前兆現象無かった? Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/18(金) 13:57:14.52 ID:sMT83iHp0
熊って当たるよね
953名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/03/18(金) 13:58:31.86 ID:pkaBn+tZ0
>>926
熊本もそうだった。
でも今は羊雲がウソみたいに消えた。
954934(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 14:05:33.02 ID:mNn3KA4p0
これもはっておく。念のため。

http://twitter.com/#!/search/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%9B%B2
大分市も横縞の雲が!
恐い。。。
956名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/18(金) 14:12:30.66 ID:i/70n9nsO
これが参考になるか分かりませんが暇でしたら見て下さい
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=DXwr2aTZuy8
957名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/18(金) 14:13:47.35 ID:wji+CkXa0


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
958名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 14:22:12.20 ID:eIQvzj6p0
まじで静岡県沼津市あたりで地震雲が出てるらしい
さっきも伊豆で地震があったし

それと南アルプスで竜巻雲出てる
959名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 14:24:49.56 ID:/RxgptZwO
>>958
さっき地震て何時ごろ? 余震ならいいが東海大地震の予兆だたらこわ!!
960名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 14:26:48.46 ID:eIQvzj6p0
>>959
3月18日 11時15分

M1.9
震源はごく浅い

前震じゃないことを祈る
961名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/18(金) 14:27:03.82 ID:/4bEkihz0
もう一度貼ります。これを見て今の状況を判断してください。

http://www.youtube.com/watch?v=DXwr2aTZuy8
962名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 14:36:03.89 ID:l7FpLMctO
>>867
スマトラ沖地震(M9.3)が起きてる。
963名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 14:40:44.61 ID:KA9RbR290
>>961
東海は2週間スカ…
964名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:46:38.89 ID:u7TfiylI0
http://shohweb.com/?m=20100901

この人、地震も的中しているけど
去年の9月に原発のこと既に予知してるね。
965名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/18(金) 14:47:44.95 ID:nnAGFyna0
>>930
繁殖期に入ってます

>>935
で、逃げられた?

>>941
春一番の時期じゃない?

>>945
びっくりしたときの吹き出し?

>>948
花火?

>>952
何に?
966名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/18(金) 14:49:34.99 ID:OMQa124y0
どうでもいいけど余震と予震って読み方一緒で紛らわしいよね
967名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 14:58:43.01 ID:FQsBjb6BP
東京から見て西側に薄い筋状の雲
968名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:05:52.57 ID:ixaz8XvuO
ラジオのノイズが凄い

無線かな?
969名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/18(金) 15:07:13.80 ID:MAnniLxZ0
大阪 豊中はまた霞んで白い空だね。
大阪にも地震があった、火曜日の赤い夜空が広がった日にそっくり。
花粉か、黄砂かな。
あの日は雨だったけど、今日は晴れ。
赤くなるかな?

今日は茨木で鳩も雀もカラスも見た。
大丈夫だよ。大丈夫。

最近嫁が色気づいてきた。予兆かな?
970名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:07:51.21 ID:hucVNjgl0
電波時計の調子がおかしい@神奈川
971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 15:11:06.62 ID:FQsBjb6BP
電磁波で鼻がむずむずする
972名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/18(金) 15:12:16.94 ID:+/IL3SXQO
モ○げーで地震雲日記けっこうあるけど信じる?
973名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/18(金) 15:15:45.76 ID:qa5iuj1C0
今思えば地震の少し前からカラスが居なくなったような気がする。
今も居ないね。どこへいったんだろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:17:20.29 ID:MCCJcJLDO
ユーチューブの恐怖の地震雲 怖いわ
975名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/18(金) 15:21:10.73 ID:nnAGFyna0
電波時計について朗報だよー!

以下wikiより

日本では「JJY」と呼ばれる標準電波の送信局があり、
福島県大鷹鳥谷山(送信周波数40kHz)と、
福岡県と佐賀県との県境に位置する羽金山(送信周波数60kHz)の2つの送信所で、
ほぼ日本全国をカバーしている(ただし先島諸島、小笠原諸島などは範囲外)。
また日本と時差のない韓国の全域も電波が届くために、
日本製の電波時計がそのまま使用できる。

なお、福島第一原子力発電所事故に伴い、
2011年3月12日に福島県大鷹鳥谷山の電波の送出が停止されており、
再開されるまでは電波時計の時刻情報にずれが生じる可能性がある。
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/18(金) 15:22:19.54 ID:/4bEkihz0
おけー電波時計は除外。
977名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:24:19.38 ID:0rlgg8j9O
なんか不気味な雲が広がってる…@宮崎
978名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:24:44.78 ID:Wujfs2wRO
昨日から猫と金魚があり得ないくらい暴れてる……
979名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/18(金) 15:27:07.49 ID:nnAGFyna0
>>976
ただ、地震の前とか言われるとねぇ・・・


例えばこれとかとか


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)(東京都)[] 投稿日:2011/03/15(火) 10:49:40.08 ID:ekexPzHO0
購入したての電波時計が電波がキャッチできずに手動で時刻をセットした。
窓のそばに置かないと駄目なのかな?と思っていたら地震!
その地震ですっかり忘れていたんだけど避難所から帰ったら電波をキチンと受信していて驚いた。

関係ないかな?


674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/16(水) 23:19:27.74 ID:swWWPdaS0
うちの職場@新宿と友達の飲食店@千葉嵐山でも地震の数日前電波時計が10分弱遅れてた
980名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/18(金) 15:32:06.94 ID:/4bEkihz0
>>979
おk−じゃ今回で証明できるかどうか様子をみよう。

981名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/18(金) 15:36:19.26 ID:nnAGFyna0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8F%E8%A6%B3%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%8F%BE%E8%B1%A1


なんかヘンだと思ったら、みんなこういうの見て先入観があるんだな。
異常なカラスとか、異常な耳鳴りとか、異常な雲とか
982名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:37:47.55 ID:Gmza5bltO
スーパームーンて何ですか? 停電中でぐぐれないので教えてください
983名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/18(金) 15:40:28.06 ID:dPyiK/du0
セーラームーンが、強くなったバージョン
984名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:43:16.91 ID:21+Np3Wp0
>>982
お馬鹿ちゃん
ならどうしてココに書き込みできるんだ・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/18(金) 15:46:22.83 ID:lRRHlStV0
>>982
スーパームーンとは・・・新月や満月が月の軌道の近地点や遠地点と重なる時の事をいいます。
986名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/18(金) 15:46:29.83 ID:WHQSBFV10
予兆・・・
当日は何となく仕事に行きたくないと思った。
987名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:46:38.80 ID:Gmza5bltO
携帯からです
988名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/18(金) 15:49:58.03 ID:w1OrMKsPO
午前中に飛行機雲4本くらい出てたなあ。富士山の上あたり。
今日の雲はなんか嫌だなあ。
989名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:50:01.59 ID:Gmza5bltO
985さん ありがとうございます。
990名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:51:48.36 ID:zTIpuG7EO
愛知南
15日までは地面にいる鳩をよく見かけたけど今は全くいない。
今日は朝にカラスはいなかったが、帰りは見かけた。だけど電柱の上や高い所を飛んでて地面には下りてこないかな。
後、鳩のかわりみたいに見た事のない野鳥が入り込んでる。
雲は筋状の雲が多かった。それといつもと違う異常な静電気が少し怖い。
はっきり言うと逃げたいくらい。
991名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/18(金) 15:53:00.67 ID:+1N2CKAd0
大分も飛行機雲みたいなのがいっぱい出てた
992名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:54:10.05 ID:21+Np3Wp0
>>991
国連が最新型のエヴァを投入したか・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/18(金) 15:56:12.13 ID:cc0LAD6DO
携帯が繋がらない
通話不可になったりする
994名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 15:58:30.01 ID:X3NORemh0
AKB48が今頃が来て震災復興名義で神戸に来た
995名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/18(金) 16:00:35.71 ID:nnAGFyna0
>>990
渡り鳥の中継地となっているかもです
996名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:02:23.04 ID:7BpjMCY2O
山梨なんだが二時間ほど前、富士山方面に飛行機雲のような一本の変な雲が出ていた。次に見た時にはもうなかった。
997名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/18(金) 16:02:51.99 ID:21+Np3Wp0
なして神戸。
仙台じゃないのか・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:04:54.56 ID:6hM+dYl8O
飛行機雲のようなものが数時間経っても消えないけどこれは普通?
999名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/18(金) 16:06:03.57 ID:yi4KU/GkO
妊娠中なんだけど、
胎動がめっちゃ激しかった。
お?何だ何だ?となだめつつ、おやつの蒸しパンを作ってたら、いきなり停電し、その後揺れが来た。
1000名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/18(金) 16:06:20.49 ID:C4EXguNlO
@大阪枚方
毎日にここにカキコしてるけど今日はおかしい
東西に羊雲や筋状に伸びた雲が、7本以上ある[途切れ途切れのウロコ雲もある]
いつもはチョロチョロ動いてる公園の鴨達が池の中で固まってる
いつも草食べてる鳩は電線の上から動かない
カラスなんて1ヶ月以上見なかったのに二羽が上空でカアカア鳴いてる[鳴き声は普通]
もう二羽いたが南の方に飛んで行って戻ってこない

家の犬ネコ亀に変わりなし

こんな感じだが何より空が明らかにいつもと違う
それにしても西日本での目撃多いな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。