生物系テクニシャンのたまり場

このエントリーをはてなブックマークに追加
200名無しゲノムのクローンさん
197>教授派と反教授派が反目しあっていて、教授個人の政治力ではどうにもならないって事か?

う〜ん。良い質問ですね。(ワラ
ずばり。教授個人がラボの研究費以外の運営に無関心なんじゃないでしょうか?!(人間関係とかめんどくさい事にクビを突っ込みたくないんでない?)
仮にアクティビティが高くって人数も沢山いるような大規模のラボで響音不和になった場合、巻き込まれさえしなければ、下っぱは楽よ。案外。
優勢なほうへ付くなり、劣勢を煽るなりして、自分のコマを有利な方へ進めればいいんだもん。
でも、たいがい大学の研究室ってところは教授そっちのけで、助教授以下の凶官が自分のシマの主導権を争ってるのが実情じゃないの?
そうすると教授は巻き込まれたくないから、(つーか、恨まれるのがイヤだから)人事以外の人間関係の管理を放棄しちゃうんだよねぇ。
レフリーのいないリングは無法地帯になる訳だ。
(逆に狂授が恐怖政治を行なうこともあるだろうね)

いずれにせよ、研究室なんてもんは中小企業(もしくは零細企業)と割り切ったほうが、仕事をする上で気分的に楽なんでない?