【原発】原発情報 47 【放射能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
【原発】原発情報 46 【放射能】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300115088/
2名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:28:32.00 ID:rZCOlEXA0
2だったら万事解決
3名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:28:51.95 ID:6ua5VGTQ0
やだ・・・被爆したくない
4名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:28:58.90 ID:l1kjCljs0
>>2

よし、えらいぞwww
2getおめw
5名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:29:22.92 ID:dVoiUUUq0
6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:29:26.58 ID:PHo2D50m0
5なら ハーイ
7名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:29:34.44 ID:WsIGrHYW0
>>2よくやった
8名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/15(火) 00:29:40.61 ID:g48hXJc40
会見が逃げてるとしか思えない
9名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:30:13.37 ID:ZbW/+kHi0
テンプレ化して

■原子力安全・保安院緊急時情報 http://kinkyu.nisa.go.jp
■原子力安全・保安院携帯向 http://kinkyu.nisa.go.jp/m/
■サイエンス・アラート原発に関するQ&Aまとめ http://smcjapan.blob.core.windows.net/web/faq.htm
■わかりやすい原発の構造(エロゲ板の有志による)
   http://livedoor.2.blogimg.jp/boku2ch/imgs/d/a/da9a4a03.png



■放射線の人体への影響
1000マイクロシーベルト=1ミリシーベルト
http://www.env.pref.kagoshima.jp/houshasen/kouhou/p_file/k7_01.jpg
http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo53.jpg
http://www4.ocn.ne.jp/~tishiki/gen3-1L.jpg
http://www.thar.jp/img/clip1.jpg
http://www.nirs.go.jp/research/jiscard/information/img/ref_04h.gif

■被爆対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000181-yom-sci
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html
10名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:30:16.69 ID:1AQEJ+z40
CMおおすぎw
11名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:30:17.86 ID:4cM/1/3a0
マイナス発表を怖がるな!
12名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:30:18.43 ID:OIlByx+40
結局何のために会見したの
13名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:30:24.39 ID:k9/iPUf+0
解説者〜解説者の方はいらっしゃいませんか〜
14名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:30:27.77 ID:dVoiUUUq0
答えがやる気ないなー!!!

ふざけんな!!
15名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:30:31.65 ID:e+Qely9M0
16名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:30:33.79 ID:5AQG78djO
屑マスゴミ死ね。
「マイク使って!!」だぁ?
偉そうに。
17名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:30:40.39 ID:CDsf2dEP0
金ある奴はすぐに西へ行った方がいい。
18名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:30:41.07 ID:+xt0+Yov0
回らんかったらどないする????????
19名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/15(火) 00:30:41.50 ID:Sm6FZ3b/0
状況がよくわからん
20名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:30:45.67 ID:L2iE3Ne80
おまいらが被爆すると・・・・

強い放射線を浴びても、細胞はほとんど死なない
ただ、細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる
だから一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める

具体的に言うと
腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収できなくなってとんでもない血便下痢になる
皮膚が全部垢になって剥がれおちて、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ症状)
血球を作る骨髄細胞が消滅して、免疫がなくなる(エイズと同じ症状)
・・・などなど

脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
死ぬまで生き地獄が続く

東日本オワタ
関東も危ない

21名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:30:46.18 ID:pQ2QPUuz0
結局なんなのか分からんし、何より聞き取りづらい…
22名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/15(火) 00:30:46.70 ID:GxsMe3+30
分かりません会見かよ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/03/15(火) 00:30:47.71 ID:979Qfn/1P
はぁ?
圧力容器のバルブか、格納容器のバルブかもわからないだと!?
それで会見場によく出てきたなw
24名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:30:50.54 ID:sAzHL6Hx0
>>1
>>2よくやった


25名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:30:55.28 ID:WlrgLW+P0
この人だけ比較的冷静
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:30:56.53 ID:NoG+Xp0E0
>>1
素早い立て乙!
東電職員全員で福島突入しろ
27名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:30:56.60 ID:++i2+HiQ0
>>1

会見の頭聞きそびれた
二号機の状況を産業でよろです
28名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:30:56.95 ID:+I5hQVOj0
ざけんなよ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:30:59.14 ID:4cM/1/3a0
NHK見切ったー
30名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:31:00.69 ID:k9/iPUf+0
全露出の件はどうなったんだよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:31:01.03 ID:+xt0+Yov0
あかんわ
こいつら
32名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:31:05.28 ID:b2kdgpiE0
会見消えた
33上田民(長野県):2011/03/15(火) 00:31:06.42 ID:7bRX7tn40
長野もヤバイだろこれ?
34名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:31:07.15 ID:Izt3MkAtP
ヘラヘラしてやがる
ダメだなコイツ
35名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:31:07.18 ID:rZCOlEXA0
ニヤニヤしてるぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:31:07.26 ID:5xW07vS60
この説明だとスリーマイル事故を越えるとしか思えない。
東電アホばっかりだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:31:08.85 ID:wIfQGHp/0
原発は安全だから大丈夫だよ
だって国が安全を保証して運用されてきたんだよ
なんだかんだ言って大きな被害が出ることはあり得ない
38名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:31:09.33 ID:+/4x8MED0
バルブはあけられるお!
って報道が間違ってるの?
会見の人の情報が遅いの
39名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:31:11.98 ID:IHpLMvNt0
NHK会見写せ
40名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:31:12.96 ID:FL4pLcXt0
あの音声のクォリティ、なんとかならないのかw
41名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/15(火) 00:31:15.26 ID:gw5GDY/MO
眠れない夜が続くぜ
42名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:31:17.69 ID:AXZQjjpx0
混乱しすぎて笑いがこみあげてきた
43名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:31:17.79 ID:neBa1z2I0
意味和漢ねえ
ふざけるなよおい
44名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:31:18.58 ID:PXuaNu000
何の為の会見だったのか
45名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:31:20.45 ID:JMRbIJKr0
46名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:31:20.86 ID:n99GhboW0
わからん…
47名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:31:23.89 ID:haDvtfi00
五体不満足 とかそういう目標じゃないよな

死ななければok としか感じない
48名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:31:24.38 ID:WmQ5o4QN0
>>27
幹部が
全く
わかってない
49名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:31:25.34 ID:exw0BoeXO
ある程度安定したなこりゃ
50名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:31:25.45 ID:sAzHL6Hx0
とりあえず次のスレも立てておこうぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/15(火) 00:31:25.95 ID:QvCU87GK0
なんのための会見だったんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:31:26.91 ID:2F2TvMDI0
とにかくもう一度弁を開けるのは難しくないってことだよね??
53名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:31:27.73 ID:p9fsfygL0
やっぱりこういうときこそエロだよな
54名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/03/15(火) 00:31:28.25 ID:tQFw5zvR0
都を再び京に戻す時が来たのかもしれんな
5545スレの16(dion軍):2011/03/15(火) 00:31:30.29 ID:wwUBsJZk0
繰り返すけど報道の情報は遅いぞ
最悪以上の状態を想定して行動しろ
爆発はまだだけどもう臨界状態で手遅れだ、逃げろ!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:31:29.74 ID:DXZL62VT0
もうわけわからんかった・・・みんなポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…じゃないか
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:31:29.68 ID:JZyvgpRj0
いや、もうグダグダになる一方だから
58名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:31:30.78 ID:BXqJ4bCL0
NHKの見切りはすごいわ
相撲中継といい
59名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:31:31.79 ID:TL1c7B4k0
やはり頼みの綱はTBSニュースバードだけか
60名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:31:34.58 ID:mkRa3YSRO
よし、NHK解説員さん頼んだ!
61名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:31:34.85 ID:PXgQit5F0
記者の質問に何一つ答えられていない
62名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:31:39.45 ID:1AQEJ+z40
どーでもえええ
63名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:31:40.39 ID:10s8XfA00
これ広報まで情報渡ってないだろ。
再び全露出って情報はどこから出てるんだよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:31:41.99 ID:td844xhV0
開けられると思う って言ったけど
今開いてるわけではないのか
65名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:31:46.31 ID:SJM/g+nk0
会見するたびイライラするーーーーあああああああ!!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:31:47.88 ID:/agMrdsf0
もうすべてのバルブ全快でいいよ
67名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:31:49.43 ID:e/DO40eV0
頭痛え・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:31:49.60 ID:+I5hQVOj0
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マジで・・・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:31:49.81 ID:EOTH6KSe0
一番左が使えん

だからNHK、TBSぶっちぎりw
70名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:31:49.55 ID:c1HccfhQO
>>1


何か隠してるよなぁ…。
71名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:31:49.86 ID:JuWdFAwN0
>>42
続くの?
今日が最後になっちゃうんじゃないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:31:52.20 ID:e+Qely9M0
日テレで会見中継
73名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:31:52.53 ID:OIlByx+40
何がしたかったのかわからん
すべて露出ってテロップなのに違う話してるし
74名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:31:53.22 ID:exeDB5+tO
昨日の東北電力の会見との差が…

75名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:31:54.99 ID:q7m4fXm3O
一般人がパニックなるのは良くない。落ち着けよおまえら。
東北で救助活動している方や避難してる方はもっと不安なんだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:31:55.75 ID:jaV0oh/O0
>>982
そうだね。
圧力容器と格納容器の耐圧が一桁違うから、一気に圧力容器のバルブをリリーフすると、格納容器がやられる。
だから、コントロールバルブしか使えないんだろうね。
77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:31:58.74 ID:NtJeIIih0
>>45
おおおおおいいいまじかよ
78名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:31:59.72 ID:/GqvZQMB0
さんぜんひゃくなんとか??
79名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:32:00.42 ID:WlrgLW+P0
東電は解体だな

使える人だけ関東電力に再結集
80名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:32:00.58 ID:Izt3MkAtP
グダグダすぎてCM行くレベルだな
81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:32:04.92 ID:+xt0+Yov0
どれだけ皆が決死の覚悟で心配しているのか分かってない
あ り え な い 
82名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:32:06.09 ID:Umn2BD7P0
即席ダブルチューナーがやくにたったぜ!
83名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:32:06.22 ID:b2kdgpiE0
テロップ出番多いな
84名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:32:07.81 ID:JG4Xq9QuO
いきなり泣き出して
「だめだぁ…。もうムリなんだってばぁ…」
っていう会見のほうがまだすっきりするわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:32:08.33 ID:6MO2yKUI0
会見いみねーな
86名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:32:10.07 ID:U9Jm829t0
なんか報道の先走り情報臭いな弁
87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:32:15.63 ID:G0o1meGi0
現場の人ガンガってる!!メチャクチャがんがってる!
でも上層部がバカだから、不安をあおっている!!

…って思いたい。
現場の人、ホント頑張って…
88名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:32:15.33 ID:gxxqY1830
のらりくらりとし過ぎてて、事の重大さが全然伝わってこないぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:32:16.49 ID:tmqkFFgj0
分かりません(と言えとしか指示されていません)
90名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:32:17.00 ID:ljbdWCig0
ふたの部分をお湯につけてみてください。
91名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:32:19.91 ID:5KiDsvJBP
役にたたねぇやつらだなー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:32:22.36 ID:PAevYQT30
どうも
弁を開く
圧力下げて注水
弁を閉じる
圧力上昇
弁を開ける
を繰り返しながら冷やしてるんかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:32:27.04 ID:XSH5XVob0
ダウンスケール=全露出か
94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:32:27.19 ID:/GqvZQMB0
3130って何?
95名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:32:30.58 ID:ivrZ8HpH0
わざとやってねーかってほど1,3号機と同じ道を進んでる
おかしいよコレ
現場の作業員に他国の工作員でもいるんじゃねーか?
96名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:32:30.88 ID:R88uMYo70
>>5
ガッ

>>2
GJ

それにしてもなんかさっきから
ピンチ!→大丈夫!→ピンチ→大丈夫!→ピンチ…
これの繰り返しだな…なんかこんなアニメあったな、アリス?みたいなのが出てきて
攫われては救われ攫われては救われみたいな…
97名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:32:32.54 ID:pOXJ5ZTe0
メディアもこんな会見続きだと大変だな
98名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:32:32.43 ID:e+Qely9M0

後ろの白板の「中性子」が気になる
99名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:32:35.89 ID:M8o/jQsa0
>>15
ウイルスやトロイじゃないだろうなオイ
100名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:32:37.57 ID:RzK3fYiZO
何言ってんだがよくわかんねーぞ(゜д゜)
101名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:32:38.31 ID:CofkFo2a0
えっ、枝野さん出して!!
東電じゃ話にならんよ!!
102名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:32:38.67 ID:YWcf0dSf0
だれも事実関係を把握できてない…
103名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:32:39.60 ID:/D8Aq+QP0
つーか・・・・
このタイミングでCMとかありえねぇよ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:32:41.09 ID:GO0EZpT80
マスゴミも東電もなんでこんなに要領得ないんだ
105名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/15(火) 00:32:41.13 ID:L8LBzeZn0
>>15
うわあああああああ東京おわったw

にげてええええええええ
106名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:32:42.49 ID:yM8b42bl0
小沢も含めて、民主の政治家は作業しに行け!

危機管理は政権の責任だぞ、自民の作った原子炉なんて泣きを言うなよ。
人災まで拡大させたのは、バカ管が訪問したからだぞ!!
107名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:32:44.44 ID:b7wNRN6nO
いちおつ

さっぱり分からん会見だった……
108名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/15(火) 00:32:46.16 ID:gI0gc4jL0
3130だと?
109名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:32:46.57 ID:6kdSqY2i0
>>45
うわ!!
110名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:32:46.84 ID:TeTDaJdX0
糞東電死ね
111名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:32:46.31 ID:lYJVV1R/O
もうやめろやああああああ
112名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:32:47.63 ID:43Jy9WAe0
東電記者会見 15日深夜00時22分(14日24時22分)

ダウンスケールとか専門用語を使わないで欲しいんだが。。。。。。
NHKが中継を切った。。。。

福島第1の1 ?

福島第1の2 ダウンスケール
 (原子炉内圧力上がり注水困難が燃料棒がすべて露出した状態 裸の状態)

福島第1の3 海水注入を中断している?
113名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/15(火) 00:32:50.02 ID:aNwLWi/H0
過去の数値とかどうでもいいんだよ
いまどういう状況かが知りたいのに・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/15(火) 00:32:50.70 ID:WInFBxj00
はすらかしすぎ、てか夜中にやるの確信犯だろ。
もっと前から危機的状況だっただろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:32:52.19 ID:dgVpt+Mb0
現場いなくて、報告受けた文章読むだけの人だから分からんわなw
116名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:32:53.29 ID:FU5DKNq00
記者さんはキレてイイよ
117名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:32:53.43 ID:sAzHL6Hx0
記者>>裸になったのか?

東電>>はい・・・


草薙か!
118名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/15(火) 00:32:54.28 ID:AlX0kY92O
>>53
もうしょうがないから、
エロゲ画像に俺とのセックステキストを書き添えて
モテモテ物語でも作るわ……
119名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/15(火) 00:32:56.93 ID:8ZS6Uup20
こいつらに現場からから生身で中継させろ
目視で確認して来い
120studiot.s346.xrea.com(福岡県):2011/03/15(火) 00:32:58.35 ID:Umn2BD7P0
NHKきんなよ
121名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:32:59.36 ID:Cu2hrI4h0
だから爆発してるんでしょ、実は
前置きでしょ?
122名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:33:00.21 ID:FCKgXL6V0
もう覚悟をきめるしかないのか
123名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:33:01.02 ID:jaV0oh/O0
3010μSvじゃね?
124名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:33:06.74 ID:ZbW/+kHi0
「空間放射線量率」の測定値は、通常は15〜30nGy/h程度です。
ただし、雨や雪が降ると一時的に70nGy/h程度になったり雪が積もることにより大地からの放射線がさえぎられ15nGy/h以下になることもあります。

北海道 http://www.genshi.pref.hokkaido.jp/
北海道札幌 http://soba.tonkin.ac/radio/geiger/
青森県 http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html
新潟県 http://www.k4.dion.ne.jp/~ngtl-rad/
茨城県 http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
東京都江東区 http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo
東京都日野市 http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
神奈川県 http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL

全国 http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
全国(一日前)http://housyasen.taiki.go.jp/

東京電力による発表 http://www.tepco.co.jp/nu/pamp/index-j.html

放射能分布図
http://www.infiniteunknown.net/wp-content/uploads/2011/03/US-NRC-Japan-Fallout-Map-From-Destroyed-Fukushima-Daiichi-Nuclear-Plant.jpg
125名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:33:07.34 ID:vBdhljxB0
誰もがボカシテるからわからんのだが、

冷却に失敗すると、どうなるの???
126名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:33:13.90 ID:Lw9i76cJO
こんな状況でも日本は海外に技術介入させたくないのか
遅いだろうけど、プライド利権しがらみ捨てて助けてくださいしろよ…
127名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:33:15.37 ID:Rl5KrtV/0
いつの情報出してんだよ
国民が知りたいのは
このまま全露出してて大丈夫なのか?
弁は修復できる見込みはあるのか?
これだけだバーロー
128名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:33:15.72 ID:ycWBidNm0
>>15
典型的な関東北東風の気圧配置やね。最悪orz
http://www.jma.go.jp/jp/g3/wc24h.html
129名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:33:16.06 ID:+uzDjUX30
会見に出席する東電社員とか役員って、安全宣言の発表が君に当たれば出世間違いなし!とか、おだてられて来てるのかな。
逆だったら一生テレビでネタにされてしまうのにな。
130名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:33:16.25 ID:k9/iPUf+0
スーパーマリオのピーチ姫かよwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:33:22.11 ID:godCRGG40
座ってる奴等 使えねえ
132名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:33:26.80 ID:OIlByx+40
この人笑ってるように見えて損な顔だ
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:33:28.05 ID:MyW2B9Hq0
会見見逃した!
とりあえず現状は、大変な危機再びって事?
134名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:33:33.10 ID:+I5hQVOj0
冗談じゃねえよ 把握してない把握してないってお前の会社やろが
135名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:33:34.81 ID:FL4pLcXt0
なんで閉まったかは、つまりのところは塩害だろw
136名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/15(火) 00:33:38.05 ID:vClm5t+00
アメリカの原発スタッフが福島に向ったとテレ朝で言ってる
137名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:33:40.20 ID:vuFZmcvY0
NHKで出てる見出しの「すべて露出」は
燃料が水につかってないってこと?
すべての燃料が露出したってこと?
138名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:33:41.69 ID:J7Xiv/RhI
クソ記者生意気
保安員の今朝のドヤ顏オヤジのほうがいい
139名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:33:47.44 ID:PCwMigf00
なんのための会見かわからん
なんだこいつらは
140名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:33:49.56 ID:px4WympC0
おいいつのまに3000超えてんだよ
今までのMAXの倍じゃねーか
141名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:33:51.21 ID:XzhlDXG60
日テレで中継続いてる
142名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:33:50.98 ID:Gz1xj5FuO
こわい。どきどきする。
実家帰りたい…
143名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:33:54.27 ID:b7wNRN6nO
>>54
平安京
144名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:33:55.81 ID:td844xhV0
もし今も裸のままだったら刻々と悪化しているわけか・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:33:56.75 ID:M8o/jQsa0
>>106
あと、今まで原子力発電の増設に加担した政治家全員な。
146名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:33:57.12 ID:BWq1Aziq0
東電当事者意識無さ過ぎだろ。
「俺悪くねーし」っていう態度出すぎだわ。
ていうか会見の真ん中の奴何の為にいるんだよ。
1471(東京都):2011/03/15(火) 00:33:57.16 ID:Ts6n1ASC0
これどーなん?
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:33:57.45 ID:6ua5VGTQ0
海外は地震より原発をあげてるよ
149名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:34:01.18 ID:QiWCYOxQO
なんで何もわからないのに会見をするの?

わかんないって…
150名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:34:01.73 ID:MpfQ8SdB0
つーか水を入れらんないほどの圧力ってすげーよな。いまさらだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:34:08.09 ID:hUkVfr7F0
つーか何の為の会見だよ、貴重な時間無駄にさせやがって
152名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:34:08.60 ID:NoG+Xp0E0
確認しますじゃねーよ
バカ管理職はいらない
実態がわかってる人間だけにしゃべらせろ
時間がおしい
153名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:34:08.84 ID:PXuaNu000
>>137
前者
154名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:34:10.17 ID:nZ70i4NC0
要するにベンが空けば全てOKなんだよな?
しかし空かないと超やばい。
155名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:34:10.82 ID:5VkDsAGd0
記者団に突き上げられての会見。


東電側は「なんとかなる」との一心で作業中。
危険とは知りつつ努力を続けるのていで。





156名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:34:11.93 ID:OIlByx+40
結論から言ってよ
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:34:12.18 ID:yxx+ZsQl0
>>137
水につかってないのほう
158名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/15(火) 00:34:12.43 ID:CUT78sKKO
分からないので確認はもう聞き飽きた。確認してから出てきてくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:34:13.43 ID:3azQOGrP0
>原発は安全だから大丈夫だよ
>だって国が安全を保証して運用されてきたんだよ
>なんだかんだ言って大きな被害が出ることはあり得ない

もはやこれがチェーンメールに見えてきた。

160名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:34:14.11 ID:k9/iPUf+0
>>133
誰も
何も
わからない
161前スレ16(dion軍):2011/03/15(火) 00:34:16.19 ID:wwUBsJZk0
>>121
爆発はしてないけど、時間の問題だ
でも報道は後手後手なのはじじつだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:34:20.14 ID:SWzXYDzv0
無知で申し訳ないがいつになったら冷めるの?
冷まし続けなきゃいけないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:34:20.41 ID:R9eCtotq0
また作業員が死ぬな
164名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:34:23.28 ID:e5FxZdmIO
北風吹いたら終わり
165名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:34:23.49 ID:W7RkFc6v0
パニック煽るだけの会見になっちゃいましたね
166名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:34:23.93 ID:osrjTjM40
NHKは資料を何らかの手段で解説員に直接送ってるな。
確かにわかってない東電社員に説明させるより賢い。
167名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/15(火) 00:34:27.13 ID:3s67dTxLO
早口でボソボソ、
肝心のとこは下線部に・・・
聞いてません・・・

福島で会見やれ!
168名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:34:31.25 ID:6MO2yKUI0
2号機も水素爆発は起こりそうってことでおk?
169名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:34:37.29 ID:RAORUHqe0
>>135
熱で変形とかも有るんじゃなかろうか。
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:34:37.34 ID:6ua5VGTQ0
テレ朝みて
171名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:34:40.84 ID:6CK4sOVy0
なんかもう爆発しちゃったほうがすっきりするような気がしてきた
大丈夫なんでしょ?そうなっても
172名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:34:41.95 ID:Cea+mE0t0
ツイッターとかで東電は頑張ってるとか擁護してる偽善者どもなんなの?
173名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:34:42.18 ID:9Al6mW0p0
>>15
仕事いきたくねー!ヽ(`Д´)ノ
けど逃げる場所もねぇ!ヽ(`Д´)ノ

現場の人へ。
ぶっちゃけ死地で戦っててくれてご苦労様です。
もう綺麗事なんか言いません。
死んだら靖国へお願いします。
故郷にお戻り頂くのもそうなんですが・・・魂のひとかけらでも靖国へ。

けど、なるべく死なないで下さい。生きてください。
174名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:34:44.23 ID:Sjhd18nVO
もーー
皆のうんこ投入しろ
175名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:34:44.68 ID:OIlByx+40
全部露出してるのかよ!
最初にそれを言えよ!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:34:47.77 ID:vMla1Ael0
東電ばかり悪く言ってやるな
情報収集や伝聞が難しい状況なんだよ
現場の人が一番頑張ってるし、刻一刻と状況だって変わってるんだから
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:34:48.83 ID:+xt0+Yov0
今はズルムケ!!!!!!!!!
178名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:34:49.96 ID:2F2TvMDI0
もうぶっちゃけ関西に逃げるべきなのか聞いて欲しい。
この人たちの家族は逃がしてるのか聞いて欲しい。
179名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:34:51.91 ID:Cu2hrI4h0
なんのための会見なの、これ
180名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/15(火) 00:34:52.47 ID:x19Flxcm0
NHKの記者会見途中で終わったNGワードが控えてるのか
水野解説員、現場行ってくれ!
182名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:34:53.03 ID:xWEza4hQO
マスゴミ、ギリギリの良識で怒り出さない様にしてるな
国民の不安感をどう考えてるんだ東京電力は
183名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/15(火) 00:34:53.10 ID:SWYZA5plO
マイクの音質悪い
資料の紙の音がうるさい
女の咳がうるさい
カメラかなんかのピピピうるさい


本当にうるさい
184名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:34:54.04 ID:qjhvbAGN0
ねえええ
東京のがいがー、夕方までは12.3とかじゃなかった??
185名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:34:55.11 ID:+I5hQVOj0
人は何人被曝するんだ それも把握できねーんだろ そんな状態でよく原発なんか作ったな
186名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:34:55.39 ID:SWNupStT0

なんだ東電って。バカの集団か、このトンチンカンさは!
187名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:34:58.50 ID:7qfnDLze0
なんでこんな時に国の会見ねーんだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/15(火) 00:34:58.65 ID:Q777+1qX0
父ちゃん今帰ったぞ〜

で、2号機空焚きの理由ってのが
「水送るポンプの燃料ないのにずっと気がつきませんでしたサーセン」ってのマジ?
189名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:34:59.04 ID:5xW07vS60
ってかなんで弁しめるんだよ。ずっとあけっぱにしとけよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:35:00.61 ID:TUcyCSNs0
ポンプ作動→海水入る→弁閉まる→圧力上がる→ポンプ停止→露出→弁開ける→圧力下がる→ポンプ作動→・・・・

この繰り返し
191名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:35:01.06 ID:OrPrwMKp0
燃料棒全露出が当たり前みたいになってきたな
192名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:35:14.88 ID:5ToOlzK50
どうせまた大丈夫なんだろ?的に風呂入ってきた



もう一体どーーーーーーーーーーーーなってんのねえ



今北産業頼む
193名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:35:14.95 ID:PXgQit5F0
>>87
現場が一番分かっていないんじゃね?
大体離れた場所にある状況を把握して現場判断で同行できる問題を超えているし
その現場が不確実な情報を上に上げているから上も混乱して指示も混乱
逆スパイラルにハマっているっぽい
194名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:35:15.52 ID:RxWzl5HmO
もう他国の救助や自衛隊の方に指揮をとってもらったほうがいいんじゃないの?
東電やばすぎるだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:35:17.24 ID:IOpdyx530
まじでこわい…。なんで上の奴らはあんなに使えないんだ
196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:35:18.87 ID:G0o1meGi0
しかし、ここまで原子炉を制御できるのもまぁ凄いわな…
197名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:35:19.34 ID:DA0sotCOO

おい!

苦情はどこに言えばいいんだ?

いい加減にしろよ。

ガキの使いみたいな会見しやがって。

198名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/15(火) 00:35:19.76 ID:QvCU87GK0
海水入れられる状態なの?
199名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:35:20.27 ID:td844xhV0
おいおい もしかして「格納容器さえあれば爆発しても問題ないんだから」
とか思ってるんじゃねえだろうな!マジでそんな気がしてきた・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:35:21.32 ID:dzy3c7PEO
たのむからなんか明るい情報くれ
201名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:35:22.22 ID:B4zJUO000
こいつら原子力のプロじゃないのかよ!
質問にはすぐに答えろ!
202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:35:22.37 ID:+xt0+Yov0
紙なんてどうでもいいんだよぉ
203名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:35:23.39 ID:sAzHL6Hx0
>>188
そうだが

今は違う
204名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:35:26.92 ID:GjK18k+p0
東電社員資料全部公表しろ
記者もってる資料うばいとれ
205名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:35:27.09 ID:zSAWF7Ab0
記者は知識のある人間をよこせよ
206名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:35:27.90 ID:ntlZ8T2l0
>>168
いや、水素ではなく核爆発がおこりそう
207名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:35:30.79 ID:tmqkFFgj0
でん子さんの電子音声でお送りした方がマシなんじゃないか
208名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:35:30.94 ID:vBdhljxB0
誰もがボカシテるからわからんのだが、

冷却に失敗すると、どうなるの???
209名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:35:31.17 ID:jaV0oh/O0
>>184
いまいくつ? 東京のガイガー
210名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:35:31.65 ID:ImFWNKAl0
結局2号機はまだ全露出したまんまかよ
211名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/15(火) 00:35:32.26 ID:8ZS6Uup20
これからの最悪のシナリオ

露出のせいで燃料棒崩壊

そこに落ちる

圧力容器崩壊

格納容器崩壊

It's party time!
>>9
いい加減、テンプレにするなら誤字は直せ
×被爆→○被曝
213名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:35:33.79 ID:OIlByx+40
マイクを使って!って何様だお前は
214名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:35:33.80 ID:wQcoWoZP0
アメリカにお願いするしかないよ〜
東電頼りなさ杉
215名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:35:34.24 ID:0zXWZnmp0
最悪の事態を考えとけよ
関東圏住みは覚悟&窓目張りしとけ
216名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:35:34.65 ID:W+yiajc0O
>>126
今更どこも助けにきてくれない気がする。
命懸けだろうし。
217名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:35:36.98 ID:UfOQG7m/0
1号機と3号機はどうなった!!???!!
218名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:35:39.19 ID:pOXJ5ZTe0
誰かズル剥けを止めて−ッ!!!
219名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:35:39.37 ID:4+mwSTJY0
燃料棒露出で驚かなくなってきた自分が怖いな
220名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:35:41.27 ID:4OobHYfY0
もう生きてる心地がしない
221名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:35:44.06 ID:R88uMYo70
アメリカ来るの!?
アメリカがなんとかしてくれたら財布に入ってる金全部募金する
222名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:35:45.34 ID:k9/iPUf+0
ドキドキしてたのにくっそワロタ
何この茶番
223名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:35:46.14 ID:lbCclIJN0
まとめられる方宜しくお願いします
224名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:35:47.52 ID:njqivIG10
フジがまだ会見流してる
225名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:35:48.26 ID:/fAgU34u0
東電の不貞腐れた感じがイラつく
当事者意識がなさすぎだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:35:49.23 ID:rZCOlEXA0
あと30分で最悪の事態と予想
227名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:35:51.23 ID:vONWag4a0
>>188
マジ
パトロールしてたから気がつかなかったらしい
228名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:35:53.23 ID:mdN30z4Z0
国も会社も、相当何かを隠しているな。

そうじゃなきゃこんなにグダグダになるわけがないよ。

前触れなのは間違いなさそう。

関東以北の奴ら、そろそろこっちへ逃げて来い。
229名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/03/15(火) 00:35:53.59 ID:979Qfn/1P
東電!w
数値もよめねー社員を会見場によこすな!
230名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:35:55.86 ID:wLgFo8es0
何このgdgd
231名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:35:57.12 ID:e5FxZdmIO
ちがいます
232名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/15(火) 00:35:56.89 ID:2NtBS1F50
ねえこれ会見する意味あったん?wwwwwwwwwwwwww

どうでもいいことばっかだわなwwwwwwwwwwwwwww

ハッキリ言えばええのによwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カスばっかで頭くるわなwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:35:57.33 ID:vrRYOOOV0
だみだこりゃ
寝よ
234名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:35:57.71 ID:RzK3fYiZO
なんだよこのグダグダぶり
235名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:35:58.22 ID:P9MxuM7L0
お前らまだ騒いでたのか。
ほんと祭り好きだなぁ。

いい加減こっちには見切りつけて目の前の津波被害を見ろよ。
死者数万だぞ‥
236名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:35:57.95 ID:fK7xcec30
おい
まじでどうなってんだ!

場合によっちゃ明日から西へ逃げる
237名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:35:58.55 ID:kLTm88XE0
全部アホっていうのはすごいな。
コネ当たり前のアホぞろいでも、中には優秀なスタッフがいてそいつらが必死で支えてる(無能の分も働いてる)ってもんだろう?

アホだけでよく原発なんか管理してこれたなぁ。
元の設計がかなり優秀だったのか?

238名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:35:58.34 ID:+I5hQVOj0
2号機どうにかしろ!
239名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/15(火) 00:35:59.85 ID:dDaFMZS40
把握してる奴が説明しろ
240名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:00.91 ID:rWuF9gDc0
ずっと資料読みばっかしてて回答しねえとかマジでなんなのこいつら…
会見前に読んどけよ
241名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:36:04.10 ID:b2kdgpiE0
資料とかどうでもいいんだよ
242名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:04.05 ID:G0o1meGi0
>>193
現場の人間が解ってなきゃ、俺らは死ぬしかないな…
243名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:36:05.36 ID:W6a7njKwO
何もわかんねえなら、現場行って直接どうなってんのか聞いてこいよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:36:05.69 ID:nMIkWheZ0
今マイク持ってる人。。 そういう顔立ちなのか分からないけど、へらへらして見える
245名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/15(火) 00:36:07.23 ID:g48hXJc40
東京電力にES出そうとしたけど閉め切りすぎて出せなくて良かったかも・・
246名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:36:08.36 ID:lYJVV1R/O
テレ朝…
247名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:36:09.24 ID:px4WympC0
すげーぐだぐだ
248名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:36:09.80 ID:PCwMigf00
資料が違うって、把握してないじゃんかよ
マジでイライラする
250名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:11.02 ID:6kdSqY2i0
>>176
努力しても成果出せなきゃ駄目じゃん
251名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:36:09.71 ID:5ImdTPJ+0
>>192
完全露出→半分海水で埋まる→完全露出
252名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:36:13.03 ID:PXuaNu000
>>168
水素充満してる話は出てないがどうだろうね
外枠が穴開いてるなんて話もあったけど
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:14.12 ID:smmpCxBC0
寝ようかと思うんだが朝起きたら爆発してそうで寝られない
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:14.50 ID:6ua5VGTQ0
海外は日本の情報の少なさと原発で引いてるよ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:36:15.59 ID:LogIXe7AO
弁は開いたの?
海水は入れれてるの?
どうなってんの???
256名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:36:16.64 ID:i5pL4CNnO
福島と連絡が繋がっていないのでは?
福島からの情報と合わないちぐはぐだよな。
現場は放射能ダダ漏れだろうから生きている人が何人いるのか
257名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:36:17.61 ID:cx6l07VX0
もうバルブ開けっ放しで注水すりゃいいんじゃね?
258名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/15(火) 00:36:18.41 ID:vClm5t+00
ロシア怒ってるな
259名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:36:18.31 ID:CAaRQsZZP
すべてを把握してるやつを一人出せばいいだろw
わざとやってるだろこれwwwwwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:19.62 ID:NoG+Xp0E0
IAEAのコメントはまだか
日本政府も東京電力も
こんなんじゃ信用できない
261上田民(長野県):2011/03/15(火) 00:36:20.23 ID:7bRX7tn40
14.30cpm
東京
262名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:36:20.72 ID:Rl5KrtV/0
東電の内部でしっかり情報が整ってないなこりゃ
だめだこりゃ日本おわりー
263名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:36:23.16 ID:DtBctJy70
>>191
何気に致命的に怖い慣れだよな。それってさ。
264名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:36:23.23 ID:YtZO2wjBO
>>16
あれはさすがにイラッときた
まるで東電社員が犯人扱いだし
265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:24.24 ID:TL1c7B4k0
2号機燃料棒再露出より具体的な被害に簡潔に話せ
テレビはプレス資料を画面に出せ
266名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:25.87 ID:yM8b42bl0
避難民も暴動寸前だろうな、人体実験を兼ねて避難所に隔離か。

地方に親戚なんか居て、移動できる人は、移動させないのか?となると、
既に多量に被爆していると思われる。
267名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:36:26.50 ID:e+Qely9M0
日テレCMかよフジへ移動
268名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:29.58 ID:JZyvgpRj0
海外の専門家はまだ到着していないの?
269名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:36:32.32 ID:LyMTNSew0
で、一号機は冷温停止したの?
270名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:36:32.69 ID:4gLPonp20
時間稼ぎだろこれ
271名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:36:32.78 ID:6MO2yKUI0
>>206
サンクスと言いたいとこだがそれはねーよ。ROMれ
272名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:36:33.64 ID:+I5hQVOj0
時間稼ぎみえみえやん
273名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:36:34.73 ID:RAORUHqe0
ホウ酸も入れてるんだっけ?であれば燃料溶けても臨界にはならないから,釜の底は抜けないかもしれないね。
274名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:36:36.61 ID:neBa1z2I0
結局どうなったんだ
わかった人頼む
275名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:36:36.92 ID:WlrgLW+P0
ロシア
日本の原発データを信用せず
276名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:36:37.74 ID:OIlByx+40
資料見てるだけで何も言わない
アナウンサーの言葉以外は意味がわからない
277名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:36:38.72 ID:Zmc1zB7OO
今、現在は安定してるんだよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:36:40.81 ID:ZbW/+kHi0
■被爆対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000181-yom-sci
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html
みんなちゃんと読んでるか?
誰かこれ定期的に張るの手伝ってくれないか?
279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:42.87 ID:6ua5VGTQ0
ロシアが日本の政府は情報が少ないって言ってるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:36:43.31 ID:AXZQjjpx0
余計不安になっただけじゃねえかよ
281名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:36:43.58 ID:6CK4sOVy0
安全です安心ですって連呼してるくせに
なんでこんなにわたわたしてんの?
282名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:36:45.57 ID:Lw9i76cJO
>>168
この異常なスレの流れ速度から今までよりヤバいって雰囲気やね
283名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:36:45.81 ID:bTNUu8Be0
スケールって身近なもので言えば定規や、ものさしのようなもので
それがダウンってことは目盛の下へ向かっているってイメージすれば
少しわかりやすいかな?って勝手に解釈してるんだけど。スケールって確か

工業用品でものさしのことそう呼んでたきがする。
284名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:36:46.07 ID:k6PLfnVM0
所詮天下りの上っ面には現状把握すら出来ない
インフラ事業の役員下までこんなじゃどうしようもない

今わかる、天下りとかの不正は 国 を 弱 ら せ る

ちゃんとした生え抜きの抜群能力者が上に立っていれば今の状況はない
285名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:36:47.49 ID:5VkDsAGd0
コイツラダメだ。


理解してる人、ひとりもいない。


@フジ中継中
286名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:36:49.37 ID:/VEaRp790
東電は、後ろに黒子おいていいから、頭の回転が速くて、説明の上手い奴を会見に出せ。
このままでは、滅亡の空気しか流れてこない。
287名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:50.11 ID:JZ9LY60T0
東電の容量の悪さは異常
288名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:36:50.76 ID:wLgFo8es0
だめだこいつら、早く何とかしないと・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:36:51.37 ID:MyW2B9Hq0
東電は日本救うために現場で戦ってる。
会見で現状うまくつたえられなくても
それどころじゃないのを一番強く
感じてる。
290名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:36:53.89 ID:px4WympC0
地上波みてる情弱なんなんだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:36:55.38 ID:Cea+mE0t0
>>176
じゃお前原発の中に頭突っ込んでこいよ
292名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:36:57.41 ID:nZ70i4NC0
・ベント故障で原子炉圧力上昇
・圧力高すぎて注水できなくなる
・水が入らないので水位低下
・ベント修理しない限り、炉心溶融&内圧による爆発の危険
・何よりヤバイのは状況を管理下に置けなくなったこと

この認識であってる?
293名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:36:57.90 ID:5ToOlzK50
頼むからウンコかっこ悪いからアメ来る前にせめて自力で何とかしてくれよ日本うんこ
何だよこれ
294名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/15(火) 00:36:58.02 ID:4lewCTlzO
今回のことで原発の危うさを知らしめたが、一方で、計画停電ごときで大混乱する状況と
原発に相当するだけの自然エネルギーへの転換に要する時間、費用を冷静に考えると、
今回の事象は原発の必要性を地震の前以上に高めたとも思えます(原発推進派にとっては
プラスマイナス諸々勘案してプラスが残ったと思うだろう。)。
295名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:36:59.50 ID:+I5hQVOj0
問題は2号機!!!!!!!!!!!!!
296名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:37:01.24 ID:M8o/jQsa0
>>168
根本的に違う
今回ばかりは格納容器や圧力容器が危ない!!
うまくいけば格納容器から建屋へ圧力を逃がせるが気体はしないでくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/15(火) 00:37:01.67 ID:8ZS6Uup20
新幹線も終わってるな・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:37:02.20 ID:hUkVfr7F0
>>184
再起動したばかりだから誤差の範囲内
299名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:37:02.39 ID:5xW07vS60
テレ朝www
チェルノブイリってwwwwそれは言いすぎだからwww
300名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:37:04.31 ID:b7wNRN6nO
手元の資料がみなさんと違う
どうしてですかねぇ



じゃねーだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:37:04.51 ID:c5A8JAgoO
なんのための会見かわからない(笑)
もうそのぐらいヤバいってことだな。
もう海外の専門家に頼れよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/15(火) 00:37:08.40 ID:aQNaZgu50
>>188
そういう発表だった
でも、実際は過酷な現場の人手不足ってのが当たってそう
303名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:37:09.56 ID:7p/b2zXJ0
ロシアが日本が情報制限してるとほのめかしてるんですけど・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:37:10.19 ID:vONWag4a0
>>221
中国のODA全部引き上げてアメリカのスペシャリストに渡して仕事してもらうべきだよな
もちろん俺の財布の中身も全部募金する
305名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:37:12.62 ID:EOTH6KSe0
>>229
胴衣

でてくんな!へらへらしやがって!
306名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:37:14.24 ID:+xt0+Yov0
こんな状態で・・・・
この会見・・・
こいつらの空気・・・

アホとしか言いようが無い
307名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:37:15.32 ID:IvJizfDg0
ただの経過報告
これで政府がどういう指示出すかじゃないの?
308名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:37:16.15 ID:3tA3LO8N0

風呂の空焚きとはわけがちがうんだ。どうにかしろ!!
309名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:37:17.69 ID:OIlByx+40
結論
2号機現在全露出中
310名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/15(火) 00:37:20.74 ID:dzoF31ezO
今北産業
311名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/15(火) 00:37:20.94 ID:OrPrwMKp0
何回やれば成功するの?
圧力下がってるときなら水位上げつつ冷やすって結構早いみたいなのに
312名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:37:21.54 ID:ZYHK1IYN0
燃料棒露出→溶ける
溶けて格納庫のそこに落ちる→普通ならそこで冷却可能
バルブ閉じてるからそれ無理→格納庫溶解
313名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/03/15(火) 00:37:22.42 ID:979Qfn/1P
とーりーあーえーずー
資料は読み込んでこい!話はそれからだ<東電会見担当
314studiot.s346.xrea.com(福岡県):2011/03/15(火) 00:37:23.55 ID:Umn2BD7P0
人が死ぬか生きるかの問題なんだ。
315su(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:37:28.68 ID:A1XAGAFP0
各テレビ局にこのような意見を送っています。
もし、よかったら一緒に協力していただけないでしょうか?
各テレビ局のホームページから意見を送ることができます。


「こんばんは。
今回起きた東北地方を襲った大地震での被害を感じとても胸が苦しい思いです。
本当に日本国民全員が協力し合い、助け合っていくことの大切さも感じさせられます。
また、テレビやインターネットから得る情報には大変助かっている方も多いと思います。

しかし、今回計画停電という緊急事態においてテレビ局で使用される電気の量も少しでも節約できないものかと思いました。
難しい問題かもしれませんが、他局と協力し合い、3時間おきに1局ずつ放送を休止し、少しでも節電に協力することができないでしょうか?
そして、テレビ局がその意思を示すことが国民の節電に対する意識をより一層高めることにつながるのではないかと思い意見させていただきました。

本当に緊急事態だと思います。
日本中が協力し合い、前を向き立ち上がるべく行動していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。」

日本中のみんなが笑顔になれますように
316名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:37:29.40 ID:SWNupStT0
理系というのは人前だとバカにしか見えない
317名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:37:29.21 ID:ImFWNKAl0
露出しっぱなしで1時になるとあぼんってレスを何度か見かけたんだがマジ?
318名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:37:30.66 ID:4cM/1/3a0
うおこのスレの勢いもすげえ
319名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:37:31.01 ID:xsH+rkza0
しばらく見てなくて追いつけてないんだが
米軍のヘリが放射線浴びた地点の原発からの距離と
時間ってわかりますかね??
320名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:37:33.90 ID:R9eCtotq0
今CM流しても、企業のイメージダウンにしかなんねーぞ!
321名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:37:34.83 ID:FL4pLcXt0
まぁ、原子力艦船がこんな感じの事故になってないのが不思議な感じに思えてきた。
322名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:37:35.49 ID:6dN8zPNHO
>>200
なんだかんだで人の罪は死ぬことで償えるらしいよ。
あと天国は良いところだって。
323名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:37:36.60 ID:IH5ldJ650
何なんだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:37:37.99 ID:smmpCxBC0
>>278
ツイッターじゃあるまいしww
325名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:37:40.91 ID:7CWhpfCc0
千葉に住んでんだが
親とか皆、原発なんて大丈夫とかぬかしてる
なんもわかってないよな
326名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:37:41.43 ID:/D8Aq+QP0
桁間違えんなよ・・・
記者会見に出てる人・・・痛すぎ
327名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:37:42.47 ID:P9MxuM7L0
お前ら察しろよ。
もう政治的な駆け引き始まってる。
局毎に報道の仕方変わってきてるだろ。
いつもどおりに考えろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:37:43.37 ID:1AQEJ+z40
圧力上昇…
329名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:37:44.03 ID:Rk1QdU9hO
もういいよ…爆発しようが何しようが仕事あんだから
330名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:37:46.53 ID:vRuidoJp0
これを温度下がるまで延々やるのか?
毎日きつい・・・
TVの下に流れるテロップで航空便の福島発情報が
TV局の良心に見えてきた
日本政府から得られる情報がない
ロシアは独自でデータを収集する
第三陣に原子力の関係者二人@テレ朝
333名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:37:51.76 ID:uPM6bbkXi
>>208
ぼかしてねーし
水につけてないと、溶けだすの。
溶けるってことは放射性物質が気化するってこと
334名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/15(火) 00:37:52.25 ID:2NtBS1F50
もう無理なんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

海外どんびきじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:37:54.16 ID:abiiLxMlO
なんだこいつら。昼間の人のがいいな。ちゃんと把握してから会見してくれ。
336名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:37:54.79 ID:G0o1meGi0
>>289
それはあくまでも現場の人間な。
マスゴミの会見を開いてる人間には、伝わってない。
337名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:37:56.31 ID:7mB04UVG0
マスコミはどっから全裸とかの情報えてるんだ?
東電から情報もらってるんじゃないのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:37:59.60 ID:cx6l07VX0
>>283
ダウンスケール=一番下のメモリに振り切れてる
339名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:38:00.11 ID:93qObEEXO
占いで戌亥と天胡は世を滅ぼすってあるけど(ここの住人は細○先生とかのなんちゃって占いしかわからないけど)、会長と社長がまさにそうだからな。さようなら日本
340名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:38:01.54 ID:W0yZmr++O
コアキャッチャーついてないんでしょうか
あかん、寝れん!
0.653まで圧が上がったって!
342名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:38:04.70 ID:5AQG78djO
>>20
煽るな屑。
それは臨界開始時の炉心に生身で遭遇した人の末路だ。
今回はそこまでの線量を浴びる事態にはならない。
嫌がらせもたいがいにしろカス。
343名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:38:06.05 ID:j8OFeHjM0
どんだけ露出すりゃ気が済むんだよ、このド変態が!!!!!!
344名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:38:06.52 ID:Izt3MkAtP
こいつ等なんで会見開いたん?
345名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/15(火) 00:38:08.75 ID:O05onCY2Q
終わったら原発関係者は全員逮捕だな

346名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:38:12.30 ID:DXZL62VT0
プーチン「日本の情報は断片的で信用に値しない」
347名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:38:12.93 ID:dzy3c7PEO
現場の人頑張ってくれ
348名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:38:12.97 ID:yNOgZsTh0
俺の命がかかってるのにこの体制かよ
349名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:38:20.80 ID:PCwMigf00
資料ばっかつくってるんじゃないのか
350名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:38:21.80 ID:RzK3fYiZO
左のやつオレンジレンジにいなかった?
351名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:38:23.04 ID:qjhvbAGN0
>>209
14.0をうろうろ
352名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:38:23.61 ID:ouO2pTaiO
今の状況をかんがえると出来るだけ西に移動した方が良いぞ
もう西日本の親戚が亡くなったとかの詭弁でも使って移動しろおまいら
353名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:38:24.36 ID:SWNupStT0
ヘラヘラ笑ってる時点でおかしいと思ったわ
354名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/15(火) 00:38:25.60 ID:aQNaZgu50
>>252
東電の会見ではそう言ってたよ
外壁が開いてる模様
355名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:38:27.89 ID:HSXepmG1O
国と東電は責任とってくれんだろうな?
356名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:38:28.27 ID:hUkVfr7F0
結局新しい情報が何も出ねえし、何の為に会見したんだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:38:30.60 ID:rWuF9gDc0
>>346
お前が言うな
358名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/15(火) 00:38:31.51 ID:aBUj7CCk0
弁が閉まって圧力が上がる

水を入れられないから水位下がる

会見では「弁はまた開けられるので
引き続き圧力を下げて水を注入する作業を続ける」との事
359名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/15(火) 00:38:31.34 ID:Q777+1qX0
>>227
嘘だと言ってよバーニィ!

現場のテンパり具合がそこはかとなく伝わってるくるな。
もういつ現場の人たちがビックリするほどユートピアを始めても驚かない。
360名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:38:41.83 ID:lvIOOTgp0
大丈夫だよ安全だから安心して
むしろここでパニックになるほうが深刻
ここは冷静に政府の支持に従おう
361名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:38:42.03 ID:R88uMYo70
東京真っ暗…

もう寝れん、あー…
362名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/15(火) 00:38:46.09 ID:UCQ5sVT1O
相当やばいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/15(火) 00:38:48.15 ID:XD2lqvIY0
あれ?ちょっと風呂入ってる間になんで2メートルあった水位無くなったの?
誰か教えて
364名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:38:50.51 ID:vONWag4a0
データが手元にないwwwwwwとかwwwwwwwwwww
365名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:38:50.55 ID:NbIlA3ko0
なんか、昭和天皇が崩御する前の「天皇陛下のご容体」って毎日報道されてたのを思い出した。
血圧やら下血の有無なんかで一喜一憂してさ。
366名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:38:51.58 ID:neBa1z2I0
国民の命かかってるってわかってないだろ
糞東電
367名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:38:51.76 ID:G0o1meGi0
だからさぁ、なんでそんな時間に決定するのよ?
368名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:38:53.30 ID:Cu2hrI4h0
諸外国の原子力専門家すでに派遣されてるのに
情報を得らしてもらえないって……
369前スレ16(dion軍):2011/03/15(火) 00:38:54.51 ID:wwUBsJZk0
明日まで爆発しないでくれー
被爆したくない
370名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:38:56.12 ID:7WT74r2Y0
371名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:38:57.97 ID:fpRC/M70O
>>283
ダウンスケールってのは目盛りが一番下のことらしいよ
つまり水位が最低の値のこと
372名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:38:59.78 ID:SvjzbhZH0
TBSの専門家テンション下がりすぎ怖い
373名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:39:00.04 ID:OrPrwMKp0
資料が不完全だったみたいだな
急いで会見するとこうなるわけか
万全を期すると5時間遅れの情報になったりする
374名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:39:00.22 ID:QSp+qvqf0
gdgd
375名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:39:04.56 ID:jaV0oh/O0
>>341
それは格納容器?
さっきは 580kPa=0.58MPaって言ってたぞ。
どんどんあがってる?
376名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:39:10.64 ID:MI1bO0P80
もう寝る。
やきもきしてても仕方ないし。
377名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:39:12.97 ID:1AQEJ+z40
>>350
今もいるよ
378名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:39:12.97 ID:5ToOlzK50
>>251
そのまんまじゃねえか!


そのまんまの事しか発表してないのか・・・
風呂でも空焚きしたことないのに
379名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:39:14.26 ID:befPDuY2O
このままじゃ圧力容器爆発するじゃねーか

燃料棒が大気にむき出しになったら地球終わりかもな

380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:39:17.69 ID:+xt0+Yov0
核だよ核!!!!!!!!!!!!!!!!!!
分かってんのか!!!!!!!!!!!!!!!!
381名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:39:19.17 ID:DtBctJy70
>>355
あの世で補償して貰っても仕方ないだろw
382名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:39:19.59 ID:J7Xiv/RhI
もう面倒だから、2号機の建屋に巨大なコンドーム被せれよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:39:20.30 ID:MM0W3OdM0
東京、ずっと12だったゲージが14になってるが、これはまだ正常だよな?
384名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/15(火) 00:39:29.91 ID:vClm5t+00
国際チームが日本にきて本当の事言ってくれるのを願う
385名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:39:30.44 ID:UK4xIl7oO
まぁぁじで、今CM入れるのやめろやー
386名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:39:30.77 ID:e5FxZdmIO
枝野総理だせよ
387名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:39:30.82 ID:e+Qely9M0
フジCM NHK別の事 再び日テレ移動
388名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:39:33.93 ID:pQ2QPUuz0
なんで会見出る人間みんな資料の読み上げすら満足に出来ない奴なんだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:39:34.63 ID:td844xhV0
こんなに離れている場所でも死の予感がしてきた・・
390名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:39:35.12 ID:xaPi1hHw0
緊張感ない、左なに笑ってんだ!
とつっこむアナはいないのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:39:35.08 ID:xWEza4hQO
小学生の学級会レベル
この四人以外にマトモな人間いないのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:39:38.52 ID:qdqfBqqz0
要人の面々夜明けとともに西へエスケープ?あるかもな・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:39:39.17 ID:px4WympC0



海水の塩のせいで詰まったんだろ!!!




394名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:39:40.68 ID:HRhCWnoW0
>>286
10秒おきに、「おねえさま」っていわれたらめんどいから
みさか本人つれてきた方がいいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:39:41.67 ID:j+q9YjZs0
完全にさっきの会見メンバーはソルジャー扱いで放り出された系かな
396名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:39:42.80 ID:7wG/zzl7O
漏れてるにしろ、原発からは365日24時間体制で出している。
原発の近くに住んでいる人は微々たる物だが多少足りとも被曝はしている。=根強い差別はここにある。

政府は隠してるけどネットで調べればすぐ解る事。
ホームレスが仕事あるよって連れていかれた場所が原発の掃除だったとかww
多少の被害者を出さないと動かない原発wwwだから騒いでも今更なんだよ

…とネットを鵜呑みにしてる僕wwwwwwwwwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:39:43.32 ID:Cea+mE0t0
>>235
メルトダウンで首都圏1000万が死ぬよ
398名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/15(火) 00:39:43.35 ID:evXZFK8wO
世界で初の被曝国。
そして世界で初の原発事故生中継。

世界から呆れられてるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:39:46.54 ID:jaV0oh/O0
>>351
サンクス。
まだ東京は大丈夫なんだね。
400名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:39:47.26 ID:RGDnoVCY0
262 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 00:31:17.79 ID:1/RscDO+
2号機、非常用弁を開ける 
東京電力によると、2号機で原子炉格納容器の非常用弁を開け格納容器の圧力を下げる対策を取った。 2011/03/15 00:23 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:39:48.76 ID:yM8b42bl0
マスコミは東電をたたきすぎるな。
社員や現場がどんどん萎縮するので、ミスを誘発する。責任論は問題が解決してから。

今はマスコミ・国民が全力で応援、サポートすること。
402名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:39:50.15 ID:qXtLRdcgO
専門家が首傾げてるよ……やめてくれ……
403名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:39:57.11 ID:e+Qely9M0
NHKやり始めたので再びNHK移動
404名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:39:58.38 ID:+I5hQVOj0
俺もう明日西に逃げよう マジで命には代えられねーわ 
405名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:39:59.06 ID:Qm0I2Ibh0
怪我した自衛隊がまだ作業を続けなくてはいけないほど、現場は人不足なんだろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:40:02.06 ID:zhXzSS0C0
外国特派員協会で原子力資料情報室が記者会見の要約
ttp://www.ustream.tv/recorded/13295291?lang=ja_JP

先ず最初に、核燃料は厚さ16センチの圧力容器で覆われており、
その圧力容器は厚さ3センチ格納容器で覆われている、ということを頭に入れておいて下さい。
ttp://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0313/TKY201103120615.jpg

地震と津波の影響で電気系統が故障、予備の発電ディーゼル2機とも起動せずで、核燃料棒を冷却していた水位が下がった
よって核燃料棒の上部が露出し、その部分の冷却ができなくなった
核燃料棒上部が高温になり溶融、下の冷却水との反応で水素が発生したと思われる
その水素がどこかから漏れ出して建屋(たてや)上部に溜まった
溜まった水素が酸素と反応し水素爆発(第1号機と第3号機)
露出した上部燃料棒が溶け出し、下の冷却水に落ちると水蒸気爆発になる、すると大量の放射能がばら撒かれることになり
これが考えられる最悪のシナリオでチェルノブイリの再現になるかもしれない程
格納容器を破裂させないためには、圧力と熱を逃がす必要がある
そのため格納容器から放射能を含んだ水蒸気を排出(ヴェント)、減圧させた

放射能を含んだ水蒸気を排出するという重大事にも係わらず、政府も東電もマスコミも発表、報道していない

水蒸気をヴェントした際に格納容器内に満たされていた窒素も同時に排出(格納容器内が窒素で満たされていれば水素が発生しても酸素が無いので水素爆発は起こらない)
つまり冷却が追いつかず、次にこの窒素のない格納容器内に水素を発生させることは、格納容器内での水素爆発を誘発しうるという危険な状態となる上に、燃料棒の溶融が進むと格納容器内の気体は高濃度の放射能で汚染された状態となり単純に放出(ヴェント)など不可となる
圧力を下げるためにヴェントしたいが、高濃度放射能のため、それもできず、ヴェントしないと圧力が上がり続け格納容器の破裂爆発となる
よって早急に冷却する必要に迫られ、格納容器内に海水を流し込み圧力容器ごとの冷却を試みる
1号機は海水で満たされた状態となったため安全と思われるが、2号機、3号機は未だに冷却に失敗している

それにはっきり言って政府や東電の大丈夫報道はもう信用できんわ

2号機の棒が露出・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:40:04.76 ID:RnKLRp0Z0
>>383
雨が降るからだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:40:08.64 ID:5VkDsAGd0
全露出、何時間だったのか。


23時20分全露出で、今も丸裸なら、


1時間10分もでてる。


今日だけで3時間30分も出ちゃったよーーーーーー







おわた
409名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:40:13.52 ID:td844xhV0
東電のやつら 爆発しても格納容器あるんだからいいじゃん
絶対そう思ってるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:40:15.95 ID:JC5FcC1sO
てかどこもCM多過ぎ
411名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:40:18.13 ID:Eh3yxLrQ0
俺は明日出勤だ。
というわけで寝るけど、一応朝にここは確認するから、
おまいら後を頼む、、、
412名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:40:18.91 ID:b2kdgpiE0
チョクトはどこ行った?
413名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:40:23.58 ID:+uzDjUX30
来年あたりは、SODから、棒を露出するAVが出るんだろうな。
414名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:40:25.17 ID:3CvapXimO
大学で教授してるが核爆発だな
415名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:40:25.99 ID:dzy3c7PEO
何でそんな余裕あるんでつか?w
俺神奈川だけど心臓バクバク
416名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/15(火) 00:40:28.62 ID:2ElKlR9I0
燃料切れが全てだったな悲
417名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:40:29.73 ID:OIlByx+40
左のやつが半笑いなのは引いたわ
もう笑うしかないってやつでも場違い
418名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:40:30.41 ID:QiWCYOxQO
もうどうしようもない!

って言っちゃいなよ
419名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:40:36.79 ID:NGGkt6PC0
佐藤優きてるな
420名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:40:36.98 ID:NoG+Xp0E0
くそCM流してる場合かよ
って二号機の映像、となりの三号機の中身カラじゃね?
421名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:40:37.24 ID:acfF1BkhO
>>393
ちげぇよワカメとかシラスとかが入ってんたんだよ!!
察しろよ!!!
422名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:40:37.43 ID:jlorVw0V0
>>365
おれは御巣鷹山墜落事故のテープレコーダー思い出してるんだが・・・。
423名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:40:40.47 ID:7qfnDLze0
枝野出てこいや。寝てねーとか関係ねーよ。福島避難してる人は情報なくて不安で
寝てねーんだよ おかしいだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:40:45.38 ID:Rl5KrtV/0
圧力よりも燃料棒が溶け出して底がぬけないかが心配
圧力だけなら一号機の方が倍になったしまだ大丈夫だろう
425名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:40:50.24 ID:td844xhV0
こうなると格納容器の信用性も疑われる・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:40:50.13 ID:njqivIG10
いいかげんACがうざい

結局 まだ弁開けてないみたいなこと言ってるが
427名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/15(火) 00:40:50.12 ID:/YvnKLbV0
最後の後始末は俺のようなヤッに任せろ…(´;ω;`)
428名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:40:52.87 ID:TZp/oniJ0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300100008021.jpg

1号機 消失
2号機 臨界点突破
3号機 消失
429名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:40:54.78 ID:43Jy9WAe0
まとめ 福島第1の1、第1の2、第1の3がピンチ

福島第1の1 × メルトダウン進行(原子炉に注入できているか確認できなくなった)
福島第1の2 × メルトダウン進行(14日23時頃から燃料棒がすべて露出した状態に)
福島第1の3 × メルトダウン進行(原子炉に注入できているか確認できなくなった)
福島第1の4 ○ もともと運転してない
福島第1の5 ○ もともと運転してない
福島第1の6 ○ もともと運転してない

福島第2の1 ○ 冷温停止
福島第2の2 ○ 冷温停止
福島第2の3 ○ 冷温停止
福島第2の4 △ 冷却ポンプ準備中


福島第1の2
・14日のお昼頃、冷却装置が故障したため、海水を注入して冷やす方策へ変更。
・2時間半くらい、原子炉内の燃料棒は水にひたらない裸の状態になった。
・14日21時半頃には、原子炉内の燃料棒は半分くらい海水にひたった状態に回復。
・14日23時 原子炉内の気体を逃がすための弁が詰まった。
 原子炉内に給水ができない状態に至った。
 再び、原子炉内の燃料棒は、水が無いすべて露出した危険な状態になった。

福島第1の1 福島第1の3
・NHKが東電の会見を途中で切ったから、よくわからなかったが、
 海水注入を中断しているかもしれない。


福島第2原発は4号炉の非常冷却ポンプ交換がまだ作業中。
原子炉格納容器(圧力抑制室)が150℃で4.5気圧程。
水路やポンプ、熱交換機が壊れてなければ明日中には冷温停止になる。
作業が完了しなかった場合は、16日から蒸気を放出することになる。

ちなみに、福島第1の3は「プルサーマル」。
軽水炉用プルトニウムーウラン混合酸化物燃料(MOX燃料)が使われている。
430名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/15(火) 00:40:56.12 ID:vClm5t+00
東電は国際裁判にかけろ
431名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:40:59.15 ID:+I5hQVOj0
あいつらは専門家じゃねえ 原発については素人の専門官だ 天下ってきたクソ野郎だよ
432名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:40:58.39 ID:bgOyEicTO
東電、採用基準に「記者会見で分かりやすく説明できるか」を入れて就活面接やってほしい。
433名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:40:59.46 ID:k9/iPUf+0
これ、毎日ずっと一ヶ月くらい同じこと繰り返してなんとなく終了ってオチ?
434名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:41:00.08 ID:U9Jm829t0
弁他にモアるんやん
435名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:41:00.56 ID:1AQEJ+z40
何故、こんなに頻繁にCMはいるんだよ…
436名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/15(火) 00:41:00.70 ID:Lx2XQBAu0
>>279
www
自分達は最初っから隠蔽してて他国の放射能測定器の異常上昇でばれて
渋々公表した国が情報が少ないってよくいえるなww
437名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:41:03.94 ID:XSH5XVob0
2号機は3号機水素爆発の影響で建屋ちょっと壊れてるから水素爆発はしないらしい
水蒸気爆発はあるかもしれんけど
438名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:41:03.74 ID:vBdhljxB0
だから

格納庫の容器がぶっ壊れたらどうなるんだよ???
周囲20キロがヤバイだけか???

誰か答えろ糞ども
439名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:41:05.44 ID:eznUiWda0
精査して発表すると
対応が遅い、隠蔽だと文句を言い

第一報をとりあえず発表すると整理されてないと罵倒するのか

まぁ、イライラはするけどさ
440名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:41:08.59 ID:5VkDsAGd0
>>344


記者に脅されたんじゃね
441名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:41:09.52 ID:AqSYDVWP0
>>20
福岡民って人間の屑だな
442名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:41:11.57 ID:CDsf2dEP0
で、明日には広島の原爆の何倍程度の状態になるわけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:41:16.62 ID:xWL5bz9L0
何もわからないまま15分以上たったぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/15(火) 00:41:17.55 ID:mHNhS3pS0
みんな大好き枝野さん
445名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/03/15(火) 00:41:17.91 ID:/B0HfR4e0
水はどこへ行ってしまっているんですか?

すべて蒸発?そんなことになるんでしょうか?
冷却水漏れてるの?
446名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/15(火) 00:41:17.60 ID:O05onCY2Q
いつかみたいに東電社員がバケツで水入れろカス

447名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:41:18.79 ID:e5FxZdmIO
>>398
世界で最後の の間違いだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:41:21.54 ID:pOXJ5ZTe0
上昇中!上昇中ー!!
シュッシュポッポーー!!!!!
449名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:41:25.70 ID:b2kdgpiE0
パトロールしてた作業員責任感じてるだろうな
かわいそうに
450名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/03/15(火) 00:41:25.71 ID:ZsU3jUyE0
もう寝るからあとは頼む
451名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:41:28.07 ID:DXZL62VT0
きっかけは確かに地震だったけどこの事故が大きくなったのは人間のせいだよなw
452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:41:29.33 ID:+xt0+Yov0
どんだけ不安な夜なんだ・・・・
生まれてきて多分No1
453名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:41:29.18 ID:jaV0oh/O0
先っちょは溶けてるな すでに...
454名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:41:30.92 ID://OlkeEr0
2ちゃんの鯖移転を見習って時系列順に数値と不具合と作業を発表しろよなぁ
つかえねぇ作業員だなあもう
455名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:41:32.89 ID:5VkDsAGd0
つるまるが、整理するらしい。
456名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:41:34.23 ID:nyE4EyrB0
こわい…本当にどうなるの…?
457名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:41:35.09 ID:jxwGNsHx0
現場の人間の神対応で奇跡おきないかな?
>>375
上がってると言ってたが、何の圧までかはわからん聞き逃した、すまん
459名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:41:38.03 ID:WlrgLW+P0
>>383
晴天なら30くらいまでは問題ない
460名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:41:39.94 ID:5wn5bLNF0
どこもCMや解説(同じことの繰り返し)入れすぎ
何で一時情報を遮蔽するんだ。 国民がソースに自然に接すると困るのか
461名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:41:40.86 ID:+uzDjUX30
>>438
お前がやばいだけだ。安心しろ
462名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/15(火) 00:41:41.09 ID:8ZS6Uup20
限界450って言ってたんだけど今570くらい???
どこまで耐えられるのさ実際
463名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:41:45.64 ID:6MO2yKUI0
>>433
なんとなくだが俺もそうじゃねえかなーとは思ってる
464名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:41:45.95 ID:osrjTjM40
高濃度の放射能放出の可能性があるって言ってた
465名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:41:46.31 ID:t0ZyQJ5KO
こんな危機感ある会見は初めてだな・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:41:47.97 ID:R9eCtotq0
今回逃がす水蒸気には高濃度の放射線が含まれるだと!?
死の灰が明日、関東に降るかもしれないな…
467名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:41:54.69 ID:/agMrdsf0
水入れるだけで こんなに制御が難しいのかよ 
468名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:41:57.35 ID:M8o/jQsa0
>>302
それだな
469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:41:58.61 ID:MyW2B9Hq0
次に試そうとしてる方法だと
排出される蒸気に
高濃度の放射性物質が含まれるって。
でも最悪の事態を免れるためには仕方ない
ってこと?
470名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:42:00.90 ID:5ToOlzK50
なんでこんなことに

家族に逃げようと言っても取り合ってくれん
これは当然なんだろうか 家族が鈍感なんだろうか 親父なんて定年して無職だから自由だろくそが
471名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:42:03.66 ID:px4WympC0
何で毎回深夜に問題起こすんだよ!


寝れねーだろ!!
472名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:42:05.17 ID:sW/ZPnBnO
3130だと…
473名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:42:08.38 ID:XPrbDXd+P
>>327
テレ朝、TBSを観てはいけないということですねわかります
474名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:42:10.16 ID:H/o8OEB10
あがってるー!あがってるー!
475名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:42:10.70 ID:122sYr/QO
さて人生最後のおなぬーでもしてくるか。
健康な子供が作れる精子もこれでラストかと思うと感慨深いな…


>>412
とうとう空気と化した。
476名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:42:10.89 ID:1AQEJ+z40
3130きたよー
477名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:42:12.02 ID:dVoiUUUq0
新幹線は壊滅・・・2ヶ月以上再開しません。

あれ?

どうやって関西から支援行くの?
高速に乗るの?
飛行機?
478名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:42:12.98 ID:R88uMYo70
ごめん…だれかまたもう一回復讐させて…
原発情報まとめてくれ…
479名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:42:14.05 ID:uBWglGJa0
局所的に地震地割れの中にきえてー!!

あ。名案?(神頼み)
とりあえず全裸で祈る
480名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:42:16.84 ID:sAzHL6Hx0
>>446
蒸発でOK

2000度越してるんじゃないかか?
481名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:42:18.68 ID:xLmGx5P20
倍!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:42:20.71 ID:5VkDsAGd0
おおおおおおおお



今も、まさに丸出し中




やば
483名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:42:22.65 ID:Cu2hrI4h0
>>398
同意杉
484名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:42:34.63 ID:xKMCN/uX0
3000!!!!!!!!!!!
485名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:42:36.74 ID:X6vaMslR0
>>227,188
それの一番の問題はポンプ車の面倒見てる人にパトロールまでやらせないと
いけないほど人員不足にさせてる東電幹部だよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:42:38.83 ID:WlrgLW+P0
正門前の数値がもう…w
487名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:42:38.72 ID:jaV0oh/O0
敷地内線量があがってるのは、炉心溶融が進んでて、開いてた弁から出てきたってことだよな。
いよいよ崖っぷちか。
488名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:42:39.61 ID:AqSYDVWP0
>>438
周囲300kmやばいらしい
489前スレ16(dion軍):2011/03/15(火) 00:42:42.47 ID:wwUBsJZk0
>>397
最悪の状態だけど、本当に有り得るよ
俺は明日大阪へ移動して、関空から海外へ脱出する予定
とにかく安全圏まで移動するまではもって欲しい
490名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:42:48.45 ID:nZ70i4NC0
非常用の弁ってフィルターついてない奴?
491名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:42:48.77 ID:DIviszzUO
>>437
結局どれほどの被害になるのか考える判断能力すらないわ
492名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/15(火) 00:42:50.18 ID:gw5GDY/MO
福島のと同タイプの原発持ってる国から冷却材もらおうぜ
493名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:42:49.69 ID:gBB77dSvO
3130てどういうこと
どうなってんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:42:51.16 ID:5xW07vS60
>>473
おっとテレ朝ではチェルノブイリって言ってたぜ?
これ以上ない脅し文句だぜ?
495名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:42:51.59 ID:lUj+9uVO0
福島第一原発の1つの原子炉で炉心溶融(メルトダウン)ののち爆発し、放射性降下物が地球を汚染した場合、
原子爆弾(リトルボーイ)何個分の放射能になりますか?
だれか教えてください。
496名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/03/15(火) 00:42:51.71 ID:+W/xAyO40
最初に絶対起こらない
安全だ
デマを流すなって言ってた事

全部本当じゃねえか
ふざけんな
497名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:42:55.64 ID:osrjTjM40
3130ってなんの数字?
498名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:42:55.80 ID:DA0sotCOO
避難指示だせ
3130マイクロシーベルト(午後9時現在)って言ってる!!
500名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:42:57.83 ID:oW/4zLQm0
>>462
どっかの局で限界って言われてる基準のニ倍ぐらいはおkかもしれんとか
言ってた希ガス
情報が不確定でごめん
501名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/03/15(火) 00:43:01.10 ID:CRlhngwX0
3130ギャース!
502名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:43:03.43 ID:41F9rFMk0
そうじゃなくて記者が水蒸気爆発と勘違いしてんだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/15(火) 00:43:08.54 ID:8ZS6Uup20
3000越えたぞー
504名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:43:10.72 ID:QsT/ddC80
3130マイクロ
505名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:43:12.84 ID:OrPrwMKp0
結局弁開けられるのかよくわからんってことか
んで燃料棒は全露出中
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:43:16.75 ID:w70UTHij0
明日の雨、雪を原発冷やすのに使えたりしないかな・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:43:18.01 ID:td844xhV0
枝野のおっさん次出てくるときは、終了の報告か
508名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:43:24.56 ID:8K0DfUsm0
ロナウドレーガンも被爆して撤退したそうだぞ!
ガチでヤバいだろこれ!
509 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (dion軍):2011/03/15(火) 00:43:26.24 ID:LQ5UxzdlP
なんかやばいね
510名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:43:29.88 ID:ZbW/+kHi0
「空間放射線量率」の測定値は、通常は15〜30nGy/h程度です。
ただし、雨や雪が降ると一時的に70nGy/h程度になったり雪が積もることにより大地からの放射線がさえぎられ15nGy/h以下になることもあります。

北海道 http://www.genshi.pref.hokkaido.jp/
北海道札幌 http://soba.tonkin.ac/radio/geiger/
青森県 http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html
新潟県 http://www.k4.dion.ne.jp/~ngtl-rad/
茨城県 http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
東京都江東区 http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo
東京都日野市 http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
神奈川県 http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL

全国 http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
全国(一日前)http://housyasen.taiki.go.jp/

東京電力による発表 http://www.tepco.co.jp/nu/pamp/index-j.html

放射能分布図 西日本も雨の日は油断するなよ
http://www.infiniteunknown.net/wp-content/uploads/2011/03/US-NRC-Japan-Fallout-Map-From-Destroyed-Fukushima-Daiichi-Nuclear-Plant.jpg



■被爆対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000181-yom-sci
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html
みんなちゃんと読んでるか?
511名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:43:31.33 ID:b2kdgpiE0
3000ってなんの数字?
512名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:43:32.40 ID:Qm0I2Ibh0
一向に好転しない
513名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:43:32.41 ID:SEkwCval0
原子炉圧力容器に穴開いてるから海水溜まらないの?
514名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:43:33.65 ID:/D8Aq+QP0
マジで・・・一番数値高いの・・・?
3時間前・・・
ふぅむ。。。チョクト・・見ないね・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:43:35.08 ID:Zwd6fDNp0
3130…?

まさか燃料棒の温度なの…ガクブル
516名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/15(火) 00:43:35.44 ID:jkW8FSY/0
あqwせdrftgyふじこl
517名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:43:37.74 ID:SEkwCval0
原子炉圧力容器に穴開いてるから海水溜まらないの?
518名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:43:38.91 ID:LgSqmicw0
1号機と3号機消失ってどういうことなんです??
519名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:43:39.62 ID:5ToOlzK50
今の日本は韓国の並みのネタ国
被爆しておいて今度は被曝 冗談じゃないって
520名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:43:42.58 ID:SEkwCval0
原子炉圧力容器に穴開いてるから海水溜まらないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:43:45.37 ID:UGM39neD0
弁が11個もあるなんて初めて聞いたぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:43:48.44 ID:xKMCN/uX0
もうおわってるよね3000超えてるって・・・
ってか作業員もうだめじゃん・・・かわいそう
523名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:43:49.51 ID:neBa1z2I0
なにがなんでも弁開けてくれ
524名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:43:51.13 ID:CDsf2dEP0
どこまで逃げれば安全?
東京は無理として名古屋は?大阪も駄目か?
525名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:43:52.03 ID:tckz22Bq0
弁十一個もあるのかよw
さっさと他の開けろよw
526名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:43:52.39 ID:b7wNRN6nO
二号機の燃料棒全露出
2bまで水位回復
振り出しに戻る
527名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:43:52.74 ID:MyW2B9Hq0
はやく弁あけて!!
528名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:43:55.90 ID:MpfQ8SdB0
余震また増えてきた
529名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:43:58.95 ID:FL4pLcXt0
3000超えって、いつしか3倍になってるじゃん!
530名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:43:59.43 ID:lvIOOTgp0
まだ大丈夫安全だし安心して
それよりもパニックになるほうが深刻
現場の人は頑張ってるんだから冷静に応援しよう
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:44:00.40 ID:TL1c7B4k0
3000μSvって完全に漏れてるすでに爆発してるとかじゃねーの
532名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:44:01.72 ID:osrjTjM40
なあなあ3130ってなにさ
533名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:44:05.16 ID:vBdhljxB0
>>488

そうなのか!
答えてくれてありがとう!!!
534名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:44:08.06 ID:FU5DKNq00
手動で弁は開放出来ないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:44:11.28 ID:+I5hQVOj0
現場がどんな修羅場か想像もできない・・
放射能まみれの専門作業員が「逃げてください!!!!」って言いそうだな
536名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/15(火) 00:44:12.07 ID:AFnw68yW0
政府は何やってんだ?
537名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:44:12.57 ID:xsH+rkza0
ほんと3日前と比べて頭悪くなったなこのスレ
東電が説明下手なんじゃなくてマスコミが公表遅い遅い言うから
整理してない状況で会見開いてるから仕方ないんだよ

早い段階で東電が会見して

マスコミが整理して解説して

周知された段階で
政府要人(今は枝野さん)が会見する

っていう流れなんだからこの会見を叩くのは違うだろ
あと雑談スレ別に立ててくれよその方が煽ってる方も楽しいだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:44:16.56 ID:fK7xcec30
>>470
同じだ。
なんで逃げないのか。意味がわからん。これ以上事態が進行したら実力行使する
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:44:20.84 ID:/GqvZQMB0
3130って、正門で測定された、μSv値ってことでいいの?
540名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:44:21.49 ID:AXZQjjpx0
3130…どのくらいやばいんだっけ
541名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:44:23.66 ID:WlrgLW+P0
計画停電などもうどうでも良いだろ
呑気だな
542名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:44:27.79 ID:td844xhV0
もう原爆がどうのとか言えないな 日本は
全く自覚が無いもの
543名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:44:30.20 ID:G8qHyfwu0
やばい
加速してると思ったら…
544名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:44:30.63 ID:XPrbDXd+P
>>494
テレ朝は通常営業ですかwww
545名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:44:33.38 ID:r4tdo9VdO
>>471


そうそうそう。ホントだよね。
546名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:44:35.15 ID:Cu2hrI4h0
向こうさんの言い方信じた上だが
今までで一番最悪の炉ってこと?
547名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:44:38.61 ID:jxwGNsHx0
もう多少のもれはいいから最悪の事態だけは回避してくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:44:40.64 ID:SvjzbhZH0
弁11コあるって
自動のもあれば強制的に開けるのもあるって
549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:44:41.03 ID:G0o1meGi0
マスコミが、不用意に危機をあおっているようにしか思えない…

そんなにこの国の秩序を乱したいのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:44:44.88 ID:sIq+OtptO
>382
いやマジで
そういうの必要だな

地震で安全装置壊れましたってのは話としては分からなくない。
だからそういう時に離れたところに持ち運びできる装置置いといて、それを持ってって対処できるようにしとかないと
551名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:44:45.46 ID:E+EUgMWk0



ひたすら大丈夫大丈夫って連呼してた脳内お花畑のバカは息してる?



.
552名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/15(火) 00:44:46.53 ID:vClm5t+00
今逃げれば勝ち組だぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:44:52.03 ID:mkRa3YSRO
>>499
数値高ぇなおい
554名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:44:52.08 ID:5VkDsAGd0
鶴丸の整理。


福島第1の2号機

21時34分には燃料棒の半分が水に浸かる状態となった。

しかし、
23時20分に再び燃料棒の全部が露出

0時40分現在も全部露出している。
555名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:44:53.37 ID:5wn5bLNF0
>>87
上層部=官
燃料不足や、ポンプの維持ができない
兵站なくして、現場のものは動けない
556名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/15(火) 00:44:57.59 ID:BgG2SURy0
4000マイクロで50%の人が死亡
557名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:44:59.00 ID:ntlZ8T2l0
3000・・・・3130・・・・

バカな!?まだ上昇してやがる!
558名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:45:00.65 ID:jaV0oh/O0
3130μSVって、これまでの倍だろ。
559名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:45:02.45 ID:R88uMYo70
なんかきた!?
560名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/15(火) 00:45:03.59 ID:2ElKlR9I0
お前が弁あけてこいよ尊敬するからよ
561名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/15(火) 00:45:04.59 ID:gMV2ItNB0
無理だ東京戻るつもりだったが会社行きたくない
もうクビでも裏切り者でもいい
会社のみんなも逃げてくれ
562名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:45:06.63 ID:UfOQG7m/0
1号機3号機は、どうなってるの
563名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:45:07.00 ID:NoG+Xp0E0
このスピードならいえる
早く次スレを!
564名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:45:07.31 ID:4cM/1/3a0
早めにたてた
【原発】原発情報 48 【放射能】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300117472/
565名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:45:08.75 ID:osrjTjM40
ああ、放射能レベルか。
大丈夫だろ、爆発したらそんなレベルじゃない。
566名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:45:10.62 ID:+I5hQVOj0
現場の作業員が文字通り「死ぬ気で」頑張ってこの結果だろうが!!
567名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:45:12.16 ID:DIviszzUO
>>537
移動したほうがいい
568名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:45:16.63 ID:vtP/AvdO0
完全に止まるの何日かかんのよ?
569名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/15(火) 00:45:18.14 ID:v7fGGm8SO
今北。
福島に派遣されたけど、これもう私被爆しちゃってるのかな?
まぁ守るべき家族もいないしもう諦めよう。
こちら逃げるとかそういう問題じゃないし。
被災者の方々は怪我とか病気で動けない人多いし、逃げるにも逃げる手段がないし。
570名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:45:24.04 ID:+I5hQVOj0
現場の作業員が文字通り「死ぬ気で」頑張ってこの結果だろうが!!
571名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/15(火) 00:45:25.55 ID:lcmrkXJlO
うちのおかん東電の委託検針員なんだが
昨日は金土日に行く行かないの連絡が全くなく
仕事中に仕事中止の連絡網が同僚から回ってきて、今日はこれるなら(通勤して)きてとかいう有り様
どんな理由だろうと三回欠勤したらクビとかいう今までの感じからすると有り得ない

現場で命かけてる人達以外は無能で責任感も無い
572名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:45:31.29 ID:Qm0I2Ibh0
1000μSVが確か1年間だったかな
573名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/15(火) 00:45:31.56 ID:8ZS6Uup20
>>507
あのおっさん105時間ぶりに寝てる
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:45:34.34 ID:yM8b42bl0
おいTV局、被災地はいいから、原発の情報を詳細に伝えろ。
燃料が外部に出たら、日本沈没だぞ。
575名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/15(火) 00:45:34.17 ID:Q777+1qX0
先週風呂空焚きして涙目で掃除したなぁ。
現場の人ボスケテ。
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:45:35.65 ID:vrRYOOOV0
気合いで弁は開かんのかい
577名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:45:35.84 ID:CDsf2dEP0
有給取って京都旅行にでも来い
578名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/15(火) 00:45:37.78 ID:x19Flxcm0
発電機の燃料入ってるか確認してくれ
579名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/15(火) 00:45:38.13 ID:+ZRdSN6R0
煽りになるかもしれんが
政府とマスコミを信じて被曝するよ
このままだと・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:45:38.71 ID:mdN30z4Z0
現地の人冷静に応援してどーなるんだ、馬鹿。
581名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:45:39.69 ID:41F9rFMk0
どうしても言えないってか
582名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/15(火) 00:45:40.00 ID:bqW0ljme0
>>556
4000ミリな
583名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:45:40.59 ID:6MO2yKUI0
3100μSvは普段から比べたらやばいがまだ大丈夫だ
584名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/15(火) 00:45:41.91 ID:vvlR2a4v0
広島人
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \    お前らなんで逃げないのかお?馬鹿なのかお?
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |  Core i7 990x   .|
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

585名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:45:42.25 ID:MyW2B9Hq0
>>548 11個?手動で開ける方法はなし?
586名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:45:44.45 ID:Bi9MtKWp0
>>537
楽しいとか思うのか
587名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:45:48.84 ID:TZp/oniJ0
>>360

>ここは冷静に政府の”支持”に従おう

君もギリギリなんだね

588名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:45:53.24 ID:dVoiUUUq0
やヴぇ 
更新

また露出

昨日の午後10時に日本で過去さいこうち
589名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:45:58.56 ID:VeS99SxhI
寝れねぇーよー
590名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:45:58.75 ID:e+Qely9M0
>>398
本当に。民衆、民間企業を始めとして
地震への備えや災害発生後の対策、技術力が世界から評価されているのに

政府・原発の対応についてはボロボロもいいところだわ…
591名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/15(火) 00:46:00.79 ID:7YBBAXJq0
笑顔
592名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:46:01.23 ID:k6PLfnVM0
このまま制御不能に陥ったら燃料切れ見逃した見張りは殺されても文句言えないぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:46:04.45 ID:jaV0oh/O0
3013μsv まだ爆発してない。
ただし、核燃料溶けてるな。
594名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:46:10.75 ID:5xW07vS60
3つとも制御不能か
スリーマイルじゃなくてスリーマイッタだな。
595名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:46:11.16 ID:ZSqMSjzh0
マイクロなら大丈夫じゃね?
596名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/15(火) 00:46:11.83 ID:0fjD1roJ0
作業員さん大丈夫なのか?
597名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:46:12.91 ID:pOXJ5ZTe0
ガチで退避お勧め><
598名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:46:17.27 ID:yNOgZsTh0
記者見苦しいな
599名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:46:18.75 ID:E+EUgMWk0
>>530
何が大丈夫?

根拠のない大丈夫厨はもうコリゴリだよ

現実から目を逸らすなよ
600名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:46:20.07 ID:godCRGG40
>>540
一瞬なら大したことはないが・・・

後は自分で考えろ
601名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:46:20.91 ID:vuFZmcvY0
シーベルトのその触れ幅の大きさは弁を開けたときにちょっと出たってこと?
常に1000超えでなければ大丈夫?
602名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:46:22.17 ID:neBa1z2I0
あああああああああああああ
もうやめてくれええええええええええ
603名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:46:22.22 ID:6kdSqY2i0
>>564
おつ
604名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:46:23.04 ID:5wn5bLNF0
>>95
>現場の作業員に他国の工作員でもいるんじゃねーか?
友好国のね
口蹄疫のときも研修生いたらしいし
輸入も止めたり再開したり、せわしなかったからね
605名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:46:23.75 ID:SUiLNeEF0
圧力鍋みたいな、自動で閉まる弁だったのね
ビビらせんなよ
606名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:46:24.90 ID:nZ70i4NC0
3130ってどこで?場所教えてくれ。原発のちかく?
607名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:46:24.91 ID:Zmc1zB7OO
面白がって煽る奴はなんなんだよ・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:46:25.04 ID:mkRa3YSRO
22時半の時点では300なんぼマイクロシーベルトになった と
609名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:46:26.35 ID:1AQEJ+z40
今はシーベルトさがってるってよ
610名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:46:28.47 ID:TeTDaJdX0
助かっても、ダメであの世に行くことになっても強烈に脳に焼き付いた事は、東電は死ぬほど糞って事だな
611名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:46:28.52 ID:43Jy9WAe0
第一の2号機は、状況がわかったから

1号機と3号機の現状を!!!!!!!!!!!!!!!

NHK、ちゃんと報道しなさい!!!!!!
612名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:46:31.32 ID:HjaOmqMI0
ミリとマイクロが区別つかねー無知はひっこんでろ
不安を煽るな
613名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:46:32.15 ID:oHFPU1Ox0
>564
GJ!
614名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:46:36.74 ID:zSAWF7Ab0
3130マイクロシーベルト・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:46:39.22 ID:4+mwSTJY0
一応下がってはいるのか
616名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:46:40.04 ID:IHpLMvNt0
これは寝てはいけないか・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:46:42.03 ID:QiWCYOxQO
もし生まれかわれるなら、次は日本以外の国がいいな
ヨーロッパがいいな
618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:46:42.85 ID:lwhEtzDc0
3000マイクロならまだまだ余裕
現場がんがれ!!
619名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:46:44.12 ID:SvjzbhZH0
>>585
自動と強制は言ってたけど手動は言ってなかった
620名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:46:46.76 ID:sAzHL6Hx0
>>564
乙!
621名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/15(火) 00:46:47.67 ID:vClm5t+00
>>569
あなたは英雄だ
622名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:46:49.68 ID:a35m1CHNO
いよいよだな。

623名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:46:51.86 ID:YWcf0dSf0
くそ融けてるな!
624名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:46:52.45 ID:+iYDKTTkO
>>569
自分を守れ!自分を!



ちくしょーめぇぇぇぇええ
625名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/15(火) 00:46:55.85 ID:aBUj7CCk0
数値は下がったんだね。
午後22時35分
326.2マイクロシーベルト
626名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:46:55.60 ID:gxxqY1830
このマイクロシーベルトって、値がそんなに上下するものなの?
627名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:47:01.71 ID:dVoiUUUq0
>>592
見張りは目をはなしたんじゃなくて

多分 被爆して倒れた模様


察してあげて
628名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/15(火) 00:47:01.73 ID:IPuCm7DI0
>>537
なんかマスコミが素人の知識しかもってないから
かえって不安を煽ってるような気がするね
629名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:47:02.10 ID:41F9rFMk0
ずばり聞いちゃったよ
630名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:47:02.15 ID:naiW+y130
3000ごときなら通常に比べりゃ高いがヤバい領域から考えりゃ屁でもないレベル。
これで喚いてるのはアホだろ。
もう2桁増えたらさすがにヤバい
631名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:47:04.11 ID:f6yquY0z0
>>594
だれが上手いこと言えとry
632名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:47:08.85 ID:5YV/WikF0
3030っていままでの3倍じゃないか???
633名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:47:09.65 ID:SgfHF7Ch0
>106
議員全部逝っていいよ。
一掃されてくれる事を祈っちゃう。

ロシアのプ〜ちゃんが日本の情報が信用できないから、原子力関係の技術者を2名、第3陣にいれて送ったってニュースあったね。

634名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:47:11.25 ID:WlrgLW+P0
このNHKのアナはおろおろしすぎだ
635名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:47:12.12 ID:ejM73DnZ0
>>617
やめてよ、にげたらいいから!逃げて!
636名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:47:12.16 ID:cx6l07VX0
会見、核心に・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:47:12.56 ID:NoG+Xp0E0
ID:4cM/1/3a0
ぐっじょび乙
638名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:47:16.23 ID:mofKZ+gB0
>>394
低レポーターだけに・・・

639名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/15(火) 00:47:17.27 ID:BgG2SURy0
4000マイクロで50%の人が死亡
3000マイクロで脱毛 
http://img.mobypicture.com/9e95c011ee061f99a98bd3ac9b5f1767_view.jpg
640名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:47:21.26 ID:xsH+rkza0
>>567
すまない追いついて無くて
俺は淡々と情報整理したかったんだが
技術的考察スレにうつってんのかな

>>586
皮肉に決まってんだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:47:21.84 ID:756J84vi0
>>563-564
神業www
642名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:47:24.39 ID:G2n756cN0
これって
弁開く→水注入→圧上がる→弁閉じる→水位低下・炉心熱量上がる・溶け出す→弁開ける
のエンドレスになるんじゃ・・・手動で弁開ける=人柱なわけで
いずれ弁開ける人が足りなくなる。その時は・・・
考えたくないけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/15(火) 00:47:25.54 ID:8ZS6Uup20
>>585
空気弁だから送風機で思いっきり空気を送って開ける
644名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:47:26.37 ID:b7wNRN6nO
>>585
また若者が特攻させられるんじゃ
645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:47:26.52 ID:gABWAaTR0
どうやってにげたらいいんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:47:27.89 ID:tckz22Bq0
>>601
まあ開けたからその数値ってことだろう
647名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:47:29.39 ID:Rw1jn9Bm0
3130μSが最高値だという保証は全然ないんだぜ
測定場所によってもかわるし、
少し落ち着いたところの数値(3130)を報告してるだけかもしれん
648名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:47:32.27 ID:+I5hQVOj0
東京電力に少しでも良心や責任感があったらここまで国民を追い詰める原発は作らなかったはずだ
649名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:47:34.84 ID:zXJPf8y90
現場で作業してる人たちは地獄だな。
リアルK-19じゃんか。
俺なら絶対逃げてる。
良く逃げ出さないよ。凄い勇気だ。自分らが被曝してることを認識してるんだろうか
650名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:47:35.75 ID:69mHK2Ev0
東電の幹部は本当にどうしようもないな
わからないし記者に効かれるまで隠すなら会見する意味なんかないじゃねぇか
651名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:47:36.12 ID:dzy3c7PEO
政府や保安院は東電に丸投げかよ
652名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:47:36.67 ID:mkRa3YSRO
誰か>>495
653名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:47:36.86 ID:I5NQuWymO
ロシアもああ言ってるんだし、国際機関に任せたほうが東電としてもいいと思うんだが。

IAEAカモン…
今日来るフランス援助隊にも専門家いるみたいだけど、情報は出せなそうだし
654名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:47:38.22 ID:IHpLMvNt0
飛散してるから定点じゃだめじゃね。だれかガイガry
655名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:47:38.69 ID:jlorVw0V0
だれか現場の作業員に宇宙服送ってやれよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:47:40.62 ID:/VEaRp790
菅は、びびって隠れてるか、卒倒して寝込んでるんじゃないか。
657名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:47:41.04 ID:YtZO2wjBO
あーもういらいらする
ACのCMうざくなってきた
658名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:47:43.14 ID:TeTDaJdX0
糞ドキュメントだとCMなしで延々垂れ流すくせに
原発関連はCM連打&会見即切りw
何がしたいんだよ糞が
659名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:47:44.50 ID:FUYVND6q0
21時に判っていたことを何故日付が変わった今に発表するの?
できるだけ人が観ていない時間帯をって狙い?
660名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/15(火) 00:47:46.73 ID:QiKDWhJt0
>>470
自分の場合、
 関東の両親にいますぐ関西に行くよう懇願
→兄と婚約者だけ逃がす案に
→婚約者の親が反対で明日話し合いorz

明日じゃ遅いって散々言ってるのに・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:47:48.38 ID:nMIkWheZ0
フジ会見の様子
662名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:47:48.34 ID:FL4pLcXt0
助かる可能性がって、避難してる人の事かw 原発事故の事かと思った。
663名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:47:50.34 ID:aS2YuRTVO
>>625

その後弁が閉まったけどな。
664名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/15(火) 00:47:51.57 ID:uoFuhfyD0
会見がこれなら現場はもっと、最悪の事態になっているの間違いないな。

665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:47:52.08 ID:5mSK1v+S0
>>639
ばかじゃねーのミリだよそれ
666名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:47:54.36 ID:51piNQGH0
倍々で増えてくると予想
667名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:47:55.75 ID:nyE4EyrB0
こわくて報道番組見れず、敢えてテレビ東京の番組をつけっぱに…。。
668名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/15(火) 00:47:55.66 ID:rbOopuhe0
>>639
ミリ な
669名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:47:55.93 ID:1STgtgb+0
制御不能ではないだろ。もうすでに核分裂反応は止まってるんだ。そこは混同しちゃいけない
670名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:47:56.13 ID:godCRGG40
記者配ったデータをグラフ化しろよなか

671名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:47:56.36 ID:5ToOlzK50
国になんか緊急事態を宣言したってマジ?


あとマイクロシーベルトが単位の場合
10000ミリシーベルト程度なら被曝しても許容量だよな? 南米の太陽程度だよね?
672名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:47:57.78 ID:jxwGNsHx0
これ朝起きたら爆発してたとか嫌だぞ。
頼む頑張ってくれ。
673名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/15(火) 00:47:58.67 ID:rKwA99fU0
>>537
リアルタイムの会見に対して何言ってるんだ?
早い段階?

周辺住民からすれば十分遅いだろ?
674名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:47:59.66 ID:naiW+y130
>639
ミリとマイクロの区別つけような。
675名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:48:00.95 ID:lwhEtzDc0
>>639
単位ちげぇだろボケが!!!!!!!
676前スレ16(dion軍):2011/03/15(火) 00:48:01.89 ID:wwUBsJZk0
>>524
取りあえず落ち着くまでは完全に安全な場所に移動すべきだ
報道は後手後手だから最悪を予測して行動しないと危険です
45スレで海外脱出するって書き込んだら馬鹿にされたけど
被爆したり死んだりする方が馬鹿らしい
なんとか助かりたい
677名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/15(火) 00:48:02.33 ID:bqW0ljme0
>>639
だからミリな

ネタはいらん
マジレスだけでおk
678名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:48:02.45 ID:pxGcbT/OO
私の知り合いが…救出作業してるんだよ…。
私の命要らないから、中に入らせて。
私みたいなのが作業すればいうんだよ…。

頑張ってる人を助けたいのに…
679名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:48:03.55 ID:v1YJSfGd0
>>639
その単位ミリですが
680名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:48:04.06 ID:Bi9MtKWp0
>>554
もう底に溜まってるじゃん。
水がないなら、チャイナシンドロームですか。
681名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:48:04.40 ID:Qm0I2Ibh0
マイクロとミリくらい理解しようや
682名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:48:06.75 ID:kJMa8q420
最悪の状況になっても環境への影響はほとんどないってMIT研究者のブログに書いてあったから平気だろ
683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:48:08.70 ID:/GqvZQMB0
>>639
ミリとマイクロの違いを考えろ。
1000倍違うぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:48:15.33 ID:osrjTjM40
問題は、どうして高濃度の放射性物質が放出されたかだ。
事故か、故意か。
高いレベルが検出されてしまったから
事故をわざと、と言い張っているのか。
685名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:48:18.35 ID:LyMTNSew0
1号と3号がやばいので2号で誤魔化してる印象。
686名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/03/15(火) 00:48:18.17 ID:QUagREUr0
マイクロと ミリの区別位出来るようになろうぜw
687名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/15(火) 00:48:20.03 ID:AlX0kY92O
なんかもうどうでもよくなってきた
笑うしかない 笑うしかない 笑うしかない 笑うしかないいぇ〜
だってもうあと二分で全ては消えるんだ
688名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:48:21.39 ID:sAzHL6Hx0
>>639
それ単位ミリだ

今はマイクロ

10^-3違う「
689名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:48:22.51 ID:5aG6x9Eb0
>>639
ミリだろ煽るな
690名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:48:25.29 ID:WlrgLW+P0
「不要不急の…は避けるように」
ってなんか戦時中っぽい感じだな
691名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:48:25.96 ID:K9zTB5wd0
>>639
その図ミリシーベルトって書いてるが
692名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:48:26.01 ID:JnRJ7owRP
ガス抜きと注水がある程度できてるなら大した自体にはならんだろ
注水能力に限界があるから露出も頻繁に起きてるようだが
693名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:48:26.60 ID:+uzDjUX30
>>639
わざとやってんだろうとは思うが、悪質にもほどがあるぞ。
694名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:48:27.29 ID:Eh3yxLrQ0
>>573
正直アレだがあのオッサン頼りになっちまうな
695名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/15(火) 00:48:29.10 ID:aBUj7CCk0
3000超えたのは午後9時頃
その後は22時頃300台まで下がってる
696名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:48:34.60 ID:U40DNkBkO
風向きは今のところオケ
697名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:48:38.60 ID:dk1PQVpeO
先に地震で亡くなった方々のほうが勝ち組だったような気がする
698名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:48:39.72 ID:6MO2yKUI0
今更な質問とか勘違いで騒いでるやつ大杉。
この三日間何見てたんだ?少しは自分で勉強しろ
699名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:48:39.78 ID:DXZL62VT0
>>649
そりゃあ認識してるだろうな・・・
ほんとにすごいよ、作業してる人たち
700名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:48:41.49 ID:neBa1z2I0
>>682
人間への影響は…
701名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:48:41.24 ID:QdzLJFsP0
>>639
節子それミリシーベルトや
702名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:48:46.13 ID:fzJsQP2l0
>>639
その画の単位はミリだ。
マイクロとは違う。
703名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/15(火) 00:48:46.68 ID:BgG2SURy0
704名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/15(火) 00:48:48.84 ID:yapqd6Qs0
>>639
単位がちがうだろ市ね
705名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:48:48.72 ID:RnKLRp0Z0
>>639
単位がミリなんですが・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:48:49.41 ID:IH5ldJ650
怖すぎる
707名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/15(火) 00:48:50.24 ID:mPFemFFC0
>>639
_だっちゅーの。
708名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:48:51.33 ID:Rl5KrtV/0
さっきの会見は一つ前の情報をまとめたもんだろ
そのあと核燃料がむきむきになって未だに核燃料はむきむき
何も良くなってないよ
709名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:48:52.91 ID:Qm0I2Ibh0
なんで午後9時の数値が、今上がってくるんだよ!
710名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:48:59.85 ID:RxWzl5HmO
あああ…、ここのみんな大好きだぜ、海外が助けようと必死なのに国が日本を潰す気なんだな
申し訳ないからもうみんな撤退してくれ
711名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:49:08.61 ID:m9Gizni50
>>696
北風に替わるけどなんでそんな余裕なの?
712名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/03/15(火) 00:49:09.51 ID:p9mVISOb0
>>639の人気に嫉妬
713名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:49:10.17 ID:L6LT5OBI0
CMUZEEEEEEEEEEEEEEEEE
714名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:49:14.85 ID:PoGh4LbCO
>>687
ミッシェル!
715名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:49:17.98 ID:OSVG5+6Q0
>>639
逆に安心したw
全然問題ねーじゃねーか
いまんところは・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:49:20.15 ID:8K0DfUsm0
いつになったら収束すんだよ!ガチでヤバいんじゃねーのか!
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:49:20.24 ID:rWuF9gDc0
普通露出って下ネタ専用の言葉だろうが
元の平和な日本に戻せよ
718名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:49:23.65 ID:DtBctJy70
>>659
朝刊の編集作成に間に合わない時間にヤバい事を言うのがデフォ
719名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:49:25.68 ID:njqivIG10
あああああああああああああああああ
ACいいかげんにしろやああああああああああああ
720名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:49:26.70 ID:5wn5bLNF0
おいTBS、また明日じゃないだろ
そーすそーすを出せ
721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:49:28.41 ID:TL1c7B4k0
>>639
単位間違えて余計な不安を煽るのはやめろ
その表はミリで今だと3.1mSv/h
722名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:49:28.76 ID:5VkDsAGd0
>>656

近衛文麿も良く寝込んだらしいよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:49:28.98 ID:m+Rb2BFsO
>>489
外資系企業の幹部は、既にシンガポールや香港に逃避済み。
724名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:49:30.00 ID:xOz2thdeO
菅はどこ行った
725名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:49:31.03 ID:yM8b42bl0
>>592
こんな状況で、1人で見張りなんて絶対有り得ない。

既に弁にトラブルあって、深夜まで発表を遅らせるために捏造されたんじゃないかな。
隠すのが得意な尖閣民主だぞ。
726名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:49:34.10 ID:122sYr/QO
なんだこのスレの勢い最盛期のVIPの比じゃない読めないorz
727名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:49:35.82 ID:syfKsU9M0
中性子がどうとか言ってたけど
それって臨界事故じゃないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:49:37.42 ID:vRuidoJp0
神とか宗教とか興味ないけど
ただただ祈ってる・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:49:39.45 ID:s5AXI2zB0
そもそも原発の所在位置を見てみろよ
沿岸部突端じゃないか
これじゃ、とても耐震設計=耐つなみ対策が出来ていたとは言えない
いや、津波対策なんてこれっぽっちも想定してなかった
なーんも考えてなかった、津波を舐めてた
耐震=揺れ対策だけだった明白な証拠だろ
明らかに人災だよ、これで計画停電とは、お客様を舐めてるのかと言いたくなる
730名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:49:44.12 ID:uBWglGJa0
逃げたとしたらいつ東京に戻っていーの(/_;)
むこう十数年とかだめなレベル?
賃貸だよー
731名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:49:44.82 ID:vXCM3OCZ0
>>639
単位違うじゃん
732名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:49:45.57 ID:6p9eX9tg0
寝ようとラジオ消そうとしたらまた水位低下とか言って
慌てて来た・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:49:45.64 ID:osbxi3GGO
>>656
既に核シェルターにこもってそう…
734名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/15(火) 00:49:48.30 ID:rKwA99fU0
>>660
>→婚約者の親が反対で明日話し合いorz
結婚する年齢なら自立して行動すればいい
親が、親がとか聞きたくもない
735名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:49:49.41 ID:RDMbzE/v0
菅さん。現地でカイワレ食べて安全性を証明してください。
736名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:49:51.90 ID:eznUiWda0
記者が現場に弁空けたか今確認しろとか言ってるんだが
邪魔をさせるなよ
737名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:49:52.03 ID:mL9JZz4UO
先に死んで勝ち組とか不謹慎にもほどがあるだろ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/15(火) 00:49:53.39 ID:yapqd6Qs0
今は大丈夫でも女性、妊婦はどーなのよと
739名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:49:54.58 ID:KGTeQAAy0
フジがおかしい
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:49:54.64 ID:G0o1meGi0
なんか大丈夫厨とか言う人がいるけどさ。
逆になんでヤバいのか説明してくれないか…危険視さん…

で、それを声たかだかに、街頭演説してほしいなぁ…
741名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:49:55.11 ID:5xW07vS60
なんで弁開けっ放しにしないんだ?どーゆー事?
742名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:49:55.35 ID:dn1awbFi0
東日本は全員被爆中wwwアタマいてえ
743名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:50:02.60 ID:MM0W3OdM0
>>639を見た瞬間に騒ぎ出す馬鹿が一人二人居るだけで誤情報が飛散するのよね
3130という高い数値をテレビで発表したってことは現場は今かなりヤバいのではないか?
745名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:50:06.39 ID:R88uMYo70
北海道なら安全?ならみんなどうにかして北海道これない?
畑とか潰して家たててみんな一緒に暮らそうよ

無理だってわかっててもこういうことを考えてしまう…
746名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/15(火) 00:50:06.41 ID:uoFuhfyD0
冷却できないって事は、もう核分裂に温度上昇は止まらんだろ。
747名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:50:06.42 ID:+I5hQVOj0
停電なんてどうでもいい
748名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:50:08.95 ID:ZceXcOO50
ツイッターの東電擁護の流れってなんなの?

寝ないで仕事するの当たり前だし、東電社員全員で体張って阻止するのが当たり前なんじゃないの?
あれだけ、安全です。っていい続け、作り続けてきたんだから責任があるだろう。

なにやってんだよ、バカタレって感じなんだけど。

んで、なんで自衛隊が給水活動してんの?被爆させて、おかしくね?
東電の社員は何してんの?
749名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:50:12.16 ID:/RcS9oTu0
ミリとマイクロわからねぇ奴は書くなよ
750名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:50:12.28 ID:AXZQjjpx0
もうCM見る度に気が狂いそうになる
751名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:50:13.00 ID:ZbW/+kHi0
「空間放射線量率」の測定値は、通常は15〜30nGy/h程度です。
ただし、雨や雪が降ると一時的に70nGy/h程度になったり雪が積もることにより大地からの放射線がさえぎられ15nGy/h以下になることもあります。

北海道 http://www.genshi.pref.hokkaido.jp/
北海道札幌 http://soba.tonkin.ac/radio/geiger/
青森県 http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html
新潟県 http://www.k4.dion.ne.jp/~ngtl-rad/
茨城県 http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
東京都江東区 http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo
東京都日野市 http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
神奈川県 http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL

全国 http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
全国(一日前)http://housyasen.taiki.go.jp/

東京電力による発表 http://www.tepco.co.jp/nu/pamp/index-j.html

放射能分布図 西日本も雨の日は油断するなよ
http://www.infiniteunknown.net/wp-content/uploads/2011/03/US-NRC-Japan-Fallout-Map-From-Destroyed-Fukushima-Daiichi-Nuclear-Plant.jpg



■被爆対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000181-yom-sci
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html
みんなちゃんと読んでるか?
誰かこれ定期的に張るの手伝って
752名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:50:14.96 ID:Eh3yxLrQ0
茨城の元カノに未練があるから助けに行きたいのに
くそ…
753名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/03/15(火) 00:50:14.78 ID:Eyx1oHzL0
交代制だろうけど徹夜作業だね
寝ようかな 明日朝爆発してたりして
754名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:50:16.15 ID:ejM73DnZ0
ああああああ、もう、お金もいらない、贅沢なこともしないから、単身赴任中の旦那帰って来て……。
755名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:50:16.13 ID:YtZO2wjBO
平和ボケが冷めた
756名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:50:18.54 ID:cx6l07VX0
会見怖すぎる
757名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:50:19.22 ID:NoG+Xp0E0
この国の上層部が腐ってるからこのザマだ
とにかく汚染地域が最小限になることを祈っているよ
758名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:50:20.33 ID:vXCM3OCZ0
ID:BgG2SURy0 [1/3
ACうぜ
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:50:26.70 ID:yM8b42bl0
>>727
まじ、ですか・・・それは臨界事故。
761名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/15(火) 00:50:26.85 ID:Bi9MtKWp0
>>682
あれ読んでると、東電の人が書いてるようにしか見えん。
762名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:50:30.09 ID:ZBzuB1ID0
非常用弁開けたとか信用していいの?
フィルタ無いんだろうけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:50:30.13 ID:upIeFw2s0
>>639
安心した
764名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/15(火) 00:50:31.47 ID:BgG2SURy0
>>668
ミリだったのか。すまない
良かった。
765名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:50:32.16 ID:5VkDsAGd0
2号機は、今日の夜明けまで、もつと思うか?


もう、冷やせないのでは??
766名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:50:38.90 ID:0zXWZnmp0
高速渋滞してるぞwwww
関東脱出してんのか???
767名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:50:38.91 ID:VQNOG2670
>>639
嘘はよくない。
単位は"ミリ"だ。
768名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:50:39.50 ID:kJMa8q420
>>729
M8.2までは想定されて設計されてる
769名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:50:40.41 ID:p9fsfygL0
おいおい、京都民だと思って油断してたら海外まで逃げニート万全じゃないのかよ
770名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/15(火) 00:50:43.12 ID:V5YfIzdhO
今の風向きどうなんだろう
こわすぎる
771名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:50:44.66 ID:aS2YuRTVO
>>724

ホテルで食事or熟睡
772名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:50:45.11 ID:7qfnDLze0
結局 国家がヤバイことになっても頼りになるのは信用できるのは現場の人間だな
改めて実感するわ。糞管なんか少しも頼りなんねー
773名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:50:47.10 ID:WlrgLW+P0
>>723
アメリカ大使館の昨日も関東から移動済み
ま、大阪かな
774名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/15(火) 00:50:48.06 ID:zfcKZ9dG0
もしかして、対処してるチームは東電と保安院だけなのか?
設計者や学者いれとるんやろな?
775名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/15(火) 00:50:48.46 ID:GxsMe3+30
女川原発のモニタリングポストの値はあんまり変動ないから、遠くには飛んでないのか?http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html
776名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:50:48.54 ID:FUYVND6q0
>>639
単位も解らない小学生は早く寝なさい^^
777名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:50:50.79 ID:43Jy9WAe0
おかしい!

第一の2号機の状況は、わかったから、1号機と3号機の現状教えれ>NHK、東電

何で、東電の会見を途中で切ったんだよ>NHK
778名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:50:54.40 ID:Qm0I2Ibh0
なんでテレビの原発解説員は、俺らみたいに焦らないのだろうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:50:59.64 ID:122sYr/QO
>>736
どこのバカ記者だそれは
780名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/15(火) 00:51:01.37 ID:9Rrpqe9d0
危険な状態じゃないなら、現場行って記者会見しろや

結局、何が起ころうが東京電力は潰れないし
職員本人も家族も影響ないとこにいるから緊張感ねえんだろうが
781名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:51:04.20 ID:sAzHL6Hx0
>>767
なんだ」、そうゆうときもあるさ
782名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:51:05.29 ID:nMIkWheZ0
フジ放送できてねぇ@@
783名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/15(火) 00:51:06.05 ID:x19Flxcm0
心配なら俺の家に避難する?ちょうど今から田植えのシーズンだぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:51:08.85 ID:5VkDsAGd0
>>724

官邸で言い訳を考えてるよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:51:11.79 ID:xiY7K5oV0
>>718 1時までなら朝刊に間に合うだろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:51:11.76 ID:j8OFeHjM0
もうシャレにならないレベルなのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:51:12.31 ID:Gjwu+cHz0
放射線量 700→3000→400→300
これって燃料切れたのわかってまた海水いれたときに3000に一気に増えたぽいな
てことは400に下がったときには既に弁が閉じてて水が入らなかった可能性が高い
788名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:51:12.72 ID:JC5FcC1sO
まほうのーことばーでー
789名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/15(火) 00:51:13.72 ID:2oan21Df0
ホウ酸はまだ入れてないのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:51:17.88 ID:uPM6bbkXi
フジみて
791名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/15(火) 00:51:25.80 ID:HPvdiPzd0
なんなのなんなのなんで今ほとんどのテレビ番組がVTRの垂れ流しだったわけ
アナウンサー達避難しはじめたの?もうやだよ・・・さっさと楽にしてよ
792名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:51:27.74 ID:69mHK2Ev0
3130って何で今まで公表してないの
793名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:51:27.82 ID:+I5hQVOj0
この期に及んで安全とか言ってるのは工作員 過去最悪の事態だ
794名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/15(火) 00:51:29.15 ID:jkW8FSY/0
こんな状態じゃ火山の心配どころじゃどころじゃねえ!
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:51:38.88 ID:kJMa8q420
>>761
東電の人が書いてたらもっとマシな会見してるよw
796名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:51:39.02 ID:WlrgLW+P0
>>735
いや、日本の原発お遍路の旅がいい
797名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:51:39.35 ID:DXZL62VT0
>>768
まぁ・・・日本最大のM9.0なんかが日本襲うなんて思わないわな
思うに越したことはないんだけどね
798名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:51:41.40 ID:+uzDjUX30
>>724
ストレスで脱毛したのを被ばくと勘違いして半狂乱になってるよ
799名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:51:43.61 ID:lvIOOTgp0
大丈夫だよ安全だから安心して
むしろパニックになるほうが深刻
ここは冷静に政府の支持に従おう
800名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/15(火) 00:51:54.64 ID:SWYZA5plO
もう最後にえっちしましょうか

[email protected]
801名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/15(火) 00:51:55.43 ID:ylIkk7eb0
1マイクロ = 0.001ミリ
802名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:51:56.29 ID:dn1awbFi0
家にこもってろバカども!
これ以上被爆してどうするwww
803名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:51:56.51 ID:h/C8pyYt0
ブルースウィルス・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:51:56.60 ID:5VkDsAGd0
これまでの最大値の2倍の放射線量を正門前で検出

@フジ
805名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:51:59.30 ID:4+mwSTJY0
下がるまで公表しないってスタイルなのかな
806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:52:00.51 ID:+xt0+Yov0
んで水はいってんの?
807名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:52:05.84 ID:2XnMgfTl0
もう嫌だ・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:52:10.64 ID:lwhEtzDc0
ぜんぜん余裕
809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:52:10.72 ID:QsT/ddC80
一時間で普通の生活の一年分の
放射線を浴びてしまうのか
岐阜ってアウト?
811名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:52:17.15 ID:/VEaRp790
>>729
今時点の対応不手際(があればそれについては)には文句はあるが、
今回規模の津波を見込んでいないのを責める人はあまりいないと思うけどなー。
812名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:52:17.75 ID:G8qHyfwu0
流石に笑えなくなってきた
やばい
813名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/15(火) 00:52:20.35 ID:AlX0kY92O
会見イジメじゃん
814名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:52:20.74 ID:122sYr/QO
>>730
漏れたら数十年どころか下手したら数十世代無理
815名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:52:22.69 ID:m+Rb2BFsO
>>778
つ諦めの境地
3130
817名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:52:26.81 ID:rImq+P/+0
ミリ     1000分の1
マイクロ   1000000分の1
ナノ     1000000000分の1
ピコ     1000000000000分の1

1ミリs=1000マイクロs
818名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:52:26.58 ID:EOTH6KSe0
全国の原子炉、全部廃炉確定やな

もちろん順次代替の発電に切り替わるだろうけど

何十年とかけて廃炉にせざるを得ない

そして政治家は必ずこのネタを利用する

根源は経団連かもしれんな
819名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:52:29.72 ID:jsVCArrdO
なんで安全なのかの説明がほしい

俺千葉なのにビビってる
820名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:52:30.20 ID:+Uc+Gbk0O
記者会見で質問するやつ偉そうにすんな。 
お前が弁開けてこい。
821名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:52:30.89 ID:neBa1z2I0
弁はまだ開かないのか
822名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/15(火) 00:52:32.21 ID:2b6sLOnR0
もう俺福島だから被曝してんだろな もう風呂はいらない
823名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:52:34.07 ID:AqSYDVWP0
マスゴミは国会議員と皇室の動向を張り込みしとけ
そいつらの動きで分かるから
824名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:52:33.98 ID:2F2TvMDI0
簡単に開くって言ったじゃん!!
825名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:52:36.13 ID:37I8S9ix0
>>799
それは現状がわかってないバカ
826名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:52:38.70 ID:M5DCUIv9O
東電について


東電は官僚より官僚的
殿様商売が染み付いてる

東電は原発の発電装置は本気で造るが付随の安全装置とかは他人任せ(ポンプが下の方についてて津波に流されたのはそのせい)


ソースは国交省OBの親父
827名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:52:40.80 ID:Izt3MkAtP
>>745
お前になら俺の処女あげてもいい///
828名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:52:42.40 ID:8Lxwq8Ia0
2号機の炉心が再度完全に露出したといってる
圧力を逃がす弁が閉じてしまい、圧力上昇により
海水の注入が困難となっていると言ってる。
記者会見の雰囲気が異様だ、東京電力の社員の目が
うつろで本気で怖い
829名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:52:45.00 ID:nMIkWheZ0
極端に下がるんだなぁ
塊みたいな感じで流れるのかな
830名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:52:47.65 ID:7RFBua1+0
管は発狂したとか
831名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:52:48.74 ID:FL4pLcXt0
>>806
水は蒸発中じゃないの?(--
832名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:52:51.35 ID:befPDuY2O
マジヤバすぎる

近くの人早く西に逃げろ

暴走状態の原発止められねぇよ普通
833名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:52:53.15 ID:+I5hQVOj0
東京のアナとかはヘリ使って逃げれたりするんだろうな どこの会社にもヘリポートと自家ヘリあるし
834名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:52:57.94 ID:OrPrwMKp0
弁が開く見込みあるのかね
835名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:52:59.13 ID:godCRGG40
>>809
1時間続けばな
836名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:53:00.60 ID:cx6l07VX0
まだ注水できてないっぽ
837名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:53:03.99 ID:RnKLRp0Z0
>>768
いやこれ設計じゃないだろ
単に点検を怠けてただけ
運用で全て片付く話だよ

今の与党込みでな
838名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:53:07.51 ID:ORzoNbK+0
cme日経平均超暴落中。
839名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:53:08.98 ID:69mHK2Ev0
>>799
お前黙ってろ
それもうずっといい続けてるけど逆にこええんだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:53:11.52 ID:njqivIG10
放射線量は下がったってよ
たぶん弁開かなくなったからだけど
841名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:53:18.56 ID:uJ7dNsiNO
>>438
炉心がダメになったらチェルノブイリ状態なんだよね今の状態でも東京は被爆したも同じ
発表しないだけ
知り合いは海外に逃げたよ

ソースは議事堂に缶詰め状態のジャーナリストから
842名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:53:20.45 ID:8K0DfUsm0
なんでこんなにトラブル出てくんだよ!
本当はもうどうしょうもない状態なんじゃねーのか!
843名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:53:23.44 ID:ivrZ8HpH0
>>787
だよね。
てことはこの後に弁あけたらまた凄い数値が出るんだろうな
844名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:53:25.80 ID:rZCOlEXA0
解説者の様子見てるとたいしたことないの?
それとももう諦めてるの?
845名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:53:27.26 ID:uPM6bbkXi
でも、21時の値だよな?
情報統制してるよな
846名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:53:30.10 ID:M8o/jQsa0
>>794
献血する時は余ってるかどうかきいてからにしてくれよ
余らせた挙句腐らせてその後は献血不足になりかねない。
847名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/03/15(火) 00:53:31.05 ID:HgGW/onm0
45スレにあったこれを確かめたいのだがどこかに動画ないか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/14(月) 23:58:37.94 ID:HmNAT9OE0
>>785
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300100008021.jpg
一号機の所を見れば何も無いでしょう?
もう一号機は存在しません

三号機についてもあれだけの爆発を起こし、
そのあとかなりの時間注水できなかったのに
悪化したと言う知らせがないでしょう?

もう1号機と3号機の事は、考えなくていいんです!
848名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:53:31.46 ID:iu05T6BS0
>>748
誰の為に電気作ってると思っているんだ
危ない橋渡らなきゃ無いほど電力需要増やしたのは他でもない俺たち国民じゃないのか
849名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:53:34.51 ID:xsH+rkza0
>>567
2度目のレス
理解したありがとう
頑張ってキャッチアップする
850名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:53:34.52 ID:PXgQit5F0
>>537
それを含めた危機管理だろ
原子力なんつー極度に危険で専門知識が要求される職場で
何かあった場合何より迅速に動かないといけないところなのに
このざまだからみんな苛々しているんだ
851名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:53:34.62 ID:uTSRAjHJ0
>>764
爆釣おめでとう
852名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:53:36.68 ID:JuWdFAwN0
クソ眠い
明日仕事だ
死にたくない
寝る
すべてが夢でありますように
853名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:53:41.68 ID:/RcS9oTu0
数値書く人は単位もちゃんと書こうぜ。
854名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:53:41.84 ID:sW/ZPnBnO
優先して報道する事が起きてるだろ…
各局はなに考えてんだよ
855名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:53:45.79 ID:4gLPonp20
弁は開くんでしょうな
856名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:53:47.72 ID:MF2OhGFI0
燃料棒の 先っちょ イ〜ズ ナウ!
857名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:53:48.38 ID:Jw3koWboO
こわいよこわいよ…被曝したくないよ死にたくない死にたくない死にたくない
858名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:53:50.13 ID:PWBQ9ktz0
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 投稿日:2011/03/15(火) 00:30:13.37 ID:ZbW/+kHi0
テンプレ化して

■原子力安全・保安院緊急時情報 http://kinkyu.nisa.go.jp
■原子力安全・保安院携帯向 http://kinkyu.nisa.go.jp/m/
■サイエンス・アラート原発に関するQ&Aまとめ http://smcjapan.blob.core.windows.net/web/faq.htm
■わかりやすい原発の構造(エロゲ板の有志による)
   http://livedoor.2.blogimg.jp/boku2ch/imgs/d/a/da9a4a03.png



■放射線の人体への影響
1000マイクロシーベルト=1ミリシーベルト
http://www.env.pref.kagoshima.jp/houshasen/kouhou/p_file/k7_01.jpg
http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo53.jpg
http://www4.ocn.ne.jp/~tishiki/gen3-1L.jpg
http://www.thar.jp/img/clip1.jpg
http://www.nirs.go.jp/research/jiscard/information/img/ref_04h.gif

■被爆対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000181-yom-sci
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html

859名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:53:50.60 ID:jl3ZgANl0
日本国内で行われた会見て全世界の人が見てるのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:53:51.20 ID:YN58AgNJ0
枝野に会いたい
もう嘘でもいいから安心させて
861名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/15(火) 00:53:56.54 ID:QiKDWhJt0
>>734
そうなんだよ、本当に駆け落ちして欲しいよ

とりあえず、今日米とカロリーメイト送っといたけど
他に送るべきものあったら誰か教えて
イソジンと昆布とマスクでおk?
862名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:54:00.21 ID:L2iE3Ne80
おまいらが被爆すると・・・・

強い放射線を浴びても、細胞はほとんど死なない
ただ、細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる
だから一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める

具体的に言うと
腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収できなくなってとんでもない血便下痢になる
皮膚が全部垢になって剥がれおちて、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ症状)
血球を作る骨髄細胞が消滅して、免疫がなくなる(エイズと同じ症状)
・・・などなど

脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
死ぬまで生き地獄が続く

東日本オワタ
関東も危ない

863名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:54:03.51 ID:e+Qely9M0
再びフジへ移動
864名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:54:13.39 ID:dn1awbFi0
ソ連みてみろ若いのが白血病でバタバタ死んでるだろうが20年後・・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:54:16.19 ID:vMla1Ael0
東電より記者の態度が腹立つわー
866名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 00:54:20.15 ID:Xim5GgQE0
気になったんだが
燃料が溶け落ちたら反応始まっちゃうの?
867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:54:20.55 ID:G0o1meGi0
>>825
心配しすぎてるバカも、この中にはいるみたいですけど。

なんで自分だけ生き残ろうとするん。
いいじゃん。みんな一緒に氏ねば。
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:54:22.35 ID:rWuF9gDc0
>>859
当たり前だろ第一情報なんだから
869名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:54:24.76 ID:kKgcT0r20
万能の味の素を大量に放り込むくらいしか俺には解決策が思いつかない
870名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:54:26.85 ID:ouO2pTaiO
>>642
人柱だすなら弁の前の配管を切る
終わったら再び塞ぐか新しい弁をつけたら良い
871名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:54:28.88 ID:/JguGlIV0
どーんってならなっかた?
872名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:54:29.46 ID:ScfAey5QO
もっとオレ自身に知識があったら逃げるか、残るか決められたのにぃぃぃ〜

現状はTV見てヒヤヒヤしてるだけ
873名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:54:29.77 ID:Qm0I2Ibh0
ほんと屁と一緒だな
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:54:33.53 ID:jVrnzjRF0
4、5日北風が続くみたいだから関東地方終わった
こりゃ緊急遷都も近いな
875名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:54:33.83 ID:MM0W3OdM0
>>841
ガイガーゲージが動かない限り平気だろ
876名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:54:34.10 ID:neBa1z2I0
えだのカモーン
877名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:54:35.51 ID:5REt3KtB0
弁開いてないから圧力高くて注水出来てない。でOK?
878名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:54:35.62 ID:43Jy9WAe0
14日 21:37 福島第一原発 正門前
3130マイクロシーベルト/時の放射線を検出
→CTスキャンの半分くらいの値

by フジテレビ 15日 0:54
879名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:54:38.84 ID:+uzDjUX30
>>841
ジャーナリストって、儲かるよって主婦から金巻き上げて、殺して埋めちゃう奴もいるからねえ。
880名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:54:43.04 ID:EOTH6KSe0
これ、作業に向かった人もここまでなるとは思ってなかったやろな

「やヴぁいから俺、帰るわ」なんて言えんしな

嫁、子供おる人の事思うとたまらんわ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:54:44.08 ID:5VkDsAGd0
次に弁が開くときは、爆発のときかね。
882名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/15(火) 00:54:46.66 ID:AlX0kY92O
>>860
なんかワロタ
俺もそうだわ
883名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/15(火) 00:54:49.10 ID:2oan21Df0
東電だけで解決するのはもう無理だ
国とIAEAに指揮系統移すべきじゃないのか
もう遅いかもしれないけどな
884名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:54:51.45 ID:cx6l07VX0
>>877
そうらしい
885名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/15(火) 00:54:55.22 ID:+ZRdSN6R0
とりあえずとんでもない放射線が出るのは確実
雨に気をつけるのはもちろん、とにかく逃げれないなら
対策考えとけよーおまえら
886名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:54:58.05 ID:YtZO2wjBO
CTスキャン一回分か
対したことないじゃん
887名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:54:58.05 ID:0zXWZnmpO
1、3号基はどうなってんだよ
888名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/15(火) 00:54:59.28 ID:vONWag4a0
>>599
200年は草木は生えないって言われた広島も9年で復興した

まだ大丈夫
889名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:55:04.34 ID:7RFBua1+0
会見最後まで中継しろや
最重要事項だろが
890名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:55:06.37 ID:acfF1BkhO
チェルノブリュレって言い続けてたら旦那に頭小突かれた。
891名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:55:08.38 ID:/D8Aq+QP0
なんであんたら原子力にそんなに詳しいんだ・・・

ま、様子見るしか出来ないのね。。
892名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:55:10.36 ID:5P6IwbBEO
3000マイクロシーベルトってことは約3ミリシーベルトだろ?
人体に影響が出るのは約400ミリシーベルトからだから
騒ぐほどの問題じゃないんじゃないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:55:11.98 ID:X6vaMslR0
>>860
さっき100時間ぶりに睡眠に入ったのに酷いこというなよ



今頃たたき起こされてるんだろうけど・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:55:12.76 ID:nZ70i4NC0
どっか会見の生中継流してくれんかな?

とりあえず圧力下がれば何とかなるだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/15(火) 00:55:17.72 ID:FCKgXL6VO
東電って 同じミスを繰り返してるような気がするけど 根本的に冷却水が貯まらない原因を先に突き止めてから 給水するのが筋でしょ いずれ蒸気が貯まり 爆発になれば三回目に
元々防災マニュアルや管理体制って まともだったのか疑いたくなる位ですね。
896名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:55:17.93 ID:DXZL62VT0
フジのピーーーーがガチで怖かった
本気でアナウンサーたち逃げたのかと思った
897名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:55:19.51 ID:P9MxuM7L0
こんな状況になっているのにどっちもかけ引きに勤しむんだから救いようがないよなぁ
少しは自重しろよなぁ

とりあえずみんな今日は落ち着いてゆっくり寝とけ。おやすみ。
898名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:55:20.74 ID:OSg7VFcO0
一人だけ助かるくらいなら家族で・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:55:21.07 ID:mkRa3YSRO
>>871
おいおい…
900名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:55:21.54 ID:Qm0I2Ibh0
現場で働いてる下請け会社の人間は安月給で働かされてるねんで
901名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:55:22.86 ID:7qfnDLze0
青森だろうが北海道だろうが関西だろうが人大勢死んだら同じだろ
自分らだけ生き残ったとしてこれから先どうすんだよ。余計に苦しいだろ
なんとしてもすべての日本人が助かる道があると信じたい
>>799
貴方いつもいるけど何なの?励ましてるつもり?
903名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:55:24.52 ID:M8o/jQsa0
もう疲れて怒る気にもならぬ
904名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:55:35.55 ID:zSAWF7Ab0
>>891
詳しくない人はROM
>>865
だよな
906名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:55:39.11 ID:kW2Re5hhO
つまり包茎が治る、というわけか
907名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:55:40.61 ID:51piNQGH0
ところでフジのホメられてノビるくんってなんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/15(火) 00:55:40.66 ID:2ElKlR9I0
ポンプの燃料あるのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:55:41.82 ID:cx6l07VX0
910名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:55:49.35 ID:OYCVFa2q0
TBSキタ
911名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:55:51.35 ID:ZbW/+kHi0
>>858
ありがとう
912名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:55:51.57 ID:DtBctJy70
>>883
時既に遅し
あきらめよう
913名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:55:52.30 ID:5VkDsAGd0
コントロール不能

コントロール不能
914名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:55:53.94 ID:+I5hQVOj0
記者より東電社員の態度にブチ切れた
915名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:55:56.03 ID:eznUiWda0
んー、この後ろの人の声、通りが悪いなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:55:57.47 ID:6kdSqY2i0
>>883
ほんとそう思う
現場がヘロヘロで、それを指揮陣が放っておいてる状態に見える
917名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:56:00.11 ID:mdN30z4Z0
社員と記者、どっちに切れたとしても、アホ丸出し。
918名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:56:01.74 ID:TeTDaJdX0
津波や停電や被災者情報は必要だが
被災者インタビューやドキュメントは死ぬほどいらねえ
919名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/15(火) 00:56:02.27 ID:ZBzuB1ID0
>>818
自民も民主も原発推進だったけど今回ので流石に改めるよな?
じゃないと脱原発だった共産党が政権をとる勢いになりそうな気配。
920名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/15(火) 00:56:02.96 ID:XPrbDXd+P
日本の電気は原発でもってるようなもんなのに、これから先新しい
原発作れなくなるのはまずいな
921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:56:05.17 ID:kJMa8q420
>>892
うん
922名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:56:05.36 ID:neBa1z2I0
無事に解決したらみんなで東電訴えないか
923名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/15(火) 00:56:07.74 ID:mPFemFFC0
>>890
壷を心得てるいい旦那だ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:56:08.45 ID:DTSzkcew0
不安煽っても仕方ないよ
925名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:56:15.01 ID:rWuF9gDc0
>>907
本来放送予定だった深夜番組
確かはんにゃとかでてたような
926名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:56:15.76 ID:iGCb0czxO
教えてくれ!

どうなったら収まるんだ?
どれだけの期間、水を入れ続けないといけないんだ?
927名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:56:19.32 ID:s8Y1SITR0
ああ、どうせ被曝するんなら
誰かチンコしゃぶらせてくれ。ホモだから。
口にいっぱい出してほしい。
928名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:56:20.08 ID:M8o/jQsa0
>>891
一日中テレビやネット見てればわかるところはわかる
929名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:56:20.84 ID:LXlHX2hgO
CTスキャン受けると6900マイクロシーベルトだってよ
全然余裕じゃん
930名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:56:27.08 ID:AXZQjjpx0
ききとりづれええええ
931名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:56:32.62 ID:NoG+Xp0E0
CTスキャン一回とか
その数字自体が信用でんきて
単位一個まちがってたとか平気で言うよあいつら
932名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:56:33.02 ID:xsH+rkza0
>>850
俺は今必死にやってるオペレーションを叩いてるやつは
カスだと思ってるけど
それは切りわけて考えるべきだと思う
もちろん事前の準備に関しては叩かれるべき
何かあったときの迅速さとしてはこれ以上どうしろと?
お前に出来るのかそれが?
かなり頭のいい人間がフルで動いてるようにみえるけどな
933名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:56:33.39 ID:XzhlDXG60
>>822
しっかり体洗えばまだ大丈夫よ
934名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/15(火) 00:56:35.45 ID:AlX0kY92O
>>902
皮肉のつもりだろう
935名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:56:38.75 ID:jl3ZgANl0
>>868
そっか。そうがよね。
一つも見逃して欲しくてなくて。
ありがとう。ごめんなさい。
936名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:56:38.33 ID:g/JrsLxa0
>>748
東電の電気使ってるのは俺たち。東電叩いても問題解決しない。少なくとも今は。
937名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:56:39.94 ID:DXZL62VT0
これでも荒木なら、荒木ならなんとかしてくれる
938名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:56:44.03 ID:g15GXZ+P0
内閣は空母へ
天皇はスイスへ
939名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:56:48.34 ID:+mccHMIz0
3130マイクロシーベルトが一回なのか一秒なのか一年なのか言えよ。
それを喋らない解説も質問しないアナウンサーも信じられない。
940名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:56:49.84 ID:G0o1meGi0
>>891
キニスンナ。
ここにいるほとんどが、危険性を外部に周知できない人間
ということに気づけww
941名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:56:57.38 ID:+I5hQVOj0
東電上層部は懲役刑にかけろ
942名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:56:57.88 ID:OrPrwMKp0
ま、弁が開かなければどうしようもないからそのうち開くようになるさ
上手くいかなかった時のことは考える必要はない
943名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:56:58.02 ID:X6vaMslR0
>>920
「事故が起こるから危険」じゃなくて「事故の対応が危険」ってわかっちゃったからな
944名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/15(火) 00:57:03.44 ID:yapqd6Qs0
問題は爆発するかどうか
945名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:57:03.75 ID:5wn5bLNF0
テレビ局以外のオフィシャルの放送ってないの?
マスコミの都合で会見が途切れて、どこの局もつまみ食いなんでわけわからん
マスコミに配った資料を配れば、ネット見れる人はそれで十分じゃないのか。
946名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:57:04.55 ID:ljbdWCig0
チーズフォンデュどぞー
947名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:57:06.25 ID:FUYVND6q0
>>841
> 知り合いは海外に逃げたよ
で、なんでお前はまだ日本にいるんだ?
948名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/15(火) 00:57:07.44 ID:srU6eBSK0
BBC
"Japan has officially asked the UN nuclear watchdog the IAEA
for experts to help in the current nuclear crisis"

おせーよ!!!!!!
949名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:57:08.16 ID:ejM73DnZ0
ねえ、夢だよねぇ。嘘だと言ってよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:57:08.28 ID:RAORUHqe0
>>841
核分裂反応は一度止められてるから,そう簡単にはチェルノブイリのような臨界・暴走にはならない。
とはいえあまりいい状態ではないのも確か。
951名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/15(火) 00:57:13.15 ID:uoFuhfyD0
何も進展ないな、情報が2転3転しすぎ。

やはり電気系統が地震・津波・放射線によって逝かれたデータを信用するのは無理だったか・・・。



とりあえず、原子炉爆破した瞬間に安全神話が崩壊するのは確実だわな。
952名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:57:22.50 ID:Qm0I2Ibh0
1と3はどうなったの?
953名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:57:27.46 ID:kX/yFpigO
>>639
単位がミリシーベルトじゃん。無闇な煽りは避けて。
954名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:57:30.36 ID:ekexPzHO0
値が変化してるのはγ線だからだろ。
ただ、中性子線がわずかでも混ざってるのが気になるな。
955名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:57:32.64 ID:5ToOlzK50
>>671だけど逆にしちまった
最近マイクロとミリ間違えて異常に騒ぎたててる奴多過ぎる

人の事言えなくなったわけだが
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:57:35.83 ID:9bwM7+a10
>>888
原発の原子炉の中にある放射性物質の量は、
広島型原爆の何倍もの量だよ。

チェルノブイリなんて500倍だった。だからああなったわけ。
957名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/15(火) 00:57:41.39 ID:OSg7VFcO0
無事に解決したらげんぱつはすべて廃止にしよう
958名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:57:41.55 ID:oHFPU1Ox0
TBS
959名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:57:42.69 ID:K9zTB5wd0
>>847
建屋の直ぐ下に露出しておいてるわけねぇだろ馬鹿
960名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/15(火) 00:57:43.57 ID:rKwA99fU0
ここの過剰擁護レスの人、書き込みの文体に余裕がなくなってきてる?
大丈夫か?

もう少し中立に立って素直に観察した方がいいよ

危険な事、安全な事、現状は正しく理解した上で冷静に行動するのが正解
961名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:57:48.67 ID:AqSYDVWP0
>>886
ずーっと浴び続けたら人体に影響あるけどな
CTスキャンは一瞬だろ?
962名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:57:50.13 ID:cx6l07VX0
アバウトって言っちゃった
963名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:57:50.35 ID:5VkDsAGd0
明日の朝まで、持ちこたえてくれ!2号機!
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:57:52.55 ID:SMkvrZhg0
>>948
もうだめだ
965名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:57:54.74 ID:L6LT5OBI0
結局大丈夫なんだろ?
大阪だけど、地域とかかんけーねーよ、マジでなんとか頑張って欲しい!
めちゃびびってる
967名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:58:00.30 ID:acfF1BkhO
>>923
「チェ…ちぇるのぶいり?」とかまごまご言ってたら
旦那に
「チェルノブイリ。」
ってちょっと怒り口調で言われた。
968名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:58:02.13 ID:756J84vi0
>>892
おれもそう思う
みんな何を騒いでるんだ?
969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:58:04.53 ID:OZgZfir+0
1000、ということかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/15(火) 00:58:07.68 ID:EOTH6KSe0
こうなってくるとそもそも沸点100℃(1気圧)の水で冷やしていいのか疑問になってきたな
971名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:58:07.72 ID:c8+X3Oek0
かじった程度知識で圧力容器が破れる展開を推測

圧力容器の底破けると溶けた燃料が格納容器に落ちると共に
圧力容器の高圧の気体で格納容器の気圧が急激に上がるのでガス抜きが起きる
この時どんな濃度の放射性物質が出るのかは分からん

そしていくらかある水に溶けた燃料が接触し水蒸気爆発が起きる可能性

起きなくても原子炉融解で溶けた燃料が地上へ落ちる
972名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/15(火) 00:58:08.42 ID:FL4pLcXt0
>>952
1と3はキングボンビーからボンビーに移行
973名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/15(火) 00:58:09.16 ID:AFnw68yW0
おいおいTBSお笑いやってるぞw
何か変だぞw
974名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/15(火) 00:58:09.82 ID:SBpMbM+i0
現場の手際の悪さにイライラする
たぶんスペシャリストいないだろ、いても疲労でまともに作業できないだろ

いって作業を手伝ってやりたい
被爆とか正直、しななきゃどうでもいいし
975名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:58:09.94 ID:ImFWNKAl0
また会見きた
976名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/15(火) 00:58:11.96 ID:nMIkWheZ0
水曜どうでしょう とか、まじで流してる場合じゃないと思うんだが
977名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/15(火) 00:58:12.49 ID:+I5hQVOj0
工作員は「大丈夫」「大したことない」「人体に影響はない」の繰り返し
978名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/15(火) 00:58:12.24 ID:5897dTwJ0
979名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/15(火) 00:58:12.87 ID:HPvdiPzd0
マイク遠くて何いってんのかわかんねぇよ
980名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:58:13.63 ID:jVrnzjRF0
CO2削減を放棄して火力発電所を増設するしかないでしょ
国と電力会社が方針変更しなくても民間企業の自家発電も増えるだろうし
981名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/15(火) 00:58:14.06 ID:X6vaMslR0
>>945
会見に関してはTBSがかなり引っ張って中継してくれる
982名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/15(火) 00:58:15.41 ID:rZCOlEXA0
なぁ…福島からの書き込みがなくなったんだけど逃げてるの?
983名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:58:15.19 ID:2lRaAPHjO
>>149
定時報告はmust
事実ベースでの報告もmust
事実に対する評価→判んない

正直だと思うよ
984名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:58:20.90 ID:rYCndrPc0
6時起きだから祈りながら寝ます
起きたら良くなってますように
985名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:58:22.08 ID:F1lh/BOhO
福島から広がったとして、どのくらいの範囲で被害が出るのかな…??
986名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:58:22.10 ID:+iYDKTTkO
この際だからプロポーズしてきた
もし、全てが無事終わった
全力で幸せにしてやる
987名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/15(火) 00:58:24.74 ID:uPM6bbkXi
聞き取りにくい
988名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:58:25.76 ID:kHwyg/En0
>>927
近場なら構わないぜw
989名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/15(火) 00:58:36.95 ID:vBdhljxB0
>>841

そうなんだ・・・首都終わりなんだw

国会自然休会中なのに、議事堂に缶詰って、
オモロイジャーナリストさんによろしく♪
990名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/15(火) 00:58:38.19 ID:1STgtgb+0
チェルノブイリの時と違って制御棒も入ってるし、核分裂反応は止まってる。
チェルノブイリチェルノブイリ馬鹿の一つ覚えみたいに騒ぐやつは何が目的?
991名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:58:38.90 ID:g15GXZ+P0
メルトダウンさせちゃえばいいんですよ。
今、一番やっちゃいけないのは水蒸気爆発。
992名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/15(火) 00:58:39.99 ID:Eh3yxLrQ0
1000なら奇跡の回復
993名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/15(火) 00:58:43.65 ID:CwsaafBnO
>>678

> 私の知り合いが…救出作業してるんだよ…。
> 私の命要らないから、中に入らせて。
> 私みたいなのが作業すればいうんだよ…。

> 頑張ってる人を助けたいのに…


嘘くせ〜
994名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/15(火) 00:58:43.79 ID:KxFGfyp00
旦那とセックスして寝たいのに夜勤でいない
995名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/15(火) 00:58:46.15 ID:122sYr/QO
>>927
今一瞬だが需給が一致した気がするがさっきから心配でたたないwwww
996名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:58:46.58 ID:2ePSyZMQO
>>931
CT1分と常時とは比べられない
997名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/15(火) 00:58:49.13 ID:eznUiWda0
うんん?
燃料棒から水位がマイナスプラスって言ってたのは間違ってる?
よく聞こえないんだが聞き捨てならないことを言ってるのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/15(火) 00:58:49.98 ID:LXlHX2hgO
>>939
一時間だろ
999名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 00:58:51.06 ID:Cf8BAdbk0
もうわからん、寝る
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/15(火) 00:58:51.96 ID:Q2wf5Icb0
1000ならピースフル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。