原発のことをひたすら楽観する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
やばいのはわかる
けど結局どの情報を頼ればいいのかわからない
西に逃げるなんて現実的に無理だし、するべき事もない

不安がって何か得ありますか?
ならみんなで多幸感あふれること言い合って、
心の緊張ほぐしましょう。


不安を感じる書き込みは事実っぽくても禁止で!
2名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 00:46:37.62 ID:4VM9Ite30
20人の精鋭が現場にいるなら問題ないにきまってるね
3名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/18(金) 00:56:27.67 ID:sJkFfs950
一番楽観しているのはこいつらか?
東京電力本社。
他のビルが節電する中、下から上まで明るい事!

4名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/18(金) 00:58:50.38 ID:1RaN27Et0
原子爆弾で被爆しても高齢で元気な人もいるし…。
5名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 00:58:53.74 ID:4VM9Ite30
それは無事解決する事を心から理解してるからそうしてるんだよ
6名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 01:02:00.33 ID:4VM9Ite30
>>4
紫外線もある程度は浴びないと逆に健康に悪いでしょ?
放射線も同じ。
そもそも人類の身体って半世紀以上経て抗体ができてる。
7名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 01:03:56.69 ID:4VM9Ite30
みんな口角あげて〜
踊る阿呆に見る阿呆だろ
悩んでも笑って過ごしても結果は同じ
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 01:06:22.28 ID:7SiNZgOg0
そうだよー
運がわるけりゃ死ぬだけさ〜
9名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 01:08:23.01 ID:BOLvK4uF0
チェルノブイリ? なぁに、かえって免疫がつく。
10名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/18(金) 01:10:03.30 ID:OSEnZJ5aO
現実逃避だっていいもんね〜
きっとどうにかなるんだもんね〜
11名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 01:10:42.81 ID:4VM9Ite30
気をつけるべき死の危険は、計画停電中での交通事故
それの危険が凄すぎるので、原発の方がもっとヤバイですよって国が煽ってるのが今
12名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/18(金) 01:13:03.04 ID:Bt5CCNgE0
放射能が減ってるって?そりゃあヨウ素は8日で半減するさ。
セシウム半減30年。
13名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 01:14:53.04 ID:bBKL3wq1O
起きたらなんとかなってるでしょ。みんなおやすみ。
14名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 01:15:48.46 ID:4VM9Ite30
ヨウ素とかセシウムって米にめちゃくちゃ入ってるじゃん。
それがヤバイならなんで今まで米を主食としてきた日本がここまで続いてるの?

少し勉強すれば安全だという事がわかるはず
15名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/18(金) 01:16:49.44 ID:Bt5CCNgE0
>>14
そのセシウムがどんどん降り積もるっていう話。
16名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 01:17:52.36 ID:4VM9Ite30
>>13
おやすみ ぽっくんもそろそろねます
明日は期待していいよ、マジで。
17名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 01:19:34.62 ID:4VM9Ite30
>>15
セシウム含有量の多い食品=日本食=長寿


ちゃんと勉強してね!
18名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 01:19:50.32 ID:XpvhgbnD0
被曝について、簡単に解説します(解りやすく)
まず、大袈裟に騒ぎすぎです。周囲の人は気をつけないといけないけど・・・
基本的に放射線と、放射能は違います
放射線=高エネルギーをもった粒子線や電磁波
放射性物質=放射線を出している物質
放射能=放射線を出す性質あるいはその強さ
現在では一般的な知識として  放射能=放射性物質
例えば「レントゲン」は放射線を照射しますが
放射能そのものは閉じ込められています
ところが今回の原発事故では
放射能そのものが外界に放出されました
つまり
風に乗って放射能(放射性物質)が飛んでくる
最悪体の中に入る恐れがあります(内部被曝)

放射線と、放射能を今はごっちゃになって報道しています
「外部被曝と内部被曝」はちがいます
今回福島第一原発3号機付近で15日午前10時22分
400ミリシーベルト/時 という大量の放射線を検出とNEWSがありました
その後、枝野官房長官は夕方の記者会見で
「3号機の水素爆発で破壊された建屋のがれきから発生したとの見方がある」と言いました
400ミリシーベルト/時と、言うことは
たとえば、その現場に10分しかいなかった場合
66,66ということになりますね。
そして 放射線の影響は距離の2乗に比例して弱くなるという計算があります
放射性物質から10mの場所で400ミリシーベルト/時だとすると
100m離れた場所なら、1/100 となり
4ミリシーベルト/時 うける計算になります・・・ほとんど気にする必要ない
1キロ離れたら・・・10キロ離れたら・・・^^bわかりますよね


19名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 01:21:13.91 ID:XpvhgbnD0
放射線の量で
1=一般の人の年間限度
6.9=胸部CTスキャン1回
250=白血球の一時的減少
500=血中リンパ球減少
400ミリシーベルト/時は危険だが10倍離れたら、CTスキャン1回より少ない
外部被曝とは
「粒子状(ガス状)の放射性物質が飛散して体の表面についてしまうこと」
放射性物質がついた場合 「除染」が必要になります。
@中性洗剤で洗い流す。
Aすぐに洗えば多くは洗い流せる。
B脱いだ服などは隔離。

はっきり言うと・・・
花粉アレルギーの人が
花粉の処理をするのと同じ・・・

チェルノブイリのようなことは絶対に起こらない!!
原発そのものの内部の構造がまったく違います。
今の状態のなら、近辺の人は多少気にする程度かもしれないけど
東京ほど離れていれば、絶対にあり得ない!!
20キロの円内でも、本当は気にする必要はない!

放射線に当たると、からだに何が起こるかと言うと
活性酸素が増えるだけなんです
それって、普通に少しスポーツすれば増えますよね、それと同じなんです
多少多いだけなんです
はっきり言うと、怖くないんです
20名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 01:21:42.26 ID:7l3XVw5L0
>>14
いままでこれほどの放射性物質の流出はなかったからなあ。
これからは食生活も変えなければならないかもしれませんね。
玄米は危険になったりするのかな? 誰か知らない?
21名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 01:23:08.76 ID:XpvhgbnD0
原発関係
水をかけることは、冷やす冷却効果だけでなく、
放射能を飛び散るのを防ぐ効果もあります

今、ヘリコプターで放水をしてますが
今までは 「危険」だからいけなかったのではなく、
     「基準」があるので行けなかったと、いえます

何故原発の熱は下がらないのか

原子力のえねるぎーは核分裂をしているのです
核分裂をしていなくても、使用済みの燃えカスでも
放射性を出していますので、それを熱としてあらわれている
(バーべキュウで燃えカスの炭がいつまでも燃えているのと同じです)
ただ、今回量が膨大なので、熱い状態の石にに水をかけている状態なのです
だから、温度がなかなか下がらない

原発の地震対策についてですが
まず、核分裂を止めることは、しっかり作動しました
(ここがチェルノブイリトは違います)
ゆれることに対しては対策はしっかりとってありましただから建屋は大丈夫でした
津波は、対策も取られてました。
震源に近い、女川もしっかり平気でしたよね^^b
津波の上げ潮で乗り越えてきたのが問題だったと思われます
そして、中の冷却施設などが流されてしまったと思われます
写真をみるかぎり、機能が失われてしまったということです

22名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/18(金) 01:23:41.07 ID:IwHfhuNs0
よく考えたら俺らもう皆死んでんじゃね?
だからもう関係ないな。天国か地獄かだろう今の問題は。
23名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 01:25:14.22 ID:XpvhgbnD0
今現在 メルトダウンはしていません
燃料が変形して、溶けだしているのです
水位が下がってきています。冷却が出来ないうえのほうが溶け出しています
それで、ヨウ素や、セシウムが検出されたのです
原子力発電所と原子爆弾の威力の違いについてですが
両方核分裂ですが、発電は核分裂を小出しに少しずつ出しているものです
増えることは無く、平常的に取り出して利用するものです
今の状態は、核分裂は止まっているので、爆発する方向へは行きません
そして 核は熱では分裂しません
中性子がウランとぶつかった時におこるものです
今の事態は放射性物質が流出したレベルです
はっきり言うと 流れ出していても・・・元々、この世に存在してるんだけどね・・・
知らんて、怖いよね・・・偉い大学の教授はしっかり丁寧に解説しろよ・・・

24名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 01:26:43.21 ID:4VM9Ite30
>>18
そうそうこれ。あたまいいっすね!
みなさん、これを良く読んで勉強するように。

この一連のパニックは、ストレスで日本男子を勃起不全にして子孫を根絶やしにしようというロスチャイルドという悪の組織による陰謀です。
恐るべきは無知ゆえの不安からくるストレスですからね!
25名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 01:26:56.96 ID:XpvhgbnD0
今後いつ原発問題は終結するかですが
一言でいえば、電気が復旧することです
そうすれば、動き機器があると思います
それが動き出せば、冷却装置も動きますし、その他の幾つもの装置も動きだします
そうすれば、事態も収束する方向に向かいます

海水を入れちゃったので、もう二度と動かすことはできないので・・・
関東地方の電気不足はしばらく続くと思われます。
今は冬だから、いいですが・・・
夏になったら、電力不足は深刻になり停電は続くと思われます
26名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 01:29:38.45 ID:XpvhgbnD0
被曝について解説します。出来るだけ簡単に

内部被曝(体内被曝)の怖いのは
放射性物質が体内にとどまっているあいだは、被曝がずっと続くことです
放射性物質が肺に取りこまれると、血液に吸収されて体中に運ばれて遺伝子を傷つけることです
その結果 
甲状腺がん 肺がん 白血病など 全身の何処にでもガンを作ることです


だけど・・・セシウムなどは85日で体内から出ます
      ヨウ素なら、8日で体内から出ます

大量に吸いこんだら危ないですけど (作業員なら)
普通に避難してる人は・・・?問題ないはずです
体内被曝を最小限にするためには

普通のマスクでは駄目です。飛んでくる放射能のチリは
1000分の3mm以下、チリや有毒ガスから守る
「防塵マスク」(DS2やDS3)が有効
最悪でもぬれタオルは必要

傷口を守るには、擦り傷など傷口があるとそこから体内に侵入する
バンソウコウなどを貼って傷口が露出しないように
目もゴーグルなどで防ぐ

飲料物
地面に落ちた放射能が水に混入したり植物に吸収されたりする。
大気中の放射能が拡散したあとは 飲食物にも注意が必要かも
放射性物質って、カリウムの一部が放射性物質ですから
普通に食事していても年間400マイクロシーベルトは食べているんですよ

東京って距離があるから・・・大丈夫です!!

27名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 01:30:34.43 ID:4VM9Ite30
>>20
毎日三食玄米なら正直よろしくない

けどあなたは毎日三食、玄米くいますか?

不安を煽らないで下さい。
玄米農家に扇動罪で訴えられてからじゃ遅いですよ
28名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/18(金) 01:30:51.07 ID:XpvhgbnD0
TV局によって 今回の原発事故や
放射線の量など様々なこと解説してくれてるが ・・・
よくよく聞くと、全然大したことないし 心配する必要ないのに、
東京の放送局だけが無意味に煽ってるだけのような気がする
東京の放送局には猛省を求めるものです


29名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/18(金) 01:35:23.93 ID:eS6x3aNG0
放射線あびると強くなることもあるし。
あとご飯にも合う。
30名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/18(金) 01:35:47.56 ID:1HnGAV940
もうなんでもいいよ

みんなと被ばくするなら仕方ないし慌てて買いだめしたり新幹線のったり逆に
交通がマヒしちゃうよ

黙って政府の悪口言ってればいいんだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/18(金) 01:36:13.74 ID:Bt5CCNgE0
>>17
あの・・セシウムはセシウムでも、放射線を出すセシウム137の話ですが・・
32名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 01:37:30.58 ID:7l3XVw5L0
>>27
玄米農家? 米は精米する前は全部玄米でしょ。
不安を煽る気はさらさらないよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/18(金) 01:47:23.48 ID:i/1BMT/ui
>>14
ヨウ素とかセシウムでも普通の(安定核種)なら大丈夫なの
今問題になってるのはヨウ素とかセシウムの放射性同位元素
34名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 01:54:46.49 ID:4VM9Ite30
>>32 33
現実を無視して楽観的になるためにめちゃくちゃいってるだけだよ

わかって
35名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/18(金) 04:28:05.19 ID:WMbOSR8Y0
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/imanaka-2.pdf
チェルノブイリでのがん死亡者数

チェルノブイリフォーラム 3940/60万人=656/10万人
 1986-87 年のリクビダートル20 万人から(=作業員)・・2200 人
 事故直後 30km 圏避難民11.6 万人から・・・・140 人
 高汚染地域居住者 27 万人から・・・・・・・1600 人
WHO報告 9000/740万人=121/10万人
 (被災3か国)

http://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/statistics02.html
年間の全がん死亡者数 140~160/10万人

被ばくした3か国の死亡率はそれほど高くないし、30km圏内から避難した人の死亡者数もそれほど高くない
俺たち一般市民は恐れる必要は何もないよ

むしろ、一番心配なのは作業員の人たちだ
作業員の死亡率はおおよそ1割と一般市民のそれよりもはるかに高い
作業員の人たちには無料でがんの定期検診を受けさせ、がんの治療にかかった費用を全額負担するぐらいのことはしてもいいと思う

年間の自然放射線量(mSV/year)
ラムサール(イラン) 10.2 260
ガラパリ(ブラジル) 5.5  35
ケララ(インド)   3.8  35
陽江(中国)     3.5  5.4
香港(中国)      0.67 1.0
日本         0.43 1.26

それぞれの地域ごとのがんの死亡率は同じ
仮に東京がここまで高くなったとしてもがんの死亡率は変わらないと思う
(放射線に汚染されたものを食えば話は別だが…)

ソース
http://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/1-ko-shizen.html
高自然放射線自然地域研究
36名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:47:26.72 ID:Hn+5zeq80
37名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/20(日) 06:39:26.95 ID:sNzxf1hW0

       ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  ▲  ▲\_r-|    ./ ▲  ▲\r-}
        |   ●     )    l    ●    )    ぽぽぽぽ〜ん
        \  ▲    厂     \  ▲   ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm

38名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/20(日) 06:42:38.76 ID:fxE5VYsdO
最悪、タバコ吸ってない人はヘビースモーカーになったと思えば楽じゃんw
39名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/20(日) 23:21:47.67 ID:+4SgJPCO0
この災害や事故を世界がよくなる大きなチャンスにしよう。
現にこれだけの災害を受けた日本人が落ち着いて行動していることが世界中で絶賛されているってテレビで言っているよね。。
さらに、原発事故があっても、たとえ放射能被曝の可能性があっても、おそらく世界には大げさに伝えられているので、日本人が落ち着いて日常生活を営んでいるところをみせて、世界の模範となろう。
ドイツ気象庁の発表している日本の放射線量予報では、自分のところも中程度の危険地帯になっているが、実際には県の発表する数値は平常値だから、問題ない。日本人が秩序だって行動していることにドイツは驚くのではないかな。
これまで世界は、新自由主義の下、格差が広まり投機が大流行、金持ちが得をし、貧乏人が損をする粋すぎた自由主義経済だった。これからはこうした困難に耐え抜き秩序を貫いた日本が模範となり日本人は世界から絶賛されるかも。

40名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/20(日) 23:45:57.67 ID:79xV8YdT0
このスレの異常な伸びの無さに不安を感じます。
安全厨は根拠のない嘘でいいからもっと安心させて欲しいです(´・ω・`)
41名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/20(日) 23:56:27.04 ID:Eb3iKzgjO
皆貧乏になっても
面白おかしく生きていけばいんじゃね?
42名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/21(月) 08:19:52.47 ID:d0PsSm080
自分で現地に近づいて測定して楽観ししている人がいる。

http://www.snsi.jp/tops/kouhou

この人のいうことが正しければもう終息に向かっていることになる。
43maumau.torservers.net(catv?):2011/03/21(月) 10:16:55.34 ID:lcZdZSIm0
デア・シュピーゲル誌
「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
44 【東電 81.0 %】 (USA):2011/04/03(日) 13:16:58.95 ID:3VMP2EPl0
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
45 【東電 68.5 %】 (catv?):2011/04/05(火) 02:36:51.38 ID:PuAzPykN0
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」だったのでは
ないか日本に原発を導入したアメリカは、いずれ事故を起こすだろうと
予見していた。地震で原子炉が損傷し、放射能の漏洩が
ある。そうなったら50km圏内とか、状況に応じて放射線管理区域に
して、住人を全て立ち退かせる。もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の
日本人労働者を投入して、とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、
その地域は核の墓場として、捨て放題の場所にする。事故った原子炉の
近くに深い穴を掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を
捨てる。もちろん、その処理に当たった労働者には、それなりの待遇を
与えるが、10年絶って癌になっても「因果関係が
証明できない」として見殺しにする。ソ連の60万人のリクビダートルと
同じように。このブログも、うちの先生のページも熱心に応援して
くれている、つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、
緊急で更新である!2011年4月5日火曜日02:36:38JST
46 【東電 86.7 %】 (catv?):2011/04/05(火) 20:32:44.14 ID:CFpAWAfJ0
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。「1年前は
原発はやむを得ず必要だと思っていた。震災後、従業員と一緒に
福島第一原発の30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が
上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で走り回る子ども、生活の
ため自転車で走るお年寄りなど危険にさらされている住民の姿があった。
これを見て大変だと思った」と語っている。2011年4月5日火曜日20:32:37JST
47 【東電 85.1 %】 (青森県):2011/04/05(火) 21:51:56.80 ID:npUznN4C0
癌になるリスクは放射線よりも喫煙のほうがはるかに高い
48名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/05(火) 22:56:37.03 ID:gRsEa0IL0
放射能の異変で
小さなえびがイセエビ並みに!
サワガニがタラバガニ並みに!
子女子が大女子に!

49 【東電 81.6 %】 (青森県):2011/04/06(水) 20:39:40.58 ID:x4clgngv0
いい陽気だ。PCやテレビにかじりついてばかりじゃもったいない
50 【東電 71.9 %】 (catv?):2011/04/13(水) 01:05:23.33 ID:8E6Ud6cL0
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域で
は過去30年ほど、中規模以上の地震がない空白域。
島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)は「本震以降、東西方向に
引っ張られる正断層型の余震が起きている。今回は規模も
大きく、従来は起きないと考えられていた」と話す。
事態が判明するまで全原発を停止すべきと警告した。
09010513
51名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/13(水) 01:06:56.55 ID:5uWfPP9L0
京都大学原子炉実験所の小出裕章助教がおっしゃるには
脱原発は経済的に無理どころか、
むしろ原発が日本経済の足をひっぱってると言う事です。
http://www.ustream.tv/recorded/13897618 (再生1時間ごろからです)

【旧式原発で汚染される日本を尻目に中国はクリーンな新型原発を開発中】

資源ウォーズの世界地図 さよならウラン こんにちはトリウム 
米中印が続々参入…福島原発事故で浮上した未来の原発 
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219323-01.html 

中国はこのほど公式に、トリウム燃料溶融塩原子炉(MSR)の開発計画に着手。
「クリーンな新型トリウム原発」とは
http://wiredvision.jp/news/201102/2011021622.html
52 【東電 71.9 %】 く ノ 一 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/04/13(水) 01:21:40.58 ID:IXD27xRi0
>>51
この除法はどこまで信用していいのかわかんねえよ
53名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/17(日) 19:29:33.08 ID:lJyWrzhI0
今日の東電会長の発表を真に受けてあと9ヶ月で一応の収束宣言と理解していいのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/17(日) 19:58:51.44 ID:2nbc8DZ00
収束できれば良いけど、難しいと思う。放射能は目に見えないから。
55名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/17(日) 21:20:32.54 ID:DD3mbAFr0
これを見ると、経済的にもまったく合理性がない。

原発のおかげで電気代が他国の2〜3倍になり日本からアルミ精錬所が1か所を

のぞき す べ て 消えたそうだ。(かつては国内需要をほぼ100%まかなっていた)

http://www.ustream.tv/recorded/13897618
56名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 21:39:42.69 ID:z/OWKasH0
ガイガー計数管を買いなはれ これまで受けた自分の被曝線量を計算しなはれ
公表されている値と比較しなはれ(その値の信憑性は疑えよ)
そこにいても大丈夫なのか 離れるべきなのか 判断の材料にはなるとおもー
もっとも怖いのは、、、内部被曝だよね?、、、これどう防げるんだろうか

たぶん当該箇所(肺とか喉とか)をメスで切り落とすのかな
外部被曝の場合、たとえ線量が平時の5倍、10倍といっても一瞬被るだけよ
生涯受けてよい線量のドンだけかは計算してみて 
だけどSr Cs I などの放射性元素を吸い込んだとしよう、、、
内部被曝は何年もかけて細胞をぶっ壊して、結果として癌として発見されることになる
57名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 17:37:34.97 ID:eXYXPUzG0
原子力=核
日本には非核三原則があるんだから原子力も無いんだよ
58 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/23(木) 13:29:01.21 ID:n2i68ZJ80
test
59名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/25(土) 10:57:19.65 ID:/B9oEV/t0
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 昨日は暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, 




      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / \ ;;;;;;;;;;;;;  / \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日から本気出すよ!
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   やめてくれよ…
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, 
60 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (福岡県):2011/06/28(火) 23:38:58.10 ID:oL8PtHre0
61名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/02(土) 22:53:39.09 ID:4ixDotmP0
なんやらしらんけど、子供がどんくらい被曝してるかの検査をはじめたね。

そもそも そんな 必要 ない でしょ?

だって、健康に影響はないレベル っていうてたし(根拠のないいい加減なはなしなんやけどな)

被災地へ旅行に行きましょう 風評はやめましょう 被災地の野菜を食べましょう 買いましょう

情報弱者を相手に政府・東電は言いたい放題だ
62 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (福岡県):2011/07/02(土) 23:19:11.23 ID:OiTJd/zf0
南野陽子さんの奴隷になりたいお。
63名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/04(月) 00:49:00.40 ID:gTO/bl/50
ここによると
http://emigration-atlas.net/environment/china-dust-sand-storm.html

セシウム、ストロンチウムは中国からの黄砂に乗って50年位前から降り続いてるね

http://www.affrc.go.jp/ja/db/seika/data_niaes/h11/niaes99034.html

国産の農産物にも入ってるね
あれから半世紀、ずっと摂取しているわけだ。
64名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/04(月) 03:29:01.95 ID:Nkanfet80
があったことは事実だろうが、その状況でも環境放射線のレベルは0.05マイクロSv/h程度だったんだよ
よってあまり説得力はない
65 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (福岡県):2011/07/06(水) 22:58:12.04 ID:RDROXSGL0
大場久美子さんの奴隷になりたい。
66 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (福岡県):2011/07/11(月) 00:35:40.24 ID:7HErs2p70
大場久美子さんに浣腸されていっぱい我慢したいお。
http://candice.h.fc2.com/enema/
67名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/11(月) 00:37:13.43 ID:K8brGz2D0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
68名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 00:39:36.90 ID:yCk5jDSe0
放射能で死ぬより他の理由で死ぬ方が圧倒的に確率が高い


と思う今日この頃
69 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (福岡県):2011/07/12(火) 00:06:35.56 ID:BDmHTi3a0
>>68
今はその通りだが、将来的には
逆転するかも試練なw
70名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:09:08.92 ID:VYne8qqh0
http://www.youtube.com/watch?v=hSw42T2wwqg&NR=1
岡江さんって、はなまるの人でしょ?今でも子供たちのために原発は必要と
いう考えなのかな?だったら福島にいって、7、8号機の建設を訴えてきて
ほしいな。
71名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:12:50.10 ID:VYne8qqh0
http://www.youtube.com/watch?v=layS01EyyeU&NR=1

滝川クリステルはオール電化に住んでるのかな?
オール電化よりもちょくせつ灯油をつかったり、ガスを使ったりするほうが
燃料効率いいんじゃないの?原発で余った電力を消費させるためになら
オール電化だろうが、原発なくなったらつらいだろうな
72名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:16:32.86 ID:VYne8qqh0
http://www.youtube.com/watch?v=vWThUVWiuQg&feature=related
上のビデオのような生活も、双葉とかの原発立地地域の人たちの苦しみを
金をはらって補償するようなことをやって原発を稼働してはじめてできるものなの
かもしれないな。東京民は被災地の悲しみの上に自分らの生活が成り立っていることを
しるべきだろうな
73名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:17:48.61 ID:VYne8qqh0
http://www.youtube.com/watch?v=X-U74ioG-H8&feature=related
尾瀬の自然保護を長年やってきたことが、原発で福島や日本中を汚染しまくる免罪符に
なるのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:20:40.22 ID:VYne8qqh0
>>73のリンクの歌のタイトルは君とつくる未来か
どんな未来やら。汚染される日本列島、内部被曝にさらされつづける未来か
ナウシカみたいな未来ってうれしくないんですけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:21:13.00 ID:4FbdO5gH0
>>72東京民もそうだが、この子供いつみてもよのなかなめくさってるよね
76名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:29:10.78 ID:VYne8qqh0
まあしゃあないでしょ。エリート東電社員の子供ってこんなに恵まれているのかも。
そしてこんなふうにやっていくのが許されているのかも。
77名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:30:17.76 ID:VYne8qqh0
http://www.youtube.com/watch?v=OET6nusv1Sg

より確かな安全をありがとう。東京電力。くそか。

78名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:38:42.65 ID:VYne8qqh0
79名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:40:12.13 ID:VYne8qqh0
http://www.youtube.com/watch?v=nUBjVoCYzGc&NR=1
こちらのほうが映像的にいいなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/12(火) 00:44:01.62 ID:iUQXyYMq0
灯油はいいんだけど、マンションの玄関やロビーとかエレベーターに灯油をこぼさないで欲しいなあ。
共用部にシミを作らないよう気を付けてもらいたい。
81名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:51:50.40 ID:VYne8qqh0
http://www.youtube.com/watch?v=21DcaNslz3I&feature=related

推進派がみな自分から飛び込んでくれればいいのに
82名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:53:36.21 ID:VYne8qqh0
>>80
まあね。でも仕方ないんじゃない。おたがいさまだもん。
さようなら。このスレには書き込みすぎた。
83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/12(火) 00:57:36.14 ID:iUQXyYMq0
友人が、灯油がこぼれずマンションの床にシミを作らない何かを発明すると言ってたが
上手くいかなかったようだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 01:00:44.22 ID:f4EsIPYkO
そろそろ、モスラ?
85 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (福岡県):2011/07/12(火) 07:25:40.62 ID:F3eeeVla0
仕事いく時間なんだお。
86静岡(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 22:36:06.51 ID:+vC63wI+0
>>68
東電としてはそういう人間大歓迎
87地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 03:51:58.65 ID:lfvtss670
>>68
放射能の恐ろしさは健康被害だけじゃないんだよ
88地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 17:44:40.06 ID:VPoDHzvS0
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
89地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 12:06:22.15 ID:9ooLmtPb0
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
90静岡(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 23:48:54.39 ID:YT+P2Inv0
勝俣王国、まんせーまんせーまんせー
91地震雷火事名無し(アラビア)
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。