STAP細胞質問スレ PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
205名無しゲノムのクローンさん
>>204
もちろんだ
それ以上に関がマヌケ
206名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 14:08:44.92
>>205
> >>204
> もちろんだ
> それ以上に関がマヌケ

その細胞を二日も観察すればシロクロはつく。
死んでれば自家発光、
生きてればSTAP細胞候補
207名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 14:10:10.03
>>206
GFP導入しないというコントロールを入れない時点で無能
208名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 15:56:37.41
>>195
だからネガコンで分からないなら自分で調べろと言う話。
どこまで人に聞くんだ。
209名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 16:00:50.15
つーかお前らこいつの相手をするな。
210名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:01:25.20
>>208
ネガコンという言葉がわからないとか思ってんの?
本当にバカなんだな
内容を指定せずにネガコンと言うことは不可能
211名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:11:05.47
だからお前の一人相撲に誰も興味無いんだって。
212名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:26:08.57
何を用いたネガティブコントロールなのか考えられないような頭だからGFP導入無しの実験を思いつかない
213名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:37:10.49
内容を指定せずにネガコンとか知ったかぶりしてるような低レベルは
永遠にGFP導入無しの実験データを要求出来ない
214名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:44:45.69
いい加減ウザがられてる事に気付け
215名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:46:06.99
誤魔化してる人間にとってはうざいんだろ
216名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:46:13.06
ネガティブの対照実験してないのか?
217名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:46:22.68
ID無い板の欠点だな。見なくて済むのに。
218名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:46:37.45
結局、若山さんがおぼこをきちんと教育しなかったのが原因
という論旨。
219名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 17:53:12.96
>>216
内容を指定せずにネガコンとか知ったかぶりしてるような低レベルは
永遠にGFP導入無しの実験データを要求出来ない