1 :
名無しゲノムのクローンさん:
5月14日のアエラに物理系ですがポスドク一万人計画の被害者とも言うべき方の記事が載っていました。
世界的権威ある学術誌に論文を載せても、年齢などの条件で現在は無職だそうです。
このことは生物系でも同じ事が言えます。むしろ、もっと深刻な問題かもしれません。
ポスドク一万人計画の功罪について議論して、場合によっては国に提言しましょう。
2 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 10:48
2chから国に提言するぞなもし!
3 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 10:57
結構IFの高いところにペーパー出しているのですが
就職先が無くポスドクの渡り鳥をしています。
たいていのポスドクが35歳デッドなのでこの先不安だらけです。
国公立大学がまもなく法人化するからそれまで待てば?
5 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 11:32
>たいていのポスドクが35歳デッドなのでこの先不安だらけです。
大学、大学院生になるのと同じようにポスドク、助手などに
年齢制限を設けるのは「年齢差別」です。
文部科学省の国立情報学研究所のNacsisの公募情報は
「年齢差別」。文部科学大臣に年齢、性別、学閥、
人種による雇用差別をなくすようにメールを送ろう。
6 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 11:36
>国公立大学がまもなく法人化するからそれまで待てば?
独立法人になれば、内部昇格はますますやり放題になるのでは。
7 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 11:49
アエラ読んだ人いる?
8 :
>井口博士:2001/05/16(水) 11:58
もう一度、渡米して運命を切り開け。
お金取れなくなって経営が成り立たなくなりますぜ?
>>6 年齢制限はある意味仕方ないんじゃないかなあ。
年が上がれば業績は当然増えて競争力が高まるけど、
(業績増えない人は論外)
そういうひとがポジションとっちゃうと将来有望な若者が
そのポジションとれないんだから。
それより業績でてないパーマネントを何とかできないかな。
10 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 12:07
やっぱパーマネントが少ない!!
の一言につきる。
すくなかないさ。無駄が多いだけ。
12 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 12:14
アエラの5月21日号に,増えるフリーター研究者の話が載っている.政府
の無意味な博士増加政策にのって,急増した博士を収容する器が無く,場当
たり的に作ったポスドクも3年で追い出されている状況だ,とのこと.
しかし,この記事もナントカしなくては,という口調で終わっており,なん
ら事後策を示していない.
結局,企業側で博士の積極的採用を考え,博士の優遇をしてゆかないと,優
秀な頭脳が埋もれてしまう.
しかし,未だに企業側では,博士取得者を邪魔者扱いにして,むしろ,OD
が増え,ODも,企業就職が負け犬的な考えの人が多い.(失礼,OD:オ
ーバードクター)
MD PhDも現状ではアルバイトをして食いつなぐのみ.医局とつながりの
あるヤツは,なんとかしのげるが,そうでないヤツは大変.
13 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 12:20
公募制の透明化を要求する。
アエラにも書かれていたが、できあい公募が多すぎて話にならない。
できあいにするくらいなら公募にするな!!
文部科学省も全てを公募にするような指導をするな。
本当の公募のみをwebや雑誌で募集するようにしたら
もっと公平になる。
>>12-13
優秀な頭脳ってほんと?自分のやりたいことやって、
上の決定にごちゃごちゃ言ってかき回すだけだとしたら
あるいは基礎研究に金ばかり使って、金儲けの種をもってこない
としたら、企業にとっちゃいらない人材でしょ。
優秀で重要な人材なら自分で職を作ってみるってのはどうよ?
最近バイオテク関係へ投資するベンチャーキャピタルとかも
できてるようだしさ。
いつまでも、雇われのすねかじりでいる必要はないでしょ。
15 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 13:01
たからあ
企業じゃないんだよ。
大学・研究所が問題なんだよ。
MD、PhDなんて企業に若くして入るひとはほとんどいない。
利潤追求をすることを考えるポスドクもいないでしょう。
16 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 14:27
つ-うか、就職失敗→博士進学に問題があると思うよ。
学位とっても基本的な能力が高くなるわけないと思う。
ポジションとるのも能力。
>>15 金稼げない、自分のポジション作れない、研究に貢献するかどうかわからない
そんな人々に湯水の如く血税を注げる訳はないでしょ。
一番問題なのは、上が詰まってることなんだよなあ。
使えないオヤジ一掃!!!
19 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 14:59
>16
それも一理あるかもしれないが、ポスドクになるのにある程度のペーパーがいるよね。
いわゆる能力がないやつはその時点で一回ふるいにかけられるって訳だ。
私が言いたいのはポスドクから先の話。
アエラに書いてあったみたいに、
ある程度、まあ IFが高いとこにそこそこ出していても職がない、路頭に迷う、なんつう事がこの世の中にはあるわけだ。
それは、たまたまの運もあるかもしれないし、業績もある。
でも、そこそこの業績を持っていても就職できない、ポジションがない。なんつうことが起きているのが理不尽だなあと思っている。
業績無くても運があればコネでどっかのパーマネントは取れる。
そんなことが理不尽だなあと思っているの。
その原因は「ポスドク一万人計画」にあると思っているの。
だから、もっとパーマネント増やせ!!とか、公募を透明化しろ!!
って叫びたくなる。
20 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 15:09
血の叫びだ!
著しく同感あげ
21 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 15:16
でもさあ。
俺なんかあらゆる公募に応募したって言っても言い過ぎないくらいにあっちこっち出しまくったけど
ゼミしてくださいって言われたとこもあったけど
門前払いのとこもあった。
やっぱ大学や研究所の選考基準ってかなり違うって事だよね。
基準を明確に示してくれた方が自己診断できて、
事前に出すか出さないか決められて
時間も紙も無駄にならなくていいと思うけどなあ。
なんで、選考基準を明確に示さないのかなあ?
22 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 15:38
ことわざ
【無能な奴ほど出世する(真理教)】
例)ある研究室からの教員採用者の、採用時期と業績との関係
D1後中退採用:IF0.089
D2後中退採用:英文誌0
D2後中退採用:IF0.561(2ndのみ)
学位取得・OD半年後採用:IF1.449
-----------------------------------------
学位取得・OD2年未採用:IF1.583
D2中退海外再D未採用:IF3.592
23 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 16:29
俺はIF=約50あるのに
なんで職がないの〜〜ポスドクは限界だ〜〜
だれか〜〜雇ってくれ〜〜
24 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 16:33
うちの研究所はしっかり公募しているようだよ。公募しないで助手を取る時は3年という期限つきになる。公募でとると今のところはパーマネントになるけど、そのときは公開セミナーで力を試されて、どの人がいいか人事委員会で選考、教授会に推薦される。教授がほしがっていた人が落ちてしまうことも時折あるので、できの悪い弟子を助手にとる場合は、期限付きにしてしまうほうが無難なのよね。でも書類選考でセミナーをやれるところまで残らない場合もあるから、やっぱりコネがあったほうが土俵には上がりやすいかもね。
以前、科技庁の役人と飲んだときにポスドク1万人の後はどうするの?という話題になったら、その解答ははっきりしていて、「40になってまだ自分の仕事の向き不向きが分からないようでは、救いようがない。そろそろ別の仕事を探すべきである。」とのことでした。だったら大学院重点化なんてするべきじゃないだろうとも思うが、文部省とは別れていたわけだから、しょうがないとでも思えということなのかしら。
25 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 16:36
>24
どこの研究所?
ヒントだけでもいいから教えて?
26 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 16:46
選考基準はどうなってますか?
私はある教室に応募したときはペーパーの数で比較された。
別のところはファーストの IFを計算された。
一定の基準なんて無いよね。
公募の時にあらかじめ最低基準を明確にしてもらった方が応募する側としてはありがたい。
27 :
名無しゲノムのクローンさん :2001/05/16(水) 16:48
>>24 その科技庁のバカ役人を誰か鈍器で撲殺しろ!
28 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 17:02
>24
「40になってまだ自分の仕事の向き不向きが分からないようでは、救いようがない。そろそろ別の仕事を探すべきである。」
と簡単に言われても、大学出て、博士取って、ポスドクして、40にもなって、人生の働き盛りをペーパー書きに追われて、
この不景気の世の中にどんな就職口があるってのか?
そんなんだったら、大学出て会社に就職して地道にやってたほうが
全然安定してるじゃん。
でも、大学出るときに博士持ってて就職難、なんて誰も思わないよ。
何やれっつうの、ラーメン屋、タクシーの運ちゃん、ハローワークに通ってか?MDなら医者に落ちぶれることはできるけど・・・。
29 :
24:2001/05/16(水) 17:13
>25
どこかといえば、大都市ではない。
>26
多分絶対的な評価方法はないと思う。という意味では年令や学位をとってからの年数は重要なファクターだと思いますよ。若い人は業績がいっぱいなくても当たり前だし、むしろ年とっている人は直にPIになりそうな雰囲気がなければ研究所のお荷物になることは間違いない。60近くまで助手やっている人がいることを考えるとそう考えるのは妥当。
>28
タクシーの運ちゃんはおすすめのようだった。
30 :
24:2001/05/16(水) 17:16
そう考えると、大学院でたらすぐに助手になるこった。じきに、独法化ですべての助手に期限が着いてしまうぞい。うちも検討がすすんでいる。
31 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 17:24
極端な話し、一端就職してから大学や公的機関で仕事しようと思うと、
よほど論文とか書いて業績残してない限り、まずポスドクからはいるしかない。
企業の場合、論文とか書いてる人間の方が少ないから、どうしたってポスドクやって
論文数稼いで、どっかに潜り込むしかないんだよ。
そうなると、40どころか、45,6になってポスドクとか言うことにもなりかねない。
アメリカみたいに、大学と企業をある程度自由に行き来できるような
環境を整えてから言って欲しいね>40にもなって・・・
32 :
24:2001/05/16(水) 17:31
>28 そんなんだったら、大学出て会社に就職して地道にやってたほうが
全然安定してるじゃん。
安定を第一に考えるなら、研究はどうかな?地道にやったほうが安定でしょう。
33 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 17:44
>>23 自分を売り込むのが下手だからじゃないですか?
いくらIFがあったって、得体の知れない奴を部下として採用したく
ないですよ。
34 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 17:55
>33
参考に教えて。
売り込む。何を売り込みますかね〜。
研究能力?ペーパーの質?数?協調性?
目的達成能力?カネの取り方。
それとも、学部生がやってる面接の受け方ってのを勉強しますか?
あなたがPDだったら。何を一番に見ますか?
私はPDじゃないから、勝手な想像だけど。
思うに、バックの、推薦人の、ボスの知名度とかがまず第一。
PD側としたら本人よりもバックのボスといい関係を作りたいと思うのが本音だと思うが・・。
だから、実績とかキャリヤーとか関係ないのでは・・・。
研究職へ進むのは博打と心得よ。博打をするのは人間のクズ。従って研究者はクズ。
すねかじろうとして、かじらせてくれないからと怒るのは筋違い。
かじりたいなら、これは採用せざるを得ない、と相手をうならせてみろ。
半端な業績でごちゃごちゃ言ったってはじまらん。
青色LEDのひとはちゃんと職を見つけたではないか。
36 :
24:2001/05/16(水) 18:08
今自分の研究室に欲しいテクの持ち主で、学生をつけても投げ出さなく面倒みてくれそうで、こいつはきっと近い将来PIになりそうだと思えるようだったら、ビンゴ!
売り込む側としては、自分を助手向きであることを売り込み、自分を欲している人を探すことに労をおしまないこと。
分生研の某教授は、ものすごい数の名刺を学会で配りまくって、あそこまでえらくなったそうな。でもめちゃくちゃ腰が低いかR。それも重要かも。
37 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 18:08
私は IF>110あるけど未だにポスドク。
上に行こうとすればするほど
男女差別がある。
38 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 18:11
学閥ってあるのでしょうか?
39 :
>>36:2001/05/16(水) 18:17
分生研の某教授って、加藤先生のことですか?
40 :
真面目な勤労者:2001/05/16(水) 18:40
甘ったれどもへ。世の中はすべて理不尽です。家の都合などで進学できない人もまだまだ多いというのに大学院まで出た博士様が何を泣き言いっているのやら・・・日本もお終いかもしれませんね・・・とほほ。高卒で社会にもまれた自分の方がまだ根性あると思いますよ。そもそも政府に頼る姿勢が問題なのでは?あなた方が楽に博士とれたのは自分のような一般人が税金払って支えたからなのですよ社会資本浪費したのだから早く社会に貢献しなさい。いい年してるのだからいつまでもプライドにしがみついてないで肉体労働でもタクシーの運転手でもやればいいでしょう。
41 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 18:49
ゴリゴリの生化学やヘビーな分子生物学は立派な肉体労働だと思う。
42 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 18:53
>40
研究を続けるのは世の中のため、世界のためになるから・・
って志は持ってたいのだけど・・・・。
何せ就職口がない。
つぶしも利かない。
あ〜〜あ。この先どうなるのやら・・・。
43 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 18:57
>40
バイオの世界って命すり減らして実験してるんだぜ。
バイオの世界って労働基準法の適応外なんだぜ。
バイオの世界って論文出すと真っ白になっちゃうんだぜ。
それでも、職が無くなる。理不尽だよな。
真っ白になっちゃった人間が職変えられるかよ。
44 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 19:21
あげ
45 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 19:22
真っ白になるってどういうことでしか?
>>37 それはかわいそう。しかし、自分に問題はないのですか?
たとえば、首都圏勤務を主張するとか、配偶者の近くの職場にこだわるとか、
分野外にアプライしてるとか、相手に不快感を持たせるような接し方を
常にしているとか。
それだけの業績がるのに雇用がないとは、人格に問題があると思われ。
47 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 19:44
世の中には、被引用回数の合計が1000回超えているのに、
ポスドクをやってる人がいることを忘れてはいけない。
48 :
真面目な勤労者:2001/05/16(水) 19:51
やはり甘ちゃんの集団のようですね。自分が好きで研究の世界に残ったのにつらいなんて愚痴を言うものではないと思います。一般社会ではいやなことでも仕事と割り切って清濁飲んで頑張ってます。自分はこれまで倒産などで4回職を変わりましたが労働基準法がきちんと適用されるとやっていけない職場ばかりでした。自分の好きなことやった挙げ句に公務員の保証がほしいなんてふざけた話だと思います。ひょっとしたら研究の世界は芸能界みたいに一発当てないといけない世界なのかもしれませんがスター目指す芸能人が泣き言いっちゃいかんでしょ。人生は何をやってもいいけど結果はすべて自分の責任で世の中を恨んじゃいけないと死んだ親父に教わりました。みなさんも悔いの無いように愚痴を言わず頑張ってください。普段こんな板には顔は出さないのでこれでさようならです。
でもセイロンだよ
51 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 20:50
愚痴をこぼしているのではなく、何とかしてくれ、小泉さんって言ってるの。 真っ白って燃え尽きて灰になることさ。
気持ちは分かるが他力本願にすぎぬ哉
小泉さんこんなとこよんでないし。
53 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 21:20
あげ
54 :
小泉です:2001/05/16(水) 21:54
55 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 22:10
おもしろい! 早速陳情しよう。
56 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/16(水) 22:32
なんか、ホンモノっぽいね。
57 :
公募案内:2001/05/16(水) 23:07
58 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 00:40
雇用機会均等法に基づいて、求人の際の年齢制限を撤廃する
というのがまず第一なんじゃないでしょうか。
加藤紘一、私が昔某メーリングリストに流したのを丸々もってってるな。
それを読んでた某科学系省庁の人が原稿かいたかな。
60 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 00:59
しかし、生物学研究者の受け皿って日本ではめちゃくちゃ少なくないか?
数物のが少なくないか?生物系はかなり多いと思う.
だって企業が研究するのやめつつあるから、大学・国研
以外に職がない。
当てが外れたのか。
今年のサマージャンボ億万長者2倍にかけてみては。
64 :
こんなのどうよ:2001/05/17(木) 04:05
ポスドク後のキャリアパス、特にPIとして独立して仕事ができるようなポジション、を早急に制度化する必要がある。大学の改革を待っていては野たれ死んでしまうので、全く新しい国立科学研究センターみたいなものを全国5ー6ケ所に設置し、公平で透明性の高い選考で、一定以上の業績のポスドクを研究員として独立させる。このセンターが5年程度の、人件費付きのグラントを配分し(年間1000ー5000万程度の幅を持たせる)、その他外部の資金導入可能にする。雇用は5年毎に見直し、再契約あり、大学との兼任可能にする。
予算としては、不公正な選考と配分を性懲りもなく繰り返している科学技術振興事業団を廃止し、その金をこのセンターに振り換えたら実現可能ではないだろうか?
そこでポスドクから毎年100人程度を出身大学や後ろ盾のボスに無関係にとりあえず業績で選んで独立させて、それからまた絞りこんでいく。全体で2ー3000人程度の研究員を雇用できるようにする。
これが実現すればポスドクもインセンティブを維持できるし、なによりも国内の優秀な人材にこのような研究の機会と場所を提供することによって、長期的には税金払っている市民に(間接的になるかもしれないが)利益が還元されることになるだろう。これまでのJSTのERATO/CREST/サキガケ, 厚生、通産、農水などで行なわれていきたインチキデタラメは公共事業以下の「税金をドブに捨てる」配分で、それにより税金払った国民が不利益を被ってきていると思う。
俺はこのようなキャリアパスがあれば応募したい。現状では一生涯この国で独立できるチャンスはない。
65 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 05:09
ていうか、日本と言う国の規模に対して、
研究者増やし過ぎだよ。
博士持ちでも能力が低い人は、研究職に付けない、
それは仕方がないことで、
政府にどうにかしろと言うのも、わからなくもないけど、
見んなで共倒れする未来をつくれ、といってるようなもの。
いらんものは、いらん。
日本国でいらないのだから、あきらめて海外にながれればいい。
後進国で教育に従事するのは悪くない人生だと思う。
最悪その覚悟がないなら、最初からこの道を選んじゃいけないと思う。
66 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 07:06
キャリアパスの整備は、これからでしょうなあ。
67 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 08:15
後進国での教育の従事ということに関心があるのですが、
実例や参考になることがあるでしょうか。
68 :
日本アメリカ化計画:2001/05/17(木) 08:20
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
69 :
無責任65:2001/05/17(木) 08:55
>67
実例?これから君がなれ!
でもさ、アラブとか行くとラボ、金あふれてるらしいよ。
たまにScienceとかに募集でてるよ。
70 :
ブリクモン:2001/05/17(木) 09:54
ソーカルもグァテマラで数学教えてたんだよね。
71 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 09:59
イスラエルなんてどお?結構、最先端いってるよ!
72 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 11:28
73 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 15:05
やっぱ、上が変わらなきゃ何にも変わらない。
改革が必要。任期制を早く導入し、学閥やら、コネなどのない公平な選考方法を行い、選考基準の透明化を主張したい。
特に、大学や厚生、通産などの研究所の改革を早期に行ってほしい。
提案として。
例えば、教授、助教授、講師、助手などの肩書きを国家資格にして基準を設ける。ペーパーとか IFで最低限の基準を国が定めて、年限で基準を満たしていなければ肩書きを剥奪するようなシステムを作ればいいのでは。各大学や研究所は基準の上乗せをすれば、教官の選考基準も割と透明になるのでは・・・。
どうかな?割と具体的だと思うけど・・・。
>>64 年度予算をやめるだけでもかなりましになると思う。
慶應式はよいよ。ラボは業績に応じて研究費を配分され、
あるいは競争的資金を得、キャンパス内に研究スペースを借りるの。
当然、実績の上がらないラボはどんどん縮小。
ま、それ以前にポジションを得られるかの問題はあるものの。
>>71 命惜しくなきゃね。
友人が旅行中、乗り遅れたバスを追いかけて走っってる人が
銃殺されたのをみたそうだよ。
そこら中、武装した兵士が監視の目を光らせてるそうだ。
75 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 16:05
>>74 慶応式の場合、評価は外部ですか、内部ですか?
評価の基準はやはりIFの合計とか?
廃業になったラボありますか?
76 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 16:11
廃業の場合院生はどうなるの?
もしくは大学はどう対応する予定なのでしょうか?
77 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 16:29
外部の人間なので詳しいことは知りません
>>75-56
ラボはどんどん小さくなっても、
最小限は残してもらえるみたいなので、
運営はできるのでないかと。
要するに、研究室を面積当たりいくらで賃貸するわけです。
研究室広くすると場所代がかかるから、
お金持ちじゃないと学生ももてないと言うわけ。
ま、お金がなくて環境の整わない研究室に行きたい学生も
多くないでしょうが。
78 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 17:06
最初からダメだと解っていれば行かないでしょうが評価は数年毎に行うのでしょう?
だとすれば、大学院の途中で実験できなくなる、もしくは著しく実験環境が悪くなる院生もでてくる可能性があるということでしょうか?
79 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 17:55
>73
激しく賛成。
国家資格かあ。ちょっと奇抜すぎるけど面白いかも。
国家でなくて世界的な統一資格にすれば米国の制度を一気に日本に展開できるかも。
20代で教授資格を得るなんてね。
81 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 18:52
そんなのやだ!
82 :
名無しさん:2001/05/17(木) 19:25
>73
分野ごとの論文制作に要する時間やIFの違いや問題になるのではないでしょうか
紀要を書きまくり,引用しまくりという事態が起きるかも
83 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 19:49
>79
ドイツでは、教授の資格試験がある。C4教授とか
いう言い方をして公募しているのはそれ。
84 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 20:14
>83
おお、すばらしい。
日本でも早速取り入れるよう働きかけよう。
>82
分野ごとに決めればいいじゃん。分野を越えるときはそれ相当のバリヤがあるなんて、逆に理想的じゃん。
85 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 21:19
あげ
86 :
生命科学研究者の職は無いのか、、、、:2001/05/17(木) 22:21
文科省が大学・短大20校の新設認可を諮問
来年度新設を目指す公立大一校、私立大十六校、私立短大三校の認可について、文部科学省は十七
日、大学設置・学校法人審議会に諮問した。大学新設を申請した十七校のうち五校が既存の短大を、九
校が短大の一部学科を四年制に“衣替え”する計画。同省は「高学歴志向や、短大卒業生の就職難が背
景にあるのではないか」としている。
このほか私立大学の学部増設四十三件、学科増設三十一件、私立短大の学科増設八件も諮問された。
私立大学の学科増設十九件は同日、認可するよう答申され、残りは十二月まで審議される。
主な諮問内容は次の通り(かっこ内は学部、学科名)。
【公立大の新設】新潟県立看護(看護)
【私立大の新設】群馬社会福祉(社会福祉)▽東京女学館(国際教養)▽東京富士(経営)▽田園調
布学園(人間福祉)▽山梨英和(人間文化)▽諏訪東京理科(システム工、経営情報)▽松本(総合経
営)▽静岡英和学院(人間社会)▽星城(事業貢献、保健医療)▽名古屋学芸(管理栄養、メディア造
形)▽羽衣国際(産業社会)▽岡山学院(人間生活)▽中国学園(現代生活)▽宇部フロンティア(人
間社会)▽第一福祉(人間社会福祉)▽長崎ウエスレヤン(現代社会)
【私立短大の新設】弘前福祉(生活福祉)▽明治鍼灸大学医療技術(柔道整復)▽大阪健康福祉(介
護福祉)
(5月17日20:06)
87 :
日本アメリカ化計画:2001/05/17(木) 22:24
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
89 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 23:43
あげ
90 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 23:51
91 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 00:06
資格認定なんかつくってどうなるんだよ。
現実のポスト総数が増えない限り、
かならずあぶれるドクターもちが出てくる。
ポストの数は社会の需要を満たしているなら、
これ以上いらない。
ならば、国を出るか、自分で自分のポスト(会社等)創設するしかないだろ。
とにかく学位はとったからあとは国に甘えようと言うのは、
なにかおかしい。そういうアホウに「学位をやれ」といった、
国にも責任はあるだろうけど、
自分の居場所ひとつ切り開けない人間に、
研究者の資格無し。
92 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 00:25
認定制度があると、自動的に転職勧告できるだろ! バカな教授を簡単にクビにできるだろ!
93 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 06:12
94 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 06:26
>バカな教授を簡単にクビにできるだろ!
自分がクビにならないと思っているのか???
95 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 06:33
>91
同意!!
96 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 07:00
自己責任という言葉を知っていますか?
ポスドク一万人計画によって国がポスドクになることを強要したわけでは
ありません。ポスドクになりたい奴がなりやすくなっただけのことです。
ポスドク後のアカデミックポなポジションが少ないことを知っていながら
自分の能力(研究面だけではなく自分を宣伝する能力も含めて)を考えずに
研究者になった奴が悪いのです。
97 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 08:05
ある程度業績を出し続ければクビになることはないだろう。
98 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 08:17
99 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 10:53
>96
まったくその通りだね。自分の能力や適性を判断しないで進学して、ぼやいているのを見るとあきれるよ。
まあ30代半ばで自分の適性に気づかないのもいるが、これじゃどうせ何やってもダメだろうけど。
でも、教官や国研の研究員の中にも限度を超えた酷いのがいるからね。あれみたら愚痴の一つも言いたくのも解る。
一時的でも彼らの人件費をポスドクにでも回せば2倍の人間が助かり業績は10倍以上になると思う。
>>98 30年も業績なしで教授かあ。すごいな。
しかも30年前の業績は紀要か。
しかし私立だから、まあしょうがないんじゃないか。
講師としては優秀なのかもしらんし。
101 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 11:22
>99
ぼやいているのではありません。
あまりにも上が詰まりすぎていて上がれないって叫んであるのです。
自分より業績がない連中がパーマネントとってのんびりしているのがたまらない。
アエラの記事にも書かれていましたが、ある程度業績があるのに就職できずに埋もれていってしまう。それは日本の大きな損失って言ってるのですよ。
だから、業績を積める能力を持っている人をどんどん登用していくシステムを作っていくべきじゃないかって提言しているのです。
教授などの国家資格を作って、毎年とか2-3年に一度、資格の更新システムを作れば、能力のないものは自ずと淘汰されるし、若くても教授になれる、いわゆるPIになって研究室をリードしていく人も現れるでしょう。
もちろん、別カテにご登場の有名な先生方はこんな資格なんて屁でもないでしょうが、ポスドクとかにとっては深刻な問題です。
自分の責任でポスドクになって、このような資格を得る得ないで研究者としての個人的な能力を客観的に判断でき、早く転職を考えることもできるようになるのでは、って考えてるの。だから、資格制を導入すればポスドクも減るのでは、って考えてるの。ポスドク期間は自分が研究者に向くか向かないかを判断する期間になるわけだ。
102 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 11:28
資格っても試験をするわけではなく
何年間かでペーパーいくつとか IFいくつとかの基準を設けて
研究室運営の能力があるかとか、
学生指導の能力があるかとか、
精神的におかしい人ではないとか、
そんな基準でいいと思うのですよ。で、基準を満たした人の中から教授選、助教授選、助手の公募とかをやれば、それなりに公平化できるように思うけどね。
公平公平って言うけどさ、研究機関ごとにほしい分野ってのがあってさ、
それにはまらなかったらいくら優秀なひとでもいらないんじゃないの?
その分野選択が正しいかどうかって言う問題はあるけど、
一応教授会とかで話し合うわけでしょ。
ま、その教授たちに問題があるといってるわけなんだろうけど。
104 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 12:39
>>98 既に消されていた(読めない)
権力って怖いね ふぅ
106 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 12:53
>103
本来はほしい分野をあらかじめ提示してあるはずだよね。
でも、資格制にすれば業績がないとかでは教授になれない訳だから、そうゆうことでの文句はでなくなるよね。
教授資格を持っている人たちのなかで公募によって研究機関にあった人材を選べばいいのでは?
だから、不透明な部分をある程度透明にできると思うのだけど・・。
107 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 15:20
あげ
108 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 15:52
一度教授になっても業績次第で落とす制度が必要ですな。
てか、試用期間なしでいきなり終身雇用ってのも無茶な話。
109 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 16:01
>108
だからあ。教授を国家資格制にすればいいのでは。
教授資格を一度得て終身雇用でどっかの教授になっても業績ふるわなかったら教授資格剥奪になってクビにするってね。
なんか医者みたい。医者より厳しそう。
110 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 17:00
能力と業績は一致しないでしょ。
でも国家資格性だったら能力でみるわけだから、
剥奪基準にはなじまない。
111 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 20:45
資格制度を導入しても,すでにポストについてしまっている人たちに適用できないから,その世代がいなくなるまで何十年も待たなければならない.
112 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 20:59
全員に適応すれば良いのでは。 医者の専門医制度のように。 能力ってペーパ出す能力でしょ。 それって業績に比例するでしょ。
113 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 21:26
うちのラボには、まる10年、いやそれ以上、
まったくペーパーのない助教授がいる。
そいつのいるせいで、まったく人事が動かない。
そいつのいるせいで、ポストが年限制に移行することになった。
でも、その制度は現職には適用されないので、そのバカ助教授
は停年までいすわり続けることになる。
ばかやろー。てめーのせいで、なんで俺らが時限でくるしまなきゃいけねーんだ。てめーが先にやめろ。死ね
114 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 21:58
>>113 まあまあ、そういうの多いよ。というか、その手を人を
なんとかして切ろうとしているのが今の政策。
しかし、いわゆるいい感じの人もいるし、授業が面白い人もいるんだ。
この手の人達の生き場所を作っていくことが、必須のような気がする。
公務員になって、後はオーケー。これを研究の世界では崩す感じで、
進みつつある。しかし、実は、気軽にリタイヤできるシステムが
必要なんじゃないかな。いずれ自分もそうなりたいし。
研究なんて、ある意味サッカーのセリエAの世界。
一人が、永遠にそういう地力は持てないよ。
自分も40までの仕事と割り切っている。管理側になれば、
話は別だけど、それはそれで大変そうだし別な資質が問われていく。
今は、新しい考え方の大学を作るチャンスなんだろうけどな。
115 :
113:2001/05/18(金) 22:00
114さんのご指摘ももっともですね。
あっしも、40までに芽が出なければこの業界と
おさらばしようと思ってるんです。
116 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 22:03
>115
芽が出るってどの程度の到達度をお考えですか?
117 :
>114:2001/05/18(金) 22:08
私大文系の一般教養課程でマッタリと生物学や現代社会と生命科学の間の問題、グローバルナ人間活動と熱帯林の生態学、
生命倫理、を教えたりするような講師ポジションってないんでしょうか?
バリバリの実験科学からとりのこされた研究者でもそういった講義をすることでアカデミックな存在意義をもてるのではないでしょうか。
現代社会において大学一年2年が学ぶ一般教養として、生物学や地球進化学、天文学、核物理、量子化け学
有機化学、合成化学、やらは不人気な講義であっても、社会に出ていく前にひととおり教えるべき事柄に思えますが。
118 :
115:2001/05/18(金) 22:09
助教授に昇進ってのを一つの目安にしています。
119 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 22:42
>>117 啓蒙書を書いて名を売るのが一番の近道だと思う。
120 :
旧帝国大学助手:2001/05/18(金) 22:46
>119
学内雑用、学生実習指導、自分の実験、論文書き、院生指導、ラボ機器のメンテナンスに追われて、啓蒙書を書く時間もないし出版社にコネもないっす。
121 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 00:51
>>117 以前は文部省の決まりで文系大学でも自然科学の一般教育をやる必要があった.
だから完全な文系大学にも自然科学の専任教員が普通にいた.
最近では規制緩和のせいで自然科学の教員を採らなくなった大学も珍しくない.
採ってもコンピュータとか.
117に出てくるような分野は今後ますます不利になると思う.
ちなみに私,文系私立の一般教育専任教員公募の不採用経験者.
そのときの倍率は40倍以上だった.
122 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 01:41
40倍!!
研究であたらなかったら、と考えていたけど、
ティーチングもどっかで学ぶなり、経験しとかないと、
まずうかんないだろうね。
123 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 02:07
>>117 それなりに、需要はあると思うんだけどね。
やがて、そういう流れにもなると思うが。誰かが旗を振らないと。
自分なら、体系的な話じゃなくて、トピックの背景を説明して行くけどな。
セレラって、こんなんだようん。みたいな。
124 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 03:07
この前聞いた話だけど、某公立単科医大の教養生物教授公募で50-60倍だったらしい。
研究止めて教育に移るとしてもポジション取るのは決して楽じゃないよ。
125 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 10:14
無名私立短期大学の教養の生物の講師で80倍だった。。。
126 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 11:33
無名私立短期大学の教養の生物の講師の公募情報って
どこにでてるの?応募してみたいがみたことない。
127 :
残念ですが:2001/05/19(土) 11:53
>>126 この手の話は関係者だけの口コミで終わることが多いですね。
128 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 14:41
国立・教職課程・助手・学位取得済み・一年中学生実習と雑用・研究設備貧弱,という公募は60倍以上だった.不採用.
129 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 16:39
国立・理学部生物系・新設学科助手・雑用多数の公募は、120倍だった。
審査結果が来るまでに半年かかった。もちろん不採用。
130 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 16:56
>>124-129
この様な状況をふまえてポスドク10000人計画の担当者に敢えて聞きたいですね。
「無計画に院生増やして、どーすんだよ」
131 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 17:00
>>130 「別の職業につきゃいーじゃん」
と宣ってくれると思います。
132 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 17:10
一応、中学校や高校にも生物実験室や生物学の授業があるし、顕微鏡や実験試薬もあるわけだから、
実験研究者としてさばいばるするためには新規職場を開発しなければならない。
このさい、新規の中学高校生物教師は「博士号取得」を採用条件とすればいい。教員採用試験などくそくらえ。
133 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 17:22
>130
「もちろん計画的に増やしています」
といわれるでしょう
踊らされて人と同じことをやる奴は間抜けだし、チキンレースで最後まで頑張るのは大物かアホなんだよね。ある時、気づくとどうしようもなく加齢した自分と意地だけが残って肩でハアハア息しながら2チャンで成功者を口汚くののしりながら研究にしがみついている老醜と化してたりして・・・おお怖い。ポスドク全員が成仏できるのかなあ??昔のオーバードクター時代(化学・工学系博士増産時代)知ってる?? メーカーに入らず大学に残った敗残者はみんな悲惨だよ!!プライドだけ高くて塾講や非常勤講師で糊口をしのいでるのをみるとなあ。しかも少子化で救いの希望もないんだぜ。人生は2度無し!!
134 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 17:26
司法試験浪人みたいなもんだな、、、、高齢ポスドク
135 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 17:28
>130
厳しいと言われているのにポスドクになる奴が悪いんだよ。
>132
博士号保持者は教育者に向いていない人が多いです。いわゆる「自己中」です。大学院で協調性学ぶ事もなく自分の業績あげることに血道を上げていた人たちみたいなので。だいたいあなたの書き込みも実験研究者として生き残ることしか考えていないじゃないですか?教育に対する情熱が微塵も感じられないし、こんな人に教えられたら生徒たちがかわいそうです。教育とは自分勝手にやって成果あげればいい研究より遙かに尊いものなのです。
137 :
136:2001/05/19(土) 17:33
136です。現役教諭です。
138 :
132:2001/05/19(土) 17:38
>136
大学研究者や中高等教育の教員との人事的な交流があったほうが、生物学教育にも益すrとは思いませんか?
学部卒、修士卒程度の「理科教育」しか学ばなかった人に「本当の科学教育」「サイエンスの面白さを伝える」などできないと思いますが。
139 :
モンブカガク笑:2001/05/19(土) 17:43
「10000人の科学嫌いを作り出す教育」より「一人のノーベル賞受賞者を育てる教育」の方が、はるかに尊い
>教育とは自分勝手にやって成果あげればいい研究より
遙かに尊いものなのです。
ほほう...そうなのですか。本音が聞けて嬉しいです。
でも生徒には「職業に貴賎なし」って教えた方がイイのでは?
141 :
136:2001/05/19(土) 17:58
>138さんへ
教育者は常に「教える」事を念頭に新知識や新教育を目指して鍛錬しています。これまでに大学や国立研究機関のいろいろな研究者の方ともお会いしましたが「教育」という観点からはNHKのテレビ特集などのほうが遙かに勉強になります。研究者の方は、どうもある一方向に特殊化された方が多いようなので総合性を求められる中高教育には不向きであるというのが私の感想です。大学以降の専門教育と初中等教育とでは求められているものが違うのです(たとえば40人の生徒全員に細胞分裂が特別おもしろいと事細かに教育することはある種の洗脳です。世の中には様々な等価値な道がありその中から生徒が自主性を発揮して自分の道を選択するガイド程度のことをするのが高校までの教育に求められていることだと思います)。ポスドクの方はもう成人されているのですから今更私が言うことではないですが、世の中には初等中等教育以外にも様々な職業があるのですから研究にこだわり続ける義務もないと思います。
ご自身が納得行く人生をすごしてください。
142 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 18:14
>>141 こういうのもあるよ。1999に、関連学会のいくつかが
合同で発表した、新教育課程に対する見解からの抜粋。
(抜粋ここから)
5.十分な自然科学の素養,専門的知識をもつ教員の養成に力を
いれるべきである.
初等・中等教育における算数・数学,理科の授業が生き生きし
たものであるためには,小学校教育を担う教師が十分な自然科学
の素養を持ち,中学・高校教師が十分な専門知識を持たなければ
ならない.しかしながら,大学への受験指導に際して,小学校教
員養成系学部は文科系と位置付けられており,数学や理科の十分
な習得は要求されていない.さらに,今般の教育職員免許法の改
定により,「教科指導」の必要単位数は半減した.新任教師が,
各専門教科の知識が不十分なまま教育現場に赴かざるを得ない事
態の生じることを危惧する.教員養成課程における数学・理科教
育の充実と教師の再研修制度の積極的な活用を望むものである.
(抜粋ここまで)
感想求む。
海外の研究所で研究をしていると、高校の生物の先生がサマージョブで短期のポスドクをしていたり、
サバティカルで1−2年大学の研究室で実験をしているのを見かけたりします。
日本の中高校の生物(にかぎらないが)の教師は、そういう最先端の研究に触れたり、自分自身の科学研究への
興味を持続させるような機会はないんですか?教育技術は重要ですが、聖域化するものではないでしょう?>141
144 :
136:2001/05/19(土) 18:19
>140さんへ
誤解を生む表現で申し訳ありませんでした。「研究」とは研究者という職業の意味で使ってはいません。私も課外で生徒たちと「研究」をして「論文」を小さな学会に報告していますがあくまで中高では「教育」がメインなのです。以前、博士の方が来ましたが本人が思っていた世界と違ったようではじめは物珍しそうに教育を試みていましたが、そのうち生徒はほったらかしで愚痴ばかり言って(生徒のレベルが低い・自分は研究者として優秀だった・環境が悪いのでやる気がしないなど)不登校になって辞めてしまいました。こんな個別の事で偏見を持っているわけではないのですが、研究者としてのキャリアの継続や目先の就職だけを考えて中高教育職を目指すのは教育に対する冒涜だと言いたかったのです。研究者はもちろん尊いお仕事ですから継続したい方は自己責任で継続してください。研究の世界で起きた不都合のしわ寄せが中高教育の世界に押しつけられる事には断固反対です。
145 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 18:23
中高等学校での教育スキルのみを純粋培養した教員で教育現場を固めれば全てが万事OK、、、、つうのは楽観的すぎないか?>144
146 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 18:35
高等教育フォーラムのM田先生に、米国のある高校で使用されている「Biology」教科書を見せて貰った。
Cellほどとはいわないが、実に分厚く内容も多彩で先端知識にも触れていて興味深いものだった。
文部科学省お仕着せの薄っぺらな教科書で満足する144のような現状肯定の教師に見せて上げたいよ・
147 :
136:2001/05/19(土) 18:39
>145
そんなことは言ってません!! 教育に情熱をお持ちの方なら「元研究者」でも「元会社員」でも「元医師」でもウェルカムです。実際今の職場には市役所に務めていた人も、商社から青年海外協力隊に行ったような人もいますし(けっこう生徒に人気あります)。でも自分がご飯食べるだけの目的の人は教育に向いていないです(生徒を切り捨てるような人も)。どんなに出来ない生徒も大事な生徒だと愛するこころがないといけないと思います。これまでのレス見る限りは皆さんとてもアグレッシブそうです。競争に勝ち抜くには重要な気質だと思いますが教育現場ではアグレッシブな教師には生徒が当惑するだけだと思います。
148 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 18:46
そういや昨年の日本動物学会年会には高校生・高校教師の発表セッションがあった。
そういうのには参加予定があるの?>147
149 :
136:2001/05/19(土) 18:57
>146
最近の高校で使われる生物資料集ごらんになりましたか? 複数の国立大学医学部の教授がた(生物を履修していない医学生が問題化したときに懇談いたしました)が「大学の初等教育より遙かに詳しい内容だ」と驚かれていました。でも本当に高度で専門的な内容を全ての生徒に教え込む必要はないと思います。米国の教科書は選定の自由度が高いようで生物だけでなく法律だとか美術だとか哲学だとかギリシャ史だとかに異常に詳しい教科書が個々の学校ごとに使われたりしています。日本の中高教育では幸い「おたく」教育が主眼とはなっていません。「何でもアメリカがいい」とは思えません。
ヲタク教育>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>|超えられない壁|>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゆとり教育
151 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 19:26
> 複数の国立大学医学部の教授がた(生物を履修していない医学生が問題化したときに懇談いたしました)が「大学の
初等教育より遙かに詳しい内容だ」と驚かれていました
せめて米国のcollegeのpre-medical courseと比較してくれよ。日本の医学部の初等教育で基礎的な生物学が重視されているわけないだろう。
152 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 19:36
>121
>>117 以前は文部省の決まりで文系大学でも自然科学の一般教育をやる必要があった.
だから完全な文系大学にも自然科学の専任教員が普通にいた.
最近では規制緩和のせいで自然科学の教員を採らなくなった大学も珍しくない.
採ってもコンピュータとか.
そうか、自分は理系大学生だったが、一般教育課程の人文社会の必修単位はウザいと思っていた。
しかしそれでも人文系研究者の大学での受け皿という意味があったのかぁ!!!
153 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 21:04
>>145 頭ゴリゴリの敗者ポスドクが高校に来ても困るな。
俺が出た高校に一人ドク持ち教師居たけど、授業はクソだったぞ。
その教師は結局精神病患って辞めちまった。
154 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 22:48
医学部では教職課程が取れない。したがって高校以下の教師にはなれない。
155 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/19(土) 22:50
教育学部はアホの逝くところ>黒木香、真鍋かをり、広末涼子
156 :
エライ言われ様だな:2001/05/19(土) 23:37
60 名前:院生さんは名前がない 投稿日:2001/05/08(火) 12:30 ID:???
>>57 理系板はポスドキュH^H^ポスドクが多くて、院生の身分でもずいぶん
話題についていきにくいんだよ。おまけにみんなせっぱ詰まってるし。。。
(あそこは食えないPDがめちゃくちゃ多いような気がする)
>>58 そんな3文字で済ませないで、何か書いといてー。
61 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2001/05/08(火) 14:15 ID:???
>>60 確かに。
理系板のPDのカキコを見てるとこっちまで鬱になるな。
実験スレなんかはけっこう役に立つんだけど。
62 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2001/05/09(水) 00:34 ID:???
理系版は聞いてもいないのに自分の業績語ったり
自分の私生活語ったり自分の性遍歴語ったりする馬鹿多すぎ
特に固定ハンドルの連中
63 名前:院生さんは名前がない(仮名) 投稿日:2001/05/09(水) 00:56 ID:???
そういえば
>>60に(仮名)を付け忘れた。
>>61 めちゃくちゃ鬱になるね(泣藁 一応D逝くつもりなんだけど、
PD連の惨状をこれでもかと見せられるとやる気も意欲も萎え。
おまけに先月から始めたバイトの先輩が、実はPDだったと
判明して、もっと鬱。。。
>>62 あそこの固定ってそんなにいるかね?
ま、下手な学歴板よりもひどい状況なのかもしれない。。。
ああなると俺は何も書き込む気になれんわ。
下がりすぎたから、次の人ageてくだはれ。
(理系板と違ってここでsage進行にするとすぐdat逝きそうだ)
157 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/20(日) 00:52
国一、研究所・試験所・科研費・国際交流・教育を監督する公務員の採用は
博士号取得者とするような枠をもうけるべきだね。そうすれば民間も追随するだろう
158 :
日本アメリカ化計画:2001/05/20(日) 01:21
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
159 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/20(日) 08:12
あげ
160 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/20(日) 17:33
human frontier science若手科研費1000万/年、1万件計画を発足しよう!
161 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/20(日) 19:20
1000億使って、Natureが10本ほど増えるだけ。
162 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/20(日) 19:40
歩酢独にセーフティネットを!
163 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/21(月) 10:39
あげ
164 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/21(月) 10:45
>162
ハイリスクハイリターン社会にセーフティネットがあったらまずいでしょう?取りあえず飢え死にしないだけのネットはあるんだから文句言わないの!
でも欲しいのが人情。駄々こねればナントカなると思うなり。
望みなさい。されば与えられん。
166 :
日本アメリカ化計画:2001/05/21(月) 11:22
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
167 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/21(月) 12:23
AA, BB, ABはやばい
AO, BO. Oはよろし
168 :
日本アメリカ化計画:2001/05/21(月) 14:23
>>1 将来がどうなろうと身も心もぼろぼろになるまで研究に打ち込むか?
あるいは、有能な人材が滞りなく研究できるよう身を引き、
地道に働いて雀の涙ほど税金を納め、
それが少しでも研究の役に立つことを願うってのはどうよ?
169 :
日本イ○ンド化計画:2001/05/21(月) 22:32
みんな、みんな博士になてしまえばいいのさ♪
170 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/22(火) 09:43
あげ
171 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/22(火) 12:26
ポスドクと助手をふるいに掛けて
業績によって講師にする。
残った者は
研究員という職にして実質、アカデミズムの枠外に追放する
>>164 >ハイリスクハイリターン社会にセーフティネットがあったらまずいでしょう?
何をもってハイリターンと考えるかにもよるけど、PDって
ホンマにハイリターンか?
173 :
>172:2001/05/22(火) 18:00
ハイリスク、ノータリーン
174 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/22(火) 18:05
ポスドクなんて、割にあわない商売ですよ
175 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/22(火) 18:05
少なくとも好きな研究やって金がもらえる生活は良いよ。
研究が好きじゃないとか、好きなテーマで研究できる立場になれそうもないと思うなら大学院はやめた方がいい。
176 :
助手:2001/05/22(火) 18:28
ポスドクなんて制度は止めて
助手を早く講師にして欲しいのでR
177 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/22(火) 18:51
助手=奴隷
178 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/22(火) 23:18
論文を書け、それだけだ
179 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/23(水) 12:03
>>178 >>178 私,某私大の任期付き講師.以下のような日々を送りながらも論文を書いてます.
実験室のドアを開ける 経理書類を書く 雑用メールが来た 事務書類送信 院生に実験指導 ゴミ拾い トイレ 雑用メール送信 事務書類作成 卒研生の指導 電話応対 業者が来た 納品確認 院生がデータもってきた 埃をかぶった実験ノート参照 間違い電話 器具がテーブルから落ちて壊れた 片づけ手伝い 電話応対 教授が何か持ってきた 事務書類プリント PCがクラッシュした ホチキスの針がない 学生に実験指導 トイレ 教授が雑用書類持ってきた 雑用電話応対 学生がデータ持ってきた 実験書めくり 教授が雑用FAX持ってきた 昼飯(以下,午後に続く).
↑にちゃんねる忘れてるぞ。
181 :
179:2001/05/23(水) 23:55
(゚Д゚)ハァ?
183 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/24(木) 11:21
ポスドクに幸あれ!!!!!!!!!!!!!!!1
みな
ポスドクを抜けても
熱さを忘れるなぁーーーーーーーーーーーーーー
ポスドク経験者で人事を握るところまで出世したら
必ず、ポスドクを取ろうね。
約束だよ。
うん。
掃いて捨てるほどいるからなあ。
やっぱいいのを選ぶでしょ。
185 :
華α:2001/05/24(木) 16:31
大体さ、PD1万人って言ってもその中に博士課程在学中の学振
研究員も含まれちゃうわけでやんしょ?
博士課程奨学金とPDを明確に分ける必要があると思われ。
186 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/24(木) 17:56
http://www.1101.com/Q/2001-05-11.html ↑
「物」を「人」に置き換えればそのまま通じる。
>>>抜粋<<<
人それぞれに長所と欠点があって、
成功した人は欠点をなおした人よりも
長所をうまく生かした人が多い筈です。
ではどうして成功したかというと、
目のつけ所がいいからです。
いつの時代もそうですが、世の中は競争の世の中です。
ふつうのことでは競争に勝てません。
デフレのいまだけが難しい時代ではないのです。
しかし、いつの時代でもありあまっている物、
間に合っている物、珍しくもどうもない物と、
ちょうど逆に、人々が欲しがっている物、
必要としている物、
新奇でなかなか手に入らない物があります。
>>>ここまで<<<
いまはポスドクがデフレですな。
#学生も。
187 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/24(木) 19:09
人が欲しがらないぐらい、奇抜な研究やってる奴はどうするよ。
188 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/24(木) 19:12
宣伝して回って意義を認めさせる。
ほんとにやる気があれば何とかなるもんさ。
果報を寝て待つだけじゃだめ。
人事を尽くして天命を待つようでないと。
189 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/24(木) 20:45
62 名前: 名無しさん@基地外助手 投稿日: 2001/05/24(木) 20:00
俺がドクター取って研究生やってたときにP.D.のバブルが発生したんだよな〜。
約束されてたパーマネントのポストがいきなりお釈迦になって結婚したのに研究生(号泣)。
でも、ポス毒は毒饅頭で絶対にヤバイと思って必死で地方国立の流動定員枠で助手になって、そのあと痴呆底辺私学の任期制助手をやっている。
なんとかプロモーションで来そうなチャンスが到来しそうだけど、あと二年が天王山。妻子を残してアメリカに逝くつもり。
それで業績をビックバンさせれば血路は開ける。
アカデミックに残るなら、相当な覚悟を持って死ぬ気でつてだのなんだのあさってしがみつかんとイカンよ。そして、後輩には
絶対にポス毒なんてならない様に言おう。ポス毒の先のポストが無いのにポス毒制度を作ったのはO.D.の先送りだし、さらに
ドクターを無意味に増やしたのは将来のプーを増やすだけ。
ついに国大は教官定員に手を着けてまで公務員定員削減をせざるを得なくなっている。これは帝大で特にきびしぃ。痴呆国大は、
臨時増定員を返納するのが遅れたとこが殆どで、期限切れで一気に返さないといけない上に員数削減を食らっている。
私大は中央、痴呆を問わず、助手をなくそうとしている。助手の業務はT.A.で代替するというドキュソな事が時流になっている。
だからポス毒するならアメリカに逃げるか、確定した採用迄の時間埋めと割り切らないといけない。
公募なんて新設大学が出来るときのその一部をのぞいて全部出来レース。またはドキュソおんぼろ大学の閑職位。
だからといって官邸を包囲してもモラトリアムのドキュソ学者と思われるのがおちだぞ。非常勤講師のユニオンがあるが、完全にキレテいるし、
だいたい、学者先生は労働者でなくインテリゲンチャ(階級の敵)という定義だぞ。
190 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/25(金) 10:52
ドクターの上に称号を作って差別化するか
マイスターとか(笑)
191 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/25(金) 11:43
>>190 戦前は博士の上に大博士という学位があったそうだ.
ただしその学位を授与された人は一人もいなかったそうだ.
192 :
ポス毒:2001/05/25(金) 15:02
皆さん、「ポス毒」になってはいけません。
ポス毒:博士を自分の実力でとったと過信しているが実は大間違い。成功経験がないためにどこにいっても論文が出ず、それをボスや周りの環境のせいにする。35歳になっても、全てに自信がないために学歴だけで生きて行こうとするが、実力も社会経験も全くないために、表に出ると小心者。同じ類いのポス毒の友人が多く、メールや夜中の国際電話が大好きでボスの悪口ばかりを言っている。グループの中に自分よりも優秀な人間がいないので、実験がうまくいかなくても、何が問題なのかを解明できず、ボスや実験機器のせいにする。当然、ボスに推薦書を書いてもらう事さえも難しいのでどこに行っても同じ問題を繰返す。こういう人間が1人研究室にいると全体が腐ってしまい、毒物混入事件のような大学や研究所を震撼させるような大問題を起こす。 当然、邪悪な精神に関しては優秀なので、周囲に分からないように夜中や週末に行動するが、研究と同じで抜け穴だらけで証拠をありとあらゆる所に残して、墓穴を掘って当局に捕まってしまうタイプ。研究者であるという自覚も自信も全くない最低のヒト。
193 :
日本アメリカ化計画:2001/05/25(金) 16:57
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
194 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/25(金) 19:21
では、反面教師として。
プレ毒:博士号の審査を嫌い、学位も持たずにコネで専任のポストに
ありついた人たち。自分の周囲の評価にしか興味がないためにどこに
いっても論文を出さず、それをボスや周りから非難されないように
立ち回る。30歳になっても、自分の性格の悪さのために結婚できない
が、その原因を自分に釣り合う人間が居ないせいであると過信する。
実力が全くないが、豊富な交際経験を活用して、議論では感情論を多用し、
責任回避をする。自分より能力が低いと思われる人間を引き立て役にし、
能力が高い人間にすり寄って利用しようとする。メールや学会の飲み会
などが大好きで、陰口ばかりを言っている。優秀なグループにすり寄って
アイデアを盗もうとするが、自分の能力の低さのために、学生実験なみの
成果しかあげられない。しかしながら、ボスに媚びへつらい利用する能力に
関しては優秀なので、いつでも逃げ場所を確保している。こういう人間が
1人研究室にいると全体が腐ってしまい、研究活動そのもののモティベー
ションが低下する。研究者であるという自覚も自信も全くない最低のヒト。
195 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/26(土) 11:19
>>188 宣伝になるよう,現在の研究課題をイラストで説明した資料をプリントアウトして持ち歩いてる.
学会 OHP などをアレンジしたもの.
職探しという意味だけでなく,自分の研究を知ってもらうために役に立つと思って始めた.
具体的にイメージしてもらえるのでいろいろと研究面でのアイデアをもらえることも多い.
それから,ホームページもちゃんとつくってURLを名刺やメールのシグネチュウアに書いてる.
196 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/26(土) 11:26
>>195 自分も専門外の人にもわかるようなイラスト入りの
チラシ(?)を作って持ってます。
国際学会の時、ポスターのとこに置いておくと
皆興味を持ってくれます。リプリントよりも
好まれる。
>>194 学位を持ってないと、こういう陰口をたたかれるよ、
という例でもありますな。
198 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/26(土) 12:48
しかし実際ポスドクより出来る院生もいるから、見る目に自信があれば助手にしてもいいと思う。
学位なんてただの紙切れ、持っていてもダメな奴は全く使えない、重要なのは実力。
199 :
>>198:2001/05/26(土) 13:39
実力というのは確かですね。
それでも、本人のためには取ってから職に就いた方がイイよ。
中途退学して助手になった人は、大抵学位を取るのに必要以上に
時間がかかって苦労をしてるから。
やはり、じっくり腰を落ち着けて、一つの作品を仕上げるのは
大切なことと思う。学位論文は絶好の英語の練習にもなるからね。
そういう観点からは、日本語で学位論文を書くのは無意味。
学生の英語の指導をできない教官が多すぎることも事実だけど。
むしろ指導されなきゃいけない教官も多いのかも・・・
学位があるとないとでは給料にも差が出てくるし。
まあ、学位は運転免許証だと思っていれば、間違いないよ。
それがなきゃ、サーキットをいくら上手に走れても、
公道には出られない。
200 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/26(土) 14:06
>>199 日本語で書いてしまいました.
余裕がなかったのです.
同時期に英文論文を投稿しましたが.
201 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/26(土) 15:01
>199
そういうこと。まあ、最近じゃ中退助手なんて滅多にないから関係ないけど。学位は別に過程じゃなくても取れるから(2年は遅れるけど)職があれば先に助手になるのもありだと思う。
とある後輩は中退助手でCell書きましたが、全く学位取る気はありません(申請が面倒と言うことですが、いずれ取るでしょうけど)。まあ金に困っていない一部の例外でしょうが・・・。
202 :
>201:2001/05/27(日) 13:59
転出するとき、助手は必要だろう
203 :
202:2001/05/27(日) 14:00
助手>学位
204 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/27(日) 15:54
202>
と言うことはボスが、学位持ちの人に比べコントールしやすいという
ことはないでしょうか?本人の実力も大事ですが、こういったことも
その人の人選に影響をあたえてるのはないですか?
(なまじ仕事ができるやつより・・・の例)
205 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/30(水) 16:26
あげ
206 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/30(水) 18:27
いや、彼、秀才だから。
207 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/04(月) 20:37
博士をとると、ちょっとだけ号俸が上がると思う、、、
208 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/05(火) 11:02
一頃ほどではないでしょうが、国際経済社会における「ジャパン
プロブレム」の焼き直しがつづいているのでしょう。
このところの日本の知財政策強化や大学改革の動きは国内で見
ているだけでは、どう見ても遅すぎた改革のような気がするのです
が、Natureなどの欧米の意見がバッシングのように見えるのはな
ぜでしょう?
ジャパンプロブレムに関する科学技術とくに学術面での考察は次の
文献が参考になります。
松本三和夫著「科学技術社会学の理論 第6章日本問題を考える」木鐸社
科学技術政策やサイエンスメトリーなどの専門誌(Research Policy,
Scientometrics, Elsevier等)を読むと確かに日本の評価は低くなく、
評価ランキングでは米国−ドイツ−イギリスにつづくヨーロッパ諸国
(フランス・イタリア)と比肩する位置にあります。
しかし、どのような形容詞で日本が語られているかをよく読んでみると
「MITI(旧通産省)に引き連れられた産業の近代化の成功」という
イメージで、それは間違いではないにしても、それだけだと「集中豪
雨のような自動車輸出」とか、「基礎ただのり、金の儲かる応用偏重」
というネガティブ面は払拭されておらず、それが日本の成功の裏の
イメージとして残っているのだと思います。
遺伝子スパイ事件もそうした暗部を強調するようなイメージをあたえ
るでしょう。
先日仏国内の科学技術政策に関する一般公開討論会に参加した
際(*)、仏人研究者から「日本のバイオ研究大御所が海外のポストに
自国の若手研究者をおしつけてくる」というコメントがありました。
私は分野が違うし、その実態には詳しくないので何ともいいようがあ
りませんでしたが、昨今の研究者増加を考えれば、そのような事は
将来にわたっても起こるべくして起こるだろうなあ、と思います。
また、科学技術政策の専門誌を読んでいて非常によく判る特徴と
して、研究は明示的なプログラムで定義しなければならなくなって
います。博士過程の学生にしろ、ポストドクにしろ、あるラボで研究
するにはこれこれしかじかのバジェットを用意し、かくかくしかじかの
公的発表をし、だれそれ(評価委員会)の評価を受ける、というよう
なことが事細かに指定されています。評価委員会を通過するという
ことはその分野の固定人材と見なされることで、近代科学革命後に
おこった研究者の職業化とはこのことか、と膝を打って納得できます。
それがEUの場合は、EU域内で相互認証可能にしようという計画
なので、このシステム外からの海外研究者は正規のプロトコルを経
ていない、と見られることになるでしょう。
このような事情を考えてみると、上の知財問題も国際競争力の側
面以上に多分に研究成果の評価プロトコルの連結性という文化的
側面があるように思います。端的に言うと、EUの科学技術は人類
の文化に貢献しているという自負が彼らにはあるので、そのような
フィロソフィーのないただの経済侵略には肘打ちを食らわすという
感覚なのでしょう。
アメリカの場合はもうすこし融通が利きそうに見聞しますが、いずれ
にしても科学活動を文化的に解釈すると同じ問題を抱えることに
は違いはなさそうです。
(*)リソース:Observatoire des Sciences et Technologies
209 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/05(火) 21:04
age
210 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/06(水) 11:18
助手って名称をなくそう!
ポスドクでいいじゃないみんな。
講師以下は全員ポスドク。
ただし、学位もっていないのに
給料をもらっている奴(Dなし助手など)は
技官と呼ぼう。
212 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 13:02
俺なんか、何が楽しくて
ポスドクから助手に採用されちまったよ。。
給料は下がるし、雑用は増えるし。
おまけに任期付きだぞ。
鬱だ。
後輩はポスドクから講師になった。
助教授になった先輩もいる。
たまたま俺がタイミングが悪かったと
皆慰めてくれるが…。
教授の命令は絶対服従なんですよ。うちでは。
213 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 16:07
みんなもう抗議のメール送った?まだの人次のことをもりこもう。
(新聞社も結構記事にしてくれて政治を動かす世論形成にいいと思う)
総理、関係省庁もお忘れなく
まず公募の問題:出来レースが大半。内部か学閥、派閥で決まる。
NACSISのいいけげんさ。
全部の公募がNASISにでてない(一部の関係者のみに渡っている)。
ひどいのだとでて5日後締め切りとかもある。
pdfファイルをただだしているだけのもある。
年齢制限が細かい(すでに内部に候補者がいることが多いが)
講座制をやめてすべてのポジションを一律公募にし、ポスドクが応募できる
枠をふやせ。(とくに助手、講師、助教授)
さすらいのポスドクにとって全国津々浦々、年齢制限なく、学閥、内部昇進のない
公募がたくさんでればたとえ、競争率が高くなってもまだ精神的に応募するところが
ないよりまし。
アメリカとちがって一部だけポスドクだけをいじくるからこんなことなるんや
もっと全体を変えろ!!とな。
214 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 16:09
公募の問題:
賛成!公募をもっと世界規模で行うべき。
アメリカでは200−300倍なんてざらだが、
それでも俺は良いと思う。
215 :
名無しゲノムのクローンさん :2001/06/07(木) 16:22
Scienceとかには毎週たくさん公募がのって、募集広告の最後の方に
必ず性、年齢、人種差別をしないと書いてある。
ボスの出身大学なんて同じ人をさがすのが難しい。ハーバード卒でハーバードの教授も探すのが
結構大変。アメリカは変化が早いので重要な研究分野のセンターが
すぐ新しくできる。日本は100年たっても講座制はそのまま。
216 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 16:30
>213
そんなのみんな知っていることばかりで新聞記事にならないよ。
倍率200倍っていうけどさ。
200人も審査するなんて、いやだ。
一人30分の発表させたとして、何日かかるんだ?
218 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 16:42
>>217 書類審査でjob talkまで行くのは10人くらいだ。
219 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 19:19
>>214 >枠をふやせ。(とくに助手、講師、助教授)
なんで?
過剰なとこ増やしてもしょうがないじゃろ。
足りないとこはそれなりに増えてるよ。
220 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 19:20
まちがえた。
s/214/213/
すまそ。
221 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/10(日) 14:13
あらゆる意味で年齢制限を撤廃するべきだ
健康診断の結果は必要だけど
222 :
>221:2001/06/10(日) 15:28
健康診断?大丈夫!
たとえ精神に異常をきたしたポス毒がラボで切れて包丁を振り回したりポットにいたずらしても、8人も死なないと思われ、、、、
223 :
名無しゲノムのクローンさん :2001/06/10(日) 16:30
そのうち、容疑者は元ポス毒で現在P科通院中のAさんとかいう
事件とかもおこるんかな。以前研究室の同僚の飲むポットに何かいれた経歴ありとか。
おーこえー。
224 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/10(日) 16:45
>>219 あまりに書類もおおいと、書類審査すら苦痛に
なるよね。重さで測るのか?IFの総和か?
225 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/10(日) 16:54
業績は過去5年以内の原著論文を年代順に並べ、最後の行にIFの合計を記入すること。
こんなの嫌だ、、、、。鬱だ紙のう
226 :
>223:2001/06/10(日) 16:56
筑波センターのK鰭容疑者のように「住所不定無職」としか報道されないと思われ、、、、
容疑者ではないと思われ・・・
#実刑確定済
228 :
226:2001/06/10(日) 17:23
スマソ、続報を読んでいなかった。
229 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/11(月) 12:43
ところで
現在、ポスドクって何人くらいいるの?
国内、海外の比率は?
230 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/11(月) 12:59
1万人じゃないの〜
231 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/11(月) 13:04
帝国大学の東京校、京都校、札幌校、仙台校、名古屋校、吹田校、福岡校、でええやん。
232 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/11(月) 13:43
>223
おーこわ。だから下の人間はよく選ばないとな、事前に周囲の人間から評判を聞くのが良いと思うぞ。
233 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/11(月) 14:27
>>224 書類審査で見るところは、
・大学側が取りたい人間であるかどうか(戦略的な意味から研究の方向性が先に決まっている)
・将来の計画について、魅力的な提案がなされているか(グラントが自力で取れるかどうかはこれにかかっている)
これらの条件をパスして、実際にトークさせてみれば、かなり適任者と思われる人物は絞られる。
アメリカでは、グラントのうち大学の取り分はかなり大きい(最大50%かな)ので、お金を取ってこれる人物を選ぶことがとても大切。
234 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/12(火) 13:23
民間財団からどれだけお金を取ってきたかということは
業績以上に重要です。はい。
235 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/12(火) 17:41
>226,227
続報の詳細希望。
お礼は精神的に贈る(送る?)。
age
237 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/13(水) 14:51
間接経費あげ
238 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/13(水) 22:55
age
239 :
シャケの一生:2001/06/14(木) 12:02
大学・大学院>シャケの産卵場・養殖場
海外留学>シャケの回遊・成長。淘汰の大海原
リケン・プロジェクトリーダー>遡上前の漁獲
プロジェクト出だしたCell,Development,Nature>スジコ、新巻鮭
一部のパーマネントを得た実力派研究者>一番上の戻る。
> 先日仏国内の科学技術政策に関する一般公開討論会に参加した
> 際(*)、仏人研究者から「日本のバイオ研究大御所が海外のポストに
> 自国の若手研究者をおしつけてくる」というコメントがありました。
> 私は分野が違うし、その実態には詳しくないので何ともいいようがあ
> りませんでしたが、昨今の研究者増加を考えれば、そのような事は
> 将来にわたっても起こるべくして起こるだろうなあ、と思います。
これと似たことは、以前御紹介した
ヒト「ゲノム」計画の虚と実 日本のトップランナー清水信義が説く
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/?aid=p-research01289&bibid =01954883
にも書かれていました。
結局のところ、日本の大学のボスの多くは(どの程度か分かりませんが)学生や若
手の教育や指導なんかしたくないんでしょうね。その流れの中で、外国に若手を押し
つけて、力をつけたところで呼び戻して戦力にするなんてことがあるのかも知れませ
ん。
>>239 ボスに海外に放流されました。
力をつけたら拾ってくれると言われていますが、
淘汰される側になりそうです。
どうにか遡上したいのです。でも、もうヒレがボロボロです(涙
養殖場の夢を見ながら、アザラシに食われるのが運命かもしれない。
実力を考えるべきだったね
<国立大学長会議>国立大がなくなる県が出てくる可能性も(毎日新聞)
文部科学省は14日、全国の国立大学長を集めた会議を開き、
国立大の統合再編を積極的に進めていくことを正式に表明した。
1県に最低一つの国立大がある現状について「未来永劫(えいごう)でない」とし、
今後、国立大が存在しない県が出てくる可能性も示した。
同日、東京都内で開かれた「国立大学長会議」で、遠山敦子文部科学相は
「厳しい経済、財政状況、法人化の流れも考慮しつつ大胆かつ柔軟な発想で、
再編・統合を進めることが不可欠だ」と述べた。
また、工藤智規高等教育局長は「統合再編について、各大学での検討は
1、2年かけていては間に合わない」と、早急な計画立案を求めたうえで、
「ある局面では文部科学省でまとめることになる」と述べ、同省が統合
などによる大学数など最終計画をまとめる方針を示した。
さらに「1県1(国立)大学は未来永劫ではない。
現在、県内に一つしか国立大がないと安心されては困る」と述べた。
学長からは「大いに驚いた。地方大学の切り捨てになるのではないか」
などと意見が出された。
243 :
けん:2001/06/14(木) 23:20
おわったよおれのじんせい。
244 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/15(金) 15:19
ポスドクは増やすが大学教官のポスト・・というより大学自体を減らすのか。
しかもそれに先立ち大学院生を増やしたのはナゼ?
どんなにがんばっても学位とってポスドクやって研究終わりになるのが大半
じゃあ、やるきも失せるぞ。しかも50歳位の分けわかんないのが一生身分保証されてるのが近くにいた
りするし。
245 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/15(金) 16:42
近くにいる万年格子むかつく。
俺は教授とかなんとかそういう事にこだわんないんだ、
とか言ってるけど、だったら論文出してみろ、ぼけ。
246 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/15(金) 17:01
無駄飯食いが研究者の首絞めてんだよ。明日は我が身かもしらんが足切りしっぽ切りが必要になんだ。
研究者足るもの、実力の伴わぬ身分保証を求むべからず。
247 :
思想警察:2001/06/17(日) 08:29
有馬のせいだな。
248 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 09:13
上手い形のリストラができなければ、ムリでしょう。
歴史的には、技官;助手の定員を削って、教授枠が増やされた。
この方々の支配下にいるわけでね。コンセプトをキッチリ持った地方大学とか出てこないかな。
今は、どこも百貨店状態だけど、専門店化するような。
全てのアカデミックポジションに、”挑戦権”を設定する。
挑戦を受けた教授・助教授は、バトルフィールドに
缶詰になり、数日間に渡る死闘を繰り広げ、負けた
者はポストを勝者に明け渡し去らねばならない。
ポストを新たに得たものは、3年間の保護期間の後、
いかなる者の挑戦も受けなければならない。
なんてのはどうよ?
250 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:20
5年間の完全任期制でいいやんけ。
もう一つの案
全てのアカデミックポジションに分野別の”ランキング”を設ける。
ランキング審査委員会が毎年新しいランキングを発表し、それに
基づきポジション・予算が割り振られる。完全に研究を放棄しているような
無駄飯食い研究者はポジションを失い、給料が0になる。
>>250 居座った教授連中をどうやって追い出すの?
任期制が採用されるのは新規ポジションだけでしょ?
253 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:27
>>251 政治力の介入をどう防ぎましょうか。
あと、成果を出すまでに時間がかかるような分野はどうしよう?
評価の方法が分野ごとに独自性があれば問題が少ないんじゃないか?
255 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:30
>>252 もちろん、全てのポジションも含めての任期制だよ。
独立法人化で覚悟さえ決めればできるはずなんだけどね。
法人化に反対している人ってだいたい業績だしてない屑教授が多いからね。
256 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:31
評価する人とか評価基準を作る人が(最近の業績が無くて)
政治力のある人だと百害あって一利なしです。
257 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 09:34
どこの大学に所属するか、と、ランキング順位とは独立させればいい。
ランキングがあるボーダーライン以下になれば、アカデミックポジションは明け渡してポスドク。
ただし、ランキングが上がった場合にはポジションは保障するが、どのポジションを割り振るかは大学の独自裁量とする。予算はランキングに比例させる。
で、ランキングの評価は”ここ最近”のパブリケーション、その他第3者に明らかな業績を点数化するのがよいでしょう。
258 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 09:37
259 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:37
260 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 09:39
257の案ならば、一旦ポジションを取った人は、最低限のアウトプットを
出さないと職を失いますが、ある程度の業績をコンスタントに出せば大丈夫です。
ただし、良い業績がないと予算がどんどん減っていき、いずれコンスタントな
業績を出すことがままならなくなります。
261 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 09:41
要は、不必要な競争に歯止めを掛けつつ、
本当に仕事をしない連中をなくすことです。
262 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:42
痴呆大学にも予算をきちんと割り振ってもらわにゃならんな。
263 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 09:46
論文の価値を計る方法として、
ジャーナルのIFでなく、
個々の論文を引用した雑誌のIFの合計を基準にしたらいかがでしょう。
例えば、ある論文がBBRCに載ったとして、
それがCNSに引用されることがたびたびあれば、
その論文が重要な仕事であったことがわかります。
ある論文が100の引用回数を誇ったとしても、
それがIF=1以下の雑誌ばかりであれば、本当に
価値があるのかではなく、仲間内でつるんで引用
したに過ぎないことも明かです。
264 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:47
サイテーションファクターみたいなのってどこかで出して無かったっけ?
265 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:49
何か言い方がおかしかったな。
要は、ある論文の引用数と、引用元の雑誌のIFをリファレンスして
論文毎の「価値」を割り出す方法。
どこかで見かけたよ。
266 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 09:50
個々の論文の引用数は出てるけれど、
それに各雑誌のIFを加重したものはしらないなあ。
267 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 09:51
>>265 それそれ!見つけたら教えてちょ!
それが一番納得がいく業績の評価法だという気がする。
みんなはどう?
268 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 09:52
IF=1以下の雑誌にしか載せられないような人たちが
仲間内でつるんで引用しあうことなんてあるの?
269 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:53
政治力で無理矢理通すグループの存在は排除できないが、俺はベターな方法だと思う。
IFを探して渡り歩いている時に、どこかで見かけた。
270 :
>268:2001/06/17(日) 09:54
まあそれは極論として。
271 :
思想警察:2001/06/17(日) 09:55
臨床だと質より量の論文数命だからねえ。
引用数も重要な基準なんじゃないの?憶測だけど。
272 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/17(日) 10:01
まあ引用数が多ければそれなりに反映されるから良いのでは?
273 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/18(月) 21:50
俺はJ.Biochemistryをとにかく引用する。
274 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/18(月) 22:36
なかなかよい心がけである。
俺も見習おう。
天に唾する行為は避けるべし
275 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/18(月) 22:41
Harvard University Biologucal Laboratoryの図書室にはJ.BiochemistryもCell Structure and Function,Genes to Cellsも置いてあった。
日本人留学研究者しか読まないとしてもだ(笑
ずいぶんと久しぶりに見る名前があるなあ。
>>275 Biolabsにいる日本人・・・ってすげーすくねーぞ。
知り合いかな? 最近、日本人会やってる?
278 :
>277:2001/06/19(火) 22:44
MGHから、遊びに行っているんだよお〜ん♪
279 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 07:05
つうか、公務員削減なら、まず国家・地方を含め政治家の数を半分にする(これはやる気になればすぐ出来るはず)。
ついで官僚も減らす(一応やりたいみたいだけど・・)。
それから大学教官などの公務員に手をつけるべき。
人員削減・大学統廃合を押しつけられる前に言うことは言うべきだよ。
280 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 07:28
結局、政治家が決めていることだから、自分達の椅子を減らせないんだよ。
政治家は、まず身近で小うるさい官僚をへらすことを思いついたんだけど、官僚も出来れば自分達から他に目をそらさせたいと考えたんでしょうな。
で、結局大学教官は数が多いし、他に理由を付けやすかったのでしょう。
281 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 07:44
だけど、大学や教官数の削減に先立って大学院設置基準を大幅に引き下げ、基礎研究重視の大学院重点化と称し院生の数を数倍にしてしまった。基本的に博士課程はアカデミックポジション用の人材供給システムのはずだから意味不明の政策。
確かに超有名大も院なら誰でも入学出来るようになったし(学位も著しく安くなったけど・・)、人海戦術で可能な研究が、はかどった部分もあるでしょう。さらにポスドク制度の充実により、以前に比べオーバードクターは著しく減ったし教官にとっては院生より即戦力のあるポスドクが来るため研究成果も上げやすくなった。
・・・これがここ数年の流れだけど、当初から言われたことだが政策に長期的な視点が欠落していたので結局ポスドクにはその後のポジションがない、今後は間違いなくこの問題が大きくなるはず。
民間にドクターを増やすのがもう一つの目的。
いままでは学位持ちだと一般企業に就職しにくかったけど、
無理矢理押しつけるようにするんでしょう。いいことだと思うよ。
企業側にドクターアレルギーがなくなってさ。
283 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 08:06
最近は30歳半ばのチームリーダーがポスドクの応募をすると自分より高齢の人が応募してくることも多いという。もちろん、書類の段階で落とすらしいが・・・今後の博士号取得者の高齢化を考えると笑えない。
さらに「大学院重点化政策」と、「ゆとりの教育」との相乗効果で、molの概念も怪しい生命科学系の東大博士も数多く存在するらしい。したがって世間では博士の学位は能力の証明にはほとんどならないと考えはじめているのが現状である。実験作業をこなせば学位が取得できるのだから無理もない話である。
しかし、各個人レベルでは自分達のかけた時間や教育コストに対する見返りを要求するため(つまりプライドが高くなるため)「自分に見合った仕事がない」と嘆く者が増えている。しかし、企業の側からすると「博士といっても10年前とは全くレベルが異なる、比べ者にならないくらいレベルが低くなっている」ということらしい。
ここ数年の基礎研究重視の政策とは何なのでしょう??見かけの高学歴者を量産するのが目的だったのでしょうか?確かに政治が安定せず一貫した政策を採りにくっかった面があるのは理解できますが、その場しのぎの感は拭えません。
「屋根に上げてハシゴをはずす」様なことを国家が国民に対してやってるようじゃ亡国に向かうだけ。
自己評価が高すぎる人が増えてしまったんだね。
しかし、なぜ仕事を与えられるのを待ってるんだろう?
自分で未知を切り開こうとは考えないのかな?
285 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 08:50
>>283,
>>284 激しく同意。
自己評価と実力が釣り合っていない学位保持者が多すぎる。
もう少し、第三者からの評価を受けた方がいいね。
それに、もっと自分から動いて、仕事を作るぐらいのことをした方がいいよ。
まあ、そこまでは難しいのも事実なので、「こんな事をすればこういう面白いことがわかって、
それにこんな利益も出ます!」といったプレゼンぐらいは、用意できるようにしといたら?
286 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 09:06
日本以外でPIになるにはPhDで一仕事して、ポスドクでも
結果を出す必要があります。しかし、日本では学位取得後
直ぐ助手等のポストに着きます。いわば日本でポスドクに
なった時点で、落ちこぼれです。日本もポスドクで良い結
果を出さないとポストが取れない様になれば、もう少し公
平な競争ができると思うのですが。
287 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 09:25
しかし、助手の雑用の多さはいやになるよ。
ポスドクなら実験だけしてればいいから気楽でいいじゃん。それから日本の助手はPIじゃないよ、正確にはPIは教授だけ。
288 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 09:35
ポスドク後でも、学取得後すぐに助手にしても、はっきり言ってほとんど何も変わらないと思うよ。
それに日本でポスドクやる人の中にも数は少ないけど、ずいぶん出来るのがいるよ。まあ普通、自信があればポスドクの期間くらい外国に行くだろうが・・。
289 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 09:49
アメリカの大学院は実験を習う場ではなく、
研究の思考方法を身につける場であるという
位置づけだ。従って特に「一仕事」する必要
もない。極論すると実験はポスドクになって
から研究はPIになってからはじめる。
研究が出来なければポスドクに戻るかサイエ
ンスを辞める。社会土壌が異なるからかもし
れないが、適性が無いと判断された領域にい
つまでもこだわらない。また、新しいチャン
スを別な道で探せる社会だ。
290 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 10:02
>289
その点、日本は院生の時から実験だけ。
作業してれば研究していることになっている。
だから、研究を進めるのに必要な思考方法は
自分で身につけるしかない。
ここに気づけば良いんだけど、ほとんどは何も
考えずに実験してるか、実験すらしない。
確かに院生時代を見てたら、適性は大体解る。
291 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 16:32
↑
これまでの指導は超高学歴者が相手だったから、それで良かった
のかもしれない。だけど今時の院生つかまえて、それをやってる
ならテクニシャン養成校だよ。これだから院生が増えてもきちん
と研究できる院生が増えないのではないかい?
日本一難関の大学院の目的が技術補助員の養成なら日本の大学は
全て無駄。
292 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 21:14
総研大はいいぞ。教官のデューティが少なくて、教官当たりの学生数も少ないから徒弟制みたいだ
293 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 21:40
総研大マンセー あげ
294 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/20(水) 23:26
「マンセー」てのはよせよ。
(バカっぽすぎ)
295 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/21(木) 00:10
↑アレ?みんなバカじゃなかったの?
296 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/21(木) 11:28
↑自分といっしょにしないこと。
297 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/21(木) 11:31
↑貴方みたいな人がラボの歓送迎会で芸をしなくて座を白けさせるんだぜ!
298 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/21(木) 11:40
↑ポスドクは芸をすることがdutyなん?
↑能がなけりゃ芸してごまかすしかなかろ。
300 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/21(木) 13:34
↑ないす
↑「↑」が連なっててなんか良いね。
↑プロトコルと逆方向だよね。
↑エタ沈して 20ul の TE にsuspend せよ。
↑芸も実験もできないクチだな。
305 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/22(金) 11:37
>291
>これまでの指導は超高学歴者が相手だったから、それで良かった
> のかもしれない。だけど今時の院生つかまえて、それをやってる
>ならテクニシャン養成校だよ。
まあしかし、いきなり指導法替えろって言っても無理だと思うが。
なんせ、「化学は高校でなっらってませんから・・・」って、これから分子生物の
研究するのがこれじゃあなあ。
それでも作業が可能なところが分子生物学のすごいところ。とりあえず、言われた
とおりにやれば結果が出てくる。確かに技術補助員養成校だな。
ポスドク問題より、まず基礎学力の養成だね。
306 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 06:27
歓送迎会で芸をしなくて座をしらけさせる。
うむー、ドキュン大学or早稲田理科大or医科大あたりの発言だろうけど、
実は、心底うらやましい。そういう宴会してみたい。
307 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 12:57
こりこうってつまらないよね
308 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 13:28
ほんと。天才ならこの世界でひと旗あげられる。
バカなら宴会やってロンダやって、ポスドクで高給もらって
「政府が職を用意しろ」とか言ったりして。
人生が楽しそう。
真ん中のこりこうは一番つまらない。は〜。実験すっか。
309 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 16:49
こりこうのつもり? こばかかもしれないっていう恐怖ない?
310 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 17:57
特殊法人見直し「中間とりまとめ」要旨が完成しました。
現在ある77法人のうち、こちらの版に関係ありそうなのは・・・
1、以下の特殊法人については科学技術基本計画で重点分野でないか、投資額に見合った成果が出ていない場合、廃止も含め検討。
理化学研究所▽科学技術振興事業団▽日本学術振興会▽宇宙開発事業団▽日本原子力研究所▽ 通信・放送機構・・・など
2、以下の特殊法人については、政府出資金を研究費に充てることを廃止の方向で検討。
理化学研究所▽科学技術振興事業団▽日本学術振興会▽核燃料サイクル開発機構▽海洋科学技術センター▽宇宙開発事業団▽日本原子力研究所▽通信・放送機構・・・など
今の所、理化学研究所、科学技術振興事業団、日本学術振興会などは、おそらく廃止は免れそうです。しかし、今後は政府出資金からの研究費はなくなりそうです。
一部関係者から、かなりの反対があったにも関わらずほぼ決定の見通し。
311 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 20:34
理化学研究所、科学技術振興事業団の運営で、政府出資金の占める割合は?
政府出資金なくなったらどうするのか?
有馬元文相は、特殊法人から独立行政法人への変更を主張していたと思うがそれとの関係は?
科学研究費は今後5年間で大幅に増加させるということだが、それとの関係は?
大きくなってしまった理研は今後縮小方向に転換するという政策になるのか?
312 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 20:35
競争的研究費は増やすみたいだけど競争的じゃない研究費って何?
313 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 20:54
理研、エラト、JSTあたりかな、非競争は。削減はまあしかたないにしても、代わりに使い方の自由度たかめ、大学事務を介さず、さらに年度会計やめて欲しい。あと七月まで使えないのも勘弁して欲しい。さもなくば翼をもがれ、クチバシ削られた鳥になってしまう。
314 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 23:28
早々に消えるとするか。
どっか受からないかな〜。
315 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/23(土) 23:30
削ったら、また米に持ってかれるぞ。
316 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/24(日) 01:17
文系の馬鹿事務員のためにそんなことになるかと思うと
生首切り落としたくなるな。
317 :
>315:2001/06/24(日) 01:37
本当だね。
アホだよ、小泉は。
投資するとこには投資せんかい
318 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/24(日) 01:41
そんなことはない。
削るべきとこで、難しいとこをあとにまわしてるだけと思いたい。
ガンバレ小泉。
319 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/24(日) 18:19
イイ教科書が実験医学からでました。
トピック並べただけなので、初心者にはちょっときついかもしれないけど。
とりあえず本屋に急げ!!
320 :
こういうのにポスドクを採用しろ!:2001/06/24(日) 18:59
遺伝子組み換え作物、34道府県で研究開発進む
遺伝子組み換え(GM)作物について、全都道府県の7割以上の34道府県が研究開発を進めていることが朝日新聞社の調べでわかった。イネやジャガイモなど食物を研
究している自治体は22道府県にのぼる。ただ、GM食物に対する消費者の懸念を反映して、商品化を目指す動きにはブレーキがかかっている。
研究対象は、食物ではイネが最も多く、8県が進めている。「いもち病に強い」(岩手)、「倒れにくい」(秋田)といった品種を目指し、病気に強かったり、収穫量を
増やしたりする遺伝子を組み込んでいる。イネ以外の食物は、ジャガイモ(北海道)やネギ(群馬)など野菜類が16道府県、果物はイチゴ(奈良、福岡)やメロン(島
根)など5県。地域の特産物が中心だ。
食用以外では21府県が花を研究している。カーネーション(宮城、兵庫)などで病気に強い品種を目指すほか、青い花のバラ(青森)など新しい色の花をつくる動きも
ある。害虫に強い芝草(千葉)や生分解性フィルムの原料に使うサツマイモ(鹿児島)もある。
GM作物の基礎研究は秋田や奈良などが90年前後から始め、多くは90年代後半から乗り出した。農業試験場が中心になっており、独自の予算や国の補助などで年間5
00万〜1000万円をかける自治体が多い。
商品化に向けて最も進んでいるのは、除草剤の影響を受けない品種を目指した愛知のイネ。現在、フェンスを張った「隔離ほ場」で栽培しているが、今年5月に農水省か
ら食品申請の一歩手前になる「一般ほ場」での栽培が認められた。奈良と福岡は隔離ほ場で、カビが発生する病気に強いイチゴを栽培する。ほかは温室実験が21県、実験
室が10道府県と基礎研究の段階で、東京都は研究のための準備を進めている。
各自治体は「産地間競争の激化や輸入農産物の急増で収量や品質の優れた品種の開発が必要」(島根)と、生産性の向上やコスト削減、新品種づくりに重要な技術と位置
づけている。
しかし、米国から未承認の遺伝子組み換えトウモロコシが輸入されたことなどをきっかけに健康への影響に対する消費者の懸念が高まり、野菜などを研究している広島が
今年度、予算の一部をカットし研究を縮小するといった動きが出ている。一方、花を研究する自治体の多くは将来の商品化を検討している。
(06/14 09:38)
321 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/24(日) 19:20
322 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/24(日) 19:46
ゲノム医科学と基礎からのバイオインフォマティクス
323 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/25(月) 11:23
>311
>理化学研究所、科学技術振興事業団の運営で、政府出資金の占める割合は?
一般には情報公開していませんので解らないと思います。理研に限らず、最近法人化した元国立の研究機関や、国立研究所なども人件費・研究費の総額、使途は外部には解らないと思いです。各自で公開請求して下さい。
>政府出資金なくなったらどうするのか?
理研の独自資金(特許収入など)、または科研費中心にならざるを得ないでしょう。ただし、理研の場合、政府から全く見放されることはないと思いますが細かいところは未定。
>有馬元文相は、特殊法人から独立行政法人への変更を主張していたと思うがそれと
>の関係は?
未定。独法化の問題は大学も含め調整中の模様。
>科学研究費は今後5年間で大幅に増加させるということだが、それとの関係は?
特殊法人の処遇と科研費の伸びは無関係。ただし科研費総額は今後、大学の総数削減に伴って抑える方向に進む可能性大。
>大きくなってしまった理研は今後縮小方向に転換するという政策になるのか?
未定。ただしBSI他幾つかの研究所は設置自体が時限(確か10年で見直すはず)。
研究施設自体が無くなる可能性は極めて低いが、その時の重要分野(必ずしも生命科学系とは限らない)にシフトする可能性は大きいでしょう。
>312
*競争的でない研究費とは審査無しで支給される研究費、たとえば研究員全員に一律支給される研究費。
324 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/25(月) 15:28
特殊法人等改革推進本部では、理化学研究所など現在ある13の研究開発型法人について研究開発費向けに拠出している約6000億円の出資金を原則として廃止することを決定。出資金は本来、特許など資産に転換されるべきと考えられているが、これらの法人では目立った資産はほとんど創出されていないことをふまえた決断である。8月末の予算概算要求までに所管省庁との折衝を終了することで、来年度予算での財政支出削減を確実にする予定。
>>324 儲けにつながりそうもない研究にカネは出さないってことか。また叩かれそう。
>「目立った資産はほとんど創出されていないことをふまえた」
その前に日本における知的財産権の法的整備をまともにやれよ。
アメリカなみの知的財産権の適用を行ったら、6000億の回収も
夢ではない
それより、上のようないい方をされた現場が逆切れして
「財産でないのなら、他国にただで委譲してもオッケー」とか
いってアメリカや台湾韓国に持ち出されたら、ほんとうに困るのは
日本だぞ〜
327 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/25(月) 19:18
視点が経済本位だからな。
まあいいじゃん。理研は金使い過ぎだよ。
329 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/26(火) 00:09
理研の規模とマクスプランクって、どっちがでかいの?
330 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/26(火) 00:27
しかし、理研のポスドク数は減らすしかないね。
研究費が科研費中心になると任期の3年間、科研費全く取れませんでした、実験する金ありませんから結果もありません・・なんてのが出てくるのか?
何だか分けわかんなくなりそうだね。
減らすこともないでしょう
そもそも公務員の定数削減、総数での増員をしないという
基礎科学振興とは全く別のロジックで、理研の正規職員数を
増やすことができなくなってしまったというのに、
バイオ関連・ゲノム関連の国策予算が増え、それに伴い
ノルマが増えたのをこなすために、しかたなしにポスドク
(期限付き研究員)という立場に甘んじてもらって研究に
協力していただいているのです。
いろんな立場の人がいるから、何とも言えないね。
研究職以外の仕事はできない人が多そうだけど。
・・研究職なら本当にちゃんとできているんだろうか。
でもそんなに良い研究しているとは思えないんですけど(かけた費用の割に・・という意味ですが)。
それから「予算が増えたからノルマをこなす」って発想は止めてください。
334 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/26(火) 05:26
>331
それらのポスドクはどうなるの?一昔前ならいざ知らず、今の理研のポスドクって
ピンからキリまでいると思うんだけど。なかにはおいおいってひともいるでしょ?
そういう人は博士課程出た時点で「研究職ありません。さいなら」の方が親切だと
思うが。
335 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/26(火) 09:05
>334
いや、チームリーダーもです。
予算配分を役人が決めてるうちはダメだよ。
日本にもNIHのように大枠予算をまかされて、その分配は全面的に
まかされる専門機関があった方がいい。
内部に「PL級研究員上がりの」事務官がいて、予算申請書類を審査し、
ランク付けをし、その内容に応じて予算を配分する。
評価は客観的基準に基づき、かつ評価根拠は全て公表で、
不的確な評価があった場合、グラントの減額・取り消しはもちろん、
評価を行った事務官にもペナルティが課される。
日本は、専門の評価職員が評価しないから選考評価基準が曖昧だし、
不適な評価があってもペナルティが甘すぎるか、皆無だから
不透明な評価になりやすい。
もっと積極的に透明な評価基準を採用すれば、ここで陰口叩く
ような人も少なくなるんじゃないでしょうか。
337 :
ichiro:2001/06/26(火) 16:00
338 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/26(火) 17:34
ごめんなさい全く違います、大体あなたのことは良く知りません。
339 :
ichiro:2001/06/26(火) 18:05
340 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/27(水) 10:02
しつこい>いちろ
341 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/27(水) 12:53
主要ニュース
雇用創出、大学を拠点に・雇用対策本部が中間報告
政府の産業構造改革・雇用対策本部(本部長・小泉純一郎首相)は26日、中間
報告を決めた。不良債権処理による失業の増加をにらみ、新産業や市場の創造によ
る雇用の受け皿を確保する戦略が柱だ。特に大学の基礎研究力を活用した起業に力
点を置くが、日本の産学連携は緒に就いたばかり。構造改革の痛みを着実に吸収す
る「雇用の安全網」づくりには雇用関連の規制緩和の促進が急務となる。
中間報告は雇用創出、人材育成、就業形態の多様化、雇用の安全網(セーフティ
ーネット)の四本柱。大学の技術や規制緩和で雇用機会を増やすと同時に、労働者
の能力を向上。人材派遣など就業しやすい制度を充実させる一方、倒産や失業に備
えた対策を整える。
ただ報告は分野により具体策の濃淡の差が著しい。有期雇用契約の見直しなど雇
用規制の緩和は従来の方針より一歩踏み込み、大学発の起業促進では数値目標も明
示したが、エネルギー、物流などの規制緩和は具体策に乏しい。最終調整で「株式
会社による医療機関経営の検討」を明記したが、実施時期は示していない。
342 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/27(水) 13:49
あぶれたポスドクがあつまって
ベンチャーをつくろう。
いまならストックオプションで
おおもうけ!
>あぶれたポスドク
アメリカで就職すれば良いだろが。
給料は10万ドル近くいくっていう話もあるぞ。
344 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/27(水) 14:07
わお。そのほうがおとく。
あぶれるような人でちゃんとできるのかな〜
346 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/16(月) 19:33
あげ
347 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/17(火) 14:34
あげ
>>343 さくっと切られて泣きながら帰ってくるのが落ち。
RRがそうなるのを密かに楽しみにしてるよ。
349 :
_:2001/07/18(水) 20:59
@
350
351 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/19(木) 22:25
セレラ日本支社設立、あげ
まぢ!?
353 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/20(金) 20:33
めてずっと読んでみたのですが、
投稿者: gaishi0101 (45歳/jp)
2001年7月17日 午後 1時19分
メッセージ: 40 / 43
年収の話しが結構出てきますね。私も、アメリカでポスドクを10何年前に3年間経験したんですが、3年目の給与は1年目の倍になってました。入って3ヶ月目で最初の論文を書いてから、ボスが評価
してくれて、昇給のたびに最高額を出してくれたんです。 結局、3年間で10報程書きましたがこれもすべていいボスに恵まれたおかげです。
今は外資系の製薬会社でポスドクを雇う立場ですが、うちでは年収ベースで約500万円出しています。個人的には多すぎると思っているのですが...
ポスドクといえども博士と呼ばれる一人前の研究者です。自分の収入は、自分の実績で稼ぐべきでは?
ちなみに、うちで研究員を雇う場合、博士の新卒よりはポスドク経験者を優先します。ポスドク経験者はその期間に優秀な実績を上げたものという基準で選べるからです。優秀な研究者ではなくあくま
でも優秀な実績を事実として残した研究者と言う事です。
博士に進むのも、ポスドクをやるのもすべていい成果を残すためです。したがって、いい成果を残せる場所で行うべきです。欧米では一般に人気のある研究室は給与は安いです。人が行かないようなと
ころは高いです。その人の研究者としての将来にとって、どちらの道を選ぶか自明ですよね?
企業でも学位はとれます。但し、その意志のない人もいますので、そのペースで普通に仕事してたのではテーマに恵まれるなどとよっぽど運が良くないと取れません。会社の仕事をしながら、学位の仕
事も別にするぐらいの気持ちで人の2倍働く覚悟は必要です。うちの研究所ではその意志のある人は100%サポートします。研究所には、大学のポジションを持った人間もおり学位を取得した方もこ
の10年で14−5人はおります。論文も、100報近くは出てるはずです。
企業でもいくらでもチャンスはありますが結局自分でつかまなければなりません。私も、部下に学位を取りなさいとは言いません。取りたいといってくる部下にはその覚悟を確認してサポートします。
私のような立場の人からの書き込みがあまり無かったので、何らかの参考になればと思い書いてみました。
354 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/21(土) 22:30
参考になる。
355 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/22(日) 15:39
このまえの日刊工業新聞、企業のR&D新卒採用アンケートで
修士が8割以上で多く、次に学部が15%くらい、高専はゼロ、
残り(?っていくら?)が博士だった。
博士は「民間での柔軟性に欠く」だそーだな。
356 :
これもポス毒か?:2001/07/23(月) 14:12
いったい、どういうことになるんだろうか?何しろ、まったく閉ざされた空間の中で、男が二人だけで
何カ月も生活するというのだ。退屈じゃないのか?喧嘩はしないのか?それに性欲の処理はどうするの
か?
青森県・六ヶ所村にある“ミニ地球”での話である。ミニとはいっても実は自然の生態系を模した巨大
な温室のような施設で、正式名称を「閉鎖型生態系実験施設」という。運営しているのは財団法人・環境
科学技術研究所。昨年10月、同研究所がこの施設で実験や研究をしながら生活する人を募集した。で、応
募した約50人の中から厳正な審査を経て“ミニ地球人”に選ばれたのが、元JT社員の小松原修さん
(37)と京都大学の研修員だった篠原正典さん(32)のお二人なのだ。
二人がいずれ送ることになっている“ミニ地球”での過酷な生活について、その一端をちょっと紹介し
ておこう。まず主食はもっぱら稲と大豆。二人はそれを施設内で人工照明で栽培する。トマトやキュウリ
などの野菜も自分たちで栽培するが、肉は食べられない。つまり自給自足のベジタリアンの生活を強いら
れるのだ。ヤギも飼うことになっているけど、それは食べるためじゃなくて乳を飲むためなのだ。
二人の排泄物や残飯、野菜の食べられない部分は施設内で無機物に分解され、植物などの肥料にされ
る。施設はすべての物質が2日間で一回りして循環する機能を備えているのだという。
「繊維を利用して紙も作ります。ティッシュペーパーも自給自足なんです。海の部分には青森近海の生物
を入れる予定ですので、うまくいけば実験中に魚も食べられるかもしれません」(同研究所常務理事・新
田慶治さん)
357 :
こんな実験で論文を書けるのか?:2001/07/23(月) 14:12
酒やタバコなどは有害物質が発生して施設内の循環システムに悪影響を及ぼす可能性があるので持ち込
み禁止。ただしテレビは自由に見られるし、電話も使える。そしてパソコンでeメールのやり取りをする
ことも可能。たまには会いに来た人と面会することもできるのだそうだけど、話はガラス越しにマイクで
することになるらしい。
「実験は平成17年から始まります。まず1週間ずつ数回繰り返して、その後、段階的に期間を延ばし、平
成19年には4〜5カ月間のスパンで行う予定です。彼らの性的な欲求については、あまり問題にしていま
せん」(新田さん)
とはいえ、健康な男が4カ月以上もまったくの禁欲生活を送るというのは所詮無理なんじゃないか?
とまあ、われわれ凡人はつい思ってしまうのだけど、小松原さんと篠原さんは、この実験に応募した動機
について、それぞれ次のように語る。
「ボクは食べることに対して物凄く執着があるんです。自分の手で一から育てた稲や作物で自給自足の生
活を送るなんて、普通は体験できませんからね」(小松原さん)。「この仕事は妻が新聞の求人広告欄で
見つけてきたんです。妻には私の実験期間は海外旅行に行ったらどうかと薦めているんです。ボクは大学
にいたときは小笠原諸島などで長期間かけて野生イルカを追うというフィールド調査をしていたのです
が、性的な問題で困ったと感じたことはありませんでしたね」(篠原さん)
さすがは大学院修士課程修了以上、しかも国際規模の学会で英語の論文を5〜6本発表していることと
いう超ハイレベルな基準をクリアして採用されたエリート“ミニ地球人”ってことですか?
358 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/24(火) 03:28
日記がそのまま論文?
359 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/25(水) 03:53
そもそも何をやりたいのかすら不明だね。
360 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/26(木) 11:50
なんかスレのタイトルと中身が明後日の方向だな。
361 :
>356,357:2001/07/27(金) 23:36
JTということは、高槻JR駅に135ヨウドを巻いた既知害の片割れか?
362 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/27(金) 23:49
>353
>うちでは年収ベースで約500万円出しています。個人的には多すぎると思っているのですが...
修士卒の方が給料が多くて終身ってどういうこと?
博士の評価なんてその程度のものってこと。
博士はリーダー候補だからね。
リーダーになれそうもない博士君はただの邪魔なだけ。
アメリカでも良くできるテクニシャンの方が、ポスドクより給料が高いことがある。
独立できる能力のある研究者だけが、さっさと自分のラボを持って、グラントとって良い給料をもらえる可能性がある。ダメなのはサイエンスの世界から退場するだけ。
365 :
学振研究員精度もやり玉に挙がるのか?:2001/07/28(土) 15:36
育英会、奨学金事業を縮小
政府の行政改革推進事務局は27日、特殊法人改革のうち、日本育英会などに関する改革原案を所管
する文部科学省に提示した。原案は、育英会の奨学金事業について、〈1〉有利子貸与を国民生活金融
公庫の教育ローンに統合〈2〉大学院で奨学金を受けた奨学生が教職または研究職に一定期間従事した
場合の返済免除制度を廃止〈3〉高校生への奨学金事業を都道府県に早期に移管――などとし、事業全
体を縮小して無利子貸与に限定する内容となっている。
育英会は、高校生から大学院生までを対象に、無利子、有利子の奨学金の貸与事業を行っている。2
001年度予算では、無利子で約42万人に計2286億円、有利子で約33万人に計2446億円を
それぞれ貸与。昨年度末の貸付残高は約2兆4000億円に上り、「民間金融機関の業務を圧迫してい
る」との批判も出ている。
原案は、育英会の有利子貸与事業を国民生活金融公庫に一本化し、既に貸与した債権の管理・回収業
務も全面的に民間に委託。同公庫も民間金融機関の教育ローンなどの債権を証券化して買い取るなど、
民間の補完業務を行う。育英会の奨学金は、特に優れているが経済的に著しく修学が困難な者などに対
する無利子貸与に限定することとした。
ただ、同公庫の教育ローンは、融資額や返済期間、利率などの点で、育英会より利用しにくくなる可
能性が指摘されている。
(7月28日03:01)
366 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/28(土) 16:49
奨学金の性質考えると民間業務圧迫云々はハア?って感じだけど実態考えると仕方ないってとこだな。
奨学金貰ってるくせにバイトなしで都内の家賃の高いアパートに住み車乗りまわしてたりするやつみると、ハア?って感じだもんな。
サラリーマンにはなるもんじゃないとつくづく思ったよ、あんときは。
367 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/29(日) 18:51
興味があるので育英会関係はスレ統一しようぜ。あっちこっちに
話題があると見にくい。
368 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 04:03
>アメリカでも良くできるテクニシャンの方が、ポスドクより給料が高いことがある。
なに眠たいこと言ってンだよ、テクニシャンの方が給料上に決まってんだろ。
俺は3万ドル、やつらは3万5千から4万以上だよ。腕が立たないへっぽこでもそうだ。そうしないと労組がうるさいし、いいやつはすぐ企業に引き抜かれるからな。
369 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 04:12
それにしてもポスドクの給料って安いよね。
アメリカだと臨時収入がないしなあ。
まあ、日本では出来ない研究、日本にいたら出せないジャーナルに
出せるからいいか。日本に帰ってモトとるぞ。
>>368 うちのノックアウトマウスの世話係のテクニシャンは、1年間で
2回変わったよ。二人とも企業に行った。でも、すぐにまた
面接にくる人がいるから、居なくなるということはないところが
またおもしろいんだけど。今度の人はいつまでいることやら. . .。
250cage=1250匹のマウスを一人でチェックするの嫌なしごとだよな. . .。
371 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 05:24
んでGenotypingマスターすっと、そのスキルで、
企業にアプライしちゃうんだろ。
教えがいないよなー。
企業に行くとタコでも給料2倍だしな。
大正解!
373 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/30(月) 05:45
>>370 すごい数ですね。
何種類いるのでしょうか。
解析が終わったらジャクソン研に任せた方がいいのでは。
374 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/07/31(火) 01:50
age
375 :
専任講師にしろごるぁ!:2001/08/05(日) 14:29
理科離れを防ぐ切り札として、文部科学省は来年度から、第一線で活躍する研究者・技術者らが教壇に立つ「特別授業」を全国の中学校と高校で展開する方
針を固めた。授業の中身は大学や研究機関などからアイデアを募って決める。
特別授業の対象は、生物、物理、化学、地学など従来の理科の授業に関連するテーマ。数学を加える可能性もある。
授業のアイデアを公募して選定後、教科書やコンピューターソフト、実験器具などの教材を作る。一線研究者がそれらを使って教える。必要に応じて、遺伝
子研究やナノテクノロジーのような最先端の研究現場の見学もする。
国際教育到達度評価学会の調査によると、日本の中学生(14歳)の理科の試験の成績は、ここ数年、約40カ国中のベスト5に入っている。
ところが、同じ学会の調査で「理科が好き」と答えた子供たちは、対象23カ国中の下から2番目。数学も同じような傾向にあるという。
こうした理科離れの傾向を放置すると、科学技術基本法でうたわれた科学技術創造立国は実現できない。そこで文科省は、中学生の段階から最先端の科学技
術に触れることで、理科や数学を意欲的に学んでもらおうと考えた。(17:11)
376 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 15:40
つーか、ゆとり教育とかいうあほなもんを見直せ。
377 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/08/05(日) 21:46
同意
378 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/08/06(月) 18:51
歴史なんて削っちゃえばいいんだよな。
明治以降は何にも教えなければ誰も文句言わんだろ。
379 :
新設大学のスタッフ名を見てみると:2001/08/13(月) 13:44
生命科学系学科なのに一人も知っている先生がいない。
知らない私がドキュソなのか?
どっから集めてきたんだ?
倉敷芸術科学大学生命化学科・機能物質化学専攻科
http://www.kusa.ac.jp/industry/chem/indexj.html#kyouin あなたは 番目の訪問者です (2000.1.11より)
English version is here.
目次
研究室紹介
研究室紹介
宮野 善盛 研究室
佐藤 恒夫 研究室
岡田 賢治 研究室
長瀬 洋一 研究室
石川 満夫 研究室
小林 久芳 研究室
中西浩一郎 研究室
萬代 忠勝 研究室
鈴木 章 研究室
須見 洋行 研究室
奥本 寛 研究室
忍足 鉄太 研究室
仲 章伸 研究室
菊地 武司 研究室
岡 憲明 研究室
380 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/08/13(月) 15:04
モノの見事に、計算機化学、分析化学やとか合成化学屋ばっかしだな。
一人として分子生物学者がいない(藁
381 :
_:2001/08/25(土) 11:41
すごー。
382 :
:2001/08/25(土) 17:44
どうせ、国はなんらリスクを負わない。
世間も単に諸君が趣味や道楽でやっていると思っている。
学者なんて人から命令されたしごとをしたくない怠け者の集まりだと
思っているのが世間の企業人。あるいは無職の人間は税金を
払っている人間に甘えているとみて不快になるやつとか、
とかく世間の評判は悪い。
やはり、大学院以上は全員給与を出すべきで、出す価値ないと
思われる場合は、教員が自分で学生持たずにやるか、研究費を
持ってきてそこから給金相当を払って雇うべき。金銭にならない
ものはとかく浪費されるものである。
383 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/08/25(土) 19:44
だすべきって、なんで?
384 :
若きプロジェクトリーダー志望:01/08/26 09:43
自分が小さい研究室に居たとします。いい研究結果が出て、もっと人材や設備がほしくなっても、今の研究室ではだめだとします。
理研には、その設備を維持するための技官が多くいて、それで良いプロジェクトが組めそうな日本の研究者チームが年齢を問わず誰でも利用できるといいと思います。
国の税金で運営しているんだし、研究をやっている以上、日本の研究者みんなに良い設備を利用できる権利があるはずです
385 :
若きプロジェクトリーダー志望:01/08/26 09:48
いい結果をだした研究者みんなにチャンスがあってもいいはずです。
386 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 10:36
日本における機会の均等というのはそこまで大規模なプロジェクトは
ふくまれてないんだよ。
だいたい、先生になってはじめて科研費応募しかくもらえても、
最初にあたるのは数十万円〜数百万円のオーダーのだけだよ。
387 :
若きリーダー希望:01/08/26 11:15
それでも4人組くらいのチームでも、高額な共通機器を使えるのはいい事だと思います。
地方の大学や研究所にはそろっていない施設も使えて、レベルが上がります。
それに理研は使いやすそうでうらやましいです。
食堂もやすくておいしくて大企業みたいです
これで、ボスにこき使われて、羽があって自由に飛べる鳥が、羽を切られて飛べなくなる前に、自分の夢を実現したいです。
388 :
若きリーダー希望:01/08/26 11:16
日本においてそういう入れ子式のシステムが確立していなかったら、それを整えるのは必須条件だと思います。
389 :
若きリーダー希望:01/08/26 11:19
10年同じ土地に居ると、惰性になってきませんか。
いつも新しい風を入れることが必要だと思います。
ネタギレしても、ポスドクをぎゅうぎゅうおさえこむ能力があれば、自分の固定職の地位が守れる、というのはおかしいと思います。
それに、一定の年齢にならないとリーダーになれないというのもおかしいと思います。
人間として、創造的な能力のピークである20,30代にやれることをやらずに一体いつやれるというのでしょう?
390 :
若きリーダー希望:01/08/26 11:24
全てを1から整えようとするから研究室の立ちあがりが遅いのです。
共通に必要とする設備と熟練した技官が理研に揃っており、
入れ子式に優秀な研究グループが入れる体制にしていくのが必要だと思います。
年度末の残高の帳尻を合わせるために無理して使い捨てのものや特にいらない贅沢な機器に莫大なお金を使うラボもあれば、
それだけで新しいものを作り出せる若いチームに投資した方がずっとデータが上がると思います。
391 :
若きプロジェクトリーダー志望:01/08/26 11:37
それに、短期プロジェクトならば、チーフが先生である必要もないではないですか。
夢がもてることはいいことです。
理研を優秀な研究者は皆で使えるように政府に呼びかけようではありませんか。
392 :
若きプロジェクトリーダー志望:01/08/26 11:42
学生を教えるのが先生であって、研究プロジェクトを組むのは先生でなくてもできます。
チャンスが欲しい。
科研費が落ちても、まず機器代投資する若いラボもあれば、
しょっちゅうモデルチェンジしてるとこもあり、不公平さを感じます。
高額なお金が落ちているラボはいい結果がでるのは当然です。
むしろ出ない方がおかしいと思います。
それに人数あたりどれだけ成果をあげられるかも重要だと思います。
少数精鋭のほうが、内部分裂や派閥ができなくていい場合が多いと思います。
393 :
若きプロジェクトリーダー志望:01/08/26 11:46
20-30人規模のだけでなくて10人以下、
5人位のチームでも組めるといいと思います。
また、本拠地は大学にあっても、そういう必要な実験を組む際、
理研の先生にコネが無いと行けない、とか頭を下げないと使用できないと言うのではなく
て、もっと上の機関に”使用願い”を書いて認められれば、
ユーザーとして利用できるシステムがあってもいいと思います。
394 :
若きプロジェクトリーダー志望:01/08/26 11:52
じゃないと、若手研究者やポスドクが老研究者やスタッフの手伝いをし続けた後初めて、1stのチャンスが得られるということになり、出世の機会を逃してしまいます。
395 :
若きプロジェクトリーダー志望:01/08/26 11:58
50代はお金集めに奔走して、研究も考えてなさっている老科学者は一体何人いるでしょう?
お金集めをなさる方は、お金集めに集中して、若手研究者にそのノウハウを講義してほしい。
あるいは、いい研究をやっているのは誰か、真剣に考えてほしい。
実際に研究を考えている若者がリーダーである方が小回りが効いていい。
文系でも、権威のある教授の名前でいっぱい本が出ているそうですが、
実際それをかいているのは、そこに所属している、名無しにされた助手です。
396 :
若きプロジェクトリーダー志望:01/08/26 11:59
助手クラスでもチームリーダーになれるといいです。
397 :
名無しさん:01/08/26 12:06
海外帰りがここでチームリーダーになったり、チームを組めるといいですね。
398 :
名無しさん:01/08/26 12:07
東大農学部で院生が死んだの本当?
399 :
若きプロジェクトリーダー志望:01/08/26 12:09
チーフの采配で、テーマが割り振られると、もともといた人や先生のお気に入りに有利なくじかあたり、外からきた人に不利なくじが引かれることがあります。
400 :
ナナシサン:01/08/26 12:13
研究所のリーダーは必ずしも大学から旧帝大出身者とは限りません。
あまり知られていない大学で過ごし、院から旧帝大という人が圧倒的に多いです。
旧帝大生は、できるので、いじめにあうかもしれないとちょっと覚悟して行った方がいいかもしれません。
401 :
ナナシサン:01/08/26 12:17
リーダーより、下で働いているポスドクが優秀であることが圧倒的に多いです。
なんだ、威張ってるだけじゃん。自分の非は絶対に認めないのがうまいんじゃん。
自分を実際以上に大きく見せるのがとってもうまいじゃん。
辞める時は徹底的にいじめて、ぽい、するのが上手です。
ボスの第一印象は大事です。
この人、お面かぶってるな、とかひっかかりを感じたら、やめましょう。
性善説はありません。
402 :
ナナシサン:01/08/26 12:22
ぶりっこしてます。
403 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 12:53
メール内容は辞める時ボスが全部チェックするらしいです。
私用メールは慎みましょう。
机に鍵がかからない場合は、文房具屋などで外付け鍵が売っています。
ボスや他の研究員やポスドク(物色趣味の人)が机の中を見ていることが多いです。
自分の物は自分で守りましょう。
404 :
..........東大農..........:01/08/26 12:54
オ、オマエら、全員呪い殺してやる............
405 :
名無しゲノムくん:01/08/26 13:16
といって、飛び降り自殺したの?
どの研究室?
ヒントを教えてください。
406 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 13:17
僻みぽいひと採用は避けるが賢明
407 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 13:20
ここ5年間の業績
国際誌査読論文1st
教授1報
助教授0報
助手1報
技官0報
ポスドク3報
国内英文学会誌1st
教授0報
助教授0報
助手1報
技官0報
ポスドク1報
国内学会誌1st
教授2報
助教授2報
助手0報
技官2報
ポスドク0報
408 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 13:24
409 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 13:30
5年ごとに業績を評価して、教授〜ポスドクまでを業績順に入れ替え。
真の実力主義。税金と頭脳の有効利用。
410 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 13:35
>>405 飛び降りなんてしてねえだろ!
くだらないこといってると、マジで頃しに逝くぞ!!
411 :
名無しゲノムくん:01/08/26 15:42
407さんへ
全員で何人いて、お金はいくら落ちていて、研究室の面積はどのくらいですか?
412 :
名無しゲノムくん:01/08/26 15:44
自分で論文を書いて逃げるくらいできなくちゃ生きていけなさっそうですね。
413 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 15:48
5年は長いです。3年でいいよ。
優秀だと移ってすぐに年間2本のピッチでいくもんね。
414 :
ななしゲノムくん:01/08/26 19:29 ID:.ZIMu57w
この最近のスレッド読み応えあった。
官庁にも読んで欲しい。文部科学症のHPに皆で投稿しようぜ!
415 :
ななしゲノムくん:01/08/26 19:36 ID:.ZIMu57w
仲が悪くて睨みあっている研究者どうしより、仲良し若手4人組の方がスクラムをがっちり組めていいと思う。
スーパーサイエンス高校も実現しそうだし、
どんどん良い研究環境へ私達の力で変革していかなければ。
416 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/26 21:33 ID:SPBjA31.
age
417 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/29 20:57 ID:.dbCdS/2
ポスドク及びテクニカルスタッフ募集
[研究内容]当研究室では,神経伝達物質関連遺伝子の解析により,行動特性の遺伝的基盤を解明することを目指しています.ヒトで遺伝子多型と性格や
神経疾患との関連が報告されている遺伝子をイヌや霊長類などの動物においてクローニングし,多型解析,培養細胞での遺伝子発現,遺伝子型と行動特性
との関連性の解析などを行っています.詳細につきましては,ホームページをご覧ください
[
http://www.gifu-u.ac.jp/~tayousei/murayama.html].
[募集対象]ポスドク,テクニカルスタッフ若干名.
[応募資格]広い視野から未開拓分野に取り組む意欲のある方が望ましいです.ポスドク:博士号取得(見込)者で,分子生物学の専門的技術を有し,高
等動物での遺伝子から行動への流れに興味があって,上記のプロジェクトをさらに発展させる意欲のある方.
テクニカルスタッフ:大卒又は修士卒(見込)者で遺伝子,細胞培養,動物飼育に関連した実験などのいずれかに経験がある方.
[任用期間]平成15年度末まで,研究成果により延長の可能性あり.
[提出書類]ポスドク:(1)履歴書,(2)研究業績目録(学会発表も含む),(3)主要論文別刷,(4)これまでの研究概要と応募の動機(A4用紙1枚程
度).
テクニカルスタッフ:上記(1)と(4) .
その他,採用の参考になるもの .
[応募締切]適切な人材が集まり次第締切.給与,採用時期に関しては面接の上で決定.
[連 絡 先]〒501-1193 岐阜市柳戸1-1
岐阜大学 農学部 遺伝資源学研究室
418 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/29 22:00 ID:bm8vMI8A
413
塗り絵研究臭いなあ
419 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/29 22:02 ID:goPEQ0B6
420 :
名無しゲノムのクローンさん:01/08/29 22:02 ID:4EKYBRB2
421 :
名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 10:49
422 :
名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 16:53
>421
あんまりいじめなさんな、
まだ良く、研究を解っていない厨房でしょ。
423 :
(゚д゚)Uma-:01/09/18 17:18
塗り絵研究、って発現パターンだけで論文書く研究のこと?
424 :
名無しゲノムのクローンさん:01/09/18 17:23
研究の枠を決めてもらって、自分の領分だけこなす研究さ。
下っ端向き。
425 :
名無しゲノムのクローンさん:01/09/27 18:03
ポスドクだとボスとは独立の立場に立てると考えてよろしいのですか?
そんなばかな。
427 :
名無しゲノムのクローンさん:01/09/27 19:23
国内にポスドクがほんとに一万人もいるのかよ。
学振DC(4000人)も入ってるんじゃないか?
428 :
塗り絵ちゃん:01/09/27 19:33
それがきちんとできれば企業に就職できる。
できない(できすぎる)と企業から敬遠される。
同じ敬遠されるのでも「できすぎて」敬遠されるのと
「できないので」敬遠されるのは大違い。
実はほとんどは後者なのだが、本人は100%自分は前者
だと主張する。それを判断できるのは、直属のボスだけだが、
市場が絡むので評価の客観性に問題があるケース多し
429 :
名無しゲノムのクローンさん:01/09/27 20:38
ポスドク1万人計画は性格にはポスドク等1万人計画で
等のなかに学振DCも入っているそうです(白楽本より)。
430 :
名無しゲノムのクローンさん:01/09/28 18:24
ポスドク探しってどうゆうふうにしてやってるの?
そろそろ気にしなければと思ってるのですけど、指導教官のコネとかが
効くのでしょうか?
外国に行くのだったら、さらにコネなんて限られてくる
でしょうし。
庭に穴を掘らせて
実験系だったら、中小企業や町の工場などに
よっては、採用したいところもあるかも
しれないけれども、今は求職の掲示のシステムが
確立していないのが一つは問題かな?
求人だけじゃなくて求職掲示、求職斡旋を公共の
職業安定所が斡旋するとか、OMGのような
斡旋事業がもっと普通に普及すればよい。
433 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/16 10:56
公募があるポスドクと、コネのみのポスドクがあります。
コネポスドクの方が待遇(給与など)が良い場合が多いんだよね。
指導教官がビックネームかどうかにかかっています。
434 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/16 11:56
そうそう。
学振でもボスのネームバリューがないとかなり難しい。
1stの論文はもち必須だけど。
理研のプロジェクト系ポスドクでもほとんどコネで決まるし。
痴呆大学で学位取った人は厳しいっすよ。
435 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/16 12:20
コネのあるボスって、特定領域の班長クラスってこと?
436 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/16 13:45
学振研究員、特にDCの連中の指導教官って、ほとんど有力教授。
痴呆大の連中なんかごくわずか。
必然的に PDもそうなる。
437 :
名無しゲノムクローンさん:01/10/16 22:27
国の科学研究予算が申請の48%。
1万人まで増やしたポスドクの給料は払えるのか?
研究ができるのか?
438 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/17 01:26
俺の周りにいるポスドクで,パーマネントポジションに就職できた人は一人もいない.
ちなみに宮廷.ポスドク3年やった後さらに2年延長して,その場しのぎをしているだけ.
それで,35歳になる頃には,給料激安状態.ポスドクしている人は,やはり
研究しながら公募を見たりして,常に就職活動しているのか?ポスドクしてる人は,
公募のための推薦状を,その部屋のボスに書いてもらえるのか?そして,ポスドクの
期限が切れる前に次の仕事先を見つけることが出来ているのだろうか?
そんなこと研究成果を出して論文を書きつつも,みんなやっているのでしょうね??
439 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/17 03:29
毒素私立大が,構造改革の一番の障害になっている。
440 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/17 05:32
>437
結構無理して増やした感があるので数年後
大粛正の嵐が吹きあれんのかな?
441 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/17 06:01
使えない高齢の助手を整理すれば、
生きのいいポスドクが3人は雇える。
あいつらの給料いくらか知ってるか。
年功序列公務員制度のまさに弊害。
442 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/22 18:10
学振はどうでした?
443 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/22 18:24
2002年度予算概算要求に占めるバイオ関連要求額は、
6省庁(経済産業省、農林水産省、厚生労働省、文部科学省、
環境省、警察庁)合計で、約2971億6000万円となることが、
日経バイオテクの調査で明らかになった。
444 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/22 18:34
研究リーダーごとの予算を多い順にリストアップして欲しいなあ。
研究テーマといっしょにさ。
445 :
名無しゲノムクローンさん:01/10/22 20:21
>>443 ポスドク1万人x給料500万で500億。
446 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/24 12:47
>>445 ポスドク1万人計画って言うのは、日本国内のみなのですか?
海外のポスドクになって、日本の国家予算を一切使っていない人も一杯居ると思いますけど。
海外に出た人間は数にカウントされていないのでしょうか?
447 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/24 12:55
されてません。
448 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/24 12:56
海外ポスドクの給料だせーー。まともなのは、科学振興財団、学振、上原ぐらいで、あとはせいかつできんぞ。
ちなみにNIHにはNIH専用学振枠というのがあるのしってますか?
普通のPDとちがって一年更新だけどほとんど審査無しでもらえるのよ。
そんでもって肩書きは学術振興会特別研究員なのよ。
でもね、同じメリーランドにいても隣の学校ではもらえないのよ。
どうよ。
449 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/24 13:12
NIH学振って何名枠があります?
もらえるのは一年だけですか?
450 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/24 14:52
>>449 一年更新で3年間だったかな・・
知り合いが申請してたよ。
(俺は別のを貰ってたが)
NIH特別枠だから当たる確立は非常に高い。
日本から来たポスドクのやる初仕事がこれだな。
日本語で書くから大した苦労はしない。
ボスに聞いてみろ。ボスが知らなかったら近くの日本人PIに聞け。
451 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/24 15:05
そんなら日本で海外学振とか狙うよりよっぽど楽じゃないのよ?
しかも三年?
452 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/24 15:17
NIHに日本人がいっぱい来てるのに
(医学系の方が多いらしいけど)
日本はサポートが無さ過ぎる!と
圧力がかかっていると聞いたことがあります。
申請しているヒトでもらえなかったヒトを見たことが無いのですが、
どなんなもんでしょうか?
453 :
名無しゲノムのクローンさん:01/10/24 15:21
>>452 貰えなかった人はいないのでは?
ファーストがない奴も申請してたよ。
454 :
名無しゲノムのクローンさん:
適当なラボに潜り込み、NIH学振貰って一年目は生活と英語に慣れる。
もちろん車は新車、日本人の彼女も見つけとく。
で、その間に意中のラボと交渉して二年目からは彼女と移籍。
これ最強。