STAP細胞の懐疑点 PART163

このエントリーをはてなブックマークに追加
436名無しゲノムのクローンさん
>>434
うん、意味不明なのが当たり前
自然科学において認識論という単語は使用不能だから
437名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:05:30.80
>>397
例えばQEDでは電子の質量の起源については
答えられませんが標準模型だと答えられます
標準模型では電子の大きさというものについて
はゼロだとして扱いますがGUTスケールより
上のプランクスケールでの理論で扱うべき問題だと
考えられています

あとスピンについては
>電子は大きさがゼロのくせにスピンを持つ
を指してるのだと思いますがそもそもスピンと
電子の大きさは関係ありませんよ

電子のブラックホール化というのは何のことを
指しているのか分かりません
438名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:05:47.32
>>426
量子レベルで実験条件合わせてるから泳動写真でバンドが全く同じになって当たり前なんだが?捏造とか言ってるやつは頭いかれてやがるのか?
博士論文の図とnatureの図も量子レベルで捉えてくれよ
439名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:05:48.42
量子論と素粒子論でインチキ論文書いてる連中が答えられないこと。

・電子の大きさ
・電子のブラックホール化
・電子のスピン

まことにアホな連中ですwwwwwwww
で、言い訳が

・不確定性原理
・プランク定数
・超弦理論

と来ます。確定パターンですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:06:09.69
>>399
CELL缶
441名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:06:52.51
こんな時間まで起きて書き込みしてると概日リズムが狂って睡眠障害引き起こすよ
442名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:07:28.28
>>431
そういやそうだ。ただまとめサイトをしっかり作ってあるのに実際の処分で思いつくものが少ない。
443名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:07:31.42
>>439
全て答えられてるのにコピペして逃げたWWWWWWW
小保方発見WWWWWWW
444名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:07:33.51
Wikipediaにカッシーナを書いた香具師はシャブ先生の方も編集してくれw
俺は怖くてできんからw
445名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:07:54.05
>>375
すまんな
フヒヒ
446名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:08:16.61
>>441 北米から書き込んでるんじゃね?

あとなにやら理論物理の話をしている奴らが居るけど、本当の理論物理屋なら数式で会話するだろうから、偽物じゃね?
447名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:08:23.36
>>436
それなら了解
448名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:08:36.55
>>438
山中先生のバンドは同じになってるのに
なんか馬鹿が捏造だとか言い張ってブログのプロフィール画像にしてるらしいね?
449名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:08:48.62
>>441
明日は休み
450名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:08:58.57
>>439

お前がどんなに頑張っても、この件はうやむやになってお終いだからさっさと寝た方が良いと思うぞ
今年の夏の院試、がんばれよ、うんこ
451名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:09:52.32
>>450
不確定性原理知らないから高校中退か浪人だと思うよ
文系だって1年の教養で不確定性原理くらいやりそうなもんだ
452名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:09:57.52
>電子のブラックホール化というのは何のことを
>指しているのか分かりません

大きさゼロなのに質量がなければ、その点において質量密度無限大で
ブラックホールだってーの。

そんな基本的なことも考えられずに
アホだろ?お前
453名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:10:07.24
生物板がSTAPと小保方に占拠されてる。
書き込んでるのは素人ばかり。
小保方専門板が必要だろう。
454名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:10:38.29
大きさゼロなのに質量がなければ→あれば の間違いな
455名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:10:40.81
>>451
高校中退者舐め過ぎ
456名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:11:44.03
>>452
頭弱いなお前
プランクスケール以下では大きさも密度も概念として成立しない
457名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:11:51.05
>>452
大きさゼロとか勝手に言ってるんじゃねーよ
458名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:12:01.32
>文系だって1年の教養で不確定性原理くらいやりそうなもんだ

だから、そのなんたら原理ってのは、しょせんその程度のまやかしだってことだよアホwwwwwww
459名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 04:12:24.07
>>454
そもそも大きさというものがプランクスケールでは存在しないから