前兆現象無かった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/14(月) 11:03:28.45 ID:itrxRjtE0
9時24分くらいに加藤が気仙沼にいる大竹に中継を振る、大竹気付かず腰に手をまわしてニヤニヤしながら
「ほんっとーに面白いねぇ」 加藤焦って?「大竹さん!」連呼、大竹気付いて中継し始めるがすぐに中継先を変えられてCM
http://www.youtube.com/watch?v=caqU2wBGBXQ

停電会見の記者達がひどすぎるとネットで炎上
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300024439/
http://www.youtube.com/watch?v=PThbB-sodWA
「訂正しろよ」「お前、答えろよ」「死ねってのか、おい」「おい、違うだろう」

地震雲
http://ameblo.jp/kurotakimaria/image-10821510004-11091937235.html
953名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:03:56.06 ID:qKYEOypK0
神奈川県西部、こちらもジェット雲のようなすじ雲多数。
飛行機飛んでいないのに・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 11:07:40.82 ID:YGH7g2K1O
耳関係多いですね。
私も年末くらいから耳が詰まる感じ&耳鳴りで病院行って、1月末くらいにやっと治った…と思ったら先週はものすごいボーって音と詰まる感覚が続いて、痛みみたいのもあるし『また通院か』と思ってたら地震後はおさまった。
でも昨日はまた少し変だった。
こないだの茨城県のイルカうちあげは前兆じゃないの?
956名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 11:19:26.49 ID:ldHN9fNJO
鳥が上手く飛べてない 轢きそうになった @埼玉
957名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/14(月) 11:27:19.67 ID:urishG9M0
買出しに行ったら、めまいが酷くて並んでいられなかったorz
耳も痛い。すじ雲がすごく多い@横浜
958名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 11:32:59.65 ID:YOU+vqpfO
自分も含めてだけど、自宅からコンビニまでの100mくらいで老若男女問わず何もないとこで躓いたりよろけてる。
勿論地震は起きてないとき@神奈川
959名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/14(月) 11:36:04.21 ID:BCQfkMA40
プレート変動の地震で前兆として地震雲って出来るのだろうか?
もし出来るのなら地震雲の発生プロセスは間違っている事になると思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:37:18.32 ID:SR+sP4qn0
3/11の12時から地震が起こるまで
携帯からのメールが届きにくくなってた。
961名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/14(月) 11:37:27.69 ID:udsxCpVj0
親父が二ヶ月くらい前から「近々どデカイ地震がくるかもな、どこかわからないけど」
と言って棚から重い飾り物を撤去したり皿とかまとめてダンボールに仕舞ってた。
なにやってんだ、とうとうボケたのかなと思ってたわ
962名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 11:38:51.45 ID:pesuOg/VO
ヽ(´ー`)ノじしんまえたこちゃんちが
ビシィバチィ
パチパチ鳴ってる

ヽ(´ー`)ノテレビみてたらパチィとか

ヽ(´ー`)ノいらぁふんっパチィ
まとうてきた悪い気飛ばしてるだけやってんけど
ヽ(´ー`)ノ最近はもうむかつくMAXなことばっかりやから

ヽ(´ー`)ノ地震化してきた

ヽ(´ー`)ノ怒ったら揺れるから我慢

ヽ(´ー`)ノスピピピピ寝てるときにバチバチ
してる
963名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/14(月) 11:40:49.48 ID:w17bvua00
犬が必死に床を掘ったり頭を擦りつけてた。
普段そんな行動しないから冗談で地震でもくるのか〜?と言ってたら
2日後本当に来た。地震後は一度もしていない。@京都
964名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/14(月) 11:40:55.04 ID:856SPObZ0
12日早い時間から眠くて仕方なかった。
普段から気圧が低くなると眠くて仕方ない(雨が降る前、台風前など)

あと10年以上前、9.11の2週間前に予知夢見た。
夢に飛行機が出てきた事自体が初めてで
かつ空港を飛び立った飛行機が次々と落下していくというイメージで
凄く印象に残ってメモしておいた。2週間後に9.11。

同じ頃、3つくらい予知夢らしきものを見た。
真っ昼間に急に眠くなって眠りはじめ、夢をみて夕方起きるという感じ。

一つが上の9.11。

2つ目が白い教会?屋根の形がホワイトハウスやタージマハールみたいな。
でも何故かアメリカの教会だと自分は思ってる。テロかなにかで爆破される。

もう一つは噴火か、大きな爆弾が落ちたか。
爆発前、雷が凄い。多くの人と避難所にいた。
その後遠くに避難していたのに爆風で吹き飛ばされる。
命に別状はないが遠くの山の方でキノコ雲が上がるのを見ている
というもの。
最後のが凄く気になるが、それらしきことは今に至るまで起こってない。
最初のがすぐ当たったので、ずっともしかしてと思いつつ何もなかった。

それ以前に予知夢らしきものを見たことはない。以上
965名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 11:41:59.74 ID:pesuOg/VO
ヽ(´ー`)ノ
震源地たこちゃんちw

ヽ(´ー`)ノ怒りがおさまらんのやもう
むかついてむかついて
あづまもんいうんは

ヽ(´ー`)ノ向こうが壊滅してるだけで
他地域ほんま平和やからな
わけのわからん頭の痛いバラエティーもやってないし
バカどもはおとなしいし
ヽ(´ー`)ノどんだけ
日本国の癌か
関東て
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/14(月) 11:44:46.73 ID:cziBLCMhI
>>952
これ大竹やばくない?マジで
967名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 11:50:17.20 ID:zQ3bnEqLO
埼玉だが昨日夜1時過ぎに真っ赤な半月が見えたが沈み方がハンパない速さだったんだがあれはなんだったんだろうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/14(月) 11:56:33.55 ID:GEb9DkHVO

一週間前から
インフルエンザで
休暇中だったんですが

地震が起こる二日前に

地面が抜ける夢と
世界が終わる夢を
見ました。

何度寝てもずっと同じ
夢しか見ず,
妹に「殴ってくれ!!」を
連呼していたそうです。

体調も熱は下がっても,
頭痛が激しく耳も片耳が
聴こえなかったです…

地震が起こる一日前
真夏のような空でした。

綺麗な青空に
入道雲のような雲たち…


地震が起こる1時間前に
家のインコが
可笑しな鳴き方をして
ずっとぐるぐる回っていました。

地震から2時間後
耳が聴こえるようになり
嘘のように頭痛が消えました。


場違いだったらすいません。

愛知県。
969名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/14(月) 12:09:10.53 ID:hYTSG+p2O
>>934
結局、旅行は何かを回避できたの?
思い込みが激しいだけだと
噂やデマに振り回されるよ、おばさん
970名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:11:03.38 ID:bvWxs7kqO
>>940
オレ今その状態だ・・・
地震ちょい前から買い換えたばかりのテレビにノイズ、今もノイズ
地震ちょい前にカラスが田んぼに何百羽といてびっくりした

福岡なんかヤバい?
972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/14(月) 12:19:38.99 ID:tyIeJkzQ0
月の入りは今日14日で深夜25時半頃、10日で22時半頃のはず。
月が出てないときに、見えない!って言われても,,,
また、沈むときは周りに比較する物があるので、大きく、早く沈む気がするもの。
973名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:26:50.33 ID:5LDI9jqEO
>>943
おたくの子供がおかしいだけ
974名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/14(月) 12:31:05.82 ID:KmjticmtO
東京町田
西の空に洗濯板みたいな雲ができてて、写真では見にくいがかなり気持ち悪い
その右にもでかい雲が垂直に10本ほど並んでる
http://imepita.jp/20110314/448880
975名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/14(月) 12:32:59.69 ID:j7LOAEiL0
地震の恐ろしさを親と話してた。
976名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/14(月) 12:37:10.93 ID:pMy2ghU+0
>>961
何でそう思ったのか聞いてみてくれYO
977名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/14(月) 12:39:00.32 ID:NE6/89iTO
わたしの燃料棒が露出して
しょっぱい良子のなかで
爆発したのだ
978名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:42:24.12 ID:DRjn5TpmO
1月31日の朝、起きて布団から出た途端に右耳から「プシュッ」と空気が漏れたような音がして
痛みが3日程、耳鳴りは2週間程続きました

1月31日の数字を並べ替えたら3月11日…
979名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:43:49.11 ID:gYWJt9ZZO
テレビがついたり消えたりしてた…けど関係あるのかな
980名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/14(月) 12:51:36.77 ID:JRtdpHBi0
11日午前中 現場屋上にて

ひょろっと、地上から空中に向かって伸びる長い雲は見た。

あれって地震雲だなぁ。って思って仕事に戻った俺を殴りたい。
981名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/14(月) 12:57:35.46 ID:udsxCpVj0
>>976
ただの勘らしい
ほんと謎だわ

982名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/14(月) 12:57:47.67 ID:RcpkHCD8O
マンション11階
普段カラスなんていない.みたことないのに昨日ベランダに止まって鳴いてた。
そしたら今日は隣の部屋のベランダにきた。
東京都港区
983名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/14(月) 13:00:32.35 ID:Kr7YhfO00
両親が相馬に住んでて、釣りが趣味なんだが
今年は鮭がぜんぜん釣れないって言ってた
(密漁じゃないよ、解禁日ってのがあるんだよ)
他の魚も、この冬は釣果がさっぱりだったって
984名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/14(月) 13:01:51.27 ID:lQfQFOXW0
地震雲ってどんなやつなの?いまいちわからんのだが。
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/14(月) 13:04:34.37 ID:yfqI3KAk0
>>982
カラスが出てきたね
@杉並

悪いこと無ければ良いけど
986名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/14(月) 13:04:43.10 ID:fSzU6mrI0
今、金沢上空の帯状雲は地震雲ではありませんか?
少しぼんやりしてきたけど、30分前に見たときはくっきりでした。怖い。
987980(埼玉県):2011/03/14(月) 13:05:15.93 ID:JRtdpHBi0
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/2/c/h/2ch774/jisin7.gif

地震雲ってこんなん。(画像は拾いもん)

こんなんがチラっと。
988名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/14(月) 13:06:15.31 ID:lQfQFOXW0
>>987
うわなんだこれ…。はじめてみた。
ありがとうです。
989名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 13:11:24.31 ID:tKgEpMS6O
>>969 934です。暇だったのでテキトーに話あわせてみました。おばさんの習性ですよ、すみません!
990名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/14(月) 13:14:11.15 ID:I9KvoCf+0
耳が痛いほどの耳鳴りが合計で3回なった
地震が起こる二日前の話だ
991名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/14(月) 13:18:46.52 ID:YLsI7XsU0
こちら佐賀。周りがかなり静香。不気味なくらい。
992名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/14(月) 13:22:12.11 ID:l2LauoZJ0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300076429/

立てました!
みなさんの前兆情報が命を救う
993名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/14(月) 13:22:31.28 ID:6uxzBsxT0
>971 
俺も昨日の夕方
横長い雲が延々と続いてたのをみて地震の予兆と思って避難用のバッグに食糧詰め込んでるわ。

六年前に起こった西方沖地震が今月だからな・・・
あれの二の舞にならないように準備しないと。。。。
994名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/14(月) 13:23:59.62 ID:EnE0KZuxO
温泉の色が突然かわった@北海道
一週間前かそんくらい
995名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/14(月) 13:28:37.94 ID:vx0i2SA7O
地震の二日前から携帯の充電がすぐにきれた。地震後治った。
996名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/14(月) 13:32:15.47 ID:df8iq0OC0
30分前(午後一時頃)、東京都府中市上空に肋骨状の雲。
左右対称5本づつ程度。まさにあばら骨っぽかった。
997名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/14(月) 13:35:40.52 ID:VEKD1bkEO
今朝11時過ぎ
飛行機雲かと思ったけどこんなに並ぶ訳ないよな………
http://imepita.jp/20110314/487620
998名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/14(月) 13:39:23.73 ID:nR23BRAM0
>>997 コレは地震雲だよね。 今余震が続いているからなァ
999名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/14(月) 14:00:00.97 ID:62G7EKiU0
1000名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/14(月) 14:00:42.85 ID:62G7EKiU0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。