このページに関してのお問い合わせはこちら
「STAP細胞の懐疑点」に関するテンプレ・スレッド
ツイート
185
:
名無しゲノムのクローンさん
:
2014/06/23(月) 02:08:15.55
[STAP研究への西川元副センター長の関与2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1401003716/445
●西川先生のコメント。結構きちんと書いてある。
1月30日:酸浴による体細胞リプログラミング(1月30日Nature誌掲載論文)
http://aasj.jp/news/watch/1069
(略)
ただ問題は、驚きが論理的な納得に変わらない点だ。
おそらくこの点が論文採択までに苦労が強いられた原因だろう。
論理的に納得できるようになるには、この現象の背景にあるメカニズムを理解する必要がある。
酸や他のストレスでエピジェネティック機構が影響を受ける事は私も想像できる。
再現性の高い実験結果である事も十分示せていると思う。しかし、エピジェネティック機構の揺らぎが、
なぜ全能性のネットワーク成立に落ち着くのかなど、納得できない点が多い。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1401107961/61
●その西川さんは疑惑発覚直後のニコ生で、論文を書いたのはほとんど笹井である事をばらして
論文に疑惑がある事を須田桃子に指摘されると、それにはコメントせず最後に
「こういうものは再現性があるかどうかという問題になる、何年たっても再現されないものは自然と消えて
行く、それでいいと思っている」とコメントしていた
小保方論文にかかわった経緯を考えるとちょっと無責任な発言だわな
そして
「小保方さんはこれからも男たちを自由に手玉に取って世間を翻弄すればいい(記憶あいまいだが)」
そんなような事を言っていた
> 2014年2月23日(日)14:00〜16:00
> 科学論文を読もう!シリーズ 「STAP論文徹底解説」
>
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168190337