STAP細胞の懐疑点 PART134

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。

□前スレ
STAP細胞の懐疑点 PART133
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394884056/

□過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART132
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394874203/
STAP細胞の懐疑点 PART131
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394864963/
STAP細胞の懐疑点 PART130
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394856664/
STAP細胞の懐疑点 PART129
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394848766/
STAP細胞の懐疑点 PART117〜128 URL
http://megalodon.jp/2014-0315-0913-02/uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/24
STAP細胞の懐疑点 PART1〜116 URL
http://megalodon.jp/2014-0314-1330-14/uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/14-22

□主な登場人物
Haruko Obokata(小保方晴子), Teruhiko Wakayama(若山照彦), Yoshiki Sasai(笹井芳樹)Koji Kojima(小島宏司),
Martin P. Vacanti(マーティン・バカンティ), Hitoshi Niwa(丹羽仁史)Masayuki Yamato(大和雅之), Charles A. Vacanti
(チャールズ・バカンティ), Ryouji Noyori(野依良治), Paul Knoepfler (ポール・ノッフラー), 11jigen(11次元)
http://iryou.chunichi.co.jp/img/article/201403/20140315070914336/20140315070914336_c4674c7ead8ea2721a9eb268e7e1fa7e.jpg
2名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:32:42.52
□主要文献
小保方Nature論文(オープンアクセス)
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12968.html
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12969.html

Nature News記事、Acid-bath stem-cell study under investigation
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738

上記Nature News翻訳版、理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials/contents/stem-cells/id/news-news-140217

体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見−細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導−
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/

理化学研究所、60秒でわかるプレスリリース
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/digest/

理化学研究所、STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
http://www.cdb.riken.jp/jp/index_stap.html

理化学研究所CDB、- 科学ニュース 細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/14/140130_stap.html

京都大学iPS細胞研究所、iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/other/140212-194926.html
3名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:33:20.25
□参考リンク
11jigen氏まとめ http://stapcells.blogspot.jp

Knoepfler Lab Stem Cell Blog http://www.ipscell.com/

kahoの日記: STAP細胞の非実在について#1-5 http://slashdot.jp/~kaho/journal

◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/13

最後にもう一度TCR、慶應大学吉村研究室
http://new.immunoreg.jp/uploads/fckeditor/uid000001_201403110841060aabf98a.jpg

分子生物学会理事長声明 、『STAP細胞論文等への対応について』
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140303_seimei.pdf

分子生物学会理事長声明2、『STAP細胞論文等への対応についての再要望』
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

理研・野依理事長が研究・出版倫理と不正行為についてAdv. Synth. Catal.誌に寄稿
http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=14657

□兄弟スレ
STAP細胞(未来技術板:ID表示) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394192207/
STAP細胞の懐疑点 出張所 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/
【白か黒か】STAP細胞の懐疑点inシベリア http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1392718483/

□謎の予言
ムーミン谷のオホホポエム (時系列・暫定版・3.13修正版)
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou01241.txt

(テンプレ終了)
4名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:33:34.22
第一の疑問。
なぜ月刊ムーに投稿しなかったのか
5名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:34:06.81
◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
■小保方D論 P53, Endoderm(Figure 10)
http://i.imgur.com/S15D4ee.png http://i.imgur.com/sqSd26D.jpg
コスモ・バイオ(株) http://www.primarycell.com/hanbai/kan_saibokit.html
■小保方D論P25
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty139588.png
コピペ元 http://stemcells.nih.gov/info/scireport/pages/appendixa.aspx
http://stemcells.nih.gov/StaticResources/info/scireport/images/figurea5.jpg
■Fig2 http://2.bp.blogspot.com/-SwYrcu_bYas/UyASuiML1bI/AAAAAAAABGc/hZlrFDYHjbI/s1600/D33fig2.jpg
拝借元 http://hepato.umin.jp/kouryu/kouryu06.html
■小保方D論 Figure 10 の筋肉の細胞
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4928029.png
コピペ元 http://www.zen-bio.com/images/Skletal_Myocytes.jpg
http://www.zen-bio.com/products/cells/skeletal_muscle.php
■Figure 2 d のFoxa2/Pdgfrαの画像が
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12968_F2.html
理研の報道発表資料だと180℃回転させて左右に反転させた同様の画像を掲載
http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2014/20140130_1/fig4.jpg
■小保方のNature Article論文のFig.2e下段の画像と、
小保方の博士論文のFig.14下段の画像が、類似。
http://2.bp.blogspot.com/-oh3E_LK3egM/UxwOpCvs1MI/AAAAAAAABDk/r2kN6CQfVEM/s1600/NatureandD.jpg
■小保方のNature Article論文のFig.2d中央下段の画像と、
小保方の博士論文のFig.11中央の画像が、類似。
http://4.bp.blogspot.com/-ZkDbxjMYii8/UxweAFzZ_XI/AAAAAAAABD0/72MS77QaNso/s1600/NatureAndD2.jpg
■Tissue engineeringの図と、博士論文の図で全く違う実験の図が共通。
博士論文
http://3.bp.blogspot.com/-oICoWsla7AY/UyAnhdDnl6I/AAAAAAAABG8/WLJrJaPpiSo/s1600/TandEfig6.jpg
T&E
http://3.bp.blogspot.com/-ViPkfjIuau0/UyAnRg5vTHI/AAAAAAAABGs/oBwsJL_0XOQ/s1600/Dfig18.jpg
■ガラガラの研究室 http://i.imgur.com/YuUPXYa.jpg
■最後にもう一度TCR 慶應大学吉村研究室
http://new.immunoreg.jp/uploads/fckeditor/uid000001_201403110841060aabf98a.jpg
6名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:34:19.43
>>4
そのうちされるんじゃねえか?
7名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:34:38.30
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20140316-35-29208
放送日時: 2014年3月16日(日) 午後11:30〜午前0:00(30分)
番組タイトル:サイエンスZERO「緊急SP!STAP細胞 徹底解説」 ステレオ 字幕放送

番組内容
話題沸騰のSTAP細胞。ストレスを与えるだけで“万能細胞”が生まれるという大発見だが、その成果が疑問視されてるってどういうこと?
気になる謎や疑問を徹底解説する。

詳細
話題沸騰となったSTAP細胞。マウスの細胞にストレスを与えると「初期化」が起こり、あらゆる細胞に分化できる“万能性”を獲得するという
発見は、従来の生物学の常識を覆すものとして注目された。しかしその後、ほかの研究者が同様の方法を試しても再現できないなど、さまざまな
疑問が呈されている。どういうことなのか? ニュースだけでは分からないSTAP細胞の謎や疑問を、ZEROが科学の視点でズバリ徹底解説する!

出演者ほか
【司会】南沢奈央,竹内薫,中村慶子,【語り】江藤泰彦
8名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:35:04.83
3/15のニュースまとめ

■バカンティ氏、STAP細胞作成手法の公表を表明

STAP細胞、作製手法公表へ…バカンティ教授 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140315-OYT1T00203.htm
>チャールズ・バカンティ教授は14日、STAP細胞の詳細な作製手法を近くウェブサイトに公表する考えを明らかにした。
>バカンティ教授はSTAP細胞論文について「比較的軽微な間違いや外部からの圧力によって無視するにはあまりに重要な論文だ」と指摘、
>論文を撤回する意思がないことを改めて示した。

■小保方氏、博士論文取り下げの意向を伝える

STAP細胞:小保方さん 早大博士論文取り下げの意向 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140316k0000m040030000c.html
>博士論文を取り下げる意向を、関係者にメールで伝えていたことが分かった。
>早大関係者が取材に明らかにした。また、早大広報課は「大学への正式な申し出はないが、学内の教員に意向が伝えられたことは把握している」と説明した。
>理研は14日の会見で、「制度的には学位を持ってなくても理研で働くことは可能だ」と説明した。

なお、14日には小保方氏から
「現在、マスコミに流れている博士論文は審査に合格したものではなく下書き段階の物が製本され残ってしまっている」
とするメールがWall Street Journalに送られていた。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304730304579438263049340856.html
>大学側には、小保方氏が下書きだとしているこの論文の撤回を要請したという。
>早稲田大学の広報担当者は、そのような要請は認識しておらず、別版の博士論文についても知らないと述べた。

(英語版記事:http://online.wsj.com/article/BT-CO-20140314-700944.html

■ムーミン研究室と割烹着は会見用の演出

つなごう医療 中日メディカルサイト | STAP疑惑底なし メディア戦略あだに
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140315070914336
>会見に備え、理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも思いついた。
9名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:36:20.29
10名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:37:51.47
21 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 20:51:15.14
879 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 20:17:49.11
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/images/nature12968-f2.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4932614.png

見比べてみてくれ!!

961 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 20:30:35.75
>>879
確かに右下に楕円形のピッチの荒い部分があるな。
なんだろ。
11名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:38:23.75
29 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 20:53:16.12
http://i.imgur.com/bjTt41g.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4932614.png
うーん・・・
12名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:38:50.23
13名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:38:55.07
40 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/15(土) 20:55:34.77
小保方晴子「中2のときに読書感想文コンクールで最優秀賞を受賞した」→銀河鉄道999からの盗用でした
- http://netgeek.biz?p=6655netgeek.biz/?p=6655
14名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:39:05.37
15名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:39:07.05
お前らの中で、論文や宿題で一度もパクリをしていないものだけが、この女に石を投げなさい
16名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:39:48.67
30歳年収300万研究費100万
つらぽよ…
17名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:42:12.93
もうくだらない話は辞めてください><
18名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:43:31.96
ほんともうくだらない話は辞めろよ
19名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:43:34.36
おぼこの鼻って変なの?
20ほんさん:2014/03/15(土) 22:43:42.49
学者はものすごく学歴(学力指数)にこだわります。
だから、関学の関さんが修士も熊本だったのを隠していたのは、うっかりとか
はしょってではなく、その方が賢そうに見えるから。石井さんが、静岡大を隠すのも
同じ。自分の学歴に無頓着な学者はいません。すこしでもよく見せようとする。
ぜんぶ意図的にです。

学士入学して、学者になった人のほとんどは元の卒業大学を隠してます。
うっかりではないです。
21名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:43:46.95
男vs女、理系vs文系、高卒、学歴コンプ、マーチ以下、ピペット土方、高齢ポスドク、
などなどだれでも参加できる切り口があるから、ニュー速とかですげー盛り上がってるな
22名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:43:49.85
TBSそのままみてたらやば過ぎて笑った
23名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:44:04.15
>>15
きちんと出典元書いてきたぞ
ついでにむしろパクられる、というか写される側だった
つ石
24名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:44:10.14
>>15
コピペと女子力でPIゲットしろ
25名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:44:30.34
2元論は馬鹿でも参加できるし盛り上がりやすい
26名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:44:38.66
暇つぶしにいいネタ見つけた

日本分子生物学会キャラクターデザイン募集のお知らせ
http://www.mbsj.jp/admins/character_design_contest.html

割烹着キャラ「おぼちゃん」で応募しろ
27名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:44:39.51
>>20
自演乙
28名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:44:46.55
ロンダは馬鹿
29名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:44:54.33
>>15
ノシ 石
30名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:45:04.03
>>999
>金かかることしたいなら東大

あいつら金使っておけば頭使わなくていいと思って怠けてるからノーベル賞取れない
31名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:45:21.67
何も動きがないときは学歴の話がほとんどだな。
暇な高校生や受験が終わった浪人生でもいるのか。
32名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:45:33.52
>>12
Fig.10のはパッと見の印象は
書籍のカラーコピーのスキャンみたいな感じだけどねえ
33名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:45:38.04
>>15
ノシ 岩
34名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:45:41.91
>>15
巨大岩石投げてやんよ
35名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:45:47.99
まさに2ch向きな話題だよな
36名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:45:54.37
<小保方さん>2011年早大博士論文取り下げの意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140315-00000044-mai-sctch

>理研は14日の会見で、「制度的には学位を持ってなくても理研で働くことは可能だ」と説明した。

修論、卒論まで遡る必要があるな
なんでこんなに優遇されてるのか不思議だ
37名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:46:01.08
中日メディカルサイト

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 笹井氏は小保方氏を大舞台に押し上げようと奮闘。会見に備え、理研広報チームと笹井
氏、
小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも思いつ
いた。
文部科学省幹部は「笹井先生はうれしかったんだと思う。iPSが見つかるまでは、笹井
先生が
(山中伸弥京都大教授より)上にいた」。会見ではSTAP細胞の優位性が強調された。
38名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:46:01.58
おまえらにマジレスしとくけど、実証のない「STAP仮説」なんてものは認められない
なんでかっていうとそういうことができるかもしれないってことはDNAが見つかる前から言われているからだ
ネーミング権もないような使い古された発想
だからこういうのは現実にできたかどうかが重要で、この論文はできてないからまさにゴミになったんだ
大事なことだからもう一回いっておく。ゴミだ。
39名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:46:11.45
>>15
この女に石投げているんじゃないんだよ。捏造論文を潰しているんだよ。
声なき声に力を
40名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:46:12.93
>>31
3月半ばだからね
41名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:46:14.77
こんだけ博士号を取るのが楽なら、いつまでたってもロンダって馬鹿にされるわな。
東大で博士号を取るのが東大の学部に入るより難しかったら、ロンダって言われない。
42名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:46:21.73
>>15
お前、それキリストのパクリじゃんかよ
43名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:46:34.88
ちなみにFig.10はなんで撮ってる写真なの?参考までに教えてください。位相差顕微鏡ですか?
44名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:46:53.63
学歴の話になると、何故か、大学受験のことばっかりなんだよね
まぁ、大学院の偏差値とか無いから、比較しにくいってのもあるけどさ・・・
せめて、学部時代の成績順位とかで議論して欲しいわ
大学受験の偏差値なんぞ、高校のレベルじゃん
45名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:02.17
人間のでもいいから組織学の参考書を片っ端から読んでいこう
自分の手元にあるのは病理学だけだったから見つからなかった
46名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:05.45
ところで11jigenはタレコミのコントリビューションをなんで明らかにしないの?
他人の仕事を自分の成果に見せかけたいのかな?
47名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:06.22
>>42 GJ!
48名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:08.04
コピペ大コピペ研コピペ親方の

常タン見てる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?

白論は下ジキなので本人が「やっぱナッシングね(ハート)」って
組織ぐるみ丸出しの隠蔽工作、あり得ないってどっかの学者さんがメディアで
さっき言ってたよー、呆れ顔で!(笑)

どこの馬鹿弁護士が考え出した隠蔽作戦なのか知らないけど、
そんな汚いことやっても誰も下ジキだったなんて思わないからね!

で、自分ところのコピペ論文のチェックはかどってるーーーーーーーー?(笑)
49名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:12.09
>>4
ムーのインパクトファクターいくつか考えたら解るだろ。
50名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:15.90
>>15
    猿岩石
(・ω・)ノ
51名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:18.19
東大柏はロンダのすくつ
52名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:19.19
>>42
せ、聖書は著作権ねえから・・・
53名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:20.59
博士号

持っていないのと、剥奪されたのは意味がまったくちがう。

貧乏人と、盗人は同じではない。
54名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:22.79
>>31
いつも来る人だよ
特徴的で早稲田東大上げ、その他下げだから早稲田の人とか言われてた
55名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:34.38
>>15
じゃあ、俺は石投げるね
56名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:42.39
57名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:43.04
What is plagiarism? - University of Oxford
http://www.ox.ac.uk/students/academic/goodpractice/about/
58名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:47:48.37
>>45
東京女子医大の図書館にあるんじゃね?
59名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:48:13.55
>>36
下の前例があるから懲戒解雇になるはず.

論文捏造 准教授ら処分
名市大 2005年まで熊大に在籍
2012年3月19日熊本日日新聞

名古屋市立大は19日、老化防止をめぐる学術論文に捏造やデータの流用が
あったとして、大学院医学研究科の原田直明准教授(44)を懲戒解雇にし、
監督責任として岡嶋研二教授(58)を停職6ヶ月の処分とした。
2人は2005年まで熊本大学医学薬学研究部に在籍しており、同大も
同日、2人を含む4人の元研究者が、在籍中に不正な論文作成に
関わったとする調査結果を公表した。
60名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:48:13.95
ホージンノススメ―特殊法人職員の優雅で怠惰な生活日誌/若林アキ (著)・朝日新聞社

著者からのコメント
 私が厚生労働省の研究所(特殊法人)に勤めていた折に書き始めた、
湯水のような公金浪費の内部告発書です。この本は新聞やテレビ、
国会でもとりあげられ、天下りの実態を世に知らしめ、年金や雇用保険の
箱モノ事業がなくなるきっかけとなりました。
 しかし、道路特定財源を使った国土交通省の法人のムダ遣いでわかった
ように、天下り法人のとんでもない実態はまだ続いています。
 私たちの税金や年金が、どのように浪費されているかをご覧ください。
登場人物のプライバシー保護のために名前や設定を多少変えていますが、
それ以外はぜんぶ実話です。

内容(「BOOK」データベースより)
えっ、そんなことまでやってるの?特殊法人元職員による、誰も書けなかった
内部告発。

http://www.amazon.co.jp/若林-アキ/e/B004LTYXEA/ref=ntt_athr_dp_pel_1
61名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:48:46.35
>>52
著作権フリーでも出典つけとけ
62名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:48:51.63
>>15
俺も石投げる資格はあるな。むしろ多数派じゃないのか。悪口を真に受ければ、一部の私大理工の
連中を除いて。
63名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:48:52.05
>>15

へ。。。
64名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:48:54.33
>>56
クオリティ高いよな
65名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:49:12.02
>>20
熊本大や静岡大卒でもちゃんと実績残せば別にいいじゃん。
だめなん?
66名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:49:33.00
いや、センター長まで辞めると言ってるのに、小保方がそのままはないだろう。
たぶん野依も辞任するつもりだし。
67名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:49:44.63
>>26


おまいら。本気だせー。
68名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:49:45.12
>>56
びびった
69名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:49:50.67
                  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
          / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / ̄ ̄ ̄\    /ノ / ̄ ̄ ̄\     /ノ / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / /        ヽ  /ノ / /        ヽ ./ノ / /        ヽ
       | /  | __ /| | |__  | | /  | __ /| | |__  | .| /  | __ /| | |__  |
       | |   LL/ |__LハL | | |   LL/ |__LハL |  | |   LL/ |__LハL |
       \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V
       /(リ  ⌒(●●)⌒)  ./(リ  ⌒(●●)⌒ )  /(リ  ⌒(●●)⌒ )
       | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ
       |   \   ヽ_ノ /ノ   .|   \   ヽ_ノ /ノ  |   \   ヽ_ノ /ノ
       ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |
      ((  / | V Y V| V   ((  / | V Y V| V  ((  / | V Y V| V
       )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |
70名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:00.24
>>65
だめなんだろう
自分に実績がないから
71名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:11.26
東大新領域
72名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:12.87
>>44
>学歴の話になると、何故か、大学受験のことばっかりなんだよね
>まぁ、大学院の偏差値とか無いから、比較しにくいってのもあるけどさ・・・
>せめて、学部時代の成績順位とかで議論して欲しいわ
>大学受験の偏差値なんぞ、高校のレベルじゃん

そりゃーGPAと卒業認定がザルで、学位としては捏造そのもので信用出来ないからじゃん
73名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:21.04
>>28
俺みたいに高専→旧邸3年次編入→海外大修士→T大単位取得満期退学という逆ロンダはまれだもんな
高専出てすぐに就職しときゃ良かったわ
わりとマジでそう思ってる
74名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:25.77
>>15 

小遣い稼ぎにレポートの代筆はしたことがあるなぁ
知り合いには女子大の卒論代筆バイトをしていたのもいる
75名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:33.47
>>56
これはプロの仕事?
76名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:35.73
パソコンどころかワープロもなかった時代に学生時代送ったワシは
コピーなんぞする気にもならんかったわw
77名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:47.77
研究論文(STAP細胞)の疑義に関する調査中間報告について | 理化学研究所
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140314_1/
関係者のコメントのほか、中間報告書全文と会見でのスライドが公開されている。

(全録)「STAP細胞」論文 理研の調査委員会が中間報告(FNN提供)
1. http://www.youtube.com/watch?v=BvA1VMCcfL4
2. http://www.youtube.com/watch?v=4YKI7qtutdM
3. http://www.youtube.com/watch?v=Jrg0B8rWSyE
4. http://www.youtube.com/watch?v=UZrFDzG_QMo
5. http://www.youtube.com/watch?v=M674d22xpBM
6. http://www.youtube.com/watch?v=fvU85jWMld8
7. http://www.youtube.com/watch?v=65g1QnYM-lk
78名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:49.42
竹市さんが長々と答えた後のよりんが「同じです!」って言ってたのはなんか笑えた。
79名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:50:52.21
もう何も信じられない(´・ω・`)
http://i.imgur.com/dNAmRCY.jpg
80名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:51:01.62
>>66
オボなんかどうでもいいんだよ
アレは何とでも切れる
彼らが標的にしてんのは笹
81名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:51:08.13
日本科学史に残る大汚点だろ
82名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:51:35.64
>>56
保存しました。
83名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:51:38.87
>>73
すまん。これがなんで逆ロンダなんだ?
84名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:51:39.65
小保方おもしろすぎ!
中2の読書感想文ですら999のぱくり
こいつのぱくり癖は習慣

http://netgeek.biz/archives/6655
85名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:51:49.34
日本の宝であるノーベル賞受賞者の顔に泥塗った不届き者は刑務所に送り込むべきだろ
86名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:51:58.19
>>73
なんで旧帝M就職せんかったの?
87名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:51:59.48
>73
元気出せ。
88名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:06.48
駄目だ〜この板。

じゃね!
89名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:12.09
>>79
ゴッドハンドは新しいな
しかしある意味11jigenと俺らはゴッドハンドの毎日新聞くらいの成果をあげたのか?
90名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:13.61
>>72
院でちゃんと研究してる連中は、大学ごとでランク付けなんて大ざっぱなことしないだろ
同じ研究科でも分野ごとにランクは違ってくるんだし、それくらい知ってる
学歴話したがってるのは、大学受験時の偏差値に縛られているコンプ持ちだよ
91名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:25.54
ゴッドハンドと小保方が双璧だな
92名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:29.03
小学校の卒業文章には弁護士になるぞ!って書いてあったらしい。

医療なんてどうでもよかったんじゃんw
93名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:29.48
>79
っぷ(^_^)
94名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:38.95
>>46
むしろ自分の身分を明らかにしたくない人が11jigenに情報を託してるって構図でしょ
95名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:47.89
>>79 これはすごい
96名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:54.50
しかし11jigenって名前から理論物理出身者なのかな。
97名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:52:56.59
オボみたいなずさんな論文なら逃げられないんだろうけど
論文さえある程度まともなら別に捏造でもいいんだな
この分野の研究って

性善説じゃダメでしょ
98名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:02.04
527 :ほんさん:2014/03/13(木) 18:54:33.52
>>490
早稲田は東大に近い。教授を能力順で採用したら、みんな東大になっちゃう。
それで東大を排除して、 内部出身で固める。当然バカばかりになる。
有名私大は、どこかの段階でこれをやる。
昔は法政大学騒動が有名。近くは関西学院。
内部出身者が、蜂起し、東大京大を追い出す。あとは内部だけになる。
それ以後採用されるのは、他の大学出身でも内部以下の学歴になる。
早稲田なら立教とか、自分以下しか採用しなくなる。

624 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 19:02:52.57
>>527
これが熊本大卒の関が関学の講師になれてるタネ明かし。
関学は約10年前に大学騒動があって、内部が京大卒を追い出した。
それ以後は、関学卒か関学卒並しか採用されない。

701 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 19:10:28.61
>>624
関由行氏・経歴
平成12年 熊本大学薬学部薬科学科卒業(薬剤師免許取得)
平成14年 熊本大学大学院薬学研究科修士課程修了
        (指導教員:甲斐広文教授)
平成21年 関西学院大学理工学部生命科学科 専任講師

関氏の恩師の甲斐教授も生え抜きの熊薬OB。
東大・京大にはコネはない。
甲斐教授も熊大以外に勢力を広げたかったんだろうな。
99名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:02.42
>>83
高専卒こそ最強
学位欲しさに進学するのは愚か者
100名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:03.05
>>92
おまえは小学校の頃からピペドになりたかったの?w
101名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:06.20
>>79
おお、凄え。

増えてる増えてる。
102名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:08.13
偏差値だなら休廷より早稲田のほうが上なのは事実
駅弁はもとより休廷くんも早稲田や慶応落ちが多数いるだろw
予備校のデータは残酷だ
103名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:19.86
てか科学者なら学歴より系譜だろ
その時点でお客様が話してるんだなとわかる
104名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:23.65
ロンダでも学部公開してないで隠蔽しようとしてるやつがゴミなんだよな
どんだけコンプあるんだよw惨めな野郎だw
105名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:37.70
ニコニコでの理研の会見を見てるとさ、
コメントに
「毎日新聞に質問する資格あるのか!」
とか
「日本の業績を記者は撤回させたいのでは?」
とか、もうわけわからんネトウヨが関心もってて、なんなんだこれ、って感じ。

STAP擁護の一翼を「日本は偉大だから」「日本人がこんな捏造するはずない!」みたいなアホが担ってる現状。
106名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:39.47
>>96 セルカン事件からとっている
107名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:50.88
結論:些細が2chを知らなかった
108名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:53:58.71
>>103
せやな
109名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:54:00.87
>>99
そーなん?高専は、じみーだけど真面目なやつがいったわ。
110名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:54:11.14
俺が現場にいたら低レベルな質問をする記者はもっと全力で煽っていただろうな
何回も重複した内容の質問をしたり、言わせたいこと言わせるためのキレ芸を疲労した奴には
全員水ぶっかけて退場させてやりたくなった
会見の場に入る前に知識レベルをはかるテストを用意したほうがいいのではないかと思った
時間の無駄だ
111名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:54:18.66
反省会は結局実在したの?
112名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:54:28.38
報道と現状を追加。特に小保方が博士論文撤回を申請したことを追加。
小保方晴子が筆頭著者の論文の不適切さについて
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/008ac025ee1ccf4c694869f09b053ee7
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/5daf8729ef8a020df92f6267c209bf84
https://twitter.com/lemonstoism/status/444833045598597120
113名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:54:35.02
>>107
荒らしって些細の子分じゃないの?
114名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:54:39.83
>>72
いや、成績順位はそれなりに意味があるよ
やる気が無い学生じゃ、高順位は無理だし
115名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:54:43.80
>>104
それを嬉々として叩いてるのも同類だろ
116名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:54:46.16
>>111
たぶんしてないだろ。全く情報ないし。やるなら金曜夜にやれよな
117名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:10.59
高専の人はロンダのイメージ無いな
家庭の事情って感じ
118名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:14.30
>>105
毎日は訴訟を煽って奈良の産科を崩壊させた事実が有るからなー。
119名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:16.35
>>105
ネトウヨってファン・ウソクの時の韓国人と全く同じことやってんのどう思ってんだろうね
120名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:21.15
「学歴なんか関係ない」「偏差値なんか関係ない」「だから日本は駄目なんだ」
アメリカなんか、日本以上に学歴社会なのに・・・
世界大学ランキングもあるしなあ
学歴が関係ないなら、そもそも大学が機能していない事になってしまう
121名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:22.83
>>111
ない
122名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:28.30
最先端の画像加工技術使えばいくらでも捏造論文書けそうだなw
123名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:29.14
>>79
昔見たバージョンだと、右後ろにいた女性はオリジナルのままだったのに
この人まで捏造関係者かと誤解されてたからホッとしたわ
124名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:32.24
>>90
だな
少なくとも医生物系は研究室単位でランクが違う
何々大学でなく誰々研究室で語られる
125名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:32.44
でも低レベルな質問をする記者が逆に「おぉ!」という感じのコメントを引き出してただろ。

うざかったのは人の話聞いてないで同じ質問するやつよ。イライラ。
126名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:33.23
>>116
反省会はSTAPだったのか
127名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:55:41.99
>>110
最初の方で、専門オタクっぽく早口でまくしたてる若いのがいたじゃん
まるで先生に諭される学生みたいになってた人
あれ、時間の無駄だったよな〜と
128ほんさん:2014/03/15(土) 22:55:51.37
>>65

底辺大卒でも高い学力があり、実績を残せばほどほどは出世できます。
でも、たぶん東大卒の三倍くらいの実績がいる。
しかも、底辺大で実績を上げる人はいないことはないが、皆無に近い。

またたとえ、上げたとしても、同じ専門の人はわかっても、すこし違うと分からない。
ましてや、世間の人は専門実績があっても、三流と一生見てくる。

だから、ふつうの研究志望者は、最低限は説得力のある大学にまず入ろうとする
そっちの方が専門業績を上げるより、1000倍簡単だから。
この背景で、旧帝にも入れない人、入ろうと努力しなかった人が、
研究開始後に人がちがったようになって、10000倍努力することはほとんどない。
0とは言わないが。学者はそれを知っているので、どうしても最初は学歴(基本学力)で見る。
129名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:56:03.91
修士で他大学の人がいないのは普通なのかな
130名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:56:08.58
>>99
何故?

高専卒業じゃ、一生、下働きだぜ・・・
学士ですら、ロクに研究開発の仕事無いのに

田中耕一さんの時代ならあっただろうけどさ
131名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:56:08.84
同じ質問して相手がボロ出すこともあるから無意味ではない
132名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:56:12.86
>>84
これマジ?
松本零士ってセリフパクられて小林亜星のこと訴えてたからバレたらヤバいんじゃね?
133名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:56:18.88
>>105
正直今回はそのネトウヨに批判されているマスコミの方が正しく報道してたな
中日、ゲンダイ、朝日、毎日・・・東スポ
134名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:56:33.14
早稲田の合格数と3教科で記述なしの学力テストいわんやAOwwwwww
135名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:56:46.39
>>133
参詣酷かったね
136名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:56:49.57
137名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:56:55.23
>>120
なんだっけかな・・・IVY、MIT、Stanford、Oxford、LSE+海軍士官学校?の卒業生しか入れない
お見合いクラブみたいなのがあるんだよな。
138名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:06.90
>>90 安価つけ違えた 
だな
少なくとも医生物系は研究室単位でランクが違う
何々大学でなく誰々研究室で語られる
139名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:08.37
結局反省会は決行したのか?
140名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:17.63
>>94
匿名のタレコミとしてコントリビューションを明らかにしないとおかしい
捏造見つけまくってすごいとか言ってる奴まで現れる始末
141名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:22.46
>>139
何もやってなかった
142名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:29.25
>>111
なかったらなかったってレスある気がするけどね、まあこんな事言ってもしょうもないが
143名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:34.74
>>128
間違いなくお前のいう事より山中先生の言う事の方が説得力あるからどうでもいい
144名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:35.33
>>86
ほとんどがマスターに行ってたから俺も流されて就活しなかった
そんで海外大に行ったのは院試に落ちたから
だって履歴書に空白作りたくなかったんだもん
T大博士課程にはすんなり入れた
でも博士号はいまだ取れず……
145名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:41.45
>>126
参加者は初期化されました
146名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:43.82
>>84
これってさ
多寡が読書感想文、
パクらなければいけないような必要性は全く無いんだよな

そういう癖が若い頃から身についてたんだろうか
147名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:46.82
これ大体解ってきたな
STAP細胞はあるんだよな
それは偉い人達がみんな結果は変わらないと言っているから
きっと皆その細胞を見てるんだよ
148名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:47.66
>>105
もう偉大とか思ってねえし。前スレ最後のほうで
「日本は欧米に追いつき追い越した」とか抜かしてたけど、
もう一体何寝言ほざいてんだか。
149名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:50.40
>>56
wwwwwwwwwwwwww

>>79
後ろwwwwwwwwww
150名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:57:52.14
京都住まいだったら絶対行ってたわ
くわばらくわばら
151名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:02.58
>>133
記者会見ではフジとNHKと朝日が底辺争いしていた気がするが・・・
記者会見の詳細なまとめをつくりたくなってきたなw
152名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:08.83
>>97
再現性をものすごく軽視してるこの分野は
堕落したものと思われる
だけど、科学者的には、これは大問題だと思う

再現性を確認せずに論文を出版していたら
科学研究の効率がどんどん落ちていく
最終的には、論文はゴミのかたまりだから読む必要がなく
個々の研究者がノウハウを積み重ねて頑張るという
科学的事実の積み重ねを体系化した学問とは異なるものになってしまう
153名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:13.38
>>132
さすがに中学生の作文に対して訴訟起こしたら恥ずかしいでしょ
154名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:14.36
>>138
>少なくとも医生物系は研究室単位でランクが違う
>何々大学でなく誰々研究室で語られる

できれば、そういう発言してる大学教員とか研究者
あるいは、本とかホームページ教えてくれない?
155名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:16.18
西川とかいう前所長が
再現できなくてもべつにいいっていってるくらいだからな
どうしようもねーわ
156名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:30.62
和歌山が持ってるマウス無事に検証できると思う?
157名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:32.04
コピペ人生なんだろうな
158名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:39.41
>>15
読書感想文であとがきをパクりました
サーセン
159名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:46.71
>>144
海外院どこ?すんなり東大D入れるんだからわるくないところでしょ?
160名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:58:55.47
だいたいルネ→ハイライトとか言ってる時点でエアで捏造だ
161名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:59:02.89
関 由行
プロトコルだけではなくて、『正しい』実験結果も公開していただければと思います。
そうでないと、なにを指標に再現実験を行えば良いか分かりません。
STAP細胞ができる、できないといういい加減な指標ではなく、何%の細胞が死んで、
何%の細胞が『本当に』Oct3/4-GFPを発現するのか。
定性的ではなく、客観的に正しい定量的な結果を出していただければ、
再現実験を行うモチベーションも上がると思います。

中武 悠樹
まず、STAP細胞の定義を明確すべきではないでしょうか。
現在の再現実験で作成されている細胞は、「STAP細胞」と報じられていますが、
正確には『Oct3/4陽性細胞』と表現されるべきでしょう。
テラトーマ形成能があればSTAP細胞と呼ぶ、等

理研CDB林ラボfacebook
https://www.facebook.com/shigeo.hayashi.14
162名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:59:22.09
>>136
これはいいヒントかも
163名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:59:24.50
京都の奴等も口だけだな
さすが些細を輩出した大学だなw
164名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:59:35.71
>>160
ルネ5000円というわかりやすいヒントがあったしな
165名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:59:37.64
>>110
俺は超一流科学者とやらが、保身丸出しで言葉遊びに終始してのらりくらりしているのに頭来たけどな。
あれ見た一般人のほとんどはそう思っているよ。
166名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:59:40.48
手相を見るのが得意でラクロス部の女子部員の手相をみてたという貼子。

適当な虚言がスラスラ出てきそうなので、ものすごくイメージできる。
167名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:00:06.59
>>44
お前ロンダ組丸出しじゃん
そんなに肩身が狭い思いしてんだ
かわいそす
168名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:00:12.51
>>144
ああ、海外の院に行ったのが間違いだったってことね
それが逆ロンダか

海外の院って秋入学だから、空白期間半年出来たんじゃないの?
というか、普通に日本で就職活動無理だよな

日本って、卒業・修了後に就職活動とかしない風習だしさ
在学中じゃないと新卒にならんとか、おかしいわ
169名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:00:13.32
>>109
高専出てすぐ就職したやつらは地元のそこそこの企業に就職して結婚して家族がいて……
少なくとも俺よりははるかに幸せそうだから
170ほんさん:2014/03/15(土) 23:00:24.03
あのね、学歴というか、学力は知能に加えて努力係数が重要なんです。
低学歴とは努力しない人。
努力しない人が、実績を上げることはほとんどないんですよ。
171名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:00:28.87
上原賞受賞おめでとうパーティが実質オフ会になる
172名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:00:33.57
>>140
11jigenは>>94のようなものとっみんな理解してて、そう言う注釈をつける存在ではなかったんだが
確かに今北素人用にそうした方がいいかもしれないな
173名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:00:40.13
ロンダ組は馬鹿
174名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:00:42.01
>>144
早稲田いけば簡単に取れたのにもったいないな。
175名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:01:13.05
>>155
こんなやつに何十億も税金使われているんだぜ。

いかに蓮舫が正しかったか分かるな。
176名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:01:15.55
>169
確かに詰んだ感はある。
でも、元気出せ。
177名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:01:39.47
なんで学歴の流れになってんの
さすがにスレ違いだろ
178名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:01:46.46
>>167
でも、科学的に考えて、高校卒業時の能力である入学した大学名と、その後の4年間の能力向上って、差があると思うんだよ
179名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:01:59.97
>>170
ところがコピペで作文入選・早稲田AO・ハーバード居座り・コピペドクター・理研ユニットリーダーという人生があったのだから
180名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:02:02.59
>>160
興味津々の高校生とかいたからさー
本当に行ってたら可哀想だなと思ってさ
181名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:02:07.81
>>158
パクリ出すくらいなら提出しないくらいのプライドはないのか?
182名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:02:15.02
>>169
でも博士さえ取れれば、かなりきらびやかな経歴じゃん。
もう少し頑張って博士取りなよ。
183名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:02:17.48
>>144
不器用なやっちゃなあ。英語できるのなら特許事務とか考えてみたら?博士持ち募集してるぐらいだから
口はあると思うが
184名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:02:32.09
記者会見のクズはどこかのテレビだろ
おぼちゃんに勝手にコメント出させていいのか!
一瞬、会場が騒然となったからね
185名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:02:43.33
>>156
若山さんは分析に出すと明言はしてるんだが、分析に出されたのかは定かではない
結果が得られるのは4月以降になる見込み
186名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:02:49.37
再現できなくても消えてくだけだから問題ない

じゃあ全部うそでもいいじゃんってなっちゃう人間もでてくるよなあ?
自分は見たって言い張ればいいわけでしょ
187名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:03:09.44
山中先生のiPS細胞のインパクトはこんなもんじゃなかったからなー。改めて凄い。
第三者に再現されてあっという間に広がった。
NIH長官が即Tweetしてたりしたから、既に評価されてたのかもしれないけど。
188名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:03:11.45
おぼちゃんはオッサンに好かれるタイプなのか
189名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:03:21.45
>>178
>>>167
>でも、科学的に考えて、高校卒業時の能力である入学した大学名と、その後の4年間の能力向上って、差があると思うんだよ

そうだね、圧倒的に差がある
18歳までにした向上より、その後の向上は圧倒的に小さい
190名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:03:25.24
>>141
ルネ行ったの?
191名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:03:27.19
>>144
院で海外行ったのなら、何でそのまま海外でPh.D取らなかった?
あっちじゃ、マスターなんて落ちこぼれで、Ph.Dまで5年間在学が普通だろ?
192名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:03:33.99
笹井さんの山中さんへの複雑な感情には、学歴が関係してるんでしょ
重要なポイントだ
193名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:03:41.17
>何%の細胞が死んで、
>何%の細胞が『本当に』Oct3/4-GFPを発現するのか。

自分で実験してみた結果、手順が難しいとか以前に公表されてる
数字おかしくね?かなり盛ってるだろって実感なんだろうなあ。
194名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:03:51.66
>>97
データ捏造して作った論文はその後再現できないから発展性がなく終わる
基本的にこの分野は個人の論文一本で終わりではなく、同じようなテーマをもった世界中の研究者が
お互いの論文参照しあいながらどこまで確実な事実なのか調べつつ一歩一歩固めていく感じだから
トバシで論文だしてそれが通るだけじゃすぐに他人に検証されて嘘を見破られて孤立して終わり
そうなると誰も味方なんてしてくれない
195名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:04:12.24
このまま、再現性を軽視する風潮がつづくと、
矢追純一と細木和子が宇宙工学で理研にいけるな。
リケジョ報道が盛り上がったた時も
「オボコが手相は統計学と言ってた」と報道され、
個人的にはすごい引っかかってたわ。

今の科学界は何かがおかしい。
196ほんさん:2014/03/15(土) 23:04:13.42
スポーツの世界でもそうでしょ。
努力しないで、世界チャンピオンになるボクサーはいない。
努力してないように見せる人はいますが。

校内大会でも勝てない人が、いきなり、県チャンピオンになることもない。
スポーツだとみんなこれは知ってるのに、なぜ学歴や学力となると、
否定したがるのかわからない。
197名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:04:19.26
>>180
あの高校生は京大構内に入ってみたいって言ってたんだから
これがきっかけになって京大構内に入れたんならまあいいじゃないか
それと2ちゃんがどういう場所かを知る教訓にもなっただろうw
一応、高校生が興味を示したときも、エアだというヒントを臭わせる親切な人はいたように思うし
198名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:04:20.69
既出なら、スマン

84 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/15(土) 22:51:39.65
小保方おもしろすぎ!
中2の読書感想文ですら999のぱくり
こいつのぱくり癖は習慣

http://netgeek.biz/archives/6655
199名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:04:32.84
>>191
マスターは落ちこぼれだけど、PhDまでいくには5年以上かかるぜ。
200名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:04:35.46
>>182
うん頑張る
10年計画で博士号目指すわ
それこそ完全なオナニーになるけど
いまは予備校講師と特許事務所で働いてる
結婚はもう諦めた
だって和歌山産より髪が少ないんだもん
201名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:04:41.25
日本の恥
202名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:04:47.31
>>79
どんどん凄くなっていくw
203名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:04:58.59
ルネうんぬんは釣りだったのか。

でもそういうのあっていいと思うけどな。真に受けた4〜5人が意気投合してるのに
1万ジンバブエドル。
204名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:05:05.54
>>196
別に否定しないが、お前の頭は悪い
205名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:05:17.67
>>203
賭け金安すぎるぞ
206名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:05:18.87
>>190
飯食うついでに
207名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:05:35.21
>>192
見た目もかもね
208名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:05:35.59
>>195
再現性を軽視なんかしてない
単にコストと時間がかかるだけ
209名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:05:36.89
>>154
医生物の内部同士でそういうランキングは暗黙の了解であるし
別に外に晒す必要もないから、そういうサイトなんかない
だいたい今回も、「若山とか笹井が言ってるから信用した」って話がさんざん出たでしょ?

ここ生物板だから、生物界のルール知らない人は出ていってくれるかな
210名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:05:40.76
>>200
既にラボ離れてるのに博士号目指すはねーだろ。お前かなりずれてるぞ?
211名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:05:45.56
>>189
>18歳までにした向上より、その後の向上は圧倒的に小さい

んなことない
化学を例に取って説明するが、高校までの科学って
量子論とか一切説明せず、球体モデルの原子模型つかって分子を図で描いたりするじゃん
でも、大学に入ったらシュレーディンガー方程式とか習って、波動関数、軌道とか学習して
電子雲の相互作用とか考慮しつつ化学を学んでいくんで、高校までの蓄積なんか意味をなさない
同じことは、物理でも生物でも言える
212名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:03.74
>187
そのころツイッターなんてあった?
213名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:08.33
>>165

偽造食材でホテルオーナーを虐めるのと一緒にしてない?

サイエンスの自由を尊重する立場で、かなり踏み込んでただろ。

マスコミに洗脳され過ぎ。
214名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:08.11
>>186
それに近いことやってるのがヴァカンティなんだよね
あの人は麻酔科医という本業があるけど日本でやるには無理があるわ
よっぽど酔狂なパトロンでも見つけないと食べていけないっしょ
215名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:13.55
>>206
あらら
216名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:18.93
>>200
がんばれ、結婚もあきらめるなよ
髪はあきらめろ
217名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:23.06
ところで、ほんさんってもしかして「本郷三丁目」?
218名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:24.23
おぼぼと飲み会したいな
219名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:24.86
>>200
えらい!!!
禿が色っぽくて好きっていう女だっているんだし、経歴だって全然
普通の日本人より上なんだから、自信持って大丈夫だよ!
博士も結婚もあきらめないで頑張れ!
220名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:32.80
>>195
理研はかばいあうだけで無能の研究者をクビにして矢追や細木を年棒1億で雇うべきだよ。
221名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:39.63
>>179
小保方は学歴はあるが実績がない。みればわかるとおりだ
222名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:50.03
パクリじゃないわよ
コピペよ

パクリは、そっくりに真似る手間がかかるの
コピペは、そんな手間もかけないの
223名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:06:57.10
>>196
>スポーツの世界でもそうでしょ。
>努力しないで、世界チャンピオンになるボクサーはいない。
>努力してないように見せる人はいますが。
>
>校内大会でも勝てない人が、いきなり、県チャンピオンになることもない。
>スポーツだとみんなこれは知ってるのに、なぜ学歴や学力となると、
>否定したがるのかわからない。


そりゃそうだな
県内予選落ちがオリンピックのメダル取ったら、そいつは確実にドーピングだ
224名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:01.49
>>56
なにこれすごい
225名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:10.81
>>209
いや、どうしても、「証拠」が欲しいんだ
法律の世界では、「暗黙の了解」じゃ証拠力が無いんで
何か研究者とか大学関係者が証言してる本とかサイトの記述があれば良い
226名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:16.92
>>204
ただ罵倒するだけの奴のほうが頭悪いと思うわ
227名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:20.12
>>210
だからオナニーだよ
結婚も研究者も諦めたんだからそんくらい許して
228名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:22.50
>>200
予備校講師の方が研究者よりもうからね?
229名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:22.92
>>198
散々既出だし
別にそれはパクリでもなんでもないだろ
ニュー速とかならみんな面白がってくれるじゃねぇの
230名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:30.22
>>89
俺は2個見つけたぜ
231名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:31.12
難波先生が反省会が本当にあることを匂わせてしまったのが全ての元凶と言える
232名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:47.00
>>221
学力を担保する試練を受けたこともなさそうだしな
233名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:07:59.53
>>140

匿名でタレコミしたくて2chやpubpeerに書き込みし、
それが、11Jigenのページで引用され拡散されるという流れになってる。

俺もいくつか引用してもらったが、
手柄取られたとかそんなちっぽけなことは考えてない。
234名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:08:06.26
>>231
元凶カワイソスw
235名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:08:07.64
>>226
逆切れかよw
236名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:08:14.99
>>225
横から悪いが下らないことで絡むのは止めてほしい
237名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:08:17.06
小保方さんを励ます会

4月1日11時 大隈ガーデンハウス 会費 男性10000円 女性5000円
238名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:08:36.42
>>213
だから・・・
そういう風にすぐかばうのがクズだというんだよ。

「悪意が無ければ捏造ではない」
「捏造かどうかは経験でわかる」
「ミステイク」

もしお前と分野外の人間がこんな糞発言してもお前は擁護するのか?
しないだろ?
だから生物系はクズだと言っているんだ。
239名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:09:01.34
>>232
早稲田AOであとは内部だからね。
240名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:09:17.23
>>237
http://blog-imgs-46.fc2.com/w/a/s/wasedastrs/DSC05477.jpg
なにこれ?こんなもんに金つかうぐらいなら研究室の壁紙張り替えた方がマシだろ
241名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:09:18.82
>>221
でも、実績があっても、田中耕一さんみたいな「学士」じゃ、理研には就職できない
実績なくても、女優遇でも、はったりでも、コピペでも、捏造でも、改竄でも、盗用でも、
とにかく、院を出て学位があれば、小保方みたいに理研ユニットリーダーになって2000万円の予算を動かせる立場になる
242名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:09:28.89
>>238
発言捏造すんな
243名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:09:34.95
STAP細胞を7つ見つけるとどーなるんですか?
244名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:09:40.91
Natureブログの記事今見たよ
もうNatureリジェクトカウントダウンだな
245名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:09:43.19
安倍も学歴コンプ
246名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:09:52.32
>>211
>>>189
>>18歳までにした向上より、その後の向上は圧倒的に小さい
>
>んなことない
>化学を例に取って説明するが、高校までの科学って
>量子論とか一切説明せず、球体モデルの原子模型つかって分子を図で描いたりするじゃん
>でも、大学に入ったらシュレーディンガー方程式とか習って、波動関数、軌道とか学習して
>電子雲の相互作用とか考慮しつつ化学を学んでいくんで、高校までの蓄積なんか意味をなさない
>同じことは、物理でも生物でも言える

あのね、難関大学の化学で合格したければ、フロンティア軌道論のエッセンスは必須だから
入学後にスタートしたらいいってレベルのやつは既に選別されて排除されてる
予備校じゃ普通に求核剤とかπ電子とか言ってるよ?
247名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:00.41
>>245
元々コンプを持つレベルでさえない
248名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:07.26
>>236
いや、重要な問題だよ
裁判とかになると、証拠が命だからね
249名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:09.82
>>225
だから法律の世界じゃないから、ないものはない
まあ俗っぽく言うと「あの学校の番長は最強」って地元の不良達が暗黙に共通了解してるってのと同じだから
250名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:11.32
論文発表時から疑惑を取り上げてたカリフォルニア大学ポール・ノップラー准教授のお言葉

「理研が実際の問題ではなく、混乱に対して謝罪していることに注目スべきだ。
私の聞いた反応は『おおいに落胆した』という言葉に要約できる。」
251名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:19.14
>>241
は・・・?本気で言ってんのか
田中さんが理研行けば理事待遇だったと思うが?
252ほんさんん:2014/03/15(土) 23:10:19.38
海外の大学、留学となるともっとですよ。

常識的に考えたらわかるけど、日本でそこそこだった人が、
海外の大学では活躍する、突然賢くなったり、突然勤勉になることもない。
よくて日本にいたときの1/2くらいしか実力を発揮できないのが海外。
もとは低い人はさらに低くなる。

学歴隠したような人が、コロンビア大で活躍してますみたいなブログたくさん
ありますよね。ぜんぶウソです。新聞も読めんでしょう。

低学歴で海外有名大卒とか書いてる人は、ばれにくい詐称をやってる人が大半。
とくに海外で医者資格をえたは100%に近くウソでしょ。
253名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:21.70
>>211
そういう知識的な意味じゃねえと思うよ。
あと上位は高校でもシュレディンガー方程式ぐらい触れてるぞ。
254名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:27.16
私大は学生確保のためにAO採用もいいかも知れないが
国立上位校は本当に止めてくれ
255名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:40.56
小保方ってどれくらいの知能レベルなの
頭からっぽだけど女子力だけでここまでのし上がったのかね
でも若山先生は小保方の専門知識に感動したって評価だよな
どういうことよ
若山先生が嘘ついてるわけ?
256名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:42.11
竹市や石井が必死に利権を擁護して
そしてお前らが竹市や石井を必死に擁護

これがすべて。

日本人は生命科学から手を引け!
257名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:48.74
>>248
お前が訴えるの?馬鹿だろ
258名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:10:49.53
捏造に対する抵抗0の新研究者OBKTを発見(超捏造現象)した功績をたたえて
11次元氏にイグノーベル賞物理学賞を授与して欲しい
259名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:11:04.42
>>252
名前書き間違えてるよw
あせって書かなくていいから
260名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:11:09.90
小泉進次郎

関東学院大学→コロンビア大学
261名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:11:12.87
>>221
国際誌四本はあったみたいだぞ
262名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:11:12.77
>>246
>予備校じゃ普通に求核剤とかπ電子とか言ってるよ?

その程度だろ?
シュレーディンガー方程式の解法とかハミルトニアンとか出て来るか?
微積分も高校程度じゃレベル低いし、やらんだろ?
263名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:11:20.95
>>241
それよ

あっ理研は博士号なくても働いていいんだっけー
264名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:11:29.69
>>154
その発想が、大学受験時の偏差値ランキングで止まってる証拠だよ
研究者、というか、研究という同業者の場に身を置く人の発想じゃない
265名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:11:44.59
>>233
2ch発だと明記したとしても検証の信頼性が上がるはずもないしw
かえって野次馬が増えるだけだから、それでいいよな
266名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:11:53.32
さてポストコイタス繰り出すかあ
267名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:04.07
>>242
発言捏造するな?はぁ?
全部石井という超一流()の学者さんが吐いたセリフだよ。

どうしてそこまで必死に擁護するの?

それじゃあ笹井や小保方を責められないじゃん?

結局みんな同じ穴のムジナだね。
268名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:18.29
ロンダ野郎は恥ずかしい
269名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:19.68
>>257
馬鹿とはなんだ ぬっころすぞ
270名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:21.34
STAP細胞がまだ?「懐疑」となっていなかったころの
スレッドってどこかで読めますか
271名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:30.49
>>266
今からかよw
272名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:31.75
>>257
いや、違う

いずれにせよ、「暗黙の了解」じゃなくて
何かの証拠となる記述があれば、参考になるだろ
誰が何をするにせよ、法的には証拠が必要
273名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:35.60
笹井とか庭とかこれでイケルとおもってたくらいだから
こいつらの研究も怪しいよね
274名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:40.53
>>238

理研のコンプライアンスの規定に定義が有るんだよ。
良識ある記者もそれに基づいて、質問してただろ。一般視聴者の野次馬視点で見てると違和感有るのは否めないが。
275名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:50.89
工学系技術職リーマンです生物板に失礼
って文言も もういらないな

酷いな今の状況
元の住人はこのスレを捨てたのですか、それともスルーしてるのですか?
276名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:13:04.11
まーん(笑)
277名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:13:08.21
>>255
ピロートークに感動したんじゃないか?
278名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:13:10.56
>>262
大学でも実際には解かないよ
既に解かれた解を覚えるだけ
それ以上は数値計算
本質的に進歩してない
279名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:13:38.34
>>225 >>249
出典はビーバップハイスクールってことでいいだろ
280名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:13:38.61
>>263
博士号無くて良いのは、テクニシャンじゃないかな?
殆ど、女ばっかりという話だが・・・
281名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:13:40.96
>>228
収入面では予備校講師より特許技術者の方が上
予備校講師といっても小遣い程度に論文対策をちょこっとやってるだけだし
嗚呼…編入なんかしなきゃ学歴コンプにならずに済んだのに
オボもちょっとした学歴コンプなんだと思う
だから短期とはいえハーバードに行ったのかな
282名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:13:48.43
インパクトファクターがラボの偏差値みたいなもんだよ
283名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:04.39
>>267
悪いがお前が養護にしか見えないんだが・・・

どう見ても理研幹部、石井委員長が狙ってるのはS。
Oはこの件では小物。Oを飛ばす程度の証拠は十分以上にある。

お前、S本人か?
284名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:11.43
>274
もう相手すんなって。
285名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:12.41
>>280
院生がユニットリーダーやってたろ
286名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:25.49
>>256
お前がノーベル賞取るんだったら良いよ。
287名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:27.70
>>249
それじゃ、法的に戦えない

何か、法的に戦えるものが欲しい
そこまで、暗黙の了解なら、何かないかね?
288名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:33.77
>>255
知能は若山よりは上だろう。
だが、若山には世界トップの腕がある。
289名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:37.60
探偵ファイルとか
本当に森口尚史に記事を書かせてどうすんだとw
290名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:42.27
オボを早く解雇しろ
291名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:50.52
>>222
だよな
にちゃんねるでも単純コピペで埋め立てするだけの奴はただの荒らしだが、
たくみなコピペ改変でうまくフィッシングするやつは評価される

これと同じことは分子進化の過程でのDNAとそこからできるタンパク質にだっていえてしまう
同じものをただ完全に複製するだけでは新しい機能を獲得することはないが、
ランダムな変異によりサブユニットの一部構造が変わったことで新機能を獲得して新たな次元に生物を導いた例は数多くある
コピペにも努力と才能が必要なんだよ。
292名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:51.73
>>275
IT系底辺技術者ですが、おそらくもう誰もいません。
しばらく難しい話を目にしてない。
293名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:52.33
JuuichiJigen見てる−^^
294名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:55.57
>275
博士論文からのテラトーマ画像コピペで論文としてのSTAP、科学者としての小保方
は完全に終わっちゃったからね。もう、祭りの後みたいなもんよ。
295名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:56.97
理研の記者会見の、電気泳動の切り貼りの説明が気になってるんだけど?

というのは、切り貼りされた電気泳動の画像は、縦方向に拡大または縮小されてるって
理研の人が説明してるのを、確かに聞いたと思うんだけど?

つまり同じ電気泳動を切り貼りして並べたくらいなら、まだいいんだけど
切り貼りするとき縦の縮尺変えて、縮尺の違うものを一緒に並べるなんて
それは明らかにおかしいと思うよ。つまりうっかりの範囲を超えてると
296名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:15:15.21
>>288
それは流石に失礼だろww
297名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:15:15.64
盛り上がってますなーw
298名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:15:36.76
>>222
でもコピペの何が行けないかがわからないお馬鹿な学部学生に言わせると、
コピペはいいけどパクリはダメなんだってさ
意味わかんねえorz
コピペはパクリだよ盗作だよ、と懇切丁寧に説明して初めて納得する感じ
ヤフコメとかSNSで小保方論文のコピペ擁護してる人たちも、こういう感覚なのかなあ
299名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:15:38.12
>>285
プリンスは激おこだろう。あんなのと並べられてw
300名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:15:38.46
>>282
それは現在の所正しいが、そういう風潮が捏造を招きやすい温床になってるのは事実
301名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:15:41.95
最終報告の時も小保方は出てこないからな
入院中とか言って
302名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:15:42.27
>>295
1.6倍程度に拡大したとか言ってたな
でも「悪意」はないんだとさ
303名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:16:06.75
>>295
石井「悪意が無いのでおk」
304名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:16:14.91
画像のパクリ方の傾向から考えて
どっかの会社のカタログ・サンプル写真のような気がするんだけど
残り見つからねえなあ・・・
305名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:16:37.04
>>296
やっぱりオール2程度かもしれない。
306名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:16:40.40
>>36
>なんでこんなに優遇されてるのか不思議だ

AO一期生として天才であることが要求される。
大学の未来を作るWinSのメンバーは優秀でないと困る。

こういう事情から大学が組織的に経歴を構築した。
小保方さんは作られたヒロイン、お姫さま。
307名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:16:43.38
悪意がなければアフィブログに転載もおっけーだよね?
308名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:16:44.89
>>304
Dfig.3?
309名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:16:51.16
中学生からコピペ人生ワロタ  これだけパクりまくりとは こいつ朝鮮人だろww


小保方さん
中学2年の時には、読書感想文コンクールで最優秀賞を獲得。大人びた文体で青春期の葛藤をつづり、
《本当の永遠の命とは、自分の血が子供へ、またその子供へと受けつがれていく》
などと再生医療にかかわる現在の姿につながるような記述も見られる。



さよなら銀河鉄道999名言集
ハーロック 「鉄郎。 例え、父と志は違っても、それを乗り越えて、若者が未来を作るのだ。親から子へ。子からまたその子へ血は流れ、永遠に続いていく。それが本当の永遠の命だと、俺は信じる」
310名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:16:57.11
>>275

もうぐだぐだですね。
D論発覚までのいい意味の緊張感が懐かしい。
311名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:17:21.22
銀河鉄道999のセリフ使ったり、おぼちゃんはメジャーなところから
パクリすぎだよな。せめて1巻で打ち切りになった漫画とか、ウルドゥー語
のHPを英語翻訳してコピペするとかしろよ。パクリにも努力のあとがない。
312名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:17:29.75
>>307
ええんやで
313名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:17:35.17
>>278
>大学でも実際には解かないよ
>既に解かれた解を覚えるだけ
>それ以上は数値計算
>本質的に進歩してない

実際に解くだろ
授業レベルでは、水素原子だけだろうけどさ
水素原子型のシュレーディンガー方程式の解は普通なら
最終的な解だけじゃなく、途中の式変形もずっと追うはずだ
というか、水素原子以外は3体問題になるから、厳密に解けないから
数値計算になるのは当たり前

でも、Hartree-Fock法とか電子相関をどこまで取り込むかとか
色々と手法も変遷してるし、進歩してないわけではない
314名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:17:37.61
>>305
どっちがどっちか分からんが、まともに英語も書けない小保方が
若山以上の知能があるということはないと思う
315名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:17:38.07
宿題とかも全部コピペだったんだろうなwwwww
316名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:17:45.52
>>298
若干の創作が入るパクりの方がましだよな。
317名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:17:54.80
>>309
これをパクりというのはちょっとひどいな。
318名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:18:04.20
>>52
>せ、聖書は著作権ねえから・・・

モハメッドおまえ・・・
319名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:18:17.45
ハッキリ言って朝鮮人よりはるかに馬鹿
日本の恥
320名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:18:17.56
>>36
AO1期=AOの成功・失敗の指標
推進した奴らの進退に関わる
321名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:18:25.99
>>272
万一そういうサイトがあったとして、そんなサイトの証拠能力がどれだけあるのよ
それならいっそ、あんたが自分で都合のいいように科学者ランキングサイト作ればいいんじゃない
322名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:18:34.23
>>299
気付けばプリンスももう38歳か
結婚はしてんのかね?
一度だけ話したことあるけど背が高くてすごく穏やかないい人って印象ある
323名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:18:37.59
>>196
>>努力しないで、世界チャンピオンになるボクサーはいない。

情人が数年かかる所を、天才は努力しなくても
あっさりできるようになるってのはあると思うけどな
昨日、織田信成がテレビで言ってたが、
四回転ジャンプは通常2〜3年練習しないと飛べるようにならないが、
羽生結弦は練習ゼロの1発目で成功したそうだ
そういうのを聞くと天才は生まれつき持ってるものが違うとしか思えない
324名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:19:01.47
>>309
それはいちゃもんだろw
325名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:19:03.79
>>321
誰かが作った真偽不明のサイトではなく
大学教員とか著名な研究者とかの公式サイトかブログ、あるいは書籍が良い
326名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:19:07.69
30歳か。すでに中学生ぐらいからインターネットがあったんだな。
コピペに対する抵抗感なんて全然ないんだろう。
327名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:19:08.57
訂正
×情人
○常人
328名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:19:22.45
>>317
マッキー「オボちゃん逃げてー!!」
329名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:19:22.49
何年かしたら、
怪しげなサプリとかの宣伝に小保方が登場しそうで、少し怖い。
330名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:19:49.08
      /     ヽ,,        <ニニニ>     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /  r'"`ー、  ヽ     /    \    /ノ / /        ヽ
    l  ,i   _,,_ヾ_ゝ  //       \ | /  | __ /| | |__  |
    /  r"[:::::::]、[::::::],i,|  /  |    -、,-   iヾ| |   LL/ |__LハL |
    / ,,r'"、__,。)、_| |. (  i-[ -・- ][-・- ]-i\L/ (・ヽ /・) V
   |i `|.l : ヒーーーラ: l | ヽi´l  __。 。>_  )/(リ  ⌒  ●● ⌒)
   ノ人ヘ : \., - 、/: l |_ ゝ  lーー--ー--/ i | 0|     __   ノ
   ノ、ノ ルヽ、 ヽ==l :,,ノ 人,, ノ ヽ \,,‐-‐、/  ノ |   \   ヽ_ノ / ノ
  ,,_.nノ ゝ、ノ_゙'''''''',_| ーく../  \ `ーー'  / ノヽ  |l!\__ノ リ!| _
. / l,,l,,厂  l\∧l l∧l    ヽ   ̄>ー< ̄イ((ミ  ゝ{_ /::彡 l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   V  l     l   ヽ_/   | /r)(@)/ \三彡∪ l |.゙|、
ゝ      |      l      |    /  l   | | i ヾイミ 只彡´((彡', l,,,l,,l,l |
        |      |.     l   |  l    |i (     o       .,ノ   |  
331名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:19:52.82
残ってるネタはヴァカンティの詳細プロトコールの公表
丹羽先生がやってる再現実験の結果の公表

ぐらいか。理研が詳細プロトコールを出した直後から、
丹羽先生がもっと詳細なものを出すらしい、ヴァカンティも出すらしい
って話があったから、両者ともそれなりのものを出してくるはず。
332名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:04.49
>>275
捨てたんじゃねーの
俺は二度と捏造しようとかいう気が起きないように
丹羽や笹井はこの機会に徹底的に叩き潰しておくべきだと思うが
生物板住民はそうは思ってないようだし
333名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:06.93
>>313
本気だしちゃダメっす 相手が息してない
334名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:12.64
>>194
>>97
>データ捏造して作った論文はその後再現できないから発展性がなく終わる
>基本的にこの分野は個人の論文一本で終わりではなく、同じようなテーマをもった世界中の研究者が
>お互いの論文参照しあいながらどこまで確実な事実なのか調べつつ一歩一歩固めていく感じだから
>トバシで論文だしてそれが通るだけじゃすぐに他人に検証されて嘘を見破られて孤立して終わり
>そうなると誰も味方なんてしてくれない
再現性を軽視すると
ねつ造して論文書いている人の業績が増えて
まじめに研究している人の業績が減って
ユニットリーダーにヤバい人が混入するのでは?
335名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:13.34
>>314
英語に関しては、ノーベル物理学賞を受賞したのに日本語で受賞講演をされた大先生の例がある。
336名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:14.96
>>169
実際高専の連中ですぐ就職する奴少ないけどな
俺の近所の某国立高専も大学3年に編入する奴が多数
そもそも高専出ても短大と同格扱いなのでそりゃみんな大学編入するわ
ちなみに俺の近くの高専は一流大の3年に編入してるわ
337名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:27.75
>>303
悪意があるとは言えない、というのは悪意がないからOK、ではない
悪意があるとは言えないけど、悪意がなくても普通に絶対に許されないよ。といってるだけ。
科学的絶許ラインなんてとうの昔に越えているのに新聞は何か”世間的な”ラインを求めてたせいで
言葉が引き出せなかっただけだな
338名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:27.85
http://i.imgur.com/AXtMDLN.jpg  / ̄ ̄ ̄\      /          ,r―‐ヽ
                      /ノ / ̄ ̄ ̄\   //          Σ      ヽ
                     /ノ / /        ヽ / / _    _,,..,_  \    ヽ
                     | /  | __ /| | |__  | `ー!二__ヽ  ____  ヽ    ヽ オボちゃんもぼくらの仲間入りだねw
                     | |   LL/ |__LハL |  |「 ・=-|L.|「_ ・=- ̄|r=弋⌒l  
                     \L/ (・ヽ /・) V  └=='' /└===┘, ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
  みどりのもこもこ         /(リ  ⌒  。。 ⌒ )  |    `・ ・'ヽ    //´´´ヽヽヽヽ \ヽ
         私が作ったの❤  | 0|     __   ノ    l  /<-=‐ァ ノ  ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽ
 、ゞヾ'""''ソ;,             |   \   ヽ_ノ / ノ    ヽ   ` ̄´   , ソシ      ヾミハヽヽ彡
,ヾ       彡__         ノヽ  |l!\__ノ リ!|      ` ヽ、_   乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡  ホントは誰が作ったの?
ミ       ミ`-t- `ヽ      ((ミ  ゝ{_ /::彡シ 、     r「r‐ァ'¨ ̄{///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川
彡       ミ   {とニ ヽ=、    r)(@)/ \三彡⌒ヽ           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛
. /ソ,, ,,; ,;;:、゙"    ヾヘ`/ヘヾ、  / iヾイミ 只彡´((彡', ',         ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ
             ヽ、ヽヽ.ヘ/   Yミノ     ん  ! .|        ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミ
               ヾ_∨  )ヽ  (   o      .,ノ |         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////
               ヽ     / | .        ,|  |         彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ
339名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:40.27
>>326
俺の予想では、学部時代の実験レポートを
過去レポート入手→丸写しで乗り切ってきた習慣だと思うよ

ああいう習慣って、国立医学部ですら全面的になってるし・・・
340名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:41.86
>>313
生物系だとやらなくない?
教養課程で量子化学あったけどやらなかった気がする。
まあ高校のときにやったけど。
341名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:42.94
>>295

石井氏の言ってたことを意訳すると、

このままのゲルを出してたら問題無かったのに、化学者の基本がなって無いから綺麗に見せようと切り貼りしたようだ。
バカ丸出し。だれが指導したの?

342名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:20:46.96
>>317
いや完璧なパクリでしょ?
文節入れ替えただけ

小保方
本当の永遠の命とは、自分の血が子供へ、またその子供へと受けつがれていく

999
親から子へ。子からまたその子へ血は流れ、永遠に続いていく。それが本当の永遠の命だと
343名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:21:08.05
>>323
羽生の4回転習得までのドキュメント見たことあるぞ。
344名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:21:19.85
>326

インターネットが盗作を助長するなんてことはない。
ふつうは>をつける。
345名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:21:20.23
>>323
天才同士の争いに勝つにはやっぱり努力しないといかん。
才能なんて、スタート地点が少し前になるだけで、ゴールが近づくわけじゃない。
346名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:21:28.89
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
347名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:21:35.40
>>322
してる。そして妻を高給で雇用して・・
348名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:21:45.21
今となっては口述部分のエア度・コピペ度にも関心を持たざるを得ない

https://www.youtube.com/watch?v=KyR3DJHlufI

「研究をしてないときは ペットのカメの世話をしたり 
 お買い物行ったり温泉入ったり本を読んだりしています 普通です」

「やめてやると思った日も 泣き明かした夜も数知れない」

「やはり今日一日だけは頑張ろう あす一日だけは頑張ろうと」

「決定的なピンチになった時に必ず助けてくれる人が現れたのが大きかった」

「あなたは過去何百年にわたる細胞生物学の歴史を愚弄していると返事が来た」

「将来の応用の可能性を広げると信じているから私たちは実験をする」

「数十年後100年後の人類社会への貢献を意識し研究進めたい」

「もしかしたら夢の若返りも目指していけるのではないか」
349名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:21:52.28
さっきから質問している高校生はインパクトファクターってことを調べるとよい
これの合計が多いほど優秀な研究者やラボとされている
東大でも低い人は多いしそういう人は学会でも低学歴高インパクトファクターの人に頭が上がらない
350名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:21:54.45
>>309
うーん、これくらいならよくある発想で済んじゃうんじゃない?
一言一句同じではないから、パクったといわれても証拠がないよ。
実際俺も同じような考え持ってたけど、999でそんなセリフがあったなんて忘れてたもの。
351名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:21:56.93
>>339
東大ですらシケプリ制だしな。
352名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:22:08.10
インターネットというよりオボ本人と教育した親の責任
353名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:22:21.51
>>326
小保方と同い年だが
一般家庭にネットが普及し始めたのは大学入ったぐらいからの印象
354名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:22:23.01
よくいるでしょ。この文のここはさよなら銀河鉄道999名言集だな、とかいう人。
それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。
僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから。
355名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:22:26.96
>>323
それは基礎的なレベルを訓練し習得した高い能力を持つやつが、さらにもう一段高みに上がる話だろ
基礎能力はどんな天才でも1日で成ることはない
356名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:22:27.41
>>313
だから途中の式変形ってなんだよ
教科書でやってあるのを覚えるだけじゃん
そんなんでやったつもりになってるのは剽窃思考
357名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:22:57.31
ある意味利己的な遺伝子みたいな
358名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:22:58.92
AOモンスターwwwwwwwww
359名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:23:02.29
>>313
水素だけできても役にはたちません。
分子軌道法です。
360名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:23:06.70
>>251
ノーベル賞を取る前は理研に入るなんてほぼ無理。
田中さんは賞を取るほんのちょっと前まで、理研の学生さんにアタマ下げて、
学界の製品セミナーに来てくださいねー、とビラを配る業者の立場だった。
知り合いだからかばうつもりはないが、あの人は頑固だが謙虚だよ。
361名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:23:09.52
メコスジ道の心得

其の壱: レスはsageでひっそりと。
其の弐: 決して自らスレ立てしない。
其の参: 相間、量間は相手にしない。
其の四: 馴れ合い無用。
其の五: 一服の清涼剤たることを心掛けよ。
其の六: 投稿先スレの主題は誠実であればある程よい。
其の七: 新スレ即メコスジレスは礼儀なり。
其の八: 揉め事は華麗にスルー。
362名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:23:10.57
>>250
重要なポイントだね
野依の謝罪は「世間の多くの皆様にご迷惑とご心配をおかけした
ことをお詫びしたいと思います」だった。
理事長ご本人は、「迷惑」を感じて、いろいろなことを「心配」
されただろうが、いっしょにされては困る。
363名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:23:31.44
AOモンスターオボカタ
364名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:23:46.36
>>351
シケプリ東大じゃノーベル賞は取れない
ノーベル賞のシケプリは無いからな
365名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:23:53.47
>>162
凹が学生時代に使ってた教科書は?
366名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:24:12.13
>>340
高校の時に、シュレーディンガー方程式の解き方とかやったの?
ハミルトニアンとか波動関数とか?高校レベルの微分積分の知識で出来るか?
ラゲール陪関数、ルジャンドル陪関数、球面調査関数とか出て来るのに
367名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:24:16.10
しかしあれだ
いまどき極悪連続レイプ犯でさえ顔は晒されないのに
人を殺したわけでもない若い女がここまで晒し者に
されるのは不公平な話ぢゃないか、ええ?
368名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:24:21.64
>>313
それって講義やレポートレベルで最初は解くけど、その後しっかり応用しているかどうか聞きたい
波動関数とか理系なら大学一年で共通学科として学ぶと思うが、それを応用発展させて
現実に使ってる奴なんてみたことねえw
369名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:24:56.33
>>360
庇ってるように見えないし
別に田中さんがチラシ配りしてたわけじゃないだろ
370名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:25:02.09
>>275
この懐疑点スレまとめブログに乗ってるからね〜
イラスト知らない明らかな新参もいるし
他板からの流入じゃないことは明白ですな

さて何か情報あるまでROMってるわ
371名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:25:08.32
>>275
途中から書き込みをする層が明らかに変わった気はする
あと今の時期、みんな申請書の作成等で忙しいから、遊んでいられないというのもあるかも
372名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:25:10.56
>>36
>なんでこんなに優遇されてるのか不思議だ

早稲田大学の小保方さん は 近畿大学のマグロとsimilar。
373名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:25:14.11
>>367
若い女は関係ない
顔は自分で晒した
374名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:25:26.47
>>331
あと若山のサンプル提供
ほんとにやるのかわからんが。
375名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:25:32.99
>>367
自分からマスコミに顔出しちゃったんだから仕方ない
376名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:25:39.77
シケプリは恥の文化だよなあ
医学部でも似たような感じで、早稲田をせめられるかと思うわ
377名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:25:52.80
しかしそういう組織学からコピペしてネーチャーに投稿してたら
今以上に笑いものだな
378名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:25:53.82
みんな本屋行ってる?
ニュートンとネイチャー日本語版が間に合わなかったのか普通に平積みされてた
ネイチャーは何故か最初と最後に山中先生のインタビュー出してきて先生が可哀想だった
ニュートンは少し何か知ったのか小保方より原発の1000日間の方で表紙の大部分を飾ってた

当たり前なんだけど両紙ともSTAPを実際の事として詳述してて今見るとなんだか気の毒だった
379名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:26:06.69
>>343が323をぶったぎった…
380名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:26:27.90
>>351
そのシケプリってのがいまいち分からんけどな
シケプリって誰でも入手可能なわけじゃないと思う

一種の「大麻」とか「覚醒剤」「銃器」みたいな取引で
一昔前で言えば、「裏ビデオ」みたいなものだ

濃い人間関係のネットワークに乗ってないと入手できない
従って、そういう「ノリ」が重要な人間関係に特化した人間が育成されて
ああいう、コピペを不正だと思わないモンスターが出てしまった
381名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:26:29.40
失楽園みたいにO-Sが結合したままアポトーシスすれば
死人に口なしで皆が救われるんだろうな
382名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:26:29.72
999の世代じゃないよ
383名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:26:47.98
大学受験の結果なんてそんな必死にしがみつくもんじゃないってことだろ
俺みたいなバカでも京大に受かるようなザル入試だよ
駅弁の奴らでも1年真面目に勉強すりゃ憂かる
384名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:26:59.20
羽生くんは4Tはすごいけど
4Sの成功確率はかなり低い

日本選手では本田武史が一番ジャンプの天才
385名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:05.00
>>349

非生物系だが、この分野の話聞いてると、ごまかして投稿したモン勝ちで、
IF高すぎる→ 本当に優秀 または 捏造横行 じゃない?

真面目な人ほど、自分で間違いに気づくし、
着想や計画、実験手続きがどんなに優秀でも、
目を引く結果にならなければ、一流紙には投稿できない。

STAPの件は、生物科学の膿の深さを象徴する事件じゃないかと思う。
386名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:06.00
>>350
忘れてたってことは、つまり読んだことあるわけだよな
潜在的に記憶してたわけじゃん
387名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:08.37
>>367
別にパパラッチが小保方晴子の家に押しかけてパシャパシャ顔写真撮ってる訳でもあるまいに
388名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:12.49
>>313
お前は密度汎関数法のコード書いて計算結果をレポートで出したの?
結局、既知の解を覚えただけだろうが
剽窃早稲田と大して変わらん
389名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:15.38
>>367
マスコミ公表の段階でアイドルみたいにプロモーションしちゃったからねえ

研究者ってのは氏名・所属先・経歴・業績+顔写真が公開されている職種だから
何かあったらフルボッコってのは覚悟していると思ったんだけどね
だから余計にうかつなことはできないと思ったんだが
そのへんの危機管理意識が低かったのは、黒幕が時代に追いついていなかったのか
390名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:24.32
>>367
捏造のおっさんはもっと叩かれてたからな
実際の経歴的にはそのおっさんのほうがだいぶ中身がある
391名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:40.56
>>381

腹上死?
392名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:42.91
>>378
Newtonは「だまされて恥ずかしい」的な文書をWebに出してたね。
393名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:48.45
信成の言うことは家系図も含めて話半分に聞くべき
394名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:27:59.90
>>382
>999の世代じゃないよ

ググると「名言集」ってのがまとまってる
むしろ名言集で検索して盗用してるんだろ
395名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:28:08.01
>>369
ただ、田中さんがノーベル賞取ってなければ、理研に相手にされてないのも事実だと思う
396名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:28:19.88
>>385
じゃあパトロンになってくれ
397名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:28:24.77
雄山「誰だ?この論文を書いた奴は?女将を呼べぇ!」
京極「なんちゅう論文を書いてくれたんや」
凹「明日ここに来てください。本当のSTAPという奴を見せてやりますよ。」
398名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:28:25.20
オボはもう会見には出てこないよ
399名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:28:26.06
学ぶの語源はまねぶ まず人の真似て型をつくる スポーツでも何でもそう
400名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:28:31.21
>>366
そもそも高校レベルなんて中2で終えて大学の教科書普通によんでた。
うちの親が数学者なので数学系の本読み放題だったしね。

まあ今となってはただの学卒フリーターだけどねw
401名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:28:43.54
>>367
マスコミ呼びつけてアー写撮らせたんだから見て欲しいんだろ?
402名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:28:44.03
>>360
かくしていたようだが、ノーベル財団から推薦のお願いの用紙は来ていたはず。本人は可能性ありの認識はしてた。
403名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:29:11.62
チョン未満のパクリ技術w
404名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:29:16.34
>>368
量子化学の研究したり、関連分野で理論計算する場合でも使うだろ
生物系じゃ、殆ど使わないと思うけど、αへリックス構造とかは量子化学の計算してるはず
405名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:29:21.83
>>323
こっそり練習してたんだと思う
406名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:29:27.11
おぼちゃん、かわいくないじゃん
ttp://sp.mainichi.jp/m/dt/images/20140207k0000m040007000p.jpg
407名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:29:40.56
>>383
東大コンプが滲み出てるレスだな
408名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:29:52.12
>>198

理研はオボが中学から盗用癖があったことを知るべき
409名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:29:52.17
>>403
バカ言うな
小保方は黄すら超えている
410名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:29:55.77
>>406
おっぱい
411名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:05.14
>>255
専門知識って、コピペだろ。

コピペしてきたものを自分の知識と考えであるかのように発表し、

周囲におぉぉぉおおといわれる。これが奴の世渡り。
412名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:06.82
>>398

辞めちゃうのか?
413名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:08.35
>>368
波動関数を教養1年前期にて天下りで習うのは化学系の話だろ(俺も化学系だ)。
物理系は数学のトレーニングから始めて、
みっちり3年掛けた学部教育の総仕上げとして3年後期に習う。

俺も40歳が見えて、「これじゃダメだ」と思って数年掛って一から勉強したよ。
半導体のバンド理論って、結局ソコから勉強しないと何ひとつ理解できない。
(だから、電気工学科や電子工学科出身の奴って、再勉強してない限り、結局半導体の事を全然理解していない)
414名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:13.47
>>395
仮定の話をいうなら田中さんがその気になって博士でも取ってれば
すんなり理研に入ってた可能性は高い
企業に入るのに博士は邪魔だっただけだろ
415名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:23.71
>>398
昨日の会見によると、今すぐにでも会見開きたいと本人が言ってるとのことだが
416名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:31.60
>>359
あ、そうそう

原子とかイオンじゃなくて、分子なら分子軌道法ね
でも、結局はシュレーディンガー方程式だからな
417名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:32.21
京大は看護が偏差値55だからw
418名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:33.16
女って言うだけでこんだけ叩かれずに済むってのを現実に知らしめたという意味では貴重
これおっさんだったらどんだけよってたかって袋叩きにされてたか・・・
419名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:33.40
最先端に位置づけられる人々が、停滞期に入ったのは事実だろう。

シナのように高度成長期の末期状態であるのに、有頂天になっているアホウも
含めて。

なんらかのブレークスルーが必要であることは確かだ。iPSはその一端ではあったが
あまりにグズグズしているように思われた(いまでは研究結果は、幸いにも指数関数的に
加速しているようだが)。

だがSTAPは脳天気過ぎたな。SSIとかがそれに気づかなかったとしたら、下世話な
マスコミの言うようにiPSへの嫉妬だったのかもしれないな。



小娘が現れて、「あら、こんなところにリセットスイッチが」……。
そんなことそうそうあるわきゃないって。原理的にありえないとまでは、この分野では言えないと
は思うが。
420名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:38.39
>>406
記者会見のときと全然違うなwwww
表面上取り繕うことしか考えてないのがよくわかる
421名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:39.00
>>52
NIHもパブリックドメインだ
422名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:30:55.43
>>380
普通の大学の過去問過去レポはそうなんだが
東大のシケプリは違う
システマティックに作られ入手出来る
423名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:31:03.87
>>380
おまえ保健委員な見たいな感じで数学I担当、生命科学基礎担当とかクラスで決めてノートや試験対策の資料を作る。
その成果物がシケプリ。
また過去の問題とかも上から流れてくる。
424名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:31:05.89
>>414
昇進を断り続けたともいうし、そういう人なんでしょ。
425名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:31:15.96
>>356
教科書でやってるのを覚えるだけ?
それすら、高校レベルじゃやってないだろ?
だから、高校レベルの化学じゃ、剽窃のレベルにも達してないんだよ
426名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:31:32.30
>>380
基本的にクラス別で必修の科目の要点をまとめる担当を決める。
任命された人が真面目にやらないことも多いし、機能するしないはクラスによって全然違うけど。

教養の二年間だけの制度で、専門になってやっているところは少ない(と思う)。
427名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:31:34.85
>>302 >>303 >>341
電気泳動を切り貼りして並べかえるだけならまだいいんですけどね。
電気泳動の一つを1.6倍に引き伸ばして他と一緒に並べるのは、
悪意がないから許されるわけですか? 理研では?
428名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:31:47.82
オリジナリティーと言う問題があるのだけど、
私は、とある国内大手製薬(上位3社ね)の薬理研究所にいた。

1年年上の男が、自分の研究テーマから見つけ出された化合物の紹介を書こうとしていた。
国内大手製薬と言っても、当時はまだ日本の新薬メーカーの力量不足で(今もだが)、
彼の担当した化合物は、海外大手が見つけ出した作用機序と同様のものであり、
海外大手が特許でその旨を主張したのを見て始めた研究だった(後追い)。

つまり、作用機序的には完全なパクリだった。しかし、製薬の研究倫理には反していない。
彼は自分の担当化合物の紹介で、当該化合物の作用機序が、海外で既に先行していたことを書いては
いけないと信じ込んでいた。

私は強く違和感を感じた。作用機序は既知でも、新薬としての完成度(より安全で有効性が高いとか)を
先行化合物より高めれば臨床上の意義はある。そして、我々の研究の成果は、新規機序の化合物を始めて
提供することではなく、既知の機序の化合物であっても、先行化合物よりも臨床上意義がある製品を
創出する点だと思っていた。
(学問的新規性が落ちるのは承知の上)

彼は、最後まで作用機序についてオリジナリティーがないにもかかわらず、先行した同一機序の
化合物に言及しようとはせず、あたかも我々の化合物が独自に新規機序を有する化合物として
発見されたごとく、紹介文を書いた。

彼の出身大学は旧帝大だった。
私は思った。彼の出身教室ではオリジナリティーをどう教えているのか?
また、改良研究を通して、より実用性の高い技術開発の意義をどう教えているのかと?
429名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:31:48.45
やっと赤旗も記事に。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-15/2014031501_04_1.html

「理研の中で、氷山の一角かもしれない」
「理研の中で、氷山の一角かもしれない」
「理研の中で、氷山の一角かもしれない」


大事なことなので、3回貼る子しました。
リケンの研究者のみなさん、心当たりありませんか?
430名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:31:56.41
>>406
いやいや
おっさん連中は飛びつくレベルだぞ
431名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:08.96
>>416
高校までに運動方程式解けなかった奴には無理
432名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:13.60
>>422
学部によるよな
法はかなりシステム化されてる
おれのとこは個人的に取引するだけだったが
433名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:15.14
>>404
量子化学の研究をガチでする奴だけだろ
しかも使う必要のあるのは構造生物学または有機化学などの一部の分野のさらにごく一部であって
そのごく一部も全部自分で計算してるわけじゃなく先人の作った応用式にあてはめてるだけ
基礎方程式から解いてみろといわれるとみんな教科書チラ見だよ
434名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:19.74
>>406
かわいい
435名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:32.21
>>423
保健委員なら、学校の公式な役職だが
シケプリ担当なんて、大学の公式な役職でもないし
人的ネットワークの曖昧な習慣だろ?

ハブられたり、シカトされたりしたら入手できない
436名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:41.95
>>406
ブスかわいい
437名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:52.67
>>427
悪意がない≠許される
438名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:52.82
>>400
すげえなあ 数学独学しようとしたけど(ベクトルの定義から)ベクトルの足し算までで詰んだw
439名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:54.30
山中やガードンは劣等生だった。大和先生も生物学には理論物理のような頭はいらないと
おっしゃってる。

大和雅之 ‏@yamanyan 2月2日
東工大の某先生からNatureの論文を新聞記者が読むのは酷とのご指摘を受けましたが、
我々の分野は理論物理ほど難しくないと私は勝手に思っています。
いずれにせよ、著者リストは確認してねー。
440名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:58.49
>>427
常識的に考えて許される好意ではありません
が小保方にはその常識がないと理研は判断したのでしょう
441名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:32:59.44
変なの増えすぎて糞スレになっちまった
442名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:33:17.98
>>406
胸は評価できる
443名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:33:26.50
>>351

開き直って不可食らってるバカ続出する京大の方が健全なのかw
444名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:33:38.58
>>380
東大のシケプリは裏ビデオみたいなもんじゃなく、
国で言うところの公共サービスみたいなもん
誰でも入手できる
445名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:33:40.60
>>433
だからさ、その教科書チラ見にしても、一回はまともに勉強しないと分からんだろ
高校レベルじゃ、それすらやらないので、話にならんと言ってるんだよ
446名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:33:55.63
>>418
女は「ブス乙」「婆乙」の中傷を恐れて叩けない
男は「足を引っ張るな」の批判を恐れて叩けない

「かわいそう」なんていってる間は男女平等なんか程遠いわ
447名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:33:58.24
京大は偏差値55で入れる大学
448名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:34:00.34
>>427
何を絡みたいのか知らんが、

1)データの改竄は黒
2)元データは改ざんしなくても別に問題はなかった→改ざんであって捏造ではない
3)ただし改ざんの方法としてオボが申し出た方法ではデータが合わない→(まだおかしいところがあるので)調査中

だぞ?
そんなおかしいこと言ってたか?
449名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:34:03.64
>>435
半公式だよ。
むしろ参加しないとはぶられるんだよ。
ソースは俺w
450名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:34:13.18
>>444
誰でもって何で言える?

友達0人のぼっちは無理じゃね?
451名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:34:26.47
>>433
本当は理解してるわけではないことを、暗記しただけで理解してることにしてしまうのは剽窃思考につながると思うわ
452名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:34:34.18
>>382
親が999の世代かな
453名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:34:46.22
>>441
このスレすでにまとめられてんだよ
ttp://www.akb48matomemory.com/archives/1000604972.html

LRよまねぇ新参大杉
454名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:06.08
>>369
>別に田中さんがチラシ配りしてたわけじゃないだろ

朝一番に配ってたよ。
455名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:07.64
>>414

でもその田中さん、ほとんど忘れ去られてるね。なぜか。
456名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:10.53
ねーねー
他者論文引用無しコピペとか、Web画像引用とか
著作権侵害で訴えられる可能性無いの?
457名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:16.28
>>414
田中さんって島津製作所でイギリス勤務を命じられた時に
「自分の英語力では上達した所でイギリスの散髪屋にてコックニーの散髪師に対して、髪型で細かい注文つけるのは無理だ。」と悟って
日本でバリカン買って、まず自分で坊主頭に刈る練習した位の面白い人(良い意味で)だから、
理研なんかに行く気なんかさらさら無いはずだけどな。
458名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:16.11
>>449
俺も、参加しないでハブられた
だから、俺みたいに入手できない人間もいるはず
それを「誰でも入手可能」「公式」とか言わない
459名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:16.65
>>450
クラス会総ハブりとかやらない限り手に入るだろ
460名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:23.73
オボコ胸でかい
461名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:41.02
>>308
Fig.10の緑っぽい奴
462名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:41.33
久々に来たら134って(゚Д゚)

それにしても、理研内部からの情報がほとんど出てこないのが気持ち悪いよな。
普通ココまでひどいことをしてる人間が同じ組織にいたら自浄努力というか、
告発があってもいいはず。
関係ない研究者も理研と言うだけで、海外紙からは厳しく見られるだろうしね。
463名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:49.85
>>459
俺、酒飲めないので、そういうの参加0
464名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:35:56.58
>>452
名言集で検索してコピペしてると、その中に999が出てくるという仕組み
465名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:36:17.94
>>458
別に自分の担当はちゃんとつくって、他のやつのシケプリに頼らなければいいだけじゃね
466名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:36:20.06
あります。博士論文は世に公開されることが前提だからね。
467名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:36:23.12
>>454
あっそう
別にどうでもいいが
468名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:36:33.86
大学後輩とか可哀相w
469名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:36:50.00
あと思ったけど、「日本の学生の学力は世界でもトップクラス」
とか報道されるじゃん。
あれって絶対に嘘だよな。この一連の騒動見ても明らか。
470名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:36:57.31
>>414
でも、学部卒で就職した時点で、博士号なんて取れんだろ?
だから、事実上、その時点で、理研から相手にはされない
ノーベル賞受賞したんで、結果的に、今では相手にされてるかもしれないが・・・
471名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:37:09.58
こいつハーバードで学位取ったわけじゃないのに
472名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:37:31.07
>>445
確かに高校では教えていないが、じゃあ大学のほうが高度と言えるのか?というとそうでもないと思うが。
知識量は増えても考えるのに必要な頭の基礎回転力とか計算を積み重ねて結論を導く応用力みたいなものは
全然上がっていかないとは思わないかね
473名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:37:43.56
何でも叩かれてるけど
模写してそれが勉強になるから学部では許容されてるみたいな早稲田の話し有ったけどこれは一理あるよな
学部レベルでは真似するってのは一番勉強になる、俺も写経した経験はある
マスタードクターまで来るとむしろ自己主張したくなって意地でも自分で書きたくなるけど
474名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:37:57.18
>>459
オリ合宿さぼって、クラス会でなかったら手に入らなかったよ。
まあ、理系科目は高校で終わってたから何の問題もなかったけど。
475名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:38:12.03
「最終的な報告にはまだしばらく時間を要する予定」とか一体どんだけ時間かかるんだw
本人がゲロしさえすれば一瞬で片付く話だろうに。
それとも本人でさえ自分が何をやってきたのかわからないというのかアリエルワ
476名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:38:20.23
単なる間違いじゃないんだよ
剽窃改竄オンパレードの不正
477名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:38:22.50
国立明石高専の状況見ると進学(大学編入)する率高いよね
http://www.akashi.ac.jp/career
http://www.akashi.ac.jp/career/university
まぁ多くがさらに院(修士以上)まで行くのだろうけど
478名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:38:35.91
>>445
高校までに運動方程式解けなかった奴が解析力学で頑張るって?
面白い見解だ
479名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:38:49.75
>>406
目が怖い
上手く説明できないけど何か普通じゃない感じ
480名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:38:57.16
>>455
いや世間ではほとんどのノーベルは忘れられてるよ
野依さんももう世間では、あっそんな人いたなーでしょ
481名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:39:04.80
テレビ電話で追求されたって
白状する分けないよなww
482名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:39:17.71
>>428
それ海外大手にバレたら大事になるんじゃないんですか
483ほんさん:2014/03/15(土) 23:39:19.70
>>443

京大はむかし、今はどうなってるのか知らんが、同じ時間帯の別の授業をふたつ履修登録できて、
どっちも単位をとることが可能だった。
484名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:39:20.02
>>470
本題は学歴か実績かどっちが大事かって話だっけ?
じゃあ実績だろ
お前自身がそう言ってる
485名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:39:25.24
>>479
左右非対称だからじゃね
486名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:39:27.36
博士論文取り下げか。

「笹井さんとバカンティさんに頼まれて、未完成の博士論文を承認しました。」

ってコメントが早稲田の教授から出てくるに9000億ビットコイン。
487名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:39:32.69
>>469
ほとんどの人間が大学出てるだろ日本は
いくら大学の教育が低レベルでも、日本の大学の平均は
先進国の高校レベルの平均より高いから妥当だろう
488名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:40:07.45
>>385
>STAPの件は、生物科学の膿の深さを象徴する事件じゃないかと思う。

こいつがいたラボは常田教授の応用化学研究室で、れっきとした化学系だが。
489名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:40:17.63
>>472
>じゃあ大学のほうが高度と言えるのか?というとそうでもないと思うが。

波動関数とかハミルトニアン、軌道って概念を教えるだけでも、高校とは違うだろ
高校レベルじゃ、軌道って単語くらいは、一部の参考書でちらっと出るかもしれないが
それが、どういう計算でシュレーディンガー方程式から導出されたのかが全く分からんし、
主量子数とかスピンとかそういう量子力学から自然に出て来る概念もよく理解できない
いくら高校レベルの知識が完全でも、そこら辺の大学レベルの知識が無いと、頭脳の回転だけじゃ無理がある
490名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:40:21.49
>>389
その黒幕がS氏だという噂だよね。

マスコミはそういう下世話な話が得意なのに、科学で崩そうとして玉砕してたわ。ラボの改装費とか、装置とかは、税金で成り立ってる理研は出さざるを得ないはず。
491名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:40:25.11
>>486
おまえか、ビットコイン返せよ
492名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:41:00.56
>>441
俗世間の乱入を感じるだろ
それだけこの問題が注目されてるってことだよ
493ほんさん:2014/03/15(土) 23:41:28.99
さらに東大では、履修していない授業のレポートを出して、あとから単位とることが可能。
494名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:41:36.66
>>349
インパクトファクターなんてあてにならない
今回の小保方が出したネイチャーとかに載れば高くなるんだろ?
495名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:41:51.85
>>490
どうせバカがループさせるくらいなら、O-S結合とか行って欲しかったわ
496名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:42:04.99
>>489
知識に偏重しすぎじゃない?
知能とか手法とかの面での成長の観点ではどう考えているの?
497名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:42:08.33
シュレーディンガー方程式厨がしつこいな
計算はgaussianに任せておけばいいんだよw
498名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:42:20.95
>>488
化学系も生物系と大差ない
女子も多いし、過去レポート丸写しだし
499名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:42:25.42
耐震偽装とか食品偽装とか日本は嘘と隠蔽が多い
500名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:42:25.77
>>448
端的に言えば言い逃れできる捏と言い逃れできない捏があると思う。
電気泳動の件は、数少ない後者の件であると思うから気になったんだ。
501名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:42:32.42
>>495
ソースは2ちゃんですかよw
ほんとはちがうけどね
502名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:42:43.14
IFは競合してる研究者が多いほど高くなる
つまり、引用率が上がる
それだけのことw
503名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:42:48.49
>>491
ナカモトサトシさんは既に特定されたんだぞ
504名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:43:06.32
>>470
配属された部署による。
研究職で部長が「そういう方針」なら学卒・修士了を問わず論博取らせる。
無論部長にはそういうルートがあるし、部下にはサイドテーマで一つの分野の研究を長くやらせて論文を書かせる。
同じ企業でも、部長にそういう考えが無いと全くダメ。サイドテーマで細く長く同じ分野の研究をやらせる事を積極的に否定する。

俺は人材育成の見地から、サイドテーマを長くやらせて一つの道を極めることは大事だと思うのだが。
505名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:43:33.47
>>478
じゃ、解析力学知らないで、高校までのニュートン方程式のみで頑張ると?
そりゃ、無理

解析力学を頑張るうちに、高校レベルの物理なんてゴミみたいに理解できるようになる
506名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:43:50.04
>>493
まじ?テスト8割とったのに、
出席足りないからってあとから張り紙で再レポート指定されたことあるぞ。
507名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:43:51.29
嘘は最後まで認めない方が、罪は軽くなる
それがこの国
508名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:43:52.24
>>428
えっと、日本企業でオリジナルな研究やってるところなんて一つも無いですよ?
製薬はもちろん電機も自動車も
全て特許と論文調べて、特許回避のための改変をしてるだけなんです

この改変行為を日本では研究開発と呼ぶ習わしです

このことに目を背けるために、中国や韓国をパクリと叩いているわけ

真の発明者から見たら中国や韓国と何も変わらない
509名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:43:52.86
興味深い話だ
510名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:43:56.31
>>427
理研では切り貼りおkに決まってるだろ
511名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:43:56.53
電気泳動なんかやりなおせばいいだけ
明らかに悪意に満ちた捏造だな
512名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:00.47
>>499
隠蔽は韓国よりひどいな
513名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:07.77
>>503
あの日系の老人の軍エンジニアも面白い人っぽいけどあれはガセ
514名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:08.62
>>427
改ざんの事実は認定。

悪意というよりは、未熟 無知が原因。

呆れた。。。

って感じだろう。
515名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:11.47
>>479
その違和感は正しい
焦点が定まってなくて目笑ってないからな
516名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:13.53
耐震偽装はする必要のない国のほうが多いのでは
食品偽装だって、去年イギリスでは牛肉に馬肉が混入してて大問題になってたぞ
517名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:27.77
>>504
でも、田中さんの就職した時代はともかく、今じゃ、学士じゃ研究開発職への道すらないのでは?
518名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:31.54
>>506
まあ色々だろ。今後厳しくなりそうだが
519名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:36.77
>>394
文学系だと論文は名言から始めるのがカッコイイとされてるから、
オボ子の母親と姉貴はこういう名言集を常々チェックしてると思う。
520名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:48.72
石井委員長とか河合理事とかスーパー頭良さそうだし。
小保方無罪にするための理屈完璧に練り上げてるんだろ〜な。。

誰も反論できるわけないよね。
521名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:22.09
>>483
記憶が定かではないがパンキョーと専門で可能だった
履修届を提出する掛が別々だった
522名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:22.99
ネイチャー誌が論文取り消しも=「全員同意なしでも証拠ない場合」―STAP問題
時事通信 3月15日(土)22時48分配信
523名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:23.87
素朴な疑問なんだけどなんでいまだに理研の関係者が調査してんの?
そしてそれをマスコミが突っ込まないの?
524名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:25.07
>>457

それ多い。おれも留学時代は自分で髪切ってた。
むこうの理容師は移民が多く、言葉が不自由。
外国人同士で会話するのは嫌なので、理髪店には行かなかった。
女も変な髪型(コケシ)にされるので、自分で切るか日本人の美容室を探すかしてた。
525名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:33.17
>>513
ソースくれよ
京大の先生ではないと思うぞ
526名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:40.48
AOモンスター
527名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:41.48
>>462

不正はオボのみがしていたからじゃないの。
隠蔽は些細が関与していることは漏れてきているけど。
528名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:51.79
小保方の死亡確認まだー?
529名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:52.80
>>483
ひでーなそれw
530名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:53.55
論文書くためにいくらでも実験経過の資料が残っているはずで、それをすべて提出してもらえば単なる間違いなのか作為的な捏造なのか判るでしょ?
531名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:45:56.86
>>496
実験とかの面でも知識は重要だろ
例えば、NMRとか分光分析するにせよ
ボタンを押して出てきたチャートを見ても
それが、どういう意味なのかって
ちゃんと、シュレーディンガー方程式などの
理論を理解してないと、何でこの波長を吸収してるのかとか
良く分からないままにブラックボックスのままやることになる
532名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:46:12.73
>>505
微積もわからず運動方程式が解けない時点で、そいつの将来は真っ暗ってこと
533名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:46:14.60
>>500
もうちょっと勉強した方がいいと思う
捏造:無から有を作り出す
盗用:コピペ
改ざん:50を100にお化粧

アレは改ざんとして100%アウトだが捏造とは十分にいえない、と
大事なのは捏造な
捏造に関しては博士論文からのコピペが一番大事
なんせエア実験の証拠になりえるから
534名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:46:21.68
>>520
言い訳研究所か
535名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:46:49.83
些細もここまでオボが馬鹿なコピペ魔だとは思わなかっただろww
536名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:46:57.31
>>511
悪意に満ちた・・・なんて書くとこ見ると、「悪意」の意味が
わかってないな
537名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:00.66
田中さんとか無能でしょ
ソニーに落ちてしかたなく島津いった人

くじ引きに勝っただけで有能とかそんなんじゃないよ
538名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:01.58
>>483

それはうち(理学部)だけだったような(80年代)。
教養はダメだった。
539名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:13.82
>>428
あっ、今は局の人?
540名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:16.94
>>520
無理
責任者だからな
世界から日本からおわる
下手したら本人たちもやばくなるから
541名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:19.47
>>470
>でも、学部卒で就職した時点で、博士号なんて取れんだろ?

取れる。企業は国内外の大学に派遣する。特に工学系は多いよ。
知り合いはFラン卒だが国内留学で博士号を取った。早稲田の常田ラボでな(マジ)。
542名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:22.42
>>477

そして、その何人が高専編入を経歴に書くかだよな。
みんなが知ってる有名教授でもこれ隠してる人いた。
543名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:23.74
今の生物の研究ってシュリディンガー方程式とか量子論とかいるんですか??
544名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:33.57
飯台の捏造ハゲの再処分は?

STAPと同様悪質だぞ。

捏造=犯罪=税金泥棒
545名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:56.81
546名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:48:00.38
>>536
法律用語の善意と悪意と一般の用語の意味が違うから混同する奴も多い
547名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:48:08.39
なんで学歴スレになってんだよw
548名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:48:29.60
>>400
>まあ今となってはただの学卒フリーターだけどねw

仕事しろ無職。数学得意なら金融工学とか勉強して稼げ。
549名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:48:32.01
>>532
違うって、高校時代に曖昧でも、大学入学後は、
そういう解析力学だのシュレーディンガー方程式だの解くために
必死で勉強しないとならないわけで、高校レベルの数学・物理などマスターすることになる
だから、高校レベルで止まってる人間より、はるかに知識で上になる
550名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:48:51.20
>>538
農の人もいけたって言ってたよ
551名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:49:04.06
ネイチャー誌が論文取り消しも
3/15-22:48
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014031500321
論文を掲載した英科学誌ネイチャーは15日、ホームページに掲載したブログ記事の中で撤回に関する見解を明らかにした。
論文が撤回されると、学術的成果としては白紙に戻り、STAP細胞が存在するとは認められなくなる。
552名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:49:09.87
>>522
ネイチャーがこうなることを見越して、日本の学界の評判を落とすべく
意図的に掲載したとしたら…すげえなw
553名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:49:33.73
>>400
何で数学系の本を高校時代に読んでいて、生物系に進学して、
学部卒業でフリーターになってるんだ?意味不明な人生だな
554名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:49:36.06
>>400
おれに数学教えてくれ 数検2級は持ってる!
555名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:49:43.71
>>551
ヴァカ死亡?
556名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:49:50.08
>>543
いるわけねえだろハゲ
557名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:49:51.68
>論文が撤回されると、学術的成果としては白紙に戻り、STAP細胞が存在するとは認められなくなる。
うーん間違ってるような間違ってないような・・・
558名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:49:53.79
>520 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:44:48.72
>石井委員長とか河合理事とかスーパー頭良さそうだし

そう、レア−と即発言したところは、超頭良い。
否定していないから。
559名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:50:01.61
>>542 タイラーか!
560名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:50:09.53
>>482

当時(1990年ごろ)の国内製薬では、大手と言っても必ずしも海外で臨床開発まで
出来たわけじゃないからね。

その化合物と同一機序の海外大手の先行化合物も、市場性が小さいマイナーなものだったので
早々に臨床開発が中止になっている。

ま、持っていたのが海外大手中の大手だったから多数の有望な化合物のうちの
ショボイ1化合物なので、極東のサルの研究上のたわごとなど無視されたわけ。

もし、海外大手も注目する機序だったら、オボちゃんみたいに袋叩きだったと思うよ。

その後の話もあるけど、ここでは省略。
チャンピオンデータで、動物実験から臨床における有効性を主張したその化合物の
海外臨床試験ために数十億円はどぶに捨てたからね。

ただ、その化合物の国内臨床試験結果(PIIa)を見た瞬間に「全然わくわくしない」
と言った黒川清先生はさすがに切れると思ったね。

結局、彼は大風呂敷を広げたものの、実力相当(ショボイ)の待遇しか受けなかった。
561名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:50:18.12
>>537
田中耕一氏が無能って…。
あんた、余程実績があるんだろうね。
562名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:50:34.84
>>36
卒論だけは情けをかけてやれよ
563名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:50:36.21
>>549
今日頑張れない人は、一生頑張れない
by吉野敬介
564名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:50:50.42
>>551
これが一番理研にダメージでかそうだから、natureが取り消してくれ
日本は外圧がないと何もできない
565名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:50:50.36
>>537
いや、田中さんはくじ引きに負けても、コツコツ頑張って、ノーベル賞受賞まで至った、有能な努力家だと思うね
566名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:50:56.70
>>544
なにそれ

コピペはパックンや北野武の兄貴がいってたが、
対応が厳しいだと。退学にもなったり単位がなくなることもあるからな
567名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:50:57.02
>>552
ガチで編集者と査読の人が生物学を愚弄してるって切れたのかもなw
568名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:02.18
>>429
理研には真っ赤っかな職員組合があるから赤旗には得意のリークをお願いしたい。
569名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:03.61
>>533
え? データを改ざんすることも捏造でしょ?
電気泳動を1.6倍にすることによって、違うデータになるんだから?
ここではそれを故意にやったという動かぬ証拠があるってことが重要なんだよ。
570名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:15.19
>>521

般教同士はダメ。
専門と般教は掛け持ちOK。
理学部は専門同士もOK。
571名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:17.67
>>560
面白いね。そういうエピソードで本書いてよ
572名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:24.94
>>562
その情けが助長してここまで行き着いたんだぞ
573名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:25.23
ひとつ分からんのが、STAPの概念は大和とバカンティのアイデアらしいが、
それなのになんで小保方が筆頭なの?

小保方だけが実証に成功したから筆頭というなら、バカンティからプロトコルが出てくるのは
つじつまがあわん。

大和かバカンティが筆頭になっていないのは、STAPが出来ないと分かっていたから
小保方に押し付けただけか?
574名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:28.48
>>563
んなことない

今日頑張っても、明日以降頑張らない者は、
今日まで頑張らなかったが、明日以降頑張る者に負ける
575名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:30.88
>>551
ヴァカンティ一人が渋っている印象をもたせれば相対的に理研がまともに見える?
576名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:44.46
>>557
あってるんじゃないか?科学的な真実としてのSTAPは別にして、
科学史からはSTAPは消える。
似たような手法で似たような細胞が出来ても第一発見者としての名誉はそっちにいく。
577名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:51:56.41
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )   
  | 0|     __   ノ  不正はなかった
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | 〜  〜 |
578名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:52:03.06
>>562
駄目だ

卒論もアウトだろ
高卒にしろ
579名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:52:14.85
またループしてるな
悪意があるとは認められない というコメントに対して
文系の残念な人の発想:悪意がない→理研は白といっている!もみ消しを画策している!
理系の普通の人の発想:悪意がない→悪意の有無なんて関係なく黒だがあくまで中間報告だから現時点で断定しないだけだな

受け止め方の差が生まれている。なぜなのか。普段倫理なんて無視して言葉遊びで黒も白になる世界に生きすぎなのではないか
580名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:52:20.62
そもそも刺激惹起とか適当な名前つけよってからに
581名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:52:25.44
ヴァカルディ焦ってるよ。
ハーバード首あるよ
582名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:52:54.09
>>542
高専卒は割と高専に愛着持ってるやつが多いから、普通は書く。というより、高専卒であることを自分からアピールしたがる。
俺も高専卒→旧帝大編入→旧帝院で、研究職ではないが、経歴は高専卒から書いてる。
583名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:52:55.09
高卒ユニットリーダー
爆 誕
584名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:53:11.65
>>578
そこまでいくと一般大衆を敵に回すと思うけどなー
585名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:53:17.21
>>551
ネイチャーは反日とか言い出す奴が続出だな
586名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:53:38.07
>>537
だから、田中さん
「自分はサイエンティストかも知れないけど、評価されるとしたらテクニシャンの部分であって、リサーチャーの部分ではないから、Dr.ではなくてMr.の称号が相応しい」。
って、博士号を授与しようとした東北大学の意向を拒否し(名誉博士号で妥協)。今も学士のまんまじゃん。
587名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:53:40.74
>>573
言うまでもない。バカが香具師的だからだろ。STAPが存在すると仮定しても
やってもないサル実験でっち上げたり自分のとこでプロトコル出したり成果を最大限りようしようとしてるだけ
588名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:53:48.01
>>483
C事務がコンピュータ導入して、多重登録はオレの代で終了したはず。
おれもそれでギリギリ卒業したが、論文の被引用数では同期トップという皮肉。
589名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:53:52.32
>>558

あの人達の頭の中は、バカ女の低レベルな話に付き合わされて迷惑だ。早く本人がゲロって、片付けたい、。ぐらいだろ。

理研がどうあるべきとか興味無いと思うね。
590名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:04.53
ヴァカルディって酒っぽいなw
591名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:17.30
>>553
医学部→コンサル、あわなくてやめて今に至る。
俺が一番俺の人生よくわかってない。
592名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:24.76
>>573
とにかく小保方さんだけじゃなく彼らまわりの研究者を厳しく処分しないとならないだろな

小保方さんがこうなったのは彼らの責任はでかい
593名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:25.20
>>582
書かないと犯罪じゃねーの?
594名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:26.71
>>573
ホント、小保方の役割が不明。
単なる操り人形じゃないの?
595名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:27.83
>>520
無罪にするとは限らないよ
管理体制を破る悪質さが出てきたら徹底して潰すと思う
外圧で調査を促進すればいい
596名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:36.06
>>569
少なくともこのスレで理研の話をするなら、用語は理研の説明に合わせてくれ
自分定義で勝手に話すなら話すだけ無駄だから乗らん
597名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:36.15
>>545
これソース?
どのへん?本人が否定してるとこ?
それだけじゃ弱いんちゃう
598名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:37.00
>>569
厳密にいうと違うデータとはいいきれない
泳動時間と展開の幅はバッファーが同じなら泳動層にかける電圧と泳動時間に比例するから
しっかり計算すれば一応合わせることは可能
計算してはいないと思うけど
599名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:41.75
連呼するのが解析力学とシュレーディンガー方程式ってあたりが
量子論を学び始めた学部1回生という感じでほほえましいw
600名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:49.27
>>537 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:00.66
田中さんとか無能でしょ
ソニーに落ちてしかたなく島津いった人

くじ引きに勝っただけで有能とかそんなんじゃないよ


こういうやつってホントにバカなんだよね
有能な人間が理解できない 根本的な池沼
コピペ論文読んで書いて 官僚化してゆくだけの御仁
601名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:55.21
>>578
マジレスすると卒論が全部コピペでも学士剥奪とかないよ。
学部はなんでもありでokって大学教員がおもってる。
602名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:56.86
>>543
タンパク分子のコンフォメーションとか研究するなら分子軌道法必要
シュレーディンガー方程式も理解してないと駄目だな
603名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:55:26.70
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )   
  | 0|     __   ノ  不正はなかった
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | 〜  〜 |
604名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:55:31.46
>>601
んなわけない

コピペは不正
不正に取得した単位は剥奪だ
605名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:55:40.43
いい加減化学結合の話ししてる奴は電子雲とともに消えてくれないかな?
606名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:55:53.02
理研の腐りっぷりが半端ねえなw
607名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:55:59.27
卒論なんて幼児の遊び程度だから、どうでもいいんだよ
608名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:56:07.72
ところで、何で胎盤までGFPで光ってるんだ?ES混ぜたにしては不思議。8細胞期胚集めるのは大変だし、大きさで分かる。
609名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:56:08.71
どう考えても病気なんだから罪には問われない。
610名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:56:12.01
>>605
それ、お前も含んでるw
611名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:56:17.08
>>594
小保方の薄っぺらさを知っていいように利用しようとしたんだよ誰かさんは
612名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:56:39.24
>>586
だからミスター田中なのか。
613名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:56:49.19
ネイチャー誌が論文取り消しも=「全員同意なしでも証拠ない場合」―STAP問題

時事通信 3月15日(土)22時48分配信

 理化学研究所が新万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文の疑義に関する中間調査報告書とともに
小保方晴子研究ユニットリーダーらが論文撤回を協議中と公表したことを受け、論文を掲載した
英科学誌ネイチャーは15日、ホームページに掲載したブログ記事の中で撤回に関する見解を明らかにした。
 ブログ記事は同誌広報担当者の言葉を引用する形で、「理研の研究者らがネイチャー誌に論文の撤回を申し入れ、
すべての著者が撤回に同意しない場合でも、(STAP細胞ができたという)結論を支える証拠が提出されなければ
(編集部として)取り消しを決定する可能性がある」とした。その場合には、撤回に同意しない著者がいることを明示するという。
 STAP細胞論文2本のうち主要な1本は、マウスの細胞に外部から刺激を与えるだけで
万能細胞(STAP細胞)に変わるというアイデアを考案したチャールズ・バカンティ米ハーバード大教授が責任者。
しかし、同教授は14日の声明で「(論文の)データが間違いであるという有力な証拠がない以上、撤回されるべきだとは考えない」として、
当面は理研調査委の最終報告を待つ考えを示している。
 論文が撤回されると、学術的成果としては白紙に戻り、STAP細胞が存在するとは認められなくなる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140315-00000102-jij-eurp
614名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:56:51.91
>>574
受験に失敗したんだろ?
それは頑張らなかったからだ
615名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:57:05.60
>>607
んなことはない
お前の卒論が幼児レベルだったと言うだけ
616名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:57:12.03
>>612
海外で飛行機乗る時だけドクターにするんじゃなかったかな?
617名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:57:12.52
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /        ヽ
    .| /  | __/| || ||__  |
    .| |   LLヽ,,)ii(,,ノL |
     \L/ (・ヽ /・) V
     /(リ  ⌒  ●●⌒ )
     | 0|     __   ノ    ________ 
     |   \   ヽ_ノ /ノ ガチャ | |          |  
    /⌒ヽ  \__ノ.ィ ヽ ガチャ |          |
    |    | タン!    | \ ガチャ   Win95    |  
     |   i  タン! ミ   |\ 彡i |              |  
    | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソ|_|_________|
 ̄ ̄ ̄ー───| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
618名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:57:42.75
>>573
筆頭著者はメインに実験した人。
責任著者は、論文の責任者でラボ主催者。

STAP論文のアーティクルの責任著者はオボ&バカンティ。
619名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:57:54.61
               / ̄ ̄ ̄\
             /ノ / ̄ ̄ ̄\       ,.へ
     ___       /ノ / /        ヽ    ム  i
    「 ヒ_i〉      | /  | __ /| | |__  |     ゝ、〈
    ト ノ      | |   LL/ |__LハL |     ト、{   
   /`ヽ{       .\L/ (・ヽ /・) V      |   ヽ  
   i  i       /(リ  ⌒  ●●⌒ )     i   } 
   |   i      | 0|     __   ノ      {   i  
   i   i.      |   \   ヽ_ノ /ノ    ,ノ    ,!  
   i   ゝ、    ノ    \__ノ |    . '´    ,!   
.   ヽ、    `ー--r-、  ゙}   { V   _ /    /     
     \      ト| l  ̄{フ     マヽ ̄´/    /   
         ヽ.   | ゙、'、  |r===、/    /   ,. "
          `ー 、l  トヽ `、   /  /  r'"
620名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:57:56.21
>>614
だから、今日頑張っても、明日以降頑張らない者は、
今日まで頑張らなかったが、明日以降頑張る者に負ける
621名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:57:58.29
結局どこまでがどのくらい確かなんだろう?
1. 酸処理→Oct4GFP(+)
2. Oct4GFP(+)細胞 Tcrb確認
3. Oct4GFP(+)細胞→STAP幹細胞になって増殖
4. STAP細胞/幹細胞の多能性証明(キメラ、テラトーマ)

1: 50%(自家蛍光、多能性とは関係しないがOct4が発現する何か別の事象があるかも)
2: 20% 3/14だした理研のGel生写真は本物?
3,4: 0% ESで捏造

って感じ?  
622名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:58:02.81
大和やヴァカンティのアイデアは自分が出した発言はそこまで変じゃない
そこらのドクターやポスドクがファーストで出してる論文だって、
ボスや直属の上司がテーマの大元を与えてることが多いだろ。
623名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:58:03.98
結論を支える証拠となるデータが無いから博士論文から流用したんだろがw
削除決定
624名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:58:04.19
>>537 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:47:00.66
田中さんとか無能でしょ
ソニーに落ちてしかたなく島津いった人

くじ引きに勝っただけで有能とかそんなんじゃないよ


おまえ何が有能だか分かってる?
常識を何倍重ねても、新しいものは生まれない

新発見とか新発明とかは
一部の人間にしかできな理由をおまえは理解できない
永久に
625名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:58:07.38
>>590
それだと酒そのまんまだろw
626名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:58:10.06
おぼこ消されるな…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

【STAP騒動】理研理事の一人がポツリ「『主犯』が死ねば(騒動は)収まるかな」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
627名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:58:13.78
おばかたさん
628名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:58:29.64
>>560
それは新規の化合物と発表したために、
海外のデータを流用できなかったからどぶに捨てたってことになったってこと?
629名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:58:31.23
>608 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:56:07.72
ところで、何で胎盤までGFPで光ってるんだ?ES混ぜたにしては不思議。8細胞期胚集めるのは大変だし、大きさで分かる。

若山に人為的コンタミ(ES細胞)を渡したのは本当
胎盤は、捏造
630名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:58:59.64
>>624
結局、院に進まなかったのが「頑張らなかった」からであり、
だから、低能で、一般会社員になったって言いたいんじゃないかな?
学士じゃ理研にも入れんしねぇ・・・
631名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:05.03
>>620
論理的にデタラメ
やっぱ偏差値低いやつはダメだな
マルコフ過程とか知らないんだろう
632名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:06.39
>>604
俺の大学はwikiをコピって卒論かいてたやつとかいたんだがw
これ黒かな?
633名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:20.97
あー流入だらけで面白くないな。

今週いっぱいは我慢か。
634名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:25.23
小保方が筆頭なのは、やっぱ鑑定サイドか霞がかんでるんじゃないのか。
年度末に向けてアベノミクス大成功のオンパレードにしなきゃいけなかったんだろ。
635名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:31.13
>>550

文学部、教育もOK
636名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:41.88
>>631
確率論で個々は論じれない
集団的には論じれるが、例外がある
637名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:46.37
医学部だけど論文の内容ぜんぜんわからん 知識不足かな
638名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:47.01
                 / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / /       ヽ
               | /  |-―-i  `ー-、 |
               | |   LL/ |__LハL |
               \L/ (・ヽ /・) V
               /(リ  ⌒  ●●⌒ )  不正ではなく些細なミスでした
         '⌒i    | 0|        ノ    /⌒}  _
   i⌒ヽ.    |  |    .|   \ `ヽ.___´/ ノ  . /  / / }
.    \ 丶   |  l  _ノ    \ `ニ´ ノリ!|   /  / / /
      ヽ  、|  |-ヘ ((ミ  ゝ{  ̄ ̄::彡シ厂/  / / /
      ヽ  J  マ } } {r)(@)/ \三彡/ / 〃  ,し 厶
      /⌒\ x‐く∨|│ iヾイミ 只彡´((彡/ /  ヘ、/  } 
      ( \ (__,,、 V  |、 Yミノ     ん /|  ,、_) /゙)
     \_)┘/  } l | (   o      .,ノ八  ヽ└(_/
639名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:48.71
しかし1ヶ月前どころか1週間前までも思ってなかっただろうな
小保方が博士号剥奪濃厚になり
特殊研究法人格上げが延期となり
次期センター長もなかったことになり
野依、竹市が謝罪会見をすることになるとは
Natureリトラクトくらいは予想してただろうけど
640名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:59:54.78
理研が見捨てたらオボ子は終わりだな。
理研が時間稼ぎしてるのも、しっかり全てを明らかにして、
今後の人生考えるためだろうな、たぶん。
641名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:00:07.61
おばかださん
642名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:00:17.20
>>605
脱線なんで笑ってすませて欲しいけど、化学系は結合を電子雲で理解しちゃうけど、
それで工学部の電子系と会話したら軽く血圧が100上がるぞ。
あいつら、結合は価電帯と伝導帯で理解してて、そんで自分達は結合を無茶苦茶理解しているつもりで居て
電子雲の形なんか理解する気もさらさらなかったから。
電子系の連中は、最近、酸化物半導体の話が出て来て、
タチの悪い連中に初歩的な電子雲の話を聞いて、コロリと騙されてる最中。
643名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:00:31.05
>>631
別に論理的にでたらめじゃないだろ
大学に入って何もやらない奴は、大学に入ってから頑張った奴に普通に負ける
644名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:00:33.44
>>615
ふーんwお前の卒論は学術論文として掲載されたわけだw
それならその言い分は認めてやるよwww
645名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:00:47.37
>>594
VIPにあらわれ、ある程度のことをしっているといっていた自称准教授が、
詳細はかいてなかったが、
小保方さんを利用したとかいていたな
そのふたりはよくかかれていなかった
646名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:00:50.22
再現が確認されたら論文の撤回はしないこと、そうしないと馬鹿を見る。
撤回した瞬間に「俺がやったぞ」ってすぐに第一発見者ぶって盗む奴が出てくる。
647名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:00:54.80
>>626
いい加減riverとかわかりやすいのやめればいいのに
648名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:01.57
>>537
ソニーは有能な人を落とすようなアホだから2兆円赤字なんだろ
島津は儲かりまくり
649名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:05.77
>>632
俺一時期wikipediaさかんに編集してたが京大の子から卒論のテーマにするので話し聞かせてくださいってメール来たわw
文系こんなことするんかと思ってちょっと興味あったけどブッチした
650名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:10.33
もう赤くなってるurlに釣られると思ってるのか
651名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:10.94
>>621
1に関して「あり得る」っぽいね。

ありそうなのが1みて舞い上がったおぼちゃんが
つじつまを合わせるためにその後のあらゆるデータを捏ちゃったってところか。
652名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:16.41
>>552
Nature小保方論文号の編集には、マウスES細胞の世界トップAustin Smithが絡んでる。
前々から気にくわないバカンティに加えてSasaiとNiwaを叩く千載一遇のチャンスだ。

Sasaiはイギリスに行って、ケンブリッジの門前でカノッサの屈辱やってる頃だろう。
653名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:17.34
>>560
わかりました
海外の研究テーマの上澄みだけ掬い取っただけの、
注目に値しない内容の薄い研究だったみたいですね
たいした成果のないものを、得意げに紹介するのは恥ずかしくて痛いですよね
654名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:26.92
>>618
学生に実験させて卒業したあと教員が論文書いた場合は
教員がファーストでいいよな?
655名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:29.12
>>642
電子雲とか言ってると素粒子のやつにぶっ飛ばされるぞ
656名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:29.45
>>579
文系だけと、悪意の立証は無理だからケビンに辞表を出させるような決着がありきで
それによって最終報告の結論が出る。
→実はコンプラ担当(文科省)がキーパーソン。行き先(科研費)も含めての交渉役
657名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:34.22
>>643
そんな確率は極めて小さい
658名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:47.30
>>642
電気系はマクスウェル方程式だからな
でも、シュレーディンガー方程式もやるから
電気系の方が理解は早い
659名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:01:52.64
自称弁護士君はどうした?w
660名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:02:17.51
>>632
真っ黒
卒業取り消しレベルだな
661名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:02:23.08
この分野の一般的な傾向から言うとファーストはその論文全体で一番重要な実験、あるいはデータを出した人で
アイディアを出しただけの人はファーストにはなれない
662名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:02:23.22
>>650
一度つられてんじゃねーか
663名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:02:49.09
取り下げたら無かったことになる訳?w
664名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:02:58.18
それにしてもこれだけの騒動になってるのに家族はなんで身柄確保しないの?
理研とかにおいといたら何があるかわからないじゃないか。
665名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:03:00.85
>>657
決して大きくは無いが、大学に入って怠ける人間も多いので
そういう人間よりは、大学入学後に頑張る人間の方が上
666名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:03:04.35
>>581
ハーバードはカネを引っ張ってこれる奴なら胡散臭くても平気で残すよ。
667名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:03:27.49
>>643
18年間頑張れなかった奴が4年間いきなり頑張り出して挽回する確率を計算出来ないようなバカだから、18年間頑張れなかったんだよ
それが極めて小さいと計算出来る人間は18年間頑張ってる
668名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:03:31.21
>>664
多分家族の一人が家では付き添ってるでしょ。本格的にヤバメな雰囲気だし
669名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:03:52.09
小保方さんが自供しない限りは、小保方さんの勝利は揺るがない
お前らは始めから詰んでるんだよ
670名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:03:57.45
>>649
ほう

何の項目編集してたの?
ウィキメールで来たの?
671名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:04:16.86
>>621

再生分野ではOct4陽性は万能細胞に特異的で十分条件なの?
672名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:04:19.09
>>323
これは2012年
http://miffykko.blog103.fc2.com/blog-entry-532.html
羽生君は練習では15歳で4T跳べたらしいからこのことかね。
673628:2014/03/16(日) 00:04:37.11
>>628は撤回する。チャンピオンデータを曲解していた。
674名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:04:37.86
シュレディンガーを理解する気もさらさらない奴に電子雲について熱弁振るわれても
675名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:04:47.78
>>642
俺なんて結合は棒線2つで認識してる
676名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:04:48.49
神戸大修士卒(素粒子)の50代女性(学部は別のところ)(今は高校で非常勤で教えてる)の
ブログ見てきた 一般人なのでここには晒さない

1、大事なのはSTAP細胞があるのかどうか
2、重箱の隅をつつくことをしていたら駄目 外国に先を越されてしまう

ヴァカンティが馬鹿なのを知らないみたい
テレビの記者会見は見たけどネット情報は知らないらしい(ブログは書いてるのに)
性善説でおほを見ている(おほのドクター論文のずさんさ知らない)

挙句、アインシュタインみたいに先端すぎる研究は迫害されてしまう
ブログのタイトルが「おほさんとアインシュタイン」

ネット情報見てない一般人はこんなものなのかな がっくり
677名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:04:54.01
再現が確認されたら論文の撤回はしないこと、そうしないと馬鹿を見る。
撤回した瞬間に「俺がやったぞ」ってすぐに第一発見者ぶって盗む奴が出てくる。

そうなると特許が全部外国勢力に盗られてしまう。
それだけはあってはならない。

マスコミが邪険にするのは、本当はそれがネライだからだろう。
678名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:04:54.62
>>644
で、学術論文に掲載されなければ、お前の幼児レベルの論文と同程度と言いたいの?
679名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:05:18.24
>>652
やっぱりバカンティは評判悪そうだよね。
幹細胞研究の重鎮からは全く支持のコメントが出なかったし。。
680名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:05:26.97
>>675
それは高校生のレベルだろ
681名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:05:38.01
凹って彼氏いたことあるの?嘘くさいんだけど
682名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:05:43.68
>>642
それは特殊なんじゃないか。ボーアモデルの方が実際に近いと知らない
電気や電子の学生がいるとは思えんが。。。
683名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:05:48.66
>>668
やばいとおもってないんじゃないの。
本人も家族も。
684名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:06:08.73
>>637
医学科なら分からなくて当然だし、臨床行くつもりなら別に分かる必要もない。
685名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:06:23.07
>>681
全部エア彼氏
686名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:06:40.31
>>678
論文にならなければ、ただのお遊び
客観的な価値はないね
687名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:06:52.66
お前らのエア入り彼女と一緒だな
688名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:06:54.12
>>642
結合「が電子雲」?
結合「が価電子」?
お前が一番理解してないな

黙ってるから正しいと妄想してる
文句を公の場でつけてみ?
フルボッコにされるぞ
689名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:06:59.38
AOモンスター
コピペ
エア実験
エア彼氏
リケジョ()
690名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:07:03.52
>>543
光合成研究ナメてんのかおまえ
691名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:07:06.96
テラトーマって病気だと思うけどなんでできるの??
692名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:07:19.70
捏造事件なのか
はたまた生物医化学界を舞台にした
大スキャンダルなのか
693名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:07:21.44
なんか子供が喧嘩してるぞ おいそこやめれ
694名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:07:23.58
>>642
この前の会見してた女幹部の夫の川合知二でちょっと前に
酸化亜鉛とか出てたがその関係かなんか?
695名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:07:46.25
>>677
取られやしないよ。
論文撤回しても公知の事実として残る
696名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:07:57.64
>>551
Confusion as institute releases report on controversial acid-bath stem-cell papers
http://blogs.nature.com/news/2014/03/confusion-as-institute-releases-report-on-controversial-acid-bath-stem-cell-papers.htm

According to a spokesperson for Nature: “In cases where not all of the authors agree on a retraction, Nature evaluates
whether the evidence available support the main conclusions of the paper. We may decide to retract in cases where
the authors cannot provide evidence to support the main conclusions of the paper. In such cases, if some authors still
disagree with the retraction, we note the dissenting authors in the retraction notice.”l
697名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:08:24.85
>>639
たしかに

あと小保方さんには、自分が親ならなにがあったのか、
すべてを話すようにいうけどね

ネイチャーははやめに取り下げるのがよいとおもう
しかしネイチャーのシステムを再考しないと
698名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:08:27.85
>>680
と思うかもしれないが大学の現代有機化学の教科書だって結合自体の表記はそれだよ
世の中には高校で有機化学やらないからその記号すらみたことないひとだっているんやで
699名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:08:33.35
>>79
あとがきを引用してさらに自分の考えを述べるとか、パロディ手法で他人の言葉を借りるというのは普通にある事だよな。
もちろん引用を明らかにして。
オボの場合はそれとは根本的に違う。
自分の言葉が話せず他人の言葉ばかりをつなぎ合わせて喋るとかそういう類の障害なんじゃないかと思う。
精神や心理学に詳しい人ならいくつか病名を思い当たるんじゃないか?
700名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:08:35.32
>>652
あーそれでイギリスなんだ
701名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:08:37.38
>>679
そりゃ悪いと思うよ
万能細胞関係だけじゃなくて
バカンティマウスなんて発表しているし
再生医療を馬鹿にしてるんだって思われてると思う
本人はどういうつもりだったか知らんが
702名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:08:38.41
将棋電王戦でまたPCに負けたらしい
スペック制限してたくせにもう駄目だな
703名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:08:41.97
>>691
三胚葉に分化しちゃえばそれがテラトーマだから
704名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:08:45.00
>>667
あのさ、大学受験での話が、18年間の努力って考えがおかしい
大学受験で全ての力出さず、対して力出さなかったが、その後に出す場合もある
そりゃ、多くの場合は、大学受験で頑張らない奴は、レベル低いの多いだろうけど
大学まで頑張っても、入学後に怠ける人間もそれなりに多いからな
そういうのに比べれば、大学入学後に頑張った人間は上だろう
イギリスのクローン作製してノーベル賞受賞したガードナーって人は
大学は古典文学の専攻に入ったんだぜ?つまり、大学入学時には生物は最下位だ
それが、転部して生物学を学び始めて、ぐんぐん吸収し、ノーベル賞まで取った
つまり、お前のいう18歳で決まるって理論は根拠がなく、非科学的な思い込み
705名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:08:46.16
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          STAP CELL           ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     小保方論文の手順により作成され
   利権関係者にのみ存在が確認されている
706名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:09:00.44
>>663
なかったことにするんだよ…利権の中でだけは
707名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:09:02.11
そろそろお前のかーちゃんデベソって言い出すぞ
708名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:09:04.42
産経が3/6に再現成功って発表してる以上、論文がずさんでもここで降りるのはダメ。
709名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:09:19.78
おぼちゃん暴露本wしてよ
710名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:09:34.42
>>702
あれ結構ハイスペックじゃね
711名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:09:45.48
バカンティを馬鹿にしてるけど、ホントにバカならハーバード追い出されているだろ。

一応まともな人でしょ?
712名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:09:57.51
>>703
なるほど thx
713名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:10:00.04
>>416
厳密には解けないことがわかっているので、巨大分子を扱う世界では使い物にならない。
714名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:10:00.38
何でもそうだけど積極的に自分で情報取りに行かない奴は例え何らかのコメントしてるとしても実際にはその話に興味がないんだから考慮に入れる価値はない
715名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:10:06.44
産経の発表っていうけど理研広報も認めてたんだろ?
716名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:10:17.70
>>670
編集分野はいろいろだった。自分の専門、趣味、時事、運営にも口出してた
その頃はまだスタイルマニュアルも整備されてなくて「百科事典名乗るんだからリファレンスもっと重視しろ」ってせっついてた
今では悪名高い{{要出典}}の導入とかw
図書館にこもって試料あさりとかまでしてたな。飽きてやめた
連絡はウィキメール
717名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:10:36.78
>>591
金融工学やれよ。あれは独学できるってブラックスワンが言ってた。
718名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:10:39.54
>>702
くっそ。
情報シャットダウンしてタイムシフト見てる最中なのに、
まさか生物板でネタバレくるとはww
719名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:10:40.95
>>704
負けた言い訳だな
ノーベル賞受賞者全員で統計とってみろよ
頑張れなかったやつはこれからも頑張れない
言い訳するやつは特にな
720名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:10:51.55
>>698
いや、棒で書く場合もあるが、もっと電子雲とか軌道とかも図示するでしょ
721名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:10:56.68
>>652
西川先生がこの前「Austin Smithさんではなく丹羽さんの培地で増殖してますね」
とかニコ生で言ってたけど、その辺と関係が?
722名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:00.91
オボちゃん勉強はできる子なんだろうけどね。典型的な仕事できない子。
創造性みたいなものはどう考えてもないよな
723名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:08.70
>>676
たけしもアインシュタイン引き合いに出して実証されたときは嬉しかっただろうな、とかやってた(笑)
724名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:11.90
まあ言いたい事つたわってないんだから石井はだめ
725名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:20.43
>>714
そうだな。物理教育には熱心なブログだったので読んでたのだが。
しかし、高校で教えてる人だからなあ。
726名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:30.11
>>717
金融工学はもう胡散臭いと思われて価値が無いよ
727名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:31.39
STAP細胞が科学的に正しいかどうかなんて,
もう関係ないわな。
仮に正しいなら,誰かが「再発見」するでしょ。
これだけひどい論文出した理研がそれをやったところで,
誰が信じる?追試する?

また,正しければ改ざんもねつ造もOKなんて
なるわけないわ。
728名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:37.37
>>722
勉強できる子が早稲田のAO?
729名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:39.42
>>717
ゆうとっけど金融工学やって株で儲けられるわけじゃないぞ
730名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:40.38
>>696
エビデンスを出せないとかもうね
理研の成功したという発表は嘘か
731名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:42.60
>論文捏造&研究不正 ‏@JuuichiJigen 5分
早稲田の常田聡ラボの博士論文は他にも問題がありそうですね。

捏造twitterが恐い。常田ラボの他の博士論文にも触手。もし不正が見つかれば、
早稲田は全論文を調査せざるをえなくなる。早稲田崩壊か。
732名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:43.06
>>686
んなことはない

やはり、レベルの違いは相当にある
733名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:47.13
ヴァカンティは今まで科学の世界には深入りせず
山師としてうまく振る舞って金を集めてきた
そーいう意味では立ち回りがうまいというか、まともな頭の働く人

なのに、なぜ今回泥船に居座り破滅的な行動をしてるのか疑問だ
734名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:11:56.76
>>708
なんで産経の誤報に従わなければならんのかw
735名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:12:08.76
>>722
勉強できるならAOなんか使わない
736名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:12:11.66
>>722
勉強も出来ないだろ
737名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:12:16.20
オボちゃん頭のいい奴らに囲まれて、そいつらに勝つために捏造してでも成果出したかったんだろうな
738名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:12:27.39
>>695
>論文撤回しても公知の事実として残る

でも外人はそんなこと意に介しないと。
公的に論文取り下げれば公的に研究成果を自棄したので、おかまいなしに
主張してくるはず。それで公的に論文出せばすべて終わり。
739名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:12:29.20
>>733
おぼちゃんが成功したって言うから。
740名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:12:37.08
>>692
他スレで政治が絡んでるとか仮説がでてたな

あと博士号取得は理研にはいったあとなの?
普通は理研にはいる前だよね
その話でていたな
741名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:12:44.94
>>719
お前それブーメランにならんようになw
742名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:12:57.13
>>720
またまたご冗談をw
分子量が3桁までならあるかもしれないけど万になってくるとそんなの書いてられないよ
立体構造の図示も点線と三角矢印だしね
743名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:13:06.60
>>731
専攻のD論いくつか覗いてみたけどおかしなのはなかったぞ。おぼDだけだよあんなの
744名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:13:24.82
>>719
じゃ、ガードナーは大学入学後に頑張ったわけだが?
その事実を否定するの?非科学的だな
他にもウィッテンとか一杯いるんだがな
お前が知らないだけで、予断と偏見を元に
統計的な味付けして、もっともらしく語ってるだけだろ
745名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:13:30.35
>>711

バカの狡猾なのは、オボみたいに明らかに捏造とわかる論文を出さないところ。
非常に興味をそそるが決して成功することのない研究テーマだと、退官までずっと研究を続けられるし、
「もう少しでできるんだが」といってさえすれば予算も取れる。
で、あほな留学生騙して論文書かせて適度に実績作る。

今回のバカの誤算は、オボが想像を遙かに上回る「大物」だったことか。
746名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:13:34.04
>>676
まともに研究やってない人の見解なんてそんなもんだろ
747名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:13:37.83
早稲田でいろいろ奨学金もらったりしてたし、成績は良かったんじゃないか
748名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:13:40.99
>>711
金を集めて上納続けているならいられる。
749名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:13:41.97
>>733
オボが素人過ぎてビックリしてんじゃね?
750名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:13:42.02
産経w
751名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:14:02.76
この短期間で国会図書館から取り寄せたとは思えないから、アップされている
2つの博論のうちどっちかに問題があるということか
どうせ学内でしかテラトーマのFigは探せないし、暇つぶしにやってみるかな
752名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:14:03.60
>>704

横レスでスマン

いや、知識そのものではなく、知的素養とか生活態度が重要なんだよね。
例え理系を受験していたとしてもどこでも入れたような文系の奴、キミの
同級生にもいるはず。

専攻が問題なのではなく、ベースとなる知的レベルが問題なの。低学歴は
ここが圧倒的に劣るケースが多い。確率論的にね。
753名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:14:22.06
>>682
いや、本屋さんで「半導体工学」とかの専門書読んでみて。
本来なら、「ブリュアンゾーンの屏風絵」を理解してから進むはずの「バンド図」がいきなり出て来て
(しかも縦軸はeVが書いてるが、横軸が何かの解説は一切ない!)。んでそのバンドが理由なしにグニャグニャ曲がるから
(バンドが曲がる原理を本当に理解するには、静電誘導の話と化学ポテンシャルの両方の理解が必要)。

学部4年で一通り習うためには、化学系が波動方程式を天下りで習うように、そういう端折り方も必要なんですけど、
問題は大半の電子系が「自分は肝心な部分を端折った速成教育しか受けていない」と自覚しておらず、
結果として修士・博士でもリカバーをやってないトコなんですわ(例外は多数あるが)。
754名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:14:26.94
>>744
確率としてあり得ないわけ
確率をごまかす詐術だな
755名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:14:28.41
>>719
学歴なんぞにこだわってるほうがよっぽど負けた言い訳にしか見えん
756名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:14:32.13
>>652
Austin Smithはこれのreviewerだったとどこかに書いてなかったか。海外のニュースで
757名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:15:04.16
>>629
胎盤は丹羽研で同時進行してたTS細胞研究(11月に発表)から拝借。
これは無知なオボ子には出来ない。共犯者がいる。
758名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:15:07.66
俺も出世できたらマンコ優遇するわ
男だと自分の地位を奪われる可能性が高そうで
759名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:15:27.38
>>733
自分も、ずっと考えている
ただバカンティがおぼさんを特別に必要としていたのは
自分の途方もない妄想を形にしてくれたからだろうという気はしてきあよ
彼は何か突拍子ないことを思いつくが
その仮説を検証する能力はないんだろう
バカンティ・マウスも外科の兄弟との共同研究で
おそらく発想が本人でテクニシャンは兄弟のほうだろう
本業は医師だから専門外分野に手を出さなければよかったのにね
760名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:15:30.43
たった5ページのD論を教授とか先輩とかにケチョンケチョンにされながら
夜中の2時までネズミと過ごし

そういう時代じゃないのな、今は。
761名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:15:33.87
>>591
え、医学部卒業か?
そりゃ、学部合格時の18歳最強伝説に拘るわけだな
医学部は確かに18歳で決まるからな

てか、卒業したのなら医師免許もってるんだろ?
普通に医者になれば良いだろ
あ、医師免許持ったフリーターか、なるほど

しかし、高校時代にいくら大学レベルの数学の本読んでたとしても、
テンソルとか群論とかも理解できるの?

ま、日本の受験制度が変なんだがな
762名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:15:45.73
一つ聞きたいんだが今回の件はどのくらいヤバい事なんだ?
763名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:15:50.64
オボが自分のD論の撤回のついでに、他の学生もみんなやってるから
調べろとか言い出して早稲田の学生が真っ青になるかも。
764名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:15:57.48
>>749
バカなのはよーく、知ってたと思うよ。留学半年を延長させたのもヴァカだし。
些細がちょっかい出して話をおかしくしたのがヴァカの誤算でしょう。
765名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:16:24.10
SとOが今ロンドンってほんと??
766名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:16:46.24
>>754
現実に存在してるじゃん?
確率とありえないのなら、ガードーナーとかウィッテンの存在はどうなる?
767名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:17:10.08
                 / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / /       ヽ
               | /  |-―-i  `ー-、 |
               | |   LL/ |__LハL |
               \L/ (・ヽ /・) V
               /(リ  ⌒  ●●⌒ )   細胞生物学の歴史を愚弄しました!
         '⌒i    | 0|        ノ    /⌒}  _
   i⌒ヽ.    |  |    .|   \ `ヽ.___´/ ノ  . /  / / }
.    \ 丶   |  l  _ノ    \ `ニ´ ノリ!|   /  / / /
      ヽ  、|  |-ヘ ((ミ  ゝ{  ̄ ̄::彡シ厂/  / / /
      ヽ  J  マ } } {r)(@)/ \三彡/ / 〃  ,し 厶
      /⌒\ x‐く∨|│ iヾイミ 只彡´((彡/ /  ヘ、/  } 
      ( \ (__,,、 V  |、 Yミノ     ん /|  ,、_) /゙)
     \_)┘/  } l | (   o      .,ノ八  ヽ└(_/
768名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:17:13.28
明日の実況用です。

【3/16】緊急SP!STAP細胞の謎に迫れ【23:30】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1394896543/
769名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:17:20.79
>>696

理研的にはラッキーだ。

早く幕が引けて。

オボ、笹井氏のコメントが聞けるはず。
770名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:17:23.04
>>765
Oは24時間監視下にあるんじゃなかったか?
771名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:17:28.70
おばかだなあ
772名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:17:48.94
>>768
はえーよ
773名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:17:51.98
>>762
科学界が地球だとしよう。
その地球が爆発してチリヂリになった感じだ。
774名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:17:57.62
>>770
東スポ「東スポに書かれてる事信じるやつなんているの?」
775名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:18:06.71
胎盤と産経リークで黒確定だな

特捜部も捜査もしやすいだろ頑張ってよ〜
776名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:18:06.79
>>766
確率を出せと言ってるんだよ
お前は当たらない
777名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:18:06.86
>>754
確率を語ってるのにあり得ないという言い方はおかしいぞ
お前私大文系だろ
778名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:18:11.55
アメリカの山師博士と

日本のド天然リケジョが

ハーバートで出会った〜

(ウルルン滞在期風に)
779名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:18:15.06
>>752
確率論として低いのは、そうかもしれないが
大学に入って怠ける人間も一定程度存在するんで
そういう奴よりは、頑張る奴の方が上ってことも事実なんだよ
780名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:18:16.67
オボは次回の会見でも出てこないよ
精神的に不安定で入院中にする予定
781名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:18:22.21
>>765
センター長が会見で、Sは予定ではイギリスと言っている
Oの所在は出勤していないとだけ
782名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:18:44.40
論文がメタメタでも、その中に新発見がひとつでもあって
それが世界初なら撤回はせずに修正でやり直せ。図太くやるべき。
783名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:19:09.72
>>742
いやいや、分子量多くなったら、分子軌道で表示でしょ
784名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:19:12.68
>>774
なにその自己言及のパラドックス
785名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:19:13.79
>>760
5ページのD論なんかあるのかよ。
786名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:19:22.49
>>780
出てこなくても別にいいけどな
それよりも理研の責任を明確にして欲しい
787名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:19:27.34
>>744 ガードナー

??数学者のか?
788名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:19:36.68
オボコちゃん生きてるの?
週刊誌が張り込んでないの?
1ヶ月半も目撃情報無いんでしょ?
789名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:19:52.66
>>753
>問題は大半の電子系が「自分は肝心な部分を端折った速成教育しか受けていない」と自覚しておらず、
してると思うよw

>(しかも縦軸はeVが書いてるが、横軸が何かの解説は一切ない!)。んでそのバンドが理由なしにグニャグニャ曲がるから
もっといい説明ある?
790名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:19:54.77
>>787
山中と一緒に受賞したイギリスの研究者
791名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:19:56.26
>>594
>単なる操り人形じゃないの?

単なる操り人形はWSJに「下書きです」なんて言わないだろ。
792名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:20:14.69
>>696
バカンティ逝ったWWWWW
793名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:20:19.69
>>790 

ガードナーじゃねぇよ
794名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:20:25.50
バカンティがおぼに入れこんでるんだったらすごいな
笹井みたいなプロフェッションから、バカンティみたいな連中もたらしこめる
その洗脳力たるや・・・
795名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:20:29.90
しかし緊張感のなくなった雑談スレw
796名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:20:32.20
>>787
ペリー・メイスンだかフリーメイソンだか書いたやつじゃね
797名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:20:46.45
小馬方晴子氏
798名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:20:56.76
バカンティエンジェル
799名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:21:06.50
>>776
確率が低いのは、そうだと思うよ
でも、大学に入って怠ける人間が一定数存在し、
そういう奴に比べて、上だってことも事実だろう
800名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:21:17.31
>>796 フリーメイソン

801名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:21:18.14
>>731
全部のD論調べたら半分ぐらいはコピペが検出されるんじゃないかな?マテメソぐらいは。
冗談じゃなくホントに。どーすんのかなそうだったらwwww
802名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:21:22.79
>>785
5ページしか進まなかったの……
でも、理系のD論って恐ろしくページ数少ないよな
文系の友達は100ページ以上……コピペしたくなる気持ちはわかるわ
803名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:21:22.66
早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について
ttp://anond.hatelabo.jp/touch/20140314233406
私は早稲田大学の理工を5年ほど前に卒業し、某国立大学の大学院に進学し、いまはふつうの社畜である。
今になってはとても反省しているが、早稲田の理系はコピペで成り立っているといっても過言ではなかったと思う。
804名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:21:34.57
>>795
若山の謎細胞の分析結果でまた動きが出るから、それ待ちだね。
805名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:21:37.12
>>1
767 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/15(土) 17:28:26.53 ID:Rzv9JHzt0
父:小保方一夫 三菱鰹務理事・機械事業本部長
母:小保方稔子 帝京平成大学健康メディカル学部臨床心理学科長
姉:小保方晶子 白梅学園大学子ども学部准教授

http://www.mitsubishi-zaidan.jp/about/director.html
三菱財団 役員および評>議員名簿
理事 野依良治 非常勤 理化学研究所理事長

914 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/15(土) 17:44:36.48 ID:n0P6BOXH0 [2/2]
>>767
ああ、それで全体像が見えて来ました。
まず自分達の領域に関係の長を引き込む。
理研の長の野依氏を三菱G=創価系企業
三菱UF→創価のメインバンク
三菱商事→=創価の墓地は半世紀近くすべてここが商っている、腐れ縁
韓国三菱→小保方パパの勤務先

若山氏がどこまでこの裏組織を知っていたか不明。
◆三菱財団(創価G)が野依氏にポストを投げた(創価の餌)かは不明

ノーベル賞受賞者の野依氏が「焦心しきって」やつれながらも
犯罪者のバカに「さん」づけで呼ばなければならない理由がそこにあるね。
裏で全部繋がってる。恐るべし朝鮮パワー。



(´・ω・`)
806名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:21:41.29
ガードナーといえば奇妙な論理だろ
807名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:00.69
オボの給料1000万って、、
知り合いの博士号保持者30歳で400万程度
808名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:06.80
>>789
なんでバンドが曲がるか位は、静電誘導と電子の個数&個々のエネルギーの解説をすれば初学者でも理解できると思うけどな。
あの、あの絵は便宜的なもので、インチキだとの解説は必要だ。
809名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:18.46
>>795
オボコ博士号剥奪
Natureリトラクト
笹井次期センター長白紙

ここまできたら8割方勝利でしょ
後は理研の特殊研究法人格上げだが、STAP以外はどーにでもしてくれって気がする
810名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:24.34
>>803
早稲田に限らず、国立でも、医学部でも、
実験レポートを過去レポートの丸写しって多いんだよな
そういう文化が根底にあることが、真の問題
811名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:33.28
おぼさんってどこで論博とるつもりかな?
SSIの京大とかかな?
812名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:34.36
>>779
つまり君が成功する確率は極めて低いってこと
そしてそれはほぼ確率1に確定してる
なぜなら成果が出てるなら言い訳する必要が無いからな
813名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:35.45
>>795
次の難関は、早稲田の常田教授をどう落とすかだが、完全に2chネラは打ち手なしで逃げ切られそうだしな。
814名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:38.70
>>628

いや違う。
それまでの動物実験と臨床データを理解できない、お馬鹿が狂ったように米国で
臨床開発を10本近く続けて、金をどぶに捨てた。
多分年商50億円程度しか売り上げてないと思うよ。

国内臨床開発が先行していて(当時はまだ日米欧3局同時開発が私のいた会社では主流でなかった)、
国内PIIa(患者へ初めての投与)結果がしょぼかった。

プロトコールはまとも(作った開発部長(東大薬学薬理学卒)が利口で、黒川清先生に相談していたらしいので)。
結果解析者が化合物の薬理作用を理解できず、まともに結果を理解できずゴミみたいな解析結果を山積みにした。
結果検討会では私がおまけに作ったわずか2枚ページの資料を見て黒川清先生がコメント。
それ以外の研究会出席の先生=臨床の教授達も、私の2枚の資料をみてディスカッションしていた。

私(駅弁薬学薬理修士)の結果解析からは、もう、この化合物は国内では年商20億円程度。海外でもろくに売れない。
にもかかわらず、当時の研究所長から社長(駅弁獣医学卒、後に東大薬学客員教授、それ以前に筑波大も客員教授だった。論文博士)に
上り詰めた某氏が、無理やり「日本では、新規作用機序は開発しきれないだろうから、欧米で臨床開発」と
考えたらしく米国駐在の臨床開発担当者に開発を指示。

その米国駐在の開発担当者は東大水産系修士(一応論文博士は取った)、国内から海外担当者に情報を伝えたのが
英語が出来るだけの東大薬学化学系修士で、彼らは化合物の薬理作用と国内PIIa結果を理解できずに、迷走した。

結局化合物の薬理作用を理解できないまま、欧米で10本近い臨床試験を実施した後、中止。

ちなみに、この件の東大関係者にロンダは誰もいない。
みんな理2で入学しているはず。

お利巧な開発部長=後に上席執行役員(副社長の手前)
お馬鹿な米国開発担当者=他の化合物(ゾロ新)で米国開発を成功させ50前後で上席執行役員
お馬鹿なリエゾン=欧米製薬国内法人に転職
815名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:41.92
>>806 

だからそれは数学者の方だな
816名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:22:44.95
うわ、もう11jigen来た
怖いぞこれは
817名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:23:06.56
>>805
鬼女は帰ってね
818名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:23:22.70
数千人、いや、数万人単位で博士号が白紙にw
819名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:23:24.68
小保方さんをこんなにしたのは、これに関係してるまわりの人々だとおもう
820名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:23:31.05
小馬方晴子
バカンティー

名コンビ
821名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:23:34.28
中心極限定理って凄いと思うわ
822名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:23:42.53
>>805
吐き気してきた。。。
823名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:23:46.20
うぁ、なんだこのアホとバカの罵りあいスレ。
オボたんって、生物では中の下くらいなのかも。
824名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:23:46.84
>>803
正直な人だね。しかし早稲田はどうなんねんw
825名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:02.02
>赤旗
>理研の野依良治理事長は「未熟な研究者がデータをずさんに無責任に扱ってきた。あってはならないこと」と述べ、「理研の中で、氷山の一角かもしれない」と研究者倫理の徹底を強調しました。
826名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:04.27
>>808
普通の教科書は全て計算式が書いてある
読めなかったお前が悪い
827名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:13.46
【悲報】11jigenが早稲田の他のD論に手をつけはじめる
https://twitter.com/JuuichiJigen/status/444855608060411904
828名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:16.97
オボ迷走中
829名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:19.12
丹羽さんが信じているというから信じますわ
830名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:22.98
>>799
そもそも大学入って怠けるような奴は、どこ出身であれこの業界に入って来れないから。
831名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:29.61
>>795
黙っててもどんどんニュースが溜まっていくからな
もうこのスレの役割も終わりだろう
832名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:34.32
>>816

早稲田大学の常田聡研究室の松本慎也氏の博士論文において、Chapter 1 (Introduction)の
1.1.のBIOFILMSの20行文の文章が、オランダの研究者Picioreanu氏らの論文(Biofilms (2004)
1, 1–13)のIntroductionの文章からの盗用です。

http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html

床だ研崩壊のオカン
833名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:40.30
でも胎盤できたっていうんだからESでもIPSでもない未知の幹細胞なんじゃないの?
胎盤写真撮ったのは和歌山さんなんだし
834名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:41.83
学歴の話になるお前ら気持ち悪ぃ
835名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:46.36
>>809
税金を3000万詐取した奴は刑務所にぶち込まなくていいのか?
836名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:46.33
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 3 分
早稲田大学の常田聡研究室(小保方晴子氏の大学時代の指導教員)の松本慎也氏の博士論文は、
第1章Introductionの20行文の文章が、オランダの研究者Picioreanuらの論文(Bio?lms, 2004)の文章からの盗用です。


開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 19 分
早稲田の常田聡ラボの博士論文は他にも問題がありそうですね。



なんかヤバイのがきた。
837名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:24:47.11
>>761
テンソルはそんなにやってないな。
線形代数の関連として佐武あたりで少し学んで,
その後に相対性理論をかじった時にもうちょっと深くやったぐらい。
群論も特別好きって分けじゃないので、
2〜3冊読んだぐらい。

医師免許はもってないんだよね。
なんかジジババの相手もやる気しないというかで受けていない。
それに今から受けようにもかなり忘れているからモチベーションが。
838名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:07.88
>>802
文章量が多ければいい論文だなんてことはありえないからな
理系にとっての本当にいい論文は簡潔で論理が明確でそれを証明するデータがそろってるものだから。
839名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:09.15
早稲田は理系を廃止しろ
840名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:13.33
>>802
文系のD論は100ページなんかじゃきかないよw
本当に分厚い本みたいな論文もわりと普通じゃん。
俺のD論は80ページくらいだったけど。
まあ落とされたんだが。
841名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:21.42
>>827
うわー…
842名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:22.83
>>818
博士号ならぬ白紙号ってか
何か悲しいなあ
843名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:25.71
>>808
言ってるのは半導体の話だから、
なんでバンドが曲がるかではなくて
バイポーラトランジスタやMOSFETの動作を説明する方法のことかな
横軸波数のバンド図とは違うものじゃない?
844名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:30.28
マスコミは「再現実験のための操作手順」まで消せって言ってるのが怪しい。
たぶん特許ネライの外資の差し金。
845名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:40.71
>>827
おい、盗用みつけてんじゃねえかwwwwwwwwww

常田研はこれ、明らかに盗用の常習犯だぞ
どこまで戦陣広げるんだよwwwwwっをおもしれええけえdっどwwwwwwwwwwww
846名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:43.90
>>813
普通に博士論文の責任がある

各方面からなにしてんだ、なにも指導してないんじゃ、
などいわれてる

相当数の責任があるだとかかれたり
847名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:25:44.21
>>807
>オボの給料1000万って、、
>知り合いの博士号保持者30歳で400万程度

ソープとかデリヘルで頑張ったら1000万くらい余裕だから
働きとしては妥当なのかもよ?
848628:2014/03/16(日) 00:25:54.37
>>814
レスありがとう。何度も読んで理解するよw
しかし億単位の話なのにイージーだねぇ。
849名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:26:00.58
>>827
うわ・・・
850名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:26:09.83
オボコのほかにも序論まるまるコピペした奴がいたか
常田\(^o^)/
851名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:26:21.18
こうなってくるある意味小保方も被害者だな
852名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:26:22.36
>>832
容赦無いな。もっとやれ。
853名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:26:28.70
STAP論文にしか興味が無いここの連中と違って、
11次元は研究上不正全般に興味があるからな。
常田研まじで終わったな。

個人的には大和と岡野の方が色々あさったら出てきそうなんで、
そっち頑張って欲しいけど。
854名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:26:40.49
拡散が早くなるから
twitterやあちこちのスレでぜひ話題にしてほしいねw

「常田聡研究室はコピペの巣窟」
「常田聡研究室は倫理ゼロ」
855名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:26:44.90
よく分からないんだけど、
なんで
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/handle/2065/36418/simple-search?query=%E5%B8%B8%E7%94%B0
に松本さんの博士論文が書いてないの?
856名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:26:47.59
常田研出身者はボコ恨むやろな
857名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:26:48.46
>>845
なんかでたの
858名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:27:04.37
>>837
コンサルのどのへんが合わなかった?
現役なんだけど自分も合わない気がしてる
859名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:27:08.37
>>795

んだな。シリーズ序盤〜中盤の、まるで極上のサスペンスを追っているような興奮は、
もう味わえないと思う。
860名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:27:09.23
正直他の博士論文はどうでもいいや
861名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:27:10.52
>>836
松本慎也 「下書きですが何か?」
862名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:27:12.39
>>813
しかしそれは早稲田理工にとっては「レアケース」じゃないんでしょ?
さすがにむずかしい。下手すりゃ存亡の危機になるから取り下げで終了じゃないですか。
863名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:27:38.46
>>836
もうこれ教員クビだろ
864名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:27:49.81
>>857
早稲田大学 常田聡研究室の博士論文の疑惑まとめ
http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html
865名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:27:50.95
オボーン、写真は嘘ついた自覚あったろうが
まじで文章の方はコピペが悪いと思ってなかったのかも知れないな…
866名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:27:51.38
>>853
おれも不正は全般的に興味あるし、
教育改革につながる展開を期待してる。
867名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:03.16
>>813

おい、常田への攻撃始まったぞ
868名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:04.31
>>789
だってさ。電子雲の概念を知ってると「バンドが曲がる」って電子雲が歪む事だから
ヤーン・テーラー効果並みの大事件が起ってるんだと誤解を招きがちなんだよ。
(実際に化学系はヤーン・テーラー効果を学ぶ時にバンド図で理解する)。

実際には例えば特性X線の波長をeV単位で換算してみて、バンドの曲がりを比較してみると
バンドギャップとかバンドの曲がりって、電子雲の概念で言うと、
もう電子雲の絵で書くと誤差になるような小さいレベルを拡大して描いている話なんだけどな。

それを解ってる電子系がどれだけ居るのやら。
869名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:04.87
>>816
状ダのところは、とんでもないことになりそうね・・・
11jigenが調べたおすだろ・・・
870名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:08.25
>>827
あかん
871名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:10.95
常田研だけの問題だとは思えん
872名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:18.64
>>827
面白くなってきました
873名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:27.75
>>838
殆ど実験で時が過ぎていったので、文章が殆どなかったっす
教授にスリッパで「寝てんじゃねーよ」ってひっぱたかれたお

辛かった

>>840
なんでそんなに字が書けるの?すげーな。それだけで尊敬するわ
874名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:33.10
>>853
これ、常田研って本当にヤバいよな
冗談抜きでクビまでは余裕であるだろ

学生はどうなるのやら
875名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:39.61
>>827
どうするんだ早稲田
おぼさん常田研も巻き添え自爆か…
876名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:54.58
常田・・読み方、ときた、で合ってる?

とこだと思ってたわ
877名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:28:55.61
常田「ビクッ」
878名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:02.97
そういえば会見のときNatureにたいして取り下げのためのアクションを
とるために云々聞いてたメディアのひとら何人かいたな…

決めるのは向こうの判断なのでという答えだったか…そりゃそうだ
そんなところでネゴってもしゃーない
879名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:03.85
光って電磁波って知ってたけど、シュレーディンガーが功績を残した量子力学と生物学の共通点に気付いていなかったわ。

光合成で簡単に繋がるのね。
880名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:15.58
ミッドウェー海戦・・2/17 nature newsが疑惑を報じる
沖縄戦・・・・・・・3/5 理研が実験プロトコル公開 
ヒロシマ原爆・・・・3/9 テラトーマ画像流用が発覚 
ソ連参戦・・・・・・3/10 若山が造反
ナガサキ原爆・・・・3/11 D論の剽窃が発覚
玉音放送・・・・・・3/14 理研が中間報告。小保方氏の研究者としての未熟さを認める。
降伏文書調印・・・・3/? ネイチャー論文撤回、小保方氏の博士号剥奪。
881名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:24.02
でも普通はこのくらいのパクリなんだよな
NIHから20ページコピペする小保方は明らかにおかしい
882名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:25.87
これは理研、早稲田に全部責任押し付けて被害者ぶれる目が出てきたぞ!
883名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:28.45
まあ、下書きだからいいじゃないの
884名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:28.55
>>876
つねだ
885名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:30.93
>>876
常田 聡(つねだ さとし)
886名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:36.33
しかし11jigenも容赦ないね。どこまでもガチの審問官w
マジでNPO研究公正法人を立ち上げた方が良いんじゃないか?
時節柄、協賛する団体や企業なんかすぐ見つかって資金は問題ないと思う。
887名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:41.33
おい11次元を羽交い締めにしろって思ってる博士持ちいるだろw
888名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:29:44.44
>>802
分野にもよるけど、
私の出た文系学科は
卒論で原稿用紙100頁以上、
修論で200頁以上、
ドクターは400頁〜、
くらいが目安だったよ。
卒論では、A4100枚以上だと
勘違いした同級生が一生懸命書いてたw
889862:2014/03/16(日) 00:30:03.73
ごめん、こりゃ存亡の危機だわw
890名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:30:04.90
D論晒しは、小保方憎し、早稲田氏ねでやってると思うけど、
早稲田や常田研が異常か判断するには、科学的には対照群が必要だと思うんだがな

早稲田理工と同じような国立大、例えば近くの都立大のD論を匿名で審査してみれば良いんじゃね
891名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:30:08.67
>>676
理論の確からしさを示すための手段がろくになかった空想家と
実験で得られた結果が全ての研究でデータ流用した詐欺師とを
同列に扱ってる時点でくらくらするな
892名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:30:18.90
>>859 これから早稲田の崩壊が始まる
893名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:30:20.01
11次元の行動は理解できる。
あきらかに理研や早稲田が「狂気を持った人物による個人の問題」的な対処をし始めたからな。

小保方が関わってきた周辺を洗うことで下手な言い訳を許さないつもりだ。
絶対に、今までの彼女の教育環境に原点があるはず。
894名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:30:37.47
>>890
自己レス
都立大は国立じゃなかったw
895名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:30:41.58
>>721
それはたんに販売権の関係でしょ。日本でメーカーがついて2i培地を売り始めたのは最近だし。
896名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:30:45.13
同僚が某新聞社から「これから当面は,早稲田からの研究成果を紙面に載せることはできませんよ」と言われたらしい。なるほど,そういう影響もあるわけね...
https://twitter.com/hideo_iwasaki/status/444503627537711104
897名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:31:02.57
11jigenは身の安全は大丈夫なのか?
これ、おほ一人ならいいけど、早稲田全体を相手にするとやばいぞ
898名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:31:12.62
>>868
>>>789
>だってさ。電子雲の概念を知ってると「バンドが曲がる」って電子雲が歪む事だから
>ヤーン・テーラー効果並みの大事件が起ってるんだと誤解を招きがちなんだよ。
>(実際に化学系はヤーン・テーラー効果を学ぶ時にバンド図で理解する)。
>
>実際には例えば特性X線の波長をeV単位で換算してみて、バンドの曲がりを比較してみると
>バンドギャップとかバンドの曲がりって、電子雲の概念で言うと、
>もう電子雲の絵で書くと誤差になるような小さいレベルを拡大して描いている話なんだけどな。
>
>それを解ってる電子系がどれだけ居るのやら。

無学だなお前
ヤブロンスキー図とバンド図は全く異なる
見た目だけでわかったつもりになってるからそんな恥を晒す
899名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:31:14.23
新しく疑義ついた人はW田で特別研究員やってんだね
これはどうするんだ
900名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:31:22.12
以下、「コピペは常だ!」禁止
901名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:31:43.00
どうやらこれは早稲田理工自体が腐っているようだな
少なくともこの常田研ってところは確実に腐ってるな
こういうのが理系の代表みたいに思われるのはまじで勘弁してほしいわ
頭痛がする。大変に不適切だ
902名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:31:43.19
常田聡研究室は下書き
そして初期化へ
903名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:31:54.38
11次元また膨大な仕事ができるな
904名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:31:57.82
小保方さん、早大博士論文取り下げ意向 関係者にメール
http://www.asahi.com/articles/ASG3H7H2KG3HULBJ00J.html?iref=comtop_6_01

早大の関係者によると、博士論文の取り消しは大学しかできない。
大学が博士の学位と同時に論文も取り消すことになっているという。
理研は14日の会見で「制度的には学位を持っていなくても
理研で働くことは可能」としている。
905名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:08.93
>>890

まあそれは必要だと思うよ
ここでは旧帝は違うとか言ってるが、それも自己申告に過ぎないわけで
906名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:10.77
>>890
一番いい対照群は日吉で応用化学の看板掲げてる研究室でしょw
907名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:17.97
>>827
ああそいうか。最近のD論はもうネットで公開されてるんだな。
908名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:23.11
>>888
A4100枚以上だと勘違いしてたら、俺だったら、フォントを100くらいにして
一枚に3文字で100枚出すだろうな
なんでそんなに文章を思いつくんだ
すげーな
909名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:23.13
でもこれ、11次元がやらなくても誰かが始めてただろ
910名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:23.15
小保方は幹細胞の実験は成功してるんか?
論文はともかく万能細胞はありえるん?
半身付随のお猿さん治ったってほんと?
911名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:24.89
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。 ⌒ ) 常田が悪い
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
912名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:27.23
>>827
松本wwwwwとばっちりwwwww
913名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:29.28
11次元はやりすぎだと思うわ
この流れだと、D持ちの奴らからも反発出ると思うで
914名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:29.80
早稲田終わったな
915名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:46.47
>>873
でもD論書いてるくらいだから今までの投稿論文とか
学会発表分とかで色々と文章が手元にあるもんじゃないか?
方法結果から書き出せば書きやすいよ。
916名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:48.02
11jigen氏が実は学士卒で
その辺の中小企業のぺーぺーだったら
マジおもろいな
917名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:32:55.18
>>341
泳動写真については確かにそう。
多少明るくするとかで問題なかった。
ただしGLのバンドはないけどね。
918名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:04.59
これはやっぱり早稲田全体の文化かねえ
919名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:08.53
常田研じゃなくて早稲田がコピペ多いとか
政治に近い東大にも多いとか、広がりそう
920名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:13.88
>>858
パートナーの年俸に引かれていったけど、
お金は好きだけどビジネスとかは興味が全く持てなかった。

それに、1時に家に帰ったと思ったら、
会社から電話かかってきて3時ごろに呼び出されたりブラック。

初任給550ぐらいだったんだけど、
時給計算するととんでもねえところだったよ。
まあやめる時は一ヶ月まるまる無労働で給与出たけど。
921名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:14.48
素晴らしい極上のサイエンスミステリーだった。

個人的にはポエムの作者を知りたい。
922名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:18.27
分散君がいるのか
923名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:20.45
>>868
悪いけど何を心配しているのかが分かりにくい
924名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:21.60
>>913
ヘイヘイびびってるwww
925名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:24.30
>>856
逆恨みだ。D論でコピペするほうが悪い。
926名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:24.97
>>897

11jigenって実名が出たら、命狙われそう。
原発ホワイトアウトの若杉冽みたいな反体制主義。
927名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:30.89
>>900
コピペは常だけん、しょうがなかろ
928名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:33:54.12
>>731
さっそく、11次元、新しいD論コピペ見つけてるな
929名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:00.33
早稲田の広報のタイミングが気の毒な件。「女性研究者の話を聞く女子会に、早稲田のリケジョが参集〜小保方晴子氏もネット経由で出席〜」とか。イメージ戦略だけで女子を増やそうとするのはそろそろやめて、制度設計をきちんとする頃合じゃないのかな
https://twitter.com/kase1017/status/444072770922504192/photo/1
930名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:08.95
>>802
文系のほうがコピペには厳しいぞ
分量が多いからコピペしたくなるって、誤解を招くからやめれ
理系より分量が多いのは、論証や資料(引用が多い)の提示の仕方が大きく違うからだ
931名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:16.53
常田研お取り潰しあるで
デタラメ博士論文は理研の陰謀じゃなかったんだな
932名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:17.68
>>856
恨むなら理研を恨めw
933名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:24.19
もうオボちゃん責めなくていいよ。解雇されなくても居ずラクなってたいへんだよ
934名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:30.79
理研は11次元に調査権を渡すべきだろw
935名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:46.66
>>915
最初それやったら、先輩が「お前の言葉で書け。感動しない」って怒られたの
936名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:48.32
>>924
俺のD論は数ページだから大丈夫w
937名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:50.58
俺は完全に後から乗っかっただけなんだけどみんなは最初からおかしいぞと思ってチクチク検証してたわけ?
938名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:54.92
>>925
>>>856
>逆恨みだ。D論でコピペするほうが悪い。

確かに
公開されることがわかってるのにデタラメなもの出す方がアウト
939名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:56.52
コピペったって一行二行で主語動詞が置換されてるなら、あー英語の参考にしたんだなでスルーできるが
20行は引用つけなきゃ駄目だろ
940名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:57.09
早稲田はもっと早く小保方の件について対応しておけば

この問題が早稲田の方にくる事もなかったろうに

アホだな
941名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:57.10
942名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:59.99
今後日本の博士論文審査は11次元がやればいいわ
943名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:01.04
>>827
これも「下書き」なのかなw
常田研でたまたま同じミスが連発したんですね(棒
944名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:03.70
>>827
明日友人の結婚式に行くし寝ようと思ったら
祭りが始まろうとしている・・・眠れない
945名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:10.56
さすがに俺はこれにはタッチしないw
946名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:12.33
あーあ、早稲田早くしないと間に合わんで、もう間に合わないか。
947名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:16.14
>>879
量子生物学って分野もあるのだよ。
948名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:27.81
>>898
いや、ヤーン・テーラー効果を解説してる図はバンド図だから。
そもそも、遷移金属の性質を説明するのに、光学もクソもないだろ。
949名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:28.23
>>884-885 merci
950名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:33.35
11次元はどんだけ暇人なんだよ
951名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:53.00
>>827
小保方と違って、一目で分かるような杜撰なものではなさそうだな……。
952名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:53.61
11jigenやっぱりまだネタを隠していたか・・・
こりゃ理研も早稲田も早い段階でしっかりとした対応を取らんとダメージコントロール不可能になるぞってもう手遅れか
953名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:58.96
11jigen昨日の会見を見てキレただろこれww
ツイッター喋らないと思ったら剽窃チェックかよww
954名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:58.36
しかしコピペ文中には引用番号とかPicioreanu C, et al.とかないが
referenceにあげられている この論文ではないんだよな?

Picioreanu C, Kreft JU, M. C. M. van Loosdrecht. 2004. Particle-based multidimensional
multispecies biofilm model. Appl Environ Microbiol. 70:3024-304
955名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:05.52
>>908
でも上でも言われていたように、
長ければいいというもんじゃないしね、
簡潔で要領を得ているのが一番だよね、
文系でも理系でもね。
800頁くらいのD論になると、
主査達に「よむのめんどくせー」と言われるw
先輩は言われてたよw
956名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:07.11
松本君は一見しっかりやっているようには見える。
それに比べて、オボは
957名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:13.89
早稲田は今すぐ論文データベースの検索ページを抹消すべき
958名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:15.20
>>913
関係者乙w
959名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:23.15
常田研、というか常田の論文洗い出さないとな
960名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:28.48
早稲田はこっちじゃね 生物板

早稲田大学理工学部について語りましょう(^O^)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394797824/l50
961名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:29.75
>>827
御愁傷様です。
962名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:47.95
>>897
何がやばいんだ
ヒットマンでも送り込まれるのか
963名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:49.76
Anonymous2014年3月15日 8:36

問題の博士論文のイントロについて簡単に検討してみました。

1.1の冒頭以外は、ご指摘のように上記のPicioreanuらの論文(論文1)のINTRODUCTIONからの完全なコピペです。

1.1の冒頭は、下記(資料1)冒頭からの抽出の可能性がありますが、本資料が問題の博士論文の前に公開になったのかどうかが不明のため根拠は弱いです。
http://www.aquacircle.org/images/pdfdokumenter/kalender%2009/Biofilmseminar_apr09_full_program.pdf

1.2.1は、下記(資料2)の1および1.1からの大規模なコピペです。
http://biofilms.bt.tudelft.nl/pdf/2000_ChapterBook_2_SGM-Exeter.pdf
資料2は、著者が同じなためか下記(論文2)と同一な部分があります。
http://biofilms.bt.tudelft.nl/pdf/1999_WatSciTechnol_3_Noguera-et-al.pdf

1.2.2は、上記論文1のMICROBIAL GROWTH IN BIOFILMSからの完全なコピペです。

1.3.1および1.3.2は、上記資料2および論文2からの大規模なコピペです。

1.3.3は、下記(論文3)からの大規模なコピペです。
http://ronney.usc.edu/BiofilmReferences/049110137.pdf

1.3.4は、詳細には検討していませんが、下記(資料3)からコピペした可能性が高いです。
http://biofilms.bt.tudelft.nl/pdf/2003_ChapterBook_3_IrelandIWA_Picioreanu&VanLoosdrecht.pdf

1.4以降は検討していません。

コピペのためか、コピペ元の論文や書籍がREFERENCESに引用されていないのが印象的でした。

以上です。
964名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:36:56.72
>>930
でもさ、5、6年前くらいに、論文屋さんが流行ったりして
結構問題になったよね。そんときに、コピペの話も、やっぱ聞いたりしてたんだよね
文系理系関係ないな、やっぱり悪魔はそばに居るなって話をしたかったのね
勘違いさせてごめんね
965名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:37:03.76
>>952
11jigenって「理系界の宅八郎」だと思う。
966名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:37:22.02
>>909
ちゃんとAnonymousさんの指摘により、て書いてる
967名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:37:24.24
ビビってる人は自業自得だなw
968名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:37:27.62
いい展開だな(震え声
な奴ここにはいないの?
969名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:37:28.92
>>962
ピペットマンに見えた。
970名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:37:44.53
>>886

企業や団体は、ほとんどの後ろめたいものを抱えているから、
自爆をおそれて、11jigenのような本気の摘発には寄付するわけがない。
偽善のNPOに寄付して、宣伝に使うのが実情

by 企業人
971名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:37:56.31
http://www.waseda.jp/sem-tsuneda/japanese/image/13rs/eurobiofilm.jpg

2013/9/9-12

EUROBIOFILMS 2013に参加し、口頭発表とポスターを行いました。


特別研究員 松本慎也
In situ identification of persisters by visualizing Z-ring formation
972名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:38:00.63
>>920

おーそれはきついね
自分もそれほどじゃないけど時給換算すると大してよくないなというのはある

数学好きならがんがんテクニカル分析やりまくって株やFXやりまくるという手もあるが
成功できるかは保証できない
973名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:38:00.72
>>937 

1月〜2月は卒論、修論指導、入試業務、海外出張、オリンピック観戦なんかで忙しくて、
STAP細胞の件は余り知らなかった。11jigenで疑惑がupされてから知ったようなもん。
974名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:38:04.20
11jigenって、どれだけ暇人なんだ?
975名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:38:05.77
流れ速過ぎ。
976名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:38:14.38
>>913
松本くん乙
977sage:2014/03/16(日) 00:38:14.66
>>848(sageます)

国内大手製薬の研究開発費って、売上の15%以上あるし、
年商1兆円程度あるのだから、研究開発費は1500億円超。

研究と開発が半分ずつくらいだから、それぞれ700億円超です。
数10億円なんて、研究開発担当のトップからすれば一声でどうにでもなるのです。

国内製薬の研究なんてアカデミアからすると、単なるデータ工場ですけどね。
学術的に意義ある発見なんて、ほとんどないですから。
978名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:38:27.92
>>948
ヤーン・テラー効果な
分子にバンドなんて無いし無関係
979名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:38:49.85
11次元が理研の人らに手を出さないのは、さすがに東大京大を相手するのは怖いのか
980名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:39:01.51
>>937
Natureがキレてpdfをオープンにしてくれたおかげで参加できてる
981名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:39:21.27
>>937
泳動切り貼りと胎盤でおかしいと思った人が多いんじゃないか。
つまり結構な初期。
ヒューマンエラーが起こる確率は独立だから多重ミスは起こりづらいけど、
捏造の場合、無いものを作るという不自然さがゆえに多数のミスが見られる場合が多い。

探せば探すほど簡単にミスが出てくるので、変だなと思った人が多いだろう。
982名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:39:30.45
コピペ常習研に学振ボロボロ出てるのかよ
983名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:39:40.74
>>836
キターーーーーーーーー
常田ラボ死亡
984名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:01.97
>>964

昔から卒論のゴーストライターのバイトはあったよ。
近くの訳のワカラン女子大からそういう依頼が部活に来ていた。
代金は10万円とかだったと思う。体で払う女子大生もいたかも。
985名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:02.97
>>954
Bio?lms (2004) 1, 1?13
からの盗用ってことだからAppl Environ Microbiol. 70:3024-304とは別のじゃね?
986名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:10.00
早稲田「何人博士号剥奪すればいいんだよ・・・」
987名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:19.74
>>951
自分で実験をしているように思える。
988名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:33.64
>>938
>公開されることがわかってるのにデタラメなもの出す方がアウト

これに尽きるよな
どうせ誰も読まないと思ってたんだろうが…
989名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:34.48
11jigenはタレコミとオリジナルワークの区別を明示するように
990名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:41.08
常田研から博士もちが消えちゃうwwwwwww
991名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:44.45
おいおい、、ここって大学関係者だらけ?
俺が可笑しいと思ってた点は顔だけだが、、
992名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:47.94
いや、早稲田はネオナチレベルの愛校者がいるからさ、
11jigenは正しいしすごいし頑張って欲しいけど、
捜査機関じゃないから、ほどほどにしないとと心配している

もう、文部科学省の仕事を11jigenがやってるようなもので。
993名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:40:51.10
次スレ
STAP細胞の懐疑点 PART135
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394897935/
994名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:41:17.09
>>989
明示してるぞ、ちゃんとAnonymousさんの情報より、ってブログのコメントに飛ぶようになってる
995名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:41:27.26
早稲田大学の常田聡研究室(小保方晴子氏の大学時代の指導教員)の松本慎也氏の博士論文は、第1章Introductionの20行文の文章が、オランダの研究者Picioreanuらの論文(Biofilms, 2004)の文章からの盗用です。
http://stapcells.blogspot.com/2014/03/blog-post_15.html
https://twitter.com/JuuichiJigen/status/444855608060411904
996名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:41:38.89
997名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:41:43.85
>>984
底辺大の卒論とか簡単にかけそうだしいい商売だな。
998名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:41:49.85
>>984
>>>964
>
>昔から卒論のゴーストライターのバイトはあったよ。
>近くの訳のワカラン女子大からそういう依頼が部活に来ていた。
>代金は10万円とかだったと思う。体で払う女子大生もいたかも。


ポスドクよりこれで飯食うのが割がいいかもなw
999名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:41:55.53
>>765
【小保方氏問題 理研4時間会見詳報】
(1)「未熟であったと反省の言葉を述べている」小保方氏動向に回答
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140314/scn14031420430014-n3.htm

> 川合氏「小保方は現在神戸におります。
1000名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:42:01.55
>>827
吹いた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。