97 :
名無しゲノムのクローンさん:
>>95 いやそうだとしても、門前払いで負ける可能性も勝つ可能性もどちらもある、って評価が正しいんじゃないの?
判例判例って言う割に、都合の悪い判例は無視ですかw
100 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:47:01.95
>>89 また大嘘ついてる
科研費とってて人数少なくて学生1人あたりの教員数が多いといつも言ってるのに?
金が教員のポケットに入ってなければ、設備投資は充実してなきゃおかしい
>>96 いや見せられるでも見に行くでもいいんですけど
とにかく判例といきなり対峙させられるsituationってのが、普通の理系ではあり得ないでしょ
>>48 細胞の死に際にOct4遺伝子を発現したっていうのは、このスレではある程度
支持されてるよね
死後蛍光だけでは、この事態でも論文を取り下げない強気の根拠には弱すぎるかもって
ただ重要なのは、Oct4遺伝子発現→Oct4遺伝子が働いてタンパク生産しはじめた
とこまでは証明されていないってこと
ただ万能細胞マーカーのOct4発現(論文では他にSox2,Nanog等も発現したとデータがでてる)は
mRNAで転写されただけかもしれない
それでは万能細胞になったとはいえない
以上が前の前の前の前のスレくらいで議論されたよ
103 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:48:33.18
>>99 犯罪事実が正しく指摘されている場合、確実に門前払いを食らう
週刊誌が破産しないのはそれが成り立つから
104 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:49:09.17
>>70 3月に先送りして、4月が閣議決定の最終チャンス。
それを逃すと、もう今期の国会での成立が間に合わない。
たぶんもうお蔵入りだろう。
でも今日か昨日のニュースで、4月の閣議決定も見送るとあった。
要するにもう間に合わないよ。STAP問題のせいで完全に白紙。
これすごい大事だよ。文科大臣は次の改造で下ろされるだろう。
>>94 その通りだと思います。
というか、一応の訓練を受けなければ判決文なんて読んでも誤読するのが落ちでしょう
107 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:51:22.84
杜撰で未熟な研究員に高給と個室を支給し
不正行為が発覚しても隠蔽し続ける利権は即時解体すべし
108 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:52:27.50
>>104 STAP問題で下村文科大臣の責任を問うのは行き過ぎな気がするが
109 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:53:14.27
>>105 論理学の基本がわかってない文系にとっては訓練が必要なんだろうね
普通に読めるよ
>>97 ああ、この書き方じゃ分からないかなあ
知財の特に特許のジャンルは結構判例理論が確立されているんだよ
いわゆる明細書に何処まで書くかという方法論という意味では無くて
例えば特許の対象としてコンピューターソフトやビジネスモデルは入るのかという
系統的な議論ね。特許庁と裁判所と何処まで役割分担するかとかね
そういう議論の判例は何?と言うと、まず教科書なりに書いてある判例が対象だけど
その判例を引用した裁判例は山ほど有って、営利判例データベースだと
結構引っかかるわけ。で、基本判例を知りたいなら、基本書と判例百選見ると
網羅されているし、新しい判例は重判解説というまた別の本でアップデートされる
工学部の学生ならその基本理論を講義で学べるから、別にデータベースアクセスする必要はないと考えているけど
>>102 続き
本当にOct4が働いたかどうか、蛍光のみでなくタンパクを調査すべきだ、と指摘されていた
oboちゃん論文ではわけわからんデータがいっぱいある割にはそのタンパク調査をやってないのだ
あとついでに万能細胞であることを証明したテラトーマもきっちり全体写真と
顕微鏡写真と対応する解剖所見ものっけなきゃだめ
ともありましたワ
>>104 水面下で文科省と経産省のどつきあいがあったりしてな
>>112 超ありえるw
昔から経済産業省と文科省は仲が悪くて同じようなことを両方の省で
やってたりするもんね
116 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:55:42.12
>>108 STAP問題じゃないよ。
特定法人(だっけ?)法案を成立させられなかった責任。
財務省の猛反対を押し切ろうとしたのに、
結局、国会にも法案出せませんでしたじゃね。
政治家としての力量が問われるよ。
117 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:55:54.69
松本教授自身は自責の念に駆られたことはないのであろうか。
女史が論文の不正を議論する文科省特別委員会主査代理で
あったのは嘲笑えるブラックユーモアである。
>>100 あのさあ、理系の実験関係にすげえ金取られるし
国立大は学部生より院生多い所もあるとどうして分からない?
119 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:57:06.31
>>110 俺は基本的にどんな解説書を見てもすぐには信用しない
一次情報にあたり自分で判断するまでは知識とはみなしてない
法学者とやらは自説を広めるために恣意的な解説の仕方をしていることが極めて多く散見されるからな
おぼは辞表をおいて失踪…
してたりして。
>>109 論理学w
判決は別に論理学で書いてるわけじゃねえだろ。馬鹿がw
判例DBの話はもういいでしょう
必要な人は使う(使える)し、そうでない人はそうでない
重要なのは
>>10 >20
WWWWWWで煽る奴=慶應内部の人間
*慶應内部サーバーを介して判例DBにアクセス可能な人物
http://i.imgur.com/6sxmM8f.jpg が
生協やレジ業の人に対しての差別的発言を行い、クレームにも拘わらず撤回謝罪しなかった
という点
123 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 17:58:49.84
一太議員が鍵を握る
文部科学省のお偉いさんなんだろう
518 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/29(土) 10:27:32.27
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_48.html セルシードのエクイティーファイナンスの概要
UBS証券株式会社(UBS AG London Branch)
※ 巨額契約を獲得しつつも、三年にわたって売上計上し、未計上として大幅下方修正を繰り返す赤字続きで売上高1億に満たない会社に総額28億円を超えるエクイティーファイナンスをUBSが提案で初受注
※ 2014年1月31日の大商い時に割当分を全て終値で売却をしていた場合、一株当たり終値2,020円-行使金額1,701円=319円の売却益。総計1,674,000株では、UBSは5億3千万の売却益。
※ 通常時の出来高は10万株に満たない日があるので、大量売却は困難な株式。
2013.08.13
「継続企業の前提に関する重要事象等の概要」
”当社グループは、継続的に営業損失を計上してきておりますが、前連結会計年度末の手元資金(現金及び現金同等物)残高239,525千円は想定される年間必要資金に比して著しく少ない金額でし
た。”
※監査会社から赤字続きで、お金が足りなくなって倒産する可能性を指摘
http://contents.xj-storage.jp/contents/77760/T/PDF-GENERAL/140120130813013656.pdf 今回の利益額の整理
セルシード
2,398,900,000円(第11回新株予約権発行による総調達額、1月31日に完了)
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/77760/673a3c9c/4eb5/4bf4/88c6/5ef0a7198727/140120140225011375.pdf UBS証券株式会社(UBS AG London Branch)
534,006,000円(1月31日の売却益)
※一株当たり終値2,020円-行使金額1,701円=319円の売却益。総計1,674,000株
提出者 / 大量保有者 件数 他 総数 最新提出日
− ユービーエス・エイ・ジー(銀行) 1 件 49 社 211 件 2014/02/06
http://www.kabupro.jp/edp/20140206/S10012L2.pdf
>>102 俺は多能性細胞になったなんて言ってないぞ
「細胞死の際の"暴走"でOct4-GFPが転写された」説でも
光るのは説明出来るってだけ
だから
現場の話として判例が法律なんだよ
最新の法令解釈が判例であると
130 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:00:32.48
祝・理研特定法人化阻止! 生物板大勝利!
131 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:00:34.03
>>100 全学のデータベース整備なんかに科研費からお金出せると思うのか?
間接経費ですら、そういうのに出すのは難しいと思うが。
何も分かってないんだったら去れ。
>>125 変にやる気があるから他の奴にしてくれ
下村はうさんくさい絡みがありすぎ
>>108 何もしなくても、京の後継とかもあるし、特定法人化はうまくいってたはず。
それを、STAPで最後の仕上げをしようとして、すべった。蛇足ってやつだな。
割烹着記者会見の翌日にはS大臣もかなり詳しく内容をしっていた風だから、
事前に、理研と打合せくらいはあったんじゃないかな。
>>127 判例判例いうけどね、どんだけ出てるの?
最新の重要判例って何?
>>111 多能性マーカータンパクは
Article Fig2aで見てる
捏造の可能性は高いが
>>119 ふうん、じゃああなたアマチュアじゃないじゃん
で、知財のジャンルで法学者云々言っているのは不自然だね
知財の法学者と実務家はかなり近接している珍しいジャンル
知財の勉強した事が無いでしょう?君
137 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:02:56.36
>>116 法案を出せないのはSTAP問題が起こったからだというのなら
法案を出せない責任を問う=STAP問題が起こった責任を問うじゃん
S大臣セルシード株買ってたら面白いなww
>>126 そのとおりだよ
このスレで多機能細胞になったんではないかという主張はあらゆる点から
ありえんとなったから
140 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:04:26.91
141 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:04:49.84
>>133 まったくそうなんだよ。
STAPの打ち上げ花火なんて無くても、特定法人化はもう既定路線だった。
それを固めるためかなんなのかよく分からんが、過剰な演出をして、
過剰に取りあげられ、そしてバッシングを受けることになった。
まさに「政治的な失敗」そのもの。トップである大臣が責任とるのは当たり前。
もしかして W君はかつての憲法訴訟君?
微妙に間違った勉強している所が似ているが
143 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:05:29.73
>>136 たしかに。高林教授なんかはその傾向強いね。
でも、大渕先生とかは最高裁をかなり強く批判しておられたが…
>>141 STAP大花火は特定法人化のためにやった訳ではないと思うけどな
147 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:06:48.46
>>122 学歴詐称を行った犯罪者の犯罪行為をあざ笑うのは正当な評価
STAPで新法人指定だけでなく、日本版NIHとか色々先取りしようとしたんだろう
150 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:07:17.75
>>137 たんに「STAP問題」と言うと、論文の不正問題自体の責任で、
というふうに誤解されてしまう。
今回はそれがきっかけで目玉法案がこけたからということ。
152 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:07:31.57
>>144 大渕先生自体が元裁判官
最高裁を批判することはあっても、基本は判例理論重視の人
STAPはたまたまだろ
とんでもない地雷だったわけだがww
>>109 文章読解力のない理系にこそ読めたもんじゃないんだが?
裏にあるニュアンス等を文字通り読み解くことが必要
理系バカが分かったとか言ってるのは上っ面だけ
理系の言う論理とは別の論理力が必要
156 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:08:25.95
>>151 犯罪行為をあざ笑うのは正当な評価
それを差別と言い張るのは公序良俗違反
そんな事すら知らねーから受からなかったんだろWWWWWWWW
>>143 実体法自体、国会での妥協の産物なのに論理学で成り立ってると思う方がどうかしてるだろw
大体、判例なんて論理に一貫性がないとか批判されまくってるだろ。
まあここ理系の板なんだけどね(´・ω・`)
159 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:09:12.75
>>155 論理がわからないバカが、わからないことをニュアンスと誤魔化してるだけ
>>152 ハンス・ケルゼン語っていた頃が懐かしいなあと思わない?
>>135 ほんとだ!これ免疫染色画像だったのか
しかし細胞の1個1個の解像度の悪いアップだけでいったいどこからもってきたものなのか
わかりにくい画像だね
生物はなんちゃって理系
>>147 それは裁判官および慶應のコンプライアンス担当者に抗弁して下さい
>>156 それは裁判官および慶應のコンプライアンス担当者に抗弁して下さい
165 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 18:10:47.98
>>157 あ、こいつ低学歴だWWWWWWWW
国会こそ厳密な立法技術により論理学の整合性を保つ術後を使っているのにWWWWWWWW
ねぇねぇ、それってマジで知らなかったの?
それともこの程度なら騙せるとか思っちゃったの?
浅いねぇ