STAP細胞の懐疑点 PART188

このエントリーをはてなブックマークに追加
449名無しゲノムのクローンさん
>>439
>>>429
>ま、そこまではみんな一応信じてあげてるよね
>そこから捏に走らず丁寧に調べれば良かったのにな、とは思う
>オボには難しい事だろうけど

3年で学位取れと言われたら何かを作るしか無いよな
450名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:45:22.72
俺の京大医博wwww

ハラいてえww笑わせるなよw
451名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:45:45.88
>>442
だね
論文でもoct4発現のところの実験にどえらい分量さいてるもんね
かんじんの万能性の証明部分はあっさり書いてる割にはね
452名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:45:59.54
>>440
・ES派はキチガイ
・笹井はESをSTAPと偽り売ろうとしてた
・若山のハゲがまたウソついてるよ
453名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:46:21.19
>>450
いや腹痛かったらブスコパンでも飲んでいいから
どこのD持ちか教えてくれや
454名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:46:30.92
学歴厨と法律厨はほんと気持ち悪いな
455名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:46:36.50
>>423
www
判例
憲法ガール
どこD
生協の豊満熟女
456名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:46:45.40
俺のグーグルアース♪
457名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:46:47.82
>>421
つーか日本の学会にはphDって制度が無いから
便宜上phDって呼んでる
458名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:47:02.25
>>443
それだと死後に強くなることが説明出来ない
そもそも蛍光が強くなっているという解釈自体が正しくない可能性もある
細胞膜や細胞小器官が壊れて、光学的に吸収や散乱断面積が大きくなれば、発光は強くなる

どういう理由で発光が強くなるのか説明してる論文を見つけれれなかった
459名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:47:37.45
>>446
>>447
>>452
ありがトン。
昨日の続きやってるのね。
460名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:48:04.66
司法浪人の糞コテとそれと争ってる奴は専用スレ行けよ
キモいよ
461名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:48:44.45
WWWの人、ついに学部・Dを言えずに逃亡したな
ラーメンのスープ仕込みに行ったのか
462名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:48:44.86
>>445
国際的な査読論文誌で掲載例がある、国際的な資格がPh.Dな?
国内しかないやつが「HAKUSHI!」とか名乗っても、それってディプロマミルの一種なの?としか思われない
463名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:49:01.96
今井は関係ない
464名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:49:10.89
>>429
>oct4の発現(胚性獲得とイコールではない)を確認した

具体的に、どこが成功したって言ってるの?出典あげてくれ。
465名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:49:27.25
>>445
文系の場合、長いこと博士号を特殊な運用してたから
比較的取りやすい海外のphDと日本での博士号を区別する必要があったんじゃね
466名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:49:33.74
>>459
いまのお題は死にかけ細胞におけるOct4出現についてね
唯一オボコの業績?と呼べるかという部分
467名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:49:40.59
事実上、白紙w
468名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 00:49:44.55
>>461
判例を貼れと言ってるんだが?
あれ?
大学の判例DBに今アクセス出来ないの?
それってお前がニートだからじゃね?