【疲れた】愚痴スレ【諦観】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
・追悼の意を述べたいよ。でも何十万の命なんて背負える器じゃないんだ
・お前がどれだけ原子炉に詳しいかはわかったよ。でも結局誰も何も出来ないんだろ?
・マスゴミマスゴミ騒がれても今さら、その汚い言葉を見せられるだけ余計鬱になる
・前代未聞なんだから政治の話とか経済の話で何か叩いても誰でもどうにもならんだろ……

とにかく何もかも嫌になった人がそれでも呟くスレです

※ここで吐いて明日は元気に生きるのも自由、吐いてそのまま沈み続けるのも自由です
※鬱は励ましてはいけないんです。ここでは無駄にポジらせようとしないでください
※ここでどれだけ悲観になっても他には持ち出さない
  この有様でもポジりたい輩がいたとして、それを否定する権利は俺らにはありません
  たぶん人の世では彼らはご立派なのでしょう
2名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 02:56:09.46 ID:AAfr6EyG0
連日の心配で疲れてきた。
今度の被害も、今後自分たちが日本を「再建」できる範囲でとどまってくれるか、
駄目なら駄目でいっそひとおもいに消滅させてほしい。

瀕死で生き残ってしまって、ジリ貧でズタボロでガンと白血病を心配しながら生きていけそうな気力が
今の自分にはない。
3名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 02:59:25.53 ID:tcjQIB6A0
被災地の人たち、現場で戦っている人たち、ほんとうに申し訳ないです

この先の事とか家族の事とか心配で不安で怖くて何も出来なくて生きててごめん
贅沢言ってごめんなさい
4zoo(catv?):2011/03/20(日) 19:25:07.11 ID:TSOXzMuE0
本当に疲れた。
5名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/26(土) 21:22:37.07 ID:CbG4VQ7j0
じゃ、愚痴らせて。
職場のバカが毎日毎日原発のニュースを嬉々として語るからうるさいんだよ。
黒煙が上がった、作業員が被爆したって、で二言目には政府は情報を隠してるだって。
2chの書き込みそのままの発言をリアルでする人がいるなんて思わなかった。
ホントバカかと
こっちは福島からかなり離れているけど、東北支店の従業員は被災してるし、
自分も家族や親戚が東北、関東にいるから気が気でない。
異常にイライラしてて、常にブツブツと独り言で毒を吐くようになってしまった。
こんなヤツに振り回されてる自分も情けない。
6名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 21:26:56.74 ID:8gv2c7rbO

結局3号機はあの爆発が水素じゃなく核爆発だったんだろ

いっぱい吸い込んじまったよ

責任取れよ



と、言いたい今日この頃…

7名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/03/26(土) 21:28:28.74 ID:zZS+ytJd0
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万人記念!! 
8名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 21:30:20.64 ID:I9p5SynxO
神様なんていやしねー
9名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 23:42:55.69 ID:QF8HCpJ/O
被災地の大変さはよくわかった

でもさ。
こっちは一人じゃ何も出来ない利用者さん達を相手に日々働いてるんだよ
工場のライン止めて休業というのとまた訳が違うんだよ
不謹慎とか言うけど無理に笑ってんの。皆が不安になるから。
明日どうなるかわからない状況でも希望を持たせなきゃならない。
正直そろそろキツいわー
10名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/28(月) 00:04:03.11 ID:aF2PIeze0
めったにメールもよこさない関東圏の友人が
嬉々としてマメにメールよこす。そろそろウザイ。
11名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 17:45:42.11 ID:yuNtGJkJO
電気が復旧して以来、毎日必ず朝晩二回、
東京の叔母からFAX用紙二枚分びっしりの応援メッセージが届く
なんか詩とか聖書の引用とかあるし、祈るとかなんとか宗教臭が気持ち悪い
最初は読んでたけど内容が重いしくどいし頭痛くなって読むの止めた
12名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 20:47:11.70 ID:4slHVJt80
>1
スレ立ておつ

>11
おつ
それはうざいな
13名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 22:10:21.98 ID:jVnUXY7TO
>>11
すごく…気持ち悪いです…
変な宗教に勧誘されないようにしたほうがいいよ

ついでに愚痴る
免許も車も持たない、鉄道通勤だった自分。
地震で線路が歪んだりと被害が出て完全に運転ストップし
すぐに復旧するものと思ったが長引き、送ってくれる親と関係がギスギスし出した。
そりゃそうだわな
何時間も並んでガソリン入れるの親なのに、仕事行くから送ってくれとか虫が良すぎる。
だから来月には中型免許取ってバイク通勤する、つったら凄い反対された。
かかる費用は自分で出すと言ってもダメ!無理!の一点張り
つーか親父も高齢だし、苦労かけたくないんだけど…
来月辺りから鉄道は復旧するらしいが、免許とバイクは確保しておきたい。
これから何があるかわからないし、と今回の地震で思った。
14名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 22:50:56.06 ID:wdV+M7KuO
SMAPみたくない
15名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 22:59:11.81 ID:tWcY2ualO
SMAPが「私達は側に居ます」と言う度、遠く感じるわw
16名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:04:52.00 ID:tWcY2ualO
ここ3日くらいで周囲が安全ムードになった気がするわ。
また私は乗り遅れたか。
でもまだ終わりじゃないし、汚染チェックしながら
粛々と生活して行くわ
17名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 14:26:25.17 ID:hGBvJNxVO
お腹痛い……
生理痛が普段の倍くらい重い
神経張ってたからかな
一気に弱気になっちゃった
18名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 13:55:23.86 ID:jIA2HgbcO
むかつくんだよ全員が。結局金がないと何にも出来ねーじゃねーか!
少子化対策って何をしてるの?子供出来たら1000万くらいもらえんの?
19名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 02:11:44.96 ID:URohqZ690
病気のじーちゃんと発達障害児連れて移民なんて無責任なこと出来ないよ…
身軽な人たちが羨ましい
20名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/04/05(火) 18:39:17.54 ID:Mw6c7tts0
>>19
大阪って事は在日かな?
実際問題あっちいったらあっちいったで
「実質日本人」みたいな差別受けるらしいしなぁ……
同和天国で池沼天国のうちもたいがいだがorz
もう日本そのものが、いろいろ間違った価値観を積み重ねて
どうしようもないんだろうなぁ……
よく現場は頑張ってるとかいうけど、なまじ頑張って対症療法出来てたから
根本治療される機会が無くて、気がつけば全部が腐り切ってたみたいな。
21名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 21:06:48.89 ID:u6+HYQXg0
>>20
いや日本人だよ
家計図あるような家じゃないから曽祖父母とかまで遡ったりしたら
どうなのかは知らないけれど

療育は海外のほうが進んでるけど
片言英語で療育ブログラムの手続きとかできるとは思えないし
物価安い国とかだったらじーちゃんの治療どうすんだってことになるし
よっぽどじゃないと脱出しづらい
22名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 16:02:13.40 ID:iAyepjdtO
似たようなスレあったけど、変な奴らに乗っ取られてるのな。
>>1

もう嫌になったから、うまいもん喰う。ダイエットやめたわー。
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/07(木) 23:46:29.37 ID:B6iPeaLU0
まちがったこっちあげとく
24名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/08(金) 00:37:15.36 ID:ziPRf5fvO
毎日続く余震…
原発問題…
雇用悪化…

組み立て直そうとする矢先に何故壊そうとする…
立ち直ろうとするのにこんなんじゃもう…

神よ…本当に貴方は私達を試すのが余程お好きなようで。

いっそのこと本当に日本滅べば良いよ。
このままじゃ蛇の生殺しだよ…
もういいでしょ…もう赦して下さい…
25名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/04/08(金) 03:38:25.13 ID:dqXe7Tg60
大震災で壊滅したというより
本当は壊滅していた事実が大震災で浮き彫りになっただけだからな
26名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/12(火) 16:28:24.21 ID:avRJQJze0
うおおお愚痴らせてくれ
危機感なしの旦那に辟易。
子供を守りたく逸早くウォーターサーバー取り寄せたり
産地調べて食材買ったりしてんのに無頓着で

都内とは言え油断ならぬと
3月の段階で沖縄に母子だけでも移住を真剣に考えた
春休み跨ぐし学校の都合もちょうどいいし
だが旦那は自営だし家や両親も都内にいるし
俺はどうするんだ1人置いていくのかと
すねモード。そうこうしてる間に1ヶ月たち…

子供には日々マスク装着させ学校の牛乳も×、水筒持参を先生におkもらったり
出来うる限りのことはしているが
踏ん切りつけられない自分も情けない

そして1歩外に出れば普通に生活してる人ばかり
水道水で食事作って子供公園で遊ばせて。
なんだこの温度差は

ああもう疲れてきた
27名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/12(火) 17:30:06.09 ID:caT0rk3wO
なんでおっさんってクチャクチャ音たてて物食うんだまじきめぇ。
話しかけんな糞。
28名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 17:32:30.57 ID:4q5V1Yq7O
都内でそんなんだったら福島県に来たら気が狂うぞ
放射線?なにそれおいしいの?
風評被害マジ迷惑〜って感じでマスクなしで暮らしてるよ
(一応は安全圏だがw)
元々長生きするつもりもないし、仕事しないと食べていけないから残ってるけど
じわじわ殺されてるんだろうな…とは思う
どっちみち福島県民てだけで差別されるだろうし、原発作業員に志願しようかなぁ
最後くらい他人の役に立ちたい
29名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/12(火) 19:26:04.90 ID:v4Lv0fGc0
>>26
国外退去しな。東京だって、もう福島と同じレベルはすぐそこなんだから…。
30名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 22:38:12.88 ID:ndGPwyoTP
九州の知り合いが毎日何キロジョギングしてるって話してた
こっちは走れる空気じゃないと思った
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/12(火) 22:44:54.68 ID:WStOy4RL0
>>30
気にしすぎだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/12(火) 23:14:44.54 ID:U7zk1paC0
>>28
>都内でそんなんだったら福島県に来たら気が狂うぞ
>放射線?なにそれおいしいの?
>風評被害マジ迷惑〜って感じでマスクなしで暮らしてるよ
>(一応は安全圏だがw)

悪いが
ここまで読んだら、なんか元気出たわ。
33名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 23:18:10.60 ID:EiF1rvyrO
>>26
「東京は危険だから私と子供だけで沖縄に移住するわ!あなたは東京で一人で頑張って働いてね!」
とか言われたらそりゃ旦那も拗ねたくもなるわ
34名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/13(水) 00:31:24.19 ID:ot52OdCwO
電車の音が聞こえた
絶対聞こえるハズないのに
やばいマジ幻聴かも
ストレスで、このまま普通に癌になりそう
原発よりも経済の破綻が怖い
戦争が起こりそうで怖い
35名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 00:47:42.93 ID:IXD27xRi0
>>34
深呼吸して明日友達にでも会ってきたら?
36名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/04/13(水) 18:19:39.30 ID:E1dhpk6o0
人間誰でもいつかは死ぬから、ずっとそんな心境と向き合い続ければ
放射能で寿命が縮む程度はいまさら慌てるほどでもないと思うのに騒ぎすぎ
普段から死を迎える覚悟と向き合わないで享楽的に生ばかり貪るからそうなるんだよね

ソースは土地柄そこらへんの神社仏閣に無数にあるw
37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 19:11:21.67 ID:63yW3cSP0
>>36
人間だれでもいつかは死ぬ
って簡単に言う人いるけど、ぽっくり楽に死ねるなら誰も怖がらないさ

今は地震より放射能汚染が怖いよ

生まれてくる子供は奇形
自分はガンで激痛の生き地獄を味わって自殺する事も許されず死んでいく
これが怖いのさ

福一はこれからも放射性物質撒き散らし、徐々に被爆する
今はただちに健康に影響はないが、
10年単位でガンや白血病、奇形児、死産が爆発的に増える
壊されたDNAは修復される事ないから、永遠と子孫に受け継がれる


38名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:35:13.57 ID:nIFg89mXO
毎日ドウキと息切れとストレス性下痢がハンパない
これで早死にしそうだわ
精神的に弱すぎるのが敗因だわ
39名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:57:24.85 ID:pTV7Y/vRO
311からずっと頭痛が酷かった。
それこそ朝起き上がるのも辛いくらい。
仕事を少し休みがちになってしまった。
元々地震関係なく4月いっぱいで辞めるつもりだったから余計モチベーションも上がらず。
今日今週いっぱいで辞めることにした。
元々ギリギリ経営の会社なんで給料日割りで構わないならと言われた。
少しだけ心が軽くなった気がした。

俺は5月から仕事決まってるからこんな決断をして少し休めるけど、仕事が辞められない人もいっぱいいるんだよな。
もう日本は少し心に余裕を持ったっていいんじゃないか?
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 07:56:13.99 ID:dgGBkTwG0
ここって相談なしなの?
41名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 08:08:09.37 ID:EEmLf8VDO
>>38
内科で塩化ベルベリン系と、ビオスリー、オメプラあたりを処方してもらえばだいぶ良くなる。
42名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 08:12:07.06 ID:sPsmdl3cO
一年中頭痛の姉が、地震以来、ほとんど頭痛がなくなったらしい。磁場が変わったから、とか言ってた。へぇ〜、そんなもんなんだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 08:30:53.19 ID:jIRE9Qe9O
今海外赴任の話が来たら、喜んで引き受ける
44名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 08:33:44.45 ID:QHJlre34O
>>1がいうポジ厨のことだけど、
自分より病んでる人間、不幸そうな人を見て、ホッとする側面が人間にはあると思う。
励ませてる自分は幸せだって実感できる何かがあるんだと思う。

だからといって、そんな人は偽善で害悪なのかというと、きっと施された人は取り繕った部分じゃなく、相手の「ホッとした瞬間」をしっかり見てて、何かを感じる。

安心とか、役に立てて良かったとかいう思いはお互いの間に芽生えてるものなのかもしれない。
45名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 08:37:26.57 ID:l70QWqiJO
地震後動悸や胸が締め付けられる様な苦しさがあり、娘に話したら大学の友達が自律神経失調症のテストしたらと聞いて来たので、ググってやってみた。

やはりストレス性の自律神経失調症みたい。

あまり酷くなったら病院行かなきゃと思ってる。
心配な人、テストしてみるのも一つの手かもしれないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 08:47:18.94 ID:QHJlre34O
やばい。
今、地下鉄に乗車中だが、うんこしたくなってきた。

緊急自然災害が発生しました。

とかいってる場合じゃない。
まだ漏らしてないから災害じゃない。
がんばれ、自分。
47名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 10:43:51.36 ID:Ocm9DBJYO
>>40

俺でよければ相談聞くよ

常駐してるわけじゃないからレス遅いけど
48名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/14(木) 10:48:41.40 ID:zqRapBSz0
口の中に金属のにおいがずっとする
血が止まらない
毎日頭痛がする
皮膚がかゆい
放射能のせいかと思うが怖くて医者に行けない
会社はリストラ
買ったばかりの家は液状化
49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 10:51:51.08 ID:aj92k+7i0
>>テスト
50名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 10:51:54.90 ID:Ocm9DBJYO
>>48

ビタミン不足じゃないか?
医者にはいったほうがよいと思うんだが。

兵庫なら放射能はまずありえないよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/14(木) 10:56:13.01 ID:AVjoMEOH0
>>48
それ放射能じゃなくて花粉症か糖尿病だと思うの
52名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/14(木) 10:56:23.25 ID:Lwdf+A3GO
>>40
基本的に愚痴なんだから愚痴にまともに応えてもしかたない。
愚痴はなるほどそうだよねと、同調してあげるのが一番だから。
だから質問や討論は無駄。



愚痴らしてくれ
避難がバカだの避難しないのはバカだの
テレビは嘘だの
安全だの
危険だの
正反対の答えが飛び交って、自分が正しいのか間違ってるのかわからなくなってる
そして震災前と同じ日常を繰り返してる

地面は震え
空からは見えない危険が降り

どうすりゃいいってんだ!
53名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:39:04.31 ID:3YT9Rk7MO
大事マンブラザーズバンドの、
『それが大事』ってなんだか上から目線なことに気付いた
まず命令口調なんだよ、
「涙みせてもいいよ それを忘れなければ」
とかさ

同じ命令口調でも
長渕剛とかブルーハーツぐらいじゃないと説得力が無いな
54名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:49:14.96 ID:+xVdSz4iO
実家のオカンが民主に洗脳されてた……
55名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 19:11:04.01 ID:2x0Jj06ZO
高齢毒男の叔父さんがむかついてしょうがない。
いっつもご飯残すくせに「ご飯まだなの?」とかうぜえ。
てかなんでいつも一口二口分だけ残すんだよ。高齢毒男の中では飯残すのが流行なのか。
そのくせ避難所で野菜が食べれなくて栄養が偏ってるってニュースみて「可哀想…」とか頭わいてんのか。
何故か通販で韓国の冷凍牛丼の素大量に買ってきたし。
避難所にいる親戚にあげるのかと思ったら自分で食いはじめたし。
なんなんだもう。
56名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 19:59:32.95 ID:t32vquur0
>>47
いや別に相談ないけど
似たスレあって次スレ立ててないみたいだから
ここ使えばいいのになって質問しただけ

>>52
じゃあ、とりあえず、どうすりゃいいんだろうね
57名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 20:26:32.33 ID:2x0Jj06ZO
>>56
前にあった 疲れた もうさ… ってスレのこと言ってるなら、 何もかも吐き出すスレ ってのが次スレみたいになってるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/14(木) 20:29:08.48 ID:2x0Jj06ZO
でも勘違いだったらごめん。
59名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 20:49:15.39 ID:GtH109p80
>>58
ほかにも次スレになりそうなのあったよ
心配することも無さそう
60名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 08:43:52.86 ID:A8gyxp+rO
なんかねぇ、芸能の炊き出しが岩手宮城福島中通りにって話を聞く度にぐぎぎって感じる
福島浜通り、北茨城だって立派な被災地なんだよ
避けて通らないでくれよ
61名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/15(金) 13:59:00.42 ID:dtOs7whrO
そういや石原軍団?が宮城に炊き出しにきたみたいだけど、被災者以外の人も普通に並んでそう。
62名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/16(土) 14:36:01.73 ID:BJeCQprsO
部屋の中が散らかっていて鬱鬱として来たから、今から片付ける
散ってるのは避難袋や被災用の備蓄なんだが、
しまい込んでは意味がないし…これを機に要らないものは捨てよう

モチベーションあげる方法ないかなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/16(土) 19:51:25.52 ID:8Gpq2cVp0
今日は箱根越えて沼津・三島へ行ってきた、明らかに空気が違う
神奈川→イガイガ 沼津→サラサラ マスクしてる人も皆無だし
小川のほとりで山菜とってる親子連れが平和そうで目にしみた。
64名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/17(日) 03:21:47.71 ID:3h5b0Gb80
こんな時間なのに、カラスがすごい鳴いてる
いい加減眠いが、眠れない
65名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 12:30:52.47 ID:TjLGxOEsO
人類補完計画をしよう
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 13:38:37.71 ID:c3E2zo5T0
>>60
石巻はさー
いちばん交通の便がいいのよ
だから芸能人のアッピールに大人気
67名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 17:13:59.28 ID:ie9rSFzVO
話しかけてくんなうぜえ。みんなから邪険にされてんの気づけよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 20:37:15.12 ID:EDVo2nvK0
3月に原発爆発した段階で4月のことなんて想像出来なかった
もう東京に住めなくなるかもしれないと危機感いっぱい
移住も考えていた
でもそう簡単に仕事や家を捨てられず今日に至る

GWに気晴らしに旅行でも行こうと思ったのだが
よく行くところといえば那須方面や伊豆方面。
伊豆以西にはあまり馴染みがなく…
それに今の状況だとどこ行っても地震起きそうでなんだか不安
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/20(水) 23:52:41.29 ID:fyf5uXq40
311の後今まで経験したことないほど鼻の下が赤く腫れあがったり、水が大丈夫
というから飲んだらノドがおかしいし皮膚が赤くなって病院に行ったけどアレル
ギーなのか放射性物質のせいなのかわかんなくてすごい不安
ここ5,6年 黄砂の時期に出てた症状がひどくなった感じなんだよね
抗生物質きかないしノドとか耳とか鼻とかの炎症がひどい
水や食べ物に神経質になって毎日疲れる
70名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/21(木) 02:47:02.33 ID:vR8sJLItO
>>68
同じく
風邪引いて3月はほぼ家にいたのは多少救いなのか?
でも精神的に参ったまじで
71 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (東京都):2011/04/21(木) 15:27:08.75 ID:xAWbNR070
>>69
花粉症じゃないのかな、スギ花粉は減ったけど
ヒノキの花粉が増えてる、スギにアレルギーあるひとは
ヒノキにも反応するんだって
72名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 04:08:59.32 ID:At0y2LuoO
なんでも頼るなと言いたい
授業が始まるから教室から体育館に移動してくださいといわれてるのに移動しない
子供たちが授業受ける教室を占領
体育館は泥で汚いから行けないって、教室で寝てるだけ
で、自衛隊が雑巾で体育館掃除してる
自衛隊って便利屋じゃないから
掃除くらい自分達でできるんじゃない?
73名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/22(金) 17:43:06.25 ID:hBErqInW0
>>72
(TV情報で申し訳ないけどw)
震災後、心療内科にかかる人が増えてるけど、
特に多いのが「被災者を受け入れている側の親類縁者」なんだってね
被災者に気を使って「大変だったでしょう、何もしなくていいよ、あれもこれもやってあげるよ」
っていう生活に、疲れ果ててしまうんだって
先生は「被災者を甘やかさずに、で切ることはどんどん自分でしてもらうことが大事」と言ってた
74名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/22(金) 17:49:00.51 ID:moqskdreO
なんで高齢毒男って誰かが反応するまで同じことを何回もいうんだ。
てかゴミ拾ってくんなボケ。
75名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/22(金) 17:49:16.78 ID:hBErqInW0
危険なことはわかってる
周りの皆m、平和ボケしてTVに騙されていることもわかっている
でも、それをリアルでは口に出せない

引っ越すことができない以上、
できる範囲で食べ物や水を気をつける以外、どうしようもないんだよね・・・
疲れる・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/04/22(金) 18:01:50.51 ID:OJBBPpxrO
>>68
流行、神戸はどう?
きれいになってるから、希望ってか、少し元気になれるかも
放射能が少ないところに行くと、
体の回復力が高まるって武田先生が言ってた
77名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/22(金) 19:02:21.40 ID:moqskdreO
>>73
似たようなスレで何回かグチったことあるけど、何も手伝わない・助けてもらって当たり前と考えてる被災者を受け入れると、本当にとんでもないくらい疲れる。
うちに来た親戚の子供は、あいさつも返してくれないし毎日嫌で嫌でしょうがなかった。
78名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 22:20:14.40 ID:HySBs01wO
東北の土民だけどただただ毎日を終わらせていくだけ
疲れた

夢も希望もなくなった
79名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 22:25:51.38 ID:nz71TSfM0
放射能はもう諦めた
怖いのは生殺し状態の関東近辺の大地震

気象庁も煽るしマスコミもテレビで煽る
自称預言者のコピペをあちこちでみかける

毎日来る来る言われててノイローゼになる
室内にずっといるならいいけど大半が野外
運よく311はマックにいたけど次はわからない

関東東海の大地震来るなら早く来てほしい
生殺し状態はもう苦しい
80名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 22:41:43.19 ID:QEDm2+tvO
どんどん気持ちが沈んでくる
沖縄に行きたい
81名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 22:48:29.79 ID:HySBs01wO
ガスコンロでお湯沸かして風呂に足してもほとんど水風呂だな
凍死するかと思ったわ
情けない
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 23:44:06.23 ID:ATvvJF8s0
福島の子供たちを見ろ。親・学校・自治体・国、誰も守ってくれない。
大人は自分の意思で移動できるが、子供たちはできない。
83名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 00:19:40.67 ID:VeHE6B4PO
食糧高騰とか、関東はうらまれてるとか、もう疲れた
84名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/23(土) 00:20:56.01 ID:HvJyEnnh0
ほんと、ほとほとつかれた。
地震だの。。放射能だの、食べ物だの。。

かまってらんないよ
栄養がすっかり偏ってきた

野菜もりもりたべたいよー

なかなかゆっくり自炊するじかんないのに
スーパーで野菜吟味する時間もなく

しんどい

めんどくさいよー
85名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/23(土) 00:27:00.35 ID:5AqI1uuxO
波乗りしてぇ‥
つか、微妙に揺れてるし‥
86名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/23(土) 00:38:41.97 ID:74etYXJ40
愚痴らせて下さい。

3.11以降いったい何なんだ…
4月始めにばあちゃん病死して2週間待ちでやっと火葬できたと思ったら
昨日には飼い猫まで逝っちゃったよ…
今度は親か?兄弟か?それとも他の飼い猫か?って思ってしまう
余震は相変わらずだわ、原発もどうなることやら…職場は来年閉店の噂あるわで
もーーーーーーーキィィィ!!ヽ(≧皿≦)ノ キィィィ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/23(土) 23:42:22.48 ID:tpQ8oxq10
かゆうま みたいな状態にnarundarouka orz
88名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 12:19:42.84 ID:v2b2K4adO
引っ越そうと思って西へ行って調べてたら
どこも安全な土地なんてなかった
仕事のある土地は、断層と原発ばかり
1年も住める補償は、本当にない
そのあいだにも東京は着々と放射性物質が降り積もり
原発からは、放射能がダダ漏れ
地震も収まるどころか、震源地が広がってきてる
九州の火山もヤバイ
日本にいる以上、どこにいても自然災害にあいそうな状況なんだ
せめて原発さえなければ…
89名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/24(日) 17:15:38.76 ID:53qqWlgN0
せめて判断できる知能さえあればいいのにねw
90名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/24(日) 19:13:08.77 ID:kKxfD5lPO
年金払いたくねぇ
91名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 20:54:59.54 ID:dAgNMs15O
ライフライン復活したのに温水器壊れて風呂入れねぇ
情けない早く毎日が終わってほしいわ
92名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 21:06:09.51 ID:Zeop0ptSO
>>86 色々辛かったね。
私もぬこいるから他人事とは思えないよ。
もし逝ったぬこがお年寄りや病気だったなら、もしかしたら86に心配や迷惑をかけないように、逝ったのかもしれないよ。
今いるぬこの為にも、逝ったぬこの為にも、86は長生きしてくれ。
きっと天国からぬこが守ってくれるよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/25(月) 00:40:38.34 ID:hq/Z3185O
廃棄物が全国に配られると…輸出オワタな上、汚染拡大
マトモな企業は海外へ…
着々と日本が崩壊してるなぁ
政治家って本当に日本が憎くて憎くて仕方ないんだね
94名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/04/26(火) 14:17:35.37 ID:0Z0YLmqb0
被災地の廃棄物全国受け入れの問題。 >93の方も書いてある通りだが、俺の地元の
自治体も受け入れリストに、しっかりあった。こういう話題があるんだよと母親に振って
みても「被災地の苦労を全国で受け入れるのは当然!あんたは自分だけ助かれば
いいの?」と返されると、もう、どう反論しても無駄なんだろうなとも思うし、ネットとか見て
いない人にとっては、廃棄物を受け入れるってことも知らない人もいるかもしれないな。
地元選出の国会議員は、自民王国の県で唯一の民主党議員だし、完全に詰んでいる。
市役所に直接メールしたほうがいいのかもしれんが、なんか、どうでもよくなってきたよ・・
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 13:30:32.33 ID:3McEEEHR0
津波の廃棄物なんですが。
96名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 16:40:45.90 ID:izr0HA0K0
津波の廃棄物の受け入れは問題ないんじゃない?
放射性物質を含むのとごっちゃにしなければ。
97名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/29(金) 17:33:27.28 ID:YKqbqNFpO
もう疲れた
富士山噴火してくれんかな
98名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 18:34:24.14 ID:ti2zn5EwO
物の整理をしていたら、日本が今よりはまだ綺麗だった頃の写真や日記、手帳が出てきて涙が止まらない
もう絶対に戻れないと思うとひたすら悲しい
99名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/01(日) 18:43:51.89 ID:AAcgYV9M0
洗濯物干してたら雨が降ってきて取り込むとき
全身に放射能を帯びた雨粒を受けてしまったので
着てる服も含めてもう一度洗いなおしたところ、
うっかりズボンのポケットに時計入ってたのを忘れていた。
逃電に慰謝料含めて被害額請求できますかこれ?
100名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/01(日) 18:46:28.41 ID:AAcgYV9M0
つーか、毎日何かしら通り雨の心配しなきゃならない天気だし
嵐みたいに強風だし、この異常気象って絶対に放射能の影響ですよね?
絶対というか、少なくとも可能性だれにも否定できないでしょこれ
101名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 18:48:37.27 ID:5xKWGiL20
>>98
悲しがってる暇ないだろ?
3/11までの時代をいつまで有り難がってるんだよ。
もっといい時代にすればいいだけじゃん。

>>99
893も逃げる賠償請求だな。
そんなことがまかり通ったら法律いらん。
102名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/01(日) 19:28:17.21 ID:AAcgYV9M0
以前の日本なら多少の雨に濡れた所で洗濯しなおすことなどなかった。
この不自由さは誰の経費節減と怠慢のせいだよ。
節減された経費はだれの懐にはいったんだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/01(日) 19:33:18.26 ID:VDz32WNZO
実家は宮城の沿岸部、半壊。知人友人は家がないか行方不明。
思い出はもう心の中だけ。慣れ親しんだ土地は流された…

私は就活生だけど、正直就職氷河期+震災の影響でさらに厳しい。就職難ってだけでストレス抱えてたのに辛い。見る夢は悪夢ばかり。

ここに愚痴って、またがむしゃらに頑張ろうと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/01(日) 19:34:14.84 ID:vP15ismp0
自分の周りは放射線大丈夫だよって笑う40歳以上の人ばっかり
外食も平気で食ってるのはどうなんだ
この差は何なんだ、情弱すぎやしないか
早死したいなら止めはしないが、俺達を巻き込むのは止めてくれ
105名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/01(日) 19:45:50.36 ID:5PC4YOfh0
身軽なやつが5人ほど、
関西と海外へ行った。

以上。
106名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 19:51:27.63 ID:Eqsf8hTwO
逃げたい逃げられないつかれた
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 20:02:08.54 ID:5xKWGiL20
>104
外食を平気で食うのは年代によってはいいと思うけどな、別に。

というか、大丈夫かどうかは、結構体のテンションが決める事が多いよ。
身体の正常化プロセスが勝ってれば被曝しても何ともない。
逆に、負けてればやられる。体はそういうもんだ。

もちろん、お子様をお持ちの方とか、
今妊娠中の方々にも共通の理解というわけではないけどな、これ。
子供は抵抗力弱いし、正常化プロセスが未完成だし。
そういう意味では、子供に対する無策愚策は許せん。
108名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 20:39:33.83 ID:TlkBDfwU0
>>107
それは間違い。
被曝という物理現象は確実に人体の遺伝子異常をある一定以上の
確立で引き起こす。
つまり、頑健であろうがなかろうが関係ない。
あくまで、確立の問題。
被曝すればだれであろうが染色体に傷がつく(切断される)、それが修復
されるとき正常にされず、左右、上下が入れ替わったりすればアウト。
それは確立の問題。
109名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 20:53:34.19 ID:OTQAe5m8O
本当に日本は復興できるのかな?余震もデカいの来るだろうし家の耐震が持たないよ…家が倒壊したらどうしよう
110名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/01(日) 21:05:46.38 ID:AAcgYV9M0
いまも何事もなかったように原発運転してるなんて
日本人て馬鹿が付くほどの事なかれ主義だよね
111名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/01(日) 21:09:27.67 ID:zULpUhhn0
109五十万か百万くらいかけで補強しとけば?
全壊したらもっと高いだろ? 一階の中心部の補強
家の四隅の補強、大き過ぎる窓はウィークポイントになるから
つぶして補強材入れるとか。 
112名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 21:10:41.94 ID:5xKWGiL20
>>108
うん、間違いなく確率の問題だよ。

ただ、人間は正常化プロセスが備わっている。
健康じゃなければそのプロセスは十分機能しない。
健康を維持するには体力が不可欠だ。

でも、人間は一日一細胞当り50万回DNAが破壊されるらしいがな。
どんな計算かは知らないが。
113名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 21:24:30.17 ID:tz28wpgy0
大丈夫って・・・
今は当たり前だ!
数年後に具合悪くなってグダグダ言うなよ!絶対!
114名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 21:33:38.51 ID:ce8HVtZr0
原爆が落ちた後で広島に入った頑強な兵隊さんがどんだけ死んだか、聞いてみたらいいよね。
115名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/01(日) 21:44:22.33 ID:QwtqMnu60
連休だけどどこにも出かけずに家の中整えてる。
爆発直後にあんまり意識なくて窓を開け放ったりしてたから
ソファカバー、カーテン、布団カバー、カーペットなど全て自分で洗濯。
出してあった服やコート類も、弱洗いで全て自分で洗濯した。
ザックリして埃の落ちない材質のものは処分。
二日間、洗濯機と浴室乾燥が回りっぱなし。
節電できないけど、外に干せないので今回はしょうがない。

壁や窓ガラスからはじめて、ドア全体と床も拭き掃除。
カバーなしのソファも徹底的に埃落としする。
116名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/01(日) 21:48:55.28 ID:OoNM5rKE0
久しぶりに夕食がスーパーの惣菜だ。
だんだん自分の設定した危険ラインが揺らいできてるかも。
117名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 22:21:27.85 ID:nfVNCJuPO
気を使って対策してるのに、旦那が無神経に菓子を子供に与える。

洗濯物を勝手に外に干す。

もう本当にやめて下さい。

少しでも被曝量を減らそうと努力してるのに。

低月給だからパートに出て食費にあててるのに。

伝えても逆ギレする始末。

本当いらない。こんな約立たず。
118名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/01(日) 22:34:19.58 ID:zULpUhhn0
116さん。 庭にビニールハウスを作って夏野菜でも作られたら?
ビニールハウスの戸締りは厳重に。
119名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 04:18:23.42 ID:TS1Iz2Py0
私もでも115さんのように掃除したいが
普通の掃除しかしてないや。
なんか気にしだしたら、凄い潔癖症の人になりそうだな
ああ、でも掃除って換気がつきものなのに・・・
ふう
120名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 08:50:39.14 ID:2sGMxDM/0
食材、水、マスク、雨には濡れない等々子供に対して
出来る限りの自衛をしているというのに
サッカーのコーチやってる旦那は
土埃舞うグラウンドでビーチフラッグみたいな状態でのボール取りの
練習させやがった。
悲鳴上げそうになった。何考えてんだ馬鹿
121名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/02(月) 15:09:52.69 ID:Vdr9wME8O
我慢出来なくてカーペット掃除機かけた
新しい掃除機じゃないから排気出るタイプだけどマスクしながらかけたよ…
窓も嫌だけど開けた…
外から入ってくるのも嫌だし、でも家に放射能溜まるのも嫌だ…
もういちいち気にしなきゃいけないの疲れたよ…

上手く放射能掃除出来るやり方知ってる人いたら教えて下さい…orz
122名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:47:00.75 ID:ZMGsqddjO
>>115 言っても無駄だと思うけど
原発周辺じゃないのに、そこまで必要ないよ。

だから疲れるんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:05:35.56 ID:OeMyLglT0
120発想を転換させないと
今まではスポーツやってました→さわやか・健康・協調性ある
今ではスポーツやってました→何中高と野球部・サッカー部
これはだいぶ吸いこんだな、健康保険も大変だから不採用!
124名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/02(月) 20:08:10.79 ID:FeLGY3RX0
【毒野菜テロ】 千葉県の森田健作知事が、今度は海産物が安全と嘯く。 なお、放射能測定などは未実施
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304330789/

8 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/02(月) 19:10:31.91 ID:L8YBU8dO0
http://www.pref.chiba.lg.jp/suisan/monitaringitiran.html

4月28日4月26日 アサリ 金田漁港  7.2  10.0 暫定規制値以下

まあ、安全て言っていいんじゃねw



http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4714804
ただでさえ食品に気を使うのに、県ぐるみで毒を押し付けてくるような感じで疲れる。
125名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/02(月) 21:53:47.38 ID:mlKtlf5T0
>>122
うん無駄w というか、そんなに神経質じゃないよ。
気にしてというよりは、凝り性なのでいったんやりだしたら徹底してるんだw

心配してというよりは、やり出すとあれこれ工夫するのが楽しいので
いろいろ凝ってるだけ。だって掃除を徹底したら気持ちいいじゃない。
みんなカーテン洗わないけど、一度洗ってみな、余りの汚れにびっくりするから。
126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 23:01:54.94 ID:7YP3rMqO0
>>124
千葉・茨城のものは正直いって買ってないな、申し訳ないけど。
「風評被害」っていうより事実として検出されてるし。
そのうえ、千葉は香取市の農家みたいに出荷制限知ってて出してるし。

農家を金銭的に救うために放射能まみれの野菜食わされるのはゴメンだ。
結局、金が問題なんだから東電なり国なり自治体なりが補償すればいいだけの話。
農家を救うために、食え食え言われてもな。筋違いの押し売りのように感じるな。
127名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 23:09:14.92 ID:otN6o59XO
>>115>>125
128名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:26:08.44 ID:GLesushL0
産地選べるのにわざわざ千葉ラギ産のもの買わなきゃならない意味がわからん
129名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:45:47.50 ID:mlKtlf5T0
>>127
yes!
130名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/03(火) 00:31:47.52 ID:40N/1uXg0
東京に高濃度放射性物質が降り注いでいれば、モヤモヤが消えてるのに。
または、福島の汚染土壌や瓦礫を東京に運んでくれば、
国は全力を挙げて阻止しようとする。モヤモヤが消える。
131名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 00:40:05.23 ID:qDY2hIJDO
>>125 それならわかるわ

自分も掃除趣味だから
今日も床全部ワックスかけた
スレ違いごめん
132名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 00:49:13.47 ID:ZaG49G8cO
陰謀説とかあまり信じてなかったけど世界中なんかおかしいきがする
133名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 01:53:32.64 ID:ySQSecLb0
【健康と科学】放射能の内部被曝による染色体異常
ttp://www.youtube.com/watch?v=DUcdfF6cJ2M
134名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/03(火) 22:31:18.18 ID:zri0fKxR0
>>132
このタイミングでソニー個人情報大量ダダ漏れとか
びんらでぃん死亡とかね
135名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 02:52:45.10 ID:zo1mIuXaO
被爆と食べ物、ミネラルウォーター
もう疲れた。諦めて被爆を受け入れるかな…
136名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/04(水) 14:04:19.48 ID:okW5mAMm0
食品一つごとに製造年月日や工場調べるのに疲れた
137名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/04(水) 14:06:05.83 ID:okW5mAMm0
もう少し経てば震災前の製造年月日のもの無くなるからある意味楽になるかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/04(水) 15:20:49.21 ID:NdeyJlEK0
それもナンだかな…
139名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/05(木) 17:44:42.27 ID:Y2h4fZoVO
汚染米流出前に酢を買いだめするかなとか何本買えば良いのかなとかずーっと施設内遊び徹底してたのに今日に限って子どもを公園で遊ばせてしまったとかもう疲れた。
140名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 18:21:58.32 ID:ARyF/TyTO
大規模な粛清が始まったと思うんだよね
たまたま今は日本のターンだけど
まず日本から壊滅するのか
どんどん世界中が壊滅するのかわからん
でも2100年には哺乳類がほとんどいなくなってる気がする

もう不安すぎて疲れた
注意してもザンゲしても疲れた!
全部に疲れた
141名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:12:10.98 ID:jAzASLWK0
↑少し海外でも行ってきたら? GWすぎたから台湾とか安いよ。
気にしすぎだ
143名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 21:00:51.41 ID:ARyF/TyTO
>>141
ありがとう
自分でも考えすぎだと思うわ
でも本当に疲れちゃったなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 21:09:49.80 ID:njLn0CVz0
これは本当なんでしょうか?

・・・・・・・
福島から避難した静岡の病院で小学5年生が亡くなりました

皆さまへ

いつも重要な情報をありがとうございます。
私の子供と同じ小学校に、
いわき市から避難してきた子の親からの情報です。
今まで、福島原発の水素爆発による被曝で、
亡くなった方が沢山いるのに、全く公表されていない、
パニックにならないよう配慮されているとか、
因果関係を調査中であるとか、言われるそうです。

その方の友人のお子さんは、小学校5年生で、
被曝当時は福島県久ノ浜にいたそうですが、
静岡県の病院で亡くなったそうです(鼻出血など放射線障害の急性期症状で)。母親があまりにもショック状態で、病院名や経過など、詳しくはとても聞けなかったそうですが、その静岡の病院には他にも同じ症状の子が沢山いたそうです。

私は大学病院に勤めていたことがあるので分かりますが、
職務上知り得た情報は一切他言できないので、
この情報は患者家族からしか伝わってこないと思います。


しかし、例えば私の子供は、
ポリオ予防接種2回目で全身蕁麻疹が出てステロイド点滴で一命をとりとめた時も医師から、
「蕁麻疹は原因不明の病気ですから」とポリオが原因にならなかったことから、
患者家族が因果関係を証明するのも、他者が個人情報を調べるのも、難しいと思います。
今回の被曝による死者多数の話も、行政や病院側が隠せば、また「デマに注意しましょう」と言われると思います。

被曝された方々やご家族に配慮しながら、真実を知らなければならないと思います。作業員の方の情報も隠されていないか心配です。
何か情報がありましたら、よろしくお願いします。

(実名投稿ですがここでは伏せます)

145名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 21:20:11.38 ID:wckqVkoK0
スレの趣旨を尊重して頑張れとは言わん。

だが、チェルノブイリ後のヨーロッパでは諦めて普通の生活に戻った人から体調を崩していった、と言われている。

疲れたのなら、全てをあきらめるのではなく、妥協して対策レベルを下げたらどうだ?

例えば、
・水道水は全然OK
・給食もOK
・外遊びもOK
だけど、
・外食や中食の回数は以前の半分に減らす
・福島周辺の県にはなるべく近づかない
・食材を買うときは葉物野菜と小魚のみ避ける
・風の強い日や雨上がりの翌日だけマスクする
このくらいなら続けられるだろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 21:39:00.24 ID:E2f1yxAf0
>145
だよね。
被曝は累積総量で決まる。
諦めて100%投げ出してしまうのは、本当にバカバカしいよ。
マイペースで、疲れない程度に続ければいいと思う
精神的に疲れ果ててしまったら、それはそれで自然治癒力が下がってしまい、
放射性物質の排泄も減ってしまうし、発ガン率もアップしてしまう
自分のできる範囲で、できるやり方で続けましょう
147名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 21:54:52.50 ID:jAzASLWK0
143南国へ行って週末だけでも甘い果物満喫してこい。
本当に上手いよ、男なら夜遊びもね。
148名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 23:08:03.05 ID:aAtErSCKO
自分はもうン十歳だし、子供もいないから、正直ラッキーだと思ってる。
でも日本が終わって行くのを、悲しくて見ていられない。
特に東北は、日本人の原点だと思うし、大好きな風景が汚染されていくのが許せない。
自分は何も失ってないけど、すべてを失った気分。
149名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 23:50:55.42 ID:X5dappSZO
スーパーの肉、国産としか書かれてないからやめた

諦めた人から負けるってレス見たからもう少し頑張る事にするよ

東京住みなんだが野菜は、千葉、茨城、栃木、福島を
食べなければ平気かな?

マジレスお願いします
150名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 00:07:54.95 ID:2AOB3LAR0
神奈川とか新潟はどうなんだろう
151名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 00:46:05.53 ID:ytY6tlf70
>>130
> または、福島の汚染土壌や瓦礫を東京に運んでくれば、
> 国は全力を挙げて阻止しようとする。モヤモヤが消える。

しないよ。

いざとなったらアイツラは母国韓国へ逃げ帰るだけだもの。モヤモヤの元凶がそこにあるってこと、いい加減に認めようよ。

日本人の命を救おうとしてるんじゃないよ、むしろその逆。ほら、辻褄合うでしょ?
152名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 00:55:21.02 ID:ytY6tlf70
>>149
> 東京住みなんだが野菜は、千葉、茨城、栃木、福島を
> 食べなければ平気かな?

自分の基準と同じですね。
気にしてるのは葉物や路地栽培の物で、根菜はあまり気にしてないです。
ちなみにマックでも「レタス抜きで」と注文してます。
>>152 レスありがと
埼玉はどうしてます?
154名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 01:07:35.81 ID:gWNrEUs50
>>149
野菜は関東と東北の葉物は避けてます。
じゃがいもや玉ねぎは北海道が多くて嬉しいです。
155名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 01:08:57.75 ID:gWNrEUs50
8日にも扉開放“影響わずか”(5月5日 8:30更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110505/0830_youkanimo.html

またやるのかな。怖いよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 01:10:35.51 ID:SOt69akAO
毎日あらゆる食べ物を見るたびに、これはどこ産の何々が入ってて…とか考えるようになった。
これを気にしなくなる日はこの先もう一生ないんだろうな。元々少し潔癖症だったけどさらに神経質になった。

そして今日震災後初外食をしてしまった。
本当に疲れた。311以前の食事がどれだけ幸せだったか。神様は欲深くなった人間に天罰を与えたんだろうね
157名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 01:11:10.41 ID:YZ6gW9960
>>152
自分は神奈川も避けているけどね。なるべき西でとれたものが良いと思う。
原発は風向きや地形で〜〜という人も多いが、距離もあるよ当然。
158名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 01:31:01.13 ID:t2QDcDYQ0
>>156
自分も似た感じ。1回買い物行くだけで疲れるよね。
外食する時だけは気にせず食べてる。おいしく食べたいし。
ただ魚介類はなるべく避けてる。
159名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 01:31:50.81 ID:t2QDcDYQ0
>>149
埼玉もやばいよ
160名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 01:41:16.87 ID:zHWTsWE9O
放射脳だらけでウンザリ
161名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 03:15:26.89 ID:4fB1bxuwO
>>153です
自分も皆さんと同じにしてみる
レスありがとう
162名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/06(金) 08:04:55.79 ID:5jx3T7eQO
原産地がわからないものが増えすぎ。狙ってるのもあるんだろうけど…。
疲れるよね。
163名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 09:35:45.05 ID:rZtxpMPX0
原産地と製造年月日が分かればどれだけ楽か
164名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 10:18:03.65 ID:BX8X59QgO
>>152
レタス抜きってできるんだ
いいことを聞いた。
今度それで試してみる
165名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 10:54:52.47 ID:SkkHg6eC0
>>149
最近 ○○住み と書く人が多いのだが
○○住まい と書いてくれないか
正しい日本語を使ってくれよ
166名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 11:01:04.41 ID:Q8+0jl2zO
わたしも疲れて外食した。思考停止になって。
いちおう店は浄水器使っていた。けど放射能除去機能まではない。
あと311以降、何度かうっかりマスクなし、帽子なしで外出した。
頭かゆくなったし、のども違和感、不快感がある。
ふとんも干したくてかなわないが、急遽手に入れたふとん乾燥機でごまかす。
このスレであきらめたら倒れると聞いて、少しでもましにと思う。
完璧でなくても、なるだけ対策すべき。
ベランダ除染のためのバケツと柄杓を今日は買う予定。
あと春用の帽子やフードつきの雨合羽も手に入れたい。
167名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 11:05:38.18 ID:7D5QNyqJ0
私も疲れてマックに行った。
マックコーラが飲みたくて、丹沢水系の神奈川にしたけど。
バンズは千葉と聞いていたからポテトだけ頼んだ。
なんか悲しかったわw
168名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 11:12:49.32 ID:rZtxpMPX0
食事も安心して食べれない国になるとは予測できなかった…
今まで何も食に対して何も考えてなかったから何か疲れる
安全な食品の確保がこんなに難しいなんて思わなかったよ
169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 11:17:26.89 ID:ngL+b9tl0
放射能除去の掃除に疲れた。
各家庭1時間でもいいから、
東電社員に来てもらって掃除してもらいたい。
170名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 11:19:57.51 ID:f7iBxMG3O
俺は普通に茨城産とか福島産の野菜を食ってるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 12:02:40.72 ID:1bJtvyUl0
ベランダ拭き掃除つかれた。それと弟 いいかげんにしろよ
172名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 12:09:55.73 ID:XSH7HKmpI
弟?
173名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 12:34:44.56 ID:t2QDcDYQ0
>>166
もうここまで汚染されてたら完璧は不可能だもんね
気にしすぎると何も食べられない。

>>164
パティ(肉)はスターゼンマクドナルド(千葉工場)
バンズ(パン)はイナ・ベーカリー(埼玉工場)
チーズはエムケーチーズ(神奈川工場)
それぞれの会社が全国一括分で請け負って納入しているとのこと
野菜については不明

自分は食べちゃったけどねw
>>165
○○住みは2ちゃん用語だとおもてた
普段は使ってないよw
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 21:15:30.04 ID:YlVA+9us0
むしょうにサラダと果物が喰いたいが、スーパーに行くと買う気になれない。
で、輸入缶詰で凌いでる。けっこう売る側も分かってて輸入モンが増えてきてるな。
176名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 21:24:11.59 ID:8KBW1DL5O
>>173 マクドナルドって、その千葉や埼玉の工場から北海道〜沖縄に一斉出荷してるの?
177名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 21:37:19.97 ID:4O2XxqEEO
寒くて凍えて死ぬのが一番かな?と考える今日この頃。
外出すると鼻呼吸が出来なくて(喉からも呼吸出来ないけど)サルタノールインヘラーを鼻から吸入する毎日。
せめて好きな食べ物を食べておこうと思う毎日
178名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/06(金) 22:49:48.99 ID:Dy/FG7Zi0
福島県在住、地震の後は県外の友人からたくさんメールが届いた。
原発の問題が騒がれるようになってからは・・・誰からもメールが来ない。
友達からも見捨てられたのかと思うと悲しい。
179名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 23:04:56.65 ID:1Dku7nPuO
見捨てそうになる どうしていーかわからん 怖い んだ
180名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 23:39:06.51 ID:15tPlHnv0
>>178
> 福島県在住
> 友達からも見捨てられたのかと思うと悲しい。

明らかに高濃度汚染され、政府はバレバレの嘘をいい続けて避難の補助もせず、生きていくために汚染野菜を出荷しようとする福島県民に、何て声をかけていいのかわかんないんだよ。

かわいそう?
頑張れ?
危ないから避難しなよ?
汚染広げるな?

どれも言いたいことではあるが、うまくまとまらない。何を言っても反発されそうで怖い気もする。

公園で遊ぶのが一時間まで?それってもう住めるとこじゃないってことだよ。でも自分のうちに避難しておいでとも言えない。

だから何と無く声をかけづらいんじゃないかな?見捨てるという気持ちはないと思いたい…
181名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 23:47:08.67 ID:OoCNsfdi0
>>178
自分は福島の職場で働いてる人に「子供を早く疎開させろ」と言いたいけど
言っていいのか分からなくて言えてない
182名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 00:49:40.56 ID:TpA6wt2A0
>>178
福島在住の知人がいる
どう言葉をかけて良いか分からない
何を言っても傷つけてしまいそうで…
とりあえず心配しながら連絡来るのを待っている
183名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/07(土) 01:08:02.54 ID:D6z8ZeubO
母が話を聞いてくれなくて困ってる。
いや、一応聞いてくれてて北海道産のものを買ってきてくれるけど
加工食品を買ってくるのは止めてくれない。
今私は事情があって動くことが出来ないので、
買い物も料理もできないし、母が買ってきたものの表示をこっそり見ることもできない。
「これはどこ産?」ときいても、「もう、うるさい!」と言われて教えてくれないし
基本的に店というのはキチンとしているものだと思っているみたいで
売っているものは安全だという前提だし、逆に偽装されてるかもしれないならどれだけ気をつけても一緒でしょと聞いてくれない。
基準値自体が変えられて危なくなったことも言ったんだけど…
今も気になってはっきり教えほしいことがあるけど
うるさい聞きたくないと言われるから分からないまま。
備蓄なんて出来ないから、使ってる調味料がなくなったらどうなるのかも怖い。
暗いし長文でごめん。他に言える人が誰にもいないので…
184名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/07(土) 01:21:45.88 ID:ZpTEWij00
災害関係の感動モノをテレビでずーっと見てると、そういう事を言うのは
卑怯だと単純に思いこんでしまう女性は多そう。
だけど物事には裏表あるから、あの43歳の非災男と28歳ボランティア×イチ子持ち
なんか見てると。 怖いと思った。 あれが長づづきするのは原発処理並の
難しさだし。 だけど困ったね。 そういう意固地になってる人に付ける薬
なさそう。 もしかして障害があるとか? 
185名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 01:49:39.62 ID:JvhtkIYw0
>>183
自分も買い物は母親に色々言って頼んでたんだけど、
一度自分で行ってみたらどれだけ大変かわかったよ。
母が買い物疲れるって毎回言ってた気持ちがわかった。
あまりストレスかけないようにしてあげたほうがいいかも。
186名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 03:56:44.60 ID:cHnxAzOgO
原発怖いよと都内在住の叔母(バツイチ子無し)に言ったら、
「子供産むこともないし気にしな〜い」と言われた。
私は独身でホットスポット在住。
私の未来も「気にしない」の中に入ってるんだろうな。
私は子供は近い将来ほしいよ。
自分についてのことしか返答できない人は
きっと他人や子供の未来なんて想像できるわけない。
危機感があるなしではない問題。
悲しい。
187名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 04:04:40.65 ID:Y1r6rL0o0
>>178
3月4月は、1年の変わり目だから、みんな忙しいんだよ。
メールはあんまり気にしなくていいのでは?

それと、地震後にむやみに福島の人にメール送って、
携帯の電池消耗させるのはバッド・マナーだから、
安否確認だけにとどめるようにってテレビで言われてたよ。
もし、電源確保が十分なら、自分からメールするといいよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/07(土) 04:21:57.85 ID:iLWLTYVv0
おなかすいちゃった。おいしい物が食べたい。O-111で汚染されていないやつ。
189名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 04:40:29.13 ID:Y1r6rL0o0
>>188
わたしも神奈川在住だけど、
チリのぶどうとかNZのキウイが安くて安全で美味しいよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 07:49:53.03 ID:Nr92i01OO
もういやだ、、
つかれた。

いまは政治不信やら強すぎて日本が立ち直るイメージが持てない。

膿出しだと思いたいよ、、つらいよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 08:07:52.73 ID:nPOe0KAhO
>>183妊娠?赤ちゃんいる?

ちがうなら、なぜそんなに気にやむのだろう
192名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 08:20:37.00 ID:pClQAWIb0
>>191
内部被曝は要注意。
それにしてもあんなまぬけな事故でいい迷惑だよなあ。
ホント疲れるよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 08:24:52.58 ID:PFg6IjrxO
前の方に書いてあるけど、チェルノで普通の生活していった人から
具合が悪くなるんだって

てか、産地を気にしない人って何でなの?
内部被曝も平気なの?
194名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 09:36:00.94 ID:8aRPS1yL0
買物が重労働。
産地、製造年月日、金額、栄養バランス…。
ネットスーパーや直売所でまとめ買いしていた頃に戻りたい@さいたま

195名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/07(土) 13:36:49.08 ID:D6z8ZeubO
>>183です。
赤ちゃんどころか結婚もしてないよ。
ちょっと身体の都合で今は動けないんだけどね。内部被曝が怖いだけです。
産地とか聞くたびにイライラしてるのは分かるし、信用できないのかって
言われるから肉・魚・野菜はあまり聞かないようにしたいけど
例えば挽き肉は産地がわからないらしいとか
今の時期はこの野菜は東北・関東産しかないよねみたいな
情報を見ると母に頼るしかないから気になるけど
教えてくれないから凄く不安になるんだ。あと加工食品もね。
気にしすぎ、誰もそんなこといってないって言われるけど
その周りの人達もネットはしないみたいだし
気にしてるのは私だけで、どうにもできない。

また長文になってしまってすみません。
196名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 13:46:57.22 ID:JvhtkIYw0
>>195
何買いに行くのか聞いて
安全なもの調べてメモ渡してあげるとかは?
197名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/07(土) 13:59:20.73 ID:D6z8ZeubO
>>196
申し訳ないけど多分無理だと思う。
買い物する時間とかもあんまりないし、これ以上手間かかりそうなことは頼めない。もっとイライラさせそう…
あんな文章の書き方になったけど、実は一応気をつけてくれる野菜とかより
加工食品のほうが本当は心配なんだけど、
製造所固有記号wikiも最初いらないって言われたし、今も全く見てないと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/07(土) 17:17:49.37 ID:VESGWFWs0
帰省してももう親の手料理が怖くて食べられない
199名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/07(土) 17:29:48.42 ID:WKDIAtSH0
大阪住まいですが、デパ地下の野菜売り場を見たら、北関東産のものが多く出ていたよ。
まったく売れてなかったけど…。近所の大手スーパーのほうが野菜に関してはきちんとしている
気もするよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/07(土) 17:57:26.40 ID:mHGCIvAZ0
長文乱文すみません。

何もかも疲れた。全部悪い夢だったら良いのに。
朝起きてから夜寝るまで、放射能の事で全てが左右される。
被災地だから、3月の最初の爆発もしばらく情報が入って来なくて

家族も家が流されたり、安否確認の事で走り回って、
自分が住んでいる所もライフラインが全滅で
しばらくは生きるのに必死で
放射能放出していても知らずに毎日水汲みに3時間並んだり
食べ物調達しに行ったり、避難所回ったり
後で爆発を知ったけど、まさかここまで大事になると思わなかった。
自分も家族もいっぱい被爆していると思う。

避難したくても、周囲は自分だけ逃げるのか?みたいな雰囲気だったし
それでも一時期子供達と避難していたけれど
本音は家族でもう引っ越したい。手遅れかもだけど。

放射能の事で意見が合わなくて夫婦仲も悪くなったし
食べ物も他も、何もかも放射能考えながら行動しなくちゃいけないし
何より、まだ小さい子供達が不憫だ。
ほとんど家に閉じ込めているけどもう限界。

3月15日、2回目の爆発を知らずに子供達を外遊びさせてしまった。
あの時の楽しそうな顔、忘れられない。
でも私はものすごく後悔している。
子供達の身体・将来の事いったいどうなるのか?
手遅れかもしれなけど本当に行動起こさないといけない。



201名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 19:43:07.16 ID:aRd8IH+e0
>>200
大変でしたね
情報を得られなかったことは仕方ない
今この時まで生きられたのはあなたが頑張ったからじゃないかな
気休めにしかならないけど、放射線量は積算だからさ
水のために3時間並んだおかげで今がある
食べ物を調達するのに翻弄したからお子さんが食事出来た
って思いましょうよ

夫婦仲が悪くなることが一番子供を不幸にすることだよ
こういう時に夫婦は試されるんだと思うんだけど、
新潟辺りに1泊旅行とかできませんか?
気分転換だったら逃げたなんて目で見られないんじゃないかな
お互い平時じゃないからイライラして思ってもいないことまで吐き捨てたりするだろうから
ゆっくり今後のこと、溜め込んでいたこと話し合ってみたら?
安全厨の人にはとことん話さないと伝わらない
現実問題(仕事とか住む家とか教育とか)があるだろうけど
きちんとお子さんのことを思っているのだから、どこに住むことになっても今後
放射線専門の病院に定期的に通院することをして万が一のことがあっても
早期で対応できるようにするだけでも何もしないよりはいい
あとは、武田先生のブログを旦那とみて積算量の計算して夫婦で対応を考える
202名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/07(土) 19:43:19.05 ID:rd0ZA2cI0
日本は医学が発達しているのだから
ここ数年のうちに
放射能を含む全ての毒性をデトックスする
錠剤が開発されたらいいのに。
203名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/07(土) 20:21:10.84 ID:NHwngnRIO
もう本当に疲れた

店がまだ早く閉まるのに朝7時から夜7時まで仕事ってなんなの?
しかも忙しい理由が役員や営業が仕事サボってるせい

買い物出来なくて生活出来ないから毎日残業は出来ないって言っても全然理解されない

激甚地区だけど家も会社も津波被害を受けなかったから被災者認定もされない
仕事は震災前に転職しようと、知り合いに雇ってもらうの決まってて辞表だすだけだったけど震災でダメになった
こうなったら被災者認定なきゃ転職だって無理だろうし、何時までこんな会社で働かなきゃいけないんだろう..
204名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/07(土) 23:06:38.95 ID:D6z8ZeubO
何回もしつこくてごめんなさい。
(産地の表示を)知らないって言われた。
面倒くさいから弾みでいっただけなのか、本当に見ないで買ってるのか不安だ。
いつも、殆ど北海道のものしかないから大丈夫みたいなこというけど、本当かな?
魚自体もう食べない方がいいよっていったほうがいいのかな…
205名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 02:07:26.97 ID:yR/4kvcSO
>>202
それが出来れば一発逆転ホームランだね
もしくは将来的に日本が癌治療世界トップクラスになって世界中の癌患者が希望を持ってやってくるようになるとか

愚痴
先が見えないのが辛い
症状が出たらコレとコレをするって決めてればこんなには不安じゃないのかな
元気なうちに癌その他の対応策の知識を集めておくべきかな
206名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 04:03:57.01 ID:Jr5FbVa20
いつか必ず死ぬように出来ているから命を尊重するんですよ。
なんでも治せる薬なんかないほうがいいんです。
207名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 05:03:26.39 ID:mWkHhcov0
病原体の放射能汚染を同一に考えたら危ない。 遺伝子の情報が狂うなんて
悪魔以外の何物でもないよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 16:20:06.99 ID:TUGW1pn00
>>204
北海道なのにそのしつこさではお母さんが可哀想かも・・・。
アナタの不安はアナタが抱えるしかないんだよ。
お母さんに当たるのは止めれ。
ていうか思いやりを持とうよ・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 16:22:58.03 ID:TUGW1pn00
早く治して、アナタが買い物するのが一番いいんだろうね。
欲しいものが何でも手に入るわけじゃないし、
選別して買い物をするのがどれだけ大変かわかるでしょう。

じゃなければ、今の食費と変わらない中で
ネットで代わりに買い集めるしかない。
必ずしも高いとも限らない。
そこまで気にしているのなら、自助努力がんばれ。
210名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 16:52:08.20 ID:TUGW1pn00
今日も買えなかったもの。(ずっと見てない)
わかめ。胡麻。きゅうり。大根。長ネギ。
今日は買えなかったもの。
たまご。豚肉。
今週は海外の海産物をメインに暮らす予定。栄養が偏りそうだ。
211200(福島県):2011/05/09(月) 02:33:36.15 ID:har6g7po0
>>201
温かいお言葉かけて下さってありがとうございます。
こんなに親身になってもらえて心に沁みます。
色々アドバイスもらえて、考えさせられました。

我が家は、被災地ではまだ全然恵まれている方だと思います。
ただ旦那は教員のせいか、原発の事より復興の事で頭がいっぱいで。
流石に最近は、原発・放射能の事も気にしてはいる様ですが・・・

おっしゃる様に、子供にとって夫婦仲が悪いのは不幸ですよね。
新潟かぁ〜いいですね。母子避難の候補にも入れていた所です。
放射線専門の病院に定期的に通院・・・も子供含めてやろうと思います。
武田先生のブログも、私は毎日チェックしているのですが
やっぱり無理やりでも読ませた方がいいですよね。
色々頑張ってみます。ありがとうございました。
212名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/09(月) 10:16:03.82 ID:tL1jrnp10
>>211
効くかどうかわからないけど
濃い目の味噌汁が被爆にはいいらしいよ…
213名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/09(月) 14:13:23.75 ID:R+ZayMtQO
買ってきたえびすりみに
オキアミ(三陸沿岸)の表示が…北海道産って書いてたから買ったのに。だいたい北海道産じゃないかorz
もう嫌。
214名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/09(月) 14:21:59.43 ID:FAebDcxR0
宮城の漁港再開するのは良いけど地産地消でお願いします
そっちの魚をこっちに泳がせないためには必要かもしれないけど
宮城で取れた魚こっちに売らないでね
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/09(月) 14:32:09.17 ID:ngGSHn8S0
>>202
全てってことは無いけど
ペクチンがセシウムの排出にある程度の効果をあげてるとか。
(ビタペクトでググってくれ)
無駄なあがきかもしれないけど
うちはペクチン、カリウムのサプリと、カルシウム剤を買った。
216名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 15:37:59.31 ID:Y3YfZj7c0
>>210
わかめは鳴門とか九州のものをネットで探して
個人商店から買った。
乾燥のものにすれば大丈夫。
乾燥してパックしてあるのだから、たぶん、震災前のもの。
もし、震災後だとしても、おそらく震災後、ひと月もたっていないものでしょう。
まだ、あそこまで放射性物質は流れていないと思うんだけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/09(月) 16:17:41.23 ID:pYitYMKy0
あー疲れたあー疲れたもういやだ疲れた心も体も疲れた

放射能に関して生涯安心できないと思うと、もーいやだ

保安院は責任放棄でさっさと逮捕されろよ
全然保安も糞もねえだろーあーつかれた
218名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/09(月) 16:30:32.07 ID:2hN1r2Mf0
ああ〜こんな時期に毎年恒例の健康診断ガー
バリウム嫌だー余計な外部被曝もしたくないー
219名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/10(火) 01:29:37.23 ID:Hykdb9chO
母が東日本で作られた加工品を買ってくる
どう言ってもわかってもらえないようだ
もういろいろと疲れた…
220名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/10(火) 08:59:37.49 ID:V0QvGpwP0
原発事故以来子供を連れて沖縄に逃げたいと旦那に懇願したが
俺はどうするんだ、親も仕事も捨てられないとふくれる
とりあえず母子で避難したいと頼んだが無理解

それ以降水、食材、そしてマスク、と出来うる限りの防衛をし続けているが
糞売国政府が次々に汚染を拡散させやがる
瓦礫に野菜、魚、そして牛…
個人的防衛が追いつかない

疲れた。本当に疲れた

生き残れるのはお金持ちか賃貸住まいで仕事も転々と
出来るような低下層の2極だな
221名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 10:58:27.59 ID:GiJQWuRPO
家族は逃げる気がないから関東から逃げられないし仕事もやめられない。
精神的なもののせいか放射能のせいか体調はどんどん悪くなる。
耳の下からのどにかけて痛いしめまいがする。
それでまだ余震だったり直下型の可能性があるわけでしょ?
希望がなくて正直自殺するしかないきがしてきた。
二ヶ月でここまで追い詰められたからふとした瞬間に死ぬとおもう。
親が生きているからいまはなんとか頑張ろうとおもえるけどいなくなったらまちがいなく死ぬわ
222名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/10(火) 11:15:48.22 ID:cu5VcA7Z0
世界びっくりニュースとかテレビでやってるけど
一番びっくりなのは、日本だっつーの。何見ても笑えないよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 11:18:34.23 ID:l8fcgKao0
>>221
>耳の下からのどにかけて痛いしめまいがする。

そ、そりは、ちょっとまずんいでないの?

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303322038/l50
224名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/10(火) 11:48:26.44 ID:aSnNfhEw0
>>220
あなたが「低下層」とさげすんでいた人たちのほうが結果的には賢いのかもよ???
「安定」が何よりも尊いと社会に信じ込まされていただけかもよ???
225名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/10(火) 12:12:31.69 ID:IuWqN69F0
悩みすぎて自律神経失調症が悪化したけど、
DHCのリラックスの素を飲んだら、気分も体調も
だいぶ良くなったよ。落ち着くからおすすめ。

買い物に行っても、野菜で買える物が少なく、
卵は全滅。これからはマヨネーズや海苔、
鰹節の産地、パンや飲料関係の製造工場、
色々調べる事が多すぎて疲れてきた。
コストコ入ろうかな。でも年会費高い。
226名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/10(火) 12:23:56.35 ID:aBs4RHMb0
>>224
国は国民を洗脳するんだけど、特に女を洗脳させるんだよね。
自営業よりもサラリーマンを偉いとし、学歴が高いのを偉いとし、
金を使う人を偉いとし、働く女を偉いとする。
逆に、生活保護を蔑み、犯罪者を蔑み、無職・主婦を蔑むようにする。
要は、国にとって使いやすい人間(利益になる人間)を、社会通念という形で洗脳してるだけ。
そういう人間(良く学び、良く働き、良く消費する)を、理想的な人間とすることで、国は成り立ってるんだよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 13:10:20.80 ID:GiJQWuRPO
>>223
やばいですよね。元々体弱いんでリンパ腺とかすぐはれたりするけど。
震災後にホルモンバランスも崩れてるみたいでくるはずのものもこない。
もう私は無理だと思う。あきらめたー。でも地震はやだな
228名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 13:21:11.27 ID:kGO21/XE0
>>220
>生き残れるのはお金持ちか賃貸住まいで仕事も転々と
出来るような低下層の2極だな

だって民主党の政権交代の目的がそれだもの
カネと権力持つのが民主関係者、こき使う底辺層
中間層までも底辺へ落とし込むのが
229名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 13:26:00.64 ID:F6ZDrWvaO
>>221妊婦や、赤ちゃん生んだばかりの授乳婦のほうが、はるかに放射能の心配や食材手配など、しんどいんだぜ。
ただでさえしんどい時期に、新生児抱えて、安全な食材や水を探すとか、しんどいにもほどがあるぜ…
230名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/10(火) 14:43:26.37 ID:/mn/i3Bf0
>>229
>>221じゃないけど、妊婦さんや乳児がいる家は
本当に本当に大変だと思うけど、
「はるかに」って言うのはどうかな・・・
子供が居る家はどこも大変だと思うよ。誰だって我が子を守りたいもの。

うちも2歳になったばかりの双子がいる。
確かにもう、ミルクや母乳の心配はないけど
水・食べ物の手配、毎日被爆をいかに少なくさせるか、
動き回るこの子達連れて、母子避難又は、家族親戚の反対ふりきっての引越しの計画等
ほんと頭痛いよ。
幼稚園や小学生のお子さんがいるお母さん達の心配もよく耳にするし
どこも皆心配だよ。
引越しするしないで、
231230(福島県):2011/05/10(火) 14:47:08.15 ID:/mn/i3Bf0
最後の1行消し忘れです。失礼しました。
232名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/10(火) 14:51:49.54 ID:aSnNfhEw0
>>226
サラリーマンになるようなタイプの人は、社会にとっていちばん都合がいいんだよ。
ローンを組んでまでマンションや家も買ってくれる。「会社が〜家が〜」と最後まで
しがみつく。昔、うちの親が、子供ができて家を建てたとたん海外に単身赴任させられたことを
怒っていたのを思い出す。家や家族のために会社をやめられない。社会はエグイわ…。
233名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 15:24:05.45 ID:GiJQWuRPO
たしかに子供がいる家は大変ですよね。
金銭面、精神面、社会面でいろいろ考えたうえで、自分に子供はまだ早いと思って作ってこなかったのが正解だった。
自分がまだガキすぎる。子供いたら死にたいなんていってらんないよね。

婚約した彼氏とももう子供作らないと話し合いしたよ。女一人逃がせない甲斐性なしが子供育てられると思ってるわけ?とかひどいこといいまくった。怖くてね。ひどいこといったとは思ってる。
実際は私にも仕事があるし簡単に逃げられないのはわかってた。でも不安と体調不良でずっとイライラしてた。
いまはだいぶ落ち着いてはいるけど、日本は経済的にも終わるんだろなーとかおもうと死んだら楽だなって考えちゃうね
234名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/10(火) 15:31:36.85 ID:kNnvZSYj0
赤ちゃん持ちはほんと同情するよ。
子供は大人が守ってやらないと、国にいいようにされるだけだ。


いろんなママ友と放射能がらみの話題を、
何度かする機会があってようやくわかった。
これって、宗教を話題にするのと一緒。
普段の対策や原発の安全性について、
ちょっと話題にしただけで、怪訝な顔。
神経質扱いされたり、非国民扱いされたり。。

これからマナーのタブー集に、
ぜひ原発を入れて欲しい。
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 15:44:57.61 ID:R6pAubZa0
>>234
宗教と似てるか、凄い分かり易い例えだ
236名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 16:26:18.03 ID:igueul4g0
>>234
よく分かります。
あの「変な人を見る目つき」になる瞬間が目に浮かぶ。
後でネタにされて笑われているんだろうなと思いますが。

そんな時は事故直後見かけたレスを思い出しています。
「大昔。血相変えて方舟を作るオッサンを村の皆で嘲笑してたらしい」
237名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/10(火) 16:39:00.97 ID:yZKyFMJEO
大多数の意見の結果が正しいとは限らないよね
私はもう危険厨も安全厨もやめたいわ
周りが楽観的すぎてしんどい

私より数倍以上も頭がいいはずの先生や先輩さえ安全厨
訊ねた人たちは、みんな初老かいざとなればいつでも海外へ脱出できる力を持ってる人ばっかだったけどね

職業柄、外部被爆を経験しているからっていうのがいったいなんの気休めになるんだよ
んなもん内部被曝の比じゃないだろアホの私でも分かるわ

津波だってそうじゃん
一度目の波が去ってから、安心だとか言って戻った人はとうとう帰って来られなかった

みんな一緒だから大丈夫じゃないんだ
すごく慎重で臆病で神経質なくらいで何とか命を守れるんだ

何度国に騙されりゃ気付くんだ
身近な死や痛みを伴って経験しないと分からないんかと
238名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/10(火) 17:30:13.88 ID:DlT4k3ac0
>>218
バリウムは断れるなら断った方がいいよ。浴びる放射線量が桁違いに大きいから。どうしてもというなら胃カメラの方がいいよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/10(火) 17:35:04.68 ID:DlT4k3ac0
>>220
女性が糞売国政府なんて言っちゃうなんて…




あなたとは旨い酒が飲めそうだ(笑)
240名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 17:38:35.02 ID:MeUopKIr0
愚痴言わせてくれ。

この二ヶ月というもの冷静に淡々と頑張って来た。
数日前に隣人からメールがあり(いざという時のために教えあっていた)
お宅のドアの前で夜中にいる女の人を何とかしてくれと言って来た。
どういう人かとか聞いたりしたけど
結局、私には身におぼえもない人。

お化けなのか本当に人がいたのか
はたまた隣人の作り話かわからないけど
すっごいストレス。

こんな大変な時期に、そんな話をしてきた隣人に腹たってます。
241名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 17:50:48.19 ID:AF1r67VgO
奇形に産まれて散々つらい思いしてきたけど、やっと時代がおれに追い付いたぜ
242名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/10(火) 17:56:22.81 ID:fu4g7NDt0
実家が警戒区域になり、親たちも苦労が多く
自分の住んでるところも放射線量が高く
自営業でお金に余裕もなく

それよりもどうしようもないのが同居してる姑と夫
偉そうに好き勝手生きてるから長生きするんだろうなって思うと
自分が先に死ぬしかないのかなと

震災のゴタゴタで、予想以上に姑と夫がろくでもない奴だとわかった
家を出て人生やり直せるお金の余裕もなくて
泣きたいのに泣いても仕方のない毎日
243名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/10(火) 18:20:50.32 ID:DlT4k3ac0
かなり参ってる人がいるけど、自分とこのガン死亡率計算してみた?

一時間あたり○マイクロシーベルトって数字が出てるでしょ?

これに24をかけて365をかけて1000で割るの。出た数字が年間△ミリシーベルト。

で、大人2500人中△人が一生のうちに放射能のせいで癌になって死ぬ。

計算してみるとわかるけど、これってかなり少ない。2500人中の数人に選ばれるのってほとんど無いもの。

この数字は原発否定派の学者さんが言ってる数字だから信用していいと思うよ。あ、小さい子供は十倍くらい見ておけば大丈夫。

で、何にも考えずに汚染食品とか平気で飲み食いする生活をすると、△の数字が二倍から四倍くらいになるんだってさ。

逆に言えば、少しくらい放射能対策に失敗してもこの程度なんだよね。自分にできる範囲で頑張れば十分だから、自殺なんて考えちゃ駄目だよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 18:26:07.73 ID:Mi0ewjThO
昨日血液検査したら白血球が通常の2倍になってた
245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 18:29:05.22 ID:kID9TU7v0
>>243
無駄に改行する人の書き込みは
基本的に信用してない。
246名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/10(火) 18:37:49.22 ID:ZnU6U7mOO
>>240
なんとかしてくれ
ってことは何かうるさかったとか?あなたは室内にいたの?
コワス(゜Δ゜)
247名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/10(火) 18:44:54.40 ID:DlT4k3ac0
>>245
> 無駄に改行する人の書き込みは
> 基本的に信用してない。



どうぞご勝手に。



お前が死んでも何も困んないし。



日本全体がね、お前を必要としてないから。



子供を育ててる人が自殺したら、お前と違って、国家の大損失だからなー
248名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/10(火) 18:45:31.99 ID:6KwSTGf/0
>>237
>すごく慎重で臆病で神経質なくらいで何とか命を守れるんだ

金言
何の権限もないけど断言する
249名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 20:25:50.62 ID:OWhmpKv00
>>240
私のドアを背に立っていたから
『留守だから待っていた』と解釈したらしい。
夜中だから、明かりをつけていてもらうか
別の場所で待ち合わせするなりしてほしいと、言って来た。

一ヶ月の間に同じ人(同性)三回ぐらい来てたって。
似顔絵も書いてもらった。
私は多分、中にいて、何ら害はこうむっていない。

現物のひとにしても、幽霊にしても
聞かされて超ストレス。

ってか、なんなんだよ!!!と
身体、緊張しまくりで
現状は隣人に腹たってるんだけど
それは、オカ板で相談した方がいいのか な?
それとも、実物の人間って心配をして警察?
250名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/10(火) 20:35:40.41 ID:SVQYX1+H0
>>249
隣人は信用できる人なの?なんとなく女性の一人暮らしが多いマンションで、
隣人も同じ女性の一人暮らしって感じがするけど。
たまに他人の興味を惹きたくて幽霊を見たとかいう話をするような女性がいるから、
あなたの隣人もそういう人かもしれない。
そうでなければ今度玄関の前に人が立った時に電話してもらって二人で挟み撃ちにして
確認してみれば?
251名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/10(火) 20:38:45.88 ID:2gvllVK/0
>>243
煽るつもりはないけれど、
その数値だとICRPモデルで実行線量計算してるんだべ?

900倍エラーで被害予想が過小に出ると、当のICPR事務局長が認めていたよ
まあ実際は900倍にもなることはないだろうが、鵜呑みして「ああ安心」とか思えるようなものじゃないことは確かだよ

まあ、だからといって投げやりになる必要はないってのは同意だな
ちょっと青物とキノコ避けするだけでお前らんとこの子供の被曝量は激減するしな
252名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 20:57:29.42 ID:OWhmpKv00

>>550
隣人とは何かあったときのためにと
連絡先を交換しているだけで、それ以上のつきはいはない。
見た目は謙虚な本人はビビりといっていた。

挟み撃ちの件は、隣人が、かまってちゃんとか
ボーダーだと怖いな。
何やら、その隣人は、もう引越しするらしい。
ボーダーだといろんな手を使って人を巻き込むからね。
253252(catv?):2011/05/10(火) 20:59:41.57 ID:OWhmpKv00
アンカミス。
>>250でしたmーーm
254名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/10(火) 21:14:43.97 ID:2gvllVK/0
>>251は「最大で」900倍エラーね
誤解を与える書き方だったすまん
255名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/10(火) 21:29:05.92 ID:rItkhPmd0
今日、最悪やったわ。
化学のクソジジィに「ワシの授業受けんでいい」って言われた。。。

まじ、次回からどうしよぉ(・0・;)


木山マジうぜぇ!!!!


何が「やろぉどもだよ」キモいんだよ!

つか、はみがきくらいしろよ。
息臭いからぁ。。。


はあああああああああああああああああああああああああああああ
     __ 
あぁ、mじタヒね


キモすぎやし

糞禿げが
チラ裏
257名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/10(火) 22:01:22.44 ID:WDJYIN+F0
仕事して
生活して
3.11前と変わらぬ日々の繰り返し
変わってるのは周りの環境
自分の中身
今までどのくらい被曝したかな
でもなんかもうどうでもいいや
きっともう終わってるし
夢も希望も無い未来だ

つかれたよ…
高濃度の放射性物質汚泥を使ったセメントは何になったのか続報無いね。国民の命なんて軽いもんだな
259名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:54:59.93 ID:ZeLXbrGs0
武田先生は赤い粒?と書いていたかな?放射性物質のこと
私はシミのモニターみたく家の中すべて青くビカビカ光っているのかと
想像するだけで気が狂いそうになる

物が多すぎて・・掃除も完璧には行き届かずせめて畳と床は
クイックルワイパーウエットで キレイ好き奥様羨ましい

服もクリーニングに出しても落ちないとか・・疲れ果てた

悔しい・・ もうあの日本に戻れない・・・ 



260名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/11(水) 00:02:04.48 ID:yZKyFMJEO
>>247
わざわざ落ち着かせてくれる情報書き込んでくれておいて、人にそんなこと言うなよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/11(水) 01:46:25.83 ID:y/20aVsB0
>>251
> 煽るつもりはないけれど、
> その数値だとICRPモデルで実行線量計算してるんだべ?

うん、その通り。
ECRRモデルだと泣く。
というか年0.1ミリとか無理。
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/11(水) 09:45:03.27 ID:DQ4/Qz040
原発利権に群がる老害共はいいな
放射能で体が壊れるより寿命が先にくるんだもんな
自分さえよければ国民2000万人の命なんてクズだと思ってんだろうな
263名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/11(水) 17:49:31.32 ID:H/UPI19z0

>>243
武田先生でしょ。
その説も、私は当てにできないと思う

東京(おそらくホットスポット)で、3月15日とか21日とかの雨を浴びてしまっただけで、
脱毛(髪の毛が枕作れるほどバサバサ抜けたとか)、鼻血、喉の炎症、下痢等々訴えてる人が大勢いる
かと思えば、チェルノでチェレンコフ光見たのに生き残ってるおじさんが、こないだTVに出てた
要するに、放射能に対する感受性は、ひとりひとり天と地ほども違うんだよ。

それから>>243で一番おかしいと思うのは

>何にも考えずに汚染食品とか平気で飲み食いする生活をすると、
>△の数字が二倍から四倍くらいになる

という部分。これは絶対におかしい。
例えば、「一度でも検査を受けたことのある畜農家=60%」だよ?
40%の畜農家は、あの信じがたい暫定基準値以上でも、平気で出荷しちゃってるんだよ?
そのうえ基準値以上出ても、あくまでも「自粛」ですから。出荷しても許されますから。
千葉でバレたのに、他の件では一切隠してないと思う方が無理。
しかも、検査自体が甘いことこの上ない・・・

今のようにずさんな基準値や検査体制の中で、何にも考えずに飲み食いすれば、
運がよければ確かに2倍程度で済むかもしれないが、
運が悪ければ100倍にも1000倍にもなりうると思う。

264名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 21:16:51.12 ID:aLkHMuNEO
未だに「東日本大震災」の文字が、小説の中の言葉のように見える。
「福島第一原発事故」も、完全なフィクションのような気がする。
265名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/11(水) 22:22:42.46 ID:mzaIq1UEO
盗電の幹部に退職金が満額出ると聞いて、なるべくしてこうなったんだなーと諦める

退職金貰う気で居るんだな、こんだけの事態を引き起こしておいてさ…

官僚、経団連、利権議員、天下り連中、政治屋、マスゴミ、御用学者、地元の利権奴隷、もうとにかくとんでもない数の連中が日本の全てを破壊してくれたんだな


そして一般人はそれに対抗する気力も無いし手段も無い
266名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/11(水) 23:25:45.09 ID:1ootI5p10
夜遅くなると生協か西友しか開いてない。
どっちも茨城千葉埼玉の野菜ばっかり!!!!!!!
買うものがないんだ。
今日あったのはニュージーランド産のかぼちゃだけ。
肉はなぜか国産ばかりだし、たまごが唯一岩手のがあったから
うれしかったけど、ほんとそれだけ。冷凍ほうれん草買って帰ってきた。
エンゲル係数は上がるのに食生活はしぼんでいくよ><
267名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 00:51:15.90 ID:VIOY7pIp0
近所のスーパーに久しぶりにビール買いに行ったら、
野菜の特売が千葉産ばかりで笑ったわ。
今年はいってから禁酒してたんだけど
最近の放射能汚染の雨続きの毎日で
もう酒なしでは正気保てなくなった
268名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:16:38.35 ID:gUcjlWrdO
この雨、風向き的にもタイミング的にも最悪中の最悪だよなw
269名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 01:20:08.00 ID:n7d7+gbH0
なんだか色々詰みすぎてて笑えてきたw
考えるのが馬鹿らしくなってくるとはこのことだなw
270名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 01:35:23.72 ID:oykxTt6E0
>>267
あたしゃ311以降一滴も飲めなくなったわ
いつでも、イザというときに備えられるように

一般人としては酒税払いたくないw
271名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 02:10:32.66 ID:ARiztwek0
食品に疲れた・・
自己防衛にもスキはあるんだろうなと 
肥料やらすべて理解できないだろうし外食も避けれない日もある
暫定基準値、これをなんとか戻して足りなけれは輸入にたよる
それでやって無理、餓死者増えそうで初めて暫定適用じゃダメなのか
272名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/12(木) 02:34:26.24 ID:EQyJiba+0
大阪でそこまで気にしてるのだら
大丈夫なのでは?
273名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/12(木) 02:41:26.97 ID:q/pIkQXb0
>>272
若狭湾の原発がマジ危ない。
「日本海側には地震も津波もない」とか言って、想定震度も想定津波もマジキチレベル。
使用年数40年を越えているのもある。

そして野坂山地を越えた近畿の水がめ琵琶湖は、原発銀座から20キロ圏内。
京都大阪の上水道の水源の大半は琵琶湖−淀川水系。

おまけにもんじゅもある・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/12(木) 02:44:02.28 ID:e1aRcWhGO
大阪だけは無事なままでいてくれよ!困るよ!
リアルに攻殻の世界になってしまうのか勘弁してくれ
275名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 02:47:49.47 ID:PQVpOxYWO
生鮮系を口にすると、今食べてるものが全部汚染されてるような気になる
食欲なくす
洗濯物も地震後外に干すとどうしても汚染されるような気がして無理だ
雨の日は出掛けたくないし濡れたくない
毎日最低限の仕事と家の往復だけになってしまった
どこにも遊びに行く気にならないし外食する気も起きない
276名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 02:49:20.28 ID:n7d7+gbH0
もうこのまま何も無かったことにして
放射線が実は危険じゃありませんでした的な展開を期待するのは無し?
はい、無しですね、すみませんでした
277名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 02:52:41.49 ID:ARiztwek0
>>272
ありがとう

まぁ大阪で疲れてたら駄目だわなw
せめてもうどこも新たな地震ないといいな日本経済的にも
外から戻ったら風呂場に直行。掃除機とぞうきん掛けはまめに行う。
料理もミネラルウォーターを使い、野菜の産地チェックも怠らない。
何も考えずに普通に生活していた頃が懐かしいよ。
唯一の救いは、同じように色々気をつけている友達が居たこと。
周りに言うと神経質だと言われそうだから、今まで誰にも言えなかったんだ。
明日からはゆっくり眠れるようになるといいな。
279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 05:29:48.64 ID:oykxTt6E0
>>226
一生税金とローン、次世代の税金支払い者のお子様を頑張って育ててください
ご苦労様
280名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 10:24:40.07 ID:ewEyLGtN0
毎日信じられないようなことが進んでるな……そりゃ自分は専門家じゃないけどさ。
しかもダラだから、一歳児持ちでも(掃除とか)そんなに気を付けてない方だと思う。
が、小学生に牛乳や野菜を給食で出したり、瓦礫拡散、セメントリサイクル。
川崎の件では、問い合わせに聞くに堪えない罵声。
「経済優先でこうします、人体に影響が出るかもしれませんが我慢してください。保証はします」って
言われた方がまだマシ。
なのに通りすがりのご老人には、保証が手厚くなったから更に子供産むよう言われたり。
こっちはこんな時代に産んで後悔したりすることあるんだよ……。

怒りと情けなさで眩暈と吐き気がする。
でも、自分にできることはほんの少ししかない……。
281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 12:26:13.03 ID:IW2b+9SH0
>>270
同じく酔っぱらってる時に地震来たらと思うと怖くて飲めなくなった
282名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/12(木) 12:43:29.51 ID:nxylAd7m0
人間はいいよね
野生の生き物なんか心配してる余裕もない、その知能もないけど
日々生き延びる事がすべて、油断すればオシマイ、病気やケガすればオシマイ
人間、社会性が強くなりすぎて生物である基本を忘れているよね
今を生きる事
心配しすぎて健康害するのは本末転倒でしょ?

と、病気で無職の自分が言ってみる

283名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/12(木) 12:52:57.73 ID:EQyJiba+0
>川崎の件では、問い合わせに聞くに堪えない罵声。

公務員が問い合わせの市民に対して罵声をあびせたの?


284名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 16:18:06.26 ID:ewEyLGtN0
>>283
言葉足りずに誤解を招く文、済みません。
自分が川崎市に問い合わせたのではないです(他にはしましたが、もちろん丁寧な言葉での返答でした)。
twitterの論調や、ブログ・2ちゃんの一部の話です。声ではなく言葉ですね。
ちなみに神奈川と出てますが、都内在住です。
285名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 16:28:42.69 ID:BdMRLMm20
>>277
残念だけど、大地震は必ずあるよ
たぶん東海か東南海 あるいは両方
バ管ですら87%言うくらいだから、もう覚悟するしかない
もうずっと胃がいてえ。眠りも浅い。彼女とも別れた。家の中はめちゃくちゃだ。髪も抜けてきた。笑えてきた。
これは喜劇だね。(笑)
287名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/12(木) 16:52:21.25 ID:Jya1ddg9O
あと1ヶ月もすれば達観できるよ
初期そんな状態だったけど
もう慣れた
288名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/12(木) 17:00:00.84 ID:p7fJc1OD0
吐き出させて
食事や水に気を遣って生活してるけど、矛盾するかもだが将来に希望が持てない
いっそ殺してくれーって思う時がある
情報が後出しでどんどん出されて、予想してると悪い方悪い方に現実が寄ってくる
誰に文句いえるものではないけど、本当いい加減にして欲しい
289名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 17:24:32.21 ID:IGW7TTmJ0
一番身近な家族に協力者がいないのがこれほどきついとは
290名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 18:46:42.59 ID:gUcjlWrdO
学校帰りの小学生が、ストロンチウムがどうのこうのと話しながら歩いててワロタw
291名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 18:52:25.00 ID:xa1LQ+/q0
今日は何一ついいニュースが無いな。原発は危機的状況、
このどさくさに紛れてチョンに有利な
人権侵害救済法案通そうとしてるし。
原発問題が奇跡的に解決したとしても
チョンに蝕まれていくのだろうな。
292名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 18:59:34.90 ID:xBURa5pyO
目に見えないから大丈夫なんだよな。
だんなのカーチャンが亡くなり、あちらの実家に行ったんだが、ガンガン出前とるし、食べないわけに行かないしもう死ぬかと!
みんなはばーさんじーさんだろうが、私は一回り以上の年の差婚だからすごい若いの!とイライラしっぱなしだった。
関係ないかーちゃんは放射線のことも何にも知らないで死んでいったからうらやましかったよ…。
会社は気にしてる人多くてわざわざ水かって飲んでるのに毎日外食ばっかり。バカばっか。
放射線に色が付いてないのを恨む。
293名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/12(木) 19:01:40.85 ID:MvZrMPQrO
誰も何も悩んでねーなw
294名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/12(木) 19:17:59.52 ID:ROWQogMT0
でもさ、最近少しはワイドショーやなんかの論調が変わってきたし、
外で見かけるマスク姿の人が増えた。
花粉対策なら連休明けたらいらないはずだからね。
ネットで枝野マスク買おうと思ったら、似たタイプ売れきれ続出。
サバイバルの本でも品切れ結構あった。

みんな、気にしてんじゃん。
295名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 19:18:52.36 ID:4AejTwLi0
もう日本は世の中の在り方をリセットすべき時だって。
それしかないよ。 座して死を待つよりは撃ってでるべし。
296名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 19:23:11.31 ID:gUcjlWrdO
枝野マスクでググってみたら凄いマスクだなw
ちょっとして歩く勇気がない…
297名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 19:32:25.87 ID:lJgMGa2U0
周りの人にわかってもらえないのはつらいが、
もし皆が理解して危機感もってたら、変な話、西日本の野菜は売り切れて買えなくなるし
いざというときに新幹線に乗りきれなくなる。

だから、理解してない人がいるのは有り難いなとか思ってしまうのは
変かな? ちゃんと興味もってくれる人には話したらいいけど
いやなこと言う人に必死で教えてやる必要はないと思う。

官僚だって、いざというときに自分や家族が逃げやすいように
安全なフリしてんじゃないの? とか穿った見方をしてしまうけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/12(木) 19:50:55.29 ID:p7fJc1OD0
必死に人に教える気はないけど、似たような考えの人と話がしたいとはおもう
危険厨回りにいないから2chみてほっとしてるよ

ただ、福島産の野菜をかごにいれてる人をみるのは苦痛
大丈夫だとおもってもいやーな気分になる
299名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 20:11:54.78 ID:4AejTwLi0
今日は少しだがマスクしてる学生が増えた
ずっと危険厨やってて大騒ぎしたかいがあった。
メルトダウンのニュースのせいかな。
301名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 21:21:40.99 ID:4AejTwLi0
だと思う、それと静岡のお茶がアウト。 
ここまでくればどんなバカ者でも気がつくだろ
これで何も感じないなら黙って淘汰されてほしいよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 23:48:59.71 ID:nP59b2IL0
マスク私はずっとしてるけど、金かかるよね・・
毎日交換しないと意味ないよね?
水もお金かかるし、産地見て買い物も疲れた。
納豆どうしてる?大好きなのに水戸納豆がメインだもんねえ
303名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 23:50:00.89 ID:q7Wc555i0
kawasaki2000だったけどもう疲れた
原発から直に降り注いでいる放射性物質だけでも
ガレキどころじゃなくなってきた感じ

ガレキの話を広めようとしてもリアルでもネットでも能天気どもに火病扱いか心の冷たい奴扱い
敗戦の預言者のむくわれなさをどっぷり感じているよ

もうお前ら全部死ね
いや、俺が何もしなくてもみんな死にむかっているけど
せめて、現実を直視する瞬間が来たら、俺に逆恨みするなよ
さんざん警告もしたしどうすればいいのかも放している
お前がそれを受け入れなかっただけだ
304名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 00:00:42.26 ID:3+xFZpPf0
福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110512-OYT1T01114.htm?from=top
305名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 00:01:37.54 ID:9TqlwG+y0
なんか今問題になってる基準値付近の量の放射性物質って、安全だか危険だかイマイチ決定的な証明はされてないっぽい?
だとすると、俺らは放射線分野では前人未到の開拓者ってことじゃないか
ここはちょぴり明るく考えようぜ!
306名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 00:59:04.22 ID:3+xFZpPf0
1号機:素直にやばくて手が付けられない
2号機:ヤバ過ぎて手が付けられない
3号機:ヤバいし良くわからないから手を付けられない
4号機:よくわかんな過ぎて手を付けられない
5,6号機:じわじわ手が付けられない

結論:全部手がつけられない
307名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 03:42:04.47 ID:EyRXNpig0
まるっきり素人な自分でさえ
原発がものすごくやばい物だって事くらい知っていた。
でも国も学者も「絶対大丈夫、安全」ってあそこまで強弁するからには
万が一の時の対策は完璧に近いんだろうと思ってた

まさかここまで無策とはなあ。
彼らは本当に本気で「絶対大丈夫、安全」って信じこんでたんだなあ
308名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 05:00:10.99 ID:dGfsVbtO0
302マスクはホームセンターとかで百枚入り買うと安いですよ。
私はきょうみもあって防毒マスクと防護服も買っちゃったけど
なるべく使用する機会が無い事を祈る。
309名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)(中部地方):2011/05/13(金) 05:16:55.89 ID:p8Oz6Cup0
というより「俺が生きてるうちは大丈夫」と思ってただけw

嘘つきと無能さがバレ、非難の的になって初めて後悔
「なんで俺の時にこうなるんだ」とw

あいつらに払う金は補償に充て、フクシマの現場で働かせるべきだな
身をもってデータ収集にあたって貰いたい
結局眠れないまま朝だ
睡眠リズム崩れてしんどい

喉痛い
蕁麻疹きそうな悪寒
高熱出して寝込むわけにもいかないし
はぁ…



ちょっと吐き出せたかも
ありがと
311名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 08:12:28.58 ID:g2YVYzAO0
朝が来るとほっとするけど
子供を学校に送り出さなけりゃならない現実。

避難させたい。子供だけでも。
312名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 09:37:56.53 ID:cBaqzX4x0
>>302
毎日どころか一日2〜3枚使ってるよ
メディコムが50枚350円くらいだし20箱程備蓄がある
排気弁付き買い足すか悩んでる
3Mの8210は20個入り3箱あるんだけどね
313名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 13:57:19.95 ID:1VSqS2AbO
>>302
納豆は、放射能除去効果があるって話だから、
危険性と差し引きゼロということで茨城産かな。
314名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 13:59:02.41 ID:R0wfqtH50
“公的資金入れない可能性も”
5月13日 13時13分
枝野官房長官は、記者会見で、記者団が「金融機関などが、東京電力に
行った融資について、一切債権放棄をしない場合でも、東京電力に公的
資金を注入することに国民の理解が得られると考えているか」と質問し
たのに対し、「震災発生後に福島第一原子力発電所の事故への対応など
のために行われた融資については、別に考えないといけない。しかし、
震災発生以前の融資について『国民の理解を得られるか』と問われれば
、到底、得られることはないと私は思っている」と述べました。そのう
えで、枝野官房長官は、金融機関などが一切債権放棄を行わない場合、
公的資金の注入を行わない可能性もあるという考えを示しました。

315名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 15:09:14.67 ID:877VgxO40
>>306
原発スレあちこち見てきたけど一番よく理解できたw
316名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 15:20:32.24 ID:HLFB16wuO
もう諦めてるな
盗電だけが悪いわけじゃない
不安院経産省自民民主天下り連中経団連もう今までの全て関わった連中全員国外追放する位のことをしないと日本はもう文字通り終わるだろうが相変わらず連中は全員無事恥ずかしげもなく日本を食いつぶしている
つまり終わる
317名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:12:45.14 ID:Lfb7cOEG0
終わってる
詰んでる
大本営

という言葉を見るとイラっとくる
318名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:20:55.86 ID:1VSqS2AbO
危険厨と終わった厨は似て非なるものだね。
オワタオワタ言う奴って、必ず「東電だけが悪いんじゃない」って付け足すような気がする。
まぁ、すべて終わってほしい人達なんだろうね。
319名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 21:04:22.97 ID:ZK33jrtEO
なんかもう日本だめぽだ。
今まで中国の段ボール入り餃子とか韓国のアスベスト入り化粧品とか、このイカレポンチがと思ってたが、
自分の国がいちばんイカレポンチだたよorz
320 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (中部地方):2011/05/14(土) 04:45:23.00 ID:8MkjKG5i0
だよな。海へ空へ放射性物質垂れ流し・・・
これもし韓国とか支那がやったら
ネトウヨがスレ乱立させて叩きまくるよな
321名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/14(土) 11:33:44.10 ID:rJPztG2S0
知り合いとの食事は食材に気を使い憂鬱。
自宅では100%安全だと思える食べ物を食べれる幸せ。
322名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/14(土) 11:49:17.48 ID:y3dUgpueO
>>306
この2ヶ月ずーっとやてるフリ♪
あははw








東電よ…おい…東京電力よ…
マジで(ry
323名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/14(土) 23:00:59.14 ID:ah7IvV8CO
好きな人が体調崩した…
時期考えても、どう考えてもフクイチ
元々、体弱いし…声が出ないってなんだよ
金は持ってるんだから逃げて欲しい
なぜか涙が出るんだぜ
大好きなんだぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 23:36:22.64 ID:u+pFPeEA0
この人参、本当に徳島産なのかな。
このじゃがいもは鹿児島産って書いてあるけど
本当は千葉とか茨城じゃないかって
スーパーの中の人の皆様に、大丈夫だよっていってほしい。
もう疲れた。ずっとだるいんです。
325名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/14(土) 23:56:10.49 ID:5a7TqKrR0
今現在とんでもない状況では?
メルトダウンって?
326名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/15(日) 00:24:32.46 ID:hw5GS7RR0
わかってはいたけど泣けてきた
まわり安全厨ばっか
もう疲れた
327名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 00:34:39.06 ID:YZzh06eHO
もうじわじわと日本が終わるんだな
信じたくないけど現実だ
あーあ美しい日本を返せ
安全な水と食糧を返せ
原発利権の悪魔どもめ
どうか六でもない四二方しますように
328名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/15(日) 00:43:09.59 ID:X6vXZtOg0
ほんとうに。

皆楽観している。
なんでだろうか。

危険を感じたらちゃんとみなで話したりして行動しやすいのに、
周りはすべて大丈夫だと豪語する。

私もだんだん感覚が麻痺してくる。
人間ておそろしいね。
日本人が感覚が鈍いバカなのか。

一人でも多くそれに気がついてほしい。

329名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 00:45:55.00 ID:yDMRsjbq0
>>危険を感じたらちゃんとみなで話したりして行動しやすいのに

だから、危険なんて、これっぽちも感じちゃいないのさ・・・
もう、過去のことで解決済という認識が多いだけ。
330 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/05/15(日) 00:47:59.09 ID:cZjn6flZ0
なんか悲しくて、なんでもないことにも涙が出る。
すごい情緒不安定だ。
海が、空も畑も水も全部全部汚された。
どうしようもない、八方ふさがりだ。
悲しい、悲しい、悲しい。
331名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 00:49:00.68 ID:pFVPPtp50
政治は糞だし年金は消えてるし
東電はボーナス貰うし

もうこんな国で長生きしてもしょうがない
好きな事やって後悔しないように生きていくよ
332名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/15(日) 00:55:19.01 ID:X6vXZtOg0
329>>

そうか、なるほど、危険を感じていないのね。

シンプルに考えたらそこへいくのか。

危険を感じない理由、いったいなんだろう。
政府を信用している、マスコミを信じる
なんだろか。。
知識と知恵がないのか想像力がないのか
なんだろう、、 もう考えたってしょうもないことだけど。

私は身近で知恵を出し合って乗り越えたいのに
出し合う人がいなくて 一人じゃどうしようもなくて途方にくれる。

333名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/15(日) 00:59:00.87 ID:ftMWAcqqO
>>332
私も危険厨の知り合いが欲しくてしゃーないわ
一緒に話し合っていろんな店はしごして連絡取り合って励まし合ったりしたいわ
334名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 01:02:52.89 ID:ervB8mw+0
冷やして被せても
下から漏れてたらどうしようもないじゃん。
と素人はおもうのだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/15(日) 01:07:49.67 ID:ShWVyz4w0
遺書でも書くか

はあ・・・・・・・・・・・・・
まあ、よその政情不安な国にでも生まれて
内戦にでも巻き込まれて死んでいたかもしれない
それよりはよかった たぶん
336名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 01:47:05.00 ID:5YcIZJy6O
>>332
「他人事」「無関心」「周りから浮きたくない」これに尽きると思う。

自分が原発に危害を与えた訳じゃない。自分や家族が原発行って作業する訳じゃない。
放っておけば誰かが何とかしてくれる。だから実感が無い。
ベクレルやシーベルトなんて単位、学校で習わなかったからよく分からない。
取り敢えずテレビで安全て言ってるんだからその通りにすれば、単位とか知る必要もない。
色々大変みたいだけど別に普通に生活出来てるし、周りの人も普通にしてるし。
そういう話するの何となく格好悪い。風評被害に加担してるとか神経質とか思われたら嫌。

・・・と、こんな感じじゃないかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/15(日) 01:56:20.65 ID:ftMWAcqqO

>>336が考えてたことずばり言ってくれた

でも、やつらいざ危険となったら
これまで危険危険言ってた少数派を打ち捨てて
自分たち多数派でグループ作って、少数派をつまはじきするわ絶対
338名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/15(日) 02:00:55.70 ID:X6vXZtOg0
>>336

ありがとう。すごく良く分かる。

はー泣けてくる、怖いのと夢が破れていくのが。
これからまわりも変わっていくだろう事が。

こういう姿をまわりに見せるとただのヒステリーといわれるので
決してしないけど
一人で我慢するけど
わかってくれる人がいて嬉しい

また月曜から世の中へ出たらメルトダウンしていても同じ毎日が繰り返されるのか。

無力な自分、他人どころか自分の健康や命さえどうにもできない、情けない。
339名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/15(日) 03:24:42.81 ID:RlLiPjmY0
水・食事は気を付けて、外出は控える、出る時は必ずマスクしてる。
まだ少し寒いから服は上下長袖、部屋の拭き掃除やカーテン洗濯もしてる。
持病あって養われてるから避難は出来ないけど、他の対策はしてるつもり。

他に出来る事と言ったら、ストレスをためない事くらい。
毎日ろくに寝れず、避難する夢や奇形動物が出てくる夢ばかり見て。
あと一歩で、限界超えちゃいそうな気がする。
だから安全厨でも危険厨でもなく、対策はしつつ傍観してます。
一旦本気で不安になってしまったら、絶対絶望して這い上がれないから。
ある意味自己防衛。

病は気からっていうけど、確かにストレスは万病の元だと思う。
しかも放射線よりもただちに影響あるし。

っていう訳で諦めて空元気に振舞う人もいるのです。
決して茶化してなんていないの。
自分のストレス耐性の限界を超えそうだから、そうしてるの。
そういう人は、無闇に危険を連呼される事も辛いというのも分かって欲しい。
340名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 05:55:51.02 ID:vNHdFfey0
一方私は被曝と共存する道を選びました。
341名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 07:43:38.32 ID:E0pm4iUl0
共存はできません・・・あなただけが死にます。 原子力は燃料無限です。
原爆みたいに一回爆発で終わりではない、原発一基で広島型の200-400倍の
エネルギーです。 
342名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/15(日) 10:34:40.41 ID:6hzqbcOX0
朝が来る度、あ〜やっぱりこれは夢じゃなかったのか・・・
思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 11:07:00.50 ID:/DXsqKUPi
そんな福島の野菜売ろうとしてる
巻き込みたいんだろうか
344名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/15(日) 11:19:29.23 ID:FFcE7yy20
福島の野菜は安全なので応援したい
ってほざいてる馬鹿がいた。
無知は罪だ。
345名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 12:23:36.21 ID:80ctzKSS0
>>344
そんな馬鹿がいるおかげでこっちとしては助かるけどね
346名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/15(日) 12:31:07.74 ID:0oS19KIdO
11月まで就活してやっと就職できて親族一同喜んでくれた
逃げられるわけないけど本心は逃げたい
大阪九州配属の同期が羨ましい
347名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 12:31:28.51 ID:DjQpzRAT0
人は自分にとって不都合な情報を無視する
リスクがあると分かっていても、それが自分にとって不都合であったり、自分の感情にそぐわない情報だった場合、
無視したり、情報自体を都合よく変えてしまうことがある。(自分で受け入れやすい情報に変えて心のバランスをとる)
これを「認知的不協和」という。
『人は皆「自分だけは死なない」と思っている』 山村武彦著
348名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 12:48:11.35 ID:E0pm4iUl0
339病気治療はもっと辛いぞ。 今精神的にこたえても後になって
避難して良かったと思える人生を私なら選ぶ、あとになって
「大した事なかったじゃん」そういう事態には絶対にならない。
ここ数日の公表でうすうす気がついたでしょ?
349名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/15(日) 12:59:31.26 ID:04HQZTjn0
>>346
異動先があるなら異動希望を書くんだ。
九州でなければ出来ない野望を語って来い。
350名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 13:32:06.09 ID:E0pm4iUl0
新入社員の異動願いは受理されないだろ・・・退職勧告されちゃうよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/15(日) 18:44:41.90 ID:3VWCwwN50
自分ができることは子供を生まないことだな
福島の隣県にすんでるけど、ここまできたら健康な子が生まれる可能性低いよね
無事生まれたとしても将来の不安、健康の不安をずっと心配しなきゃいけない
国で生きていけというのも酷だ。外国に移り住ませるのも難しいし
自分は二十数年楽しく生きられたからもう十分だけど
これからの子は本当に可哀想だ…
352名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/16(月) 14:51:59.92 ID:pM82ka0o0
将来ガンに罹って死ぬということ自体より
このガンは今回の糞電のせいなのかもしれないと
悔しい思いをしながら死ぬことを想像すると、
今から腹がたって仕方がないんですけど。
携帯から失礼します。
こんな事になるなら子供を生まなきゃよかった。子供に申し訳ない…
同居の姑に小姑は北関東の野菜をバンバン買ってくる。
この間スーパーで福島産の肉が半額で売っていた話をしたら、平気じゃない?って。
震災の翌日から今日まで、洗濯物も毎日外に干し続けてる姑。
爆発の夜も、雨の日も躾のなっていないバカ犬の散歩は何故か私の役目。まだ歩けない子供を放射能の数値が高い地面を歩かせようとする。
私は風向き次第で外出を控えているのに窓全開。旦那が説明しても聞く耳持たず。
舅、姑、小姑、発病して勝手に死んで下さい。
私はまだ一歳にもならない子供を育てていかなきゃいけないんです。
せめて子供が成人するまで死ねません。
354名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 16:59:29.31 ID:VOsgktMP0
湘南海沿いに住んでるが、放射性降下物は落ちてきてない・・・ということだが本当だろうか?
雨が降るたびに「この雨は黒い雨か?」と不安になる。
中途半端に自然があって砂地で風が強い地域だから、風が吹くたびに放射性物質付きの砂が舞うようでコワイ。

なんかいろいろと疲れたわ。
食べ物探すのも、狂ったように掃除するのも、風を気にするのも。
こんなことがこれから先もずっと続くかと思うと泣きたい。
355名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 19:02:10.42 ID:geu+QwNHO
>>342 私も。
朝起きた時、『あぁ、やっぱ現実なんだよね、そうだよね、これ今起こってる事なんだよね』orzってなる。

ぬこ←♂を飼ってるんだけど、夢の中でぬこが奇形の子供を産んで、ぬこに『ごめんね、私はこの子達助けられないんだ。ごめんなさい、人間がみんな悪いんだよ。ごめんなさい。』って泣きながら謝る夢よく見るよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 19:35:49.97 ID:CtFBvGsW0
今までカツカツの貧乏自営生活でも楽しくやって来たんだけど、
ここにきてどんどん辛くなってきたorz
お金のあってこそでいつでも逃げられる心の余裕とか、来年の分まで備蓄とか出来るもの。
安全って買うものなんだってシミジミ…
毎日今自分に出来る事精一杯やってるけど、時々ぷっつり切れそうになってる。
357名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/16(月) 20:35:40.59 ID:XsGW7/Rk0
精神状態ボロボロ…
隣県じゃ、結婚も子供も諦めるしかない。
もういいよ…。
こんなじわじわやられてくくらいなら、いっそひとおもいに!

もう、疲れたよ...
358名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/16(月) 20:55:02.30 ID:Rab5YuZe0
自殺するのはダメだ。 俺だってただ生き残りたいんじゃない
後世に津波のおそろしさと原子力災害の恐ろしさを語り継ぐまために
百まで生きる、この人々の気持ち・不安・社会のおとして影
それを口で語り継ぐんじゃ。 ただでは死なん。
359名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/16(月) 21:45:54.86 ID:eUdPngmD0
>>263
鼻血や喉のイガイガは良く見るけど、抜け毛は初めて聞いた。

食べ物については、ベクレルという単位で見ると数字が大きくてビビるけど、マイクロシーベルトで見ると意外と小さい。0.005とか。探せば換算用の式か表が見つかると思う。一回や二回食べちゃっても酷く落ち込む必要は無いかな。

それとフクシマ産だって全部が全部5000ベクレルってわけじゃなくて、むしろ10ベクレルとかかなり安全圏のものも多い。これもどっかの表で見たんだけど、この状態でオオアタリを引き続けるのは難しいと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/16(月) 21:49:05.04 ID:eUdPngmD0
>>276
ようこそ、安全厨の世界へ!

ってのは冗談で、やっぱり日本にいる限りは、死ぬまで放射能の話はついてまわるだろうね…
361名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 22:12:33.23 ID:1Ay3JGNR0
普段温和な自分だが、もう限界だ
怒りは東電と政府、まだ利権に群がってる奴らに対して
現場を見てみろ

NHK ETV ネットワ―クで作る放射能汚染地図

http://www.youtube.com/watch?v=BUltgqsTTGg
http://www.youtube.com/watch?v=J7dfoqCj5BA
http://www.youtube.com/watch?v=6H30i_jI_Ys
http://www.youtube.com/watch?v=bUA6BueVBR8
http://www.youtube.com/watch?v=lX-in2-KisA
http://www.youtube.com/watch?v=XPXprWgh5Wk
http://www.youtube.com/watch?v=stDYKdPUqtY
362名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 23:49:22.44 ID:geu+QwNHO
>>358 自分ももし長生きできたら語り継ぎたいな。
それと『想定外』っつうものがどんだけ凄いのか、それに対応する為にはどんだけ労力がいるか…ちゃんと考えられる人間に育って欲しい。
363名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/17(火) 00:14:12.88 ID:3xeu6M8/0
>>362
俺は追加でこれも語り継ぐ。

売国左翼には絶対に投票するな。安全と平和と反映をもたらしてくれる人を、些細な失敗や不正如きで全否定してはいけない。とな。
364名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/17(火) 01:13:34.34 ID:mYQzIL2qO
>>356同じく 備蓄し始めて金が減る減る…極貧なのに今日も買いだめで1万近く使ってしまったよ。そしてもう震災前製造のものが少ない。
つくづく世の中ものを言うのは金だと思い知らされる。
唯一の救いは一人暮らしなこと。幼児いたら発狂するわ 子持ちの方々のご心労お察しします

365名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 02:16:26.39 ID:a5tdgapE0
http://www.youtube.com/watch?v=IVGKRPoyyfY
山本太郎「オペレーションコドモタチ」
削除される前に見ろ。

凄いはっきりここまで言ってくれる人なかなかいない・・・
国はここまでいってくれないもんね。
366名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/17(火) 08:07:06.38 ID:N6PnLKm+O
だるいよ たすけて
367名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/17(火) 14:36:16.80 ID:tbH8TbHP0
放射能ストレスによる鬱急増中ですな無理もないけど
警戒するのはわかるけど気にしすぎも健康上良くないよね
活性酸素とのダブルパンチになりそう

しかし、いまだに蓋すらできないとは
どこの馬鹿が考えたんだよ原発なんて暴走欠陥システム

つ怒りのグルーヴ
368名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/17(火) 14:57:16.87 ID:J4f+rGJr0
>>353
もう喧嘩して家出たら?子供連れて
家にチェルノとの比較とかいっぱい資料置いてさ
369名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/17(火) 20:12:35.65 ID:uyU7Q1Sg0
なんかよくドラマで、自分や自分の大切な人が死ぬ運命なのに、世界は平和に続いて
行く事に涙したりしてるけど、自分の住む日本という世界が滅んで行くのを何もできずに
ただ眺めているしか無い事になるとは思わなかったな。、。。。
370名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/17(火) 21:14:27.32 ID:U8J3QE750
なぜか北斗の拳ばかり見てしまう、あれは大げさだけど
世紀末救世主伝説って言葉がまぶし過ぎる、戦国時代の信長
幕末の高杉晋作 ああいう凄い奴が現れて欲しい。
371名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/17(火) 21:24:39.30 ID:uyU7Q1Sg0
敵が羅王みたいなのならいいけど、目に見えない放射能じゃなあ
372名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 00:31:17.25 ID:pdhDridWi
「福岡に旅行(公演見に)に行く」「その金有るなら東京にいて備蓄する」「福岡で肉や野菜買ってくる」
「この先健康被害出たら行けないじゃん」「健康被害出たらお金使うから無駄使いしちゃダメかな」
考えすぎて良く解らなくなってしまった
373名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 01:25:38.84 ID:mhocgsZV0
旅行に行きたい。
福岡なら身体も休まるよ。お買い物も出来る。
行っておいでよ。代わりに行きたいくらい。
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 04:41:58.49 ID:a0KU9CTN0
私たちは長い歴史の1ページになっちゃいそうだね・・・
もうこの時代にいたことがツイてなかったってことで・・
今後もう衰退だろ。日本も健康も。
まったく影響なく戻るのはもう相当先なんだろな。

2011.3.11 大震災&原発メルトダウン


2150年頃、日本があれば、教科書見て「ふ〜ん」って子供たちが
言ってるんだろうなあ・・・鬱だ
375名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 07:52:10.18 ID:jw4oB7jt0
【話題】 震災による液状化現象で発覚した 江東区豊洲の恐怖 郡山市より高い放射能汚染の問題から、明らかになった、ヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、鉛などの流出が懸念される築地市場移転先. 東京ガス跡地 子供に悪影響がないのか

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304043641/

東京湾岸部行く時は、マスクしなよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/18(水) 12:45:31.40 ID:AlAq+4rI0
放射能ストレスによる鬱悪化で休んでしまった
痩せたのはいいけど精神的に疲れた
誰にどこまで話したらいいか分からなくてノイローゼ
377名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 12:46:56.12 ID:9MGQ0uih0
>>376
ここで存分に吐き出せ
378名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/18(水) 12:53:21.79 ID:g5kaBzMsO
マスクして闊歩するオレ様を見つける愚民ども
イケメン様のキレイな瞳に見とれんのか
ただのバカなのか
どっちなんだ?このバカどもは…w
379名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 13:38:31.87 ID:hCi/KabN0
我慢できずについに寝室の窓全開。ああ気持ちがいい…。布団も向かいの人は干してるし洗濯物も。
ねこは植木鉢で丸まって熟睡してるよ・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/18(水) 15:24:08.95 ID:1vUPtPgh0
外干し、うちも先週から解禁。
いつまでって期限があればがんばれるけど。。
水も妥協しつつある。
チェルノの場合もそうだったって。
381名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 15:46:19.77 ID:a0KU9CTN0
私は水は九州からネットで買った温泉水。ずっと続けてる。
洗濯物も部屋干し。
でもこれさ、永遠なの?ねえ・・・・
窓も開けてないんだけど、これって健康にいいの?悪いの?
もうどっちかわからなくなってんだけど。。。
窓あけないまま一生過ごすとどうなるんだ?
教えてえらい人。
382えらくない人(中部地方):2011/05/18(水) 16:03:32.60 ID:/8XUHxRi0
かびる
383名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 16:25:09.91 ID:zGVc1adc0
カビ吸うと健康に影響出るよ
取りあえず個人ガイガーと風向き見て開ける事にしてる
384名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 17:16:16.36 ID:N6lO0hi00
>>381
幾ら窓を閉めても建物が完全を完全に密閉するのは無理だから、
RCでも数日〜数週間すれば建物の中の空気は外気と入れ替わるよな。

外気の線量が物凄く高い状態ならいざ知らず、通常の環境放射線
レベルならむしろ入れ替えた方が良いんじゃないの?

外気の空間線量が低い時をねらって部屋の空気を入れ替えるのも
一つの手かもよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/18(水) 17:21:38.17 ID:UEOqjLmq0
もう嫌だ。
386名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/18(水) 18:47:45.28 ID:amsNHWWz0
犬HK、震災でTV見れない家庭からは受信料貰えず、受信料減収だ〜!って焦って他の地域を戸別に回って受信料の支払いや、
CATVなどでBS見ようと思えば見れる家庭に契約更改しろー!って回ってますなぁ〜
387名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 20:04:28.93 ID:u69FggOC0
温泉だ、温泉に行きましょう。
388名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 21:35:46.98 ID:a0KU9CTN0
>>384

でもガイガーとか持ってないし、線量が低い時がいつか
タイミングがわからない。。
今日も洗濯物部屋干し。
空気清浄機か除湿機かおうかな・・
しかし毛布とかシーツとか大きいの洗濯したら
ベランダに干したいなああ〜部屋じゃ干せないよお
389名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 22:54:56.54 ID:N0bb8ndC0
先ほどウチの子(大学生)が帰ってきた。
大学の課題で、畑や雑草が生えている田舎道で1時間ほど写真を撮ってきたらしい。
全身放射性物質の塵にまみれているようにしか見えない。
「風呂に入れ」と言ったのだが風呂に入ってくれない。
着ていた服はリビングに投げ散らかしてる。

・・・ もぉつらい。
今日は近所のスーパーの特売日で賑わっていたんだが、置いてあるものはほぼ北関東の野菜や牛乳。
自分は躊躇してしまったのだけど、殆どの人は普通にそれらをカゴに入れていく。
気にする自分がおかしいのかと少し悲しくなった。
391名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/19(木) 08:38:03.54 ID:/a3sIv40O
東北に住んでる
落ち着いたら東京の彼氏と同居…なんて夢見てたけど無理そうだね
地元の米や野菜食べてるけど汚染されてるんだと思うと食べれない
実家暮らしだから文句言えないけど

一人暮らししたいけど金も職もない
もう自殺するしかないのかなぁ…
392名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 09:05:06.39 ID:odFpAc3l0
バブル期の恩恵を受けず、氷河期に入社。
低空飛行の日本経済の中、いつか経済が上向く日を夢見てやってきた。
そこへ放射能。
メイドインジャパンが売れなきゃ、無期限に日本経済沈没だな。
もっと早く生まれたかった。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 09:15:23.36 ID:tqQ4kPdW0
>>392
同意。超氷河期に就活、んで社会人になったら不景気だもん
バブル世代が妬ましい
394名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/19(木) 14:38:51.15 ID:c9l6cDu60
関東の工場の食べ物、関東の野菜ばかりで感覚がマヒする。
身体も痩せて来たし選べないのが精神的に辛い。
395名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 16:03:46.89 ID:uKsnQOLr0
そんな関東の野菜すら安心して食べている自分は…
396名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 17:11:09.60 ID:tqQ4kPdW0
とある観戦スレ

台風こないと良いね>OK
現地で何食べようかなー>OK
オススメのおみやげは?>OK

もんじゅ引き上げ何もないと良いなー>スレチ!出てけ!
汚染食物出回ってるから気をつけないとなー>出て行って専用スレ作れ!

なんなんだろう。
397名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 21:54:26.56 ID:zd8MOfZM0
本当にもう福島界隈は土地も人間もダメかもしれん

真っ先に避難を検討してほしい福島の方々にいくら危険性を力説したところで
数百万人いる福島県民全員どこに避難すればいいのか?
雇用も用意してね、みたいなレスがつく

脱力した。なんでそんなに人任せなんだ??
子供や家族が大事ではないのか?
何故県民全員で行動しないといけないんだ?

もうだめだな本当に

あの根性では汚染されてると知りつつ平気で
野菜等出荷するわけだ
腐ってるわ人間性が
398名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 01:37:23.69 ID:UepNen9xO
ふんがー!!!!!
399名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 01:38:37.56 ID:UepNen9xO
寝れないぽー!!!
寂しい…。
400名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 01:48:46.02 ID:f3XPfbs3O
>>392>>393
同意

就活の時の面接官がバブル世代がほとんどだった

生きてるテンションみたいな何かが違った
401名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 02:25:16.98 ID:fTHVmp/S0
バブル世代の面接官どんな感じ?
402名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 02:34:46.63 ID:axjtMyLWO
>>388
自治体の空間線量を目安にしてる
大きい物や厚手の物はコインランドリーの乾燥機は?
403名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 08:29:50.71 ID:t4I1Oyrx0
>>393
>>400
392です。同意サンキュ。
何だかどこでも原発の話はタブーな雰囲気。
嘆きに同意してもらえるだけで、ちょっと嬉しい。

政府がマジヤベーって言わないから、
福島に夫の同僚が派遣されるし。電力関係じゃないのに。
失われた10年をコツコツと仕事してきたアラ30は、
豊かで安心な老後を一瞬も夢見ることなく、人生終わりだ。
バブル期世代が年金10年くらい貰ったあと、
年金が崩壊して、われらが貰えるころには、
半分以下になったりしそう。
ちきしょう、どこまで負け組みなんだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/20(金) 11:31:45.71 ID:43Hu29D00
そもそも年金貰える年まで生き延びられるのかという感じ
バブル世代はそろそろ安全圏な歳だが、30って意外と影響受ける度合い大きくて驚いた
今の日本じゃ、早く生まれてれば生まれてるほど勝ち組だ
405名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 00:35:12.33 ID:wPtSMQla0
しかし、安全厨ってこの後に及んでもいるんだよなあ
私の友達とかもで、私の玄関においてる避難バッグとヘルメット見て
くすっと笑ってた。非常持ち出し袋とか元々当たり前だろー??と思うのに
そういう準備もしてない人もいるのか、逆に謎。
ヘルメットも私はバッグと一緒においてるし、
ベッドサイドには予備電池や懐中電灯置いてる。
当たり前と思うんだけどな。一人暮らしだし。
茨城県北で震度6強の地震と原発による被曝
震災被害がないかのような空気扱い
出費がひどいのに増税が待ってるんだろうな…

震災と被曝のストレスで、病んでしまっていると思う
子供は諦めるとか、逃げたいとか
テレメーターの数値や食品に気をつけていることを
夫や親、友達に話したら基地外扱いw
最近では、自分が気にしすぎで、実は被曝被害なんて
大したことないのかも…とすら考えるように

地震だけなら立ち直る気力も希望もあった
今は希望がない
407名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 12:43:06.17 ID:hrSXxsNS0
NHKラジオ聴いてて地震があって、こっちは一刻も早く
震源の位置と規模をしりたいのに、最近は5分くらい
スルーで何事もなかったように番組が続く
408名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 12:48:37.79 ID:Mebv2S5XP
能なしの俺でも放射化したら能力が一つできるのだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:05:33.31 ID:hrSXxsNS0
放射化って何だよw
410 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (catv?):2011/05/21(土) 13:18:37.34 ID:LLITr3f50
>>404
今の世代に比べ豊かなくせに、何故今の団塊の世代は老後に異常に怯えてんだ?
まだバブルの狂乱を忘れらんないの?馬鹿なの?死ぬの?
こうなったら俺ら若者は放射化して超人になるしかないじゃないか!www
411名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/21(土) 14:43:44.63 ID:w4ZcDJ0/0
5月中 3号機の再臨界、2号機の汚染水、4号機の倒壊、1号機の変化に脅え続ける。
6月中 もんじゅの修理のXデー、引き続き福島第一の状態の変化、梅雨に脅え続ける。
7月中 梅雨、台風の到来による放射能入り暴風雨、夏の暑さによる停電に脅え続ける。
常に、食事による内部被曝、産地偽装の不安、情報が氾濫する原発情報に脅え続ける。

とりあえず3カ月単位での自分の不安要素。まずは6月のもんじゅの修理が一つのヤマ。
政府や東電の対応の拙さや巨大余震の到来など色々あるけれどもキリがないよね・・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 18:34:56.42 ID:xatTJoRm0
コバエとかガとかの
虫が捕まえやすくなったような気が。。。
奇妙なくらいゆっくり飛んでる。
413名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:02:08.03 ID:gVS2hQptO
東北関東で子供いるのにノイローゼになりかけてない人ってなんなんだろう 結構まいってる私に きにしすぎーとかもう大丈夫だよとかいうママ友が苦痛
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 19:03:12.48 ID:KlJcN6b00
今もうなんで日本にうまれたんだろうっていう後悔しかない
415名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 19:28:24.47 ID:NL2F9gdU0
さっきベランダを震災以来始めて掃除したお。。。
かれた植木の土マスクして捨てた。どうせ家庭菜園なんて
しばらくしないだろうしさ・・あとガラス拭いた。
ベランダは水で流した。
そのあと部屋軽く拭き掃除して、シャワー浴びた。

疲れた・・・・

しかし、アクセントラグ、とうとう洗って干した。
きれいになって気分いいのに、取り込んだ後また雑巾で拭いた。

疲れた・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 19:31:46.98 ID:NL2F9gdU0
<福島第1原発>3号機流出は20兆ベクレル 限度100倍
毎日新聞 5月21日(土)13時1分配信

もう意味わからないし・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:35:51.60 ID:5+yfjtx20
>>416

>限度百倍


私の限度はとうに振り切った感じだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 19:45:57.41 ID:92hFsq5nO
料理好きで毎日好きなもの作って食べることだけが幸せだったのに、今ミネラルウォーター使うから超お金かかるし、食材は選ばないと不安だし、色々面倒杉。
食べて安心できるというささやかな幸せも無い。正直辛い。
419名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 19:49:59.20 ID:ncdsFJvq0
窓全開にして空気入れ替えたい
今の時期外の風が気持ちいいのに

布団干したい
マスクしないで気にせず外に出たい

製造箇所なんていちいちスーパーで気にしないで買い物したい
国産って書いてあればなんの疑いもなく
安心安全と思っていた頃に戻りたい

アーーーーーーーーーーーーーーーーーー
疲れたーーーーーーーーーー
420名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 19:50:27.01 ID:NL2F9gdU0
>>418
同じ同じ。私一人暮らしだけどね。趣味のお菓子つくりもしてないし、
お料理創作するのもすきだったのに・・・
お豆腐も大好きなのに水よくない今買いたくないし・・
趣味も楽しめなくて、なんでも好きなもの食べられないし
正直毎日つまらない。彼氏も今いないしさ
つか、今彼氏できても最初のころって食事とかじゃん?
これまた気が重くなりそうだな・・・
会うときいつもマスクするのも変だしな・・はぁ
421名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 19:56:41.71 ID:vwN9bFUT0
嘘に嘘を重ねる悲しい人達

石井副代表らゴルフは…2日連続だった 共同通信の取材に「やっていない」と否定→18日になり一転、「ノーコメント」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110519-777951.html
422名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 20:00:31.74 ID:kEe7cjxJ0
なんとかして東京脱出できるまで頑張ろうと
家の中水拭きしたり食材気をつけたりしているけど、
地震が頻発してくるととたんに鬱っぽくなって何もかもどうでもよくなる
スーパー5件も梯子したりネットで探しまわって通販したり、
着替えの回数も増えて洗濯が二倍に増えたり、お金もかかり過ぎるし・・・
もうしんどいよ。泣きたい。
423名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:00:48.94 ID:DSQWSIApO
毎年梅干しを浸けてたけど
もう浸けることは無いだろうな。
梅からもセシウム出たし
外気に干したり夜露に濡らしたりとか
もうできない。
424名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 20:01:55.34 ID:e1/5JNmd0
>>406
俺、原発のストレスで心療内科行ったわー
425名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 20:17:08.71 ID:kEe7cjxJ0
自分も料理とか趣味で、材料こだわったり色々作って家族が喜ぶのが楽しみだった
だけど震災以来、料理が苦痛でしょうがないよ
ペットボトル代もバカにならないし、野菜洗ったりパスタ茹でるのも神経使う。
水道水使った物は水滴無くなるまでしつこくペーパーでふき取ったり
まるで毒扱っている気分で息苦しい。
食材大丈夫か?家族に変なもの食べさせてないか?・・・そんなことばっかり考えてる。
426名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/21(土) 20:28:31.54 ID:qNcjNIyDO
今春退職した母親の言動が最大のストレスになりつつある
食料品を無頓着に買い込んで家族に食わせようとするわ食べないと機嫌悪くなるわ
挙げ句の果てに「水俣の人たちを見なさい、本人が悪くなくても背負わなければならない運命というのがあるのよ」ってハァ?
そんなに運命受け入れて被曝したいのなら止めないから一人で好きなだけしろよ家族を巻き込むなよ

ついでにこの母親、最近起きたてんかん発作で小学生を死なせた事故でもこんなことほざいてた
「加害者もかわいそうにね…障害があるのに働かなきゃいけないから必死で働いてきたんだろうに、悪く言えないわ」
思わず父親と二人で「いや、こんな事故起こさないで済むような仕事は他にもあったのに運転手やってたのは本人の責任だろ!」って突っ込んだけどな

こんなのが長年小学校教師やってきたんだと思うと背筋が寒くなる
さっさと故郷の九州に帰ってくれ、こちらの神経が持たない
427426(関東):2011/05/21(土) 21:22:30.98 ID:qNcjNIyDO
読み直したらちょっと語弊がありそうだったので>>426を補足(水俣〜の下り)

母親は水俣病の人が書いた本を最近読んだらしく
「本人に非がなくても障害を抱えて生きなければいけない人たちもいる」
「だから私たちが放射能で汚染されたとしても仕方ない、受け入れなければ」
と言いたいらしい
でもその理屈は何かおかしいと思うんだ
水俣病の人に対しても失礼だと思うんだ
彼らだって原因企業がきちんと対策していれば病気にならずに済んだのに、それを「運命」という言葉で済ませるなんて
皆のレス読んだら、私だけじゃないんだ。
ホッとした(´Д`)皆さんありがとう。
今派遣で会社で女子がいないから、こういう愚痴も言えないorz
>419
> アーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 疲れたーーーーーーーーーー

に同意(笑)
429名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 21:34:46.70 ID:KaWJxGWP0
今日の朝ダンナが九州に出張に出たのでほっと一息ついた。
10日間戻ってこない。ちょっとぐらいの雨だと傘めんどくさい、家のことは自分じゃほとんど
しないんで、いるとこっちが大変。寂しいけども…子供のことだけで送り迎えなど普段から精一杯で
ちょうど良かった。ダン尚いない間に家中を掃除してモノを捨てるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/21(土) 21:57:13.48 ID:LbLVbUmK0
>>425
同じ同じ。
本当に神経がすり減る。
安全に過ごせるところに行きたい。
安全だった頃にもどりたい。
431名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 23:57:10.50 ID:hrSXxsNS0
これからガンになったら何%かは盗電のせいなわけで
それ考えると悔しいから絶対にガンにはなりたくない
432名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 00:00:58.91 ID:ScT+7r1nO
>>426
水俣を教訓にして、人間は同じ過ちを繰り返してはならない。
433名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 00:02:04.70 ID:Lzkl9T3XO
今だにこんなネガティブになってる人達がいるのに驚きだわ
原発地震がなくても元から欝患者予備軍だったんだろうね
434名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/22(日) 00:10:35.51 ID:JU4u9fLKO
>>433

その書き込みで^^いくらもらえるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 00:26:43.49 ID:FYxXry+V0
>>434
一文字100円です。
生活かかってるんであんまり突っ込まないで下さい。
436名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 00:32:51.24 ID:xIgo1429O
福島県内ならともかく関東で悲観してる人アホらしい
都内歩いたってマスク率なんて一割程度だよ
でもマスクしないでいる人よりここにいるような悲観厨の方が
よっぽど先に欝になって身体悪くしたり自殺したりバタバタ死にそうですね
437名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 00:39:51.13 ID:UYTrnO7b0
>>435
工作員のカミングアウト初めて見た!!
ねえどこから金もらってるの?
運営に通報していい?
今は規制対象じゃなかったっけ
438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 00:42:13.97 ID:blkkVPkD0
会社で放射能の話をしてたら切れた人がいたw
心配なら自分も努力すればいいのに
自分が汚染されるから他人にも汚染されとけって
アタマおかしいんじゃない?って思ったわ
439名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 01:24:52.60 ID:Liizhbhv0
先日、割と若いんだけど2人そろってマスクして手つないで
歩いてるカップルいた。
ある意味価値観あうんだろうなと羨ましかった。
(風邪か花粉症かもしれないがw いやでも2人揃って危険厨だと思いたい)


440名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:37:08.98 ID:N8EYzjsy0
完璧に綺麗なところを求めるならもう関東は無理。
影響ほとんど無いレベルだけど、ほんの少しでも気になるなら関東は無理。
0.2μSv/h以下のところは心配なんかいらない。
自然放射線「以外」で1mが基準だから、0.15μSv/hなら大丈夫。
でも福島やホットスポットはまずい。
今回のことで思ったのは、本当に駄目な状況だとスルーして、
大丈夫な状況で心配しまくるということ。
不思議だな。
そして心配しまくっておかしくなりそうだった自分は、大丈夫だったわけだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 02:46:46.05 ID:X/bTC9QYO
今何か放射能濃いの来たぽい@柏。トイレ行って寝る
442名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 06:06:25.99 ID:UsznbsdqO
なかなか
生きてるのつらくなってきたポ
避難から帰った後かなり部屋にたまってた汚染物質吸い込んでたから
気管が痛くて耳鳴りがする
気道の分泌低くて元々痰でないんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 06:07:29.80 ID:UsznbsdqO
>>412あるある
444名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/22(日) 20:45:24.25 ID:pZdRCSas0
原発で精神的に参って食欲無くなった・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:15:46.41 ID:opMRsvfF0
それかえって安全。 いまバクバク食べて飲むのはイクナイ。
我慢できる人は生き残れる。
446名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 21:27:39.76 ID:v4g1TuK/i
世の中、バカほど楽しそうだな
生活保護でパチンコやって無収入だから納税もなくて、合コンして、酒のんで、やりまくって
いいなあDQN
447名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:34:54.59 ID:bsrz+5SS0
最近寝ると悪夢を見るようになった
何かに追いかけられて、必死で逃げる夢
怖くて、目を覚ますと、心臓がばくばくしてるし
どう考えても、ストレスな気がする

ベストよりベターで暮らしてるんだが、それでも
疲れてるんだろうな
448名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 22:20:31.37 ID:CwZL49IA0
世の中があまりに普通過ぎて、
原発って本当に安全なんだ!
って思いたくなってきた。

そう思えたら、どんなにか楽だろう…

水素だの水蒸気だの爆発 京ベクレル 高濃度汚染水 別に何も問題ない
チェルノブイリだけが特別で、甲状腺がんとかソ連だけのことで
我らの福島は安全そのもの

原発はホントは安全…

449名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 22:43:11.93 ID:pUoPBI1+0
ああ…雨に濡れた…
別行動してた子供なんてずぶ濡れだ
3月以降ずっとマスク装着して食材にも気をつけてきたのに

なんか脱力
450名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:45:49.70 ID:+musZ0am0
おれはいつ降ってもいいように100斤の雨合羽携帯してるよ
451名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 23:02:33.01 ID:u2wCa07l0
>>449
どうしても防御に穴の開くときはある
今まで回避して貯めて来た貯金があってよかったじゃないか
アフターケアと休息で回復できる可能性は高い
最近はいつでもデカバックに折り畳み傘(夏は日傘兼)入れてる、晴れてても常に持ってるよ
今までは春の雨位塗れても大丈夫だったけどね
これから夏にかけても急な雨は多いはず、天気予報もコロコロ変わるしハズレるしね
453名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 23:14:33.23 ID:ezQKBRg20
>>447
自分も、街中に戦闘機がたくさん飛んできてミサイルが飛びまくってる夢を見た時は
かなり精神的にきてるなぁと思った。
454名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 00:02:06.62 ID:5j038QO/O
>>447 分かる、分かり過ぎるくらい分かる。
自分が思ってる以上に体が臨戦体勢になってる。
気にしたからと言って、何かクリアになるかと言うとそうでもないのも事実なんだけど、
いかんせん体が防御しようと頑張っちゃってる。

私も以前は財布、ケータイ、ハンカチ、リップ…だけの超軽装備だったのに、今は傘・カッパ・ライト・食糧・水筒・地図・予備電池・スニーカーという
『ちょwおまwどこ行くの?』の重装備になった。
455名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/23(月) 00:03:36.98 ID:UrUUY6Re0
毎日都内で終電近くまで仕事している
家は某ホットスポット内なんで帰ったら除染して
ご飯作って食べて明日の弁当作って・・・
3月の爆発後からそうやってきたけどもうヘトヘトだ
窓も開けられないし換気扇も回せないから
シャワー後の湿気がどこにも逃げて行かない
これから地獄だどうすればorz
456名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/23(月) 00:30:41.39 ID:WLoAn57m0
>>455
今もう相当線量下がってるから、
換気扇回したり、時々窓開けたりして大丈夫だと思うけどな
放射能も危ないけど、これからの季節、
体力免疫力落ちてると、カビで肺炎になったりするよ
体を壊せば、余計放射能に弱くなってしまう
何事もバランス
457名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/23(月) 02:45:59.95 ID:BPbozT4aO
>>455
無知でスマソ
除染てどうやってしてるの?
服を払ったりとか?
458名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 05:19:27.85 ID:ilow03BY0
空気洗浄機でフィルターはこまめに交換だ。 
459名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 08:55:08.92 ID:h7zW6fJH0
リアルでは自分の周りでは防御してる人皆無
マスクしてるのうちだけだし水も食料も周りは全然気にしてない
奴らは普通に水道水で炊事してスーパーで北関東産の野菜買ってる。
やめたほうがいいと言いたいが鬱陶しい顔をされるので何も言わないが

持ち家、仕事、子供の学校等しがらみが多々あり
引っ越したくてもそう簡単に出来ない

少しでも被曝量を減らしたく厚労省文科相、都、
区や学校に校庭の測定と除染、給食食材の基準値を元に戻して欲しい等
何度も懇願しているが聞く耳持たず

家族だけでも真剣に被曝について考えてくれればよいのだが
無関心厨のためこちらもダメ
1人で戦ってるのもう疲れた
本当に疲れた
460名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 11:24:05.52 ID:9nHrsgSe0
マスクしてるやつ50人に1人くらいしかいないんですけど…
461名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 11:40:48.41 ID:hi19bfdr0
>>439

お手手つないで夫婦共々N95マスクで通勤してます。
今日はだいぶ涼しいので、マスクも楽だったわ。
たぶん傍から見たら、アヤシイ夫婦←30代w
462名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/23(月) 11:52:40.02 ID:6HmTgDVM0
>>447
わかるうううう〜
原発事故直後は、虫とかが出てくる気持ち悪い夢をよく見た
最近はちょっと収まってるけど、まだ悪夢を見る
ストレスが、無意識にも影響与えてるんだなと思う

昨日、雨の中、事故後はじめてベランダ掃除したら
雨が一滴目に入った・・・・もういやだ



463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 12:17:02.43 ID:OvU3/BcT0
マスクすると、
もしかしてイケメン
になることに気がつき
やみつきになりました
手放せません
イケメンていいなあ
464名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 14:07:35.82 ID:fO0THHuKO
(´゚ω゚)モルスァ ブルスコ
465名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 14:33:52.16 ID:9nHrsgSe0
>>463
山根乙
466名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 14:56:59.88 ID:X03AgjCvO
マスクって基本的にエロいよね。下着に似てるし。
鼻とか口が、最初から隠さなきゃいけないものだったかのように見えてくる。
たまに外して口が見えたりすると興奮する。
467名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 15:10:17.88 ID:Q3x2LyEm0
横浜のとある学校なんだけど、弁当、水筒持参OKなった。
子ども守らなきゃと思ってるが、うちの食材も微妙で、悩む。
疲れた。
石垣島行きたい。綺麗な星を観て癒されたい。移住したい。
468名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 15:50:55.04 ID:itr8wuOS0
>>467
今、福島の子供を守れのライブ見ていました・・・

綺麗な星、透明な海、綺麗な空気
想像したら肩の力が抜けた。
私も疲れているんだな
469名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 16:19:04.81 ID:qSGJHGaI0
愚痴
クレクレ君が多くてレス読んでると疲れる。
首都圏はデータが物凄い数あるんだから、
今までの調べれば傾向も分かる。
今自分が住んでる場所のを正確に知りたい!のなら、
自分でガイガー買うしかない。
立川がホットスポットとか、アホかと・・・。
470名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 18:20:34.72 ID:GovBKnFw0
どこかで愚痴ったけど最近鬼女板からのお客が多いんだよね
今頃になって既出事繰り返すし空気持ち込むし気持悪いわ
471名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 18:42:42.05 ID:qSGJHGaI0
あー、だからなのか。
なんか今更って話、多いよね。
472名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/23(月) 19:59:50.72 ID:0DKaJ3kpO
岩手もそろそろ危ないのかな…地元の米食べてるけど食べ続けたら癌で死んじゃうのかな…
もうどうやって対策していいのかわかんない
どうしたらいいの
473名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 20:08:02.13 ID:9nHrsgSe0
東北関東で今後ガンになるとしたら
それは東電のせい
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 20:12:58.02 ID:ECVHGyeV0
>>470
某スレ、誰かー誰かーてしつこく答を催促するバカに本当にげんなりした
3月中に散々既出の話題を「○○が良いんだって!」と、
さも自分が見つけたのよ的に書かれるとイラっとするわ
あと「子供が好きなんですどうしたら」「○○は安全ですか?」
「誰か電話して聞いてみて!」とかなんで自分で調べようとしないんだろう?
そもそも過去ログ読めば解るだろうにね
475名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 20:21:41.50 ID:FsmLYjpw0
放射能もストレスだけど
離婚することになって、それどこじゃないっていうか

もう世の中、許せないことばっかだし。
476名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/23(月) 20:27:14.65 ID:+cv0+5wO0
ああ、考えることが多すぎて疲れた。
後回しに出来ればいいが締切が・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 20:27:47.57 ID:2gxNvNIbO
ここ数日、知人と親戚が亡くなったんだが
まぁ今死ねて良かったよね…的な雰囲気が漂ってる
これからどんどん状況は悪くなるばかりなんだろうな
希望を持ちたいけど不安要素しかないっつーの
楽観してるんじゃない。もう絶望しきって、諦めの境地。
478名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 20:28:05.70 ID:MnEvfKB70
玄関、汚染されてるだろうな。
掃除しても掃除しても、人が出入りする限り汚染するんだろうな。
なんか疲れるな。

昨日、埼玉に用事があって行った。
途中で大雨が降った。
埼玉はいまだに降下物がガッツリ降っているから、昨日使った傘は捨てよう。
使い捨てだよ、傘がwww
放射能対策をすると、全然エコじゃなくなるんだよな。
479名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 21:55:47.00 ID:dhDljGFS0
実際、今更。
震災から二ヶ月以上経っているのに。
今まで被った雨水。
摂取した飲食物。
吸った空気。

もうすでにどのくらい被曝してるのかと。
疲れすぎて諦めの心境。
480名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 22:03:16.19 ID:ilow03BY0
実際に口から入った放射性物質の粒?は腸にたまる気がするんだ
腸は長いし、ヒダが多いし。 だからコンニャクゼリーとか
玄米フレークとかで腸掃除したらいいと思うんだか・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 22:22:43.95 ID:FuoJupimO
震災前でさえ不景気だ、歳だの(今年30の微妙なお年頃)でずっと先行き不安だったのに、原発問題やなんだでもう更にいや。

不安で怖くて泣きたいし叫びたい。

彼氏の本心も解らないし…仕事もこの先どうなるか。
一人っ子だし親の事とかもう考えすぎて頭がぐるぐるしてくる。

もう誰かに思いっきり甘えたい。

辛いのは自分だけじゃないのは頭では解るけどもう何もかも投げ出したい。現実から逃げたい。

しっかりしてる、何でもできるなんて勝手な想像を押し付けないで。もう私はダメ人間です。お手上げです。
482名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 22:38:19.00 ID:ilow03BY0
俺もいい年して一人身(かなり高齢の両親あり)だけど一人で良かったと
始めて思えてきた。 子供居る人可哀想すぎる。 たしかに誰かそばに
いて欲しいと思うけど、何かあったらと思うと気が狂いそう。
いま当てにならんない男はダメだ、もしかして・・・妻子持ちとか?
もしそうなら・・・当てにするだけバカ見るよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 23:00:38.48 ID:E2g7pjPt0
あ、子供のいない我が家も、子供いなくて良かったかもと
思うようになったよ>>482

ホントは欲しかったんだけどね
旦那の転職や私の病気で、アラフォーになちゃって…
今年が最後のチャンス!とか密かに期待してたんだけど、この事態で
今更関東@埼玉で、妊娠して生んで育てて良いのか?と
友人の子供は、ほとんどが小学生〜高校生
一番被爆の影響を受けるのは、胎児〜乳幼児だもんね
これで生むのは、親のエゴかなとまで思うようになった
484名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 23:03:19.83 ID:ilow03BY0
日の本に生まれた子供は全てわが子だと思ってる、そう思って諦める。
子供いない夫婦の方が夫婦仲は細やかだよ。 
485名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 23:21:30.38 ID:HXrlT9OZO
20代半ばだけど子供産むの諦めた こんな時代に生まれてきたら子供が可哀想 こんな事世間で言ったら反感くらうだろね
486名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 23:29:01.42 ID:E2g7pjPt0
なぐさめありがとう>>484

子供は好きだから、友人の子供と会えば仲良く遊ぶし
今の福島の子供達の状況には、本当に心を痛めるよ
官邸にも、20ミリシーベルトで抗議メールしたし、
浜岡停止の件は賛成の応援メール出しといたw

私はアラフォーなんで、苦笑しながら諦めもつくんだが
>>485のように今が生み時世代の人達が迷ったり悩むが
本当に勿体無くて悲しいよ
487名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 23:31:58.18 ID:ilow03BY0
>>485体を十年休めてから子供産めばいい。 俺おふくろが35歳の時の
初子だしな。 なぐさめじゃなくて事実。 仕事柄いろいろな夫婦見た。
子供いてもかなり悲惨な夫婦も見た。
488名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 23:36:56.65 ID:FuP3tuemO
おなかいたい。こわい
489名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 23:39:41.73 ID:yQgw09xo0
せいふの危機管理は駄目といわれようといまのところ成功しているな
情報を小出しにして愚民パニックを最小限に抑えてる

おれは地震当日夕方の情報でいち早くパニクって覚悟した。
あの日夕方出ていた非常用電源喪失 イコールメルトダウンだろって
常識中の常識の超国家緊急事態だぜ。
まーこの国はうまくやってる。
これからも覚悟していこうな
死ぬ時はその時
永遠を信じてるつもりだったりつかの間の平和をむさぼったんだからな
おまえら
490名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 23:44:04.66 ID:ilow03BY0
>>488胃薬を飲むんじゃ! それとジャスミンティーは気持ちが落ち着くよ。
491名無しさん@お腹いっぱい(愛知県)(長屋):2011/05/24(火) 01:41:16.79 ID:YUW01pnI0
私も二人目躊躇している…。
今いる幼児を守るだけで精いっぱい。

子供の寝顔みると泣けてくる。こんな時代を生きていけるんだろうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 01:45:52.70 ID:4B7JWYfaO
うちは二人目作ろうと思う
幸いにも妻は超安全坊
ニュースも新聞も読まずマンガばかりの馬鹿嫁で本当に良かったと思う
493名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/24(火) 01:46:43.74 ID:qxjrJ7T30
>>490
ジャスミンティーはカフェイン入ってるから胃薬と併用は。。。
匂うだけにしても揮発成分でリラックスするよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 01:54:17.66 ID:6kZrTdzNO
>>492
じゃあ嫁さん子供の食べ物とかにも気をつかわないのか・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 01:56:52.21 ID:CbPt4Oq60
>>492自身はどう思ってんの?何しにこのスレ来たの?釣り?
496名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 02:09:05.24 ID:6kZrTdzNO
消費税上がるし物価も上がるし仕事は無いし
子供なんて育てる余裕ないよ・・・
>>463私はマスクをしてから4回高校生くらいの男の子にナンパされました
本気で恥ずかしく謝りながら去った 自分33才母ちゃんだW
498名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 09:07:18.80 ID:UnSB09xoO
487神奈川県 なんだか凄く心にしみた 慰めありがとう
499名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 09:24:34.72 ID:g/f0GxI00
二万人の犠牲者が浮かばれる生き方しようぜ、みんな
だれだって心が折れそうなぐらい凹んでいる一緒だよ
死に方は選べないが生き方だけは変えられる。
500名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/24(火) 09:34:28.55 ID:nDOgPugY0
>>499
>死に方は選べないが生き方だけは変えられる。
いい言葉ですね。同感です。
501名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 09:36:56.19 ID:nrP18AwcO
諦めて関東に残ったのに体調悪くて不安になって。なんで逃げないんだってレス見るとイライラして。八つ当たりだってわかってるけどどうしようもなくて。

本当はうまれた時から安全なんて保証なんてないに、今までは平和なのがあたりまえのように生活してた。
まだ親孝行できてない。この先不況や食糧難になって親が悲しんだり遠慮するのをみたくない。
元に戻ることはできる?日本のために一般人ができることは?
偉い人はお金がそんなにたくさん欲しいの?
日本にがっかりだよ。世界にごめんなさい
仕事もすすまない
502名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/24(火) 10:04:17.34 ID:BlogiOJj0
なんで日本人ってマスクが好きな人が多いんだろう。歯並びが悪い人が多いからかなあ。
いっそのこと中東のブブカみたいな服を男も女も着ればいいのに。
503名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 10:04:37.55 ID:hKxy6cjP0
災害に備えて備蓄してはりきっているうちに、地球温暖化であと人類が200年しか
生きられない説を読んでしまい、とたんに気力がなえてしまった。
そもそも太陽があと50億年で地球を飲み込んでしまうんだと思うと、
未来の人類がかわいそうになって、自分は死んでしまってるけど無力だなあと
思いつめてしまった。
それでそういうサイトは見ないようにしてもういいやと思ったら楽になった。
本当にへの足しにもならない自分だけど、毎日乗り切ろう。
504名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 10:27:10.00 ID:o/l0hJ8j0
ミーちゃんはドンだね
個人の自由で安楽死させて欲しい。苦しんで死ぬのは嫌だ。
506名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 14:02:00.05 ID:CbPt4Oq60
>>503
どうなるかわからないような
自分がしんでしまった後のそんな先のことまで悩んでどうするw
地球温暖化だって詐欺かもしれないしね。
まぁ今のこと考えても憂鬱しかないけどねorz
507名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/24(火) 14:30:24.63 ID:76EVpRoW0
60代の母や叔母たちが老後を楽しそうに過ごしている
旅行にいったり、習い事をしたり
自分にはそういった「老後」はないのかもしれない
そう考えるとすごく切ない
内部被曝に気をつけた食事をしているが、あと何年も続くかと思うと気が滅入る
311以前の世界はもうないと自分に言い聞かせてるが、まだ時折今が
夢なんじゃないかという気がする
508名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 14:36:36.06 ID:hRbanL9K0
もう「今が夢なんじゃないか」ってあんまり思わない。
今や「あの頃は夢みたいだったなぁ」と思う
509名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 16:23:48.51 ID:PVks2aHB0
フクイチやもんじゅ気にしてる人=仕事してないから不安がるヒマあるんでしょ?仕事すれば?
食材気にしたり調べたりって無職だから出来るんでしょ?仕事すれば?

...普通に仕事してます。終電帰りもあります。週休1日です
事故当日からずっと毎日少しずつ情報収集をしてるだけだ
通勤する移動時間、トイレ入ってる時間、お昼休み、スマホ片手にググってメモって繰り返してるよ

510名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 18:37:56.04 ID:8oxJnqqK0
>>509
「仕事してるんだから無理!調べるの面倒くさい!
過去ログ?読むヒマないよ忙しいんだから!教えてよケチ!助け合いでしょ?!」
的に言われるとうんざりするわ

九州に出張に行くんだけど東北の漁船が来てないかgkbr
一緒に行く同僚が「仕事終わったら夜はグルメだね☆」と言うから
「偽装されてないかなぁ」「東北の汚染された野菜とか魚来てないかなぁ」
とぼやいたら「あんたみたいなのが風評被害広げるんだろうね」って
嫌だよ。あんなベクレル数の食べたく無いよ
511名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 18:39:40.65 ID:R+NVVsqe0
みんなぁ、親とか年配の人に
「あんたたちはいい時代に生まれてよかったね〜」
って昔言われてなかった?
昔はこんなに物がなかっただの服、食事、学校、恋愛、いろいろ・・
恵まれた時代に生まれてほんと幸せだって。戦後は大変で何もなかったって。


・・・・3.11以降の人生・・・・

この時代に生きてることをまさか悔やむとは(泣)もちょっと前、
も少し先に生まれていたかった。

>>507 同感す・・
512名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 18:47:00.56 ID:g/f0GxI00
自営業者だが、したくても仕事が無いんだよ
あの日、以来パッタリ、このまま行くと来月には倒産だ
忙しく働いてる人も、あと数ヶ月すれば、判ると思うよ
皆、満遍なく被災者なんだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 19:18:20.63 ID:Wkodmmsy0
>>507そうかな? 本当に長生きだけが幸せ? 大昔銀河鉄道999という
アニメがあったんだけど、永遠に生きられる機械の体と限りある生身の体と
どっちが? みたいな話だったけど。 今にして思えば、人生が永遠に続いたら
退屈で自殺したくなっちゃうと思う。 
人間五十年 下天のうちに比ぶれば 夢幻のごとくなり
514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 19:19:42.17 ID:N+UNn6LD0
>>513
お花畑としか言いようがない
515名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 19:25:24.11 ID:Wkodmmsy0
いや危険は感じてるが東電会長や放射能は体にいいなんて言い出す
爺さんみてると、ああは成りたくない。
516名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 20:14:24.74 ID:4j/9saaS0
ちょっと聞いてみるが

「この状況、精神的にマジ無理」っていう人って、
これまでわりと恵まれて幸せに生きてきた人が多いんじゃね?
自分は毒親に育てられて天涯孤独の幼少期を過ごして
「人間て汚い」って骨身に染みて知ってるから
今の現状(もちろんスゲー嫌だけど)事実を事実として、わりと冷静に受け止めてるんだよね
むしろ、昔は天涯孤独でちっちゃな自分の苦しみなんか誰一人わかってくれなかったけど、
今は自分と同じような不安や悲しみや怒りを抱えてる人が大勢いるんだと思うと全然孤独じゃないし
幼少期の苦しみに比べれば、今の方がずっと楽w 
ずっと乗りこえられる希ガスw
こういう非常事態に強いのって、意外と悲惨な人生送ってきた奴だったりする?

独り言でした
聞き流して
517名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/24(火) 20:16:28.70 ID:1a5oBeRgO
子供が産まれても
芝生の上でハイハイできないし
道端に咲いた花を一緒に摘むこともできないし
私が子供のころに経験したような何気ない日常を
子供は経験できない世の中になってしまった…
悲しくて仕方ない
518名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 20:19:49.78 ID:PVks2aHB0
>>516
うちは毒親から離れて一人暮らし

もんじゅさえ無ければ精神的に楽なんだがorz
519名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 20:22:00.73 ID:4j/9saaS0
あと、もう1つ独り言

自分は人間はあまり好きじゃないけど、動物好きなのよ
仕事がらみもあって、保健所で殺される犬猫のこと調べたことがあるんだけど
何にも悪いことをしてなくて
人間を真っ直ぐに信じてくれてた犬猫たちが、
毎日大量にゴミみたいに殺されてるの、知ってるでしょ?
理不尽な自然破壊とかも同じ。人間の傲慢。
もう、ほんっっっとうに、オレ人間に対して怒り心頭なんだよね
保健所調べた時
「オレは文明社会の人間の一員だから、どんなにもがき苦しんで死ぬことになっても、
一言の恨み言もいえるような立場じゃない」
と痛感した

そんなこともあって、
原発で貧乏になったり病気になったりしてもがき苦しんで死ぬとしても
「当然だよなw」っていう思いがあるんだよね

はい独り言 聞き流してね
520名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 20:26:22.28 ID:Wkodmmsy0
俺も両親ともいたが、幼小から孤独で荒んでたよ。
だけど最近の日本は何かがおかしいと感じていた、それと震災は
関係ないかもしれないけど。
一に親による子殺しの多発、二にナマポでパチンカスみたいな奴がのさばってる
三に人殺しでも精神異常なら無罪みたいな滅茶苦茶
四に外国への過度な媚びっぷり
五に異常なまでの拝金主義 すこし考え直した方がいいよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 20:27:21.41 ID:4j/9saaS0
>>517
やっぱり、普通の人はそう思うよねw
だけど、あなたが子供のころに経験したような「何気ない幸せな日常」って、
おまえがたまたま運が良かったから経験できただけだったんだぜ
原発爆発しなくたって、「何気ない幸せな日常」を過ごすことができない子供が大勢いるってこと
ちょっと知っておいてほしいな
そして、もしかしたらそういう奴ほど逆境に強いかもw
522名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 20:28:52.31 ID:oEtBOI7C0
いま、まじもう疲れてた 
このスレのおかげれみんな疲れてたってわかった
みんな もう 眠りましょう
523名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 20:31:32.65 ID:4j/9saaS0
>>520
少なくとも、今回の事故の影響で、数年のうちに
「異常なまでの拝金主義」だけは変わると思う
特に、今の20歳以下の人たちが成人して活躍しだすと
これまで当然だと思っていた社会の仕組み全体が変わり始めると思う
その点だけ、オレは今後の日本に期待してるし、希望を持ってる
524名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/24(火) 20:35:21.21 ID:1rhUjrmt0
俺には何もないから死ぬのが余計怖くって仕方が無い。
何でも備わってれば怖いものなしなんだけど、生まれたときから悪いこと続きだったから・・・。
周りの環境や自分に与えられたハンデのせいにしてはいけないんだけど責任転嫁してしまう。
こう見えても怖いもの知らずのDQNがうらやましいと思うことがある。
本当は大嫌いで怖いくせに彼らの勢いと空気を読む力があれば、もっとマシに生きられたかもしれない。
525名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 20:43:56.61 ID:3Zff/EU00
「人類は霊長類である」  
「えっ? 霊短類じゃなかったの...」

"Humans are primate. "
"Really? I thought they were subprimate..."

526名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 20:44:48.49 ID:tQexKaeS0
子供、マンション購入、去年末から考え話し合っていたところへ今回のことですべてチャラに。
不幸中の幸いだと思わなきゃやってられない。
527名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 20:46:10.13 ID:3Zff/EU00
destructive animal [de・struc・tive an・i・mal]  
A cruel and greedy animal does critical harm to other
species. Usually it refers to homo sapiens. Also known
as "beast".


がい‐じゅう【害獣】他の生物に甚大な被害を与える冷酷で
貪欲な動物。通常はホモ・サピエンスを指す。俗名けだもの。

528名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 20:51:13.55 ID:VrrzbBfxO
>>516
>>518
なんとなく分かるかもなあ
自分も事故きっかけで毒親から離れて一人暮らしになる予定
そういう意味ではいい切っ掛けになった
西を避難で転々としたけど、特に辛いと思わなかったし。体力的には疲れたけどね
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 20:52:20.03 ID:a4yu2CWX0
朝起きて、コーヒーを入れようとキッチンに立つとき
あれ、そういえば水は水道から使っちゃいけないんだっけ
どうしてなんだっけ、と呆然と考えることがある。
そんで思い出して、打ちのめされる。

>>516
まあ確かに孤独ではない点では救われる。
でも、いざという時に強いのは、やっぱり愛されて育ってきた人だよ。
根本的な自信があるから、精神的に強い。
年齢を重ねるほど実感させられるよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 20:56:12.01 ID:4j/9saaS0
>>529
>いざという時に強いのは、やっぱり愛されて育ってきた人だよ。
>根本的な自信があるから、精神的に強い。

そだね、本当に愛されて育ってきた人は強いよね
弱いのは、本当に愛されて育ってきたわけじゃないけど、なんとなく恵まれて育ってきちゃった人だろうね
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 20:58:14.42 ID:tQexKaeS0
>>528
多くのものを捨てあきらめ、意識変化を余儀なくされる中では強いかもしれない。
一段落して安定したときにはわからないけど・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 20:59:22.44 ID:a4yu2CWX0
>>530
いやだからね、自分が強いことを確認するために
誰か他者を貶めようとするのは
もう、それ自体が弱さの証明、自信の無さの証明なんだよ。
貴方が「強いんだ!強いんだ!」と繰り返している様が、痛々しい。

そういうやり方でなく、自分で自分を育てなおして
真の意味で自信を持って自分の足で立てるようになれたらいいね。
533名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 21:02:03.58 ID:9JZpc7N+0
好きな時にこんなに美味しいソフトクリームを
食べれて良い時代に生まれたな〜って
子供の頃ソフトクリームのアイス食べてる子供の自分を
父親が見る度に言ってたけど
ソフトクリームはたくさん売ってるけど、安心して食べられない時代になっちゃったのだな
もっと15年位早く生まれたかった
534名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/24(火) 21:05:28.42 ID:tYLjWNaO0
>>489
お前、なかなかいいねその考えw
俺は非常電源喪失のあの日から、腹くくるまで一週間かかったわ
今はすっかり慣れちまったけど、あの一週間はマジでストレスで毎日下痢ってたわw

しかしまあ、なんにでも慣れちまうもんだな、人間って
>>531
一段落して安定してくれるなら万々歳でしょ
とりあえず福島が収束してくれれば、汚染範囲の拡大は止まる訳だし

しかし魚はだめかもな。死にそうな病気になったら食いまくるわ
536名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 21:06:37.55 ID:4j/9saaS0
>>532
ん?
オレが
>自分が強いことを確認するために、他者を貶めようとしてる
ように見えるんだ?
ふーんw

オレは自分が強いなんて思ってないよ
それどころか心療内科のお世話になったこともあるしw
(まぁ「心療内科にかかる=弱い」とも決め付けてないんだけどね)

実際、親に本当に愛されて育った親友なんか見てると
あんたが>>529で書いたように「やはりコイツ強いなぁ」と思うし

オレの言葉に突っかからずにいられないのは
オレの言ってることが図星でグサッと来たからじゃないの?w

537名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/24(火) 21:08:08.01 ID:tYLjWNaO0

                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)


538名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 21:09:08.60 ID:4j/9saaS0
わかったやめるメンゴw
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 21:09:41.42 ID:R+NVVsqe0
>>533
ほんとですよね〜
私も親によく小さいころ言われました。
美味しいお菓子もいっぱい、綺麗な洋服もいっぱい
お誕生会にお友達呼んだり呼ばれたり、自分の部屋もあって
家族で食事して、、お前はいいなって。
私たちがもしお婆ちゃんお爺ちゃんになれてたら
そのときの小さい子供を見て思うんだろうか

というかその頃の日本さえ想像できないんだけどね・・・
50年くらい先どうなってんのかな
もう死んでるかな
540名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 21:12:16.89 ID:VrrzbBfxO
>>534
慣れてはくるね。311後、創作物を楽しむ余裕がなかったのが最近はドラマ見てる
でもまだ腹くくれてないわ
死ぬの怖い。癌もいやだ(´・ω・`)
541名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/24(火) 21:27:56.52 ID:fRwNcJww0
疲れて病気になったよ
542名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 21:31:34.01 ID:PVks2aHB0
>>540
同じく死ぬの嫌だ。苦しむのも嫌だ
て言うか真面目に生きてて良い思いなんてしてないのに貧乏くじ引いたまま死にたくない
普通の親に生まれたってだけでそいつらが皆妬ましいし憎らしいわ
543名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 21:32:33.95 ID:Wkodmmsy0
>>530いや違うね。 愛されなかった奴はほんとうに強いよ。
ベトナム戦争でベトコンの捕虜となり素掘りの穴に収監された兵士たちだけど
ほとんどの者が発狂か自殺したらしい、家族が待っている・国を愛している
そういう人間ほどダメだったらしい。 生き残ったのは人を恨んでる物
復讐を誓っている者、突き合いにくいタイプの人間だそうだ。
究極下では虐げられてきた人間の底力はすごいよ。 
544名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 21:40:01.09 ID:4j/9saaS0
今、子供がいる親は、苦しんだり落ち込んだりしてるかもしれないけど
数年後に子供が病気で死んで復讐を誓ったりしたら
そういう親、最強だろうねw 

545名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 21:41:05.03 ID:/JgU/M4J0
震災が無かったら、どんな「今日」を過ごしていたのかなと思う。

それと反対に、震災でフクイチが一気にぽぽぽぽーんしてたら、どうなっていたかなとも思う。
それよりもマシと自分を慰めつつ…。
546名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 21:41:46.49 ID:hRbanL9K0
>>543
いくら強くても羨ましくないなw
547名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 21:45:58.64 ID:VrrzbBfxO
ベトコンの穴とかふくいちより怖そう
ベトナム行った時に観光用の穴通ったが、閉所恐怖症の俺は死ぬかと思った
548名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 21:46:26.80 ID:FL0WcWQv0
海外に移住するだけで震災前みたいな幸せな暮らしが出来るのになあ
なんでおまえらみんな即身成仏みたいな事やってんだ?
549名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 22:00:55.62 ID:nrP18AwcO
しんでしまいたい
550名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 22:03:08.74 ID:FL0WcWQv0
>>549
人のせいで死ぬとかシャクじゃねえのか?
メモりたいのであの名レス誰か下さい。
世界中が日本を危険だと思ってるが、日本の人は東日本がどうたらこうたら
「がんばろう東北」、「がんばろう福島」のようなステッカーやシールと貼っているトラックや鉄道、店先ではポスターを見かけるが
放射性物質の汚染って、頑張って どうにかなって解決するものではない気がするのだが…
がんばろう、復興を目指そうとするなら、福島県民避難した方がいいんじゃないか?
553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 22:18:54.07 ID:CbPt4Oq60
>>551
外国人は日本全国が危ないと思ってて、
西日本は東日本だけが危ないと思ってる。
東日本の人は福島とその周辺だけが危ないと思ってて、
福島県の中通り・会津地方の人は浜通りだけが危ないと思ってる。

つまりみんな当事者意識がない
554名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 22:19:53.64 ID:FL0WcWQv0
日本の人は世界中が日本を危険だと思ってると思ってるが、
実際は日本になんかそれほど関心は無い。
555 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/24(火) 22:28:06.51 ID:SCZKd2Bf0
>552
全くその通りなのだけれど、
故郷を離れたくない気持ちが強いのか、
地方の疲弊による経済困難及びそれが他地方へ行っても
同等と思ったりしているのかも

放射線と放射性物質では福島の一部はもう住めないと思う。
関東ですら、危ない地域があるというのに…関東に避難している人も
気の毒なくらいだ
556名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 22:38:04.50 ID:y2tOgrz20
チャルノブイリの時で考えたら
東京は愚か大阪だって危険円に入ってるよね充分。
ロシアのスケールで考えたらチェルノブイリ事故の後
例えばキエフとか観光で行くやついたらアホ決定だろjk
557名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 22:40:22.69 ID:y2tOgrz20
よく今の状況で首都圏に何千万人も平気で住んでて、
あまつさえガキとか外で野球やサッカーさせると思うわ。
家の近所の小学校なんて雨降ってても少年野球やってるし。
もうアホかと
>>555
自分もそう思う。福島一部の地域に関しては全く住める状態ではないだろうし…、住めても そこ場所で農業などをするのは無理!そこで作った野菜や穀物は絶対に汚染されている。
それを出荷され復興ムードの日本に 福島の野菜を買おう! なんてやられたら 日本は絶対に終わる
原発で懸命に作業されてる方々には申し訳ないが、作業員以外は避難してほしい そう思う
559名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 22:43:44.48 ID:nrP18AwcO
>>550
悔しいんですけど、自分の無力さにもむなしくなるんです。
仕事中も悲しかったりして思うように出来なくていつか迷惑かけそうだし、かといって仕事しなきゃお金ない。
これから大事な人やたくさんの人が苦しむのもみたくない。
しにたいってものすごいわがままなんですよね
日本の性格ってマジメ過ぎる、勤勉過ぎるから避難しないのかも!まず仕事が第一、そして そのお金で家族を養う そういう発想でしょ
アメリカ人とかって たぶん貧乏でもいいから家族のために!こんな発想でしょ
561名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 22:53:25.52 ID:FL0WcWQv0
>>560
全然違う
562名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 23:34:47.84 ID:Pw0NuCL10
今だって何か事故があったら、地震があったら何もかもなくなっちゃうかもしれないし
自分の命だって原発賛成派の奴らに弄ばれて死んじゃうかもしれないのが頭に来て
もう我慢するのやめて、思ったことは我慢せず言葉にするようにした。

スーパーに行って欲しかったドイツのザワークラウトとソーセージと、マスタードと
ギネスビールとバドワイザーとアメリカのポテチ買って来た
ずっと今まで、ちょっと贅沢なものを買わずに我慢してきたんだなって分かった
明日が来ます様に。原発推進してる奴らは許さないから
563名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/25(水) 00:13:37.93 ID:jvVaDRfTO
真冬も毎週茨城の海に浸かっていたよ サーヒンしにね
水は素晴らしく綺麗で沢山美しい波に乗らせてもらってキラキラ夕日の色と一緒になって楽しんでたよつい二ヶ月ちょっと前までね
フクイチが爆発して汚染水がどこへ行ってるのか誰にもわからない もうあそこには行けないんだ この喪失感はどうしよもねぇや
564名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 00:46:40.20 ID:hUjwii1q0
>>557
もうすぐプール始まるよw
近所の小学校でも、普通に「やる」ってさw
565名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 00:50:08.43 ID:hUjwii1q0
>>563
田中優だっけ
「プルトニウムは水面近くの泡に多く集まる可能性が高いので
 サーファーが真っ先に被曝するのではないかと思ってる」
って言ってた
566名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 00:52:38.86 ID:6IVQhymcO
>>553さん
ありがとうございます。φ(._.)メモメ
567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 00:53:36.44 ID:TCnN2wJh0
くたびれてくたびれてがんばれない
568名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/25(水) 00:54:54.57 ID:uOD/CD2lO
リアルすぎる夢だ

目をつぶって明るくなったら
私は東京のアパートで
なんだか怖い夢をみたとか思いながら
いつも通り支度して出かけるのだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/25(水) 02:07:38.39 ID:IbCi69LR0
>>475
え、今回のことが原因でじゃないよね
570名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 09:40:57.25 ID:4/STfkJQ0
もうさぁ、癌の特効薬できないかなぁとか思う始末
永い目で見ても蓄積、避け切れないよ
産地偽装も検査も嘘かもと思うし
571名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/25(水) 10:06:24.49 ID:352mLd8r0
>>570
自分もそう思う。
下手したら日本総被曝民と化すから
いい研究材料になるだろ

福島の医科大学でもそんなような発言あったしな
やってしまった。
今まで仕事でのお昼は弁当持って行ってたけど、それで体調崩したから周りからマークされたっぽい。 これからお昼は外食することになりそうで憂鬱。
573名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/25(水) 12:30:02.02 ID:/z4pVWuX0
北海道の札幌ではない中途半端な規模の市に在住
近隣の全スーパーで売られてる葉物野菜、特にキャベツなんだけど

茨 城 産 し か ない

茨城産しかない=値段も定価だし・・・
確かにこっちで放射能に神経質な生活してる人はほとんどいないんだろうが
選択肢すら与えられないことに鬱・・・

千切り済みでパックされてるキャベツに愛知産のがあったりするので、それ探して買ってる
外部被爆しない分、内部被爆しろってことかよ
内部被爆のが嫌に決まってるだろ
北海道は汚染野菜処理場になってるのかね
574名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 14:03:51.45 ID:hUjwii1q0
キャベツなんてもうずっと食べてないw
ほうれん草と同じくらい放射性物質を溜め込みやすいんだってね

ざく切りキャベツに、ゴマ油と塩とおろしにんにく少々よく混ぜたのをからめて食うのが大好きだった
丸玉をくし型の八つ割に切って、自慢の肉味噌つけてバリバリ食うのも大好きだった

ビクビクしながら食っても上手くないなら
もう年寄りになるまで食えないんだろうか


575名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 14:38:54.13 ID:0//0D1O0O
あ〜もう、今も年金支払いを年収の15%にしようとか勝手に決めようとしたり、前には夜中にマスコミ呼んで消費税10%に増税を思いつきで突然発表したり、菅政府には本当に胸くそ悪い気持ちにさせられる。
あんな原発対応しかできない詐欺師の疫病神は政治屋辞職して欲しい。
もちろん奴の議員年金なんか無しでいい。
576名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/25(水) 14:42:40.80 ID:T9ShaOUC0
それでも歴代総理湯呑みに似顔絵と名前が刻まれます。カンチョクト死ねー
577名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/25(水) 15:10:06.56 ID:e8V0Pf/F0
>>573
キャベツを食べなくても死にはしない
買わないのが一番だ
問題はやっぱり米だよな
今年一年はいいけど、来年以降心配だ
578名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 15:21:47.38 ID:hUjwii1q0
だよな
玄米派だからなお辛い

玄米は放射能や癌にとてもよく効くそうだが
どこの米なら玄米の方がいいのか、どこなら白米の方がいいのか・・・
こうなるともうウンコ味のカレーorカレー味のウンコの世界
579名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/25(水) 17:11:41.39 ID:rAtVYGWB0
>>578
北海道の米もダメだろうか・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/25(水) 19:00:51.10 ID:/z4pVWuX0
熱を通したキャベツって甘くて大好きだったんだ・・・
もうあきらめてるよ

北海道の米は無事であって欲しい
そのためにも道内各自治体は、そろそろ1回位本格的な調査してもいいんじゃないか
空間じゃなくて土壌の方ね
ここ数週間は基本南風だしさ・・・何もないならそれでいいんだから

581 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/25(水) 19:32:46.71 ID:aA24vrbj0
野菜値上げな上に関東圏がさらに増してる…
カットサラダにも出ているよ・・。
九州やさい取り寄せることにしたけど
やっぱ殺到してるみたいだね…
582名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 20:47:20.74 ID:ekpEgk9bO
遅かれ早かれ汚染食料を食べざるを得ない時が
目の前に来てるんだよね

お母さん、買おうとしてた物を止めてごめんなさい。
でもそれは汚野菜なんだよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 20:56:53.09 ID:qcg62wbe0
ガンは治るんだけど転移が怖い、ずーっと転移おそれて検査しつづけないと意味ない
しかも白血病とか他の病気と同時進行ならほぼダメだろ。
安全厨みたいな奴に限って余命宣告されると泣き叫ぶんだろうと思う。
584名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 22:54:25.48 ID:A1e97pV3i
>>583
なんで教えてくれなかったの!止めてくれなかったの!と逆恨みしそう
585名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 23:30:25.53 ID:5YMPj5+f0
奮発して北海道へ行って久々に安心気分で外食をしよう!
って思ってたのに、北海道のスーパーでキャベツが茨城しかない・・って。
586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 00:24:02.26 ID:o7B++U460
スナックえんどうも茨城産になっていた。
夏が来るのが恨めしい。
南の食材がどんどん関東のものに変わっていく。
もっと暑くなったら北海道産とかになるのかな。
気長に待つしかないんだろうな。嗚呼。
587名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:24:31.94 ID:7JPRHdyH0
584>>そうだね。 自分で安全と言っておいて責任転嫁する。
そういうタイプだなぁ。 色々な人が津波動画投稿してるんだけど
実態は危険厨はみんな高台に避難してるんだよ、ところが安全厨みたいなのに
限って後からのこのこ避難してきてる、そういう人たちってすごい絶叫してるんだよね。
撮影者のそばの人たちは「早く早く」とか「ばかでねぇの」とか言ってる。
たぶん放射能被害に関しても同じだな。
588名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/26(木) 00:37:35.96 ID:vY3UHWWJ0
>>587
逃げる前とか、(連れを)逃がす前に、撮影しようとする発想に違和感を感じるね。
地震で揺れてる様子を、半笑いで撮ってる人も多いしな。
(あまりの恐怖とショックで心理学的に云々で、笑ってる人がいるかもしれないが・・・)

福島原発は、そんな連中に生温かく見守られている訳だ。
589名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 00:59:17.72 ID:pd6O/kF20
愛知、兵庫のキャベツを震災後も探して食べていたけど(生食が好き)、手に入らなくなったね。
コメはどうするか考え中。食べ盛りの男の子二人。
590名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/26(木) 13:21:04.94 ID:KhM1SqQk0
疲れた。ベラルーシの人たちだったかな、原発事故からしばらくは
食に気をつけていたけどだんだん諦めてしまい汚染野菜等を食べるようになったと。
それが約2ヵ月後くらいだったか

今ちょうど自分がそんな感じだ
親子でマスク装着、水や食材を取り寄せて
出来るだけ被曝量を減らそうと努力しているが
供給する側が汚染食材を流通させている以上
避けきれない

様々なところに安全基準値を以前のものに戻して欲しいと
頼んでも無意味
孤立奮闘しているようで疲れてきた
591名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/26(木) 14:42:48.75 ID:iUCG1kdR0
>>590
徐々にマヒしてくるよね。
季節的に、そろそろ窓を開けたいし、開けるんだったら洗濯物外に干したいし
外に干すんだったら、帰宅後に服着替えたりシャワー浴びたりするのも無意味だし・・・
すでに外食は週何回かするようになったし。

とりあえずできることだけがんばってるけど、どこまで続けられるかって感じ。
592名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/26(木) 20:01:40.32 ID:7JPRHdyH0
日本は世界中たら食べ物を取り寄せられる、日本列島でもパイナップルから
ウニ丼まで何でもある、気を抜いてはいけない。 戦いは始まったばかりだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/26(木) 21:00:46.58 ID:iUCG1kdR0
>>592
ハイッ!!
594名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 21:07:34.75 ID:LIqxhU6k0
今夜オイシックスで買った神奈川の春キャベツ食べてます。
毎日放射線量はかって基準クリアしたものしか出してません!キリッ
っていってたけど大丈夫かな?
595名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:21:50.80 ID:qi8c/8+x0
生協でいつだか
基準超えるの届けたことあったね…
ああいうのを考えると…本当に…信じられなくなってくるからね…
生き地獄って感じになってくるよ…
596名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/27(金) 16:14:44.67 ID:DDpYGsr80
パン食べてもいいかな?気にするの疲れたよ
597名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/27(金) 16:25:26.54 ID:vpBPoSEtO
大阪は気にすんなよw
598名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/27(金) 16:28:25.74 ID:DDpYGsr80
大阪だからとか関係ないと思うんだ。
ましってだけで。
599名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/27(金) 16:30:08.68 ID:nEsa1Ngz0
>>596
ホームベーカリーをおすすめ。
600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/27(金) 16:41:16.45 ID:DDpYGsr80
>>599
ありがとう。価格コム見たけど1万ちょいのやつでもうまくできるかな
601名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/27(金) 16:41:50.11 ID:er+lB0Ai0
>>599
自作と備蓄の話すると怒る人いるから気をつけてw
602名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/27(金) 17:02:08.70 ID:RsAcJ9lZ0
ガイガースレでリクに答えるのに疲れた・・・
そんなにあっちもこっちも行けない
603名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/27(金) 17:05:50.98 ID:er+lB0Ai0
>>602
乙。クレクレは放っとけ
604名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/27(金) 17:25:01.03 ID:VMz3OBtX0
605名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/27(金) 18:54:59.53 ID:UyhNt1n60
602>>一回五百円で商売開始。
606名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/27(金) 19:40:08.84 ID:og9SFaPh0
>>604
おお!ありがとう!

とりあえず検査してるってだけでも良い事だね
今後も続けて欲しいもんだ
やっちまった
栃木か群馬工場のパン
大量通販買い…
もう発送済みだし、食べるしかないわ…

産地気にするのに疲れたなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/27(金) 20:36:17.72 ID:oJmF+Ysh0
飯山爺さんの乳酸菌にすがりたくなってきた
疲れてるのだろう
609名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/27(金) 20:52:30.49 ID:FmIbFS4F0
まあちょっと相談に乗ってくれage

今まで介護してたばっちゃが亡くなったんだ
葬式も無事済んだんだが相続争いに負け
家を出なくてはならなくなった

東京になら働くアテがあったからその時には東京でどこか借りてと
考えていたんだがこの原発騒ぎだよ
引越し費用なんかの金銭的体力がある今の内に
働くアテなんて全く無い地方に行くべきか
もう腹括って東京で病気に怯えながら暮らすか
毎日考えても考えても結論が出ない

もう疲れたお…
610名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/27(金) 21:27:43.14 ID:UHUaKWkb0

>609
そういうことは、どんなに考えても絶対に結論出ないよ
なぜなら、どちらがいいのか、正解のない問いだから

そういうときに決心するいい方法を知ってるから教えてあげる。
その前に、能書きを少しだけ

進化の過程で、人間が「考える」という手段(道具)を獲得するようになるずっと前から、
人間は(まだ人間ですらなかったかもしれないが)、「直感」という素晴らしい手段(道具)を持っていた
実は、今もちゃんと持ってる。「考える」ことばかりに一生懸命になって、普段は忘れてるけど、実は生活の中で、誰もがけっこう普通に使っている。

「東京に行くか、地方に行くか」って話に戻ると
あなたの「頭」はその答えを知らないけど、
あなたの心の奥底の「直感」は、答えをちゃんと知ってる

で、自分の直感に尋ねる方法
ボールを1つ用意する。
そのボールを上に投げて、
例えば、落ちてきたボールを取ったら「東京」、ボールを取らなかったら「地方」 と決めておく。

で、実際にボールを投げる。
あなたの直感は、どちらが良いかを知ってるから、必ず答えを出してくれるよ。

この方法は、
「この人と結婚すべきか、やめるべきか」とか
「この会社に入るべきか、やめるべきか」とか
いろんな時に使える。
信じるか信じないかは、あなた次第


611名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/27(金) 21:33:30.13 ID:UHUaKWkb0

今「正解の無い問い」って書いたばかりだけど
もしオレだったら、直感に聞くまでもなく、絶対「地方」にするな
もしも今後、大地震が来たり、地方の原発が大事故起こしたりすれば、地方も正解じゃなくなるかもしれないけれど
「もしも、今後〜」の話は置いといて、
今の段階で、既に東京は絶対に「正解」ではないと思う
東京よりも、もっと「正解に近い」地方に行くべきだと思う
どこを選ぶかが肝心

1人者で日本国内限定なら、
オレなら沖縄かなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/27(金) 21:35:03.41 ID:UyhNt1n60
609 そこまで覚悟があるなら思い切って仙台か三陸で瓦礫処理かダンプ運転手
三年間は仕事に困る事はないだろう。 それか九州で野菜農家、安価で確実な
輸送方法を検討してくれ、もちろんJAを経由しないルートで。 
613名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/27(金) 21:42:00.00 ID:UyhNt1n60
それと海の魚はもうダメだろう。 中国地方で淡水魚の養殖を始める
琵琶湖の外来魚を冷凍ムニエルにして販売する。
614名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/27(金) 21:51:33.09 ID:UHUaKWkb0
川魚も時間の問題。どんどんダメになると思う
もう、考えられないほど、ハンパ無い量の放射能が地下水に流れ込んでるからね
ジリジリと飢え、ジリジリと病気になって死ぬんだろうなぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/27(金) 22:05:34.22 ID:vcJZwh1n0
歯医者の定期検査にいったら、寝てるときの噛み締めの力が強くなって
歯に負担かかってますって言われた ストレスが原因らしい
ストレスに思い当たる事があればなくすようにしてみてくださいとの事
思い当たる事はある
なくすようにかー とりあえず現地作業員になって働けってことなのか?
精神的苦痛で訴えたいよ、実害でてるぞー
616名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:13:49.99 ID:UyhNt1n60
俺は悲観や諦観しても絶望だけはせん。 それでは津波死者にあの世で
物語できんからな。 最後まで目は閉じないつもりだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:20:45.33 ID:UHUaKWkb0
だな
疲れた時は、のんびり歩けばいい
618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:27:04.88 ID:UyhNt1n60
すまん真田太平記で石田光成が捕らえられた時のパクリなんだ、許せよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:36:17.15 ID:UHUaKWkb0
許すw
620名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 23:43:32.86 ID:3Otvof7aO
飯山ジイの乳酸菌作ってしまった…しかも恐る恐る飲んでしまった…自分疲れてるんだろうな…
621 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/28(土) 00:16:26.36 ID:RMoUwj2I0
>620
デマではないんですよね?
自分手が荒れる影響で無洗米しか買ってないので
なかなか試せない…
霧吹きで試してはみたいけれど…
622名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:28:48.25 ID:bJBmlkr+0
>>621
デマだという確証もないし
本当だという確証もない
耳なしウサギと同じ
623名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:48:14.25 ID:xY53U/yK0
耳なしウサギで驚く人もいるけど、マス釣り場へいけば必ずアルビノ(金色)
がいる。 確率論的にはありえる範囲だろう。 虫は放射線の影響を受けないと
聞いたけど本当かな? 
624名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 01:38:57.19 ID:Nlr/F4bb0
つかれた
625名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:54:39.42 ID:xY53U/yK0
ユーチュブでマンチカン動画だ!
626名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/28(土) 07:53:34.17 ID:bJBmlkr+0
こんどは東京で奇形ハムスターだってさ
世田谷だぜ世田谷 orz
627名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 08:04:18.75 ID:GWpQKjCEO
虫は影響受けないというけど、生物濃縮には全面参加するんだよね。
628名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 08:53:32.75 ID:UHPDfbGJO
体調不良になりこれからの生活も不安だらけ
子供が居るけど早く死にたい
政府と東電は絶対許さない
世界中の人達には申し訳ない気持ちでいっぱいだ
>>612
野菜農家が集まって会社作って黒猫あたりと本気で手を組めば何か出来そうな気もする。
無論検査はちゃんとするのが前提。
630名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/28(土) 09:59:35.64 ID:Ss92Bcpr0
>>610
人間はどんなに理論的に考えてるつもりでも、
おそらく初めに直感した答えに沿って、理由を後付けしてるだけだと思ってる。
直感無視したら、大抵のことは失敗するよー
631名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/28(土) 11:34:09.88 ID:U6Xo3jyz0
>>626
ねずみは影響受けにくいって、こないだNHKでチェルの研究を紹介してたし
動物の奇形は平時でも一定数ある。

渡り鳥みたいなストレスの大きい動物が影響受けやすいらしいよ。
つまり放射能+ストレス状態がこわいってこと。
632名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/28(土) 14:36:10.58 ID:bJBmlkr+0
>>626
>ねずみは影響受けにくいって、こないだNHKでチェルの研究を紹介してた

嘘だぁwwww
御用学者が言ってたんじゃねーの?ソース出せよ
オレは全然違う時に全然違う場所で複数回「ネズミが最初に奇形が出る」って聞いた
「ねずみは影響受けにくい」なんて、たった今はじめて聞いたわw
633名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/28(土) 17:28:00.54 ID:U6Xo3jyz0
>>632
ロシアとアメリカの科学者が、チェルノ周辺で低線量被曝のネズミとツバメを調査した結果を
NHKBSのドキュメンタリーでやってた。
影響が出てないというのではなく、ストレスの大きい動物のほうが出やすいのだろうって話。

この番組
ttp://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/110510.html
634名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/28(土) 17:53:44.11 ID:D46HDX110
ねずみは寿命短いから、人間みたく晩発性の影響を気にする必要ないからなあ・・・
猿で実験してくれるといいんだがね
635名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/28(土) 19:12:25.86 ID:bJBmlkr+0
>>633
「ストレスの大きい動物のほうが出やすい」
という実験結果と、
「寿命が短く生態サイクルの早い動物の方が 早 く 出やすい」
という事実とは、全く無関係だよね。
上手く情報操作しようとしてるね


636名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/28(土) 19:15:12.94 ID:bJBmlkr+0
「ストレスの大きい動物の方が出やすい」が事実だとしたら、
出にくいはずのネズミやウサギで出ちゃってるということは、
ストレスの大きい人間は、もうじき…
637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 19:36:16.12 ID:uNAmDDfo0
>>626
自分もその番組みたけど、ネズミが影響受けにくいとは言ってないと
思う。
最初に被曝した動物はすべて死んで、その後、周辺エリアから動物が
入ってきて、その中で、耐性ができたものだけ生き残ってる、みたい
な感じじゃなかったかと。
ネズミはずっと低線量被曝を受け続けてるけど、常に細胞が修復し続
けてるから元気だけど、渡り鳥のように疲れ切って低線量エリアに入っ
てくると細胞を修復しきれなくて死んだり奇形を産んだりする、とか、
そんな感じ。

それでいくと、突然被曝したネズミに奇形が生まれるのは理にかなってる。

ネズミと渡り鳥についてやってたのは、NHK「被曝した森で」だったかな。
638名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 19:39:32.74 ID:uNAmDDfo0
<シリーズ チェルノブイリ事故 25年>被曝の森はいま
http://www.youtube.com/watch?v=rI3WFze9F2g&feature=related

639名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/28(土) 19:42:51.27 ID:m/MVJIcqO
>>570
がんの特効薬は痴呆の特効薬と一緒じゃないと嫌だなあ

役目を終えたあとの人が、誰にも罪悪感を感じさせずに自分で人生の幕を美しくひけるようなシステム構築できないかなあ。
プチ即身仏みたいに前向きなスタンスの。

つ ふくいち特攻か…楽になれる薬もらえて靖国に祀ってもらえるなら 悪い話じゃないな
640名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/28(土) 19:43:48.16 ID:IrCXravF0
自分で勉強しないで、聞いた情報だけで放射線コワイっていってる
641名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/28(土) 20:09:43.92 ID:bJBmlkr+0
政府のいうこと鵜呑みにせず、自分で調べれば調べるほど怖いわけだが
642名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/28(土) 20:16:16.57 ID:rrbV741kO
>>640 みたいな人がすぐ口出ししてきて本当疲れる。
643名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 20:38:06.27 ID:z+vTQ1Li0
>>640 あんたうざい
644名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/28(土) 20:49:22.17 ID:g5lBsFpX0
放射能漏れを止めないとなあ・・・このままではずるずる被曝を続けるだけ。
国際救助隊来ないかなあ。サンダーバードってあったなあ。
645名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 21:10:57.70 ID:IhAoMFTMO
我が子が癌や白血病で死んでいくのを見てるしかないのか
どこかのスレで言ってたけど、そうなる前に心中するしかないのかね
避難した友達、羨ましいな
行くアテも金もない貧乏人は、いつでも悲惨だなぁ
あー安楽死認めてくれないかな
せめてもの救いになるのに
日本て昔からバカばっか学習できない猿以下
日本に生まれた事、本当に残念でならないや
646名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 21:20:53.16 ID:xY53U/yK0
心中する度胸がないからジワジワと被ばくしてるのでは?
647名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 21:40:43.91 ID:IhAoMFTMO
子どもがいない人には分かんないよなー
いいな童貞は
本気で羨ましいわ
648名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/28(土) 21:53:14.88 ID:4rb3pTBGO
>>645
あなたが私の親友ならいいのに
自分が避難先で落ち着いたから、親友に母子だけでもうちに避難してこいと、
こっちは本気で呼んでいるのだけど彼ら安全厨でさ。
この先の事を思うとただただ悲しいよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。(英):2011/05/28(土) 22:09:37.60 ID:xaYM567E0
ふくいちでは、今も毎日もくもく煙?水蒸気?を出しているんだけど
あれには放射性物質は含まれているのかな?

毎日排出される、煙もしくは水蒸気と思われるものを採取し、成分を分析しないのはなぜだろう
650名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/28(土) 22:25:48.64 ID:Wip6i6Se0
台風で放射性物質が撒き散らしそうです。
きっと汚水があふれてまた海へ放出?
最悪ぽぽぽーんってならないか心配。
651 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (長屋):2011/05/28(土) 22:28:10.09 ID:vlsU42rd0
>>649
もちろん含まれてるけど、だって止められないもの。
水も漏出してるけど、手立てがないもの…
652名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/28(土) 22:41:41.34 ID:E9ly2xrN0
ねぇ、なんで茨城のフルーツ牛乳をわざわざ大阪に持ってくるの?
ガラス張りの販売機で牛乳もコーヒー牛乳も神戸なのに、ラベルの裏を出してない
フルーツ牛乳は茨城県だった。
ワザと表しか出してなかったんだね。悔しいよ。
子供に飲ませてしまったよ、
653名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/28(土) 22:50:47.06 ID:UD0OtcnSi
>>652
あー良いねーこっちは疲れてても仕事仕事で温泉なんて行けないわー
654名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 23:28:38.14 ID:HYsjYWoB0
雨降ってるのに傘も刺さずに自転車乗ってるやつって何なの?
655名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 23:31:12.74 ID:1+wIDMxuO
>>654
傘差し運転つかまるよ
656名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/28(土) 23:34:59.75 ID:xy1VILxnO
食べ物に対して疲れた
親は一切東京で売っている食べ物は口にしないようにしてるけど、私は出掛けてるときは普通に食べてるんだよね魚介類以外
やばいのは分かってる
けど付き合いがあるから私だけ食べないのは空気悪くすんじゃん
657名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/28(土) 23:51:16.66 ID:HYsjYWoB0
魚も網にかかる前の日までどこ泳いでたかわかったもんじゃない
658名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 00:46:06.86 ID:kfd5kD5x0
たまに骨が痛むとどきっとする
お店の産地表示が信じきれない
深呼吸できる場所に行きたい
疲れてきた
659名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/29(日) 00:46:52.94 ID:1nFoznDi0
家は茨城。親が家庭菜園で農薬使わずに育てた野菜を東京の親戚に送っていたんだずっと。
原発の事故があった後も普通に野菜を送り続ける親。
放射濃度高いかも(カウンター無いので測定できない)だから野菜送るのやめたらって言っても
洗えば落ちると言って聞かない。従兄弟の家にも野菜送ってるが小さい子供と最近妊婦になった奥さんがいる。
マジ送るのやめて欲しい。箱開けないで捨てて欲しいと言いたいが連絡先知らない。本当に申し訳ない。
660名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 05:14:49.32 ID:FNyUgj170
>>659
宅急便で送ってるなら送り状さがしてみるとかどう?
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 06:22:31.61 ID:mLVBut+f0
NHKで土曜日に原発の番組してたね
切なかったわ

しかし、ニュースで、宮城震災以来初のカツオを水揚げとかなんとかやってて
漁師?市場?の人たちが、がんばるぞー!おう!みたいな感じで
復興への第一歩が・・って喜ばしいようなニュースだったけど

水揚げした魚は、主に首都圏へ出荷されます

と最後にいってて、複雑な気持ちになた・・・
これ、原発さえなければさあ、、地震だけなら、震災以来初か〜
みなs何頑張ってね!!って思うんだけど、、
素直に喜べないよ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 07:29:13.87 ID:8tNbChlS0
政権が変わったら「放射能汚染拡大」は減るかな?
もうイヤだよ、こんな生活。 汚染食物がどんどん流通するのは。
供給する方も気づけよ!と思う。 わかってやってるとしたら地獄に落ちるよ!
最初は一緒に対策してくれた旦那が
1ヶ月過ぎてから飽きたのか
安全よりになってきた

昨日は福島からの風向きがこっちに来てたのに
飲んで深夜に帰って来て
暑いからと窓全開で寝てたふざくんな!

窓際にかけてた子供の服洗い直し

旦那、好きに外食して
安い牛丼やヤマザキパンも何でも食べる
気楽そうでいいね
664名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 10:04:39.90 ID:aDRrAIEn0
おいらは独り身37歳。
キモいだと使えないとかいわれながら一人で生きてきた。

実は横浜にローン払い終えた一軒屋あって、貯金も外貨預金もあって
今生きて10年後に死ぬ分には何の問題もない。
いつでも逃げられたけど、逃げ損ねたし、自分好みに設計した家も惜しかったので結局ここで死ぬことにした。

体弱いからさんざんバカにされてたけど、ここからの生き残りレース、
奥さんも子供もいる安全厨のみなさんがだんだんと青ざめていくのを楽しく見ていきます。

西に引っ越して人生やり直すほどのお金はないけど、
50まで比較的安全なものを買い続けるくらいの財力はある。
健康で幸せだった奴らが衰えておいらのラインまで下がってくるのを、ゆっくりと待つよ。
足は引っ張ることなんかしないけど、ゴールラインはいっしょになるかもねw
665名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/29(日) 12:16:45.70 ID:i2/9MgoF0
本当諦観だわ
666名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 12:24:36.16 ID:mLVBut+f0
>>664
前半同情したけど、後半こえーなw
667名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/29(日) 13:10:53.83 ID:fcWElpb00
>>664
そんなんだからきもいって言われry
>>664
きもい(´・ω・`)
669名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/29(日) 15:33:14.64 ID:yw5vjeM30
キモくない
予想される現実
670名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/29(日) 15:33:29.15 ID:7tqFLA5PO
>>664
まだ諦めるな。
671名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 15:37:54.66 ID:YQmWxE+T0
たかじんで、福島から東京の子供は四年後に甲状腺癌になるみたいなことをやったらしい。
うちの子は地震の前に産まれたばかりで、
こんな小さい子を夜中に連れ出せないとの思いから逃げたのが15日の11時前になってしまった。
15日の大量拡散でアウトだったみたいで、悔やんでも悔やみきれない。
15日から4月まで九州にいたけど、もうダメなのかな。
疲れてしまって胃が痛い。愚痴スマン。
672名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/29(日) 15:41:43.57 ID:oSLzTh7J0
>>664
世界中のみなにキモがられてるわけでもあるまいに。
財産あるなら、パートナー探したらいいんじゃない?
金ない三十四歳より
673名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 15:42:09.30 ID:lV2z4m1Z0
体弱いなら誰よりも早く発病するぞ。 
674名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/29(日) 15:49:50.59 ID:EOQhJFeIO
>>671
母乳をよく与えていたなら母乳は生乳の放射線防護作用があるラクトフェリンが防護してあればいいのですが。

後、放射線の後遺症はチェルノブイリでは、
被爆地への長期滞在の方が出やすいという説がありました。

同じ放射能を受けても、影響が大きい人とそうでない人がいるってのは肥田先生も書いてるね
肥田先生自体被爆したけど活動的に長生きしている
子供はともかく大人は運と体質で別れそう
676名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 15:53:45.89 ID:CDhscVKP0
>>664
あんた他人の足は引っ張ってないかもしれないけど
自分の足を自分で引っ張ってるのに早く気づいて。
677名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/29(日) 15:55:43.71 ID:fcWElpb00
>>669
考え方のことだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/29(日) 16:50:25.23 ID:yN4ZfoWs0
拭き掃除ウンザリ もうやめた 掃除は掃除機
梅雨の晴れ間には布団干す
寿司も焼肉も食いたいものを喰う
神経すり減らして何年も生活なんか出来んわ

もう普通に楽しく生活してそんで発病したら自殺すんよ(^^)d
679名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 17:21:28.92 ID:I0E63gRX0
>もう普通に楽しく生活してそんで発病したら自殺すんよ(^^)d

そう言ってた人が、発病した途端に生にしがみつき
怯えながら死んでいったのをつい最近見たよ。
まだ一周忌も終わってない。

>>630
昔世話になった教師が
「直感とは、それまでの人生で学んだ材料全てを元に、下される結論」と言ってた。
だからまあ大体正しいのだと思ってる。
680名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/29(日) 17:24:17.22 ID:cAVNAhzuO
>>671
汚染は累積するとだけ
681名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/29(日) 17:26:55.66 ID:yw5vjeM30
絶対的な数値指標がないから最後は直感だな
子の将来を決めるのも親の直感
但し親は二人いる
682名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 18:06:00.27 ID:I0E63gRX0
うちは1人親だが、1人なら1人で、責任が重過ぎるから
それなりに躊躇するよ。
偏ってないだろうかと自問自答して疲れる。
目は左右2つあるおかげで、遠近感を把握できるんだよな。
683名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/29(日) 18:11:05.58 ID:vsRPX12g0
>>682
夫婦で意見が違うというのも困るよ。
旦那安全厨、妻危険厨の組み合わせで揉めてるケースを鬼女でよく見る。

うちもそうだ。
「もう帰ってこいこい」と旦那は言うけど、私は恐ろしくて帰りたくない。
「年
684名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 18:17:01.38 ID:qv2lmeRD0
しかし……、

自分のせいではない理由で自分の見える範囲の人間全員の寿命が縮まるが、
自分の注意と努力である程度は人よりも回避し続けることができる。

しかも、インターネットや趣味のものは健在。
世界はゆっくり終わるから身の処し方もHDの処分も悔いないタイミングでできる。

世の中は逆転し、
ジョギングは肺に放射性物質を取り込む自殺趣味に、
引きこもってネットは健康的な趣味に変わる。
あらゆる価値観が逆転する大富豪で言う革命状態。



こんな状況で、何をするのも自由な男が一人って最高じゃないか?

今までステイタスだったものが全て重荷になる世界で
ハンデ付けてもらって人生ゲーム最終章スタート。

こいつはキモオタが望んだ最高の世の中の終わり方かもしれん。
生まれて初めて有利な条件で人生ゲームに参加できるよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/29(日) 18:28:30.38 ID:D+3JQoe/O
食生活や水、室内掃除はかなり気を使ってるけどだいぶ疲れた。
鼻血はでないけど倦怠感、たまに頭痛、喉の乾きあり。
ストレスも原因だけど怖い。
下痢は震災直後のみ。
普通に生活できる人がうらやましい。
686名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 18:42:02.48 ID:8BQU531q0
日本は世界の放射性物質の影響の実験場になってしまったなあ。
各国は日本人の犠牲で、教訓を得るんだ。しかもフランスなど絶好のビジネスにもなってる。
687名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/29(日) 18:51:30.00 ID:yN4ZfoWs0
>>679
じゃあアンタは毎日怯えながら過ごして
発病したら怯えながら死ねやw
688名無しさん@お腹いっぱい。(英):2011/05/29(日) 20:48:30.81 ID:m+5sgenu0
年金の支払やめたい・・・
勝手に給与から差し引くのやめて欲しい
689名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 20:58:04.52 ID:xeLIu5H40
あんな間抜けな事故でみんな迷惑だよなあ。
690名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/29(日) 21:03:04.49 ID:PfUBNvTgO
サラリーマンの源泉徴収からやめるべきだね
691名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 21:03:17.66 ID:YQmWxE+T0
>>674
ありがとうございます。
母乳なのでちょっと前向きになれました。
夏に引っ越すから、それまで出来るだけ頑張ります。
692名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 22:47:58.01 ID:I0E63gRX0
>>687
あんたの呪いの言葉どおり、自分もそうなるかもしれない。

でも貴方がそういう目に遭わないことを、マジで祈るよ。
本当に、そうやって家族を失う辛さ悲しさ、心の傷といったら無いからね。
693名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 22:51:50.62 ID:5dAskV5M0
>>679
絶対それあると思う。年寄りだからあと10年生きりゃ十分なんて言ってても、
自然死やポックリ死ならいいとしても、具合が悪くなって苦しみながら死ぬ時には、
あの時もっと気をつけときゃよかったって後悔すると思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 22:56:59.95 ID:I0E63gRX0
阪神大震災の時も思ったが、人間って本当にいつ死ぬかわからないから
いつ死んでもいいように、悔いなく生きるしか無いんだよね。
本人が、どれだけ生きたいように生きたか、が遺族の救いにもなると思うし。
前述と矛盾してしまったが。すまんぬ。
695名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 00:11:23.23 ID:PCOSr9pd0
疲れる。妙に疲れてしょうがない。
疲れて普段の生活に戻れない。
でも放射能を避ける生活はしたいからまだがんばるよ。
転居はわけあって出来ないから、
九州に住むところはあるけど、老後の楽しみにとっておく。
696名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/30(月) 00:15:24.83 ID:2xgUvaQN0
>>692
泣かす事言うじゃねぇかぁ

>>693
もっと気をつけときゃって言ったって今回は相手が悪い
自分の中で気休めにはなってもこれだけの長期戦じゃ勝ちようがない




697名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 01:02:20.19 ID:BNswfCgW0
毎日毎日、気を付けるべき事柄が多すぎてまいってきた
地震に津波に原発、空気に水、食材、掃除、洗濯、お金
瓦礫燃やすやら、交通手段やら、防災グッズ、マスク…
そして暗い未来…
698名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 01:09:15.69 ID:NhtWrDO10
諦められたら楽になれるんだろうな
楽になりたいよ
でもまだ無理
毎日辛すぎる
699名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/30(月) 01:27:30.19 ID:MoLevfcx0
何のために税金を払ってるんだ。

被ばくするためか。為政者を太らすためか。国民を苦しめるためか。
安全な国にいる身内は普段も知らん顔。
今回も完全無視され、こちらから連絡すると
相続関係でないと判った途端ガッカリされた。
氏んでほしいとまで思われていたとは・・。
どうやら円が強いうちにと期待してたらしいです。はぁ。
702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 02:49:19.37 ID:sB7McwJs0
九州から先月買った水、とうとう定期購入にした。
結構消費してるんだもん、やっぱ3.11前にもミネラル買ったりしてたけど、
それは贅沢な楽しみだったんだよね。より美味しい珈琲、より美味しいご飯、
健康にいい水、美容にもいいらしい水。

それが、、基本の健康を守るため必死・・

そら豆ゆでるのもミネラル。消費が激しい、金かかる!疲れた・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/30(月) 09:46:47.27 ID:vaDFlEpa0
人間いつ死ぬかわからないけどね、まさか被曝で死ぬとは思ってなかったよ。
年金必死に納めても、もらえる年齢まで生きないだろうし、
もう子どもも諦めたほうがいいんだろうな

被災地の食糧は避ける努力はしてるけど、それ以外のことになると一生継続するって厳しいよ。
経済的にも精神的にも

死にたくはないが、こんな状況ではもんじゅか東海地震で、ひと思いに死んだほうが楽なのかなって思う。
704名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 09:50:20.44 ID:sD3wEY0y0
結局、

国を守る=国民を守る

じゃないってことでOK?…orz
705名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/30(月) 10:08:25.48 ID:f99cZlps0
スーパー行ったら、福島産の牛肉売ってた。
普通スーパーに並ばない、さしの入り方が絶妙でおいしそうな肉だった。
そんな肉がg600円ぐらいで、なんだか悲しかった。
706名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/30(月) 15:11:41.03 ID:eR1tXUab0
>>704
ここにいる人ならみんなとっくに気づいてるよorz
707名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 18:15:23.23 ID:Ri/jT0Q80
「○○は大丈夫だよね!?」「△はどうですか?」「食べちゃった…泣」

うぜえーんだよ!
全部人に聞くな自分で調べろ数レス前も読めないのかよ!
泣とかはーとか自分語りやめてくれよ。
スレの空気変わりすぎて有益な情報でなくなっちゃったよ。
勘弁して。
708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 04:53:59.49 ID:5UJAW+590
なんであんなウスノロに限って助かってんだかな
救われるべきはお前じゃないんだ
709名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/31(火) 17:20:54.09 ID:DqEyVek80
>>707
スレタイ嫁
ここで有益な情報を得たいと思ってるオマエがスレチ
710名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 20:32:22.21 ID:ri2QgbRH0
>>709
わかりずらくてすまん。
ここのことじゃなくて某スレのこと吐き出したかったんだ。
711名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/31(火) 21:23:44.05 ID:8S4iVKm3O
関東の人は五年以内に放射能障害で全員死んでしまうんだーって書き方が多いよな
すげぇ極端すぎて、やっぱり日本人は極端及び悲観的だなぁと思う
でも自分にとってはと考えてみると、発症するかしないかは100パーセントか0パーセントなんだよね
呆けて大往生するのとどっちが良いか、未だに分からない
712名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 03:52:50.08 ID:t3PWKE/i0
>>711
こんだけ被曝してて5年も生きれりゃ充分だろw
やりたい事あるなら今すぐやるべし!
713名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/01(水) 08:58:15.07 ID:e6qDfzIF0
どうせ死ぬんだーー
とか言いながら大きな事件を起こす奴が出てきそうで心配
714名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 11:43:34.11 ID:vDnBd7G0i
>>713
発病したら某電力会社の社員を一人でも多く道連れにしてやる!!...とかありそうで怖いですねー
715名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/01(水) 13:00:21.25 ID:Mxtlm0xQ0
今朝の新聞に載ってたんだがチェルノブイリから何千kmも離れた
ウエールズでいまだに牧草が汚染されてるらしい。
日本もうダメじゃん。
716名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 13:07:33.40 ID:QI1GwzqiQ
願望ならたんざくにでも書いてろよ
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/01(水) 13:17:31.57 ID:5kPn/a5f0
>>715

羊が牧草を食べて、羊から糞尿が出て、
牧草が育って、また食べて。
718名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/01(水) 13:30:12.58 ID:3LiPbqMZO
>>704 皆知ってるよね…。
国とは観念。目に見えない抽象的な個人差のある意識的なもの。
対して国民はがっちり現実にいて、今も生きているのにね。誰も苦しみを肌で感じて守ってくれない。
国民から選出された人たちなのにね…。要は国民より国の中心部にいる我が身が好きなんだよね。やってられないよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 13:40:28.79 ID:v0x8Spq1O
茨城住みの俺はあと何年ぐらい生きられるんだろう…
720名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/01(水) 13:58:21.96 ID:HYbj2uVf0
こんなときに生んですまんと思う。
寝顔見るだびつらいわ
721名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 14:13:15.63 ID:t3PWKE/i0
>>716
誰に言ってんの?
お前だけがたんざくに書いてろよ
722名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 14:43:17.80 ID:Mp/JktNl0
とりあえず乳酸菌とりながら、乳児と疎開するわ。
トーキョー住まいに疲れたからね。

産んですまんより、これから妊娠のがコワ〜。

ってか、ココに住み続ける安全材料探したが出てこず。
事実知った方が辛い件。

ノーテンキ安全厨のが長生きする気がする
723名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/01(水) 15:01:22.27 ID:lIRdKiFd0
人に自分がいなくなった日
人は互いに とても似ていた
人に自分がいなくなった日
人は未来を信じ続けた
724名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 15:07:17.60 ID:Mp/JktNl0
hahakoってサイトで避難場所見つけた。

関東暮らしに疲れたら、母子避難を視野に入れても良いかと。


旦那も泣きながら同意。
ズサン管理してた東電、絶対許さん。
本当に本当に許さん。

許されるのは、現場の作業員だけだろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 15:14:05.29 ID:L8PZ7bja0
自分の家族は自分で守ろうね。「お上」は当てにならない。

http://news.livedoor.com/article/detail/5600501/

政府も東電も、現場の作業員の人たちのことを使い捨てにする気だ。
726名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 18:04:24.44 ID:IYpKpzbR0
衝動的にスーパーで鉄火巻きを買って食べてしまった…
まぐろはまだ震災前の冷凍が出回ってると思いたい
これでもう寿司は食べない

テレビなんかで普通に食べている人を見ると
自分が神経質なのかと思ってしまう
だけど10年後どうなっているのかわからないので
汚染食品は避け続けるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/01(水) 21:25:58.67 ID:OkRxffMq0
奇形児祭りだと思っていだけど、飯だて村とか川俣町とか年内に死人が出るがして
ならない、とにかく値が高すぎる。 そしたら大騒ぎになる。
それを見たくない。 もう電気の無い九州の山奥でひっそり暮らしたい
犬と猫と星とラジオだけでいい。 もう文明はこりごり。
728名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/01(水) 23:34:31.84 ID:U23ChWwvO
俺一人いなくなったところで会社は別に困らないんだろうな。
だったら俺に頼らず暇なやつがやれよ
729名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 23:42:38.86 ID:+QLmDzMzO
みんなしなないで。日本経済も。貧しくてもいいから
730名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/02(木) 00:01:47.02 ID:xORrB2FaO
23歳 人生これからだと思っていたのに。

福島県、すごくすきだったんだけどな ここで生まれて、ここで育って、田舎でなにもないけど、平和で小さな幸せが沢山つまった街だったのに

これからどうなるんだろう 今まで頑張って生きてきた意味ってあるんだろうか 何のために生まれてきたんだろう

結婚も出産も子育ても夫婦喧嘩も親孝行も一通りできた親がうらやましい
731名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/02(木) 00:18:41.28 ID:ybwU+K270
風評被害になるから、何も言うなと口止めされてる。
聞かれたら答えろ、自分から言うなと。
数値が高いのに大人しくしているように見える地域は
みんなこういうこと。
732名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:20:44.99 ID:81QvnDbC0
爺さん婆さんは 戦争・戦後・食糧難・空襲があった。
そう思って挫けないように。
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 00:37:36.44 ID:XZAJZYiV0
生き延びたら、あのスレの皆さん達と
「あんな事があったね」と語り合いたいよ。
それまで生き延びたいよ
734名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 11:59:54.03 ID:VOU86BTD0
自転車が趣味だったけど、もう遠出する気に全然ならない
ましてや箱根とかヤビツ峠とかもう行くこともないだろうな・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 12:12:11.25 ID:94y9Wtg80
また東京の多摩地区に戻るつもりだけど、もう緑の中で思いっきり
運動したり、芝生に寝転がって暮れなずむ夏の夕暮れのヒグラシの
声に耳を傾けたりできそうにないな。自分も原発の恩恵は受けてき
たけど...安全と言い張って利権を漁ってきた者たちこそ、天罰受け
ればいいと思ってしまう。地球の他の生物たちが最大の犠牲者かな。
人間は救われないなあ。
736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 12:15:55.61 ID:4V8F9gX00
私も多摩川でジョギングするの好きだったのに。。。
3.11以来まったくいってない。
大田区のほうだけどさ、土手とかジョギングしたあと
寝転ぶと気持ちよかたんだよね・・涙
川も綺麗だし、自転車で走っても気持ちいお気に入りの場所だったのに。。

健康にいいと思ってしてたことが、全部できなくなってるよ。
食事もそうだしね。。
737名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 12:20:13.61 ID:QTehVmJg0
先も短いし、貯金崩して新車買おう・・・好きな車乗る!
何年乗れるかなorz
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 12:20:55.18 ID:e7scXlyb0
解散って・・・馬鹿じゃねぇか?
739名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 12:29:44.69 ID:Uu+TmAu30
去年昭和記念公園に桜見に行って
写真撮ってたのが嘘みたいだ…。

まさか見納めになるとは。
740名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 12:40:55.29 ID:VOU86BTD0
>>738
日本人には民主主義は無理
もうアメリカに統治してもらったほうがいい
741名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 12:41:49.05 ID:94y9Wtg80
東京は排ガス規制でせっかく空気がきれいになっていたのにね。先日
阿蘇に行ったけれど、大陸のスモッグで景色がかすんでいた。九州の
人はほとんど気にしている様子もない。東は放射性物質、西はスモッグ。
当たり前のように思っていたけれど、きれいな空気ってありがたかった
んだなあ。多摩川、昭和記念公園。懐かしいです。
742名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 12:43:33.93 ID:82i6yQ4o0
>>740
アメリカもダメダメだけど
それでも、日本よりはずっとマシだよねorz
743名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 13:06:46.42 ID:iSBmpmiHO
人類が厳しい自然のなか綿々と引き継いできたDNAを、いとも簡単に破壊し、変異させる権利が一企業にあるかね?
ご先祖さまから引き継いできたささやかな田畑を、根こそぎ奪いさって。
悪魔でもそんな酷い所業はすまいよ。

原発作った世代は、まだ推進を宣ってるし、放射能など大丈夫という。
たかが1世代に、未来永劫DNA・国土が壊されたわけよ。団塊に、ね…。
744名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/02(木) 16:06:28.38 ID:OPvvjoLf0
>未来永劫DNA・国土が壊されたわけよ。団塊に、ね…。

団塊世代が原発推進して壊したっていう書き込みよく見るけど
団塊もそうだけど、上の世代も原発推進して加担したのじゃないかと
思うけど・・違うの?
745名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 16:56:01.20 ID:Gaic9jLG0
>>737
何年乗れようが凄くいい考えだと思うよ
どうせ最後は想像を絶する悲惨な死にかたするんだから
体の動く今のうちに楽しく生きた方がいい
せっかく貯金してても助かりもしない治療費に全額回るなんてアホらしいわ
746名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 16:56:51.26 ID:DRfg06KE0
>>745
何なんだその言い方
まだ決まったわけじゃねぇだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 17:02:39.36 ID:HNxrvHI/0
原発作った世代って、団塊じゃないんじゃ?>>743

推進原動力初代が、正力で、政治家だと中曽根でしょ?
そこらが初代で、それから連綿と今の東大の現役学生まで
推進派は続いてるハズ

ついでに、自分(アラフォー)も含めて、やはり原発に関しては
他人事で過ごしてきた、仕方ないものなんだろうって感じで
推進を黙認してきたという罪はあると思う
自分は、大学の時にゼミでちょっと議論したけど、その後関心を
持ち続けてはいなかったし、不勉強で原発の現実を知らなかった
まさに、無知は罪だったと思う

748名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 17:24:22.41 ID:82i6yQ4o0
私はけっこう知ってたよ
全然無知ではなかったし、人に聞かれれば素直に知ってる危険性を話してたから、
私とちょっと話して「こいつアブネーw」と思った人もいただろうなw
だけど、私がしたことなんてせいぜいその程度。
反原発の活動に参加したわけでもないし、電気も(ありきたりの節電してたけど)フツーに使ってたし。
だって、いつだって他にやりたいことがたくさんあったし、
そもそもそういう活動してる人って、アヤシイ人しか出会ったことなかった。
こんな私も、文明社会に生きている限り、やっぱり同罪なんだと思うよ


なんか時々どーでもよくなる
疲れた
749名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 17:30:10.24 ID:VOU86BTD0
>そもそもそういう活動してる人って、アヤシイ人しか出会ったことなかった。

そうそう。
日本では社会的な活動は左翼とかプロ市民とかいわれる職業的な
運動家の専売特許だからな。一般人はとてもじゃないが参加できない。
750名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 17:31:34.32 ID:nlHYwx4+i
同じく知ってた。15歳くらいから反原発で説明してもキチガイ扱いか
「あーあーレジスタンスすごいねー(棒そんな事よりアイドルとか追っかければ〜?」だったよ
751名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 17:51:09.20 ID:VOU86BTD0
反対運動=気違い左翼
みたいになった原因は団塊世代にある
752名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 17:51:20.81 ID:Gaic9jLG0
>>746
ずいぶん元気だな
お前ここに来る必要ないだろ
753748(dion軍):2011/06/02(木) 18:10:45.05 ID:82i6yQ4o0
>>748ですけど
私も家族もモロ右寄りなんだよ
だから、ネットで「右=原発推進」みたいに言われてるのが、ものすごい違和感感じる
今でもしょっちゅう「原発推進のネトウヨが〜」みたいに言われてるじゃん?
アレ何?
原発反対=サヨだけだとでも思ってるんだろうか?
それとも、アレ言ってる人=「そういう活動してるアヤシイ人」なんだろうか?
だとしたら、洗脳済みの左集団に右の人間が入ってきて、いろいろかき回されたくないって思うのは、よくわかるわ

とにかく「原発推進=右」「原発反対=左」っていう決め付けだけはマジ勘弁
アレ見るたびに脱力
754名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 18:10:56.52 ID:9Qo2z8Q40
1000なら全滅
755 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 81.5 %】 (東日本):2011/06/02(木) 18:11:54.87 ID:xCUJIb9q0
・アニメがなんだ
・消されるなこの思い
・サイカノ
・エイトロン
・ザンボット3
756名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 18:13:34.53 ID:nlHYwx4+i
>>753
あー自分は右よりだよ。だけど反原発
みんなスレタイ音読で30回嫁
758名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 18:28:39.73 ID:VgX15Nil0
このスレの最初の方に、大阪の人が疎開を検討しているというレスがあって愕然とした。
こっちは今から関東から近畿に疎開しようと検討していると言うのに・・・。
もはや日本に安全な場所など無いということなのか。
759名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/02(木) 18:32:32.15 ID:rRNJ8ih70
右と左の違いがわからない アウー
760名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 19:31:17.67 ID:81QvnDbC0
人の命を削ってできる明かりなんて、ほの暗く感じる。 
761名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 19:39:08.93 ID:/VkbrehlO
ぐちぐちぐちぐちぐち
愚痴愚痴愚痴愚痴
疲れた疲れた疲れた
つまんないつまんない
めんどくさい
762名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 19:48:12.35 ID:94y9Wtg80
広瀬隆さんの「億万長者はハリウッドを殺す」が印象的だったので、その後
広瀬氏の原発関係の本もほとんど読んでいた。だから、周りが怪訝そうに見ても
関東からさっさと逃げ出した。だけど、3ヶ月になろうというのに収拾がつかな
ないなんて想像もしなかったよ。政府や東電が信用できないのはわかっていたけど、
ここまで既得権にしがみついて隠蔽に走るとは、心底がっかり。ホント、疲れる。

福島の子供たち、何とか避難させられないのか。
763名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 20:07:27.91 ID:82i6yQ4o0
>政府や東電が信用できないのはわかっていたけど、
>ここまで既得権にしがみついて隠蔽に走るとは、心底がっかり。

全くだ
ここまで酷いとはね
764名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/02(木) 20:10:38.92 ID:LsRnJ8Uk0
>>762
子供手当てをとっとと廃止して
福島の子供の避難にあてればいいのに
765名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/02(木) 20:19:38.93 ID:Fk9vgUmn0
震災前にもガンになる人はいたし、
不妊の人もいたし、
障害もって生まれてきた子どももいるし、
甲状腺ガンの子もいたし、
もう、ジタバタするのはやめようかな。

疲れたよ、ほんとに。

結局何がホントだったかは数十年後までわからない。
それより明日原発がどうなっているかもわからない。
766名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 20:29:24.24 ID:mtcDgslT0
福島の子供なんて正直どうでもいい
767名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/02(木) 20:30:13.64 ID:Gu6lBcoI0
本当、疲れたね。
毎日安全な食材と水さがして、掃除して風むきみて、
時々「あした爆発したらおわりじゃん」と思ってる自分がいる。
避難しないといけないのかどうかさえ
分からなくなってきた。
768名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 20:46:47.10 ID:94y9Wtg80
4月に関東に1週間いたけれど、水、食事、掃除...換気扇も使わ
ない時はカバーをかけたりしてた。次回はガイガーカウンターを
持っていくつもり。いつか死ぬのは同じでも、原発推進派よりも
長生きしてやる!?しかし、疲れるね。

廃棄物の問題だけでも、原子力は人間の手に負えない。簡単な事実
だと思うのだけど。一旦大事故になれば、収拾がつかないのも今回
のことではっきりした。311以前の生活に戻りたいけれど・・・

皆、愚痴読んでくれてありがとう。
769名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 20:51:41.52 ID:SuV2HKYA0
自分で右寄りとか言っちゃうのって馬鹿というかなんというか
頭悪そうな文章だし

日本に日本人として生まれ、だから普通に日本が好き
君が代は国歌だし天皇陛下は尊ぶ存在だし
極当たり前の感情。右でもなんでもない
770名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 21:38:58.65 ID:yzz98bnu0
少年およびそのご父兄。
最も弱い細胞。男性の生殖細胞。
100mSv/年。取り返しのつかない境界線。
医療からみる放射線障害は視点も基準も違う。
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 21:46:46.32 ID:ALT/ONlG0
確かに疲れたけど、疲れたって言っちゃいけないよね。
ベラルーシの人は諦めたやつから死んでいったっていっていたし。
あの環境に比べたらマシだ。

原爆と比べて、おじいちゃんは90まで生きた。とか言う人いるけどさー。
結構若くして亡くなった人多かったんだよね。
昭和30年代ぐらいにバタバタ死んでいったよ。
長生きした人も、なんだかよく分からない病気で数十年具合悪かったり。
露骨に後遺障害あるっていうと差別とかになるからあんまりおおっぴらに言わなかっただけだし。

いろいろ知ってるから絶対妥協はしたくないや。東京住まいだけど。

でも疲れた。
772名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 21:52:43.67 ID:OC+LYQ3MO
今日ボランティアで南相馬市に行きました… 福島市の我が家に帰ってきてから子供と遊んだ。 放射能のことで悩む自分に自己嫌悪…あの光景みたら…涙が止まりませんでした…
773名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/02(木) 22:03:32.83 ID:OPvvjoLf0
3か月位経てば封じ込めは出来てると思ってたけど
まだまだこんな状況だとは・・・
金沢大学が発見したアレバの20倍の効果がある汚染水浄化粉末?
とやらはちゃんと使ってるのか??
774名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 22:10:47.97 ID:VOU86BTD0
津波と放射能汚染は分けて考えろよ
775名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/02(木) 22:17:57.36 ID:76FprT75O
福島近海のホッキ貝あたりからも基準越えのセシウム出たな。出ない訳ないと思ってたけど。食うモノ無くなっちまう。
776名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 22:21:25.73 ID:81QvnDbC0
いまの値はたぶん福島市の方が上だろ。 海辺は物質が海沈するからな。
777名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 23:47:05.98 ID:mAqjRy/l0
ねむいっす。
もう低レベルの被曝の影響が出てるのかと思うくらい
疲れる。ねむい。だるい。一日中何もかも忘れて寝ていたい。

単に鬱なのかなぁ・・・。でも疲れるよね、
食べていいものなんて限られてて。
778名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 00:03:53.49 ID:+8ZCmhiq0
毎日廃人のようにすごしているよ、、
779名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 00:32:19.84 ID:QomjmRvX0
俺が関東のとある大学時代
199X年代の東電に内定が出たヤツを知ってる。
そいつは金への執着心が正気の沙汰では無かった。

事故は東で起きた事、ならば東の人間が落し前をつけろ。
若い程、放射能の影響は受けやすい。
黙って、ガンや奇形におびえて暮らすか、どこかに逃げるか、
闘って納得して死ぬかは東の人間が決めろ。

Poison - 反町 隆史
http://www.youtube.com/watch?v=XQW_V5Wi1Fw
780名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/03(金) 05:17:36.71 ID:L2iz6JuwO
そりゃ疲れると思うよ。
「今日になったら少しは改善されているのでは?」と思っていても、
原発は相変わらず放射能タダ漏れ。
自分はいいけど、ガキ共を何とかしろよっていう。

三月十一日以来あまり笑えなくなった。
ご飯もおいしいと思えないし、
日本って何だかんだ言っても、美しくて、人に優しい国だったのになぁ。
畜生、こんな時に何もできない自分が歯痒い。
781名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 05:23:59.84 ID:b1PYS492O
3月11日前の生活がどれだけ幸せだったか今更ながら思う。でもさ、まさか自国の原発(しかも海っぺりの立地の)があんなお粗末だと思わないわな。
非常電源が一番海に近かった。案の定流された。津波対策も疎か。耐震対策も疎か。
泣きたいけど、泣けないよ。あまりに馬鹿らしくて。地震や津波に何にも対策してこなかったなんて、ふざけんのもいいかげんにしろや、東電。
782名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/03(金) 06:30:13.18 ID:udsZK16WO
なんつうか、国も反原発派も嘘八百並べてヒステリックに叫んでる。
783名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/03(金) 07:04:42.12 ID:GICGIc/0O
>>762
事前に広瀬隆の著作を読んでいて適切な行動とったあなたは勝ち組です
「私物国家」や「腐蝕の連鎖」は読みましたか?
この原発事故で垣間見えてる構造がよくわかりますよ
石破の娘が東電入社で話題になりましたね
いずれ政官財の誰かと結婚するでしょう
こうやって明治以来姻戚関係を形成し一種の特権階級が形成され、このグループで富の独占が図られるシステムがよくわかりますよ
784名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/03(金) 07:13:57.44 ID:rdhkjHRB0
>>781
本当は、非常電源は、地震でぶっこわれたんよ
「想定外」の津波のせいにしてごまかそうとしてるだけだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 07:50:28.95 ID:MA53AEjX0
誰も信じてくれないけど、部屋片付けるために仕事辞めた
せっかく無職で、九州に実家あるんだから、即刻避難したら?と言われるけど
部屋片付けないことには身動きできない
12月に契約切れて出て行くときに、世話になってる大家さんに今の汚部屋見られたら自殺する
なんとしてもそれまでに片付けなくては・・・と思って、悲痛な決意のもと、東京に残ってる
けど、諸々あって一向に片付かないwwwwww
786名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 08:17:05.43 ID:FR4smhf/0
>>785
汚部屋かwww
いい機会だと思って脱出してくれw
ひたすら捨てることだな
787名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/03(金) 08:19:31.30 ID:8m4O4f3tO
原発のせいで日本国民ほとんどの人生が狂ったね 気付いてない人との差があるだけで。
毎日毎日食べ物どうしよう…のループ 買い出し行っても食料品はたくさん売ってるのに買えない 危険なものが一切売られてなければいいのに
贅沢したいわけじゃないから311以前の生活に戻りたい
788名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 08:26:44.25 ID:MA53AEjX0
>>786
脱出? 無理無理
いっそのこと地震で全壊か火事で丸焼けになればと期待したけど、ダメだった
ひたすら捨てるとしても、水道止まってて、トイレ使えないから、短時間しか滞在できない
片付けるには1年近く掛かりそうだが、なんとしても12月までにやらなくては
九州に逃げてる場合じゃないが、大爆発とか思いっきり大きなのが来たら、
観念して2〜3か月帰省するかもしれんが、自宅は放火していくかもしれんw
789名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 09:08:52.47 ID:7WpKWPol0
沖縄で会った避難民が
「お金がある人は逃げればいいのよ。貧乏人は可哀想」
と言いきった時に、結局、生き残るのはこういう人間かと思った。
そんなにお金ないから、都内に帰ってきた。

私と息子だけマスクして、西野菜を選んで、水を買って、
いっつも情報収集して。
すっごく疲れた。もともとひ弱だから、すごく辛い。

でも、頑張る。
息子に何かあったら、東電も国も許さない。
790名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 09:32:26.05 ID:K/l9vdsTO
>>789
息子さん守ってるお母さん、頑張って。疲れるかもしれないけど息子さんが元気なのが一番!
791名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/03(金) 09:44:06.23 ID:la8DjGBUO
未だに関東に住んでる人は仕事無くなって最後は医療費嵩んで払えなくなって死ぬんでしょ? と無慈悲に言われた時のショックは語り尽くせない
そりゃそうだけど、流民じゃないんだからそう簡単に動けないだろ
最近は目が覚める瞬間が怖くて仕方ない
このままずっと眠ってしまいたいと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 09:55:49.93 ID:XBxk+yPC0
>>785
独り住まいだったらそんなにたくさん部屋ないでしょ。
何で片付かないのよ?
自分、建坪53坪のゴミ屋敷(実家)を3カ月ぐらいでなんとか
人が来ても変に思われないレベルまで片づけたよ。
凄かったわw 床が見えてなくて、歩くと山登り状態。
ゴキのミイラを30個くらい発掘した。
793名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/03(金) 10:27:27.22 ID:EBxTjMjD0
>>791さん 誰にそんなこと言われたの?九州とかの人?
794名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 10:48:16.73 ID:WMGUWDN3i
はー...今更危険厨になった人に聞かれたから答えたんだけど
「なんかあったら◯◯ちゃんの家に行く」て何様?!
収入の関係上1人分しかためてません。甘ったれるなボケ!!!
795名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/03(金) 13:05:51.65 ID:la8DjGBUO
>>793
ネットで、西の方の厨二発症したクソガキに言われたんだよ
多分向こうも面白半分に言ってるんだろうけど、生死に関わることだし思わずマジレスしそうになってしまった
最近は生きるよりもこのまま苦しまずに死にたいと思うようになってきた
796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 13:21:14.23 ID:aQ8FsZqk0
>>795
そんなの真にうけてどうする
とはいえ気持ちはわかるよ・・・
自分も3/15の午前中子供と30分ちょっと外にいて、2chでオワタ的な書き込み見て
やっぱりとても不安になったから
でも冷静に計算してみると、どう考えてもそれでいきなり1msv超えはありえんし
信頼できる友人の医者にも聞いてみてだいぶ安心した
ちなみに放射線が専門の先生達も子供と一緒に東京に住んでるってよ
福島は確かに終わってるけど、東京での発ガン率は誤差の範囲内だということらしい
で、ストレスはそれ以上に体に悪く、チェルノのときは放射能を浴びた人より
ガンにかかった人の方が多かったんだって
つまりそれだけストレスは大敵ということ
だからお医者さんたちは家族と離れるより、注意しながら東京で暮らすことを選んでいる
愚痴スレにきてポジティブなのもどうかと思うけどw、あまり落ち込まないで元気出して
797名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/03(金) 13:27:57.15 ID:t+HGsdhT0
>で、ストレスはそれ以上に体に悪く、チェルノのときは放射能を浴びた人より
>ガンにかかった人の方が多かったんだって

どうやってそれ実証するんだよ数値的にwww
798789(チベット自治区):2011/06/03(金) 13:32:37.55 ID:7WpKWPol0
>>790さん
ありがとう。ほろっと、涙が出ました。

>>795さん
私も海外の知人からNHKを見ていれば安全でしょ、といわれて
マジキレしてしまいました。対岸の火事、ということなんでしょうね。
だけど、>>796さんの言われるとおりストレスは大敵。
ここで吐いて、少しでもゆっくり眠ってください。
799名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 13:40:14.34 ID:UEFloFt70
疲れた。東京で仕事してるけど、
子供のことが心配で全く集中出来ない。
一日も早く汚染されていない所に逃がしてあげたい。
子供の健康に影響がでたら、本当に後悔するだろう。
800名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 13:41:02.35 ID:z4Ot6DGgO
>>797
しーっ
801名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 13:49:56.30 ID:it3aK29gO
>>788先月一ヶ月で汚部屋どころか汚屋敷を片付けた私が通ります。
うちは小さな頃から汚屋敷で家族のヒステリーも無視してウン十年のカビホコリ虫だらけのゴミ達を捨てまくった。
掃除も片付けも大嫌いだけど、ものが少なければ散らからないことをしりました。
燃えてもいいって思ったように何かあって身一つで逃げても生きて行けるのよ
必要な物は少ないはず!ひたすら捨てて、パワー使うけどガッツやで!
802名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/03(金) 15:00:36.72 ID:3nJkKP3h0
>>797
チェルでは、精神障害の発症率が上がったみたいなデータはあったよね。
精神障害の原因は、放射線じゃなくて、そのストレスだと考えるのが普通。
そしてストレスはガンの原因の一つ。

自分もまだ二重マスクするほどの危険厨だが、単なるストレス症状を
放射能の影響だと恐怖におびえてるレスを見ると、この先いろいろ大変だろうなと思う。
これからは、ストレスコントロールも、大事なポイントだと思うよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/03(金) 15:13:46.72 ID:EBxTjMjD0
>>795さん
レスありがとう。
面白がっている書き込みとかたくさん見るけど
東日本にいるって決めた限りは出来るだけの対策取りつつ
後はどっしりと構えた方が良いのかもね。
不安いっぱいで精神が参ってる自分がいう事でもないけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 15:49:45.19 ID:SuecCWei0
あーなんか疲れた
日々出来ることを地道にやってるし、お金もガンバってかけてる
雑巾掛け、安全な食材探し、水、マスク・・・
こんな生活いつまで続くんだ何年?
最近は深呼吸してない浅くしか息してない。
外出外食控えて、楽しいと思う事が少なくなっていく
子どもがどこか痛いと言えばドキドキする
もう引っ越しかな。ここで生活するのは限界かもな
805名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 17:42:52.04 ID:5C2+SMsQ0
小学生の子供が楽しみにしている合宿先が
群馬のホットスポットだ

監督は代替地など全く検討してくれず
神経質扱い。

住まいが都内ホットスポットなので
少しでも被曝量を減らしたい

親と遊びに行くより友達と過ごすほうが楽しい年頃だ
合宿、確かに子供にとっては楽しい
夜遅くまで友達と騒いではしゃいで…

そんな思い出も作らせてやれないのかと思うと
心が痛む。
子供の健康をとるか子供自身の思い出を取るか

うちだけ参加しないとなったら悲しむだろうな
806名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 18:02:17.52 ID:xlD/862B0
>>805
参加させてやった方がいいと思うよ
よく言われてるとおり、ストレス(怒りや悲しみ)は癌の原因になるからね
反対に、笑うことで末期患者の癌を治す「笑顔療法」とかもあるし
もちろん、何がどれだけ健康に影響を及ぼすかなんて、誰も科学的に証明できないけどさ
あなたの子供は、皆と合宿に行って、かけがえのない宝物を得てくると思う
そういう心の宝の積み重ねが、これからの厳しい人生の支えになると思う
人生、長く生きれば勝ちってもんじゃないしね
807名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 18:07:07.16 ID:xlnYzy+F0
>>805
とっくにやってるとは思うけど内部被爆にとにかく気をつける。
マスクとか食べ物。

現状できる精一杯をやっておけば後悔も少ない気がするよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 18:37:48.29 ID:W9BzPy1D0
小出氏の言葉。

「原発からは、運転中も運転停止後も核のゴミが排出されます。そのうち低レベル
放射性廃棄物は300年もの管理が必要です。300年後まで責任を持って管理
するというのも、非常に大変なことです。

さらに、原発から排出される高レベル放射性廃棄物は、その管理に100万年が
必要で、日本では既に広島型原爆110万発分の廃棄物が溜まっています。しかし、
この高レベル放射性廃棄物の処分方を確定できた国は世界に一つもないのです。」

さらに廃炉は超危険な作業で解体後の処分も不可能。廃炉でなく閉鎖にすると
そのまま延々と冷却できるよう管理し続けなければならない。運転していれば
事故がなくても放射性物質が若干漏れ続けて周囲を汚染する。

いくら金になると言っても、常識ある大人なら脱原発に向かうでしょう?

原発止めますか?それとも人間やめますか?推進派は人間止めているとしか
思えない。
809名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/03(金) 20:12:53.88 ID:ZIJt6ozn0
なんでこんな時代に生まれてしまったのかと思う。
身内の入院で自分も子どもも3月11日以降東京に留まるしかなかった。
最近自分の家に戻ってきたけど、喉の腫れがずっと続いてる。

自分だけでなく子どもも被曝させてしまったかと思うと本当に辛い。
これから食べ物に気をつけていたら、子どもは健康でいてくれるだろうか。
810名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 22:26:04.64 ID:QIqeATb80
もう、年金払いたくないな。
811名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 22:28:42.49 ID:W9BzPy1D0
>>809
武田邦彦氏のサイトです。もうご覧になっているかもしれませんが。
http://takedanet.com/2011/04/post_0ebb-1.html
http://takedanet.com/2011/05/post_348b.html
http://takedanet.com/2011/05/post_e9db.html

回復できるようです。

812名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/03(金) 22:44:39.29 ID:0ksCKuHIO
騙された。
今まで通りの生活をしていれば騙されることなんかなかったのに悔しい。
自分が知識持っていなければ、危険厨でなければ、今まで通りに生きられたのに。こんな悔しい思いもせずに…。

…いや、知識持たなかった人は終わった後に騙されたことに気付いて悔しい思いをするのか…。
なら騙されるようなことがあったとしても気付いている分だけいいのか、分からない。
全ては終わった後に分かる。今はやれることを精一杯やろう。
813名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 22:50:38.03 ID:RUaoT3Q00
>>812
がんばれ
応援したい
>>812
<自分が知識持っていなければ、危険厨でなければ、今まで通りに生きられたのに。こんな悔しい思いもせずに…。

???
何か詐欺にでもあったとか?
815名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/03(金) 23:31:37.44 ID:t+HGsdhT0
朝日の夕刊見たら会津の修学旅行をキャンセルしてるのを
風評被害とかいってんだけど、アホかよ。
ほかに行くとこいくらでもあるのに誰が福島に行くかよっての。
816名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/03(金) 23:48:15.74 ID:sF4Ah1zA0
ノイローゼ病気になった。
両親は政府が規制してるから安心っていうし。
817名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 00:05:17.10 ID:b6nMA2UkO
肉と野菜は気を付けてるけど、加工品まで見る余裕が無くなった
疲れた…頭痛が止まらん
818815(神奈川県):2011/06/04(土) 00:10:12.12 ID:fMXtf0Am0
会津市長がガイガーカウンターもった写真つきの記事なんだけど
何それ?そうやって新聞で取り上げてもらえば旅行に来てくれると?
なんなのそれ。それ見ても福島に行かない奴は悪者なんですか〜?
朝日新聞にまた言いつけられちゃうのかな〜?
819名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 00:14:57.32 ID:vJmVvtEz0
何で日本人なんかに産まれたんだろ?
頭カラッポのバカで金の亡者ばっかだった
820 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 70.8 %】 (東日本):2011/06/04(土) 00:18:16.15 ID:aTt1zpIh0
とりあえずもんじゅスレをどうにかしろ

準・考察スレにしてもらわんと、機能せんぞ

双葉町アンチスレみたいなノリでスレ回すなよ…
821名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/04(土) 00:19:15.19 ID:EiffdAdiO
疲れた。
小学生と一歳児。上の子は学校で毎日被爆してるだろうし、下の子は歩き始めて外が楽しくて見るもの全てに興味がある。でも砂や石を触るのを止めないといけない。
毎日が悲しい。
822名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 00:20:51.47 ID:OzXPjNFJO
ストレスで収まりかけてた買い物依存とアル中再発。毎日備蓄をネットショッピングと服。放射能こわく引きこもりがちだからこんな買っても着ないのに。
髪もバッサリきったし過食。躁鬱再発かな。
いまは離婚も考えてる。
もーだめだ
823名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 01:49:34.76 ID:d1RNkqkMO
うつで死にたい気持ちが高ぶって落ち着きません。
夜は眠れず、昼間には注意力も落ち、電車かトイレの中に
漢方薬やらオリーブオイルやら入った袋を忘れ、見つからなくなったり。
友人も荒れています。まるで躁鬱みたいに安全厨と危険厨を
行ったり来たりする振り子状態になった人。
被曝が怖くて仕事をやめるか悩む人。
ペットの被曝を心配する人。
食べ物だけではなく新しく買った服が放射能まみれではないかと恐怖する人。
「のどが痛くてもチクチクしなけるば大丈夫」と強がったり、
「もはや安住の地は海外にしかない」と言ってみたり・・・。
買い物やらオカルトやらに依存・中毒する人も。

すべてTEPCOと経産省に損害賠償させたい。
824名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 01:53:08.83 ID:d1RNkqkMO
>>819
同感。日本の閉鎖性、負けず嫌い、グランドデザインが苦手なこと、
お人好しでアレバにおしきられまくったこと、
技術的な弱さ、政治家も庶民も質の悪いこと、
官民あけた癒着と腐敗・堕落の体質・・・
もう全てが嫌でかなわなくなってきた・・・!
日本嫌い。反日こそ最先端の正しいファッションに見えてくる。
825名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 01:55:27.16 ID:qfFKo+uw0
>>792
うちも汚屋敷だよ。2階建ての35坪。床斜面なんて当然で、階段の踊り場から
物が雪崩れてくるので、階段上の梁にロープぶら下げて、それ伝って降りてるよ
ゴキミイラ30匹なんて、夏は1日平均それくらい見るよ
いや、自慢じゃないが、苦しくてもうどうにもならん
826名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 01:56:53.76 ID:LGW+0BUa0
>>824
ファッションが好きなとこが超日本的で馬鹿っぽいなオマエww
827名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 02:01:08.33 ID:qfFKo+uw0
>>801
アリガト! でも水道止まってるのが一番キツイね
トイレの漏水が酷くて月の請求15万超えたけど、部屋汚過ぎて
修理の人を部屋に入れたくなくて依頼できず、どうしようもなくて元栓とめた
水道止めたらガスも圧力不安定になるとかで、ほぼ使えない
地デジ工事ももちろん無理だから、テレビももうじき見れなくなる
このまま放置して九州行ってもいいんだけど、もうひとつ決め手に欠ける
もう一つでかいのが来れば決心つくんだが、そうなると12月に明け渡すとき自殺もの
マジで放火していくしかない
もういっそのこと、東京直下型大地震でこのまま埋もれたい
そのほうが全然気が楽
せっかく仕事もしてないし、他に引き止められる要因ないのに
こんな理由で留まってヒバクするのも間抜け過ぎて泣きたいわ
828名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 02:03:40.54 ID:SXUfNdZw0
>>827
ルームクリーニング頼めばいいやん
それくらいで死ぬとか阿呆らしいよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 02:07:27.47 ID:qfFKo+uw0
>>828
それができたら、とっくにやってるよ!!
恥ずかしくて到底無理
依頼人の顔見せずになんとかと思ったけど
自分の名前や仕事の書類がマンサイだし、やっぱり無理
死んだほうがマシ
ネットで見積もり取ろうと思ったけど、上限の100万超えてて見積もり不可だったし
家具一式に加えて、ダンボール200箱、衣装ケース30本はあると思う
そろそろ関係ないから、この辺で消えるね 何度もごめんなさい
そんなの〇〇すれば良い
は禁止で
簡単には出来ないから悩むんだよ
人間そう簡単にはいかない

311前の自分は良く笑って呑気だったな
最近は眉しかめてるか、考えこんでばかり
美味しいお総菜やお菓子を買う楽しみも無くなった
お魚、野菜好きだったのに
まだ食べてない美味しいものがあったのに
たまごふわふわ、食べてみたかった
さんまを丸焼きにしてビールか新米と食べたかった

…食いしん坊な愚痴
呑気か、みやすのんきか
なんか、ごめん
831名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 04:03:59.07 ID:OfePUCS1O
>>827
貯金あるなら便利屋に掃除頼むといいよ。
それまではウィークリーか安ホテル。
多少お金かかってもすべての重荷が片付くよ。
便利屋はそういうの慣れてるから恥ずかしがらずに頼め。
ネットで調べればいいし。

私自身は数年前に汚部屋掃除した。
2Kの狭さで一ヶ月くらいかかったかな。
Gはいなかったけど、ゴミ地層から床見えたら
ホコリとヒメマルカツオブシムシ大量……一万匹はいた
二度と汚さないと誓ったよ。
今は除染水拭きしやすい。
まあ市が線量高いので放射能鬱でノイローゼだけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 04:12:48.12 ID:OfePUCS1O
>>829
恥ずかしいのわかるけどなにを一番大事か考えてそれ以外切り捨てないと
汚部屋からの脱出への気持ち切替できないよ。
恥を取るか、汚部屋脱出して自分の命取るか。
829はきっとなんらかの解決策で動くことできて、
汚家綺麗にして新しく動きだせるよ。
大丈夫。今年中にできるよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/04(土) 04:19:14.40 ID:Cd7zyow70
>>827
強烈だなw
地道に片付けなよ
834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 04:30:30.94 ID:qfFKo+uw0
>>831
ネットで汚部屋ググっても、自分並みのなんて到底見つからない
まずゴミが湿ってないし、あんなの汚部屋じゃないわ
うちなんて、カビか湿り気でゴミ剥がそうと思うと、畳ごと持ち上がりかねない感じ
金は惜しくないが、便利屋さんとの折衝に立ち会う勇気がどうしても湧かない
除染したいんだよ・・・でもそれもできなくて鬱 部屋って大事だな

>>832
アリガト
今のところ、自分の命より、恥を避けたい
大家さんには、いつも「きちんとした立派な人」「安心して部屋を貸せる」って言われてるし
そのたびドンドン追い詰められてる
今年中には頑張りたいけど、その間、避難は諦めるしかないな
ここにいる人で、避難できる人はなんとかやってほしい
835名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 04:57:10.61 ID:622EBzLC0
今日も福島震度5昨日は新潟震度5・・
また自身増えてきた。
最近都内は余震だいぶなかったので少しトラウマが消えかけてて
原発の心配のほうがしめてたのに、原発まだ目処もなく不安な不自由な
毎日だったのに、また地震の恐怖も蘇りか?
wの不安は神経もたない。。。
836名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 04:57:17.44 ID:NVc8ckpUO
汚部屋スレだったのか
実は私も汚部屋の住人

梅雨が鬱…とりあえず今年の合言葉は断捨離じゃ!
837名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 05:05:50.59 ID:OfePUCS1O
湿った汚部屋掃除第一弾になればいいじゃない。
極端な話、腐乱死体あって部屋ごと腐りかけたとんでもない部屋だって
業者は綺麗にすることできるんだし大丈夫だよ。

大家さん(との関係)が829にとって自分の命より大事というの、どういう意味?
もしや恋?
ふざけてるつもりなくていや真剣に不思議なんだ。
大家さんがあなたに見てる「しっかりした人間」ていう姿に縋ってるだけじゃないのかな。
それは幻想だから見なくていいし、829はそういう人間ではないのだから
そうなるためには部屋どうにかしないとなれないんだよ。

仕事やめる決断したほどならなんでもできるさ。

つか、しつこくてゴメン。
他人ごととは思えず。
838名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 05:09:42.39 ID:F7VpgL/Y0
いくら多くたってアパートの容積以上は無いんだから
トラック借りてきてみんな捨てれば良いじゃん
1〜2日あれば出来るだろ?
839名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/04(土) 05:14:39.35 ID:IomergvO0
死ぬかどっちがいい?って話で。
それでも汚部屋で生きてたいっていうのは
ああ、あなたはGや蛆虫なんですねってことで好きにしたらいい
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 05:22:13.10 ID:uKSUNBTo0
今、私もモノを五分の一にしようと片付けてるところ。自慢ではなく困ったことにマンション
4LDKですごく広いんだよ。二つ仕事場で使ってるからなんだけど、広いせいでモノを捨てずに
とっとく(というかほったらかし)にしてはや10年…。とくに多いのが本や雑誌、新聞、CDなど
ほこりがたまりがちなものばかり。今日、チラシが入っていて、そこにハウスクリーニング
故人の遺品、汚部屋でもすべて片付けますと…。頼んでしまおうかと考えた。
本はブックオフに売ってもたぶん断られるほど色やけしてるしね…捨てるにも金かかるね。
841名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/04(土) 05:53:41.04 ID:CK6bV+6Y0
>>840
売れる本と一緒に持っていけば売れない本も引き取ってくれるはず
私はそうだった
30冊以上本があるなら向こうから来てくれるよ

>>834
うーん、お金もらえるなら、交通費+時給1000円で掃除手伝いたいな
捨てていい書類ならどんどんシュレッダーにかけてゴミ袋にいれればOK
いるものはCDかDVDに焼く
ただ、仕事の書類ってCDとかのデータより紙のほうが使いやすいんだよね
昭和な人間だ><
かたずけの専門家じゃないからクレームでるかもしれないし難しいかな?
ただ専門家だと時給2500〜くらいかかるはず
842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 05:57:39.78 ID:bdHORDtD0
毎日鬱
昨日家族とけんかして泣いた
自分ってなんで存在してるのかわからないって思った
843名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 05:59:32.80 ID:qfFKo+uw0

ごめん、完全に汚部屋のスレになってしまってる
言いたかったのは、避難したいけどできない
除染したいけどできない 残念
できる人はどうかやってねってことだったんだけど

>>837
優等生育ちだったから、他人の信頼失うの怖いだけ
傍目には身なりも職業も完璧に見えたらしい
実際とのギャップに怯え過ぎる

>>841
アリガト でもCDかDVDに焼くとか、そんな気力ないよ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 06:33:07.47 ID:IGbPhZhe0
やもめだった父が、7LDK一人暮らしの間に、ゴミ屋敷を構築してしまい、
死んだ時に、家族だけで始末するのに途方にくれる程の汚さで、業者を
呼んで片付けてもらったよ。業者といっても便利屋さんだけど。
3人かける3〜4日で、ぴっかぴかにしてくれた。
お金かかったけど、ゴミも全部持って行ってくれたし、すごく助かった。

業務だから、ビジネスライクにちゃっちゃとやってくれたし、まあ自分
の部屋じゃないからっていうのもあって、こっちもビジネスライクに
ああしてくださいこうしてくださいって、お願いして、すごくすっきり
した。

お金がかかってもいいなら、便利屋さんにお願いするといいよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 06:38:19.24 ID:qfFKo+uw0
>>844
参考までに、いくら掛かった? 100万以上?
ゴミ何トン出たの?
846名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 08:31:08.13 ID:QBXDMWGK0
掃除板に来たかと……
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 08:31:27.35 ID:AS/tOXTN0
>>822
買物依存仲間だわ。
介護とか去年から色々抱えててまいってるとこにこの放射能騒ぎ。
毎日辛い。辛すぎる。楽しいこと、笑顔になれることが皆無w
野菜や牛乳などのお取り寄せのほかに、服靴バッグ、近所に買い出し
以外外出できないんだからほとんど使わないのわかってるのに、
買いまくってますよ。やめられない。悲しい。
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 09:05:36.08 ID:qk/gyudE0
疲れた。でもなんか2ch見てると頑張ろうて気持ちになるんだぜ…
人から貰った物が捨てられなかったけどガンガン捨てた
その分備蓄するから断捨離じゃないかもだけど
なのになんで趣味の悪い要らない物をくれたがるんだろう?
人に物貰うの大嫌いだ。お返しとかもしたくない。面倒くさい
849名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 09:32:13.92 ID:XchdPal70
男の一人暮らしなら
ピッカピカの部屋の住人よりも
汚部屋の住人のほうが
むしろ当たり前だし
大家さんは別に何とも思わないよ
畳まで傷んでいるのなら
どっちみちごまかしようもないし
850名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 09:48:06.18 ID:nf7fMqQO0
>>821さん
砂遊びなのですが、ベランダを除汚するか、家の中で
ビニールプールの中に少量の砂を入れて遊ばせてあげたらどうですか?
我が家も2歳の姪っ子は、そうして遊んでいます。

5歳の長男は幼稚園で被爆してるので、毎日、シャワー直行ですが……
生活が変化しすぎて疲れる。貯蓄も切り崩す毎日だし。
それでも、健康が無ければ何もできないから頑張るんだ。2ch、好きだぁ。
851名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 10:34:38.45 ID:GgLN0TDni
>>845
汚部屋なら、掃除板が詳しいよ。
該当スレがたくさんあるし。
アドバイスもたぶんもらえる。
852名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 15:14:06.79 ID:OaSoFqwgO
もう気にしてるのも馬鹿らしくなって
今日は窓パァーと開けて布団も干したなんか気が楽になったわ

これからも気にするのは福島産食品くらいであとは震災前と同じく通常通りでいくわ
そんなわけでこのスレも卒業だみんなも頑張れよ
853名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 15:28:44.31 ID:dMwHnz2T0
茨城県産もやめとけ。 
854名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/04(土) 15:59:52.18 ID:RvCxCL5eO
(北海道)ってでるけど都内住み
もう疲れた。
いくら説明しても理解してくれない対策してくれない夫
キレられてばかりでへこむ。
食材探しも床拭きもマスク外出も全部疲れた。
まだ子供いなかったのが唯一の救い。
855名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 16:04:19.72 ID:dMwHnz2T0
取りあわないのはわかるけど、キレるって何なのだろうね。
不思議だよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/04(土) 16:21:09.99 ID:RvCxCL5eO
>>855
産地選びや外出後のシャワー等の被曝対策をお願いをしたら
そんな細かいことしてたら生きていけない!
という感じでキレるんです。
857名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:40:41.54 ID:nf7fMqQO0
>>856
私もこの間、夫を怒らせてしまったのだけど、そのときに
「外出してきた自分は汚物扱い?」と聞かれた。
私の言い方も悪かったみたい。だから「あなたの健康が心配だから」
と可愛い妻モードになったら、ころっと態度が変わったよ。
こんな例もあります。
858名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/04(土) 16:45:12.30 ID:WGDkFQC90
KAT-TUNファンなんだけど、福島でラジオの公開録音やるらしくて
ものすごく心配
福島の人には悪いけど、正直行って欲しくない
まだ20代だしこれからの未来もあるのに
本当に安全かどうか分からない場所に行って欲しくないよ
859名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 18:56:43.47 ID:dMwHnz2T0
>>856今年一年だけは何としてもと思うけど・・・その様子では一番大事だった
三月中は・・・だよね? キツイね。 
860sage(北海道):2011/06/04(土) 19:30:11.54 ID:RvCxCL5eO
>>857私の言い方も悪かったかも。
さっきまで大喧嘩で休日を無駄にしましたw
反省。

>>859
最近はちょっとましになったレベルで、
3月中は話を聞いてもくれなかったのですよ
もう\(^o^)/かもだけど、食べ物気をつけます。
861名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 23:04:50.36 ID:dkQbOAyK0
今日てん屋にいったんだけどメニューみたら野菜の産地が
千葉とか群馬とか茨城とかだったよ・・・椎茸に至っては
悪びれもせずに福島産と書いてあるし、いったい世の中はどうなっているの?
862名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 23:12:13.92 ID:1g7Vj8bg0
京都とか大阪で買い物疲れたとか言ってる人見るとイラっとする
863名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/04(土) 23:58:42.27 ID:sTPyRzwt0
買い物疲れたお
864名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 13:02:24.03 ID:KxiFgj0+0
関西方面でも茨城や埼玉野菜が絶賛出回り中らしいよ。
食品業界の裏が見えたよね。 一番驚いたのは、滋賀県で
タンクローリーが横転したんだけど積荷は山形産の生乳
どこまで汚染が広がるか見当もつかないよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 13:38:42.95 ID:44cEs7Ha0
>>864
アレはびっくりしたよねー。
友人・親戚一同には油断するな、気を付けるようにいって回ってるよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 15:54:31.86 ID:B30BMk4F0
>>852
やっぱそうなるよね。チェルノの時と同じだorz
867名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/05(日) 17:27:27.87 ID:tv1Sjawi0
うちも窓は開け始めた。
この季節に締め切るのはキツイ。
できるだけ短時間にしようとは思ってる。
ベランダを水洗いはした。

本格的に窓を開ける季節になる前に、
もう一度ベランダをきちんと洗いたい。
網戸にも相当ついてる気がするから洗いたい。

とりあえずまだ洗濯物は室内だ。
まあ梅雨だからってのもあるけど。
これから暑くなって、室内での乾燥機使用に限界が来たら、
外干しになるかもしれないと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 21:22:33.08 ID:oEjP6Gmk0
マジ視ね本当に氏ねやチュプ

被災した親族は家なんか使い物にならないくらいめちゃくちゃになり
田畑も壊滅。もちろん家族も失った
まさに途方にくれている
しかも汚染が心配される地域

ガイガー買って線量調べるべきだと助言しても
家屋の修理費も大変だし収入もない。
しかも簡単に手に入らない

ボランティアに通っている自分だって命がけだ

代わりにガイガー注文するもなかなか入荷しない
そんな折馬鹿チュプが「ガイガー来たけどどうやって計るの?
直置き?」とか言いやがった

なんでそんな奴の手に渡ってんだとブーたれたら
即座に妬まれちゃったね〜可哀相に みたいな擁護レス

糞が
869名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 23:35:36.35 ID:Vx/Ng4oxO
親父失業
なんでなんだよあんなに苦労してたのにそりゃねぇよ
とにかく俺は稼いで少しでも親父の不安解消してやらねば
870名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 23:57:06.29 ID:+rqrR2EI0
放射能怖い。
この状況で冷静でいられる人尊敬する。
対策頑張りたいけど無理。
もう限界かもしれないな。
871名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:33:08.60 ID:SOepI9df0
死ぬのなんて全然構わないけどだ
夫もそう言ってる
二人とも子ども嫌いだからいないし、正解だった
ただ、苦しんで死んでいくのがキツイな
交通事故とかであっさり逝ければそれで十分
872名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 00:38:44.35 ID:jQJNKzlF0
苦しむのもいやだけど東電とかこの国の支配階級を恨みながら
ってほうがキツイわ
873名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:40:42.58 ID:6BrrZuzP0
どう考えてもさー、関東はもう人が住めるところじゃないよね。
子どもがまともに外遊び出来ないなんて、
そんな土地、ありえないじゃん。

なのに何事もなかったように生活している人たちが90%以上いるってどうなのよ?
874名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 00:46:29.21 ID:Mr7/dghu0
茨城、仕事で行ったんだけど、
田んぼは田植えが始まってるし、
駅ビルでは地場野菜のブースや特産品の山。
おいしそうだし、活気もあった。
いいところだし、人の性質もいいんだよ。

でもな、そういう問題じゃないんだ…orz
結局、何も食べず、買わずで仕事を終えて帰った。
被災地を応援したい気持ちと、
いや、問題はそこじゃないだろう、という気持ちで本当にくたびれたよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/06(月) 00:56:37.70 ID:sdK0L1TD0
関東はもう住める場所じゃないかもしれないけど
子どもがまともに遊ぶ。将来はきつい状況になるのに
なぜ親が守らないのだろう。家遊びは子どもが退屈して
廊下で転んだりするかもしれないけどよほどセシウムとプルトニウム
混じりの砂で遊ぶよりいいと思うのに。子ども本当にかわいそう。
大人だってこの状況不安になるけど、子どもは純粋なのにさ
876名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 01:17:26.89 ID:6cVqxtbgO
放射能と関係ないけど義母がガンになって入院した

検査とかいろいろやったり、着替えを洗濯とかいろいろあったり、
近い将来ほかの家族も入院治療とかなると思うと暗くなるわ…
877名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 01:20:08.53 ID:WFgGgTu80
悪い夢を見てるようだ。
今更どうにもならん。
原発は地震当日からヤバいと思っていた。
自分は仕事の打ち合わせを投げる訳にもいかなかった。
若い人たちには自己判断で休んでいいよと、言ったが
皆きたよ。強制的に休ませれば良かった。
できる事なら、
3/11日前に戻してほしい。
878名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/06(月) 01:21:19.90 ID:jUucJ2so0
多くの日本人が無関心、バカで辛い
879ルッティー(長屋):2011/06/06(月) 01:25:10.93 ID:JeiMa36J0
不安だよね。
考えても、仕方ないけど。

少しでも、幸せな毎日があるといいな。
心やすらぐ・・。
880名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 01:26:43.77 ID:7n40KdA+O
この期に及んでまだ二酸化炭素がってリアルに聞く
もう駄目だろ
洗脳だけは一流だ
881名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 01:29:08.67 ID:fz8TW8Iq0
今すぐTBS見ろ。「報道の魂」というあの日のドキュメンタリー番組やってる。
かなり記者の個人的心情もやるってテロップ出てるから、あの日を忘れてる人は見たほうがいい。
882名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 01:31:53.46 ID:aJYsGxrA0
コマカいことだけど洗濯物増えるとけっこう大変ではある
外干ししたくないしね

買い物も産地にコマゴマ気を尖らせて買うのは疲れる
生活がちっとも楽しくない

洗濯してお日様に当ててカラっと乾いた幸せ
国産品で上手に安く買い物してきて
お出汁から取ってバランスのいい美味しいゴハンや家族のお弁当を作る幸せ
そんなので良かったのに
それ以上むつかしいことは望んでなかったのに

それはものすごく贅沢なことだっだんですね
883名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 01:32:37.30 ID:y5J8WwFs0
今日東京電力が集金にきたんだけど、4ヶ月分請求してきた。
てか、ずっと請求書きてなくて(3月のなぞの検針できません葉書だけ)ほっといたらこんなことに。
取り合えず払ったんだけどさ・・・まあ止めますとかも今向こう言えない状態なんかな。

つか引越しまもなくて口座引き落としできるまで請求書送るからそれで払えっていったの東京電力なのに!
なんで私が怒られるんだ

それがきっかけで旦那に「なにやってんだよ」とか言われたのが発端で喧嘩になった。
こっちもムカついたんで言い返したら夕方からずっと家に帰ってこない。
もーやだ;

絶対この状況精神的によくないよ。
深刻な未来の見えない事故・情報統制ばっかで真実の見えない政府・無関心な周囲のやつら・・・
がんばろう^^日本!みたいなのも鼻につく。
家庭環境にも少なからず影響するよ絶対。
こんなくだらない事で家出するとかされるとか・・・泣きたい;
884ルッティー(長屋):2011/06/06(月) 01:33:22.20 ID:JeiMa36J0
そうですね。能天気でいられたのは、よかったな。
みんな、元気でね。

少子化も、辛いし。
愚痴ります。避難したのがいちいち年寄りばかりだ、周り…金銭的余裕と足を止める要因のなさからだよなあ。
年若い大切な人は避難をいち早くうったえつつなぜか本人は東京を選ぶし。
なんかやりきれない…
886名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/06(月) 01:47:16.08 ID:jplC8J31O
身体は痛いわだるいわ将来の見通しは立たないわもうどうしたら良いの
毎日のささやかな幸せを噛み締めてはいるけど未来なんかないよね
今後間違いなく地獄がやって来るしあの日浴びた放射線はなかった事に出来ないよね
887名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/06(月) 01:55:00.71 ID:jplC8J31O
>>886
↑(関西)って出てるけど住んでるトコ違います
仮に関西でもお気の毒です。続く内部被曝は日本全国レベルでの話なので。
消費税上がったら1000エン出す時100エンなくなるってことだよね。
絶対ないないないのだー
阻止できなかったら修行僧生活になるぞよ
890名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 02:27:47.12 ID:yCQcjwXU0
>>862
関東よりはましだけど同じだよ。>>888の言うように。
891名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 02:57:00.40 ID:cgun+x3QI
子供子供言ってる人は自分の子供をしっかり守ればいいだけで
他人のやり方に口出してる人は 相手を見下してるだけな気がする
何をやってもどこに逃げても日本国内にいるんだから
孫が奇形でも愛せるかどうかだけ覚悟しておけばいい
川崎叩きで疲れ切った東京人(元川崎住人)の愚痴でした…
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 04:17:32.57 ID:NR1qx0T40
食材探すのに疲れてきた。
備蓄はしてるけど1年が限度。
その先どうなるかわからないのに意味はあるのか。
でもやめる勇気もないから貯められるだけ貯めるけどね。
気にしないヒトが羨ましいような、絶対にそうなりたくないような
矛盾したキモチでいっぱい。気持ちが疲れていくのがわかる。
893名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 04:48:36.80 ID:2ZQBtLFBO
年がバレるけど、土曜日夜8時にドリフを楽しみに観ていた、小学生の頃に戻りたいなあ。
もちろん3月11日以前の普通の生活に戻りたいけど、ドリフを毎週楽しみにしていたあの頃がやたらと懐かしくてさ。
なんでこんな日本になっちゃったんだ。昔から関東大震災が来る来る言われてたけど、来たのは東日本大震災。そして、これから関東大震災(直下型)が80%の確率で来ると言われている。
怖すぎる。原発も怖いし。なんで地震大国に原発造るんだよ。しかも何年も点検してなかったとか。ジャンボ機と同じくらい点検しろよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 04:54:46.82 ID:+HZaDj9P0
今となってはまだ関東大震災が来た方がましだったのかも・・とすら思える今の惨状
東京には原発ないから・・
895名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 05:19:13.95 ID:f5mQ5oxnO
>>892
同じ気持ちだよ、泣きたいよ。
本当に疲れた、もろ手を挙げた川崎市長、多々地方自治体でもガレキ燃やすとか…日本に暮らしている人すら守れず諸外国にも迷惑かけて、今じゃ私達サンプルだよ。

スーパーに行く度に目眩と過呼吸状態、ジタバタしても原発マフィアに太刀打ち出来ない。
長生き出来ないのは理解したよ、自分でも何と闘っているのか分からない。何だか悔しくて死ぬと分かったら、何かしなきゃ…私なんかが何かした所で何にもならないのは解ってる。

知れば知る程恐ろしいけど、疲れていられないけれど疲れた。仲良くしてくれていた人にまで八つ当たりしちゃったり、
自分がいまいましい。

私も悪かった。世界一安全と言われてきた日本の原子力発電所を過信して、無関心だった。他の事で精一杯だった。

もう、本当に疲れた。だけど死ぬまで生きなきゃ、だけど私は何か仕出かさない自信が無い。どこに逃げても無駄、逃げる?お金も無い。
疲れたよ、地球が存在する限りフクシマだけが多種多様書籍に残る。福島県の人を蔑視しているんじゃない。心の片隅では一部の人達を蔑視しているかも、そんな自分すら忌々しくて疲れた。
@神奈川県
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 10:02:48.37 ID:7qoJd6dF0
お金がとんでいくよ。たべたいものがあっても怖くて買えないのに。
どうしていいのかもう
家族がどんどん痩せてきている。3月にはまだいざとなったら自分も
福一に志願しよ!ケーブルとか懐中電灯手元を照らすくらいのお手伝いなら
なんて思ってたけど、今はそれすらも無理な気がしてる。
疲れてだるくてしょうがないんです。咳も出て鼻がずっとつまったままで。
涙が抑えられない。むりょくかんで。
897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 10:32:42.04 ID:eCpHKXR30
3月事故当時「原発事故=被曝したくない&食べ物やばい」と怖がる自分に
「原発から何キロ離れてると思ってるのww」とか笑った奴が今更危険厨になった
あの時散々「風評被害の加害者!」とかなじった癖に
「どうしようどうしようたすけてたすけておしえておしえてこわいこわい」
「え?風評被害がダメ!て散々騒いでたじゃんw安全なんだから食べれば〜?」
と言い返したらキレられたがもう諦めて子供と心中でもすれば??
私をバカにした奴を助ける程お人好しじゃないんでね



898名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 11:03:43.63 ID:3GuZPyhh0
アリとキリギリスみたいなもんか
899名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 11:08:24.84 ID:iEi97jk/O
これからガンで地獄のような苦しみを味わって死ぬよりいっそ今すぐ楽になったほうがいいかも
900名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 11:23:38.20 ID:jvtmdxrr0
原発から離れた場所で一番危険なのは怖がるストレスと聞いてから
もう気にするのやめて生きることにした。
一日一日を家族と大切に生きるぞっと!
901名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 11:29:14.63 ID:UtlMbHVSO
>>897
自分の周りもそんな感じだな。こっちから危険厨露呈する訳じゃなく、聞かれたら答える程度だったが心配性プゲラ扱い。→最近になってその人達から色々と教えてクレクレされている。
897みたいに、なじられるまではされていないし子供達の為にと思って教えるけど、確かに今更…な感はあるw
902名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 11:30:03.81 ID:BOpIOgm3O
拝金主義の糞政府と財界と、金食い虫の役立たずが大半の官僚機構をぶっつぶし、
新たに健全で平等な国の運営を立ち上げる事が不可能なら、日本はここで終わり。
903名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:32:30.68 ID:i6hElH930
食料心配してる人、日本は食料自給率の低い輸入大国だから
ある意味大丈夫だよ
そのうちまとめてブログに出すね、だから待っててね
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 11:32:55.46 ID:C5b4pJ7O0
給食の食材見て弁当持って行くことにした。考えすぎて疲れた。
被災地の子ども達の給食メニュー見て申し訳なく思って涙でた。
何でこんなことになったんだ。悔しい。
危険厨過ぎて精神的に大丈夫だろうかと思う人も出てしまった。
この先一体どうなってしまうんだろう。
どこへ行けば不安がなくなるの。安心に暮らせるの。
原発はもういらない。
905名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:41:30.25 ID:I/PJ6/dm0
>>902
既に終わっているよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:43:24.23 ID:I/PJ6/dm0
>>904
この地上のどこにも安全な場所など無い。
核施設はいたるところにある。
不安から逃れたいなら、もう死ぬしか無いんだよ。
本当に人類は愚かだったね。
907名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:21:12.22 ID:Kn62ayaM0
今ここで気づけばまだ何とかなるかもしれない。
現に原発をやめにした国も出てきたし。 
もっと皆地球規模で気づいて欲しい・・・のだが、なぜか現在絶賛渦中の日本のオエラい人たちが腹黒すぎて困る。

今が地球的に転換期なのかもしれない。
ここで人間がどうするかで「マヤの予言」みたいなのが現実のものになるのかどうか決まるような気がする。
オカルトちっくだけど、タイミング的にそんな気がする。
>>907
腹黒いからおえらい人になれたのかもな。
金で力のある人材を釣るのは簡単だが、理想を掲げても非力な人しか釣れん。
909名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 13:47:33.48 ID:oMFp9YCS0
>>906

まったくだ。原子力は人間の手に負えない。簡単な事実。

地震大国の小国日本に55も原発を建てたのが間違いだったなあ。低レベル廃棄物が
300年管理。高レベルは100万年管理。日本で稼動開始わずか50年でこの大事故。

議論する必要も感じないけどな。脱原発に向かうしかない。日本は遅すぎたのでは
と怖い。
910名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 13:57:53.57 ID:biZYXr9X0
もう遅いんじゃないの?
ポンペイみたいに
かつて日本という豊かな国がありましたがただ一度の大地震がすべてを破壊しました
今はただ放射能汚染された廃墟が残るのみ、立ち入り危険な島です、
になるんでしょ

原発に反対してこなかった人たち(日本の多数派ね)は自業自得だけど
こっちはとんだとばっちりだわ
ここでどうするかをしっかり考えていかないといけない…
逆に今までこうなってなかったことが奇跡なんだろう
912名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 14:17:02.09 ID:biZYXr9X0
う〜刺身の大盛り食べたい
子どもはアサリの味噌汁飲みたいよ〜とブツブツ言ってる
イキのいいの売ってるのに買えないなんて生殺し状態だ
小笠原諸島かハワイへ行けば刺身食べられるの?
913名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:34:44.01 ID:jQJNKzlF0
焼いて食べれば放射能減るもんでもないだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 14:39:49.31 ID:/zo56U260
沖縄に引っ越した友人が妊娠を機に化学物質過敏症(?)になったとかで
新築の家に住めないから松戸の実家に戻って来てるらしい
「症状落ち着いたから会おうよ〜ランチしようよ〜」とメールが来たが
ツッコミどころ満載でどうして良いか解らない
915名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 14:41:00.19 ID:YEJXincc0
節酒節食禁煙して運動読書して、どれあとはちょっくら就職でもして〜なんて
慎ましい清い生活し始めたとこだったのになんだかな
どうしてこう何か方向決めてやろうとする度、常に足引っ張ってきやがるか
916名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 14:41:40.21 ID:oMFp9YCS0
少食にすると運が良くなるそうだ。生き物の命をできるだけ犠牲にしない
かららしい。今は良い機会かもしれない。

日本人は慎ましい生活に慣れていたはずだから、脱原発に向かうなら
物やエネルギーを節約することは可能だと思う。大量生産と大量消費
の経済体制になっているのがネックだが。少なくとも原発推進はもう
勘弁してほしい。国が終わってしまう。
917名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 14:49:54.94 ID:yCQcjwXU0
>>906
同意。
海外の食べ物選んだところでほんとに安全かどうかなんてわからないし。
918名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/06(月) 15:36:57.27 ID:GWfVSQqWO
>>914
化学物質過敏症になったら、
新建材一切使えないな
それどころか大気中の排気ガスにも反応しちまうな
沖縄にはそういう症状に対応した家建てる工務店ないのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 16:40:34.22 ID:cpxqjuy20
もう気にしてるのも馬鹿らしくなって
今日は窓パァーと開けて布団も干したなんか気が楽になったわ

これからも気にするのは福島産食品くらいであとは震災前と同じく通常通りでいくわ
そんなわけでこのスレも卒業だみんなも頑張れよ
920名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/06(月) 16:44:58.99 ID:w/7DV5vR0
神様、なぜここまでむごい事をなさるのです?
921名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 16:47:24.36 ID:I/PJ6/dm0
>>920
神なんていない。
人間のエゴが招いた自業自得の結末に過ぎない。
922名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 16:50:11.58 ID:biZYXr9X0
辛いことがあるといつも中島みゆきの「時代」を歌ってしのいできたんだけど
今度ばかりは、あんな時代もあったねといつか笑って話せる日が来るとは思えないんだ・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/06(月) 16:54:16.64 ID:2mmW6HpoO
>>915
うわ〜私とほぼおんなじだ。
禁煙して節酒して節電節ガス(水道代は一律です)、
読書も同じ、あとは就職活動頑張ろう、素敵な彼氏でも作ろう…と思った矢先にこの騒ぎ。
何か半分「どうにでもな〜れ」って気分になってしまった…。
ホントは福祉関係の仕事に就きたかったけど、
何かもう皿洗いとか気楽な仕事でいいや、とか考え始めてしまった。
924名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 17:17:04.06 ID:cpxqjuy20
ほんと、ほとほとつかれた。
地震だの。。放射能だの、食べ物だの。。

かまってらんないよ
栄養がすっかり偏ってきた

野菜もりもりたべたいよー

なかなかゆっくり自炊するじかんないのに
スーパーで野菜吟味する時間もなく

しんどい

めんどくさいよ
925名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/06(月) 19:07:43.51 ID:cTVkJIPEO
>>924
あんまり気にし過ぎると精神的によくないからサプリとか青汁飲みなよ。
食物繊維ならとろろ昆布食うとかさ。
926名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 19:25:46.97 ID:d0BpuH0Q0
今週末は高速千円を利用して新潟方面に食料を仕入れに行くつもり。
いままで福一から200kmと侮っていたが、ほとんど放射性物質が飛んで行ってない
優秀だ、山脈君。 刺身でも久しぶりに食べたろ。
927名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 20:56:44.44 ID:YdSW+I9q0
この先どうなるんだろうね…。
もともと人生なんて何が起こるかわかんないけどさ、今は将来が不安でたまらないよ。
真綿で絞めるように苦しむなら、もんじゅでも爆発して即死しねーかな?と思ってしまう。
928HEY!(長屋):2011/06/06(月) 21:00:13.90 ID:JeiMa36J0
ハッキリ言って、ものごとの受け止め方には、個人差があるし、
なんかもう、疲れた。
929名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 21:23:13.32 ID:jQJNKzlF0
今日いつも飲んでる緑茶買ったら静岡の新茶シール張ってあった。
静岡のお茶って飲んでも安全なんですか?
新茶になったら嬉野か八女に替えようと思ってたのに
つい油断してしまった…
930名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 21:28:27.05 ID:suKT4oUg0
九州に旅行してきた。
たいして違いはないのかもしれないけど、野菜も肉も魚もたくさん食べれた。
食の安心って大切だね。

これから死ぬまで、この汚染された世界で生きていくんだ。
京大の先生が言ってたように共存してくんだ。
何て恐ろしいことなんだ。
私も疲れたスーパーの買い物に1時間かかる。携帯片手に製造所固有番号見ながら。
普通に買い物して半袖着てマスクしていない人達が羨ましい。とても多い、ほぼそうだった。
買い物だけで心身疲労、食事の支度。全てが疲れる。
生きている間は、頑張りたい。諦めたらラクかもしれないけれど、諦めがつかない、もう良く分からない。
932名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 21:37:38.34 ID:oMFp9YCS0
地震大国の小国日本に55も原発を建てたのが間違いだったなあ。低レベル廃棄物が
300年管理。高レベルは100万年管理。それなのに稼動開始わずか50年でこの大事故。

地震だけでも大変な被害だった。だけど原発の被害は半永久的だから、議論の余地
なんてない。脱原発するか次の事故で確実に国が滅びるか。

今のセシウム137だけでも4分の1に減るまで60年。ホント、汚染された世界で生きる
ことに。鬱だ。
933名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 21:41:54.42 ID:suKT4oUg0
新婚だけど子どもを諦めた。
こんな状況で守りきれない。
934名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 21:48:11.98 ID:2ZQBtLFBO
事故でこんなに広範囲が汚染されるものを、なぜ国民投票もなく造りやがった。
福島第一は、私が生まれた時にはもう既にあった。本当にむかつく。
935名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 22:10:52.29 ID:aRL7QAtb0
何年ぶりかのママ友達が遊びに来てくれた。こんど公園に行こうと誘われたので、
放射能が気になっててね、と話して反応みるも、「気にしてたら生きていけないしねー」で終わり。わかってはいたけど、社会との温度差がツラい。
土産に頂いたシャトレーゼのお菓子はありがたく頂いたけど、
茨城産メロン、茨城工場ドリンクは申し訳ないが帰った後捨てた。食べ物を捨てる事だけでも罪悪感すごいのに、
頂いたものを捨てるなんて。でもしょうがないと自己弁護しなきゃやってられない。

936名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 22:20:19.51 ID:8sRDtAsE0
今まで普通に食べていたものが食べられない。
高価でもないし珍味でもないのに。
でもそれは贅沢だったんだよね。
人間として栄養が摂れればそれで良しとしなくては。
どの局も韓国ごり押しでうんざり。

某番組で中国特集してたけど、中国はちゃんと良い所も悪い所も放送するくせに韓国は上っぺらの良い所しか放送しないよな。
韓国だって似たようなもんじゃんw
ま、そんな真実を放送したら馬鹿な韓流ファンに叩かれるし、韓国好きが真実知って、嫌韓にでもなったら金づるにならないか。
938名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 22:25:26.89 ID:yCQcjwXU0
>>919
なぜ>>852のコピペ?
939名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 22:40:30.40 ID:biZYXr9X0
東日本のモノをくれる人って
案外自分が食べ物を捨てるのがイヤだから人様にあげるのかも
もし自分がもらったら安全厨さんにあげようっと
940名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 22:42:44.87 ID:SNV+QOJ/0
無自覚な悪意ってやつじゃないの
941名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 23:50:46.16 ID:4GsQP6rb0
いま大学進学で兵庫にすんでる
んで、地元は栃木県県北なかでもそこそこ福島に近いところ
こないだ久しぶりに両親と話したら夏休みは帰ってこなくていいっていわれちゃった
自分のこと思っていってくれたのはわかるけどつらい
両親にもお兄ちゃんにも友達にも会いたいよ
親戚・友達のほとんど関東にいる 自分だけ安全な所にいるのが申し訳なくなる
帰りたいけど帰るのが怖いのも事実

もうどうしていいかわからない
942名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 23:57:34.55 ID:77C+n6Mu0
>>935
>シャトレーゼのお菓子はありがたく頂いた

菓子に使われてる牛乳や玉子は安全なのかい?
メロンやドリンク類よりよっぽど危ないぜ?
943ニュース(東京都):2011/06/06(月) 23:59:07.75 ID:hmHoa93m0
その親の判断は正しい。
子供をわざわざ放射能のところに呼ぶのは間違っている。
これは将来日本をしょって立つ君への責任
君の健康を祈る
944ニュース(東京都):2011/06/07(火) 00:02:02.06 ID:hmHoa93m0
2011年6月6日 13:26 (ロケットニュース24)
自民党が東電賠償金を国で仮払いする法案を提出予定 / 事実上国民が負担するのでは!?と物議自民党は福島原発の事故による被災者の救済を急ぐ必要があるとして、国が東京電力に代わり賠償金の一部を仮払い金として支払う内容の法案を、近日中に国会に提出する予定だ。


そもそも東京電力には多数の資産があり、それを売却してから国が救済するのが筋ではないだろうかまた、この法案については更に懸念点がある。事実上「国民が賠償金を負担する」はめになりかねない。

また、国に多額の借金をした企業を「潰す」わけにもいかなくなる。つまりは被災者を救済する法案のように見えて、実のところ「東京電力救済法案」になりえる可能性もあるのだ。

945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 00:06:17.22 ID:jlrb9lFQ0
良い親御さんだ
家族を援助出来るようになるためにもそこで地歩を固めること
健康体の大学既卒者なんて超貴重種になる
健康には気をつけて
946名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 00:10:14.00 ID:z/Uh3cM1O
周囲との温度差が辛い
身内からも頭のおかしい人扱い
言葉が何の意味もなさない
顔見るのも嫌になった
947名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 00:24:57.28 ID:gKJu3RttO
白菜は茨城産
ネギは千葉しか売っていないのですが
疲れたお
948名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 00:38:38.38 ID:KmTWSpc50
>>942
HP見たら山梨とか長野あたりの契約農家のもの使用してるらしいので、まあたまに食べるものだといいかな、と。
美味しく頂いたよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 08:45:57.57 ID:I4QMHFh80
>>935

昔「気にしてたら生きていけないしねー」
今「気にしないと生きていけないからねー」

放射性物質は本当にやっかい。疲れる。
950名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/07(火) 09:38:03.78 ID:NlFyM2hOO
友人は旦那さんの実家の土地に家を建てるって言ってるが茨城県…
本人土地無料って喜んでるから危ないかもだから少し待てと言えない…。

我が家は原発から約200qなのにうちの親は大分に子供と帰ってくればって言ってんのに
原発に近づこうとする友人どうしたらいいんだ?
951名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 11:03:44.86 ID:NBTSgfGC0
スーパーでメロンの試食。茨城産。みんなあつまっている。
子供も食べたがったが、なんとか阻止。でも後でグチグチ言われた。
無邪気に食べたい!って言ってる子に食べさせない鬼畜母みたいな感じorz
子供が食べたい!って言ったものを買えない(メロンにしろ野菜にしろ)のが辛い。
買い物が楽しくなくなってきたよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 12:32:48.28 ID:6bfRxZRY0
ストロンチウムは骨に付くからもちろん顔の骨にもつくんだね
アメリカの実験した論文にも書いてあった
そしたら顔の骨肉腫だよ 顔面全部切除するんだね
さすがに顔が無くなるのは嫌だなぁ
飲食物にもストロンチウムは入ってるけれど
特に震災後に歯医者で治療してストロン水でうがいした自分はアウト
953名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 13:00:03.73 ID:gRs/3Z+D0
恐いよー
954名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 14:49:08.11 ID:rf9SlCbd0
>>947
最近茨城とか千葉という文字を目にすると、条件反射で嘔吐反応が・・・ orz
イメージUPには出荷自粛か、キッチリとベクレル表示をするしかないよな。
955名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 21:11:02.96 ID:IEbP7czqO
昨夜、母親と姉家族の楽観すぎる点で喧嘩した。
小学生の子供を持ってるのに水道水は平気で飲ませる野菜も何も気にしない。
子供の事きちんと考えてない!と訴えたが、幾ら説得しても変わらないんだから仕方ない!あんたが引き取って面倒見れば良いじゃないか!

それで何が解決出来るのか…
親の責任ってなんだよって話
もう疲れたから説得やめる
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 21:39:08.19 ID:8QlZ369F0
>>941
いい親だね
西の野菜でも送ってあげたらいいよ。関東だと手に入りにくいから
特に葉物野菜ね
957名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/07(火) 22:14:33.07 ID:EukediQFO
なんていうか、移住するのは無理だと分かっているが、やっぱり逃避したくて焦る気持ちは消せない
このままガンとか発症して、しかもそれがどうにもならない状態だったら、自殺パフォーマンスするかな、と考えてしまう
それでも国が動かなかったら、慰霊碑を立てられるくらいの凄まじい霊にでもなっちゃおうかな
髪の毛めちゃめちゃ抜けた、辛い
958名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 22:52:16.13 ID:66W5Dhb50
ガイガー入荷が7月。
もうそんなの必要ないかも
メルトスルーしてるのに報道規制
本当に終わりなのかもしれんな
959名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 23:38:29.36 ID:juZg7Hqs0
神奈川なんだけど今年はツバメが巣を作りに来てないような…
960名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 23:42:44.16 ID:ad3fBYqa0
子供をすぐに生んでおくべきだったか、それともいなくて良かったのか。
いろいろ考える結婚二年目の今。
961名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 23:44:11.89 ID:6xCnJwE/O
ツバメきてる。 神奈川
962名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 00:00:22.06 ID:8QlZ369F0
311があってから、87歳で介護施設にいる祖母が羨ましいんだ
疲れてるな俺。
963名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 00:54:05.91 ID:gKidD+wH0
震災後に歯医者行った民は皆、顔の骨肉腫

震災後3回も行っちゃった
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 00:59:33.90 ID:DSmuSIbQ0
>>960
いなくてよかったのでは。そう思おうよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 01:03:47.34 ID:kGLLlQWH0
都内に通勤してるんだが、マスクの人はほぼ皆無
マスク取ると、くしゃみが出たり、のどが痛くなったりするから
それなりの効果があると思ってるんだが。
966名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 01:08:20.00 ID:1AtGlW0j0
>>965
えー?東西線、西武線、有楽町線には結構いるよ?
967名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 01:16:13.96 ID:kGLLlQWH0
>>966
え、そう?
時間帯の違いかな。
ちょっと遅い時間の出勤だから。
東西線も、職場(千代田区)も、ここ最近、マスクほぼ皆無。
968名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 03:32:17.25 ID:PB620D9uO
15日に避難した数日間体調が悪いのはストレスと疲労のせいだと思ってた。
帰宅後喉が痛い日は風邪だと考えた。
胸の奥が呼吸のたびに違和感あるのは気のせいだと思った。
慣れない偏頭痛もストレスだろうと笑うようにした。
だるさと倦怠感で寝込んでも運動不足だと反省だけした。

ほんの少し悩んだけれど子供を作った。

子供達は持病はあるものの健やかに育ち、立派な大人になった。
今日孫が生まれる。

生まれた子は




っていうのが思い浮かんだけどの我ながら病んでる。
怖くて先は書けなかった。
自分の将来の予言になりそうだもん。
孫は天才だった、とかならいいな。
969名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 03:58:05.70 ID:PgqPuA0gO
ドラマの再放送(例えば相棒とか)がつらくて観れない。あーこの時はどこも汚染されてないんだな、東京は本当に素敵な街だったな、と、どうしても悲観的になってしまう。
昨日観たNHKのブラタモリ、3月10日放送だったらしい。東京タワーや泉岳寺辺りをうろついてた。街はキラキラしていて、東京タワーは堂々とそびえ立ってた。
江戸時代の人々が今の状況見たら、泣くと思う。ご先祖様方、お願い!原発に奇跡をください!そのあとは私たちが頑張って除染します。元通りは無理だけど、出来る限りきれいにします。
長々とごめん…。眠れないんだ。あまりに理不尽な事故だから。絶望してるけど、どんな小さな光でもいいから見つけたいんだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 07:44:58.98 ID:aliLK4QKO
日々の生活もさることながら
福1付近の常磐線あぼーんだから、東北にある実家に
帰れなくなった。金や時間がかかりすぎる
逃電に請求したいくらいだ…

相当被曝したと思うから、妊娠も諦めた
夫含め、実家の家族にも誰にも理解されないけど
ストレスから実際に体調崩してる
婦人科系は保険きかないことも多いから余計萎える
直ちに影響でるじゃんwww
971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 07:52:37.64 ID:mSU6+uAT0
放射脳にうんざりしてる奥様9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307427149/l50

301 :可愛い奥様:2011/06/08(水) 07:42:00.03 ID:wh4WTJ0c0
しかし脳って他力本願だよね。
そこまで嫌でコワイなら自分で行動起こして
西日本なり海外なりに移住すればいいのに。
常に誰か!どうにか!してくれないの??!!と叫んでるからうざい
972名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/08(水) 08:15:34.87 ID:qfiEEVi6O
>>969

ニュース→隠蔽ばかり…早く本当のことを言え!!
グルメ→あああ内部被爆…
バラエティ→メルトスルーまでしてるのに笑ってられるか
ドラマ→役者さんはマスクも無しに大丈夫かしら
旅行番組(国内)→食事は大丈夫?水は大丈夫?空気はry
旅行番組(海外)→行きてえええええ逃げてぇえええええ
再放送→このころはまだ平和だったなぁ…


自分はこんな感じ
973名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 08:18:24.85 ID:2c7qEARPO
たしかに自分で行動せずに他力本願な人間ばっかりだね。水や空気がきれいなことなんか初めから保証されてるもんじゃないのに。
地球に住ませてもらってるのに、ワガママばかりの人間。放射能が怖い、うらむ?みんな加害者だよ。
自分が一番大切。
もう魚は食べられない?魚の気持ちは考えたことあんのか?食べなくてもさかなたちも汚染される。綺麗な海で泳げずに。魚は電気なんて使わないのに。
グズグズネチネチ言ってないで日本人は世界に頭下げて責任とるべき。私もここにいる人間も
974名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 08:26:26.20 ID:aliLK4QKO
スレ違い乙
975名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 08:51:41.58 ID:2c7qEARPO
>>974
愚痴書いちゃだめなの?

自分勝手な人間ばっかりで疲れちゃったんだけど。特におばさん
976名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/08(水) 08:53:27.06 ID:8+g+TqxS0
モンゴル自治区って奴って中国人なの?
977名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 08:54:23.83 ID:9qmm61k4O
うん
978名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 09:10:04.97 ID:2c7qEARPO
>>976
携帯なんだけど。


人間うざい。
原発は他人任せ、選挙にいかないひとも政府を批判。全部他人任せ。仕事がないのも社会のせい。逃げられないのも社会のせい。
海を汚したのは原発のせい。海に入らなければいい。魚を食べなければいい。水が汚いならミネラルウォーターをのめばいい。雨が降ったら家にいればいい。お風呂に入ればいい。
海にいる魚、外を飛ぶ鳥、野良猫が被曝しようがかまわないのか。年寄りは老害だという。住みよい日本にしてきたのは先祖たち。先祖がいなければわたしたちは産まれてない。
こんなに地球を汚して、何も責任をとれないわたしたちが年寄りになったらそれこそ老害。なにかしなくちゃいけない。
この状況でどんどん人間の汚い部分が見えて気持ちが悪い。我先にと買い占めしてるおばはんの目付きが忘れられない。
自分が一番。自分は安全に。
日本てこんな国だったの?死んだじいちゃんに顔向けできない。
979名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 09:11:33.14 ID:Mkr4+JsUO
わたしをだいておねがい
980969(関東・甲信越):2011/06/08(水) 09:49:47.28 ID:PgqPuA0gO
>>972
まったく同じだよ!
前は、世界ふれあい街歩きが大好きだったのに、今見たら正直死にたくなる。「ここに移住できたらいいのに…」って悲しくなるから。
バラエティーは、メルトスルーしてるのにくだらねぇとイライラする。
グルメ番組は、同じく内部被曝が気になる。安全な食材を使ってるのか、それとも出されるがまま食べてるのか。
ニュースに対しては、こいつらも隠ぺいしてるんだろう、とか、頼むから真実を報道して!などと思ってしまいます。
結局全然寝られなかった。
981名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/06/08(水) 10:09:41.33 ID:5A6kBXVqO
>>965
若い〜アラフォーまでの女性しかマスクしてないよね
あれは笑う
982名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/06/08(水) 10:10:54.73 ID:5A6kBXVqO
あぁ、笑うっていうのはそりゃ女は子供生みたいし気にするよ、って意味の愚痴です
ごめん
983名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 10:28:26.57 ID:cr+rE4U1O
病院にお見舞いに行ったら、隣の人が癌らしく
モルヒネ打ったけどもう効かなくて、飲み薬追加したけど効果あるわけもなく
ずーと痛い痛いって言ってるの
物凄く癌が恐い。嫌だ。
984名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 10:38:43.80 ID:2mOXpo7r0
自分今根管治療してて、爆発後ずっと歯医者通いだよ。
顔の骨肉腫なんてまさかならないよね。
歯の調子はいまいちで、ちょっと鬱だけどさ。
985名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 10:44:25.52 ID:ljLVFv4YI
痛みと絶望の中死ぬのか。
その時は政府や東電の連中ヤバイだろうなw
986名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 15:43:34.66 ID:N0m8GBSY0
>>978
そのじいちゃん世代が父ちゃん母ちゃん世代の馬鹿どもを育てた
父ちゃん母ちゃん世代が今の馬鹿どもを育てた
じいちゃんも同罪 みんな同罪

>人間うざい

これだけは同意だけど、
原発事故なんか起こる前からとっくにそう思ってた。

で?
罵るだけ罵って、おまえはどうしたらいいと思うの?
首でも吊るか?

987名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 15:48:01.50 ID:N0m8GBSY0
>>983
私の家族もまさにそれだった
もう喋る力もロクに無いはずなのに、
もがき苦しみながら「痛い、痛い、痛い、痛い・・・」って言い続けて、
そのうち痛みで発狂して、何も関係ない意味不明のうわ言を喋りだして、
手術室→そのまま脂肪

癌の痛みは恐ろしい
988名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:58:40.73 ID:1B/xw0FF0
都下水処理施設内で高放射線量…避難区域に匹敵
読売新聞 6月8日(水)14時33分配信

 東京都大田区の下水処理施設内の空気中から、毎時約2・7マイクロ・
シーベルトの放射線量が検出されていたことが、都の調査で分かった。

 計画的避難区域の福島県飯舘村の放射線量と同程度で、文部科学省によ
ると、都内でこれほどの放射線量が検出されたのは初めて。放射性物質を
含む汚泥の影響とみられるが、都は「検出場所は屋内。敷地の境界では
問題なく、誤解を招く恐れがある」とし、調査結果を公表していなかった。


 都によると、この施設は都下水道局の「南部スラッジプラント」で、
都内2か所の下水処理場で発生した汚泥を集めて焼却し、灰を東京湾に
埋め立てるなどしている。都の5月の調査では、この施設の焼却灰から
1キロ・グラム当たり1万540ベクレルの放射性セシウムを検出していた。
.

大田区在住なんですけど。。。鬱涙
989名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/08(水) 18:13:02.30 ID:vS/rGiahO
しにたい
990名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 18:13:09.51 ID:N0m8GBSY0
東京なんかまだマシ
宮城とかの下水がどれほど高濃度か
計ってない(計ってても公表してない?)けど、
あれ、酷いことになってるのは想像に難くない
それが1日2回、床下床上浸水して
クッサイ水びたしの中で生活してるんだよね
あんな家でも「半壊」扱いだから仮設住宅には入れてもらえず
「おかしくなりそうだ」って嘆き悲しんでる人、ニュースで見た
津波で死んだ人も可哀想だが
生き残った人も悲惨

浸水した地域では特に、
蝿とか蚊とか微生物とかウィルスとか
奇妙なのがいっぱい出てくるだろうね
991名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 18:15:53.99 ID:2c7qEARPO
>>986
愚痴スレでなんでからんでくんの?うざい
992名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 18:19:43.56 ID:lnxo13IfO
宮城は、ヘドロにem菌(琉球大学の)をまいてみて。
消毒は意味なし。
塩素だと具合わるくなる
993名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 18:21:13.03 ID:N0m8GBSY0
はぁぁぁあ????
先にからんできたのおまえだろうがボケ!!!
>>974にも指摘されてんだろ、いいかげん気づけKY
おまえが全人類の中で一番ウザいわ
とっとと死ね!!!
994名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 18:21:53.14 ID:N0m8GBSY0
>>993>>991

二度と来んな蛆虫
995名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 18:23:14.73 ID:2c7qEARPO
>>993
は?なにがスレ違いなの?初めから愚痴しか書いてないのに。いつおまえにからんだの?
996名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 18:25:53.52 ID:N0m8GBSY0
>>995
スレチだと思ってないのは池沼のおまえだけ
出てけ
二度とくんな
じいちゃんが呼んでるぞ
とっとと死にやがれクズ
997名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 18:25:57.27 ID:2c7qEARPO
>>993が974のばばあなら納得。993になんかもとからからんでないからね。


ばばあはうざいな
998名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 18:28:11.94 ID:2c7qEARPO
>>996
いつからんだの?974のばばあなんだろ?
999名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 18:29:18.94 ID:N0m8GBSY0
>>974じゃねーよボケw
こっちは東京住まいだよ蛆虫
>>974書いた奴が後から>>986なんか書くわけねーだろw
そんなこともわからんのか池沼
死ね
とっとと死ね
ウザイわマジで
1000名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/08(水) 18:29:22.53 ID:w2Q+mIy80
私のために争わないで
もうこれ以上
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。