STAP細胞の懐疑点 PART164

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。

□過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART162
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395320198/
STAP細胞の懐疑点 PART161
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395297858/
STAP細胞の懐疑点 PART163
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395327077/


STAP細胞の懐疑点 PART117〜160 URL
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/43-45
STAP細胞の懐疑点 PART1〜116 URL
http://megalodon.jp/2014-0314-1330-14/uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/14-22

□主な登場人物
Haruko Obokata(小保方晴子), Teruhiko Wakayama(若山照彦), Yoshiki Sasai(笹井芳樹)Koji Kojima(小島宏司),
Martin P. Vacanti(マーティン・バカンティ), Hitoshi Niwa(丹羽仁史)Masayuki Yamato(大和雅之), Charles A.Vacanti
(チャールズ・バカンティ), Ryouji Noyori(野依良治), Paul Knoepfler (ポール・ノッフラー), 11jigen(11次元)
2名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:39:50.43
>>1
豪華メンバーだな。
3名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:40:19.74
□主要文献
小保方Nature論文(オープンアクセス)
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12968.html
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12969.html

Nature News記事:Acid-bath stem-cell study under investigation
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738

上記Nature News翻訳版: 理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials/contents/stem-cells/id/news-news-140217

体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見−細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導−
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/

理化学研究所:60秒でわかるプレスリリース
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/digest/

理化学研究所:STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
http://www.cdb.riken.jp/jp/index_stap.html

理化学研究所CDB:- (記事取り下げ)細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/14/140130_stap.html

京都大学iPS細胞研究所: iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/other/140212-194926.html

理研中間報告:プレスリリース/報告書/スライド資料/会見一問一答/会見全動画/11jigen氏による問題点まとめ
http://megalodon.jp/2014-0317-1312-56/uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/34-35
4名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:40:59.47
□参考リンク
11jigen氏まとめ http://stapcells.blogspot.jp

Knoepfler Lab Stem Cell Blog http://www.ipscell.com/

kahoの日記: STAP細胞の非実在について#1-5 http://slashdot.jp/~kaho/journal

◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/13

最後にもう一度TCR、慶應大学吉村研究室
http://new.immunoreg.jp/uploads/fckeditor/uid000001_201403110841060aabf98a.jpg

分子生物学会理事長声明 、『STAP細胞論文等への対応について』
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140303_seimei.pdf

分子生物学会理事長声明2、『STAP細胞論文等への対応についての再要望』
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

理研・野依理事長が研究・出版倫理と不正行為についてAdv. Synth. Catal.誌に寄稿
http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=14657

□兄弟スレ
STAP細胞(未来技術板:ID表示) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394192207/
STAP細胞の懐疑点 出張所 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/
STAP細胞の懐疑点に関する質問点 PART1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394983680/

□謎の予言:ムーミン谷のオホホポエム (時系列・暫定版・3.13修正版)
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou01241.txt

(テンプレ終了)
5名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:47:27.06
スレッド内にはもう専門家が息絶えたらしいと聞いてやって来ました。

Reactions to New On-Line Vacanti Lab STAP Cell Protocol
http://www.ipscell.com/2014/03/reactions-to-new-on-line-vacanti-lab-stap-cell-protocol/
6名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:48:20.75
松戸に帰してやれよ
まだ家族がいるのか知らんけど
7名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:49:49.63
主犯容疑者はまだ海外出張中?
8名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:49:56.59
カッシーナじゃないと長時間座ってるの辛いんだろな〜
9名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:51:19.70
>>5
俺の出番のようだな
低脳が何回言っても女子医大の白とわかった画像についてをテンプレにいれ続けてたから
ここ数日スレを放置していたが、このプロトコルはきっちり読ませてもらおう
違いの比較も忘れないよ!
10名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:51:34.84
【小保方博士論文Fig.10,Fig.12検証まとめ(過去スレより)】
Fig.10のEctodermのNeuron画像
ttp://1.bp.blogspot.com/-19GEr6B2wqk/UyEGCa-q7sI/AAAAAAAABJE/HnqbL6RS4eI/s1600/6950222002607.jpg

・ニューロン以外の写真の可能性
・かなり古い何か(教科書?雑誌?)で見たような気がするとの情報(未確認)
・「脳の細胞をAraC処置するとこんな感じになる」という意見あり

・「小脳の顆粒細胞培養に見える」との意見あり
 >トリプシン処理した分散培養でなく、小脳の外顆粒層を組織のままミンチしてPLL基質の上に培養する。
 >細胞集塊から顆粒細胞の軸索がしばらくすると伸びてくる。
 >↓こんな感じ。
 >ttp://www.freepatentsonline.com/6506576.html

・「繊維芽細胞でも飼い方ひどいと仮足出しまくってこんな感じになる」との意見あり
・Fig.10のほか2点がweb上の画像だから、同様にweb上の画像か?
・逆にほか2点も実は紙媒体からのスキャンの可能性(業者のカタログなど)

Fig.12
ttp://4.bp.blogspot.com/-6xHPHXI9EWs/UyDqA9uDpLI/AAAAAAAABIk/nscwR0CkrXc/s1600/Fig12.jpg
A〜Iの文字に何か鍵はあるのか?(フォントが古い?)

戦艦氏の過去の論文が関係あるのかもというあやふやな憶測あり(国会図書館にデジタルデータ)
11名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:52:46.80
せいこうにはカッシーナが不可欠なんだよ。女の子も足りないから
リケジョ募集するんだってね・・。
12名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:52:48.62
>>5
What the heck? ワロタw
13名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:52:53.09
【小保方博士論文Fig.3検証まとめ(PART139スレより)】

http://stapcells.up.seesaa.net/image/Figures.pdf p38
A http://1.bp.blogspot.com/-Phv6e2LcKDk/UyDnpdFI3tI/AAAAAAAABIE/COV0o3Y48J0/s1600/6950217764365.jpg
B http://1.bp.blogspot.com/-wjcsP6jN4wY/UyDnpXmwYoI/AAAAAAAABII/s-PTZmCgm44/s1600/6950217779543.jpg
C http://2.bp.blogspot.com/-XHfBzW5PQeg/UyDnpfB0BgI/AAAAAAAABIM/gVljs0U2RZs/s1600/6950217788747.jpg
caption http://4.bp.blogspot.com/-yG5-nEUHtfc/UyDnp3eZhrI/AAAAAAAABIc/aeuXEWFacd4/s1600/6950217798033.jpg

・古い紙文献からスキャンした可能性が高い
・Aの縦軸数値は百の位以上が切れている(スキャン時に切れてしまった?) ※縦軸数値が上に行くほど小さくなっている
・Cの上にB Spheresの文字(おそらく手書き)、下にも文字の一部が残っている?(コピペ元にあったcaption?)
・コントラストがAだけ違う/・縦軸の数値レンジがバラバラ/・数字がCだけ微妙に横長
・ABC個別の画像では分かりにくいが、博論のページ内ではバラバラで雑に並んでいる
 →別々のページからコピーした?
・第2章Referenceにヒントがある可能性
・大和の古い論文? 業者の技術資料・カタログ? 教科書?
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/002217598490348Xが候補にあげられたが、今のところネガティブとの報告

・小保方博論本文中におけるFig.3に関する文章(より詳しくはhttp://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_2064.htmlを参照してください
2. ISOLATION OF SMALL CELLS
2.3 Results
2.3.2 Effect of trituration
After the trituration, the population of small cells was increased comparing to native bone marrow cells (Fig. 3A and B). However not all of cells over 8 micro
meters in diameter disappeared. Triturated cells formed spheres during culture. Interestingly, spheres were consisted of only small cells (Fig. 3C). Thus, it was
demonstrated that trituration enabled to culture and grow only small cells.

過去の指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394711910/235
>コピペでなくても全く、別のゲートで測定。 実験の体をなしてない
14名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:53:48.83
IKEAだのニトリだの粗大ゴミ泥だのクリーンベンチ自作だの・・・
なんでそんなに格差あるん?
15名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:53:54.27
些細さんのご家族が気の毒だ
表出て歩けないだろ
16名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:54:53.77
クリーンベンチは自作するより買った方が安いと思うよ・・。
17名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:55:06.34
バカンティのプロトコル引き伸ばしてなかなか出さないつもりかと思ったら早かったな

https://research.bwhanesthesia.org/research-groups/cterm/stap-cell-protocol

まあこれなら三十分で書けるだろうけど
18名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:55:29.00
>>14 洗濯と修中の結果
19名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:55:30.90
些細なんかまだ一般人のエジキになっとらんし顔も名前もワイドショーレベルでは
さらされてない。まして家族なんかは平気で歩けるだろ
知り合いに会ったらコソコソしそうだけどw
20名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:56:19.84
今このprotocol出してきたってことは、4/1の発表は、
STAPできました!なのかな
21名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:56:58.67
上田カッシーナ泰己
22名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:57:01.10
>>17
誰か真偽確認できないのか?
ヴァカに公開実験を要求しろ!
23名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:57:20.41
IKEAとかニトリとかどうやって公費で買ってるの?教えろください
うちはアスクルしかない…
24名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:58:08.16
アスクルとニトリじゃ、どっちが安いのじゃ
25名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:58:09.84
クリーンベンチなら楽天で買えるしな
26名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:58:21.38
理研は出来る限りS氏を守ろうとしているが
どれくらいO氏の捏造を知っていたかがわかっていない
S氏はO氏に負い目があるから、あまり口を割っていない
(知っているとも知らなかったとも言えない)
O氏は「S氏にやれといわれた」と言っているかもw
というわけで取り調べは前に進まないとか。。
27名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:58:31.27
今更黒判定が出るようなプロコトル出さねーだろ
28名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:59:29.28
>>5
またピペット通すんか。
ノフラー、むかついてるっぽいな。
29名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:59:46.05
>>19
些細はメインディシュ
お前らワザと掘らないでとっておいてるだろ
まあ今はカッシーナに夢中だからいいが
30名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 09:59:54.01
どうだっていうんだ?ワロタw
31名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:00:26.29
>>25
ほんとに???????
32名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:00:32.55
>>27
きっとバッチリ再現できるはず。常識的には。
33名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:00:32.74
N氏もI氏に証拠保全に消極的なので
理研全体が保身に走っている状態。
34名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:00:58.35
早稲田の広報が「通常は」副査がD論を読まないことはないっていってたけど、
「絶対に」と言わないところがあやしい
35名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:01:01.30
>>26
庭さんはどういう立ち位置だったのかな
再現実験一生懸命やってるみたいだけど
36名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:01:14.80
>>5
how can there already be so many different protocols coming from one collaborative team?

もう仲間割れしてるしなあ。。。
バカンティも自滅へのカウントダウンにはいったなあ。
37名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:01:23.33
>>31
検索してみ。山のように出てきて笑えるからw

俺は個人用オートクレーブ欲しいわ。競争率高すぎ
38名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:01:48.83
カッシーナって三越辺りに行けば座れるのかな
座ってみたい気がする
39名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:01:50.41
>>25
ほんとに売ってた
http://item.rakuten.co.jp/edenki/rss1403-ed245245/

しかし、【おしゃれ おすすめ】って何?w
40名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:01:55.19
Stapはバカのプロトコルで出来るが、理研のは捏造ということになるのかな?特許はどうなる?
41名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:02:05.50
>>9
頼む
家具に詳しくなった俺は寝る
42名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:02:12.82
>>5
・バカンティが独自プロトコルを出した
・論文では別々の刺激として扱っていた、細胞ほぐしと酸とを組み合わせたもの
・細胞ほぐしには3段階の太さの自作ピペットが必要など、そこまで簡単ではない
・理研のものと比べて大雑把すぎる
・ラボ内プロトコルのようで、他人に見せるプロトコルの形式(収率や各ステップのトラブルシューティングつき)ではない
・I remain fairly skeptical
43名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:03:10.05
>>42
最後のはノップラーのコメントな
44名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:03:26.14
>>42
これは日本で報道されるかな?
45名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:03:56.57
五郎左も再現やっても無駄ってわかってるから
やってる振りしてるだけだよ
46名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:03:59.96
>>40
できないから
47名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:05:18.39
Masahiro Ono 小野 昌弘
‏@masahirono これは私の想像だが、おそらくヴァカンティとの関係から、STAP論文
の利益を日本側に確保するために、理研が小保方氏を急ごしらえで研究リーダ
ーに仕立てあげたのではないか。仮にこの見方が正しいならば、理研は組織と
して責任がある。この経緯はよく解明されるべきだ。
https://twitter.com/masahirono/status/446186036260270080

意味がわからない見方
48名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:05:21.37
丹羽、「根幹揺るがない」と一番の強硬派だったくせに、
文春では歩きながら「オボは初歩的な訓練すらできてない」と切り捨てている。

丹羽の立ち位置は本当に不明。
49名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:05:37.82
カッシーナの椅子にピンクの壁塗装の理研
かたやゴミ拾いで実験器具揃える貧乏研
アカデミックも世知辛いね
50名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:06:26.45
バカンティってこういう馬鹿なとこを日本人とする運命だったんだろうなあ
51名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:06:47.15
バカンティプロトコル発表でまた情弱擁護が勢いづくのだろうか…
これで勝つる!
批判してたやつは謝罪の準備しとけよ
的な根拠の無い自信にあふれたやつらが
ああ、うっとおしい
52名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:07:23.89
>>48
どっちに転がっても責任をとらないつもりでしょ
53名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:07:49.76
五郎左の心は弱いよ
病歴考えてみろ。発言が不安定なのもそのせい。
文春への受け応えも精一杯頑張った。
54名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:07:50.48
>>51
根拠なんて飾りです


擁護が仕事なんだから。
55名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:08:00.13
カッシーナひろき でググると
上田とかいう研究者がトップにくるけど、これ誰?
56名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:08:20.27
ニートだけど理化学研究所を目標に頑張ろうかな。とりあえずニュートン読めるようにならないとな。
57名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:08:34.45
そもそも家具や内装に金掛けようなんて発想自体思い浮かばない
人に見せるもんじゃあるまいし
58名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:09:23.54
カッシーナひろき の嫁が超美人ってのはガセ?
59名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:09:25.01
Knoepflerの英語って読みやすい
日本人に読みやすい英語書く人はきっと良い人
60名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:09:49.34
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまってよ。僕も早稲田だよ。そうすると早稲田はコピペでも博士号出すわけ?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
61名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:10:08.20
新しいバカンティラボのプロトコル
遠心条件がrpmって、回転半径やスイングかアングルローターかの種類
で変わってしまいますなぁ。
どうなっているんだろうか?
62名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:10:09.58
>>57
優越感を味わいたいんだよ
63名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:10:26.29
依田高典 ?@takanoriida

共同研究者のFさんと日本の代表的生命・医学研究者の計量書誌学的分析をしているが論文被引用数を被説明変数として研究費総額・
総論文数を説明変数とした回帰結果。鞍点では研究費年2億円で最大・論文年25本で最小。含意はもう少し考察の要あり。
pic.twitter.com/CNfX3I9cFd

https://twitter.com/takanoriida/status/446809440168062976/photo/1

依田高典 @takanoriida ・ 13 分前

単純に考えると研究の質を表す1本あたり論文被引用数は研究費総額とは逆U字型・論文の量を表す論文数とはU字型の関係があるようだがデ
ータの定義を変えたり年次に分けたりしてどの程度ロバストに言える結論かどうか今後詰める予定。
64名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:10:48.71
ジョニ子の英語も聞き取りやすかったからいい人だと思う
65名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:11:10.85
>>59
名前が難しいからせめてものお詫びに、だと思うw
66名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:11:20.82
>>57
予算を使い切るためですよ。分かってるとは思いますが一応。
67名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:11:24.76
Wikipediaによるとカッシーには国会議員のお友達がいるのだな
68名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:12:18.55
>>55
>>58
お前サジェスト汚染してんだろw
69名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:12:55.42
>>53
病歴って、iPS惹起性鬱の話は過去スレで出てたが他にもあんの?
70名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:13:06.29
カッシーかよw
71名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:13:19.26
カッシーナカッシーナうるせーよ!
72名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:13:31.01
>>55
編集長、ブレゲで機械式時計を教える!?上田泰己 前編|ウオッチ
http://goethe.nikkei.co.jp/fashion/watch/130926/ 
73名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:13:41.22
ダンマリ決め込む早稲田もさすがだよなー
74名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:13:54.21
---------------------- マスコミのみなさんへ ------------------------------

Oに分配された研究費の使途を洗って下さい。
研究所が執拗に隠そうとしているように見えます。
何かあるのかも知れませんね。わからないですよ。あくまで推測の域を出ませんが。
大きな疑惑が出てくるかも知れませんね。あくまで推測ですよ。

----------------------------------------------------------------------------
75名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:14:19.89
【西日本新聞】 「あなたの周りに平気でうそをつく人はいませんか?」 とかく、世の中にはうそがあふれている
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395362435/
76名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:14:56.80
双極性
77名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:16:10.49
おカッシーナ
78名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:16:52.21
カッシーナって研究者にやる気を起こさせるためだったんだね
いつまでも貧乏研にいないで理研に勤めるまでになりなさい
っていう野依先生のメッセージかな
79名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:16:53.98
http://d.hatena.ne.jp/sasa3341/20140311

同業者にここまで言われて、科学者の道は無くなったな。
80名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:17:33.04
新たな万能細胞「STAP細胞」の開発の黒幕!?:ヴァカンティ4兄弟!?
http://quasimoto.exblog.jp/21631401/
81名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:18:07.41
>>72
あぁこりゃカッシーナ買いますわ
82名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:18:31.97
バカンティのプロトコルだと最初に組織から単細胞を分離するところから細かいな
理研のプロトコルだとパスツールピペットでとるとしか書いてないが
バカンティのだとガラスピペットの先をバーナーで処理した後に切ることで細めて直径100-150μmと50-70μmを作り
それらを用いて細胞を選り分けろって書いてある。(すげー重要だからとばすなよ、とわざわざ強調してある)

つまり小さい細胞だけ選択しろってことだな

もうちょっと読んでみよう
83名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:19:11.61
>>63
ほどほどの予算が丁度いいってことか。
84名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:19:31.66
>>78
でも理研に入ると金の亡者になる
85名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:20:15.31
>>72
脇の甘いヤツだなあ・・・
86名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:20:17.02
>ヴァカンティ4兄弟!?
ヴァカンティが勝手にクローン増殖を始めたのかと思うたぞ
87名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:20:36.02
こんなの再現しようとする人いるのかよ
88名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:21:04.84
STAP細胞の騒動を追っかけていた先々週からずっと風邪をひいていて治らない
89名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:22:24.06
理研、税金余ってんじゃねえか
しかも1千万単位で。
90名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:22:55.16
>>88
夜中にここで騒いでるからだろ
早く寝なさい
91名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:22:59.50
>>82
50micrometerってどんな細胞でもすり抜けられるんじゃないの?
92名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:23:48.17
>>84
貧すれば鈍すの逆で、富すれば鈍すも成り立ちそう。
93名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:23:57.88
今井って誰?って人のために解説(改正版)

理研の今井猛氏がFacebookでSTAP論文に関する有志による声明を
午後の理研の会見に先立ち当日午前に発表するから拡散してねと言い出す

理研の膿を内部から出そうとする若手たちがいるのかと期待が高まる

有志という言葉を削除、午後に延期

小学生の作文が載り理研は若手も腐りきってると判明

理研にストレスを与えて初期化するか実験中
94名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:24:27.47
95名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:24:29.14
ティッシュ・エンジニアリング・パートAの論文が慌てて今回修正発表されたってことはやっぱりセルシードに関わることは重要なんだろ、このグループにとって。
ハーバードの小島の論文の不正や小保方の博士論文とかは大した問題じゃないんだろ。
96名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:24:42.28
>>83
アメリカでは一つのラボ当たり年間1億円超えると生産性が下がるという統計
https://loop.nigms.nih.gov/wp-content/uploads/2010/09/figure1_berg092710.jpg
97名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:25:15.13
利権でもどこでも組織にとって絶対なんて人はいないぞ。
幾らでもかわりはいる。
思い込みはよろしくないよ。
98名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:25:35.18
>>79
>非常に多くの優秀なpost doc が良質の論文をたくさん書いても職につけない一方で、
こういう人事が行われた事実は重い
99名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:25:39.34
>>91
選択っていうよりストレスじゃないのかね?
100名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:25:45.91
研究費GET→高級インテリア家具購入
こういう見栄っ張りな研究者は死んでください
年度末で予算使いきりのためだから何買ってもいいとか言うアホも同様に死んでください
余った金は返却してください
必要以上に国から予算せしめてる屑に鉄槌を
101名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:26:27.65
年収1千万を超えると、年収よりもそれによるストレス負荷のほうが重くなるみたいなもんか
102名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:27:28.79
>>79
同業者じゃねえよ、物理だもん
103名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:27:30.14
フフフ・・・奴はバカンティ四兄弟の中でも最弱
104名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:27:43.19
>>93
このガッカリがなきゃカッシーナもなかったな
105名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:27:49.15
カッシーナヒロキも一気に胡散臭くなったな
106名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:28:08.27
>>82
そんな大きさ見ただけで分かるのか?
107名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:28:16.29
予算を使い切るのはいいとしても1000万単位で余らすとか
それに見合った研究をしてないということだろ
108名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:28:43.37
放医研の知り合いが、申請しなくても色んな名目で予算が降ってくるとか言ってたからたぶん国研は全体的にゴミ
予算執行が仕事になってる
109名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:28:50.16
関東方面の理研調べよう!吐き気するぐらい有りそうあるだろう
110名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:29:31.96
>>82
今までの話の流れから言って時間稼ぎのためにわざと複雑なステップを書いてるだけとか思えない

でも誠実な科学者であればあるほど、こういう主張を全否定できない

たちが悪い。嘘を言っているからじゃなく、真偽を検証するコストが大き過ぎる主張をするところが

本当にたちが悪い
111名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:29:52.25
>>106
高校生か?
112名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:30:05.81
小さい細胞を選りすぐるのはV氏の元の発想じゃないの?
それは元から未分化細胞が隠れているという考えだよね
小さくするのと、弱酸風呂に入れるのが合わさっただけだな。

まあ、予想通り適当にお茶を濁すという奴だ。
まだ信じられないけど、やっぱり仕手筋があるのかね
シチリア系はすごいね。
113名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:30:25.62
>>96
予算的に2,3番手くらいがよさげだね。日本でも当てはまるかな?
114名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:30:27.91
>>100
一番削れるところだね、サクサク削削
115名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:30:40.99
>>100
そんな奴ばっかだろ
俺も金余っちゃったからiPad10台買った
116名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:30:54.30
あれぇ・・・バカンティ・・・お前のプロトコル・・・
STAP細胞作るところまでしか書いてねえじゃん・・
STAP幹細胞とFI細胞どこいったん・・・?



おいいいいいいいいいい
117名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:31:00.18
>>96
面白いな
人件費込みで計算したらどうなんだろ
118名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:31:00.40
119名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:31:02.40
クリーンベンチ自作の件。
アクリル製のグローブボックスって
アズワンなんかで普通に売ってるよな。
あれにポータブルのHEPAフィルタつけただけじゃだめか?

自分で箱作ろうとするのは,さすがにやめたほうがいいと思うけどな。
120名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:31:26.12
>>104
あの声明文とカッシーナとオボ事件は一連なりだな。。。。
121名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:31:51.33
1000万円のイタリアブランド高級家具とか笑えないwww

172:研究する名無しさん14/03/17(月) 14:07:46
いまから郵便局に50万円の民間助成金の申請書を投函しにいく
手取り年棒700万未満のアラフィフ田舎教授で50本以上の論文持ちが俺
講義や入試業務や諸々の仕事の合間にかろうじて研究ができれば御の字

一方、理研だと30才そこそこの「教授相当」の不思議ちゃんが年棒1000万円、
年間研究費1000万円を継続的に5年間は自動的に貰えるそうだね、
そして研究専従、Nature2本の前にこの人はどのくらいの業績だったんだろう

理研には年度内に真相究明と最終処分を決めて欲しいね
122名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:32:02.09
>>111
年寄りには厳しい実験だな
123名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:32:34.92
カッシーナ研
124名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:32:44.56
>>121
社畜の残業自慢みたいでダサい
125名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:32:53.31
>>120
共通の基盤の元に理解可能な現象ですな。
126名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:33:29.87
どうでもいいけど、パスツールを火であぶって伸ばし
先端を0.1mm程度にするとどういう代物になるか、やってみた暇人はいるかな?w
127名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:33:34.85
時代が時代なら小保方はギロチン送りされてただろうな
128名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:33:47.99
>>115
で、オークションで転売なわけね
逮捕されろや屑
129名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:34:12.99
戦前なら普通に切腹モノだろ
130名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:34:18.04
>>121
50本の中身にも寄るな
趣味程度で書いてるなら、年収そんなもんだし
131名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:34:53.81
細胞屋ではないので、クリーンベンチ中で溶媒使うって良くわからんわ。
あとアルコールランプならアクリル板でも大丈夫なんちゃうん?
132名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:35:14.55
>>126
パスツールはガラスが薄いから
火であぶってそこまで引くのは,きっとそれだけで超絶技巧。
133名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:35:23.75
>>121
基盤Bよりでかい金か。。。
134名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:35:26.88
>>128
消耗品マンセーだよねw
135名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:35:27.66
理研も早稲田も炎上がすごいな。
ハーバードにも燃え移っているけど
D論やNatureの両方に関わっている戦艦に被害があまりないのは
すごいステルス能力だな。
136名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:35:45.12
おぼちゃんは社会に何か還元したの?
137名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:35:54.82
マジレスすると50μmだったらプラーつかってキャピラリーを引いて作るだろ
それもボロシリケートじゃ不安だからアルミノシリケートでやるかもしれない
パスツールのゴミガラスじゃまず無理と思う 少なくとも試そうとは思わん
138名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:35:55.36
>>129
弥生時代なら生け贄だな
139名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:36:17.85
>>121
英語で50本論文書いたの?
140名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:36:29.46
>>136
研究ムラ社会の実態を世に晒したことかな
141名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:37:32.80
>>136
理研と早稲田の初期化(実験中)
142名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:37:35.20
>>136
将来の理研や早稲田に対する無駄金>おぼがつかったかね
143名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:37:44.47
基盤Bや挑戦的萌芽や民間助成やA-stepとか
苦労して稼ぐ必要なんて無い優雅な生活だな

ユニットリーダ
144名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:37:44.52
>>132

普通はもっと固いガラス管を使い、プーラーで引っ張って細工しますねw
145名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:37:56.50
>>108
独法にいたときに驚いたのは、年度途中で他部門で執行しないことになった予算とか、何らかの形で浮いたお金が上に吸い上げられて「数千万円で何か使いませんか(*^_^*)」というかたちで突然降ってくる
抜かりないチームはそういう予算を使って機器を購入してた
まあ、買ったものの使われないまま埃に埋もれるものも多かったけどね
146名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:38:27.00
おぼもバレなきゃさきがけまで取ってウハウハだったろうに
147名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:38:39.11
カッシーナ・・・
バブルの頃、流行ったな
理研は未だにバブル?
148名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:38:51.98
>>113
r4は正しかったのか…
うーん
149名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:40:24.92
理研の事務方にカッシーナ担当とか居そうで怖い
150名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:40:34.94
>>145
まじかよ…
151名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:40:59.14
>>121
手取り700なら額面1000ぐらいだし、普通に遅刻教授だろ。
多分和歌山産もそんなもん。

>>130
論文書いても年収は増えねーよw
152名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:41:34.56
読み終わったけどやけに細かく書いてあるのは細胞分離の場所だけだな
pH5.6処理のところは最初5.4で初めて細胞いれたら5.6になるようにするんだってところしか見所ない

あと理研のプロトコルはそのあとSTAP幹細胞とFI幹細胞への変換をするための培養方法も書いてあったが
バカンティのプロトコルはそれが書いてない。つまりあくまでSTAP細胞つくるよ!ってとこだけ



バカンティ逃げ切り確定
153名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:41:44.02
小保方だけ廃人になって理研はノーダメージ
小保方はメンヘラのまま理研に寄生

こんなエンディングになたの?
154名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:42:40.90
バカンティプロトコルでバカンティの元々の説の最初からあった幹細胞が選別されるという実験結果が得られる
可能性は結構あるんじゃないの?
もちろんそれはSTAP細胞じゃないし、生まれたてのマウスにそんなこともある、という
使い物にならない研究だけど、研究は研究だわな
155名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:42:40.89
最後の
"「『捏意の悪魔』となったポスドクがPIとなって作り出したCNS」特任講師(有期)"
とは小保方ユニットリーダーのことを指しているんだと今になって気づいてワロタ

教授「ボクと契約して大学院生になってよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1299467038/
第1話 夢がそこにあった、ような…… (〜学部生)
第2話 それはとっても嬉しいなって  (研究室所属)第3話 もう何も怖くない       (修士進学)
第4話 理研も、助教も、あるんだよ  (修士2年)
第5話 後悔なんて、あるわけない   (博士進学)
第6話 こんなの絶対おかしいよ    (博士3年進学3月)
第7話 本当の気持ちと向き合えますか? (博士3年4月前半)
第8話 あたしって、ほんとバカ    (博士3年4月中旬)
第9話 そんなの、親が許さない    (博士3年4月中旬)
第10話 もう誰にも頼らない      (博士3年4月下旬)
第11話 最後に残った道しるべ     (博士3年4月下旬)←今ここ
最終話 わたしの、最高の学位     (博士4年)
劇場版 
[前編] 始まりの物語「高齢ポスドクは絶望した大学院生の成れの果ての姿である」ポスドク5年目
[後編] 永遠の物語「ポスドクの魂は文科の導きによりiPS研究費増加(円環の理)へと転化される」アラフォーポスドク
[新編]叛逆の物語「『捏意の悪魔』となったポスドクがPIとなって作り出したCNS」特任講師(有期)
俺ってホントバカ。
156名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:42:49.20
STAP細胞の画期性 専門家の中では実験手順公開時点で既に終わっていた
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-4845.html
157名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:42:53.69
捏造 → 偽計業務妨害罪、信用毀損罪、虚偽有印公文書作成罪
株取引 → 風説の流布(金融商品取引法第158条)
研究費 → 業務上横領罪
158名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:42:59.63
>>151 論文書いても年収は増えねーよw

地国だが、少しは増えるよ。
159名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:43:14.19
小保方を厳正に処分しとけば良かったのに
160名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:43:18.97
>>151
論文のゴーストライターやれば増えるじゃん
161名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:43:36.58
>>158
マジ?どういう名目で?
IF関係なく?
162名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:44:13.96
>>161
中国にいるんだろ
163名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:44:31.46
>>127
ラヴォワジェかあ。
164名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:45:24.20
利権の上の方に鎮座している爺どもが目を細めながら将来性のある研究者を目利きをしたんだよな。
利権CDBの未来をオボに託した訳だから、その通りになればいいんだよ。
過度の実績主義は弊害を生むが、実績は必要なのは明らかだろ。
オボ事件はなぜ起こったのか公表して欲しい。
そういう意味ではN川にも非はあるはず。
165名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:45:40.41
>>108
放医研、研究費3200万円を不正プール 文科省発表 2008-06-29
http://blog.goo.ne.jp/hokkohji/e/cd34dd6500295e6d9bfdb857f629de78

放医研の啓発ビデオ、内容スカスカ 2890万円返還 2013年10月23日
http://www.asahi.com/articles/TKY201310230231.html
166名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:45:53.10
K腐大の採用以来二十年間ノー論文の高齢万年ハゲ助教
逝ってよし
167名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:45:58.55
>>161

IFはCNSでもない限り関係ない。ボーナスの査定が多少変わる。
研究、教育、学務、地方貢献という4部門があって、それぞれポイント制で5段階評価される。
その総合得点で、ボーナスが増減。
168名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:46:43.67
>>155
そのアニメの本放送が震災で中断された時期に、凹は理研に潜り込んだんだよな
169167:2014/03/21(金) 10:47:22.43
>>161 

だから中途半端なIFの論文を狙うよりは、クズ論文を量産した方が得、という困ったことになっている。
170名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:47:52.85
>>163
あの人は科学者でなく,徴税人として怒りを買っていたのよ。
171167:2014/03/21(金) 10:48:06.50
研究、教育、学務、地方貢献

→ 研究、教育、学務、社会貢献

間違えた
172名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:48:13.39
ところでおぼちゃんって処女かな?
173名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:48:38.79
>>167

「教育、学務、地方貢献」がアホの救済策ってことだなw
174名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:48:41.78
バカンティを退職に追い込むのは難しいけど、ハーバードにメル凸すれば小島は失職させれるんじゃね?
奴の論文の不正は多すぎだろ。小島は日本に二度と戻ってこれないだろうな。
175名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:48:41.80
>>167
ああ、そのシステムならうちの遅刻にもあるわ。
変わる金額はほとんど誤差みたいなものだけど。
176名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:48:56.44
>>166
中韓管理職ポジションのはずなのに窓際がいるのが大学の不思議なところだわな
177167:2014/03/21(金) 10:49:53.32
>「教育、学務、地方貢献」がアホの救済策

ただ、地国だとそれらを全然やらない訳にもいかないので、
頑張ってそういう雑用をやってくれる人はありがたい。
一番困るのは、何もせず遊んでいる人。
178名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:50:21.43
>>166
文系では大学紀要に自分史をかくことも業績として認められるしw
179名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:50:56.97
ゴフマウス使って何でもかんでも光る条件でSTAPもどき作成。高高率で出来ますた!
検証の結果STAPではないと判明。
Oct発現までは本当、でも、STAPは誤認。
うやむや一件落着。
を狙ってるな。ゴフの登場はそういう幕引きを加速させるのに好都合。
ゴフってなに?
180167:2014/03/21(金) 10:51:11.02
>>175 ほとんど誤差

そうは言っても、受験生を抱えている親としては、ちょっとでも多い方に越したことはない。
181名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:51:25.85
>>174
まさに類友なんだよな
182名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:51:52.47
>>177

学務、貢献と称して公費で遊んでる奴もいるんじゃねえの?
183名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:52:13.66
腹減ったな。学食休みだ、めんどくせー
理研の食堂は、シェフがローストビーフ1枚ずつ切り分けてくれるイメージ
184名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:53:06.75
>>179
落ちも仕込み済みかwwww
185名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:53:25.05
>>174
ハーバードが動けば、早稲田も無視はできないと思われる。
186名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:53:26.37
>>179
GFPマウスでググれ
187名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:53:32.97
痴呆私大の教授はオープンキャンパスで焼きそば焼いたり
着ぐるみ着て踊ったり
高校訪問巡業で詰まらない漫談する仕事に逐われます

あと里山キノコや地元湧水ミネラル水の健康機能性を捏造して
博士餅の大学の教授が宣伝の矢面に立ちます
188名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:54:24.15
>>172
友人曰わく、肉食系

ただ、些細のセクハラの話を聞くと処女っぽいな
189名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:54:24.61
>>170
野寄のこと?
190名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:54:35.88
>>187
哀臭ただような
191167:2014/03/21(金) 10:54:38.87
>>182 公費で遊んで

それは出張がらみでってことかな?
っていうか、スレ違いも甚だしいので、これくらいでやめにして、論文書きに戻るわ。
192名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:55:45.09
>>183
うどん75円
おにぎり20円
193名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:55:48.06
ギャルソン!フレンチユニットリーダー、呼んでくれたまえ
194名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:56:35.56
じゅてーむ
195名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:56:46.39
>>191

図星かよw 無理すんなよw
196名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:57:04.36
S氏は万能細胞よりも、そこからどういう器官を発生させるかの
人だよね、神経突起とか網膜とか。
だから、今回の件はある意味自分の領域とは言えないから
適当なんだろうか。
V氏だって病院にいるわけで、万能細胞があっても、それを必要とされる
器官に分化させる技術がなければ意味がない。
V氏のご自説はあくまで趣味の領域であって、彼が必要なのは
むしろS氏の技術の方な気がするんだよね。

というわけでくだらん妄想の楽しみは
Vエンジェルの1人を放って、S氏をはめて、
理研を追われたところを、V氏が高額で傭う寸法。
おお、これは日米国際間人材流出問題に発展するぞ!

ウクライナ問題どころではない、敵は本能寺にあり!
反米の同士諸君!この国は腐ってる、あれ、なんか外山な感じだな

失礼しました。
197名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:57:22.12
>>192
鯛ほぐし身の焼きおにぎりとかだったら、俺の怒りが有頂天
198名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:58:09.60
>>121
5年後の俺の姿を見るようだwww
助成金の書類の郵送くらい,事務にやってもらえないの?
199名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:58:42.35
新バカプロトコル、試そうと思う人はいるんですかね・・・
200名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:59:51.09
バカはプロトコル出すなんて一言も言ってねえよ
201名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:59:57.42
>>197
実験試料の再利用を疑ってしまうレベル。
202名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:00:24.81
>>199
いま手を出すのはためらわれるよなあ
203名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:00:31.99
肝心の酸処理の部分にポイントがなくて細胞選別の所に力を入れられても
今更何の変化が出るというのか?
204名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:00:37.70
>>200
じゃ,みんな何見てわいわいやってんのよ?
205名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:00:40.49
ネタ研究所だな理研は
206名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:00:50.45
>>199

高校の生物部とかでやってるんじゃねえの?そういうレベル。
207名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:01:46.17
>>187
東北の某教授の悪口は辞めたまえ
208名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:01:57.19
>>203
シェアストレスがかかることで、驚きの再現性が!
209名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:01:57.54
田舎の大学で山岳連携のプロジェクト予算をNEDOに申請しようとしたら
共同研究する相手の県内にまともな中小企業が無くて
卒業生にも中小企業社長どころかコネクションになりそうな就職した奴がいない
地方産業が壊滅的だから

100%がNEDO出資で持ち出し無いのにwwww

すべてイオンが悪いね
210名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:02:10.71
ヘンドリック・シェーンって自白したのか?
211名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:02:17.15
>>206
実験施設ある農業高校の畜産あたりがやりそうだな
ソースは銀の匙
212名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:02:37.13
>>183
ワインセラーとかもありそう
213名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:02:38.16
産総研も大丈夫か?
214名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:03:10.19
休みなのに勢いすっかり終了やな
もう11JIGENだけで十分じゃのう
さらばじゃ
215名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:03:35.47
利権の特定法人化はやめるべきだ。
もし真剣にやりたいなら、過去10年間の予算の使途を全て証拠書類と共に国民に開示するべきだ。
そして、第三者機関の精査を受けろ。
それでもふさわしいとなればいいんでねえの
216名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:03:47.83
>>213
産総研は幹細胞けっこうやってるからね
217名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:04:32.62
すみません
じつはあの実験はアメリカの大学がやったものなんですう〜
私は手伝っただけ、特許もアメリカのバカンテイおじさんが出願したものなんですう〜

Payment Type: Deposit Account
Payment was successfully received in RAM: $125
Agent:
RESNICK, David; Nixon Peabody LLP 100 Summer Street Boston, Massachusetts 02110-2131 (US)
218名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:04:56.70
>>214
一時期の勢いの方が異常だったわ

最終報告出たらおいで
219名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:04:57.79
>>212
S氏の聖域はあるよ。
220名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:05:26.89
>>219
インキュベーター使えよこんちくしょう
221名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:06:13.17
>>172
899:03/19(水) 02:03
愛人だよ。N川先生に最後の一線を越えてしまいました、なんてS
のことを訴えてるんだからね。
シンデレラにしてもらったくせにw
しかしSの過去の女癖の悪さは表にでないんだなぁ
222名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:06:49.58
理研はそんじゃそこらの貧乏研とは違うのだよ
223名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:07:01.25
週刊誌、小保方の記事だらけでワロタw
224名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:08:06.35
俺なんか40件も公募書類だして五回目の面接でようやく田舎大学の教員採用だぞ

小保方が一回だしただけのデキ公募とか許さない
225名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:11:20.31
>>224
悔しかったらBBAと枕してみろw
226名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:11:58.87
>>224
自分が無能なだけと何故気づけない
227名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:14:00.43
>>209
技術系企業だと困るのはイオンよりも円高じゃないかな
小売業と連携して何かしようってんならイオンだろうけど
228名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:16:28.87
世間は専門家を重視したり、崇めるから
マネージメントや企画するとか、説得交渉するとかの
才能をその次に考える風潮がまだまだ強い
官僚は事務専門家で日本の場合は軍人みたいなもんだから
政治家は格下にみられる。

だから、そういう領域に適性ある連中が
くだらん代理店にいったり、選挙だけの政治家になったり
詐欺まがいの連中に堕ちぶれる

ざまあみろ!
専門家が偉いんだよ!
円谷プロをみろ専門家集団が素晴らしいか、その末路をみろ!
229名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:16:37.42
>>209
マジレスすると同じ県内の企業である必要はない
230名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:16:48.72
第三の矢=利権wwww
231名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:17:07.66
ヒロキ・カッシーナはカッシーナで本棚やコートハンガーも購入
ありえんやろー
232名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:17:34.88
>>224
こぼちゃんのケースは異常なことが多すぎて怒る気にもなれない
それよりコピペD論連中が結構いいポストついてるのはなんなんだよ
233名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:19:22.99
アカデミックの世界は興味がなかったり単なる就職先とか学歴コンプ解消だけが目的なら
砂を噛むような辛い現実ってないのかとw
234名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:19:37.78
>>232
コピペで卒業しても、能力なければ
すぐ首になりそうな気がするのですが。
235名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:20:23.35
STAPは再現できる
お前たちは驚くことになる
236名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:20:39.68
>>234
その辺が早稲田ネットワークなんじゃないの
237名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:21:19.99
>>235
驚くこと多すぎて、もはやSTAP出来たくらいじゃ眉一つ動かさない自信あるわ
238名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:21:25.68
>>232
こぼちゃんだけじゃなくCDBが異常。その異常さに中にいる連中が気づいてないのが末期的。
もちろんCDBに限らず利権全体かもしれないが。
CDBを存続させる理由がもう無い。一つか二つのラボならどこかに引っ付ける事は出来る。
239名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:21:33.86
>>63
こんな統計意味あんのかね
240名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:22:49.13
72 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 10:13:31.01
>>55
編集長、ブレゲで機械式時計を教える!?上田泰己 前編|ウオッチ
http://goethe.nikkei.co.jp/fashion/watch/130926/ 

118 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 02:13:11.99
ひろきがカッシーナ買ったってなんでわかるの?

131 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 02:16:06.70
>>118
幹細胞研究開発棟 = 通称上田御殿

302 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:07:29.66

幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
平成23年3月18日
(株)カッシーナ・イクスシー
東京都港区南青山2丁目13番11号
一般競争入札
(総合評価の実施無し)
4,872,000

304 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:10:00.35
きょきょ居室用什器ですか!
241名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:23:07.58
>>82
どう見てもイカサマにしか見えない
俺の目が疑惑で曇ってるだけかもしれないが
242名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:23:16.10
CDBが異常と言う結論は揺るぎません。www
243名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:23:21.58
再現されてもあっそうって感じだろ
244名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:24:37.10
真実を追い求めて、良いとこまで生きながらなかなか論文出せない科学者 > クズ
いい発想が浮かんだら、すかさずコピペ論文を出し、アピールする科学者 > 日本を代表

この真理を発見することが、研究者の始まり、踏み絵みたいなもんだ。
245名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:24:46.95
>>225
俺でいいならいくらでも枕するけどな・・・
BBAにはBBAの良さもあるし・・・
246名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:25:03.98
次は「サルが治ったのは勘違いだったかも」とか言いだして
じわじわ撤退していくのかな・・・
247名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:25:05.36
4月からの所長は髭で決まり!
248名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:26:18.94
ピペット作るの難しすぎ俺には無理っす無理っすwww
まあ、上手いヤツなら何本も一気に作れそうだなあ
249名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:26:37.61
>>244
卒論すら書けないバカ文科省はIFしか見ないからな
コピペ同士で引用し合う方が価値が高いとなる
250名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:27:31.20
まあ、超絶機械マニアや計算機キチガイ、アニオタはゴロゴロしてるが
500万の椅子はねえなw 別な理研ですがw
251名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:27:43.60
ハーバードもほったらかしなんだな
大学なんてどこも変わらんのかも
252名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:28:03.54
見つからない画像はS先生の実験ノートに有るものかね、外に出してない古いデーター
253名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:28:37.00
>>240
情熱大陸かプロフェッショナルに出てた体内時計の人か
254名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:29:16.45
>>248
バカンティブランドのピペットとして発売すればいいのに。
255名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:30:11.15
>>236
理系で早稲田ネットワークなんて聞いたことないが
256名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:30:26.72
STAPが発表されたときより理研の調査中間発表のときの方がニュース性は
大きかったわけだから、世間はSTAPの再現よりもさらなるスキャンダルを一種求めている
257名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:30:43.03
439 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/20(木) 05:59:29.24
>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
258名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:30:48.62
STAP細胞、小保方論文と異なる作製手順公表 2014年3月21日11時16分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140321-OYT1T00206.htm
259名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:31:14.97
>>246
猿買うの大変だからすぐばれるとおもうんだがなー
260名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:31:17.73
>>255
上の方の事務方トップにはごっそりいそう
261名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:31:21.77
「改善版作製手順」を公表=STAP細胞、わずか4ページ―米教授らがHPで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140321-00000031-jij-soci

>「改善版手順」の文書はわずか4ページと、理研文書の半分以下で、著者名の記載はない。
>ネイチャー論文や理研手順文書では、生後1週間のマウスの脾臓(ひぞう)から採取した細胞を扱ったが、
>細胞の種類を具体的に指定していない。

こんなん誰がやるっちゅーねん・・・
262名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:31:54.97
>>248
キャピラリー作れないとかどこのゆとりだよ
263名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:32:32.75
2014年度の理研CDBの英文版年報で
小保方と笹井のページの間に
岡野正樹博士がワザとらしく挿入されてるのが哀しい
264名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:32:42.36
電話代500万ってすごい。専用海底ケーブルでもひいたのかね
Skype使えば電気代だけだろうに
265名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:32:49.91
[STAPフォーラム] STAP細胞研究問題から見える、
日本の研究システムの問題点と解決策は?
http://www.sciencetalks.org/ideas/stapforum/
266名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:33:14.91
逆に俺は勇気がわいてきたよ。
こんなクソゴミのデータを寄せ集めて、さも発見したかのように発表する詐欺師集団。
こいつらでも理研のお偉いさん・国立大学教授・ハーバード教授になれるんだぜ。
ある意味すごいじゃん。 人生楽勝じゃん。 俺だってできそうじゃん。
さらにさらにぃ・・・文科省もおとがめなし。それどころか予算削減無し。これはもう俺も同じ事をやるしかない!
みんなでやれば怖くない! ”データ捏造” みんなでやれば怖くない!!!
267名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:33:23.74
バカが本当に成功してるなら
それが世界初だから
改めて単名で論文出すよな
268名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:33:27.68
STAP細胞、小保方論文と異なる作製手順公表
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140321-OYT1T00206.htm?from=top
米カリフォルニア大デービス校の幹細胞研究者、ポール・ナーフラー准教授は、「わずか7週間の
うちに、同じ著者チームから次々に別の作製法が出てくるのは、いったいどういうことか」と
困惑している。

ポール・ナーフラー
ポール・ナーフラー
ポール・ナーフラー

これが正しい発音?
269名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:33:43.85
>>260
上の事務方をおさえれば、可能なの?
270名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:34:15.43
>>264
ダイアルアップルーターでネットしてるんじゃね
271名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:34:31.41
>>268
ノープフラーだよ
272名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:34:37.18
大隅ー水島にジャブジャブ予算出せばもっとCNSでるのにね〜
273名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:34:40.16
>>268
俺もそこに驚いたww
274名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:35:05.46
このぐらいの細さまでならラボでバーナー使ってガラス細工職人してる奴なら普通に作れるな
ふだん既製品の使い捨てパスピしか使ってない奴は危険だから真似するなよとは思う
275名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:35:28.94
著者不明の怪文書
https://research.bwhanesthesia.org/research-groups/cterm/stap-cell-protocol
Refined protocol for generating STAP cells from mature somatic cells.
276名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:36:06.83
>>244
ま、しばらく日本からの大発見は誰も信じてくれないから、論文出しても簡単には受理されなくなる。
どっちにしろきっちり証明出来るまで実験やらされるから心配すんなw
今いきり立ってるのは、コピペ論文を量産出来なくなって困ってる、利権のお仲間さんタチだろ。
277名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:36:46.86
ノップラーだろ
278名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:36:55.64
↓事件発覚前の書き込みか

◆小保方修士、2ちゃんねらーだった

いまや「佐村河内氏以上の大嘘つきか!?」との声も飛び交う理化学研究所の小保方晴子氏。
その疑惑について一言も説明することなく篭城を続ける本人だが、そんな彼女が「2ちゃんねる」に
書き込みをしたのではと一部ネット上で話題騒然となっている。

小保方氏ではとされる書き込みは、女性口調で細胞の実験について語っている。

「オホホ細胞は増殖しないからあげられないの、じゃ先生が許してくれなかったからステム化することにしたの。
ESを同じプレートで培養中だったんだけどいい子のスッポンに餌をあげる時間になって…。
ごめんね。fgfトロホブラストはやっぱり同じプレートで培養中にムーミンとスナフキンが手をつないであるきだしたから…」

内容には意味不明な部分も多いが、「オホホ細胞」や「obota胃酸」など小保方氏の名前をもじったようなキーワードがところどころに現れ、
彼女が大好きというムーミンのキャラクターや研究室で飼っているペットのスッポンの話まで登場する。

極めつけは「これとこれをやったら相手(爺)が喜ぶなんて空気を脊髄反射レベルで読むのができるヒトが入ってくるのがAO入試ですお」と、
母校・早稲田大学に入学した際の裏技を暴露したかのような書き込みまでみられるのだ。

その他にも、研究所の先輩女性研究員からスカートが短すぎると怒られたなど生々しいエピソードが書き綴られている。

もっともこの書き込みが本人であるという証拠はまだない。あまりに出来すぎてるとの反論の声も強い。
いずれにせよ“リケジョ”というワードが死語になったことは間違いないだろう。
http://npn.co.jp/article/detail/33587742/
279名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:37:52.05
>>277
根拠は?
280名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:38:24.87
>>278
あれ知らない話まであるぞ
281名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:39:17.33
>>278
こういう糞記事を書いてどんどん頭の程度の低さを露呈していくのが現代のマスゴミなんだよな
282名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:42:41.86
>>281
タブロイド紙にマジレスwww
283名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:43:10.82
コピペにマジレスするスレだし。
284名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:44:15.87
イマイにもマジレスしたし
285名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:44:32.82
マレーシア機なんて月面で発見されたぐらいだからな
286名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:45:01.51
リアルライブってなんや
287名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:45:05.92
お蔵入りしたリケジョ本企画とかいっぱいあったんだろうな
便乗して理系女子の日常四コマとかもう書き始めてた崖っぷち漫画家なんかもいそう
288名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:45:17.48
>>266
研究所いらないんじゃない?ネットカフェでやれば良いよね〜
289名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:45:35.22
今井wもセレブ研究者なんだろな。
290名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:46:41.46
めざましテレビのリケジョ特集どうなった
291名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:46:55.30
>>270
知らない間に国際電話でダイアルアップ接続になっていたのかも
292名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:47:22.43
>>287
4コマ漫画「リケジョのボコちゃん」読みたい
293名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:47:26.42
>>287
この流れだとエロ系にシフトできてむしろ売りやすいんじゃ・・
294名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:50:17.71
本物のリケジョと山ガールは、エロ要素すら霧消するほどアレだは
295名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:50:44.83
ヤクザ「こんなに簡単に儲かるなら、オレオレなんて止めて研究室主宰しよう!! 
    舎弟も雇えるし、家具も買えるし電話代500万でもOKって夢みたいだ!!」
そして、利権はヤクザの巣窟になったとさ・・・
296名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:51:47.70
【悲報】小保方さんの卒アルが晒される
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395368034/
297名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:51:59.08
>>277
いや、クノー↑フラー↓に近い
https://www.youtube.com/watch?v=L9ls5pAb3cw
298名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:52:22.94
>>295
小指再生するために本気でやるかも知れん
299名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:52:45.83
>>221

記者会見で笹井が話しているのを昨日初めて見たが
あの目は女癖悪い目だな

まあ女癖が悪いのなんてゴロゴロいるわけだが
仕事に女を絡ませたのは阿呆としか言いようがない
300名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:55:22.37
グーグルに発音させたら「のーぷふぇー」みたいな音が聞こえた
英語発音だろうけど
301名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:55:59.72
>>300
だから、ノップラーなんだってば
302名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:56:14.62
>>295
賢いヤクザなら、女にリケジョやらせて主宰者にするぞ。
これからもリケジョは優遇される美味しい利権だからな。
303名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:56:15.82
昔のターゲットがかりーなだったのは有名。
W大出身好きやなー。
304名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:56:16.98
理研の3月5日のプロトコルは生後7日までの赤ちゃんマウス用

米ハーバード大系列のブリガム・アンド・ウィメンズ病院の3月20日発
のプロトコルは、成熟した体細胞(mature somatic cells)用:
これで本当にできたら、実用価値がある!
305名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:56:34.17
>>297
つまり>>268のナーフラーはわりとアリなのか・・・
306名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:57:32.95
>>304
それって選別じゃないんですか? 最初に混ぜた一粒のESを取ってくるマジックとかw
307名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:57:45.02
掘った芋とか斉藤寝具店とか上杉謙信みたいに、
日本人はのっぷらーって言った方が発音近いんじゃね
308名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:58:39.24
芸能界や政治家やマスコミには
ヤクザの女入り放題だからな
おまえらも喜んで金払ってるじゃんww
309名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:58:53.70
>>307
なにそれ?
310名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:58:53.90
>>301
それお前が誰かか書いたのをコピペしてるだけじゃん
311名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:59:57.42
ピーター・ゲイブリエル
312名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 11:59:57.92
>>306
かりに選別(selection)であっても、動物の成熟した体細胞(mature somatic cells)
から、万能性細胞を抽出できたら、それは価値があると思うよ!(本当ならば)
313名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:00:01.97
>>303
かりーな
って誰よ?
314名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:00:08.14
>>305
そもそもノップラーなんて恥ずかしい表記してるのは世界でもこのスレだけだろ
315名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:00:42.78
>>309
What time is it now?
Sightseeing ten (days).
West Kensington
316名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:01:00.56
ノップラーで没問題
317名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:01:57.28
読み方なんかどうでもいいよ
もう「デブ」でいいよ
318名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:01:59.19
ドップラーから来てるな間違いない
319名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:02:00.06
>>307
発音出来ないバカはお呼びじゃ無い
320名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:02:08.23
>>313
はなしませんよ。
321名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:02:28.31
>>314
「ようつべ」みたいなもんじゃね
322名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:02:29.40
ノップラー効果ぱねぇ
323名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:02:32.22
>>317
いやハゲじゃね?
324名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:02:51.19
ノープラ でいいやん
325名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:02:51.82
マンコ
326名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:03:15.33
本人に聞いて発音させろや
327名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:03:32.09
>>258
>米カリフォルニア大デービス校の幹細胞研究者、ポール・ナーフラー准教授は、「わずか7週間のうちに、同じ著者チームから次々に別の作製法が出てくるのは、いったいどういうことか」と困惑している。

www
328名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:03:33.56
スレ的にはノーブラで
329名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:05:30.88
>>297は「っのっふらー」か「んのっふらー」にきこえる

グーグル翻訳に突っ込んで英語で音を出してみると「のーぷふぇー」か「のーぷふぇぁ」に聞こえる
http://translate.google.co.jp/#en/ja/Knoepfler

ドイツ系の名前だとして、ドイツ語で読ませると「くのっぷらー」に聞こえる
http://translate.google.co.jp/#de/ja/Knoepfler

フランス語で発音させると「くのっぷふらー」
http://translate.google.co.jp/#fr/ja/Knoepfler

好きなように読もうぜもう
330名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:06:28.25
ノップラーだってば!!!!!
331名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:06:30.20
>>329
英語読みだとノープフラーなんだよ
332名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:07:41.78
Knoepflerを単語登録すればいいだけだろ
333名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:07:42.33
アナウンサーもノープフラーって言ってたやん
本人出てる番組で
334名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:07:43.38
STAPの真偽はすぐ決着ついたのに、Knoepflerの読み問題はなかなか決着せんな
335名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:08:09.20
>>331

いや、ノプラーだよw ソースはノプラー自身w

「くそわらたwww♪」
336名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:08:39.90
>>264
費目は通信費だろ。電話代じゃなくて。
通信費に切手代も含まれるけども
337名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:08:47.44
ゲラ―先生にリプライ飛ばして聞いてみたら?
338名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:09:29.74
>>327
すみません
じつはあの実験、ハーバードでやったものなんですう〜
私は手伝っただけ、特許もバカンテイおじさんが出願したものなんですう〜

First Named inventor /Applicant Name: charies Vacanti
Payment Type: Deposit Account
Payment was successfully received in RAM: $125
Agent:
RESNICK, David; Nixon Peabody LLP 100 Summer Street Boston, Massachusetts 02110-2131 (US)
339名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:09:30.63
>>330 >>335
ソースなし
340名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:09:31.73
>>336
Black pennyでも買ったのか
341名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:10:06.05
今日の爆弾
https://research.bwhanesthesia.org/research-groups/cterm/stap-cell-protocol
Refined protocol for generating STAP cells from mature somatic cells.

STAP細胞、小保方論文と異なる作製手順公表
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140321-OYT1T00206.htm
米カリフォルニア大デービス校の幹細胞研究者、ポール・ナーフラー准教授は、「わずか7週間の
うちに、同じ著者チームから次々に別の作製法が出てくるのは、いったいどういうことか」と
困惑している。

ーー
理研の3月5日のプロトコルは生後7日までの赤ちゃんマウス用

米ハーバード大系列のブリガム・アンド・ウィメンズ病院の3月20日発
のプロトコルは、成熟した体細胞(mature somatic cells)用:
これで本当にできたら、実用価値がある! (本当だったら)
342名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:10:20.12
やはり表音文字のハングルが優秀だと証明されましたね
343名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:10:26.76
海外にドライアイス入りのでかい箱を送りまくったら100万円くらいは使えるかも
344名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:10:49.17
↓この辺で調べてこいよお前ら
http://m.youtube.com/results?q=knoepfler&sm=1
345名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:10:51.36
誰か本人に、どう読むか発音記号で書いてくれって頼んでみたら?
元々イギリス系じゃない名前が英語内で発音されるときは、勝手に英語風にされたり、本人のこだわりで元の言語の発音をしたりするからややこしい
346名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:10:59.36
347名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:12:00.72
>>286
週刊実話のWeb版
アサ芸、大衆と並ぶ由緒正しいカストリ雑誌ですよ
348名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:12:44.45
>>346
何の根拠にもならない
349名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:14:04.37
>>329
おまえ耳悪いな

>>335
いや、それおまえの脳内ソースだろw
350名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:14:12.90
ああくだらねえ
351名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:14:25.34
どの言語のどんな発音でも
pfを2子音で読まない発音はあり得ない
352名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:14:33.26
353名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:14:50.40
カストリなんて言葉聞いたの現実世界で初めてだw
京極夏彦の小説とかでは出てくるけど
354名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:15:06.52
>>329
英語のl聞き取れない人か
355名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:15:08.26
アメリカ人は勝手読みするからな
「マスクヴァ」が「もすこぅ」、「とうきょう」が「ときぉ」

日本人もアメリカ人のことをとやかく言う資格はないかもしれんがw
356名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:15:56.24
ネイティブが自信満々に発音してても
実は本当の発音が分かってなくて
ネイティブの感覚で綴りからなんとなく予想して読んでるってだけって普通だからな
本人に発音させるしかない
357名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:16:10.71
そっか、こういう話題は「語学に自信あるぜ」さんを刺激してしまうんだったな・・・
358名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:16:41.10
>>355
無学な日本人は知らないんだろうが
英語にははっきりとした発音規則があるからな
359名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:17:35.94
企業広告だし>>297が今のところ一般認識として一番信頼できるな
360名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:17:41.82
>>353
100万人のよる を知らないのかよ
361名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:18:01.59
>>349>>354
ヒアリングがダメダメなのは自覚してるが、日本語の表記体系の中で表すなら>>329だと思うんだが
362名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:18:10.82
>>356
何と無くではない
発音規則はphonicsとして厳しく教えられる
363名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:19:19.07
>>358
その規則によると彼の名の発音はなあに?
364名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:19:25.88
>>359
ハゲ本人が出てるテレビ番組でアナウンサーがノープフラーと言ってるから
365名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:19:34.82
>>361
kは普通に発音してるだろ
有毛細胞すり減った老人か?
366名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:19:58.44
>>363
ノープフラー
367名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:20:01.99
能力のわりに不遇な私大出身の研究者が目立つのは
理科大かなあ
368名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:20:33.57
>>358
英語は表記と発音の対応に例外多すぎると思うんだが
ドイツ語とかフランス語って言うなら分からんでもないが
369名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:20:51.61
>>367
要領が悪いから理科大なんかに進学するんだろ
370名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:21:04.49
>>365
kに母音つけてるよな
ドイツ語読みなのか
371名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:21:56.82
>>368
例外はほとんど無い
2〜3通りの解釈があるケースでは発音を明示したりする程度
372名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:21:58.97
理研を解体するために立ち上がろうと思うんだけど、まずはどうしたらいいかな?
俺が総理大臣になるしかないかな
373名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:22:48.32
>>358
教養で英語史読めよw
374名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:22:52.42
>>372
共産党に通報
375名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:23:00.45
例外だから発音規則なんてほとんど当てにならない
それに発音なんてアメリカ国内でも地域によってバラバラなんだぜ
なんで奴らが普通に意思疎通できるかとういうと、個々の単語の発音よりも文章を通したアクセントを重視して音声認識してるから
不思議なことにアクセントはアメリカ国内ならどこでもほぼ共通なんだ
376名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:23:23.90
>>372
もし君が重機を操作できるのであれば、解体業の会社を立ち上げてみるのはどうだろうか?
377名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:23:30.72
>>373
あれ?
phonics知らない人?
日本のガッコウでは習わないもんねぇ
378名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:24:05.83
>>365
子音の「k」は聞こえるけど、日本語の表記の「く」と書いちゃうのは音を転写すると考えたらむしろ不正確かな、と
「っ」か「ん」と表記したほうが、むしろ>>297のように聞こえるのでは
グーグルさんのドイツ語・フランス語では日本語の「く」に近い発音してるけど
379名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:24:23.43
ドイツ語の法則だとkは無声子音になるけどなあ
380名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:24:42.33
>>377
あわれ。ネイティブも名前は本人に聞くよ。
381名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:24:58.36
>>370
だな
kというかkwuと言ってる
382名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:25:02.69
>>378
kに思いっきり母音まで出てるぞ
383名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:25:14.14
>>361

聞き取りをヒアリングって言うところに時代を感じる
384名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:25:57.38
>>121
アラフィフ教授で年俸700ってどこの貧乏私大?
国立なら1000くらいになるよね?

民間助成ってふつう大学の総務を通じて出すでしょ?

ピペドの妄想なのかな?
お前も論文50本くらい書けばどこかの私大で雇ってもらえるかもね。
385名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:26:05.47
まだ読み方の話してんのかよw

うっざ
386名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:26:46.87
英語の発音が表記とズレてることをネタにしたジョークがあったな
fishを別の綴りで書くってやつ
womenのoを使ってiと読ませて、他の部分も置き換えてたな忘れたけど
387名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:26:55.08
oO(思ったよりも学内の先生方や若手の方々が私のツイートやFBを見てくださっていることがわかった。
思ったよりも陰ながら賛同してくださる方が多いことに勇気づけられるとともに,
思ったよりも一部の方々の顰蹙を買っているらしいこともわかった今日この頃)
388名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:27:28.05
>>377
Phonicsは音の出し方であって、発音のルールとはまったくの別物
ニワカはこれだから困る
389名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:27:43.29
早稲田はバカンティに反撃すんのかなぁ
それとも審査書類に間違いがありましたとかで済ませるか?
390名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:27:58.60
>>384
国立の教授の年俸はそんなもんだけどな
391名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:28:46.52
>>380
やっぱり知らなかったのか
幼児期に教わるから旅行や留学程度では存在を認知出来ないもんな
392名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:28:56.17
自称地方国立大の教授のピペドの妄想が笑えるな。

こんな奴らばかりだから理研もつけあがるんだろうね。
393名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:28:56.66
>>389 早稲田に、ヴァカンティが審査をした、という動かぬ証拠が
あれば反撃だろ
394名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:29:04.16
些細も、精神異常者とかかわって人生終了したな
395名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:29:06.75
>>377
いきがって哀れな文系院生w
396名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:29:23.31
ノップラー※欄も、新プロ床のことpure voodooとかdog and pony showとか
言ってまともに相手してないな

日本は理研の身内大甘調査かり通り、世論も文春記事以降は小保方擁護一色だよなあ
もはや期待できるのは馬脚丸出しで断末魔のお笑いプロトコル出したバカンティ・サイド陥落⇒ハーバードによる厳罰か?
397名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:29:25.03
>>388
発音のルールそのものだよバカが
398名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:29:27.02
>>381-382
そうなのか、俺には聞こえん
むしろドイツ語の「r」じゃないけど、のどびこ音のようなものに聞こえる
あるいはロシア語の「x」か
399名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:30:13.44
外国語か北米海外生活あたりでやってくれ
400名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:30:25.25
>>395
理系ポスドクだよバカが
401名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:30:30.00
バカ、利権
「当てずっぽうプロトコル、バージョン20くらいまで作るから、どこか暇な奴が再現してくれ。
 そしたらお手達の正しさが証明されるから。突っ込む暇があったらはよ追試実験しろ。」
402名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:31:24.66
>>400
歳くってる分余計痛いwww
403名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:32:00.36
>>402
あれ?
学位すら取れなかったの?
404名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:32:25.51
前、理研が出したプロトコル(っつーの?)で
どこか再現実験やってねーの?
405名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:32:28.66
>>390
年齢にもよるが年俸700万円は少なすぎ
↓の35歳都立大准教授の人がだいたいそれくらいだしな
http://d.hatena.ne.jp/mamoruk/20140126/p1
(初年度だからボーナスが全額支給されていない状況で660万円弱)
406名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:32:46.87
一休、この屏風に描かれたSTAPを捕らえてみせよ
407名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:32:50.72
>>403
あれ?
アカポスすら取れなかったの?
408名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:32:53.10
英文法厨とか発音厨とか、定期的に涌くヨネー
なんでそんなもんに拘るんだ
409名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:33:33.96
>>405
東大と山梨・徳島が同じわけ無いだろ
410名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:33:51.55
>>405
だから手取りでだろ?
何なんだよお前は
411名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:34:25.47
>>407
学位すら取れなかったのかWWWWW
英語出来なきゃコピペ論文しか作れないもんなWWWWW
412名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:34:27.96
>>405
あえて突っ込まないww
413名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:34:44.44
>>410
おまえ年俸って書いたじゃん
いちいち上の過去レスまで読んでねーよ
414名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:34:45.05
>>408

1 それしかスレ流しネタがないから
2 末端工作員でも参加できる話題
415名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:35:35.97
年俸が手取りって初耳w
働いたことないんだろうな
416名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:35:45.88
発音とかじゃなくて、今熱い話題はなによ
D論figはまだ解決してないというか、放置中みたいだし
417名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:35:52.47
>>413
過去レスは自分のじゃないけど手取りと額面ぐらい意識して読めよ
418名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:36:10.78
>>411
あわれ
419名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:36:11.28
>>400
御立派なのに、2チョンネルに書き込みですか・・。
420名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:36:23.13
phonics知らずに英語知ってるつもりのバカが居るとはね
そりゃー発音通じないわ
421名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:36:55.51
>>417
年俸って常識的に考えると手取りじゃなくて額面だろ
俺の認識おかしいか?
422名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:37:34.34
>>394
些細はまだどっかの大学でやれるだろ
オボちゃんはもう研究者としては終わりっぽいけど
423名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:37:36.46
ブログがソースです(キリッ
おまえら小保方かww
424名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:37:36.99
>>421
常識も非常識も元のレスに手取りて書いてんじゃん

アホ化
425名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:37:44.80
>>387
誰??
426名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:38:14.21
>>409
残念ながらほぼ同じ。

そしてなぜオボは額面で自称教授は手取りなんだ?www

そんなんだからPIになれないのに自分のダメなところをそろそろ見つめなおそうぜ!
427名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:39:17.00
研究者の懐話と人名発音話はやめようぜw
画像解析班の活動時間帯じゃないのかもしれんが
428名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:39:28.95
ここって専門の話はなれると他の板よりひどくなるな
幼稚な書き込みが多いやw
429名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:39:40.61
>>257
ひろきがラボ移す時、絶対カッシーナごと持っていくだろな。
430名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:40:30.20
>>411
ポスドクなんて、ゴロゴロいるのに
それを誇りに思ってるのだったら、
君の研究人生は終わってるよ
研究続けないほうがよいよ
431名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:40:31.92
4月から下位駅弁医学部生です
受験終えてから高校生物の勉強はじめたけどムズ過ぎて心が折れてます
教科書の写真もグロいの多いし
嗚呼…やっぱり数学科にしときゃよかった
432名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:40:44.87
>>426
え?
山梨大と東大同じなの?
だったら東大教授なんてなる意味無いじゃん
433名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:41:12.51
>>428
だから乳ダケ女に手玉に取られるのさ
434名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:41:14.25
>>430
とりあえずお前は大学入るところから始めろよ
435名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:41:18.60
>>431
解剖学実習頑張れよ
436名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:41:32.88
>>420
おまえネイティブに一度あれこれ聞いてみろ
顔から火出るから
437名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:41:56.23
>>387
ROM専でここに書きこまれてない意見もあるがな
438名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:42:01.25
>>436
知らなかったこと晒されて恥ずかしかったの?
439名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:42:07.45
4/1のV氏の講演はこのプロトコルを元にするんだろうな。
質問がいろいろおこるだろうけど、どう対応するかだな。
440名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:42:27.80
>>424
あ?おまえは>>390だけ読んでそう判断できるのか?
エスパーじゃねーの?
441名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:42:50.53
>>432 そう思う人もいるだろ
442名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:43:05.60
>>431
数学好きなら物理をやるべきだったな
443名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:43:11.00
>>439
延期なったよ
444名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:43:11.99
>>439
4/1にバカが講演するの?
445名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:43:26.58
>>434
涙拭けよ
顔真っ赤wwww
446名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:43:48.34
>>439
その講演キャンセルとかどっかで見たような
447名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:44:03.80
>>443
それは来日だよね?
ハーバードでの講演のこと?
448名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:44:26.97
・英語の発音うんちく
・研究者の年収論争
・学生の悩み相談

STAP関係なさすぎるだろw
449名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:44:28.23
>>432
研究に使えるお金がちがいすぎる・・。
450名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:44:37.04
ようよう、妄想ピペドたち、民間助成でも総務や庶務を通じて出すんだぜ!
なんでここにはだんまりなのかな?

お前らがやるのは弱小教授をdisるんじゃなくて、貴族ぶっている勘違い税金泥棒をどうにかすることだろ?
じゃなきゃお前らも理研の若手と根本が変わらないよ。
451名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:45:23.16
>>257
プリンスってどうしょうもないな・・・
わがままだし、業績って言うほどのものもないし。
利権で覚えたのは、国民の税金使った贅沢だけかよ。
どこかの独裁者みたいに、暴動でその地位を奪われるんじゃねーの?w

結局、CDBの若手で山中クラスまで行けたのっていないだろ。
大学よりも研究に集中出来るし、給料も1.5〜2倍近くあるのに。
ノーベル賞取れないってのが物語ってるよな。奈良先の方が上なんじゃね? 

今度から年俸1億とか絶対辞めた方が良いよ。
第二、第三のオボコが産まれちゃうよw
452名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:45:44.06
おまえらやめろよ「理系ポスドクだドヤア」が顔真っ赤で可哀相
453名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:46:14.34
>>447
それも延期 ソースのリンクは過去スレに
454名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:46:53.27
>>450

庶務関係あんの?
455名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:47:07.89
>>453
あんがと。
なんだ、V氏も逃げに入っていたか。。
456名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:47:16.11
>>432
お前のように思うやつが理研みたいなところで似非セレブ生活送るんだろ?ww
俺たちは地方の教授とは格が違うぜ!ってね。
元は税金だということを全く考えないで・・・
457名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:48:15.10
Gullit
458名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:49:03.28
>>451
カネ稼ぎたければ、実社会で思う存分商売すりゃいいのにとは思うな
税金使って研究者に高額年俸とか、有象無象を引き寄せる結果にしかならんのは目に見えてるのに
459121:2014/03/21(金) 12:49:44.68
手取りで700万円ですよ
この前、年棒と非常勤講師の源泉徴収と領収書揃えて
控除申告したから
460名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:50:25.00
>>454
お前も国立の教授になったら分かるよ。

だからこんなところにいないでフォトショの技術を磨くんだ!
461名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:50:35.22
http://www.brighamandwomens.org/research/centers/regenerative_medicine/seminar_series.aspx?sub=1

なんてこった、四月バカンティというネタは使えなくなっちまったのか
462名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:52:17.29
オレ、年収1億なら、ノーベル賞級の嘘研究3年やって、
ネイチャー3本くらい連報で出して、記者会見して、バレたら速攻消えるw
残りの人生は、先にどっかに別荘作っておいて、そこで静かに暮らすわw
463名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:53:16.97
>>461
バカンティ延期するんだーw
464名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:53:41.35
>>459
だからどうして
「自分は手取り」
「小保方は額面」
これを比較するんだ?

おまけに確定申告なww

まぁ細かいこと言うのもアレだが国立でアラフィフ教授で確定申告必要なほど非常勤してたら
手取りは850ってところだけどな。

成りすますんならもう少し勉強しな!www
465名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:53:43.75
>>451
もともとSSIに可愛がられていたんだよなー
それがウザくなって反抗したら干されて、束大へ戻ることに
一方のSSIはオボコを見つけてそっちに乗り換え、入れあげたあげく今回の体たらく
466名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:54:00.42
そのうち、V氏はO氏を切って
Spore-like cellsにもどるように思えるな。
すでに実質もどっているように思うプロトコルだし。
467名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:54:02.55
>>451
テニュアじゃないとこにまともな研究者来るのかな?
理研とかクズばっかりなのが露呈したし
468名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:54:02.81
なぜ、フォトショップ開発者はノーベル賞を獲れないのか。
これだけ研究活動に貢献しているソフトもないだろうにw
469名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:54:18.95
>>459
で、どうして普通は庶務や総務から出す民間助成を自分で投かんするの?ww
470名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:54:54.36
山中教授が去年受賞した
生命科学ブレイクスルー賞は
各受賞者に賞金300万ドルだぜ
471名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:55:06.75
>>465
SSI両刀疑惑
472121:2014/03/21(金) 12:55:21.72
研究助成金の申請書に学部長の推薦書が必要なときは
文面は自分で書くよ
総務課長に渡すとその場で学部長の公印を押してくれるよ

漏れは教授だけど気分転換で自分で車に乗って郵便局や
空港近くのクロネコヤマトの集配所に
封筒を持っていくよ
473名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:56:00.34
ところでカッシーナはどうするの?東大に持っていけないよね?
474名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:56:19.71
>>435
それを考えると今から萎えます
一般のグロ耐性しかありませんので
なんで医学部なんか受験したんだろ……
というか、バイオ系の世界は複雑そうなんでどっかの理工系に編入できないかの検討をはじめました
スレチすいません
475名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:56:34.31
>>466
論文出た直後にバカにインタビューした記者は優秀だったな。
「選別」でなく、「誘導」なんですね? って確認してた。
そしてバカは「誘導」って答えてた。

その記事今もあるのかな・・・
476名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:56:34.40
遅刻の教授とかもなれない人は大勢いるんだからただのオッサンの自虐自慢だろ
理解しろよそれぐらい
477名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:56:39.65
>>459
安月給自慢でなくて論文の自慢でもしてみなよ。
478名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:56:42.72
>>472
アラフィフで漏れとか言ってるような教授に研究予算つけるのは税金の無駄だな
479名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:56:59.55
>>467
まともな人はパーマネント職を見つけてどんどん逃げ出してる<利権
CDBも今回の騒動で離脱者が増えそうだ。
480名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:57:34.06
>>468
貢献度で言えば、Texの開発者だな
481名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:58:07.37
事務の一人ぐらい手懐けられないとは教授失格だよな
おれんとこは雑用進んでやってくれるし、たまに慰めてくれるぞ
482名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:58:57.69
>>480
Oはペイントなんじゃね?
483名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:58:59.02
>>472
ほう、お前はわざわざ学部じゃなくて本部棟にいる総務「課長」に印をもらうんだ?ww
学部の印を本部の課長が押すんだ?www

分かるか?捏造論文もお前みたいな嘘から始まるんだよ。
484名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:59:04.40
485名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:59:09.64
>>478
年季の入ったねらーなんだよ。察してやれ。
486名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:59:14.38
ポリスアカデミーみたいに机の下でフェラか
487名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:59:33.48
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
488名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 12:59:54.01
STAP細胞、小保方論文と異なる作製手順公表

 【ワシントン=中島達雄】米ハーバード大系列のブリガム・アンド・ウィメンズ病院は20日、理化学研究所の小保方おぼかた晴子ユニットリーダー(30)らが1月に発表した「STAP(スタップ)細胞」の詳しい作製手順をウェブサイトで公表した。
489名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:00:35.47
>>329
どれもキモチ悪いなw
490121:2014/03/21(金) 13:00:40.46
漏れもしばらく理研でポスドクしてたから
懐かしくて書き込んでるよ(遠い目)


昔、ブリガムウーマンズ病院やMGH、ウッズホールにも遊びに行ったよ
491名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:01:07.30
STAP細胞、サルで実験 米大「驚くべき結果」
脊髄損傷治療で
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66148340R30C14A1CR8000/

人で初のSTAP細胞か ハーバード大が写真公表 変化する能力を確認中
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140206/scn14020611540000-n1.htm

このへんどう落とすのか・・・
まぁ「驚くべき結果」ではあるかもしれんがよ・・・
492名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:01:24.18
>>490
ウィメンズじゃないの?
493名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:02:01.89
>>492
察してやれ、その程度の知力なんだよ
494名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:02:12.31
大体名前の発音とかどうでもいいんだよ
どうせネットでは読んで書くだけ
発声の必要とか無いだろうがw
495名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:02:40.01
>>488
レシピなんかどうでもいい
今,生で,
やれ
496名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:03:45.03
改変レシピばかり出てきて、現物が出てこない不思議w
497名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:03:48.58
>>482
Photoshopに本気出させたら絶対見破れないものな
498名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:03:53.28
>>483
まあ普通は研究科兼学部事務の学術支援「係」が担当だよねえ
総務が研究科長・学部長の印鑑持ってるというのはまあいいとして、
外部資金の窓口が総務なんて聞いたことないわな

>>472
創作はその辺までにしとけよ
聞きかじりにしてはよく作ったが
499名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:04:10.41
>>491
小島氏が引きこもって消滅して終わりじゃね?w
オボコの師匠なんだろ?
500名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:04:27.69
>>487
おう、抜いてこい
501名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:04:41.84
>>471
SSIとプリンスとシンデレラのイケナイ関係・・・
薄い本とか出すなよ
502名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:04:46.24
よく言われるんだけど、研究はあくまで研究であって、その報酬で億万長者にして差し上げましょう、というのは如何にも成果主義を曲解した似非コンサルタントっぽい意見で
そういうのに騙された政策ってのが見え見えなんだよね。

日本で理系の研究畑から億万長者や歴史に残る起業家、例えばインテルのロバート・ノイスやグーグルのラリー・ペイジのような成功者がなかなか出てこないのは
ユニークな技術を武器にして事業を興すのが最高の生き方とは教えない教育とか、技術者と組む専門職としての経営者を育てない社会とか
独立系技術者を軽視して子飼いの企業内技術者に何でもやらせてしまおうとする企業の姿勢が原因で、研究機関の給料が安いのが理由じゃないのにな。
503名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:05:02.83
>>490
だからどうして
お前の「手取り」(妄想)と
小保方の「額面」を比較するの?
504名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:05:36.12
>>358
例え有っても守ってなきゃ意味ないだろ
アホw
505名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:06:04.17
僕の友達の先生の学生は去年小保方グループに就職してるので
小保方研のメンバーはゼロじゃないよ。
あまり写真だけで判断せんように
https://twitter.com/Mihoko_Nojiri/status/446749963142197248
506121:2014/03/21(金) 13:06:26.83
論文の英文は今でも金を払って校閲会社に出してるよ

でも国内英文誌の編集をやったこともあるよ

何事も地道に論文だして雑用もいとわす進んでこなすと
アカポス人生なんとかなるよ
507名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:07:41.70
>>475
なんか、そういうのあっさり撤回しそうだよね
「やっぱ、最初からいたのを選んでたみたいね」
ってな感じで。
STAPはもうSTUMPEDだとか、ヘラヘラといいそうだな。
508名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:07:59.23
利権、バカ
「現物はない。
 しかしこのプロトコルバージョン1から20までのどれかを実行すればSTAPが取れるかもしれない。
 だから、おまえらはそれを検証しろ。そうしたら、俺たちの正しさが証明される!!」

若山
「もう何も信じられなくなった・・・(廃人)」

研究者全般
「・・・おまえらは何を言っているんだ?」

一般人
「かわいそう、誰か再現してあげて・・・」 < 再現じゃないつーの!!!
509名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:08:49.41
>>498
まぁ地方国立くらい組織が小さいと学術支援が総務(庶務)の中に含まれる場合があるんだわ。
でも、係長と課長を間違えることなんてあり得ない。

課長さんなんて全学の会議でしか会わないものwww
510名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:09:44.57
>>506
だからどうして
お前の「手取り」(妄想)と
小保方の「額面」を比較するの?
511121:2014/03/21(金) 13:10:00.54
ごめん、あまり事務の人たちを個別に認識してないからw
役付きになったらもう少しマシになるよw
512名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:10:02.66
ところで若山は今何してるんだ?
例の細胞をどこかに出したら(この件に関しては)もうすることないだろ
513名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:11:02.36
>>512
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
514名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:11:20.76
>>506
おい、さっき総務課長に学部長の印をもらいに行ったら
「ふざけるな!学部に行ってもらえ!」って怒られたぞ!

どう責任とってくれるんだ!
515名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:11:46.90
>>487
こんにちわ
516名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:11:50.00
>>487
怖くないって?お前もうボロボロじゃねーか。
517名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:12:35.19
>>501
SSIはともかくプリンスは凹レベルでは相手にしないと思う。
518名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:12:39.56
>>511
お前、教授なんだろ?
課長と係長の区別もつかないのか?
そりゃ額面と手取りも区別つかないんだろうね?
519名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:13:32.42
>>511
話戻すけど、手取りじゃなくて武蔵野日記の人みたいに明細晒してみろよ
まあ偽教授だから書けないだろうけどwww
書いたとしても小保方みたいに捏造するのがオチw
520名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:13:38.61
>>512
別に若山だってSTAP以外にたくさん仕事あるだろうよ。
テクニシャンなんだから外部からいろいろ依頼あるでしょう。
521名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:14:07.08
W氏の細胞の結論と理研の締め切り出された報告と
どっちが早いのかね。。
522121:2014/03/21(金) 13:14:28.24
ポスドクから大学の教員に採用されんのが驚異的に難しくなってて
目の前の研究や論文書きで頭が一杯だから
いざ教員になると別の仕事が
嵐のように降ってきてギャップにてんてこ舞いするね
523名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:15:03.98
>>522
嫁さんを無給の秘書で雇えよ
524名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:15:10.26
テクニシャンって言葉は
おじさんには卑猥に響きます。

昭和は遠くなりにけり
525名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:15:24.82
>>522
だからどうして
お前の「手取り」(妄想)と
小保方の「額面」を比較するの?
526名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:15:47.76
理化学研究所や米ハーバード大などの研究チームが英科学誌ネイチャーに発表した新万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文に疑義がある問題で、
ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授らは21日までに、STAP細胞の簡略な「改善版作製手順」をまとめ、ホームページ(HP)に掲載した。

 1月30日付のネイチャー論文ではマウス細胞を弱酸性液に25分間浸したり、細いガラス管に通したり、
外部から刺激するさまざまな方法でSTAP細胞ができるとされた。
しかし、「改善版手順」ではこれらを組み合わせ、細いガラス管に通してから弱酸性液に浸す方法を説明している。

 STAP細胞は追試で再現できないとの意見が国内外の研究者から寄せられ、理研の小保方晴子氏と笹井芳樹氏、
丹羽仁史氏が3月5日に弱酸性液に浸す作製法の詳細な手順文書を公表していた。
 「改善版手順」の文書はわずか4ページと、理研文書の半分以下で、著者名の記載はない。
ネイチャー論文や理研手順文書では、生後1週間のマウスの脾臓(ひぞう)から採取した細胞を扱ったが、細胞の種類を具体的に指定していない。 

時事通信 3月21日 11時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140321-00000031-jij-soci

ぼぼこ大逆転 おまえら謝れwwwwwwwwwwww
527名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:15:48.01
超一流大学のポスドク候補だが質問受け付けてるぞ?
どうぞ
528名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:16:04.08
>>522
おい、さっき総務課長に学部長の印をもらいに行ったら
「ふざけるな!学部に行ってもらえ!」って怒られたぞ!

どう責任とってくれるんだ!
529名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:16:09.64
>>511
それでも少なくとも本部の総務課が外部資金の監理してるはずがないんだけど
530名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:16:39.33
>>35
無意味に庭に殺されまくるマウスが不憫でならない
531名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:16:46.88
いかにも見栄を張りあう男の世界だな
いらんよそんなもん
オボみたいなのはそこにつけこむんだから
各々ちゃんと研究しる
532名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:16:47.78
>>527
うんこは毎日何時ぐらいにする?
533名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:17:57.84
>>522
ビッグラボだと学生時代から教授の雑用バリバリこなしてるやつが多いので、アカポス就いた後も問題ないよ
むしろ雑用しか出来ねえってやつもいるけどな
534121:2014/03/21(金) 13:18:08.10
どんくさいから
科研費や民間助成金がなかなか当たらないのは認めるw
535名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:18:26.75
>>526
だんだん「誘導」から「選別」にフェードアウトして逃げ切る作戦だなw
536名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:19:13.99
俺みたいなメガラボ出身だと世界中から引く手あまたでまいる
携帯鳴りっぱなしだよ
537名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:19:14.89
>>527
ちんこ何センチ?
538名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:19:24.34
バカンディの最後っ屁か
539名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:19:49.27
>>534
だからどうして
お前の「手取り」(妄想)と
小保方の「額面」を比較するの?
540名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:19:51.84
>>527
国はどこ?
541名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:20:18.76
>>505
へー
542名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:20:30.60
>>534
おい、さっき総務課長に学部長の印をもらいに行ったら
「ふざけるな!学部に行ってもらえ!」って怒られたぞ!

どう責任とってくれるんだ!
543名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:20:31.85
タイトルってなんで人を愚かにするんだろうね。
タイトルついただけで扱いが変わるからかね。
子供に「社長」とかつけるバカ親がいそうだよね。
544名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:20:35.99
527のような偽者ばかりかここは
誰か証明書みせてからいえよ 
545名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:21:02.20
>>534
話戻すけど、手取りじゃなくて武蔵野日記の人みたいに明細晒してみろよ
まあ偽教授だから書けないだろうけどwww
書いたとしても小保方みたいに捏造するのがオチw
546名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:21:41.39
>>526
4/1を前倒したのか
547名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:21:45.89
けど5人スタッフがいるとして人件費1000万でって無理でしょ
ということは研究費から流れてる?
ということは研究困難
548名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:21:50.76
>>465
些細って銭ゲバ似非セレブ気取りに弱いんだな。

灯台には私物と称してカッシーナ運び入れるたりして。引越し時に監視が必要だな。
549名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:21:58.37
>>526
もう既出だろ
>>17からの流れみろよ
550名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:22:04.71
>>375
そないな慣習をほっとくさかい
宇宙世紀にジオン訛りが産まれるんや
551名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:23:22.92
>>536
引く手あまたでも、2チョンネルに書き込む時間はいっぱいあるんだね・・。
552名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:23:41.64
>>547
もういいから新学期に備えての準備でもしてろ
553名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:23:46.28
>>514
今日、祝日だぞ
554名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:24:07.98
銭ゲバかどうかは自宅住所と乗用車の車種見ればだいたい判断がつく
555121:2014/03/21(金) 13:24:11.65
ポスドクのときは貧乏ラボにいたからDEME培地を粉から溶かしてフィルタ滅菌してグルタミンと血清を足す作業や
炭酸ガスインキュベーターに何十枚もシャーレでHEK293やCOSやジャーカットを増やす作業を自分でやるのは
若くないと無理やね
556名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:24:12.29
ブボ方ブボ子さんの
STAP細胞って
ストッパ下痢止めみたいな名前ですね
557名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:24:50.18
>>536
固定電話じゃない所が胸熱だな
558名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:25:13.83
>>555
おまえアラフィフ万年「助手」だろw
559名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:26:12.06
>>558
万年パーマネント助手ならそれでもうらやま
560名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:26:19.16
>>556
ストッパも刺激を与えて下痢を初期化すんだろうな。
561名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:26:39.78
>>527
田中麗奈と田畑智子どっちが好き?
562名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:27:25.22
>>462
初めの2行は意味が無いw
563名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:28:02.60
>>48
立ち居地は理研側ということだろ
根幹が揺るがないというのも理研としては揺るいでもらったら困るという事だったんだろ
あてにしていたSTAPがこんあことになってオボに腹が立ってるんだろう
しかし自分の責任はあまり感じてないようだ、それは最初から実験にはあまりタッチしてなかったからだろうな
理研としてSTAPの成果に対する権利を固めるために論文の著者に割り込んでたんじゃないか?
564名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:28:32.86
バカンティは4/1の公演で絶対エイプリルフールネタをやるだろw

バカンティ:STAPできました!→マスコミ「すげええええええ!」お前ら「やっぱりできたんだ!小保方天使!専門家()ざまぁ」

しばらく後

バカンティ:なーんてなw →マスコミ(ネットの記事を必死に削除) お前ら(ブルブル震えている) アメリカ国民「HAHAHA」
565名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:28:54.16
【STAP騒動】小保方さん、謝罪ヌードへ。「張り裂けそうな爆乳とピンクの乳首が話題」とwjm★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395363347/
566名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:29:12.51
ここでポスト自慢したがる奴は
何か満たされないものがあるんだろう

そんなに自慢したければ理研に逝けばいいのにw
567名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:29:21.28
万年パーマネント助手とか勝ち組だろw
568名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:29:46.57
>>563
でも今再現実験してるんだよね
やれと言われたからやってるんだろうけど
569名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:29:47.22
みんな小保方に騙された
570名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:30:30.30
万年パーマネント助手で手取り700万円なら勝ち組だなあー
571名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:30:30.94
572121:2014/03/21(金) 13:31:04.51
いちおう今の業績インフレが加速する前に
大学⇒大学院⇒ポスドク⇒助手⇒助教授⇒教授と
別々の大学へ渡り歩いてステップアップ出来たのは幸運だった
東大京大や旧帝大にしがみついてたら
万年化してニッチモサッチもいかなくなってたろうね
573名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:31:33.28
好意的に見たとして
丹羽は、少なくとも2月上旬には捏造の事実を把握してただろうから
そこから約一月半、捏造隠ぺい片棒担いでたたわけで

真っ黒
574名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:31:41.82
>>329
のえずらー♪
575名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:31:58.16
ATMよありがとう
小なし専業主婦は最強の勝ち組。やめられないwww
576名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:32:31.76
>>575
つまらん人生だな
577名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:32:59.83
理研のユニットリーダーは20代、30代の若手を抜擢するのが伝統だった
上田泰己さんは26歳で就任、今年から東大教授
倉谷 滋は30代だったが、実績もいまいちだったけどユニークなアイディアを持っていたから採用され今や大活躍

実績がなくても面白いアイディアがあり推薦があるなどすれば採用されるポジションだった

一つ失敗したからといって理研のこの伝統を否定する必要はないと研究者も言っている
578名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:33:33.41
つまらんというか傍から見れば哀れだ
579名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:33:38.84
ねえねえ、凹にとび蹴りかましてるAAのメガネのおっさんって山中せんせ?SSIせんせ?
580名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:35:05.33
>>577
こういう方針なら、なおさら受け入れ側がしっかりしてないとな
些細さんは罪が重い
581名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:35:23.64
>>577
カッシーナも伝統なのか
582名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:35:59.04
で、また貧乏ラボ自慢にループさせんの?
583名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:36:00.84
>>579
ケビンコスナーはもっとネズミみたいな顔だ
584名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:36:02.24
それにしても年俸と年棒の間違い多いなw
このスレだけでも何回も見た気がする
585名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:36:33.26
オシャレリア充勘違い系PIは上田が作った悪しき流れだと思うぞ
586名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:37:17.15
>>585
ちょっとありそうで嫌だ
587名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:37:53.15
そしてバカンディから衝撃のレポートが!w

「なんすかw♪」
「Spore-like cellsとおもったらSpore cellsだった!」
「要するに実験がヘタというオチですねwwww♪」
588名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:37:55.96
>>579
マラソン先生だろう
589名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:38:35.36
>>584
2ちゃんでマジ漢字(単語)使わないとダメだという
脅迫観念持ってるお前の方が怖いわw
590名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:39:04.12
ATMよありがとう
子なし専業主婦は最強の勝ち組。やめられないwww
591名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:39:13.20
ま〜ん(笑)
592名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:40:00.92
ま〜ん(笑)
593名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:40:13.24
>>590
そりゃあ、やめたらのたれ死ぬしかないもんね
594名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:40:30.44
ひろき灯台に戻ったん?
理研追われてないだろ
595名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:40:44.06
上田は何した人?ドライとかウエットとか寝言みたいなこと言って
カッシーナ購入した奴だという認識だが、それ以外に何かあるの?
596名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:41:03.71
みんな!モンベェ(文科省)に騙されてるのよ!
597名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:41:21.24
>>577
だから、それを半分の給料と予算でやれよ・・・
カッシーなとか買ってる場合じゃねーだろ・・・
598名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:42:16.51
カッシーナくらいでグダグダいってるやつなんなの?
ちなみに俺の文章の知性を感じた人は多いと思うが本当に文
字だけだと
相手の職業も年齢も不明
ツイッター勢みてても、ガキみたいな文章を書いてるのに
、いい年した
学者とかよくいる
599名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:42:28.31
オボちゃんの半分は利己的な遺伝子で出来ています
600名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:42:44.09
>>580

最初採用を担当してたのが実質的なファウンダーの西川伸一先生

西川伸一、倉谷、上田が共著で新書を出してるからそのへんの採用の事情にも触れている

倉谷は採用当時実績がなかったことも触れている
上田も大学院生で製薬会社に研究室を開設したとか行動力と構想力を見込んで採用みたいな感じだった
601名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:43:17.56
>>589
ねんぽうで変換されるならそうだが変換されないものをあえて書いてるということは
お前普段から年棒と読んでるのかよって事だろうwww
602名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:44:01.98
>>598
それは学者とは言わない
教員な
603名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:45:21.84
>>600

U田君はチャレンジャーなんだよ。ウエット→ドライ→ソリッドと進化している。

「それって加齢ではwww♪」
「いってはならぬことをいってますなw」
604名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:45:36.11
>>598
ブランド志向の研究者とかそれだけでも凄くかっこ悪いだろ
605名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:47:02.34
ネンボウでもw ネンポウでも どうでもいいw

「それよりSSI先生のおチンポ欲しい♪」
「今↑田の肛門で使用中w」
606名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:47:24.21
ちょっとまて
理研というのは学術界のプロ野球集団だぞ
いわば巨人だ
巨人の選手が、ぼろっちい車乗ってたらダサいだろ
むしろカッシーナでも安いくらい
607名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:47:25.67
>>593
男は総じてうすら馬鹿w
離婚なしの一生安泰w
608名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:47:27.29
ま〜ん(笑)
609名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:48:29.51
整理券の所長なんて軽乗ってそうな風貌だぞ
610名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:48:39.20
>>606
カッシーナじゃなくてさすがの国産ならな
611名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:49:14.75
>>606
プロ野球選手ならいいけど、研究者ならダサいって言ってんだが分からんか
612名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:49:32.22
>>605

知性のカケラもねえなw

「パクリって劣化のきっかけですねw♪」
「発想がアナログだとそれは一種の予定調和w」
613名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:49:37.46
ブリカムウィメンズ病院とか
見学M猫姉さんや後藤由希子センセイが留学したところやんか
614名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:49:46.51
>>606
自分の給料でやれ。
それと、利権は年俸1億の特定国立研究開発法人化はやめとけ。批判されるだけ。
615名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:49:57.46
>>577
40代で20代の部下とかが大勢いるの?
616名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:50:42.82
>>606
むしろぼろっちい車レアだろwktk
617名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:50:46.38
>>606
小保方のコピペの通りなら年代物の機材を使ってるほうがダサいだろ
なんで家具を優先する必要があったんですかね?
618名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:50:59.20
おい待てよ
国立大学のコモンルーム、テラス、ラウンジ(この言葉だけでいかにおれが
知性あるかわかるだろう)のイスと机みてみろよ
高いやつばかりだぞ
そんなんいったら、理研のみならずすべての国立大がアウトだ
619名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:51:02.21
赤いベンツを研究科棟の入り口近くに停める痛い先生おったけど、学生からバカにされてたよ
620名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:51:12.57
O氏はぶくぶく太って、髪の毛アフロにして出かけていそうだな。
でも、昔のスキマスイッチだとかいわれて追いかけられて、
ボクノート弾いてとか言われんだ。言われねーか。
621名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:52:01.72
それより理研神戸のTLの岡野正樹博士にパーマネント職を
622名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:52:13.72
2002年のAO入試で小保方というダイヤの原石を見つけ出した早稲田大学(東京都新宿区)。
遂に『大学院法務研究科(ロースクール)』でも【人材発掘入試】なる『人物入試』を開始!

http://www.waseda.jp/law-school/jp/pdf/20140306_2015alteration2.pdf

具体的には、以下のような観点を重視し、選抜を行います。(15名程度)
A女性の社会進出・男女共同参画の理念を推進する立場から、法曹の世界へ挑戦をしたいと強く希望している女性の方


【人材発掘入試】の選抜方法はいわゆる【書類選考】。

「法科大学院全国統一適性試験」(大学入試センター試験のようなもの。年に2回実施)の受験は必須。
ただし、第1〜3部のマーク試験のスコアではなく、第4部の「表現力を試す問題」を選抜に使用。
「第4部のプチ小論文」と「申述書(エントリーシート)」、「推薦状」等で合否を決定する。


参考までに、適性試験第4部の問題を掲載しておく。
ちなみに試験時間は「たったの40分」。まるで中学入試。

第1回 https://www.jlf.or.jp/jlsat/pdf/20130526_hyougen.pdf
第2回 https://www.jlf.or.jp/jlsat/pdf/20130609_hyougen.pdf
623名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:52:48.00
世間は普段、理研のことなんか考えも思いもしないから
今回をいい機会にして膿を出し切ってほしいわ
624名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:52:48.50
>>620
ふとらせると木嶋かなえそっくりなんだぜ
625名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:53:34.80
ここまで問題がこじれたら、
理研はオボコを切ることはできない。
ずっとかばい続けるだろう。
軟禁状態にして。
626名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:53:43.20
まじめな話ダイヤの原石とガラス玉をAO入試で判別するとか
俺が教官なら禿げ上がるね
627名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:53:54.48
オボコリアンはいまマンションに缶詰なんでしょ
太って木嶋みたいになってるかもね
628名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:54:03.09
最低限みなと同じく受験はさせないと
「甘え」「特別枠」「おひめさま待遇」を学習するな
629名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:54:17.86
>>618
でも研究室ではごみ漁り
630名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:54:25.65
>>606
税金で運営されてるプロ野球球団なんてねーよ
631名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:54:52.79
>>606
>理研というのは学術界のプロ野球集団だぞ

全然違う
ちょっと強い草野球チームくらいなもん
あんまり下手だったら入れてもらえないけど
部活経験者なら入れてもらえるレベルだろ
632名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:54:54.04
>>612

「知性のカケラもねえなw ♪」
「それもコピーだからw 」
633名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:55:02.29
>>625
35才まで飼って捨てるとか。
634名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:55:06.07
【人材発掘入試】なんて名称がすでに胡散臭い
635名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:55:08.69
同じく早稲田卒の花嶋カリナの業績はまともなのか
636名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:55:21.59
>>624
おうよ。そいつぁたまげたぜ。年俸しちゃいそうだ。
637名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:55:25.32
↑田は現在も普通に理研におるが?
カッシーナ購入も↑田ではないが?
根も葉もないゴシップ流すと名誉毀損に該当するぞ
638名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:55:39.71
>>626
利権もAO入試みたいなもんだろ。
だから、ジジイの好みを一発で嗅ぎ分けるオボコみたいなのが引っかかる。
639名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:56:27.28
優秀な女は多いけれど、女はそもそも、外で働くのはおかしい
パートにしとくべき
そうすれば、男はちゃんとした仕事がふえるし結婚率上昇、子供もふえて
良き時代の日本に戻る
女が自立するとろくなことない。現に研究者の女の結婚率は低い。
キャリアウーマンを増やすと日本の科学は終わる
640名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:56:34.36
>>626

ダイヤとガラス玉を混ぜて金網デスマッチで勝負を決めればよいだろ。
生き残った奴を採用すればよいw
641名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:56:38.23
些細は謝罪も懺悔も無しか?
説明責任を果たす気はあるの?
642名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:56:40.48
>>624
林真須美にも似てるよ
643名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:56:43.26
若山とツーショットの黒髪おぼちゃんいいなあ。最近のぽっちゃりおぼちゃんも可愛いなあ。
644名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:57:13.42
>>637
小保方やバカンティみたいな論法だな
誰が購入したのか書いてみろよ
書けねーだろうなw
645名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:57:16.42
>>639
皮肉なもんだね
646名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:57:22.04
理研にゴロゴロいる四十代ポスドクの行き先はどうなるのさ
647名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:57:49.16
>>637
↑田さんこんにちわ
648名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:58:13.99
>>642
たまんねーな。総合的に「つのだひろ」ってことだ。な?
649名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:58:43.33
>>637
根も葉もあるから話題になってる
650名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:59:08.65
>>646
どうにもならないw
651名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:59:10.43
既出??

無記名のバカンティ研究室からのSTAP作成プロトコール

ケプラー准教授によれば元のネイチャーとも、理研の追加プロトコールとも異なる
http://www.ipscell.com/2014/03/reactions-to-new-on-line-vacanti-lab-stap-cell-protocol/


Refined protocol for generating STAP cells from mature somatic cells

The Vacanti Lab at Brigham and Women’s Hospital/Harvard Medical School

https://research.bwhanesthesia.org/research-groups/cterm/stap-cell-protocol
https://research.bwhanesthesia.org/site_assets/51520d191eea6679ce000001/cterm/Refined_STAP_protocol-9a685fc86fec5ca857ad58ae75462d07.pdf
652名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:59:15.73
>>646

駅弁大の教授准教授におさまってアホを駆逐、駅弁のレベルアップに貢献するはずw
653名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:59:45.67
>>651
どこの望遠鏡だよ
654名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:59:46.57
修士以降は国家試験制度設けたらどうかね
一定のスキルが無いと、研究者としての資格も与えない
655名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 13:59:58.89
>>651
真プロトコルあるなら現物見せろで終わっちゃう話。
656名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:00:08.57
熊大の乳酸菌のやつがこうならんことを祈るわ
657名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:00:13.52
>>637
下手な擁護はかえって危険
658名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:00:31.58
>>644
たかが家具購入ぐらいでガタガタ言ってるほうがおかしいだろ
659名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:00:48.56
>>568
この泥沼から抜け出すにはもうSTAPを見つけるしか無いと覚悟を決めたんだろ
野依あたりからチームに入っていたのに嘘を見抜けなかった無能さを責められてもいるだろうし
本人も解ってるだろうがある当てのないSTAP探しとか、哀れだなw
まあ、まったくのウソだった、STAPが有りえないということがわかればそれはそれで研究成果だから、目標としているゴールはそのあたりだろうな
660名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:00:59.00
バカのせいで、庭研究室は三連休も実験
661名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:01:25.46
>>646
優秀なんだからどうにでもなるだろw
ただし高級ブランド家具と別注研究室、高額研究費や年俸はシラネ
662名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:01:28.07
Cassinaつってもコルビュジェなんかじゃなきゃ大した値段じゃないんだけどなぁ。
663名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:01:35.30
>>654
それ設ける場合、なんて名前の資格にする?
博士とかどうかね?
664名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:01:44.26
プロトコル→続プロトコル→真プロトコル

なんだか何作も続いてる邦画タイトルみたいになってきたな
665名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:01:55.72
>>658
たかが家具ぐらい自分の金で買えよ
カッシーナwとか最近覚えた田舎もんの見栄がダサすぎるんだよ
666名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:02:09.87
>>658
たかが家具じゃないからガタガタ言われてんだろーがw
どこまで論点逸らしてるんだよ
↑田じゃないなら誰が購入したか書いてみろ
667名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:02:12.62
既出??

STAP再現実験をより明解にするための1つの提案(日本語版!!)
http://www.ipscell.com/2014/03/stap%e5%86%8d%e7%8f%be%e5%ae%9f%e9%a8%93%e3%82%92%e3%82%88%e3%82%8a%e6%98%8e%e8%a7%a3%e3%81%ab%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%ef%bc%91%e3%81%a4%e3%81%ae%e6%8f%90%e6%a1%88/

Posted on March 19, 2014


By Jun Seita, M.D., Ph.D.

Institute for Stem Cell Biology and Regenerative Medicine, Stanford University School of Medicine

『プロトコールに1つのコントロールの追加を提案したいと思います。

Oct3/4-GFP遺伝子改変マウスから採取した細胞に追加して、野生型マウスからも同じ手順で細胞を採取し、同じ手順で外部刺激処理・培養し、同じ条件で解析を行ってください。』
668名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:02:15.87
>>660
どうせエア実験でだらだら過ごしてんだろって思う
669名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:02:37.84
>>664
もひとつパイプのけむり
670名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:02:49.41
嫉妬に狂った貧乏人の吹き溜まりか
671名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:02:58.81
>>654
で、どんな資格の人が採点するのかな?
採点基準は?
論文を提出してコピペチェック?
672名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:03:00.07
試験制度なんぞ導入しても官僚みてーなの増えるだけだろ
小賢しい奴ばかりw
673名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:03:18.31
>>664
オリジナルの猿の惑星がそんな感じだな
「最後の猿の惑星」っていうので終わる。
どんどんひどい映画になっていったんだ。
674名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:03:51.83
ところでマル合って誰がどうやって認定してるんだ?
小保方に博士号出した教官も持ってるはずだろ
675名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:03:59.87
そもそも学位って資格なのかよ・・・
676名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:05:16.65
とにかく金遣いが荒くて理研を追われたは全くのデマだからな
妄想を真実であるかのように吹聴するのはやめたほうがいい
677名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:05:28.18
>>555
お前「理研」でポス毒って言ってたよね?
貧乏ラボ?www
678名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:05:45.84
研究者を国家資格にしたら、すべての研究は国の管理下に置かれるなw
679名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:05:58.72
理研でポスドクを10年くらい続けて
アカポス煮付ける人は
具体的にどういう実績や人脈をこさえてますか
680名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:07:20.19
こんばんは、ノッペラーです
681名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:07:51.49
>>675
何かを行う為に必要とされる条件なんだから資格だろ
682名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:08:04.40
アメリカみたいにガレージがあれば博士号がなくても研究が捗るんだけどな。
683名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:08:14.49
>>676
またそうやってはぐらかすw
で、誰が購入したって?

金遣いが荒いのと理研を追い出されたことは関係ないかもしれないが、
購入したやつの金遣いが荒いのは事実だろ
684121:2014/03/21(金) 14:08:25.91
理研のポスドクは基礎特だったから給与も環境も良かった
海外ポスドクしてたときは貧乏ラボだたよ
685名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:08:31.10
>>577
カッシーナって40前に東大教授になるほどの業績なのか?
結局コネパワーな気がするね。
686名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:08:45.43
>>678
アカデミアの研究のほとんどが税金でまかなわれてる以上、表面的にはそうだよな <国家管理下
687名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:08:50.20
>>679
俺の知ってる人でアカポスになれたのって大体その分野のお偉いさんのコネだなぁ
直属の研究室の博士卒とかじゃないとドコで実績とか積んでても関係なさげ
688名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:08:50.80
ウムラウト的に発音すると
クネップラっぽいけどね。米国人だから
ノップラなんだろうね
689名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:09:28.97
>>652
そんな連中駅弁大でもいらんわ
690名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:10:12.37
STAPって存在したんだな

バカンティが再現方法だしちゃったじゃん

捏造派は損害賠償請求されて人生おわりだな

ざまぁあ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:10:23.49
狭き門になるほどコネが力を発揮するね
692名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:10:25.32
>>689

まあ学生のレベルが酷いから苦労するだろなw
693名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:10:44.06
>>683
誰が購入したか知るもんか
U氏じゃないのは確かだが
694名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:10:48.20
まあカッシーナを欲しがったのは嫁なんだろ
↑田本人ではないかもしれない
購入したのは↑田だということは変わりないが
695名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:10:49.41
>>688
米国人でもknorrをノーとは読まないよ
696名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:10:49.92
【STAP騒動】「24時間、ほとんど全裸で過ごしている」小保方さんの自宅を見守る理研関係者★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
697名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:10:55.00
特許問題に興味がある人は聞いてみたら?

タイトル: 『すばらしき特殊特許の世界』 増刷記念 特別講演会
講演者: 著者 稲森謙太郎氏
日時: 3月21日(金)19:00〜20:00
場所: 東京工業大学 田町キャンパス イノベーションセンター
内容: 『すばらしき特殊特許の世界』のエッセンスと裏話
    STAP細胞の特許出願は特許されるのか?
講演50分、質疑10分
*参加費: 300円
698名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:11:01.72
おまいらアカポス談義したいなら別スレで話せよ
699名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:11:08.97
「皆が憧れる、あらゆる面で成功した人生を送りなさい。すべてを手に入れ て幸せになりなさい」

バカはいま幸せなんだろうか?
700名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:11:37.40
医師免許見たいなもんだな
研究を免許制にするということか
701名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:11:52.84
なんかサーバが不安定だな腹立つチンコ立つ
702名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:12:02.26
>>646
アイツら自分でテーマ考えられないただの道具だからなぁ
50になったら警備員にでもなるしかないよな。
703名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:12:06.38
>>695
そうか、クノプラーか。
ドイツ系か、ボタン屋みたいな意味なのかね
704名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:12:34.04
>>693
じゃあなぜ↑田じゃないのが確かだと言えるんだ?
おまえはネットで出回った博論は下書きだったといった小保方と変わらんぞ
705名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:12:40.24
>>692
それよりは金
学生はきちんと育てれば十分に戦力になる
706名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:12:41.58
>>697
安いなw
707名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:12:49.52
凹とバカはホント気があったんだろうな。
世間が騒ぐことを楽しんでるようにしか見えんわw
708名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:13:29.71
>>686
税金使わずに民間・在野で自由にやってる文系研究なんかは涙目だけどな>国家管理
709名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:13:42.26
資格って言われると違和感あるな
他の資格と違って客にあたるものが無い
710名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:14:01.33
痴呆駅弁大学を卒業してロンダ経由でポスドクを10年近く続けてる
どん臭い連中はどうなるのさ?
711名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:14:14.05
>>702
若くて業績ある奴は往々にして自分でテーマを考えられない奴だよな
712名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:14:47.42
U氏自身が理研を見限ったという考え方はできんのか
お前らの中では理研が正義なのか
713名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:14:48.66
>>694
↑田本人が欲しくて駄々をこねたんだよ
神戸理研では周知
714名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:15:00.92
>>709
国家資格というのは、その資格のための法律に縛られるということだと理解している
715名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:15:13.22
>>710
福島の除染の仕事は結構割が良くてあと数十年は続くらしいよ。おすすめ。
716名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:15:16.61
文系の場合、在野で研究できるが
理系の場合は施設や装置がいるから在野研究なんてよほどの金持ちじゃないと無理w
717名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:15:39.46
>>712
そんな話はしてないよ
↑田が高級家具を欲しがって買ったのかどうかということだ
718名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:15:41.09
>>464
>まぁ細かいこと言うのもアレだが国立でアラフィフ教授で確定申告必要なほど非常勤してたら
>手取りは850ってところだけどな。

いったいどこの国の話?
国立の教授で50歳なら諸手当や扶養家族の数にもよるが
手取り850万にはまずいかない.700万はよくある数字.

非常勤は年に20万あれば確定申告が必要.
719名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:16:12.45
最初の科学における「国家機関」ってなんだ。
基本パトロン的な支えはあったけど、
きちんと国家機関っていうのはフランスのエコールとかか。
720名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:16:12.69
とりあえず国民の関心事だから人名は伏せて書く必要はないと思うよ。
721名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:16:12.55
>>710
研究者やめたほうがいい
722名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:16:34.25
U氏を下げたい奴が数名いるな内部の人間か
723名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:16:55.96
>>711
それは別の側面もあって、若くして自分のやりたいことななんてやる暇ないんだよ。
CNSに出すのが至上命題、みたいなときに、自分のやりたい実験とかやる暇マジでない。
上司の命令だからCNS狙いのいやらしい実験ばかりしてるけど、はっきり言って詰まらんよ。
CNSに通ってもなーんにも面白くない。ああ、これでクビがつながる、ってくらい。
724名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:17:11.84
>>695
そうだなpneumaticをプニューマチックと発音した(アメリカ生まれの)アメリカ人を知っているwww
725名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:17:13.36
>>717
欲しがってないし買ってない
726名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:17:14.23
休みだからコンビニで文春読んできたが
記事がもの凄くてクソワラタw どうすんだコレw 理研内部で対処できるレベルなのか?w
727名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:17:29.31
>>722
被害妄想だろ
誰がカッシーナを買ったのかにしか興味が無い
728名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:17:33.20
夢に敗れたポスドクは高校教師になればいいと思う。進学校の将来研究職目指してる子供たちに話聞かせたらいい刺激になる
教職取ってないって?知らね
729名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:18:00.37
>>721
灯台鏡台で学位取って
10年以上ポス毒やってる奴らは?
730名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:18:27.21
>>725
もう一度聞くけど、その根拠は?
731名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:18:50.94
つーか、世渡り能力や強いコネがないなら博士課程行かないことだな
732名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:18:56.30
早稲田の教育学部…
733名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:19:03.14
>>651
ケトラー准教授だろ
734名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:19:06.36
カッシーナ騒いでるのは鬼女だろうな
735121:2014/03/21(金) 14:19:09.55
国立大学のアラフィフ教授の年俸が東大、旧帝大、痴呆国立大で100万円近く幅があるからね
あと震災対策で7.8%引かれたのが痛い
736名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:19:23.47
>>716
全国の研究者に開放されてる共同利用機器を使うにも、申請するには無給でもどこかに所属だけは確保しないと無理だしなあ
737名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:19:24.32
>>725
じゃあ誰が買ったんだよ
↑田じゃないって明言できるぐらいだから実際誰が買ったかも知ってるよな
738名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:20:23.13
家具はサンタクロースのプレゼントだよ
739名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:20:29.39
>>713
研究費の不正流用とか専スレ作ってやれば?
いい加減ウザイよ
740名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:20:32.51
なんで堂々と誤ったこと言えるのか不思議でしょうがない。
ほんと日本人のレベル低いんだな。
741名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:21:14.80
お〜われ何処へ〜♪お〜われ呼ぶ声〜♪なんかこの事件、蟹の食べられないトコみたいな気がするッス!
742名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:21:16.87
>>728
こういう言い方はよくないが負け組なのに子供に研究職を勧めても説得力ないだろw
743名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:21:35.99
なんか火消しがわらわら湧いてきたぞ
こういうのがあるとますます疑わしくなるんだけどなあw
小保方の時もそうだった
744名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:21:49.04
何度も出てるけど
研究室でカッシーナのソファーに座り来客と談笑
ttp://goethe.nikkei.co.jp/fashion/watch/130926/

編集元に問い合わせでもしたらどうよ
745名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:21:54.67
>>740
理研にいってくれよ それ
746名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:22:11.21
文春に書いてあることはこのスレで既出のものばかりだったが、
雑誌に載ると非常に乱倫にみえた。
小保方さんはロックされてる。
747名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:22:28.24
こそスレもレベルが落ちたもんだなw
カッシーナカッシーナうるせーよ
748名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:22:31.41
素人質問で恐縮なのですが、

Oct4の発現がSTAPキメラマウスの全身で見られるということは、
どういうことなのでしょうか。

あれは、STAP細胞あるいは、STAP幹細胞が全身に広がっているだけ
で、これから分化すると予想される、ということなのでしょうか。
(つまり、初期化状態が維持されているままの細胞が光っているという
ことなのでしょうか。)

それとも、分化した細胞でも、あれくらいはOct4の発現が見られるという
ことなのでしょうか。

私は、データが怪しすぎるので、STAP細胞を信じていませんが、
初期化の指標であるOct4がキメラマウスでも光り続けているのが
よくわからないなと思って、質問しました。

詳しい方、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
749名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:23:07.37
そう高校教師がいいな
もっと高校生のレベルをあげて欲しい
特に数学の基礎力を

力学、電磁気学は微積で教えなさい
750名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:23:13.27
>>387
東スポを東京新聞のスポーツ紙と勘違いした先生には触れてあげるな。(ノД`)
751名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:23:37.43
小学校中学校が退屈すぎる
あの時代にもっと教えてほしいわ
752名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:24:09.91
>>750
なんでよ? 本人か?w
753名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:24:15.85
とりあえず理研の幹部は全員辞職だな
754名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:24:24.53
>>748
CAG-EGFPマウスです
よろしくお願いします
755名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:24:25.37
理研は年棒だから出勤時間とか関係ないし研究成果なんて何処かの企業や大学の手伝い研究だから、論文だってろくなもんじゃない。後からボロが出て取り繕うのに忙しい感じだよ。
研究所じゃなくて公営の貸し出し技術所見たいのがいいんじゃないかな?理研独自の研究なんて一つもないし
756名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:24:37.75
早稲田出身の50杉の特認准教授が東大で3年も研究専従なのに
1本も論文を出してない
あとキッカリ1年でプロジェクト終了更新無し

早稲田卒はみんなこうなのか?
757名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:24:51.94
>>748
某ブログ主乙
758名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:25:03.27
>>748
あれは細胞が入れ替わってる。

STAP細胞の誘導時に使ったのはOct4-GFP細胞で、発現している蛋白はただのGFP。
STAPから作った個体に入っている遺伝子はcag-GFPで、これも発現しているただのGFP。
759名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:25:08.83
>>748
またか、しつこい
760名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:25:14.66
>>748
私も素人ですが、受精卵に注入したのは小保方さんが若山さんに渡したSTAP細胞と呼ばれるもので、
それらが分化した結果、全身で蛍光が見られたという事だと思います。
761名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:25:18.74
buvery ?@buvery 6時間

やっぱり、これはアウトですね。要するに、Article Fig 2eの蛍光画像は、
博士論文、特許申請、ネイチャーで、それぞれ、骨髄由来、軟骨由来、
分化白血球由来(STAP細胞)のテラトーマとして使っています。
同じ画像を、3つの異なる実験に使うことはないよ。だんだんお腹いっぱい。
762名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:25:51.76
>>742
夢を見続けられるのは人生の短い間だけ
夢の続きを見られるように頑張れって
反面教師としてアドバイスできるだろ
763名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:25:52.26
またきた
764名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:25:55.33
>>748
素人でもいいけどこの板に来るなら最低限の知識はないとね
こっちがおすすめ
http://chiebukuro.yahoo.co.jp
765名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:26:49.59
つか理研って必要?
大学と変わらないよね?
766名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:27:29.93
乱倫な研究室のテクニシャンたち。
767名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:27:39.91
↑田の話題から逸らす作戦に出たか
768名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:28:20.37
>>751
公立だとそれはいえてる
が、
能力別だ飛び級だて
なかなか日本では難しそうだな
飛び級あったらなあ

エヘヘ、お姉さんからたっぷりエッチ教えてもらえたんじゃないだろうか
769名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:28:33.22
大学以下でしょ見ててはぁ〜?て多いもん
770名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:28:49.88
>>748
最低でも地方宮廷の理系卒がこの板に書き込む条件
771名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:29:25.78
>>765
はっきりいって要らない。
山荘圏はもっと要らない。
大学とは違って、学生の教育しなくていい。
772名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:29:27.31
カッシーナを購入したのは↑田じゃないというやつ、逃げるなよ
勘違いするな、別に↑田を犯人にしたいわけじゃない
誰が買ったのか知りたいだけだ
773名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:29:28.99
バカンティがクソみたいなプロトコル出してきたな
何がしたいんだこいつは
774名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:29:50.15
>>768
飛び級で大学や院に逝く奴ほとんどいねぇじゃん
775名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:30:16.48
パーマネント高齢助教も書き込んでるよ
776名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:30:37.61
>>772
別スレでやれ
777名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:31:07.14
748です。

皆さま、色々教えてくださって、どうもありがとうございました。
Oct4-GFPが光っていると勘違いしてしまっていました。
申し訳ありませんでした。
778名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:31:20.74
結局↑田だったか…
779名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:31:36.64
>>777
ひろきバイバイ
780名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:31:37.04
>>767
だから専スレでやりなさいってw
話題逸らしだなんだと妄想する前にちょっとは頭を冷やせ
お前等の言い争いだけで相当なレス数だぞ
781名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:32:16.49
>>774
「あったらなあ」
仮定法過去ないし叙想法過去
782名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:32:34.69
おカッシーナとか後藤アナみたいなこというなよ。
783名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:32:59.53
>>777
同じ書き込み何回もするな精神病
784名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:33:34.22
小学校の時飛び級したかったなあ
昔は友達と離れるの嫌だとか思ったけど今付き合ってる小学校時代の友達なんかいないじゃん
785名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:34:52.19
>>723
やりたい実験なんて自分で考えたテーマといわんよ
マジでこういう認識だったりするんだよな
786名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:35:04.20
>>784
笑った。
787名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:35:08.96
たしか飛び級システムあったなあ
でもそれって成績で決まるんだよねしょうがないけど
学部で成績良い奴って別に優秀なわけじゃないんだよなあ
788名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:35:18.70
>>780
他にどんな重要な話題があるんだよこのスレに
ただの雑談スレだろ
789名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:35:22.88
>>770
おれはワシントン大学の生物学部の実験室に出入りしてたんだが
書き込んじゃだめか?
790名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:35:24.57
>>756
論文よりも東大准教授の肩書きが重要だったんでしょ。
791名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:35:56.75
素人の質問です。山梨大の若山さんは、渡されたSTAP細胞の万能性を
調べる実験を担当して成功した、と言われていると思います。実験の
成功を示す写真を小保方さんは使ったのでしょうか。使わずに博士
論文の別の実験の写真を使ったのでしょうか。
792名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:36:49.70
飛び級で奈良先端行った人がいたが結局中退
出戻りして就活に専念で実験はせずに卒論は研究者の歴史まとめただけだった
793名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:37:26.43
>>789
実験動物納入業者乙
794名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:38:07.34
>>789
液体窒素搬入業者乙
795名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:38:21.17
>>791
だから質問スレへいけよ、バカ
796名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:38:35.71
>>789
Vacanti 乙
797名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:38:54.06
>>793
当たりw
納入業者じゃないが、業者は業者だったw
798名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:38:59.26
>>788
そんじゃ永遠にやってろやカスが
799名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:39:03.58
>>768
ずば抜けた天才以外は飛び級しても伸び悩むと可哀想なことになるからな
800名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:39:06.72
>>789
実験室泥棒乙
801名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:39:36.33
MGHでポスドクしてました
書き込みよろしいでつか
802名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:39:49.71
>>794
違うなw
803名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:39:52.96
>>791
またきたのかw
804名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:40:04.58
>>795
何?バカがこのスレにきた??
805名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:40:05.83
あんまりくだらねえからもうDVD3本目だぞ
806名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:40:28.31
俺はアマチュア無線中1でとったこともあって数学や歴史学としての日本史とか無線法規を巡ってのあれこれとか主に大学生と毎夜よのうに話せたから、そこはラッキーだったな。
「故に暗号使用の禁止における暗号の意味は暴力による政府転覆の謀議の禁止から媒介されるものである。つまり、エッチな話を仲間内だけで通じるシンボルで話すことは違法とはいえない。どうぞ」
807名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:40:56.59
>>789
清掃業者乙
808名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:41:06.14
>>791
大成功した写真でも、テカッてる写真なんかゼッタイに使いたくありませ〜ん
809名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:41:21.87
>>474
どんなに医学の志があっても、、
解剖学実習の段階で挫折してしまう人はいるみたいね。
慎重に検討してみるといいよ。
810名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:42:55.85
解剖学でぶっ倒れるのはほぼ男だからな
しかしながら外科には女性はまずいない
何故なのか
811名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:42:55.95
>>758

でもよく考えたら、何を指標に、キメラマウスに導入するSTAP細胞とやらを、
セレクションしたのでしょう?わからなくなってきました・・・

もしわかれば、教えてください
すみません・・・
812名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:44:30.65
>>791
せめてNatureの2論文を読んでから来て下さい。
話はそれからです。
813名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:45:16.99
814名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:45:20.46
>>810
へーーーそうなんだ
不思議
815名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:45:56.21
>>811
Cagの方はセレクションは難しいな。
816名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:46:43.86
>>810
体力的なもんだいじゃね
817名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:46:46.56
>>808
「テカッてる写真」というのは何ですか?写りが悪かったのですか?
818名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:48:18.00
>>811
すみません
じつはあの実験、長年ハーバードが手掛けてきたものだったんですう〜
私は手伝っただけ、どうしてそうなるのかよくわかりませ〜ん
特許もバカンテイおじさんが出願したものなんですう〜

First Named inventor /Applicant Name: charies Vacanti
Payment Type: Deposit Account
Payment was successfully received in RAM: $125
Agent:
RESNICK, David; Nixon Peabody LLP 100 Summer Street Boston, Massachusetts 02110-2131 (US)
819名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:50:00.40
>>474
解剖実習の死体なんかたいしたことない。
慣れだよ。
法医実習の方がやばい。
820名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:51:03.57
>>817
そうなんです。
なぜか明るすぎて気にいらないんです。
821名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:52:03.07
>>810
汚れ作業は男にやらせるからじゃね? 楽なところしか女はやらない。
女の「・・・できない。」は「わたしは・・・をしたくない。」の意味ですから。
822名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:52:11.27
教えてチャン、とうとう一人芝居始めちゃったよ
823名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:52:47.77
税金でお姫様ごっこしてたのね。
トコトン叩くぞ!!!!!
824名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:52:55.86
>>821
つ看護師w
825名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:53:46.36
博士論文、特許、ネイチャアで
同一写真に違う説明を付けて使い回してる訳で
懲戒免職もしくは諭旨免職しかないんではなかろうか
笹井が辞表をださないのも異常だ
826名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:54:19.79
>>815

そうですよね、セレクション、難しいですよね・・・
827名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:54:27.77
>>784
飛び級って特別学級のことか?
828名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:54:32.12
おれがワシントン大学の生物研究室に行ったのは働いていた会社がある仕事を依頼されたからだが
その内容を言うと特定されかねないからなあw
清掃業者じゃないぞw
829名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:54:57.01
>>810
いまどき男でもハードな外科なんかいかんよ。
メジャー外科なんて身体で技術覚え得させられる徒弟制度なんだから。
830名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:55:30.60
今日のこのスレ、ネタのセンスが50代以上だな
831名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:55:31.87
アッー
832名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:56:48.69
昔はおおらかで解剖実習が始まると医師になるのをあきらめるのもいたが
今は世知辛くてそんなのはいないと聞いていたんだが
今でも辞めるのはいるのか?
833名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:57:42.65
>>830
何いってんだ、もっとナウいよ
834名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:58:25.59
>>810
背が低いと手術大変だし、ドリルも重いし
骨を切るときも鋸使うし、体力もいるからなあ
835名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:58:40.32
MGHの酉本イクヲ研に遊びに何度か行きました
あとアンビュランスカーがロビーに展示してある
エーテルドームの横の屋上におんしつがある建物はよく出入りしてますた
836名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:58:51.63
>>789
実験用マウス乙
837名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 14:59:48.97
>>826
自分も質問!どうしてレス番の下に余計な空行入れるの?
838名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:00:23.14
飛び級したいって言うやつは学外で一歩進んだ参考書なり買って
自分で勉強する程度の発想力もないからどの道使えない人材だろ
839名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:00:27.23
このスレはオボコと些細とU田に監視されてます。
840名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:00:37.72
>>836
w
841名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:01:00.78
ワシントン大学ってセント・ルイス市のか?

ミズーリ州立大学コロンビア校ならいったが
842名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:01:06.02
>>810
涙かくして人を斬るー 拝一刀は男だろ

治療とはいえあんまり切り刻んだりしたかないんだろう人を本能的に女は
843名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:02:52.09
元教授、論文撤回を呼びかけ アルツハイマー研究
http://www.asahi.com/articles/ASG3N4SY0G3NUUPI001.html
844名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:04:12.58
CDBの杉本アソコ研にいた茂木さん
ドウシテルのさ
845名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:04:26.26
>>843
話題の最先端に踊りでた
846名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:05:04.14
>>834
お立ち台使えばいいw
847名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:05:23.30
>>834
イケメンとセックスするときは、M字騎乗位とか立ちバックとか
平気でできるくせになw 仕事では楽したいのな。
848名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:05:35.27
予言で共著のバイオインフォ王子ってこのこと?
上か下だけおしえてって。
849名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:05:53.83
自分の知り合いで2流私大出て地方公立大で助教やってる40独男いるけど
終ってる?
5年契約らしい
850名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:06:28.57
>>849
本人乙
851名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:06:56.51
>>849
勝ち組
852名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:07:48.94
>>846
不安定じゃん
853名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:08:01.85
転写の田村教授は北里大学卒業だし
問題ない
854名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:08:22.97
>>847
女叩きってこういうクズばっかな
855名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:08:55.30
>>843
本当にタヒんでくれと
856名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:09:24.01
>>847
手術の繊細さと一緒にされても
いいから女の相手にもされない役立たずは
自殺するといいよ
857名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:09:40.35
>>848
真ん中はロマンチックのRだ。
858名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:10:15.24
早稲田はいつまでダンマリなの?
859名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:10:31.49
>>847
両方とも比較にならないくらい楽ですがw
860名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:11:54.05
今回最高に笑えたのは
増田で「早稲田はコピペ文化」って暴露した奴に早稲田生が「そんなことない、剽窃は厳しく取り締まられる」って反論した瞬間
10人もゾロゾロコピペ博士が現れたところだな
爆笑したわ、反論した奴はどんな気持ちなんだろうな
861名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:12:53.93
>>854
クズだから女叩くんだよ
最低限の知性がある人は性別で括ってレッテル貼りしたりしないから
862名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:13:47.86
博士論文、特許、ネイチャアで
同一写真に違う説明を付けて使い回してる訳で
懲戒免職もしくは諭旨免職しかないんではなかろうか
笹井が辞表をださないのも異常だ
863名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:13:54.98
>>841
ワシントン州シアトルにあるやつだWU
なおボブサップが卒業したのは同じワシントン州でも砂漠の中のワシントン州立大学
864名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:14:52.46
>>856
元公衆便所のおばはん乙
865名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:15:02.70
今、この中にバカが紛れている。プロトコルの反応をみてるぞ。
866名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:15:36.04
>>860
厳しく取り締まられるが、取り締まりを逃れられないとは言っていない
867名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:17:04.67
.
【結局、小保方や理研はなぜすぐバレる嘘を大々的に発表したの?】


184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/21(金) 11:03:53.40 ID:dGBMUnR80
久しぶりにID被ってるな

>>175
だろうな
笹井もくさっても京大医
こんな捏造がばれないと思うほどバカじゃないしキチンと副査してれば小保方の捏造も見破れたんだろうけど
そこは私情か何か知らんが脇が甘かったんだろうな

その点早稲田AOの小保方は普通に自分の研究を自分で理解できていないくらいの知能だろうから嘘をついてるつもりはなく
妄想の中でもSTAP細胞が出来上がってて現実との区別が出来なかったんだろうな
小保方の中では捏造したんじゃなくて現実を少し改変してやっただけなんだろう

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395362011/184
868名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:17:19.17
ワシントン州立大学はシアトル近郊の湖の湖畔の丘の上に建つ美しい大学だね
細胞生物学国際会議で行ったよ
エクスカーションは
ボーイング航空博物館だった
869名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:17:31.70
早稲田って東大落ちた馬鹿がいくところだし
870名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:18:49.61
>>867
いつまでお受験偏差値にこだわってんだよw
そんなものは全く無意味。
871名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:18:52.98
早稲田卒の50杉の東大特認准教授がかなり可哀想なことになってる
872名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:19:40.52
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   i;;;;;;;;;;'`'`'``'`'`'`'`       ` ';;;;;;;;;;;;;!
  i;;;;;;;;;j''                 `t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j                    t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j              ;   t;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j   'ーー 、   ` ̄`        t;;;;;;;;!
  i;;;;;j   i ,⌒丶,ィ  r'⌒   ノ    t;;;/7
   iiii    ヒiエ丶;;  :丶エi丶       ii〔 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「|   `ー  ';/  ::: `ー         j 〕 |    |  わしの目が黒いうちは
   | ト     ;;/   :::          j   |    |
   ヒ| 丶    ( t  ナ j丶       ノ し     |  早稲田の批判は許さん!!
    |       ′  ̄      t      |    ∠
    |    メ 〜 ー    〜ゝ      /      |   マスコミと芸能界と安倍は、わしが抑える!! 
............人       ー           ノ/ヽ................ \_______
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\               , //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、_     _ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄ ̄   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
873名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:20:44.44
>>868
なんでオッサン達ってすぐに嘘を吐いてたつもりはなかっただの、
現実との区別が出来てなかっただの言うのかね?

要するに「悪意はなかった」って言いたい訳?
874名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:20:52.70
急速な衰退
875名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:21:12.89
>>745
ワロタ
876名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:21:40.17
>>869
理系では理工不合格 理一合格
文系では政経不合格 文一合格


なんて珍しいことではない。
877名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:21:49.07
笹井と山中比べると
大学は京大卒(笹井)>神戸大卒(山中)だし
博士とったのも笹井の方が早かったみたいなのに
今や雲泥の差がついてしまったなw
878名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:22:03.55
理研終了
879名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:22:16.16
1/28、まだSTAP細胞について疑義が持ち上がっていない頃、会見にて小保方晴子博士が理研の笹井芳樹副センター長の「つくったような」という言葉に過剰に反応しているシーンが発掘された。

問題のシーンは0:45から。
http://youtu.be/WBCYIQYDGBk
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/03/ep1307021.gif
http://netgeek.biz/archives/7241
880名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:22:21.72
>>744
881名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:22:25.09
一個上に兄がいたから教科書は配られてから1学年上分まで1週間で全部読んでたな。そういう奴は多いだろう
飛び級はしたいとは思わんがなんかもったいない気がする
882名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:23:09.19
>>876
珍しいです
883名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:23:28.40
なんか全然「STAP細胞の懐疑点」じゃなくなってしまったな
しょうがいなけどな。どんなスレにも終わりはある。
884名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:23:42.47
>>877
まだだ。まだ終わらんよ!
885名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:23:51.13
>>876
東大第一志望の受験生は馬鹿田の勉強なんかしないしな
886名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:24:10.00
>>877
臨床でも研究でも何の意味もないお受験テクの巧拙なんて全く関係ねえよw
お受験テク=柿の種飛ばし競争といっしょ。
887名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:24:15.92
笹井は研究でも予算でも人望でも去就の潔さでもすべて山中に負けてるな
888名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:24:19.13
早稲田は春休み明けどうなるのかな
それは別スレでやるべきだろうけど
889名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:24:32.06
>>879
和歌山も時折 自信なさげな顔をしてたよ
もっと笑顔でいたらいいのにとか思っていたけど
単独で成功してないのなら 最もだはw
890名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:25:08.01
>>887
女への情熱では勝ってるかもしれん
891名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:25:21.07
>>872
だよな
核心中の核心、黒幕中の黒幕は森元だよなあ
892名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:25:25.05
今の早稲田の入試って
数学と化学だけとかそんな感じ?
893名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:25:31.52
そもそも本気で理一を志望してる奴が理一落ちたからって早稲田なんて行くか?
金銭的にも1年浪人して入ったほうがトータルでお得じゃん。現役こだわる意味ないし
894名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:26:03.87
ぼぼかたで検索されるとスプツヌコという気持ち悪い女がでてくるけど

これもリケジョなのか
895名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:26:35.22
実験に失敗してもお互いに論文に名前を入れあう
うるわしい習慣だよね
896名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:27:27.02
>>894
この人こそ、女子力で成り上がった典型

オボコと比べたら綺麗
897名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:27:41.68
>>893
10代の一番頭が柔らかい時期に一年無駄にするのは大きい。
院で東大へいけばいいだけの話だし。
898名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:27:42.83
東大って記念受験みたいなのもけっこういるしな
1浪するの既に決めてる感じの
899名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:27:44.31
>>893
人それぞれ
自分は東大一本だったけど、知り合いは東大落ちて早稲田にいった
900名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:28:04.95
些細さん的には「手札はワンペアだけど、いっちょ花火打ち上げて見るかな」
と強気に出てみたんかな?

おぼが作った手はブタだったようだけどw
901名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:28:26.18
>>868
まあシアトル自体がたくさんの湖に囲まれた丘にある環境の良い街や郊外だしな
夏はすずしいくらいだがかといって冬は寒くない、細川首相が訪問時にマフラーをしていたのは情報収集力が無さすぎだったw
人もいいな、人種差別を受けたことはほぼ無かった
902名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:28:38.88
おい、みんなここは専門家が書き込みする学術板なので
雑談は↓でしようぜ

【STAP騒動】小保方晴子さんだけが悪いのか!? 元同僚が語る「理研の裏側」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395314235/
903名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:29:09.97
>>896
助教授らしいけど論文はかいてるのか

捏造論文とかかいてないのか
904名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:29:24.80
生物系理学部は理2じゃん
905名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:29:28.36
私は蛭子屋さんのうなぎが好きです。
906名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:29:53.36
>>865
ここ1ヶ月で日本語が異常に上達したバカ
907名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:30:12.40
>>902
質問して冷たくされた素人の自演だよ。
学歴ねたに振ってるのが証拠。
908名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:30:21.50
>>901
差別ないのいいな。あれ食らうと精神的にめんどくさいからなあ
909名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:30:27.00
おまえらせっかくバカがプロトコル出したのに、検証する気ゼロだろ・・・

オレもだけどな!!w
910名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:30:36.84
>>906
本人が初期化してるそうだ。言葉の上達もはやい。
911名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:31:13.05
>>907
大学どこでてるの?
912名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:31:13.38
ハーイ ヴァカンティで〜す
913名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:31:21.43
理2から理3はムズイかな。
そのコース狙ってるんだけど。
914名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:31:29.11
>>900
オボ「調子に乗ってファイブカード造ってみたよ!! 褒めて褒めて!!」
915名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:32:43.90
今思うとあんなに張り付いてた擁護コピペ厨(1人でやってた)って、関係者だったのにぁ
下手したら本人…
916名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:32:51.47
>>911
publish or perish 大学
917名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:32:52.09
学歴コンプの馬鹿がいる
918名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:34:33.14
>>909
冗談抜きでマウス手に入る?
919名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:36:14.97
社会的地位+女にモテ度


帝京医学部卒の医者>>>東大理学部卒のオタ研究者

おぼレベルなんて医者には猫またぎ
920名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:37:09.87
週刊誌はもっとOS結合をえげつなく書くべきだな
裁判なんか怖くないだろ
921名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:37:43.18
>>919
松茸だって猫またぎだぞw
922名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:37:53.33
>>913
 
普通に理TTT受けたほうが簡単だと言われている。。
923名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:38:40.77
>>919
笹井も丹羽も医者だが?
924名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:39:33.87
文3から法学部いった人なら知ってるぞ
925名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:40:00.39
>>923
手なんか出さないって言いたいんだろ
926名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:40:19.11
>>868
University of Washington と Washington State University
は別だよ。どちらも州立だけど。
927名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:40:35.29
スレチの話題ってどっか別でやってもらえんのかな・・・
なんか雑談スレでも立ててさ・・・
928名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:40:46.46
「理TTT」、これは理工学部が3つつながった感じだろうか。
929名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:40:50.43
>>924
それダメなパターンやん
930名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:41:57.19
wasedaとbakadaは同一?
931名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:42:15.55
>>927
下手に出て質問してるのにでかい態度取った罰だよ。
932名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:42:43.05
>>927
大学どこ出てるの?
933名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:44:05.01
学部なんてどこでもいいといえばいいんだけど、文理問わず海外トップ校でPhDとれるのって、
東大京大・旧帝の学部卒が断然多い。そう考えると、やっぱり国立トップの
教育レベルは高いんだと思う。
934名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:44:16.67
【神戸】下半身を露出させてバイクで通り過ぎることに興奮し、スリルと快感を味わっていた-理研職員を逮捕
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395382979/
935名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:44:47.90
医者はモテる
俺も医者になれば良かった
936名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:44:49.59
>>927
心配するな
日が暮れたら、元の学術スレに戻るよ
937名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:44:59.70
>>934
おまえの書き込み
普通に犯罪だからな
938名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:45:47.23
>>926
どっちもいまいちだな。セントルイスかなんかにある私立のワシントン大学
は理系トップクラス。
939名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:45:59.25
名誉毀損で10人ぐらい逮捕されればいいのに
940名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:46:52.02
>>933
アメリカは推薦状のウエイトが高いから、世界的に名の知れた教員の多い
東大等に席を置いていることが留学には圧倒的に有利
941名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:47:03.48
>>936
日が暮れるまで日がな一日2chに常駐するつもりか?
超暇人乙w
942名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:47:06.89
675 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 []: 2014/03/21(金) 15:38:16.13 ID:OTK3hv3x0 (19) ?PLT(12330)
生物板ってアレだろ
いまは一日中暇な鬼女があつまって
ボボカタさんのワルグチばっかりいってるしょうもない板だろ
943名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:47:08.11
Caltech行こうと思ったけど学費高すぎてやめた
貧乏人には無理だわ
944名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:47:26.27
ワシントン州立大は鳥居稽古がHHMIやってる
945名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:48:24.31
カッシーナくらいでガタガタ言ってんなよ
お前らどうせポスドクや臨床医だろwww
うp田さんが院生時代から今と変わらず理研のホープだと知ってんの?
階層が違えば座るソファも違って当然
巨人で言えば辻内クラスの期待を背負ってんだよ
前髪だってあの位置で堰き止めてんだぞ
946名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:48:33.31
>>942
鬼女よりたちが悪いポスドクのたまり場ですw
947名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:48:46.86
>>943
優秀だったらアメリカの大学から金でるだろう
凡庸でも東大に席おいてたら文科省その他、日本サイドの奨学金得るのは比較的容易
948名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:49:03.57
936 名無しゲノムのクローンさん 2014/03/21(金) 15:44:49.59
>>927
心配するな
日が暮れたら、元の学術スレに戻るよ
949名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:49:17.55
>>908
アパート借りるのだって保証人がとか全く無いからな、空室の看板見つけて電話をかけると即OKだ
住宅街であるところに尋ねていく途中で迷子になって玄関先で何かしていたオバサンに道を聞いたらまあ部屋に入れという
そして飲み物を持ってきてくれて飲んでると、ところで何を聞きたかったんだときた、教えてもらって礼を言って出て行ったが
カルチャーショックだったなw
雪の日に遠くに行って車を路肩に落として困っていると夫婦がどうしたのかと止まって手伝ってくれた、眠たかったからついミスッたというと、それなら家に来て寝ろとか言う
あれもカルチャーショックだったw
950名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:49:59.11
次スレ

STAP細胞の懐疑点 PART165
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395384461/
951名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:50:05.10
単に東大生が優秀なだけでは?
952名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:50:33.52
>>863
ボブ・サップっていたな
ボブ・サップw
ボブ・サップがツボにはまってしまった

すげーいいやつだったな
今なにしてんだろう
953名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:51:20.34
948 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:49:03.57
936 名無しゲノムのクローンさん 2014/03/21(金) 15:44:49.59
>>927
心配するな
日が暮れたら、元の学術スレに戻るよ
954名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:51:34.93
>>952
韓国じゃなかったっけ?
955名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:52:01.75
東大でてハーバード大やロックフェラ大にいくと
知り合いが多くていつでも同窓会できる
帰国してだいぶ経つけどその当時のポスドク仲間が
いまでは東大教授や京大教授をしてるよ
956名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:52:18.61
カッシーナくらいだってwww
税金使ってることが問題なんだろが、ボケ
自分で稼いだ金ならなにに使おうとかまわんがな
957名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:52:47.44
留学しようと思ったけどessayの発音すらわかんなくて一週間で諦めたわ
958名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:53:03.27
幸せってなんだろうな。
959名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:53:59.65
>>938
その2つは全然違う
ワシントン大学は東大よりは世界ランクが上
ワシントン州立大学はボブサップの卒業したところw
960名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:55:56.61
ポスドク時代ってアカポスに就いてからしばらくして振り返ると
ひどく懐かしい
961名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:56:05.78
うやむやのままフェードアウト?
962名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:56:37.18
>>946
何歳?
963名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:56:55.94
>>960
アカポスのクオリティによる
964名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:57:28.19
ポスドク時代って別の仕事に就いてから振り返ると
どうでもいい
965名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:58:17.47
徒弟労働反対
日共ガンバ
966名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:58:58.27
日本みたいにポスドクポスドクいう国って珍しいらしいな。
PhDをハーバードでとろうとしないのに、ハーバードでポスドクをしたがると
ハーバードの総長がいっとったね。
967名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 15:59:06.09
>>952
また日本でタレントのようなことしているのを見た
格闘技をやってたときはドタキャンとかして悪く言われていたが
あれはそもそも主催者側がドンブリ勘定でまともな契約などしようとしなかったからギリギリまで待っても契約をしてもらえない時などサップが蹴っていたんだよな
まったくもって普通のアメリカ人の態度だった、あいつは悪くないw
968名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:00:41.53
夜中も文系理系年収だったね
969名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:00:59.15
>>953
もうネタが無いのに?
970名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:01:06.12
PD井戸端会議
971名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:01:54.26
>>747

みんな、おカッシーナおカッシーナと言ってんだろ
972名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:02:23.60
>>963
頼むからどんだけ下でもいいんでアカポスくれ
973名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:02:41.78
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  PDとかダセェwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W
974名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:02:49.25
カッシーナひろきって体内時計の人か
テレビ番組でポルシェの車で出勤、実験は他人任せで、データ考証が10分
何か別の職業の人じゃね?と思ったが、オホホの系譜と言われれば納得
ブランドにこだわる人だよ
理研の脳科学とかはまともだと思っているが、神戸は謎
975名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:03:58.67
カッシーナひろきを引き摺り下ろしたい
976名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:04:09.60
来週は卒業式と謝恩会だなあ

院に進学する学生が少ないのは
俺の教育に魅力が少ないからかなあ(遠い目)
977名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:04:51.54
次の燃料は和歌山産の持ってた細胞の分析待ち?
978名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:04:55.55
バカンティもやばいと思ったか
改善版作製手順て今更
979名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:05:27.78
上田の持ち上げられ方も異常だったもんなぁ
カッシーナだったか
980名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:06:01.09
>>976
先を見据えたいい学生たちじゃないのw
まぁ経済的な問題もあるんだろうけど
981名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:06:30.96
>>976
先生ってそういう気持ちなんかw
982名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:08:23.44
>>977
それだな
ちいさなのでは戦艦の発見とか
983名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:08:41.24
>>976
やっぱり今でも25日が卒業式ってのが多いの?
984名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:09:37.98
>>978
最後は選別に逃げたいのが見え見え。
985名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:09:38.82
カッシーナひろぽんって、肝心の研究がダメやん
なんで評価されてんの?
986名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:09:44.48
STAPがあるのかないのかは別にして、今回若山がやった実験を人間に置き換えてみると

1.Oct4遺伝子の発現がオンになると緑色蛍光タンパク質「GFP」が発現して蛍光を発するように遺伝子操作したAという人間から作り出した幹細胞を小保方から受け取る
2.それを遺伝子操作も何もしていないBという人間の正常な胚盤胞の中に注入させ、Bという人間の胚と、そのAという人間の幹細胞を混ぜる
3.それを遺伝子操作も何もしていないCという人間の子宮に入れる
4.Oct4遺伝子の発現がオンになると緑色蛍光タンパク質「GFP」が発現して蛍光を発するように遺伝子操作されたA’という人間が産まれる

こんなこと、庭のES細胞でも、山中のiPS細胞でも、ムリ
987名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:10:18.83
>>982
もしES細胞だったら完全に詰みだしね
988名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:10:46.63
だんだん光ればセーフみたいな感じに
989名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:10:55.72
だいぶスレがまったりしてきたね。いい感じ。休みだからか。
990名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:11:09.96
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまってよ。僕も早稲田だよ。そうすると早稲田はコピペでも博士号出すわけ?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
991名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:11:21.39
バカンティがSTAP私物化してきたな
992名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:12:26.51
STAP利権ぱねーな
993名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:12:35.71
これでハーバードの信用なくならないなら
理研も安泰じゃないか
994名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:12:37.45
ヒロキがシンギュラリティ現象でSTAPもカッシーナしてくれるだろ
995免疫学の大家:2014/03/21(金) 16:13:07.72
明らかにSTAP細胞の報道とiPSの臨床実験の報道やマウス管理の問題が同時期になったのは、
予算獲得に関するプロレスってのは素人にも分かるだろ。
つまりどっちも糞。
996名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:14:11.89
糞は俺達だけ
997名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:14:49.08
すみません
じつはあの実験、長年ハーバードが手掛けてきたものだったんですう〜
私は手伝っただけ、特許もバカンテイおじさんが出願したものなんですう〜

First Named inventor /Applicant Name: charies Vacanti
Payment Type: Deposit Account
Payment was successfully received in RAM: $125
Agent:
RESNICK, David; Nixon Peabody LLP 100 Summer Street Boston, Massachusetts 02110-2131 (US)
998名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:15:31.96
>>997
軟禁中にお疲れ
999名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:15:46.41
998なら大逆転
1000名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 16:15:53.33
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。