517 :
名無しゲノムのクローンさん:
>>506 目盛り読むの水平でって、中学受験で出るよな
全く学が無いんだな小保方は
>>514 なんで現実世界で勝負しないの?勝手に特殊な世界に引きこもるんじゃないよ。
519 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:35:19.30
>>515 顕微ラマンの受託測定やってるとこは結構ある
実に簡単
>>514 量子世界ってのも人間の脳が産み出した妄想ってことですか?
521 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:35:51.10
>>500 >電子には慣性質量だけがあって
>重力質量は不明だと言いたいのか?
慣性質量の起源は標準模型の範囲で
答えられてHiggsが見つかったことで
裏付けられたけど重力質量の起源は
理論的にも実験的にもまだ分かっていない
というのが正確だと思います
523 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:36:41.75
>>518 量子世界こそ科学者にとっての現実
宇宙がどこぞの岩石塊に住み着いた有機物の機能ごときで変更されるわけ無い
524 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:37:24.45
>>520 生み出しても無いし想像しても無いから妄想ですらないな
>>520 つまり学問的にはクソってことだ。究極に意味のない世界、それが量子世界。
現実みろよ、もてねーだろ、そんな世界のやつ
常田コピペ研
>>523 なぁなぁ、人の役に立つ学問しようぜ?あんたの頭脳がもったいねーよ
>>523 ではお前が住んでいるボロアパートも実は豪邸かもしれないということだなw
529 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:38:42.78
>>508 エネルギーの分散が大きくなるので重力ポテンシャルを超える
プランク定数よりプランクトンのほうがよっぽどいいわ
みなさんは、これをどう解釈されてます?
脾臓のリンパ球に由来するSTAP細胞はできた(偶然であり、再現性はない)
小保方自身も、当初はES細胞のコンタミを疑っていたが、そうではなかった
けれども、そのSTAP細胞を幹細胞化させることはできなかった
それでは許されなかったので、ES細胞を培地に混入させるようにになった(STAP幹細胞はES細胞である)
という風に読んでるんですが、みなさんはいかがですか?
735 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/11(火) 01:52:00.04
(前略)
だからESがコンタミしたんだねって最初はおもっちゃったの。
(中略)
でもB6/129交配して作ったハイブリッドの脾臓から酢風呂でオホホー
細胞にして先生に渡したのは間違いないです。
318 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/15(土) 16:19:20.50
オホホ細胞は増殖しないからあげられないの、じゃ先生が許してくれなかったから
ステム化することにしたの。ESを同じプレートで培養中だったんだけどいい子の
スッポンに餌をあげる時間になって・・・。ごめんね。
fgfトロホブラストはやっぱり同じプレートで培養中にムーミンとスナフキン
が手をつないであるきだしたから・・・。
ごめんね。
エリック・プランクトン
物理屋が逃げたな。そうやって自分の特殊世界にひきこもる。
もし物理板で生物学の話しても誰も食いつかんと思うけど
なぜここの住人は物理ネタに食いつくのだ
オー氏はあんまり責任内と思うよ?
特許とカッシーナの話だった気がする
539 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:41:35.94
色も大きさも存在出来ないのがプランクスケールの量子論
存在だとか実在だとかいう人間の脳機能の方がおかしいというのが狂ってるということ
だから科学者にとっては実在とか存在というのはジョーク用語としては使えるが
「真実は存在する」とか言い出したらヤバイ病気の始まりだろ
>>535 物理を諦めたやつが生物に進むので劣等感があるんだろ
>どこぞの岩石塊に住み着いた有機物の機能
真偽はともかく、↑人生つまんねーだろうなw
どっかにスタップの存在を認める人が出てくるはず
>>539 だから感覚的に受け入れられない世界でしか通用しない学問など欠陥があるんだよ。醜くも美しい現実世界に正面からぶつかれよ。
>>540 お前はそう(物理諦め)なんだろうが、それこそレアケースだろう。
じゃあ日本の全国民は理III諦めなのか?
546 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:44:04.32
>>531 センスという小さい概念は必要無いだろ
>>527 人の役には立つ
だが、その役に立って欲しい相手が、すぐ目の前に居る誰かとは言っていないことを思い出して欲しい
つまり、我々がその気になれば、役に立つのが100年後、200年後、ということも可能だろう!ということを
昔大腸菌使って蛋白作ってたけどあれどういう仕組みだったかな
俺化学だったからよくわからん。臭かったのは覚えてる
誰か教えて
548 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:44:44.77
>>544 人間の感覚というものを全否定すべきだ
新たな地平と新たな人間はそこから生まれる
小保方って専用実験室もらえたのいつだろ?29歳のときチームリーダーになったからそのときもらえたのかな。壁を「ピンク」と「黄色」に塗り替えたのは最近みたいだけど。
Don Micheletto バイクくん ?@Micheletto_D
やはり小保方さんはあの実験スペースの右手前に座っていたか。写真に写っているのがエキストラだという情報を除いて考えても小保方さん一人しか実験していないだろうと推定できる。
Don Micheletto バイクくん ?@Micheletto_D
エキストラであろうとなかろうと小保方さんのベンチは右手前で確定。そして遠心機はそこに座る実験者を正面にして設置。これは右利きの小保方さんにとって素直な置き方。
反対だと実験台がチューブの出し入れの邪魔になる。ところがこの向きだと他の右利きの人が使う度に彼女はどかなければならないw
Don Micheletto バイクくん ?@Micheletto_D
遠心機は頻繁に使うものだから、他に3名の実験者がいると、小保方さんはひっきりなしに席を空けないといけないのです。こんな馬鹿げた遠心機の置き方はしない。
つまり他の3人は通常いない、と推定できます。ですので、写真の3人がほかのラボからの借り物である可能性は高いと思います
>>532 STAPなんか出来てないでしょ
バカンティの妄言
黒体放射だっけ?
去年のニュートンの量子論特集で出てきたやつ。
電子の軌道がとびとびだから色もとびとびという理解でOけ?
一学年に90人くらいは理III諦めじゃないやつもいるな、なんて
大和、笹井に続いてバカンティも逃走
STAPの未来は丹羽にかかってる!
>>547 「臭かった」で十分やんw
>>546 人間をディスったり、人間の役に立つと言ったり、100年200年なんて些末なこと言い出したりw
結局は勝手なこと言いたいだけの人種なのが良く分かるw
>>548 それで人様から金もらって学問できると思うなよ
理三ってまじすごいんでしょ?
俺の学校で10年に一人の転載って言われてたのが落ちて後期で理一に行ったわ
559 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:48:56.48
特許に出てくる Animal Callus Cells って何?
>>547 プラスミドでググる
次にvectorでググる
次にスカラーでググる
次にスカラー波でググればおk
>>558 勉強ができたから理IIIに行くことにした、というある種の虚しさが漂う学科ではある。医者か弁護士しか自分がなるべき職業が見出せないというタイプ。
>>548 それで、行きつく先はお前がバカにしてる哲学者や宗教家あたりと同じ地平なわけよ。
感覚を全否定せよ、とかその分野じゃ耳タコじゃね?w
563 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:50:35.19
>>556 >>557 我々は数百年前の、日本では無い何処かの誰かの知識の恩恵を受けている
ならば恩返しするのもそういうスケールで行うのが当然
ブルーバックスに反応するのはフラクタル君=弁護士兼生物学博士君
別に量子論の奥深いところを頑張って説明しなくても
量子論と素粒子論がインチキだったら
お前らがウィルスを見るために使ってる電子顕微鏡は動かないし設計すらできないんだが、でOK
566 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:52:15.54
>>562 哲学や宗教は何も観測しないし何も考えない
ホワイトノイズを印刷してるのと変わらん
人間の科学者がやっていることは、人間の認識能力を超えることを、システマティックに集団で行うことだ