STAP細胞の懐疑点 PART175

このエントリーをはてなブックマークに追加
571名無しゲノムのクローンさん
>>570
顕微分光に反論出来ないからピペドと呼ばれるんだよ
医博以下のフリーター
572名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:33:00.09
今は耐え忍ぼう。

結論として、 STAP = spoire-like cell でもいいよ。

学位論文の実験とNatureの実験は、同じなんだね。だから・・

時間が経てば、はるちゃんの実験結果は証明されるよ。

それまでの辛抱だ。

頑張れ! はるちゃん!
573名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:33:51.70
>>571
それが妄想だって早く気づこうね^^
574名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:34:20.36
おい底辺同士仲良くしろよ
575名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:34:24.61
>>569
生命科学は特殊なんだな。
近年の不正の多さはやはり程度の低いのが入りやすいんだろうな。
小保方はその象徴というか。

和歌山が小保方が実験をしているから評価とかアホかと思ったよ。
実験は当たり前で成果で評価じゃないの、と。
576名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:34:35.09
>>573
え?顕微分光知らなかったの?
学位記もカラーコピーかWWWW
577名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:34:42.06
ピペドピペドって連呼してる奴って何がしたいの?
マジキチ?
578名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:35:09.42
昨日もこれくらいの時間だったな
アイツwが来たの
579名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:35:55.67
低学歴ピペドよりWDBの派遣の方がまだマシそう
ヘマしたらすぐに取り替えられるからな
580名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:36:06.86
>>578
アイツって誰?
581名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:36:16.41
>>577
このスレの初期からいるマスコットだよ
582名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:36:25.29
これはマジキチだろうな
小保方スレにこういうのが湧いてくるのが面白い
583名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:36:50.56
博士論文コピペするより学位記カラーコピーした方が早いだろ小保方
584名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:37:04.40
今は耐え忍ぼう。

結論として、 STAP = spoire-like cell でもいいよ。

学位論文の実験とNatureの実験は、同じなんだね。だから・・

時間が経てば、はるちゃんの実験結果は証明されるよ。

それまでの辛抱だ。

頑張れ! はるちゃん!
585名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:38:01.53
>>572
学位論文の実験とNatureの実験は、同じなんだね。だから・・

おぼちゃんが学位論文でSTAP発見したと
何度もおっしゃってますが
まじすか 天才や
ドラえもんの学位論文で既に
ドコでもドア作ったんやて ハー疲れた
586名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:38:28.05
捏造王に、オボはなる!
587名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:38:42.93
ニュースでもとりあげられなくなってきたな
やはりおぼちゃんが勝ってしまった
588名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:39:12.80
他人を否定しても自分が肯定されるわけじゃ無いってことに気付かないで年を食ってきたんだろうな
ある意味小保方に似ている
589名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:39:52.09
>>580
レス数ランキングがあれば上位の暇人。
590名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:40:50.14
>>587
チョンネタと並ぶ週刊誌の常連ネタになりましたw
591名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:41:50.31
>>500
スペクトルが見えない機器使って手間かけるのはすっごくバカ
まぁ貧乏ラボの卒研生はこれやっとけば良いんじゃね?

国費注ぎまくりの理研ならついでに顕微分光出来ちゃう測定系はどのサイトでも遊んでるからそれ使って細胞ごとのスペクトル見たら良いだけだけど
592名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:42:07.67
593名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:42:45.55
>>585
http://blog.scienceweb.jp/?eid=171897
寺門和夫のブログの予想通りだと思う。

バカンディらは2001年に、”spore-like stem cell” を発見したという論文を
発表しました。バカンディらによると、この「芽胞様幹細胞」は体内のどの組織
にも存在する、大きさ5マイクロメートル以下のきわめて小さな細胞です。この
細胞は酸素や栄養分が欠乏した状態や、マイナス86度C までの凍結した状態でも
生存が可能で、85度C の高温下でも30分以上生き延びることができます。この
細胞は、組織が傷ついた時などには、それを修復する役割を果たしているという
のです。
 :
小保方さんたちが細胞の初期化に成功したことへの疑問が生じています。細胞に
ストレスを与えることで細胞を初期化したのではなく、試料に最初から混じって
いた未分化の細胞を選別したのではないかという考えもでてきています。それとも、
小保方さんらはバカンティの研究室では見つけることのできなかったspore-like
stem cell を発見してしまったのでしょうか?
594名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:43:21.37
医学博士はマットウな流派で一定期間修行しましたというお墨付きに過ぎないから
理学系の博士と同列に論じるのは間違いよw

専門医もそうなんだが、専門医はフリーで市中病院でも取れる場合もあるので、
身分証明としては弱いんだな。
595名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:43:40.59
>>592
このスレだけで5回以上でてる
596名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:43:53.42
今日の週刊誌で扱っているのはアエラだけか。
コンビニいったときに読んでおくんだった。
誰か読んだ奴いる?
597名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:44:45.53
今は耐え忍ぼう。

結論として、 STAP = spoire-like cell でもいいよ。

学位論文の実験とNatureの実験は、同じなんだね。だから・・

時間が経てば、はるちゃんの実験結果は証明されるよ。

それまでの辛抱だ。

頑張れ! はるちゃん! フレーフレー、ファイト!
598名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:46:53.81
>>597
綴りが違う
spoireではなくspoilerかespoir(エスポワール)だろう
599名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:47:24.37
やっぱさ、分化したらOct4は隠れちゃうでしょ?
そしたらそこに組み込んだGFPはどうなるの?

まあ若山さんは疑惑が出てからのインタビューで
129B6GFPマウスのSTAP幹細胞からマウスを作ったってつべこべ言ってるようだけど

http://tokyocicada.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
600名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:48:40.13
今日の差し入れは何だったんすか
病院から抜け出して飲みに行けばいいんじゃない
601名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:48:53.59
>>558
コ【ピペド】クターかとおもったわ
602名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:49:39.80
>>591
スペクトルの違いを云々するより、対照用のサンプルと比較したほうが
手っ取り早くて間違いないんじゃないの?
門外漢なのでよーわからんが、シンプルかつローバストな実験が一番
説得力がある。
603spore-like stem cell:2014/03/25(火) 00:50:49.62
今は耐え忍ぼう。

結論として、 STAP = spore-like stem cell でもいいよ。

学位論文の実験とNatureの実験は、同じなんだね。だから・・

時間が経てば、はるちゃんの実験結果は証明されるよ。

それまでの辛抱だ。

頑張れ! はるちゃん! フレーフレー、ファイト!
604名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:54:02.56
英語は関係ない
605名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:54:45.25
♪ウィーあー⁉︎
ありったけの夢をかき集め
提出物を作るのさ ONE PIECE!

画像パクってた⁉︎ D論のデータも⁉︎
確かめたのなら STAPじゃない!‼︎

科学的な証は 誰かの
バイオリズム乗っかって
思い過ごせばいい!

ありったけのミームをかき集め
結論を作りに行くのさ!
研究室のすっぽん、それと…
sore You wanai be my Friend?
We are,We are on the cruise! ウィーあー⁉︎

ウィーあー⁉︎ ウィーあー⁉︎
606名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:55:22.34
若山「たぶんダメだろうな、と思いながら光を当てたらビカビカに光った。あり得ないことが起こったと思った」

ってのはおかしいよね
最初からGFPマウスのSTAP幹細胞なの知ってるんだから
607名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:55:52.36
ワンピースの何が面白いのかわからんわ
608名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:57:58.09
>>602
Oct4-GFPマウスと同じ蛍光強度になるようにトランスフェクションすることは不可能
コントロールとしてはクソ
FACSしか持ってない人が、もしもコントロールもどきをやりたいならこれしか方法は無いよって話でしかない

最初からスペクトルを見れば、シングルセルでGFPか自家蛍光かわかるし、FACSがそもそも不要
609spore-like stem cell:2014/03/25(火) 00:58:20.07
今は耐え忍ぼう。

結論として、 STAP = spore-like stem cell でもいいよ。

学位論文の実験とNatureの実験は、同じなんだね。だから・・

時間が経てば、はるちゃんの実験結果は証明されるよ。

それまでの辛抱だ。

頑張れ! はるちゃん! フレーフレー、ファイト!

おやすみ
610名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:58:48.46
>>601
>>>558
>コ【ピペド】クターかとおもったわ

複合型あるで
論文はコピペ
やれる事はピペット作業のみ

コピペド
611名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 00:59:28.50
カッシーナは関係ない
612名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:00:05.92
>>608
きみそろそろSTAP細胞作くれよ。
613名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:02:05.37
CDB=Cassina Dom pérignon Breguet
614名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:02:42.00
ぜんぶまに受けて 信じちゃっても
肩を押されて 1歩リードさ

今度会えたなら 話すつもりさ
それからのことと これからのこと

つまりいつも ピンチは誰かに
アピール出来る いいチャンス
自意識過剰に!

しみったれたcssをぶっとばせ!
千両箱に キョウミはないけど
口座に大判小判、それと…
sore You wanai be my Friend?
We are,We are on the cruise! ウィーあー⁉︎

ありったけのツテをかき集め
パンダを探しに行くのさ
WのAO、それと…
sore You wanai be my Friend?
We are,We are on the cruise! ウィーあー⁉︎

ウィーあー⁉︎ ウィーあー⁉︎
615名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:04:46.04
FACSじゃダメなんですか?
ダメなんですよ
FACSで10秒止めて露光出来んのか?ん?

顕微分光なら幾らでも露光してスペクトル取ることが出来るんだわ
シングルセル単位でな
616名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:05:23.67
>>610
早稲田卒限定で流行らせてください
617名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:10:14.28
あ〜あ、
カッシーナなんかいらないけど、カッ○ーナちゃんヤラセてくれないかな〜
いつもエロい目で見てるんだけど、ヤラセてくれないかな〜
SSIさんくらい偉くなったらヤラセてくれるのかな〜
618名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:11:16.60
【STAP】小保方、森口コースで無職か
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395656525/

小保方さん理研から肩たたきされ無職のピンチ 〜 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395663773/

小保方さんの同級生「小保方はメンヘラで嘘つきだった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395658937/

小保方氏「大人AKB48で歌手デビュー!」 朝日新聞デジタルの「嘘」コラムがネットで物議
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395658204/

【これはアカン】小保方STAP捏造博士論文、国立国会図書館に収蔵済み
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395667897/

【人物】小保方さんの「STAP細胞」を称賛していた、評論家の宮崎哲弥氏。テレビで突然の謝罪
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395652267/

【STAP騒動】 小林よしのり氏 「わしはまだ小保方さんに騙されてるのだろうか? もう女という生物を信じられない」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395530891/

【科学】栄光はあまりに短く、儚かった 小保方晴子さんは、これからどうなるのか?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395653766/

【STAP細胞】バカンティ米教授強気の理由 発想に自負、異端視も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395651451/
619名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:12:09.94
>>187
心理学者の母親が書いたという話が。
620名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:12:17.78
今日は1分子じゃなくてシングルセルなのか
621名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:13:28.59
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4953237.jpg
こんな堂々と切り貼りするヤツがいるわけないだろ!いい加減にしろ!!
(コントラスト等は調整しておりません)
622名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:13:51.20
エア実験してコピペ論文書いてカッシーナで予算消化する簡単なお仕事。
623名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:16:14.15
>>621
スゲーきたねえ画像だな
これで論文に出すなよ
624名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:16:34.67
ミスコン気分でPI選んでんじゃねーぞ、CDBは!
reviewだけ有名誌に載せてる女PIとか何なんだよ!
625名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:22:25.74
>>621
Choice of random〜ってやつ?
626名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:22:28.76
そら学問を愚弄してるって言われるわな
627名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:22:29.80
枝葉の流れだけど早稲田理工で博士博士号取得の研究者は今の研究職を終われるなどないのかな?
あんなにふえて・・・・

理学の名を汚した彼らが社会的地位を失うことに何ら異論はないけどうやむやになっていくならば
この国の博士号そのものの権威は失墜してしまう・・・
628名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:23:41.30
>>621
これマジか・・・
629名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:24:28.08
再現出来たらまた手のひら返しするんだろ?
今月中に再現報告あると思われ
630名無しゲノムのクローンさん:2014/03/25(火) 01:24:49.35
>>627
名前検索したら剽窃って出てくるからもう次のポジションには就けない