福島県いわき市の現状報告4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 23:20:21.08 ID:Xkq/8eaL0
○井か・・
今日はもうやってるわけないわなw
953名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 23:20:43.92 ID:qIVnL9CXO
埼玉からいわきに親を迎えに行きたいんですが、こっちでガソリン満タンにしていけば往復できますか?
954名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 23:21:18.97 ID:09LYYcw8O
>>953

> 埼玉からいわきに親を迎えに行きたいんですが、こっちでガソリン満タンにしていけば往復できますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 23:21:31.89 ID:EtyAR79z0
ガソリン不足を引き起こしていた、ガソリンスタンドへのタンクローリー補給が
再開しだしたから、今後は緩和されるようになるよ

被災地向けの救難物資にタンクローリーが入ってなくて、通行止めされてたのが
ようやく解除された効果が出だす
956名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:22:05.07 ID:stl4x4OX0
>>938
見つかると良いですね。
>>953
燃費しだいではないでしょうか。距離は片道200km程度?
957名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 23:23:39.54 ID:FQ6bZyti0
まだやってるの?スタンド
958名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/16(水) 23:24:33.27 ID:pFIFvCQf0
>>955
ガソリンを手に入れた感動が台無しだ
959名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 23:25:15.01 ID:Xkq/8eaL0
逝きたいけど
酒飲んじゃったし

明日もやってるのかなw
960名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:25:20.95 ID:stl4x4OX0
私のところから沼の内は遠いので今回はあきらめます。
でもローリー入ってくるならきっと状況は良くなりますね。
もうほとんど無いので、明日明後日様子見て入れに行きます。
その際は皆さん情報をよろしくお願いします。
961名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 23:28:28.96 ID:N3G7I70A0
@小川
962名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 23:29:45.24 ID:FQ6bZyti0
沼の内、まだやってることを信じて行ってみます。
963名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 23:29:48.64 ID:qIVnL9CXO
>>954
すみません。何か変なこと言いましたか?

>>956
ありがとうございます。燃費について少し調べてみます。
964名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 23:32:36.88 ID:MuNDJIJz0
マルイは自前のタンクローリーで、ガソリン取りにあちこち行ってる
地元の会社はがんばってる
965名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:32:48.12 ID:UCNmnnTb0
TVで自粛するようにと言われているが、実際に現地に物資を運んでみて分かったこと
http://blog.livedoor.jp/koki_uchiyama/archives/1281312.html
966名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 23:33:39.02 ID:Xkq/8eaL0
電話中だったねw
967名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 23:37:50.24 ID:Xkq/8eaL0
慌てなくても
あと三日で
どこも通常営業に戻るとみてますがねw
968名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 23:38:35.95 ID:XzGRujZB0
逃げる気はないよ@小名浜岡小名
969名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/16(水) 23:40:01.56 ID:pFIFvCQf0
54……いや、55レスか
やる事がないとは云え入り浸りすぎたな
家中の本も読み尽くして退屈だったから、このスレにはかなり助けられたよ

寝る

地震で家が倒壊しませんように、起きたら原発がアレなことになっていませんように
970名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 23:42:00.38 ID:O98rXTPdO
沼の内いま着いたけどかなりの列
入れられるといいんだけど
971いわき35キロ(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:42:11.33 ID:4rln/EdTO
>>961
ナカーマ( ^ω^)人(^ω^ )
972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 23:42:44.18 ID:YV0sgqP20
>>969
大丈夫だぁ
ゆっくり休んでね
973名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 23:43:21.91 ID:8EdzXPSi0
水戸まで行けば常磐道乗れる
974名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:44:00.48 ID:aD0yxpY1O
6号は通行止めはありませんが、渋滞で北茨城付近は30分以上動けませんでした!
途中、ガス欠のいわきナンバーが多数
スタンド待ちの渋滞あり
不安になるかも知れないけど、ひたちなか過ぎればスイスイです。
私は今埼玉にいますが、満タンで現半分よりやや上です。
安全が確認できしだいいわきに戻るつもりです!
何か聞きたいことあればお答えします!
ってか、6号南下はいわき人しか通ってません。
975名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:47:38.29 ID:LTKcoJFY0
一年前から愛知県移住只今妊娠中。
祖父母はいわき市中央台住み。無事だったが水の供給がストップ状態、超食料難…相馬からの避難者が多いため避難場所混雑で避難出来ないので食料配給が困難…。
父母は山形県南位置で物資供給がストップ状態?なのか食料難…。
家族全て震災に奪われるのか…?
電話で声を聞くしか出来なくて涙しか出ません…。
妊娠を喜んでもらう前に大震災だなんて…
今日祖父母に電話で妊娠報告したら顔が見れたら…と泣いてた…。どうか食料と飲料を東北全体に届けてあげて…。見捨てないで…。
977名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 23:51:25.81 ID:qB+KIQIy0
ガス欠のいわきナンバーは中に人がいてお手上げ状態ですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 23:51:49.71 ID:Fri0maOfO
>>930

平神谷。
私と友人二名二世帯。
そう言えばバイパスは仙台へ抜ける車は、今後は無くなるだろうから寂しくなるだろうね。

高速も建設終りかぁ…
979名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/16(水) 23:53:27.72 ID:qBP79LKo0
>>976 のお腹で育っている命が、励ましになってるんだよ。がんばろう。

何もしてなくないよ、親は子供が無事な場所でいる事が嬉しいんだから。
980名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 23:54:41.41 ID:nzbDygt50
>>976
NHKとかテレビ局にメールかFAXしてみるといいよ。
もしかしたらマスコミが動いてくれるかも・・・。
981名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:56:16.05 ID:LTKcoJFY0
>>980
一ヶ月後のドキュメンタリーに使われて終了だろ
982名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/17(木) 00:00:48.53 ID:feC1B2Pt0
公になっていませんが、常磐高速は通れますよ!

中央ICから乗りましたが、料金所は無人で簡単に通れます。
高萩ICでおりましたが、一般道の混雑は避けられるはずです。
降りる際は、ナンバーを控えられますが料金は免除されました。

常磐道では水戸〜那珂(上り線)が断層により通れないと公式発表されています。


983名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/17(木) 00:01:55.49 ID:ybz70GcJ0
>>982
それもう何度も出てる情報です
984名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:03:28.25 ID:tyWT3hyp0
>>976
ニュースなんかでも一斉に物資運搬が始まったみたいだからきっと改善すると思います。
どうも官邸が機能せず、トラック等の輸送許可を出さなかったらしいです。
自民の河野太郎のツイッターで、官邸通さず直接許可証出るようになったって
書いてありました。
また今日の知事のと市長の風評被害訴えたことも効果あったと思います。
985名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 00:08:01.18 ID:Fmht8HyB0
ありがとう。
寝る前にいい情報聞いた。
安心して寝ます。
986名無しさん@お腹いっぱい。(糸):2011/03/17(木) 00:11:42.42 ID:IYXjdffkP
鹿島街道のいわき中央市場〜ケンタッキーフライドチキン間で
明日営業するガソリンスタンドありますか?
当方中央台鹿島住まいガス欠寸前です・・・

>>976
祖父母さん宅に生米ですがお裾分けしますよ
987名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 00:17:38.91 ID:iBLgmngGO
とりあえず今沼の内スタンドやってる鹿島からだと高久抜けてすぐだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/17(木) 00:18:49.15 ID:dF3j5eif0
とにかく、今は原発がこれ以上悪化しないのを祈るばかりだ
989名無しさん@お腹いっぱい。(糸):2011/03/17(木) 00:21:13.84 ID:IYXjdffkP
>>987
今から行っても大丈夫かな?
990名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 00:25:53.60 ID:iBLgmngGO
973 なんとも言えないけどまだ並びにきてる人はいるかな
鹿島街道はローリーこないと全滅状態
991名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/17(木) 00:38:11.87 ID:tD/beThM0
小名浜もスタンド全滅だわ
992名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/17(木) 00:43:49.50 ID:lVwAsAJdO
沼の内スタンドってのがどこにあるかわからないけどもう行っても無駄だな 満タンおkなら皆満タンまでいれるだろうし
993名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:47:24.18 ID:sJ2wKXCs0
出身がいわき市の者です。
今は何も出来ないの自分が悔しい。
いわき市に残っている人たち 頑張って!
994植田民(福島県):2011/03/17(木) 00:49:58.99 ID:cvqJjqDx0
>>992
満タンおkだった
995名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/17(木) 00:51:25.37 ID:ybz70GcJ0
沼の内ってどの辺にあるの?
996名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:00:45.63 ID:TYIWJGCoO
997名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/17(木) 01:01:21.83 ID:lVwAsAJdO
>>995
平沼ノ内ってとこみたい 7km程度でいけるけど遅いな
998976(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:05:11.39 ID:TYIWJGCoO
間違えて書き込んでしまった…
ごめんなさい…。

986さん
助かります…。貴重な物を本当にありがとうございます…。祖父母は中央台飯野の大学近くの新しい感じの住宅街なのですが、近いかな…?
沼の内?のスタンド私も気になります。飯野からも近いでしょうか?祖父母はガソリンもないので教えてあげたいです。
999名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/17(木) 01:06:12.44 ID:ybz70GcJ0
>>997
調べたてみたら距離が微妙すぎたw
1000名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:07:43.17 ID:S67sEEvrO
1000なら事態は収束に安全に向かう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。