STAP細胞の懐疑点 PART163

このエントリーをはてなブックマークに追加
358名無しゲノムのクローンさん
>>356
論破されたらだろ?
論破されたことを、言葉遊びと呼ぶことによって
思考停止を誤魔化すことが出来るわけだ
359名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:40:19.32
>>336
確かに当面は11jigenのまとめをチェックするのが生物板住民としては賢い。
ど素人や基地外が紛れ込んで無駄にレスだけ延びて読む価値が低下している。
週刊誌や新聞の記者が読んでももう何が大事か理解できないだろう。
追及される側からしたらありがたい限りだ。
360名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:40:23.64
>>357
うっしや===WWWWWWWWWWWWWW
お前、論理のタイプとやらの講義してくれWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
そんなもんこそ「存在しない」んだよWWWWWWWWWWWWWWWW
361名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:41:04.89
もう分かったから
量子論と素粒子論を分かったふりしてる馬鹿は失せろ。

電子の特異点(発散)問題すら答えられない馬鹿ばっかのくせしてウザイわ
362名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:41:09.43
>>353
質問がバカ過ぎて成立してないんだが?
お前中卒だろ?

シュバルツシルト半径の定義により1つの電子はいかなるスケールでもブラックホールとみなすことは不可能
363名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:41:46.18
画像って落としてきたりコピーしたりでスタンプなんかいくらでも変わるんじゃないの
>>82で盛り上がるのは良いけどそこまで致命的な事には思えない
364名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:42:38.92
>>361
>>362

バカ過ぎて無視されてることを勝ったと思い込めるからバカのままなんだろうな
365名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:42:39.39
>>358
はぁ????????論破なんぞされとらんがWWWWWWWWWWWWWWWW
実在が存在しないことも立証してないだろWWWWWWWWWWWWW
どっちもお前が勝手に断言してるだけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

お前の思考なんて所詮は妄想にしか過ぎんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
366名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:43:12.42
>>339
お前ホームラン級、いや、宇宙のように果てしない馬鹿だな
367名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:44:14.46
>>364
自己紹介乙WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
368名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:44:52.12
あと、電子は大きさがゼロのくせにスピンを持つという事象(笑)についても
まったく説明できないのが量子論と素粒子論でインチキ論文乱発して
巨大加速器まで作ってアインシュタイン万歳してる基地外どもな。
369名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:44:56.35
>>365
物理学と量子論が並立不可能なのは
コーヒーとアメリカンコーヒーが両方飲めないって言い出すくらいのバカ

ほれ、都合の悪い部分は言葉遊び認定して逃亡か?
370名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:45:22.33
>>353
マジレスするとそもそも量子の世界だと
古典的な大きさという概念があまり意味をなさないですよ
まぁ標準模型の範囲ではゼロですけどそれは
解釈じゃなくてそう扱っているんです
371名無しゲノムのクローンさん:2014/03/21(金) 03:45:57.17
>>368
お前は本当にバカなんだな
そもそも大きさという概念がプランクスケールでは存在しない
電子の大きさが0とか言ってるのはお前だけ