【原発】原発情報80【放射能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
前スレ
【原発】原発情報79【放射能】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300244268/
2名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 13:45:23.45 ID:8ZQZSd/w0
1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 13:45:23.61 ID:VAk8w+1P0
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:45:25.72 ID:HoLLina80
1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 13:45:26.85 ID:x/lGQ9jx0
おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:45:28.69 ID:cPxbxz7W0
>>1

7名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:45:38.25 ID:wjHA2nUg0
風すげーな@東京
神風come on
8名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 13:45:47.81 ID:TloQZbiMO
みんな乙だよ
9名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 13:45:57.11 ID:jpPjXaPk0
現状の汚染状態はこんなもんね

0.00002mSv〜0.00006mSv 自然の1時間当たりの放射線量
●0.00122mSv さいたま市最高値
●0.021mSv 120km地点女川原発最高値
0.1〜0.3mSv 胸部レントゲン
●0.33mSv福島第一原発20km地点最高値
   1mSv 一般人の年間被曝限度
  2.4mSV 1年間の自然被曝
   4mSv 胃のレントゲン   
7〜20mSv X線CT
  50mSv 放射線業務従事者の年間被曝限度
 250mSv 白血球の減少、緊急作業時の被曝限度(引き上げられた)
●400mSV 福島第一原発最高値  ←今ココクマー
 500mSv リンパの減少
1000mSv 急性放射線障害
2000mSv 5%致死
3000〜5000mSv 半数致死
3500mSv 今のチェルノブイリ(石棺の中?)
7000〜10000mSv 99%致死
1750000mSv チェルノブイリ事故時最高時
10名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 13:46:01.42 ID:sfrAU93xO
なんだ夢か
11名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/16(水) 13:46:09.01 ID:PT5X8QOW0
逆に被爆して、残りの人生保証金で悠々自適っていうのもありかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 13:46:11.07 ID:hPCbJXmHO
もう 終わりだね
君が 小さく見える
13名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/16(水) 13:46:16.27 ID:eeLxgV+F0
・ふくいちライブカメラにロック
・すべての施設内モニタリングポストが同時にダウン

あとは?

日テレだけ持ってるライブ映像が流れなくなったら
ヤバいと思ってるんだけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:46:16.30 ID:DGzb8MVnO
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:46:16.81 ID:x2PKzs5x0
1乙
16名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/03/16(水) 13:46:18.35 ID:MrQP0ZNA0
宮城だと最低でも秋田まで逃げなきゃならんよな
山形経由でいけるか?
17名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:46:23.55 ID:cPxbxz7W0
無残な3号機と4号機の最近の写真

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000025-jijp-soci.view-000
18名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 13:46:49.89 ID:0iljshvn0
いちおつ
19名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 13:46:54.63 ID:hPCbJXmHO
>>11
オナニーできない人生なんぞ願い下げだ
20名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:46:57.69 ID:n9XHIKvH0
今の状態をわかりやすく教えてくれ
21名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 13:47:05.99 ID:baF3V6NtO
なんだ夢か
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 13:47:11.94 ID:hvd89Jlx0
東電のやつらはどの道自殺まで追い込まれるんだから 作業員になって英雄になっとけよwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:47:15.58 ID:FSOXzsk00
叡智の光!
24青森(青森県):2011/03/16(水) 13:47:26.94 ID:biBbCXgS0
30q内はもはや立ち入りできないレベルなのか?
除染で済むレベルならまじで早く物資届けてくれよ…
25名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:47:28.46 ID:9j7T/czb0
>>11
小銭のために裁判で何十年も争うことになるぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 13:47:28.70 ID:C4c2ZE64O
困ったときだけ神頼み
昔、吹いたのは日頃から感謝の気持ちがあったから
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 13:47:32.65 ID:0iljshvn0
どっちが本スレだ
28名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 13:47:41.35 ID:BDqwHyp10
神風と言うけど延々と太平洋側に吹くわけじゃないから…
もうイヤだ…日本人居なくなって汚染地帯になった後、全国の稼働中の原子炉とかどーすんのよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 13:47:53.70 ID:jpPjXaPk0
テレ東でテロ起きるんじゃね?コレ
30名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 13:48:08.44 ID:CFvFvZ1UO
東京電力と日本政府を絶対に許さない
もし再臨海後も無事にいられたら絶対に訴訟する
殺してやりたいくらい憎い
31名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 13:48:08.49 ID:U2PaTd3f0
こっちが本スレ?
32名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:48:13.85 ID:f9/P5xC20
俺らの考えじゃ普通「原発でトラブル」なんて言えば「最悪」を想定して動くよな

なんでこいつら常に「最善」を想定して何もしないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 13:48:15.71 ID:pkMdXM4H0
菅は何か重要な事隠しているのか?
http://twitter.com/officematsunaga/statuses/47684173393182720
官邸秘話:菅総理の本日の会見。会見中も涙ぐんでいたが、
官邸に戻り「震えるように泣いていた」との証言。
うちは一昨日に総理へあがった情報の一部をツイートしたが、
今、菅総理がやるべきは、自分が知っている情報をすべて
脚色なし、隠ぺいなし、レトリックなし、私心なしで、公開すべき。
34名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 13:48:43.26 ID:/c1pgoMe0
4人が瓦礫除去作業・・・・・・
まじがんばってくれ
35名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:48:47.11 ID:UFpevf/Q0
横須賀めっちゃ曇ってきた
36名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:48:51.14 ID:QfioNHQoO
立った時間が早い方が本スレ
37名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/16(水) 13:48:52.45 ID:Y2FUZQbP0
同じスレ2つ作るなやボケ
38名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 13:48:58.25 ID:bA+qZXKo0
屋内退避マジ酷いな
本来なら予防線というか念のため的な感じだろ使い方としては
政府が屋内退避命令出す前に遠くに行った方がいい多分
39名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 13:49:02.34 ID:7rliT/EdO
東電社員は全員首くくるだろう
40名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:49:10.08 ID:f9/P5xC20
福島県沖でガンガン地震おきてるじゃないか
41名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 13:49:15.93 ID:7zuFuM2P0
>>17
よくこんなの撮れたな
これ炉とか埋まってんのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/16(水) 13:49:47.57 ID:HPVsbAW60
管は自分が戦後最大の悲劇を起こした首相としてこれからも名を残すのがたまらなくて泣いてるんだろ
そんなもんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:50:05.97 ID:uH7hOWyt0
屋家退避っていったいいつまですればいいもんなの?
食料とか水も汚染されてる可能性あるし飲食どうすんの?
屋内退避→諦めろ って風に見えるんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:50:12.85 ID:x2PKzs5x0
東電社員は首くくるまえに福島に全財産寄付しとけよ
45名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:50:15.53 ID:as9soQgqO
関東地方の退避勧告は早めに頼むよホント
46名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:50:20.11 ID:aYxvzI0a0
4人で瓦礫除去作業?4人て・・
47名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 13:50:28.85 ID:kca3nZOVO
お願いだからなんとか収束してくれ
そして終わったら現場作業員全て公表してくれ
賠償だの責任だのは後からついてくるが現場作業している人を隠さないでくれ
決死で日本のために戦ってる人達なんだ
感謝してもしきれない人達なんだ
最後の最後まで隠蔽しないでくれ
お願いだから
48名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 13:50:36.71 ID:VAk8w+1P0
AKB5億も寄付したのかよw
49名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/16(水) 13:50:41.19 ID:DUQMY/Xe0
今長野で0.1ミリSv測定されてるらしいんだけど、1回のX線検査が0.05と言われているという事は、一時間で2回X線検査を受けてるような感じって認識で合ってますか!?
50名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:50:46.24 ID:AAtiHuWh0
>>17
3号機って潰れてるのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:50:50.25 ID:7kzQQJWGO
福島20km退避民が隔離されて逃げれないってゆうソースkwsk
52名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:50:50.37 ID:FSOXzsk00
>>32
常に最悪を想定してたらそもそも原発を作らないだろ!
53名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:50:51.82 ID:ciSM6Rkm0
首くくるとか許されんでしょ 現場にいって真摯に仕事こなして来い
54名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:51:01.09 ID:Vae4b/nm0
そろそろtouden38が出てくる予感
55名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:51:07.54 ID:DS5zmuvI0
携帯電話の発信規制を実施だそうだ
本格的にパニック押さえ込みのマニュアルが実施されてるのだな
情報入手に失敗した人は逃げ遅れるだけ
56名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:51:10.49 ID:s1MUj2JJO
パニック覚悟で全部話して欲しいわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:51:16.37 ID:VA4LNosl0
フリーライターの島田健弘氏が、被災地入りしている自衛官と携帯メールでやり取りした中で、
福島第一原発は14日からメルトダウンが始まっており、
爆発を遅らせることしかできないとの書き込みがあったことを明らかにした。島田氏に許可をもらい、転載する。
3/14 20:10
(島田)救助活動中か。原発はどうなってる?
(自衛官) 逃げろ。出来るなら今すぐに。
27 :Ψ:2011/03/16(水) 13:14:49.34 ID:UC3JcUrj0
3/14 22:28
(自衛官)嫁さんだけでも西日本に避難させとけ。逃げ遅れた被災者は悲惨だぞ。  
3/15 1:30
(島田)メルトダウンするってこと?スマン。もう少しくわしくきけるか?いま被災地?
(自衛官)メルトダウンは昨日からしてる。化学防護の部隊が踏み留まって頑張ってるが、爆発を遅らせることしかできないらしい。もう現場の一人は死んでるという噂。
 被災地は酷い。死体だらけで酷い匂いだ。2日寝てないのでもう眠らせてくれ。とっとと避難しとけ。
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/879
58名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 13:51:17.47 ID:Ar3LDvJl0
3号機がファイ!し始めた・・・

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160192.html
59名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:51:24.04 ID:2Ee0HrV80
嘘つくな!!!!
20K〜30K圏、年間許容量の2000倍越してるだろが!!!

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html
60名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/16(水) 13:51:27.96 ID:XC4T9u7M0

【放射線量の数値】

単位 1Sv=1000mSv=100万μSv
0.05mSv         原発(軽水炉)周辺の線量目標値(年間) (実績ではこの数値を大幅に下回っています)
0.05mSv         胸のX線集団検診(1回)
0.19mSv         東京〜ニューヨーク航空機旅行(往復) (高度による宇宙線の増加)
0.6mSv          胃のX線集団検診(1回)
1.0mSv          一般公衆の線量限度(年間)(医療は除く)
2.4mSv          (世界平均)一人あたりの自然放射線(年間)
6.9mSv          胸部X線コンピュータ(1回)、断層撮影検査(CTスキャン)
10mSv           ブラジル・ガラパリでの自然放射線(年間)
200mSv          全身被曝。
500mSv          全身被曝、末梢血中のリンパ球の減少。 
1000mSv         全身被曝、悪心、嘔吐(10%の人)
2000mSv         全身被曝、出血、脱毛。5%死亡。
3000mSv         全身被曝、出血、脱毛、50%死亡。
4000mSv         全身被曝、出血、脱毛、永久不妊、60%死亡。
5000mSv         全身被曝、出血、脱毛、永久不妊、白内障、皮膚の紅斑、70%死亡。
7000mSv〜10000mSv  全身被曝、100%死亡。
61名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:51:29.07 ID:HL9/E4Ai0
管は理系だから多少はこの事態を把握しやすい
62名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 13:51:30.54 ID:jkl0830VO
どっちみちくくるしかないんだから、作業行けよ東電社員さんよー
63名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:51:31.05 ID:f9/P5xC20
>>52
それを言われたらおしまいなんだけどな
64名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 13:51:38.40 ID:MZSoTsudO
お前らが騒ぎ立てるのもあって大混乱になりつつあるな
確かに危険なのは間違いないしそうなる可能性は0ではないが現状お前らが言うレベルではまだまだない
ど素人のくせに知ったかぶりで不安を駆り立てるのは本当に迷惑
65名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 13:51:43.92 ID:vJr7p0Q70
[赤い雲]
チェレンコフ現象だとすると、放射線が通過する時に発生する現象みたいだね
66名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:51:58.34 ID:cPxbxz7W0
67名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:52:09.14 ID:DS5zmuvI0
>>49
その通り
68名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 13:52:20.98 ID:BDqwHyp10
>>32
常に最悪考えてたら全国にボコボコ原発作らねーよ。
どーすんのよ、全国にある現在も稼働してるキチガイ原発施設。
69名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 13:52:24.27 ID:A8AllCYH0
何かもう関西でもダメな気がしてきた
70名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 13:52:34.32 ID:Ar3LDvJl0
>>65
チェレンコフ発光は臨界時に青白い光を出すことなんだが・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:52:38.90 ID:5Wp0/IsRO
>>16
今頃こんなところでそれを聞いてる時点で手遅れ
俺は昨日の朝既に悪い情報が増え続けてた時点で仙台から動き出した
あと名古屋で練馬ナンバーとか関東圏の車いっぱいいたわ
72名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/16(水) 13:52:51.68 ID:RzgGpnZV0
テレビじゃレントゲンの話ばっか

レントゲンを連続して浴びたらヤバイって話なのにな
73名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:53:03.43 ID:r/J70uN9O
>>55
昨日か一昨日からしてなかった?
74名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 13:53:14.68 ID:siXZ5So60
ttp://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140372.html
一番被曝(特に内部被曝)について情報を持っている米軍
(広島、長崎、スリーマイル、数々の核実験)が低レベルの
放射性物質でもなるべく避けようとしている。
彼らの行動を参考にするのが最も正しいと思う。
日本政府は混乱が起きるともっと大変なことになるから、
問題ないとしか言えない。

内部被曝について詳しい人どう?そんな人いないか。
75名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 13:53:36.98 ID:WPZvRd2G0
>>49
ちょっとまて0.1マイクロの間違いだろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 13:53:38.42 ID:E04+1NPe0
IAEAがL7正式に出さんと非常事態宣言出せんわな
逆にいえばその瞬間がパニック開始?
77名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:53:39.39 ID:HoLLina80
被災地以外でもでかい地震多発してるのに原発を止めない不思議。

全国で輪番停電になってでも止めるべきじゃないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 13:53:46.95 ID:phGq+WTU0
>>64
どこがどう安全なのかいってくれ
どう収束していくのか言ってくれ
無駄に大丈夫っていうのも煽るのと同じだ
79名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/16(水) 13:53:48.88 ID:DUQMY/Xe0
>>67
ありがとうございます!このまま残るべきか遠くに移動させるべきか冷静に考えて判断します。
80名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 13:53:55.95 ID:TZiA7uo80
人が分散しちゃってるな

【原発】原発情報80【放射能】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300250707/
81名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 13:53:59.04 ID:NHX3n4CK0
仕事してたんだけど何か進展あった?
余震以降で教えてください
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 13:54:00.97 ID:L8/PP4Zc0
なんとかこのまま鎮静化できないものか
83名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:54:09.92 ID:FSOXzsk00
携帯規制か…今停電されたら終わるなw
84名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 13:54:14.54 ID:pMPXPItvO
私の知人は遂に全員関東から退避しました、ウソップ作戦成功

私はこれから東北へボランティアに行きます
85名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 13:54:20.30 ID:qG7m0PJi0
愛知県でアラレが降っている!!
傘とレインコート以外で受けてる奴は帰宅後上着を袋にしまえ
86名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 13:54:48.75 ID:5FlXGYRu0
>>77
もっと日本が混乱するよ。場合によってはテレビ放送の中止にもなりかねないんだ><
87名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/16(水) 13:54:53.79 ID:AcE/RD4D0
東電=アンブレラ
福島原発20Km圏内=壊滅後のラクーンシティ
88名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 13:55:09.97 ID:rCrL7dip0
日テレで視聴者からのおまいら落ち着けとお怒りFAXきてて、
なんか申し訳なくなってたら、福岡の主婦からだた。なんだかなー
89名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:55:09.70 ID:QfioNHQoO
>>43
汚染を外に持ち出すなって事だろうな
90名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 13:55:26.13 ID:u/cGvxu5O
ヘリがさっきからうるさい
91名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/16(水) 13:55:26.90 ID:+seH+mIR0
>>84
医療従事者以外は 勘弁らしいが それなのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 13:55:29.67 ID:5FlXGYRu0
>>84
ありがとうございます。くれぐれもお気をつけください。
93名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/16(水) 13:55:32.28 ID:sSUdr2Lv0
あんまり報道されてないが原子炉前の放射線量が高濃度すぎて人が近づけないんだろ
作業なんて出来るわけがない
94名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 13:55:35.43 ID:uaZ36rpd0


>>58 がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!

 3号機は、  ウラン原発じゃなくて    プルサーマル原発


 プルサーマル原発で火災って。。。。。。。。。。
95名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 13:55:53.50 ID:bA+qZXKo0
横浜でネット繋げればまたこのスレ見にくる
そんじゃまた
96名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:55:59.24 ID:jlO/Of/O0
みんな、何の神様でもいい
この神風が日本を救ってくれることを祈ろう!

どうかどうか
愛する家族と恋人と友達と
愛するこの街の全ての人々と、私の知らない街の全ての人々、動物たち、
避難所や自宅で不安な日々をすごしている被災者の方々
みんなを救って下さい!
97名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:56:08.46 ID:cPxbxz7W0
98名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/16(水) 13:56:12.89 ID:jvhH0jo00
東電職員は高濃度放射線で退避したんじゃないの?

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160192.html
99名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 13:56:16.31 ID:ySJQ1WoC0
誰かラジオマン呼んで来い
100名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:56:26.46 ID:Mj6UbAgHO
原発20km地点で、一年間分の被曝限度を3時間で浴びちゃうって、もう…ね…。
しかも文科省にコメントするなって言っちゃう枝野…
101名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:56:29.80 ID:oLERRCUR0
東北地方の方で移動が可能な方は速やかに西に移動すべきです。
福島第一原発から300キロ圏外に親戚・知人のいる方は疎開の相談を。
親戚・知人のいない方も子どもだけでも早期に避難を検討ください。
政府発表を待てば移動禁止令が発令される恐れもあります。
そうなってからでは遅いのです。
住居、仕事、学校のことは後から考えればどうにでもなることです。
既に疎開に動いている被災地の方も実際にいます。
政府はもはや機能しておらず、政治家は自分の進退と身の安全しか考えていません。
今できることを行動に移してください。
疎開受け入れは、個人でも対応することになるでしょう。
当方でも三名程度なら受け入れ可能です。
そういった家庭は多いです。
子どもの未来のため、ご自分の命のため、
情報統制の中厳しい状況ですが何をすべきか決断してください。
102名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 13:56:30.23 ID:jpPjXaPk0
>>74
俺千葉の放医研にいたけど俺なら100km逃げる
103名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 13:56:36.91 ID:5FlXGYRu0
3号原子炉がヤバいゾッ!!
首相!決断を!

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160192.html
104名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:56:43.11 ID:2Ee0HrV80
3号機も炎上してるじゃねーか!
105名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 13:56:44.36 ID:ywkOLZhEi
山形秋田気を付けろ
106名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/16(水) 13:56:46.72 ID:HPVsbAW60
俺もお願いする
救ってください 日本を
107名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 13:56:53.13 ID:gj8uGR5rO
今沖田産業
108名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 13:57:22.13 ID:tDd4AC0g0
今日明日は北西の強い風らしいな
つまり海側へ吹くわけだが
気休めだけど
109名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:57:22.21 ID:DS5zmuvI0
>>64
お前が無知か判断力を欠いてるだけ
今、現場は一切冷却されておらず、放射能はダダ流れの状態
というか、既に格納容器が破損し、中央制御室すら立ち入れない状態

各地のモニタリングポストで測定している放射能値が少ないのは単に風向きの関係

風向きが変わって、実際に各地の放射能濃度が上がると
その値によってはパニックが起こるのは間違いない

今は、逃げれる人は逃げておいたほうがいい
その方がパニックの程度は抑えられる

それに今日大丈夫でも、明日も大丈夫なのかという話もある
事態は何も改善されてないんだぞ
青キジ呼んで!!!!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 13:57:34.65 ID:u/cGvxu5O
仙石は韓国…小沢は雲隠れ
九州だけが生き残ったら
韓国の一部になりそうだな
112名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 13:57:40.07 ID:vEz597Ih0
まだまだ、がんばってます。
あんまり、煽るなよ。
50km地点より
113名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/16(水) 13:57:41.85 ID:DUQMY/Xe0
>>75
すみません、焦り過ぎて間違えましたorz
マイクロだからまだ安全って事ですね!
114名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 13:57:48.84 ID:ApCvSFfmO
東京上空の風が放射能をめっちゃ跳ね返してる
115名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 13:57:49.38 ID:Ar3LDvJl0
>>107
4号機が2度目の火災
3号機も火災
福島オワタ
116名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 13:57:56.76 ID:5FlXGYRu0
>>105
山形県民は落ち着いています。これも県民性なのでしょう。
非常事態にこそ県民性が発揮されるものです。
117名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 13:58:26.38 ID:WPZvRd2G0
>>113
おwどwかwすwなww
118名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:58:27.92 ID:x2PKzs5x0
何が問題って?

状 況 が 何 ひ と つ 好 転 し て な い 事
119名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 13:58:37.82 ID:Oe9zeTP70
もういいや、見てても一向に良くならないし現実逃避のためにエロゲするわ
120名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 13:58:42.10 ID:RcXN6gOB0
>>94
マスコミはプルサーマルがメルトダウンしてることを絶対いわない、余計に怖い
121名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 13:58:42.83 ID:CMwgzyh7O
長野 今日バイトなんだがいった方がいいんかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 13:58:53.20 ID:/K2xB4OIi
いつその事被曝して生活費保護を受けれは、一生仕事しないで暮らせるかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 13:58:53.78 ID:klpGethd0
とりあえず 100ミリが人体への影響のデッドラインなんだろ?
だったら 全ての単位をミリにして マイクロの単位を使うなよ。
何マイクロだから 普段の10倍!!とか 煽るなよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 13:58:56.59 ID:u/cGvxu5O
>>103
あーあ
125名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 13:58:59.41 ID:ksn1DG4X0
>>116
すみません・・愛知県民・・・買占め多すぎで 物資たりません><;
126名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 13:59:02.77 ID:6Al6wLVA0
もはや風頼みだ
127名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 13:59:03.69 ID:/5/h02plP
落ち着けお前ら
もう逃げても無駄だ
一緒に死のう、俺は足立区で死を決意した
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 13:59:06.21 ID:NrmyaCJSI
この風なんなんだ!
強風すぐる@東京
129名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 13:59:07.81 ID:cPxbxz7W0
ヘリ、ホウサン作戦成功したの?
130名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 13:59:11.89 ID:B13Lo3+eO
パニックになっているのは、たぶん2チャンの中だけだと思う
当事者はさっきの震度5にも、たいして反応しなくなってる
131名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 13:59:13.52 ID:BUSHdVLdO
座間市だけど風が本当にヤバい
停電中だしさっき地震きたし自転車ガシャガシャ倒れてるしコワイ
132名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/16(水) 13:59:25.95 ID:uVj+izHc0
3号機付近から白煙=福島第1原発

時事通信 3月16日(水)13時2分配信
福島第1原発3号機と4号機。3号機(左手前)は水素爆発で原子炉建屋が吹き飛び、4号機(中央奥)は建屋の壁に大きな穴が開いている。3号機と4号機の間からは白い煙が立ち上っている=15日(東京電力提供)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000025-jijp-soci.view-000
133名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 13:59:27.89 ID:hPCbJXmHO
>>116
またお前か……
134名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/16(水) 13:59:30.67 ID:LuXgagy60
在京民放各社が収録済みの娯楽番組をオンエアし始めたら

アウトだろうな タイタニック沈没前に船の楽団が賛美歌

「主よ御許に近づかん」を演奏したみたいに…
135名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/16(水) 13:59:31.54 ID:04P22Kx+0
>>93
今頃知ったのかい?
136名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 13:59:32.03 ID:jAx1nX8Y0
>>97
そんな古い情報普通に報道してますがなw
137名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 13:59:32.29 ID:nngqD8oM0
誘導こっち先に使って
【原発】原発情報80【放射能】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300244317/
138名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 13:59:32.74 ID:phGq+WTU0
>>103
どうすんだこれ
139名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/16(水) 13:59:46.81 ID:CuN4fwAU0
5,6も温度上昇しだしたらしい。。
140名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 13:59:48.33 ID:gj8uGR5rO
>>115、thx
まじかよ…
141名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 13:59:49.64 ID:MHQtN5ryO
大変な状態だね・・・
平和な日本に戻りますように。
142名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 13:59:59.32 ID:5FlXGYRu0
>>125
それも愛知県民性の現れだと思います。特に驚きません。
143名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:00:00.67 ID:WPZvRd2G0
>>121
長野県上田市のガイガー
http://www.ustream.tv/channel/ueda-nagano
無事ではある
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:00:01.15 ID:L8/PP4Zc0
TVに出てる東電の幹部とか保安局の奴ら
全然責任を感じてないってか、自分のことしか考えてない感が見てとれる
なんだこいつら
現場で頑張ってる作業員の方々には頭が下がるが
こいつら国賊!
145名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:00:02.71 ID:AAtiHuWh0
>>129
ヘリの安全を確保できないのでやってないはずだが
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:00:05.54 ID:R/PjHMDL0
147名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:00:08.88 ID:hPCbJXmHO
>>121
行かなくていいならそれに越したことはないが
行かなきゃならんよな……
148名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:00:14.82 ID:BuZknGFH0
つうか福島にいる人は逃げたほうがいいぞ

200μSv/hだとしても、体内被曝した場合
セシウムの半減期が30年以上だから

200(μSv/h)x24(hour)x365(day)x30(year)
に相当する被爆受けるんだぞ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:00:19.45 ID:jAx1nX8Y0
>>97
すまん
150名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:00:16.78 ID:eO7GVPME0
>>121

OKと思っている
というのは、今週は、基本西風
151名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:00:33.33 ID:pOGE10nMO
逃げれなくなっちゃうよ政府は福島市民全滅させる気だな
152名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:00:39.96 ID:0520HYSM0
風が海のほうに吹くみたいだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:00:44.79 ID:LIr8SEgeO
このスレの緊張感とあまりに普通な日常とのギャップに困惑する

茨城県南なんだが逃げようなんて言おうものならノイローゼ扱いされそう
154名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:00:48.67 ID:5FlXGYRu0
>>133
はい。ご無沙汰しております。
155名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 14:00:55.66 ID:GacKkkeVO
火災だけなら大丈夫だよね?
なにも起こらないよね?
もう胃が耐えられそうにない
156名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:01:04.07 ID:SOGZwpVK0
3号機は水蒸気じゃなかったのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:01:09.22 ID:ciSM6Rkm0
>>130 多分思考停止状態 もう許容量オーバーしてるよ
いろいろな意味でぇえええええ
158名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:01:18.50 ID:aYxvzI0a0
日野ガイガーも低い水準で安定してるな。
159名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/16(水) 14:01:21.10 ID:OFLzVwq00
>>11
生きているうちに保証金が出るとは限らない
160名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:01:29.24 ID:jAx1nX8Y0
え、3号機にヘリで水かけちゃっていいの?
ねぇいいの?
                
                 総理
161名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:01:30.69 ID:+2d9kIF3O
神風
162名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:01:37.93 ID:jpPjXaPk0
>>148
お前は何を言っているんだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:01:44.46 ID:CMwgzyh7O
>>143
ありがとう
164名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:01:45.44 ID:/c1pgoMe0
cnic始まったな
165名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:01:54.22 ID:WuKqS/w60
166名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 14:01:54.29 ID:u/cGvxu5O
>>130
外でてる?
167名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/16(水) 14:02:09.75 ID:XC4T9u7M0
           ____        ) 『 人間が放射線浴びたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると強い放射線を浴びても細胞はほとんど死なない 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          ただ細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ だから一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        
       ____             更に具体的に言うと、
     /:∪::─ニ三─ヾ          腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収できなくなりとんでもない下痢になる
   /:::::::: ( ○)三(○)\         皮膚が全部垢になって剥がれおち、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ)
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  血球を作る骨髄細胞が消滅して免疫がなくなる(エイズと同じ症状)など
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       死ぬまで生き地獄が続く 
168名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:02:27.01 ID:H5MKuS8u0
>>133

あ、そいつカスだからNGしてw
169名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:02:36.37 ID:4xTdzJU6O
もう物量で攻めろよ
ヘリ数十機でひたすら水落とせ
170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:02:39.42 ID:x2PKzs5x0
ttp://www.ustream.tv/channel/cnic-news?lang=ja_JP
ユーストはじまったよー
171名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:02:47.52 ID:n3zUBESe0
http://twitter.com/hayano
学者も発狂してる件
原子炉の専門家じゃないけど
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:02:55.16 ID:pJ3OVuzZP
カンニング山形!
今すぐ知恵袋で冷却方法を聞いてくれ!
173名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:02:57.13 ID:jAx1nX8Y0
>>130
無関心な奴は死あるのみ

さぁマスクはずして今日もせっせと働くがいい
174名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:03:00.22 ID:B1mrmuqv0
>>116
今回の地震で、本当に東北の人の冷静さや落ち着きには頭がさがったよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:03:12.94 ID:ApCvSFfmO
都内だけど、今日屋内待機なんだが、昨日外出した分は大丈夫なんだろうか…
176名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:03:18.78 ID:G/NTKSS/0
放射線を帯びた煙?
放射性物質を含んだ水蒸気だろ?
177名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:03:27.53 ID:WuKqS/w60
ダメか、帰宅したらPCで見るしかないや
178名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:03:35.62 ID:+n8vISGaO
なんか普通だった日常が懐かしくなってきた。


もう無理なのかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:03:56.34 ID:kWNLCpqZ0
ちょっと前までカンニングで大騒ぎしてたのに
180名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:04:03.19 ID:No460kzX0
CNICはじまった
181名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:04:03.72 ID:jpPjXaPk0
>>175
都内は余裕
182名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:04:04.38 ID:l1I41c/30
全然大丈夫だから、多分
183名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:04:04.99 ID:DS5zmuvI0
>>116
大変失礼ながら、いくら道徳心があって人として正しくても
無知で知的レベルが低ければ、結果は惨いものとなります
山形は風向きの関係で逃げる必要性は余りありませんが

逃げないといけないのは、風向き次第で簡単に放射能が飛んできて
人口密度が高い茨城・千葉・東京の人たち
184名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:04:06.56 ID:uj2c+phC0
おまいらスレたてほんと下手くそだな。
600ぐらいで建てて誘導URL貼っとけよw
185名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:04:31.84 ID:Wf6tNhr2O
とし
186名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/16(水) 14:04:43.87 ID:+//KwcQt0
東電のトップ連中って事故以来、表に出てきた?
187名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:04:53.12 ID:AAtiHuWh0
>>184
それだと返って重複するぞ
18874(長屋):2011/03/16(水) 14:04:58.43 ID:siXZ5So60
一応根拠、確かな情報をソース付き(専門書、論文、専門機関のサイトなど)で
出してもらえるとみんな納得できると思う。

189名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:04:59.76 ID:U9gXcJgO0
非常電源がまともに作動しないことと、現場の人員が足りないのが
致命的。
190名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 14:05:02.26 ID:G9it07K10
作業員が英雄?バカか?普段から点検を怠っていたからだろ。予想外の津波とか言い訳にならないから。

完全に隠蔽体質で事なかれ主義のツケが回ってきただけだろ。
191sage(東京都):2011/03/16(水) 14:05:03.12 ID:gh/Qex7x0
なんかさっきからきんたまいたい
192名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/16(水) 14:05:04.16 ID:+TzqSrCk0
怖い@栃木
193名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:05:09.13 ID:dYfLPOXw0
194名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:05:12.59 ID:RDr6lL3g0
次スレは901踏んだ奴な
195名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:05:21.14 ID:Mt4Rjh/cQ
マジコンR4のオナニーエリアメールがきた
うぜーよ こいつの言うと協力したくなくなる

人気取りのために、あたしもしたいとか言ったんだろうな
196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:05:24.59 ID:OGDTLx7E0
どのみち東京都などで屋内待機あるいは退避するような事態になったら
西ににげようと近いうちに日本おわるとおもうんだけど
197名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:05:26.09 ID:hIC/18Ad0
http://chitose-sever.ddo.jp/object/real-img/kaze.jpg
今日も同様。
よかったな。
198名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:05:34.02 ID:cPxbxz7W0
>>186
フガフガいう人でてきたよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:05:45.62 ID:ApCvSFfmO
>>181
そか
世田谷でなんか検出!とか大騒ぎしてたからびびっちゃったよ
200名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/16(水) 14:06:14.64 ID:lrPHUWLi0
書き込み減った?
201名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:06:20.29 ID:2E6nM1Rq0
東日本大震災:原発から20キロでも放射線量が高濃度

福島第1原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町内の放射線量が、一般の人の年間被ばく限度の2233〜2890倍に当たる
1時間当たり255〜330マイクロシーベルトに達していることが、文部科学省の調査で分かった。浪江町内には介護施設などに
避難できない住民が多数いるとの情報もあり、文科省は「問題がある数値で官邸に報告した」と説明した。

 調査は15日午後8時40分〜同50分にかけ、同町内3地点で計測機器を積んだ「モニタリングカー」を使って実施した。その結果
1時間当たりの放射線量は、19キロ離れた場所で車外255マイクロシーベルト、車内223マイクロシーベルト▽20キロ離れた場所で
車外270マイクロシーベルト、車内220マイクロシーベルト▽21キロ離れた場所で車外330マイクロシーベルト、車内300
マイクロシーベルト−−となった。

 文科省によると一般の人の年間被ばく限度は1000マイクロシーベルト、同町内の数値は屋外にいると3時間前後で限度に近付く
ことになる。屋内でも車内に近い数値が計測されることも予想され、文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」
としているが、住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。【篠原成行】

毎日.jp
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html
202名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/16(水) 14:06:24.42 ID:TYmlvSQH0
俺の兄貴、西日本に住んでるんだけど医療従事者だからって
東北行くんだってさ。被爆すんのかな。
203名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:06:30.34 ID:RcXN6gOB0
福島原発6機全機再臨界、爆発の可能性もゼロじゃない
少なくともアメリカとフランスの専門機関はそう言っている
204名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:06:30.37 ID:Bps6QmgxO
>>142
愛知県民は排他的だからな
205名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 14:06:38.64 ID:EkcqJ5hCO
>130 それはないよ。ネットしてない人もかなりびびってる。普段気丈な人ですら言葉の端々に恐怖を感じてる。あなたの鈍感力が凄まじいだけ。
206名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:06:38.65 ID:5FlXGYRu0
>>183
ご自分で失礼だとわかっていながらレスするのは何故でしょう?
私には答えがわかります。日本国民全体が一致団結して行動するときです。
207名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:06:40.18 ID:pqGrZirPI
>>179
新宿新南口のとおり魔兄弟とかなつかしいよ
208名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:06:42.98 ID:cPxbxz7W0
>>200
停電、はいった?
209名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:06:44.45 ID:STM6/9Ml0
>>190
点検漏れは東電だろ
作業員の中には自衛隊などもいることを忘れるな
210名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:07:01.74 ID:ksn1DG4X0
>>193

それなに?
211名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:07:02.99 ID:x2Sm7k+0O
2ちゃんねるメルトダウン
212名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:07:07.50 ID:cx0dVDugO
アメちゃん
B29でホウ酸おとして
213名無しさん@お腹いっぱい。(中国四国):2011/03/16(水) 14:07:08.21 ID:SDsk6/860
>>200
もう一方のスレのほうにけっこう行ってる
214名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:07:09.79 ID:0NTTdi+xO
 今 沖 田 産 業
215名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:07:15.05 ID:jAx1nX8Y0
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。【
216名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:07:15.79 ID:WPZvRd2G0
>>200
スレ重複で分散してる
217名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:07:25.99 ID:+ITFrroI0
結局近辺(30キロくらい?)にいる人は
危ないけど
そのほかは
「一般の人よりCTスキャン多めに受けたよ!」
というぐらい?
問題ない?

218名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:07:28.67 ID:No460kzX0
219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:07:31.52 ID:wvfjBmTY0
今朝6時20分 
3号機付近 400ミリS/h
4号機付近 100ミリS/h
2号機と3号機の間 40ミリS/h

昨日のじゃないぞ。今朝のデータだって。
ソースは午後1時15分過ぎの福島県災害対策本部会見。

やっぱり3号機がぼろぼろだな
220名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:07:42.75 ID:E4/9ygth0
ttp://nounaimaker.com/?
a=Maker&oo=%C5%EC%B5%FE%C5%C5%CE%CF%A5%B0%A5%EB%A1%BC%A5%D7
221名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:07:42.76 ID:DS5zmuvI0
>>196
それ単に東京人のうぬぼれってだけだから
国民総生産が極端に落ちるってだけで、何も終わりはしない
つつましく家族と生きていければそれでいいって人はいっぱいいる
222名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:07:43.61 ID:Ar3LDvJl0
NHK水野キター
223名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:07:46.12 ID:pOGE10nMO
ペットとか動物はどうなってるの?
犬は外で繋がれて放射能浴びまくり?
224名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 14:07:55.15 ID:u/cGvxu5O
現実逃避してくる
225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:07:54.83 ID:2PQt5juD0
>>35
さっき品川めっちゃ曇ってたからそれが流れたんだろうね
226名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:07:56.46 ID:ApCvSFfmO
二カ所白煙@日テレ
227名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:07:58.59 ID:/SbEAEyU0
今まで寝てた
これ第一の1〜4全部爆発したんだ
228名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:08:00.03 ID:jKwbmJhX0
>>96
何の神様でも、、、じゃないよ。
神様はイエス様しかいないよ。
みんな、イエス様にお祈りして。
229名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:07:59.83 ID:Tolj5Vi0O
疎開した。今着いた。東京とは違い何事も無いようだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:08:09.43 ID:x2PKzs5x0
一号???????
231名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/16(水) 14:08:11.90 ID:pyh5WEZe0
>>204
や、やめろよー!自分も愛知県だが買占めなんて近所で起こってなかったぞ
もう一度書き込みするが、俺は昨日の朝に仙台から西へ逃げるため行動しはじめた。
途中新潟駅で眠れぬ夜を過ごしつつもなんとか脱出して今は家。
途中から車で迎えに来てもらえだんだが、名古屋あたりの高速じゃ練馬とか普段はありえんナンバーの乗用車がやたら多かった。
昨日でこんな状況いまから仙台脱出は同じこと考えるやつ大杉て何とも言えない。
それでも願うな望むな行動しろ。んじゃ疲れたので寝るううう
233名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:08:38.48 ID:WPZvRd2G0
>>229
どこまで逃げた?
234名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 14:08:43.85 ID:G9it07K10
>>209
自衛隊はこんな時の為に普段から税金で運営してんだから当たり前。イヤなら自衛隊に入らなきゃいいだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:08:50.31 ID:wjtOjx1IO
携帯だからcnic見れない
誰か要約して
236名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 14:08:51.87 ID:baF3V6NtO
>>190
点検も報告も現場の人間は怠ってなかった
隠蔽体質があったのは上の連中

と聞くが、まあ俺も実際のところは知らんがな
237名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/16(水) 14:08:58.37 ID:+seH+mIR0
>>200

同じ名前のスレがあって人が分かれたっぽい
238名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:09:03.21 ID:FAJg+ZWA0
ラジオから泉谷しげるの春夏秋冬が流れてる...
今日ですべてが終わる.....今日ですべてが始まるさ...

おわりのはじまるですね
239名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:09:07.40 ID:fqCyh8JW0
日野と茨城が低いレベルで安定してるのは風向きが良いからか?
240名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:09:17.37 ID:x2Sm7k+0O
パソコンからだと2ちゃんねるがメルトダウンしてるのが多い

俺は携帯でディーゼル発電に切り替えた
241名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:09:19.89 ID:rCrL7dip0
>>226
三カ所じゃない?2、3、4
242名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/16(水) 14:09:20.36 ID:1DxTrjC9O

平井憲夫 1級プラント配管技能士 1997年1月ガンで逝去
原発被曝労働者救済センター代表
「原発被曝労働者救済センター」は後継者がなく閉鎖されました

>放射能垂れ流しの海

>原発はすごい熱を出すので、日本では海水で冷やして、その水を海に捨てていますが、
 これが放射能を含んだ温排水で、一分間に何十トンにもなります。
 原発の事故があっても、県などがあわてて安全宣言を出しますし、電力会社はそれ以上に隠そうとします。
 防護服には放射性物質がいっぱいついていますから、それを最初は水洗いして、全部海に流しています。
 排水口で放射線の量を計ると、すごい量です。

> 原発で初めて働く作業者に対し、放射線管理教育を約五時間かけて行います。
この教育の最大の目的は、不安の解消のためです。


原発が危険だとは一切教えません。

国の被曝線量で管理しているので、絶対大丈夫なので安心して働きなさい、
国が決めたことを守っていれば絶対に大丈夫だと


http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
243220(神奈川県):2011/03/16(水) 14:09:29.36 ID:E4/9ygth0
ミスった。脳内メーカーで「東京電力グループ」で検索
244名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:09:31.16 ID:zUdRAkO40
>>65
赤じゃなくて青
中性子が透明な媒質に衝突しないと見えない
245名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:09:31.76 ID:qwBzMzEdO
早く管首相、自衛隊にお願いしなきゃ

早くして〜〜
246名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:09:39.50 ID:cx0dVDugO
>>228
神様といえば八幡さまだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/16(水) 14:09:43.61 ID:Wn3QD5Jj0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300244317/
こっちが先
このスレの方が重複
248名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:09:43.87 ID:/BsjePDy0
>>203
日本政府、東電の危機認識が甘いからね
フランスの言うとおり運が良くて6だろうね

昨日からもうずっと冷却作業が止まってるし、今日中に何か起こると思うよ
249名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:09:46.80 ID:K2cHcgCG0
愛知県民の俺は買いだめしてないぞ。
それぞれの人間性だ。@三河
250名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:09:53.98 ID:ltnlco18O

飛行機でも
新幹線でもいいから
とにかく
切符が買えるうちに、
「逃げろ」と
公式に言われる前に
関西以西においで

仕事は…


あー俺が金持ちなら
どっか地価の安い
南の島とかに
広大な土地買って
農場開いて
学校と病院つくって
そこで生活してもらえるのに
251名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:10:02.88 ID:o0vbwncY0
いま東京なんだが、外出しても大丈夫かな?
避難予定なんだが
252名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:10:15.28 ID:DS5zmuvI0
>>206
そりゃ簡単な話ですよ、人には本音とうわべがありますからね
道徳心が高ければ人は救われるというのは単なる宗教です
津波にのまれた人たちが全員悪人だったとでも?
253名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:10:15.52 ID:NO/X4qKuO
なぁ、どれが一番良かったんだ?

1、津波で一瞬で死亡
2、被曝で国から生活保護受けて日常生活は困らないが後遺症に怯える日々
3、西日本で地震被害はほとんどないが復興支援とハイパーインフレ大不況物資不足で生きてるのが辛いレベルの日々
254名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:10:27.47 ID:r0u2VHR60
ぶっちゃけ、マスクもしないよりはマシって程度で、
本当に防御しようと思ったらガスマスクみたいなのしないと無理なんだよな。
これは何も放射能に限った話じゃなく、SARSとか鳥インフルエンザとか全てに言える事。
255名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:10:33.41 ID:nngqD8oM0
こっちの勢いが多いからもう誘導はしないけど
次からは先に立ったスレ優先で使えよ?
256名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) (長屋):2011/03/16(水) 14:10:37.93 ID:7JQE7kgu0
テレビ見てても、真実から目をそらせるような番組内容ばかりだな。
そろそろ、本格的にやばいのか?
まだ 平気なのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:10:39.68 ID:NtW314SY0
宮根屋で現在のライブ映像が映ったが
あちこちから煙出てるぞオイ、
258名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:10:48.91 ID:p13DPsLO0
やっと書き込めた
259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:11:04.11 ID:Qkf9rdR40
さっき外出たよ
みんなマスクもしてないし普通だった
260名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:11:10.41 ID:1fF52H0p0
>>239
そうだと思う。
風がやめば、ものすごい量が。。
261名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:11:10.88 ID:QfioNHQoO
>>236
点検自体してなかった箇所が100箇所以上ってニュースあっただろ
262名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/16(水) 14:11:13.64 ID:qBgzHlVF0
結局どうなったんだよ
そろそろ飽きてきたんだが
263名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:11:18.74 ID:Bps6QmgxO
>>239
風向きだな。
北風が吹けば、もろに放射性物質が飛散してくるぞ。
264名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:11:43.52 ID:mWDumv4i0
もう原発捨てろよ
洗いざらい公表しろよ
なんでまだしがみ付いてるんだよ

自分たちの不祥事を隠蔽することと
日本国の存続とどっちだ大事だと思ってるんだ
265名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:11:51.82 ID:u/Io4eeLO
なんか今携帯圏外だったけどなんだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:11:54.53 ID:jKwbmJhX0
>>246
違うの。違うよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:12:02.42 ID:6UKzUpD5O
>>153

まだいる?

同じ茨城県南
268名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/16(水) 14:12:19.78 ID:r4LDNlRb0
1号3号機は爆発で貯蔵プール吹き飛ばされてるだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:12:25.85 ID:OYo4MtQA0
こんにちは奇形児
270名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 14:12:30.26 ID:G9it07K10
>>236
だからそのツケが回ってきたんだろw
自業自得
271名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:12:31.19 ID:5FlXGYRu0
>>252
はい。東北人は今、必死に生きようとしているんです。
これ以上ひどいことは言わないでください。お願いします。
272名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:12:31.70 ID:rZZiDM6H0
なんという神風
一体どなた様が…
273名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:12:33.33 ID:QfioNHQoO
>>265
通信規制
274名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:12:38.36 ID:/BsjePDy0
>>265
ドコモなら規制してる
275名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:12:49.21 ID:nX/B5WvNi
>>193
ふんとだ。誰か魚拓ある?
276名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:12:58.05 ID:wUZ3wkTP0
>>265
ドコモなら発信規制してるらしい
27774(長屋):2011/03/16(水) 14:13:04.34 ID:siXZ5So60
>>102
放医研のお方。
一応根拠、確かな情報をソース付き(専門書、論文、専門機関のサイトなど)で
出してもらえるとみんな納得できると思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/16(水) 14:13:10.94 ID:1IRuL5V00
え4号機も大破してんの…?ワイ
279名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:13:12.85 ID:/5/h02plP
安全厨はどこに逃げたのだろうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:13:16.61 ID:uj2c+phC0
で、結局将来的には

 医療保険費の増加
 発癌による寿命の減少と年金の負担減

でトータルプライマイゼロ?
281名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:13:20.19 ID:yZvnopsy0
新潟県はずっと放射能レベルが異常無しで安定してる。
282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:13:24.26 ID:Qkf9rdR40
>>264
もちろん不祥事を隠蔽することに違いない
283名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:13:25.62 ID:xsDSLpJV0
茨城県北だけど、今の現状を口頭で説明したら第一声は「TVでやってたのか?」だ。
インターネットの新聞のニュースサイトがソースだと説明しても、インターネットとか信じてるノイローゼ、馬鹿扱いで終了した。
284名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:13:26.56 ID:U6Hq1uud0
石原がヨットで太平洋に出て風向きを変えるんですね
285名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:13:27.32 ID:SFAISqJk0
グレゴリーペックとエヴァガードナーのからみ見ながら思い出したんで
ついつい戻った
東芝三重から搬送されたのはモーターとは言われずタービンって説明だったな
原子炉隔離時冷却系のタービンポンプの事だったのか これが三次冷却系といわれたものか
結局、全ての炉で原子炉隔離時冷却系も復帰しなかったのか
冷却系が何重にも対策されてるだけで、これが全滅だと崩壊熱の制御不能だった
核分裂だけ制御できれば良いものと一般には説明してきた訳だが
286名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:13:30.16 ID:47BpYr3I0
カ○ーユ「光が…」
287名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:13:31.54 ID:1fF52H0p0
乳児持ちですが、避難を巡って旦那と離婚危機。。
288名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:13:33.94 ID:11ZHE3dl0
>>265
都会なら建物とかでなるんじゃ?
289名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:13:33.83 ID:pOGE10nMO
作業員全員倒れてんじゃないの?
つか管は何してんだ?
290名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:13:36.30 ID:/SbEAEyU0
第一の
1号→最初に爆発
2号→3機目に爆発(報道なし)
3号→2機目に爆発(黒煙?)
4号→いつのまにか爆発(建て屋に穴が空いた写真のみ報道)
であってる?
291名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:13:42.26 ID:0NTTdi+xO
>>272
風っていつ向きが変わるかわかんなくね
明日風どっち向きかわかんなくね
292名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/16(水) 14:13:52.05 ID:+//KwcQt0
なんだか震度4程度の地震には慣れちゃったな
放射線も0.5μSV/hとか言われても慣れちゃいそうだ
さすがに、400mSV/hとか言われたらパニくるが
293名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/16(水) 14:13:58.00 ID:BiOUTulS0
風でたまたま大丈夫なだけだろうね
これが内陸に向かったら…
294名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:14:09.45 ID:+2d9kIF3O
神さま…風の神さま…
295名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:14:17.76 ID:2vn28T+xO
お前等からテレビの状況が聞けないな
てか雲やばいんだが
天候は変わりやすいらしい
富士山じゃないよなこれ
関東汚染が色でわかるとやっぱ怖いな
ちなみに貯水の警戒心が高まってると思われる
ミルク用の水がない
まいったな
296名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/16(水) 14:14:24.91 ID:TcinwQ+x0
>>97
すでに隔離されてる人がいるんだな。
297名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:14:25.73 ID:DS5zmuvI0
>>271
あなたは単に良識悪をふりまいているだけですよ
道徳心が高いのも結構ですし、皆が協力するのも当たり前です

今は放射能値を見ながら、逃げないといけないときになったら
逃げましょうと言ってるだけの話です
298名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:14:35.19 ID:OGd/T6tDO
おまえらおつかれ!
楽しかった
299265(東海・関東):2011/03/16(水) 14:14:39.80 ID:u/Io4eeLO
auだし糞田舎なんだが…

不安になるのう
300名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:14:52.64 ID:0NTTdi+xO
>>287
群馬なら今ならどうにかなってる
301名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:14:53.06 ID:Ar3LDvJl0
福島にガソリンやれよ
302名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:14:55.49 ID:cxgGjjpP0
簡単に例えて教えてくれ ウランとプルサーマルて何がどう違うんだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:14:56.02 ID:xNEuKOwSO
>>280
若い人程癌の進行は早いから全体から見たらマイナスになりそうだけど
304名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:14:58.31 ID:11ZHE3dl0
>>290
4号機は2度目の火災を目視し
消防に通報→繋がらないので放置
らしいよ
305名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:15:09.14 ID:laliusovO
群馬から一人で大宰府まで来てしまった…

関係者残してきた罪悪感と、やっぱり死にたくない気持ちで頭がおかしくなりそう
306名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:15:10.48 ID:o0vbwncY0
東京で外出はまずい?
307名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:15:11.70 ID:ksn1DG4X0
>>231
まじ?

近くのスーパー

ほとんど売り切れだぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:15:11.69 ID:QfioNHQoO
こぉの〜!!ヴァカ!!管が!!
見よ!!福島は蒼く燃えているぅぅぅ!!
309名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:15:23.64 ID:phGq+WTU0
>>295
テレビは何も新しい情報無いからな
3号機での火災も取り上げてない
310名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:15:27.50 ID:7L1dmWKOO
>>287
私は妊婦だけどまさに同じ!
子供を守ろう。
311名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:15:27.54 ID:pJ3OVuzZP
もうすぐ富士山が噴火するから頼むから浜岡を停止しておいて欲しい。
312名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:15:34.23 ID:0quRkjOoO
>>293
東京だが北風吹きまくり
313名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:15:36.46 ID:/5/h02plP
風向きは春の場合、日中と夜で向きが変わる
おそらく日没付近から逆風になるかと予測できるな
その時にパニックが起こらなければよいが
314名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 14:15:37.71 ID:bW02ukzU0
月曜からずっと会社休んで逃げてきてるんだけど、
もう今週は戻らない方がいいよね?
315名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:15:41.09 ID:HbyjjmDjO
>>267
>>153じゃないけど俺も茨城県南だ
避難の予定あるか?
316名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:15:49.09 ID:DY5HLb9K0
>>264
何がしたいんだろうね
原発が残っても国がなくなれば無意味なのに…

やっぱり、国民のなぶり殺しかね。ついに本性をあらわしてきた
317名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/16(水) 14:15:49.65 ID:tXZXQeTX0
5 6号機は今ちんちんしゅっしゅでおk?
318名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:15:55.24 ID:L6q7ROn+0
エホバに祈る会が来た。
結構ですって言ったら「何か嫌なことあった?」ってニコニコ聞かれた。
(´Д`)
319名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:15:55.20 ID:zrX7lMOOO
これだけ爆発が起きても各地のカウンターに異常がないって事は、大丈夫なんじゃないの?
320名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:15:59.83 ID:uH7hOWyt0
この期に及んでまだ半径30kmってどういうつもりなんだよ
321名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:15:59.91 ID:ZT8doOpW0
>>267
子供が一番まずいんだよ。とにかく逃げれる場所があるなら
いますぐに。



いいか? 共倒れが一番だめだ いきろ
322名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:16:02.23 ID:0NTTdi+xO
>>305
罪悪感あるだろ
頼る先あんの?
323名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:16:12.22 ID:s1W8wp4Y0
>>314
戻れなくなってないことを祈るよ
324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:16:16.03 ID:g9gtPFCj0
>>281
ひょっとして
その情報、正しいと思ってる?
325名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:16:17.10 ID:5FlXGYRu0
>>297
わかりました。ありがとうございます。
326名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:16:18.21 ID:H5MKuS8u0
>>183

だからこのカスは(ry
327東京電力(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:16:21.16 ID:Rg3ZTGMw0










328名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:16:29.18 ID:Nd027vVLO
>>231
だよね。一番安い乾電池まだ売ってるよ(;^_^A水はさすがにない。
329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:16:30.27 ID:r9usk39M0
これテンプレにいれるべき

http://twitter.com/team_nakagawa
330名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:16:46.60 ID:0NTTdi+xO
>>318
うっわあ……
大変だったな
331名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:16:51.93 ID:pOGE10nMO
もう日本はアメリカ州でいいよ
トップはオバマでいい
332名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:16:53.37 ID:DS5zmuvI0
>>305
いや、お前さんの行動は正しいから心配すんな
お前さんのおかげで、後から一人多く新幹線にのれるようになったと考えればいい
でも、大宰府までは逃げすぎだなw
333名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:16:54.07 ID:eO7GVPME0
遅かれ早かれ(まぁ今週はもたないでしょう)、あそこは全部見捨てるぞ
それからは、あとは見てるだけ。

334名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/16(水) 14:16:55.78 ID:XC4T9u7M0
>>318
エホバwww 宗教弾圧はないからハルマゲドンとは思ってないだろうなwww
335名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:16:59.33 ID:gMSgwQoaO
ミヤネ屋のライブ中継?で煙出てるな
336名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:16:59.71 ID:s1W8wp4Y0
宗教は新規信者のかきいれどきだな〜
337名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:17:07.86 ID:u/Io4eeLO
>>305
天神様は雷の神でもあったはず

原発の無事を祈っといてくれ
338名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:17:12.67 ID:exqKxIp60
>>303
ガンは医療費掛るからな

てか酒やたばこやカップラーメン食ってる奴はどの道関係ないけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:17:21.95 ID:4xTdzJU6O
東電のクズっぷりは真似できないな。
340名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:17:30.92 ID:2E6nM1Rq0
東電の大槻雅久・原子力運営管理部課長が、同日午前6時45分の会見で公表した。1度目の火災は、
15日午前9時38分に発生し、東電は同日、「午前11時頃に自然鎮火した」と説明したが、大槻課長は
16日、「社員が、目視で炎が見えないのを確認しただけだった。申し訳ない」と謝罪した。実は1度目の
火災が鎮火していなかった可能性を報道陣から指摘されると、大槻課長は「放射線量が高くて現場に近づけず、
確認できない」と釈明した。
 東電によると、火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた。
 2度目の火災は16日午前5時45分頃、4号機の原子炉建屋から炎が上がっているのを社員が確認。
午前6時20分に消防に通報した。

 東電によると、福島第一原発では通常、協力企業の社員を含めて約800人が作業を行っているが、被曝の
危険性が増した15日、70人を残して福島第二原発などへ退避させた。

読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
341名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:17:31.56 ID:SFAISqJk0
>>296
ロイターの写真なら隔離じゃなくスクリーニング中の写真だと説明文がついていたと思うけど
除染待ちなんでしょ
342名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:17:33.33 ID:jlO/Of/O0
神風吹け!
神様、まだ日本は潰すには惜しい国だと思って下さい。
これから、一生懸命努力して元通りに再建してみせます・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:17:35.19 ID:Odd6Jz4KP
>>318
私は帆場 暎一だ、と言ってやればよかったかもしれない
344名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:17:43.16 ID:phGq+WTU0
345名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:17:45.30 ID:C6BisOJL0
>>267土浦から逃げたわ
346名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:17:48.58 ID:NsULXY4sO
マスゴミが関東から逃げ出したらやばいな
347名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:17:49.42 ID:x2PKzs5x0
海側の西から陸側の東に風が吹く@NHK
ナニイッテンダ?
348名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:17:55.43 ID:X1w3ulUHO
宮城もだめだよね?
349名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:17:56.96 ID:x2Sm7k+0O
みんな最後にやりたい事って何?
350名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:17:58.88 ID:ZT8doOpW0
>>316
政府も東電も福島原発はもうだめ。とは分かってるって。

現場は凄惨だと思うが
351名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:18:01.63 ID:FSOXzsk00
>>314
一度も連絡してないなら東北にいたことにしておけよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:18:02.84 ID:Bps6QmgxO
>>331
アメリカ合衆国の日本州だろ
353名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:18:03.37 ID:QfioNHQoO
>>302
薪と木炭の違いみたいなもんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:18:16.62 ID:999zgMn70
TVのキャスターや芸能人、みんな結構落ち着いてるけど
これ、本当に都内のスタジオなのか?w
355名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:18:18.25 ID:1fF52H0p0
>>310
子どもの顔みてると泣けてくる。
旦那は仕事あるから私と子どもで行けばって。
あてもないし、貯金もわずか。
ガソリンだけは満タン。
避難するんですか?
356東京電力(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:18:19.41 ID:Rg3ZTGMw0
>>346
ヤリたい
357名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:18:20.00 ID:SFAISqJk0
>>296
ほぼ隔離状態なのは30km圏内にいる人々
358名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:18:23.85 ID:laliusovO
>>322
全く無い
一人ってこんなに心細いんだな。発狂しそう。
359名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:18:24.44 ID:11ZHE3dl0
>>340
このかん4号機は放置ってのがわかるね
360名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:18:25.81 ID:jAx1nX8Y0
もう原発ネタ飽きた
もう非常事態宣言も出ないから仕事いかなきゃならんし
風向きが西になれば関西だってだめなんだろ
日本の農作物は全部だめなんだからもう騒ぐだけ無駄
諦めて放射能あびならがいつも道理働いて高級中国産野菜買う金稼ぐことにした。

@埼玉
361名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:18:28.39 ID:XaeRZ0WB0
>287
わかる。乳児はいないけど、うちも険悪になりそう。
東京脱出したい。。。
362名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:18:28.76 ID:pOGE10nMO
神様なんていないね
悪魔しかいない
363名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:18:29.95 ID:2XPkd2rp0
>>228
イエス・キリストは神様じゃないんだけど?
364名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:18:33.22 ID:xNEuKOwSO
>>283
普段新聞を信じる人にとっちゃ新聞であってもネット通したらデマ扱いになるのか…
365名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:18:35.25 ID:dRBRg2D40
>>232
俺も昨日の朝から行動したわ
昨日かリミットだったよな
366名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:18:35.54 ID:NHX3n4CK0
福島県では福島市で18.8マイクロシーベルトだって
367名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:18:57.64 ID:e0cgrYa+0
>>186
会見に出てきてるのは手が空いてるか何の役にも立たない人だと思うよ
上は上で水面下の仕事がてんこ盛りだと思うよ
偉い人とか現場を把握してる人が会見に出てきたら業務に戻れと言いたい
368名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:19:06.80 ID:UvHJacer0
>>388
一瞬ミリかと思ったじゃねーか心配させんな糞
369名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/16(水) 14:19:10.06 ID:G+ZVB9IE0
原発映してるライブカメラ
いつのまにかパスワード制に
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

すーぱーはかーが解析してくれないかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:19:13.74 ID:uH7hOWyt0
2号付近からも白煙だってさw
371名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/16(水) 14:19:14.87 ID:XC4T9u7M0
>>363
イエス・キリストは神の子として人間として生まれたからな。
372名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:19:22.51 ID:LIr8SEgeO
>>267
いるよ〜
ノイローゼ気味
373名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:19:27.35 ID:2MCO1ldN0
東京電力のふくいちライブカメラいつから止まってんの?
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:19:30.08 ID:exqKxIp60
カップラーメンは体に毒
遠くにいけばいくほど安全
風の影響もあるがこれが基本
376名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:19:32.82 ID:uj2c+phC0
>>316
相場で言う典型的な損切り出来なくて
原資の殆どを失う素人と同じだな。
破滅まっしぐら。
社員が何十人死のうと関係ないだろうが。
お前らも現場で指揮しろ。
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:19:44.03 ID:XyGU7wrS0
>>349
童貞を捨てる
378名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:19:44.67 ID:IQtQXarW0
「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ−定年前に自ら志願
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600093

 福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、最悪の事態を避けるため、
危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)は、
定年を半年後に控えながら、志願して応援のため福島へ向かった。

 会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する予定だった。
事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。
 男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、志願したことを明かした。
話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じることもある父を誇りに思い、涙が出そうになったという。

 東京電力側の受け入れ体制が整った15日朝、男性は自宅をたった。特別なことにしたくないと考えた娘は見送りはせず、
普段通りに出勤した。「最初は行ってほしくなかったが、もし何かあっても、自分で決めたことなら悔いはないと思った」と話し、
無事の帰宅を祈る。

 男性の妻(58)は「彼は18歳の時からずっと原発の運転をしてきた。一番安全なものをやっているという自信が
あったんだと思う」と話す。出発を見送り、「現地の人に安心を与えるために、頑張ってきて」と声を掛けたという。
(2011/03/16-05:16)


地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)
島根県の男性(59)
島根県の男性(59)
島根県に住む東電の社員?
379名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:19:45.59 ID:4Vyir2DQ0
マイクロシートベルト?

なあに、かえって免疫がつく
380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:19:46.68 ID:Vus/uCnF0
風頼みだな・・・もぅ
海側へふーふーお願いします
381名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:19:56.32 ID:rCrL7dip0
>>368
>>388
>一瞬ミリかと思ったじゃねーか心配させんな糞

予知だと……!?
382名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:20:07.01 ID:R+40OCXIO
>>328
近所のスーパーは水とお茶、カップ麺の棚は空でした@名古屋
383名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:20:09.78 ID:aEXN/3xc0
情報統制してるということは事態がさらに悪化しているということを示している
具体的には政府がこれ公開したらマジやばいっすと思うほどに
384名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:20:17.73 ID:/BsjePDy0
食糧買い占め、ガソリンの言い争い、その他多数

石原都知事の言うとおりだな。我欲の塊だ、日本人は
こういう事態だからこそ、本性が出る
世界のメディアは、この日本人の哀れな姿を性格に伝えて欲しい。
「自分さえよければ他人などどうでもいい」
これが日本人の真の姿だという事を
385名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:20:17.63 ID:H5MKuS8u0
>>271

お前さんが東北人のイメージを意図的に?下げてるんだよ。

何の目的か知らんがやめとけ。

意味がわからないなら、既に知能に影響出てるから
PC切れ
386名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:20:19.61 ID:ZT8doOpW0
>>346
ますゴミは意外と逃げないよ。上層部は別だろうけど。
やっぱり野次馬根性すごいから。

火山のときもそうだったよね。
「俺たちは死なない」って思ってるんだろ。
387名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:20:19.77 ID:UvHJacer0
>>283
どこもそんなもんだ
政府・メディア・東電の罪は重い
とにかくツイッターで専門家が言ってるから逃げろ
388名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:20:23.66 ID:f4FSoEc/0
おまえら安心しろ
テレビ消してこのスレさえ閉じればもう大丈夫だ
389名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:20:24.65 ID:QfioNHQoO
>>153
私は福島第一原発から50km圏内だが
逃げようって言ったら馬鹿扱いされた

390名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:20:27.17 ID:N3lTjGuRO
>>354
全国ネット番組を発信できる設備は東京しかないよ
放送関係者も東京に縛られてる
391名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/16(水) 14:20:31.06 ID:XIfuyl1nO
買い占めてか皆は被災地に送ってるみたいだぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:20:34.55 ID:8VEXmMTa0
>>380
今の福島の風ってどっちむき?
393名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:20:39.70 ID:laliusovO
>>337
勿論です。
伊勢神宮と出雲大社にも勝手に祈らせて頂きました。
394名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:20:43.57 ID:+2d9kIF3O
悪魔でもいいからこの状況を何とかしてくれ
395名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:20:52.36 ID:BDqwHyp10
>>186
さっさと資産持って国外逃亡だろ。どーなるか知らない訳じゃないだろうさ。
396名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:20:55.92 ID:cPxbxz7W0

そういえば、昨日6時間丸出しだったのは、まだ放置で良い?

棒70%損傷も、進行中で良い?
397名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:21:02.13 ID:aEXN/3xc0
>>389
それはなんといっていいやら…
398名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/16(水) 14:21:03.61 ID:B1TRypeR0
>>305
大正解

いいか!人間、二十歳越えたら自分で判断しろ!
未成年でも、ちょっと辛いが頑張って判断しろ!
そのうえで、動く奴は動く!動かない奴は動かない!それだけだ!
自分のケツは自分で拭くしかないんだよ。
自分は、両親と兄の説得に失敗した・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:21:06.47 ID:Rze65ydi0
大阪でさっき雪降った(そんなに寒くないのに)その直前は晴天。
で、すぐに晴天になった。なんか嫌な感じ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:21:09.60 ID:mjmnRBnx0
プール水が無くなる→放射能が垂れ流し→さらに熱で燃料が溶け出し(メルトダウン)再臨界の危険性→
→再臨界すると核分裂が起き爆発する可能性が非常に高い

で合ってる?
401名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:21:13.78 ID:jAx1nX8Y0
>>378
仮にこれが本当でも、59歳の老いぼれに何ができるんだよ。
まぁ放射線量の観測くらいはできるか。
402名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/03/16(水) 14:21:18.24 ID:MrQP0ZNA0
逃げようって言うと必ず親とけんかになる
住処の問題はあるがそれよりまず命と健康だよな・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:21:19.14 ID:+ITFrroI0
>>378
涙目です…
404名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/03/16(水) 14:21:22.39 ID:o/jjOq4Y0
>>389 一人だけでも逃げれ
405名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:21:24.61 ID:fC46NFroO
神戸は雪が舞ってる。
406名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:21:32.59 ID:DS5zmuvI0
>>355
各自治体が避難場所の用意を進めています
このスレみながらでも、自治体に連絡をとってみてはいかがですか
開いてる県営住宅を開放しだしてるところがぼちぼちではじめてます

ちなみにウィークリーマンションの類は、企業がまとめて借り上げる動きが
出始めています
407名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:21:33.27 ID:6AzTsvlC0
なぜメディアは福島県内(内陸さえも)からの生中継をしないのだろう?
国から実は福島県内立ち入り禁止区域に指定されているのかな。
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:21:37.61 ID:mobf1hLa0
「あまり楽観視しない方がいい。」

原子力安全・保安院言、16日14時頃、4号炉燃料保管プール干害の今後の推移の見通しについて記者の質問に対し回答
409名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:21:40.06 ID:dYfLPOXw0
>>391
被災地への郵送手段はすべてシャットダウンされてるはずだけど?
410東京電力(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:21:40.75 ID:Rg3ZTGMw0
>>228
は?キリスト?なにそれ?おいしいの?
神っていったら大日如来か天照とか木花咲耶姫じゃないの?
411名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:21:43.41 ID:6AzTsvlC0
なぜメディアは福島県内(内陸さえも)からの生中継をしないのだろう?
国から実は福島県内立ち入り禁止区域に指定されているのかな。
412名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:21:44.95 ID:tDd4AC0g0
限定核とかで粉々に吹っ飛ばした方がマシってことはない?
413名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:21:48.54 ID:BuZknGFH0
カメラまで情報規制とか・・・・やべえ。
414名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:21:54.06 ID:CMwgzyh7O
この放射線で日本人進化
415名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:21:57.92 ID:H5MKuS8u0
>>339

禿同

このクソっぷりは萎えるわ・・
作業員足りないってどんだけw



従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人
平均年収 7,570千円


この非常時にぬくぬく安全地帯で高給取ってるわけないですよね
さっさと投入してから、人足りないと言ってくれよなw
416名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:21:58.32 ID:znUUah+TO
早くホウ酸ぶち込め
417名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:22:00.12 ID:FSOXzsk00
>>389
お前は逃げろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:22:11.98 ID:XyGU7wrS0
実際の所ガソリンないから逃げよう無いだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:22:12.89 ID:uAdp6xWLO
>>389
おいおい大丈夫か…
逃げたほうが
420名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:22:16.39 ID:aEXN/3xc0
>>384
どこの国でもこういった事態になったらそうなるから
人間の性質だな

我々はそもそもそういう混沌状態を生き抜くような存在から
もっとすごしやすいシステムを作ったにすぎないんだから
421名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:22:21.78 ID:1+pM4p5s0
>>370
もう事後処理のために動いたほうがいい
世界中から可能な限りの知恵を動員して封鎖しないと
世界がやばいんだ 世界が
422名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:22:24.06 ID:UBO3a3Pu0
【原発問題】原発から20キロでも放射線量が高濃度…住民の健康被害
「枝野官房長官からコメントするなと指示」文科省 [3/16 12:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300249488/
ソース:http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

      人  殺  し  エ  ダ  ノ

やっぱりやってた情報隠蔽


東電によると、火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000486-yom-soci
つでに保安院の連中も全員逃亡しました
423名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:22:37.85 ID:c/oTLLrX0
>>345
自分も土浦市民、周りの人が現在どういう感じの自体と解釈してるのかは不明。
424名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:22:46.28 ID:SFAISqJk0
物資補給路確保名目で東名と中央道も規制されたら
かなり深刻な事態だな
もちろん、今はそんな規制は行われていない
SAなど東京電力管内高速設備への電力供給もきちんとされているとの事
425名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:22:46.34 ID:xsDSLpJV0
>>364
この黄砂と花粉で強風が吹いている中、今日車検通してきた車の洗車してるんだぜ…(昨日から土浦は動いてる)
何だっけ、一応救助指定区域にも入っているし自宅の家屋も瓦吹っ飛んで内壁はボロボロになってるんだけどな。
426名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:22:50.88 ID:uH7hOWyt0
ユーストもう終わりみたいな会見だな
絶望感がやばい
427名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:22:54.47 ID:pMPXPItvO
半径50キロ圏内の方へ

逃げなさい
428名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:23:01.76 ID:6UKzUpD5O
>>372

どこら住みー?

こっち土浦なんだけど考えすぎなんかね?
429名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 14:23:02.82 ID:VlyLijSvO
青森の八戸も雪降ってる…
430名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:23:09.59 ID:pkMdXM4H0
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
後藤氏「正直言ってチェルノブイリの一歩手前ですよ」
431名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/16(水) 14:23:12.28 ID:DI6nwyIm0
資料室でスリーマイルのこと言ってるな…
432名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/16(水) 14:23:14.11 ID:E+lEo6qW0
>>352
こんな景気も悪くなって街もボロボロで資源もない
しかも汚染された土地
頼んでも州になんてしてくれないだろw
433名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:23:20.82 ID:yrc1Vi3h0
原発反対の立候補者を全面協力で当選させる東京電力
その後大臣クラスは副社長へ天下り

政治家は電力会社には頭があがらないって朝日新聞に書いてあった。
434名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:23:22.65 ID:exqKxIp60
>>402
ファストフード食ったりカップラーメン食ったりする方が不健康
435名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:23:22.71 ID:jAx1nX8Y0
436名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:23:23.44 ID:cPxbxz7W0
>>422

枝野、有罪確定。
437名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:23:25.50 ID:uaZ36rpd0

http://www.ustream.tv/channel/cnic-news


元原子炉格納容器設計者

「チェルノブイリの一歩手前」


だそうです。

がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
438名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:23:40.06 ID:zoQeI5Dv0
439名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:23:48.80 ID:/c1pgoMe0
後藤さん泣いてる
440名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:23:50.65 ID:uH7hOWyt0
後藤さんが泣き出したぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:24:00.91 ID:T9rz8pRE0
>>363
>>371
うちは仏教だが、さすがに三位一体説は歴史の教科書に書いてあったし
常識だと思うが。
442名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:24:09.49 ID:P8uZ8e6h0
チェルノ級にはならないんだろ
歳喰ってからの発がんなら別に構わない
どうせ年金もらえねえしw
443名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:24:08.06 ID:renmlWvTO
>>228
これはきもい
444名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:24:14.83 ID:yrc1Vi3h0
>>433
間違えた。

「原発賛成」の候補者
445名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 14:24:22.25 ID:G9it07K10
>>415
だろ?w
普段から非常時には危険な業務があるからこんな年収なわけじゃん。人手が足りないとか甘えだろw
446名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 14:24:25.31 ID:baF3V6NtO
おいwwwww宗教の話すんなwwwwww
どんだけ終末なんだよwwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:24:26.47 ID:y9KBFLV+O
>>389
早く逃げろ!
448名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/16(水) 14:24:26.86 ID:JF2qMBWh0
CNIC
もう手段がないかもしれないだって・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 14:24:27.15 ID:wc6SrWPFO
福島だが、家族全員で覚悟を決めてる。
開き直りかもしれんが、悪いニュースを見ても「またか」としか思わない。

ガソリンや食料は売り切れてもうない。逃げる宛もないしな。おまいら、心配しすぎるな。なるようにしかならないから。

大丈夫なやつはこの事故を教訓にして、改めるようにしてくれ。あと食料買い込んだりせずに、被災地域の必要としてる人に分けてあげてくれ。

さてまた茶飲みながらニュース見るか
450名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:24:27.56 ID:8twedKaqO
年明けに中国の占い師が言ってた日本に迫る危機って、
津波
地震
雲(放射能?)
噴火

だっけ?
噴火と病ってなんなんだよ誰かソースくれ!
451名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:24:27.75 ID:jpPjXaPk0
50〜くらいは新聞とテレビは絶対正しい
ネットは嘘しか言わないと思ってるから通じないよ

昔身をもって体験した
452名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:24:32.63 ID:/5/h02plP
後藤さんて誰?
453名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/16(水) 14:24:35.83 ID:ZEooB7Cm0
どうなる・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:24:43.77 ID:uH7hOWyt0
下手すりゃミサイルごと日本消されちゃうっぅぅう
455名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:24:46.44 ID:W1WE4hjf0
北茨城市
11:40  15800nGy/h
456名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:24:59.39 ID:/FULeUP70
>>355
嫁「家族一緒に避難しよう、あなた(旦那)も仕事やめていいよ」
これなら理解できる

嫁「私と子供を避難させて欲しい、あなた(旦那)は無事だった時の保険として仕事続けてて」キリッ

ヘドが出るわ
何がなんでも家族みんなで行こうと説得しろよ
457名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:25:05.70 ID:TIBQPboQ0
>>378
中国電力か関西電力だな。
地方の電力会社って表現は山陰を舐めてるのだろうか。
それにしてもカコイイな。
458名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/03/16(水) 14:25:07.49 ID:MrQP0ZNA0
宮城出身で脱出考えてる人このスレにいるかい?
東京って出るが俺も宮城にいるんだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:25:07.63 ID:JnMF59wS0
>>452
カミソリ後藤
460名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/16(水) 14:25:06.86 ID:VIsVfRCp0
>>378
カミカゼ募集してたの?
日本軍みたいなことしてるんだな
461名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:25:11.93 ID:2E6nM1Rq0
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news

これテレビじゃ言えない事をぶっちゃけてる
462名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:25:15.16 ID:cPxbxz7W0
>>455
まじで?
463名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:25:21.04 ID:C6BisOJL0
土浦市民多すぎわろち
464名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:25:23.47 ID:pkMdXM4H0
後藤さん泣いちまってるよ・・・

もうダメだ・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:25:24.91 ID:2XPkd2rp0
>>371
じゃあ悪魔の子イエスでもあるわけだな、イエスはただの救世主だよ
466名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:25:29.12 ID:MBVvg+230

鳩山元首相はどこ行ったんだ?。こういう時には出てこんなあいつは。
467名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:25:33.79 ID:phGq+WTU0
ustの後藤さんが一番信頼できる
468名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:25:37.65 ID:1+pM4p5s0
200km圏内か
ニートでよかった
本格目張りの許可が今日出るだろうから頑張ろう
469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:25:48.65 ID:rSQ/rYV90
ずーっと西風がんばれ
470名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:25:51.18 ID:eO7GVPME0
岡山あたりで、しごとあるかなー
親も説得しないとだが。。。
471名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:25:55.82 ID:x2Sm7k+0O
なんだよ、結局原発を作った自民党が悪いんだな
472名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:26:10.17 ID:CFvFvZ1UO
ustで何が起こってるんだ…
東京も終了か…
473名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:26:10.36 ID:gMSgwQoaO
後藤さんて誰だよww
474名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:26:11.62 ID:aEXN/3xc0
>>452
原発反対を唱えてる人だけど、元東芝の格納容器設計者のため、
原子力関係の知識がとっても多い人

いま中継やってるんだよ
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
475名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:26:12.35 ID:Odd6Jz4KP
>>459
だからね、みんなで幸せになろうよ
476名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:26:15.48 ID:zzxgjyd70
福島の被災地での取材が無くなった?
岩手はさっきやってたけど?
477名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:26:15.96 ID:H1bdif7e0
東北雪降ってるじゃないか・・・
これ浴びたらまずいんじゃないの・・・?
478名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:26:16.14 ID:BmQMRjoZO
四国も雪
年に2〜3回しか降らないような所だし、こんな時期に?って感じでマジ怖い
もうすでに日本全体おかしいんではないか?
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:26:23.54 ID:uH7hOWyt0
これ西に逃げればいいってレベルなのか?
よくわからんけど
480名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/16(水) 14:26:27.15 ID:Dz+lCRjp0
今お北産業
481東京電力(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:26:32.92 ID:Rg3ZTGMw0

    __ , −、/:::::::::::::::::::::l  ヽ::::、:::::::::::::',::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
  /:::::::::::::t.- 、ノ::::::::::l::::::::|::|   ヽ::::i、:::::::::::、::::::::__ヽ:::::::::::::::`、:::::::::::',
. /   ::::::〃  }:::::::|:::l!::::::l|::|    丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i
 i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´    ヽ  \:::゙、 丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l
 |::::::::::/ li   l::::::::::l:::l|:/ !|      \  \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::!
. !:::::;:/ l!   |::::::::::|::|イ:::| l:!           ヽ__ \ ヽ::!、::l::::l::::::|
  l::::l:!  |    |::::::::::l::| l:::! l   __        〃, ̄::`ヽ、  ',::ヘ:!-、:::::!
.  ヽ|!     |::::::::l:| l:|  ! ,, ==、       {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::|
            !::!:::::l:l|  l! 〃/´:::::ヽ         い-‐ク    〈ヽ. ハ{
           l:l|:::::l:lヘ   i! {:;、_;;:::、}         `¨U´     !' ,.イ
          l| l::::ト.{. `、 l! `U-- ′             ,'r'´ l{
             ! ヽ:| ヽ. ヘ           '      ○  /i{
               `iー、  ○             。   〃     みんなしんじゃったの? 返事して!
                   }ハ         _       ィl;{_
                   。 `  、       ‘ ′  ,. '´ ヽ: :`ー- 、
                          `j丁`i¬ー、‐ '´       \: :、: : :ヽ
                 ○   ,{ { : :∨   }       _`_y: : : :.}_
                    /:! ヾ、 : :',    _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j
                  /: : :|   ヽ: }  /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ
                 / : : :!   `f‐'´:_;.-‐'´           i

482名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:26:33.27 ID:pkMdXM4H0
>>473
元原子炉格納容器設計者の後藤政志氏
483名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:26:33.72 ID:K8PbO1tr0
ね、逆に反応するときに周りの熱を奪う物質とかないの?
それでプラマイゼロとか⊂((・x・))⊃
484名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:26:38.15 ID:+2d9kIF3O
>>441
エホバは三位一体を否定していたな
485名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:26:46.74 ID:Aju0V6ZP0
後藤さんは原子炉の格納容器の設計者です
486名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:26:56.87 ID:6YPOoXGGO
>>474
内容まとめてあげてくれ
頼みます
487名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:27:01.35 ID:x/lGQ9jx0
>>389
今は笑ってるかもしれんが、次範囲拡大されたら今の20〜30kmの人たちと同じ状況になるぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:27:17.45 ID:trNaOqvI0
後藤さんの話、、、 関西の突然の雪も気になるな〜 
489名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:27:19.55 ID:UvHJacer0
>>422
お互い牽制しあってたがバ管の発言で東電も責任をなすりつけ始めたな
そろそろぼろがでるころ
490名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:27:20.04 ID:NoYPj6z60
何で都内でガソリン待ちが5時間なんだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:27:20.60 ID:H5MKuS8u0
>>445

危険手当の意味無いなら年収不当すぎるよねw

電気代払うの馬鹿らしくなるわ・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:27:21.73 ID:jpPjXaPk0
20km圏内でも大丈夫さ
将来癌になる確率がグッと上がるだけだから!
493名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:27:24.88 ID:c/oTLLrX0
>>428
土浦ずみだけどこえーよー
494名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:27:27.08 ID:DY5HLb9K0
東京から250qか…
まだ大丈夫そうだな
495名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:27:29.17 ID:u2prDp540
>>459
東電に後藤さんみたいな人いないのかね
496名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:27:32.77 ID:SFAISqJk0
>>382
物資を優先的に被災地周辺の店舗へ回していると貼り紙あったでしょ?
ガソリンなども同様
補充が少ないから棚が空になって、さらにその状態を見た人が焦ってって悪循環
とにかく遠い地方は日常を淡々にこなすしか出来ることはない
497名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/16(水) 14:27:36.46 ID:wxSbHCfB0
>>456
この嫁は一緒に逃げようっていってるんだろ
旦那が仕事があるから嫁と子供だけで逃げろと言ってる
498名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:27:40.95 ID:uH7hOWyt0
>>486
冷却失敗したら終わり
チェルノ一歩手前の状態
と説明してる人が泣き出すレベル
499名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:27:44.07 ID:zrX7lMOOO
>>455
ってことは
15800〜316000ナノシーベルトか
500名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:27:54.36 ID:bYiskquM0
>>450
オカルト板に行ったらわかるんじゃない?
501東京電力(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:27:56.72 ID:Rg3ZTGMw0
>>483
たしか吸熱反応する物質もあったと・・・
ggr
502名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:27:56.95 ID:tjiQh+X9O
ユースト見れないんだが、どこかで実況とかしてる?
503名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:28:00.40 ID:U26Co/rs0
>>492
今の段階ではでしょ?

これ最悪のケースになったら300キロ圏内は苦しんで死ぬんでしょ。
504名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:28:03.52 ID:Ar3LDvJl0
>>483
505名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:28:03.91 ID:LIr8SEgeO
>>428
坂東市だよ
全く普段通りの日常
俺は緊張してるからか顔色悪いと言われる
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:28:11.79 ID:exqKxIp60
>>492
お酒やたばこやってる奴は論外だけどな
507名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:28:14.08 ID:W1WE4hjf0
>>462
マジ
508名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 14:28:17.49 ID:fpWTS3vG0
509名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:28:20.07 ID:UvHJacer0
>>450
九州で噴火と口蹄疫だよks
510名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:28:26.01 ID:Qw45BUhs0
【速報】東京電力、HP上の福島第一原発のライブカメラ閲覧にパスワードかける

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
511名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:28:27.35 ID:P8uZ8e6h0
ごっちゃんの言うことなら信じられる
512名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/16(水) 14:28:30.71 ID:CuN4fwAU0
ユーストだめだったらニコニコかな
513名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:28:31.44 ID:+2d9kIF3O
黒い雪
514名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:28:32.04 ID:/6bQhXvf0
>>460

この人たち東京で足止めしてんじゃないの?
515名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:28:38.41 ID:eaz8AJXj0
後藤さんは何て言ってるの?
516名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/16(水) 14:28:40.12 ID:XC4T9u7M0
>>465
イエスは天でエホバの子として生まれたけど、地上を救うために地上で人間として生まれたんだよ。
今は天で王として支配されている。
517名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:28:46.75 ID:nbtHHm060
管の野郎がぎりぎりまで判断しようとしないから
30Kmの次はいきなり100Kmとか200Kmとか言い出しかねない
管のつまらないプライドを優先させたせいせい初動から失敗しっぱなし
このままだと本気で日本が死ぬ
518名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:28:59.51 ID:Yv1YAh580
後藤さん…
もう絶望の顔じゃねーか…
519名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:29:06.91 ID:12L3Oott0
CNIC って、できるだけ遠くに逃げてくださいってメッセージ出してたけど
このスタジオって東京とかでしょ。
この人たち逃げたときが本当に東京が危ないときだから大丈夫。
520名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:29:19.42 ID:/CXCZuMO0
女性の声きこえん
521名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:29:27.02 ID:pOGE10nMO
福島で吐き気と下痢の人が多発ってマジ?
522名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:29:27.78 ID:gMSgwQoaO
>>482
ありがと。解説してるような立場の人か
523名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:29:33.97 ID:pkMdXM4H0
後藤さんの顔が全てを物語ってる
524名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:29:35.57 ID:4xTdzJU6O
>>458
俺も宮城
親説得したが無理なんで1人で出たい

情報共有しないか?
525名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/16(水) 14:29:39.86 ID:By+hSx7+0
配信終わります
10分後再開予定
526名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:29:43.07 ID:aEXN/3xc0
>>508
本当 結構前の記事じゃん
527名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:29:45.45 ID:uaZ36rpd0

元原子炉格納容器設計者・後藤さんが泣いてるお。。。。。。。

「チェルノブイリの一歩手前」。。。。。。。。。。
528名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:29:54.79 ID:Lu2z07nSO
>>448
高濃度で近づけないんだからどうしようもないよ。
長時間注入もしてないだろうし。

完全に詰んでる、今は如何にして被害を押さえるかだよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/16(水) 14:29:55.17 ID:CuN4fwAU0
>>519
もう逃げるとかそういうレベルじゃないと思われ
530名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/03/16(水) 14:29:57.56 ID:XtJ5N2U70
格納容器設計ないとったがな・・・
まじにやばいんじゃないのかこれ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:29:58.77 ID:UY8V/s/I0
>>389
土下座してでも頼み込んで逃げろ!!
アンタは一刻を争う状態だって気付け!!
旅行だと思ってもいいから!
>>494
今はな
最悪の事態になったら都内もかなり危ないよ
頭の中、お花畑な奴が多過ぎる!!
532名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:30:00.35 ID:FUhqsm1k0
宗教板から出張してる奴は巣に帰れ
533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:30:02.33 ID:kxn3TQE60
>>510
見る必要が有る人が見られなかったら困るからしょうがない
でもそれなら一般人向けにミラー欲しいわ
534名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:30:05.32 ID:SdjSyslv0
>>456
気持ちは察するが、嫁さん現実的。
それが一番、あからさまなダメージが少ない。
535名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:30:08.75 ID:+Owde8Kl0
今の時点でセシウム巻散らかってるんだよね
今流通してる野菜とかもやばいの?
そもそもセシウムの計測とか野菜に対してしてるの?
誰に確認したらいいの?
ぎゃーーー
536名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:30:17.12 ID:NHX3n4CK0
>>521
ぜんぜんいないよ@福島市
さっき余震の直後に拠点病院にいってきたけど
537名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:30:17.60 ID:Odd6Jz4KP
>>495
いたらここまで致命的な事態にはならないだろうね
普段から小言言われてた方が楽って言う人だし・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:30:21.27 ID:aEXN/3xc0
現場作業員には情報与えないで殺してきたわけか…
539東京電力(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:30:22.11 ID:Rg3ZTGMw0
540名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:30:24.42 ID:K8PbO1tr0
>>504
原点回帰にもほどがあるw
541名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:30:24.40 ID:ciSM6Rkm0
後藤さん切れ気味 だが当然だな
542名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:30:31.03 ID:ZT8doOpW0
>>521
放射線の影響じゃないとおも。
543名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:30:32.04 ID:phGq+WTU0
>>515
チェルノブイリの一歩手前
自分も中にいたから、ある情報を隠していい情報を流すことをしていた
現状情報は隠されてるが、さっさと公開するべき
544名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:30:32.86 ID:3yvEe6+s0
>>456
はっはっはっ

いいよなあ結婚できてw羨ましいよ
545名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:30:36.78 ID:UvHJacer0
>>524
スレたてろ
ただし目に付くスレでだage進行でいけよ
546名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:30:38.47 ID:xrLTnMEaO
>>379

惚れた
547名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:30:41.28 ID:5vEe9VSO0
おまえら、チェルノブイリのデータをちょっと大げさに提示しすぎてないか?

ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/kek07-2.pdf

ここに爆発事故5日後の30km圏のモニタリングデータがある。
一番高い場所で6km地点で3306μSV/h。もちろんこれは
爆発時はこの10倍くらいの値だった可能性がある訳だけど、、
今回の事故で正門前で観測されているピークデータが1万越えって
ことは、、まあ距離から比較すればチェルノブイリの方が大きいけど、
天文学的に大きい訳じゃあない。
548名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:30:52.08 ID:eee0wE+TO
>>455
そこは原発から何キロ圏内?
549名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:30:55.61 ID:PQCyGDPE0
福島市だけど、明日から2日間仕事だし、
ガソリンもないしにげらんね。

550名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:31:05.40 ID:A9eClGyCO
何日か前は被ばくしたおじいさんを写してたけど、
今は全然触れてないよね・・・?
551名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:31:18.54 ID:xx/LkEMy0
風がすごく吹いてきて怖いよ
頭が痛くなってきた
ただ不安なだけで被曝じゃないよな?
552名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:31:21.03 ID:LIYDhaCnO
>>516
そいつ連れてきて放射能除去してくれ
553名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:31:26.20 ID:juafzTAHI
後藤さんのやつの情報くれ

みれないから

たのむ
554名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:31:41.21 ID:BDqwHyp10
もう、非常事態宣言発令しろよ。
パニックもしょうがない。
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:31:41.79 ID:rSQ/rYV90
後藤さん、どうすればいいか教えてよ
556名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:31:45.23 ID:ltnlco18O
おいは九州じゃっどん

自分とこの町役場に
東北関東からの
疎開&就農の
受入について
検討してくれないかと
メールしてきた

九州は
台風よくくるけど
いいとこだよ

なんとかみんなが
生活を建て直せますように…
557名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:31:45.76 ID:nbtHHm060
炉心溶解←いまここ

再臨界

核爆発

保護を名目にロシアが北海道を制圧

保護を名目に中国が沖縄を制圧

管韓米の密約により韓国が本州を制圧
558名無しさん@お腹いっぱい。(富士市北部)(静岡県):2011/03/16(水) 14:31:57.10 ID:4RalCjFY0
昨日の地震の片付けに終われてて、原発どうなってるか知らないんだが

だれかエロイ人まとめ頼む
559名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:32:04.75 ID:sugFgI8d0
シスコ東京から撤退
560名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:32:11.78 ID:xvKG4UuBO
頼む
ユースト中継実況してくれ
出来る限り正確に
携帯などで見れない人は多いです
561名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:32:22.96 ID:1fF52H0p0
>>456
仕事やめていいって言いました。
家族が一番と言っていたけど仕事があるからの一点張り。。
2ちゃんやるのに、まだ起こってないことで騒いでもって。
今から荷造りしてみます。
562名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:32:25.35 ID:aEXN/3xc0
>>530
どちらかというと、大丈夫ですからといって現場作業員に仕事させて
それを東電は見捨てて、彼らが死んでいくのは確定している
そして、東電は補償もしないで、法律に乗っ取って安全にやっております
と公には公表し
現場作業員など知らんという姿勢を示すだろう

こんな理不尽を思うと泣けてくる
563名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 14:32:31.15 ID:93gIhutZ0
>>558

逃げろ
564名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:32:38.29 ID:Odd6Jz4KP
>>554
14時40分まで休憩だって
565名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:32:37.97 ID:6UKzUpD5O
>>423

土浦で周り危機感なしw
566名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/16(水) 14:32:44.96 ID:kQs0fvjd0
鳩山は北海道に退避
567名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:32:46.36 ID:H5MKuS8u0
>>559
マジ??
568名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:32:49.67 ID:Yv1YAh580
ユースト14:40まで休憩。
休憩前の後藤さんの顔は絶望感が漂っていた…
569名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:32:50.76 ID:hIvyFesT0
ラモーンズでも聞いて落ち着け
570名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:33:03.43 ID:DS5zmuvI0
昨日までの生活を当たり前のように明日からもできると
何の根拠もなく思ってる人が余りに多いってことだよ
被災した人はそうではないと実感してるから
もう現実的な目線でモノゴトを考える事ができるのだがな
571名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:33:05.54 ID:yrc1Vi3h0
どんどん放射能が出始めてから、
退避してくださーいっていうのかなぁ?
572名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/16(水) 14:33:10.96 ID:LuXgagy60
現場で作業にあたってる方たちの気力と体力が持つのか心配

無事収束したら国民栄誉賞上げたくらいでは顕彰できないな
573名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:33:15.86 ID:d93bcHIMO
神奈川まで放射性物質が飛散してるってマジですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/16(水) 14:33:20.31 ID:Dz+lCRjp0
>>389
その地点でそうなんだから
260km地点で警戒して徹夜してる俺がキチ扱いされるのも頷ける
575名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:33:26.97 ID:uH7hOWyt0
後藤さんの涙が全てを物語っている

もう諦めてるのかも
576名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:33:27.24 ID:wwCEQYamO
>>557
しかし日本はミナデインを唱えた。

ゲームオーバー
577名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:33:28.06 ID:4Vyir2DQ0
後藤さん泣いてたな。。。。
578名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:33:36.44 ID:R8xJfMCK0
>>557
 そうなっても 大阪国は橋下の下独立するよ
579名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:33:38.83 ID:M1NojbeI0
>>456
現実俺なら嫁と子供だけ逃がすわ
仕事は後の生活考えたらやめる判断難しい
嫁には冷静になってもらって子を守って逃げて欲しい
580名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:33:45.16 ID:yL3azjUyP
>>305
仕事捨てて行ったの?
俺も今から移動する。
581名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/16(水) 14:33:46.24 ID:By+hSx7+0
582名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:33:48.04 ID:7U83HzU9I
土曜日、最初の爆発見て、最低限必要なものと有金全部持ってすぐに東海道新幹線飛び乗った
今までネットで探した格安ホテル泊まってたけど、
ウィークリーマンション契約したよ
会社には、地震による体調不良で一週間休むって言ったけど、
これから退職報告電話でする予定
今だったら運が良ければ退職金でるかもしれないから
583名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:33:48.14 ID:mXfp3vOd0
>>519
最後まで残る可能せもあるぞ
後藤氏は会見中自分を極悪人と発言し、悔いる発言をしてた
584名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:33:50.91 ID:wbXvv0Tc0
東北の友人に説明して逃げる準備を促したんだが
「大丈夫、そんなにひどくない!」
と一蹴されたよ。
なあ、俺がおかしいのか?間違ってるのか?
誰か頭の良い奴教えてくれ。

MOX燃料に含まれたプルトニウムはどうなったんだ?
3号炉はMOX燃料によるプルサーマル発電が実施されてて、
それが今炎上してんだろ?

これはどうなるんだ?
俺の予想だと現地立ち入り禁止で、
救助すら出来なくなると思うんだが、考えすぎか?
585名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:33:52.34 ID:vaCko6T40
とっとと浜岡原発停止しないとヤバい
586名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 14:33:53.03 ID:G9it07K10
>>547
当時はソ連だったろ。意図的に情報隠しをしたわけよ。それで大量の死者が出た。
587名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:33:53.49 ID:H5MKuS8u0
>>562

こいつら人間じゃないなww

従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人
平均年収 7,570千円

588名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/16(水) 14:33:55.25 ID:DI6nwyIm0
>>530
現場で働いてる人はもう死を覚悟して一生懸命やってる
その人たちを思うと悲しくなるんだろう…みんなやりきれないよ
クソ東電のトップの奴らのせいで
589名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:33:55.92 ID:UY8V/s/I0
>>547
最悪の事態になったらチェルノブイリを越すんじゃないの‥?
590名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:33:59.96 ID:pkMdXM4H0
もう逝くとこまでいくのかも

再臨界もあり得るのだろうか
591名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:34:07.60 ID:UvHJacer0
>>566
おとといは九州にいたけど
592名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:34:16.22 ID:gWNmGPxfO
書けるかな
593名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:34:18.30 ID:11ZHE3dl0
北九州なら佐賀がたぶん一番安い
3,4部屋+風呂 トイレ別で3万とか
普通にある。家族でも住める
594名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:34:19.78 ID:0IZ1uHN70
事故直後に、関東に住む従兄弟を散々脅迫して
この前の日曜の深夜に、未就学の子供たちを連れて来させて引き取ったが。

少なくともツテがあるなら、嫁子だけでも西へ移動したほうがいいだろ
何事もなければ、それはそれで良かったわね、で済む話だし
595名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:34:25.19 ID:S79s1skD0
本当に専門化が正しくて泣くほどやばいなら取材なんて受けずに逃げるだろうからまだ大丈夫だな
596名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:34:29.59 ID:sugFgI8d0
>>567
まじ。ロイターみてみ。
sapも東京からスタッフ避難始めたって
597名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:34:30.85 ID:BDqwHyp10
>>562
もしかして、安全安全マスコミに言わせてたのって現場作業員を集めるためだったのかね。
社員がやりたくないから。
598名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:34:34.92 ID:O8TEb3tqO
織田裕二に原発は現場で起きてるんだ

と言ってもらいたい
599名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:34:35.67 ID:trNaOqvI0
これは東京に避難勧告できないわ。。。
600名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 14:34:36.22 ID:EaVN1MM80
>>378
福島に応援に行くんじゃなく松江の原発を強化しに行けよ・・・
というか地方の電力会社って表現とか東京の人は田舎をバカにしてんのか
601名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:34:46.63 ID:Obt+iJ0r0
>>569
http://i.imgur.com/a6qPs.jpg

ほらジョーイだ
602名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:34:54.10 ID:wvzWyVG3O
>>557
核爆発ってどういう風に起こるか
説明してみ?
603名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:35:03.89 ID:L6q7ROn+0
後藤さんてどこで見れるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) (長屋):2011/03/16(水) 14:35:07.42 ID:7JQE7kgu0
単位がわからない。nGy/h これはマイクロシーベルトでいいの?
605名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:35:11.86 ID:5DdIcSkF0
そもそもなんで地上に作ったんだ?
あらゆる最悪の事態を想定して建設するなら地下だろ
そうすりゃ最悪生コン流し込んで終決する。
地下500mくらいに建設すべきだったな
500も下ならシーベルトも恐くねぇって
606名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:35:20.62 ID:UvHJacer0
>>593
佐賀は原発がある 地震と噴火きたらアウト
安全なのは長崎熊本だな
607名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:35:21.69 ID:phGq+WTU0
>>571
もう終わったときぐらいにいうんじゃね
しかも起きてすぐじゃなくまた時間たってから
608名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:35:22.24 ID:7rliT/EdO
>>450
病はガンだろうな
609名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:35:22.76 ID:uH7hOWyt0
逃げた奴が情強になるか情弱になるか


610名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:35:23.73 ID:7L9BkmykP
>>556
なんだ、おいはって鹿児島か?
桜島と霧島で火山灰だらけだろ?

いくなら長崎・佐賀・熊本だろjk
611名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:35:34.80 ID:2XB+xVfK0
>>389
山形で福島避難民全市町村で受け入れてるよ
山形も危ないかもわからんけど福島よりマシじゃね
612名無しさん@お腹いっぱい。(富士市北部)(静岡県):2011/03/16(水) 14:35:36.15 ID:4RalCjFY0
>>563
おいおい、静岡でも逃げなきゃダメだなんていったら、被災地の人達はどうなるんだ
613名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:35:42.90 ID:cPxbxz7W0

「止める」

「冷やす」→失敗

「閉じ込める」→すぐには無理
614名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:35:44.15 ID:H5MKuS8u0
>>588
こいつら人間じゃないなww

従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人
平均年収 7,570千円
615名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:35:44.89 ID:4Vyir2DQ0
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
後藤さん 40分から再会
616名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:35:45.90 ID:/FULeUP70
>>561
本気で説得したか?
旦那に仕事辞めていいっていう事は、避難先でお前もフルタイムで働くって事だよ
お前にその覚悟が見えなかったら旦那は仕事をやめられないよ。
口さきだけで言われては、旦那は仕事をやめられない。

嫁「絶対に私があなた(旦那)を食わせてあげる」
これくらいの覚悟で再説得しろよ


なあ、お前のいう大切な家族に、「旦那」は含まれてるか?
617名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:35:46.33 ID:uaZ36rpd0
>>558
1号機(ウラン原発)燃料棒の70%が損傷
2号機(ウラン原発)燃料棒の30%が損傷。格納容器の一部(圧力抑制室)が破損。
3号機(プルサーマル原発)白煙。格納容器の破損もありえる。16日昼に出火。
4号機(ウラン原発)今朝火災。現在は鎮火した模様。
5号機(ウラン原発)使用済核燃料プールの温度上昇が気になる。。。
5号機(ウラン原発)使用済核燃料プールの温度上昇が気になる。。。

福島第一3号機から火「東電作業員が目視」 防衛相
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160192.html

元原子炉格納容器設計者・後藤さん「チェルノブイリの一歩手前」
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
618名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:35:46.68 ID:K8PbO1tr0
はぁ…オシャレゴリラとかいってたのが懐かしいよもう
619名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 14:35:49.34 ID:wc6SrWPFO
>>549
私は郡山。
まあ成り行き任せで見守ろうよ
620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:35:51.74 ID:exqKxIp60
>>557
太陽の黙示録でいいじゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:35:53.60 ID:Obt+iJ0r0
>>605
土壌汚染 水源汚染
622名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/16(水) 14:35:53.72 ID:sBJWhFby0
今回さ、テレビの原発推進派の御用学者とかは「想定外の地震・津波」とか言うけど

想定外っつっても、マグニチュード9以上の地震は、それまで記録されているものだけでも4回
あった(直近では2004年のスマトラ島沖地震)わけで、それを想定していなかったっていうのは、
ようは想定が甘かったってことでしょ。

マグニチュード9の地震とそれが誘因となって発生しうる津波の規模を、少なくとも、2004年の
スマトラ島沖地震の後に想定しなかったのは、どうみても怠慢だよね。

「想定外」って言葉を安易に使っているけど、言い訳にはならないよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:35:58.11 ID:juafzTAHI
14:40〜のやつ実況中継して!

たのむ
624名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:36:00.99 ID:SFAISqJk0
>>508
30km圏内は地震津波不明者の捜索も一切中止、復旧活動も中止
30km圏の避難所への物資供給すら禁止しているのが現状だよ
事実でしょ、それ
625名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:36:04.22 ID:WPZvRd2G0
>>595
後藤さんは自分のしたことを悔み腹をくくってるかも…
626名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:36:06.03 ID:No460kzX0
>従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人
>平均年収 7,570千円

マジかよwwwwwwwww
それで人たりないとか抜かして高給とってるとかどんだけクズなんだよ東電wwwwwwwwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:36:09.53 ID:cPxbxz7W0
>>598
地球に生まれてよかったー
628名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:36:13.65 ID:yD704pO60
>>618
なつかしいな
629名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:36:18.37 ID:hIvyFesT0
>>601
上手すぎwww

ありがとう。
630名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:36:23.44 ID:x2PKzs5x0
>>604
それはナノ
ナノを1000倍したらミリ 
631名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:36:23.45 ID:xNEuKOwS0
相変わらず便所の落書きが多いな。
いつも通りで安心した
632458ID:MrQP0ZNA0(東京都):2011/03/16(水) 14:36:28.89 ID:MrQP0ZNA0
>>524
OK。さっきも親に現状を話した。
少し揺れ動いてる。脱出できるなら一人でも多いほうがいいし
633名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:36:35.43 ID:gPjJeUJP0
命の箱、イギリスより送られる −シェルターボックス−@FTV
634名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:36:36.23 ID:11ZHE3dl0
>>606
少し前に福岡で震度5とか合ったけど
北九州に活断層ってどのくらいあるかわかる?
635名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:36:41.96 ID:BDqwHyp10
コレ、第一最悪な展開で終了したら第二や周辺の原発地帯も管理するヤツ居なくなるだろ。
玉突き…
636名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:36:44.86 ID:nhzMN8yR0
放射線の飛んでくる速さって風速と同じと考えていいの?
637名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:36:47.91 ID:Q8dcOYq60
逃げれる人は逃げておいたほうがいいよ
杞憂で終わるならそれに越したことはない

逃げることは恥ではない、堂々と逃げなさい
638名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:36:55.04 ID:uvUikaQo0
おっぱいがいっぱい
639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:36:55.29 ID:Yv1YAh580
>>625
なんかそんな感じした…
640名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:36:59.48 ID:ciSM6Rkm0
>>530
原発の機械の説明と 自分達も細かい情報はまだわからないので
なんともいえないって感じ 正確な数字が与えられてない情況
と政府の対応に憤慨してる感じかな  
14:40分まで休憩
641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:37:00.21 ID:2PQt5juD0
>>494
「まだ」・・・な・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:37:07.44 ID:X1w3ulUHO
宮城は終わるじゃなくてすでにオワテル\(^O^)/でFA?
643名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:37:09.66 ID:WPZvRd2G0
>>630
ちがう
ナノの1000倍がマイクロ
マイクロの1000倍がミリ
644名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/16(水) 14:37:17.75 ID:tXZXQeTX0
北海道の泊原発は停止させないのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:37:19.65 ID:5vJ6lw0w0
大丈夫だよ。新幹線も飛行機も西行殆ど空席がある。世の中の
人はそんなに心配していない。落ち着いたほうが良い。
646名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/16(水) 14:37:23.89 ID:DI6nwyIm0
スリーマイルもチェルノ寸前で今の日本みたいに逃げる人を
「逃げるとかwwワロスwww」「心配しすぎwwww」と笑う人がいたんだろ?
結局取り越し苦労に終わったらしいけど、逃げてなかったら大惨事になってた
今の日本も取り越し苦労に終わればいいが…その可能性は…
647名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/16(水) 14:37:24.03 ID:wxSbHCfB0
>>561
がんばれ、避難する際は気をつけてね
648名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:37:30.25 ID:A9eClGyCO
カンニング、オシャレゴリラ、葵ちゃんの女子力・・・
すべてが懐かしい
649名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:37:37.75 ID:G6Z/nad00
今戻った!

この2時間で変化あった?
650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:37:38.93 ID:OGDTLx7E0
スーパームーンで20日に人類滅亡といわれてバカにしていたけど
滅亡してもいいやっておもえてきた
651名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:37:41.35 ID:pkMdXM4H0
政府やマスゴミは隠しすぎやねん・・・後藤さんもそら切れるわ
652名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/16(水) 14:37:44.65 ID:By+hSx7+0
配信始まりました
653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:37:46.60 ID:4Vyir2DQ0
>>645
そんな考えは捨てろ
654名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/03/16(水) 14:37:50.76 ID:61F0/OIZ0
これで食料品等の測定できますか?

http://www.monotaro.com/p/3475/7116/
655名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:37:52.55 ID:HbyjjmDjO
あー終わった
いっそ一人で逃げたい
家族は危機感一切ナシ、ラーメン食ってる…
必死に説得してんのにいい加減うざいとか言われる始末
最低
656名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:37:54.51 ID:rw7dxOly0
昨日嫁の親が水戸から大阪に避難してきた。
取手までタクシーでそこから電車で。新大阪まで10時間もかかった。
道路はいわきナンバーだらけで渋滞、新幹線満席だったと。
657名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:37:57.81 ID:/5/h02plP
もう現実逃避するしかないな
映画でも見るか
「太陽を盗んだ男」でも見よう
658名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/16(水) 14:38:07.13 ID:BiOUTulS0
>>319
今はまだ太平洋の方に全部流されてるだけ
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:38:08.87 ID:BUEfMdOz0
原子力の場合 ある地点を過ぎてしまったらそれを止める手段がない
この点が他のものと大きく異なる点 By後藤
660名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:38:10.97 ID:eO7GVPME0
>>636
放射性物質は風にのってやってくる
661名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:38:11.57 ID:x2PKzs5x0
>>643
あぁごめんw素で間違えたw
662名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:38:13.77 ID:MZSoTsudO
最悪6基全部爆発しても沖縄に入れば大丈夫
そう考えれば少しは楽になるだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:38:14.76 ID:7rliT/EdO
>>595
今まで私も言えなかった。
でも今は皆さんに私の知ってる事を全てお伝えして判断してもらいたいと最後に話してた
664名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 14:38:23.65 ID:jNibUX+lO
ユースト実況、頼む…!
665名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:38:27.10 ID:hPCbJXmHO
>>633
命の箱で原発を包めばそれで解決じゃん! やった!
666名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/16(水) 14:38:36.58 ID:G9it07K10
>>622
そう。単なる甘え、言い訳なんだよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 14:38:49.28 ID:FoJqg2p6O
第一原発から直線距離60km位のところにいます
逃げたほうがいいのでしょうか?
ガソリン不足であと200km位しか走れません
668名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:38:52.36 ID:SFAISqJk0
たしか兎って放射線障害に強いんだっけ
669名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/16(水) 14:38:52.83 ID:r4LDNlRb0
>>589
核燃料は福島の方が10倍以上多い
作業員撤退で放置さらたら余裕で超えると思われ
670名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:38:54.50 ID:AeiWGkX4O
社員の志願者いないから下請けと派遣で対応してるってふざけやがって社員は全員現場行け!
671名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:38:59.23 ID:aEXN/3xc0
>>630
違うナノの1000倍はマイクロ マイクロの1000倍はミリだ

普段ならこんな間違いたいしたことではないが
現状はこうした情報は非常に緻密性が必要だから注意必要
672名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:38:59.48 ID:gj8uGR5rO
>>630
ナノ1000倍でマイクロだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:39:11.73 ID:4Vyir2DQ0
1週間は部屋に籠れるように準備しておかないとまずい。
674名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:39:41.03 ID:4of8AEwK0
>>667
途中で補給しながら走れ!
675名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:39:43.06 ID:BsA8QQy60
長崎おいで
676名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:39:43.44 ID:mnQemF7E0
>>667
素人の考えだけど逃げたほうが良いと思う
677名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:39:46.96 ID:5vEe9VSO0
>>319
ばかやろう、福島市のカウンターは通常の1000倍近いぞ、、
678名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/16(水) 14:39:47.39 ID:XC4T9u7M0
もうすぐユースト再開
679名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:39:49.32 ID:MZSoTsudO
>>655
東京?
680名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/16(水) 14:39:57.83 ID:N3cMMRHY0
秋田もあんがい落ち着いてるというか軽視してるかもね
県内放送でもやってることをそのまま報じてるだけだし
いざってときの範囲やら退避やらの話も出ないし

うちは200kmよりちょい外なぐらいなんだけど
もしダメになってもこのままここで死ぬよ
今更他に行ってすることもないしね

ただ過疎ってるし土地もだいぶ余ってるから
こんな場所でもいいから移住したいってならいいかもね、仕事ないけどw 

それともこれから増える・・・のか?
681名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:40:02.57 ID:2E6nM1Rq0
アメリカのシンクタンク「ISIS(科学国際安全保障研究所)」は15日、福島第1原子力発電所の事故について、最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあるとする声明を発表した。
声明では、福島第1原発の事故の状況は、「相当悪化した」と断定し、1から7まである国際原子力事象評価尺度の「レベル4」をすでに超え、現在は上から2番目の「レベル6」に近いとの判断を示している。
また今後、最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあると指摘している。
682名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:40:02.62 ID:Ar3LDvJl0
>>646
日本人は「皆が逃げてるから」「テレビで逃げろっていってるから」という状況にならないと逃げない慣れ合い民族だからな・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:40:03.92 ID:MUVPGWat0
東京の友人、福岡と鹿児島に疎開。身寄りはないがとりあえず出たと。
空港はかなり混雑してたって。
迷ってる人は チケット有るうちに、っていうか、飛行機や新幹線動いてるうちに
行動したほうがいい。どちらにしても、時間がたつごと濃度増だろう
684名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:40:07.82 ID:CFvFvZ1UO
愛知は安全ですか
東京で一家で待機しようかと思ってたけどもうむりなのか
685名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:40:09.70 ID:FWKcsc2S0
いい加減各メディアも原子力に詳しい学者じゃなくて
原子力施設に詳しい技術屋に解説してもらえよ。
現場を知らない奴の解説なんてもういらんよ
686名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:40:12.90 ID:Xr1zDxs+0
西へ逃げるか迷ってる人。

材料の一つとして、新幹線の状況を自分の目で確かめてみるがいい。

http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
687名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:40:14.82 ID:nhzMN8yR0
>>660
てことは風速10mあるとしても、
60km先に届くには2時間近くかかるのか
688名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/16(水) 14:40:15.47 ID:HPVsbAW60
>>667
逃げれるとこまで逃げて現金にものいわせて一般からガソリン入手してまた逃げろ
689名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:40:20.29 ID:W1WE4hjf0

茨城県内の放射線量の状況(3月16日 12時00分現在)健康に影響はありません(PDF形式:332KB)
http://www.pref.ibaraki.jp/20110311eq/pdf/0061.pdf
690名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:40:21.16 ID:mOePUsTci
これから電気の復旧作業のため、福島行ってきます。
送電線復旧はできても、配電線復旧の手が足りないらしい。
一度、宇都宮入りしてから、福島側に向かう予定だそうな。
691名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:40:26.62 ID:pkMdXM4H0
テレビの解説者は全く信用ならんね
原発でおまんま食ってるような奴らだ、悪いようにはいわんだろ
まあそもそも情報統制があるけど・・・
もうストレスで被曝した人より先にハゲてしまいそうだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:40:27.90 ID:jpPjXaPk0
現状の汚染状態はこんなもんね

0.00002mSv〜0.00006mSv 自然の1時間当たりの放射線量
●0.00122mSv さいたま市最高値
●0.021mSv 120km地点女川原発最高値
0.1〜0.3mSv 胸部レントゲン
●0.33mSv福島第一原発20km地点最高値
   1mSv 一般人の年間被曝限度
  2.4mSV 1年間の自然被曝
   4mSv 胃のレントゲン     ←今この辺
7〜20mSv X線CT
  50mSv 放射線業務従事者の年間被曝限度
 250mSv 白血球の減少、緊急作業時の被曝限度(引き上げられた)
●400mSV 福島第一原発最高値
 500mSv リンパの減少
1000mSv 急性放射線障害
2000mSv 5%致死
3000〜5000mSv 半数致死
3500mSv 今のチェルノブイリ(石棺の中?)
7000〜10000mSv 99%致死
1750000mSv チェルノブイリ事故時最高時
694名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:40:29.66 ID:NtW314SY0
UST
チェルノブイリの一歩手前。止める手段はひょっとしたらもうないかもしれない。東電はきちんと情報開示して危険性を国民に知らせるべき
695名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:40:32.55 ID:dRBRg2D40
>>622
想定外というより、

予算に合わせて想定もそこまでしかしません。
ってことだろうな。
696名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:40:33.03 ID:DK/FNh5+0
10~-3 ミリ
10~-6 マイクロ
10~-9 ナノ
697名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:40:42.10 ID:FSOXzsk00

どうなったのか気になる…
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:40:42.57 ID:exqKxIp60
>>673
カップラーメンばっかり食ったり
一日中座りっぱなしじゃ体に悪いから気を付けろよ
699名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:40:42.82 ID:NHX3n4CK0
>>667
200km走れて逃げられる状況であれば逃げたほうが良いかと
とりあえずいけそうなところまでいって、そこの役場に相談してみるという方法で
なんとかなるのではないかと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:40:43.53 ID:8twedKaqO
落ち着いて聞いてくれ

関東圏の人、鼻をティッシュでほじってみて欲しい
鼻毛が何本もボロボロ抜ける
オレの友達も…
東京だけどヤバくないか?
701名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:40:45.49 ID:Ar3LDvJl0
福島県民はなんとかして那須塩原までこれば新幹線走ってるぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:40:46.17 ID:VTG41W980
>>667
200km全力で逃げろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:40:50.94 ID:uH7hOWyt0
この状態で危機感感じない奴って何なんだ一体
東京の姉にメールしても「ねーよwww」だし
704名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/16(水) 14:40:57.82 ID:sxDGjVGaI
さっきメールで東京に住んでる友達に脱出を軽く匂わせてみたけど、
逆に不謹慎な感じするかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:40:59.94 ID:UY8V/s/I0
>>667
逃げろ!!!
706名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:41:01.88 ID:MZSoTsudO
>>663
誰が?
707名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:41:16.16 ID:QBNpUxX/0
>>686
空いてるな
708名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:41:36.22 ID:H5MKuS8u0
>>626

電気代払わないと停められるから
実質強制徴収だし・・・・

あ、危険な時は、現場から社員引き上げさせますお
近隣住民より、社員の命が大事です♪


東電飯ウマすぐるwwwwwwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:41:43.28 ID:UvHJacer0
>>663
今までいえないってどういうことだよwww
710名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:41:45.28 ID:UdADiNnF0
日本人は横並びだからな。
みんなが逃げようとしなければ逃げないだろ。
そんな国民性なので下手なことを発表するとすぐ大パニックになるからなにもいえない。
711名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:41:52.36 ID:laliusovO
>>580
バックレました…
712名無しさん@お腹いっぱい。(富士市北部)(静岡県):2011/03/16(水) 14:41:52.17 ID:4RalCjFY0
>>617
三号機の火災ってwww
既に外壁ないんだから、燃える物って限られてるんじゃwww

つか、冷却は出来てるんか?
713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:41:54.67 ID:4Vyir2DQ0
みんなが逃げないと逃げないよ そういう人たちは。
714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:41:58.06 ID:exqKxIp60
>>700
日頃から処理しとけよ
715名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:41:59.17 ID:hPCbJXmHO
>>452
消してー
の人
716名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:42:01.66 ID:MuPObHja0
たぶん補償を求める国がなくなる

もしくはプルトニウムの生体濃縮でどっちにしろアウト
逃げるべき
717名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/16(水) 14:42:09.90 ID:tXZXQeTX0
鼻毛大丈夫か?
他の東京民も鼻ほじってみろ
718名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/16(水) 14:42:11.16 ID:7C7lX9LB0
>>704
そんなことはないと思う
用心に越したことがないよ、今回は
719名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/16(水) 14:42:13.39 ID:By+hSx7+0
配信始まりました
720名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/16(水) 14:42:23.16 ID:qBgzHlVF0
ustはじまta
721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:42:29.03 ID:/SbEAEyU0
>>700
全然ぬけないぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/16(水) 14:42:30.94 ID:hBXQA8RB0
今北
どんな状況だ?
723名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:42:37.21 ID:NoYPj6z60
今は安全なのは理解したよ
問題はこれからなんだよ
収束していないじゃないか
いつまでかかるんだよ
朝のラジオでTVに出ない専門家が言ってたけど
早くて3ケ月 場合によっては半年
724名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:42:38.47 ID:cPxbxz7W0
>>712

もう、作業してないとおもわれ・・
725名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/16(水) 14:42:38.51 ID:3Ij7rlKk0
もうじき、セシウム、要素に加えて、プルちゃんが飛散しますよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:42:41.15 ID:uH7hOWyt0
ユースト配信再開
727名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:42:42.94 ID:5DdIcSkF0
嘘か本当かゴキブリは放射能に強いって聞いたことがある。
なら今は並行してゴキブリの研究も早急にすべきだな。
ゴキブリにあって人間にないものとかさ
728名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:42:45.89 ID:Odd6Jz4KP
>>684
愛知も東海地震の可能性を秘めているから
安全とは言い切れない
729名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:42:46.58 ID:r/J70uN9O
旦那の家族が仙台なんだけど札幌に呼んだほうがいい?
部屋はある。
どうやって来るかがわからん。
向こうには来月から小学生の男の子と去年産まれた女の子がいるんだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:42:48.34 ID:Zqbn80OqO
俺の家族も危機感0。
弟は「今日のアニメどうすっかな」
兄は「原発?代替案がなけりゃまだ必要だろ」と言ってる。
俺が心配しすぎてるだけなのか……

      *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
731名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:42:57.44 ID:phGq+WTU0
>>709
原発関係者だからいえなかったんだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:43:00.04 ID:DY5HLb9K0
>>646
そういうの映画とかでよくあるよな
俗にいう死亡フラグってやつ
733名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:43:04.82 ID:NtW314SY0
まぁ、レントゲンの半分ですよ、安全
まぁ、レントゲンと同じですよ、安全
まぁ、X線ですよ、安全
まぁ、年間に浴びる限度ですよ、安全
まぁ、白血球が減るだけです、安全
まぁ、リンパが減るだけですよ、安全
まぁ、急性障害が出るだけです、そこそこ安全。
まぁ、致死量ですが、安全

734名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:43:05.77 ID:7EBTITyK0
茨城の観測もう5時間くらい止まってるんだけど
735名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:43:08.11 ID:1crMNEfNO
親が無理だ!テレビ鵜呑みにしまくってるw
窓開けるなああああああ!!

てか栃木県民ここにいるか?
736名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:43:09.66 ID:DS5zmuvI0
事態は刻々と悪化
今は風向きの関係で、太平洋に放射能は流れてるが
風向きが変われば、各地のモニタリングポスト値で測定値がでる

現場では中央制御室すら高放射能で入れない状態
2号機と3号機は格納容器が破損済でもう勝負あったという状態

逃げたほうがいいですか? 逃げたほうがいいに決まってる
737名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:43:10.18 ID:x/lGQ9jx0
少なくとも県内は逃げ出す奴どんどん増えてるみたいだな。

放射物質の漏洩は現状そこまでヤバくないが、現場が計器壊れまくり&常駐不可で
暗中模索状態。
かなり不利な状況であることは間違いない・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:43:16.20 ID:gMSgwQoaO
>>667
新潟?なら富山石川まで行けばガソリンはあるよ
739名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:43:23.50 ID:yI2CCUK8O
函館なんだけど距離的に大丈夫かな…子供いるし不安
740名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/16(水) 14:43:29.47 ID:tXZXQeTX0
ユストうらるたのむ
741名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:43:29.29 ID:WPZvRd2G0
>>722
昨日から進展なし
とりあえず
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
を見て考えるって感じ
742名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:43:29.85 ID:7Uu6OmSHO
>>686

出張でさっき大阪から戻ったけど、平日のこの時間帯にのぞみ号普通車満席は、どうみても異常だよな…
743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:43:34.53 ID:4Vyir2DQ0
>>773
ぜんぜんわらえない。。。
744名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:43:37.95 ID:XyGU7wrS0
福島第一から240km・・・発ガン率が上がるくらいまでは覚悟する
745名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:43:41.63 ID:p5Mw/CCl0
名古屋あたりまで行けばガソリンて普通に補給できる?
茨城から名古屋あたりまでならガソリン持ちそうな
くらいは入ってる
746名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 14:43:45.32 ID:FoJqg2p6O
>>674
ガソリンが県内にはないと聞いてたので、補給できるか心配なのです

>>676
どうしよう・・・
とりあえず身の回りのものをまとめときます
747名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/16(水) 14:43:51.08 ID:HPVsbAW60
国でGW繰上げ法案とか出して休みにしちまえばいいのに
748名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:43:54.57 ID:+Owde8Kl0
大きな扇風機で海側に行くようにはできないの?
TMレボリューションがやってるみたいなやつ
749名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:43:56.00 ID:Rze65ydi0
>>657
ジュリー見たさに買って家にあるよ。でももう家に戻れないかも

>>582
私たち家族とまったく同じ状況
750名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:44:00.71 ID:6UKzUpD5O
>>505

2ちゃんが現実なのか

周りが現実なのか

751名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:44:04.38 ID:trNaOqvI0
冷静迅速に遠くへ
752名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:44:06.08 ID:hthJkyji0
情報攪乱工作員に洗脳されているバカ共は
さっさと逃げろ。
753名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:44:08.23 ID:FZ1d6S430
ustみれない
今どうなってる?
754名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:44:08.70 ID:aEXN/3xc0
>>742
もう逃げてる人は逃げてる
755名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:44:08.62 ID:pkMdXM4H0
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
高木学校の崎山さん登場。放射線医学総合研究所の研究員として、癌の研究をしてきた方。
756名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:44:09.18 ID:+L849gRM0
自治体は屋上にカナリア置いて探知機代わりにしろ!
757名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:44:10.58 ID:uaZ36rpd0
>>712

放射線濃度高すぎて、人間が近づけないの。
そのへんの報道が無いけど、冷却できていないと思う。

ヘリコプターで上空から とか、まだ準備中だし。
758名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 14:44:17.50 ID:WG/AVzdv0
ハワイアンズリゾートもう行けへんの?
759名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:44:18.03 ID:WldyMOGe0
都内はどうせ数十年後に癌になるかもってレベルだろ?
慌てることはない
760名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:44:20.56 ID:mnQemF7E0
>>717
鼻毛って元々よく抜けるだろ
761名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/16(水) 14:44:28.62 ID:Wn3QD5Jj0
>>738
新潟は200km位離れてるよ
60kmだから東北地方
762名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:44:38.17 ID:KKRkPMqi0
東京都民みんなで今から北に向かってありったけ息吹いてみよう
バタフライ効果だ
チェルノブイリは最後石棺で終わったけど、それが出来るとは思えない福島第一は放置しかないのかな
福島エリア完全封鎖になると第二も壊滅
石棺出来ないなら予後はチェルノブイリなんてもんじゃないような…
事は日本列島で済むか?
世界的な問題じゃないか
764名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:44:41.06 ID:+ueiX8eB0
ツイッターに
避難勧告30→100になる恐れも
って書き込みがある
信用できるものかわからんが
765名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:44:41.89 ID:Qw45BUhs0
766名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:44:43.04 ID:SFAISqJk0
プルトニウム飛散したら世界がアウトじゃないのか?
映画の方は今、原潜がサンフランシスコへ着いた
767名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:44:44.34 ID:QJhnNgx10
宇宙ステーション作る時代に、原発冷やすのに水かけるしか手がないのか?
ほんとか?
なんか度忘れしている手段があるんじゃないのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:44:51.61 ID:NtW314SY0
>>753
再開してまっせ。
769名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/16(水) 14:44:51.98 ID:YostyNLp0
今朝9時過ぎの新幹線で東京から関西に移動したけど,指定席は空いてたぞ
それよりも,自宅の茨城から東京に出るまでが大変だった
770名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:44:56.42 ID:zae4XUOmO
>>389
俺も実家がその辺りだ。
もうガソリン無くて移動出来ないらしい。
正直、覚悟は決めた。

30km自宅待機って事は、50kmは緊急避難だと思うべきだ。
保安院が今ちょうどその辺りだろ。
ここから全てがうまくいって、もしかしたら助かるレベル。
で、今の現状考えろ。何も出来ない状態なんだぞ。
笑われていい。バカでいい。逃げれるなら逃げろ。
生きれる努力が出来る人は出来ない人の分も全力ですべきだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:45:06.35 ID:bd/gvsim0
愛知雪降ってきた・・・限りなく静岡よりです。

マジ怖い
772名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:45:07.34 ID:UvHJacer0
>>702
道路状況で200kも逃げれんから途中でバスやJRを駆使しろ
ちゃんとしらべてからすみやかに避難しろ
773名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:45:09.55 ID:ciSM6Rkm0
ユースト配信の方はこれから1時間放送予定
放射線の対応の仕方みたいな事やってるね
ヨウ素剤の使い方 内部被曝 外部被曝の事今話してるね
774名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/16(水) 14:45:16.99 ID:USNqMfGu0
だいたい、今、何人で作業しているんだよ!
東電の社員3万人以上いるべ。
請負社員は退避させて、東電社員に代われ!
775名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:45:20.70 ID:BvYRqPkw0
東京・神奈川なら内部被ばくにだけ気をつければ平気だと思う
いきなりぶっ倒れるとかそういうことはない
776名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:45:20.39 ID:3ytHwNmL0
福島原発100km圏内の人は一時的でもいいから非難したほうが・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:45:25.51 ID:HL9/E4Ai0
東京から原発まで車で3時間・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:45:28.75 ID:11ZHE3dl0
CNIC 9000人近く見てて重くて見れない 
うちのパソコン廃すぎる・・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:45:32.08 ID:V4bwwO780
780名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:45:36.94 ID:NQhQ5B8e0
親が体が不自由だからな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:45:41.57 ID:bkIIYIQy0
家が原発から約40キロ。
じいちゃん頑固だからこの家から避難したくないって・・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:45:41.82 ID:aEXN/3xc0
日常と非常事態のスイッチを
自分の頭の中で切り替えることができるかどうかが生死の分かれ目(正しい行動ができるという意味で)
783名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:45:42.11 ID:NQhQ5B8e0
親が体が不自由だからな・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:45:45.21 ID:hGb/FzSK0
こんなことをお話しする事態になるとはショックです
ヨウソ剤を実際にまあ持っていると思うのですが
そのヨウ素財についてお話します
785名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:45:45.98 ID:zzIfIhVo0
>>604
> 単位がわからない。nGy/h これはマイクロシーベルトでいいの?

Gyはグレイという単位。シーベルトならSv。
ガンマ線の場合は、1Gy=1Svと考えておk。
あとは、
ミリ=m=1,000分の1
マイクロ=μ=1,000,000分の1
ナノ=n=1,000,000,000分の1
で計算しよう。
786名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:45:53.62 ID:DY5HLb9K0
>>710
なるほどねえ。
そういう理由か
787名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:45:56.87 ID:V/TDwfot0
なんかものすごく風が強いのだが・・・
台風なみだよ・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:45:58.93 ID:uH7hOWyt0
窓あけたら外寒すぎワロタ
3月中旬だぞ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:46:00.88 ID:Bsn8D4MZ0
>>686
余裕ありまくりだなw
790名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:46:06.25 ID:ksn1DG4X0
>>763
他国からの賠償着たら・・・どえらい額になるのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:46:10.75 ID:roIpRhqTO
>>739
私も函館です
やばいでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/16(水) 14:46:11.26 ID:C7iiE5ch0
>>730
代替案がなければ結局まだ原発頼りなのは事実だよ
電力不足で経済活動が停滞すれば今度はそっちが原因で大量の人が死ぬ
というか既に今回の一連の災害の影響による不況でさらなる犠牲者が出るのは明らか・・・

ただまあさすがに福島第一に関しては廃炉覚悟で止めるしかないが
爆発すればどうせ廃炉なんだし選択の余地なんてない
793名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/16(水) 14:46:11.46 ID:1a8ZTY47O
>>760
最近気付いたけど、脇毛も意外と簡単に抜けるよな
ひとつまみして引っ張ると必ず1本は抜ける
794名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:46:12.78 ID:7EBTITyK0
>>689
ちょ本当に1万超えてたのかよ
795名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:46:14.97 ID:tDd4AC0g0
CNICのUSt勉強になるな
796名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:46:15.75 ID:WPZvRd2G0
>>776
ガソリンがないと思われる
797名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/16(水) 14:46:21.19 ID:Dz+lCRjp0
重すぎ全然未練
798名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:46:22.10 ID:NtW314SY0
買い控えとか言うけどさ、お米だけは買ったよ大量に。
799名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:46:26.97 ID:HbyjjmDjO
>>679
茨城
家族は避難する気ナシ、金もガソリンもナシ、関西に当てもナシ
最早笑えてくるよ
800名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:46:29.60 ID:qQhwZJXG0
群馬原研の親父がおとなしく家にいろって言ってる
お前ら慌てるのは良くないが不用意に外には出るなマジで
801名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:46:32.45 ID:H5MKuS8u0
>>774


従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人
平均年収 7,570千円
802名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:46:35.41 ID:UY8V/s/I0
>>770
おまえも逃げろ!いざって時は自転車だ!
覚悟決めるなら最後まであがけ!動け!死ぬなよ(泣)
803名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:46:44.85 ID:0IZ1uHN70
>>667
秋田・山形・新潟の日本海側だな
奥羽山脈こえて逆風ふくことは、まずない。
804名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:46:45.17 ID:phGq+WTU0
いま作業できてるなら3号機の火災消化をヘリからなんて考えるわけ無いからなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:46:49.34 ID:BDqwHyp10
原発推進議員、政府、マスコミ、東電はもう人殺しと言われてもしょうがないレベル。
パニックを起こそうが避難させるべきだった。
もうだめなのか…OTL
806名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:46:50.30 ID:pOGE10nMO
作業員1人も残ってないような気がする
807名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:46:53.45 ID:UvHJacer0

いわき市 市長ぜんぜん危機感ねーーーーーぞ
おわってるじゃねーーーーーーか

808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:46:53.81 ID:KOGTjSEO0
1、2、3号機から放出された放射性物質からでている中性子が
4号機の使用済み核燃料などを触発して、核分裂が増えているんじゃない?
だから温度があがっているのでは?
どんどん放出されているから5、6号機の各燃料プールも
温度が上がっている?
809名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/16(水) 14:46:57.23 ID:/Ya3IG380
どこまで逃げればいいんだよ
誰か教えてくれ
810名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:47:00.59 ID:FSOXzsk00
>>787
春一番じゃね?
811名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:47:08.09 ID:NHX3n4CK0
吾妻おろしは結構強く吹いてるんだけどなあ
なんで高いんだろ?@福島市

吾妻山の噴煙のせいかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:47:08.21 ID:0TbAdlKs0
なんだかんだ言って後2、3日経てば何もなかったようになってるはずだから大丈夫だろ
813名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/16(水) 14:47:13.60 ID:0PFNqvH90
>>622
地震もそうだけど大津波もなあ
ものすごく大昔だけど1000年前に同規模の津波が実際に来てたんだ
またいずれ来る可能性があるのは当たり前
今こんなこと言っても仕方がないんだが
814名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/16(水) 14:47:14.33 ID:BiOUTulS0
ほんとに逃げるなら海外しかない気がするんだが違う?
福島放棄>長期にわたって高濃度放射能撒き散らし
撒き散らす範囲の中にもほかに原発あるだろ?
815名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:47:17.22 ID:y0inTXJj0
>>253
人間万事塞翁が馬。
だからわからない。

できることは、今の自分の状況を幸せと思い
精一杯生きるための努力をすることだけだと思う。
816名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:47:20.24 ID:UJUyAWdtO
東京のツレより、トラッカーの俺の方が原発の情報が多いのはなんで?
あと、TSUTAYAで見たいDVDが全て貸出中だから送れとか言われた、
23区内だから停電の心配もないし、食事は外食、
なにより、政治家が都内にいる間は大丈夫だってさ。
俺らが気にしすぎ?
817名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:47:22.32 ID:cc0JIoMU0
http://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM

平気で略奪するような民度低い東の連中は来て欲しくない
818名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:47:33.40 ID:aEXN/3xc0
>>781
本人の自由を認めてやれよ。彼の人生は彼の人生
そういう選択肢を認めてやってこそ、人権と、人格を尊重してるということになる

逃げた方がいいと思うが、俺たちが間違うことだってあるだろう
うまく収まるかもしれないだろう。その時は俺が間違っていたって帰ればいいだけ
819名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:47:35.47 ID:uj2c+phC0
東電社員3万いるんだから
重機使って石棺も余裕だろ。
3万だぜ、さんまんにん。
820名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:47:42.63 ID:CMwgzyh7O
金も車もなし 死ぬわ
821名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:47:47.59 ID:ksn1DG4X0
枝のが原発から35kmくらいの屋内で会見してるならしんじてもいいがな〜
822名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:47:52.21 ID:WPZvRd2G0
>>770
アホか
自転車じゃなおさら浴びるだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:47:53.25 ID:gPjJeUJP0
>>701
すまんがガソリンが無いのよ。それどころか茨城から越境してガソリン入れに来てるから
県南の人がガソリン入れられないんだ。ガソリン入れに行く方向逆じゃんな。
824名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:47:54.08 ID:11ZHE3dl0
>>806
残っていたとしても
圧倒的に人手不足だと思う
825名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:47:56.52 ID:OXcyE8cn0
826名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 14:47:57.07 ID:iN6AEYNDO
>>746
会津方面ガソリンどこもないよ
逃げるなら関東方面の方がいいのかな、そっちの方もないって聞くけど
827名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:48:12.17 ID:bBvMKGL+O
明日も仕事とかどうすればいいんだ。知り合いの外資企業は国外退避命令まででる。日本企業は国から命令がないとうごかないのか?どうすればいいかわからない
828名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:48:14.82 ID:bYiskquM0
>>622 >>666
津波による冷却装置停止は事前に予測されていて県議から東電に申し入れまで
されてるね。
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
829名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/16(水) 14:48:19.76 ID:NDfR+FJh0
炉心冷却装置の復旧へ、新送電線着工

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000556-yom-soci
830名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 14:48:29.22 ID:VlyLijSvO
青森がデッドラインか?
誰か助けて…死にたくないよ…
831名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:48:29.30 ID:jpPjXaPk0
現状の汚染状態はこんなもんね
間違えたから修正

0.00002mSv〜0.00006mSv 自然の1時間当たりの放射線量
●0.00122mSv さいたま市最高値
●0.021mSv 120km地点女川原発最高値
0.1〜0.3mSv 胸部レントゲン     ←20km地点で今ココ。
●0.33mSv福島第一原発20km地点最高値
   1mSv 一般人の年間被曝限度
  2.4mSV 1年間の自然被曝
   4mSv 胃のレントゲン    
7〜20mSv X線CT
  50mSv 放射線業務従事者の年間被曝限度
 250mSv 白血球の減少、緊急作業時の被曝限度(引き上げられた)
●400mSV 福島第一原発最高値
 500mSv リンパの減少
1000mSv 急性放射線障害
2000mSv 5%致死
3000〜5000mSv 半数致死
3500mSv 今のチェルノブイリ(石棺の中?)
7000〜10000mSv 99%致死
1750000mSv チェルノブイリ事故時最高時

20km地点で現在の状況が1ヶ月続くと影響が確認できるようになる
すぐに確認できない将来的な癌になるリスク負いたくなければ100kmは逃げておくべき
832名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/16(水) 14:48:32.54 ID:apnaWWax0
田舎だと廃校がたくさんあるよ。とりあえずの避難先には使えるはず。
833名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/16(水) 14:48:36.16 ID:Sgf6eLq0O
春なのにお別れですか
834名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:48:37.01 ID:WPZvRd2G0
>>770
まちがえた
>>802だった
835名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:48:40.94 ID:BDqwHyp10
>>763
半減期まで冷却管理しなければならないと考えると日本にある原発全部が玉突きする可能性が有る。
日本に今どのぐらいの原発燃料があるんだよ…
社員が行けと言っても志願者がいないから無理らしい
837名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:48:45.52 ID:H5MKuS8u0
>>805
もうさ、会見聞いてても何もわからん

しょうがないんで、東電社員一人一人に直接聞いてみたい


そこで、知り合いの東電社員を紹介してくれないか?
住所、名前、電話番号、そいつの役職など。

ついでに、なぜアンタは現場に行かないのか、
それで東電マンとしての誇りはあるんか?
とか色々聞いてみたい
838名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/16(水) 14:48:47.42 ID:tXZXQeTX0
>>781
じーちゃん殴って気絶させて連れ出せ
839名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:48:46.92 ID:dGgjuy5/0
テレビもラジオもあまりに普通過ぎてあくまで危険なのは福島とその周辺ぐらい
しかも事態はそこまで逼迫してないかのように感じる
本当にチェルノブイリ並とか有り得るのか?
こことそれ以外があまりに違い過ぎて混乱してきた
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:48:48.26 ID:dma4Sdm40
>>686
満席だとか煽ってる奴にすっかり騙されたよ
841名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:48:48.39 ID:No460kzX0
東電の連中はクズなのはわかった

天気が晴天なったり雪降ったり異常なんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:48:53.20 ID:vEz597Ih0
>>619
こちら二本松市、見守り体制完了。
843名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:48:56.88 ID:cPxbxz7W0
>>757

ヘリ乗る人いないよねぇ。

強要したら、人権問題だし。
黙認しても、人権問題だね。
844名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/16(水) 14:49:02.17 ID:Ar3LDvJl0
>>823
テレビじゃ被災者第一って言ってるけど、自分が一番に決まってるじゃん
人間なんてそんなもん・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:49:03.42 ID:FCTmX9cE0
>>812
あと2、3日すれば何もなくなってるだろうね
846名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:49:03.92 ID:UY8V/s/I0
>>816
政治家は空使ってギリギリで逃げるんだよ
パニックになって都内放棄されると全てが終わるから
大丈夫って言うしか無いじゃないか
楽観的過ぎるわ!
847名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/16(水) 14:49:04.08 ID:BiOUTulS0
>>819
チェルノブイリに動因は80万だった気が?
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:49:04.10 ID:/SbEAEyU0
ユースト
専門家らしき婆さんが放射線の身体に与える影響を詳しく説明
849名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:49:18.73 ID:7EBTITyK0
10000nGyが観測されてるけどこれは何シーベルト?
850名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:49:19.06 ID:trNaOqvI0
>>816 政治家なんてシェルター、自家用飛行機、どんな技使っても直ぐ逃げれるさ。
851名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:49:29.58 ID:I9TvphEN0
>>829
ぼすけて
852名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:49:37.40 ID:O9EkPtvd0
>>810
いや今年の春一番は2月末だ
853名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:49:38.29 ID:mnQemF7E0
>>838
じーちゃん殴ったら下手すりゃ死ぬぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:50:01.78 ID:WPZvRd2G0
>>849
ナノだからまだ1マイクロオーダーだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:50:02.75 ID:cBPY0b8sO
最近ない気がするけど「光化学スモッグが発生してるから屋内に入りなさい」
みたいな防災無線入ることあったたじゅん

それみたいに今後は、「放射性物質が流れているから屋内に入りなさい」
とか流れるようになるのかなぁ
856名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:50:03.29 ID:uH7hOWyt0
昆布食え昆布
857名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:50:03.74 ID:BDqwHyp10
>>792
ウルセー、この期に及んで原発擁護論吐くな。
どーすんのよ。玉突きするぞコレ。
858名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:50:12.24 ID:IQtQXarW0
>>707
空いてるが近い時間の列車の自由席まで埋まっているなんて
通常ではありえん
859名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:50:16.85 ID:H5MKuS8u0
>>836
作業員足りない???

え?こいつらは何やってんのお?

従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人
平均年収 7,570千円


この非常時にぬくぬく安全地帯で高給取ってるわけないですよね
さっさと投入してから、人足りないと言ってくれよなw
860名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:50:16.91 ID:ciSM6Rkm0
関西でも同じく 晴れたり雪振ったり天候自体だけみてもやばそうなんだが
861名無しさん@お腹いっぱい。(中国四国):2011/03/16(水) 14:50:19.38 ID:SDsk6/860
さっきまでめっちゃ晴れてたのに、雪が降ってきやがった
まじめに日本終わるのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 14:50:28.17 ID:WG/AVzdv0
>>773
ヨウ素剤大量に福島に送ったよ。
都内にはあんまりないよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/16(水) 14:50:30.98 ID:zwggfnhF0
>>829
上手くいってくれよ
864名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:50:34.80 ID:KoCCOkDF0
>>734
10mシーベルト
865名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:50:34.35 ID:XPBbpH5IO
今茨城千葉通って東京に向かってる
片親と祖母の説得に失敗したがもう片親は連れ出せた
熊本まで逃げます
866名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:50:36.02 ID:jkl0830VO
まず70人体制ってところが…
日本の危機だろ?人員増やせよー
867名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:50:37.09 ID:uy8G98tyI
>>735
栃木県民です
今は家にいますが、バイトしばらく休みになったんですけど、そんなに放射線強いんですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:50:39.05 ID:FSOXzsk00
>>812
もうそうなってるはずだったのに…
869名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/16(水) 14:50:43.79 ID:rcOXILWf0
もういいだろ
頑張ったよ
870名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:50:48.04 ID:WldyMOGe0
ゆーすとのうrl貼ってよ
871名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/16(水) 14:50:50.34 ID:By+hSx7+0
CNIC
放射線が人体に与える影響
現在ヨウ素剤についての説明をしています
872名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:51:01.22 ID:tz49XDQt0
>>829
おせえええええよ!
873名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:51:11.83 ID:FT3e/RzE0
874名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:51:17.35 ID:UY8V/s/I0
取り合えず、じいちゃん殴るのはやめれw
875名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/16(水) 14:51:21.40 ID:Sgf6eLq0O
>>829
頑張れ!!
まじで頑張れ!
876名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:51:24.67 ID:eO7GVPME0
>>829

信じられん。いま着工?
同時進行でやってなかったの?
877名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:51:30.83 ID:kZ5GVHmmO
例をみない事だから危機が解らない人いて当たり前。
こりゃあ…
878名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:51:36.33 ID:NO/X4qKuO
今NHKラジオでアンパンマンの歌がかかった
歌詞で涙出た

今現場で働いてる作業員はみんなアンパンマンだ
ガンバレ
879名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:51:38.12 ID:HL9/E4Ai0
ACの難民シーエムが伏線に思えてきた
880名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:51:39.70 ID:uaZ36rpd0
>>849

1000で割ってね

1000 ナノ = 1マイクロ

1000 マイクロ  = 1ミリ
881名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:51:55.04 ID:xQpCBz3aO
>>827
なんもおきてないのに休みになるわけねえだろ 単にサボりたいだけじゃねえのかこの狼少年
882名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:52:04.28 ID:11ZHE3dl0
>>862
もともと都民に配るだけの寮なんて準備できるわけないだろう
いま残ってるのは官僚と議員ようじゃないか?
883名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:52:04.38 ID:UvHJacer0
>>864
茨城でそれって結構ヤバくないか?
884名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:52:04.95 ID:cPxbxz7W0
>>829

「成功すれば、燃料棒が露出したままの1〜3号機の炉心溶融などの危機が回避される。」

まだ、3本とも丸出しだったか・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:52:06.43 ID:qG7m0PJi0
>>872
そう言うな
生きてる電線探すのなんてきっと凄く大変だったぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 14:52:10.42 ID:49u4ImF0P
887名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:52:13.26 ID:V/TDwfot0
被曝しちゃったなーと思ったらがん保険にはいればいいさ
直ちに健康に害がでないはずだから。
高い保険金かけとけばがんで死んだ時に金をのこせるだろう
888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:52:14.72 ID:vmAxp1wS0
日本終了のお知らせだけは聞きたくねーぞをい
889名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:52:17.30 ID:2XPkd2rp0
>>516
ではイエスはミカエルでもあり、もしくは救世主ですらないということにもなりますね
宗派によってイエスが何であるかの認識は違いますよ
890名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:52:22.70 ID:SFAISqJk0
救援活動へ派遣した米軍艦3隻は、当初予定の太平洋側から
日本海側への配置へ予定変更した@TBSニュースバード
891名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/16(水) 14:52:25.11 ID:sxDGjVGaI
全く情報出ないな
どうなってるんだ

IKEAは1週間休みになったらしいよ。神奈川だけど。
外資は事態を深刻に見てる
892名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:52:29.12 ID:FCTmX9cE0
×作業員が足りない
○捨て駒が足りない
893名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:52:30.75 ID:A9eClGyCO
被ばくした人はシャワー浴びてるけど、
それだけの処置で大丈夫なの?
将来、影響でたりしないの?
894名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:52:31.46 ID:K2cHcgCG0
愛と勇気だけが友達なんだぞ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/16(水) 14:52:35.30 ID:By+hSx7+0
4号機予想以上に酷かった…
http://momi6.momi3.net/503/src/1300253973249.jpg
896名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/16(水) 14:52:35.85 ID:HPVsbAW60
nhkの風予想信用できないんだけど
>>833
中島みゆき・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/16(水) 14:52:39.11 ID:pkMdXM4H0
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
今ヨウ素剤について説明してる
899名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:52:42.23 ID:huP7AWi40
京都に避難します!!
900名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:52:47.34 ID:P9qGawQ3O
今現在東京は何倍?
901名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:52:47.76 ID:5DdIcSkF0
チェルノブイリの再現は非常に低いらしい
だがスリーマイルより深刻らしい
このまま状況が悪化して原子炉格納容器が全損してだな
それからどうなる?
福島はもう終わりか?
最悪の結末を迎えてやれやれやっとドキドキは終わるってことなのかい?
902名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:52:54.99 ID:7EBTITyK0
>>880
10mSvってことですか。
903名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:52:59.69 ID:Qkf9rdR40
今まで何やってたの?信じられない
904名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:53:07.13 ID:5FlXGYRu0
>>892
人権侵害ですよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:53:11.16 ID:I9TvphEN0
>>872
東電から要請がなけりゃ動けないだろ。
他社にはどこからどこに何を引けばいいかもわからんよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:53:21.19 ID:SAz5czAg0
>>829
>成功すれば、燃料棒が露出したままの1〜3号機の炉心溶融などの危機が回避される。
くっそワロタ
後手後手レベルじゃねーだろ
これ誰か外部の人間が最初から入ってたら3日で収束しとるわ
907名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:53:26.05 ID:ZVkbPTRi0
>>891
そうなんだよね。
外資系企業は休みが多いみたい
908名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/16(水) 14:53:26.97 ID:FHlhdASI0
ヒャッハーーー
909名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:53:27.39 ID:UvHJacer0
>>893
外部被曝はシャワーで将来ヤバイ
内部被曝はもっとヤバイ
910名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:53:27.38 ID:LjDqH8yEO
これが終わったら本格的なデモを行いたいよ
関西だけど
911名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:53:28.37 ID:BDqwHyp10
>>829
コレが成功すれば危機は去るんだな?
頼む…
912名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:53:36.98 ID:rw7dxOly0
>>816
政治家が逃げ始めてから逃げようと思っても、道路大渋滞、電車飛行機の
チケット取れずだろうな。
913名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:53:39.05 ID:6PdYMbm90
信心とかないんだけどさこの強風が必死な感じで泣けてきた

水溜めてないよどうしよ・・・今のうちに為とくべき?
つか官はどうした
914名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:53:53.60 ID:11ZHE3dl0
>>895
やっぱこれは衛星写真かな?
915名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/16(水) 14:53:54.99 ID:hPCbJXmHO
Gyがグレイなのは了解しているがゲイと読んでしまう
916名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 14:53:56.88 ID:NHX3n4CK0
4号機だめじゃん、穴があいたってレベルじゃないじゃん
ということはそういうことか
917名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:53:57.76 ID:yL3azjUyP
俺が逃げようと思ったのが放射線の健康に影響ないというのをやたらと強調してたところ。
それと放射線の悲しい映像はほとんど出してなかった。
918名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:53:57.71 ID:sh84yWjKO
>>781
寝てるところを狙え
919名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 14:53:59.13 ID:+2d9kIF3O
電気技師かんばれ超頑張れ
920名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/16(水) 14:54:05.18 ID:VlyLijSvO
てかもう〜1〜3はメルトダウンしてるから

921名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:54:05.51 ID:qQhwZJXG0
>>895
俺の知ってる4号機と違う・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:54:12.18 ID:tSDBMAzB0
>849
10マイクロ
923名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/16(水) 14:54:12.84 ID:NDfR+FJh0
>>829

おまえら、落ち着いて文章読め

原子炉を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)の「16日中の復旧」を目指す。

うまくいけば今日中に復旧する
924名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:54:16.56 ID:PzjHdDwo0
>>829
何とかなれ!
925名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:54:21.57 ID:12L3Oott0
後藤さん以外の話はイマイチだな
926名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/16(水) 14:54:24.43 ID:FHlhdASI0
>>779
ヒャッハーーー
927名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:54:26.59 ID:aEXN/3xc0
>>814
そこがポイントだね
仮に高放射能垂れ流しになった時に
決死隊を送ることができるかどうか(こうなると自衛隊か?)

さもないと国民みんな道連れになる(こうなると地域はもう関係ないだろう)

日本政府の有能さにかかってくる
日本政府が無能ならみんな道連れ、有能ならまだ日本民族は生き残れる
石棺を作るべき時に石棺を作れないならば、日本民族は地球にいる資格がない
宇宙法則的に滅ぼされる。

もっともなんとかメルトダウンを抑えればまだここまではいかないはずだが

まあ人類の誕生と共に日本民族があったわけでもない
俺たちもいずれはしぬように、始まったものには終わりがくる
だけどそれがどうしたというのだ
それが宇宙というものだ。受け入れるしかない
928名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:54:36.30 ID:RwFmx0vjO
いまNHKラジオで被災者を勇気づける曲を次々と流してるんだがビートルズのLet it beが流れて引いた
なすがままに…じゃマズイだろうに
929名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/16(水) 14:54:40.05 ID:yzgyN3u60
しかし、非常事態宣言はまだか?
ただでさえ、早電出社、超満員電車帰宅で嫌なのに
そのうえ放射線で鬱なのに、非常事態宣言が出ないから
会社には行かなきゃならない
本当に、バカ管は氏ね
930名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/16(水) 14:54:47.59 ID:0PFNqvH90
>>910
同じく、というか原発はもう…ほんと勘弁…
931名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:54:48.78 ID:aEXN/3xc0
後藤さん以外がイマイチなのが残念
932名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:54:57.29 ID:O9EkPtvd0
>>829
今かよ!
メディアに載らないだけで、海水冷却と並行でやってると思ってたよ…
933名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:54:56.75 ID:M8oWJX2v0
>>909
内部被爆で脳味噌やられる例もあるし。
非常に怖いでつ。
934名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:54:57.71 ID:0IZ1uHN70
爆発などを伴って放射性物質が飛び散らなければ
あと数千年、福島原発のあった場所から放射線が出続けるだけ、で済むの?

もし爆発して放射性物質が拡散すると
それぞれが線源になる(駆除は事実上不可能)という認識で桶?
935名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:55:04.61 ID:ciSM6Rkm0
>>893 当然でるだろうけど今はそれより優先で動いてくれてるんだと思う
そんな事いいだしたら 海水汚染とか空気汚染とか土壌汚染とか・・
考え出したらキリがない
936名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/16(水) 14:55:09.00 ID:No460kzX0
今のとこは30kmを超えた先はなんとか安全ですときっぱり言い切ってるけどさ
少なくとも絶対に大丈夫とは言い切れなく無いか?
最近は地震続きで予想もできないような状況が続いてるわけではあるし

もしもってときもあるから危機感を持ちながら生活するようにだけは呼びかけるべきだとは思うんだが

そのせいでみんな問題ない大丈夫で少しも危機感がない
937名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/16(水) 14:55:09.95 ID:UJUyAWdtO
>>846
そいつが言うには野党の議員達を見張ってればいいらしい、
頭数議員は既に脱出してたりしてアテにならないから、それなりの奴を見張るといいらしい。
938名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:55:15.24 ID:HL9/E4Ai0
浄水場で放射能はろ過されるのでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/16(水) 14:55:15.66 ID:gyebVRQ00
test
940名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:55:21.20 ID:jpPjXaPk0
現状の汚染状態はこんなもんね

0.00002mSv〜0.00006mSv 自然の1時間当たりの放射線量
●0.00122mSv さいたま市最高値
●0.021mSv 120km地点女川原発最高値
0.1〜0.3mSv 胸部レントゲン     ←20km地点で今ココ。
●0.33mSv福島第一原発20km地点最高値
   1mSv 一般人の年間被曝限度
  2.4mSV 1年間の自然被曝
   4mSv 胃のレントゲン    
7〜20mSv X線CT
  50mSv 放射線業務従事者の年間被曝限度
 250mSv 白血球の減少、緊急作業時の被曝限度(引き上げられた)
●400mSV 福島第一原発最高値
 500mSv リンパの減少
1000mSv 急性放射線障害
2000mSv 5%致死
3000〜5000mSv 半数致死
3500mSv 今のチェルノブイリ(石棺の中?)
7000〜10000mSv 99%致死
1750000mSv チェルノブイリ事故時最高時

枝野が情報隠蔽してたのが今朝暴露された
MHKあんまり信用しない方がいい
20km地点で現在の状況が1ヶ月続くと影響が確認できるようになる
すぐに確認できない将来的な癌になるリスク負いたくなければ100kmは逃げておくべき
941名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/16(水) 14:55:21.91 ID:qBgzHlVF0
ustとこのスレ並列で絶望感半端ない
942名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:55:23.68 ID:FSOXzsk00

次はここだからな!!

【原発】原発情報80【放射能】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300244317/
943名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:55:24.24 ID:u2prDp540
>>895
2号機、タバコで穴あけたみたいに…
944名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/16(水) 14:55:26.90 ID:11ZHE3dl0
>>816
>>912
議員はいざというときは
シェルターあるから平気なんじゃないか?
945名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:55:30.54 ID:/5/h02plP
>東電は、社員ら70人体制で、電源車を使った消火用ポンプで

な、消防用のポンプだべ?
安全厨出てこいよw
946名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:55:38.02 ID:Zqbn80OqO
>>792
返信さんくす。
まあ俺の兄の言うことは間違ってないとは思う……
ただもう俺には何が正しいのかわからなくなってきたわ

とにかく覚悟は決めないとなあ。
……もし死ぬなら家族となら本望だし。
947名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:55:39.45 ID:+fdWg5ZK0
もうスリーマイルを超えてると何度言えば…
まだ4なの?アホなの?
948名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/16(水) 14:55:45.96 ID:I9ztiVXTO
菅が東京から逃げ出すのが 一つの目安!

大阪に、仮設官邸作れとか 菅が言い出すのが一つの目安!
949名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:55:49.30 ID:UvHJacer0
>>927
だって政府の人は日本人じゃないもの
950名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:55:50.92 ID:qG7m0PJi0
>>895
一号はきっと設計通りの
「壊れて欲しい所が身代わりとなって壊れる」壊れ方だったんだな
951名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/16(水) 14:55:52.05 ID:12L3Oott0
TBS
952名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:55:54.55 ID:s1W8wp4Y0
ヘリで散水はもちろん東電管理職以上がやるんだよな?
953名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/16(水) 14:55:55.03 ID:phGq+WTU0
てか穴開いた上に7割以上損傷してるのに本当にそれだけで大丈夫なのか・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/16(水) 14:55:55.57 ID:Wn3QD5Jj0
>>902
nGy/hは0.8掛けじゃなかったか
1 Gy/h = 0.8 Sv/h
955名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:56:03.09 ID:DS5zmuvI0
茨城の値にしても、それ一過性ですぐまた下がったから人体への影響は微少だけど
それ一日ぐらい同じ数値で推移したら相当なもんだぞ
記者会見のカメラのフラッシュ並にレントゲンのX線浴びてるに等しい
一週間もその数値維持したら、数年ぐらいの短いスパンで影響が表にでてくる

40歳超えてるヤツは、60まで生きてたところが50歳で死ぬぐらいのもんだが
子供は先長いんだから親ならなんとかして逃がしてやれ
956名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/16(水) 14:56:14.09 ID:+TzqSrCk0
これってさ最悪の事態超えてるよね
最初の頃はちょっと燃料棒でてるわ
水蒸気放出すれば水入れて解決って言ってたのに
もう将来癌は覚悟した、数ヵ月後に衰弱して死ぬのも覚悟した
日本のため世界のため早く沈静化させて欲しい
957名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:56:15.79 ID:V/TDwfot0
水力のほうだけど今日から東電の工事再開になったわ
958名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:56:25.56 ID:cPxbxz7W0
>>942 おK
959名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:56:30.07 ID:CyNhLwZR0
チェルノブイリは半径30kmが永久居住禁止地域って事であってるのかな
被害者が出たのが半径何kmか調べても良く分からない
960名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:56:33.06 ID:SFAISqJk0
>>893
被曝が酷くならないように
身体に付着している放射性物質を洗い流す
それまでに被曝した放射線については諦めてください
961名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 14:56:35.69 ID:nhzMN8yR0
女川が助かってる最大の理由って?
962556(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:56:39.44 ID:ltnlco18O
>>610
おいのとこは
大正の桜島大噴火の時
避難民を開拓団として
受け入れた島なのよ

だから今回も
どうかなと提案して
みたんだ。

みんなのところはどう?
それぞれ役場に
きいてみない?
963名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/16(水) 14:57:01.15 ID:A/ojTx1f0
>>771
豊橋か?降ってないぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:57:07.27 ID:7QgvRu7CO
尖閣のときなにがなんでも民主ひきずりおろすべきだった
ばか管のせいでみんな人生めちゃくちゃだ
965名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:57:11.85 ID:/5/h02plP
消防団のポンプで原発冷やせる訳がねーべ
だからこんな大惨事になるちゅーねんw
966名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:57:23.94 ID:uaZ36rpd0
>>902

10ナノグレイ(nGy/h)=8ナノシ−ベルト(nSv/h)

10000nGy 1万ナノグレイ = 8000ナノシーベルト

だから

8ミリシーベルト/h 8mSv/h ですね。
967名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:57:25.73 ID:T8yUAwa70
>>449
全部終ったら元気なオマイと会って一緒に酒飲みたいもんだ
968名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 14:57:30.49 ID:VS/ysENpi
1番ヤバイのって利根川水系の水道水じゃないの?内部被爆確定でしょ なんでどこもそれ言わないの?
969名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:57:30.37 ID:u2prDp540
>>950
こうやって4つ比べるとそう見えるね
壊れ方がきれいというか
970名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/16(水) 14:57:34.03 ID:Z9ArheDS0
だれか東電作業員の着る防護服ってどんなのかうpして
971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:57:41.74 ID:gLGkx8Cp0
972名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/16(水) 14:57:44.72 ID:f4Xmnf/S0
>>829
今まで全くしてなかったのか。
にしてもこれに命運がかかっていると思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:57:51.01 ID:d9McwvN50
http://momi6.momi3.net/503/src/1300253973249.jpg

もうどうしようもない
974名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 14:57:55.15 ID:SFAISqJk0
>>961
原発が停電していないから
福島第二も通常電源が停電していないから、非常用が駄目になっていたけど助かった
975名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/16(水) 14:58:06.70 ID:W1WE4hjf0
最新
茨城県内の放射線量の状況(3月16日 13時00分現在)健康に影響はありません
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110316_15/
976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 14:58:27.89 ID:SrFiEZZ90
気象に詳しいものですが、今後の風向きについて
18日朝までは西から東の風が強く吹きます。
その後は南東から北西への風が卓越するとおもわれます
977名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:58:34.92 ID:/5/h02plP
消防団のビニールホースで必死に冷やしてましたwwwwwwwwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:58:37.75 ID:TvaQiK/80
三号だけは死守してくれ....四号もか...
自宅 パルコンにしておけばよかった...
979名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:58:43.26 ID:gWNmGPxfO
煽り抜きでこれは世界最悪の原発事故になる。
この期に及んで「準備」「用意」なんて公式発表って事は、実際は原子炉に誰も近づけない状況だと思われる。
チェルノブイリですら爆発したの一基だけだが、福島は無人で暴走してる原子炉が何基も並んでる前例のない事態。

最終的にはヘリで炉心に鉛と崩素ブチこんで、鉛入りコンクリートで石棺作ることになるんだろうが・・・、
チェルノブイリでは旧ソ連お得意の力技で軍隊突っ込ませて全員被曝あぼーんだった。
戦後六十年の平和ボケ日本人に真似は出来ないだろう。
(関東全滅の瀬戸際なんで特攻志願兵は出るだろう、しかし責任者として命令下せる奴は?)

カンチョクト首相様がパフォーマンス視察の為に初動を決定的に遅らせ、米軍の支援を断ったのがなによりも悔やまれる。
歴史にifは無いが・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/16(水) 14:58:48.11 ID:aEXN/3xc0
>>972
だな
日本政府の迅速さがどの程度か…
981名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:58:54.43 ID:Lu2z07nSO
>>938
無理。
関東は水源が霞ヶ浦だっけ?
あそこ汚染されたらアウト。
982名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/16(水) 14:59:03.85 ID:cDAi4Vvs0
>>911
復旧した時、冷やすものがあれば、の話。
983名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:59:14.29 ID:5DdIcSkF0
999なら被ばく
984名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 14:59:16.16 ID:GiU+h1mx0
>>966
マイクロだろ
ミリ=1/1,000
マイクロ=1/1,000,000
ナノ=1/1,000,000,000
985名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:59:40.25 ID:eud30Nou0
1000ならおなら
986名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/16(水) 14:59:46.32 ID:0PFNqvH90
>>979
>実際は原子炉に誰も近づけない状況だと思われる。

思われるもなにももうとっくにそうなってるじゃんよ…
987名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 15:00:02.19 ID:nhzMN8yR0
1000だったら避難する
988名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/16(水) 15:00:03.83 ID:ak5VBbIq0
1000なら今日中に日本オワコン
989名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/16(水) 15:00:04.17 ID:7rliT/EdO
>>925
いや、これ結構重要だぞ
防曝こそ正しい知識が必要
990名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/03/16(水) 15:00:05.14 ID:9dL/UbdpO
1000なら福島第一原発の事態は収束する
991名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 15:00:06.69 ID:tFcAufOw0
1000ならみんな助かる
992名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 15:00:07.55 ID:GnJEbb1qO
1000なら夢オチ
993名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/16(水) 15:00:10.57 ID:SdjSyslv0
福島市、放射線量18〜19から下がらないねぇ。
盆地だから、たまってんのかな。

リポーター、またX線の強さと比較してるけど、
放射線をうけ続けてる時間の長さが違うと、何度つっこめば・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/16(水) 15:00:10.68 ID:/5/h02plP
東電は地元消防団のビニールホースで必死に冷却
これ大問題だろwwwwwwwwwwww
995名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 15:00:15.89 ID:UFpevf/Q0
1000ならかめはめはで解決
996名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/16(水) 15:00:17.07 ID:FCTmX9cE0
マスコミ『そんな放射量で大丈夫か?』

東電・政府『大丈夫だ、問題ない。』
997名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/16(水) 15:00:18.14 ID:FS59dsjw0
もう終わり
998名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/16(水) 15:00:18.31 ID:WPZvRd2G0
1000なら平穏な生活を取り戻す
999名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/16(水) 15:00:21.80 ID:tXZXQeTX0
1000なら原発沈静化
1000名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 15:00:23.98 ID:WG/AVzdv0
1000なら管が現地で陣頭指揮
仙石が首相になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。