博士課程進学?or就職?悩めるM1たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
は多いと思われ。

研究を続けたいが将来が不安、でも就職するなら
そろそろ動き出さないといけない時期。

いろいろ語る場になれば、と願いつつ、スレ建立。
そんな当事者M1もそうでない人も奮ってご参加ください。
21:2001/07/24(火) 06:57
先人達のアドバイス等もよろしくお願いします。
3名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 07:19
今はやめておいた方がいいような。
でも就職ないしね。
4名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 07:35
難しい洗濯なり。
5名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 09:09
うーん、ポスドクで貧乏に耐える気概があるなら、とりあえず研究畑に行くことを薦める。
ただし、ポスドクも国内では難しいので、海外も視野に入れるつもりでいた方がいい。
経済的に自立して、自分の世界を持ちたい、というのなら、就職した方が賢明。
ただ、バイオ業界は今後ますますスピードが要求されるようになるので、
じっくり研究する、事はまず不可能だと思っておいた方がいい。

ま、どっち行ってもやることは大差ないけど、論文として残るか、特許として
残るかの差がある。
30前後までなら、研究畑から企業への転進は十分可能だから、一度
研究に打ち込んでみるのもいいかも知れない。
中途半端な答えでスマソ。
6名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 16:30
迷うくらいなら就職しとけ。
7名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 22:17
うちのラボでドクター生のD1、D2、D3、と上にあがるにつれて
実験せずにフラフラしているやつの割合が高い。
今のテーマで引き続き博士課程に進みたいがこんな研究室には
残らない方がいいんだろうなぁ。
ボスはpaperもポンポン出してやり手なんだけど。
8名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 22:21
everybody does/Mr.Membrane

(秩序のない学界にブロッキング)

複雑に混ん絡がったラボだ
教官の下で ガンバレ 学生サン
知識と教養と学位を武器に
ボスが支える 明日のバイオ

そして YOU
晩飯もラボで一人 YeastExtract 食べてんだ〜
コンタミ屋さん 報われないけど

東大院来て3年 彼女にすりゃ チャンス!
地道な培養の甲斐もあって
ベンチの前で悩ましげなポーズ
そして ベッドじゃ 教授の上に股がって

oh you
それでも夢みてる エセ・ドクター
世間知らずの ヒキコモリさん
相変わらず 実験してる

everybody does  everybody loads
秩序のない学界に ブロッキング
everybody soaks  everybody exposes でもNo No No No
皆 イってる

愛する一人娘の為に
大学院にもいかせてやった
”パラサイト”と 近所に呼ばれても
結構 家庭円満な 院生5年間

でも you
息子は研究 さぼって 飲み会三昧
で、家に帰りゃ また 甘えん坊さん
モラトリアム 演じてる

everybody does  everybody loads
労働意欲のない 院生にイエローチップ
everybody soaks  everybody exposes そしてYes Yes Yes Yes
必死で生きてる

Ah 実験の出来ない連中は こう言う
「あいつはきっと 捏造屋さん」
こんなにガンバッてるのに

everybody does  everybody loads
退屈な講演会に ボルテックス
everybody soaks  everybody exposes
ゲノムプロジェクトって何だっけ?
everybody does  everybody loads
秩序のないドキュンに エチブロ
everybody knows  everybody wants でもNo No No No

皆 やってる
RIで生きてる
9名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 22:30
迷ってるヤツは絶対就職した方が良い!
Dは研究を愛してないと続かないよ。
漏れはDに進んでカナーリ後悔してる。
今思うことは、金を払ってまでD欲しくない。。。
10名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 22:40
結局は金だよな
日本の研究システムじゃやる気が起きない。
おれも就職するよ。
11名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 23:15
>>8
イマイチです。次回にきたいしてますです。
12名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 23:15
白楽本は参考にならんですか。
13名無しゲノムのクローンさん:2001/07/25(水) 02:10
ならん!ところと、なる!ところがあるよーん。
14名無しゲノムのクローンさん:2001/07/25(水) 16:21
age
15名無しゲノムのクローンさん:2001/07/25(水) 19:06
誰かの言う通り迷うならやめたほうがいいよ。
足裏に飯粒つけてもいいことなんてありゃしない。
ウマークやるやつあいるけどな、ここで悩んでるようでは難しいぞ。
企業ならやなこともあるだろうが、金と時間はカナーリ自由になるんだぞ。
約束された将来はなく、金も時間ももちろん女にも不自由する、そんな苦難を
強いて選ぶ理由はあるまい。
16名無しゲノムのクローンさん:2001/07/25(水) 21:13
でも修士で文系就職ってのもシャクだな。
17名無しゲノムのクローンさん:2001/07/25(水) 21:24
修士卒で就職した方、情報きぼんぬ
18名無しゲノムのクローンさん:2001/07/25(水) 22:18
白楽本では、将来やばいだのああだこうだ言いながらも
足裏に飯粒つけとけ=博士号とれって強調してるな。
19名無しゲノムのクローンさん:2001/07/25(水) 23:48
修士卒で製薬会社に就職。
博士卒との待遇の差は、年齢差以上のものは感じない。
ある意味公平だな。
20名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 01:10
>>18
やっぱ、研究しつづけるつもりなら、学位は役に立つもんなんだよ。
21名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 03:19
>>19
研究職?研究補助職ではなく?
22名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 05:27
>>15
>足裏に飯粒つけてもいいことなんてありゃしない。

体験談か?それは実力がなかったことをこの場で表明してるような、、、

それに、企業入ったら金は払う側から貰う側になってgoodだが
時間はそれほど自由にならないと思うが?
23nocturnalist:2001/07/26(木) 06:30
そもそもM1のこの時期に進学か就職かを決めなければならない
システムがどうかしてるよな。製薬系企業早すぎ!
俺の周りではM1の11月に内定もらったやつがいた。
確かに優秀な人だったが。

もう日が出てきたか。優秀じゃない漏れは寝る時間でござーい。
24名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 09:41
>>20
テメエが納得して死地に赴くのだからあとでぐちぐちいうなよと
いうことかと思われ
2515:2001/07/26(木) 11:11
>>24
>>22にもいっといてください。

迷うのはしょうがないが、研究と就職を秤にかけてるようじゃ、
博士過程に進んだ後で壁に当たったとき、「やっぱり選択を誤った・・」
と思ったり愚痴こぼすのが落ち。

誤解があるようなので、若干用語説明。
「足裏に飯粒・・」は博士課程に進むの意。

秋山博士(数学)の
「学位は足裏についた飯粒と同じ。取らないと気持ち悪いがとっても食えない」
の名言からいただいたもの。
博士過程に進むということは、まだついてない飯粒を足裏につけるが如しです。
26名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 11:14
研究職以外で就職するのだったら!
という大前提をつけましょう。
研究職で就職を希望している場合、将来
自分より年下の鼻持ちならない学位もちの部下に
バカにされたりしてつらい目にあうのは明らか。
27名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 11:39
就職時点で、研究職にとどまれる保証がないことは覚悟するんじゃないの?
就職すれば金もらって研究スキにやれるなんて、都合のいいこと考えてる
訳じゃないよね?
2819:2001/07/26(木) 12:30
>>21
研究職だよ。一応主幹の研究所で働いてる。
博士卒と修士卒だと、スタート時の評価がワンランク違うけど、3年頑張れば、
同じ年になったときに逆転できるぐらいの差。
>>26
それもないなあ。
結局、「どれだけ会社に貢献しているか(どれだけ有望な化合物をつかまえられるか)」
が評価基準だから、学位があろうが無かろうが、関係ない。
モノを出せなきゃ、みなおなじ。
まあ、最近はみんな学位取ろうとする傾向にあるから、学位持ちの
新卒採用が増えてるけどね。

ただし、大学よりもはるかにスピードと仕事量を要求され、研究の自由は
あまりないこと、論文として成果を残すことは望み薄なことは覚悟しておいた方がいい。
29名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 12:53
>>25
以前、「学位はチ○ポの毛だ」というのも聞いたことある。
「あっても何の役にも立たないが、無いとはずかしい」んだそうだ。
30名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 14:41
研究・・・らしいことをしたい
31名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 18:05
キミにその能力があるのなら、できる。>30
32名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 18:12
>>29
「…ないとサマにならない」じゃなかった?
33名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 21:01
今現在、博士をでてポスドクとか研究者やってる人って
ドクターへの進学では悩まなかったんですか?
俺の生きる道は研究しかない!みたいな?
34名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 21:50
>>28
> 大学よりもはるかにスピードと仕事量を要求され、研究の自由はあまりない

大学も、研究室によりけりだよ
35名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 22:15
>>33
ほとんど悩みませんでした。
唯一考えたのは、推薦枠あまってるんだけど使わない?と聞かれた時。
36名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 22:26
>>35
悩まなかったんだ。
失礼だけど、ご実家はどんな家?おかねもち?
37名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 22:42
たしかに経済的な理由で悩まずに済むのは羨ましい限り。
38名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 01:24
>>36
実家は貧乏です。公団住宅に住んでました。
幸い家から通える大学だったので、育英会で暮らせるということで親も納得しました。
39名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 01:26
なるほど実家ですか。
40名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 01:42
はい。そこがポイントだと思います。
41名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 02:35
実験したかったから。
金は必死で稼いだ。
42名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 03:57
やっぱ悩むくらいならDに進学しない方がいいよ。
で、就職して論文博士を取るのがベストだよ。
結構簡単にとれるしね。
43名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 04:09
ていうか悩むくらいなら、って凄いこと言うなぁ。
44名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 04:22
>>42 同意。後半に関してはしらないけど。
45名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 06:29
すごいか〜?
悩むくらいなら結婚するな、とおなじだよ。
後悔するぞ。Dは天国ではない。
46名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 07:12
>>42
今の時代、企業はそう簡単にはペーパードクターは取らせてくれない
と聞いてますが、簡単に取れるもんですか?
47名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 09:11
企業側はむしろ関係ない。
母校等の教授のコネが大事。
4819:2001/07/27(金) 09:15
>>46
これも場所によりけりですが、基本的に取りにくくなっています。
製薬業界全体を見ても、論博取る人はどんどん減ってるんじゃないでしょうか?
大学の方も、企業の人間が論文博士をとる事に、厳しくなってきているようです。
また、企業から一つのストーリーで5報、6報論文を出すのは至難の業です。
無理ではありませんが、取れればラッキー、ぐらいに考えておいた方がいいです。

以前、一つの新薬を出すのに、10年・100億・1人(自殺者)と言われていましたが、
今では、5年・300億・2人(退職者)と言われています。
研究テーマも、vitroの系なんかだと、スタートして半年である程度の結果を出せなければ、
打ち切りになります。それ以上の損害を出さないために。
じっくり一つのことを研究するには、あまり向いていません。(やってる人も居ますが)
少なくとも、楽ではないですよ。
49名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 11:20
てか博士取る気ならDいけよ。企業行って取らしてもらおうなんて都合良すぎ。
こういう奴はあとで話が違うとかいってぶーたれんだろ。
50名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 13:10
なんか、大学で研究してる人間って、企業を下に見てる傾向があるみたいだけど、
企業の側からも、大学の研究室にこもってる人間は、バカにされてるよ。
「まあ、話半分程度にきいとけや」みたいな感じかな。
投資する価値があるかどうか、値踏みされてるみたいだ。
どっちの態度もやだけどね。
51名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 14:14
どっちもどっちさ。
常に一番エライのは、あ・た・し。
52名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 14:58
2つの会社に所属したことがありますが、
企業では学位をもっていることで待遇に差が出ることはないようです。
ただ能力がないのに博士持っているというのは、かえってマイナスです。
博士に行けば能力が上がるのなら良いが、期待できますか。
「悩む」ということはおそらく自分の能力がわかっていないということ
でしょう。そのこと自体が研究能力がないということを意味するので、
「悩むなら行くな」は名言ですね。
53名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 15:10
自分の能力過信してるヤツもやばいけどね。
54名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 17:20
平社員の時は修士も博士も関係ないかもしれませんが、上に上がる時に
PhDがないと問題が出てきませんか?
特に外資なんかどうでしょう?
アメリカとか欧州とか資格社会だから能力以前にPhDがないと相手に
してくれない、みたいなことないですか?
55名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 18:17
外資系だと経営手腕と営業力しか求められないと思われ。
研究開発はオシルシ程度にしかせんでしょ、極東では。
5652:2001/07/27(金) 18:56
>53
それは言えるね。
外資だと日本企業と違って露骨に待遇が違うようですね。
57名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 20:01
PhDもってて弁舌爽やかに人当たり良く営業ができれば、偉くなれる給料いっぱいだぞ多分。
まあ、それができるくらいなら研究者としてもかなりいいとこいけるだろけど。
58名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 21:33
というかそれができないから博士取るって奴が多くないか。
59名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 23:12
>>52
>「悩む」ということはおそらく自分の能力がわかっていないということ
>でしょう。そのこと自体が研究能力がないということを意味する

たかだか研究歴1年ほどのM1の段階で、D進学で悩む人は研究能力がないと
いうのは少し過激ではありませんか?
悩む=自分の能力をわかってない、とする考えには賛同できません。
確かに一部分ではそのことも正しいと思いますが。
悩む理由は人それぞれ、十人十色ではないでしょうか。

>>58
同意。考えがまともで優秀な人間ほど早く修飾して出て行くような。
60名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 02:02
>59

研究能力じゃなくて、研究に対する愛情の程度を知るには1年で十分さ。
悩むのはその愛が真実ではないと言うこと。
一生片思いの人生を幸せと信じられるか、られないかと言うのが、
研究者(アカデミズムの)の素質ともいえましょう。
61名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 02:02
愛なんて幻想であることを素早く理解できる秀才は、
就職しますね。
62名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 02:03
>>59 ふ。まだまだ青いな。
6359:2001/07/28(土) 02:20
>62
具体的にはどの発言に対して、青いと?
6459:2001/07/28(土) 02:25
いや、>>60のはなし見てたらなんとなく自分の青さが分かったよ。
ドキュソでスマソ。
65名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 02:49
>>61
天才か馬鹿ならどうかな。
秀才かと思ったら只の小利口かもよ。小利口は利にさといが、世の中で一番役に立たないタイプ。
自分ではうまくやってるつもりで回りに迷惑かけまくったり、空回りしてたりしてね。
66おやおや:2001/07/28(土) 03:38
上の人たちの考え、言葉を借りれば、どうやらDに進むか就職かで
迷ってる人たちにとって、就職は研究したかったが能力(愛)が
ないならやめとけと言われて選ぶ、いわば消極的な人生の選択、
ということになるかのう。

でもな、研究したけりゃ続ければいいんじゃないか。
今は能力や愛がいまひとつだったとしても
Dで能力や愛に目覚めるかもしれんしな。
ただしその時は苦難の道になる可能性が就職よりも
高いということを覚悟しておくべきだな。
何しろD取得後、若いうちはパーマネントの研究職に就きにくい。
コネいっぱい作っとけよ。
67名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 03:41
Dに逝ったらもう戻れないってのはどこまで本気にしていいんでしょう?
Dではまともな社会人(就職)は望めないのでしょうか?
68名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 04:01
Dをでてまともな社会人(就職)を望んでるのかい?
それなら今すぐ就職すればいい。
年齢制限なんかにひっかからないうちにね。
単にPh.Dほしいだけ?
それとも研究続けられなくなった時の保険みたいなつもり?
69名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 04:05
Dは学生じゃない。いっぱしの社会人の扱い。しかも普通の
採用で逝ったら、中途採用(しかも引き抜き)ぐらいの扱いで
会社に入っていかなきゃいけないくらい。Mならただ研究やって
かなり自由な感じで会社逝けるけど、Dだと研究はもちろん、
研究室マネジメント、後輩育成などなど相当まともな人じゃないと
会社に残れない。だからDはポス毒扱いなどで2、3年見られて
ダメなら更新されないオチ。だから戻れない.中途半端に私立でD
なんていったら共同研究先に行くぐらいしかないんじゃない。
国立なら学校に残してもらえる可能性もあるけどさ.
70学部4回生:2001/07/28(土) 07:13
ききききびしー
71名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 14:20
優秀な学生は、企業からスカウトします。
企業で賞を受けている主任研究者は論文が数多くあっても、博士号を持っていない人もいます。
理由は、めんどうだから。

今、日本経済が不況なのは、企業にいくべき優秀な人まで、国関連に残り、貴重な20代を上や家庭の経済問題で悩んで過ごして、安月給かゼロで国のために働き、

自分の値段がいくらか、新聞を読んで、考えたことがありますか?人生設計して、計算したことありますか?
私は、お金がないのに大学や大学院に進んだひとが、私のバックを覗きこんでいるのや、机のなかを荒らすのを見て、大変ショックを受けました。
勉強する以上お金がかかるのは当然で、本代、雑費、夜食代などいろいろかかります。
学振とれなかったら、ちょっと自分は国や大学に残る研究者に向いていないかもしれないとか、考えた方がいいのではないでしょうか。
72名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 14:26
院に進む人は、基本的にご家庭に経済力がある人ならお勧めします。
本代や生活費のために、研究をすべき時間までバイトして、研究も中途半端で終わって、就職もうまくいかなかった例を多く目にすると、あの子の親は一体子供になんて教えているのだろう?と思いたくなります。
大学院の研究は頭脳的にも時間的にも拘束されるのです。
中途半端な気持ち、バイトしながらではできないのです。それに、バイトしなくてはいけない学生を受け入れた研究室も迷惑です。
ですので、取得する価値がある内容の論文、研究ができあがります。
親が研究関連をご存知でしたら、そうコメントするとおもいます。
73名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 14:37
>>71
お前はアホか。
自分が一生にもらう給料の合計が自分の値段と思っているお前は
アホとしか言いようがない。
人間の価値なんちゅうのは、自分が死んだときに、
どれだけ多くの人が泣いてくれるかで決まるんだ。
それから、研究者の基本は、新しいものを見つけることに至上の喜びを見出せるかどうかだ。
それができる人は、なんの迷いもなく研究者の道に進むものだ。
研究者になろうかどうか迷うなんてこと自体、すでに研究の道に
進むべきでないことを示しているようなものだ。
学振に当たらなかったら研究者に向いていないなんてことは
絶対に言えないのは、学振の選考をみれば一目瞭然だろう。
コネのあるところはpaperがなくても通るし、EMBOやJ.Exp.Med
さらにはMol.Cellを持っていても受からない奴だっている。
そいつらは研究者に向いていないと言えるか?
出直して来い、バカたれが。
74名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 16:51
>>73
>コネのあるところはpaperがなくても通るし、EMBOやJ.Exp.Med
>さらにはMol.Cellを持っていても受からない奴だっている。
1stで?だったらむちゃくちゃかわいそー。
学振とれるの前提に生活設計たててただろうになあ。
75名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 17:56
まとめると、逝くな!ってことですね。
能力か情熱があふれかえっている人以外は。

やっぱ博打人生送るくらいなら就職か、、
76名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 18:10
世の中そんなもんだよ。
77名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 18:59
能力あるかどうかってのは、どれだけ執着できるかってことかとおもう。
お金がもらえれば割り切れるが、もらえないと割り切れない人は、
やっぱり研究向きじゃないだろう。
そういうひとが企業向きかどうかはわからないけど、
どっちか選べといわれれば、ねぇ。
78名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 19:11
悩むような人は即就職をお勧めします。
79名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 23:48
>>74
もちろん1stだよ。
だから、そういうのはみんな国外逃亡しちゃうんだよ。
80名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 00:41
引き返せるうちに引き返しておいたほうがいい。
81名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 01:09
私は現在アメリカでポスドクをしていますが、
給料もそれほど高くはなく、税金を払ったら、とてもじゃないけど、
貯金も早々たまらないし、頻繁に海外旅行や帰省などの贅沢も
する余裕はなく、万が一のために$2000ほどの貯金があるだけです。
でも、毎日朝から晩まで、自分の好きな研究ができて、
internationalなlab memberといろいろな話ができたり、
paperでしか知らない大御所と電話で話したり、直接会ったり、
企業に就職したら、なかなかできないことを経験できて、
幸せですよ。
もちろん、修士で就職して、土日や連休を謳歌している人を
たまにはうらやましいと思うこともありますが、
そういう人たちがいれば、私みたいなのもいて、世の中バランス
が取れているのではないでしょうか?
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/29(日) 01:19
悩むくらいなら就職のほうがいいと思います。
就職を失敗してDに逃げる子が結構いますが、みんな苦労してます。
博士にいくだけの能力がない子がいるから。大学進学するような感覚で博士に
行く子は結局ドロップアウトします。何人もそういう子を見てます。
将来どういう職業につきたいか??それもよく考えるべき。
博士に行ったら、行くべき道は限られてきますよ。研究職につきたいなら
博士に行くべき。育英会でも奨学金でもありますので。
でも、一般企業などに入りたいのなら修士終了時点での就職をお勧めします。
企業側も、博士よりも修士を取りたがる傾向にあります。修士のほうが
頭が柔軟という理由です。実際に博士は採用してないところありますよ。
いづれにしても、将来を見据えた上で進路を決定されることをお勧めします。

大学関係者より
83名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 01:38
>>82
就職に失敗し、博士課程に進まない場合、
他にどんな選択肢があるのでしょうか?
84名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 01:40
公務員試験
85名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 01:46
だから、公務員は使えない奴の溜まり場になってるわけだ。
納得!

公務員もそろそろ民間に任せる時代にならないかな?
サービス悪すぎ!
86名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 01:46
女の子なら、、、

嫁に逝け
87名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 01:49
ブスはどうすればいいのでしょうか?
88名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 01:53
研ナヲコ、林真理子、野村サチヨ、もみんな結婚している。

心配するな
89名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 01:54
>>83 ていうか、博士課程を滑り止めと思わない方がいいぞ。
人生の滑り止めにならないから。
90博士課程進学した、秀才の1例:2001/07/29(日) 01:57
修士課程2年、博士後期課程5年、大学院研究生3年、
進振り九十数点、学振DC1採用、いまだ1報も無し。

たしかに滑り止めなどない。
91名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 02:04
奈落の底までどこまでも滑りますな。
最後のセリフ「こんなはずじゃなかった・・」
92名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 02:06
転進するなら早いほうがいい。決して撤退ではない。むしろいいかも(藁
93名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 02:13
なのに〜な〜ぜ〜歯をく〜いし〜ば〜り〜
キミは逝くのか〜そんな〜にして〜まで〜
94・・・人生のセーフティーネット:2001/07/29(日) 02:16
欲しいよな(ボソ
95名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 02:17
医学部再受験があるぢゃないか!
96名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 02:22
もう、paper testなど受けたくはない. . .
97名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 02:36
群馬大の学士入学は温泉で面接らしいYO!
98名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 04:30
試験はないの?
99名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 09:27
>>95
医学部はいいよな。セーフテイネット完備で。
しかも人並み以上(研究者より遙かに増し)な生活が保障なんて。

学士入学調べてみっか。
100名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 09:29
知り合いの東大理学系M1は医学部再受験の準備を開始している。
101名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 09:30
しかも、DQN巨乳女がわんさか寄ってくるよ。
102名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 09:34
群馬大あたりじゃDQN巨乳女は寄ってこないんじゃないか?
地元の田舎娘がわんさか釣れそう(w
103名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 09:35
親がsubaruに乗ってたりする. . .。
104名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 18:01
>>100
そうそう、私の知り合いにも、修士終わって医学部に入りなおしたって
やつが3人いる。
105名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 23:48
ちょっともう話題が変わっているけど、研究能力について

研究能力とここで言ったのは知識のことではないし、
実験能力とか問題解決能力のことでもない。
表現するのは難しいが、研究に対する認識とでもいえばいいかな。

研究と言うのは何をすべきで、そのために何をしなければいけないかがわかっている
ということとでも言うか。ここでIFとかCNSがどうのこうの言っている奴は全然分かっていない。
こういうことが分からなくて、M1でそんなこと分かるかといっていることこと自体
研究能力がないといって言い。

しかし驚くべきことに学部4回生でも分かっている奴がいるんですよ。
もちろん知識もないし、議論も出来ない。でも違う、はったりではない自信をちゃんと
持っている。彼はその後別のとこの大学院へ行ってScienceやCellにばんばん
書いている。

愛があるだけではやっていけないし、能力があると勘違いしているやつに有効な
言葉はない。まあやってみて気がつくしかないでしょう。
まあそれも一つの人生でしょう。実は自分もそうだ。

 認識もだんだんか急に分かることもあるが、ドクターに行けば分かるというもの
ではないし、簡単に伝授できるものでもない。リスクが高すぎる。知識や実験能力や問題解決能力が高いだけでは良い研究はできない。
106名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 23:54
>105
具体的に実例をあげたらわかりやすいと思うけど。
107名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 23:59
>>105
CNS信者を批判しといて「ScienceやCellにばんばん」って
なんかおかしくねーか?
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/30(月) 00:02
群馬大学の医学部ってすっごく良い雰囲気ですよ。
少なくとも東大の医学部生よりはずーっとマシな連中が多い。
人間性を重視してます。
群馬大学の医学部の先生で東大の非常勤講師が言ってました。

博士の途中で退学して就職する子もいるよ。
修士でて医学部いくこもいる
それって駒場のことじゃない?
109名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 00:10
>107
そういう突っ込みがくると思ったよ。
いい研究をしているという一つのわかりやすい表現だよ。
でもCNSに載せることが研究の目的じゃない。
分かるでしょ。
110名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 00:20
>106
具体的に書いても、それは知ってるよと言われるだけの、そういう種類の問題なんだ。
でも頭で知っているのと、本当に分かっているのは全然違う。
だから「認識」なのさ。
分かっている人が見るとすぐ分かるけど、分かっていない人は分かっていないことがわからない。
もちろん自分もわかっていないことがいっぱいあるだろう。と考えると恐ろしいことです。
111名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 01:47
>>110
あんたエライ!いいこと言うね。
112名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 03:59
ポスドク1万人計画で、
「貧乏でも、研究できればいいんです、満足です」
というポスドクが減ってしまっている上に、グラントが結構あるものだから、
ポスドクは無職で、学歴もアカデミズム就職以外にはないと同じ扱いで、
未来への希望がない状態である、
という当たり前のことが、わかりづらくなっちまったようだ。

今は給料があるけど、その先職につけなかったら、三十づら下げて、
無職なんだよ。おまけに世間知らず。ヒキコモリのすねかじりと同じようなもんだよ。
113名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 04:26
>>112
日本でポスドクやってたらそうかもしれないね。
でも、外国だと、少なくとも、いろんな意味で
もまれる頻度が高いから、人間的にも成長するし、
研究以外のこともずいぶんと勉強することが多く、
ヒキコモリとは程遠いよ。

素朴な疑問なんだけど、日本でポスドクしてる人は
将来外国に出る意思はあるのかな?
アカデミックで上に行くにはどうしても在外研究歴が
必要になると思うんだけど、そこのところはどう考えているのかな?
114名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 04:36
>>113
在外研究歴を必要条件とする公募は見たことがない。
もっとも前提になっているかもしれない。
留学経験なしで教授になった人でも、詳しく経歴を聞くと
短期で海外に出ていたとか、必ず海外経験をしていることに
最近気がついた(海外の学会は含まない)。113さんの言う
ように在外研究歴は研究者にはデフォルトかも知れないと
考え始めた(以前は無くても昇進可能だと考えていた)。
友人は留学の機会を逸したまま助教授になったが、今後も
留学は無理だと言うが、どうなるのだろうか(友人はMD)。
115112:2001/07/30(月) 04:41
おれも初めはそういうことを考えて海外にでたけど、
今は日本に帰ることを考えなくなった。
遂には日本からの誘いも、毎度1%位は悩みつつも、
丁重に断っている。やっぱり海外に残った方が、
「研究する人生」としての喜びが大きい様に思えて。
政治的出世は期待できないけど、はじめから興味ないし、
今即手に入る「やりたい研究がやり続けられるポジション」は、
日本に帰ってからのお金や名誉や、未来への安心感とはひきかえにできない、
とおもったりする。

つまりは教授でないと帰るメリットがないと言うことなのだろうか。自分はそんな高ビーではないのに、結果としてそうなるのが、
妙なものだ。
116名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 04:48
昇進は可能だと思いますが、
教授公募の場合、同じような業績の2人を比べるとき、
どうしても在外研究歴のある人を優先するのではないでしょうか?
助手・助教授の採用は、実質上99%採用する教授のコネで決まりますから、
そこまでは業績や研究歴はあまり重要視されませんが、
教授となると、まったく話は変わりますよね。
助教授なんて、なったその日だけうれしくて、次の日からは
現実の厳しさに直面することになるのですよ。
特に、留学せずに助教授なんかになってしまって、しかも
教授の退官がせまっているなんて場合は、お先真っ暗ですよ。
117名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 04:52
>>116
その通りだと思う。
日本の場合は、教授以外は全て与えられるポジションであり、
競争で得たものではない。
118名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 09:46
>113 日本でポスドクだといろいろ理不尽なことが多いからそういう意味ではもまれますよ。
人間的にも成長できますよ。

>116,7 自分の周りでは教授は年功序列です。
在外研究暦がある人は多いけど、そういう人のほうが優秀とも見えないけどなあ。
119113:2001/07/30(月) 10:10
そういう成長はしたくない。外国だと、
いろんな国からきた人間と話をして、いろんな国の文化やものの考え方
の違いなど、日本に居たらわからないことがいろいろわかってとてもおもしろい。
自分が強烈な愛国心をもっていたなんてことも発見したりして。

教授が年功序列なんて聞いたことがない。
そんな大学は終わってるよ。
120名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 10:15
鉄の年功序列制って、京大農学部とかか?
121名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 10:41
>115さんに質問です。
(1)米国では何歳くらいまでPDの再任を続けて渡り歩いていける
のですか?
(2)米国でパーマネントの職を得るときに、日本人だとかなりの
ハンデを負うと思うのですが、そのあたりはどうですか?
122名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 10:51
横レスです。

>>121
>何歳までPD.
米国では博士号取得後5年まで、PDとして研究をすることが出来る。
年齢は関係ない。

>日本人だとかなりのハンデ
米国ではアジア人のPIは多いので、人種的なハンデはない。
言葉のハンデは克服すれば良い。
日本人は米国に残ることを誘われても帰国を主張する人が多いようだ。
123age:2001/07/30(月) 10:58
5年というのはNIHの場合じゃないの。
大学では、もっと長くやってる人がけっこういるけど。
124名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 11:25
>120
農学部はどこでもそうじゃない?
理学部でも田舎ではそうじゃない?
125名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 12:02
都立大理学部、静岡大理学部・農学部は、連綿と伝わる年功序列と聞いた。
126S:2001/07/30(月) 12:17
>>121-123
5年って言うのは一つの目安だろうね。
学位取得後5年以内ならPD用のフェローシップへの
申請資格がある。たいていの日本人は5年以内に帰国するし、
アメリカ人PDも企業に就職するのが多い。
ポスドクは収入も少ないし、割の合わない仕事だと思われている。

ハンデで聞いたのは米国で学位を取ってないことが、
バリアになるということもあるそうだ。かなりの
業績がある人でもこれでくじけそうになったと聞いた
ことがある。
127名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 13:08
>>126
>米国で学位をとってないことがバリア
どういうバリア?
ポスドクから米国に来てPIになる奴が大勢居るけど。
128名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 14:06
とりあえず、就職できるならしてみたら?
3年までなら、大学にも引き返せる可能性があるよ。
どちらの世界も知っておくというのも、悪くないかも知れない。
D取ってから就職、でもいいけど、妙に望みが高くなる恐れもあるので、注意した方がいい。
129名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 22:38
大手に入ってそれなりに業績出して、土日を学位取得につかう。
それで学位が取れなければ、そこまでと諦める。
それでも会社にいれば人生は安泰。
D進学ではあきらめても、学位取得しても、
職がなくて路頭に迷う。
130名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 23:07
>>129
会社にいるだけじゃ安泰ではないと思う。
131名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 23:45
会社にいて、土日も実験してれば、(たとえその
研究が会社のないようとはあまり関係なくても)
実際には安泰。
わかるかなぁこの微妙な力学♪
132名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 23:45
製薬はそれでも安泰な方では?
133名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 23:54
会社員は、定年後はただの人だけど、
アカデミックなら、教授まで行けば、
退官後も私大の口があったり、
元教授という肩書きも残って、
何かと見の振り方があると思う。
134名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 23:56
定年後は退職金で悠悠自適でいいじゃん。
135名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 00:01
>121
(1)米国では何歳くらいまでPD?

40前半まではざらにいます。普通レベルのPD もおりますけど、多くは業績を溜め込むためわざとファカルティにならない優秀なヒト。でないとグラント取りに苦労するからだそうです。戦略ですね。年齢をそんなに気にすることはないです。本人のやる気と業績次第ですよ。
40前にPh.Dを取得してPDになる人もいますから。PDでもPIもいるし。

>(2)米国でパーマネントの職を得るときに、日本人だとかなりのハンデ?

語学のハンデは大きいと思いますが、アファーマティブアクションという味方もおります。
とびぬけた業績があれば国籍は関係ないと思います。GCは必要だと思いますが。
パーマネントというのはテニュアを取ることで、それ以外はみな期限付き雇用ですから、
そもそも教授でもポスドクみたいなもんです。業績なくて期限が切れたらお払い箱っす。
136名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 00:08
>>134
企業の退職金って高いの?
137名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 00:18
>>134
退職金は家のローンに消えます. . .。
138名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 00:24
PDでは家のローンすら組めません。
ところで車のローンって組めますか?
(親の保証なしで?)
マンション借りるときの保証人探しに苦労しました(泣き)
あとクレジットカードも家族カードじゃないやつって
作れますか?
139名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 01:21
CRESTでバイク新車のローン組めたぞ。75万円。
PDだと雇用契約じゃないのがネックか?
140名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 01:26
貧乏くさ。
製薬会社に勤める知人は、修士卒で就職してすぐに200万のローン
組んで自動車買ったぞ。
筑波は、スピードを出す車が多いので、大きめの車を買った方がいいとのこと
141名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 01:29
就職してすぐ200万のローン組むようなのはやっぱりドキュソではないか?
142名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 01:39
>>138 なんで親使わないの?
クレジットカードは審査基準が少しづつ違うから、審査甘いとこで少額から始めて信用を積むべし。
ただしあちらこちら出しまくると警戒されるので、通りそうなとこを厳選すべし。
信用とは記録に載ってからの年数だから
カード持っても使わないこと。もし使ったら絶対に返済(引き落し)に遅れないことです。
銀行の場合、預金残と取引実績が信用です。
勤めの場合、会社がこれらの一部を代行してくれるので個人にも信用があるように見えるのです。
143139:2001/07/31(火) 01:42
>>140
組めるかと質問されたから教えてやったまでだ。
どうでもよいことだが、人のこと貧乏くさと揶揄した後で知人が・・・
と続くのはカナーリ貧乏くさいぞ。(藁
144名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 02:16
私はPD決まって200万の車現金で買いました。足ないと不便だったので。
普通、その程度のお金もってるよね?
てゆうか、その何倍かは自由になる金ないと安心して研究やってられないよね?

139さんも75万程度でローン組むのは首かしげちゃうけど、現金をおろすのがめんどくさかったか、
手元においときたかっただけなんだよね?
普通に生活したら月20万くらいはかかるし、急に海外いくことになったりしたら、
一時とはいえ立て替えなきゃなんないもんねえ。いや自腹かもしれんし。

学振の科研費だって悪くすると立て替え払い田もんね、最悪100万くらいは。
145名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 05:12
>>105
なんかオカルティックだな・・
146元生化屋:2001/07/31(火) 05:58
>138
雇用契約のポス毒ですが銀行系のカードは作れました。ポス毒になって一年
ぐらいしたら給与振込みの銀行からのDMでそのまま送ったらOKでした。
都内在住なので車は不要なのでアマゾン等の支払い用のつもりで使ってます。
147名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 07:22
>>146
今は、学生でもカードは作れますよ(笑
148名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 09:04
>>144
オモシロヒ(ワラ
149名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 09:08
金のこと考えるなら、企業の方が確実だね。やっぱり。
教授退官して、どっかの名誉教授なり、相談役なりやっても、生涯賃金では企業にかなわない。
それに、企業でも優れた業績を上げた人は、退職後地方大学の名誉教授ぐらいのポストはあったりする。
Dにいくなら、研究で玉砕する覚悟でいきたまえ。
そう言う人間も世の中には必要だ。
150名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 09:24
アカデミックと企業とで、自分の人生が同じように展開するならば、
給料の良いほうがいいと思うけど、実際はかなり違った人生になると思う。
例えば、留学。企業の人も留学に行かせてもらえる人がいると思うけど、
原則ドクター保持者でしょ。しかも、4年も5年も行くのは無理でしょ。
行っても1,2年で、一つのラボで終わり。
アカデミックなら、複数のラボで研究する機会を持てるし、
なによりも異国の地で生活するなんて贅沢は、マスター卒の企業の
研究者じゃ生涯無理。
その過程で得る人生経験はお金にはかえられません。
お金は生活は作るけど、人生は作りません。
どちらが、自分の人生を豊かにするかを考えるとよいのでは。
151149:2001/07/31(火) 09:29
>>150
スマソ。言葉足らずで誤解を招いたようだ。
自分も150の意見に賛成する。
どちらを取っても良いが、自分がやりたいこと(基礎か応用か、アカデミックか実用かなど)
をよく考えて決めればよい。

ただ、企業の場合、関係の深い研究室というのがいくつかある場合が多いので、
M卒でも研究者として海外留学できる機会はけっこうある。
ただし1年〜最大2年ぐらいだけどね。
152名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 09:44
>>151
暴れん坊の知り合いはその1、2年間で学位をとって帰ってきた。
うーーん一石二鳥だ。
153名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 11:35
>>150
人生も生活も英語でいえばLife。ついでに、生命もこの板もLife。

つまり生活の積み重ねが人生であり生命であるとは思わない?

日々の暮らしに重きをおくか、不遇に耐え、目標に向かって努力す?驍アとに意義を感じるか、
はたまた両方を狙うのか。そういうことな?カゃないかな。

ちなみに二足の草鞋履いたり、二兎追える器用な?lは滅多にいないことをお忘れなく。
154名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 12:42
>>153
でもね、企業でも大学でも、長期に渡って「不遇に耐えて、目標に向かって努力する」
のは同じだよ。
むしろ、自分の努力を論文や学会内での知名度として残すか、特許や業界内での知名度として残すか
の違いのような気がする。報酬が、名声や地位、収入であることはどちらも同じだと思うし。
もちろん、両方をねらえる器用な奴がまれにいることは、153の言うとおりだけど。
155名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 12:44
>147
でも卒業してからでは難しいのでは?
156名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 12:46
>>154
まあね。企業は経済的には大学より恵まれてるから、
そっちでガス抜きをするか、2chでガス抜きをするかの差じゃない?(笑)
157名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 12:53
まともな研究をできる企業に就職するのは難しい。これ真実。
158名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 13:34
まともな研究ができる大学に就職するのは、もっと難しいんじゃ・・・
159名無しゲノムのクローンさん:2001/08/01(水) 01:31
逆に、M卒で迷わず就職する人の考えはどうなのかな?
金銭的にだとか研究に対する意欲の問題とか理由は色々あると思うが。
160名無しゲノムのクローンさん:2001/08/01(水) 01:32
age
161名無しゲノムのクローンさん:2001/08/01(水) 01:50
上級公務員とかなったやつは?
162_:2001/08/01(水) 18:41
まーこれでも見て考えな。
     
www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/tkskjmarchgkkdr2.JPG
              
163名無しゲノムのクローンさん:2001/08/02(木) 01:11
でPDで20年ローンとかマンション購入とかしたひといませんか?
164名無しゲノムのクローンさん:2001/08/02(木) 01:29
製薬の研究職に内定しました。
M卒で就職決めたのは、結婚したくって
来年結婚します。
以上
165名無しゲノムのクローンさん:2001/08/02(木) 11:23
M卒で研究職に就きました。
多少迷いましたが、経済的に独立すべきだと思ったこと、自分のいたラボがマイナー分野で
他の分野に移るのに、企業の研究所が一番手っ取り早かったから。
大学や、外部の研究機関にも出向しましたが、企業のスピードが一番肌にあっているようです。
166名無しゲノムのクローンさん:2001/08/02(木) 12:42
M卒で就職の方にお聞きしたいのですが、修士で研究職ってそんなにたくさんありますか?
大学はどちら?質問攻めでスマソ。でも教えて下され
167165:2001/08/02(木) 12:54
今お昼休み〜
生物板は情報収集の名目で結構みんな覗いてたりする。(笑)
そのうち止められるだろーな。

>>166
バイオ系だと、就職は製薬・食品・醸造(ビール会社など)・化学品系になると思うけど、
どこも修士卒の研究員は取ってるところが多いと思うよ。
どっかのレスに書いてあったけど、別に学位は必須条件じゃないから。
あると、待遇が少し良くなるけどね。
大学は・・・燈台・兄弟じゃない、旧帝大です(w。
168名無しゲノムのクローンさん:2001/08/02(木) 16:31
ま、もすこし視野を広く持って、将来を考えなされ。
さもないと、自分から袋小路にはまってしまいますぞ。
169名無しゲノムのクローンさん:2001/08/02(木) 17:36
>>167
ありがとー!
もっといろいろなスレよろしく!
170名無しゲノムのクローンさん:2001/08/02(木) 19:50
>>165
分野的にはどんなことなさってたんですか?
薬とか化とかならなんか取って貰えそうな気がするんだけど、
分子ばっかだとダメかなとか。
171名無しゲノムのクローンさん:2001/08/02(木) 20:57
来年修士行くんですけど、いろんなお話し
参考になります。
172165:2001/08/02(木) 23:46
オレは古い人間だからねえ。
分野としては、酵素化学(藁。タンパク屋さんですわ。
製薬業界は確かに薬学が多いけど、理学部や農学部、獣医なんかもいなくはない。
食品業界も、農学部、工学部あたりが多いけど、他も結構いる。
分子は分子で求人してるところも多いよ。
ま、いろいろ調べてみて、今そこの会社がどういう人間を必要としてるか
よく見極めてみてください。
173名無しゲノムのクローンさん:2001/08/02(木) 23:55
これからはDNAが扱えることよりも、
蛋白質が扱える技術を持っている方が有利みたいだなあ。
174名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 01:24
やっぱ蛋白のさわれる人じゃないとアレなのかなぁ
175名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 03:25
>>174
DNAは誰でもすぐできるようになるからね。
タンパクは個性があるからたいへん。手に職って感じなのは遺伝子屋より生化でしょ。
176名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 04:59
ポストゲノムの時代だしね。
177名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 08:05
【遺伝子より淡白】じゃなく【遺伝子と淡白】でそ。
dna弄れるのはもはや当然。できなきゃしょうがない。

簡単とはいうが、弄ったことないひとは一度ちゃんとやらないと、案外どつぼです。
さらにいえば、【インフォマチクス】も齧っておきたい。さもないとえせインフォマティシャンにしてやられます。
178名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 08:48
具体的な手法はそっちの人に任せればいいけど、理論と結果が意味するところぐらいは
わかるようにしておいた方がいいだろうね>インフォマティクス
一冊本読めば大体わかるから。
179165:2001/08/03(金) 13:01
確かに、タンパクの精製や反応速度論は、思いの外役に立ったな。
やってる最中は、ああ古くさい分野選んじまったなー、とおもわんでもなかったけどね。

確かにタンパクを触れる人間は歓迎したい。意外と少ないんだ、これが。
でも、やらなきゃならん、となったら、否応なく覚えることになるから、テクニカルな面では
あまり悩まなくても大丈夫だと思う。
180名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 13:04
>      ****
******
*σ σ*
/* ゝ *
//* 〓 *
  \\└┐┌┘
\  ̄  ̄\
  %(★)(★)%\
) Θ (//
( 〓 )⊃
/ /\ \
〈 ( ) 〉
\ \/ /
| ! | ! | |  
〓  〓  
〓 〓 〓  
〓   〓
〓   〓
181名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 13:06
     ****
******
*σ σ*
/*  ゝ  *
//* 〓 *
  \\└┐┌┘
\  ̄  ̄\
  %(★)(★)% \
) Θ ( //
( 〓 )⊃
/ /\ \
〈 ( ) 〉
\ \/ /
| ! | ! | |  
〓  〓  
〓 〓 〓  
〓   〓
〓   〓
生物系ではドクター取るのって何年くらいかかるんですか?
183名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 13:17
>>180,181
ずれててわからん
184名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 15:29
>182
3年。でもデータが出ないとものすごく悲惨。
6年近くいてコネで漸くポスドク決まった人がいた。幸運な方だったけど、
そこでもデータが出てない。
185名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 15:48
>>184
三つ子の魂だね。
186名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 22:21
>178
バイオインフォマティクスってどの本読んだんですか?
187名無しゲノムのクローンさん:2001/08/03(金) 22:38
一冊読んでわかるようなのはなさそうだよねえ
188あしあしあでらる:2001/08/04(土) 02:50
先輩(M2)より。おれのラボは、3年間で学位を取れず、路頭に迷う学生が
ゴロゴロいた。そういった連中の言う言葉はただ一つ。
「こんなはずじゃなかった。」
189名無しゲノムのクローンさん:2001/08/04(土) 06:57
3年でPh.D取り、論文を3報だし、海外でポスドクする先輩の言葉
「俺は小さな研究室で細々とやりたかった。こんな生き馬の目を抜くような
研究室は・・・・・こんなはずじゃなかった」
190名無しゲノムのクローンさん:2001/08/04(土) 17:51
これマジ? そんなこというような先輩ってちょっと想像つかんが…
191名無しゲノムのクローンさん:2001/08/04(土) 20:15
そんなもんさ。
ほんとに好きな人は競争にとらわれずにやりたい。
しかしそういう人は優秀だから否応なく競争に巻き込まれる。
好んで競争に飛び込むやつあ、目的が研究以外にあるもんさ。
192名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 01:00
つうか、今の時代にさ、競争にとらわれずマターリと
研究できるところなんてあるの?
193名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 01:23
>192
Hirokawa Lab またーり
194...:2001/08/05(日) 02:35
ひとによりけり、なのよ。
あなたの人生と、他の人の人生が同じと思う方が間違ってるのよ。
195名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 02:42
100人いたら100個の人生がある。
だから人間はおもしろい。
196名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 02:55
研究自体より競争が好きでやってる人多いよね。
そういう人が優秀でないとは言えないけど
どちらかと言えば筋脳型研究向き。
作業量と運と若干の勘で成果が決まるタイプの研究ね。
言い方が悪いならエジソン型天才とでも言うべきタイプ。

善し悪しじゃない。向き不向きと才能、そして本人の指向の問題。
2ch見てる暇あれば実験しろー、とかいってる人は指向的にはこれ。
もちろん、中身は伴ってないが。笑
197名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 14:53
>>192
そういう研究室のほうがむしろ多いと思われ。
198名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 15:36
あげ
199北部の住人:2001/08/05(日) 17:29
皆さんの意見参考になります。
僕は製薬で研究職に就きたいんだけど
日本のほとんどは海外のと吸収合併されると聞いたんで、
吸収合併後も研究するためにDとっとこーかなーとかながえているのですが・・・
現役製薬開発者の方もいらっしゃいますか?
200名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 18:00
201古すぎるカキコ:2001/08/05(日) 22:00
93 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 2001/01/30(火) 23:08
「菱沼さんは大学に9年もいたあげくに就職がない」とか
言っていたから4+2+3=9のストレートでしょう。とりあえ
ずは。他の人の倍かけてというのは単に紙に文字を書いて
る時間がながかったというだけでは・・・・・・
あれ?計算おかしいな。6+4=10のはずだが?さては
作者が間違えたかな。


94 名前: 狸学部の地下に 投稿日: 2001/01/30(火) 23:33
東大に学部4年、修士2年、博士5年、研究生2年やっても学位もなければ職もないのもいる。
私立女子大4年、東大修士2年、博士5年、研究生3年で博士も職もないという女性もいたなぁ。



95 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 2001/01/30(火) 23:43
地方国立大4年、地方旧帝大修士2年、博士5年で引導をわたされて、いまは博士もないのでガソリンスタンド、というのもいた。
202名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 22:33
ガソリンスタンド云々ってのはさすがにちょっと
信じられんが…。ネタ?
203名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 23:33
>>199
製薬で研究員していますが、たしかにこれから海外大手
製薬会社によるM&Aは進むと思われます。
そのとき一般の研究員にどういう影響がでるか興味があるところです。
Dを取って、スペシャリストとして即戦力になれるものを持っていれば
企業による中途採用も期待できると思います。
204名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 23:40
ま、同じ分野の研究をしているなら、
2つもいらないから、日本の方をまずつぶすだろ。
その部門の研究員は首かMRに回されるんじゃないか?
いちばんどうしようもないのがマスター卒だな。
マスターは学位じゃないから、なんのアピールにも
ならん。薬剤師の免許でもあれば、薬局にはいれるけど、
理学部とか農学部卒の無免許マスターは氷河期に突入だろう。
うー寒。
205名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 23:46
萬有はメルクに合併されたけど、そのとき
研究員はどういう扱いを受けたのだろうか。
だれか萬有のこと知っている人いませんか。
206名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 23:51
>>199
トップ3社ぐらいを狙いなさい。
比較的安心です。
そうでなければ、海外で就職する事です。
207名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 23:53
>>204
薬剤師もD卒の研究者も余ってます。
立場は同じでしょう。
208名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 23:53
>>199
武田以外はみんなM&Aの可能性ありと思われ。
209名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 00:03
>>205
私の知ってる限りでは、ある程度人数を減らして、現状維持の形で残ってたと思います。
特に学位とかが有利になったと言う話は聞いていません。
新しい研究所も立てて、鳴り物入りで始めたんですけどねー・・・
210名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 00:13
去年、動物学教室で修士をとったうちに1/3が医学部再受験に流れたそうだ。兇漢どもはカンカンらしい。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/31(火) 04:17
大学入学時の学力、資格教育に要する時間的金銭的コスト、高度な
専門性、重大な責任、過重な仕事量、etc.に鑑みて日本の勤務医(
特に国公立の一流施設)の給与はあまりに安い。一流企業のサラリ
ーマンと較べ年収も低いし、退職金・福利厚生面でも圧倒的に不利。
また、他の先進国と比較して、日本の医療費が高いというのは嘘で
ある。最低レヴェルの医療費と最低レヴェルの医師待遇で、高い医
療レヴェルを維持しているというのが日本の医療事情の実態である。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/31(火) 04:21
40歳医師の平均給与 1250万円

40歳都市銀行員給与 1350万円
40歳信託銀行員給与 1250万円
40歳総合商社給与  1400万円

50歳代では明らかに医師が断然低くなる。 国公立は更に安い。
また、医局人事での異動を余儀なくされるので、退職金はごくわずか。 福利厚生
も貧弱。仕事に伴う必要経費は自腹で税控除無し。

62 名前:ななし 投稿日:2001/07/31(火) 04:22
こないだのTVタックルで
女医が、医者の年収1500万以上が全体の25パーセント
それ以下は75パーセントって逝ってた

その後奈美悦子「へ〜〜〜医者って以外と儲からないんだぁ」

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/31(火) 04:25
国の財布で支えられるのはここまで、ということ。
需要を満たしているかどうかではなく、国が支えられる範囲からする
と過剰ということ。

少々医者にかかるのが難しくなるほうが、国にとっては都合がよい。
医療レベルも下がってくれたほうがよく、年寄りには薬や検査は
なるべくしてほしくない、というのが厚生労働省の方針。

骨太の医療改革は当然のことながら国の財政再建がまず第一、第二は
健保が国の補助なしで自立できる程度に健保からの支出を減らすこと
第三は医療以外の企業を導入して医療をビジネス化し、倫理だのプロ
としての誇りだのを完全に破壊、患者を金づるとして徹底的に活用し
最大限の収益を保険や国の助けなしに得るシステムを構築すること。

良心だの倫理だのと逝っている甘っちょろい医者を排除し、金のバランス
とりが得意なビジネスマンに非情な経営をさせる。上っ面のみサービス
を改善、裏側では巧妙に隠された危険なコストダウンで実質医療レベル
の低下がおこる。ま、雪印乳業と同じだ。事務屋が現場を無視して業務
を構築すればああいう事故をいつかおこす。

64 名前:ななし 投稿日:2001/07/31(火) 04:26
なんかレベルの高い話ですね
サラリーマンの平均年収600万ってきいたから
日本の平均年収は450万だそうです
211マスター:2001/08/06(月) 00:17
>>204,209
合併されて現状維持だとしても、たしかに
理学部とか農学部卒の無免許マスターは不安なんですよね。
優秀なドクター持っている主任研究員がいれば
あとは四卒の女の子がその下で、指事を受けて手を動かせば
マスター卒なんかいらないのでは、と最近つくづく思う。
212名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 00:37
製薬も厳しい状況になっていきそうですねー。
じゃ、バイオ系M卒で狙える比較的安定した業界ってどこでしょう?
213疲れたマスター:2001/08/06(月) 00:40
君は安定を望むのかね。
わしなら医学部に再入学できるものならするんじゃが。
214名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 00:52
>>213
再入学して、
年下の同級生に馬鹿にされ、
実習で、年下の教官に馬鹿にされ、
研修で、年下の教官に馬鹿にされ、
勤務地で、年下の先輩にこき使われ. . .

これでも、再入学したい???
215疲れたマスター:2001/08/06(月) 00:58
>>214
馬鹿にされてばかりは言い過ぎじゃろう。
おぬしは再入学経験者かな?
216名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 05:09
バカにされることはあっても、
路上で寝そべる人生とは180度ちがうもの。
それくらい屁だろう。
217名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 08:04
>210
あんな低レベルな所にに残ってもろくな研究ができない(=夢がない)。
収入だって最低。
それなら、医学部へ再入学した方がいいだろうな。
218名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 09:01
>>211
優秀な主任研究員なら、学位を持っている必要はありません。
ていうか、それぐらい優秀な人なら、「学位ぐらいもっといたら?」と会社側につつかれて、
論博取ることになるケースが結構多いです。
でも、クビになったとき、研究職を続けるためには、学位はあった方がいいのも事実です。
しかし日本企業の場合、クビになるとしたら、40代以後と20代半ばまでの人間が
まず切られるでしょう。若い方はやり直しがいくらでもきくから良いでしょう。
40過ぎてダメと言われるようでは、学位持ってても研究職での就職先は無いでしょう。
いずれにせよ、あまり保険にはなりません。
むしろ、この研究をやりたいからDまで行きました、と言う姿勢の方がいいと思います。
219名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 09:43
>>216
精神科とかいけば9時5時らしいYO!
それで精神を病んだポス毒を診る生活も乙なもんだ(w
220名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 10:36
>>216, 217, 219
そんなにいいなら、是非やるべきだよ。
やっちゃえ、やっちゃえ!
221名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 11:31
>>220
研究職じゃないじゃん、それ・・・
222名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 18:38
細かいことは気にしない!おっけーおっけー!!
223199:2001/08/07(火) 09:26
個人的には >>218 さんの意見を信じたいが・・・
みなさん、レスどうもありがとうございました。
あげ。
224名無しゲノムのクローンさん:2001/08/07(火) 09:33
企業は、まさに実力主義になりつつあるので、Dがあろうと無かろうと実績を出せればそれでよい。
実際、学位や学会賞のような物より、業界内での実績が評価される傾向がある。
しかし、Dを持っていれば、企業のやり方に疑問を持ったときに、他の道を選ぶオプションが増える。
結論。取る余裕があるのなら、Dはとっとけ。
D持ちだから就職がない、と言うことも、これからは減るだろう。
何せこれだけポスドクが余ってるんだから。
225名無しゲノムのクローンさん:2001/08/07(火) 13:59
 最近の学生さんを見てて思うのは、自分が本当に何がやりたいか
良く分かっておらず、高校までに植え付けられた学歴信仰を根強く
持っていることである。昔は何がやりたいかわからないけど大学へ行けば
何か見つかるかもと多くの学生が思っていたが、最近は院に行くのもこの延長であるようだ。
明らかに目的意識の低い学生が増えている。それとともにレベルも昔
(とここで言うのは15年ぐらい前)の学部4回生のレベルに落ちている。
いやある意味ではそれ以下だろう。

 ここで多くの人が言うように院卒というのは学歴としては社会では意味はない。
学歴より実力の方が大事なのであるが、実力をつけようという意識は薄いようだ。世の中は学歴信仰から離脱しつつあるのに、
専門職(研究者)につくためには必要であるが、専門家になるという意識は学生には低い。
ただのモラトリアム、引き伸ばし、社会に出たくないということだろうか。
また不釣合いに高いプライドを高い学歴で正当化しようとしているのだろう。

 問題は自分が何をやりたいかと言う本当の問題が時間を引き伸ばすことによって
余計解決から遠くなり、選択肢も減ってくるということである。


>224
Dを持っていれば増えるオプションもあるが、減るオプションもあることも言っておくべきでしょう。


>D持ちだから就職がない、と言うことも、これからは減るだろう。
何せこれだけポスドクが余ってるんだから。

ポスドクが余っているから企業も取るようになるだろうということですか。
そうかもしれないが、それがDにとって有利かどうかはわからないでしょう。
Dだけ低賃金の期限付き職ということかもしれない。一部ではすでにそうなっていないか?
なんせ余っているのだから買い手に有利な市場である。
マスター出の方が優遇されるのはおかしいと思うかもしれないが、年功序列制度が
ドラスティックに変わらない限り大多数のマスター出が不利になる制度にはすぐには移行しにくいだろう。
いずれ変わるだろうが、まだまだではないか。
226名無しゲノムのクローンさん:2001/08/07(火) 14:39
現実には博士で企業就職するなら、よほど進行中の開発と直結した技術を持っていないと厳しいのではないでしょうか?
博士は中途採用の研究リーダー候補、ダメならすぐに交代させられます。
227224:2001/08/07(火) 14:53
オレもM卒で製薬企業の研究所に入ったもんだよ。
現実に、今Mしか持っていなくて、会社辞めても、同業者・類似業者かベンチャー以外に
研究職として雇ってくれるところはほとんどないだろう。
D持ってりゃ、最悪ポスドクまがいの身分でどっかに潜り込むことはできる。
現状で、Dもってたからと言って減るオプションは少ないんじゃないかな。
年齢的な物は別として。

D持ちが期限付き職というのは事実だな。
ま、それも、D持ってるんなら、自分で仕事ぐらい何とかできるだろ、という感覚があるからじゃないだろうか。
また、D持ちは少なくとも同年代の企業内の研究者と同列、もしくはそれ以上のスキルと実力を
要求されることは覚えておいた方がいいな。
即戦力にならなければ、高い給料払う必要はないので。
結構簡単にクビ切るよ。期間社員とか、派遣は。
しかし、>>226 のいうような技術的な物はさほど大きくないと思う。
大学と企業じゃ、やはり大分やり方が違うからね。
ただ、M新卒が2年かかるところをD新卒なら1年で修得するぐらいには思われてるかも。

あと、年功序列制度はすでに崩壊しつつあるよ。特にトップの方の企業では。
M卒だろうとD卒だろうと、会社に利益を与える人間が良い社員だ。
すでに、”過去の人”の処分は始まっている。
228名無しゲノムのクローンさん:2001/08/07(火) 16:03
参考あげ
229225:2001/08/07(火) 20:56
224はかなり優秀な人なのだろう。
優秀な人はDもっておいても悪くないと思うよ。
自信が無い人は止めたほうがいい。
224が言うように要求されるものが高くなる割に待遇等は何も変わらないから。
お金はいらなくて研究が好きな人はどうぞ。

 確かにポスドクでどこかに行くことはできるかもしれない。
だけどそれも35までだ、それ以後はどうする。大学等に行くにはかなりの論文を
書いていないといけない。コネも必要だ。一度企業に出ると不利でしょう。
 Dは即戦力なので226が言うように持っている知識・技術がすぐ使えないとだめではないか。
減るオプションというのは、専門が狭くなるということ(企業だとMをわざと専門じゃない部署に
回したりしますよね)、年齢を食うこと、分不相応のプライドを温存してしまうこと(ま、こりゃ人によるが)、などが挙げられる。
D行って相応の実力が上がるなら良いんだけどね。

 悩む方には一度会社に入ってみて、社会で何が期待されているか、自分が何をしたいか、できるか
などを実際に経験しながら考えることをお勧めする。2、3年ならまだまだ取り返しがつく。
2305年はどうなってるか分からん:2001/08/07(火) 21:02
企業でチームを引っ張っていく立場にある研究者は概して優秀です。
大学で研究を続けていても教授になれるくらいの能力をもっている
といってもいいと思う。
平均以下の研究員は40才を境に、研究の現場から去っていきます。
自ら、希望して去っていく場合もあるし、上からの命令の場合もある。
会社がまだ業績がそこそこの時は、事務方に回ることもできるだろうが、
今後、M&Aで企業の体制が変わってしまうと、
能力のない研究者はリストラされてしまうのではないかと恐れている。
231名無しゲノムのクローンさん:2001/08/08(水) 01:40
>>229
単純な疑問です。
あなたはどうやら大学教官(しかも若い)のようにお見受けしますが、
D進学の際、自分が優秀だとわかっていたのですか?
研究者としてやっていける自信はおありだったのでしょうか?
232名無しゲノムのクローンさん:2001/08/08(水) 01:48
ゲノム創薬による薬が次々に出てきている。
これからは、半導体のように、大学より企業の研究の方が
面白くなるだろう。
しかし、この分野では、最低、年間100億ドルの研究費が必要で、
日本最大手の武田でも、研究開発費は1100億円だから
少し足りない。
233224:2001/08/08(水) 10:19
>>229=225
あなたの方こそ、かなり切れる人間と見た。
確かに、一度企業に出ると、大学関係のつながりが切れてしまう分、そっち方面では不利になるね。
それに、Dで企業にはいると専門分野がすぐ使えることを要求される、というのも確かにその通りだ。
自分の説明が不十分だった。

自分はMで抜けてしまったので余り知った風なことは言えないが、MからDというのは、
結構勢いで行けてしまいそうな感じがした。
一旦就職してからDを取り直すというのはかなり困難なので、もし経済的、精神的に余裕があり、
研究及び実験が好きなら、そのままDを取っておく方がいいように思った。
会社に入って、どうしても合わなければ2〜3年以内に軌道修正する、というのは賛成だが、
そのときもDがあったほうが、アカデミックには行きやすいのではないか?
全く違う分野(マスコミや商社、情報関係など)に転進するというのなら、話は別だが。

ただ、229の言うように、専門性を深めることで、視野が狭くなることは避けて欲しい。
研究のリーダーに求められているのは、視野の広さと思考の柔軟性だ。
自分には少々それが足りないが。(藁

これから、企業の研究はどんどん厳しくなっていく。
その分、結果に直結したおもしろみは増えていくだろう。
企業、アカデミック、どちらを選んでも、面白いところはいっぱいあるだろう。
それを見つけて、頑張ってくれる人を先輩は望んでいると思うぞ。
234名無しゲノムのクローンさん:2001/08/08(水) 14:09
ふと思ったが、両方経験しておければ、それが一番いいような・・・
企業の目標管理の厳しさ、物量の研究と、大学の目に見えない競争のプレッシャーのきつさ、
しつこいほどに精緻を求められる姿勢の両方が理解できると、自分の適性なんかも
よく解るだろうなあ。
235229:2001/08/09(木) 23:55
>231
優秀だと思っていた。自信はあった。しかし今は・・・

224と認識の違いはほとんどないような気がする。
違いは224は優秀な人を念頭においているが、自分はそうでない学生を
念頭においている点。偏差値は高い大学なんだけどね。
234は良い環境の大学にいたようだね。
236231:2001/08/10(金) 00:40
>>235
あなたの意見は実体験に基づいているようなので、参考にさせていただきます。
私はどちらかというと「そうでない学生」なので。
ところで、今はどうなんです?
現在はどのような立場で?
237名無しゲノムのクローンさん:2001/08/10(金) 07:52
自分で自分を優秀と思える人もいるんだねえ。
偉い人を何人か見た限り、多少の自信は持っているにしても
そんな甘い自己評価をする人は実績を上げてる人の中には
いなかった。
あくまで会って直接話したことのある人 だけだから
サンプル数は20人を越えるかどうかという程度だけど。
238224:2001/08/10(金) 09:07
>>237
いや、多分この場合は、T根川先生のようなキョーレツな自負ではなくて(藁、
「自分で何か結果を出してやろう」という気概のような物だと思うぞ。
院に進む時って、多かれ少なかれそういう気持ちはなかったか?

>>229
自分はものすごく地味な研究をしてたからね。大学では。
余り世間の厳しさを知らなかったかも知れない。(藁
企業内でいろんな人と一緒に仕事したり、外の研究所に出たりして、前記の様な
考えを持つに到った。
まあ、こんな風な見方もあるという程度に、受け取って貰えたらそれで良いです。
239名無しゲノムのクローンさん:2001/08/11(土) 15:58
>>232
情報のソースは何?

ゲノム創薬による薬が出るのは、まだかなり先だろう。新薬の開発というのは非常に時間のかかるものだから。
今はまだ特許を取ることにしのぎを削っている段階。
240名無しゲノムのクローンさん:2001/08/11(土) 21:39
>D持ちだから就職がない、と言うことも、これからは減るだろう。
>何せこれだけポスドクが余ってるんだから。

むしろポスドクが増えてるんだから、優秀な人間しか採用されないんじゃない?
採用される人間も、買い叩かれる。
単純に需要と供給の話だよ。
241229=235:2001/08/11(土) 22:12
今の立場はご想像のとうり。

>238
フォローありがとう。
認められたから腰が低くなれるというのもあるね。
ともあれ今は気概がない学生が多すぎる。

もう一つ言いたいのは企業には優秀な人ももちろんいるが、そうでない人の
居場所もあるが、D持ちでなければなれない唯一の職場である大学ではそうでない人の
居場所はないということ。優秀でない人がDに行ってDが取れなかったら、M以下の
評価しか受けない(研究職にはつけない、職歴として給料に加算されない)こと。
ポスドクがどんなひどい扱いを受けることがあるか。
などをよーく考えること。

逆にどうしてDに行きたいのかを聞きたい。>231
242名無しゲノムのクローンさん:2001/08/11(土) 23:10
迷うなら就職しろ。
就職活動するなら、「研究職じゃないとイヤイヤ」
なんて言わずに柔軟性を持て。それが社会人だぞ。

ここで就職する機会を逃したら、一生世間知らずの学者さんで終わるぞ。
学者になれなかったら、30代後半で職安の世話になるぞ。
それも1年契約のSE。
そんな人生嫌だろ?????
243名無しゲノムのクローンさん:2001/08/11(土) 23:23
就職したところで何時クビ斬られるかわかんねえしなぁ。
不安定なのは今の世の中どこでもいっしょか・・
244名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 01:14
>243
っていうけどポスドクは最初からクビになることが決まってる。
245名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 04:11
まあそりゃそうだ
246名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 11:20
>>242
職安、1年契約のSE、、実話っぽいですね。
247 ◆nA75Zod.:2001/08/12(日) 14:26
実話だよ。
248名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:24
民間 = つまらない

ってのがそもそもの間違い。民間でも、同僚、顧客などなど、研究内容はともかく
面白味は
どこにでも転がっている。ヘタにドクターに行くより、ゼッタイ良い。

ドクターにいったら、30才近くで世間知らずのオタと話を合わせないといけない。
しかも給料はゼロ。

総合的に考えたら絶対就職したほうが良い。そのほうが世間体もいいぞ。
249名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:32
>>248
>民間でも、同僚、顧客などなど、研究内容はともかく
>面白味はどこにでも転がっている。

具体的にどういう仕事のことを言っているの?

>世間知らずのオタ
って教授のこと?
250名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:34
>世間知らずのオタ

何処の研究室にもいる迷惑なODのことだろう。
251名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:35
>>248
なんか、アカデミックをひどくゆがませて書いているような。
給料だって、ポスドクしてればゼロなわけないし、
あんたがいうほど、世間知らずなオタばかりではないよ。
学位のないサラリーマンならそう思い込みたいのもわかるけどね。
むしろ、研究と関係のないくだらない遊びネタなどにふりまわされない
だけマシかもよ。
そもそも、「絶対」なんつう言葉を使う人間の言うことは
昔から信用できないものでね(ワラ。
会社員の世間体のどこがいいのかも疑問。
252名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:45
>>251

それがオタ
253名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:47
>>252

まじめに議論できないとはなさけない。
254名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:50
喧嘩だ、わっしょい。
255248:2001/08/12(日) 23:51
>>253

大学院博士課程の合格率はほぼ100%。
よって不真面目なやつ(楽な方へ流されて行く奴)から順にドクターに逝く。

反論してみろ!!!
256名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:54
>>255
>大学院博士課程の合格率はほぼ100%

まじ?
猫も杓子も博士になれってわけ?
257256:2001/08/12(日) 23:54
なれ→
なれるの間違い
258名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:54
>>255
まあ、確かにドクターに逝く奴にろくなのいねえよなあ。
社会の掃き溜めだよ、あれじゃあ。
あいつらマジできしょ。い
259名無しゲノムのクローンさん:2001/08/12(日) 23:57
>>256
博士(後期)課程に入れても、
出なければ博士にはなれない。
260名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:00
>>255
博士課程に行ったことがないものが
どうして楽だと言えるのか?

不真面目なものばかりが行くと考えるのが
そもそも偏見の塊ではないのか。

少なくとも、私の同期の人間は、同期でも優秀な
人間ばかりが博士課程に進んだ。

土日もほとんど休まずラボに出て、
3年間必死になって研究に打ち込み、
それでも、1,2報論文が出せれば
いいほうだ。そんな世界が、楽だと言うのか?

入るのは楽だが出るのは難しいのだよ。
民間はその逆だろ。
会社から内定をもらうまでが大変なのであって、
入ってしまえば、土日祝日お盆正月と休み三昧の生活ではないか。
261名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:02
ドクター取っても職なさそうなダメな奴、
ポスドクの契約期間が切れても、次のポストに
ありつけなかった奴
を知っています。
こういう奴らは別に珍しくもないんだろうね。
262名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:03
>少なくとも、私の同期の人間は、同期でも優秀な
>人間ばかりが博士課程に進んだ。

それって特殊だと思うよ・・・・。
263名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:04
楽な方へ流されて行く奴もいることはいる。
でもそういう奴はドクター取れたとしても
その後苦労するだろう。
264名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:05
>>261
ドクターに行かなかった人に
そういう人たちをああだこうだいう資格はないよ。
265名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:07
>>264
そんなことはないだろ。
1みたいな悩んでいるM1の参考になると思って書いただけさ。
266名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:11
>>264
あなたの書き方は少し気に障る。
あなたの研究室のドクターは優秀だったのかもしれんが、
すべてがそうじゃない。
僕の知っている限りでは優秀なのは一握りで、
後は社会不適合児の社交場と化してる。
レベルの低い大学のことも考えてほしい。
267名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:13
金持ちの息子なんかもいるよな。
働かなくてもいいやつとか。
268231:2001/08/13(月) 00:21
>>241
「「自分で何か結果を出してやろう」という気概」があるからです。
あとは、ただ研究が楽しいと感じているから。苦しい時もあるけれど。
それだけじゃ足りないでしょうか?
ここのスレに来てる人たちの多くは、そういうこと以前に
就職したほうが身のためだ、みたいな考えのようで、
それはそれで経験から言っておられるのでしょうから
一理あるのだろうとは思いますが、
あまり即座に納得できる意見ではありません。
269悩めるM1へ:2001/08/13(月) 00:31
民間でも、大学でも実力主義なのは変わらないよ。
民間の研究でもそれなりに面白い。
しかし民間はひとりで研究して論文を書くのが目的ではなく
プロジェクトの一員として働くので
大学の研究に比べ充実感は少ないと思うよ。
民間には、アカデミックな自由な雰囲気というものもないしね。
270名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:35
所詮、Mで企業に行った奴らは、
自分よりもアホだと思っていた奴が
ドクター行って学位を取って自分よりも
学歴が上になることがたまらなく悔しくて
なにかにつけてドクターの悪口を言ってないと、
自分の自我が崩壊してしまうんだよ。
271名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:42
>ドクター行って学位を取って自分よりも
>学歴が上になることがたまらなく悔しくて

あれ?
ドクターってMより下じゃなかったか?
272名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:45
僕は自分よりもアホだと思っていた奴のことを
今でも心配しています。だから、何となくドクターに
進むのだけはやめた方がいいよと言いたい。

Mで就職するかどうかの選択は、自分の同期よりも、
先輩の博士課程の学生とか、ポスドクの影響が大きいと思う。
俺はやる気の無さそうに、ちんたら研究している先輩方をみて失望したよ。
他のラボにうつってドクターに進むかずいぶん迷ったけどな。
273名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:47
>俺はやる気の無さそうに、ちんたら研究している先輩方をみて失望したよ。

うんうん。どこも同じか・・・。
274名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:53
やる気の無い先輩見て失望して
それじゃあ企業に入るっていうんじゃ、
所詮負け犬。
やる気のある先輩がいるラボに移ってドクター目指すのが
勇気のある奴のすること。
275名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:54
結局これからの世の中の流れ的には
博士課程に進むべきだと言う意見ではないですよね?
うーん修士課程じゃあなかなか研究職にはつけないですよね?
それ以外の職種では理系修士というのはどうなんでしょうか?
ご意見きぼーん!
276名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:57
>博士課程に進むべきだと言う意見ではないですよね?

「これよくなくなくない?」
と同じくらいわかりづらい。
277名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 00:58
博士課程に進むべきではないと言う意見ですよね?


が正解か?
278名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 01:00
>>277
そう思うが、
本人の意図は知らん。
279名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 01:03
>>274
企業で働くこと=負け犬、という
発想が私には理解できません。

でも、やる気のある先輩がいるラボのM1は恵まれている
と思うよ。ほとんどのポスドクは研究を楽しむという
余裕が感じられないし、すぐにペーパーになりそうな、誰でも
思い付くようなことを必死にやっていたという感じだった。
どこも似たり寄ったりじゃないのかな?
280名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 01:04
国語って難しいねえ。
281名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 01:07
企業で働くことを負け犬といっているのではない。

今いるラボがいまいちだからという理由でドクター進学を
あきらめる人間は、やる気のあるラボに移ってドクター目指す人間
に負けているということ。
282名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 01:12
>>281
でも、毎日何しに学校来てるかようわからん上級生ばかりだと萎えるよ。
283名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 01:25
だから、勇気出して、
一流ラボのドクターに行くんだよ。
試験なんて無いに等しいんだから、
誰でも行けるんだから。
あとは、本当に自分がそこでドクターがとれるのかどうか
という不安を打ち消す勇気があるかどうかだ。
284名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 01:39
今考えると、、
修論を仕上げるのに必死で、他のラボのことを考える余裕が
まったくなかったのは残念だったかな。
それに、どこが一流のラボかなんて、学内ならともかく、他の
大学の情報なんて分からなかったし。
そもそも何をもって一流のラボと考えるんだ。
一流雑誌にペーパーを載せているラボのことか。
285名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 01:50
一流のラボ
=有名雑誌に掲載多数
=優秀なポスドク、技官を多数かかえる
みたいなイメージが想像されますが、

しかし、ここで問題なのが、、
有名雑誌に載せるための優秀さは、実験技術の確かさ、迅速さ、要領のよさ
がかなりのウェートを占めているような気がして
必ずしもいわゆるラボの優秀さが、目の付け所の面白さとか、
独創性があることの証明になっていないでは?
と、常々思っていたのだが、いかがでしょうか。
286名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 03:45
>>284
一流雑誌にpaperをのせてて、しかもそれがうそや捏造じゃない場合かな?
287名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 06:51
受験と似た匂いを感じるな。
競争して、ちょっとでも人より先にいこうって。

なんかつまんないね。
288名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 08:57
しかし、企業も一緒(もっと厳しいよ、競争)。
競争を否定するなら公務員にでもなったら?

もっとも最近じゃあ、公務員も競争原理取り入れるらしいけど・・・。

何も、やれること無いかもね。
289224:2001/08/13(月) 09:08
M卒の研究員再び。(藁
どっちがいい、と言う議論自体、無意味ではないかな?
自分は、取れる余裕があるなら、Dは取って置いて損はないと思うが、M卒で企業の研究所に行こう、
という人を否定するつもりもない。自分もそうだったしね。
早く自立したい、とか、企業の方が面白そう、と思うなら、それはそれでいい。

大学の人は、多くの場合企業の研究所の実態を知らないので、「企業の連中なんか」という見方をするし、
企業の方は、「大学の実験なんか、鵜呑みにするなよ」という見方をする人も多い。
自分は幸いにも、レセプター関係で一流と言われるラボに出ることができ、両方を経験することができた。
で、思ったのは、どっちもどっち、ということだ。(藁
大学の研究室は、確かに狭窄視野になっているところが多い、と思ったし、企業は、スピードを重視する余り、
逆に大事なところを切り捨てている部分がある、と思った。
企業の場合、チームとして動くので、確かに自分の業績が明確に残りにくい、という点はあるが、
自分がリーダーとなってチームを動かして、パワーのある研究のイニシアチブを取れる、と言うこともある。
うちの場合、管理職でなくても、プロジェクトの遂行責任者になれる。

個人的には、大学院というのは大学で学んだ後、その分野をもっと勉強したいと思う人間が行くところで、
修士、博士、と2段階あるのは、それぞれのステップである程度満足したら、他の環境へ移るための猶予
だと思っている。
自分が何をやりたいか、将来どうしたいかのビジョン抜きに、進路を語っても無意味だと思う。
290名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 09:10
>>287
共産圏に行きなさい。
291名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 10:26
>自分が何をやりたいか、将来どうしたいかのビジョン抜きに、進路を語っても無意味だと思う。

まったくおっしゃるとおり。

 そういうことを考えるためには、企業ってどういうところか、ポスドクが
どういう扱いを受けるか、D持ちが社会でどういう扱いを受けるか、Dを取るためには
何をしなければいけないか、どれぐらいの努力が必要か、等を知る必要があります。知識だけでなく実際に模擬的に経験できればなおいい。

 2,3年社会に出てからDに行けと前言ったけどM出てからでは遅すぎる。大学で企業の体験ができればいいなと思っている。

 返事が返ってこないが、そもそも今Dに行きたいといっている人は本当に研究がやりたいからDに行きたいのか?
ほとんどの人はそうではないのでは。
292名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 10:58
>291

後半部分はもっとも。
本当に研究がやりたくてDに行く奴は全体の1割ぐらいじゃない?
9割がたは就職したくない、もしくは就職できなかった奴。
おなじラボの人間をみてもそう思うよ。
正直いって、そんな連中と一緒にされたくないため、俺は就職したい。
293名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 11:04
>>292
まま、お怒りもわかりますが、まじめな院生やポスドクもたくさんおりますので、
292さんが巡り合わせが悪かったということで、ご容赦くださいな。

まあ、でも、「でもしか博士課程」が増えたのは事実ですねえ。
せっかくのチャンスにもったいない。
目的意識は持ちましょうや、皆さん。
294名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 11:09
>>291
損得勘定してから進路を選びたいというキミには、
企業への道が向いてると思う。

>>292
惰性でDに行っちゃうヤツは企業に行く準備ができてないと思う。
D行けば準備ができるかどうかは大いに疑問だが、
もしかしたら、目覚めるときがくるのかもしれない。
目覚めなかったとしても、もともとだめなんだから、
それはそれでいいじゃないか。
295名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 12:57
>>294
うーん、損得勘定というのとは少し違うんじゃないかなあ?
できれば、どういうことができるのかを知りたいというのは、もっともな意見だと思いますが。
本来、ポスドクというのはそういう制度の一つだと思うんですがね。
296225=291:2001/08/13(月) 13:00
>294
学生さんに向けて書いたんだが。ちゃんと嫁。
大体俺はもうDはもっていて助手をしている。

問題の本質は学生が
「自分が何をやりたいか、将来どうしたいかのビジョン」
を持つことができないということにあると思う。
モラトリアムが簡単になっているので、そっちに進んでしまうが問題は何も解決しないどころか
年取るだけ選択肢は狭まって悪くなってしまう。

損得勘定というのもいろんなレベルがある。金だけではない。
例えば金ももらいないし、自分の力では苦しいとわかっていてもDに行きたい
というのも「Dに行きたい」という欲求とネガティブなファクターを考えて
損得勘定でDに行くというのもあるだろう。
 そういうレベルでは人間のすべての行動は損得勘定である、ともいえる。
297294:2001/08/13(月) 17:09
>>296 それは失礼しました。

>>291
>Dを取るためには
>何をしなければいけないか、どれぐらいの努力が必要か、等を知る必要
これは目的と手段をはき違えていると思う。

Dとるのは研究の道具を手に入れることであって、ハクつけでもなければ、保険でもない。
めでたく就職の暁には若干給与に色を付けてもらえるが、それも目的ではない。
研究の道を選びたいなら、Dとるのは避けて通れないんだから、
研究する人生をとるか、それ以外を取るかということと位置づけて欲しい。

なのにDとるのにどういうことをしなくてはならないかとか、
お金がどれだけかかるかとかを考えて決めようとするるあたりが、
損得勘定だと思うんだよ。
道を選ぶことができないという指摘はもっともだと思う。
しかし、自分の頭で考えて選ぶことのできない人は、
やはり無難に企業に行った方がいいと思う。
研究職に行ってしまったら、アナタの適性を考えてくれる人はいない。
企業なら、異動を行って適性を探ったり、いろいろな経験をさせてくれる。
そういう意味で、損得勘定して道を選びたい人は、企業向きと述べたのです。
298224:2001/08/13(月) 18:03
>>294
ええと、企業の研究所に対して、少々誤解があるような・・・。

Dを取る目的云々については、ほぼ同意。
ただ、企業への道を選ぶのが、無難かどうかについて異論がある。
以前にも書いたが、一旦企業の研究所の道を選ぶと、Dを持っていて、論文の形で業績を残していない限り、
他分野への転進は難しい。
そういう意味では、大学院→ポスドク→公的機関の道を選んだ方が、猶予があるという意味では、無難だと思う。
ポスドクぐらいから、企業の方へ転進するのは、ある程度の業績があれば可能だ。
それと、企業に入っても、適性を考えてくれる人はいない。
ダメ、と言うことになったら、自分で行き先を探さない限り、研究職から移動できるポスト、
へ移されるだけだ。
いずれにせよ、研究職という、世間一般から見たら特殊な職業を選ぶ以上、
適性は自分で考えるより仕方ないのではないだろうか?

225=291のいう、インターン制度のような物は、海外企業がポスドクを募集するような形で可能なのではないか、
と思う。一部企業では、連携大学院のような形でもう導入されてるし。
進路を選ぶのが不安なのはよく解る。自分もそうだった。
だから、一概に損得勘定、打算的と考えるのも、学生さんがかわいそうかな、と思う。
299名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 18:14
>研究職から移動できるポスト、へ移されるだけだ。
これがいいたかったの!
研究が向いてるかどうかわからずにいるなら、
研究以外の選択肢がある方がいいんじゃないですか?
D行ったら考える時間はできるけど、選択肢は減るばかりだし。

といいつつ、私はすんなりDコースいってDとりました。
D論書くのは大変だったよ。ものすごく。でも、今はもっと大変。
後悔はしてないけど。企業で働く自分を想像できなかったし、今もできない。
300名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 23:28
二十歳も過ぎて、
自分が何に向いているか
わからないような
クソは
何やっても無駄。
氏ね。
301名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 00:22
明言を避けてたのに・・・
それを言っちゃ身も蓋もないよ。
302名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 01:06
>>300
アナタハシンロヲアヤマツタノデハ
303名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 01:32
私はクソで何やっても無駄で氏ぬべきなのか、そうだったのか。
300,301ありがとう。進路が決まったよ。もう悩まずに済む。
では。
304ver. 2:2001/08/14(火) 03:43
二十歳も過ぎて、
自分が何に向いているのか
わからないような
クソは
何を
やっても
無駄。
氏ね。
305名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 06:41
分かると思ってる方が変だと思います。
306ver.3:2001/08/14(火) 07:06
二十歳も過ぎて、
自分が何に向いているのか
わからないので
しかたなく
大学に残り
親のすねを
かじり続ける
クソは
氏ね。
307名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 07:14
なんだ高卒か
308ver.4:2001/08/14(火) 07:26
高卒

バカ

する
やつ

氏ね
309名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 08:29
ドークーターぁーじゅーうーねーんーいくのだぴょーーん。

10年間ドクターでがんばってください。
310224:2001/08/14(火) 10:27
30過ぎても、自分が何に向いてるかなんてわからないよ。(藁
自分が何をやりたいか、はわかってるけどね。

>>229
企業のポストこそ、本人の意思に関係なく、移動可能なところ(と会社側が考えている部署)
へ移るから、それが果たして別の道と言えるかどうかは疑問だ。
本人が最終的に納得できればそれで良いんだけどね。

学位を取っても、研究以外の道を選んだ人は、自分の回りにはたくさんいるよ。
確かに、回りから期待される点と自分の志向が全く異なるので、「?」と言う目で見られるけど、
研究所内の人間を見ていると、選択肢を狭めているのは、むしろ自分自身のような気がする。
そこまでの経験を生かせない分野へ行くのがコワイ、この研究ができないなんて考えられない、
と言った思いこみが自分を縛ってるんじゃないか?と思うことがよくある。
もちろん、そういう思いこみがなければ、研究なんてできないのも確かだけど。

とにかく、自分が研究で生きていきたいのかどうかを、じっくり時間をかけて考えた方がいいと思う。
311名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 10:35
!!だから自分は研究ができないのか!!
才覚ありすぎるのも考えもんだなあ。
研究者は精神的カタワ向きということだね。
312名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 10:39
>>311
研究者として無能なのと、社会一般的な才覚があるかどうかは決して
パラレルではないがな。(w
全ての面で無能という可能性はないか?
313ver.5:2001/08/14(火) 11:40
無能な
M1の
くだらない
話に
まじめに
付き合う
暇人

氏ね
314225=291:2001/08/14(火) 12:13
損得勘定だけど、意識していないだけで誰でも損得勘定はしている。
明確に意識して無くても感覚として持っているものだ。
例えばDを取るのがめちゃめちゃ難しくて、100人に1人ぐらいしか取れない
としたら、そんなに行かないでしょ。D取るのはものすごく難しいという感覚を持つでしょう。
実際はある程度能力がある人が、まともな指導者を持って、まじめにやれば取れるので
大抵はそのへんの感覚として持っているのではないか。

問題はただこの感覚というのがいつも正しいとは限らない点である。
学生さんたちあるいは2chを見ているとDを取るのは研究をしたいというより、
D持ちと言う学歴が欲しいのかなと思うことがある。
どんどん社会では実力主義になって相対的に学歴は重要視されなくなってくる。
そもそも、もともとDはまったく評価されてない。学歴があるのがえらいという
感覚はかなりの部分はバブルみたいなものだ。だから時には自分の感覚を疑ってみることも必要だろう。
学校から離れて生の現実と触れることでしか自分の感覚を見直す機会を持つことはできないだろう。

学歴の他は、社会に出るのが怖いから、とか肥大したプライドを正当化するため
(つまり俺はえらいんだ、というのが先にあってそれに根拠を与えるため)という
理由もあるようだ。どちらも自分に対する自信の無さが背景にある。224が指摘する
自分で選択肢を狭めているというのもこれが背景だろう。
誰かが書いていたが、こういう動機で進学すればどのみち挫折を味わうことになろう。
ただサンプル数は少ないが自分の年代の学生は、自分も含めてこういうタイプであっても
今の学生と比べると過剰なぐらいパワーがあった。だから挫折してもそこで何かを得て
やり直しなり、違う意味での再挑戦ができるが、今の学生さんは挫折したらそれだけで
終わりになってしまわないかと心配している。
315ver.6:2001/08/14(火) 12:30
挫折は
できるだけ
若いうちに
しろ!
316名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 12:49
ドクター女は結婚への逃げ道があるからいいよね。
317ver.7:2001/08/14(火) 12:53
ドクター女
は、
染色体のみが
女(XX)
であることが
多い。
318名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 12:57
ドクター女はポスドクまで逝って挫折しても
結婚へ逃避できるぞ?。

マスター女はドクターへ進め!
319ver.8:2001/08/14(火) 13:10
染色体以外も
女である
人は
彼氏持ちで
マスターで
就職し
2,3年以内に
けこーん
して
しまう
場合が
多い.
320名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 13:16
>>316
あんた、最初から逃げる気か?
321名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 13:20
彼氏持ちマスター女は、親のスネをかじりドクターに進みなさい。
3年間学生を満喫し、その後
適当にポスドクをやって、疲れたら結婚してやめればいい。
就職するよりええやろ。
322名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 13:26
>>321
あんたに進路指導してもらういわれはないと思うが?
323名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 14:14
カチンとくるのは結婚できそうもないビジュアルのメスかと思われ
324ver.9:2001/08/14(火) 14:27
322は、
染色体上、
かろうじて


判別
された
homo sapiens
である

思われ. . .
325322:2001/08/14(火) 14:29
男だよ
326名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 14:34
>>322さんは我が埼玉医大の誇る性転換医療技術の成果であります。
医学の勝利であります!
327322:2001/08/14(火) 14:48
勝手に聖典関すな
328名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 15:08
マスター女、ドクター女の本音を聞きたい。
でも、2ch見ているのは野郎ばかりだと思うが。
329名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 16:00
ドクター = オタ、社会不適合者

民間 = 社会人

よってドクターは社会人ではない。助手以上のポストでも同様。
そもそもドクターに行こうかなあと迷う時点でオタ決定。
330名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 16:24
>>329
んなこたあわかってる。
331名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 23:54
>>330

わかっているんなら建設的な意見ヨコセ!
どうせテメーもドクター崩れダロー!!
332名無しゲノムのクローンさん:2001/08/14(火) 23:55
>>329
不適合者ですがなにか?
333名無しゲノムのクローンさん:2001/08/15(水) 00:34
>>332

まだまだ自分が不適合者とわかっていない点がオタ
334ver.10:2001/08/15(水) 02:50
2chを
している


身分が
どうであれ
みんな
オタ

ある
335名無しゲノムのクローンさん:2001/08/15(水) 03:07
Dいってもいいことないよ
336ver.11:2001/08/15(水) 03:12
>>335
そんな
こと

ない。
実力

あれば


貯まるし


できるし
Happy
Happy
!
337名無しゲノムのクローンさん:2001/08/15(水) 03:31
Dいったやつのほうが後悔してることが多いのは確か
相当実力がない限りやめといたほうがいいと思う
ただ研究が好きだからっていくとヒドイ目にあう
338名無しゲノムのクローンさん:2001/08/15(水) 12:04
>337
激しく同意。
5、6年間も夢が見られただけ良かったでしょう。学卒でどうにもならない奴が、「学位を取ったら何とかなる」と思うのは甘い。
339ver. 11:2001/08/15(水) 12:23
学卒で
どうにもならない
奴が、
「学位を取ったら
何とかなる」

思う
のは
甘い。

禿四句胴胃
340名無しゲノムのクローンさん:2001/08/15(水) 20:31
↑ドクター取っても能力がないと、このようにイジメル人がいっぱいいると思われ。
341ver. 12:2001/08/15(水) 21:39
>>340
Mind
you
own
business!
342名無しゲノムのクローンさん:2001/08/15(水) 22:22
じゃあどうせ能なしならD逝った方がマシって結論か?
343華α:2001/08/15(水) 22:43
>>149
名誉教授のポスト?何ぢゃそりゃ?
344南無阿弥陀仏:2001/08/17(金) 10:52
楽しく読ませてもらっています.僕もずいぶん迷いましたが、
企業に4年いてそこでお金貯めて、今アメリカの大学のPhD
コースにいます.独身で31です.英語はまったくだめです.(特に会話)
皆さんの話から判断すると僕の人生は終わっていますよね.
僕は今、授業料と生活費2万4千ドルもらって
研究活動に従事しています.やっぱり皆さん同じ悩みを持っている
んだなと思い、少々安心しました.これはやっぱりあなた方のせい
だけではないと思うんですよね.博士をとっても活躍する場が
ないんですよ日本には.こちらにきて実際に生活しているので
アメリカが何でもいいとはとてもいえませんが、実験以外のことでは
まったく干渉されませんし、好きなことをやるっていうか、好きなように
できるのはとても魅力です.生活は苦しくありませんが、(元々家が貧乏だった)
車乗ったり、いい服きたり、うまいものを食べるっていうことはちょっと難しいかも.
でも、女の子なんかは、南米(ブラジル、ペルー)あたりからたった3000
ドルだけもってJ1ビザできている子なんて結構いるので、そういう子に
声をかけて遊んでいます.
親切に接し、たまに無理して飯なんかおごると結構ついてくるんだなこれが.
どうせろくでもない人生と早々あきらめて、思い切ることが肝心です.
これ本当です.思い切って飛び出してしまうのです.一回やると後かなり、
度胸がつきますよ.結構落ち着きますよ.愚痴は何にもなりません.
もちろん将来どうなるかはまったくわかりませんが、先輩たち(こちらの)
を見ていても飢え死にした人やホームレスにはまだあっていませんので、
僕もそうはならないだろうとかってに思っています.
百尺竿頭如何が歩を進めん.南無阿弥陀仏.
345名無しゲノムのクローンさん:2001/08/17(金) 12:20
>>344
やはり企業では不満足だったんですか?
346名無しゲノムのクローンさん:2001/08/17(金) 15:20
向上心のある人はどの環境でも満足するはずないよ。
そして夢に近づくために一番良い環境はひとそれぞれ。

誰かが与えてくれると思って待っていてはだめ。まずは自分から道を模索して動くこと。
あの時ああしておけば、と思ったとしたらその時点で実行に移すべし。
いまできないのなら、知識も経験も浅かったあの時、出来たはずはないのだから。

就職と進学、悩むのはいいけど、自分が何を目指したいのかを決めたら道も決まるんじゃない?

決断が遅れれば物事に打ち込む時間が短い分損するし、決められないとすればそれは無能の証しと心得るべき。
347名無しゲノムのクローンさん:2001/08/18(土) 15:03
鉄板で自分が無能だと確信したらどうしましょう?
348名無しゲノムのクローンさん:2001/08/18(土) 17:29
無能なら公務員で
349南無阿弥陀仏:2001/08/19(日) 10:45
>>344 はっきり言って不満でした.もっと自分はできると思って
張り切ってがんばっていたのに、ずいぶん邪魔されました.毎年
所属が変わりました.こんなことしていったい会社に何の利益となるの
だろうと思っていました.あと5年、10年我慢すれば上はいなくなるから
というのが先輩の口癖でしたが、それだけ待って果たして自分に
まだ情熱が残っているだろうかということを考えたのが飛び出したきっかけ
でした.
350名無しゲノムのクローンさん:2001/08/19(日) 10:56
>>344
What is the company's name that you worked for before?
351名無しゲノムのクローンさん:2001/08/19(日) 11:01
・鳴かぬなら鳴くまで待とう不如帰
・鳴かぬなら鳴かせてみよう不如帰
・鳴かぬなら殺してしまえ不如帰

人生色々ですな。
諸行無常。南無阿見陀仏。
352名無しゲノムのクローンさん:2001/08/19(日) 11:33
>>351
不如帰の人生のこと言ってるの?
353名無しゲノムのクローンさん:2001/08/19(日) 12:14
>>349
邪魔されたと言うのは、どういうことですか?
自分が提案したアイデアなり、実験とかを、
やっても無駄と言う感じで片付けられたとか?

それにしても所属が毎年変わるって普通ありえないことですよね。
354名無しゲノムのクローンさん:2001/08/19(日) 13:05
>>344
俺は今月からアメリカでBioinformatics系のMSコース入った。
二年後どこかで働き口はあるだろうか・・・。まあなるようになるか。
最悪しがないプログラマーでもやって食いつなごう・・・。
355名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 00:28
30半ばを過ぎてまだポスドクやってる俺。
ここ切られたら次ないかもなぁ。
こんな人生もあるんです。修士の諸君、D進学よぉ〜く考えなよ。
356名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 00:41
力があれば進学しても就職してもやってける。
力が無い人はどこ行ってもダメ
357名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 17:13
>>356
だったら力のない人はどう生きてくかと言うことの方がヨポド問題
358名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 17:22
旧帝大で博士取得してファースト2〜3本,ファースト以外2〜3本
位ある人が,学振の特別研究員(PD)に採用されたと仮定して,
ドクター取得後,学振ポスドク3年以内に,定職に就く割合って
どの位なんでしょう?
ポスドク2回以上やるのも最近は,当たり前ですか??
359名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 17:27
旧帝大で博士取得して、
論文がそこそこある奴が定職につけない事はないよ。
自分の友人は全員就職してる。
地底大やDQN大では就職は厳しいかもね。
360名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 17:36
>>359
それは,アカデミック関係のコネなし公募(助手)?
それとも民間?
361名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 17:46
コネ無し公募は、358ぐらいのキャリアがあっても難しいね。
民間の方が、席が多い分入るのは楽だろう。
アカデミックでも、種類選ばず何でも良い、というんなら、大分可能性は高いと思うけど。
362名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 17:56
>>359
旧帝で地底以外というと東大、京大、阪大ぐらいまでか。
北大、九大はダメということだな。
363名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 19:09
>コネ無し公募は、358ぐらいのキャリアがあっても難しいね。
ということは、ポスドク2回以上やる可能性も高くなるわけですね。
学振や理研のポスドクなら、年齢の割に給料もいいけど、それ以外
だと年齢を重ねるごとに見合わなくなってきますな、早く定職につかないと。

>アカデミックでも、種類選ばず何でも良い、というんなら、大分可能性は高いと思うけど。
期限付きの助手の公募が最近増えてきているが、これとポスドク
だとどちらが魅力的でしょうか?ポスドクの方が、研究に専念できそう
だけど。これから、任期制が増えていくでしょうね、、、。
364名無しゲノムのクローンさん:2001/08/23(木) 19:18
>>362
企業にもよりけりだけど、旧帝大ぐらいまでなら、大概就職はあるよ。
北大、九大、東北大でもね。
まあ、年収600万円以上、年120日休暇、福利厚生ばっちりとか
訳わかんない条件付けなければね。
365名無しゲノムのクローンさん:2001/08/24(金) 00:56
ファースト2,3報って博士を取る最低限です。
コネ無し公募で助手(35才まで)だと、ファースト20報以上で有名雑誌にいくつか
出しているぐらいは必要じゃないかな。

企業への就職はどこかへは出来るだろうけど、マスターの時に就職できた
企業に行けるかどうかが問題。
366名無しゲノムのクローンさん:2001/08/24(金) 11:36
それじゃ痴呆国立大学、ちがくて、地方国立大学のドクターを出た人はどこへ行けばいいの?
367名無しゲノムのクローンさん:2001/08/24(金) 14:55
外国でポスドクしなされ。

日本に帰れなくなったら2chで
うさばらしするといいYo。
368名無しさん:2001/08/24(金) 15:08
>>365 1stを20報!? マジですか!?
369名無しゲノムのクローンさん:2001/08/24(金) 15:22
>>368
まあ、これはよほど厳しいところだと思うよ。
オレの知り合いで、地方国立大の助手やってるの数名は、10報も出してないうちに
助手になったと思う。コネほんのわずかにあり、だけど。
370名無しゲノムのクローンさん:2001/08/24(金) 17:27
今の日本では難しいけど、企業と大学、両方経験するのが一番いい。
371名無しゲノムのクローンさん:2001/08/24(金) 21:22
大学をMで卒業した人の大半は民間企業に就職するから、大学→企業は、
比較的行きやすいと思われ。その逆、つまり(大学→)企業→大学って、
D取得者を前提として、転職可能なの?
372名無しゲノムのクローンさん:2001/08/24(金) 23:27
>コネほんのわずかにあり、だけど。

それはコネでしょう。10報あっても就職できないポスドクはざらっす。
企業→大学も業績やコネがあれば行けるでしょう。
373名無しゲノムのクローンさん:2001/08/25(土) 15:00
みなさんドクターで決まりなの??
俺はM2で来春就職だけど
374名無しゲノムのクローンさん:2001/08/25(土) 17:30
ドクター取得してからでも、一部上場の大企業に行けなくはない。
現に、行った人知っている。
社会に出てから博士の肩書きが有利になるかどうかは知らんが、
あって損にはならないと思う。研究職に就くんだったら。
375名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 11:25
D取得後の人生の選択。

1、論文0〜2報で、辛うじてDを取った人→ポスドク以外に道はない。
ポスドクになっても茨の道。35才前後で無職の可能性大。企業に行きたくても
卒業が危ういので、就職活動する暇がない。企業にアピールできる目に見える
研究成果がない。

2、論文3〜5報で、D取得が見えている人→ポスドクにもなれるし、運が良けれ
ば企業にも行ける。

3、論文6本以上で、D取得が確実な人→企業に行くことは始めから考えていな
い。ポスドクあるいは、助手の公募にァプライ。

注)いずれも査読付きfirst 論文で、論文3本は暗黙のD取得最低条件、
論文6本は4年〜D3まで1年に1本ペースで書いた場合。

1、2の人も、35才までにnature cell science に載れば、人生一発逆転可能。

みなさんは、どのタイプですか?
376名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 12:06
>>375
論文数(勿論IFも)は分野によって大きく異なるから、一概には言えないでしょう。
企業はコネとか運があれば、論文0でも全然OK。
実際幾つか例を見てきた。でも結構使えなかったりする。
もっと言うと論文0でも助手(勿論D有)になった人知っています。
レアケースという反論はあるかもしれないですが、
基本的にはコネがあれば何でもありという印象です。
D無し学卒助手採用の地方医学部出身の基礎医学助手(MD)が最凶だな
378名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 13:54
国一で生物系(っていうのがあるかしらんが)で入るの、修士でてからのほうがいいん?博士のほうがいいん?
379名無しゲノムくん:01/08/26 15:36
年齢は関係無く、勤務年数で出世していくんだって。
皆、国1受けた方がいいぞ!
受かる、受かる!
380名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 16:37
確かに受かった。簡単だった。
修士でてからはいるのと博士からで出世に違いありますか?
って板違いの気も大いにするが。(藁
382名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 16:47
修士の方が若いから、年齢にしては出世が早いっていわれた。
自分より年齢が下の係長とかにあっても平気ならやってける。
383名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 22:54 ID:yTm52qg6
官僚はみんな無能。
そのくせ高給だし、先人のやったことを繰り返すだけ
それでもいいんじゃない
384名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 22:56 ID:Mil19oxA
自分は民間にいるが、官僚が全て無能だとは思わない。
日本が国の形をなしているのは、官僚の能力によるところが大きい。
一番無能なのは、先端技術のなんたるかを理解せずに科学行政をやってる
政治家だ。
385名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 23:05 ID:Cvc4ju3s
>>384
同意。
386名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 23:40 ID:Cygf5M66
>>383
官僚は、大して高給でもないよ。特に理系区分でなった奴等。
マックのバイトの時給より安いんでないか?
387名無しゲノムのクローンさん:01/08/27 00:20 ID:poTJLbqc
ドクタ− = あほ
388名無しゲノムのクローンさん:01/08/27 04:27 ID:pkpDT7OI
384
同意、と書かざるを得ないのがかなしい。
387
同意、と書いてしまう自分がかなしい。
389名無しゲノムのクローンさん:01/08/27 20:46 ID:psRpYuJg
ドクタ− = ロリコン率高し
390名無しゲノムのクローンさん:01/08/27 23:42 ID:9Y8QkZj2
そう?
子供にゃあまり興味ないけどな。
どちらかというと大人の女の方がいいよ。
肉体的にも精神的にも満たしてくれそうだし。
391名無しゲノムのクローンさん:01/08/28 14:19 ID:Fz8NLSoM
今年、国1理工4(生物系)受けた。
面接で落とされた…当方M2。

筆記試験はそんなに難しくない印象だった。
逃げたくなったら、また受けるつもり。
392名無しゲノムのクローンさん:01/08/28 21:22 ID:6Q/CKkKc
有能なら就職しなさい。
ヴァカは自分の存在意義を示すために煽るから。
393名無しゲノムのクローンさん:01/08/28 21:39 ID:zdYAiWSY
だな!
394名無しゲノムのクローンさん:01/08/28 21:48 ID:.X7cgEY2
>>392

無能で研究したい人は?
395名無しゲノムのクローンさん:01/08/29 00:52 ID:f981WkXQ
>394

学歴とコネを積むこと。
あと貯金も大事。
家が金持ちならOK.
396名無しゲノムのクローンさん:01/09/02 06:38 ID:q32vIq5A
悩みage
397名無しゲノムのクローンさん:01/09/02 07:20 ID:QxGsCYQU
カラアゲ
398名無しゲノムのクローンさん:01/09/05 00:46 ID:SnFHTHNo
俺は学歴とコネと札束を積むよ。
399名無しゲノムのクローンさん:01/09/14 13:53
あげます。
現在学部4年。大学院合格。
マスターで止め、研究員や文系就職したほうがいいのか?
どなたでもご意見きぼーん。
このトビでは逝かないほうが良いという意見が多数のようだが。
それはキミの判断。
きみの〜ゆく〜みちは〜はてし〜なく〜とおい〜
ということだけは言っておこう。
401名無しゲノムのクローンさん:01/09/14 15:58
あぼーん
402名無しゲノムのクローンさん:01/09/14 15:59
状況おんなじだね‥‥>399さん
きっちり考えねばならんなァ自分も
403僕も:01/09/14 16:15
迷っています。
マスターで就職なら東大なんかに論だすれば
就職だけはいいよね、多分。研究者は実力だろうけど。
ご意見きぼーん
論だしても、学部の大学名の方見られちゃうからねえ。
ちっとは評価してもらえるだろうけど。
405lm;:01/09/14 16:44
大学院論だage
406企業人:01/09/14 19:12
>>399
キミが研究に何を求めるかによる。
生活の糧としての面が大きい、研究と収入を程々に両立させていなら、
企業に行くべき。
より自由度の高い研究がやりたい、とにかく研究が好きで、金のことは二の次、
というなら、大学で働くことを優先すべき。
もはや研究にあんまし興味ないなら、事務職にしなさい。
それも解らないなら、フリーターにでもなって、路頭に迷え。
マスターなら、大学院が灯台でも、さほど関係ない。
ていうか、なにができるか、のほうが大事だ。
まあ、教授がコネをもってる、という可能性は高いかも知れないが。
407名無しゲノムのクローンさん:01/09/14 22:12
だめなやつはなにをやってもだめ

かねのために研究者目指すのお門違い
>>407
自分の家族が暮らしていく金も稼げない奴は、研究者以前に人間失格。(藁
大体、食っていけなきゃ、研究どころではない。
夢物語だけで暮らしていけるほど、世の中甘くないよ。
人に言えるほど稼いでるわけでもないけどな。
409名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 01:20
>かねのために研究者目指すのお門違い

あんた無給助手になれば?(w
410名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 01:54
>>409
マジレスしてる(プ
>>410
泣くな、407君
412名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 03:01
あはは
413名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 03:30
407が正しいよ。
他は頭がおかしい。(本当はおれたちが頭がおかしい。)

研究者は変人と言われて一人前。
414名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 08:50
なんでもいいけどさ、ちゃんとやってりゃ家族養う程度の金は稼げるよ、
贅沢は出来ないかもしれないが。

金を優先する/しなきゃならない奴は研究なんかできんのか?
余計なことに気をとられてると研究に一番大切な好奇心・探求心を維持できないんじゃないのか?

まあ、実験室で試験管振ってることを研究と思ってるやつには好奇心・探求心なんてどうでもいいのかもしらんが。
415名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 10:57
自分で試験管ふる実験なんて高校時代以来してないなあ(ワラ
416名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 12:40
比喩を理解できぬおつむでも、研究は無理と思われ
417名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 17:12
>>414

揚げ足取られるような文を書いてるんじゃ研究は無理ですYO!
418名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 17:58
407=414です。409, 413, 416は私じゃありません。

そんなこたどうだっていいんですが、
みなさんの研究に対する認識って、家族を養うことが最優先なんですか?
私には、逆にお金に汲々としていようといまいと、生活レベルは対して
変わらないように見えるし、実績を上げてゆけば、地位も上がって
経済的な面は良くなってくるように見えるのですが。

経済的なことにばかりこだわっている人を見ると、
実力で、経済的に恵まれた地位に行く自信がないから、
とにかく何とかしてしまおうとしているように、
浅ましく見えてしまいます。
いいかえれば、実力もやる気もないのに研究者という響きにあこがれて、
形だけ繕おうとしてるように思えるのです。

最初から自信のある人なんて居ないでしょうが、最初から身分の安定を
図ろうとしているというのは、後で実力がないことが判明しても、
そのまま地位を保っておきたいというエゴです。
家族がいるから仕方がない?
それはそうかもしれませんが、そういう人の存在が才能ある若い人の
芽を摘んでいることも認識して置いてください。
419名無しゲノムのクローンさん:01/09/15 18:03
ほんと2chってバカばっか。
420名無しゲノムのクローンさん:01/09/16 11:23
418を支持
421名無しゲノムのクローンさん:01/09/16 21:16
419を支持
422名無しゲノムのクローンさん:01/09/16 21:41
どっちでもいいけど今後の基礎系バイオは過酷だぞ。
今のうちから別の分野、バイオにこだわるなら応用系、
医療系に行きたいなら医学部に入りなおすのがベスト。
>>418
若いうちは、とにかくがむしゃらに好きな事をやる環境を優先してやってればいいんだよ。
院生や、ポスドクのうちから安定を求めてる奴なんかいないだろ。
企業に行く人間でも、純粋にアカデミックな人間より多少は金に引かれてるんだろうが、
その枠の中でなんかやってやろうと言う人間がほとんどだよ。少なくとも、自分が見てきた連中は。

でもな、家族を持つことになったら、研究だけではなく、その家族に対する責任も生ずる。
家族に精神的な負担をなるべくかけない、というのも、社会人としての責任だ。
その責任と、自分の興味、指向性との釣り合いが取れて当たり前だ。
これは、どんな職業でもおなじだ。研究職に限った事ではない。
ていうか、研究職を聖域化しすぎ。
この程度の事で摘まれる芽のほうが、弱すぎ。
424M:01/09/17 00:03
でもね、家族犠牲にしないで成功したやつは無いよ。
特にこの世界は。
425名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 00:05
>院生や、ポスドクのうちから安定を求めてる奴なんかいないだろ。

なってしまってから求めだすやつなんて山ほどいる(w
426名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 00:20
自分のことだけ世話していればいい身分ならともかく、
そうでなければ>>423に書いてある通りだ。
家庭を持たなければこれは理解できない人もいるだろう。
理解できなければ一生独身でいた方が、他人に迷惑かけずに済む。
427名無しさん:01/09/17 00:31
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
428名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 01:39
純粋な動機なんてそんなに続かないぞ。
あると思っていたら、ないことが分かったりする。
元々そんなもの持っていなかったのかと思ったりもするが、あると思っている人も
たまたま状況が良くて、ないことが露呈しないだけかもしれない。
423や427の言うことは良く分かるよ。
 407=414=418が言いたいこともわかる。もちろん純粋な動機は必要なんだけれど、
純粋な動機を育てる環境・システムが日本にはないのね。逆にすり減らせるばかりなのね。
こういう環境ではそれが過剰に求められてしまうが、個人の資質に頼り過ぎだね。
本当にそういう資質を持っている人なんてものすごく少ないよ。
研究ができる上教育もでき事務処理等もでき人柄も良いなんてひとはほとんどいないでしょう。
システムを設計する立場の人はもっと普通の人が良い研究が出来るようなシステムを作るべきなのではないか?
こういうことを考え始めると絶望感だけが残る。
429名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 01:44
いや、システムやDQNなボスやだめだめな先輩に
デスカレッジされてどうする。
俺は天才だ、生物学の教科書を塗り替えて最後に笑うのは俺だ
それくらいのポジティブ思考がなければどのみちこの業界では
やっていけないんだから。自分の弱点を冷静に見つめて、それ
を機械的に克服していけばいいだけの話だ。弱気になる必要な
んて全然ない。負け犬になるな!
430名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 12:48
別にこの業界に限らず、頑張らなきゃ前に進まないのは何でも一緒。
423じゃないけど、研究、という行為を特別視しすぎのような気がする。
仕事というのは、自分の働きを必要とする人が居るから成立するものだ。
それが、製品開発だったり、国家としての特許戦略だったり、市場は色々だけど。
自分の興味だけつついていればいいのは、学生の間だけ。
社会人として働くようになったら、そうしたシステムだの、需要だの、さらに自分の
プライベートなんかも考えあわせた上で、働かなければならない。
不満があるなら、自分で市場を作るなり、システムを変える努力をすればいい。
もしくは、実力があるなら、自分を必要としてくれる所へ職場を変わることだ。
431418:01/09/17 13:11
言葉が足りなかったようなので補足します。
才能ある若い人が、相応の待遇を受けるためには、相応のポジションが必要です。
ポジションを新たに作れるのでなければ、現在いる人をどけて才能ある人に
明け渡さなくてはなりません。
どけられる人に才能があれば、より良いポジションを得られるかもしれませんが、
そうでない場合は、どけられないように頑張るはずです。
そのがんばりかたが、本来の目的に添ったがんばり型ならばいいのですが、
実際には、裏から手を回したり、情に訴えたりというこそくな手段を使ってくる
ことも少なくないでしょう。
才能ある若い人の芽を摘むというのは、そういうことです。

勿論、ポジションの数は一つじゃないから、他所へ移ればいいということも
あるでしょうが、他所にもやはり同じ状況はあるはずです。

すくなくとも、今よりは流動性をよくする必要があると言うことが言いたいのです。

ちなみに、>>423氏の
>院生や、ポスドクのうちから安定を求めてる奴なんかいないだろ。

これは間違っている、あるいは現実が見えてないと思いますよ。
すくなくとも1は安定を求めて迷っているし、賛同している人もずいぶんいるでしょう?
私の周りはそんな学生ばっかりです。
432423:01/09/17 14:27
>>431
>実際には、裏から手を回したり、情に訴えたりというこそくな手段を使ってくる
>ことも少なくないでしょう。

だからそんなこと、どんな業種でも、世界中どこでもやってることだって。
研究職も、仕事である以上、そういうことからは逃れられないよ。
その職に就いた人間は、なるべく安定して働けるようにと願うし、職を求める人間は、
なるべく良いポジションで働きたいと願う。当然のことだ。
そんなこと言ってるから、研究者は世間知らずだ、っていわれるんだぞ。
まあ、大学の研究室とかは、学校以外の世界を知らない人達の閉鎖的な社会だから、
少々偏った価値観の元に動いているのは確かだけど。
それに、ある程度身分が安定してないと、研究どころじゃあるまい。
全ては、程度問題、釣り合いの問題なんだよ。
確かに、大学にしろ企業にしろ、今より流動性を高める必要があるのは認めるが、
はっきり言って、「その程度のこと」で芽を摘まれた、というのは、気合いが足りん、と思う。

しかし、
>これは間違っている、あるいは現実が見えてないと思いますよ。

に関しては、確かに自分の勘違いかも知れない。スマソ。
ここ数年は学生さんを直接見てないからなあ。
最近は特に、若い人も安定志向だと言うから、そうなのかも知れない。
433名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 15:16
>>432
研究職も、仕事である以上、そういうことからは逃れられないよ。

それはそうですが、研究である以上、無能で何もしない人は
できるだけ排除したいな、と。それに、

>まあ、大学の研究室とかは、学校以外の世界を知らない人達の閉鎖的な社会だから、
>少々偏った価値観の元に動いているのは確かだけど。

ということです、はい。世間と同じである必要もないでしょう。
メシを食うために働く人とは、違っても良いと思うのです。


>それに、ある程度身分が安定してないと、研究どころじゃあるまい。

これは確かですね。
ただし、身分が安定してるのをいいことに、留学観光ツアー(笑)に
逝ってしまう人や、日がな何もせず、研究成果も上げない人が蓄積
してしまうという現実もあるんです。

あ、ヲレのことか。
434423:01/09/17 15:33
>>433
研究職じゃなくても、無能でどうしようもない人間は、排除したいと思われてるだろう。(藁
で、働く、というのは、食い扶持を稼ぐ、ということなんだと思う。
そうでなければ、一生院生やポスドクやっててもいいわけだし。
嫌になったら、違うところへ、金積んで移ればいい。極論だけど。

自分が言いたいのは、研究だから、という言い訳はしない方がいい、ということ。
確かにちょっと毛色の変わった仕事ではあるけど、働いてお金を貰う、という行為は
どんな仕事でも同じだし、それに伴う苦労や忍耐も、同じように存在するものだ、ということ。
まあ、辛いことの方が多いかもしれないけど、お互い、夢を捨てずにがんばりましょうや。
435名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 16:00
そうですね。
競争しながらガシガシ頑張るのはあまり性に合わないので、
のんびりと、しかも他の人がやらないとこを狙って
ぼちぼちとやってゆきますよ。
436名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 19:20
大学の先生が「俺は飯をくうために研究してるんだ」って
確かにばりばり仕事して論文たくさん出しても、なんか幻
滅しないか?
437名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 19:23
別に。>436
ちゃんとした結果出してりゃ、それでいいんでない?
動機なんてなんだっていいでしょ。
438437:01/09/17 19:26
それに、本当に金の事考えるなら、大学に残らないで、企業に行ってるでしょ。
好きでないと、出来ない仕事ではあると思うし。
439名無しゲノムのクローンさん:01/09/17 23:36
>>428
カナーリシステムに強いられている問題なのでしょうね。
そういうシステムの設計が(゚д゚)ウマーなのは米国なんですかね。
440428:01/09/17 23:52
437の
>ちゃんとした結果出してりゃ、それでいいんでない?
>動機なんてなんだっていいでしょ。

に激しく同意。
若いころは過激に夢を語っていた人でこう言う発言をする人を知っています。
かといって彼が夢を捨てたわけではないんです。ちょっと上手く説明できないなあ。
システムの問題を倫理の問題として語ってしまうとおかしなことになるよ。
441名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 00:55
好きだけではできないけど、
好きでないとできないです。
32歳、まだまだ頑張る。
442名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 03:07
動機は何でも構わんけど、
結果だけが好きで、ちょと結果が出なくなったくらいで、
depressしたり、周りに迷惑をかけるようなセンセイも困りもの。
やっぱり好きで好きでしょうがないセンセイが好き。

だけど好きであることと、結果が出るかでないかは、
まったく別次元なのよね。
443名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 08:48
>好きだけではできないけど、
>好きでないとできないです。

>だけど好きであることと、結果が出るかでないかは、
>まったく別次元なのよね。

に、思わず頷いてしまった。自分が納得して仕事することが、
一番大事なことだと思う。
440の先生の話も、何となく分かる。
なんだっていいじゃん、とうそぶきつつ、夢は心の隅にしっかり持ち続けてる、
ある意味、一番カッコイイスタイルですよね。仕事である以上、飲まねばならない
雑事もあるけど、いつかきっと・・・という気持ちがあれば、やっていける。
大学で頑張るにせよ、企業で頑張るにせよ、そういう気持ちって大事だと思う。
444名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 11:15
雑事減らして欲しいなあ。(ぼそ
445名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 11:29
>>444
みんなそう思ってるって。同志よ。(涙
446名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 21:02
要はマスターで終わりにした方がいいってことだすな?
447名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 23:41
<結論>
以上の結果、考察からわかるようにマスターでやめたほうがよい。
448名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 00:19
じゃぁ、ポスドク一万人計画は・・・・・?
もしかして、計画倒れ??
449名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 00:54
マスターでやめて仕事なにやんの?
企業の研究者で雇ってくれるの?
450名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 01:07
>>449
ドクターまで行ったらやめて企業の研究者にほとんどなれないよ
451名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 02:20
ポスドク1万人計画は日本政府の政策としては異常に早く達成されて(2ー3年)、既にポスドクは1万人を超えております。

これからの政府の課題はこのポスドクという名の大量の失業者予備軍をどうすべきかです。
452名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 03:23
なんか、マスターで止めた奴は頭が良くて、
ドクターまで言った奴は頭が悪くて就職も無い
という言い方やな。
453名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 04:42
実際その通りでは?
454名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 04:57
会社側は、頭は程々以上で、
言うことをきちんときくやつを採用するから、
マスターで就職した奴がとりわけ優れているわけではない。
ただ、明らかにバカなやつはあまりいないのでは。
ドクターに進む奴は、ほんと研究が好きなやつか、
就職できなかったやつ。就職できなかったやつは
さらに、ほんとに頭が悪くて駄目だったのと、
上司に噛み付きそうな雰囲気の切れ者とに別れる。
したがって、ドクターに進んだものすべてがバカではない。
455えろが沿いぅ:01/09/19 05:10
456名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 10:23
>>454
上司に噛みつくだけのバカも掃いて捨てるほど居る。(藁
ホントに優秀なヤツは、とっとと良ラボのポスドクにでも逝ってるだろ。
ごくまれに、かなりデキるヤツだが、妙に堅実な人生設計をしていて、
そこそこ安定した企業への道を選ぶ変わり種もいる。

まあ、研究が好きだと思うなら、博士までは逝っておけ。
後からは、なかなか行けないもんだ。
そして後悔は一生しろ(藁
458名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 21:54
そろそろコネ無しのM1は現実に目を向ける時だな。

製薬、食品業界の採用は異常に早い。(10月から12月がはじまり)
なお、工学部や農学部と違い、理学部には学校推薦がない。
まして教授のコネが無ければ最悪だぞ。
履歴書を送っても送っても面接のお誘いがいっこうに無い。
この恐怖を院生は味わうべきである。
それが社会の厳しさである。
459名無しゲノムのクローンさん:01/09/19 23:40
申し込まなくても就職のお誘いが来ましたが、何か?
460名無しゲノムのクローンさん:01/09/20 01:16
就職ぜんぜんない=
旧帝大早慶東工大はのぞく。
461名無しゲノムのクローンさん:01/09/20 02:33
旧帝だってDに行ったら戻れないからなあ。。
462名無しゲノムのクローンさん:01/09/20 20:22
お誘いがくるのと修飾できるのは別。
灯台のやつらもMだと程度の違いこそあれ、苦労してたぞ。
お誘いの数で安心していると痛い目に遭う。
463名無しゲノムのクローンさん:01/09/21 11:41
>>462
お誘いに載って何事もなく就職しました。
「もちろん」D持ちですが、何か?
464採用担当経験者:01/09/21 11:48
>>463
コネありだろうね。
でなきゃ、よほどの業績を残してるとか。(藁
たまたまその会社で、その分野の人を欲しがってたとか、そんなとこだろ。

ま、Dの時の仕事ぐらいじゃ、みんなドングリの背比べだからね。
まあ、それでも、はいっちまえば勝ちだからなあ。
465名無しゲノムのクローンさん:01/09/21 22:25
>>464
3つとも該当です。

人材が少なくかつ求められてる分野なら、
ソコソコできりゃとってもらえるもんさ。

他人と同じことやってるんだったら、需要と供給の関係で
採用側は安く高品質な人材を採りたがるのが当然だから、
自分を高く売るには、人の持ってないモノを身につけてるか、
人並み以上の仕事ができるようでないとね。

優秀って、結局そういうことなんじゃないかなあ。

人材供給過剰の分野でいくら優秀だと威張ってみたところで
求められてるものを持っていないヤツは駄目。
べつに求められてるモノに合わせて風見鶏になる必要はないが、
就職したいならアンテナははっておかないとな。
>>464 ずいぶんしょぼいDしかみてないんですね...
467名無しゲノムのクローンさん:01/09/22 07:32
>>463
黄身の過去には興味ない。
468名無しゲノムのクローンさん:01/09/22 07:44
>463
ポスドクもしないで、
一丁前のPh.D.ずらしてんじゃねーぞ、タコ。
469名無しゲノムのクローンさん:01/09/22 09:38
ポスドクしましたが何か?
470名無しゲノムのクローンさん:01/09/22 16:39
ポスドクやったら一丁前か・・・有る意味すごいな。
471名無しゲノムのクローンさん:01/09/23 01:06
何かご不満でも?
472名無しゲノムのクローンさん:01/09/23 10:03
海外ポスドクしましたが、何か?

ていうか、自分がやりたいこときめんのが先だろ?
決められたコースに乗っちゃえばそれで安心ていう気持ちじゃDとっても使い物になんない
それはポスドクやろうと海外に行こうと塗り絵研究で論文出そうと同じこと
研究者は他人と違うことするのが大切。
もちろん、他人に出来ることを自分で再現することが要求される場合も少なくないが、
それはひとつのステップに過ぎず、本質じゃない
そこ見失うとCNSがどうとかいう不毛な議論に終始することになる
473名無しゲノムのクローンさん:01/09/24 02:39
9月末まで悩んでるアホはオーバードクター決定。

コネのある学生は、そろそろ教授にゴマすりながら就職活動している。

現実が見えていない学生は、学者としても会社員としても失格である。

現実を知れ。以上。
ageます
475名無しゲノムのクローンさん:01/09/25 21:43
あげます
旧帝大マスター>>>>>旧帝大ドクター>地国
476名無しゲノムのクローンさん:01/09/27 08:29
コネって大事だよな。
477名無しゲノムのクローンさん:01/09/27 12:24
ごますりゃいいってもんじゃないだろ。
気分悪いぜ、すられる方も。
478名無しゲノムのクローンさん:01/09/27 12:33
>>477
急にすられるのも気持ち悪いだろうが、すらなきゃ未来がないのも事実。
教授に嫌われると、就職もできん。
479名無しゲノムのクローンさん:01/09/27 12:50
アカデミックではDは不可欠。
企業では、就職のタイミングを逃す危険はあるが、Dは邪魔にはならない。
無いよりあった方がいい。
以上、一企業人より。
480名無しゲノムのクローンさん:01/09/27 13:36
学部にもよる。理学博士はないほうがいい場合もあるんで要注意だ。
薬学・工学・農学はお勧め。(それぞれ対応の分野において)
企業において理学部の博士課程出身者の評判は、それほどまで悪い。
481名無しゲノムのクローンさん:01/09/28 11:52
迷ったら就職か、理学博士以外の博士をとるのがお勧めなのですね?
特に農学(食品関係)や工学はDに進んで研究室に長くいると
いろいろ共同研究やなにかでボスとはある程度独立に企業と
なんかしらツテができるから、自分が研究に向いていない、
とわかってから就職を考え始めても、なんとかなる。
そのせいで、「明らかにDに向いてないけど行き場がない」ような
センパイがもともと少ないんで、ラボの雰囲気が結構いいと思うんだ。

理学系だと、アカデミックポジションか、ポスドクか、という二者択一しか
なくって、しかも前者はどんどん少なくなっている。
だからうげえ雰囲気が悪い。
ぜんぜん学校に来ないDのひとが2~3割いる。
483名無しゲノムのクローンさん:01/09/28 16:42
医学博士もあるでよ。
484名無しゲノムのクローンさん:01/10/03 19:56
そもそも、「生活していけるかどうか心配だ」
なんてヒトは、研究者には向いてないと思う。

絵描きは、生活の不安よりも絵が描きたいとの一心で存在する。
野球選手は、生活の不安よりも野球がしたいとの一心で存在する。

研究者も絵描きも野球選手も皆同じ。社会全体から見たら少数派である。
よって、「金が無いとやって行けない」等と多数派の考えを持つ人は
そもそも研究に対する適性が無いのでは?

と、思うのはオレだけか?
485マジレス:01/10/03 20:01
>484

なかなか汎用性のある意見だな。
486マジレス2:01/10/03 20:20
>484
そんな机上の空論だとおもうが。
484は研究者やってるの?
487名無しゲノムのクローンさん:01/10/03 20:33
>486


俺は現在M2。まー研究者には程遠いが。
お前はよっぽど自分に自信があるのだろうな。
その自信はどこから来るの?
488名無しゲノムのクローンさん:01/10/03 20:43
自信があるのは487では?
おれが言ってる忌みわかんないだろ。
489487:01/10/03 21:21
>>488

じゃー、お前が言ってる意味を皆がわかるように教えてみろ。
490名無しゲノムのクローンさん:01/10/03 22:33
>>489
お前に言われる筋合いはない。
491名無しゲノムのクローンさん:01/10/03 22:41
わけわかんねー

>>484の意見には全面的に賛成だ。
しかも、研究者は画家や野球選手より遥かに厚く保護されてる。
問題なのは、成功を収めても収入がほとんどあがらないことくらいだ。
492名無しゲノムのクローンさん:01/10/03 23:01
いろんなひとがいるからねぇ
単純化は傲慢だよ
493名無しゲノムのクローンさん:01/10/07 22:22
で、本題に戻ろう。
結局、M1の諸君は現在何やってんの?
もう10月だよ?
494名無しゲノムのクローンさん:01/10/07 22:29
将来への不安があるようなら研究者は目指さない方がいい。
お金の余裕がアルか、そういうことはどうでもいいから研究したいか、
どちらかの人間のいく道だから。
普通の人間の行くとこでは無い。
495名無しゲノムのクローンさん:01/10/07 23:12
まあそだな
しかし金目当ての人間が研究者として成功する道はないんだろうか
496名無しゲノムのクローンさん:01/10/07 23:57
金持ちや高級官僚を納得させる研究者になればいいんだ。
つまり研究の重要性,社会性,将来性など意義をきっちりを説明し
て,スポンサーになりうる人にサポートしてもらう。しろうとに研
究を理解してもらうような努力が大事だ。
497名無しゲノムのクローンさん:01/10/07 23:58
そうじゃなくて、自分自身が儲かる方向ってないの?
498名無しゲノムのクローンさん:01/10/07 23:59
難しいだろうな。ひとつの研究だけじゃ、素人が納得する結果はデンよ。
じゃやっぱり、好きな人か半期違いがゆくしかないのでは?
500名無しゲノムのクローンさん:01/10/08 00:20
結果じゃない。サイエンスの流れをレビューして将来をいかに描く
かだ。バラ色か,危機的か。
講演したり本を書く。売れっ子になると公務員やっているより,結
構収入になる。ただし,相当タレントがいるだろう。
501名無しゲノムのクローンさん:01/10/14 00:59
お聞きしたいことがあるのであげます。
マスターで就職する方たちの何割が研究、開発に
従事しているのでしょうか?
キューテーは大体3割くらいだと思いますが、
実際はどんなもんですか?
502名無しゲノムのクローンさん:01/10/14 01:22
マスター出で研究にむくのは5%ぐらいだろう。
いみもなくDにいくのも最近増えている。
みんな研究やりたくて院にいくのか。
503名無しゲノムのクローンさん:01/10/21 20:43
ところでM1諸君は進路を決めたのか???
オレはもうメーカーに内定もらったM2だからどうでもいいが。
504名無しゲノムのクローンさん:01/10/21 21:26
Dの人はいつくらいから
就職活動するの??
やっぱり、2年の今くらいの時期?
505名無しゲノムのクローンさん:01/10/21 21:38
マスターでの就職活動の際役立つ
ホームページきぼんぬ
大学側はなーんもかまってくれません。
506名無しゲノムのクローンさん:01/10/21 23:43
>505
リクナビを見ろ。


---------------------------------------------------------------------

就職が決まらない(泣)......。
投稿者:デザイー (帝京平成大学大学院 情報学研究科)
投稿日:2001/10/13 17:20
同じ境遇:理系学生

大学院修士2年のデザイーです。

投稿します。宜しくお願いします。

今年の2月から就職活動を始めて、もう10月。

バイオテクノロジー関連の企業の技術職(研究職)
を狙いましたが、結果はダメでした......。

やはり、
高級な料理(研究職)は、偉い人(一流大学の院生)が全て食べる(内定をもらう)ということが
わかりました。

自分は一流大学ではなく、名前も知られていないような三流の大学の院生だから、採用担当者も「?」と間接的に
嫌がるようです。採用担当者は三流大学のヤツは「役立たず」だから、就職活動が始まる前に一流大学のヤツらを
多く確保しているようです。
自分の「やりたい仕事」はバイオの技術職と決めていたのに、一流大学の連中に奪われました(泣)。

この8ヶ月に就職活動でどれだけの企業のセミナーに出席し、どれだけの金額を使ったか......。

バイオの技術(研究)職一本に絞ってきた私は、どうすればいいのか......。

もし、良ければ、何か助言・アドバイスをお願いします。
みなさんの意見を、お聞かせ下さい。
507名無しゲノムのクローンさん:01/10/22 00:04
> バイオの技術(研究)職一本 に絞ってきた私

厳しい様だが、帝京出身ではその職は難しい。その現実は10年前から変らない。
ひとつは、その現実をキチンと教えて、保険に文系就職もまわるよう指導してくれなかった
教官にも多少の責任は有る。
ということで教官に「相談(苦情はだめよ)」してみてはどうだろうか?君の熱意が通じれば、
コネ採用のひとつ位は用意できるかもしれない。(ほかの学生に内緒で)
それから浪人はするだろうけど、各県の農業試験場等の初級公務員試験もある。
初級は実は高卒が対象だから4年生大学出なら即戦力とみてくれる可能性も有る。
(ただ給与の関係でダメかもしれない)

しかしね、万が一コネで民間に研究職採用されても3ー5年をめどに移動させられるよ。
これは世の中のルールだ、あきらめなさい。
一生研究分野に残るのはいわゆる旧帝大出身者ばかりなのだ。
でもそのかわりMRで業績を出せば出世は研究職よりもよっぽど早いし、
給料もいい。それで満足する様に自分の希望を軌道修正すべき。

いや、実際企業だって遊びじゃ無いんだ。確実にもうかる薬を開発し続けなきゃならない。
だから生え抜きの秀才で研究部門を固めたいさ。これは仕方が無いことだよ。
もし君が社長なら帝京出身者に研究部門を任せられるか?社運をかけられるか?

あるいはね、一念発起して国立を受け直しなさい。
院でロンダもあるけど、君の卒業の頃にはもはや通用しなくなるだろう。
年を取ることを恐れないでしっかり勉強して学歴も付けてみる。
それでやっと研究職就職のスタートラインにたてる。
そこまでいけたら、もはや日本の採用に年齢制限のあるセコイ会社を見限って、
世界で働くことを考えてみてもイイじゃ無い。
なんてね。
508名無しゲノムのクローンさん:01/10/22 01:39
来年MR資格でもとってみるか…
今は植物生理学の4年で薬剤学の知識はないが
その位の幅はもっといて損はなさそう。
MR資格は今のところは需要が多いようだから
509名無しゲノムのクローンさん:01/10/22 01:40
MRなんてやめときな。
病院の廊下で棒立ちで医者を待つ仕事だよ。。
510508:01/10/22 02:25
>509
MRてようは製薬会社が病院に遣わす営業では?
営業なんてそんなもんだろぅ

デモンストレーションのスキルが研究職にいかに必要なのかは
よく分かってる。
研究兼営業でうまく世をわたっていけないかねぇ
511名無しゲノムのクローンさん:01/10/22 16:55
506さん、情報ありがとうございます。
やはり研究職に就くって難しいんですね。
MRとSE以外にマスターで就きやすいandやりがいありそうな
就職先ってあるんですかね?
 愚痴ってすいませんでした。学部3年のちゅう房より。
512名無しゲノムのクローンさん:01/10/22 20:54
506 さんは女性ですか。

企業のセミナーって金払うんですね。初めて知った。
いくらかかるの。
513名無しゲノムのクローンさん:01/10/24 01:51
弱小私学のM卒は、専ら、文系色
学部卒と変わらない活動をしている。
ただ、成績証明が、院用もいるので、2倍かかるとか。

何のためのM召使いせいかつだったんだか?というような、活動をするそうな。

P、S、よかった。このスレ無くなってなくて。
確かに就職はきびしいかもしれないけど、入っちまったら
やっぱ修士は得だよ。営業みたいに明らかにノルマせいの
給料以外は。修士の人のほうが先に出世する。あたりまえ
だけどね。
515名無しゲノムのクローンさん:01/10/25 11:12
ふーん、出世も早いんだ、マスターのほうが。
でも、マスターまで逝ったら、研究とまでは逝かなくとも、
何らかの関係のある部署に勤めたいと思うのは私だけでしょうか?
皆様のご意見きぼんぬ。
516名無しゲノムのクローンさん:01/10/25 12:47

出世は確かに早い、修士卒なら学卒同期入社に比べ2年は早いところが多い・・・って、年功序列だよ。
517名無しゲノムのクローンさん:01/10/27 20:00
皆さんが利用している就職情報は
どのホームページからえていますか?
518名無しゲノムのクローンさん:01/10/27 21:19
ないよ、そんなもん。教授のコネのみ。(w
519こだわりのバタピー:01/10/27 23:55
>>505,511

東大京大の薬学部の院卒がMRになるという現実を直視するのみである。

汝に幸あれ。アーメン。
520名無しゲノムのクローンさん:01/10/28 01:14
とおだいせえ、きょうだいせえわ

おなじことのくりかえしがにがてなので

きそけんきゅうのどぶさらいには

むいてません。

やっぱ、はんだい かな?
521名無しゲノムのクローンさん:01/10/28 02:26
だから、はやく教授になるの。

るーちんわーくわ ひとにやらせんのよ。
522名無しゲノムのクローンさん:01/10/28 02:51
なれるかな?
M2だけど今からダブって博士になろうか考え中
524名無しゲノムのクローンさん:01/10/28 10:53
>東大京大の薬学部の院卒がMRになるという現実を直視するのみである。
薬学部なんてほんと進路の選択幅が狭いからね。
資格が取れるだけましだけど。

薬事法が近いうちに改変されてMRの重要性が増すことは確実だが、
MRは当然ながら薬学部ばかりだよ。
製薬系は外資系参入による吸収合併がさかんに行われて、
よほど腕がないと研究一本で喰えるほど甘くもないし

MRになった鏡台修士は「ご愁傷様」としかいえん。
なにしろ薬学部にはほかに選択肢がない。
スキルを身につけて他社に転職するのを狙うのが吉だろう。
525ろんだ:01/10/30 16:04
ためになる情報満載ですのでアゲ
526名無しゲノムのクローンさん:01/10/30 17:38
>524
MRというコトバの響きでバカにしたいのは判るが、生物系を
文系職以外で採用する企業なんて、とくにハイテク・バイオ
では製薬関連企業しかないよ。
食品系なんて満足に研究職募集しているところはほとんどな
いし、繊維あたりは化学科とか高分子出身じゃなければ研究
所にはもぐりこめない。
だから、たとえMRでも臨床開発でも製薬会社にもぐりこめる
だけマシなわけで、理学部を選んだ時点でそういう意味での
就職はアウトなんじゃないか?
薬事法の改正で薬剤師も重要なんで、薬屋の店員すらできん
ぞ、薬学部でないと。

唯一MR資格がなくてもできる職といえば試薬屋の営業とか経理
とかだ。よくラボに試薬持ってきてくれる兄ちゃんたちだよ。
医者にペコペコするならまだしもDQNな大学院生や助手にまで
ぺこぺこする人生は、さぞ辛かろう、と思ったら、うちに来ていた
営業の人、最近2社も変わってしまった。入れ替わり速いな。
527名無しゲノムのクローンさん:01/10/30 17:39
ちなみに日本の製薬企業は体質が古いおかげで、能力給やフラットな
組織には当分ならない代わりに、しばらくは終身雇用制を堅持すると
思われ。入っちまったら勝ちだと思うぜ、仕事きつくても。
528名無しゲノムのクローンさん:01/10/31 10:17
製薬会社って将来つぶれるところがでてくるのでは?
529名無しゲノムのクローンさん:01/10/31 11:51
>>528
上位数社以下はちょっとヤバイかも知れない。
つぶれるというか、どんどん吸収合併されていくだろうね。お国の指導も入って。
人員整理もこれからさらに進んでいく物と思われ。
527の見方は少々甘いかも知れない。
>>529
希望的観測のようにみえるかもしれないが、実は日本の製薬会社
じつはそんなに捨てたもんではない。吸収合併が進むというのは
私が学生の頃(10年以上前だな)から言われていた。確かに
実際に長いことそういわれていたが、薬害や不祥事を起こしたところ
以外は現実にはつぶれていない。JTが規模拡大のため「居抜き」
で買ったこと、大型合併は田辺・大正くらい。だから「どんどん」
というのは嘘だ。     それはなぜか?

実は海外と日本では、医薬品の使い方が根本的に違うことが多いので、
外資が食い込めないのである。確かに萬有はうまくやっているが、
その他はなかなかぱっとしない。外資が日本の製薬会社を買収する
メリットは実はほとんどないので、むしろライセンスアウトして
日本のMRに商売させたほうが、結局のところよい、というのが
業界のホントのところだと思う。
>>530
関係者ですか?可能な限り具体的に、なぜそう言えるのか説明してください。
532名無しゲノムのクローンさん:01/11/03 01:47
>しばらくは終身雇用制を堅持すると
思われ。入っちまったら勝ちだと思うぜ

(゚Д゚)マジで言ってるの?
田辺、大正が合併して以来、両者とも株価下がってるんだよ
それはまだ将来性に不安が残るからでは?

そんな業界でまだのん気なこと言えるの?
533名無しゲノムのクローンさん:01/11/03 02:02
534名無しゲノムのクローンさん:01/11/04 10:47
なやめるM1もそろそろ決断の時期だと思うが、どうよ。
535名無しゲノムのクローンさん:01/11/05 00:53
自分が普通だと思うならさっさと就職したほうがいい。
研究鍛えられる覚悟があって,人格すぐれたのしか
PhDもってもポジションはない。
530 > 531,532
まじもまじ、大マジ。
もちろん、医療費抑制とか小泉改革とかでどこも苦しいよ。
でも、その「苦しい」の中身が、流通やアパレルや旅行業
のような苦しさとは天地の差だ。
田辺大正の株価下がりも、外資を過大評価しすぎる
投資家の影響をうけているに過ぎない。
それに海外の巨大な外資は、研究開発の合理化を進めすぎた
ため、それぞれの国の事情にあわせたきめ細かい医療や福祉とは
ほど遠いところにある。そのあげくに炭疽菌事件のときみたいに
「緊急時は特許行使を停止して薬品増産(メルク)」みたいに政治の
道具にされる。
むしろ小さい薬品会社/化粧品会社が、小回りよくニッチを埋め
ていくことと、文化の類似性を研究してアジアで商売すること、
地場産業として発展して行くことで、生き残れる。
537業界人:01/11/05 12:55
536の意見に全面同意するかどうかは難しいところだけど、
>外資を過大評価しすぎる投資家の影響をうけているに過ぎない

には賛成。株価(の変動)は、「投資家の見た目」であって、「業界の実状」を必ずしも反映していない。
また、確かに海外の医薬品企業は巨大で脅威ではあるが、機動力の面では以外と大したことがない。

でも、終身雇用は既に一部崩れつつあるよ。
他の業界よりは遙かにましだろうけど、ぼーっとしてていいわけではない。
538大手研究員のぼやき:01/11/05 20:21
>536
やっぱ日本の製薬会社の規模だと、世界の巨大製薬会社と渡り合おうなんて
考えないほうがいいと思うんだよね。
ニッチを狙う(患者さんが少ない病気の薬をつくる)んじゃなくて
日本の大手製薬くらいの規模だと2つくらいのメジャーな疾患をターゲットに
したほうがいいと思うんだけどな。薬だけでなくて、診断薬にも力をいれるとか、
その他患者さんのQOLをサポートするような製品なら何でも世の中に出すとか、
生物製剤とか、遺伝子治療に特化してみるとかね。
536 > 537,538
それはそうだけどさ。
内部にいる人達に、ぼぉーっとしていてもいい、と言ってるわけでは
ないよ。でも、今よのなかこれだけ不景気なことを考えると、
他の製造業とか第三次産業なんて、もうめためたにだめなわけさ。
製薬業界は10年前からもうだめだめ、と言われ続けて、その間
ずっと努力し続けていた効果が、今現れているんだ、と漏れはみて
るわけ。苦しいことは確かだけど、20%リストラする電器とか、
ITバブルに湧いたあと、萎んだ通信とかより、ぜんぜんましなわけさ。

ニッチっていっても日本国内では患者が多くて、外資がまじめに
やらないような薬なわけ。例えば高血圧とか、花粉症とか、骨そしょう症
とか。世界一長寿国の医療を、それより寿命の短い国でできるわけ
もなく。

洩れの意見は、ようするに【頑張れ、国内中堅製薬企業】だ!!!
540視野広氏:01/11/05 22:18
スレのタイトルは
「博士課程進学?or就職?悩めるM1たち 」
なのに、いつのまにか製薬スレ。

「生物系学生は就職先として製薬くらいしか思いつかない」
って聞いたけど、ホントアフォだな。
どうせ大学院でてMRなのに。
541名無しゲノムのクローンさん:01/11/05 22:24
MRさんってほんと悲惨ですね。
542名無しゲノムのクローンさん:01/11/05 23:04
>540

お前が一番アフォ
543除籍:01/11/05 23:21
>540
ちゅーか、大学院出てなんでMRなの?研究やってるやつたくさんいる
じゃん。早いやつなんか,就職して4年で論博とってるぜ。

それにみなさん,そろそろ 会社の将来=自分の将来 という発想は
捨てましょう。会社が潰れたって自分が生き残ってれば良いわけでし
ょう。国内企業がぽしゃったら外資に行けばいいんです。いずれにせよ
薬がなくなることはありません。

転職しやすい職種
臨床開発,薬事,(成績の良い)MR,製剤技術とか

ヤバイ職種
研究,それも基礎に近いもの

話題にならないがちゃっかり生き残るやつら
人事,経理,法務,それとXX企画室(普段は何してんだかわからないが)
544名無しゲノムのクローンさん:01/11/06 00:09
でも MRいいじゃん。金いっぱい持てて、女の子とあそべて、
時々専門にも講釈たれて、早く出世して、悠々自適。

研究だけが人生ではない。研究も面白いかもしれないが、
人生それだけでいいのか?
545名無しゲノムのクローンさん:01/11/06 00:16
臨床開発か、、そこに逃げ込むことすら難しい
546除籍:01/11/06 00:24
>>545
今就職ってそんなに大変なのか??気楽なこと書いちゃってゴメンな。
おれの頃は会社訪問しただけで、内定くれたところもあったからな…
547530〜539の皆様へ:01/11/06 01:16
540の方に怒られそうですが,一応書いて見ます.
1つ、気になるのですが,今日新聞読むにエスエスがドイツのベーリンガーの子会社になったそうですが,
株を何パーセントくらい買えば,その(株を買う会社)会社での主導権を握れるのでしょうか.
2割程度買っても主導権は握れないのでしょうか.

さて、外資が参入してヤバイ、と言われつつもどうしてヤバイのか、いまいち実感として理解できません.
日本の医療制度を厚生省がもうすぐ変えるせいだ、と聞いたことがありますが,今までは国内企業を(護送船団方式に)
厚生省が保護してきたのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが,詳しく教えて下さい.
今ヤバイ、と言われてますが,今までヤバクなかった,うまく行ってた理由を知りたいのです.よろしくお願いします。
(外資が一から開発した薬をちょっと改良を加えて販売してた、いままではそれで新薬として見とめられていたが、今後はそうは行かなくなる,とも聞きます)

日本人と欧米人とでは薬の効きかた(代謝等)違うと思います.もし、欧米の外資が日本を席巻してしまうと、日本人向けの薬の研究は二の次になってしまうと考えるのは
杞憂に過ぎないのでしょうか.そういう点で,日本の会社が(日本人向きの薬を開発することで)細々と生き残る道も在るかとは思うのですが…
まあ、現行の薬でそういう薬(=欧米では売れず,日本では売れてるような薬)があるのかは知りませんが,

でも、仮に日本人向きの薬、欧米人よりも日本人がなりやすい疾患の薬、に焦点を絞って研究するにしても、従来より研究にお金がかかる(ゲノム分析)等で,
研究費を捻出できない会社(上位数社以外か?)は苦しいだろうなあ.

しかし、外資、ファイザーとかグラクソとかノバルティス、そこまで大きくなる必要あるんでしょうかねえ…
ノバルティスはロシュを買収してもっと大きくするとか聞いたこともあります.マネーゲームとは言え、そこまで規模が必要なら、日本企業はどうなるのかしら?
548名無しゲノムのクローンさん:01/11/06 02:22
なんだかんだ言って、きみ良く知っているね。
業界人とみた。
549530〜539の皆様へ:01/11/06 02:51
>548
>なんだかんだ言って、きみ良く知っているね。
>業界人とみた。
業界人になろうとしている者です.身近に業界人の方々がおられるので、多少は知ってます。
550名無しゲノムのクローンさん:01/11/06 13:09
あげます。
551名無しゲノムのクローンさん:01/11/06 13:21
>>550 オマエムカツク カラアゲスナ
552名無しゲノムのクローンさん:01/11/06 15:12
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
553名無しゲノムのクローンさん:01/11/06 15:36
>551
日本語勉強してくださいね
554名無しゲノムのクローンさん:01/11/06 16:13
国内企業がヤバイ
・巨大資本の外資が乗り込んでくると、規模が一桁ぐらい違う日本の製薬企業は、
 販売会社として吸収されるか、目障りなのでつぶされるかの仕打ちを受けるのではないか?と恐れている。
・薬価制度の改正案として、ピカ新を優先して高い薬価を付け、2番手、3番手は
 クズ扱いされることが考えられるので、新薬の開発能力の低い企業は危機感を持っている。  など

外国人向けと日本人向けの医薬品
・今後そういうことは顕著になるかも知れないが、当面そういった問題が表面化する可能性は低い
(そこまで技術が一般化していない)。
・現在でも、欧米で認可が下りている医薬品でも、日本での臨床試験が義務づけられているので、
 容量や混合剤の場合成分なども変えていることが多い。(この認可手続きも簡素化しようと言う動きが
 外圧で進みつつあるので、それも国内企業が脅威に感じている点)

てなところでしょうか?
以下は個人的な見解になりますが、企業も巨大化すればいいというもんではないです。
現実に、欧米企業は集合離散を繰り返しているが、必ずしも大きくなったときに結果を出しているわけではない。
結局、こういうファインな物を売る商売で、研究開発力が問われる業種では、もちろん資金力は必要だけど、
規模が大きくなると組織を養うための開発が優先される傾向が出てきて、必ずしもいい方へ向かうわけではないと思う。
ま、それをうまく御してきたメルクは、それだけ凄い会社なんだけどね。
555530〜539の皆様へ:01/11/07 00:48
554さま、書きこみありがとうございました.参考になりました。
556名無しゲノムのクローンさん:01/11/07 10:34
製薬会社の研究職志望のM1です
ここの会社はやばいという情報があったら教えてください
お願いします
557530〜539の皆様へ:01/11/08 13:17
554以外の方も,何かご存知のことがありましたら,どんなささいなことでも結構ですので,
教えて下さい.どうかよろしくお願い致します.
558名無しゲノムのクローンさん:01/11/08 16:29
>556
日本の製薬会社全部。
559名無しゲノムのクローンさん:01/11/08 17:15
558=粘着負け犬
外資の研究所はやめとけ。
親会社の合併吸収などで毎年テーマがかわり、2年ごとに組織がかわる
うえ、それで2−3年毎にグループあたりCNSクラス1つ程度の論文を
だしてないとグループごと首を切られる。
561名無しゲノムのクローンさん :01/11/08 18:03
>559
>558=粘着負け犬
なんで? 558さんは粘着負け犬なんですか?
562名無しゲノムのクローンさん:01/11/08 18:11
>560
>外資の研究所はやめとけ。
>親会社の合併吸収などで毎年テーマがかわり、2年ごとに組織がかわる
>うえ、それで2−3年毎にグループあたりCNSクラス1つ程度の論文を
>だしてないとグループごと首を切られる。
そもそも日本にある外資の研究所からCNSクラスの論文なんて皆無に等しいと思いますが.
あっても、どこかの大学との共同研究で、大学が主にやった業績であって、会社は名前を連ねているだけって感じです.
あと、テーマが変わるのはグループ全体によるテーマの絞込みによるものでしょうが、
日本の会社でもこれから起こり得ますよ。
毎年テーマ変わっていたら、それこそ研究なんて出来ないのでは?(何年もかかることだし)
組織変更も、吸収合併時とか、不況に伴うリストラ時とか、特殊な時だけですよ、隔年でやっていては生産効率落ちます.
日本ー外資、あんまり差がなくなって行くんじゃないのかな.
563名無しゲノムのクローンさん:01/11/08 23:53
生物系のM卒って、研究職狙うなら製薬しかないんでしょうか?
564名無しゲノムのクローンさん:01/11/08 23:59
>>563
どういう研究をしたいんだ?
565名無しゲノムのクローンさん:01/11/09 00:25
>563
>生物系のM卒って、研究職狙うなら製薬しかないんでしょうか?
(理学系)生物系のM2だけど、同期は化粧品(資生堂とか),食品(宝酒造とか)、化学(P&Gとか)から内定もらってる。
もちろん、製薬からも。バイオ系なら何でもありなんじゃない?
566563:01/11/09 01:46
遺伝子扱う技術なら普通のマスター並ですがありますので、
そういったことが使えるところなら化粧品でも食品でも何でもいいと考えています。
でも実際にDNAやRNAとか扱ってるのは基礎系の研究ですよね?
しかも核酸を弄ぶことぐらいきょうび誰でも出来るような気がするのですが。
売りにならなさそう。
567名無しゲノムのクローンさん:01/11/09 22:39
植物バイオやってるんですけども、
来年マスターに行きます。
製薬会社にいけますか?
568名無しゲノムのクローンさん :01/11/11 17:18
コネで入社する人の割合ってどれくらいなのでしょうか?
569名無しゲノムのクローンさん:01/11/11 18:22
>>566
基礎に近い研究であれば、食品も医薬もやってることはあまり変わ
らないかも知れませんが、サラリーは激違いです。なにも考えず
食品にいって、40になってなきをみないように。
570名無しゲノムのクローンさん:01/11/11 18:41
>>567
学卒、修士が製薬の研究職を目指す場合、それまでの専門はあまり
関係ありません。いずれにせよ、すぐは使えないのはわかっています
から。逆に専門をあまり強調すると、融通のきかない人間ととられる
かもしれませんね。

残念ですが、この世界もコネはとても有効です。ほとんどコネで採る
ところから、例外的にコネ採用するところまでいろいろのようです。
571567:01/11/11 19:07
570さん、お返事どうもです。
植物は製薬では扱わないでしょうが、
就職は製薬会社に入りたいです。
植物を扱う企業ってほんと少ないですねえ・・・・。
572名無しゲノムのクローンさん:01/11/11 19:17
昔はツムラとか、漢方をやってるせいもあって、植物系をたくさん
採ってたんじゃないかな。

とにかく、これはという会社があったら、OBを探し出していろいろ
聞いたらいい。40、50才の部長とかもっと偉い人でも直接連絡とって
みたらいいと思う。基本的に、母校の後輩からのコンタクトはみんな
嬉しいんじゃないかな。遠慮する必要なし。
573571:01/11/11 20:21
572さん、僕の大学は最近出来たので、 OBはほとんどいません。
というわけで、ロンダしてがんばる予定です。
ロンダしても、そこのOBとは認められないよ。
575名無しゲノムのクローンさん:01/11/12 22:46
>569
>>566
>基礎に近い研究であれば、食品も医薬もやってることはあまり変わ
>らないかも知れませんが、サラリーは激違いです。なにも考えず
>食品にいって、40になってなきをみないように。
そんなに違いますかねえ? 初任給,製薬(修士)だと24万代が標準ですが、低い所は23万代です.
食品も23万代〜22万代だと(製薬の低い所と同じ位)思いますが、(最初は月1万弱の違いでも)後になってどんどん差が開くのでしょうか.
化粧品だと食品より更に低いようですけど…

あと、確かに表向き自由応募でも,教授推薦(一般教養とか適性とか受けずに面接だけで)で入ってる人って少なくないですね.
教授推薦だと内定後、断われなさそうな点が難点なのですが.
576>574:01/11/13 11:03
>574
ば〜か。
ロンダしている間にそこのラボの根幹にかかわるいい仕事を残せば
大手を振ってOBを名乗れるのが研究室ってもんだよ。
生え抜き主義にこだわった挙句、会社のお荷物といわれはじめた
T大の凋落を見よ。
577名無しゲノムのクローンさん:01/11/15 23:39
そろそろM1にはタイムリミットが近づいているな、、。

2月までに研究職が決まらなければ、MRかSEしか無いぞ。

まあ、90%そうなるんだろうけど。

ご愁傷様です。
578名無しゲノムのクローンさん:01/11/16 01:09
商社とか公務員とか所謂文系就職はどうよ?
579名無しゲノムのクローンさん:01/11/16 01:40
MRとSEだったらどっちを選ぶよ。
SEはむちゃ、忙しいぞ。
MR
こんどかわいいMRと飲み会。キャッホー
582名無しゲノムのクローンさん:01/11/17 22:47
理系バイオ系の大学院に進む予定ですが、
専門を生かしている人ってマスター卒ではかなり少ないんですね。
商社にも興味がありますが、はいれますかね?
583名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 01:38
ドクターまで行って専門生かせない人はいるんかいな。
>574
バカは君。
大学院ロンダは同窓会には入れません。悪しからず。
585名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 02:04
>>582

文系しゅうしょくは東大か京大でてないとムリです。
生かせないと就職できません。
マイナーなテーマを細々とやってる上に
バイオビジネス業界に疎いDrは死。
587名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 02:26
>>586

剥げ胴

だから生物系には逝かないほうが良い。

間違って行っても学部卒で普通のリーマンやったほうがいい。
>587
君の人生は空しい人生だねえ。
一生サラリーマンやって誰にも知られずに死んで行くのね。
589名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 09:29
MRって給料はいいよ
590名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 10:26
じゃあ、医者の奴隷でも仕方ないのか。
591名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 16:27
>>588
ちゅーか、研究やってると“知られる”ようになるのか?一般人が知ってるなんて
利根川進くらいのもんだろう。岸本忠三や長田重一ですら“誰にも知られずに死んで
行く”のだ。もちろんノーベル賞とれば話は別だが…
592名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 17:22
>588
日本を支えているのは名もなきサラリーマンです。決して
君のようなヴァカな研究者ではありません。
>>592
leave him along.
missed typing.. utudasinou
595名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 23:34
教授が定年になるのにD行こうとする人がいます。
何か言ってやるべきことはありますか?
596名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 23:56
逝って良し。
597名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 00:07
>>295
う。
598そんなアナタに:01/11/19 00:33
損得勘定してから進路を選びたいというキミには、
企業への道が向いてると思う。

惰性でDに行っちゃうヤツはどっちみち企業で仕事をする準備ができてないと思う。
D行けば準備ができるかどうかは大いに疑問だが、
もしかしたら、目覚めるときがくるのかもしれない。
目覚めなかったとしても、もともとだめなんだから、
それはそれでいいじゃないか。
599名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 01:50
>592
名も無きサラリーマンが全然働かないから
ここまで日本がだめになったんじゃないのか?
600名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 17:48
>599
サラリーマンにすら満足になれないフリーターに「夢がある」
「やりたいことがある」なんてたわごとを許している世間と親も
いけないと思う。
601名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 18:01
>600
ごもっとも。
602名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 19:23
>>599
日本を支えてきたのは、政府でも大学でもありません。
企業です。
それがバブル期にみょーに金持ちの気分になってしまい、浮かれた挙げ句がこのていたらくです。
真面目に働く、真面目に研究する、そういうことを忘れると、ろくな事にならないと言うことです。
603名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 02:15
>577
>そろそろM1にはタイムリミットが近づいているな、、。
>2月までに研究職が決まらなければ、MRかSEしか無いぞ。
>まあ、90%そうなるんだろうけど。
臨床開発職があるのでは? 業務内容は良くわからないけど,院での勉強が生かせるのかどうかもわからないし.

>578
>商社とか公務員とか所謂文系就職はどうよ?
ハンディにもアドバンテージにもならないんじゃないですか?
604 :01/11/20 02:17
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20011119043556
否定的イメージを改善するために19日から来月16日までインターネット上に
現われた韓国関連間違いを捜し出す‘インターネット間違い狩り大会’を実施する.

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20011007225800400
ネット上の歪曲された韓国関連情報を正す為、「韓国を正しく知らせる事業」が来月から始まる。

今日本人の文化が韓国に奪われようとしている
これは韓国とのインターネット戦争だ

■韓国ってこんな国
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3493/projectk/index.html
■韓国の竹島占拠
http://www2.justnet.ne.jp/~yoshiro/no_frame/history/honbun/takeshima.html
■従軍慰安婦についての真実
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~hn7y-mur/forum/f052.htm
■何故韓国人がこれ程嫌われているのか
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
■強姦は日本の10倍
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e1998/e9810110.html
■暴行は日本の100倍
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
■韓国民の4人に1人が”前科者
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/soc/010730-1.html
■韓国HPの和訳
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
■韓国新聞の和訳
http://japanese.chosun.com/
605名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 11:10
〉604
〉今日本人の文化が韓国に奪われようとしている
〉これは韓国とのインターネット戦争だ
よそのスレでやってください.
606名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 00:57
あげ

まだ迷ってる奴はいないか?
博士課程進学?フリーター?諦めるM1たち・・・打つ山車脳
608名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 18:35
悩むやつは中途半端のクソ
609?????????s???l:01/11/21 19:02
早めに金をかせいだほうがいいんとちゃうか?
その方が楽そうだし。
私現在M1だが,D3以上の人は皆,就職できるうちにしておいたほうがよいと言う.
今年助手になったばかりの方にもそういわれた.
上の人に言われると,妙に説得力があるんだよねえ.
ということで私現在就職活動してます.
611名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 01:13
age
612名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 01:22
610のような人間は、上に死んだほうがいいといわれたら死ぬんだろうなあ。
613名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 09:08
めんどくさいかも知れないけど、過去レスもよめって>610
M卒で就職した人は、取れるときに学位は取っておいた方がいい、とも言ってるぞ。
あとは、自分にとって、研究職というのが、どれぐらい重い物であるか、の判断だと思う。
614名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 09:09
>>612
まあまあ。あまりにも頑なに自分の信じる道を突き進んで
他人の意見を全く聞かない、全く逆の人もいるし。
そうつっかからなくても。
615名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 09:35
批判も多い論博がいまのような形でこれからも続くという保証はない。
論博を認めない一流校と論博売って稼ぐ二流校に別れる可能性もある。
一方では国際化で企業でも博士をもってないやつは相手にされない時代が来る。
だからいま博士を取っておくことの意義は大きいと思うぜ。
( ゜д゜).。oO(すきにさしたれよ…)
↑が結論ならこのスレに意味なし よって !!!終了!!!
618名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 02:22
〉615
〉批判も多い論博がいまのような形でこれからも続くという保証はない。
確かにそうなのですが,文系の事情も考えると存続すると思います.
〉だからいま博士を取っておくことの意義は大きいと思うぜ。
博士取っても就職先ないことが、少なからずあることを考えれば、
どっちが良いとも言えません…
理系院卒の場合、マーチと地方国立ではどっちが就職有利?
620名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 19:02
製薬会社の研究職とか、臨床開発って
薬学卒じゃなくてもOK?
ちなみに当方駅弁生物系M1。
やっぱ食品とかじゃなきゃムリかな
同じ立場の人いっぱいいると思うけど・・・。
621名無しゲノムのクローンさん:01/12/12 16:56
修士卒で国の研究機関で研究者として働くことはできるのですか?(コネなし)
また実際そういう人いますか?
そうする場合、やはり論文は必要ですよね?それともコネ?
622フリーター博士:01/12/12 17:57
>621

可能だと思われ。しかし要業績&コネ。
or国家一種に受かって運が良ければ配属に?
623名無しゲノムのクローンさん:02/01/08 01:48
さーて、そろそろあげ
624名無しゲノムのクローンさん:02/01/08 16:02
>>621
>>622
国の研究機関はどんどん民営化してます。これからは、民間に勤めることになります。
業績というよりは、コネの方が大きいかも。
修士だと、通常研究者としてではなく、技術員として採用されるので、そのつもりで。
コネがなくても、ひととおり技術を身につけて、いろんなところに面接に逝ってみるのがイイです。
上の人次第で技術員でも研究員に準じる内容ができることもあるし、
まるっきりのお手伝いのこともあるので。
625624:02/01/08 16:05
>>621
あ、いま気付いたけど、研究者として働くつもりなら、業績(=論文+学会発表)が
ないのはお話になりません。
どうしても研究者が良ければ、博士号をとるか、あるいは技術員として採用してもらって
実績を積んで論博をとるなどして、昇進してください。
626名無しゲノムのクローンさん:02/01/09 12:36
”男性”の助手候補   * * * * *  民間出身助手
私が助手職に応募したときは(後から聞いたのですが),応募者は4人だったそうです.
1人が男性(民間),2人が修士2年,もう一人が民間の私でした(このときは既に退職してプー太郎).
修士2人のうち一人は分野違いで×,男性は「プロモートのないポストだから男性はかわいそう」という
ことで×になり,私ともう一人の修士2年の人が面接に進みました.で,実際に私のいる学部のプロモートなし
助手9人のうち男性は一人だけです(かなり年輩).

プロモートのない職を女性で埋めようとするのは女性への差別だと思いますが,書類選考の
時点で落とされた男性はお気の毒だなと思います(が,今そのポストに座っている自分の立場や,大学が
斜陽産業だということを考えると,その男性はやっぱり落ちてよかったんじゃないかとも思います.ちなみに
民間のふつーの仕事をやっていても公募を知ったのは,ゼミの先生からの電話でした.そんなのがなかったら
知ることはなかったでしょう.卒業してからも私はまめに先生と連絡をとっていて,ちゃんと中元・歳暮も贈って
いました(でもこれは普通のことですよね)から,「先生〜,この仕事やめたいんですけどぉ〜」なんて
愚痴電話をかけていたら声をかけてもらえたわけです.こういうのをコネというのかもしれませんが,採用に
あたっては全くコネがきいたわけではないので,私は何も恥ずかしいとは思っていません.実際,採用されてからも,
ゼミの先生とは全く関係ない仕事ですし,
先生は数年前に違う大学に移っていってしまいました.コネって結局は人間関係じゃないですか.
もちろん,いかにもあれはーっていうのはどうかと思いますが.

うちの学部は基本的に完全公募です.でも,そのおかげでとんでもない人がたくさん入って
きてしまい,行政能力がない,事務能力がない,研究だけしていていつも出張だらけという困ったちゃんがいっぱいです.
そういう人たちの噂ってちゃーんと学会では聞こえてしまうので,他へ移ることもありません.地方とはいえ,
一応国立大なので,移る気持ちもな いと思います.学会でよく聞く話は「やっぱり事前にどんな人かわからないと」
ということです.研究ばかりが出来るより,マルチな能力を持っている人の方が,引く手あまたです.
そして最終的には「公募では意外な人を採用出来ることもあるけど,身元がちゃんとしてないと」ってなことになります.
最近の公募情報を見ると「照会できる人2名以上を明記」と書いてあることがよくあります.
627名無しゲノムのクローンさん:02/01/10 17:55
M出てMRになってる人いる?
628名無しゲノムのクローンさん:02/01/10 18:28
>621
あ、いま気付いたけど、研究者として働くつもりなら、業績(=論文+学会発表)が
ないのはお話になりません。

って業績=(学会発表)は含まないだろう。論文だけだろ。
学芸会いくらでたって,屁の足しにもナンネーぞ。
それにM1で学会発表したことねー奴がいないだろ?
現実見ろよ。
629名無しゲノムのクローンさん:02/01/10 21:42
しおんぎにでもはいっとけ
630名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 15:35
学位論文本審査公開発表会で、演者がジーンズT-シャツでろくに頭髪もとかさず
気軽に発表していた。

服装身体検査でいきなり失格にしてもいいと思うんだけど、どうよ?
631名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 15:44
学会発表や卒研発表は普段着でいいと思うが、

修士論文発表やD論審査会は、ちょっとフォーマルな服装で礼儀正しくやるもんだ。
632名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 15:55
マック会長のジョブズなんかはいつもジーンズだけど、どうよ?
633名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 16:06
「審査会」なんだから、審査員に礼儀正しく対応するのは当然でしょ。
機嫌を損ねられて泣きを見たくなければ、常識の範囲でやればいい。
634名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 16:14
>>621 >>622
普通は博士号がいる。
大学とかならポストの都合で、ボスが自分の学生を博士号取得前に助手にする事も
あるが、助手をやりながら博士をめざす事になる。さすがに博士号無しで
助教授はない。
研究機関でも、博士号取得者が募集の対象になる。
要は、博士号がパスポート。

>>628
学会の口頭発表は業績として加算される場合がある。
例えば学振の審査では論文1点、口頭発表0.5点と聞いた。
ポスターは意味無し。
635名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 16:19
>>630 >>631 >>632
内容と受け答えがしっかりしていればよいのでは。
俺も修士の時はラフな格好だった。

それと、分野によって雰囲気は違うようだ。
農学系等は学会発表でもきっちりネクタイをしめないとまずいと聞いた。
俺はジーパンで平気派。
636名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 16:25
>634
「学振の審査では論文1点、口頭発表0.5点」のソースは?
637名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 16:35
国際会議でヲーラル発表なら、どうよ?
638634 & 635:02/01/14 16:47
>>636
審査をする立場の人間から直接聞いた。ちょっと昔の話なんで、
俺の記憶違い&その後の変更があるかもしれない。
なんにしても、学振の書類は口頭発表を別枠で書かせるだろ?
あれは評価対象だから。

>>637
場合によるだろうが、少なくとも俺は堅い格好をした事はない。
639638の捕捉:02/01/14 16:50
しかし学振のPD&DC審査は、業績中心といいながら全然あてにならない。
人間関係が強く影響する事は確か。
論文がなくて通るやつもいれば、10報あっておちるのもいる。
>>632
だからおちぶれただろ。
641名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 11:40
流動研究員とポスドクの違いって何か教えてください。
流動研究員だと修士卒でのいいと書いてあるのを見たことがあるのですが
テクニシャンと同じってこと?
642名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 13:27
修士しか持ってないのにポスドクとは書けないだろ。
643名無しゲノムのクローンさん:02/01/23 18:09
 大学院のことなど(院希望者,院生へのお説教)> http://www.nanzan-u.ac.jp/~urakami/in.html

 ここでは,常日ごろ思っている大学院進学希望者や院生に対して言いたいことを書いてみようと思っています。とりあえず思いついた
まま書き加えています。
 院生,院の修了生の方,ご意見をください。いろんな人のいろんな経験,いろんな意見を掲載していきたいと思っています。読者の方
は,読み流すなり,心に刻み込むなり,ご自由にお使いください。
 なお心理学系の大学院を中心に考えていますので,他の領域の場合だと少し違うかもしれません。ご承知置きを。

 それから,院生作成のページを2つほどご紹介しておきます。かれらの日記を見て,院生の生活ってこんなものなんだ,と思って頂け
ればと考えています。二人とも私の後輩です(この二人を見習ってほしいと思っているわけではありません…言い過ぎ?)。いつか,か
れらの日記に「就職先が決まった」という言葉が出てくることを祈りつつ…
    ●安藤くん  ●小平くん

現在のコンテンツは…

●なぜ,このようなものを書くのか
キャリアについて
●大学院を選ぶ
●研究したいから大学院に進むというピュアな気持ちの人へ
●マイナー大学院修士課程にいて研究者を志望する場合
●なぜ研究者志望者にメジャー大学院を勧めるのか
●院を目指す社会人の方へ
研究について
●研究という行為について
●論文について
●学会発表について
●文章を書くことについて
就職について
●就職(学校基本調査報告書に見る)
●就職(研究職:業績)
●大学教員の仕事
●就職(大学教員:再び)
その他
●アルバイト
644名無しゲノムのクローンさん:02/01/31 13:50
来年、就職活動を始める予定です。
何処かに、試薬会社がいい、という話が出ていましたが、どなたか
・和光純薬
・医学生物学研究所
・宝酒造
あたりの内情をご存じの方おられないでしょうか?
修士卒で入ろうと思っています。
>>644
いま4年生?
なんかさあ、修士はいって1年目の春からガンガン就職活動してるやつっているんだけど、
就職活動が忙しくてろくに研究なんかやってないんだよ。勉強すらほとんどしない。
持ちあがりならともかく、よその大学からわざわざ着たというのに。
これって、修士きたいみねーじゃん。短に大学時代4年間目いっぱい遊んで、
就職活動の暇がなかったから、時間稼ぎに来たって感じ。

こういう人をみると修士卒で就職するつもりの人は入学させるべきでないと
思ってしまうのだが、これは珍しいケースなんだろうか?
646名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 11:38

>「企業に就職する=研究者として進むのを諦めた」と思われているような気がしてなりません。

企業経験者からすると、知らないものを評価出来ないか、ネガティブな情報だけを聞いている(誰でも「仕事どう?」と聞かれたら「大変だよ〜」と答えるし)ように見えます。

企業とアカデミックの違いについて私なりの考えを書きます。
企業では企業利益や宣伝効果(企業イメージや株価や就職人気ランキングなど)などに貢献する事が要求されます。
アカデミック、特に大学の場合は論文や特許で”科学立国”のステータスを上げる、研究成果を産業に利用しやすいように情報公開する、学生に研究に対する興味を持たせて国民レベル
での底上げをする・・などが要求されていると思っています(そうじゃなきゃ基礎研究などに金など出ないでしょうね)。
どちらも”社会に貢献すること”を求められているという事だけは頭においておくべきでしょう。

>「どうしてみなさん「アカデミックなポジション」に拘るのでしょうか?」

つい最近までの自分もそうなんですが、アカデミックな人々は「好きな研究をしてお金がもらえる仕事だ」と勘違いしている人が多いと感じるのです。そして、そういうワガママも通っ
てしまう体制にありました。
企業ではワガママが通らないですが、実は社会に目を向けなくてはいけない点は同じなんですよ。

>わたしは「研究」を続けたいから企業に就職することを選びました。

という訳で、テーマは選べない事は覚悟する方が良いと思います。
しかし世の中により多くのアンテナを張ってテーマを考えていくというのは楽しいんじゃないでしょうか。
私はこの楽しさに気が付かないまま会社の研究所を辞めてしまった点は後悔しています。

これからのアカデミックも研究テーマに関しては厳しくなると予想しています。
大学では校費(業績に関係なく戴ける研究費)が削られて、研究助成の書類を書かないともらえないようなお金の方が増えてきました。学術価値も産業価値も無いようなテーマは予算が
つかなくなるでしょう(ただしテーマの評価が公正であるかは難しいところ)。
647名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 12:54
Mで就職とDまで行くのの違いは
簡単に言えば
自主的な独創性を期待されてないかされてるか
かなぁって・・・・
なんとなくな。
648名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 18:02
>645
いるいる,うちにも.他大からきたドキュソが
こういうのがいると研究意欲がそがれる
Dに行こうか悩んでるがこんなのの面倒見るのはごめんだ
装置ぶっ壊すし,目は逝っちゃってるし
愚痴りたかった工学系のM1でした
649名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 18:56
国立研究所・会社に逝き、論文博士を盗りなさい。

この勇気のある人を見習え!> http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1003564282/262
650名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 19:51
今M2だけど、就職活動まったくしてこなかったよ。
するつもりもなかった。する金もなかった・・・
そんな俺は国立ロンダ街道まっしぐら♪

>>648
そういうマスターって4回生と変わんないよね。
研究に対する向上心もないから、論文ゼミとか聞いてても面白くない。
質問しても「わかりませんでした・・・」って言うし。
そういう人たちが無駄に試薬を使って研究室の金を浪費するんだよね。
>>650
QN学生なんとかならないかねえ。
652名無しゲノムのクローンさん:02/02/04 19:08
4 :ふ? :02/01/30 11:18
・科学者の冷遇と優秀な頭脳の海外流出
   ただ単に不況で技術者が余っている、研究所の定員が一杯だから。

・大量の院生崩れの出現
・高卒上司による大卒の敵視
・「学問をすると反社会的になる」という偏見
   文系大学、大学院の教育内容に問題がある。アメリカのMBAと違い、
   ビジネスに役に立たない

・学校序列しか関心のない学歴ヲタ現象 ・大卒と高卒の所得に大差はない
・就職先の無い大卒、院卒 ・低学歴でも衣食住に不自由しない  
・大卒をバカにする風潮 ・「学校の勉強は役に立たない」という社会認識
   まあ、大学進学者の割合が高いからだよ。
   ただ大学を出ただけではダメだな。高卒でそれなりのポストに
   いる人は、ちゃんと業務に関するスキルを積んできている。それすら
   十分に出来ない大卒はダメダメです。

15 :ふ? :02/01/30 11:20
・学術的意見に反発する組織
   これも、結局役に立たないからです。その学問・大学に競争力が無いのが原因。

・一流大卒者のリストラ
   エリート大でリストラされる人は、たいてい、その人の性格に問題がある。
   逆にいえば、必ずしも入社時に将来のポストが決まっている訳では無いということ。

・「女に学問はいらない」という風潮
   最近は、そうでもないけれども。
   ただ、機会均等法以降の女性総合職の企業内での成績が非常に芳しくないので、
   企業の採用に関しては、高学歴者を敬遠する風潮はある

・資格(ライセンス)取得者の冷遇
   まあ、これは業種によるでしょう。

・夜学に通う社員を差別する会社 
   まあ、なんとも言えないな・・・(察してください)

・不透明な推薦入学制度
   これは、あまりよろしくないですね。

日本で生きるには、学力よりもコネ、付け届け、人間関係のみ。
日本で勉強するのは時間のムダである。
   海外でもコネや付け届けは熱心であったりします。
653名無しゲノムのクローンさん:02/02/05 15:51
>>647
勘違いです。
654名無しゲノムのクローンさん:02/02/05 20:32


11: 名前:博士後期課程は投稿日:2001/09/24(月) 19:18
「ハイリスク、ノータリーン」

12: 名前:研究する何某投稿日:2001/09/24(月) 21:48
死して屍拾うものなし

13: 名前:アントニオ猪木する何某投稿日:2001/09/24(月) 22:57
ピンチこそチャンス!
馬鹿になれ!
い〜ち、に〜い、さ〜ん、ダァ~!!!

14: 名前:論文投稿は勢いと時の運投稿日:2001/09/24(月) 23:05
当たって、クヂけろ!

15: 名前:勇んで海外留学した何某投稿日:2001/09/24(月) 23:12
ポス毒古事記は3日やると、辞められない。

16: 名前:「文学部唯野教授」を読み投稿日:2001/09/24(月) 23:14
理系学部に進んだが、理系大学院でも状況はたいして変わらなかった。

17: 名前:研究する何某投稿日:2001/10/08(月) 00:22
>>11
ワロタ!

でも出典どこ?

18: 名前:研究する何某投稿日:2001/10/08(月) 02:25
■ 只今、このスレッドへの書きこみは、出来ません。

罵倒の応酬・場外乱闘の末、研究する板で、はじめてのレッドカード。
出典明示は、はばかられる。

19: 名前:研究する何某投稿日:2001/10/08(月) 03:42
珠玉

20: 名前:研究する何某投稿日:2001/10/08(月) 04:45
スゴ

21: 名前:研究する何某投稿日:2001/10/08(月) 17:16
■ ノンキャリア組 外交官僚は、おいしくてやめられません。(by 浅川副課長、松尾室長)

出典どこだったかな

22: 名前:研究する何某投稿日:2001/10/08(月) 17:54
死して屍拾う者なし

23: 名前:研究する何某投稿日:2001/10/08(月) 19:14
学位が欲しければそこの噴水に飛び込んでみろ!by 凶呪(主査)(12月下旬)

24: 名前:研究する何某投稿日:2001/10/08(月) 19:24
↑浮遊体特性研究?

25: 名前:研究する何某投稿日:2001/10/11(木) 00:55
いや介護福祉論

26: 名前:研究する何某投稿日:2001/12/09(日) 07:29
みんなで唄おう、ドナどなドナ!
655名無しゲノムのクローンさん:02/02/11 15:08
街のお医者さんが週に一日だけ研究室に顔を出して
PhDの人に論文を代筆してもらって医学博士を取得する場合、
そのお医者さんはお礼として研究室に数百万円相当の
研究機器を寄付してくださるのが相場だとうかがっております。
656名無しゲノムのクローンさん :02/02/12 17:59
皆様こんにちは地方某進学校に在学中の中二です
題意に反してますが一番よい解答が得られそうなので質問させてください
研究者(Neuroscience)を志しております
学力を度外視してどういった道(経路)がベストでしょうか
657名無しゲノムのクローンさん:02/02/12 19:07
今の君には学力以外必要ありません。
658名無しゲノムのクローンさん:02/02/12 21:36
学力はどうにでもしますので教えてくださいお願いします
動機づけをはっきりさせたいのです
659名無しゲノムのクローンさん:02/02/12 21:54
まず東大か京大の医学部に逝き、医局は基礎系で実験三昧、医学博士取得後は
狸研BSIに居候して時期を見て、西海岸のTsienラボあたりに逝け。>658
>656
本を読め
科学技術の啓蒙書なら結構あるだろう

661名無しゲノムのクローンさん:02/02/13 07:14
有難うございます
なんとしても東大京大医学部にいきます
狸研BSIに居候てなんですか
親からはいつごろ独立できますか
662名無しゲノムのクローンさん:02/02/13 07:23
27ー29歳ごろ。
でもまあバイトで暮らせば博士過程からなんとかなる。
(要医師免許)
663名無しゲノムのクローンさん:02/02/28 03:39
医学部逝っときゃヨカータYO…
>645
>648
なんで修士のオンナノコは、研究をしたこともないのに
寄ってたかって「研究職以外に仕事はない」とかいえるですか?
あと、平気で「私って人と喋るの下手だから、営業とか出来ないじゃないですかあ」
とかいえますか?
そろそろ1年なりますけど、1年就職活動以外にせなけりゃイカンことも
あるだろうに、と思いながら、毎日エントリーシートだけ書きに来るオンナノコを
見ています。

>662
今厨学生のお子が、27歳になる頃、10年強ですが、今のような形体でアカデミックな
職はあるんでしょうかねえ。いや、人ごとでなく自分もですが。企業も契約職が
ほとんどになってるだろうし。
665名無しゲノムのクローンさん:02/03/01 03:56
今四回生なんですが、他大学に移ろうか悩んでます。
ウチの大学がいまいち就職良くないってのが結構大きな動機なんですが
修士で就職する場合このまま残るのと、移るのではどんなメリット、デメリットが
あるか教えていただけませんでしょうか?
全然研究もしたことなくて右も左も分からないのでどうぞよろしくお願いします。
ちなみに私の今の大學は公立で、旧帝大を考えてます。
666名無しゲノムのクローンさん:02/03/01 11:12
いま四回生なら、遅すぎます。
また、旧帝大に移っても、たまたまコネの有る教授に当らなければ、修士より学卒のほうが就職は楽です。
そういう幻想を抱いて、就職浪人のつもりで修士に来るのなら、移ってこられる側からすれば、あなたなんかいりません。
他大学移動・就職浪人修士の面倒見経験者より。
667名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 00:52
就職しとき
668名無しゲノムのクローンさん:02/03/21 16:24
今に旧帝大修士卒がなんの価値もない時代になっちゃうよ。
このまま引っ越し浪人組がはびこると。
旧帝修士の学歴など一般社会では糞を拭く紙ほどの価値も無い。
博士号を取ったところで何の価値も認められない

総合職と比べて就労条件で割に合わない研究職、技術職に固執するのはアホでしょ。
学卒のほうがずっと就職条件がいいよ。
670名無しゲノムのクローンさん:02/03/26 04:06
結局、ODがあふれているこのご時世、
下手に学位が高くなっても得るものは何もないと思われ。
よほど研究が好きでない場合はD進学は勧めない。
そう言う私は、後悔したころには遅かった、、、撃つ
671名無しゲノムのクローンさん:02/04/07 04:53
企業に就職した場合、修士卒と博士卒で給料にどのくらいの違いがあるのですか?
例えば、年収1000万になるのは何歳くらいのときなんでしょうか?

また、製薬と食品では給与にどれくらいの差が出るのでしょう、将来的に?
どなたか教えてください。
672名無しゲノムのクローンさん:02/04/07 11:55
>>671
あんた、どこにでも同じ事書きこむなよ。
最低限の礼儀を知れ。
知ってても、こんなの見ると書き込む気なくすよ。
673名無しゲノムのクローンさん:02/04/07 12:21
企業に就職した場合、修士卒と博士卒で給料にどのくらいの違いがあるのですか?
例えば、年収1000万になるのは何歳くらいのときなんでしょうか?

また、製薬と食品では給与にどれくらいの差が出るのでしょう、将来的に?
どなたか教えてください。
>>672
だったら書くな、ヴォケ
675名無しゲノムのクローンさん:02/04/07 21:58
ここ結構名スレでした。参考になりましたよ。
俺は結局、M1で就職活動して大手製薬会社の研究に内内定。
一生研究の道は捨てた。
大きい当たりがない限り、40くらいで移動だろう。
Dに行くかどうか本当に悩んだよ。
研究はハマったら抜けだせない沼がたくさん待ち構えてる。
最近その恐ろしさを身にしみて分かってきた。
そこへ突っ込んでいく度胸が俺にはなかった。臆病者と呼んでくれ。

これからは幸せな家庭を築いて、高い月給とボーナスでぬくぬくと暮らしていくよ。
もちろん製薬なんて厳しい世界だが、ポス毒で沼にはまってるよりいいだろ。
676名無しゲノムのクローンさん:02/04/07 23:27
40でリストラされないように頑張ってくれ。
677名無しゲノムのクローンさん:02/04/07 23:30
>>675
まあ、修士出で就職した方が、幸せになりやすいかな。
その点では、君の選択はきわめて合理的だ。

でも、博士に進むのも悪くはないと思うよ。
一般的な状況を理解した上で、後悔しない自信があればね。
678名無しゲノムのクローンさん:02/04/07 23:47
>>673
就職する会社の規模やシステムによるだろ。
修士、博士卒だから給料が高いわけではない。
初任給が高くなっているのは、大学院に在籍していた年数を会社で
働いていた人と同額にしているだけ。
大学を卒業してからの年数分初任給が上乗せされているが、
大学院在籍中の5年分の給料がないから損している気もする。
生涯賃金は入社後の振るまいで変わるから一概にどちらが高いとはいえない
679名無しゲノムのクローンさん:02/04/07 23:48
ただし、みんな忘れていることがある。
クソかも知れない、DQNかもしれないが、これからは学位をもってる連中が
たくさん溢れ出す!ということだ。
680名無しゲノムのクローンさん:02/04/08 01:19
収支で就職して、後で「博士号があればなあ」と思う場面に何度も遭遇する人の割合=80%以上。
681名無しゲノムのクローンさん:02/04/08 01:23
博士まで行って、研究職に就職できない人の割合=70% 以上。
682名無しゲノムのクローンさん:02/04/08 01:46
収支出て、研究職に就職できない人の割合=80%以上。
さらに、研究職で就職して、40歳までに研究職以外の部署に移される人の割合=75%以上。
◆麻呂は政治死相板の原住民でチンケなヤマト(=中卒)で娯JALダニ!!!

★その政治死相板で【神とも皇子とも】尊称されておられる菊地ちゃ〜んが、日記を憑けておりますので、遊びに診に来てくれマンコで娯JALダニダニ!!!

★以下は、麻呂の菊地ちゃ〜んの妄想でなく【日記】のアドレスなので娯JALダニダニ!!! ヨロチンコ!!!
菊地ドットコム(真面目な人が報われる日本に!)
http://www2.diary.ne.jp/user/138138/

◆追伸!
 ご意見やクレームなどは、以下に書き込みをしてくれマンコで娯JALダニダニ!!!
http://tmp.2ch.net/sisou/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1018113469/
菊地奮戦記 社会人編 part2
684名無しゲノムのクローンさん:02/04/08 05:52
院になんか進学するんじゃなかった。
685( ´,_ゝ`)プッ:02/04/08 08:31
後悔先にたたずだね
686名無しゲノムのクローンさん:02/04/08 12:42
まあ、進学する前に、
実験医学だっけ?のバックナンバーひっくり返して、
白楽ロックビルさんのコラムでも読むことさ。
687名無しゲノムのクローンさん:02/04/21 11:03
職ねーよ。まったくよお。
688名無しゲノムのクローンさん:02/04/22 23:14
とりあえずポスドクなら誰でもなれるよ。
689( ´,_ゝ`)ケケ:02/04/23 00:40
後悔後を絶たず、だね。
690名無しゲノムのクローンさん:02/04/23 02:29
人の敷いてくれたレールに乗ってるようなやつぁどの道いっても小物さ。
まあ、運が悪きゃ沼かも知らんが、暮らしていけないことはない。
運が良くたって、ホントにソコソコでしかないのさ。
ま、せいぜいもがいてくれたまへ。
691名無しゲノムのクローンさん:02/04/23 06:11
>>680
隣の芝生は青く見えるんだよ。
692名無しゲノムのクローンさん:02/04/23 15:12
>>682
営業に回されることもあるの?
693名無しゲノムのクローンさん:02/04/23 16:56
院に進学するなら必死に勉強して大学を選べ。
行っても社会的に認められない大学院があるから気をつけろ。
就職できないぞ。
今なら間に合う。後で気づいても時間は戻らないぞ。
694名無しゲノムのクローンさん:02/05/04 10:56
灯台、兄弟以外は止めておいたら?
何かと障壁が多いよ。
695名無しゲノムのクローンさん:02/05/04 22:08
>>694
それは同感。
学部が地方大学でも、大学院がいいところだと就職できる。
「慣れ親しんだ大学のほうが研究しやすい」と思って残ってると、後で困る。
696名無しゲノムのクローンさん:02/05/04 22:17
>>692
会社によるが、自分が希望しない限りそんなことはない。

>>694-695
一流どころだと、学歴ロンダは差別をうけるよ。
697AAA:02/05/04 22:20
4年のころから、2年くらいは研究生活というものの、
裏表を少しは見てきたわけで、それで自分は、研究を
続けたいかどうか?それだけです。
ただ、どこで研究をするのかも重要です。
後悔するという意味では、何を選んでも後悔するでしょう。
10年経ったら、10年後の自分がいるわけです。
消極的理由で、動けないで上へあがるのが最悪です。
考えてください。しんどい、苦しい、つらい
研究生活を続けられるか?
神様が仕組んだ不思議を、一つ一つといていくのが
楽しいと思えば、進学してください。
研究は、本来は楽しくて仕方が無いものです。
698名無しゲノムのクローンさん :02/05/05 17:28
内定無しの理学M2なんだが、今やってる物質の構造わかったら
特許取らせてくれって、最近ある企業から連絡来た。
コネ・推薦・企業とのかかわり全くない研究室で企業から連絡
来たこと自体ビックリだったんだよ。
で、その企業のHPのぞいたら、最近募集始めたらしい。
正直、応募したら有利になると思う?推薦状つきで。
マジレスたのむ。
ちなみにそこは労働条件がよくて有名だから
人気は高いと思われ。
何故、今になって募集かけてるかわからないが。


699名無しゲノムのクローンさん:02/05/05 17:35
>>698
それ、Sントリー?
700698:02/05/05 17:58
>>699
違う(w
そんな大企業ではないよ・・・。
701698:02/05/05 17:59
ただ単に漏れの研究領域では有名な会社。
一般には有名ではない
702名無しゲノムのクローンさん :02/05/06 00:49
age
703 :02/05/06 01:14
>>696
学歴ロンダがなんだよ。
たとえ差別されたって数年だろ?
就職できなければ大学院行ったこと自体が人生の無駄になってしまうんだよ。
馬鹿にされたって東大・京大めざすべき。
もちろん学力が足りないのは仕方ないが努力はしろ。
旧帝の学卒以下に見られる大学院は多々あるぞ。
704名無しゲノムのクローンさん:02/05/06 05:42
やはり兄弟、灯台には大手製薬企業の研究職ではかなわない気がします。
私は棒公立大学のM2ですがまったく歯が立ちませんでした。
まぁ研究内容にもよるのかもしれませんが。。。
しかし一部の大手製薬を除いては、
ある程度平等に企業も見てくれている気がします。
しかし!!友人の話を聞く限り、
微妙な私立大学ではやはりESの時点で厳しいようです。
やはりがんばって兄弟、灯台に行くべきではないでしょうか?
地方の旧帝大に行くと、就活が金かかって大変なようですよ!
>>698 もしそこに就職する気があるなら、連絡してみたら?
自分がどうしたいのかを含めて担当者と話してみると良いよ。
欲しいのは特許だけかもしれないけど、条件付で採用してくれるかも
しれないから。
706博士売ります♪:02/06/23 23:52

89: 名前:研究したい何某投稿日:2002/06/22(土) 23:47
米チャップマン大学、シュワルツェネッガーに名誉博士号授与へ
 [ロサンゼルス 21日 ロイター] 人気アクション俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー(54)に
23日、米カリフォルニア州オレンジ郡のチャップマン大学から名誉博士号が贈られる。
 知的障害者のためのオリンピックや、低所得者層のためのスポーツ大会などへの貢献が評価され、
名誉人文学博士を授与されるという。
 シュワルツェネッガーに名誉博士号が贈られるのはウィスコンシン大学、母国オーストリアの大学からに
続き3度目となる。
 シュワルツェネッガーは4月中旬から、人気映画「ターミネーター」のシリーズ最新作の撮影に入っている。
 作品の公開は、2003年7月の予定。

・・・ここで問題になっているのとはまた別種の博士だが。
707名無しゲノムのクローンさん:02/06/26 23:14

進学age
708名無しゲノムのクローンさん:02/06/29 05:19
俺、研究やめました。
製薬の研究職なんてハンパはしません。文系職です。理系決まらなかった
わけじゃないよ。別に製薬行く方々をバカにしてるわけでもないので許してね。
修士行かなきゃよかったなー。
709名無しゲノムのクローンさん:02/06/29 15:12
★PDのアポンがもうすぐ発令されます★
01: 名前:研究する何某投稿日:2002/06/29(土) 11:33

裏情報(といっても一部には有名な話)ですが、学術振興会が消滅して、文部科学省に
一本化されます。特別研究員予算は現状の6割を削減し、しかも配当の8割は理工系
に絞られるそうです。

大学も消滅していく時代ですし、今後研究者になるのは止めたほうがいいでしょう。
710名無しゲノムのクローンさん:02/07/09 10:16
age
711名無しゲノムのクローンさん:02/07/20 01:50
研究生活さすがに飽きてきた
712名無しゲノムのクローンさん:02/07/21 09:44
就活を控えたM1にとっては、
結局M卒全学生で製薬・食品・化粧品の研究職になれた割合が知りたいです。
もちろんはなっから研究職イヤって人もいるでしょうけど、
そんな人も含めて何パーセントくらいなんでしょう?
ここにいるM2の方たちはどうですか?

なんか見てると、早くに始まる製薬はES出すのも無駄っぽいな・・・
713名無しゲノムのクローンさん:02/07/21 12:40
>>712
各学校・研究科・ラボによってその割合が変わってくる
1.就活した奴はみんな研究職につけるラボ
2.1人だけ研究職に決まるラボ
3.これまで誰一人としてまともな研究職についた事のないラボ
あなたの能力とは別に、3なら研究職で就活しても絶対決まらない。
2なら今からプレゼン能力をひたすら磨け。
1ならDに行くかどうかで迷ってるだろう。
3のような奴が間違ってDに行くと路頭に迷う。
714名無しゲノムのクローンさん:02/07/21 12:48
>>712
学位もたずに研究職って、そりゃ実験補助なんだよ。
私,M2ですが,就職活動4月にやめました。
今の研究,非常におもしろい。
論文も2本目を夏休みの間に書く予定。
決して論文が出やすい分野ではない(生化学)が,運良く色々データがでている。
生化学会ショートスピーチ採択されたし,秋には海外の学会での発表。
今年だけでも3つは学会で発表し,全部違う話が出来るくらいです。
こんだけ順調だと,就職するのがあほらしくなってしまいました。
これで学振あたれば完璧なんだけどねぇ・・・

そもそも,就職活動を始める時期があまりに早すぎるような気がします。
自分が就職向きか,D向きか,判断できる材料がそろう前にとりあえず就職活動をしないといけない。
こんなことでいいのか?,と思いますが異論がある方います?
716名無しゲノムのクローンさん:02/07/21 16:30
まだ迷ってんのか?
717名無しゲノムのクローンさん:02/07/21 18:04
ドクターに進学するかどうか迷っているのは、
自分が研究者としてやっていけるか不安だからという人は多いが、
M卒で研究職に就く予定の人で、研究者としてやっていけるか悩む人が
あまりいないのはナゼ?
研究者は自分には合いそうもない→文系就職
ってパターンなら分かりやすいのだが。

民間企業のM卒の研究職って、ドクターでうまくやっていける自信がない人でも
大丈夫ってことなの?
718名無しゲノムのクローンさん:02/07/21 18:06
>>717
だから学位ももたずに研究職って、そりゃ実験補助なんだよ。
>715
若いっていいですな。
その恐いもの知らずなところ、うらやましいよ。
720名無しゲノムのクローンさん:02/07/21 18:49
修士でもちゃんと研究やっている人はいますね。
というか企業だと博士は珍しいでしょう。

結局日本の企業は就職ではなく、「就社」ですからね。
漏れは企業、国研、大学と経験したけど、
よっぽど能力に自身のある人以外にはアカポスを目指すのはお勧めできない。
仕事の楽さと給料、安定性、面倒見のよさを考えたら企業にいくのが一番いいと思う。
人間関係に難があるからDにいくという逃げの理由で行く人が多いが、問題に正面から向き合うのを先送りしても状況は悪くなるだけである。
わかってりゃあ最初から間違えないんだろうが、やってみなきゃわからんのだろうなあ。
721名無しゲノムのクローンさん:02/07/21 19:27
>>717
企業研究者はいくらでも身の振り方があるからね。
研究が嫌になったら開発とか学術とか。
そりゃ35〜40歳過ぎればベンチワークも嫌になってくる。
大学に残ると研究1本だからね。結果が出なけりゃプーだし…。
722712:02/07/21 20:10
>713
僕は毎年一人だけ研究職ってタイプのラボですね。
プレゼンは好きです。上手いかどうかは別ですが。アドバイスありがとうございました。

僕は就職て決めてるのは、顧客が存在して成り立つ、
人と接する仕事とかもいずれやってみたいと思ってるからです。
でも、Mに来て研究のおもしろさも(Dの人に言わせたら)ほんの少しは分かって、
それでいて今のテーマでDに突入は少し限界を感じるので
とりあえずマルチな仕事内容が期待できる企業へ就職ですね。
基礎研究はブレイクスルーを見つけにくいっす。
あと、企業上がりの大学教官のほうが尊敬できる人多かったし。
723名無しゲノムのクローンさん:02/07/22 01:42
漏れは30才の休廷ダイ助手。
どうも勘違いしている人が多いようだ。

まず、自分には実力があると思っているあなたへ。
君たちの中で本当に実力があるのは、100人に1人くらいであろう。

次に、研究が順調で研究で食っていけるかもとお考えのあなたへ。
大学の研究室で働こうと思うなら、実力よりも人柄と人脈が最も重要。
CNSを5報も1stで持っていて未だに留学から帰ってこれない33才男がいる。
自己中でコネがないからだ。

とりあえずDに進もうとは考えるな。
D進学の決定が残りの人生の80%を決定すると肝に命じよ。
特にアカポスは超狭き門だぞ。
724名無しゲノムのクローンさん:02/07/22 01:53
>CNSを5報も1stで持っていて未だに留学から帰ってこれない33才男がいる。

すごい業績だなぁ、Hibiさんだって33才のときそんなに無かったろう。
そのうち理研あたりに拾ってもらえるんぢゃない?
725名無しゲノムのクローンさん:02/07/22 02:24
CNS5報もってりゃ、アメリカでもラボもてるだろ。
帰国するよりそうしたほうが本人のためだよ。

で、実在の人物なのか?
>725
同意。
そんだけ実力あれば日本になんか帰ってこないって。
実在だとすれば、留学先で居場所得て力つけてるっての。
727名無しゲノムのクローンさん:02/07/22 04:17
ネタばかり
728名無しゲノムのクローンさん:02/08/22 02:31
age
729名無しゲノムのクローンさん:02/08/22 02:36
ちんこちんこ
730名無しゲノムのクローンさん:02/08/23 18:56
一生研究という狭い世界でやってくくらい
「好きかどうか」だな。
能力でも成績でもない。
おれは主席だったけど就職だよん。
731名無しゲノムのクローンさん:02/08/25 19:39
あたりまえ
732名無しゲノムのクローンさん:02/08/26 09:13
age
733名無しゲノムのクローンさん:02/08/26 10:40
ガッコのお勉強が出来るだけじゃあね
実験自体は楽しいしやりがいがあると思うけど、
やっぱりこれで将来飯を食って家庭も養って…
なんて想像できません。
よって迷わずこの秋から就活します。
研究・技術職に拘らずに人生の転機を求めていろいろ頑張ろうと思います。
すいませんおれ悩んでません(スレチガイ
735名無しゲノムのクローンさん:02/08/26 16:45
>>734
別にスレ違いでもないだろうよ。
自分の進路をきっぱり決めている人がいないと、話は発展しないからね。
で、君は、どうして院に進学したのかい?
736734:02/08/27 01:37
>>735
やっぱり理系の8割が院進学という現実、
企業の技術職を目指すにしても修士卒は最低条件という現実からです。
もちろん、より専門的な勉強をしたかったというのもありますよ。
でもこの世界を「職」としての自己実現の場にしたいという気持ちには
とうとうなりませんでした。

「一般社会に敷かれたレールが気になる人は研究者には向かない」
利根川進先生がどこかでおっしゃってた言葉です。
皆さんどう感じます?
737名無しゲノムのクローンさん:02/08/31 21:37
age
738名無しゲノムのクローンさん:02/08/31 22:10
>>730
主席って学校の成績がよかったら取れるってやつだろ?
こういう人ってたいていたいして能力ないんだよね。
教授に媚びうるようなやつ。
できるやつってのは自分のやりたいことを隠れてやって、学校のことはほとんどやらんわな。
739名無しゲノムのクローンさん:02/09/02 21:15
age
740名無しゲノムのクローンさん:02/09/06 23:18
>>738
本当にできる奴は、やりたいこともどうどうとやって、バイトもしっかり、しかも主席とれる、そんな人だと思うぞ。
俺は違ったけど、周りにいたよ、そういう奴。かなわんな。
741名無しゲノムのクローンさん:02/09/08 18:47
age
742178:02/09/09 21:41
製薬会社のここが他に比べてよい!という情報キボーン!
もしくはよくない!というの。
給料
744 質問ですが:02/09/11 20:47
他大の博士後期課程に進学したいんですけど、試験(口述)を通る以外に
今の教授の推薦状はいるんですか?
今の教授と上手くいってないもんで…
745名無しゲノムのクローンさん:02/09/11 22:03
学振とれなそう=進学すんな
ってこと
746名無しゲノムのクローンさん:02/09/12 20:36
730だが、
おいおいおい、
本当のこと書いただけだぞ。
進路はキチンとみつめような。
まあ、企業研究職でやって
大学で研究したくなったら戻るよ。
外国だけどね。
747厨房の料理店:02/09/12 20:45
>>740
ちがうね。
そういうやつは変に優等生ぶる。
これは昔からかわらない
天才はそんなとこからうまれない。
まあ、おまえとおれが話してる「できるやつ」の次元が違うがな
748名無しゲノムのクローンさん:02/09/15 21:03
>747
君はまだ本当の上を知らない
胃の中のおかず(藁
749名無しゲノムのクローンさん:02/09/16 00:52
実験と研究と研究計画はそれぞれ微妙にちがうからね。
実験をやるひと=実験者(研究補助)
研究をするひと=研究者
研究計画をたてるひと=ディレクター、PI
いまの日本では研究計画をたてて予算をとるひとと研究者を
明確に区別していないが、このふたつに要求される才能は
まったくの別物だと、最近しみじみ思うね。
他人のデータをまとめてすごくいいプレゼンして、それを
さらにふくらませて予算をとってくるという才能のやつって
いるもんだ。まったく。
750名無しゲノムのクローンさん:02/10/08 12:20
そろそろ製薬研究職開始か?
751名無しゲノムのクローンさん:02/10/08 13:28
博士にいくのはいつでもできる。

いまは全力で就職活動にのぞんで下さい。
自分のテーマをどこまで深く理解しているか、
そして少ないデータをいかに魅力的にプレゼンできるか
にかかっている。
752名無しゲノムのクローンさん:02/10/09 00:31
さげ
753名無しゲノムのクローンさん:02/10/09 17:00
age
754名無しゲノムのクローンさん:02/10/09 17:03
速攻で内定出た。ただしMR。これで研究にもどれる。
755名無しゲノムのクローンさん:02/10/20 22:00
あげ
756名無しゲノムのクローンさん:02/10/24 21:29
研究職なんて勤まるとは思えない…ハァ
公務員にでもなろうか。
757名無しゲノムのクローンさん:02/10/24 22:16
あげあげあげ
758名無しゲノムのクローンさん:02/10/24 23:54
>>756
最近の理系修士の就職活動は半分以上が公務員ねらいの
ような気がする。すごい競争率だよ。D出て赤ポスより
はましかもしれんが。がんばれよ。ちゃんとコネあるか?
>>758
コネなんかないよ…
地方上級、いいなぁ
760名無しゲノムのクローンさん:02/10/27 15:32
あとはSEくらいか…
761名無しゲノムのクローンさん:02/10/29 23:00
公務員って何になれるの?
大学教授もこうむいんだよね?
↑うん。多分あと1年半はな...
763名無しゲノムのクローンさん:02/10/31 17:18
アメリカみたいに博士号とったほうがあとあと有利な世の中になるって、ことを期待して博士行こうかと考えてるのだが…
アカデミックに残る気なんてさらさらない。でも、下手に就職して、一生テクニシャンなんて嫌。
さて、どうしよ。
764名無しゲノムのクローンさん:02/11/01 01:42
>>760
それも薦められない・・・。

>>763
その程度のヨミでいくのは止めた方がいいぞ。
765名無しゲノムのクローンさん:02/11/01 19:06
修活始めた奴らカモーン
766名無しゲノムのクローンさん:02/11/05 03:37
あげ
518 :名無しゲノムのクローンさん :02/11/04 04:19
>>517
まあ、そりゃそうだね(藁
そんなの経済学の需要・供給の法則しってればわかるだろ。
もっと詳しいことしりたければ経済屋の説明みてみな

http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/lookbackj.html

”高等教育の価値低下”ってところがポイント。


要するに、他人からみても可もなく不可もないような選択とりつづけてるやつは馬鹿をみるってこと。


519 :518 :02/11/04 04:27
念のためいっとく必要があるのは、クルーグマンがこれを書いたのは、
ITバブル急激に膨張してる最中の1996年だったってこと。
たくさんのヒョーロンカが、日本でもアメリカでも、これからは情報の時代だ!ってほざきはじめたころだよ。

ちょうどいまの小泉内閣が、バイオの時代とかいってるように(藁



520 :518 :02/11/04 04:36
ついでにこれも読んでみな。
残念ながら英語だけど。

http://www.mannvernd.is/english/news/nw_genebubble.html
768名無しゲノムのクローンさん:02/11/10 03:24
時間が無くて民間アウト
試験日の繰り上げで国Tアウト
769名無しゲノムのクローンさん:02/11/17 10:06
山之内製薬の研究職に内定もらえそうなM1なんだが、
この会社の将来性、研究所の雰囲気、はどうなのかな?
正直すごく魅力的というわけではないんだが、、、。
770名無しゲノムのクローンさん:02/11/17 10:23
>>769
あんた別の板でボコボコにされてた人ね?
あれだけ正当な返事をもらえたのに、2ちゃんまで来て同じ質問するとは…。
とりあえず、最終面接で落ちろ!そしたらスッキリするよ。
771PURE-GOLD:02/11/17 10:52
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
772名無しゲノムのクローンさん:02/11/17 18:44


朝まで名無しさん :02/11/17 15:18 ID:SZWOdsw8
うちのじいちゃんは、
名字を真ん中から折って左右対象になるのは
在日に多いって言ってた。
後、簡単な漢字つけてるとも云っていますた
//////////////////九曜の星を探せ!!///////////////////////////

精神障害者・九曜の星はきみのラボメンバーかもしれない!!
精神障害者が日本国内をウロウロしてていいとおもうか?
精神障害者がきみのとなりで実験してるかもしれないんだぞ!
精神障害者だから、自尊心高くて、被害妄想起こして殺されるかもしれないんだぞ。

そこで、日本人全体のために、以下の項目に当てはまる奴をみつけたら、警察に通報して
一生精神病院に監禁しましょう。以下のリストは今までの議論を踏まえて作成されました。


1. 身障差別意見の持ち主
2. 肥満体
3. オタク
4. 人格障害傾向(他者に対する強い優越感)
5.研究テーマはなるべく知能が要求されないものを選ぶ
774名無しゲノムのクローンさん:02/11/17 18:52
775名無しゲノムのクローンさん:02/11/18 02:38
以外と
776名無しゲノムのクローンさん:02/11/22 23:26
こころもちあげとく?
777M1:02/11/24 20:37
なんにもしてないや。あはは。手遅れかな
778名無しゲノムのクローンさん:02/11/26 21:20
理学部に入ったのが間違いだった
779名無しゲノムのクローンさん:02/11/27 00:14
>769
このあいだ、製薬に勤めている人たちと飲んだよ。
その中に、山之内の研究職の人もいた、
いわく、「取れるなら博士とってからこい」
だそうだ。やっぱり博士が多くなってきて、今後、博士号があると有利なんだってさ。
少なくとも、論博に向けて準備しとけと言うことだ。
今のスタッフと仲良くね。
780名無しゲノムのクローンさん:02/11/27 12:16
>>779
へー、その流れはよく聞くけど実際の採用状況に反映されてきてるんですか?
781名無しゲノムのクローンさん:02/12/05 14:59
大手製薬ほとんど終わったYO!
782名無しゲノムのクローンさん:02/12/07 01:27
【社会】若手研究者(ポスドク)の「失業」解消へ★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038876614/
783名無しゲノムのクローンさん:02/12/07 10:06
いまどき、修士なんて持っていても意味無いぞ。
単なるテクニシャンとしてこき使われるだけ。
出世もあまりできません。

研究やりたいなら当然博士課程行くべき。
会社でも給料ぜんぜんいいです。

どんどん博士課程に進学しましょう。

ただしあなたがドキュソなら大変なことになりますがね。
784名無しゲノムのクローンさん:02/12/07 11:10

漏れも大学入学したころは天文学者になるつもりだった。
でも、入学してすぐに悪友にマージャンを教えられ孔雀通い、気がつくと平均点が50点台前半。
進振は理学部・天文で出したがあえなく玉砕した。
で、結局工学部底なし学科に進学して2年間あづまに通いつめ、某メーカーに就職した。マージャンだけは矢鱈に美味くなった。
今は年収800万円クラスの係長をやってます。
マージャンで人生を棒に振ってしまったと考えていたが、研究者の現状をしると・・・
実際はマージャンに人生を救ってもらっていたんだな
785名無しゲノムのクローンさん:02/12/07 11:44
>>784
あなた今何歳ですか?
786784:02/12/07 11:56
35
787名無しゲノムのクローンさん:02/12/07 12:10
バイオ系PDって死屍累々ってホント?
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=nat&tn=0110

これをみると、確かに>>784みたいなの賢明だと思うよ。
あははは〜ダメだこりゃ!!!!

研究費と人手ほしいばっかにドクターいけいけっつー教官
なんだよ〜、ホント
就職しときゃよかったよ、ボケ
789名無しゲノムのクローンさん:02/12/07 17:52
いやいや、就職したくても修士卒じゃまともな会社いけないよ。
博士課程に進学すべきだ。
修士卒で就職したっていいことないない。
夢のある博士課程にみんな行こう。
>>789
奴隷商人は去ってください
791名無しゲノムのクローンさん:02/12/07 18:26
これからは、猫も杓子も博士課程に行く時代。
修士卒なんていわゆる落伍者です。
>>784
漏れも大学入学したころは理論物理学者になるつもりだった。
でも、入学してすぐに悪友にマージャンを教えられ雀荘通い。
気がつくと単位がない。得たのはマージャンの理論だった。
結局、必要な知識が少なそうな生物学科に進学した。
2年間で何とか追いつき、そのまま進学。
今は年収400万円クラスのポスドクやってます。
マージャンで人生を棒に振ってしまったと考えていたので、儲けもんです。
あの時の極限の勝負感覚を思い出せば、怖いものはありません。
実際はマージャンに人生を救ってもらっていたんだな。
793名無しゲノムのクローンさん:02/12/07 19:59
こぴぺ
794う・・・:02/12/07 23:03
俺が大学卒業する四・五年後には事情が変わっている事を切に願うのみ・・・
795名無しゲノムのクローンさん:02/12/08 14:25
単純に数字で見て毎年、灯台と兄弟を卒業する博士の数で全国
の大学のアカポスのポストはほぼ埋まるいう罠。

あっ、もれは灯台兄弟信者じゃないから・・・
それだけ狭き門ってことだ!
796名無しゲノムのクローンさん:02/12/08 16:26
>>794
もっと悪くなっているのでは?
797名無しゲノムのクローンさん:02/12/13 21:09
ポス独のポストがない人は
どうするんだろうか??
SEかフリーターでも
やっていればいいんじゃないだろうか??
798名無しゲノムのクローンさん:02/12/13 21:12
とある企業の採用担当との雑談。
「博士卒は使いにくいからとらないよ・・・」
とある企業の研究員との雑談
「うちは研究職は修士卒のみの採用だね・・・」
799名無しゲノムのクローンさん:02/12/13 21:15
やっぱり、ふりーたー。
800名無しゲノムのクローンさん:02/12/13 21:52
800
801名無しゲノムのクローンさん:02/12/13 21:57
>>798
うちは、博士卒を積極的に採用しております.
博士卒は礼儀正しい人が多いですよ
高校中退した子なんかより、よっぽど使えますよ
7・11店長
802名無しゲノムのクローンさん:02/12/14 00:17
>>801
ワラタ!
803名無しゲノムのクローンさん:02/12/14 01:32
>>801
おもろい!!
うける〜
804名無しゲノムのクローンさん:02/12/14 11:42
7・11って何?
805名無しゲノムのクローンさん:02/12/14 12:57
コンビ二のセブンイレブンのことでは
806名無しゲノムのクローンさん:02/12/14 13:40
要は使いようなんだよな、はさみとなんとか、は。

使えないやつは脳ディフェクト
807名無しゲノムのクローンさん:02/12/14 15:38
■    生物関係の学科の人って・・   ■

1 :1さん :02/10/05 19:47
医学部崩れのコンプの塊の人達のことですよね?
医学部に夢見て、挫折し、似たような学問をするために入った学部ですよね?
毎日毎日医学部を恨んで生きている人達ですよね?
飲みませんか?
808名無しゲノムのクローンさん:02/12/15 01:01
807はかなり粘着系、
昔のM松さんに似てるな。

そういえば彼は今頃どうしてるんだろう?
長野の冬はいかがですか?
809名無しゲノムのクローンさん:02/12/15 12:15
そろそろ雪もすごいのかな。
810名無しゲノムのクローンさん:02/12/15 13:17
今でも粘着系ですよ> 長野のM松さん
811名無しゲノムのクローンさん:02/12/15 13:38
崩れて山に籠もったのM松さんて人?
812名無しゲノムのクローンさん:02/12/15 18:24
でもさ、博士っていったてぜんぜんだめな奴のほうが
大半じゃない.結局できる奴は、俺みたいに修士卒でも
会社でちゃんとやっていけるし、海外留学にも行かして
もらったりとか、かわいい嫁さんもらったりとか、うまく
やっていけるわけ.アハ、しあわせ.
813名無しゲノムのクローンさん:02/12/15 18:42
どこを縦読みすればいいんだ?
814名無しゲノムのクローンさん:02/12/15 20:24
博士逝ったヤシはなぜか修士じゃ研究職に就けないと信じてる
815名無しゲノムのクローンさん:02/12/15 20:25
そう思わないとやってけないんじゃないの?
いまさらD行くなんて負け組だよ。学歴の無駄ってかんじだよ。
816名無しゲノムのクローンさん:02/12/18 15:00
最強なのは博士も取って就職すること。たいていは就職はしたけど、してみると
仕事をしながら博士をとるような余裕がないことを嘆く香具師になるか、ドクター
行ったけど就職できなくてへこんでる香具師になるかどちらか。理想を実現するに
は人の2倍は頑張らないと駄目だな。
817名無しゲノムのクローンさん:02/12/18 17:36
>>816
何をがんばればよいの?
がんばっていい結果出してIFの高い雑誌に出せればよいの?
企業で求められそうな研究テーマを選べばよいの?
それとも普通の就職活動?
818名無しゲノムのクローンさん:02/12/18 17:57
>>817
一般的にいうと、817が言ったすべてのことをこなせば勝ち組決定だろう。
まあ、体に気をつけて頑張れよ。
819名無しゲノムのクローンさん:02/12/18 19:57
なんでも人に尋ねようとする、今の学生の体質が諸に出てますな。
たまには自分の頭も使ってあげなさいね。
820名無しゲノムのクローンさん:02/12/18 22:00
学卒・修士卒:高学歴
博士卒   :硬学歴
821名無しゲノムのクローンさん:02/12/18 22:29
なんだかんだいっても

「とれるなら とってみたい 博士号」

ってのが本音でしょ。
822名無しゲノムのクローンさん:02/12/18 22:29
俺:硬*
823名無しゲノムのクローンさん:02/12/19 00:09
硬い方が喜ばれますが。
825名無しゲノムのクローンさん:02/12/28 08:40
ストレートでD逝っても卒業した年には28歳だぜ。これってどうよ?
826名無しゲノムのクローンさん:02/12/28 09:42
28歳。
今年まで大学院生だったけど、学部から博士課程までに
奨学金で数百万円借金を貯めた。一度やってみなよ。
学生の間のみだけど、余程の所でなければ1stの論文(学位が取れるくらい)用意して貰える。
もらうだけもらって民間に就職する成功例も聞くし、こんなものかと勘違いして研究者人生に
思い切って賭けてしまえば約5パーセントが俳人になる。
学位取れなきゃ匿名で告発活動すればいいだけ。憂さ晴らしになる。
進路もフリーターとか土方とか色々勧められたのでマジで涙目。
http://science.2ch.net/life/
827名無しゲノムのクローンさん:02/12/28 10:18
>>826
ごめん、意味がよくわからない。
誰を告発するわけ? 誰が憎い?
828_:02/12/28 10:42
829元ネタ:02/12/28 15:29
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
830いじりかたの一例:02/12/28 15:47
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |
   \ / \_/ /
     \____/
54歳。
定年まで350万貯めたけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で全部すった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
そこからが地獄の始まりだ。
もらうだけもらってプレイせずに換金しておけば損はしなかったし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまって全部パー。
今、金無いからオフラインでゲームしてるだけ。家族の蔑みの視線を浴びながら。
ビデオポーカーとかスロはよくあるエロポーカーとかエロスロではないので
素人にはおすすめできない。
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/sazaesan/sazaesan_cast.html
831名無しゲノムのクローンさん:02/12/28 17:55
製菓住人には就職を薦める
835sage:03/01/08 19:24
831はM松さんですか?
836山崎渉:03/01/11 13:38
(^^)
837山崎渉:03/01/18 13:15
(^^)
  
839名無しゲノムのクローンさん:03/03/04 02:16
M1の夏から就職活動って・・・
就職活動の予備校?
840山崎渉:03/03/13 13:47
(^^)
841山崎渉:03/03/13 13:55
(^^)
842名無しゲノムのクローンさん:03/03/13 16:57
この春学部4年になるのですが、他大学の院に行くか迷ってます。
いまのところDに進む気はないのですが、M卒後の就職のことを考えるとやはり
灯台兄弟がかなり有利なのでしょうか。
しかし、他大学の院に就職活動をしに行くのみってことになりそうで・・・
それってどうなんでしょうか。
何かご意見お願いします。
843名無しゲノムのクローンさん:03/03/13 17:38
迷うのならさっさと学部卒就職したほうがいいよ。
844名無しゲノムのクローンさん:03/03/22 17:11
ちゅーか いつまでもいじけてんじゃねーよ。
自分の能力のなさを人のせいにすんな。
常に他人と比較してばかりいるから自分を見失うんだろーが。
お前らの有意差を見る目はそんなとこにむけるべきじゃないだろ。

何が知りたくて研究やってんだ?
なにを明らかにしたくて実験やってんだ?

もともと研究は裕福な暇人のすることだった
昔と比べ今では皆に学問できる機会は与えられている
食っていけるかどうかは別としてな

研究に進むときに死ぬ覚悟はできてねーのかよ。
覚悟決めてねーやつはさっさとくたばれよ
 
845名無しゲノムのクローンさん:03/03/23 03:55
これからは資格を持っているヤツが有利。
弁理士でも弁護士でも公認会計士でも‥。でも学位は最悪。
846名無しゲノムのクローンさん:03/03/23 10:57
>>842
いいんじゃないか?
2年分の給料をもらうか、金払った上ただ働きをするかの違いだけだよ。
それに価値を見出すかどうかはキミ次第。
>>842
ロンダして、就職活動の暇があるとでもおもってるのかなw
848ルパ毛:03/03/24 03:51
849名無しゲノムのクローンさん:03/03/24 04:33
実は、営業職って悪くないね。
850名無しゲノムのクローンさん:03/03/25 14:26
死大から地底へロンダして、微生物使った分子生物やってます。
所属ラボは発足以来(約10年前)CNSは通算1報、
修士卒で研究職になる人は5人に1人か2人くらい。

12月から就活初めて研究職目指して食品中心に10社ちょっと受けたけど内定0
最高で最終より1つ前の3次面接まで。それも資本金20億ちょいの中途半端な会社。

今から企業の研究職に就職可能ですか?あきらめかけです。
>842
 たとえ修士でロンダしたところで、企業としては所詮○×大卒としてしか見ない。
修士出で就職するならロンダするだけ無駄。やめとけ。
852名無しゲノムのクローンさん:03/03/27 10:09
>850

なんで研究職に何かに就きたいのかわからない。
研究職採用でも5年もしたら移動させられるし、
出世は遅いし、給料も低いし、
高々5年まったりしたところで、良いこと何も無い。
853名無しゲノムのクローンさん:03/03/28 17:40
>>852
しっ、黙っておけ。
854名無しゲノムのクローンさん:03/03/29 08:40
今後のことを考えると経済学をまなぶのもアリかもね
855山崎渉:03/04/17 09:20
(^^)
856山崎渉:03/04/20 04:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
857堕天使:03/05/11 19:28
858セミナー主催者:03/05/11 20:22
これからIT業界を目指す方へ、現役システムエンジニアが
コンピュータ業界の就職支援セミナーを開催致します。
即、実践へ活用できます!
http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
859山崎渉:03/05/21 23:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
860山崎渉:03/05/28 14:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
今年もこの季節age
862 :03/07/09 21:42
ダメなヤシはどっちに逝ってもダメ
優秀な方はどっちにいかれれも大丈夫
863山崎 渉:03/07/15 13:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
864名無しゲノムのクローンさん:03/07/17 05:52
最近こっち方面に興味もってきたんですが
どういう仕事があるのかピンとこないもんで
どんなのがあるのか教えてもらえませんか

製薬会社とかですか?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
866山崎 渉:03/08/15 19:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
867名無しゲノムのクローンさん:03/09/25 02:16
学部卒で研究職ってむりですか?
868名無しゲノムのクローンさん:03/09/25 02:27
アルバイトなら可
869名無しゲノムのクローンさん:03/09/25 07:35
テクニシャンなら可
870名無しゲノムのクローンさん:03/11/24 00:36
学部卒で研究職ついたコを知ってるぞ,
コネじゃなく自分で内定決めてたぞ。
収支出で研究職ついた後輩も知ってるぞ,
一人は自力,二人は教授のコネ,(T村とTレ)
彼女らは今年卒業。(みんなかわいく性格も良い)
ちゃんとした(?)研究できそうなのはコネ組みたい。
学部卒で研究職に着いたコとこないだあったら,実験なんて
全然してないといっていた。どこが研究職なんだとも。
僕は今年D卒,海外のボスに手紙出して決まった。
結構ちゃんとしたラボ(だと思う)。

もちろんみんなこの先どうなるか解らんが,後流大のラボでも
これぐらいはできると言う例で参考までに。
君が三流台,ましては一流大と言われてるところの学生なら
僕ら以上のことがきっとできるだろうからガンバッテ下さい。
そして僕らじゃできないことをやり遂げて下さい。
871 :03/11/24 00:58
ちょっとしつれい・・・・・

理科大二部受験生の皆様へ
11月21日〜24日まで開催される理大祭にて、二部受験を希望しているのに赤本がない!!という声にお答えして、解答つき問題集を配布いたします。
冊子はインフォメーションセンターか354教室にて。(神楽坂キャンパスのみ)
二部希望者は今すぐGO!
詳細は以下に載ってます。

http://www.ed.kagu.tus.ac.jp/suuken2/guide/
872名無しゲノムのクローンさん:03/11/25 19:56
>>1
なかなかいいテーマじゃないか
どうだろう、そのテーマで博士論文を書いては・・・
873名無しゲノムのクローンさん:03/12/09 10:14
分子生物学的解析なんて、ネタ(遺伝子)さえ決まればその後ほとんどはやること決まってますよね。
ほとんどの研究者は、過去の偉人が考え出した「宝探しマニュアル」を使って
「いい宝が見つかったか否か」で一喜一憂しているように見えます。
それは「研究者」ではなく、ただ「宝探し作業員」であるだけなのでは? と思ってしまうんです。
874名無しゲノムのクローンさん:03/12/09 11:25
>>873

とりあえず、研究するためのトレーニングを受けろ。
独創的な研究は、その後だ。
875医学部助教授:03/12/09 12:13
たしかに私などMDによる身分保証のおかげで心配はなかった面はある。

どうか良いボスを探し当てて欲しい。東大、京大にいる研究者でなくても
素晴らしいのはいる。 評判を訊いて、スタッフの表情を見て、人間性を見抜くことが大事。
876名無しゲノムのクローンさん:03/12/09 13:40
助教授止まりだな(フ
877名無しゲノムのクローンさん:03/12/10 11:17
修士って足かせになるよな。
営業職ではまわりから浮きまくるし
研究職ではDr.連中からコキ使われる。
878名無しゲノムのクローンさん:03/12/11 20:00
おい。お前ら
日本社会はリセットして組み立て直したほうがいいんじゃないか・・・?
879名無しゲノムのクローンさん:03/12/13 01:15

金のかからない教育産業振興と高学歴修了者の就職対策、若手失業者の大学院への収容による見かけの失業率の減少を目指して、

1)国家公務員、地方公務員、特殊法人の採用枠に一定数以上の修士号取得者、博士号取得者の枠を設けて年齢制限を緩和する。
2)修士号、博士号取得者の給与・昇進は号俸などについて大幅に優遇して、大学院進学についてインセンティブを与える。
3)基本的に国家公務員の休職による国内留学・海外留学の大学院研修では休職中の給与支払いと大学院学費支給は廃止する。
4)中学校・高校教員の主任・教頭・校長への昇進に修士号・博士号を条件とする。
5)国・地方の研究機関・検査監査・行政指導を行う機関の正規職員採用には専門性の高い能力を求めるため修士以上を、昇進には博士号
を条件とする。

国が民間に助成するR&D推進プロジェクトの関与する官民のスタッフには修士・博士などの資格を持つ者を一定の比率で参加させる。

法令を変えるだけで、若年失業者予備軍の高等教育機関への吸収、高等教育産業の活性化と学位保持者の雇用を両立して、
くわえて官民のR&D関係者の能力も向上が期待できるぞ!
880terada_gonnosuke:03/12/13 02:05
最近、東京都心では至る所で再開発の開業ラッシュが続いています。
六本木ヒルズや丸ビルなど、一等地の超高層ビルの開業が景気を賑わしていますが、
中でも最も目玉と言えるのは、汐留地区における日本テレビ新社屋ビルなのだ〜!
地上波デジタル放送開始に合わせて今年開業したばかりの最新鋭の放送設備。
高さ200メートルに迫る威容に、読売系列の力がまじまじと示されていると感じる人も多いと思います。
汐留には他にも何棟もの超高層ビルが建ち並んでいますが、日本テレビが一際輝いて見えるのは目の錯覚では無い。
この御威光に導かれるように、お台場などからテナントを移転したがる企業が絶えないとか?

懸念された「2003年問題」もそっちのけで経済に活気をもたらした日本テレビは素晴らしい!
これも全ては読売系列のトップに立つ渡辺オーナーのマネジメントによる物なのでしょ〜ね。
この分で行けば、日本の不況脱出も案外近いのではないかと実感します。
http://profiles.yahoo.co.jp/terada_gonnosuke/?.src=prf&.done=http%3a//messages.yahoo.co.jp/bbs%3f.mm=SP%26action=m%26board=1834695%26tid=a1ia5a2a5sa5a5pbfma1ibgbd89ga1j5pbfma5ua5a1a5sa4ka4oa1a2fb%26sid=1834695%26mid=7806&lg=jp
881名無しゲノムのクローンさん:03/12/13 11:47
高級官僚および政治家のほとんどが大学院を出ておらず、無駄だと思ってる現状では、実現が難しそうだ。
882名無しゲノムのクローンさん:03/12/13 14:09
harvardやstanfordに逝くと驚く程たくさんの日本官庁のキャリア公務員がうろついていて大学院で学生生活を謳歌している。

しかしながら、学費も滞在費、家賃、引っ越し他各種手当てが国費で潤沢に
給付されていて帰国時には昇進も決まっているので、いわゆる研究留学とは程遠い。しかもmasterやPhDの取得は義務でないので遊び倒して
なんのdegreeも無しに帰国する香具師もいる。
また、香具師らはエリート意識を過剰にもっているので貧乏ポス毒や自費留学生、
語学ナンチャッテ留学やホームステイなどの区別もあまり知らない。
883名無しゲノムのクローンさん:03/12/14 12:39
無知なのは>>881で、負け組は生物屋全体ってことね。
884名無しゲノムのクローンさん:03/12/14 14:50
三流役場の文科の役人のほとんどは修士も持たず、海外研修留学もしてないと思う。

しかし、石原バカ息子の日本育英会潰しは誰にも止められなったのどだろうか?高速道路公団の往生際の悪さと比較してあまりにあっけなかった。
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886名無しゲノムのクローンさん:04/02/22 23:28
M2(24-25才)なら、一回就職したあとDに戻ることもできるだろ。
まよってるんなら、まず就職してみ。Dいっちゃうと普通の就職は
しにくいっしょ?一度、社会に出てみるのもいい経験だと思われ。

俺はB4でMにいくのやめて、社会に出たけど。今では、院なんて
いかずによかったなと思ってるよ。社会のほうがいろいろあって
楽しめる。俺はあの研究室の閉鎖的な環境が大嫌いだったのさ。
>>882
そなの?知り合いの所謂官僚の道へいった友達たちは、
みんな忙しすぎて死にそうになってますよ。

毎日残業で睡眠時間3,4時間くらい、もちろん土日も仕事、
周りに遅れを取ったら出世コースから外れるというプレッシャー、
とてもマネできません。というか、そんな生活したくありません。


882の言ってる香具師はキャリアのなかでは負け組な香具師だよ。
まあ、腐っても鯛だっけ
888名無しゲノムのクローンさん:04/03/16 10:02
わしから言わせてもらえば、Dなんていくべきでない 絶対に
金はらって働かされて、企業にも就職できない でも普通の
人間ならば、大体理解してることだと思う
感覚的なこといえば、Dに進む人間って社会的に適用できない
人間が多い 勿論研究が好きでいくやつはいるのだろうが、
だいたいこのまま大学いれば、一生のこれるかもみたいな現実
逃避に走る社会失格人間が大半だ  ほら周りのDの人間の顔
思い浮かべてみな
また300人未満の企業で研究職採用でも3年で営業に回される
ことも明記しておく  だまされるなよ  ○○農業資材
889名無しゲノムのクローンさん:04/03/17 13:13
博士には逝くな
890名無しゲノムのクローンさん:04/03/18 01:09
まぁ、妙チクリンな人生を送りたいなら絶対博士逝きましょう。
891名無しゲノムのクローンさん:04/03/18 01:39
まっとうな生活したいなら行くな。
来るな。バカがうつるからな。
学会は元々ほんの極一部の人間しか成功しない世界。御偉いその筋の先生方は
身の程知らずのバカどもが将来ホームレスになろうが、どうでも良いとの認識がある。
その結果、ポス毒の多くは職歴無30フリーターとなる。

しかし世間の風当たりは冷たい。
高校生や大学生のとは全く条件が違う。中野坂上あたりが関の山だろう。
博士崩れで土木作業員は高卒で土木作業員になるのとは意味が違う。
散々嘲笑され罵倒される毎日を死ぬまで送らなけりゃならん。
インテリくずれは彼らのルサンチマンを発散させてくれる格好のターゲット。
そして40を過ぎた頃から現場を視察に来る学部卒のゼネコン管理職が雲の上の人になる。
50過ぎたらポス毒時代の借金利子、年金滞納がボディブローのように効いてきて。。

894名無しゲノムのクローンさん:04/03/19 02:48
だからかどうかは知らないけど、最近は家が裕福な椰子が多い気がする。
学問なんてそれくらい余裕ないとな。
昔だって裕福な人が多かったでしょ
896名無しゲノムのクローンさん:04/03/19 06:29
>>893
妄想乙です
でもまぁこんなコピペが実際に存在してるってことは
現実それに近い奴が普通にいるんだろうな。
しかも確固たる受け皿のないバイオ専攻。リアルさが増す。
>>896も内心気になったんだろう。スルーできてない。。

ところで博士決めた奴っている?
マジでいい歳してパパママの世話んなってんの?ヤバくね?
普通逆だろ子供、両親養えよ。
だから奥さんにも愛想つかされんの。
899名無しゲノムのクローンさん:04/03/20 00:32
そうね。バイトしろ。
そんな暇ないよ。
まぁラボのD、内定なかったM2の顔を思い浮かべてみよう。
色々納得できると思うよ。
彼らはある意味尊敬に値する人物。暖かい目で見守ってやりなさい。
既に結論出てんでしょ?
彼らはおもちゃじゃない。あまり突っ込むな。いじるな。