【原発】原発情報94【放射能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/17(木) 07:54:33.50 ID:C8LYF6R80
>>948
福島から南へ強い北風が吹いたらどうなるんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/17(木) 07:54:41.90 ID:ALMbNcDL0
>>935
今の経済水準を維持しなくていい
経済大国じゃなくても経済戦争に勝ち続けなくてもいい
一瞬で国が吹き飛ぶリスクから解放される
954名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/17(木) 07:54:51.74 ID:GuXeEFsL0
>>943
放射性物質の量が少ないからかと
そろそろ放射能のことを真剣に考えないといけないかもしれないけど
955名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:54:52.69 ID:6i897G7VO
俺の部屋湿気が凄くてさ・・・
布団干したいんだけど迷ってる
956名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:54:52.99 ID:6aTAO4wy0
>>936
株とかそういう場合だろ、みんな海外投資してた分を現生に変えてるから
超絶円高、これじゃ海外で物売れなくなるんだぞ
ただでさえ地震・原発でとまりそうな経済完全ストップ間近だぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 07:54:54.76 ID:EC9w4YCs0
>>936
被災者や原子炉もそうだが、株や通貨も今日明日レベルの話
958名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:55:03.63 ID:rxpKt2tdO
>>934
うん、今日から22日まで注意深く見守って!
合わせて準備も
959名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/17(木) 07:55:36.47 ID:a7trjVWJ0
>>879
今のまま終わっても多分30キロ圏は少なくとも30年以上は立入禁止。
事実上いわき含め浜通り地方はゴーストタウン化。
さらに60キロ圏までその範囲は広がるかも。事実上福島県は終了だろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 07:56:08.36 ID:3hlWqPVT0
>>931
風評被害については東海村の事例を見ればわかりやすいね。

今回の事故で東京や既存産業は打撃を被るけど、逆に言えば変革のきっかけにもなる。
原発依存 大量生産大量消費経済 → 新エネルギー依存 イノベーション経済
東京一極集中 → 多極分散
961名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:56:12.26 ID:ne04ofmS0
>>952
南なら太平洋じゃない?
詳しくないんで、あんまり分からんのだけど…すまん
962名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 07:56:13.78 ID:NdRfRaWG0
>>943
基本的に日本上空の風向きはジェット気流の影響で西→東だから。
黄砂が飛んでくるのはこの為だし、大戦末期には日本から風船爆弾放流して米本土まで届いた。
963名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/17(木) 07:56:14.40 ID:tk43K3GR0
>>956
北海道にはとまり原発があります
964名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/17(木) 07:56:42.93 ID:bIQETIO10
>>925 返事ありがとうございます

仮に の話で申し訳ないのですが、昨日検出された物質を顕微鏡で見て取ってなめたとしますよね。
体内被曝はしないのですか?30年 低い量が出続けるって事は蓄積しそうなのですが。
自分子供3人いるので、まっとうに暮らさせるために子供と嫁さんだけ広島にそかいさせようか
かんがえてます。
965名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/17(木) 07:56:44.53 ID:tXddxFxT0
かわりに復興特需とかあるんじゃないかな
966名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/17(木) 07:56:45.41 ID:5MP8NILm0
>>944
たぶん総力を結集して円高になってる。
967名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 07:56:46.09 ID:EC9w4YCs0
>>956
経済そのものは今日明日でどうこうできるものじゃないし
株や通貨は揺り戻しが有り得るから
今どうこう語るような優先度じゃない
ついでにこのスレには関係ない
968名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/17(木) 07:56:46.41 ID:XXFNBgJr0
>>959
具体的に30km圏ではどの程度の放射線がコンスタントに検出されて年間平均だとどの程度(おおまかでいいので)の被爆となるの?
969名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 07:56:50.19 ID:CS4pqmoji
>>871
ECCSには水以外に何重もの冷却装置があるらしいぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/17(木) 07:56:54.37 ID:2oPqxI850
これまじ?

違うところ撮してるとか、ガセねただよな?

78 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/03/17(木) 07:44:08.66 ID:wkmjAZLz0
おい、原発見えんぞ

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
971名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:56:54.06 ID:W9mYAf4BO
専門家は>>856の事質問されたらなんて答えるんだ?
972名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:57:03.86 ID:zGF1UwTyO
富士山が放射能対策のエネルギーを溜めてるように思えて来た。
973名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 07:57:12.25 ID:Tx/KYMLv0
>>943
偏西風とか?

>>944
その総力結集できてないってのは、たぶん一般国民とはあまり関係ない部分の話だと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/17(木) 07:57:22.53 ID:Q5p65aYGO
>>943
とばない訳じゃなくて、距離が遠くなる程、濃度が薄まるらしい

昨日、池上さんが言ってた
975名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 07:57:23.02 ID:K2vnYTA40
最新発電方法と先祖の墓放棄か。
かなりのチェンジが必要だな。
976名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 07:57:25.29 ID:x7cmbYuAO
なんか^^連発してるのがうぜーな
お前の主張はわかったからキチガイみたいなそれ止めろ
ただでさえ心穏やかじゃないのに、どうして日本人は団結のだの字も無いのか
977名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/17(木) 07:57:26.27 ID:YEdKjD4x0
マヤめ・・教えてくれたってよかったじゃないか・・・
978>>348(dion軍):2011/03/17(木) 07:57:35.95 ID:6xP2sfyu0
>>943
現時点では小康状態で、可能性は低いですが、炉への注水が途絶して炉心溶解が再開されれば、最悪現場から半径50〜100kmは住めなくなります とか言ったら、大パニックだろw
現状の、まだまだ大丈夫だってわかる情報出してても、これだけヤバイヤバイ言ってるんだからw

>>949
ホウ酸水に触れて冷却されて、再臨界しないんですがw
979名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/17(木) 07:57:36.87 ID:mgzNKlFV0
>>965
復興は難しいだの金がかかるだのじゃなくて
一定期間立ち入り禁止だから
980名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/17(木) 07:57:39.17 ID:uaIkVYFw0
>>946
東電株 約2200円→約920円

確かに急落してる まあ当然か
981名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:57:46.97 ID:YEy1P0s4O
>892 すでに手遅れの感も…。
982名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 07:57:48.18 ID:NdRfRaWG0
>>960
まぁ、東京一極集中が解消されても、日本人のことだから今度は大阪圏に集まるだけなんだろうけどね。
983名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 07:58:04.54 ID:G1X9L8oeO
>>956
こないだの円高に懲りてヘッジしてると思うが…
984名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/17(木) 07:58:06.70 ID:C8LYF6R80
>>954
チェルノブイリの事例を見ると
200キロも20キロも大して変わらない感じだな
風向きや天候次第では中国から黄砂が飛ばされる様に遠くの地域にも放射性物質が降ってくる

http://ameblo.jp/study2007/image-10830906460-11108324350.html
985名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 07:58:07.83 ID:RgpWGQQXI
>>963
運用開始したばかりの3号機の
プルサーマル計画はやめさせようぜ!
986名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 07:58:17.05 ID:JBk5bfoE0
飛散物は東京が一番酷いな
www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html
987名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:58:25.89 ID:sS0yYYFjO
さっきから何なんだよID:6xP2sfyu0は
TVの自称専門家が番組の合間に書き込んでんのか?
政府か東電か不安院の工作員の方ですか?
半端な知識ひけらかして素人を騙すのもいい加減に汁
988名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/17(木) 07:58:43.45 ID:y4Kl1KgH0
電力株はディフェンシブ株とかいわれているけどそんなことなかったな
989名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/17(木) 07:58:48.48 ID:mlJGakH70
結局昨日は1日燃え続けてたのかよ・・・
そりゃライブカメラをパスワード制にするはずだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/17(木) 07:59:00.46 ID:ALMbNcDL0
金のことなんて今どうでもいい
資産0からでもやり直せる
991名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:59:04.89 ID:LttQsIw1O
>>856
>>925
東京の一番上にある足立区民だけど昨日外出ちまったよorz
風向きもやばかったのか…。
今日も外出ない方がいいの?…。
992名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 07:59:05.56 ID:3hlWqPVT0
>>964
体内被曝はごく微量なら普通に起こってます
993名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/17(木) 07:59:13.21 ID:QBzBS4DQO
アクアマリンふくすまは無事なのかね?
お魚さんは誰が世話してるんだろ?
994名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:59:14.54 ID:lg+/H+a0O
おはよう
すげー寒かった@横浜
何か進展あった?
995名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 07:59:17.05 ID:Tx/KYMLv0
>>977
シャキッとしなさいよ、文明!
996名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 07:59:27.55 ID:GUXyz4Lp0
みのの番組で専門家が、
「被ばく線量の限度が500ミリシーベルに引き上げられた」って何度も言ってるんだけど、
250ミリシーベルじゃなかったっけ???
500ミリシーベルはICRPの限度量じゃね?
997名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 07:59:36.51 ID:HDMbkm5d0
【原発】原発情報95【放射能】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300315886/
998名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:59:37.40 ID:k0cR1HEh0
1000なら今日で収束
そしておまえら童貞卒業
999名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 07:59:45.59 ID:XHVn8+yu0
>>974
そうそう
距離の2乗に反比例
1000名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/17(木) 07:59:50.35 ID:ngyjwouR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。