溜めしてる人間は
もはや同じ国民だと思えないぐらい憎い。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/19(土) 00:00:32.82 ID:IX7F5CIb0
>>179 すまん。なんで人口増えずに各家庭が節電したとして電力需要が増えるんだ?
悪いがわかりやすく説明してくれ。理解できてるなら説明できんだろ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:00:51.63 ID:9ifC5gGN0
自衛隊に同情する声が挙がってるがこんな時のために訓練とかしてんじゃないの?
>>213 バカかww
電気使って温々してる奴に言われたかねーよって事だよ
お前のパソコン電力使ってねーの?
>>197 なんで原子力反対すると、電気を全く使わないでねみたいなやつが出てくるんだ?
供給電力を100%原子力に頼ってるわけじゃないじゃん
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/19(土) 00:01:51.05 ID:ChHo497P0
欠点
太陽光発電に依存すると、天候に左右されやすくなる。
中日新聞社の特報によると、風力発電の場合、350m程度民家から離れていても低振動による身体的・精神的な被害が引き起こされている可能性が指摘されている
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:02:02.28 ID:UuSTWP3AO
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/19(土) 00:02:06.27 ID:5mL5mncv0
>>182 じゃあ、そのソースの火力発電の余剰で関東の電力不足解消できると思いますか?
前総理(鳩さん)が、全世界に向けてCO2の25%削減を公表してる日本なんです。
放射能洩らした上に、嘘ついてCO2ばら撒きますか?
あなたは、毎日何で通勤通学してますか?
東京だったら今現在、通勤通学するだけで大変な状況ではないですか?
227 :
名無し募集中。。。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:02:14.57 ID:8vg1Bq2SO
多少停電の不便さがあっても原発はいらない
嫌なやつは東電のエリアから出ていけばいい
元に戻ったらまたすぐに忘れて電気を湯水のように使うんだろうし
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/19(土) 00:02:56.82 ID:WGnfuTQA0
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 00:04:29.42 ID:PH14OAMb0
>223
同意。
なんか勘違いしてんのかな?もし原発70%くらいなら、話は分からなくはないが…。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 00:05:21.17 ID:AUnrRaV+0
>>222 バカかww
大好きな原発が事故なのに他人任せにして
自分は命を削らずに温々してる奴に言われたかねーよって事だよ
原発止めるのに自衛隊は命かけてんだぞコラ!
「もう原発はいらないと思う人→」
だから出てけよ スレ違い
>>205 政府が金かけて洗脳してきたからな
地元の原発の近くには洗脳センターまで立ってる
>>215 災害でというか多くの原発事故は人災だよ
今回もその部分は大きい
それに君の地元の原発がハーイしたらそんな事言ってられるかな?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/19(土) 00:06:04.07 ID:+Tp6Mmo5O
原発不要スレに来てまで賛成論を撒き散らす人達へ
「自分は原発に賛成して今まで生活してきました、だから今回の事故は自分にも責任があります、お願いします、作業させてください」って言ったら現地行かせてくれるよ多分。なんで行かないの?
未だ原発に縋っている人間は、自分の失敗を認めたくない人間、往生際が悪い。私は元から原発なんか反対だったが、賛成派を納得させてるだけの政治的に優秀な案を出せないことが残念でならない……
馬鹿は死ななきゃ治らないから、死ぬまで研究をし、今起きてることをしっかり記録するのが馬鹿な私に出来る精一杯のことだ。
偽善でケッコーコケコッコー
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/19(土) 00:06:31.69 ID:tLcL91R50
>>217 知らず知らずのうちにこんなに原発ができていた
無関心のなせる業ですね
無関心ほど怖いものはない
反省します
>>218 技術者レベルでは買ってくれるし技術そのものは売れるだろ。
失敗の本質はソフト面、つまり運用組織の方だろ?
逆に言うとハードはやっぱり凄かったとも言える。
変な話ソフト面はもう東電解体でもしないと本質的には変わらないと思う。
とはいえ独占状態の今解体ともいかない。
原発云々もあるけど電力自由化が一番良いと思うしその機会到来が今回の震災のせめてもの
救いだと思う。
関東の電力消費は一般家庭より会社や工場の方が多いことは土曜に計画停電しないことからも明らか
産業が関東に集中しすぎてんだよな
>>220 オール電化とかガシガシやってるからじゃないか?
あとは生活力が向上すれば電気製品が増えていくみたいな
>>223 いやあ、原子力真っ向否定すると他の電力に移行するじゃん
そうなると国や工場、市民生活が電力不足になるから
原子力反対と言い出すからには
そのしわ寄せは当然原発撤廃派に引き受けて欲しい訳よ?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:07:31.81 ID:okgLHq6VO
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 00:07:54.55 ID:+VuBarKt0
>226
やるしかないんじゃない?今すぐには無理でも、そういう風にしていくしか無いんじゃない?
世界に聞いてみたいね。CO2と放射性物質、どっちばら撒くのが良いですかと。
個人的にはバイク通勤なんで、電力は使ってないな。だから何?って感じだけど。
おまえらそんなに熱くなるなよ。
他国はヒステリックな感情論で原発計画を中止していってるよ。
その大きな流れに逆らえないまま、日本も原発をしぶしぶ手放すことになる。
どうせ自分たちで右も左もきめられない国なんだから。今回の事故でわかったでしょ?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:08:45.70 ID:WuOMxSg+0
>>232 そりゃ、違うだろ。原発不要スレには不要論者だけがあつまって、
「不要だ!」「そうだそうだ」って言い合うのか?
不要論者と必要論者が議論してこそスレの意義があるんじゃないか?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/19(土) 00:09:34.22 ID:aUAk41ebO
この後に及んでも原発推進(容認)したい…って奴等は自分達の都道府県で建設しても良い!って発想なんだよな?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/19(土) 00:10:01.33 ID:kiAqajxL0
感情論で原発開発を中止されるのが一番ヤバイ
耐震補強とかで今より金かかるのに
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/19(土) 00:10:09.79 ID:ChHo497P0
>>230 誰が原発大好きなの?w
自衛隊は命かけてるはわかるがお前は命かけてないだろ?w
原発はいらないだけじゃ何も解決にならないってことを教えてるだけだよ〜w
このスレは署名みたいな感じでしょう
どれほどの人が要らないと思っているのか
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:10:56.62 ID:WuOMxSg+0
>>240 フランスなんて電力の80%は原子力だってさ。
これから大変だろうな。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/19(土) 00:11:34.40 ID:fQ9Piz8G0
>>228 理解できてないんだろ?w
その理屈だと経済レベルは落ちてるのに所得は落ちてないから電力需要は上がるって理屈だろ。
ちがうなら論理立てて説明してくれ。
もしあってるなら、残念だが間違いなく経済レベル・所得は落ちる。関東一極集中もがらっと変わるからまず間違いない。
あのな、多少理想論入ってるのなんてんなもん分かってるんだ。でもな、やらなくちゃあかんだろ。絶対に。
まずはよ、なんとか現場に踏ん張ってもらって、んでな、これを絶対に生かさなくちゃならん。絶対にな。
これやれないのなら、または感覚がらっと返れないようなら間違いなく没落するだけだ。
「スリーマイル」「チェルノブイリ」これ聞いて何を連想するよ? 他人事じゃないんだぞ? 外から見たらただの島国だ。
今そっちに向かえなくていつやるんだよ
>>241 日本に議論なんてもんはないよ?
反対派と賛成派がガチばとるして YesかNoかの2極論で決まるだけ。
日本において勝つのは強いほうというだけ。
だから権力側にいた賛成派が勝ち、左派の多い反対派は負けただけ。
それで今回は世界的な反核ムード。
流れに逆らうことはできない、感情論で反対派が大勝利。
原発いらね
地震大国日本に原発を建設すること自体ハイリスクなんて自明でしょうが.
想定外の地震,津波そんなの言い訳になりません.
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/19(土) 00:13:46.96 ID:4v6zgoXN0
原発反対賛成いずれにしても、原発稼働までの準備期間からして
たぶん向こう20年くらい新規の原発なんてできっこない。
今ある原発だって寿命があるわけだし、寿命超えて使用することは
今回の事故を踏まえるとできないだろう。
そうすると、20年後、どんどん寿命が来て勝手に原発は減っていっている。
原発が減る以上、電力をまかなうために知恵を出すしかないだろう。
火力発電所増強なのか、クリーンエネルギーなのか、それは分からないけど。
そもそもどう考えても何個も何個も建てすぎなんだよ。こんなにたくさん要らね
しかもこれ以上増やしてどうするよ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:14:55.25 ID:V/MBRjSWO
原発は技術が海外で売れるから必要だったのであって、安全というイメージが崩れた今はいらないものになった
それはそうと原発反対派は東電叩きたくないの?
今回の件は東電不手際を悪とするか原発自体を悪とするか二者択一だぞ
ちなみに建築時に反対しなかった以上、法的に正しい手続きがとられたのだから原発推進した罪を東電には問えないよ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:15:09.87 ID:JJ/vXEMI0
節約節約ってアホみたいに言ってるけど
経済規模の縮小しちゃうだろうが
もっと電気代上げて湯水のごとく電気使えばいいんだよ
てかそんなことよりバックアップ用の発電所とか東電用意してないのか
対応遅すぎてイライラするわ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/19(土) 00:15:31.81 ID:kiAqajxL0
>>247 説明するのもつかれた
もう個人の節約レベルでどうにかなる問題じゃないんだよ
あと日本だけ生活レベルを落としてまで節電したらどうなるか
ちょっとは考えたほうがいい
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 00:15:32.46 ID:PH14OAMb0
>237
もし、明日原発止めたら、そうなるわな。余剰で補える部分は多かれ少なかれあるにせよ。
そういう事じゃなくて、たとえば今後20年の目標で原発をやめて、段階的に代替エネルギーに移行する、
っていうビジョンを持とうよってこと。
やるしかないって追い込まなきゃ、何も変わらないでしょ?で、今はそういうキッカケになるのに充分な機会な訳よ。
あと、原子力賛成、っていうからには、賛成派には注水作業に参加して欲しい訳よ?
ま、それは冗談として(反対派だって今まで享受してるしね)、無くて済むなら無い方が良いでしょ?未来に原発は。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 00:15:37.07 ID:AUnrRaV+0
>>242間違い
自分の家のお隣に原発6基
ポポポポ〜ン
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:15:44.73 ID:okgLHq6VO
>>244お前の家の前に原発が建設されますように
そして三日後もうんこ踏みますように
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/19(土) 00:15:46.23 ID:DS4XT/IJ0
実際原発推進だと選挙負けるだろうからたぶんどの党も公約に廃止掲げるだろうな
社民党だけは即刻廃止!とか国外移転!とかいいそうだけど
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:15:48.85 ID:cXzKYS1MO
それでなくても狭い日本
事故が起きるたび国土が減る
安全なエネルギーが欲しい
電気料金上がっても良いから・・
でも物価や公共料金も上がるよね・・
石油→電気に世の中シフトしてるだけに
難しい問題だ・・
でも原発はこりごり
命>安全>快適な生活
もう新しいのは無理だと思うけど
撤廃派基地外の「全部停止しろ、廃炉にしろ」はアホだろう
としか思えないね
復興するのにエネルギーいらんの?
そこまで被害地の格差広げたいの?
まあフランスはここ100年ほど大きな地震はないからなぁ……
ていうか今ほどじゃないけど中越地震の時も原発は問題になったけど結局なにも変わってねえしなぁ……
>>252 >東電不手際を悪とするか原発自体を悪とするか二者択一
両方だよ、両方
原発は危ないという知識しかなかった
それがあれよあれよという間に原発が建って頭の中で???となっていた
二者択一なら原発自体が悪だが東電の下請け任せの無責任さには
ほとほと呆れた。許せない
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:19:16.75 ID:geQ8ej/r0
放射能を地球にばら撒いた罪は重い
東電関係者を法で裁いた後は、自然エネルギーを極めていこう。
>>219 申し訳ない。
ヨウ素剤とろろコンブ等の買い占めはしたけどそれ以外はうちはしてない。
被曝による死者よりもそういう死者の方が現状多く出てる状況ですよね。
スーパーなんかでお菓子だけ買ってみんな慌てすぎだよって雑談して遠回しに言うぐらいしか出来てません。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/19(土) 00:20:10.11 ID:ChHo497P0
>>257 最近うんこ落ちてるのみたことないな
みんなマナーよくなってんだなw
>>253 今回は火力も津波で設備流されちゃってるから
休止中の火力を再起動するにも地震後だから点検にも時間掛かるんだって
それが4月までかかるとか(=それまで輪番停電継続)
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/19(土) 00:20:57.69 ID:fQ9Piz8G0
>>254 おk おつかれさんww
まぁ日本が落ちてもお隣の大国さんが伸びてくるだけだ。非常に悔しいがな。
だから悔しいけど捲土重来を狙うためにも、ここで転換するべきだと思うがな。
こんだけ狭い国土で今みたいなリスクはやはり高すぎる。他国に比べて事故が起こったときの落ち込み方が激しすぎるだろ。
国土の確保は国にとって死活問題だ。なんでかたくなに原発押すかねぇ。他国の理解が得られるとは思わんが。
こんだけ汚染物質垂れ流してる現状で。
>>248 感情論というよりリスクの問題だろ
爆弾抱えてる事にみんな気が付いただけ
>>255 > あと、原子力賛成、っていうからには、賛成派には注水作業に参加して欲しい訳よ?
いいよ?別に自分は被爆二世だし
うちの被爆した両親も出来る事なら現場行きたいって言ってる
自分はこれからは違うエネルギー供給源を摸索するにしても
今まで日本が培ってきた原発の技術を否定したくはない
安全な使い方や運用をまた構築すればいいだけだ
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:22:42.43 ID:JJ/vXEMI0
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 00:22:44.41 ID:AUnrRaV+0
火力発電10基以上がいま使用不能
だから停電
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/19(土) 00:22:51.28 ID:DS4XT/IJ0
フランスは何年か前にプルトニウム3万リットル河川に流出してるのになぜか全然知らなかったな
レベル0だとか
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/19(土) 00:23:39.17 ID:nl7gPXW70
東電幹部は金と欲にまみれた汚い連中だと思う
銀座でホステス侍らせてるとの噂も出てる
保安院も名ばかりで全く安全を保ててなかった意味のわからない存在
東電と癒着して美味しい思いでもしてたのか?
第三者機関として安全確認するところはないのか?
そんなやつらに任せてたのも間違いだった
全て見直さないとな
今後は現行しているものについては徹底的な安全対策と
段階的な原発廃止というのが理想
277 :
274(関西地方):2011/03/19(土) 00:25:02.44 ID:DS4XT/IJ0
プルトニウムじゃなくてウラン溶液だったわ
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/19(土) 00:26:28.04 ID:gw1thkd30
>>266 今のテレビ報道と政府の後手対策だと買占めする気持ちが分からなくもない。
ただ命の保障もあやふやなこの国がものすごく嫌いになった。正直愛国心なんてもう無い。
出来ることなら福島県をアメリカの州にしてほしい。
日本経済がトップクラスってのも身の丈にあってない
無理があったと思うけどな
これからはニッチな分野で最先端を貫けばいいんじゃないの
日本には宇宙開発とアニメとフジヤマゲイシャスシテンプラニンジャサムライがあるじゃないか
生活水準が落ちたって死にさえしなければ慣れちゃうもんだし
都市部から人間が拡散して相互依存が必要になって今より人間的な生活になると思うよ
>>256 貴方みたいな方々が原発推進(容認)を言うなら、まだ聞く耳を持てる。
だが、他県に負担させるだけさせて、推進(容認)論を言っても誰が聞く耳を持つのか!?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:28:44.00 ID:okgLHq6VO
>>267最近落ちてないけど毎日うんこ踏みますようにチョン
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:29:00.38 ID:VE373SCC0
自衛隊が水ぶっかけるとか消防車で冷やすという発想がもはや18世紀以前の発想。
原発も東電もいらない。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/19(土) 00:29:10.88 ID:t5FRZzHM0
「♪将校商売。
下士官勝手。
兵隊ばかりがお国のためよ。
♪ああこりゃこりゃ」
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 00:30:44.53 ID:N4jwYZ/90
喧嘩はやめて反対派、賛成派、それぞれの
メリットデメリットを把握して問題を解決に持って行こう。
このスレで賛成派はなんで賛成なのかきちんと理由を述べてほしい
原発事故が起こり、目が覚めた反対派はそれを上回る理由をつけられるはず
賛成派
損するのが嫌?(何を持って損とするか)
今の生活水準を落としたくない
反対派
人命・安全第一
人が制御できない物に手を出すな
電気の代替えは他の方法でもできる
>>282 仮に今の全国巻き込んでの緊急事態が収束したとしたら
東電無くなって関東電力公社みたいな感じの国営企業になるかもね
>>219 買い溜めなんか実際たいしてしてないから安心しろ
列んだって商品ないから
可能な限り東北に回してるから物流が滞ってるの
マスコミが買い溜め買い溜めセンセーショナルに言ってるだけ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/19(土) 00:33:32.62 ID:DS4XT/IJ0
火力は燃料が厳しいけどガスなら日本はメタンガス埋蔵量は結構あるはず
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/19(土) 00:33:36.80 ID:fQ9Piz8G0
>>278 これ言っちゃうと見も蓋もないけど、自分は日本全体でもいいのでは?と思ってしまった。
この国は下は優秀だけど上が糞すぎる。
アメリカをこれほどすごいと思ったことはなかった。下はあれだが上が凄い。統制が比較にならんな。
一刻も早く全面的に乗り込んできてくれることを望む。さすがに見過ごせないと見てくれてることを祈るが。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:34:43.94 ID:okgLHq6VO
オール電化がいかに危険かが分るよなwww
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 00:36:00.96 ID:PH14OAMb0
しかし、対応グッダグダで、中韓国にいらない恩を売り、
米国そのた他各国に迷惑かけ、国としての信用を失い、国土の一部はおそらく立ち入り禁止になり、
膨大な量の廃棄核燃料は処理方法もなく、何百年莫大な金かけて見守り続けなきゃいけない。
もし被曝した市民の健康被害が今後数十年後に表面化してきたら、その補償。
損失が大き過ぎ。
そのツケは電気代と税金に乗せる訳だし、色々な物が次の世代への負債に。
これでも経済的なエネルギーか?代替エネルギーにしたら電気料金あがるっていうけどさー。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:36:58.82 ID:VE373SCC0
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:37:23.37 ID:uSX3sPiZO
原発なんてなくても、発電出来る。
だが、金を儲けたいが為に利用してるのが東電だし、それを推進したのは自民党。
唯一反対してるのが共産党だけ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/19(土) 00:37:47.15 ID:4v6zgoXN0
俺は今すぐ全部の原発を停止・廃炉にせよとは思ってないという点では
賛成派かもしれないけど、
新規は作るな、寿命来たら廃炉にせよ、プルサーマルは可能な限り早くやめろ
という点では反対派なのかもしれない。
折衷派かwでも偽らざる本音。
>>289 次から次へと商品が入荷されて、次から次へと買い溜めしてるとでも?
>>291 仕方ないよ
東電と保安院と原発のせいだけどね
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/19(土) 00:39:30.49 ID:3uXDPMP6O
数日うわああああだけ
発狂しそうだ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:39:48.40 ID:xCOQh7WVO
>>293 日本の場合、燃やす為の燃料を輸入に頼る必要がある
その意味わかるか?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/19(土) 00:40:34.79 ID:gw1thkd30
>>286 宮城や岩手には行ってるみたいなんだけどみんな原発避けて4号通らないで
新潟経路で物資運んでるみたい。安全とされている郡山や福島市からも
避難する人が出てきているからこのままだと会津以外の福島が無くなる。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 00:41:07.11 ID:hybpQ5Sn0
いらないよ原発
なぜ日本に原発があるのか今まで軽い気持ちの疑問で周りに聞いてた。
もっともっと重く考えるべきだった
豊か過ぎる電気、超節電でも絶対暮らせる。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 00:42:12.92 ID:m6Npfxgj0
原発が不要と言う人は夏にクーラーは我慢できる覚悟がいる
頭の悪い推進派がウヨウヨ湧いてるなw
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 00:43:08.67 ID:GRigX4pN0
日本はこれといった資源がない国。
貧しい暮らしになるか原発かお選びください
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 00:44:05.83 ID:2vJCsKomO
◆ソーラーグリッド作戦 ◆大容量蓄電装置
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300445223/ ▼
127:ソーラーグリッド作戦 03/16(水) 21:14 [sage]
国の金で特定のエリアの住宅にソーラーパネルと電池を半強制的に電撃的に設置
更に、区域毎に大容量の蓄電装置と管理機能を持った基地局を設置、 これらと火力発電所をセットにした大規模なグリッド型発電施設を構築する。
先ず、住宅のパネルで発電された電力は各住宅に設置された電池に一度蓄電
この電池は平時は40%を切ると自動的に基地局に電力を要求し、 90%を超えると自動的に基地局に電力を送電。電線は受用と送用の二本。
パネルで発電された電力の25%分は所場代として家主の持ち分とし 使用量との差し引きで電気料金を支払ったり貰ったりする。
基地局の蓄電量が十分に貯まると他の区域へ、そこも貯まると他のエリアへ送電。
基地局の蓄電量が十分に貯まると他の区域へ、そこも貯まると他のエリアへ送電。
基地局は各住宅の端末と情報のやり取りをし 電池の残量と発電状況(日照量)から不足しそうな電力を火力発電所に要求し 必要な分だけ発電させる事で無駄なエネルギーの消費を避ける。
電池を仲介する事でタイムラグが許され火力発電による調整が容易になる。
緊急時には、基地局からの送電はストップし各家庭が電池に残った電力を
それぞれ節約しながら自己責任で使用。 つまり送電がストップしても最低限の電力は使用可能となる。
また、区域基地が区域の状況を把握し漏電の可能性を察知 安全であればいち早く電力を供給し危険であれば場所を特定して素早く対処。
当然金は掛かるが今から原発を建築するよりは楽だし国内で金を回せる。
個人向けソーラーパネル購入の助成金は廃止。 蓄電装置抜きのソーラーなんて停電したら使えないし肝心な時に役に立たない。
火力発電等の調整機能を持った施設と連携した一つのシステムとして使用してこそ
ソーラーパネルは最大限に威力を発揮する。
.
>>299 個人の力じゃ何もできないが、物資はそっちに向かってる
がんばってほしい
今まで福島原発に依存してたくせに、
首都圏は豊かに暮らしてると勘違いしてたのは反省する
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 00:45:03.03 ID:N4jwYZ/90
>>298 はっきりいって直球で言ってくれないと分からない人もいるから皆が分かりやすいように
簡潔に言うべき。隠す必要ないやろ?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:45:30.29 ID:xCOQh7WVO
>>300 無理だね
今でさえ計画停電の地域の仕事は普段の半分くらいか
電車も間引きや運行時間を限ってるからちょっと遠いと従業員は来れなかったりするし
管轄は解らないが、今は被災地が電力を殆ど使って無いのにこの有り様
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:45:37.21 ID:8toAcZcKO
必要不必要を語る以前にもう稼働も出来ないし造れない
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 00:45:38.13 ID:tWgZRFR7O
知らなかったけど原発の発電量って少しなんでしょ?
他でカバー出来んじゃないの?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 00:45:47.73 ID:hybpQ5Sn0
>>301去年からつけるのやめたけどなれりゃなんともない
まぁ弱者や動物、西向きの部屋は死ぬかもしれないが電気に頼りすぎてるのは確かだろ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:46:06.06 ID:bHnGx4f/O
二度とこんなもの作るな
電気なくなっただけでコントロール出来なくなるとんでもなく危険な代物じゃないか
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/19(土) 00:46:19.28 ID:8ShHq3Qx0
原発是非問題は、あと1〜2年後、日本国民が停電を体験しながらゆっくり考えよう。
俺が1つ言いたい事は、日本の新幹線は高速鉄道では世界的に驚異的な安全率なんだ。
この技術で、未来の安全な電力を世界へ!!
>>301 もとより無い
車のエアコンも外した
家にいても車に乗っていても窓を開けると年々周囲からの廃熱が増えていくのを実感出来ていいよ
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:46:43.26 ID:0QDa4OyDO
>>301 うちクーラーないし
扇風機しか使ってない
一般家庭より工場など産業界の省エネ化が先なんじゃないかな…
クーラー我慢しろ、とかの話じゃなくてさ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/19(土) 00:47:26.71 ID:aUAk41ebO
更に言うならば、原発推進派には『最終処分場』の受け入れ表明をしてもらいたい。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:47:49.08 ID:xCOQh7WVO
保安院って本当に何の為にあったんだろう
ほんまでっかの武田先生が「保安院という化け物」ってブログで叩いてたけど、
ダメなお役所仕事の典型過ぎる
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 00:48:00.31 ID:PH14OAMb0
>298
今も火力の為に輸入はしてる訳だが、その割合があがる。50%→70%くらいか。代替エネルギーに移行するまではしょうが無い。
輸入に頼らないで済むよう、一刻も早く原発への助成金を、代替エネルギー開発にあてるべき。
そういう意味だよね。短期的には無理だけど、中長期的な目標として。
それまでは、もし燃料代で電気代があがるなら、結果的に節電も進むだろうしちょうどいい。
不便な位が、日本の物作り魂には火がつくと思う。逆にこの機会に不況も打破出来たらラッキー。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:49:16.89 ID:xCOQh7WVO
>>313 日本国民って関東だけじゃん
しかも東京はしてない
物を作るには電気がいるんですw
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 00:52:22.01 ID:PH14OAMb0
>308
>182
原発が止まったから停電してるって思ってる?
クーラー使わないと人工排熱が減り都市部の気温が下がる
周辺部も対流顕熱が起きないので気温が下がる
知らない奴は情弱
どうしても必要なら地中10kmくらいのところに作ればいいよ。
使用済みの燃料棒はそのまま地中で処理すればいいし。
何かあればそのまま埋め立てて終わり。
>>271 技術だけの問題じゃないんだよ
人間が扱う以上完璧は有り得ない
そして問題が起こった場合のリスクが高すぎる。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:53:52.20 ID:okgLHq6VO
各都道府県に原発ができますように
そして福島原発事故みたいな事がおきますように
これでも原発賛成か?
>>324 熊谷当たりの人も東京の利己的な経済活動の被害者なんだよね
>原発なんてなくても、発電出来る。
そりゃな100W程でいいなら、一切の輸入もイランよ、
実情、原発の25-33%(管轄電力会社と時期年度による)程の原子力は直ぐには止められないんじゃないか?
やめたいと思う、やっていきたいと思うってのは、希望、願望であって
現実と少しばかり乖離している気がする。
で、水力や火力を増発電しても一割くらいの電力しかならんのでは?ってのが多く見受けられる。
(これが間違いで、30%増量出来るなら原発分はキャンセルされるわけだが)
更に、日本のダム、火力も結構古い。耐久性、耐震性も原発同様良くわからん。
さぁー四月から、来年から、再来年から、、一気に原発休業は厳しいかもね。
幸い、日本は今後人口も減少し、産業も成熟しているので急激なエネルギー需要増加はないから、まだましだが。
加えて太陽電池とかはまだ無理だと思う。あまりにも対費用効果が薄い。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 00:56:15.53 ID:N4jwYZ/90
>>308 被災地 東北電力
都心 東京電力
東北電力は今のトコ停電してないんじゃない?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/03/19(土) 00:56:56.91 ID:r5nhghi60
日本家庭の電化製品の多さは世界中でも類を見ない。
こんなに物にあふれた豊かな国は実は世界中どこにもなかったんだよ。
だから原発なくす=もっとみんな質素に暮らそう
ということだ。
今使ってるPC、洗濯の乾燥機、皿洗い機、10年前の
家庭にはなかったものだ。。
みんな今晩にも廃棄しないとね。
>>284 一番現実味のある路線である今後原発を段階的に廃止する場合。
東芝他原子力産業が壊滅するかも知れない(ただし輸出でどうにかなるかも)
exバイクは日系メーカーで世界シェア5割近いが国内はボロボロというか原付以外息をしてない。
使用済み燃料の保管先をどうするか?現状は青森に丸投げ。
各県で電気消費量別に均等に分けて保管とかでも俺は良いと思う。
代わりにガスタービン?他の建設する必要があるがCO2もちろん出すので条約結んでしまった以上、
ロシアやらその他の国に金を払う必要あり。
大震災の際に廃炉が完了して居れば少なくとも今回みたいな大騒ぎはしなくて済む。
止める場合は目先の廃炉コスト含めて金銭面の負担が大きそうだね。
長い目で見るのは他の技術の推移とかにも依るから分からん。
ガス石油が高騰した場合はやっぱり残しておけば良かったとなったりするかも。
研究開発を人の住んでない離島(硫黄島?)辺りでやって場合によっては復活させられるようにする。
ってのが落としどころかな?
耐震技術とか発電技術によっては各家庭は言い過ぎにしても地震、津波の来ない場所に建設出来るようになるかも知れないし。
原発推進派は原発のリスクをメリットが上回ると考えてるみたいだけど、
ほんとにそうなのか?
今回の事故で生まれる損害がどんなものになるか想像もしたくないが、
本当にこの損害を上回るだけの利益が国民にもたらされるのか?
廃炉にいくらかかる?
使用済み核燃料はどこに捨てる?
原子力発電だけでなく火力発電も、太陽光発電もかなりの速度で進歩しているが
それでも大きなリスクを抱える原発に劣っているのか?
そして本当に電力は足りていないのか?
これがわからないと反対も賛成もできない
おう、ちょっとスレ違いかもしれんが聞いてくれ。
日本ってILOに批准しろ批准しろっていわれてるのに、ぜんぜんしてねぇだろ?
ばかみたいにサービス残業やってる。そこで無駄な電気つかってる。
そのくせ、ドイチュあたりに労働生産性で負けてる。
ほんとうに原発がまったくいらなくなるのか、素人の俺にはわからんがね
まず消費電力の最適化をするべきじゃあないのか?
クソみたいに非効率な生き方をしてるから、こんなクソ狭い上に地震がぼこぼこくる国にいっぱいいっぱい原発が必要になったんじゃねぇのかい?
>>329 たとえそうでも止めざるをえないと思うよ
おそらく周辺国が許さない、たとえ今の状態をうまく封じ込めても今後長い間にわたって
太平洋に放射能を垂れ流すだろうし
さらに言うとだな 中国のがドッカンしたら(しかも冬)
日本が廃止してもちょいやばいんじゃないか??・
関電・九電以外は原発止められるよ
関電・九電は他社融通してもらえばいい
電気料だって倍になる程度でしょ
もちろん電気使って作られるあらゆる物の値段も跳ね上がるけどね
小さな政府を要求するのもいいけど一人一人が小さな暮らしを受け入れるべきだ
それが本当のエコでしょ
オール電化もエコかえも全然エコなんかじゃない
拡大再生産をどうにか続けようとするキャンペーンに過ぎない
現状でも夜は電気が余ってると言うし、
工場なども昼間は動かさず夜に稼働するとか、
出来る事をやるしかないよね…(働く人は大変だけど)
もしくは蓄電できるようにするとか
もう原発は作る事が出来ないんじゃないだろうか
少しずつなくなっていくように思う
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/19(土) 01:00:10.06 ID:gw1thkd30
>>305 励ましありがとう。避難受入れを表明してる自治体が増えてきて本当に励みになっている。
毎日原発の状況が改善せず対策も行き当たりばったりで少し自分が悲観的になってるかも。
村が避難所からの受入れを表明してるのに、国は避難所で人が死んでるのに何もしない。
国なんてあてにならないことがよく分かった。
まあ推進してる人なんてほとんどいない気がするけどな
大体は無い方がいいけどすぐに全部止めんのは無理だろって感じなんじゃないかな
海流のシミュレーションも出てるはずなんだけど、まぁ出さないよな、、、
海洋深層と表面海流で分けて考えてもいいが、
太平洋の体積考えたら、モニタリングポストの値を参考にして、、だが
それほど影響があるとは思えないけど、、まぁこれも
スパコン使って計算してくれよな。
>>339 日本政府よりも見かねた米軍からの物資供給が早かったりしてるんだよね
遠くからニュースで見てるだけ知るだけしか出来ない身も不甲斐なく感じる
国へ怒りを理性的にぶつけ地元を守るためにも今はとにかく生き延びて欲しい
運転手さん そのバスに
僕も乗っけて くれないか
行き先なら どこでもいい
こんなはずじゃ なかっただろ?
歴史が僕を 問いつめる
まぶしいほど 青い空の真下で
青い空の真下で
青い空の真下で
青い空の 青い空の・・・
>大体は無い方がいいけどすぐに全部止めんのは無理だろって感じなんじゃないかな
俺もそうだ。
無いにこした方が良いんだが、、28歳という昭和後期の生まれのせいか
生まれ育ってきて以来、世界第二位の経済大国でぬくぬくと育ち電化製品とこの社会インフラをスタンダードに生きてきた。
いきなりカットは無理だろうなって思う今日この頃。
アマちゃんだな。すまん
>>339 酷なことを言うようだけど
福島県は原発あるおかげで潤っていた部分もあるはず
そんな恨み言ガタガタ言わんとさっさと国籍売りなよ
周りはすげえ心配してるのに
しかも、こんな時間までパソコン使ってまで書き込み出来るんじゃん
ふーんww
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/19(土) 01:13:25.20 ID:gw1thkd30
>>342 アメリカも国が要請しない限りは80km以内に立ち入らないみたい。
東電でも政府でも本当に一刻も早く被災者を救う気があるなら謝罪ではなく
「助けてください」と諸外国に頭を下げて欲しい。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/19(土) 01:14:15.79 ID:8ShHq3Qx0
昔、石油を止められて(輸入航路を軍事封鎖)されて第二次世界大戦へ突入した日本。
昭和の時代に、オイルショックってのあった日本。
今回も、被災地域にガソリンやと灯油が届かない事態になる日本。
原発反対、CO2削減って言いながら、マンションでご飯や風呂は電力でしょ?
太陽光も天候に左右されて、雪が降る時は雲が出るよ。
どうやって暖房するの?
理想と現実のジレンマだね。
被爆二世を騙るキチガイかwまだ頑張ってるんだw
頑張れよ体も精神も奇形人間くんw
>>339 今回の報道含めて責任逃れがまず第一って痛感させられたよ。
保障問題の裁判しか頭にない感じ。
停電初日も通学通勤の自粛とか言ってさ・・・
通勤はともかく通学は文部省が休校命令だせば済む話なのに。
私立にも命令出来るはずだし。
文句言う児童とか保護者も居るだろうけど大半は黙って従うよ。
この後に及んで自己責任でやらせてるんだよね。
イソジン騒動も国が出す薬以外は意味が無いとだけ言って、
現場以外は必要が無いからとか、ちゃんと備蓄が有る無い、最悪の場合の代替手段は示さない。
調べれば分かる事だけどそれは絶対に言わない。
言うと確かに何かあった時に責任問題になるけどさ・・・
後は今の報道体制だとパニックも誘発するかも知れないから言葉選ばざるを得ないってのもあるだろうけど。
ともかくこの国は非常時が来たら自分の身は自分で守らねばならない国ってのは嫌と言うほど思い知らされたよ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/19(土) 01:18:50.11 ID:dIRG2hAF0
922 :本当にあった怖い名無し:2011/03/19(土) 00:53:04.27 ID:oR8XmX/90
福島原発事故 メディア報道のあり方 広瀬隆
ttp://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw ttp://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE ・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。
・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これをテレビ局記者と解説者は知らない。
・海水注入は水分が蒸発して大量の塩が出て配管やバルブに塩が固着して詰まっている状態。
・電源とポンプが回復しても冷却は困難。
・現地の東電社員と下請け作業員は、既に生死に関わる量の被爆をしている。
・テレビ局記者と解説者はパニックを押さえる事ばかりで、本当の事を話していない。
・1基の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6基が逝く。
・6基全てが完全に冷却できるには全て成功する必要があり、その可能性は低い。
・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち、水と農産物が汚染される。
・最悪を想定し、被害を最小限にする措置を検討する段階。
・セメントで固める事も検討し、全国のセメント業者を手配すべき。
・東電は無知なので対応能力はない。ド素人の保安職員、政治家達が集まっても意味がない。スリーマイルの対応より悪い。
・現地には原子炉を設計した東芝、日立、GEのエンジニアを集めて対応するべき。
・「健康に被害がない」は嘘。放射線物質が飛んでいる状態。
・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。
・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
・400ミリシーベルトは年間被爆量の350万倍。 ・福島県内は既に大量に汚染されている。
・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。
・ドイツ人が解析した放射線の移動シミュを日本が公表すべき(
ttp://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html)
・全国の原子力発電所がなくても大丈夫。真夏の最大使用時でも火力と水力発電だけで賄える能力がある。日本の原発17基を全て止めた事もある(停電なし)。
個人的には筑波の大学教授が研究してる石油を作る藻の
プラントあたりに希望は持ってるんだけど
何年先になる事やら…
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/19(土) 01:21:34.51 ID:gw1thkd30
>>345 潤ってたのは原発ある町と県に補助金入ったぐらいで周辺市町村は恩恵ないと思うよ。
心配してくれてるのはすごいわかるけどこのままの状況が続くと福島市に1ヶ月ぐらいで
放射線技師などに定められている年間許容被曝量(10mSv)に達しそうで不安。
パソコンで電気使っているけど情報がないと不安でしょうがない。
エチゼンクラゲやゴキを燃料に使えたらいいのにな
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/19(土) 01:22:01.45 ID:pJXlvFEK0
無くなったら無くなったで無いなりの生活になれるよ
今までいくら電気使ってても、今パソコンしてる奴らも
そんな生活スタイルがちょっと変わるだけ
そのうちそんなもんだと思うようになるよ
355 :
(名古屋市)(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 01:22:05.08 ID:8ercOinAO
素人考えで申し訳ないのだけど、まず大きなバッテリーのような物を作って、少しは電気をためられるようにして、電気で電気を作るってことはできないのかな?太陽光と風力と水力もプラスしてなんとかならないだろうか。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 01:23:28.18 ID:N4jwYZ/90
>>332 333のいうみたいに太陽光発電はどうなの?
家の屋根につけたら家庭で使う電力はまかなえてるし停電中でも使えるって声もある。
初期投資のみで燃料も後処理もいらない。メンテはいるだろうけど。
しかも電気代ずっとゼロ円だよね?さらになんといっても安全。
原発の燃料を採掘&運ぶのにでるCO2や、運送費、
使用済み核燃料を何ヶ月も冷やして管理するだけの電気&水道&人件費、
原発を維持するのに人件費(地震発生時4号炉だけで200人くらいいたらしい)など
と比べたらそんなに損じゃないような気がする。
被爆人間はそんな事も知らんと被災者を叩いたのか
流石のキチガイっぷりだ
>>357 福島が恩恵受けてたのは本当じゃんw県に税金入ってるだろうがよ
自衛隊や色んな機関が必死で動いてるのに
国は何もしてくれない〜アメリカになりたい〜とか
よくもまあ言えるもんだと思うよ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/19(土) 01:40:37.94 ID:gw1thkd30
>>358 情報ありがとう。ルゴール液化覚えときます。
今のところ配布は無い。
避難のときのためにガソリンとっておきたいから迂闊に買いにいけないし
実際今の数値が続くなら1ヶ月ぐらいでヤバくなりそうってだけだから爆発
とかなければまだ大丈夫かな。あと自分だけ買うってのも後ろめたいし。
いざとなったら隣近所の人乗せれるだけ乗せて逃げる。
>太陽光発電
ペイしない。むりぽ。15-20年はランしないといけないのに、
ハードの保証は1年、出力保証は10年。
まぁ多くはラッキーで15年使えるかもしれないが、
ある程度は故障もするし、維持費用は(自治体の見積もりより)更に拡大する。
維持費用に修理費が含まれていないはず
しかも現状 大量に補助金でてるし、税金だ。
全国民が同時にするならまだしも、また借金ですか、、、ってなる。
変換効率をさらに上げる必要と、シリコンウエハーの精度向上、材料費は高騰するだろう、、
厳しいぞ。
何より天候に左右される。冬の北陸、日本海側東北等は厳しいだろうな。
福島原発建設の経緯を見ると国や東電の狡賢いやり方が良くわかる
この事については
「日本の原発地帯」鎌田 慧 河出文庫 に詳しい
>>361 頑張ってくれ
微力ながら応援してるからな
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/19(土) 01:53:21.07 ID:gw1thkd30
>>360 恩恵があったとしてもそれ以上の被害をもたらされてる。
過去にもデータ改ざんなどで安全性が誤魔化されてたこともあるし。
そして海外は過剰とも思える自国民への避難勧告を出してるけど
国民の命を確実に守ることを考えるとそれぐらいが普通なんだと思う。
自分は何も出来ないなか命を懸けて対策してくれている
自衛隊、消防、警察の方々には本当に感謝しています。
今後恩返しや力になれることがあればやりたい。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 02:02:32.95 ID:N4jwYZ/90
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 02:03:35.29 ID:RvJ/lsVM0
広瀬隆
頭のおかしい被爆自慢は相手にしない方がいいよ
金貰ってるから汚染や被爆を我慢しろとか言うキチガイ
親共々死んだほうが世の為だと思う
50Hz60Hz問題さい解決すれば、少なくとも危険といわれてる原発は停止できる。
これからは原発までつくって電力が欲しいなら地元でたてるんだな。
といっても、原発推進派の首長なんて当選できるとは思えないけど。
家庭用蓄電池をすすめて、余剰電力のある夜間に充電させて昼に電力会社へ売る。
または電気自動車をその代用として使う。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 02:35:46.71 ID:ISwK4767O
ここまでをざっくり読んで…
とても素人で申し訳ないんだけど。
やはり原発をなくす方向で考えていかなくちゃいけないと思った。
今まで、まぁどーしても必要なんだろうなぁ、くらいにしか考えてなかったけど、でもどーしても必要なのかな?って。
生活を助けて、国を動かす為のものが、今まさに国を、人を、生活を危機に晒してる訳でしょ。
だったらいらないんじゃないかな…
なくす方法もそれに代わるものも分からんけど、だからってじゃあまた原発で、っていうのも違うと思う。
原発で事が起こると何十年か、何百年か、それ以上の単位でか
実質的に国土を失うって事も考慮してくださいね!
>>365 今より損ってのが言いようなんだが、
莫大な支出になる。
これも計算する人によりけりなんだが、キロワット当たりのコストの算出。これを徹底的に論議しても難しい、
まぁあらゆるファクターを含めて一種類の発電方法におけるコストが出るんだが、
好き勝手条件買えて算出する輩がいるから、いろんな数値が浮上してくるね。
例えば、
水力発電 8.2円/kWh
火力発電(石油) 12.3円/kWh
火力発電(LNG) 7.1円/kWh
火力発電(石炭) 7.3円/kWh
原子力発電 7.5円/kWh
こんな指標もある。今 適当に拾ってきた。(俺がこの数値を多用しているのではないので、、よろ)
例えばだけど、4グラムの二酸化ウラン含有ペレット一個は300円ほどだった(5年ほど前、ウラン精鉱ではない。燃料用処理済み。今は高騰してる。)
これを500万個から1200万個使って 原発一基作造ってたはず。で1kgのウランの生み出すエネルギーはJ(ジュール)換算で9×10^10KJで、
これを大まかに換算すると、石油140Kl(キロリットル)石炭3000トン以上だったはず。
それなのにとりあえず上記数値で見ると、特段価格競争力があるわけではないのが判る。
これは世界で最も多段階防御が必要な建造物の構築や、廃棄物処理の莫大な費用で、石油や石炭と価格競争力のギャップが埋まる。
因みに、原発がこれほど莫大なエネルギーを生み出せるのは、ウランの欠損質量×光速の二乗の値=エネルギー に成るので 莫大な値になる。
簡単に言うと、質量がそのままエネルギーになる。よく言うE=mcスクエアだね。
放射能が人間に害がなければ、あまりにも魅力的なエネルギー源だというのが判る。
科学者からしたら、、一般人でも、ウランと石油1キロ当たりの算出エネルギーの数値を見比べたら、ウランが少なくとも数値上は魅力的すぎる。数値上では、、、、
因みに広島原爆はウラン800グラムぽっち、しかも核分裂が今よりうまくいって無くてあのエネルギー。一方原子炉には一基当たり少なくとも20トン。
勿論ウランの体積当たりの密度は原爆で95%と商業用では3%程度だから違いはあるけど。
かじった程度の知識で語ってすまんな、大方間違いはないと思う(上のコスト数値は知らん)こんなかんじ。
連投済まんが、日本がやめてもせめて中国がやめてくれないと意味がない。
偏西風上日本の陸地で言えば東端に近い場所で起こったことが、不謹慎ではあるが不幸中の幸い。
(幸いってのに悪意はない。)
これが北九州や、もしあればだが名古屋近辺、大阪近辺で起こってたら 飛散エリアは太平洋ベルトに沿うから、、
お手上げ。
同様に中国様を説得しないと、、、
教授も言って多が、原発造るときは今で言うスパコンで気象解析もするし、古い(あるいは大まかな)予想ハザードマップは作成済み。
なのに今回は公表しない。真っ先に出すべき資料だ。ありえないっと思ったわ。
少なくともどっかの大学と自衛隊と気象庁と国はもってるはず。
尖閣ビデオじゃないが、これも流出させて欲しいよまったく。
>>982あるものを利用するとしても地熱発電は微妙だよね…。昔白根火山が調査地点だったが強酸と噴出蒸気が少ないのと自然保護の面でボーリングの反対が強くて断念したまま流れたし。
大分と秋田と宮城は地熱発電は今は機能してるんかな。
個人的には振動で発電するっていう装置に期待したい。実用化されて首都機能が生きてたら希望が持てる
すまんアンカおかしくなった
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 05:21:22.53 ID:5o7wcFIi0
現実としては利益を得ているので単純否定は出来ないが、
管理する側が駄目だと最悪になることが分かったので拒否せざるをえない。
東京があれだけのエネルギーを消費できたから今の日本があるとも言えるわけで
一概に原発が駄目だったとも思わない
きちんと管理できてればね
結局、東京電力には過ぎたるおもちゃだったって事だよ
原子力が駄目というより、日本人が原子力を扱えるレベルに達してない
東電が扱う限り、許せるもんじゃねーだろ…
次から次へと問題勃発、いつ収束出来るんだい?
無能揃いの糞電気会社
>>380 つうか日本の失敗は東京への一極集中。
電力に限らずね。
地方の人材を東京が吸い上げ、東京に本社を持つ大企業が地方の地場産業を破壊する。
地方での売り上げは東京へ、税も東京。交付税で還元されるが自由に使える金じゃない。
東京だけがぶくぶく太って、地方がやせ細る。
あと単純に経済と政治の中枢が同じというのは危険。今回のが東京直下だったら終わってるよ。
>>382 そうだね 今回東北でこれだ、首都近郊もしくは直下なら 原発なしでもやばかっただろうな。
原発審議もだが、首都分散とかも考えた方が良いかもね
日本場合、サーバーなんかも東京に集中しちゃってるからな。
米軍のリスク分散で始まったものなのに。
原発どうよって話じゃ無いから、スレチなんだが、、ほかんとこ勢いありすぎて消されるんで書かしてくらは胃。
嫁が今さっき帰ってきた、緊急心カテで呼ばれて、、
オペ時間4時間半、そのうちX線連続照射でX線照射時間120分ジャスト。患者被曝量4グレイ=4シーベルト(X線はグレイ=シーベルト)
これ聞いたとき、???マイクロとか、ミリとかSI抜けてんじゃね?って聞いたけど。
嫁が”何年やってるとおもってんのよ、馬鹿”ってw。
確かに一回じゃなく二時間ずーーっとX線照射してたらそんくらいなるわな。
勿論、今回のは核だから多数の、粒子性や非粒子の放射線が含まれるが、X線もガンマ線同様高エネルギーだし。
循環器内科のDrは薄い鉛ベストだけでこの作業を年中こなしているとのこと。
これ聞いてNHK某解説者が X線一回と、なんとかSv/hを比較しているのも 気にしなくなった。(勿論ウランとX線オンリーでは比較しづらいが。)
今思っても遅い
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:45:31.35 ID:0VO8IQzUO
地熱エネルギーに全部変えて欲しい
地熱と水力と風力でいいだろ
あと火力は必要だと思うが。
要は予算と設置場所…
ところで潮流発電って無理なん?教えてエロイ人
完全になくすことは現状困難だと思うが
少しずつ原発から別のエネルギーに変更するべき
そもそも地震大国かつ島国の日本に原発は向いてなかった
欧米とは違う
とりあえず電気代を3倍にしろ。
そうすれば節電するから。
太陽光自家発電する人らも増える。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 07:22:44.61 ID:STTN37blO
>>390 波を利用した発電を長年研究している人はいたはず。調べてみては?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 08:02:08.39 ID:E7/kyDzW0
原発にかかわっていた産業を緩やかに自然エネルギー産業へシフトすれば
生活水準と科学力の後退も産業の喪失もない
むしろ今回の事故が日本が技術立国であり続けるターニングポイントとなるだろう
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 08:20:35.65 ID:N4jwYZ/90
>>372 そっか、詳しい説明ありがとう。
お金で言ったら火力の方が安いんだね。
初期投資での莫大な支出は、原子力を初めて導入した時も同じだったのでは?
原子力発電所を導入、建設するのにも莫大な支出をしてそうだ。
これから原子力運営して行くにしても安全面を強化しないといけないんだから
今よりはコストがかかるでしょ?
あとは安全をお金で換算したらいくらになるかだね
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 08:27:35.44 ID:N4jwYZ/90
それと、事故を起こした時の損失のことも考慮しないといけないか。
太陽光事故はそんなに損失なさそうだけど原発事故は日本経済をゆるがす損失だ。
今回も騒動が治まるまでに税金をいくら程投入するんだろう・・・
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 08:28:24.07 ID:TzwObx680
波の力も地熱も何十年経っても試験段階を脱していない
要は費用対効果的にダメなんだろ
風力と太陽光だって主流になるにはあと何十年かかるか
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 08:30:09.62 ID:5o7wcFIi0
後の祭りではあるけど、安全面の備えが津波で流されて冷却が怪しくなった時点で、
事前にもっと色々用意できなかったのかねぇ?
こういうところから見ても、管理面で信用なし。
なんのために専門家が居るのさ・・・
地熱はなー…海外の研究者とかたくさん呼んで調査もしたけどやっぱ適してないから非常に残念だよ。
つーかこの災害とこの原発のせいで失った金は
100兆を超えていくことだろう。
今回の政府の対応で国際的な信用も0に近い。
これでも原発推進とかしんでほしいな。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 08:56:39.34 ID:kEkiBJEmO
原発はいる所が自分の場所に建てたらいい、
だから次はお台場に建てればよい、
そして、その隣に首相官邸や議員宿舎を建てれば、異常なほど安全に気を使うだろ。
関西も福井とかに押しつけず夢洲、舞洲に立て直せ。
>>387 仮にその時間回してるとそうなるね。
放射線科の年間被曝の限界が50mSv五年で100mSvだから実質20mSv。
それ4mSvの間違いだと思うけどな。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 08:59:38.77 ID:5o7wcFIi0
>>401 素晴らしいな
マジでやる気のある奴しかやらなくなりそう。
いや、本当にマジで公の人として動いてくれる人なら、そんな配置にしなくてもいいんだけど。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 09:02:48.07 ID:yQpG6l/k0
稼働時も休止時も常時循環冷却をしなければ安全が保てない原子炉自体の
構造システムが問題。ポンプ、タービン、熱交換器、冷却配管、その一つでも
トラブルが起これば大事故につながる。その場合瞬間冷却システムは単に
一時しのぎにしかならない。
物を知らなくて恥ずかしいんだけど、
スリーマイル原発ってまだ使ってるんだね。
今回のことで、初めて知った。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 09:09:18.78 ID:5o7wcFIi0
>>405 それだけ現実として電気供給問題は面倒な事、
出来なくてもやらざるをえないことも多いんだろう。
だからと言って出来たことをしなくていいわけじゃないのだけど。
>>397 政治的な圧力を無視してないか?
東電他の地域独占体制の維持には新エネルギー特に小口発電は邪魔なだけだよ。
仮に実用的だとしても東電が既に投資して来た原子力他が無駄になるのは困る。
電力買取も含めて本音はやらんで欲しい訳だ。
太陽発電の補助打ち切りも裏側でそういう駆け引きあったんだろうな。
インターネットでのテレビ配信なんかが良い例。
法律で縛って規制する事で少数派の東京のキー局が潤う体制を維持出来る。
ともかく原子力の是非は東電を解体して電力自由化すれば素人の俺らが計算しなくても直ぐに分かる事。
リスクと設備投資が膨大過ぎて誰もやれないだろうね。それで良いんじゃん?
技術革新で業者がどんどん入れ替わった方が健全だよ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/19(土) 09:13:37.87 ID:wBbiNDxEO
昔の生活に戻れば済む事のように論じてる連中が多いが、果たして電気漬けの便利な日常を捨てられるのかね?ここには毎日でもネットに繋げなきゃ気が済まない人間が多い気がするが
原発は人間が扱うにはあまりにハイリスクで平和的利用なんて到底不可能だが、今すぐ廃止しろとか愚の極み。徐々に減らしていくしか方法はないんだよ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:14:16.24 ID:/IPiSuZYO
これを機に太陽光発電や水、火力発電に切り替えたいね
費用は民主党議員と逃電のポケットマネーで!
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/19(土) 09:16:05.55 ID:8ThmN7CF0
原発は反対だけど
今は乂-д-)ムリ!!
福島第一は完全に廃棄、地域の安全確保には数か月(年単位かも)
関連で福島第二も物理的に稼働不可(心情的には破棄)
東電は4月までの計画停電でとか言ってるけど、どこに電力があるんだろう?
原発はもちろん、火力だ月単位で建てれるわけない
(松川地熱発電所24MKW 20億4年)
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 09:19:39.05 ID:yQpG6l/k0
現在、日本の電力エネルギーの原発依存率は約30%、当面は全ての原子炉
を停止して30%の節電が可能か模索することが命題だと思う。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 09:21:37.92 ID:0mhDst5Q0
東京在住だけど、この数日間の町の節電をみて
いかに電気を無駄遣いしてきたかわかった。
店の看板のライトアップとかなくても営業は出来る。
薄暗い中、全く節電していない店は目立ちまくってる。
その照明本当に必要なのか?
もっと節電ってできるんじゃないのか?
そういったことを考えることもせず、東京で莫大に消費される電力の為に
福島に原発という危険極まりないものを押し付けてきたんじゃないのか?と。
いずれにせよ、もう福島の原発は機能しないし、新設も出来ない。
他の県に誘致することも出来ないだろう。
それでも原発の利権を享受してきた政治家はどんどん推進するだろうけどね。
それくらい金が動いてるんだなーとテレビを見てて思った。
自分達に出来るのは、1、節電を広める 2、原発推進派に一票投じない ってことかな。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:22:56.27 ID:5yfD5zyPO
地震だけなら今回の原発も持ちこたえてたらしいから海から何Kか離れた場所に作るのはダメなの?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 09:24:15.59 ID:5o7wcFIi0
>>414 事前に出来る事を先延ばしてしまい、対応が最悪すぎたので誰も信用しないかと。
原子力発電所のかわりに火力発電所を停止したり稼働率を下げているので
当面はそれを元に戻していくだけだぜ
>>409 それを加速する方法考えようぜ。
電力量自由化で他の企業に参入してもらおうよ。
東電しか無いとまた東電に任せるしかなくなる。
組織って大きい程そう簡単に体質変えられないからまた違う問題起こすよ。
JAlは潰す選択も出来たけど、東電は代わりが居ないから潰せないなんて状況じゃん。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 09:27:47.35 ID:5o7wcFIi0
企業に勤めててブルーカラー系とかの経験があるなら分かる人も多いと思うけど、
しつこく改善提案しろとか言って書かされるよね?
金も権限もない平の従業員に毎回そうそう都合のいい提案が出せるわけもないんだけどさ。
そういう活動があるのに上は今まで何してたんだよって思う。
東電にはこういうのはなかったのかな。
>>414 ハード的には問題なかったとも言える。
ただソフト面つまり運営してるのが東電、国の限りもう二度と信用出来ないよ。
仮に次が有るとしたら、今の被災者が死に絶えた後だろうね。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 09:30:30.47 ID:N4jwYZ/90
>>414 水から離れたら事故のとき何で冷やすのさ
川でも津波来るよ。名取り川の映像みたでしょ?
洪水もあるしね。
その前に川を汚す気か!飲み水どうすんだよ!
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/19(土) 09:32:15.30 ID:cokrbylp0
原油相場がこの状態で火力発電比率を増やしていくのか?
これから導入されるであろう風力発電の健康被害や太陽光発電の短所面などの事を考えるべきではないか。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/19(土) 09:32:33.40 ID:K1epCKZ80
点検とか作る時の杜撰さとかが暴露されまくってるからな
安全だといわれても嘘だろとしか思えなくなってるよ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 09:33:47.42 ID:yQpG6l/k0
北方領土には莫大な液化天然ガスが埋蔵されてる。この際、ロシアと、、、
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 09:35:30.90 ID:5o7wcFIi0
>>423関係ないけど戦後のどさくさである意味勝手な空手形で取った気になってる北方領土は返還という方向一本で行くべき
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 09:36:34.81 ID:1NwkqTpNO
尖閣諸島に原発作ります。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/03/19(土) 09:36:43.96 ID:seVmFdsQO
今回の事故は特別ではない。
思い出して欲しい。
今までもこまごまと色んな事件起こしてるよ、原発は。
だからこの予期せぬ地震が起こったから今回は仕方ないとか、そうじゃないから。
原発は無くすべきなんだよ。
日本だけだよ、こんな発電に頼ってるのは。
>>421 だからその辺含めて発電市場を自由化すれば良い。
今だとガス発電が一番だろうけど、技術革新や燃料相場次第で色々な電力会社が出てくれば自ずと解消される。
非常時に備えて一儲けしようとする会社なんかがあればこういう時に高くても発電して売ってくれるよ。
本気で国民みんなで反原発運動しよう!
高速増殖炉「もんじゅ」
活断層の真上に建つ浜岡原発
列島には50機以上の原発がある
また事故をおこせば日本は世界の核廃棄物を捨てる島にされてしまう。
>>419 非常用電源がまったく動かなかったのに、
「ハード的には問題ない」わけないだろが。
ギャグか?w
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/19(土) 09:46:18.99 ID:j5Z+RV7rO
>>428 いいんじゃね?
核廃棄物処分列島で。
カネには困らなくなるでしょ
>>426 > 日本だけだよ、こんな発電に頼ってるのは
すぐばれる嘘を平気で言えるってすげえなあ。
>>429 運用がまともならもう寿命来てる炉を交換してる。最新型だと事故の回避出来た。
あるいはせめて予備系統他を更新してれば普通の発電車でも給電出来た可能性が高い。
まあいずれにせよもう東電が原発運用する事は認められないけど。
一昨日ぐらいに富士山直下最大震度6強の地震があったのに浜岡稼動させてるのは異常
>>432 今回の事故原因ちょっとでいいから調べて欲しい
今回の原因は、ディーゼルの位置が全てだな。
散々言われてきたことで、見事に予想的中。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 11:22:02.52 ID:yQpG6l/k0
日本の原発依存率は仏80%、韓国38%に次いで世界第3位だが、
日本列島はいつ大地震が起こっても不思議でない活断層の上に
あると言う事を忘れてはいけない。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/19(土) 11:25:23.60 ID:C7B3YZsB0
CO2と放射性物質どちらが環境破壊になるかは明白だろ。
なにがクリーンエネルギーだ。
笑わせるな。
電気を使う国民が、原発をやめて欲しいといっても
聞き入れられないのは何で?
頼むから浜岡だけは今すぐとめて欲しいな
>>439 原発ヤメテと声をあげるのが、有権者の中でも少数派だから。
正直前までが使い過ぎで
今くらいが丁度良いって思ってるの自分だけ?
仕事も夕方には解散だし(接客業なので前は夜10時まで)非常に良いバランスで過ごしやすい
夜中までピカピカしてるのがおかしかったんだよ
計画停電も苦じゃないし
(静かな時間が気持ち良い)
被災地は回復して欲しいの前提だけど
今のレベルを保って欲しいとすら感じる
>>441 佐藤栄佐久は反原発で当選したんじゃなかった?
で、特捜部が逮捕して、検察の奴隷の司法で0円の収賄罪という意味不明な
判決で有罪。失職。
>>443 その手の陰謀説はちょっとなぁ。
大多数が推進派、ないし「どうでも良い」と建設当時に考えたとする方が自然だよ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 11:46:12.28 ID:yQpG6l/k0
30%の節電は、国策として取り組めば不可能ではないと思う。
多少の不便はあるだろうが、これ以上原発犠牲者が増えることより
余程ましだ。
いらないっていうか怖くてもうダメ
全て根回しが完了してて、佐藤県知事だけが反対してた。
で、特捜使って潰した。
0円の賄賂って何だよ。
陰謀というなら説明してくれよw
ロシアや中国みたいに国土が余ってるならまだしも
狭い上に地震多発のこの国にはどだい原発は向いてないんだよ。
その上、最悪の事態を想定したがらない国民性。
いくら原子炉が完璧でも、
津波で流されるようなところに燃料タンク置いとくってのがね…。
この教訓を生かして今後完璧に運用できるようになる、とは全く思えない。
>>442 自分もそう思う。
それにこの路線を保てば、画期的な省エネ技術とか商品が開発されると思う。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 11:55:41.00 ID:YR03B6/R0
>>1 原発に代わるクリーンエネルギーなんだよ?江戸時代にもどる気があるなら協力するよ。
まずクリーンエネルギーってのは安全なんていってない。
火力でひたすらCO2だして、電気代が高騰しても文句いわないんですよね?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 11:57:46.77 ID:ZorBh+kJO
>>448 ん?
「反対派を特捜使って潰した」が真なら正に賛成派の陰謀でしょ。
これの真偽が確認されているなら「説」と付け加えたのをを取り下げるよ。
周波数変換設備の増設していけば、取り合えず浜岡のような危険な原発は停止できる。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 12:02:22.83 ID:yQpG6l/k0
>>450 CO2では人は死なん!
もっともっといっぱい原発作って欲しいのか?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/19(土) 12:02:45.61 ID:pzNQ0eMG0
流石にこの期に及んでまだ原発いけるなんて言ってる奴はなかなかいないだろ。
原発で賄ってるエネルギーなんて3割くらいなんだしな。
一部じゃないの?いるって言ってる奴。思考停止も甚だしい。どの道30年は新設もないわ。現時点での首都圏は相当生活レベル落ちるぞ。
コスト高くなるって言うんなら電気代上げりゃいいじゃない。なんとでもなんだろ。
ただでさえ狭い国なのに今失われつつある国土がどれだけ損失になるのか想像働かすことくらいできないのかねぇ。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 12:03:45.85 ID:E7/kyDzW0
建てようにも受け入れてくれる自治体なんてもうないよ。
自然と脱原発に向かう。
利権持ってる自民ですら原発政策の見直しを言い始めてるし。
瀬戸内海の山口県上関町に計画されている上関(祝島沖)原発がある。
このことを私は今日はじめて知った。
必要な電力はあると思う。
でも自然や環境や人体の健康を害してまで不必要な電力を作らなければいけないのだろうか?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 12:08:42.23 ID:GkyqCRzKO
原発いらない
自民の河野太郎さんの公演で分かりやすく説明されてた
処分をどうするか考えられていないし
処分までのコスト、リスクが異様に高過ぎ
諸外国も終わった技術だという認識
>460
天才
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 12:12:18.34 ID:PH14OAMb0
この後に及んで、推進は有り得ないでしょ。海外含めた民意的に有り得ない。
既存の物は代替エネに段階的にリプレイス。それにより電気代が高くなろうが関係ない。
今回の事故での被害総額、数兆規模を考えれば、よっぽど安く済む。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 12:12:33.65 ID:E7/kyDzW0
>>441 じゃあ「もっと原発が欲しいと思う人→」ってスレたててみろよw
原発欲しい人が多数派かどうかわかるよ
海外のぱにくり様を見ると、国際的にも日本が原発増やすのは厳しいんじゃないかね。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 12:12:59.88 ID:YR03B6/R0
>>455 人為的な温室効果ガスで温暖化しているならいずれ死ぬ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 12:15:01.63 ID:yQpG6l/k0
今回の原発事故で、事故処理の莫大な費用、今後何年に及ぶか分からない
被爆者補償、残骸の撤去費、復興費等考えると、原発が一番割に合わない
コストの掛る発電方式だと分かるはずだ。。。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 12:15:59.31 ID:YR03B6/R0
じゃあエコなんてどうでもいいんだな。
藻の開発進めればいいじゃない
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 12:16:46.33 ID:xJBr2vp0O
住民の反発→新規着工できず→安全基準の古い旧式炉を使い続けるハメに→災害でまたも原発危機…
というサイクルになる悪寒…
>>463 建設当時って付け加えれば良かったと思っている。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 12:18:47.53 ID:yQpG6l/k0
これだけの甚大な被害を出して、何がエコなんだ?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/19(土) 12:19:05.80 ID:ub1o3lPp0
今すぐ廃止はエネルギー転換できないから無理だろうけど
10年くらいかけて廃止したほうがいいだろうな。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 12:19:21.08 ID:w4qLK5j9O
原発の前に、東電が要らない件
>471
放射線被曝で人類の平均寿命を短くすることで一人当たりの生涯環境汚染数値を下げるからエコ?
家庭用蓄電池あるいは電気自動車を普及させて、夜間に充電、昼に電力会社に売るって
形にすれば、だいぶ稼げると思うけど、まだまだ先かね。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 12:30:04.04 ID:YR03B6/R0
今が大事ねおk
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 12:30:40.26 ID:W3+0y+m1O
電気バンバン使ってる奴が良く言うぜ!
廃止する前に原発位の効率でパワーのあるやつ考えなきゃ駄目だろ。火力だと温暖化とかほざくんだろ。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 12:32:40.29 ID:DeSRQtdeO
原発に頼る事なく電力消費を抑える社会に変わればいい
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 12:33:32.13 ID:Bem2yT5c0
それでも原発は必要。と言いたいが、そうとう厳しい状況。
信用を失うということが、国の将来をも危うくしている。
まずは、頭を冷まそう。
その前に全力で原子炉を冷やそう。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 12:34:14.71 ID:6IoNUqpX0
家屋のサイズに応じて一定以上のサイズ・発電量のソーラーパネルの設置を建築法に定める
各自治体に風力発電機設置、管理運用を義務づける
住宅、体育館、駐車場、バス停、ありとあらゆる屋根のある構造物にはパネル設置義務
河川のある地域は水力発電、火山帯では地熱発電する
各家庭の自家発電を義務付け、消費電力に応じて基準設け達しなければ累進課税
海上にフロート都市建設して太陽・風・地熱発電しまくりんぐ
原発作るなら100キロ以上離れた海上で(地震津波台風の影響を受けない為)
もちろん事故を想定してドームで覆うか海面下に安全に沈められる設備も
おちついたら進めていこうよ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 12:36:06.42 ID:g5dz239eO
原発は自民党の利権
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/19(土) 12:41:41.53 ID:1hV0G0qo0
地震に、一番ヤバイといわれている、浜岡原発だけでも止めて欲しい。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 12:42:40.25 ID:2K05CHPlO
原発いらない!
マジで節電一生するからいらない!
マトリックスに発電する方法があったような…
実際、これから自治体の長が「原発推進でーす」
なんて言ったら即リコールじゃないかなあ
あまりにも危険すぎる代物と分かってしまったし
>>464 少なくてもCO2の温室効果の情報は嘘が含まれている
原発推進はCO2の問題でもなく、電力の問題でもないと思うが
佐藤前県知事は反原発を公約にしてたっけ。
確かプルサーマルを白紙にして消されたんじゃなかったか。
このときの取調に村木局長事件の前田元検事。
小沢事件で有名になった水谷建設の社長(だったかな)も一審で偽証。
極論で脅す原発推進厨うぜー
そんな脅し小学生にしか通じないぜ
電力会社の馬鹿高い人件費を削減すれば、火力その他で余裕でいける。
取り合えず休んでる火力発電所を稼動させよう。
>>488 小学生なめんな。
大人よりも もっと早く気付いてたわい!
その後
社会が変らないまま
いつの間にか大人になってしまった…
あの時説明してくれた先生は正しかった。。。
どうしても原発いるっていうなら国民全員に電気使用量の上限決めるなりして
湯水のように使うやつを抹消してから作ってくれ・・・
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 13:24:49.42 ID:yQpG6l/k0
海抜6000m以上の上空には一部の上層雲(すじ雲、うろこ雲)以外には発生
しないので、天候に左右されず、太陽光発電が効率よくできる。
でも、そんな高い鉄塔無理だろうね。。。
>>477 火力が駄目ならなんでまだ残ってるんだよw
火力発電所なら都内で作っても今なら文句出ないよこういう時だし。
温暖化は俺は否定論の方信じるが・・・というかむしろ現実問題寒冷化しててこっちはマジでまずい問題。
まあ地震と同じで人間如きじゃほとんど何も出来ない問題だけどさ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 13:31:33.59 ID:GT+3mVMyO
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 13:35:57.60 ID:WuOMxSg+0
> 電力会社の馬鹿高い人件費を削減すれば、火力その他で余裕でいける。
ムダを削減すれば、増税なしで財政再建余裕でいけるって言ってたやつを思い出した。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 13:36:32.74 ID:RFbF0H6mO
化石燃料を使わずに効率よく発電できるならいいんだけど
今のところそれは原発しかないからね
だから今なくしても将来また復活すると思うよ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 13:39:41.65 ID:2gIQqz+T0
次建てる原発は国会議事堂のよこ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 13:40:40.99 ID:N4jwYZ/90
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 13:43:28.32 ID:FGlc6rN60
>>450 関係者かW
CO2などいくら出しても、電気代高騰してもかまわん
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 13:43:50.41 ID:WuOMxSg+0
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 13:44:41.59 ID:WuOMxSg+0
>>499 自分さえよければあとはどうでもいい人って、嫌いw
>>495 人件費他含めてそれをする為に自由化すればいいよ。
太陽パネルで発電して売ってペイするなら一気に普及するし。
風力でも地熱でも火力でも何でも市場原理で電力発電決めれば良い。
仮に無理なら原子力に回帰する事があるかも分からん。
色々やって駄目ならまだ納得する人も居るかもな。
原発推進するやつは原発の敷地内に住む法律とか必要だなw
そうすりゃそんな輩皆無だろw
ぶっちゃけ原発は有事対策だろ
石炭ガスはすぐなくなるがうらんちゃんは結構もってくれる
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 13:49:35.80 ID:IXb1/Oo+O
>>501 こんな怖い思いするのはもう懲り懲り、電気代上がっても良いから原発イラネ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/19(土) 13:51:17.56 ID:z/RuucLZO
原発消化活動は海老蔵にやらせろ
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 13:52:36.22 ID:SEvhtHxZ0
東京の電力は、東京のど真ん中で作ればよい
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/19(土) 13:52:42.64 ID:sOctEYli0
>>496ない
建築費<<<<<<<<<<<<<後で払うコスト
この技術は終わった
「東京に原発を」広瀬隆
まだ手に入るのかな?
うちにあるはずなんだけど、古すぎて発見出来ない。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 13:53:52.00 ID:iLLZuoftO
定期的に全国から奇抜なアイデア募って採用されたら生涯保障する、みたいな法案つくれないんかね
なんでコストが嵩むかって、その大半は地域に金を配るから。
技術自体は安い
そだね
利益率が売りの原発も一回の事故で今までの利益が吹っ飛ぶ
被爆者が後々発覚して行くんじゃないかな?その支払も膨大だ
東電社員なんか、原発の替わりに、
ハムスターのくるくるまわるやつで人間発電しろよ。
くたばるまで発電しとけ。
有事対策が未曾有の有事とはこれ如何に
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 13:55:08.43 ID:WuOMxSg+0
>>504 有事って、本当の戦争なら原発攻撃されるよ?
>>501 CO2に関してはまず累計の排出量を当然考慮しなければおかしい。
この場合イギリスとかは真っ青になるけど。
次に一人当たりの数値の問題ロシアは崩壊後下がったけどそれでもなお日本以上。
まあ寒い国だから仕方ない所も無いわけじゃないけどさ。
そうするとヨーロッパが劇的な削減でもしなければ日本が今以上にやる必要性は無い。
身もふたもない事言うなら途上国がどんどん出すから空中放水ばりに焼け石に水。
仮に世界中が日本並みに経済発展すると仮定すると日本他先進国は−95%しないといけない。
発電を全て原発にしたとしてもこれは無理。
そもそもCO2の問題は突っ込み所多すぎて今の寒冷化含めてもう信じないだろ。
ぶっちゃけ被害出るとしたらヨーロッパが一番打撃受けるからあいつら必死なんだし。
>>515 本土攻撃されたらどの発電所も終わり
資源輸入が滞ったときのびちくのはなしさ
電気なしの生活なんてむりだから
だから新宿駅に自転車発電機置けって言ってるだろ!
発電した分スイカに貯めれる方式で就職問題も一挙に解決!
天然ガスの小型ガスタービンのプラントを
都市部に分散して建てるしかない。
コージェネレーション最強。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/19(土) 14:01:32.71 ID:VTwf7NLB0
日本のエネルギー事情を考えれば消極的容認派だが
電力需要者が今後も原発依存するのは無理な情勢と思う。
・国際社会の非難
・原発所在地の反対
以上の二点から日本が原発を使い続けるのはもう許されないだろう。
ビル屋上緑化とかやるまえに太陽光パネル設置しとけば
この電力不足の影響もまだ小さかったのかな
他の電力会社はとりあえず置いておくとして東電エリアは完全電力自由化しようぜ。
送電網だけ一時国営かなんかにして発電自体は民間に任せれば良い。
国も災害時に備えて自前の分は発電出来る設備持っておいてさ。
>>520 それは確定事項だろうね
じゃ代替案をどうするかだが
やっぱり太陽光発電なのか?
各世帯・工場すべてにとっつければふつーのまちなら
案外いけそーなきもする
密度の高すぎる都会じゃむりか?
もう原子力は減らして最後はゼロにしましょう。
500年も管理するものと放射能は明らかにCO2より危険です。
その間に代替発電技術を国家単位で研究しましょうよ。
CO2はゆっくりでも浄化できるが放射能物質は除去できません。
今こそやるべきではないでしょうか?被災した方々の為にも、
がんばっている自衛隊、消防、東電職員の為にも・・・
電気が少なくても健康な人は死にません。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/19(土) 14:15:44.89 ID:VTwf7NLB0
ビルの空調もGHP復権で東京ガス飯馬のフラグかなー?
>>522 現時点で新潟が「首都圏の停電リスクを肩代わりしたくない」と言い出したら
都民としてはどう言葉を掛ける?
福島同様に東北電力管内だけに「全体の国益を見据えて」と言いにくい状況だよね。
>>523 東電の解体する意味でも電力自由化を実施。
個人単位で自由に売買すれば良い。
参入業者はたくさん出てくるでしょ。
技術とアイディア勝負。
エコ発電とか高くても環境に優しい電力とかで売っても良いし。
こういう震災時に備えて移動式発電車なり船抱えて災害時に大儲けとか。
もの凄い安いけどよく停電する会社とかさ。
東電に任せる時点で原子力でやったのと同じ隠蔽含めて別の問題出すから
違う会社とか組織に任せるべき。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 14:18:37.48 ID:N4jwYZ/90
>>522 置いとかないで・・・。西日本も原発は嫌だ!同じ日本やん。
一緒にやろうよ。そんなことじゃ周波数が統一できないよ・・・。
子を持つ親として、どんなに不便でも安心して暮らすほうを取る。こどもたちには何の罪もない。原発なんていらない。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 14:20:08.20 ID:yQpG6l/k0
東電の常務、記者会見でビービー泣いてたけど、泣く前にもっとすること
あっただろ。
原発イラネ
この期に及んでまだ原発推進している奴らって何なの
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 14:21:00.38 ID:fpGbU2ge0
被害額について簡単に計算してみたんだが、
福島の農業生産は年間2,505億円
20年間ダメになるとして5兆円の被害
さらに福島県の経済に与える影響も計算してみた。
福島県の県内総生産は8兆円。これが控え目に見積もって75%程度になるとして年間2兆円の被害。
20年で計算すると40兆円。
あくまで単純計算だけど被害額は凄まじい。だけど、これは福島県だけの数字。
東北全体で考えたらもっと大きな金額がでてくると思う。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/19(土) 14:21:25.64 ID:57SKkh5W0
いらない。いらないよ。
そもそも燃料カスが処理できなくて、地中深くに埋めていっている時点で
原発はまちがったエネルギーだよ。
しかしこういった国民の考えも経団連中心の政治家たちに潰されるんだろうな・・・。
「経済発展させるためにはしょうがないんです」ってね。
>>525 自分が逆の立場なら同じ事言うしな。
東北の災害が一段落するまでは待ってくれとしか言えない。
その解決策を東電に一任しなくてはならない現状がまず問題でしょ。
NTTにせよJRにせよ民営化して競争がないと基本的に駄目じゃん。
独占してる新幹線ですら飛行機と競争がある。
電力は民間なのにそれが無い。劣化版JALみたいなもんじゃん。
JALは競争に負けて潰れたけど。
原発作ったのは官僚と自民党でOK?
最低でも、今いる東電役員すべて変えろ
つーか役員何人いるんだよ
仕事してない役員にどんだけ莫大な役員報酬払ってんだ
原発いるいらないは、国民投票でよいと思う。
>>532 >そもそも燃料カスが処理できなくて、地中深くに埋めていっている時点で
>原発はまちがったエネルギーだよ。
同意。子どもの頃それ知って「え、じゃあ捨てる場所無くなったらどうなるの…?」と本気で悩んだことを
今回の事故で思い出した。
今から急に原発全部止めろとは言わないから、徐々に他のエネルギーに変えて欲しい。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/19(土) 14:24:58.72 ID:VTwf7NLB0
>>523 電力消費量削減はさしあたって1kw/hあたりの料金値上と基本料金値上げ。
これによって各家庭・企業も節電に励むから少々は抑えられる。
一部エネルギーはガスや石油に戻ってもらうと。
応急的にはガスタービン火力発電の増設。
中期的には水力発電の充実(脱・脱ダム)
長期的には言う通り太陽光など新基軸の追求だろうね。
家屋やビルの高断熱化で空調費を大幅削減したりも積み重ねたら大きいし。
四国なんて真夏でも一年中クーラーなしで快適だし、
灯りをつける時間帯には早目に帰宅して寝るだけで節電効果はあるから
最終的には生活スタイルの変革だろうねー。
盗電社員の常務以上の役員は、
外出するときは、「盗電シャツ」を着て、
アラームを常に鳴らしながら外出すること。
>>527 心情的には一緒といいたい所だけどミスしてない(探せば有るんだろうけど)
状態で責めるのは難しいような・・・
何十年も大規模停電も起こさずに運営してきたといえばしてきてるし。
東電は普通なら倒産レベルの大失態やったから倒産しても大丈夫なように
上であったエアコンをガスにするとかそういう形で置き換えしてこうって話だから。
自前で発電設備ある工場なんかが操業してない深夜?とかに売るとか今でも出来る事はあるし。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 14:26:11.66 ID:y0CleHUv0
大賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
原発はクリーンなエネルギーではなかった。
毎日何十トンのも使わないと冷えない原子炉。
その汚染され熱せられた水を海にドバドバ垂れ流し。
CMの「クリーンなエネルギー」なんて大嘘。
作業員を毎日被ばくさせて得られるエネルギーがクリーンな訳なかった。
もう原発はいらないと言うべきではないですか。
>>477 そこで水素発電
これがもし上手くいけば500メガワットの電力供給と
資源をあまり使わずクリーンなエネルギーとして期待できるよ。
水素を発生させるシアノバクテリアの酵素の研究と
水素と反応しにくい金属を発見できれば未来のエネルギー源として
期待できる
1.海岸に波力発電ブイを大量に設置
2.各家庭に電力の使用上限を設けて、コージェネレーションか太陽光設置義務化
3.家庭用電力の値上げ(これはミンスはやらんか)
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/19(土) 14:31:21.40 ID:VTwf7NLB0
>>533 TEPCOには原発から撤退して通常発電と送電(TT-NETもあるかw)に戻ってもらうだけでいいと思う。
東電自体が企業として存続しえないときは東北電力に吸収。
原発の運営は国主体で電源開発にでも託すと。
電力自由化はそれはそれで供給がアンバランスになるし、一本化は駄目でも無いよ。
今回がアレだったけれど、原発を置いといて東電はこなしてきてたと思うよ。
>>537 >今から急に原発全部止めろとは言わないから、徐々に他のエネルギーに変えて欲しい。
今、火力発電は全体の45%しか使ってないらしい。
原発推進したい為(利権でウハウハしたい為)わざとらしいよ。
今ある火力発電所の、全体の60%稼動にするだけで原発まかなえるって記事見た。
ソースどこだかわからんけど、見つけたら貼るわ。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 14:33:18.98 ID:N4jwYZ/90
>>540 今後ミスが出るまで待てというの?不安を抱えながら?
逆に今がチャンスだと思うんだけど。ミスしてないのに責めれるっていう。
山口の原発もまだできてないんだしこのまま止めたい。
将来事故があった時に大きな犠牲と損失が出るのを見てられない。未然に防ぎたい。
また仲間に入れてくれる気になったら教えて
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 14:33:20.32 ID:zT5czRTkO
各家庭に自転車型の発電機置けよ。明かりくらいにはなるだろ。健康にも良くて一石二鳥。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 14:34:12.48 ID:RWvCrr8q0
この程度で事態が終息した場合、首都圏4300万人の平均的な人たちは
脱原発の意識にはならないと思う?
原発は安全ではなかった。
今まで平和ぼけしすぎてた。
>>538 原子力の代替は、超々臨界の石炭焚き火力か、高効率のLNG焚きと思われ。
石炭をガス化するIGCCなんてのもある。どれもM重工の得意分野。
もう、原子力やめてこっちに特化すればいい。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 14:37:06.54 ID:RWvCrr8q0
電気代、最低でも今の倍にしたらいいんじゃない。
成り立たない産業・事業はでてくるだろうけど。
家庭のゴミだって有料化した途端、かなり量が減った。
企業と家計、どっちが電力需要を減らせる余地があるかといったら、
そりゃ、圧倒的には家庭じゃね?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/19(土) 14:37:16.12 ID:K1epCKZ80
>>548 今やってる輪番停電が原発動いてないせいって
報道やられまくるときびしいかもね
火力も寝てるってやってもらわないと
これは第二の戦後と言っても良い状況かも分からんよ
輪番停電は原発が必要だと思わせる東電の…まさかねー
建屋をふっとばしたあの水素爆発のエネルギーは発電には使えないものかね
>>493 むしろ火力発電所を都内に作るの賛成!
東京都は自分とこに火力発電所作って都内の電気まかなえばいい。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 14:40:27.04 ID:RFbF0H6mO
無理でしょう多分。化石燃料の可採埋蔵量が消費量に比べて少なすぎる
技術開発が進む前に燃料が切れる
結局ウランも使わないといけなくなると思うよ
福島の人が原発のことをインタビューで「怖いけどでも電気が無いと困るし…」と答えてた
他に代替エネルギーがあるってことを知らないんだろうね
もっと広めなくちゃ
>>555 短期的には発電容量が足りないのは事実。但し、4月中旬以降は状況は大幅に改善するはず。
5月も「計画停電」をやっているとすれば、それは「東電の・・・」だと思う。
要らないノシ
そのための値上げや節電受け入れる
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 14:42:38.91 ID:TXvtxAjFO
原発ジプシー、原発の近くに住む住民の被曝が可哀想
そしてこの地震でよく学んだ
これ以上苦しむ人を見たくない
日本人が意識して省エネに取り組もうよ
スエーデン、スイス、イタリア、イギリス、ドイツを見習おうよ
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/19(土) 14:44:07.43 ID:BN32zomv0
>>560 好転する材料ってなんなんだ?
寒さ和らいでエアコン使わないからか?
だとすると夏場地獄だな
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 14:44:28.73 ID:RWvCrr8q0
東京も新潟や福島、関西も福井が脱原発で電力供給拒否したらどうすんだろうね?
もちろん、田舎の生活レベルは下がるだろうが、元々が低いから知れてる(笑)。
それに比べて、大都市圏の影響は計り知れないね。供給元が強気になれば、
「新潟(福井)はたかりの名人」なんて事態になったりして。
日本の電力は火力と水力だけでも充分足りるって
テレビに出てた識者が言ってた。
火力は壊れても放射能ないから普通になおせるし。
>>558 化石燃料の可採埋蔵量は、毎年増えている。
技術革新及び資源価格高騰による新規開発により、当面は何とかなる。
22世紀のことを今心配しても仕方が無い。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/19(土) 14:45:08.56 ID:VTwf7NLB0
>>550 磯子の横浜火力とか横須賀火力、老朽化で閉鎖だったっけ?
それとも更新してまだ使ってたっけ?
東電管内の火力発電所は原発傾倒で老朽化著しいからなぁ・・・
真夏のピーク負荷対応用に割り切ったかのような扱い。
不吉な事を言ってスマンが、長期間予想される首都圏の電力不足で
低迷の余波が最も大きいのは神奈川になるかな?と予想する。
県内の企業や工場の移転か更に加速し、従業員・家族が付随して移動したら
巨大な老齢者タウンに化してしまう悪夢の予感がするよ。
法人税収がアキレス腱の神奈川はその多大な人口がブーメランとなりいばらの道が・・・
いらないね。もういっそ車も電気自動車にしたいくらい
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 14:46:40.28 ID:RWvCrr8q0
電力供給拒否、これ現代の兵量攻めだな。
水素はまさしく無尽蔵だと思うけど
>>564 休止中の火力発電所が動き始めるから。(点検に若干時間がかかる模様)
>>562 >スエーデン、スイス、イタリア、イギリス、ドイツを見習おうよ
同意。
労働時間を欧州平均にすれば、それだけでかなりの節電になる。
ワークシェアをすすめるいい機会だし、電気という視点だけでなく
生活そのものを見直したほうがいい気がする。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 14:49:53.09 ID:E7/kyDzW0
>>558 化石燃料枯渇は毎度順延されてますがw
火力は代替エネルギー普及までのつなぎでいいじゃん
サビ残あたりまえの糞社会から1ヶ月休みをたっぷり取れる社会へ変革しましょう。
原発誘致に積極的だったのは地元の有力者(笑)
馬鹿息子(娘)を電力会社にコネ就職させて大満足!!!
>>569 電気自動車は、原発による安価な夜間電力が無いと経済的では無いと思う。
>>551 dです
自分が見たのは誰かが地震スレに貼ってたもので、
火力の稼働率45%で、それを60%にすればまかなえるってあったけど、
>>551の記事見ると30%しか稼動してないんだね
盗電出し惜しみすぎ
あうとおぶこんとろーる
我々に問題をフォローする能力は無い
無理
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 14:52:30.22 ID:TXvtxAjFO
日本は川が多いから水力発電にもっと力入れてほしい…
とりあえず今県民の反対を押し切ってまで作ろうとしている上関原発の作業中止して下さいお願いします
>>558 だから研究自体は続けてもらっても良いと思う。
内陸の地震も津波もこないミサイル攻撃にも耐えられる場所に建設出来るようになったら
その時また議論すれば良い。
いずれにしても今はもう無理だろ。
>>565 多分、自然と東京集中から地方に機能移転していくんじゃないかな。
慢性的な電力不足地域じゃまともな経済活動できないし。
>>567 22世紀のことを心配するなら、なおさら原発は使えなくなるよな
原発は完全にコントロールできるようになってからでいいんじゃね?
それまでは身の丈にあった生活をした方がいい。
物が高くなったり、電気の使える量が減ったりするのは不便だけど
病気や住めない土地を作るよりはずっとマシだと思う。
ゼファーみたいな家庭用の風力発電とかも、もっと発達するといいのに
>>558 あと2000年分しかないっていうから、それまでには
原発以外の代替燃料考えなきゃね。
とりあえず火力と水力でおk
>>566 最悪災害起きても火事以上には成らないしな・・・爆発しても世界のニュースにはならない。
煙とかそういう問題もあるけど。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 14:55:58.59 ID:YsoL83ChO
利権の為に原発必要って言ってただけで、今の火力発電所は効率良くなってて十分賄える
水力も夜間電力で水あげて昼間落として発電してるんだもん
あとは温泉郷どこかぶっ潰して地熱あると安定供給◎なんだけど。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 14:56:12.30 ID:RWvCrr8q0
オール電化マンションも、これから売り込み厳しいだろうな。
>>586 そもそも、今まで火力発電所のやばい事故自体のニュースって
あんまりないしね。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 14:59:43.80 ID:RFbF0H6mO
>>567 いや無理だよ、100年やそこらで代替エネルギー開発なんて
だいたい100年後には価格が今の10倍以上とかになってんじゃねーの?
だから今使える資源は使っていくしかないと思うよ
>>578 >原発による安価な
原発って、放射性物質の処理にかかる莫大な費用、
廃炉にする際のさらに莫大な費用で、ちっともコスト安くないじゃん
何が起きてもすぐ対応できるならいいけど
出来ないならいらないだろ
もうウンザリだよ
東海や南海まだまだ地震はくるんだぜ…
海洋温度差発電とやらは駄目なの?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/19(土) 15:01:41.63 ID:BpPs5dwD0
火力発電にもいろいろあり。石炭火力は熱効率が低い。天然ガス複合発電は
熱効率が高く、燃料の含有炭素量も少ないから、CO2削減には有利。たくさん
ある石炭火力を片っ端から天然ガス複合発電に変えれば、CO2を増やさないで
10%以上の発電量増加も可能。天然ガス複合発電所を都市近郊において廃熱
を利用すればさらに効果的。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 15:02:24.37 ID:BrTttC8ZO
原発は必要です
2ちゃんも原発あってこそ
>>568 石油焚きの火力は、順次ガス焚きコンバインドサイクルに更新していけばいいんじゃないかな。
この数年はこの状況でなんとかやりくりしていくしかないけど。
あと、神奈川都民なんで地元の経済のことには強い関心は無い。
ただ、横浜/川崎の市民サービスはすでに首都圏でも低いレベル。
これ以上悪くなれば東京に「都戻り」か、千葉/埼玉に引越しするだけかも。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 15:02:43.86 ID:E7/kyDzW0
>>578 夜間電力は原発だけじゃないだろw
原発族おつw
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 15:03:31.70 ID:yQpG6l/k0
首都圏の東電の原発の所在地が東北電力管内の福島県
大阪圏の関電の原発の所在地が北陸電力管内の福井県
これで、分かるでしょう。。。
家庭とか工場に送る電気の限度を下げたらいい・・・
今は家庭は50アンペアとか20アンペアとかだっけ。
あとは週末には畑仕事・・・
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/19(土) 15:03:34.96 ID:7z3h7TAK0
俺が自転車で人力発電してやろうか?
>>591 被曝した人たちへの補償の費用もかかるだろうな
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 15:04:01.13 ID:poQZsTtfO
今の日本じゃ原発は手に余る。
原発一つ作ったつもりでソーラーを普及させたらどうかな?
あれは効率悪いのかな?
オール電化は災害や電力的な事を考えると現実的じゃあないよなぁ、と思う。
>>590 100年って何?
化石燃料はあと2000年分だけど
まあ、2000年なんてすぐだから、火力水力を使いながら
他も推進するべきだね。
メタンハイドレードの掘り起こし技術に原発建設分の費用をすべてまわしゃいい。
電気自動車が普及したら家庭用蓄電池代わりに余剰電力のある夜間充電したりできるね。
そのための財政出動なら経団連も嫌がらないかも。
>>590 そこまで言うなら今の石油文明はもう終わり。
ウランも有限な資源だし。
プルサマールでほぼ永久発電とでも言いたいんだろうけどさ。
事故で使えない土地がドンドン増えていってそれも駄目じゃん。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 15:06:35.73 ID:E7/kyDzW0
洋上太陽電池で水素とかどーなったの?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 15:07:03.13 ID:RFbF0H6mO
>>602 太陽電池の耐用年数で発電できるエネルギーよりも太陽電池を作るエネルギーの方が上なんだよ
その辺りをなんとかできればいいんだけどね
まあ一朝一夕じゃ難しいと
>>572 現状の3000万kwからどれだけ回復するか不明なのだが
大幅?まぢで?
>>594 熱効率だけで、経済性は語れないのが事実だと思う。
石炭焚きは、建設費が高くCO2排出量が多いが、燃料代が安いので
総合的な運営コストは安い。
但し、一度付けたら止めにくいのというのが特徴(原子力ほどではない)
CO2対策(というか京都議定書対策)が出来れば、原発の代替には石炭が一番。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/03/19(土) 15:08:05.16 ID:ZtYiDteL0
都会の生贄、悲しい地方の原発行政、環境自然より金、利権まみれ
その象徴が原発、まっ事故が起こらなきゃどうってことはない
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 15:08:34.53 ID:RFbF0H6mO
>>593 それを市場に卸す仕組みが今の日本には無い。
それこそ高くても買いたい人にも。
自由化して安い?原子力使いたい人は原子力発電会社から買う。
高くてもそういう電力使いたい人はそれを使えば共存出来そう。
まあ原子力は今回の災害の補償でとんでも無い値段になってそうだが。
つーか関西とかでまだ原発運転してるのが信じられん
関西人馬鹿なの?
>>608 手元に数字は今無いが、結構大幅だった。まぢで。
ただ、夏場十分かどうかは覚えてない。
多分、柏崎次第なんだと思う
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 15:14:17.60 ID:RFbF0H6mO
>>612 とりあえず石油に限っても可採年数が40年なのよ?
技術開発でそれが伸びても、消費量がそれ以上に拡大していってるんだよ
天然ガスや石炭も合わせたって2000年はないだろいくらなんでも
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 15:15:18.96 ID:YsoL83ChO
文章よく読んで欲しい。
原発が一番コスト掛かるって暗に言ってるんだってば!
原発って動いてるより点検してる期間の方が長いしねー
いつも東電のCMみる度に鼻で笑ってたほうなんですけど
>>614 結構ゆれたお隣の静岡の浜岡原発の心配した方がいいぜ。
しかもあれ日本で一番危ない原発って称号がある。
>>597 東電管内では、ベースロードは過半が原発だったと思うよ。
電気自動車の普及促進が、原発族を喜ばせてるんだ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 15:17:38.95 ID:9vLUfbQ8O
これだけの問題になると、いらないと言わざるを得ない
これから大変だわ
慢性電力不足では経済マイナスだし、電気自動車の普及も厳しいだろうな
>>616 技術進歩ゼロという前提でしょそれは。
研究そのものの継続は良いと思う。
ただそういう事態になるまでは建設するべきでは無い。
■火力発電所の熱効率は約47%程度
■21世紀初頭現在の原子力発電における熱効率は約30%程度
火力の方がぜんぜんいいじゃん
1kWhあたりの発電コスト
経済産業省による試算
原子力 5.9円
LNG火力 6.4円
石炭火力 6.5円
石油火力10.2円
水力 13.6円
※因みに、経産省のは地元交付金等は含まれていない
原子力資料情報室(特定非営利活動法人)による試算
原子力 5.73円
LNG火力 4.88円
石炭火力 4.93円
石油火力 8.76円
水力 7.20円
↑これ見ると、原発全然安価じゃないじゃん
>>613 高い電気でも受け入れるってのは、
原子力発電所がなくなる事が前提。
無くならないのならあんまり意味がない。
特に浜岡・・・
>>614 東電は全部止めたんだっけ?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 15:20:50.00 ID:3bkMR+IrO
ダイナモの懐中電灯+ラジオ+携帯充電器なるものを手に入れた。
ダイナモすげえー。国民全員に貧乏揺すりの訓練を施して、
会社の机の下とかにダイナモ仕込んだらいい。
囚人は巨大なダイナモを毎日回す。
ジョギングするなら、ダイナモまわす。
筋トレ、ダイエットもダイナモまわしだ。
うちのカミさんが顔で六角柱のローラーをころがしてるが、ダイナモつけたい。
推進派がどんなに言おうと、もう原発はいらない
もう半物質で発電すればいい
>>624 ハムスターにもダイナモ回してもらえば百人力だな
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/19(土) 15:23:18.99 ID:OTUBEX100
次は浜岡さんが待機してますよ
東海・南海地震でね・・・
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 15:23:37.75 ID:RFbF0H6mO
>>621 いやまあ開発が進んで埋蔵量そのものが増えたり採掘効率が上がるってのはあるだろうけども
難しいな、せめて消費量の拡大がなければまだ目はあるかもだけど
>>624 ダイナモを作るために必要なエネルギーを忘れちゃいけない...
原発の発電量は全体の10%なんだよ知っているかな?
尖閣諸島の天然ガスと日本海のメタンハイドレードがあれば十分火力で行けるだろ。
燃料輸入止められたら詰むどころか輸出できるくらいの莫大な量があるんだから。
だいたい、燃料輸入止められたら詰むなんて理屈は、原子力発電がある今だって同じだし(燃料は発電だけに使うわけじゃない)、
輸入は1国に頼ってるわけじゃないし、止められないように普段から気を使って友好国にしてるわけだからさ。
もしこれで電気足りなきゃパチンコやネオン禁止して、
その他店舗や施設も業種や規模に合わせて使用電気に細かく規制かければいい。
マルサならぬデンサが必要だな。
火力によるCO2排出増加は痛いが、世界も日本に原発続けられるよりははるかにマシだから許してくれるだろう。
ペナルティはあるだろうが。
勿論、火力よりも自然エネルギーの方がより良いのは当然なので、それらの開発、改良、それらへ移行を進めることも必要だ。
まとめると、原子力ないと国が立ち行かないとか、火力だと燃料輸入ストップのリスクがあるとかは原発族の大嘘ってこと。
>>622 恣意的に数字みて原油の値段が当時の倍以上だから
単純に3倍しても
原子力 5.9円
LNG火力 6.4円
石炭火力 6.5円
石油火力30円
水力 13.6円
原子力 5.73円
LNG火力 4.88円
石炭火力 4.93円
石油火力 25円
水力 7.20円
原発分全てを石油で置き換えるケースでざっと電気代2〜3倍にってとこか。
産業によっては致命傷かも分からん。
まあ原発推進派の最高のシナリオをとった場合の話だが。
仮に何十年後かに日本で原発0になっても
世界じゃ使いまくるんだろうなぁ…所詮他人事って感じで
>>632 レスの方向性はいいけど、細部がちょっと甘いかも。
尖閣の天然ガスは、サハリン、オーストラリア、インドネシアに比べれば
微々たるもの。
あとメタンハイドレードは「日本海」ではなく「日本海溝」。
メタンハイドレードの経済性は未検証だし。
未検証のものに頼るんだったら、結局原発に頼るのと大差ないよ。
>>623 電力自由化したら誰も原発なんてリスクの塊を誰も選択しないって言いたいだけ。
柏崎は運転中だよ。これも止まると更に電力が・・・
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 15:29:19.90 ID:E7/kyDzW0
脱原髪で開発した技術で開発した代替自然エネルギープラントを
CO2問題は本当だということにして輸出すれば経済に貢献できる
日本はこの研究に資金を出すべきだと思う。
http://bio-hydrogen.kanagawa-u.ac.jp/bioh2cyano.html シアノバクテリア(別名:ラン色細菌、ラン藻類)は、
高等植物や藻類と同様に、光合成によってCO²を同化して
有機物(グリコーゲンなど(下図で、(CH²O)と表記)を生産し、
酸素を発生します。中には窒素固定の酵素ニトロゲナーゼ
(マメ科植物に共生する根粒菌のものと同様に、窒素を
アンモニアに還元することを本来の役割とする酵素です)
を持つものがあり、反応の副産物として必ず水素を発生します。
窒素ガスがない時は、水素の生産だけが起こります。
ニトロゲナーゼ反応に必要な電子は、有機物の分解により供給されます。
>>591 一度作った原発は、サンクコストが無視できるので、「安価」なんだよ。
原発のトータルコストが低いといっているわけではないんだ。
>>622 さらに事故の代償がオマケで付いてくる
(すでに始まってる)
ずっと使えない土地
飲めない水
吸えない空気
食べられない農作物海産物
病気の恐怖
国際的な評価の低下
(観光・製品、全ての商品価値が無くなる)
風向きが怖いとか
雨が怖いとか、もうこんな思いするのは嫌だ
どう考えても高くついてるよな。
>>634 特にちうごくが怖い
>>636 理解した。
>>629 とりあえず向こう十年で枯渇とかは有り得ない。
尖閣諸島のガス田の開発とかブラジルで油田見つかったりもしてる。
南極も領有問題あるけど石油も出るだろうし。
もちろん使用量も増えるけどさ。
反対派が妥協出来るとしたら研究継続だけ。
それも周囲50キロに無人島しか無いような場所。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/19(土) 15:32:20.98 ID:5IcnLrEv0
3.11CFRテロ:福島原発事故、パニック醸成に失敗して撤収モードですか? << 作成日時 : 2011/03/19 13:25 >>
ブログ気持玉 169 / トラックバック 0 / コメント 27
3.11CFRテロ:どうやら原発事故で不安を煽り、集団パニックを呼び込む手口は諦めた模様です。
もはや、「収束」モードです。あとは、CFR中枢の人工地震・人工噴火・EMP攻撃の実施の有無ですが、
さて、現実論として、何もかもばれた状態でできるでしょうか?
既に埋め込んだ爆弾の証拠隠滅目的の「爆破」で終わりでしょうか?
失意の末に命の火が消えるユダヤ老人が何人かいそうですね。
そして大挙して入ってくる、米国技術者。さまざまな証拠隠滅と目撃者らの抹殺・口封じが目的でしょうか。
いずれにせよ、明日明後日で大勢は大体分かるでしょう。
今回の原発事故は、海岸に原発を設置しながら、地震対策だけで津波対策が全くなされていなかったことが原因だ。
津波で非常用ディーゼル発電機が全滅、地上の燃料タンクが流された、という実につまらぬ事から全ては始まっている。
ここで学んだ教訓を生かして、さらに安全な原発の開発を続行すべきである。
今日の計画停電を永久に続け、生活レベルを下げることを覚悟するなら、原発廃止も良かろう。
フランス以外の西欧諸国は近視眼で原発廃止を進めたが、電力需要の増加で、再度原発推進に踏みきった。
その間、資源を持たざる日本は原発開発を休まず、技術開発を続けたことは正解だった。
ただ今回の事故で、西欧諸国も再び躊躇する気配が出てきたことも確かだ。
つくづくわしは思うのだが、こうした巨大プロジェクトには、案外見落としている視点があるものだ。
あの高速増殖炉・文殊の場合にも、温度計の鞘というつまらぬ事故が、大災害を引き起こしている。
今回の場合は津波対策だ。
何でもそうだが、物事の推進にあたっては、あらゆる細部において、複数の視点から検討すべきだ、
ということをわしは痛感している。
>>634 むしろ、チェルノブイリやスリーマイル島以降、原発先進国だった
欧米は原発から撤退する方向だったんだよね。新規のものは建てず、
古いものは順次廃炉の方向で動いていた。
一方、日本は容赦なく原発推進し、この有様。
ただ、二酸化炭素の排出量の問題と、中国やインドなどのエネルギー問題から
発展途上国では今後も建設が進むかもしれない。
今回の事故で一番怖いのは、原発の冷却系をこわせばいいとテロリストに
知らしめたこと。比較的やわな冷却系をこわして1週間そこに陣取れば
大惨事を引き起こせる。
イスラエルが原発計画を即時停止したことは、容易に理解できる。
原発誘致活動とかしている自治体や住民は非国民だ!の流れを作り出だせばいいんだよ
日本人はそういうの嫌がるから難しい事じゃない
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 15:37:04.71 ID:E7/kyDzW0
問題は廃炉にした後の、廃材と残り燃料の始末だな。
使用済み燃料は事故前から不通に大問題だったけど。
>>627 奴等は確かにプロだ、うちのは夜でもカラカラやってる。うるさい。
ごめん、「2000年」は識者が言ってたけど、今ソースわからない。
探せたら貼る。
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-02.pdf ただ、このpdfに、化石燃料は言われてるほど少なくないとある。
(この人は原子力に詳しい教授だけどw
それでもウランも再生出来ない資源で、化石燃料と同じ扱いで見てる)
石炭は1000年分あるって言ってる。
石油は、あと20年しかないと20年言われ続け、その後30年しかないと30年言われ続け、
その後あと50年しか持たないと今言われてるので、50年後にはあと100年しか持たないだろう
と皮肉ってるね
>>644 ヨーロッパとアメリカは違う。
スリーマイル以降のアメリカ湖屋内の新規原発建設停止により、
GEは単独で原発を作れなくなった(よって、日立に頼らざるを得ない)し、
ウェスティングハウスは東芝に買収された。
ヨーロッパは、フランスを中心にそれ以降も作っているよ。
浜岡原発も結構距離近いな…原発のない国へ行きたい
>>643 津波対策はしてた。
高さ7Mの防波堤。
まあ14Mの津波来たから意味ないんだけど。
最新の原発炉とかせめて予備電源を最新のものなり、内部の電気系統が今のものなら
給電、あるいは給電車が給電出来た可能性もある。
もはや後の祭りだけどね。
日本の地形特性考えるとやっぱり無理があった感は否めない。
地震の無い内陸国とかだとまた原発の是非はまた違う結論だろうけど。
>>649 2000年は、多分人類が化石燃料を使ってきた期間のことだろう。
今まで2000年使ってきたから、今後も2000年使えるという論理だろうね。
ただの冗談だから、真に受けないほうがいいと思うよ。
>>652 東海村を忘れないで><
事故有ったからあそこはヨウ素剤他準備万端なのが不幸中の幸いか。
>>605 同意
原子力賛成なら、復興後の原発のそばに住んでから言ってくれ。
それなら多少聞く耳が持てるのだが。 俺にはそんな事できない。
だから福島の人々の為にも原子力はイランといわなきゃならん。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 15:46:38.09 ID:E7/kyDzW0
>>643 津波怖いのなら東京の大深度地下に原発作ればいいじゃん
なんかあっても埋めればいいだけだし
>>653 三陸じゃないんだから、福島には14mの津波は来ていなかったと思う。
そもそも、福島第一で想定していた津波は3mぐらいじゃなかったっけ?
これは何も対策していないというのに等しいレベルだろう。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 15:48:19.55 ID:yQpG6l/k0
30K圏内が「ただちに人体に影響を及ぼすものではない」これを連呼してるが
。。。ということは、裏返せば、、、
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 15:48:37.73 ID:RFbF0H6mO
>>649 これは最大限見積もるとこれくらいって事だろうね
要するに採掘効率を無視して質の悪いものも合わせてる
オイルサンドやオイルシェールなんかも埋蔵量は多いんだけど現行の技術じゃ採掘効率が悪いんだよ
例えば1バレルの原油を採掘するのに2バレル分のエネルギーを使ってちゃ意味ないでしょ?
だから技術開発が進めば可採年数が伸びていくんだけど
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/19(土) 15:48:51.26 ID:Imu3Do3Q0
>>652 原発のない某国に暮らしてたことがあるが
とんでもなく電気代高かったぞ。
おかげで市民は常時関東並の節電モード、ちょっと贅沢してたらすぐ料金明細が跳ね上がって
家族会議。
そこは農業国だからあれでやってけるんだろうが
日本経済が工業製品の輸出に頼っている限り、原発廃止は簡単じゃない。
でも、この状況ではもう国民は原発にノーと言うだろう。
浜岡は、東海・東南海に耐えられない。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 15:52:23.49 ID:zatPry4tO
原発なくなると、電気が高くてゲームもネットもできなくなるよ
停止時の冷却でチェルノブイリも今回も問題が起きたわけで、
原発廃止が決まった後で、停止時に事故るとかもありそう。
世界的にこの潮流になったら、きっと数ヶ所である。
だから動かしとけとは思わないが。
>>661 オイルサンドは、1バレルのエネルギーで2バレルの原油を採掘及び精製だったと思うよ。
オイルシェールのコストは知らないが、それほど大きな差は無いんじゃないかな。
(オイルシェールはアメリカ国内なので環境問題がうるさいのがネックだったはず)
あと、直近の技術革新の最大の恩恵は、ブラジル沖の海底油田と米国内のシェールガス。
どちらもエネルギー需給には革命的な貢献あり。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/19(土) 15:56:45.55 ID:E7/kyDzW0
>>660 一応一年居ても10mSvだからブラジルとかイランの一部ではあり得る被曝量。
まあこのまま推移した場合ね。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/19(土) 15:58:36.38 ID:G7RiSMjz0
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 16:01:19.23 ID:RFbF0H6mO
>>667 いや2はないと思う。最良のケースでもEPR値が1.5だったはず
>>668 東電は、貞観津波のデータを持ってるはずだから、
今回の津波は、本当は想定していないといけないレベル。
まあ、建てたあとに入手したデータだろうから、
誰かが握りつぶしちゃったんだろう。
あと、女川原発は、福島を見舞ったものより大きな津波に耐えたので素晴らしいと言えるかも。
まあ、正気だったら、人前では絶対に言わないけどね。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/19(土) 16:03:03.81 ID:lY4aw6+j0
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 16:03:49.73 ID:WuOMxSg+0
>>670 そういう地域って昔からそうなんだろうから、普通の奴は死に絶えて、
放射能に強い奴だけが生き残って住んでるから健康に問題ないんじゃね?
福島丸ごと犠牲にしても、この国の原発依存は止まる気がしないねえ。
官庁・政治家・電力会社・電気メーカー・マスコミ・学会という挙国一致体制で
今まで来ているので。
どこから見ても日本は北朝鮮並みの独裁国家で、しかもブレーキが無い欠格組織
だから。あまりにも危険極まりない。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 16:05:33.60 ID:t81Gm6rpO
太陽光があるじゃないか!原発なんていらない
目覚めよ日本人!危機感を持て!真実はYouTubeの中にある
>>575 福島の耐用年数延長で築50年までは大丈夫大丈夫言ってるんだから
燃料枯渇も産油国の無くなる無くなる詐欺じゃないとは言い切れないよねぇ
>>672 Googleで今調べた限りでは、平均で1.5、最良で2みたいだね。
いつの時点のデータかはよくわからないけど。
>>664 簡単な試算だけど今の原油相場でもせいぜい三倍ぐらい。
月の電気代金3倍で死ぬか?まあ苦しくはなるけど。
ガスとか石炭もあるし実際はそこまで上がらないよ。
途上国の例だしてるんだとしたらちょっと参考には出来ない。
俺もフィリピン居たけどあそこはしょっちゅう停電もするし料金も高い。
ただし送電網が糞だったりそもそも払える人が少なかったりするし。
先進国で原発使ってない国はあるし(デンマークみたいにフランスから買ってじゃなくて)
知恵を絞ればどうにかなるよ。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 16:09:14.14 ID:xdyPZBrP0
原発の廃止となると、
潮力・地熱・太陽光・風力などの自然エネルギーは出力が低く
過剰な期待をしてはいけない。
脱原発には火力発電が中心となる。
需要的には火力発電の増設で、十分にまかなえる。
リスクとして、長期備蓄の困難な化石燃料に日本国が依存するようになり、
国際情勢の影響を受けやすく、国の基盤が脆弱になる。
日米開戦の最終的な理由は、エネルギーの禁輸であった。
そういう脆弱性を抱えることになる。
ウランは容量あたりのエネルギー量が高く、大量の長期備蓄が可能だ。
もうひとつは、国の各戦略の問題だ。
日本は核兵器は保有しないが、その製造ポテンシャルは維持することが国策となっている。
原発を全廃すると、その国策が崩壊す。。
もうひとつは、発電コストの問題である。
電気料金の値上げは、国民や産業界からの反発が強いと予想される。
電力会社が全て吸収するのは現実的でない。
発電のベンチャー参入を即し、競争によって高止まりしている日本の電気料金の
競争が始まれば、原発なしでも、かなり電気料金を下げることができる。
しかし既存の電力会社、国家など、既得権者が妨害するだろう。
原発廃止の道は厳しい
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 16:10:42.04 ID:fcCHlm290
ちょっとずつ他のに移行してけばいいのに
電力消費煽ったたから・・・
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 16:11:03.53 ID:RFbF0H6mO
>>679 シェールガスは期待できるもんなの?エネルギー効率的にみて
>>675 放射線科の医師の上限が年50mSvまで。
五年で100mSvだから実質年20mSv。
現場の作業員は250mSvまで基準上げられたけどな・・・
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 16:15:03.91 ID:Lohm9LIeO
たかがお湯を沸かす程度のことで放射性物質なんていうおどろおどろしいもの使うからこういうことになる。
>>683 エネルギー効率的には問題ないはず。米国内が中心なので環境問題が若干心配かな。
シェールガスは、「期待」のレベルではなく、すでに所与のものとなっていると理解してる。
>>681 自由化が切り札になるはず。
マネーゲームしてる頭の良い金融関係者呼んで電力マーケットの仕組み作らせるべきだよ。
最低でも東電を解体して地域独占崩壊させないと事態が進まない。
現状じゃ抗議しようにも全ての電気を使わないという選択になっちゃう。
それこそ原発推進厨の言うとおり電気使うなになる。
最低でも分社化すれば原発使ってる電力会社をボイコットで廃業に追い込めば良い。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 16:27:56.02 ID:RFbF0H6mO
>>686 ああもうそんな段階なんだ?
結構たくさんあるっていうし、じゃこれからはガスの時代なのかな
まあ代替エネルギーがあるんなら原発いらねーわな、無理して使う理由がなさすぎる
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/19(土) 16:30:48.33 ID:yQpG6l/k0
>>680 すまん、はっきり書けばよかったんだけど
>>664 で住んでたのは地震でおなじみニュージーランド。
地震国、原発なし、一応先進国。
電気代は実際、体感では3〜4倍程度だった。
個人的には、それぐらいなら原発なしの国を選びたくはあるが
国としてどう向き合うかはっきりしたビジョンがないと、難しいかなと思う。
というか、政府と財界の原発推進を、市民がどうひっくり返せるか。
ニュージーは市民の反核意識が強く、広島・長崎の日には
TV局でかなり真剣に特番を組んだりする。市民が自主的に「原発のない国」を
選択してるイメージ。(クリーン&グリーンのイメージで観光客を呼び込むのも国策のうちだけど)
ニュージーランドのエネルギー依存のデータは
http://en.wikipedia.org/wiki/Energy_in_New_Zealand 石油、石炭についで地熱でかなり賄っている。
なお石炭は自国でかなり生産している点と、人口が400万程度しかいないので
人口に対するエネルギー資源が日本よりかなり有利という点に注意。
原発のある町は原発で食ってる住民だらけだろうからなかなか全撤廃は難しいのかもね
原発はコストがかかりすぎるよ。建設コストも膨大だし、核燃料の管理にも
莫大な費用がかかる。
しかも管理に失敗すればとんでもない災害になりかねないという高いリスク
がある。その大危機に今まさに日本人は直面している訳で。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 16:38:44.24 ID:Aa8e9jELO
至るところで「うんこ」で例えられるエネルギーってなんだよwって感じだ
しかもトイレないとか…
会見みてると福島と茨城北部の農産物ヤバイな
推進派に保障させればいいのかw
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/19(土) 16:46:32.41 ID:g4NCv+CmP
発電所が故障して停電すんのはわかる
だがそんなことで何故東日本終わりそうにならねばならんのか
原発は人類が持つのはまだ早過ぎたんじゃないのか
日本は北欧国より狭い国土に、約30倍の人口がある。
脱原発に自然エネルギーを持ち出すのは、非現実的で、逆に遠回りになる。
島国である事と周辺国との関係上、
ドイツのように廃止決定後に、
近隣国からエネルギー直接送電で臨時対応する選択肢もない。
まずは、脱原発には火力発電を前提とすることを、
国民レベルで共有しなければ、話は進まないと思われる
今回で古目の原発は軒並み停止かね
>>698 風評被害始まったな。
これからは福島出身というだけで、結婚などにも影響してくるかもしれない。
被曝者は不妊・奇形率高いなどの偏見もあるので
スピードが命なんだよ。サッカーでも。原発停止でも。
突然起こる、「政府の想定外」の地震、津波。
原子力事故のサインです。
福島の経験を活かしてくれ。
原発の前に7mの堤防つくったて言うけど、本州ぐるっと囲まなきゃ
意味ないって誰も忠告するやついなかったのか?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 17:38:03.41 ID:sCMoNNam0
原発推進派は原発がないと原始時代に戻ってしまうとか言ってるが、だったら
東京の人は福島第一原発が再稼動し始めるまで2年以上は計画停電しなきゃ
ならんな。
途中でやめると電力不足で暴動が起こるぞ。カワイソ東京の人 (;´Д⊂) あう‥
>>113 何?九州で原発増設だと?
今まで原発が足りなかったという事は原子人みたいな生活してたのか。
それはいけない!
今すぐに原発を造ってあげなければ。
あれ? 今平成23年だよな。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/19(土) 17:38:26.90 ID:6Dkbs9mMO
いらん
>>689 ピーク値だと思うけどその状態が解消されないなら子供と妊婦は避難出来るならした方が良い。
現地の状況分からんけど移動にリスクが伴うならやらない方が良い。
大人はまだ大丈夫な数字といえば数字。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/19(土) 17:50:23.28 ID:GX+8EW4aO
とりあえず管は茨城のほうれん草と福島の牛乳飲めや
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 17:53:24.62 ID:sCMoNNam0
>>701 地震ですぐに原子炉を停止したとしても燃料棒は数ヶ月もの間熱を出し続ける
んだよ。
今回は原子炉から出して移動していた使用済み燃料棒ですら冷やす事が出来ず、
露出し、水素爆発が起こってる。
このまま冷やし続ける事が出来なかったら臨界事故の可能性もあるらしい。
すぐに停止するだけじゃダメなんだ!
>>690 NZか〜オーストラリアには住んでた。
人口密度的にあまり効果的に電力供給出来ないのかね?
羊の方がryって国だし。
オーストラリアのイメージだとみんなゆったり仕事してるから某極東の島と違って
お高いのかな?工業力低いから発電所含めて大部分が輸入だろうし。
まあ技術力は世界有数なんだし解決策無いとは思えないんだけどな〜。
電力会社と原発関連産業には犠牲になってもらう必要あるけど。
>>695 安全宣言してる学者さんの家族とか議員他に毎日新鮮なのを届けて食べて貰えば良い。
それを最低一年。
外食も減って野菜もりもり食べれば健康にはいいはずだよね。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 18:02:08.44 ID:g4NCv+CmP
推進してる国会議員の妻子孫を全国の原発の敷地内に住ませればいい
豪華な宿舎作ってあげたら
親族が来る予定がこんな訳で中止になったからこっちから行こうとエアーチケット取りに行ったんだが・・・。
外国人のパニックぶりやばいな。地方空港の仁川空港行きですら再来週まで一杯とか・・・。
成田羽田はパンクしてて関空経由でようやく再来週の便がとれた。
今だともれなく放射線検査されるそうで。
福島所か日本人=放射能汚染みたいな。
少なくとも東京電力の原発無くすべきだね。
福島第二あたりは、東北電力に移管してから運転再開すべき!
その上で、電力が足りなければ、東北電力から買うという事で良いだろう。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/19(土) 18:49:33.13 ID:zSnhS6Y30
今回の事故の経済的損失は50兆円を超えるらしいな
こんなコスト高い発電は他にないぞ
まあり今回のは完全な人災だけどね
耐用年数遙かに超えてんのに使ってたりメンテ費を仕分けで削減したりとか
こんな危機管理じゃ今回の地震が無くたっていずれ問題は起きるわ
>>713 金だけの問題ならいいけどね・・・
作業中の被曝者に死人でなきゃいいが。
海外からの信用って意味でも金では償えない。
米倉弘昌経団連会長なんかはこの辺も意識して原子力行政はほめるべきとか
言ったんだろうけど・・・有識者相手の懇談会ならともかく一般向けにあの台詞はねーよ。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/19(土) 19:01:33.28 ID:zSnhS6Y30
>>712 まっ先に無くすべきなのは中電の浜岡原発(静岡県)だろw
2年に一回の頻度で問題起してるんだぜ。
東電なんか比較にならないくらい酷い管理体制。
しかも事故が起これば放射能は風に乗って首都圏に流れてくるんだから
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 19:02:42.65 ID:sWTX4nxJO
うっせえんだよおまえら
普段から原爆について何の興味もなかったくせに
>>717 うちの妹が原発と原爆って何が違うの?とか頭の悪い発言してたの思い出した
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 19:09:41.33 ID:g4NCv+CmP
地元に誘致の話があった時は反対署名集めしましたが何か
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 19:11:44.20 ID:WuOMxSg+0
原爆もいらないよね。相手国の原発を通常兵器で攻撃するんで十分でしょ。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 19:19:02.33 ID:U19Jn9dDO
>>714 コスト削減ばっか言ってるからこうなる。
数時間の計画停電で大騒ぎしてるのに、原発いらないなんてすごい矛盾だろうと思う。
我々はもう電気がなくては生活できなくなっている。何をやるにもインターネット、
何をやるにもパソコンを使い、生活が全て電気に依存している。
CO2削減の流れも手伝って、今まで電気に頼っていなかったものも変わりつつある。
オール電化住宅、IHヒーター、深夜電力の温水器、さらにはこれからの電気自動車化。
原発やめてどこから代替電力を発電しようと言うのだろうか?火力?水力?波力?風力?
地熱?天然ガス?太陽光?それを論じることが出来なければ、原発から離れて生きていけない
現状がわかると思う。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/19(土) 19:19:54.27 ID:cdus4dzR0
マジどうなるんだろうな、これから。
火力で損失分賄うとなると電気代モロに跳ね上がる・・・
風力・太陽光は建設コスト・設置面積に対して発電量が小さすぎる・・・
やっぱ原子力ないと無理だわとなったところで、もはやどこの自治体も受け入れないだろw
電力不足で日本経済オワタwwww
原発イラネ
作られた電気使いたい方は原発の近くに住んでください
原発は災害時のリスクが高すぎる。
NO!原子力
>>726 付け加えるならどう転んでも電気代金そのものは上がるだろうね。
ただし火力発電のコストではなくて事件の保証金支払いの為にね。
役員の退職金は福島の原板周辺の土地を現物支給だな。
時価計算は事件前のものを使って。
http://www.drink-shop.jp/drink-q&a-vender.htm > 日本中の自動販売機 全台でどれくらいの電気料金がかかるでしょう
>
> 日本中にある自動販売機の台数 200万台 (実際は230万台位)
> 1台あたりの電気料金 5000円 (実際は8000円位)
> 1台使用電気(1ヶ月) 230kw ・・・ として(最低の計算)
>
> 1ヶ月の電気料金 100億円 以上 1年間の電気料金 1200億円 以上
> 1ヶ月の電気使用量 4億6千万万kw 以上 1年間の電気使用量 55億2千万kw 以上
>
> 大手企業の売上と変わらない、年間電気料金
>
> 東京電力の1年間の 発電電力量は、約3000億kw
> 約20%を自動販売機で消費している計算になる
電気食いすぎじゃね?自動販売機
もっと減らせるだろ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 20:06:11.73 ID:sCMoNNam0
>>730 マジかよ・・・
コンビニの入り口にあるタバコの自販機なんかいらねーだろ、どう考えても。
中で売ってるんだし。
節電続けて原発は減らしていくべきだろうね
もし次東海で同じことが起こったらどうするよ
地震のたびにトラブルを起こして
その度に天災だといってごまかしているけど
地震の規模もでかくなり 災害の規模も比例してでかくなり
もう限界でしょう
地震の非常に多い日本で原発は使うべきではないと思います
>>730 コンビニもない僻地ならともかく首都圏であの数は以上だよな。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/19(土) 20:29:30.87 ID:aENxgIKoO
今の、福島原発の危機的で深刻な状況みてると、
とても擁護する気にはなれんわ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:35:59.12 ID:g4NCv+CmP
CO2削減目標達成のためにこれからも原発作ります
なんて言っても国際的に理解は得られないと思う
>>735 すでに人口減に向かってるのに需要だけは右肩上がり予測。
こんなのインチキだよwww
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 20:37:37.51 ID:F0XF6uMX0
もう、いい加減、原発やめよう! やっぱ正直、怖くて怖くて耐えられん!
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:41:44.80 ID:nIVEMnNW0
原子力発電自体ピンボールみたいなもんだからなぁ…
バカ文系だけの団体じゃ運用できんよ。
現状では必要だけど、パチンコやらテレビやら規制すりゃいいんじゃね?
個人的には宇宙太陽光発電の早期実用に1票。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/19(土) 20:50:30.02 ID:Q6SdVKJP0
>>735今度は都庁とかアルタあたり潰して原発作ればいいと思うよ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/19(土) 20:52:45.95 ID:KRyjKWkG0
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 20:54:03.88 ID:v5oK9Sg2O
電気は有限。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 20:55:01.33 ID:sCMoNNam0
>>741 そんな所に造らなくても東京には葛西臨海公園というだだっ広い海に面した
公園があるよ。
石原都知事も東京に原発造ってもいいって言ってる。
民主党の仕分けが役に立ったな。
今日明日の輪番停電無しだってw都合いいよな
電気を人質にしたら殺されることを理解しはじめたな
奴らの捏造データを信じる奴はいないだろうし
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:02:30.02 ID:g4NCv+CmP
R4まじいらね
業界の都合は知らないが物理的には原発全部止めても大丈夫って事だな。
火力発電を急ピッチで作らないといけないが。
CO2?経済こんだけ落ち込んで増える訳ねーだろw
出来ればその後は風力他にシフト出来れば良いがそれは少し先のお話だ。
なんかツイッターの有識者のお偉さん達は宥めようと必死だね。
理屈としては至極全うな事言ってるんだけど・・・
あの映像とこれまでの積もり積もった不審の後にいくら安全(本当に安全だとしても)
だと言われても信じろってのが無理だろ。
詐欺師に散々やられた後にそいつが1+1=2だって言っても信用する?
なんか不安だよなそりゃ。
あぼーん
東京の一極集中を地方へ分散させるだけで、原発を半分近く減らせるんじゃないかね。
>720
おまい、かしこいなw
>>749 というか副社長大杉だろw
どんな組織図だよ。
って調布とか多摩区は停電してなかったか?
なんか、極論がが多いけど要は中長期的に
原発を新たに作らない大原則と、徐々に環境エネルギーに切り替えていく試みを
国家的なビジョンと政策、骨抜きにならないように法整備を絡めて展開してほしい
即座に全原発閉鎖しろとはさすがに言わないよ、日本そんな余裕ないでしょ
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/19(土) 21:39:37.72 ID:/nt8+uwv0
こりゃまじで被曝で将来悲観した奴から刺される東電幹部出そうだなぁ。
糞民主もか。まぁありだと思うw
>>638 そういえばどこの県だか忘れたが
廃布(古布)からエタノール作ってるところあるよね。
出来たエタノールがすごくいいにおいだって言ってた。
呑みたくなるらしいw
他にも、それ程大きくない河川でも使える水力発電機発明した所もあるし
海外に輸出してるけど、日本で使えばいいと思う。
日本は発明大国だからエネルギー関係の発明結構あるね。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 21:40:19.60 ID:jdvh8tQR0
>>752 どうなんだろ?
俺のところは停電する地域がばらけてたよ
調布市でも○○町はセーフ、××町は停電とかじゃないかな
>>681 熱効率は原子力より火力の方が上だけど。
火力発電は水(水蒸気)を超臨界状態(核の臨界とは違うので注意)にできるので
それによってかなり熱効率が高まる。
原発は水の超臨界状態を使えないんだと。(温度が高すぎて問題が起こるらしい)
>>753 もう一回同じような事故起こすリスク抱えて経済活動?
原発関係の設備投資がパーになるけど仕方ない。
その為の増税なら文句言う有権者もほとんど居ないと思うが。
年単位の時間と兆単位の予算かかると思うけどやるべき。
逆にもう一度同じような事態が東海でも茨城でも起きたらその時こそ完全に終わるだろ。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/19(土) 21:46:44.59 ID:khfxjuelO
原発なんか使わなくて済むなら使いたくないんだよ
「電気使うでしょ?今の生活諦められないでしょ?」って言うけど
自分や大切な人達の命を危険にさらしてまで必要な贅沢なんてない
パチンコだって全て潰せ
あんな全く訳に立たないのに節電時にも経営し
無駄なエネルギー使って人間も経済も堕落させる物必要ない
>>748 火力発電所は今全体の45%しか稼動してないよ。既出杉だけど
(30%しか稼動してないって言う記事もあり)それを60%に稼動するだけで
原発全て分まかなえるから特に新しく作らなくても大丈夫らしい
ついでに東日本と西日本の周波数(50Hz/60Hz)も統一してほしい
西日本から送電できていれば、混乱はこれほどではなかったはず
どうせ今後も地震→停電は起きるんだから、これを機にやっとくべき……
というか、今しかない
>>761 つ送電ロス
なんか、原発置くなら東京に置けとか言い出しそうな頭の悪いレスだな
周波数なんて大した問題じゃないよ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:10:06.27 ID:E6/RmBxJ0
火力の方が実は安いんじゃねー・
原子力だと、研究開発とか、地元対策とか
保安院とかなんちゃらの天下りの金とか
全部足したら火力よりかかってそう。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/19(土) 22:14:23.17 ID:/nt8+uwv0
結局利権と時代背景として核武装できない代わりに技術力を見せ付ける必要性もあったのかもなぁ。
まぁ今はそんな必要は全くない。火力も休止中のを稼動させれば十分3割くらい補えるだろ。
電力需要は下がるのは間違いない訳で。
まだ原発必要とか言ってる奴は完全に思考停止なんだろうな。
火力は火力で世界がCO2的な意味であまり許してくれないからなぁ
必要なんてことはないけど
古い原発を早く止めるために新型原発もありうると思ってたけど
すげー時間かかるんだな原発建設って
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 22:17:00.17 ID:FxTSPLIQ0
逆に福島に原発を新設しろ。
どうせ福島が駄目になったんなら増やしたところで一緒だろ。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/19(土) 22:21:16.71 ID:217FEqqV0
NHKの質問をさえぎってまで福島の知事さんが恨んでたよなー!
>>760 ピークじゃない今の数字?
それとも年間通して?
ちょっと調べてみるか。だとしたら尚更原発とかねーよ。
東電以外も全面停止だろ。
>760
その話を持ち出すと内調のリストに名前を連ねることに・・・
>>761 それは費用に対して効果が・・・
まあ中間に発電所作ったときに意味があるぐらい。
送電ロス大きくないならそれこそ南極にでも原発作って送電すればいいんだし。
そういう技術開発もされてるからいずれそんな話も出るかもね。
スーパーグリッドだっけ?
>>765 日本の火力発電のCO2が世界のお茶の間の話題になることってあるの?
しかも現状でも原発以上に発電してるしさ。
あふぉな条約結んじゃったけど(今にして思うと原発推進派は応援したんだろうな)
CO2は累計とか現在の一人当たりとか考慮するべき指数が複数あるから後ろめたい気持ちになる必要はない。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 22:54:35.44 ID:T7zVvwS00
>>760 >>770 原子力はベース電力のみだが、
火力はベース電力用(石炭)もあるもののピーク電力用が主(石油・ガス)。
ピーク電力分まで含めて稼働率を計算すれば半分以下なのは当然。
また、ピーク電力分は古くて効率の悪い火力が多いので、高コストなのがデメリット。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:56:41.19 ID:N4jwYZ/90
福島から東京までは送電ロスないの?
そんだけの距離を今までやって来れたんだから大丈夫だよ!
東西でのやりとりはあくまで非常時の事を言ってる訳で、非常時の回数も少ないんだからロスも少ないでしょ。
非常時は金がかかるものだ。中間に発電所つくったほうがよければ作れば良い。
金が減っても命は救える
新聞見てたら、地球温暖化があるから原発やめられんって書いてあった。
そもそも地球温暖化自体が眉唾だと思うんだが・・・
温暖化名目で、CO2削減条約結んじゃってるけど、
今回の件で、条約見直しとかできないのかな?
そもそも中国が参加してない点で全く意味ないだろ。
>>771 いや、フツーに海外の記事にも載ってたけど
>>776 ICPPのお抱え科学者、利権がらみばっかみたいだしな。
海外で一回暴露されて問題になってたよね
>>762 >>772 もちろんコストや送電ロスの問題はあるのはわかるけど、災害リスクの低減の面では
周波数統一は検討されるべきじゃないかと思う。
と思ったら、一応既に検討される予定のようだ。
http://alfalfalfa.com/archives/2685679.html >中長期的な対策としては、緊急時に東日本と西日本の間で融通できる電力量の
>拡大策を詰める。変換設備の能力増強や周波数の統一などを検討
2011/3/17 日本経済新聞
ついでに、東西中間付近にある浜岡は60Hzで関西向けに送電してるから、
幸か不幸か、止めたところでさほど関東の状況に影響がでないっぽいんだよね。
これで止めないのはどうかと思う
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 23:14:02.99 ID:T7zVvwS00
>>775 送電ロスもあるが周波数変換ロスがデカい。
>>779 プルトニウムそのものは素手で持っても問題ないんだけどね。
なにもしてないのに生暖かいのが超怖いw
>>781 西から電気を持っていこうって話のときに、
西の余裕を減らしたら送れなくなっちゃうよ?
廃止するなら廃止するでいいけど、
西の電気を当てにすることはできなくなる。
>>782 そんなもん、火力発電の稼働率を少し上げれば余裕でカバーできるよ。
今は50%も稼動してないだろ。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 23:18:06.56 ID:T7zVvwS00
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/19(土) 23:18:53.39 ID:zySGUzim0
温暖化は世界中で騙しあい疑惑。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 23:20:15.76 ID:T7zVvwS00
>>783 書き忘れたが、
火力の余りは真夏のピーク時にフル稼働させる分だから、
原子力を0にして火力の稼動を100%にしても現状では全く追いつかないよ。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/19(土) 23:20:37.39 ID:N4jwYZ/90
>>782 周波数統一したら変換ロスはない。
べつにコストはかかって良いと思ってる。メリット多そうだから
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 23:21:01.38 ID:C/ArhCRa0
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/19(土) 23:21:13.69 ID:+56cH9Kj0
自衛隊が奮闘中。もはや政府は機能せず 投稿者:東日本大虐殺 投稿日:2011年 3月19日(土)23時17分34秒 編集済
@犯罪者・菅直人・犯罪者・枝野ら、ミンス政府は一週間も満足に、被災地に物資を
送らず、自分たちのパフォーマンスに明け暮れていた
A犯罪者・ミンス議員は、この非常時に雲隠れしている。岩手の小沢、宮城の安住などをはじめとして一切表にでてこない。タイミングを見計らって、表に出てこようとしているのだろう・・・緊急時、汗もかかずに・・・。
Bマスコミは、真実の被災地の被災者の姿を報道せず、ひたすら感傷的な報道と
原発事故を過熱報道。自分たちの日ごろのサヨクチックなイデオロギーに執心。
東北人の「謙虚さ」「感謝のこころ」を逆手にとり、燃料・食糧・医薬品といった
最低限の物資の決定的な不足を報道せず、隠ぺい。
Cマスコミは菅政権の欠陥を隠ぺい。犯罪者・菅・犯罪者枝野他、犯罪閣僚と
ともに原発事故を言い訳に、必死に自分たちの保身に終始。
特に、閣僚を追われた形の仙石を官房副長官・再起用したことなど重要案件を報道せず
D犯罪者「レンホウ」は、被災地へ自分たちが物資を送っていない事実・責任を
庶民に転嫁するかのように「買占めをひかえて」などといった幼稚なパフォーマンス
をくりかえす。そして、民主党政権誕生を仕組んだマスゴミは嬉々として報道
E民主党とNHKをはじめとする日本マスコミは、「東日本大虐殺」の下手人であることに
相違なし
>>787 話がかみ合ってないようだな。
もういいよ。
>>774 発電、送電施設の損害もあるみたいだし最大出力=供給可能でも無いのと、
停止中の設備の復旧には時間かかるそうだ。
これに関しては表の数字だけみて判断しちゃ駄目だな。
まあ当面古い設備使って高コストでもやってもらうしかないよな。
どうも燃料の調達からしないと駄目みたいだけど。
みんなガスに流れちゃって発電用の燃料確保せにゃならんようで。
原発止める場合やっぱり新規にガスタービン?の発電所必要だね。
逆にこれが出来ればコスト面でも普通に戻る。
都内に作れば送電ロスも少なくて一石二鳥。
となると震災復旧急ぎつつ新規発電所の建設を進めないと。
時間的に都内だと用地買収とか自治体の説得とか厳しそうな感じ。
こういう時こそ政治主導でやってもらいたいもんだ。
まぁ、真夏は冷房強くかけすぎ。
全部、5℃上げれば賄えないか?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 23:27:54.37 ID:T7zVvwS00
>>791 かみ合ってないってどこが?
火力の稼働率を上げれば原子力分も賄えるって主張でしょ?
でもそれは無理です、って言ってるんだよ。
もちろん、将来的に火力発電所を大量増設すれば別。
その場合、中東情勢やらなんやらで電気代が乱高下するようになるかもしれないけど。
国中の屋根という屋根にソーラー乗っけて自家発電して
電力会社を破産させてやればいいんだわ!
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 23:39:40.69 ID:Z74JOoEa0
原発いらね
>>785 まあ原発安全って言ってる人達が人死んでないからって言うなら、
CO2で人は死なない。最悪環境変わって住みづらくはなるだろうけど。
逆に大気、水汚染のがよっぽど世界中で話し合うべき問題。
インド行くとCO2がどうのの前にやる事多すぎてそんなのどうでもよくなった。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 23:41:36.05 ID:D5wlqQSoO
いらない!
計画停電でいい!
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 23:44:53.50 ID:jdvh8tQR0
>>795 足りてるじゃん
別スレでもこの記事はスルーされてたからなw
推進派の馬鹿頭じゃ原発廃止は食い止められない
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 23:45:27.36 ID:T7zVvwS00
>>795 そこの数字と同じ単位にすると日本の総発電量は約1000テラワット時だから
石油の割合は10%くらいだというわけだ。
で、火力発電所の稼働率30%であれば、
フル稼働で233.3増えて333.3テラワット時の発電が可能だと。
それに対して、原子力発電は現状で約300テラワット時だから、
66.7テラワット時をどこから賄うかが解決すれば、原子力全廃も可能。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 23:45:51.31 ID:sasyEYhsO
いらない、本当に
不便でもいい
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 23:46:02.72 ID:WjvNJMv3O
送電ロスは莫大だと聞いた 黒部から大阪で約半減すると感電が言うてた まあだいぶ昔な話だが、
かといって今改善してるとは思えないから変わらないだろう。
関西から関東なら10%も届かないんじゃないか?
大学学部レベルの計算でロスもわかるかもしれんが、、
すまん おれば有機化学だ。
>>795 断り書きがあって、復旧に時間かかるのと火力発電そのものも今被災で動いてないのがある。
ピーク時の夏以外はなんとかなるけど他は無理って状態。
ようするに今現在は火力が全部動けば大丈夫って話。
福島@A分の800万KWはどこかしらから持ってこないと無理。
柏崎止めるなら800万KWその分も。
という訳でまずは発電所建設もしくは増設?をしないとならない。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/19(土) 23:47:57.36 ID:VDZoVQUuO
原発はもういらない。でもそうするとこの先計画停電がずっと続くことになる。
計画停電とはいえども、今除外されてる地区もある。大企業がある地区だったりとか。
そこを停電地区にすると平等ではあるが日本経済に影響がでるんじゃないだろうか?
また、鉄道の運行も今ですらギリギリだよね…
この先どうすりゃいいのだろうか?今が日本の分岐点なんだろうな。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/19(土) 23:48:00.84 ID:qAjPNGMS0
こんな危険なものいらんわ
だから・・・冷蔵庫も小さいのにして、
大家族で暮らす、
職住接近、週末は畑仕事で里山復活・・・
それから何があるかな。
完全制御への道は無いんだろうかな?
制御出来ないものを使って自滅ってシナリオは
生物進化の最終段階なんだろうね
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 23:50:23.37 ID:WjvNJMv3O
一つ気になるのは 稼働率50 を100にして 、
エネルギーつまり発電量が倍になるか疑問だな。 更に常時90 とか 100で火力発電してたらは耐久性がさがるだろうな。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/19(土) 23:51:15.28 ID:R9QVW3p80
プルトニウムが飛んでるわけよ。
原発いるいらないに関わらず、今回の件ではプルサーマル機が
事故ってるわけでしょう。
本当に54基全てを廃炉にしてほしい。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/19(土) 23:52:40.65 ID:T7zVvwS00
これまた書き忘れたが、
>>795や
>>802の数字は日本全国での話だから、
西日本で石油火力をフル稼働させたからといって東日本に届くわけではない。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/19(土) 23:53:58.25 ID:l4HE4aRQ0
管と仙石もいらない
1000テラワロスw
まあー関東の自販機のクーラーを切ればそれだけで福島第一原発1号炉分は節約できるよな
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/20(日) 00:01:35.24 ID:lz4/FGyE0
>>811 >プルトニウムは天然には存在しませんが、原発の中で生まれます。
>体内に取り込まれると目に見えないほどの極微量(許容量は4000万分の1グラム)で
>ガンを引き起こし、放射能が半減するのに2万4千年、千分の一になるのに24万年もかかります。
もう無理して自然界に無いものをつくる必要ないよね。こんな危険なもの。
>>804 スーパーグリッドとか送電技術の発展に合わせて将来的にはそういう準備してもいいかもね。
なんか本当は電気足りてるって話だしてるけど正確に理解しないと変な主張する事になるからちゃんと調べて。
@火力発電が全部生きていれば確かに今は足りる。現実は復旧準備だったり震災で動いてない所有り。
それと送電線の問題も。ロスもあるから出力=供給でも無い。
A福島の不足分800万KWもそうだが、柏崎も止めると1600万KWも容量が減って
こうなると火力他全力稼働しても5000万KW未満で夏のピークはどうみても足りない。
という訳で原発止めるにはやっぱり発電所の建設あるいは増設、設備更新等が必須。
適当なソース見つからなかったけど隣の韓国で最近発表された大規模石炭火力発電所作るのに
着工?から3〜4年かかるみたい。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/20(日) 00:02:52.06 ID:B/93rDD/0
日本の電力需要は火力発電の増設でまかなえます。
しかし脱原発には3つの問題点があります。
1 発電コストの上昇=
特に夜間電力に影響が大きい、電気代の上昇は国民、産業界から不満が出やすい
2 日本国が長期備蓄が困難な化石燃料に依存すること=
国の基盤が脆弱になる。海上封鎖だけで日本を殺せる。日米開戦の最終的な理由はエネルギー禁輸。
ウランは体積あたりのエネルギー量が大きく長期備蓄可能。
3 核兵器保有の可能性の放棄=
高速増殖炉も廃止されると、核兵器に適したタイプのプルトニウムの製造が出来なくなる
これらの問題に対処すれば、脱原発は可能。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/20(日) 00:06:50.47 ID:qdL7jtN40
電気代今の10倍にしろって。皆必死こいて節電するだろうよ。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 00:11:08.57 ID:Wp0PS2ZXO
818
俺もこのままのアジア情勢では、将来的には核兵器保有についての話し合いは必要だとおもう。
技術水準を維持するには研究や実働しないと無理。 いまのまま放置して
またそこからって訳にはいかない。
発電所を増産したら原発はいらんよな。厳しいが。
火力発電所は全般的に古い。(火力発電に限らないが、主力にするには設備が古いと思われる)
効率悪いし 90%近くの発電力を常時だすのも厳しいかと、想像だが思える。
>818
電気代って福島県の全土の土地代と売上高より高いもんなの?
夏は夏休みをきっちり取って、涼しいところに避暑に。
交代で大都会を人が離れたら、冷房もそれだけ不要。
それか図書館で本を読んで頭をよくする。
・・・節電にがんばりますから、福島が一日も早く
良くなりますように。
日本の至る所に爆弾を抱えた原発が。。。
超ハイリスク国家に仕立て上げた自民党に
開いた口が塞がりません。
しかも責任とらされるのがいやで、入閣拒否www
>>818 1
この場合産業界はともかく国民はほぼ納得すると思うが(一部知識人除く)。
どのみち今回の保障で原発は向こう何十年か大赤字じゃなくて?
2
ウランも輸入だし農業もそうだけど非常時の事を持ち出して議論する意味が分からない。
ウランが200年持つって言われてるね。でもそれなら石炭だって100年以上は持つよ。
アメリカが海上封鎖したら今だってすぐ終わり。
今だと食料もそうだけど輸入止まって無事な産業なんて無いだろ。
例え電気だけあっても。
3
日米同盟の延長あるいは他の核保有国の傘に入れて貰うで終わり。
もしくは必要だとするならそれはそれで別途保有すれば良い。
原子力潜水艦にでも積んで常に太平洋なり人里離れた所に展開してもらって。
整備は無人島で。
・原発は研究・実証炉のみを残し、全廃。
・研究・実証炉の新規建設は、厳しく制限をする
・不足分は、火力発電所の増設で対応する
・高速増殖炉の研究は続ける
・耐震基準を引き上げる
これが脱原発の妥協案です
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 00:18:57.83 ID:Kx8wzd020
もう二度といらない。
>>819 >電気代今の10倍にしろって。
その前に、会長一人、社長一人、副社長6人分の役員報酬を没収するだけで
かなりのコスト削減になるよね。
>825
休んでる分稼動させるんじゃだめなの?
やっぱ新規で建てないとゼネコンが儲からないから?
>>825 そんな所だよな。研究はしてもらうし地震無い国なんかに発電所輸出とかは
やってもらっても良いし。
東芝がウエスティングハウス買ってるし輸出が全部終わりだとは思わない。
米国政府的にも捨てる事は無いはず。
良くも悪くも想定外になっても今のところは被曝者も出しながらもどうにか持ちこたえては居るし。
送電技術の発達あるいは燃料電池が実用的になったら南極なりサハラ砂漠のど真ん中にでも
建設して燃料電池に変換あるいは送電線で日本へとかでも良いし。
>>828 足りない。古いの多くて効率めっちゃ悪いってのもある。
夏場以外ならそれでもいけるみたいだが。
まあいずれにしても現在は運転準備だったり震災後の点検とかで全力出せない。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/20(日) 00:37:05.16 ID:/S7Bflq70
>>802 よく考えたらこの計算は間違ってたわ。
ベース電力である原子力を全廃しつつピーク電力に対応させるなら
設備としては300テラワット時分を新造しなきゃ間に合わない。
自分で
>>787のように言ってて間違えるとはw
10年以内に関東、東北の半数以上が死ぬから原発が必要無くなるかもしれない。政府の目論見はそういうことだ。
だから安全だ安全だとウソついてるのです。政府もなかなかやるなあ。日本の将来を考えてるわけですね。なのに、人道主義だけの全国自治体のバカどもが。
>休んでる分稼動させるんじゃだめなの?
経産省の白書(エネルギー動向など)電力会社公表の数値はみられるが、
火力発電所の稼働率は毎時正式に公表しているのか?
誰かが言っているが、稼働率倍で発電量倍にはならないし、
送電も厳しすぎる。そもそも火力発電所の燃焼炉は常時80%で通年とかの運用は考えって居ないはずだろ。
さらに、原発同様古株さんがおおい。かなりの増建築が必要。
818が言う事もクリアする必要があるが、他にも上記のようなことも考えなければいけないと思う。
このテーマは知識があまりない人間(俺もだが、)が論議するには大きいテーマだな。
原発の是非の前に、日本のエネルギー動向を精査する必要があると思う。
それと今後のエネルギー供給源(太陽光→厳しすぎる。メタンハイドレート→取れるンか?w、風力、波力→??むりぽ)も考察するか、、、
なんかミジンコか微生物が一番希望が持てる気がするが、、なんかおったよな?そういう生き物、、
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 00:50:09.44 ID:r35yOKuJO
火力も良くないと思うんだ。
水と風だけでやっていこうよ。
福島県の半分くらい風力発電のために使用すれば良い。
それでも足りない分は節電。
今までが無駄に贅沢だったと反省して、今後は企業も省電力化をしていくべき。
また、そういったことから小さな力から大きな力へと増幅できる発明とかでそう。
満たされた環境より不自由な環境から画期的な発明ってうまれると思うしね。
日本が、今回の災難を教訓として生まれ変われると良いなと本気で思ってます。
プルトニウム吸った人が約2000万人はいるから原発も必要なくなるよ。
日本は水もガスも電気も全部充実してるけど、
他国だとけっこう水不足になったりするみたい
豪に留学した人は水節約したっていってたよ
水を電気に変えられないかなあ
>>834 太陽光が厳しすぎるってのは、どういう意味?
作るときにCO2排出量が高いってことか?
>波力→??むりぽ
無理って思う理由は?
波力は確かフランスがやってるよね。
まあ、改良の余地はあるかも。
微生物って、石油精製菌の事かな?
自分としては、>831の産業廃棄物を使った燃料がなかなか効率よいので
お勧め。それに、廃棄する際にべらぼうなコストがかかってたみたいなので
みんなこぞって燃料にするよ。
>>835 脱原発では、よく自然エネルギーが持ち出されるが、
出力が非常に低く、現実的ではない。
そここだわると、脱原発は逆に遠ざかる。
脱原発は、火力発電の増設になる。
これは避けられない。
まずそれを実現した上で、長期的に自然エネルギーの研究活用をしていけばいいと思う
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/20(日) 01:04:35.56 ID:/S7Bflq70
>>836 2000万人が許容量を超えるプルトニウムを吸入するような飛散があると仮定すると、
放射線量は今の1万倍以上になってるはず。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/20(日) 01:07:37.15 ID:/S7Bflq70
>>840 また間違えたw30万倍だった。
俺は昔からケアレスミスが多いんだよなぁ。
>>402 絶対そうですよね?w
僕もそう言いましたが、一蹴されました。心カテで120分照射もびびったが、
技師さんから単位聞き間違ってるだろ!おいって思ったよ。4mSvだよね。
>太陽光が厳しすぎるってのは
ごめんはしょりすぎた。この場合の流れとして、上にも書いたが。
全家庭、全工場の上に載っけて 脱原発ってのが現段階では厳しいと言ったつもり。
そんなお金ない。お金を気にしないならとりあえず設置していくことは可能かな。
国が補助するということは借金だろうし、原発並みに借金はもういらん。
>>362 >15-20年はランしないといけないのに、
>ハードの保証は1年、出力保証は10年。 (これ詐欺だろw)
>まぁ多くはラッキーで15年使えるかもしれないが、
>ある程度は故障もするし、維持費用は(自治体の見積もりより)更に拡大する。
>維持費用に修理費が含まれていないはず
>しかも現状 大量に補助金でてるし、税金だ。
>全国民が同時にするならまだしも、また借金ですか、、、ってなる。
>変換効率をさらに上げる必要と、シリコンウエハーの精度向上、材料費は高騰するだろう、、
>厳しいぞ。
>何より天候に左右される。冬の北陸、日本海側東北等は厳しいだろうな。
こう書いたのは関電とも相談したし、つてで太陽電池のラボの教授とも話して、2年前に建てた新築にパネル取り付けを断念した
自身の体験談から・。
まぁ多少の間違いはあるかもだけど、”パネル全国民へ計画”は10年20年では厳しい気がする。
早急に原発やめるなら火力増設がいいんじゃないか?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/20(日) 01:15:55.05 ID:/S7Bflq70
>>842 4シーベルトだったら、あなたは今年中に死にますw
もうひとつ実現して欲しいのは、電力事業への新規参入の促進。
今の電力業界は、東電など地域会社による独占状態にある。
脱原発した上で、ベンチャーなどの参入を即せば
電気料金は下げることができる。
これによって、脱原発による電気代上昇の国民不満を緩和できる。
ベンチャー業者は、時々は停電を起こすかもしれない。
もし一瞬の停電も許さない、精密産業などで、質の高い電源が必要なら、
そういった会社と契約すればいい。選択が可能になる。
地球の自転エネルギー発電マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
>>835 デンマークみたいに風の条件が良くてかつ隣に電力大国(実は原子炉w)
のフランスという安定した供給元があればやれなくも無い。
残念ながら日本はどれも満たせない。
もちろん実用的になればそれでもいいけど今は無理だしまずはちゃんと供給出来居ないと。
水もダム問題が・・・原発反対よりはマシだけど。
節電はお役所お得意の規制でネオンとか一律でやればどうかと。
海外旅行すると分かるけど日本のレストランとか眩しすぎ。
向こうは暗すぎるけど。
>>842 嫁がねw
俺は心臓内科医じゃない。
なんか今回の件で辞めさせたくなってきた。
スレチすまん。
>>839 >脱原発では、よく自然エネルギーが持ち出されるが、
>出力が非常に低く、現実的ではない。
そうでもなくない?
↓主な潮力発電施設のあるところ
アメリカ4ヵ所、カナダ4ヶ所、イギリス4ヶ所、ロシア3ヶ所、
インド2ヶ所、韓国2ヶ所、メキシコ2ヶ所、
フランス、ノルウェー、オーストラリア、
アルゼンチン、南アフリカ、
アメリカはここ30年一基も原発作ってないよね。
節電頑張る。
今回のことで、いかに無駄な電気を使っていたか分かった。
原発のない世界になります様に。
>>836 量の問題あるから吸った=死亡じゃないよ。
イソジン飲むな報道あったけどあれも4リットル飲まなきゃ病院送りにはならない。
水でもそんな飲めない。
まあ不安に思うのは俺も同じだしだから研究以外は原発とりあえず廃止論者に。
電気代上がれば節電もするよね
>>846 >水もダム問題が・・・
今後水力発電所で新規の主力は
小規模水力発電に移行しつつあるらしい。
他に、マイクロ水力発電も増え始めたけど、なんでも現行の法律が
邪魔してるみたい。
>>848 その潮力発電の出力がわかりますか?
原発や火力に比べて、非常に低い出力だと思いますよ。
もちろん自然エネルギーの活用は可能な限りやっていけばいいと思うが
現状の技術では、総電力需要に占める割合は小さなものになると思います
中国さんが原発やめずに増産増産 最後に”どかん” して。
その間、脱原発頑張っていた日本に大被害ってのは、今回のより悔やまれる気がする。
今、レベル0−7の核関係のインシデントリスト見たけど、
惨事はないけど、日本常連じゃん。登場回数世界1位。
あえて擁護するなら、産業用以外に技術がないから、数千発核実験してきた米ロとは
スキルが全く違う気がするが、、、、だからミスが起こるのか、、、
7チェルノ(旧そ)
6キシュテム(旧そ)
5すりーまいる(アメリカ)
以下日本
4JCO臨界事故
3個化ミス、1997年)
2美浜
1もんじゅ
>>844 ヨーロッパの例を見れば自由化後にむしろ巨大化、
アメリカの例を見れば自由化後に電力危機・電気売し惜しみ・価格高騰。
これらを参考によほど知恵を絞って制度設計するならともかく(俺には妙案は思い浮かばないが)、
自由化すれば競争で安くなるという安直な発想で言ってるなら
考えるだけ無駄だから寝たほうがいい。
>>853 >非常に低い出力だと思いますよ。
これソースは?
非常に低い出力のものを何カ国もが何基も作る理由は?
それに、要は、廃棄も含めたコストを考えた時の効率じゃないかな。
>>848 検証他に時間もかかるからまずは確実な火力を整える事に専念した方がいいかと。
お金も時間もかかるから最短でも実際問題5年ぐらいかかりそう。
それから廃炉作業って所か。
自然エネルギー他は研究だけしておいて、脱原子力が完了してからかな・・・
ベースになる電力無いと冒険は出来ない。
今ベースなってる原子力を外した後にならその余裕も出るけど。
地域とかによって向き不向きも違うから一律に全国同じってのアレだし。
海のある県は潮力、火山ある所は地熱みたいに特色出る感じかと。
自分も含めて、世界のエネルギー分布を勉強しなきゃなと思う。
知らなければ、推進も出来ないしね。
>>851 その辺も含めて自由化して自己責任で選んでもらうのがいいよね。
絶対停電しないけど高めの料金。
なんかあったら真っ先に停電するけど安い料金。
自然エネルギーだけど結構高い。
夜は契約量下がるプラン逆もしかり。
こんだけ大騒ぎになって、世界の力借りて、将来の健康被害も心配されてるのに
まだ原発を使い続けて、今まで通りの偽バブルみたいな日本に復興したら、
《馬鹿》としか言いようが無い
ガンガン電気使いまくりはもうやめて、もうちょっと質素で昭和ぐらいの暮らしをしたいよ。極端な話、江戸時代くらいの生活に戻りたい。
世界中から寄付とか支援で助けられてる今言うのもなんだけど、経済が活発・発展で何の誰が得してるの?
日本は何かに踊らされてはいなかったかい?
遊ぶための無駄な電気を作る原発なんかもうやめよう
853じゃないけど
>>856 >これソースは?
低いソースを出すのは厳しいと思うから、
その波力の建設コストと発電量を示した方が早い気がする。
建設コストは難しいかもやけど、発電量くらいは、、、ちょっと調べてみるわ。
>>852 今の電力会社がいかにも嫌いそうな発電スタイルだね。
採水のバイトしたけど下水道も思ったよりは綺麗だからあれで回せるかも。
水量も比較的安定してそうだし。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 01:36:38.91 ID:QrtXs6+vO
太陽電池→雇用算出→CO2削減→設置後20年で初期投資回収→そのあとはウマー
原発→安くて大量の電気→使用済み燃料処分、廃炉に莫大なお金→結局は同じ→事故って福島
太陽光発電は、液晶テレビと同じでたくさん作らないと安くならない。
逆に言えばたくさん作れば効率も上がる。
そしたらもっと研究されるようになるから、エネルギー変換効率もあがる。
>>857 >火力を整える事に専念した方がいいかと
自分も当面火力使っていくってのは賛成。
さっきもカキコしたけど、co2よりメタンの方が20倍も温室効果高いのに
co2ばかりで騒いでるのがそもそも利権臭いし。
太陽光と風力は日本では非現実的
太陽光は個人の家庭くらいならアリだけど
海で囲まれて、温泉がいっぱい出てる日本では、
潮力発電と地熱発電が有効ときいた
原発並にお金かかるかもしれないけど、いいじゃない
もういいじゃない
こんなことがあったんだから
原発だってクソみたいにお金かかってたんだから
>>861 確かに自分が先にソース出すべきだったかもね。ごめん
だが、ここまでググる迄で疲れたw
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/20(日) 01:41:39.34 ID:Fpzoi4BK0
火力発電にもいろいろあり。石炭火力は熱効率が低い。天然ガス複合発電は
熱効率が高く、燃料の含有炭素量も少ないから、CO2削減には有利。たくさん
ある石炭火力を片っ端から天然ガス複合発電に変えれば、CO2を増やさないで
10%以上の発電量増加も可能。天然ガス複合発電所を都市近郊において廃熱
を利用すればさらに効果的。
お前らがいくら騒いでも現状の原発はそのまま使われます。
むしろ、反対派が騒ぐことで設備更新が遅れ、
今回の事故を教訓に新規設計された原発に変えることもできず、
古い型が目一杯使われ続ける。
まぁ原発推進派にはヨウ素水道水の風呂に浸からせたあとでセシウムほうれん草でも食わせとけよ
>>862 それに日本は河川が多いから、
マイクロ水力発電はすごく使えそうなイメージがある。
使い勝手もよさそうだしね。
将来10MWの波力発電が実現した場合の発電コスト試算例を示しており、
その値は17.3〜33.1円/kWh とか
今後建設していって50円とか35円とか。、、
これじゃ厳しいなっと思おう数値が数分サーフィンしたら見て取れた。
まぁ安直に信用するわけではないが。
>>848 >アメリカはここ30年一基も原発作ってないよね。
スリーマイルがあって作れなくなった。
>アメリカ4ヵ所、カナダ4ヶ所、イギリス4ヶ所、ロシア3ヶ所、
この国でこの数は、研究レベルの域だと思う。
>>865地熱は今のところ望めない。観光地や国立公園等の自然保護の観点からと条件が適してない場所が多いよ。散々調査して費用が嵩み打ちきり状態
残念な話なんだけどね
>>852 いまの原発だって下請け作業員の被曝線量ごまかしとか
汚染廃棄物の取り扱い時のいい加減とか規則違反だらけだそうだけど
金権体質変えないと有用な法も通らないのかな
原子力産業で儲けてる推進派の邪魔がなければ方法はあるような気がする
専門的な具体案は一般人には思いつかんけど
>>869 そうなんかー…
でもソース元読んでて当たり前の事今気付いたけど
潮力って、プロペラ施設作れば直でタービン回してくれるんだよね。
コストは安そうだね。
追記
>>873現在実施の地熱発電所ではなくこれからの開発はって意味で
水で電気作れないかなって書いたけど、水で動くデジタル時計が発売されたらしい
水力発電の要領ではないみたい
電力は全然微々たるものだけど開発進んだら利用できないかな
あと振動を電気に変える研究してる人いるよね
誘導灯を歩いてとかダンスフロアとか光ってたよ
豊富に存在する通勤ラッシュ時のリーマンエネルギーを
なんとか電化できないものか
>>881 そもそも通勤ラッシュのリーマンは電気で運ばれてるんだよw
868が言うことが起こったら一番不幸だとは思う。
30年40年前の原発動かすぐらいなら2010年以降製品に切り替えてもいい気もする。
まぁこれは今更なんだが、アメリカの原発のテロ対策も学んで欲しい。
戦闘機突っ込んでも大丈夫な鉄筋強化コンクリート(4とか6メートル厚)
その他としては対空ミサイルとか。
羽田や小松でジャックされて特攻されたら、日本は打ち落とせるのか?
”Defense of Depth”だっけ多段階防御、多層防御?これが日本は甘いな。
でもさ、原発がもしも100%安全な場合でも
ウランだって再生不可だし埋蔵量もあんまりもたないらしいし、
結局新しいエネルギーを見つけないことにはどうしようもないんじゃない?
その上危険極まりないと来てるんだからね…
時代発電とかできないかねえ
ウランのマーケット価格高騰してるよな。
今、速報来たけどびびってしまった。(原発爆破とか)
リビア空爆かよ、、、(重要なことだけどさ、、、心臓に悪い)
>>854 大前研一始めメーカーの引退した技術者が積年の恨みとばかりに東電叩いてるけど、
よくあるお役所体質で下請けの民間を見下してたようで。
日本中である意味よくみる光景といえば光景。
後は負の連鎖で今日に至ると・・・
もちろん廃炉にして新型にするべき所を反原発運動で出来なかった事なども今になっては悔やまれますが。
やるならやる。止めるなら止める。はっきりしなかったのが一番の問題にも思います。
やるならやるでフランス並にやればまだ良かった。
今回事故起こした以上はもうやめるという選択しか無いですが・・・中途半端に続けたらまた問題が起きるので。
>>884 ウランは当面の埋蔵量は問題ないですが
より利用効率を高めるために、日本は技術的に困難な「高速増殖炉」にこだわってます。
この技術が確立されるとウランの利用効率は数十倍になり、
数十年単位のエネルギー備蓄も現実的になる。
前の大戦からの、日本の長年の問題、エネルギー依存の脆弱性が改善される。
もうひとつの利点として、核兵器に転用が容易なタイプのプルトニウムが生産できる。
この利点については、日本の立場上、オープンな議論は困難だが。
しかし高速増殖炉を運営する組織は問題アリ
太陽電池に反対する人の発言は 時代に乗り遅れたヒガミにしか聞こえない。
>>868 やるならやる。止めるなら止める。
はっきりして欲しい。最悪なのが今までみたいな中途半端。
ただ今回の事件は残念だが継続するにはあまりにも致命的だろ。
理屈の上では最新型に切り替えれば大丈夫だとは思う。
ただこれだけの事件起きた後に今まで出来なかった事出来る?
冗談抜きに暴力に訴えてでも止める人出てくるよ。
警察使えば鎮圧は出来るけど世間はどうみるかね?
安保突き通した岸信介みたいなのが居れば原子力政策出来るかも分からんが。
そんな玉が今の政治家に居るの?
>890 日本も核武装しようとしたら天罰が下ったと思う。道を誤った。
ある意味当たり前の結論だけど自然エネルギー系はどうかき集めても目下
一割になればいいぐらいか。
潮力とか地熱は他の産業とのバッティングも必死だし。
となると火力発電と。石炭、ガス、石油。バイオマスなんかも入ればいいけど。
原発は技術の蓄積と改良だけして捲土重来を待って貰うしかないかな・・・。
当面はオートバイよろしく海外向けで頑張って貰う。
>安保突き通した岸信介みたいなのが居れば原子力政策出来るかも分からんが。
そんな偉い政治家いなくても関電とかの原発、稼動してますけど
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/20(日) 02:35:45.88 ID:jKEPZWcu0
原発イラネ。
放射能は何年もだすんですよ。あなたにはもう付着しているかもよ。
想定外の地震が起きれば、みんないなくなるから問題ないと思っていたのか。
数年たってから問題でるのはこわいよー。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 02:39:33.49 ID:R/IHKpIPP
直後に問題出なけりゃどうせ因果関係が証明出来ないとか言って保障しない
>>894 中途半端に稼働してるってのが正しい。
更新すべき施設が反対運動で出来ない。
本当はもっと全面的に原発建設したいのが電力会社の本音。
でもそれを押し通すと政治家は選挙で落ちる。
だからパッチワークで小手先の対応を繰り返す。
そして今回の事故。
八方美人な対応を繰り返して最悪の事態になったんじゃん。
国会囲まれても日本にとって必要だと思えば自分の政治生命かけて強行するぐらいの意思がないと。
なんか最近NHKでやってる「日本人はなぜ戦争へと向かったのか」と顛末がそっくりなんだ。
よく言えばみんなそれなりに不満持ちつつも満足させた結果が勝算ゼロの戦争。
反対派を全部刑務所入れるぐらいの覚悟で推進するならまだしも自民党の谷垣もさっさと
旗色変えたしな。そんなんならもう止めた方が絶対良い。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 02:44:50.64 ID:R/IHKpIPP
今対応を誤ってるのは民主な管だが推進してきたのは自民党政権の頃だからなあ
頭すげ替えるにしてもこの二つ以外に政権が取らしたら更に経験値不足晒しそうだし
てす
このさい試しに共産党にやらせてみればいいよもう
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/20(日) 03:15:38.63 ID:Z+I784sc0
>>854 今は中国人の方が日本が「どかん」しないかやきもきしてるだろうな。
ネットではたたかれまくりだろうね。
最近中国製品は品質良くなったよ。戦後以降の日本みたい。
このまま日本の後を追わないでほしい。平和ボケも考えたものだ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/20(日) 03:29:18.54 ID:J0EllKVgO
まあ中国は原発減らさないだろ
何しろ海は東側だけ、風下にあるのは日本。
国土は広いし逃げ場沢山。被害に遭うのは日本人。ためらう理由が無い。
http://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0v 大前さんの解説。凄い分かり易い。
流石元原発エンジニアでMIT出てる訳じゃ無い。
初日に被災者数当てたり原発に関する予見もほぼ全部当ててる。
http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ&feature=related 上13日の動画
っておいおい放射能5年ぐらいは当面漏れっぱなしって事は避難対象外の地域も時も実質住めないジャン。
福島の周辺地域安全宣言しても住みたがる人居ないよなこれじゃあ。
冷却プールとかやっぱり不手際あるのに無理に運転してたんだな・・・
律儀に止めて時間かかっても説得して進めばここまでの事故にまではならなかったのかと思うと残念でならない。
大前氏の言うとおり日本の原子力発電はもうおしまいだな。
少なくとも一度仕切り直ししないと恐ろしくて任せられない。
政府はマスコミ使って沈静化してうやむやにしたいんだろうけどこれは絶対許されない。
一度原発は全て廃止させないとな。
今のままやらせたらいつかまた同じ事起きるよ。
いつか地震と津波が来ても安心出来る技術出来たらまた復活考えれば良い。
その芽を摘まない為にも一度全部廃炉しないと。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/20(日) 04:34:46.70 ID:4VErThbS0
>>722 そう言うことは福島に引っ越してから言え
電力より、土地や水や空気の方が大切
>>727 推進派と家を交換すればいいと思う。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/20(日) 05:05:55.76 ID:k66nZtIJ0
発電効率ばっか言ってるやついるけど
家庭用ソーラーって送電ロスないんじゃないの?
一般家庭はコミュニティー発電とか自家発電の方向で
大企業の電力は既存から買うか自社発電でやればいいじゃん
分散化って以前からだれか言ってなかったっけ?
いまさら文句ばっか言ってないで、日本の奇跡を見せてやろうぜ
まかせたから
戦争になったら急所になるだけだし
平常時だけだな。ありがたいのは
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/20(日) 05:13:42.22 ID:k66nZtIJ0
どの政党にやらせても利権ウマーってやってる官僚を変えなきゃ同じってことにいい加減気づけよw
地下深く穴を2本掘る
↓
片方の穴に水を注ぐ
↓
他方の穴からマグマで熱せられた温水が噴出す
というアイデアがあることを10年前に知ったが、実用化はまだなの?
>>910 地熱発電は温泉街潰したり、自然公園壊さないと難しい。
まあやれる場所ではやったほうがいいけど。
>>906 だよな。ピンチをチャンスに。
東電解体する絶好のチャンス。
原発も地域独占無くなればとても民間企業じゃ誰もやりたがらないし、
仮にやろうとする電力会社があったらボイコットして追い込めば良い。
元々東電エリアだけでも5兆円の市場だから小口の発電とかで新しい産業が育つ。
保安院と東電役員には原発周辺の土地を退職金分渡して辞めてもらえばOK。
>>908 最初のタグ見た瞬間に??となった。
>私は原発反対運動家ではありません
各記事のタイトル見たらWeb原発反対運動家だろどうみても。
堂々と反対と名乗ればいいのにな。
>>913 こういう状況だから読むだけ読むのはいいかと。
バイアスかけるのも大事だとは思うけどね。
おかしい所もあるとは思うけど良いことも指摘してる。
>>906 ゼファーの小型風力発電も良さげだよ。微風でも台風でも発電できるらしい。ソーラーの弱点の夜間でも。
国がソーラーを優先してるから、日本での販売が困難みたいだけど
こういうのを伸ばして欲しいと思う。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/20(日) 06:23:15.72 ID:k66nZtIJ0
>>913 既存の反対派があてにならないないからそう書いたんだろうが
>>908を読んだ人はポンプ車以上にもっと拡散させろよ!
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 06:36:15.17 ID:fjgYogn2O
絶対いらん 電気より子供の未来が大事ですから
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/20(日) 06:36:18.47 ID:k66nZtIJ0
自然エネルギー機器は効率云々いうより雇用の創出という経済的効果に期待持てるないのか?
一般家庭向けだと輸出しやすいし中小零細企業向けの産業だと思う
今の追い風が最後のチャンスだったりしてw
>>818 に書いた、脱原発における3つの問題点について、解決策を書いておきます。
1 ベンチャーの発電事業参入を即すことで、ある程度解決できます。
参入促進によって、電力業界にも孫正義やホリエモンのような者が出現するかもしれませんが許容すべきです。
産業界は、特に夜間電力を使用する業種において
一部が海外に移転するかもしれませんが、経済・雇用への影響は軽微だと考えます。
2 情勢が悪化して化石燃料の輸入見通しが困難になった場合、
原子力発電所の建設を再開します。約4年で建設可能ですが、緊急時には、さらに早めることが可能と思います。
ウラン・プルトニウムなどの燃料は、原発を廃止した後も、国防上の理由で
一定量の備蓄はしておくべきです。
3 数基の軽水炉と高速増殖炉を実験・実証炉として保持することで、解決できます。
原発の「完全な」廃止は非現実的と考えるので、一部の実験・実証炉のみを維持し、
それ以外を廃止するのが望ましいと思います。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 07:25:36.33 ID:R/IHKpIPP
>>900 やめてw
昔共産党が政権取ったら日本は社会主義になるのかって聞かれて
志位がすぐにはならないから安心して投票してって言ってたw
何故かただちに影響はない的な答えだったw
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/20(日) 07:28:56.79 ID:lDibzqcV0
どうせ落ち着いたら
震度9や15mの津波でも壊れない冷却装置
って結論になるんだろ
各建物にソーラーパネル設置義務化、足りない分は火力と水力でまかなえないだろうか。
もちろん夜は早く寝る。
太陽光は設備投資が15〜20年ぐらいで元が取れるけど耐用年数が大体20年ぐらいだからなぁ
もっとコスト落とすなり耐用年数長く出来なきゃまだまだ難しいだろうな
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/20(日) 07:45:01.06 ID:OnruSErSO
どなたかものすごい太陽光装置作ってください…
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/20(日) 07:47:17.08 ID:0R8AUKNK0
>>921 震度9は、絶対に来ないから安心だけど・・・
15mの津波では低すぎるだろう、せめて30m欲しいね。
在宅デモは意味なくね
>>921 それが簡単に出来るとでも?
中間処理場作れないからって原発敷地内にとりあえず使用済みに燃料置いちゃう組織だよ?
反対運動もあるし政治家も残念ながら積極的には原発推進するとは言ってない。
そうなるとまたいずれ同じように問題起こすだけだよ。
経団連の会長なんかはある意味正直に本音言ってくれたけど。
残念だけど一度脱原発だよ。実験用の小型炉を無人島に作るぐらいは仕方ないかなと思うけど。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/20(日) 08:33:10.34 ID:8evYtQqI0
子供や孫たちに、使用済核燃料をプレゼントしてくれる大人たち。
「これから何百年もずっと世話をしてね。」
この観点を強く押し出すことで、
あわよくば原発の復活を目指そうとしている原子力関係者たちに杭を刺せないだろうか?
だれかAAつくってみてよ。ポスターとかもいいかも。
火力に頼りすぎることは
エネルギー源を石油にほぼ依存することなるので
中東で戦争が起こったら即日本終了ってなるのが非常に怖い。
第二次世界大戦だって日本は石油を止められて戦いを余儀なくされたんだし
若い子はオイルショックの騒動知らないだろうけど、あれもひとつの教訓になった。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/20(日) 09:02:26.81 ID:lDibzqcV0
>>925ようは数値の問題で
「根本的原発否定に至らない」という意味では同じと思われ
>929
電気が足りないフリして原発推進する理由って他に何がある?
>>930 火力発電所は、天然ガスが殆どで、石油はあくまで需要が増えたときのピーク対応。
天然ガスは、中東だけでなく、オーストラリア、インドネシア、ロシアからも
買ってるんだけど。世界的に見て天然ガス(LNG)は若干だぶつき気味。
石油が無くて困るのは、自動車。
というか、中東で戦争?サウジやUAEが戦場になったことは無いけど...
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/20(日) 09:09:21.10 ID:k66nZtIJ0
>>930 だから何?原発推進?w
みんな今後の話してるんだが
風力とソーラーパネルでいいよ
これこそクリーン
まあ、儲かるんだろうけど、国民には関係ないことだし。
安全なら安全で、今回の処理もテキパキと解決しているくらいやって見せないと説得力もくそもない。
なにかあったときに、国民に影響が出るものつくちゃだめでしょ。
原子力関係者が工作活動に来てまーす。注意してくださーい。
原子力関係者が工作活動に来てまーす。注意してくださーい。
刑務所の囚人に自転車漕いで発電してもらうぜ!
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 09:27:20.14 ID:Il0Y9wn60
まあ2ちゃんねらーも馬鹿ばっかりだからひとつだけいっておく
今世界のトレンドは天然ガスであり、LNG発電
あらゆる国から天然ガスが出て埋蔵量もどんどん増えてるので
価格競争になってる。放射能とも無縁
日本からだって取れるのが天然ガスだ。
>>928 Twitterお得意の拡散希望でばらまいたらポスター作成してくれる人も出るかも
>>930 石油というかガスがメインかと公害的に。石炭も併用しますし。
それとその論法に関して言わせて貰えば、仮ウランが止まる事態(つまり輸入不能)
になった場合実質的に経済も止まりますしそれは備蓄で対処する問題では?
それとも電気だけあれば一年持つんですか?
>>930 原発事故は即日本終了にならないのかい?
>>928 何百年で済むんだっけ?もっと長いと聞いた気がする。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 09:40:09.83 ID:v6mSyFneO
クリーンエネルギーの開発、俺様アテクシがやったる!とかって
立ち上がるインテリはこのスレにいる?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/20(日) 09:40:37.01 ID:GC6bV2rj0
原発いらないって、電気いらないってことだね?
わかってるね?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/20(日) 09:42:06.47 ID:4O2m3B3J0
>>944 こういう自民党工作員が一番いらない
こういう馬鹿がいたから国土は汚れた
電力は原発がなくても作れる
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/20(日) 09:42:37.85 ID:XmMav8hmO
今回の原発事故は想定外の天災だから仕方ないで終わらせたら絶対に駄目だ!
明らかに利権とエゴの絡んだ人災だから!
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/20(日) 09:43:02.63 ID:YtERLMVIO
同じこと繰り返すならいらね
948 :
子供が死にそうです!(埼玉県):2011/03/20(日) 09:43:33.33 ID:vbpK6rfT0
ガソリンあるから走り回って食糧買い漁り!
赤ん坊のミルクすら無いのに!
・・・知った事か!(笑)
=人の不幸は蜜の味♪=
ガソリン買うのに暇だから並んで生活道路大渋滞!
物流・支援車両大迷惑!
・・・知った事か!(笑)
=行列大好き♪=
ガソリン満タン!しかし物資を運ぶ予定無し!
する気も全く無し!
・・・知った事か!(笑)
=無関心大好き♪=
車に詰めるだけ生活必需品買い占めて得意顔!
オークション転売するけど何か?
・・・知った事か!(笑)
=独身貴族♪=
それでも貴方達はシ・ア・ワ・セと言うのでしょうね・・・・
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/20(日) 09:44:31.82 ID:4O2m3B3J0
>>930 その為の石油備蓄があるわけだが
まぁ緊急時に人間がコントロールできない原発建設を
推進した自民党と自民党工作員は腹を切れ!!
お前らのお陰で東日本は滅びた
各電力会社や関係広告代理店、政権与党もさ、火消しに必死だけど東京消防庁にでも頼みなよ
クリーンエネルギーといえば核融合だろ?
実用には後30年ぐらい必要などと聞いてるけど
早く開発して欲しいね。
>>942 あー、そこは、どこかで最低300年とかって聞いた記憶があるから、そうしただけ。
正確な情報があればなおよし。
それぞれの元素の半減期とか発熱量とかの関係で決まるはずだけど。
半減期長いやつもいっぱいあるよね。
経済性とか危険性とかの論理だけだと、それを多くの国民がしっかり理解するのって難しいと思うんだわ。
原子力推進派は数字ごまかしたり政治的工作をしたり捏造したりするわけだし。
だから、使用済核燃料を未来の子供たちにプレゼント、っていう観点は、
細かい理屈が理解できない人にとっても、
非常にわかりやすいし、反駁しにくいし、いいと思うんだわ。
>>946 事故ではなく事件ですよね。
想定外で済むなら何をしても想定外だと言えばそれで責任逃れできる。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 09:49:56.50 ID:W3yNuNlrO
NHK只今バカが雑談中
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/20(日) 09:50:50.35 ID:5AfgrjTO0
>>944 発電量が今より少なくなる事は分かってるよ。
でも、電気0にはならないよね。
>>940 そうだね。まだやってなかったんだけど、アカウント作るわ。(誰か先にやってくれてもOK)
今からちょっと出かけるから、帰ってきてからいろいろ活動する。
ポスターのアイデアとか出してみようよ。
こんなんどうだろう。
「この人たちがプレゼントしてくれました」って、
原発推進派の研究者、政治家、電力会社のおえらいさん、たち(過去含む)の顔写真入り。
何バージョンかあってもいいし。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 09:55:43.43 ID:95QIlxKO0
>>951 30年後に実用できるかどうかなんて今の段階で本当に分かってると思うか?
オメデタすぎるね。君の頭が。
いつ実用化できるなんて具体的なロードマップができてるようなものなら
30年もかからんよ。むしろね。
30年後にできたら良いなとかそんなレベルだよ。今30年後に実用化する
とか言ってる奴はw
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/20(日) 09:56:21.50 ID:ZQyVPfKo0
>>944 安易な発想で緊急時に人間がコントロールできない原発を建設した結果
国土が汚れたんだよ
日本中で地震が起きるたびに故障するのが原発
安全性などこれっぽっちも確保されていない
そしてお前らのようなアホのお陰で国は滅びる
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/20(日) 09:57:28.49 ID:XmMav8hmO
唯一、原発だけは想定外という言い逃れが出来ない。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 09:58:52.41 ID:95QIlxKO0
>>956 一方で発電量が減った分、どうするかって問題が出るわけだが。
他で賄う方法がなければ需用電力の側を激減させるしか手段はない。
まあ電力に税金かけて、各会社、個人の使用電力量削減に拍車
をかけるのは俺はありだと思うが、それはそれでここで暴れてる
奴らは暴れるんだろうなあと思うよw
一方火力への回帰ってのは短期的にはともかく長期的には国際
世論が許さないだろ。CO2増えるからな。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/20(日) 09:59:25.26 ID:5AfgrjTO0
福島原発最大の推進者は現民主党渡部恒三
原発=自民と考えるのは間違い
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 10:03:38.15 ID:R/IHKpIPP
それもそうだ
しかし管はもうちょっと各方面から助言を得るとかできんのか
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/03/20(日) 10:07:26.90 ID:N4APFxIR0
原発いらない;;。自然エネルギーに変えていこう。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 10:08:21.78 ID:95QIlxKO0
>>964 まあその分電気代上がって構わんなら別に良いと思うぞ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:12:32.77 ID:/SLiY42Q0
電気代は上がってもしょうがないだろ。でも、国際競争力低下で輸出産業壊滅、
外国から食い物買う金もねえから、食生活も終戦直後レベルとかだと、
ちょっとやだなあ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:13:00.63 ID:Bc4GA7XK0
>>1 原発はもともとクリーンじゃないよ。
化石燃料を消費しないだけ。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:14:26.10 ID:7935GwDQO
他の原発を止める、なくす運動を国民全員でやればなくなるかね
どうすりゃいいのかわからないけど
夏はクーラーなしでも、自然界と人間を守れるなら我慢する
なんか腑に落ちない停電計画だし
ヒステリックに騒いでいるだけで、実害なんて出ていない。
この程度の被害で原発止めようなんて、頭がおかしいとしか思えない。
今、日本人に必要なのは教育だな。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 10:16:20.27 ID:R/IHKpIPP
おまいらソーラー扇風機買っとけよー
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/03/20(日) 10:18:07.33 ID:N4APFxIR0
>965
電気代あがってもいいです。今回の原発の被害に遭われた方など、
とても心配です。
自然エネルギーに変えていこう!
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/20(日) 10:21:18.15 ID:XmMav8hmO
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/20(日) 10:22:20.48 ID:o0Xo68Qs0
>>962 自民党政権下で当時の科学技術庁長官の渡部が
「放射能は体に良い」と言ったのには呆れたよ
自民党も民主で原発建設を推進した馬鹿腹を切れ
>>972 今回の事故でもっとも被爆した人と同量の放射線をあびる程度で、
原子力発電によるメリットを享受できるなら、躊躇無くそれを選ぶよ。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/20(日) 10:27:54.48 ID:/O4iGrV50
新規建設だけは許さないほうがいいだろうな
後は何とか切り替えて行く方向で
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 10:31:26.23 ID:95QIlxKO0
>>968 結局のところ電力は足りなくなれば突発的な停電を起こすので、
これはネック。まあ
>>966とか
>>971みたいに電気代上がっても
・・・って言う意見でコンセンサスとれれば、別に自然エネルギーと
省エネで需給つりあわせるのは可能だと思うけどね。
例えば今の電気使用量に税金かけて、その税収をクリーンエネルギー設置
費用や処分費用の補助に回せば良い。
まあ何%くらいかければ需給つりあうかってのは誰かに試算してもらわんと
なんとも言えんが、それ以前の問題で、原発はいらない。でも電気代上げる
なつー我がまま言う奴の方が多そうなことがネックだわ。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:34:09.41 ID:dHEagFmwO
原発の他に何かいい発電方法あるの?
1000
原発はこれからも使い続けるだろう
原発に対して議論は大きくなるだろうけど、喉元過ぎれば熱さ忘れるで
日本はネルギー資源が乏しいをお題目に結局のところしょうがないよねで作り続ける、使い続けるよ
今回のことで、もう絶対に原発は嫌だ、日本は原発を捨てるって方向にはならん
地震では運転は無事止まったんだから次は津波にもちゃんと気をつけていきますで終わる
いらないと言うか、また災害起きて原発とともにみんな終わる。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 10:39:09.27 ID:R/IHKpIPP
工作員はいつまで頑張るの
リアルで罵声浴びてませんか
原発を使ってまで便利さを満喫したい奴が自分の庭で原発使え
田舎の人間は都会の人間の必要最低限でも生きていけるんだから
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 10:40:26.73 ID:95QIlxKO0
>>978 別に良い発電方法はいらないって考え方もできるだろ。
今の国内の電力需要(原発こみ)はあくまで今の電気料金の結果
つりあったところだと考えることができる。
電気に税金かけて電気使用のコストを今より割高にすれば需要は
当然落ちる。
で、税収をクリーンエネルギーにより電力生産の補助にまわせば
当然原発抜きの供給量引き上げにも繋がるわけでな。
どこまで上げれば両者が均衡するかはなんとも言えんが、とりあえず
原発を1発ずつ止めていきながら試してみりゃ良い。
電気料金引き上げのコンセンサスが取れるならだがな。
福島原発がもっと深刻じゃなきゃ原発なくならないだろうね。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:42:45.40 ID:rBH/JpOXO
反対派は縄文時代の生活してろ
なかったら成長も維持もグローバル経済でたたかうこともできなくなる
>974
そのひともう死んでますが?
電気代上がるのは困るなあ。電気つけてないと寝れないし。テレビはタイマーで切れるようにしてるけど。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/20(日) 10:45:09.50 ID:rDznTCXw0
火力でいこう。世界がなんと言っても地震国の名目でOK。
温暖化で死ぬより放射能で死ぬのはスグソコ。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/20(日) 10:47:00.21 ID:k66nZtIJ0
>>967 費用対Co2で計算できないの?最終処分経費含めて
放射能で人が死ぬというより良質な日本人の種が無くなって日本人絶滅するんじゃね。
温室効果ガス出ない代わりにとんでもねぇモン出ちゃったしな
プラント契約も白紙になるだろうし御愁傷様です
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 10:48:28.63 ID:95QIlxKO0
>>989 アホか。地震国の名目で容認される期間と規模ってもんがあるだろ。
今回、廃炉が事実上確定してる福島第一の発電量を火力で補う分CO2
排出量が増える程度なら、当面の5年やそこらは見逃してもらえるだろ。
でも国内の残りの原発を全て止めて、今後の原発建設もやめて全て
火力でなんて、国際社会から容認されるわけもない。
福島県民以外の人間でも危機感を強く感じた人もいるだろうけど
大体の人はテレビ報道とか見ても自分のところじゃないどこか別の場所の話として受け止めるから
足元に火がつかないと本気で考えないと思うよ。
もっと安全にしてくれないと的な世論で占められるだろうけど、もう原発はいらないとはならない
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:49:12.02 ID:rBH/JpOXO
反対派は石棺部隊に志願しろ嫌いな原発潰せてうれしいだろ?人工削減計画にも参加できるぞ
「東電が管理する」原発はいらない。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/20(日) 10:50:48.11 ID:S8PZpxCuO
とりあえず安全なら福島に置くな東京に置け
こわい話放射能浴びて即死するのと、臨海事故みたいに重傷で苦しんで死んで行くのと、生きてるけどだるくてしょうがない歯はボロボロでそれでも長生きしてしまうのと癌で苦しんで死んでいく。
どれが嫌?聞くのおかしい私、即死したほうがいいや。
1000
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/20(日) 10:51:27.61 ID:95QIlxKO0
>>995 頭大丈夫か?
推進派が責任もって志願しろってのが普通だと思うが。
これだから低学歴は救いようがないなwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。