1 :
Nasobema:
鼻行類について調べてるんですけど
復元模型とかCGとかの載ってる
本とかサイトとかないもんでしょうか?
2 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/18(木) 18:41
昔アングラっぽい生物の本で見た。
3 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/21(日) 21:29
鼻行類ってフィクションですから復元模型は無理かと。
私も初めて本見たときス・スゲーッ!!と思ったら
緻密なフィクションでまたスゲーッ!!と思った。
4 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/21(日) 21:31
旧ソ連の宇宙開発草創期の帰ってこれない宇宙飛行士の事故記録(フィクション)を
あつかった本はとても面白かった。
マヂで信じたよ(笑
5 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/22(月) 13:16
>>3 そこを分かった上で、精密な復元模型orCG作って欲しいなぁ。
「ダンボハナアルキの飛行プロセス」なんて解説付きであったら萌える。
>>5 そうですね。大人気ないつまらんレスでした・・・
ここは2チャンですもんね!
7 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 12:16
UTAN(今もあるのかな)で15年近く前に復元模型があった。
ちなみに本は持ってます。
ダンボハナアルキ、モグラハナアルキからプラナリアが進化(!!!)、
挙句に「鼻が38対あり、パイプオルガンのように鳴く」ムカデハナアルキ!
仕上げはオナラの推進で緩降下800km/h出すジェットハナアルキ!
8 :
名無しゲノムのクローンさん :2001/01/23(火) 13:56
昔、学校の図書館で見てトンデモだとは思いながら半信半疑だった。
でも、核実験によりハウアイアイ島?が沈んですべて消えたなんて
書いてあるところがネタっぽいと思った。
それにしてもよくあそこまで手のこんだフィクションを作ったものだ。
9 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/23(火) 18:58
新作でなにかでっちあげてくれないかなぁ??
あの原人の石器埋めた人とか仕事ホサれてヒマだろうから
一冊作りゃあいいのになぁ。うまくダマされてぇよー
4/1新発売!! 「珍行類」 とかね
10 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/23(火) 19:04
「植物の神秘の生活」はとんでもだよなぁ。
部屋の隅で生エビをゆでて殺した瞬間、部屋の隅の観葉植物の活動電位が変化する、
死を感じて驚いているんだ。とか
11 :
名無しゲノムのクローンさん :2001/01/23(火) 22:26
>10
植物が何らかの反応をすることがあるというのは事実らしいよ。
ただそれが直接「植物に意思がある」なんて話になればトンデモだけど。
12 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/24(水) 02:13
植物界の鼻行類、レオ・レオーニ「平行植物」は如何?
>>1 むか〜し、「科学朝日」という雑誌で模型の写真付きの特集があった。
確か91〜93年頃。当時は大抵の図書館に置いてたから探してみては。
チョコエッグの中身に入れたら売れると思う。
15 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/24(水) 19:09
>>12 その「平行植物」ってのについて詳しく教えて下さいませんか?
手に入るなら読んでみたい。
「鼻行類の身体構造と生態」の翻訳、どんなの?
17 :
12:2001/01/25(木) 03:05
「平行植物」ちくま文庫から出ています。
帯の文句を紹介すると
「秘密の植物たち……
ウミヘラモ、タダノトッキ、プリズムソウ
など、図版多数!日本平行植物学会推薦」
平行植物は鼻行類よりもっと現実離れした存在ですが、
論文・研究エピソード・伝説・現地人の証言(笑)等々、真面目な顔して
次々とでっち上げる手の込みようはもっとすごいかも。
「夢見の杖」から曲を作り出す話が好き。
18 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/25(木) 12:09
19 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/01/26(金) 18:50
21 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/03/21(水) 09:30
あげ
22 :
名無しゲノムのクローンさん:
アフターマンや新恐竜はどうよ?