STAP細胞の懐疑点 PART129

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。

□前スレ
STAP細胞の懐疑点 PART127(実質PART128)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394831297/

□過去スレまとめ
STAP細胞の懐疑点 PART117〜128 URL
http://megalodon.jp/2014-0315-0913-02/uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/24
STAP細胞の懐疑点 PART1〜116 URL
http://megalodon.jp/2014-0314-1330-14/uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/14-22

□主な登場人物
Haruko Obokata(小保方晴子), Teruhiko Wakayama(若山照彦), Yoshiki Sasai(笹井芳樹)
Koji Kojima(小島宏司), Martin P. Vacanti(マーティン・バカンティ), Hitoshi Niwa(丹羽仁史)
Masayuki Yamato(大和雅之), Charles A. Vacanti(チャールズ・バカンティ),
Ryouji Noyori(野依良治), Paul Knoepfler (ポール・ノッフラー), 11jigen(11次元)
http://iryou.chunichi.co.jp/img/article/201403/20140315070914336/20140315070914336_c4674c7ead8ea2721a9eb268e7e1fa7e.jpg
2名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 10:59:58.02
□主要文献
小保方Nature論文(オープンアクセス)
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12968.html
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12969.html

Nature News記事、Acid-bath stem-cell study under investigation
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738

上記Nature News翻訳版、理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials/contents/stem-cells/id/news-news-140217

体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見−細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導−
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/

理化学研究所、60秒でわかるプレスリリース
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/digest/

理化学研究所、STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
http://www.cdb.riken.jp/jp/index_stap.html

理化学研究所CDB、- 科学ニュース 細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/14/140130_stap.html

京都大学iPS細胞研究所、iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/other/140212-194926.html
3名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:00:31.39
□参考リンク
11jigen氏まとめ http://stapcells.blogspot.jp

Knoepfler Lab Stem Cell Blog http://www.ipscell.com/

kahoの日記: STAP細胞の非実在について#1-5 http://slashdot.jp/~kaho/journal

◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/13

最後にもう一度TCR、慶應大学吉村研究室
http://new.immunoreg.jp/uploads/fckeditor/uid000001_201403110841060aabf98a.jpg

分子生物学会理事長声明 、『STAP細胞論文等への対応について』
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140303_seimei.pdf

分子生物学会理事長声明2、『STAP細胞論文等への対応についての再要望』
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

理研・野依理事長が研究・出版倫理と不正行為についてAdv. Synth. Catal.誌に寄稿
http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=14657

□兄弟スレ
STAP細胞(未来技術板:ID表示) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394192207/
STAP細胞の懐疑点 出張所 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/
【白か黒か】STAP細胞の懐疑点inシベリア http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1392718483/

□謎の予言
ムーミン谷のオホホポエム (時系列・暫定版・3.13修正版)
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou01241.txt

(テンプレ終了)
4名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:03:00.78
◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
■小保方D論 P53, Endoderm(Figure 10)
http://i.imgur.com/S15D4ee.png http://i.imgur.com/sqSd26D.jpg
コスモ・バイオ(株) http://www.primarycell.com/hanbai/kan_saibokit.html
■小保方D論P25
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty139588.png
コピペ元 http://stemcells.nih.gov/info/scireport/pages/appendixa.aspx
http://stemcells.nih.gov/StaticResources/info/scireport/images/figurea5.jpg
■Fig2 http://2.bp.blogspot.com/-SwYrcu_bYas/UyASuiML1bI/AAAAAAAABGc/hZlrFDYHjbI/s1600/D33fig2.jpg
拝借元 http://hepato.umin.jp/kouryu/kouryu06.html
■小保方D論 Figure 10 の筋肉の細胞
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4928029.png
コピペ元 http://www.zen-bio.com/images/Skletal_Myocytes.jpg
http://www.zen-bio.com/products/cells/skeletal_muscle.php
■Figure 2 d のFoxa2/Pdgfrαの画像が
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12968_F2.html
理研の報道発表資料だと180℃回転させて左右に反転させた同様の画像を掲載
http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2014/20140130_1/fig4.jpg
■小保方のNature Article論文のFig.2e下段の画像と、
小保方の博士論文のFig.14下段の画像が、類似。
http://2.bp.blogspot.com/-oh3E_LK3egM/UxwOpCvs1MI/AAAAAAAABDk/r2kN6CQfVEM/s1600/NatureandD.jpg
■小保方のNature Article論文のFig.2d中央下段の画像と、
小保方の博士論文のFig.11中央の画像が、類似。
http://4.bp.blogspot.com/-ZkDbxjMYii8/UxweAFzZ_XI/AAAAAAAABD0/72MS77QaNso/s1600/NatureAndD2.jpg
■Tissue engineeringの図と、博士論文の図で全く違う実験の図が共通。
博士論文
http://3.bp.blogspot.com/-oICoWsla7AY/UyAnhdDnl6I/AAAAAAAABG8/WLJrJaPpiSo/s1600/TandEfig6.jpg
T&E
http://3.bp.blogspot.com/-ViPkfjIuau0/UyAnRg5vTHI/AAAAAAAABGs/oBwsJL_0XOQ/s1600/Dfig18.jpg
■ガラガラの研究室 http://i.imgur.com/YuUPXYa.jpg
■最後にもう一度TCR 慶應大学吉村研究室
http://new.immunoreg.jp/uploads/fckeditor/uid000001_201403110841060aabf98a.jpg
5名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:03:57.86
6名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:05:00.95
【STAP細胞反省会会場のご案内】
3/15(土)
1次会:ルネ 17:00集合 会費5000円
2次会:ハイライト 18:00開始 会費1000円
3次会:樽八 19:00開始予定 会費3000円


反省会は3/15(土)17:00ルネ玄関集合
目印はNature、会費は5000円

https://www.google.co.jp/maps/preview?num=100&safe=off&q=%E8%A5%BF%E9%83%A8%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E3%83%AB%E3%83%8D&ie=UTF-8&ei=YZwjU8WlCcLulAWusYC4Cw&ved=0CAkQ_AUoAQ

※事前に予告なく決起集会に変更されることがございます。
 あらかじめご了承ください。
7名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:05:41.94
      /     ヽ,,        <ニニニ>     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /  r'"`ー、  ヽ     /    \    /ノ / /        ヽ
    l  ,i   _,,_ヾ_ゝ  //       \ | /  | __ /| | |__  |
    /  r"[:::::::]、[::::::],i,|  /  |    -、,-   iヾ| |   LL/ |__LハL |
    / ,,r'"、__,。)、_| |. (  i-[ -・- ][-・- ]-i\L/ (・ヽ /・) V
   |i `|.l : ヒーーーラ: l | ヽi´l  __。 。>_  )/(リ  ⌒  ●● ⌒)
   ノ人ヘ : \., - 、/: l |_ ゝ  lーー--ー--/ i | 0|     __   ノ
   ノ、ノ ルヽ、 ヽ==l :,,ノ 人,, ノ ヽ \,,‐-‐、/  ノ |   \   ヽ_ノ / ノ
  ,,_.nノ ゝ、ノ_゙'''''''',_| ーく../  \ `ーー'  / ノヽ  |l!\__ノ リ!| _
. / l,,l,,厂  l\∧l l∧l    ヽ   ̄>ー< ̄イ((ミ  ゝ{_ /::彡 l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   V  l     l   ヽ_/   | /r)(@)/ \三彡∪ l |.゙|、
ゝ      |      l      |    /  l   | | i ヾイミ 只彡´((彡', l,,,l,,l,l |
        |      |.     l   |  l    |i (     o       .,ノ   |  
8名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:05:55.63
STAP疑惑底なし メディア戦略あだに (2014年3月15日) 【中日新聞】【朝刊】【その他】
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140315070914336

>笹井氏は小保方氏を大舞台に押し上げようと奮闘。会見に備え、理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、
>かっぽう着のアイデアも思いついた。文部科学省幹部は「笹井先生はうれしかったんだと思う。iPSが見つかるまでは、笹井先生が(山中伸弥京都大
>教授より)上にいた」。会見ではSTAP細胞の優位性が強調された。

>大和氏は2月5日にツイッターで「博多行きの電車に乗った」との発言を残したまま。笹井氏は沈黙を続ける。
9名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:07:30.94
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1353248040/l50

510 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 00:08:55.27
このタイミングで、
長年、殆ど出勤すらしなかったのに組織の要職に就いている女がいる、とかマスコミに内部告発するなよ
動かぬ証拠とか持っていても絶対に出すなよ
絶対だぞ

511 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 00:20:57.89
今、ただでさえ組織のマネジメント能力が疑われ、文科省様の心証は最悪
ここでもし>>510をやらかしたら・・・埋立地は第三次death

やるなよ、絶対だぞ
10名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:08:47.34
>>1
乙TAP
11名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:09:05.56
>>9
言いたいことがあったらはっきり言え、女!
12名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:11:17.12
http://i.imgur.com/AXtMDLN.jpg  / ̄ ̄ ̄\      /          ,r―‐ヽ
                      /ノ / ̄ ̄ ̄\   //          Σ      ヽ
                     /ノ / /        ヽ / / _    _,,..,_  \    ヽ
                     | /  | __ /| | |__  | `ー!二__ヽ  ____  ヽ    ヽ オボちゃんもぼくらの仲間入りだねw
                     | |   LL/ |__LハL |  |「 ・=-|L.|「_ ・=- ̄|r=弋⌒l  
                     \L/ (・ヽ /・) V  └=='' /└===┘, ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
  みどりのもこもこ         /(リ  ⌒  。。 ⌒ )  |    `・ ・'ヽ    //´´´ヽヽヽヽ \ヽ
         私が作ったの❤  | 0|     __   ノ    l  /<-=‐ァ ノ  ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽ
 、ゞヾ'""''ソ;,             |   \   ヽ_ノ / ノ    ヽ   ` ̄´   , ソシ      ヾミハヽヽ彡
,ヾ       彡__         ノヽ  |l!\__ノ リ!|      ` ヽ、_   乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡  ホントは誰が作ったの?
ミ       ミ`-t- `ヽ      ((ミ  ゝ{_ /::彡シ 、     r「r‐ァ'¨ ̄{///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川
彡       ミ   {とニ ヽ=、    r)(@)/ \三彡⌒ヽ           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛
. /ソ,, ,,; ,;;:、゙"    ヾヘ`/ヘヾ、  / iヾイミ 只彡´((彡', ',         ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ
             ヽ、ヽヽ.ヘ/   Yミノ     ん  ! .|        ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミ
               ヾ_∨  )ヽ  (   o      .,ノ |         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////
               ヽ     / | .        ,|  |         彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ
13名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:15:38.56



946 : 風吹けば名無し@転載禁止 : 2014/03/15(土) 10:58:30.99 ID:tdRQNU+F
生物板ではコピペに失敗すると小保方以下って罵られるらしいな
恐ろしい板やで
14名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:15:59.43
よくある一般人の考え
Q 小保方さんは目立ちすぎたから潰されたの?
Q 素人としてはSTAP細胞があるかどうかだけが問題。図や引用は細かい問題でどうでもいいでしょ?
Q STAP細胞そのものが存在しないのに発表するなんてありえないでしょ?
Q 理研で研究したら誰かが実験して確かめてから発表するんでしょ?
Q 小保方さんにしか再現できないのならその芽をつまずもっと研究してもらうべきでは?
15名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:16:24.47
>D論はしばらくの間早稲田理工が止めていた
>理工以外の教授の一部は不正追求に動き始めている
>しかし小保方さんは東京女子医大で実験していたので早稲田には証拠がない
>女子医大への追求は理工学部の関係者以外には難しい
>国会図書館にある博士論文は下書きなどではない
16名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:16:40.85
剽窃よりは馬鹿でしたてへぺろを装うようにしたんだろ本当に汚い
17名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:17:03.62
肉体の門
18名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:18:12.65
皆が一番知りたいのはオボちゃん如きがどうしてあの位置まで行けたのかだろう
19名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:18:14.02
博士論文の取り下げを申し出たらしい


【STAP】割烹着やピンクの研究室はすべて演出・・更に小保方さんは博士論文の取り下げを早稲田に要請へ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394847898/
20名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:18:20.01
http://i.imgur.com/WJm3l7r.jpg
http://i.imgur.com/Dm99IHI.jpg
こんなかわいい天使が悪い子とするわけ無いだろ
21名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:18:24.14
533 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 10:24:34.43
・下書きが製本される可能性自体が非常に低い(ゼロではない)
・下書きとはいえイントロ20ページ分コピペは100%ありえない
・ダミーだと言うならなぜ完コピでなく部分的に修正してあるのか
・下書きの博論に使われた画像をNature論文に流用とか意味不明
・本文が剽窃だらけでイミフな状態なのに画像だけご丁寧に加工してある下書きがあるわけない
・これ一件ならともかく(それでも極めて黒いが)他の夥しい不正、捏造、虚偽の主張の存在を
鑑みれば博論でも嘘をついていると推測するのが合理的
・それでも下書きだというなら完成版を今すぐ出してみろ

882 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:01:18.89
>>533
うまく整理できている
参考文献の件も入れたい
22名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:18:29.39
サイコパスなら全て合点がいく
23名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:18:46.02
>>15
別にコピペの段階で不正なんだから女子医大への追及なんか必要ないだろ
24名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:19:03.20
>>16
わざとやったとなると、実験しないで研究費をなにに使ったんだと
警察沙汰になるからねえ。絶対に認めないだろう。ここは最終防衛戦。
25名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:19:11.99
★完全にのっとられてるやんw
26名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:19:13.32
 
指導教官のチャールズ・バカンティ教授の研究室に小保方さんを含め4人の同世代の女性がいたことから、「ドクター・バカンティーズ・エンジェルと呼ばれて(名乗って)いました」と披露。
デートの前日に服を買いに行ったりする中で「英語のスパルタ教育を受けた」という。「貴重な体験を世界に還元していきたいという大きな野望を胸に秘めています」とつづっていたが、野望は現実になろうとしている。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140131/dms1401311529013-n1.htm
27名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:19:28.95
38 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/15(土) 11:10:27.40 ID:9y/wa63r

なぜ、会見に出ない!
出られないのか!
出たくないのか!
出る度胸もないのか!

また逃げた!
なぜ会見に出てこない!
なぜ逃げてばかりなのか小保方ァ!
日本国民は怒っています!
28名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:19:37.65
「やってはいけないと知らなかった」のは電気泳動の切り貼りだけ、というデマが流れているが。

>記者「博士論文にもかなりコピペがあるようだが」

> 石井氏「『やってはいけないこととの認識がありませんでした。申し訳ありませんでした』
>というのが彼女の弁です」

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140315/scn14031500040000-n4.htm
29名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:19:52.47
>>14
Q 小保方さんは目立ちすぎたから潰されたの?
A 勝手に悪目立ちして勝手に自滅しただけ

Q 素人としてはSTAP細胞があるかどうかだけが問題。図や引用は細かい問題でどうでもいいでしょ?
A じゃあスカイフィッシュの研究でもやっとけ

Q STAP細胞そのものが存在しないのに発表するなんてありえないでしょ?
A じゃあネッシーの研究でもやっとけ

Q 理研で研究したら誰かが実験して確かめてから発表するんでしょ?
A じゃあオマエが金出してオマエが確かめろ

Q 小保方さんにしか再現できないのならその芽をつまずもっと研究してもらうべきでは?
A じゃあオマエが金だしてやれ
30名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:19:57.64
STAP論文、過失と作為の切り分け明確に 福岡伸一氏
http://www.asahi.com/articles/ASG3G7S4WG3GUTIL04Q.html

こいつも無難なコメントに終始してる感じがあるな。もっと切り込んでくれよ
31名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:20:06.51
つまり、小保方晴子自身がSTAP細胞だったというオチか
32名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:20:15.70
>>6
4次会はポストコイタスでロンリコ151のストレートいくか
33名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:20:36.14
>>19
オボちゃん、早稲田に要請する立場じゃないだろ
早稲田がオボちゃんに出頭命令して博士号剥奪を決める立場
頭のおかしな子のようだね
34名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:20:48.67
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140315-1270454.html
「小保方さん、博士論文撤回を早大に申し出」
この記事、内容は同じだけどなんか題名さっきと変わってないか?
35名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:20:53.91
>>13
ワロタw
36名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:21:01.78
オボちゃんはいい人説に一票入れとく
37名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:21:03.24
植物にSTAP掛けたらビオランテ生まれんの?
38名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:21:21.53
>>28
>『やってはいけないこととの認識がありませんでした。申し訳ありませんでした』
また傷口を広げてるな。
早稲田と東京女子医大に迷惑が掛かるのを認識できてない。
BUBKAあたりが動くとややこしい事になるぞ。
39名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:21:24.30
私学の博士号、文系の方は昔からネトゲの称号程度の価値しかなかったけど、
理系の博士号もそうなるのかねえ、、、

まあ宮廷が文系に博士号出さなかったせいでもあるんだが<文系博士号の軽さ
40名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:21:28.12
>>32
一次会から3次会まで方向としてはそっちへ流れていってるしな
41名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:21:33.59
小保方の論文の問題点まとめ

TCR再構成=リンパ球から作られたことの証明
緑に光る=Opc4の発現=万能細胞固有に発現している遺伝子が発言していることの証明
テラトーマ解析=様々な細胞に分化する能力があることの証明
キメラマウスの作成=実際に万能性があり個体発生可能なことを証明

この4つが揃って初めて
STAPが体細胞を初期化して作られた万能幹細胞だと証明される

TCR再構成→電気泳動写真が切り貼りでした
緑に光る→光った細胞が性細胞か死細胞なのかの実験すらしてない
テラトーマ解析→博士論文の流用
キメラマウスの作成→若山が成功したが、材料の細胞がSTAPでない疑惑。
本物ならキメラマウスの細胞にもTCR再構成が起こっているはずだが、実験していない

つまり4つの証拠全てに疑惑がある
42名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:21:39.61
丹羽さんって、もしかして「ムー」を愛読しているタイプ?


>俺は自分の目で見たものしか信じない。俺はこの目ではっきりとSTAP細胞を見た
>存在は絶対間違いない。それを否定する科学的根拠はない
43名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:21:46.48
オボコのアンサイクロペディアマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
44名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:21:55.63
次元がジャーナリスト大賞だわ
45名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:22:26.16
博士論文にコピペがかなりあることを当人は悪いと思っていなかったという下の記事だけど、
これは記事を書いた人が間違えたのじゃないかな?

もしそうだとしたら、下書きだったという話と矛盾するよね。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140315/scn14031500040000-n4.htm
46名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:22:32.57
>>41
最初と最後だけじゃいかんのん?
47名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:22:32.96
>>42
俺も幽霊をみたわ
存在は絶対間違いない。それを否定する科学的根拠ない
理研さん、予算ください
48名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:22:33.24
ずさんな嘘ついてバレないと思う人って発達的な課題があるのかな
自分も虚栄心強いほうだけど、嘘はすぐバレるだろうなと思うとつけないわ
49名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:22:44.76
>>28
それもまとめた記者の誤認だよ
実際会見聞けばそんなこと言ってない
50名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:22:45.70
>>33
だから下書き論文を勝手に早稲田がモノホン扱いしたからオボが抗議したんじゃないの?w
51名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:22:52.87
>>18
ほんと、これ
52名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:22:57.77
>>38
私は純真無垢なの。
悪いのは周りの大人たち。

サイコパスの傍証
53名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:23:05.02
於保ちゃんを嫁にしなかった早稲田の男どもがわるいだろどうみても。
54名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:23:06.23
>>42
あれは(涙目)だろう
再現実験を押し付けられたからもう突っ走るしかない
55名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:23:11.80
>>16
バカってのは、科学者コミュニティでは最悪の罪ってことをもっと共通認識
にしないとな
56名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:23:26.39
>>47
自分もツチノコ見た気がする
57名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:23:37.12
庭さんが必死になるのは仕方ないよ
これが駄目なら終わりだもん
まだ幸せな結婚生活の可能性を残してるオボちゃんとは違う
58名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:23:41.45
>>41
今後もコピペするつもりなら、Opc4を直してくれな。
59名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:23:51.03
>>26
>4人の同世代の女性がいたことから、「ドクター・バカンティーズ・エンジェル

ざんざん既出だとは思うけど、知らずに貶している人が来ているようなので言っておく
これは映画(&往年の人気テレビドラマ)「チャーリーズ・エンジェル」のもじりだ
ボスがチャーリー(チャールズ・バカンティ)でエージェントは女性3人組
60名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:24:02.19
>>46
それでもいいよ
ただ真ん中の二つは万能細胞を証明するために伝統的に使われてるスキームだから
外せない
61名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:24:08.22
>>12
これの後ろが黒人手話の奴をもってこいよ〜〜
62名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:24:08.55
>>50
ちょっと聞きたいんだが、教務に出した論文が正式論文じゃないのか?
63名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:24:16.36
>>45
会見で博論の剽窃についての小保方のコメントは紹介されなかったと思う
いずれにせよSTAPの調査委員会に聞いても仕方ない話じゃん
64名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:24:16.76
自分の股間にハブを見た
65名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:24:31.38
>>38
石井が傷口を広げる発言をしていたな

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140314/k10015982641000.html
「切り貼りをすることに抵抗がないのか、
そういう倫理観を学ぶ機会がなかったのか、私からはコメントできない」

早稲田や東京女子医大の責任も問われる
66名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:24:40.37
>>19
論文取り下げ要請ってWSJの下書き製本しちゃったから撤回を要請したって報道と違うのかね?
67名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:24:59.33
>>42
若山さんが持っている細胞の分析結果が出れば
目を覚ますだろ
68名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:25:12.56
>>18
コネがないけど研究続けたい私大院生のためにノウハウ本出してほしいよな
69名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:25:14.37
「知らなかった」なんてのは嘘なんだよな。
今どきの院生は必ずコピペについてはレポートや
定期考査の度に口を酸っぱくして注意されてるし、
仮にそれらを全て聞き流していても、
やっていいことかどうかの判断ができないということはあり得ない

周りから「あら、知らなかったのね未熟だったのね」とフォローするは
優しい嘘というやっちゃね
それは許すとしても本人に責任は無く指導者の責任にするのは
さすがにないわ
まずは本人、次に指導者だよ
70名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:25:18.12
>>59
どうでもええわ
71名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:25:44.89
>>49
そうだよね。この記者が勘違いしていると思う。
よかった。自分の記憶違いじゃなくて。
72名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:25:45.11
>>53
学生時代のエピソードがボーダーっぽいから
早稲田の連中は地雷だと認識して避けてたんだろうな
73名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:25:49.90
しかし小保方博士論文取り下げの記事が出たら
すっかり小保方擁護厨もおとなしくなったな
74名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:25:53.88
>>53
小保方は早稲田の男を「低学歴」と見下げているタイプだろ。
そもそも国立医学部に進学した男にぞっこんだったんだし。
75名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:11.04
>>68
マンコとおっぱいがついてないと意味ないから・・・
76名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:12.13
早稲田大学コピペ学部
77名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:12.17
>>42
人間の目も容易に騙されるし、記憶すら誤った記憶が入り込むことがあるのにな
78名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:15.55
丹羽は自腹切るか寄付金集めてこい
丹羽の研究者人生なんか賭けられても屁のツッパリにもならんわ
79名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:17.95
>>42
これ即座に方々の研究者から非難があがったけど
さすがにこの発言がおかしいのは自分でもわかってると思うんだよな

言ってる時の映像も見たけどかなり病んでるのかもしれない
80名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:46.49
丹羽君、もういい、終わったんだって誰か肩を叩いてやらないとね・・。
81名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:48.61
つまり、小保方博士の研究結果は、肯定されたわけでも、否定されたわけでもない。まさしく△。
将来、結果的に〇になることもあれば、残念ながら×になることもある。
だが、仮に×になったとしても、小保方博士の研究結果は、「細胞の初期化メカニズムに迫る上で、極めて有用です」という山中教授の言葉どおり、意味のある発見なのだ。
いずれにしても、この△を△だと認め、どうしたら○にできるかをとことん考えさせ、○に近づくための議論をとことんして、実際にとことん試してみる。
そのめんどくさい作業を繰り返すことのほうが、「白黒を早急に見極める」ことよりも大切なんじゃないだろうか。
それを、今、まさしく「ING形」でやろうとしているのだから、それはそれでいいじゃないか。 
小保方博士だって、「100年後の実りを信じて頑張りたい」と言っていたじゃないですか。
いったいなぜ、外野たちが、勝手なコメントを言い、「〇か?×か?」みたいな報道ばかりが繰り返されるのか?
新しいものは常に混沌としていて、実に曖昧で、貧弱だ。だからこそ、おもしろい。
そもそもこの世の中に、最初から決まった正解などない。
なんでもかんでも拙速に白黒つけることは、一見正しいようでいて、大切な芽をつぶししてしまう。
「成熟するということは、曖昧さを受け入れる能力をもつということ」――。
このジークムント・フロイト(オーストリアの精神分析学者)の名言を、私なりに解釈をすると、
「なんでもかんでも拙速に白黒つけたがる人たちは、未熟だ」――
ということだ。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawaikaoru/20140311-00033449/
82名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:49.22
>>67
? 目を覚ますだろ
○ 目を覚ました演技をするだろ
83名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:50.53
>>45
今さら本人や理研の言うことに矛盾があることをなぜ不思議に思うwww
84名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:26:54.95
おぼちゃんと同じで、バカんてぃも学者一家なんだよな
そのせいでアカデミズムのちょろさ、みたいの学ぶのかねえ?
85名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:27:09.96
まあバレなきゃいいってのはみんなにもあるでしょ
こいつのすごいところは博士やNature論文で大胆にやったところ
86名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:27:15.22
>>71
なんかもう、
メディアも交えて科学報道、もしくは科学教育の面まで
問題が拡大しだしたな
87名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:27:16.91
>>63
調査委員会の調査の範囲を超えるものね。
88名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:27:24.30
>>41
SとOは、テラトーマ写真が博士論文のコピペで有ることを隠して、間違えて貼ったので差し替えたいと倫理監査委員に言ったらしいな。

アウト確定。
89名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:27:34.89
独立行政法人理化学研究所コピー&ペースト科学総合研究センター・論文コピー&ペースト研究ユニット・ユニットリーダー。
90名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:27:53.42
おいおい kaho が解析結果を N に submit したっぽいぞ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=626312&amp;cid=2563587
91名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:27:56.08
>>86
いいことやん
92名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:28:03.28
>>84
小保方の母娘のレベルで学者一家と呼ぶのは他の学者一家に失礼
93名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:28:04.91
雑草の芽は芽のうちに取り除くべきだろ
94名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:28:07.28
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140315070914336

>笹井氏は小保方氏を大舞台に押し上げようと奮闘。
>会見に備え、理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも思いついた。
>文部科学省幹部は「笹井先生はうれしかったんだと思う。iPSが見つかるまでは、笹井先生が(山中伸弥京都大教授より)上にいた」。
>会見ではSTAP細胞の優位性が強調された。

>だが暗転はすぐだった。メディア戦略は理研幹部が「予想を上回った」と驚く成功を収めた。あまりに目立ちすぎたため、疑惑探索の専門家が早速、動きだした。
95名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:28:09.44
>>34
ちょっと前の記事タイトル
小保方さん「コピペやっていけないとは」

今の記事タイトル
小保方さん、博士論文撤回を早大に申し出

ってことか?
96名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:28:27.07
小保方「媚びる! 退かぬ! 省みぬ!」
97名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:28:30.32
>>90
良くやった!!これは素晴らしい
98名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:28:35.34
>>28
石井先生は「切り貼りのことですか?」と聞き返しているから、
Fig.1 の切り貼りのことについて答えたつもりなんだろう
99名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:28:40.34
EM細胞混入説と言うのは、混入は誰かが意図的にやったのか、あるいは何かの理由でたまたま混入し
てしまっものか、どちらなの? どちらも考えられるの?
100名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:28:44.05
>>89
特定捏造法人理化学研究所コピー&ペースト科学総合研究センター・論文コピー&ペースト研究ユニット・ユニットリーダー
101名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:29:41.36
理研死ねや
102名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:29:43.01
下書きを間違って常田が無審査しちゃったんだろ
103名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:29:46.07
>記者「博士論文にもかなりコピペがあるようだが」
> 石井氏「『やってはいけないこととの認識がありませんでした。申し訳ありませんでした』
>というのが彼女の弁です」

早稲田大学はこんな初歩的な事も教えてなかったのかねえ……
104名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:29:53.24
疑惑探索の専門家って陰険なかんじで嫌ね
ピペドの怨念を感じるわ
105名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:30:06.84
>>99
下村文科相。EM細菌とES細胞を混同しないでください
106名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:30:09.10
おぼはまさに理研にとってのファムファタール(運命の女)だな
107名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:30:18.33
kahoさんとこについてるこのコメントひでえなぁ
関係者乙としか思えんわ

>by Anonymous Coward on 2014年03月15日 10時46分 (#2563581)
>あなたの給料と研究費の出処がいまのテーマを許せばの話ですよね。
>目的外使用にならないようにね。
>そちらも厳しい倫理規則があることをお忘れなく。
>税金を使っていれば、最後には国民の目がありますよ。
>何カ所もある関所を通過して、研究費使用の妥当性が認められるのですよ。
108名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:30:19.53
>>90
今から理研は印刷所の輪転機に砂でもつめに行くのかな
109名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:30:54.89
>>73
   / ̄\
  |  ^o^ | < あれは下書きです
   \_/
   _| |_
  |     |
        擁護厨
         / ̄\
        |     | <だ・だよねぇ〜 大学側の手続きミスでしょ
         \_/   
         _| |_   
        |     |
   / ̄\
  |  ^o^ | < やっぱり論文取り下げます
   \_/
   _| |_
  |     |             擁護厨
             ,─────────────-、
            /                     \
          /;;;;;::::                    ::::;;;;ヽ
         /;;;;;;::::::                     ::::;;;;ヽ
          |;;;;;;::::::    ,, -- 、       ,, -- 、   ::::::;;;;;|
          |;;;;;;::::::   κ ● シ       く ● ゝ   ::::::;;;;;|
          |;;;;;;::::      ゙''==''´        ゙''==''´    ::::::;;;;;|
          |;;;;;;:::::                         ::::::;;;;;|
.          |;;;;;;:::::           _「               :::::;;;;;|
.          |;;;;;;:::::         C L  つ           :::::;;;;;|
           |;;;;;;:::::                        ::::::;;;;;|
           |;;;;;;:::::.       _____       .:::::;;;;;|
           ヽ;;::           ー          .::;/
            ヽ;;::                    .::;/
            \;;::                 ::;;/
110名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:11.44
>>92
だからちょろいもんだと思ったんだろ。
111名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:21.90
>>81
問題の根幹が判ってないなw
112名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:22.49
>>99
意図的に混入だよ・・。
113名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:26.17
利権は過去20年で規模が5倍になっている.数年おきにオーダー数百億円突っ込める目玉プロジェクト
(スプリング8,スパコン京,XFEL,脳センター,etc)を打ち上げてセンターを乱立して天下り官僚を
受け入れるというビジネスモデル.次回の目玉がSTAP関連という噂だった.
114名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:32.75
今のところSTAP細胞は全部ウソだった
という認識で間違いありませんでしょうか?
115名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:38.52
>>107
イライラしてるんだろうなあ
116名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:41.94
>>94
>文部科学省幹部は「笹井先生はうれしかったんだと思う。iPSが見つかるまでは、
>笹井先生が(山中伸弥京都大教授より)上にいた」。
>会見ではSTAP細胞の優位性が強調された。

山中さんはips見つけるまでは一研究者、一方、些細酸は有力研究室出身の気鋭だった
ことは確かで業績もあったと思う。
でも、随分官僚的な見方だよなあ。
117名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:42.26
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140315-1270454.html
文章や画像の切り貼りについて「やってはいけないとは思っていなかった」

早稲田はこのレベルなのか?Fランの一部の学生がこれならわからなくもないが私学の雄だろ?
ゆとり、AO入試で完全に地に堕ちたな。これでユニットリーダーになれるんだから世も末ww
118名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:44.74
>>83
自分は昨日の4時間の会見を全部聞いたのだけどそんなこと言ってなかったと思う。
そんなことを言えば、いくらなんでも覚えていると思う。
119名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:49.55
>>92
母ちゃんや姉ちゃんが学者として失格、ってわけじゃないだろ
学者一家、って言い方が褒めすぎ、って言うんなら研究者一家でもいいや
120名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:53.50
>>44
確かに、11次元なくしては今回の真相解明はなしえなかったが、生物板の
住人の書き込みというか、報告もかなり11次元には参考になっただろ。
いわばここの住人(の一部)が調査委員で、11次元が調査委員兼調査委員長。
利権やワセダよりははるかに機能していた。
121名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:31:54.65
>>114
はい
122名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:32:16.98
>>99
ミスで混入する可能性はゼロです
123名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:32:19.82
スナフキンの冷蔵庫なんてどう考えても演出だったしな
124名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:32:33.47
>>113
なんか説得力あるなあ
だから次期センター長キモ入りの秘密プロジェクトでSTAPを・・・
125名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:32:37.82
>>119
いやお前は5流大学の研究者wのレベルを分かってない
126名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:32:39.53
>>106
明菜・・。
127名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:32:40.49
>>103
卒論、修論書いてるんだから、
やっていけないことの区別ぐらいわかってると普通思うさ
博論当時、小保方さんは28歳なんだよ
128名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:32:59.36
>>117
早稲田は何を教えているのか。
疑問しかない。
129名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:33:02.77
俺らにもノーベル平和賞くれないかな
130名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:33:06.90
>>81
なんでこういうアホが学者を名乗っていられるのかマジでわからん
状況がつかめていなさすぎる
131名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:33:08.51
もともとOct4陽性細胞がコンタミしてた場合でもGFPは低pHで減弱する。それが2日で回復することもあり得る。
132名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:33:08.88
オボ「コピー&ペーストの何が悪いんですか?写経は犯罪なんですか?」
133名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:33:20.37
>>116
山中先生はIPSで一躍ビッグネームになったわけか
それも笹井先生以上の
134名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:33:53.40
Natureがkahoの論文アクセプトしたらまた大騒ぎになるな
135名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:33:53.22
>>120
やはり調査は第三者に任せるべきだ
136名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:33:55.98
技術って、最終的にどうすれば良いか言葉で表現出来ないとダメだよね。
ロケットでも「溶接を寸分の隙間無く行う」事ができるかどうかで
決まるらしく、それが出来る事が「合格」。

ところが、STAPの場合、高度技術と言っても、何をすればよいか言葉で
書かれておらず、単に「おぼちゃんだけができる」って訳の分からん
事になってるので科学とは言えない。
137名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:33:57.16
NATURE論文は下書きだって
ムーミンから聞いた
138名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:02.36
>>107
まったくだ。
その厳しいコメントを>>9>>19に突っ込めよとw
139名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:11.50
>>62
正式論文をどこに出したのか、本当に提出したのかも不明だからなんとも言えないな
オボの言わせるととにかく下書きが製本されたんだろw
下書きにしてもコピペはひどいけどな。
140名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:12.89
>>107
今井なんとかだったりして
141名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:14.01
>>103
それ元の記事の記者が間違えたと思う。
142名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:16.61
何が「画像の流用やコピペがいけないことだとは知らなかった」だよ
この女一人のせいで理系全体がバカにされる可能性すらある発言だぞ、これは



小保方さん、博士論文撤回を早大に申し出
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140315-1270454.html
小保方さんの博士号が取り消される可能性が出てきた。早大広報室広報課は日刊スポーツの取材に対し「小保方さんから、学内の教員に対し連絡があり、
博士論文の取り下げの申し出があった」と明かした。一般論として、博士論文が取り下げられた場合、博士号の取り消しとなる。
これまでの事情聴取で、文章や画像の切り貼りについて小保方さんは調査委に「やってはいけないとは思っていなかった」と話しているという。


>文章や画像の切り貼りについて小保方さんは調査委に「やってはいけないとは思っていなかった」と話しているという。
>文章や画像の切り貼りについて小保方さんは調査委に「やってはいけないとは思っていなかった」と話しているという。
>文章や画像の切り貼りについて小保方さんは調査委に「やってはいけないとは思っていなかった」と話しているという。
143名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:23.34
>>121
ありがとうございます
144名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:43.88
>>113
内情詳しそうな人来た
145名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:52.62
>>116
これはちょっと下世話すぎる
客観的に検証可能な証拠がない
146名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:54.20
>>81
社会学者ってロクなやついねえよなあ
147名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:34:57.14
>>107
恐喝じゃん。
怖い世界だなあ。

海外に高飛びしちゃった先生やひきこもりや
電車に乗ったきり行方不明の人が出てるのは、そういうわけなの?
148名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:35:06.49
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )    神は実在する
  | 0|     __   ノ      査読も通った
  |   \   ヽ_ノ /ノ     否定できるもんならしてみろw
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )
149名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:35:22.64
>>94
笹井の怨念が日本中に晒される
150名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:35:31.85
>>125
初めからそれを狙うのが小保方家の家風なんじゃないのか。
五流だろうが大学教員は大学教員。無職の博士なんかとは生活水準もステータスも雲泥の差。
151名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:35:44.87
>>113
R4「ざまあみろ」
152名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:35:45.81
これは陰謀
女性差別主義者、AO入試反対派、反早稲田・反理研勢力が手を組んだ壮大な陰謀だ
それで全て綺麗に説明がつく

おまえら、今すぐ全力で小保方を擁護しろ!
そうしないと、次はターゲットを変えておまえがやられるぞ!
手遅れになる前に立ち上がれ!
153名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:35:53.09
>>119
現在、何一家かは検証しなきゃ分からない事態になっております
154名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:35:58.64
>>120
博士論文のスクープをものにしたのは、国会図書館の関西館まで行って論文のコピーを取り、
OCRでPDFに落とし、グーグルで検索してdiffにかけた、2ちゃんねるの匿名アカウント。
ここまでする人が出てくるのは、彼女も想定外だっただろう。
https://twitter.com/ikedanob/status/444660381626408960
155名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:36:03.77
>>142
馬鹿にされるのは、早稲田と東京女子医大だけにしてほしいね
とはいえ、生物・医学系がうさんくさい目で見られることは避けがたいのかなぁ
156名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:36:08.95
>>146
妄想を書き連ねるのが学問だと思ってる人らだからね
157名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:36:12.39
>>145
検証も何も官僚のコメント
158名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:36:29.49
>>146
日本の社会学者は全員糞。
159名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:36:41.57
>>142
電気泳動の画像の切貼りについてはそう言っていたけど、文章については言っていなかったと思うよ。
160名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:36:43.16
>>153
おいおい、カルガモ一家も検証かよ
161名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:36:47.60
>>142
研究者全体がこんな馬鹿な目で見られるような発言は慎むべきだ
責任逃れとは言え研究を欺く行為だ
162名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:08.56
こういう調査とか、科学の本筋からすればメタな作業で、
やらされる理研の人間からすりゃエライ災難なんだろうけど、
科学哲学と同じで科学者でなけりゃできないんだから、「世の中のために」とか言うんなら、
やってほしいわ

分生で世界一になれなくても、そういう調査手法なりプロトコル確立で世界一になる道はあるんだし<理研
163名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:17.97
>>144
丁度、大学院重点化でポスドクが大量に発生した時期と合致してるんだよなあ>理研の巨大化。
で、理研は若手の任期付き研究員を大量に雇用してガンガン使い捨てすることを始めた。奇麗に平仄が合うんだよな。
164名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:21.69
>>107
それに対する返しが

丁度自分の研究テーマにも合致したから論文にしてもう投稿したよ☆載ったら読んでね!

なのが素晴らしい
165名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:23.67
時代は変わってるのに○○だって再現に○年かかった、とはほんまやめろバカか
そもそもウソってバレるのに一週間もかかってないものになんで何年も投資すんねん
166名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:25.35
>>6
高2が二次会に参加できますか?
京大医が第一志望だから一度中に入ってみたいです
絶対にアルコールには手を出さないと誓います
神戸在住です
167名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:27.76
>>92
そのとおり
168名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:29.28
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )    幽霊は実在する
  | 0|     __   ノ      査読も通った
  |   \   ヽ_ノ /ノ     否定できるもんならしてみろw
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )
169名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:35.80
>>150
なら教員一家、というべきだな
研究者一家といいきるのが厳しいことには変わりない
170名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:37.25
俺=ES
STAP>iPS
STAP=ES

ここまではわかった
171名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:45.78
>>90
大丈夫かな?
kaho氏は、熱くなって全体像が見えてないオボタイプに見える。
次世代シークエンシングにおけるサンプルのコンタミとか考えてなさそう。
172名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:46.14
O氏は最終的に高須クリニック院長が引き取るんじゃないかな?
で擁護してくれたテリー氏の仲介で西川史子の後釜としてサンジャポメンバー入り
不思議ちゃんリケジョタレントとして大人気
医者と結婚して、幸せに暮らしましたとさ

めでたし、めでたし
173名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:37:59.60
さすがにアメリカからのパクリだと莫大な金額の訴訟起こされる可能性あるから必死だなw
174名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:38:10.08
理研は想像できないくらい腐ってるなw
もし真面目な研究者がいたら可哀想だ
175名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:38:18.89
>>166
中に入るって、どこに入ってみたいのさ
176名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:38:35.10
>>162
科学者、同業者しか調査できないんだけど、警察とちがって
強制力が無いからなあなあで終わる。
自浄能力とかはない。フェードアウトだろうな。再現は鋭意続行中を
100年続けて予算も付く。
177名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:38:49.24
>>171
早速火消しお疲れ様です
178名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:38:50.27
>>150
生活水準については、どうかな
有力大学以外は、教員の給料や待遇は下がりまくってるから
教員の待遇を下げて、その分、設備をきれいにした方が、
学生を集めやすいからねぇ
179名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:38:59.96
おぼの言い訳って早稲田に対するものすごい侮辱だと思うのだが・・・
研究者としての常識を全く教育されていませんっていっているんだから
まあ、早稲田の学部でて優秀な人は、文理問わず海外やら旧帝やらで博士
とっているからあんまりダメージはないのかもしれないけど。
180名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:39:06.02
>>154
ocrでpdfにおとし
2ちゃんの匿名アカウント
さすがのびーはよくわかっていらっしゃる
181名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:39:15.20
マスコミが凹に突撃取材をしないってことは闇が深すぎるんだろうな
182名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:39:25.93
社会学の祖、オーギュストコントの精神はどこ言ってしまったのか
社会学は実証主義に立脚してるはず
それが頭に叩き込まれてれば、この事件がどういう意味を持つのか畑違いでもわかるはずなのに
本当に情けないよ
183名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:39:31.17
さりげなく、割烹着の話が「演出」だって認められてるんだね
伊勢丹であわてて買ってきて、おばあちゃんの話をでっち上げたのか
腐っとるなー
184名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:39:53.80
>>179
常田は今頃血管ブチ切れてると思う
自業自得だがな
185名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:39:54.24
小保方と笹井がここから悪あがきしてどんどん墓穴を掘ってほしい
186名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:39:57.41
>>171
オボタイプはさすがに失礼すぎるwww

だが、N階堂氏とか他の研究者に
コメントとか貰ってからの方が良いのは確かだね。
貰ってるとは思うんだが・・・。
187名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:03.20
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
188名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:06.16
>>81
ごちゃごちゃうるせえ
論より証拠

仮にSTAP細胞が実際にできていたとしても、その発見を駄目にしたのは凹自身
実際にSTAPができていたら、科学者としての罪はもっと重い
189名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:11.35
>>179
実際存在そのものが、早稲田は常識を教育してないという証拠では
190名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:16.94
>>145
ケビンの山中さんへのライバル心というストーリーは早くから本スレでは囁かれていたと記憶
191名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:23.73
>>14
Q 小保方さんは目立ちすぎたから潰されたの?
A 目立ちすぎたから芝居なのではと怪しまれた

Q 素人としてはSTAP細胞があるかどうかだけが問題。図や引用は細かい問題でどうでもいいでしょ?
A その通り、凹は全くの素人ということ

Q STAP細胞そのものが存在しないのに発表するなんてありえないでしょ?
A それは常識人にだけ通用すること

Q 理研で研究したら誰かが実験して確かめてから発表するんでしょ?
A 妖気漂う凹の場合はそうすべきであった

Q 小保方さんにしか再現できないのならその芽をつまずもっと研究してもらうべきでは?
A 自慰行為に金は出せない
192名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:27.32
>>128
一応レポートに関してはこんな感じ
http://www.waseda.jp/mnc/EDUCATION/hyosetsu.html

でも論文に関して言及がないということは、コピペは

論文ではOK
レポートではNG

じゃないの?
オボはその認識で卒業してしまい、Natureには画像コピペとちょっとした処理を施して送りつけたと。
193名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:35.29
研究者って人一倍に思慮深くて分別を持った人種ばかりだと思ってたけど
けっこう意地汚いし気持ち悪い異常者みたいなのも多いみたいだね
194名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:47.67
>>182
社会学の実証って東大レベルでもちょー適当だよ
分析方法分かってないんだよ
195名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:50.42
>>182
日本の社会学はマルクス社会学とかそういうのだからなあ
196名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:54.15
http://www.rikejo.jp/news/article/8360.html
東京女子医科大学時代の小保方さんと顔違うな
もしかして小保方さんも偽物?
197名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:54.79
>>172
高須が引き取って何の利益がw

やっぱ引き取るのは幸福の科学大学でしょ?
信者の金で実験(するふり)して適当な論文こさえる充実した生活を・・・
198名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:40:54.94
それにしてもバカンティがしつこいのは画像のさし間違いはあったが論文範囲での実験は存在し結果もあるから
撤回には応じない。撤回させたいならデータ自体が間違ってるという根拠を出せといってるってことか
画像データはいくらでもひっぱってこれるから
やはりあの論文をバカンティに取り下げさせるにはRNAシーケンスデータの解析と細胞の同定を待つしかないな
199名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:00.99
もう時間の無駄だから、さっさとゲロっちゃえばいいのに。

こんだけ外堀埋まってるのに、
未だにダンマリとか、マゾとしか思えない
200名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:03.31
>>166
来てもなに話してるのかわからんだろ
素直にオープンキャンパス行けよ
201名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:15.75
今来た
博士論文取り下げというのは俺らの勝利ということでおk?
202名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:16.15
>>175
大学の中に
一度も京大に行ったことないので
雰囲気だけでも
203名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:29.43
>>183
割烹着でやっていましたーならかわいい嘘だがおばあちゃんを出した時点で
屑だよな。家族もそこで嫌な予感がしたんじゃないの?
204名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:30.24
最後の砦

論文共著者の米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授と
小島宏司医師が14日、論文を撤回する意思がないことを改めて明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140315-OYT1T00203.htm
205名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:31.78
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )    宇宙はわしが創った
  | 0|     __   ノ      査読も通った
  |   \   ヽ_ノ /ノ     否定できるもんならしてみろw
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )
206名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:36.62
>>189
これくらいの常識とか倫理観っていうのは幼稚園くらいで身につけようよ
207名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:37.86
だれかこの騒動を論文にするかな…
208名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:43.06
>>188
実際に出来ていたのに、功を焦って杜撰な論文投稿したってことだもんな
そのせいで日本のものになるはずだったSTAPは海外の手柄に

ま、真実ならなw
209名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:48.75
他人の文章を自分の論文にコピペするのと、自分の泳動画像を切り張りするのを区別できていない。
新聞記者が誤解して記事を書いている。
これは誤解が広まりそう。
210名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:50.71
博士号が取り消されたらオボちゃん無職になるんじゃないの
破滅かよ
211名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:41:56.11
すごい流れ早いな
もう、擁護コピペ君のこと覚えている人はいないだろな
212名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:01.29
>>190
そうなんだけど噂レベルだしねえ
週刊誌が書くレベルだね
213名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:07.62
なんでこんなツッコミをかまされるような研究室の画像まで公開したんだよ>理研
割烹着が演出なのは認めてもこうやって比較されたらひとたまりもないじゃん・・・



66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/15(土) 10:58:45.32 ID:5uJGqpGK0
この二枚の画像を見たら、誰だって何かが違うと感じるはずだ

ノーベル賞を受賞した山中先生の研究室
http://img.47news.jp/PN/201210/PN2012100901001611.-.-.CI0003.jpg
STAP論文で話題の小保方リーダーの研究室
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_movie/sta141-jpp016568940.jpg
214名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:09.11
>>172
高須、西原、マツコデラックス、岡本夏生とかの枠はありそう
215名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:10.05
>>201
事実ならおk
あとは笹井丹羽大和と特殊研究法人格上げがどうなるか
216名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:10.18
277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/15(土) 11:33:39.15 ID:zDCbMB/F0
>>247

Rikejo [リケジョ] by 講談社
http://www.rikejo.jp/

講談社 青い鳥文庫 2014年はヤンソン生誕100周年!
みんな大好き!ムーミンの本
http://bookclub.kodansha.co.jp/aoitori/park/45moomin/


あ…(察し)
217名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:15.61
>>166
ハイライトはあなたのご両親が学生だった頃からすでに
京大生の定番食堂です(居酒屋ではありません)

京大生気分を味わうには格好の経験ですよ
218名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:22.00
>>200
オープンキャンパスとかくだらんから、普通に講義に潜りに行ったほうがいい
219名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:34.74
>>197
そのうち大学院が出来たらそっちで博士号を取り直すかもね。
何大学だろうが博士は博士だから。
220名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:38.00
>>166
敷地の中や教室、ルネや食堂・生協なら、
誰でも勝手に入れるから、好きなときにおいでよ
221名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:45.53
>>197
夢の若返りだよ、STAP技術、すなわち弱酸性の液体をつかった美顔治療!
222名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:46.75
>>202
京大の近所に住んでるが毎日通り抜けしてるよ
てか行ったからって受かるわけじゃないよ
223名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:42:55.14
>>194
そういうのを許してきたから妄想を書き連ねるのが
仕事というふうになっちゃうんだよね
224名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:43:01.22
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  計画的ではなくミスだから、誰もおとがめなし! 現実を見なさいw
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '
225名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:43:01.98
>>193
インテリブラックと変わらんよね。今回ソレを露呈してくれた功績はデカイw
226名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:43:15.38
>>113
くだらない事業に天下るくらいなら
理研にどんどん天下ってくれと思う
227名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:43:16.73
ルネは医学部の辺りからはちょい離れてるけど
228名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:43:22.81
>>201
勝利は故意の捏造を認めて、警察に捕まることじゃないかな。
まあ、理研が全力を挙げてフェードアウトに持ち込もうとしてるから、
全論文取り下げ、これからも研究を続けます宣言で終わりだろう。
229名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:43:30.63
>>166
ようこそおこしやす〜
230名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:43:47.74
>>210

東京女子医大でアカポス ゲット

そして第二第三のOBOKATAが
231名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:43:56.18
>>213
スッカスッカすぎて何度見ても笑う
232名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:44:04.79
>>216
ちいさなちいさな王様ですでに講談社は儲けただろ
233名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:44:12.27
俺たち研究者のインチキがどんどん表面化してきてるな
一般レベルにまでインチキが晒されるとは
234名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:44:12.92
>>213
小保方さんは1人でやっているからその点はしかたないでしょう。
235名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:44:16.80
石井先生いたんだ
俺の博論の主査だわ
236名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:44:27.37
>>124
今回の騒動の根底には新法人移行を狙った産総研(経産省)と利権(文科省)のコラボを
無理やり進めた歪にある.実際利権の理事のメンツはひどい状況
http://www.riken.jp/about/executive/
237名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:44:34.69
>>202
別に誰でも入れるよ、京大構内
観光客も多いし、近所の人も普通に通り抜けとか散歩とかしてる

ちなみに二次会以降で挙げられている会場は京大内じゃないぞ
学生御用達の小汚い食堂&居酒屋だ

ルネ5000円って時点で、京大ルネ知ってるヤツはネタだと思うだろうけどなw
238名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:44:45.41
>>213
でもオボの実験は実に簡素なものだから、そこは別になんとも思わない。
STAPが本物ならすごいのだが、怪しくなってきたな。
239名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:44:47.37
>>235
マジかよwww
240名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:45:15.06
>>221
まあ高須は金持ちだから、やつの金で研究するぶんにはいいかもな・・・w
241名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:45:22.07
和歌山は騙された馬鹿が下心ありで加担したのかどっちかが気になるな
242名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:45:35.97
>>233
結果が不変である科学分野とは異なるからな
243名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:45:40.60
>>228
黄禹錫をソウル大学懲戒免職、詐欺で有罪にした韓国のほうがよほどまともだな。
244名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:45:43.71
>>193
研究で飯を食ってる人の99.9%は屑・・。わずかな善良な人が人類に
もたらす利益が大きいので存在が許されてんですよ・・。
245名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:45:44.40
>>213
これ絶対に下の画像を見た人から「理研は金を使って何をやってるんだ!」とか批判くらいそう

というか…世間の人に「理系の女子はこんな環境で実験してるんだよー」とか思いっきり誤解されそう
女子でなくても「理系って研究室の壁とか黄色なの?」とか聞かれそうでいやだ、勘弁してくれ  orz
246名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:45:49.71
ブラウ作戦が失敗して必死こいてウクライナに逃げ戻ってるA軍集団の参謀みたいな気分だろうな
sとnは
247名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:46:17.93
>>90
この動きは政治的にも非常に重要。

kaho 氏は日記で理研の監査・コンプライアンス室に通報済みなのに、
昨日の記者会見で ES 細胞とのすり替え(?)の件を質問されたさい、
調査委員長の石井氏はその問題は扱っていないと言っていた (と思う)。

これは組織的隠蔽と言われたら反論できない。
248名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:46:33.07
>「刺激で万能細胞」という構想は、
>芸術的発想が豊かな大和(やまと)雅之東京女子医大教授と
>米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授

中日新聞の芸術的発想って褒めているようでえらく侮辱しているよな
249名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:46:34.92
週末の北大学食は観光客と地元住民のたまり場
250名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:46:36.61
STAP発表のプロデュースは電通と理研、文科省

発表5日前に突如STAP関連株が急上昇を始める
251名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:46:39.63
>>234
ラボの研究員は全部女性(1人)と言っていたのもそういうことか
あの写真に写っていた4,5人の女性研究員は借り物だったか
252名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:46:47.67
>>235
悪意なくコピペで済まされば楽だったのにw
253名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:47:06.89
若山は基本的には騙された側
でももっと前から気づいていたしさらに前から見抜ける状態にいたのに怠った
254名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:47:13.33
海外でどう報道されてるか気になるな
255名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:47:26.66
>>245
報道では一応、女子力を前面に出した、他にはない個性的なラボってことで紹介されてたから
他所が全部あんな仕様だとは思っていないと思うよ

問題は、あの女子力全開のラボだからこそあんな素晴らしい発想が!という方向に持って行こうとしたこと
256名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:47:46.48
>>113
レンホウが正しかったということか
257名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:47:49.48
昨日の記者会見をこんな風にマンガで書いてくれよ(´・ω・`)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140212-701676-1-L.jpg
258名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:00.24
A・MA・KU・DA・RI

天下り(合掌)
259名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:01.13
>>204
これはどうなったんだ

STAP論文共著者小島宏司氏の論文に画像流用発見
http://dat.2aa.jp/news/1393474943.html
260名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:04.64
>>247
そういえばそうだな。>ES
まあ、石井氏も破滅かもな。ザル調査というか調査なんかしてねえだろ。
本人に圧力かけて聴取しないで、「配送ですか」と言い分聞いてた
だけだ。
261名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:11.23
著者本人らを表にださないのは
かばってんの?
それとも口封じ?
262名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:14.62
>>117
文系は知らんが、早稲田の理工ごときに「雄」と言える程の実績は元々無い。
とはいえ、さすがにこのレベルの博士を世に出した事実はディプロマミルの誹りを免れんわな。
263名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:33.10
>>251
研究員というかテク
264名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:38.84
広報ってイカサマシみたいな連中ばかりだからな企業でも
265名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:43.29
>>166
理系というのも烏滸がましい農OBだけど、自分も高二の時に先輩頼って京大見学させてもらった
大学見たからといって受かるわけじゃないけど、受験勉強の励みになったよ
生協は一般人でも全く大丈夫、総合博物館もあるからそちらの見学もおすすめ

平日に大人数の講義に潜り込むのが一番雰囲気感じやすいけどね
266名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:47.12
最初の取材だとオボの実験室に複数の女性研究員がいるという話だったのにね

まぁ、オボが指導できるとは思えないけど
267名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:49.08
>>245
事前に研究室の改装をしてたわけか。
ずいぶん気前がいいな。
すでに大金がついてた、ないしはつくことが決まってた。
そうとしか思えない。

ハーバード側が取り下げない理由はそこだな。
268名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:55.05
>>234
小保方研究室。茶瓶の試薬が専用の保管庫に入ってないはまずいだろう。
茶瓶の試薬は光劣化&ガラス瓶破損を避けるために、
まともな研究者なら電子レンジくらいの大きさの金属製の保管庫に小分けしていれる。

山中教授の研究室はざざっと見る限り、茶瓶試薬をそのまま棚に置くような雑なことはしていない。
当面使う分だけ透明の小さい瓶に入れて研究卓に出している。
269名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:48:57.29
山中のiPSによって変質したのか? もともとの希代のワルが露呈したのか?
270名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:49:22.56
>>247
これ大事なレスだな
271名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:49:40.97
>>154
11次元って2chの匿名アカウントなのかよw
272名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:49:46.51
>>247
論文が捏造かどうかとは関係ないと言ってた。武市さんはES細胞については
理研としても認識してるし調べるって言ってたよ・・。
273名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:49:47.95
>>259
こんなのあったのかw
バカンティ研はマジで伏魔殿だな
274名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:49:57.80
エア研究室だったのかw
275名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:02.70
>>247
石井委員は何をやっていたのか
276名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:12.84
自分しかできない「高度技術」と言っても、客観的に検査でも
して技術の「良し悪し」を評価出来なければ科学とは言えない。

磨きに磨いて真っ平らな平面を出すとか、限りなく完全球体に近い
など、「言葉」で最終結果を表現出来ないと駄目。
277名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:26.96
>>262
早稲田(学部)→早稲田(院)で海外の雑誌にしっかり出しているような
学者は文系でもいない。早稲田レベルの頭があれば、しっかり勉強しているやつは、
オックスブリッジ・LSE・IVYで博士取れる。
278名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:31.95
反省会会場

1次会:ルネ 17:00集合
https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B001'38.0%22N+135%C2%B046'41.4%22E/@35.0272222,135.7781667,13z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x0
2次会:ハイライト 18:00開始
https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B001'43.5%22N+135%C2%B046'51.6%22E/@35.028737,135.780994,15z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0
3次会:樽八 19:00開始予定
https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B001'52.2%22N+135%C2%B046'48.6%22E/@35.031162,135.780167,15z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0
4次会?:ポストコイタス
https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B001'53.1%22N+135%C2%B046'48.6%22E/@35.03143,135.780179,15z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0
279名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:34.50
>>247

まあ、インフォマ解析は最終兵器だから客観的に外部にやらせたいってことだろw

「そして自供を待つと♪」
「ボケボケで間違っちゃいましたと、確信的にやったでは評価は180度違うからw」
280名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:40.76
>>268
茶瓶でも独劇薬じゃなければ保管庫いらない
281名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:42.24
>>261
直接の関係者が表に出て発言すると取り消しが出来ないからね
理研の方で笹井・小保方は表に出さないようにしてるだろ

マスコミもグルだから笹井・小保方の所在は追わず
普通なら自宅まで報道陣が殺到するはずだけど
282名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:43.35
実験は些細のとこでしてたんじゃないの?そういう見かけだけ独立して実験パターンって結構あると思うけど
283名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:45.01
>>268
イチイチしまうのめんどいよな
誰だよ最初にアジ化ナトリウム使ったの
284名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:53.10
>>267
事前って何?
去年の3月からラボ持ってたから当然金もある
285名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:51:07.23
>>253
下世話な話だけど、STAPキメラマウスという確実な物証を持っていながら、
凹への疑惑がささやかれはじめても、それを世に出して真相を調べるのに一歩を踏み出せなかった葛藤を思うと
やっぱり愛と疑惑の板ばさみだったのかなー
286名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:51:11.23
次回会見 Oちゃん 記者の間を歩いて入場するとき 「チェックメイト!!!」て頼むから叫んでくれ
287名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:51:20.85
>>271
関西館にいってコピーとったのはここの住人

まあ翌日には11jigen氏も国会図書館からコピー届いたようだけど(棒)
288名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:51:29.73
自分の若返りに使いたいとか
ぬけぬけとよく言えたものだよね
289名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:51:52.55
45 名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/14(金) 09:43:55.75

理研の研究者も見ている人がいると思うので、
同じ研究者として一言。
特に、和光や横浜等で「俺らはCDBと関係ねーよ」
「CDBのことで俺らを責められても困る」と思ってる方々に。

気持ちは大変よく分かります。分かりますが、外部から見れば
その発想は全くと言っていいほど通用しないどころか、
ほぼ確実に「逆ギレ」に見えるということを自覚して
上手に大人の振舞いをして下さい。

組織の一員であるということはそういうことで、平常時には
理研のネームバリューの恩恵を受けつつ、非常時には
組織と自分は関係ないという理屈は、一般には通りにくいです。
290名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:51:57.87
>>285
笹井さんの件があったんだと思うよ。
291名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:52:25.19
>>247
竹市さんは認識してると言ってたな。
若山さんの株の解析もやって欲しいと支持してた。
292名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:52:25.62
>>163
ポスドク使い捨ては山荘研も同じや
293名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:52:26.96
どう見ても取材用に準備した実験室だったけど1ヶ月前に準備したものだったとは
294名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:52:36.92
>>257
これホント、こどもにどうやって説明するんだろうな
「リケジョのお姉ちゃんはどうなったの?」とか聞かれたら


STAP細胞の凄さを子供向けに分かりやすく解説した読売新聞の漫画
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140212-701676-1-L.jpg
295名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:52:55.28
>>249
俺が学生の時の北大食堂は実験中の学生が白衣のままメシ喰いに来るのが問題になって
食堂&文系学生は「食堂に対する化学・生物テロだ。」
教官は「メシ粒つけた白衣で研究室来るな、お前らはコンタミを解っているのか?」
と両者激怒。しかしズボラな学生は白衣でメシ喰いつづける。と言う訳解らん状態だったんだが。

さすがに今では白衣でメシ喰ってる院生なんか居ないよな・・・??
296名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:52:56.83
吉田寮を見てから、カンフォーレで昼食をとると、
ぽかーんと出来て楽しいよ

医学部希望なら、芝蘭会館のレストランしらんで散財するも一興
297名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:52:57.95
>>268
和光純薬(今はプラスチック)とかナカライの試薬なんてみんな茶瓶だったでしょ。
遮光関係なくない?
298名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:53:24.43
>>294
試薬棚の再現性だけは凄い
299名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:53:28.76
>>166
ハイライトは綺麗なお姉ちゃんもいる大人の店だからな。
親には内緒で精一杯お洒落してこい。できなきゃ控え目に言ってこい。
医学部建物内は関係者以外立ち入り禁止だが、
目指してるなら見るだけでもいい経験になると思う。来いよ!!
300名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:53:32.92
利権の既婚子持ちリーダーって不倫してるような時間物理的にあんの?
301名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:53:36.29
>>285
キメラマウスにTCR再構成がなければ完全にアウトだからね
つーかこのデータなしに掲載するNatureが糞
真っ先に出せと言われるデータだろ・・・
302名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:53:43.64
>>281
なるほど
やっぱ変なこと喋られたらヤバイんだね
303名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:53:59.92
>>294
漫画でもスカスカなのやめて
304名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:54:03.30
>>295
白衣はいないな。
305名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:54:04.43
>>298
ホントだ、スッカスカ(笑)
306名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:54:19.58
>>295
この前久しぶりに行ったら居なかったよ
307名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:54:28.28
>>272

そう、竹市氏はそういう疑いは把握していると言っていたが、
石井氏はその点については承知していない的なことを言っていたと思う。

ES細胞とSTAP細胞 (STAP幹細胞) との違いは論文中で明確に示されているので、
論文の捏造が疑われ、調査の範囲外という言い逃れは理解されないと思う。
308名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:54:42.63
会見で
「本当にSTAP細胞があるかどうか」
について
「第三者による再現を待つしかない」
と言ったのはアホか、と思った。
309名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:54:47.77
>>297
「茶瓶に入れてるようなもんだから、遮光下で保管しよう」って発想なんですよ。
で、ついでに言うと、保管庫には保管している試薬の名前を書いて貼って、
保管庫の横に試薬のMSDSを吊り下げてるのが今の標準。
310名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:55:07.48
>>262
ディプロマミルなんて言葉、ググって初めて知ったよ。
そもそも文科省がゆとり教育で日本の知的レベルを故意に落としたのだから、コピペ博士誕生は当然の成り行き。
311名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:55:11.54
>>298
よく見てるw
312名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:55:23.73
小保方リーダー と モグリーダー と ゆうきリーガーw

何か似てる フ シ ギ!!
313名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:55:25.77
>>295
試薬扱わんでもラボコート着るやつおるよねえ
イメージで排除するのは差別やで
314名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:55:31.16
>>285
547氏でしたかね。
547氏と11jigen氏こそ、科学ジャーナリスト大賞ですね。

広報とか普及活動なら馬鹿でもできるが(これは言いすぎかなw)
検証活動は馬鹿には無理だからね。
正直、広報や男女平等の予算を、研究公正に使ってほしい。
315名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:55:30.01
>>278
ポストコイタスナツカシス
あそこのマスター酔いつぶさせたら勘定定額飲み放題になるっていう噂は結局本当なんだろうか
316名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:55:31.35
昨日の記者会見でわかったろ。
あそこに出てきた連中もこの一連の問題についてミクロな視点でしか見ようとしていない。
理由は簡単、余計な責任被りたくないから。
マクロな視点でこの問題を客観的に分析して評価を公表する機関が存在していない。
317名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:55:32.12
>良い仕事を続けてくれよな。
>君たちがやっていることを感謝している。
>頑張ってくれ。

海外の人たちがこんなこと言ってて泣けてくる
318名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:56:27.45
>>308
「あると証明」するには第三者による再現を待つしかない
てのは間違いないが、言い逃れだと思われるよな
319名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:56:30.47
>>309
バーコード管理までは義務化されてない?
320名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:56:54.57
褐色便の管理について自分のラボのルールが唯一正しいみたいな馬鹿がおるな
321名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:57:02.08
>>247
いやそれは違うだろ
石井が何回も言ってるように、調査委員会の目的は捏造の有無であって
しかも「論文の範囲のみ」と言っている
ES細胞の混入の有無は論文の内容自体ではなく実験に対する科学的側面からの
正確性の検証実験なのであの人の仕事ではない
322名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:57:04.53
まあ、普通はセミナーはやるだろし人間関係もある。
CDBの他のひとは知らぬ存ぜぬでは済まされないだろw

「ということで、話しの落としどころを模索中と♪」
323名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:57:06.00
>>308
スタンスもロジックもあれで正しいのだが、一般人には理解不能だろうな
記者が質問するとしたら「STAP細胞の存在を証明するための実験結果は実在するのか」とすべき
324名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:57:06.07
京大は俺が在学していた頃から建物も綺麗になってオシャレな店も出来たが
いまだに吉田寮はそのまんまなんだな
325名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:57:22.47
>>310
ゆとりバカ問題に目がいきがちだけど、研究者を育成できない、論文を審査できない、教授が
早稲田レベルでもごろごろいるっていうことが明らかになったんだよ。
326名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:57:26.41
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  計画的ではなくミスだから、誰もおとがめなし! 現実を見なさいw
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '
327名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:57:39.32
>>315
ポストコイタスの店名は、小保方笹井事件の反省会にぴったりだな
328名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:57:46.37
オボた〜ん、女史がエール送ってますよw
https://twitter.com/dewisukarno/status/444355015256195072
329名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:58:05.64
>>317
何それ?
何に対して言ってるの?
330れんほう:2014/03/15(土) 11:58:07.44
歴史の法廷に立った気分はいかがかしら? 野依センセ。

あなたのほうが早かったわねえ、ずっとwww
331名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:58:16.64
>>323
いや研究者から見ても正しくねえよ

リトラクトする論文の追試とかおかしいだろ
なにが「一般人には理解不能」だよ
332名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:58:20.10
 
       /`〜ヽ
    \ /    ヽ
     ム※※※※ヽ
  ∠ニ______>
   \L/ (・ヽ /・) V 
   /(リ  ⌒ ●● ⌒ )
   | 0|    __   ノ!
   |  \  ヽ_ノ /ノ
  ノ   /三三ニ\ヽ
  ( (  /  | |   `ヒ)
    /   | ヽ    \
      [ホラフキン]
333名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:58:37.89
>>307
ES細胞かどうかについては3つくらいの研究室をつかって解析しないといけないから
調査委員会の範疇を超えてるような言い方してたような気がする・・。
334名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:58:42.08
>>326
博士論文取り下げ=博士号剥奪なんですが
おとがめなしでよかったですねー
335名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:58:47.05
>>295
名大も10年前はそうだったよ。
336名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:58:54.67
>>320
しかし卓上にある棚の上に褐色瓶はアホやろ>小保方。
実験してる頭の上から落ちて来る危険もあるで。
337名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:58:56.84
和歌山は逃げ切れんだろう。
彼も研究者としては終わったよ。
338名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:59:15.04
クラウド型ピアレビュー・システムの登場である(´・ω・`)
339名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:59:34.88
>>331
会見で
「本当にSTAP細胞があるかどうか」
について
「(存在しているというには)第三者による再現を待つしかない」
だから正しいと思うけど
340名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:59:37.37
341名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:59:37.73
>「盗みが悪いって分からなかった」は
>大学教育の遙か以前の問題だよ

理研が教育をやり直すとか言って失笑したわ
企業教育どころか大学教育でもする事じゃない
小学生というか幼児の躾レベル
342名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:59:50.74
>>337
若山先生は月曜の発言する前に大学に進退伺いしてたっていうから、
覚悟はしてると思う
343名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:59:56.20
中日新聞はササイが黒幕みたいな
書き方だな。さすが陰謀好き。
344名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:59:56.58
>>321
というか、世間的というか普通には通用しない。
なら画像捏造調査委員会と名乗れば良い。
調査の範囲は内閣から決められたもんでもないわけで、理研=自分で
自由に設定できる。
調査委員会名乗っておいて、俺の仕事じゃない、関係ないでは
この状況下では言葉遊びのアホと言われても仕方ないと思うよ。
345名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:00:07.17
この度のような大きな捏造事件は、勿論個人の倫理観の欠如だけで起こる問題ではない。
組織の問題、ひいては日本社会全体の問題だ。
つまり海外から見れば、日本人全体の信用が失われたのだ。
従って、日本社会全体が批判を真摯に受け止め、一致団結して困難に立ち向かわねればならないのである。

そのためには多額の資金が必要であることは言うまでもなく、
速やかに理研を特定国立研開法人に指定し、従来にも増して大きな予算をつける必要がある。
日本人であればこの意見に反対するはずはなく、もし異を唱えるものがあれば非国民である。
国益に反する非国民はどしどし取り締まらなければならない。
346名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:00:38.79
>>325
教授のレベル低下もあるかもしれないけど、今回は単に教授の手抜きのような気がしてならないww

「いちいち博士論文のコピペチェックしてられっかよ〜給料かわんねーし。コピペ上等!」みたいな。

早稲田だけじゃないだろうね。今回たまたま早稲田に焦点が当たってるだけで。
347名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:00:43.69
>>341
教育する対象は副センター長もだろう。
あれを聞いて俺は失笑した。
348名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:01:09.66
>>331
酸性刺激によって多能性細胞へのリプログラミングが可能か、
という質問だから、分からないという回答が科学者の対応として正しい
今後だれかが同じアプローチで成功させない可能性は現時点でゼロではない
349名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:01:12.01
>>277
俺もSTAPの一報で一番驚いたのが本人の経歴と、その俺の偏見相応のビジュアルだった。
発見物は運もあるし、手技的な物は必ずしも知的能力と関係無いからそう言うこともあるかとは思ったが、
本音としてはあんなのにやられたかとがっくりした。

おかげで最近、正直メシが美味いw
350名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:01:12.74
>>329
(小保方さんピンチ)STAP細胞の共同研究者が論文取り下げを求める(海外の反応)
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/36912314.html

ここに書いてあった
351名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:01:19.79
>>339
いや違うだろ
正しい答えは

「あると考える根拠は現時点でサイエンティフィックに考えれば一切ない」だろ
繰り返すが、リトラクトした論文について
「第三者による再現」なんてナンセンスだろ
352名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:01:20.40
今の小保方のイメージをイラスト化してみたわ

http://biomedcircus.com/images/DrObokata.gif
353名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:01:26.52
>>343
オマエの黒幕という表現自体が陰謀好きだろ

笹井が主導したの事実だし
354名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:01:43.47
犯罪者を教育するっておかしくない?
まずは逮捕して取調べるのが社会のルール。
355名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:01:45.93
>>345
CDBの予算をそれに振り向けばいいんじゃねーの
356名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:01:53.49
>>350
おお
357名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:02:04.70
>>334
まだ取り下げの正式要請してないでしょ。
358名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:02:34.65
>>333

それだったら中間報告に疑惑の一つとして掲載されていなければおかしいと思う。
論文の捏造の疑いの指摘があったが、調査能力の限界により調査が出来ていない、
といっておかないとまずい。
359名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:02:41.47
>>344
官僚みたいな逃げの答弁をしている石井先生を見たくなかったわ
360名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:02:56.05
理研は退却戦に金は出せないと
そういうことなんでは。
361名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:09.72
乳酸菌、ピロリ菌で初期化するのは再現とれてるのかね?
362名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:10.67
北部食堂はメルアド登録しとくと
食堂で食ったもんのデータ自動的に送ってくれるから栄養管理ができる。
テロや食中毒が起こったときも一発。
まあそうなればみんなワクテカして研究室にこもって解析にいそしむけどな。
363名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:17.79
>>352
gif
364名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:21.31
>>352
鼻の穴がない
0 点
365名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:36.18
小保方の映像は何回見ても気持ち悪い…。キチガイにしか見えない。
366名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:36.33
>>352
全然顔が違う
367名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:41.48
>>354
そもそも研究機関であるはずの理研は、何時の間に教育機関になったんだ?
368名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:41.91
おはよ。メシ食ったら国会図書館行ってくるわ。
369名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:43.93
>>344
石井って人は言葉は慎重だったけど、顔では完全に黒って言ってたんだから
分かってあげなよ・・。
370名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:46.12
>>359
研究上あらゆる可能性を排除しない姿勢と不正の捜査を混同しとりまんねん
371名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:03:50.72
スナフキン「ムーミンのキャラクター呼ばわりか…」
372名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:03.50
>>351
だから理研もそう言ってるじゃん
理研はすでに存在していないという認識はないから、
存在しているというには再現実験にトライした第三者が成功しなければならず
そういうトライをしてくれる第三者が手を上げてくれるかも微妙っていってたやん
373名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:04.85
リケンの貼る

いま謝っときゃ ムバラク
いま謝んないと カダフィ
374名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:12.71
>>352
それは1月の小保方だろ。
375名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:13.38
>>325
大学は、個々の教授にあまり指導できないので、
明らかなセクハラ、アカハラじゃないと教授会は手を出せない。
指導力不足についても、同じ。

このへんは、改善が必要だよな。
376名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:15.96
今の状況が通るなら「タイムマシンは出来る」って論文書いたら勝つる。
377名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:21.41
小保方みたいな研究者が1人いるということは、ゴキブリ理論で考えると
あと30人ぐらいはこの世に小保方級の研究者が存在するん?
378名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:37.30
>>341
野依さんは、学生の授業で「お前らのために、俺の時間を潰されるのは迷惑」と言うそうだ


結局、そういうのが、巡り巡って自分に返って来たんだろうね
379名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:56.00
>>368
いってら
一応サインだけでも確認してくれ、なくても下書きにはならんけど
380名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:56.55
もはやこんなことをtwitterで言われるレベル



関由行 @yoshiyuki_seki 3月9日
STAP細胞の実験を始めたときのあのワクワク感は何だったんだろう。。。

片瀬久美子 @kumikokatase 3月10日
@yoshiyuki_seki ネットのお陰で、検証速度が速まったことで、無駄な時間を費やす恐れが減りましたね。
もっと前でしたら、大学院生の何人かが大事な数年を足踏みしてしまったかも知れません。

関由行 @yoshiyuki_seki 3月10日
@kumikokatase おっしゃる通りです。最初私も学生にやらせるつもりでした。自分で実験して本当によかったです。

関由行 @yoshiyuki_seki 3時間
自分の実習や講義でコピペを見つけた瞬間に単位をあげないことにしています。最初に厳重に注意します。
381名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:07.11
石井先生には失望した。

ついでに高橋政代ちゃんにも失望。

今井は氏ね。
382名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:08.59
これで理研がリセットされればSTAP現象が証明されたわけだ
383名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:10.10
PARTひゃ、ひゃくにじゅうく!?
384名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:11.65
>>303
マンガでも禿げてるけど実物とちょっと雰囲気違う(´・ω・`)
385名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:13.43
>>368
もう行かなくていいんだよ。
おほが博士論文取り下げるだの言ってて決着はついた。
386名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:17.82
小保方さんはある意味被害者だったんだな
他に主犯が居るようだけどそいつは何も罰は受けないの?
あんな無邪気で純粋な子ハメて罪悪感ないのか?
387名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:21.85
>>354
自分もそう思った。教育の問題じゃない。善悪の区別は30才にもなったら
自然に身に付いてないと駄目。
388名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:22.86
>>372
いや詭弁だろそんなもん。
いいか?

「タイムマシンはある(orあり得る)と思うか?」
と聞かれて
「第三者による再現を待つしかない」
という答えが論理的に成立するか?

お前ワザとやってるだろw
389名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:30.38
例えばこの塩化ナトリウムも茶瓶だけど、お宅のところでは遮光保存するの?

http://www.siyaku.com/uh/Shs.do?dspWkfcode=199-10015
390名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:39.10
>>259
カラートーンを弄るとこなんざK師匠直伝って感じになりますな
あ、K師匠から提供された画像をそのまんま使ってた可能性もあるわけか・・・
391名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:47.46
>>378
気持ちはわかるけどなんで定年まで大学にとどまったんだ・・・それこそ理研とか行けばいいのに意味分からんわ
392名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:47.58
>>368
女子医大の論文もチェックよろしく
393名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:05:57.80
>>378
でもなぁ、大学ってそういうところっだろ。
高校までの先生は教えるのが仕事という世界とはちょっと違う。
394名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:06:00.21
これまでに起きたことへの対処とは別に、
今後のことはどうするんだろう
理研は今後もSTAPに研究費を割り当てるつもりなのかな
丹羽、笹井、小保方を雇用し続けるつもりなのかな

これだけやらかしても、ポストも研究費ももらえるなら、
そりゃ理研の人間は、みんな捏造に走るわ
395名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:06:17.97
>>376
存在は第三者の検証に任せます
396名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:06:18.06
PhD取り下げようが取り消されようが好きにすりゃいいが、D論Fig.3の検証は粛々と進んでるんだろうなオマイラ?
397名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:06:18.72
>>346
絶対早稲田だけじゃないのはたしかだね。AO1期で、TWIなんとかの1期?で、
早稲田の期待の星なんだから、いちいちチェックしなーいって感じかね。
398名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:06:18.72
>私学の雄だろ?
スーフリの早稲田、ハンカチ王子の早稲田、広末の早稲田というイメージしかありません
399名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:06:39.80
>理研・野依理事長が研究・出版倫理と不正行為についてAdv. Synth. Catal.誌に寄稿
http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=14657

昨日の会見では野依さんに上を突っ込む人はいなかったみたいだね。
400名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:06:42.16
>>362
みんなから医学部からもお前のうんこくれ状態になるな
401名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:07:05.65
なんかこういうタイトルでそうだなあ いけないリケジョの○起性遊び 
402名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:07:13.89
>>351
論文じゃなくてもっと一般論としてSTAP現象の有無について回答してるんだよ
ナンセンスでもなんでもない
403名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:07:23.22
>>398
俺も早稲田=芸能人が裏口入学するところって認識だわw
404名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:07:28.94
>>389>>309へのレス
405名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:07:44.16
>>378
俺もそう思ってるよ。口外しないけどね。
普通の大学教員の気持ちでは。
406名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:07:46.20
>>389
あのな、お前無機化学の勉強もちょっとはしろ。褐色瓶の方が透明瓶より製造コストは遥かに安いんだよ。

ちなみに、酢を遮光保存しないのは主婦としても失格。
407名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:07:55.31
>>388
おまえバカだろ
408名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:08:11.03
マスコミ関係者各位

早稲田大学図書館に保管されている博論を証拠保全して下さい。
************************************************************

早稲田は必ず博論を捏造する。断言できる。
調査結果も沈静化した時期にこそっと「下書きでない博論」が存在すると公表する。
あのコピペ博論は「下書き」でしたって早稲田も小保方と同じこと必ず言い出す。

おそらく、早稲田から小保方にWSJにリークするように指示があったと思う。
もちろん、理研も合意してる。

************************************************************
409名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:08:12.25
>>372
理研が悪魔の証明を
他者に強要するとはね。
410名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:08:19.64
理研関係者多いな
411名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:08:29.43
>>378
野依さんの弟子でアカデミックにいる方ってどなたなんですか?
412名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:08:39.72
>>405
大半の人はそう思ってるの?少しは教育と研究の両立をポジティブにとらえている人はいるの?
413名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:09:11.08
どうでもいいけど俺らの研究費減らさないでね
このままじゃ日本のバイオが完全に滅びてしまう
414名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:09:21.18
植物にはスタップ細胞的なものはあるんだろ?
なら動物にもあるかもと考えるのは自然
415名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:09:27.22
>>412
その迷惑を引き受けてくれた先輩が居るから自分が居るわけでねえ。
威張り腐るのもなあ
416名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:09:28.45
>>309
頭悪そうだな
417名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:09:33.67
修士と学士の論文も調べて高卒まで降格させろ
418名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:09:57.06
天下のハーバードでもSTAP細胞が再現できているんだから
小保方理論の勝ちだろ
論文は捏造だがSTAP細胞は存在する
419名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:08.60
丹羽研の人間が2ちゃんで暴れてると聞いて
420名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:10.53
講義に情熱傾けてる教授とか見たことないな
だからこそ高校までの基礎学力と自分で勉強する姿勢が大事なんだよね
421名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:13.46
>>417
高校からも未履修科目が出てきたりしてw
422名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:20.93
>>412
人による

でも教育に熱心な人が要求水準高すぎて学生全滅させることもあるのが難しいところ
423名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:20.94
>>377
内在的爆弾とかよしてくれよ
424名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:23.50
さきがけとかでも女性優遇枠があって、なんでこんなのがみたいなのがたまにいるが、
ああいうのも今回の一件でなくなる可能性があるな
いいことだ
やっぱ無能にポジション与えちゃダメ
425名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:37.25
小保方のような特異な研究員の責任を
上司だからと言って笹井に取らせるのは無理があるわ
そこら辺分かってない馬鹿が多すぎる
426名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:45.24
>>351
確かにそうだ。

論文取り消しになったなら、STAP細胞が発表される前の状態に戻ると
考えるべき。つまり、追試なんてする必要がない。

「本当は発見してるのだけど、他人には技術不足で再現出来ない」

なんて偉そうな事言っては行けない。
427名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:46.49
>>412
学生と話すのが好きという人はいる
自分はパンキョーで、財務省天下りの教授から講義を受けたが
授業が終わったあとも、30分くらい学生と話をしてたな。
428名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:10:46.61
>>414
素人は黙ってろw
429名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:02.93
>>425
小保方も笹井もどちらもとてつもなく悪質
430名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:09.79
丹羽研の人たちなら今スーパーダウナーな気分でユング派の精神分析受けてますよ
431名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:19.57
>>377
冷や汗かいてるのも結構いると思うぞ
432名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:22.10
>>406
褐色ビンのものが遮光されずに棚においてあるのはおかしいという話が元だよね。
433名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:36.72
カナダの大学にいた時は、お前らに金を払っているのはteachingのためって
言われたよ。俺だけじゃなく、教員全員が。研究はおまえらが好きにやれ
みたいな感じだった。
434名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:44.33
>>425
 
3:21:48〜
記者 「論文中に掲載された画像は全て小保方さんが管理し、レイアウトを決めたかどうか」

石井委員 「論文の作成は、かなり小保方さんと笹井さんの共同作業だと認識しています。」
       「正直、小保方さんの経験の程度ではNatureのarticleとかletterをロジックを組み立てて、
        こういうふうに組むというのはちょっとまだ力不足、一般的にはそう思われます。ですから、
        論文のfigureをどうアレンジして論文のメインテキストをどういう風な論理の流れにするか
        という事については笹井さんが指導されたと認識しています。」
       「一番問題になっている小保方さんが管理されていた画像で、論文作成に笹井さんが色々指導された所で
        今問題が出ているというのが実情です。」
435名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:51.52
>>19とかまるで韓国。
壁をピンクや黄色に塗ってソファー持ち込んだり
なんで研究者がそんな安っぽいことするんだ。
おぼかたはもうあれだが、笹井先生や理研、大丈夫か?
436名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:57.07
>>427
実務系の天下り教員にはそういう人は多いね。
研究能力がないからせめて教育くらいはしたいんじゃない?
437名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:57.68
>>425
ただの上司じゃないだろ
ネイチャー論文にかなり関わってるだろ
438名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:11:59.43
439名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:12:08.18
>>398
私学の雄から生まれたのがスーパーフリー。それはガチ。
でも慶応の医学部学生も輪姦やって捕まったよね。

盛んな時期なら親から小遣いもらってソープ行けって感じ。
携帯会社の受付レベルのお姉さんいるしw
440名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:12:14.51
調査といいながらも、のほほんとした性善説集団じゃ
バカンティみたいなヤシらが狙うのは当然だよな
あれでも金がでてくるんだから
441名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:12:19.11
>>369

むしろ、ES細胞(?)の意図的混入の疑いには触れて欲しくない、
というような臭い物にはふた的な雰囲気を感じた。

画像のコピペで捏造認定 → 調査終了
で ES細胞の件は闇に葬る、と。
442名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:12:23.25
>>412
所属している大学にもよるんじゃない?

教育を頑張って優秀な学生が育つことで、
自分の院生、さらには共同研究者として活躍してくることが、
期待できる大学なら、教育を頑張る

あと、院生の教育は頑張るけど、
学部学生は相手にしないって先生も多い

単純に、学生や教育がすき・きらいってのもあるだろうけどね
443名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:12:38.82
>>397
単純に教授の手抜きと思われw
444名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:12:43.55
丹羽研の人たちのアカデミックキャリア終わってしまうん?
445名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:12:50.80
>>427
元官僚は研究者とは言えないから
446名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:01.94
>>429
笹井のどこが悪質なの?
447名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:05.11
>>427
うちの教授は学生部屋に入り浸りで結構ストレス
いい先生なんだけどな
448名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:22.58
>>438
切り貼りが雑なところがオボらしくて良い。
100点
449名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:24.74
>>434
この言質を取れたのは大きい
450名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:27.03
>>432
普通の試薬は遮光下で管理する物質が遥かに多いの。
んで、こういうのは、一律で習慣づけ・ルール化するのが手取り早いから
破損・漏洩対策も兼ねて一律で保管庫に入れるのが効率的。
試薬の管理方法が、お前の研究対象じゃないだろ別に。
451名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:27.77
僕は自分の目で見たものしか信じない。 けど、この目で見たものはどんなに馬鹿げたものでも信じるよ
出典スナフキン

僕は自分の目で見たものしか信じない。 けど、この目で見たものはどんなに馬鹿げたものでも信じるよ
丹羽仁史
452名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:28.20
理研の研究者の声明ってあれ何なの?
453名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:45.38
>>446
笹井が捏造を見抜けなかったなら犯罪的なほど無能
笹井が捏造を薄々とでも知っていたなら犯罪
454名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:45.41
>>438
佳子さまが付け髭付けてるように見える
455名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:45.56
>>438
仕事はええよwww
イラストレーターになって給料もらっとけw
(もうもらってるかな?)
456名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:48.92
論文却下 ---> STAPなんて発表する以前の状態に戻る
--->「高度技術だから他人には再現出来ないだけで本当は存在する」や
「妬みで潰された」などという言説は禁止。
457名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:50.78
>>166
灘高か?
神戸なら新快速ですぐだし来れば?
ただし、タバコと酒に手を出したらおっちゃんたちから怒られるぞ
458名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:13:51.01
459名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:14:00.12
些細な擁護が始まりました
460名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:14:19.30
>>328
すごいなぁ
下世話に下世話を被せてる下世話さに気づいてるんだろうか
こういう人がいっぱいいると思うと絶望的な気分になる
461名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:14:23.21
>>412
人による、大学にもよる
放っておいても学生が優秀で(教員の背中を見て)ちゃんと育っていく旧帝大クラスなら
自分の研究を邪魔すんな、と内心思っている人はいるかもしれない
でもまともな研究者なら、「あまりにバカ学生を世に放つと、自分の評判に関わる」と思って
それなりにちゃんと教育すると思うよ
教育している自覚はなくても、自分の研究姿勢を見せることで事実上の「教育」をしている人も多いし
462名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:14:40.35
天下りのおじいさんがいました
数億円天下りでもうけました
そのうえいろんな手当てもらいました
刃物を振り回して
病院に入れられました おわり
463名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:14:51.29
>>438
保存した
464名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:14:56.07
>>437
あれは小保方庇ってるだけ
ああやって部下を庇える上司って素晴らしいじゃん
465名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:15:06.41
>>452
七生報国宣言です
466名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:15:22.22
>>8
想像以上のクズども
467名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:15:22.34
>>451
預言書に深みが出るな
468名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:15:27.88
>>438
美化しすぎ
もっとブスだろ
469名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:15:41.87
>>433
それあまりいい大学じゃないな
日本でも底辺私立レベルがそういうこと言う。
研究はしなくていい、教育しろと。
470名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:16:01.63
外部(マスコミ、おとこ)からの嫌がらせで研究者として生きていたくなくなった、みたいな
言い訳をするつもりじゃね?
471名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:16:04.25
禿山はおっぱい攻撃とES細胞わたされて舞い上がったんだな

STAP細胞を見た禿山はなにをみたのか

ES細胞を混入したとしてES細胞をわたしのは庭しかいない。

論文は些細が9割作成

ES細胞混入のスクープが広まれば利権は解体する。

さすが凹ちゃんはスーパーフリー

利権の悪をあばいた最高女子力
472名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:16:30.22
てか院生なんて基本小間使いだろ
どれだけこき使われたか
それでも研究パクられたりしないだけまし
473名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:16:34.05
>>412
だからさ大学は高校までとは決定的に違うんだって。
その先生に学びたいやつが集まるところ。教授の仕事はあくまで研究。
教育することに燃えてる教授とか教授としては二流。
474名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:16:39.81
>>386
「そいつ」とはオマエみたいに騙されやすいやつのことな
475名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:16:42.63
スナフキンは庭?
476名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:17:00.31
>>453
え?それだけ?
477名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:17:54.85
>>279
ウザい
478名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:18:04.17
>>473
まぁ、そこらーの問題を解消するために大学では一般教養課程があったんだけどな。
最近は曖昧になりつつあるが。
479名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:18:04.59
>>433
研究のための時間がとれる環境なら、その発言もアリだけど。
あと、講師については、研究者として扱わないってのは、よく聞くね。
480名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:18:05.88
ムーミンと些細な責任の擦り付け合いで内ゲバするのやめて
481名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:18:08.05
小保方は逮捕しないと捏造を自白しないよ
482名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:18:23.64
>>476
それだけってお前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
483名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:18:46.95
俺も一度だけ女の子におっぱい腕に押し付けられたことあるけど、あれはチョー気持ちええな
なんか「俺も生きていいんですね!」みたいな全面的肯定感を味わったわ
それでコロリと参ってブスだけどデートしちゃった
今の嫁です
484名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:18:50.35
S氏イギリスに行ってるって怪しすぎだろ こんなときに たぶんNATURE側に何か工作しに行ってんじゃあないのか?!
485名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:19:00.11
でもさ研究ができる教授は講義もちゃんとすると思う 手を抜かない
自分が学生時代に講義を受けて感動した思い出があるしちゃんとやる

研究ができない教授の中には学生に媚びるようなのもいる
それこそ天下り官僚教授みたいに

研究もできず教育もいい加減なお荷物教授もいる
486名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:19:26.65
>>433
俺の指導教官も俺が就職するときにそんなことを言ってた
「教育はアルバイトだと思え。」みたいな。
487名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:19:30.78
>>20
多部ちゃん?
488名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:19:33.16
>>348
それ正しいんだけどオンオフ思考の一般ピープルには
その態度が、ああ存在するんだと思わせるんだろうね
それタワゴトを並べて擁護する人が後を絶たないと
489名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:19:36.37
小保方のいう「下書き」でない博論は、現在、早稲田が必死で捏造中。

それを近日中に、早稲大学中央図書館にある博論(小保方のいう下書き)とすり替える予定。
490名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:19:39.84
>>473
そんなことはない
研究者として超一流でかつ教育に燃えてた教員を知ってるぞ

問題は、教育熱心すぎて学生をことごとく潰しちゃうところだったが
491名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:19:49.15
科学には自由度ないといけない,とは言うけれど,
自由度があった結果がこれではな。
同じ組織が「自由度が」などということ自体が恥ずかしいとは
思わないのかなあ。

もちろん他の組織や研究の自由な研究の時間が
無駄に阻害されるのはけしけらんことだ。
492名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:19:54.68
>>439
ソープとか勧めんな
金が無くなったとき強姦する人間になるだけ
コミュ力つけるまで童貞やってりゃいいんだよ
初期化して羽生えてくるから論文書けて一石二鳥
493456:2014/03/15(土) 12:20:02.29
あー待てよ。
捏造と断定するためには、放っておくだけでは駄目なんだ!!

ミスでなく捏造であった事を積極的に誰かが証明しなくては・・・。

3月5日あたりに発表された「詳細プロトコル」では、ネイチャー論文とは
全く別の結論(陽性と陰性が逆みたいな事)だったのは、確実な論文捏造
の証拠といえるだろう。
494名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:20:06.76
おまえら庭と些細にメスをいれられないなら負けだからな

大和の株売り抜けもな

覚悟しとけ

論文は撤回させずに全国の科学者の追試させろ

生データをださせろ

利権が逃げる前に追い詰めろ

ES細胞混入をマスコミにどんどんながせ
495名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:20:07.58
>>485
講義というか、昨日の記者会見なんか見てるだけで面白かったわ
そういうもんだろ
496名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:20:15.20
>>469
カナダのトップ大学だよ。17時までは教育者で、17時をすぎると研究者ってかんじ。
多分日本の学生とカナダの学生の違いだと思うけど、わからないことがあったら、
まず図書館で死ぬほど調べて、それでもわからなかったら来る感じ。
だから、学生の世話をしろっていうのじゃなくて、しっかり講義しろってことだと思う。
497名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:20:16.18
>>352
それ、2月4日に某サイトに挙げられてた画像じゃん
出典なしに引用しちゃだめでしょおぼちゃん
498名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:20:19.98
ES細胞だったって判明した後
悪いことだとは思わなかったって言うんだろうな
499名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:21:18.17
>>473には同意だが>>405は思わないな。
それはお前の人間性。
500名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:21:29.38
>>496
向うの生徒って分からんことはしょうもないことでもその場ですぐに口に出して聞くってイメージなんだが
501名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:21:30.16
>>493
悪意の無いミス

で逃げられるぞw
502名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:21:41.42
割烹着も部屋のデザインもメディア向けの演出って、、、もう斜め上過ぎてなにがなんだか
広告代理店でも介入してたのか?
503名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:21:46.59
>>473
弟子育てて業界維持するのも教官の立派な仕事
研究だけに采配ふるいたいやつは独立研究所のPIになればいい
504名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:22:10.65
>>482
この業界では横行してる事だからなぁ
正義感翳すなら全員検挙してこいよ
お前のせいで日本の生物学会は終わるけどな
505名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:22:20.14
>>502
周回遅れ
506名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:22:32.96
Natureに工作(撤回しないでね)→バカンティと会合(単なるパフォーマンス)→杜撰なのはわれわれのミスでした。撤回せず研究続行して証明するのがわれわれの責務です!
507名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:22:43.97
中日新聞のやらせ割烹着のツイート1500こえててワロタ
508名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:22:45.79
学部教育での学生との接し方と、院で研究室に来た学生相手の場合の接し方では違いがあるからなあ
正直、学部教育レベルだと「自分で勝手に勉強してくれ」って人は多いかも
院生相手だと、それなりに真剣に育てる人のほうが普通じゃね
509名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:22:49.79
若山さんのSTAP細胞の検査を待つまでもなく、「詳細プロトコル」の
結論が、Nature論文と真逆なのが、Nauture論文が捏造であった事の
確実な証拠だ!!
510名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:22:54.26
>>476
それだけだな
とってもシンプル
511名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:22:54.61
昨日はさあ、理研の記者会見のタイミングで2chのニュー速+板や、生物板おちるし、理研のサイトも落ちるし、
今日は、中日メディカルサイトが落ちるし、以前は慶応の吉村教授のクリティカルな発言が載ったブログが落ちるし、
こういうことって偶然に起きるのかな?慶応の吉村教授のブログはサーバー貧弱なのかもしれないけど、中日メディカルのサイトとか普通落ちるか?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394852114/
512名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:22:57.35
>>493
技術者倫理では,悪意を持ってねつ造するのが論外なのは当然として,
専門家として当然の倫理観を持ち合わせていないこと,
それどころか,
当然の義務を果たさないことも,
単なるミスではなく,義務違反になる
という教育をするものだが・・・。
513名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:23:00.73
弟子をきちんと育てたい、という意識の先生は少なくはないよ
まぁ理由は様々かもしれんが

で、それはそれとして今や学部教育は学費を戴いて提供するサービス業だから
文科省の役人がそう公言する時代だから
514名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:23:07.45
>>406
関係ない話だが…

高校新課程では文系は理科2科目センター試験に必要だが、生物基礎・化学基礎2つを選んだほうが、旧課程の化学Tを1つ選ぶより軽い

文系用の化学基礎って科目で無機・有機化学を教えなくなったから、これからは無機・有機化学の知識が一般の文系でもなくなるわけだ
515名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:23:43.21
>>502
「アカデミアにおける宣伝の欠如の矯正」を生半可な広告代理店的手法を駆使してみたのが今回の惨状です。
516浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2014/03/15(土) 12:23:44.95
一昨日まで、理研の公式見解である小保方のstap細胞作成実験の「科学的事実が
揺るぎない」という見解は理事長・野依良治のものだった事がわかった。
517名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:23:51.24
でも、理研のあの調査委員会の様子見てると、どう考えても
些細だのにメスが入ることはないな。そこに至るきっかけがつかめない。
論文取り下げ、これからもSTAP細胞の探求は続ける。予算よろしく。
で終わりそうだよ、これ(笑)マジでw
518名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:23:57.98
>>491
研究は個人プレーだから、組織として責任取れみたいな風潮に
なれば自由な発想による研究なんてできなくなるよ
そうなれば日本の科学は相当地盤沈下してしまうだろう
今回の件で一番心配なのはそこかもね
519名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:24:03.44
>>450
問題は褐色ビンの試薬が棚にでている小保方さんの研究室の写真が変かどうかでしょ。
もちろん、彼女の研究室だって試薬のほとんどは保管庫にしまわれているだろう。
そのうちよく使う試薬が試薬棚に何本か出ていても私は別に変に思わない。
褐色のビンだからといって遮光試薬とは限らないだろう。
そしてわざわざ出してあるのだから遮光試薬ではないのだろう。

いいたいのはあの写真で褐色ビンの試薬が棚に数本出ているからといって
その研究室の試薬管理が変だとは言えないということなんだが。
おたくの研究室のルールがそれと違うのは別にそれはそれでいいと思うよ。
520名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:24:05.57
>>483
何狙って書き込んでんだw
521名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:24:21.61
こんな論文の話なんて一般人は理解できないし、どうでもいいと思ってんじゃないの?
なんでニュー速プラスにスレ乱立してんだ? 
阿部総理とからめて叩いてるのも多いし、なんか思惑があるのか
522名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:24:48.97
>>510
頭悪いね
523名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:24:51.54
>>511
アクセスが許容値を越えたのだろう
一般人以外にも業界人や記者も見てるだろうし
524名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:25:03.89
オボちゃんの大逆襲が始まる
バカンティーが証明してくれるはず
博論は常田の単独行為
理事長まで登りつめるぞ
525名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:25:16.43
>>513
それはしょうがないだろ→サービス業
世の中すべてが資本主義なわけで
大学だけが無縁
昔ながらの師弟教育なんてできるはずがない
526名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:25:18.11
>>519
変だろ。大瓶を頭の上の棚に何本も置くバカが研究者に居るか?
山中教授の方もも透明瓶が一本棚の上にあることはあるがな。
527名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:25:20.87
>>492
いや、必死でバイトしてソープ代稼ぐ学生になると思うw
528名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:25:23.79
>>522
賢いあなたの見解をどうぞ
529名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:25:27.14
「捏造しちゃ行けない」なんて事、人から教わって学ぶ物じゃない。
30年も生きてきて自然に身に付いてなければ悪人。
530名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:25:37.42
>>427
S原さん?
531名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:25:49.45
この女、詐欺師だな。
532名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:26:01.97
>>517
些細を引きずり出すには
マスコミに追及の手を緩めないように
オレたちがうながしていくしかないんじゃね?
533名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:26:09.07
実験室の演出は経費を調べればわかるし、検証可能だな
ただ、STAP細胞の真偽、論文の捏造の真偽、組織の問題がごっちゃになってしまう
問題多すぎ
534名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:26:25.78
>>414
この論がなかなかにエレガント。

389 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/03/13(木) 21:48:43.77
原理的に、哺乳類でSTAPはあり得ない

植物の場合は、脳が存在せず、個体の各細胞は「分権化」されていて、個体の各細胞が外部刺激で勝手に初期化されても、個体に大きな問題はない。
しかし、哺乳類では、個体の各細胞は、脳を中枢として「中央集権化」されている。
個体の各細胞が外部刺激で勝手に初期化されたら、個体は致命的なダメージを受けて死んでしまう。
したがって、進化の過程で、各細胞が外部刺激で勝手に初期化されないよう厳重にロックされた。

このロックを破るには、iPSのように、人為的にDNAレベルで繊細な改変を行う必要がある。
仮に、万一、各細胞が初期化できるとしても、外部刺激だけでなく、中枢たる脳からの何らかの許可信号が不可欠。
外部刺激だけで、厳重かつ繊細なロック機構が、高い確率で都合よく外れることは考えられない。
突然変異でそんな個体が表れても、直ちに自然淘汰される。

「哺乳類でSTAP」という考えは、まさに「過去何百年の細胞生物学の歴史を愚弄」する考え。
535名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:26:59.70
割烹着を祖母からもらったというのも、全部でっち上げの捏造だったのかよ…
536名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:27:05.49
論文書いた事ある人なら小保方の引用問題も大して驚かないよな
文系や大学行ったこともない奴らが大騒ぎしてるよね
537名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:27:09.94
悪意がないから捏造じゃない
なんて論理で来るようじゃ理研は終わり。
捏造だけど悪意はない
というのなら好きにすればいいけど。
まともな結果が出るように願うよ。
538名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:27:15.77
>>534
原理的にありえないものを覆してきたのが科学だろ・・・
539名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:27:24.20
小保方ウンコォォオオオオオオオオ!!!

あ、俺もウンコ出そう
540名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:27:26.60
調査委員会の調査範囲が何勝手に決めてんだ感溢れてるわ
あとなんで誰も委員会の人選に突っ込まなかったの
541名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:22.50
まぁ、女とやれないやつってほとんどの場合モテる努力してないよね。
モテるやつってなんだかんだいって涙ぐましいくらい努力してるぞ。
542名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:26.75
>>501
がーん!

じゃあ、カレーにヒ素入れたのも、手が滑っただけの悪意のないミスって
事かあああああ・・・・。
543名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:37.28
>>540
「サイエンスの部分は範囲外」って言い逃れのための言い訳でしかないわな。
密接に絡んでるのに。
544名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:41.61
>>523俺が言いたいのは、その可能性以外の話さ。
545名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:44.10
ちょっとウンコ行ってくるね!
546名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:47.11
>>540
捏造の有無調べる委員会じゃないからね。あくまで研究上のイレギュラリティーが対象だったのだ
547名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:51.87
博士論文ってノーベル賞級の研究内容を発表するためのものじゃなくて、
研究者になるための、素養、常識、技術みたいなものがしっかりあるかを
審査するためのものだとおもうんだけどな。資格試験みたいな・・
そこでコピペするって博士審査全否定だよな。
548名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:54.52
>>540
たぶん、調査委員会の発足当初は些細なミスだと思ってたから
549名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:55.38
>>536
野依さんが一番驚いてたわけだが
時流についていけないとかって
550名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:29:20.74
>>538
原理で否定された物って例えばなによ?
551名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:29:26.46
>>536
実名Twitterで、そういう論調の研究者が幾人も現れたな
そういう連中は、まとめて解雇したほうがいいと、真剣に思うわ
552名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:29:29.03
>>542
料理中に砒素持ってたら、未必の故意でブラックに決まってる
553名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:29:39.84
>>532
そのとおり
些細と庭と戦艦

この3人を生物界から追放しないと日本のバイオ研究は100年遅れる

つまりバイオ業界の浄化の為にこの3人を潰せ

おまえら生物学研究者の生活がかかってんだぞ

生物学会の権威を取り戻すためのこの3人を潰せ
554名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:29:56.30
>>542
ちゃうちゃう

ヒ素で人が死ぬとはしらなかった
カレーの味をよくするために、良かれと思ってやった

オボが言ってるのはだいたいこんなことだよw
555名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:29:57.40
>>538
>>534 はちょっと恥ずかしいが、原理的にありえないものを
覆すのが科学ではないぞ
556名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:29:59.90
>>537
「李下で冠を下ろさず」という言葉からしても、論文での結論が「真逆」
であったとするなら、ミスでは済まないよね。
557名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:30:15.44
>>536
え?F欄では普通なの?
558名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:30:23.43
>>526
オボチョンの研究室は論外だが、山中先生の研究室も実験を日々やってる
様な感じが無いんだよね・・。今の研究室ってあんなもんなのかね・・。
559名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:30:26.44
日本人は責任を取って全員切腹しろ
560名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:30:36.75
>>540
バックに文科省があるから深く切り込むと取材させてもらえなくなるとか?
マスコミは佐村河内みたいな後ろ盾ない奴は徹底的に叩くけどバックが強力だと大人しくなるのが癌
これも小保方生産に一役買ってしまっている
561名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:30:38.43
生物学の原理って物理とか科学みたいな理屈に基づくものじゃなくて経験に基づくものだよな?
562名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:30:45.75
>>518
自由な発想と捏造は違います
563名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:30:47.19
>>548
別の調査委員会を発足するっ!とかやったらアホだしねえ。
理研もしっかりしてくれよ。というか、調査委員会なるものに
丸投げするな。それ自体も野依なりが監視しろよ…
564名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:30:52.05
>>557
当たり前だろF欄ナメんなよ
565名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:30:52.90
>>557
Fランでは普通なんじゃないかな・・・
566名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:31:09.67
>>508
実際それで京大は基本放任、教員も学生も各々好き勝手やって
功罪あるが
なんでもありの雑草生え放題、細菌繁殖放題、遊び回るもこもるもし放題
だったのでノーベル賞が出たともいえる。

ところが昨今厳しくて、かなり官僚の思うように学生生活送るように指導されてる。
そうすると同じタイプの既成製品しか出てこないんだが、
変な方向にいってる。
567名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:31:18.71
>>553
手のひら返すことになったら何人の学者が路頭に迷うことか
568名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:31:26.72
>>535
使い古しの割烹着があんなに真っ白なわけがない。
569名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:31:29.57
引用はおどろかなくても実験ノートとってないのにはたいそう驚いているが。
570名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:31:31.38
F欄博士ってだけで(ry
571名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:31:44.96
ネットで拾ったんだが、この画像いいな
http://matt.might.net/articles/phd-school-in-pictures/

PhD、もっと絞ってもいいんじゃねえのかなあ、今じゃほとんど
就職用の肩書き(それもあんまり効き目のない)だろ
572名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:31:47.53
>>558
あのレベルになると、個人の研究室はHQ、事務所で、
実際の手足を動かす研究室が傘下にいくつもある状態
573名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:31:48.70
また、京大系は、「自由な発想」とか有りもしない校風を言うんだな。
574名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:31:49.18
>>556
李下で冠をたださず
だったような
575名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:04.81
>>438
目をもっと細く
576名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:05.31
>>548
発足当初からはもうひと月近く経ってる訳で
577名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:07.93
Fランで博士号ってとれるのか?ふうう院で別の所いくのを進められるだろ・・・
578名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:29.23
>>300
だからこそ身近なおまんまんに走る
普段から忙しければたまにデート()できる暇ができてもバレない
業務上定時の概念がないようなところなら尚更やりやすい

とはいえ社内婚→社内W不倫の屑もいれば家庭一筋の愛妻家だっている
ソースはIT土方の自分
579名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:41.07
>>551
今は昔と違って成果主義なんだよ老害
論文なんかで時間取られてる暇があるなら
研究進めて結果を出すべき理に適ってるじゃん
580名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:41.17
>>521
実際三本の矢の三本目、成長戦略の広告塔のはずだったからな
STAP細胞と小保方、そして理研の特殊研究法人格上げは
人気を取るつもりがバカどものせいで面目丸つぶれ
581名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:41.81
>>558
合成系のラボ覗いたら人格疑うほど汚かった。反応終わったら片付けるわいって言ってたが
582名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:42.61
>>562
そもそも今回の小保方は全く自由は発想なんて持ってないよな
バカンティから言われたことをやっただけ
しかもその思想に縛られて、その思想を実現するために捏造したんだからw
オボに自由な発想があったらこんな事件起こるはずがない
583名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:42.87
サイコパス
ロバート・D・ヘアは以下のように定義している。

良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口の達者さと表面的な魅力

なんかピッタシぢゃね?
584名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:44.51
>>553マスコミを上手にたくみに利用する再生医療学会の理事長の工学者もね。
まだまだ医療分野で成功してないのに、マスコミにし、ノーベル賞候補みたいにかかせてる。
なんで工学者が再生医療学会のトップにいるんだよ・・・と誰もが思ってる。
585名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:53.68
学会シーズンだな・・・

座「ただ今の理研グループによる発表に質疑はございませんか?」

質「どこまでがコピペですか?w」
586名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:58.75
>>568
祖母から買ってもらったとも考えられる
と思ったけどインタビューだと受け継いだみたいな話だったな
587名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:33:04.95
・メディアの取材が始まってから、おばあちゃんから受け継いだという割烹着(実際は伊勢丹で購入)を着るようになった

これはコピペで言われてたじゃん & ↓吐き気するな(´・ω・`)

ZIP!:▽新型万能細胞発見、小保方晴子の素顔とは?
スッキリ!!:▽万能細胞世紀の発見!30歳女性研究者(1)おしゃれ好き高い女子力
グッド!モーニング:▽かっぽう着姿で大発見!!30歳“おぼちゃん”に世界が驚き…
朝ズバッ!:▽かっぽう着のリケジョ新星小保方さんの素顔
ひるおび!:▽世界が称賛!!リケジョ小保方さん人間力とは、かっぽう着の努力家!30歳素顔に迫る
モーニングバード!:▽割ぽう着のヒロイン30歳理系女子の(秘)人生
めざにゅ〜:▽STAP細胞30歳“リケジョ"の素顔
めざましテレビ:▽リケジョ発万能細胞
とくダネ!:▽世界的快挙!異色のリケジョ小保方さん素顔を追跡
スーパーニュース:▽かっぽう着の大発見日本のリケジョの底力
588名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:33:15.67
>>515
単に自発的な広報活動だったのか実際に広告代理店が介入してたかどうかはとてつもなく重要な問題
原発問題は政府&電力会社&広告代理店&メディアが完全に癒着していて事故前までは批判報道がほとんど押さえられていたわけだから
589名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:33:38.50
>>581
なんだ合成系のラボの人間関係が汚い話かと思ったわ
590名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:33:43.68
>>566
ステレオティピカルな意見だけど実際どうなんだろうか。ただの偏見なんではなかろうか
591名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:33:44.75
Fランていうのは、公立中学で成績が下位30%以内の連中がいくところ。
本人の学力が低いのは当然であり、家庭環境等育ちも底辺に近い。
モラルも何もないよ。
592名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:33:47.20
************************************************************

早稲田は必ず博論を捏造する。断言できる。
調査結果も沈静化した時期にこそっと「下書きでない博論」が存在すると公表する。
あのコピペ博論は「下書き」でしたって早稲田も小保方と同じこと必ず言い出す。

おそらく、早稲田から小保方にWSJにリークするように指示があったと思う。
もちろん、理研も合意してる。

************************************************************
593名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:33:56.79
>>576
存在しない実験ノートを無理やり作ってたんだよ

それさえコピペの荒らしで理研内でごまかしようがないって判断したんだろ

ES混入をあばかないと意味がない。

凹だけのとかげのしっぽ切りを許すな
594名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:08.20
>>438
頼む。鼻を普通にしてくれ orz
595名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:10.13
>>579
論文もまともに書けない論理構成力ならまともな研究できるわけねーだろ
596名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:09.77
>>392
これってどの論文?
597名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:24.60
>>542
それただのリーガル・ハイじゃないですかー
598名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:29.88
>>526
頭の上に大瓶を何本も?この写真の話だよね。

http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_movie/sta141-jpp016568940.jpg
599名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:37.16
あの委員長、最初の謝罪の時に立たなかったから、てっきり外部の人間かと
思ってた
小保万の仲間か
600名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:44.04
>>587
しかしかっぽうぎかっぽうぎうるさかったなw
笹井のメディア戦略大当たり 笹井は広告代理店にでも転職せいw
601名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:44.31
Fランの学生集めは授業料集めだから
学生のモラルなんて知ったこっちゃねえよ
602名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:52.02
今も実験してるのは、にわさんだけなんだな。
ある意味すごい精神力だ。
603名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:35:02.83
サイコパスって
親の躾が悪かったぐらいでなっちゃうもんなん?

そもそも先天的なのか後天的なものか、どっちなん?
604名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:35:21.45
>>571
日本の博士がPhDを名乗りだした頃から、博士に区別をつけなくなった気がする。

海外トップ校のPhD>日本の旧帝の博士>>>>>>>(比較不能レベル)で私大の博士
なことくらい、誰でもわかっているのに。上二つで十分足りる。
605名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:35:26.89
>>576
調査委員会は「俺の調査範囲はここまで。」とか自主的に
鎖はめ込んでSMプレイか(笑)
普通は理研幹部に談判して調査範囲を拡大して事件全体の
真相究明を目指すと思うが。誰かが許さない、のかなw
606名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:35:37.84
丹羽は200時間くらいぶっ続けで実験してるよ
607名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:35:44.11
>>590
昔は「講義に出てる暇があったら勉強しろ」って公言する教官が多かったとは聞くなあ
608名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:35:49.79
>>571
わろたw
今ドアにあるあまちゃんのポスターの代わりにこれ貼っとこう
609名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:35:51.19
>>562
そら当たり前
捏造を防ぐために組織の締め付けを厳しくしましょう
となることには弊害があると言ってるの
行き過ぎれば無難なことしかできなりかねない
610名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:35:59.08
>>557

F欄というか、Wだの実態・・・
こういう世界なんだな
http://anond.hatelabo.jp/20140314233406
611名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:36:01.20
小保方のいう「下書き」でない博論は、現在、早稲田が必死で捏造中。

それを近日中に、早稲田大学中央図書館にある博論(小保方のいう下書き)とすり替える予定。
612名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:36:11.31
>>598
小保方が実験中の姿勢を考えてもみろ。
卓上で俯いて細かい作業している時に試薬の褐色瓶は頭の上じゃねえか。
613名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:36:31.29
教授と不倫しておかしくなる女性は知ってるけどな。
それとはちょっと違うか。
614名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:36:39.41
>>536
早稲田大学出身かな?
615名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:36:53.45
博士って宮廷ならすごいとかそういうもんでもないだろ
うちの分野は論文0でも学位あげてるぞww宮廷なのにw
616名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:36:56.57
>>585
「研究費による研究室の改装とそれによるイメージアップ効果について
(黄色と割烹着の着用を中心とした考察)」


R研「スカスカの棚はマイナスの効果があったと思われる」
他大学の院生「税金の投入額は?」
R研「それについては、他の研究者が同様の研究室を再現するのを待ちたい」
617名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:36:57.80
>>606
ES細胞混入がばれるのを一番気にしている奴だからな。
庭のES混入って書くと必ずスレ荒らす奴がいたがそいつが庭ってのがもっぱらの噂
618名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:37:00.97
>>595
それでも総当りで実験すれば、何かしら未知の現象に突き当たるのが生物学だったりするけどなw
どう見ても馬鹿だなって思う奴がビックなミュータント見つけてそのままするするとってよくあるし

ああそうですよ、見つけられなかった俺の嫉妬ですよ
619名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:37:09.27
>>607
今はそれを言うと学務がうるさいとぼやく先生が増えたな
620浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2014/03/15(土) 12:37:10.64
[ 昨日の記者会見で最も注目すべきシーンはココ ]

昨日の記者会見で一昨日までの理研の非常識な見解をただされた理事の
川合眞紀が、「『科学的事実が揺るぎない』と言った段階は調査報告を
受ける前なので少し言いすぎと言ってよろしいですか?」と理事長・
野依良治の顔を伺って了解を得ようとしていたシーンが最も重要だ。

つまり、一昨日まで、理研の公式見解であった小保方のstap細胞作成実験の
「科学的事実が揺るぎない」という見解は理事長・野依良治のものだった事が
あの記者会見映像からわかるのだ。
621名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:37:17.94
【注意】

早稲田コピペ文化の話は早稲田関係者による火消しです!
622名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:37:28.47
>>579
質より量、捏造も盗用もOK、
次のポストにありついて飯が食えればOK、ですか
それならそれで、夢も見ず、科学を語らず、
おとなしく底辺研究やっとれよ
623名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:37:30.09
>>595
論文なんてもう価値無いでしょ
いくらなんでも考えが化石すぎるよアンタ
624名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:37:49.26
>>617
じゃあ、笹井さんがゲロするまで丹羽さんは時間稼ぎやるのか。
625名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:37:58.62
>>603
両方あり
626名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:38:06.07
>>617
庭さんはあんな荒らしみたいな池沼じゃないよ
627 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/03/15(土) 12:38:07.57
ips細胞はオワタとおもったが・・・
628名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:38:23.29
基本、性善説で動いていた業界であろうに
オボという一人のモンスターの出現で
この先性悪説を取り入れて動かざるを得ない状況になったのは大きい
629名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:38:27.38
>>620
それはおかしいw
630名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:38:34.17
あばけES混入編
631名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:38:37.30
>>623
じゃあ何に価値あるんだよ
捏造?
632名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:38:45.34
正直和歌山産より丹羽山見てるほうが涙を誘われるんだが・・・
633名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:38:49.27
>>603
わかってないんじゃね?
アスペとかも先天か後天かもわかってないし
634名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:38:50.46
>>624
そういうこと。

もともと西川先生が暴露してくれなきゃ些細と庭までたどり着けなかった。
西川先生は信用していい。
635名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:39:06.01
>>627
山中教授をおちょくるスレが乱立してたしなw
636名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:39:08.96
>>623
論文出さないと成果も何もないじゃん。
自由日記帳で評価されるとでも?
637名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:39:11.71
>>534
保存した
だがあくまで観念的にそう考えられるだけで、
実際どうなのかはまだ分からん。(というのが科学だろうな)

>>541
そうでもない。ソースは俺              ナンチテ
638名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:39:20.63
>>534
それは理学系の考え方
生物工学的には、DNAをぶち込んで強引にでもIPS化できるメカニズムがあるのであれば、
何らかの外部刺激によってどうようのメカニズムを、自然界にはありえない方法でも誘発させられれば
STAPになりうる
IPSができるんだから、STAPも原理上はできるよ
639名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:39:36.81
>>612
ガロン瓶が棚の上に置いてあったら失笑だけど、500mLの瓶なんて普通棚の上に置くぞ?
そもそもお前の中ではビンの中は管理の徹底した粉末の試薬しかないと思っているようだが
自分で作成した溶液などをビンに入れておいておくのは普通にあることだから。
640名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:39:38.73
>>605
範囲を広げると結論だすまで1年とか時間がかかる
範囲をしぼって重大なルール違反があったかどうかのみ判定する
それはそれでいいことだろう
641名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:39:39.77
もう秋田
同じことの繰り返しなんで
新事実が出た時だけで桶だな
642名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:39:42.49
理研予算ってほとんどが人件費なんでしょ。80%くらいなのかな〜
643浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2014/03/15(土) 12:39:53.38
>>620の続き

小保方の部屋の部下はイカサマの実態を知ってるかもしれない。

しかし、トップがこういう態度で未だに小保方の処分すらしない
ようでは恐ろしくて内部告発なんかできない。内部告発したら
干されてしまう危険があるからだ。

逆に言うと、理事長・野依良治が未だに小保方の処分すらしないのは、
処分したら、今まで恐ろしくてできなかった内部告発が大量に噴出して
小保方の件以外の不正も大量に露見するのを怖れての事かもしれない。
644名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:39:53.90
>>636
そいつ多分論文がなんだかもわかってない素人だよw
645名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:00.19
顕微鏡の話しはどうなった?
646名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:08.38
>>630
いや、流れ的にES混入=些細・庭方面に調査が行くことはない
感じじゃないか。
これは一切触れられ無いと思う。論文取り下げで一件落着
647名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:09.15
専門外だが日経サイエンスにはサイコパスの薬物治療の
可能性が論じられてる的な話がでてたな
648名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:13.67
ES細胞のコンタミ?やったとしたら丹羽ね。私知らない。by小保方
649名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:14.77
>>536
コイツ早稲田のバカ
650名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:17.19
些細のクズエピソードください!
651名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:22.44
前頭葉が壊れてると人格障害になります。治すことはできない
652名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:23.59
534>> すごい面白い話。動物、植物の細胞のどこのちがいでそうなるかわかってるの?
653名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:26.69
しかし過去に捏造事件はあまたあったが、これほど「キャリアの最初っから捏造」な人は
珍しいよな。
ふつーは一応マトモに研究者になった後で功名目当てでつい捏造に、って展開だべ?
654名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:27.08
>>623が何を言っているのか本気で解らない
655名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:33.37
>>606
光る細胞だけでなくいろんなものが見えてるんじゃないの・・。
656名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:46.78
今日の嵐は一味ちがう
657名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:55.81
ただいま!
ウンコして来たよ

小保方ウンコォォオオオオオオオオオオオ!!!!!
658名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:58.61
イヤーやる気なくなるなあー
まじめにやるのバカらしいしょ
生きてるのがイヤになるわ

という声をたくさん聞いた1週間でした。
659名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:40:59.08
>>654
むしろ、理解できるようになったら、やばいw
660名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:41:09.37
>>639
そりゃお前がダメな研究者と言うことだ。
溶液の試薬だから頭上は怖いんだよ。
自分で作成した溶液なら尚更だ。落下して自分だけで始末に追えなくなった時、
他人が対処できんだろう。
661名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:41:10.86
>>632
ニワさんの立ち位置は今ひとつよく分からない
662名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:41:13.89
>>638
何を言ってるかわからん

原理上STAPは否定出来ないよ
そもそもそんな理論存在しないし
工学も理学も関係ないわ
663名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:41:15.36
先天性の病気ならキャリアの先頭から捏造でもおかしくないお
664名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:41:30.72
>>646
もちろん利権はそのシナリオだが
バカンティが邪魔している。
利権からバカンティに金がわたるまでバカンティは撤回同意しない
665名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:41:39.76
>>654
論文はただの勲章だとでも思ってるんじゃないかな
666名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:41:42.22
冷酷無比の実験マシーン丹羽
667名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:41:53.33
>>8

>笹井氏は小保方氏を大舞台に押し上げようと奮闘。会見に備え、理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、
>かっぽう着のアイデアも思いついた。
バカ過ぎ、ヒマ過ぎ

>文部科学省幹部は「笹井先生はうれしかったんだと思う。iPSが見つかるまでは、笹井先生が(山中伸弥京都大
教授より)上にいた」。会見ではSTAP細胞の優位性が強調された。

バカ過ぎ、大馬鹿過ぎ、最低最悪の俗物
本気でこれを言いたい。

逝 っ て よ し
668名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:05.82
>>660
そもそもなんで落下する前提なんだ?
なんのために棚に落下防止の柵がついてると思ってるんだよ
669名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:06.61
>>652
わかりません
わかっていたらとっくに動物でも万能細胞が作れてるわw
670名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:08.16
>>279

そうか、今頃気付いた。

ようは著者らはゲノム解析の結果に対しては
「取り違えによる実験ミス」だったと言い訳するつもりなんだ。
で、じゃあ正しいサンプルで再解析させろよ、
という指摘には「すみません、廃棄しちゃいました」と。
ポエムの通りだ。

で、この状況を隠蔽しようとする動きが kaho のいう「政治的理由」なんだ。
671名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:08.49
いろんなものが見えるとかいわれると割烹着着たララァが浮かんだw
672名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:08.63
>>571
みんなで一番外側の円を大きくする作業か。いいな。
673名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:10.42
D論が剽窃だらけ?早稲田のD論ってみんなそうだよ。あっごめん。下書きはね。by小保方
674名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:14.81
>>638
付け加えれば、理学系生物学者は生物を神聖視しすぎで可愛がりしすぎ
言葉は悪いけど、工学系や医学系は生き物をもっとモノとして考えてる
675名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:21.09
iPSも癌になるし4ヶ月間も再現しなかったね^^;
676名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:21.47
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまってよ! 僕も早稲田だよ。なに、そうすると早稲田は博士論文の捏造までやるわけ?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
677名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:23.45
アスペは自閉症の一種でしょ。
それなら先天的なものなのでは。
678名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:53.24
連続理研小説「STAP」
第二話「庭には2羽、丹羽さんがいる」
679名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:54.13
>>654
論文だすのなんて時代遅れっていう研究分野があるのかもしれんよ。
じゃあなにをするんだよとは聞くなw
680名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:58.47
リケジョ=体で地位をゲットした女研究者。才能はないので捏造しかできない
681名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:43:10.16
>>668
お前神戸やぞ!大震災忘れたんか!

震度5で8割の試薬びんが割れて涙目になった九州北部の研究室だってあるんやぞ!
682名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:43:14.46
>>632
もてないハゲを差別するな!
683名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:43:21.88
親から心理的虐待を受ける →
自己評価が極端に低くなる →
自我を防衛するために社会のルールではなく独自の行動規範を作成する →
ユニークさが魅力と見なされるが、他者との関係が自己評価の向上に結びつかず社会とのズレに苦しむ →
破断が発生し全てを帳消しとなる
684名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:43:26.76
>>667
ホント、今日の中日新聞の記事で
その部分を読んだときはマジで自分の目を疑って
何度も読み直したぐらいだったぜ・・・
685名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:43:29.53
丹羽は実は双子ですり替えトリックが行われるのか
686名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:43:38.53
>>653
そうなんだよ。
最初は俺らもカジキマグロを一本釣りしようと思って釣竿引っ張ってたら
ジンベエザメが出てきて…みたいな。あの時の恐怖は忘れられない。
687名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:43:43.37
小保方が全部知ってるわけだから、締めあげてゲロさせれば良いんだけど、
警察じゃねえからなあ。歯がゆいねえ。
688名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:43:50.36
Nature論文に流用された博士論文の元データはオリジナルなのかなぁ。
689名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:43:59.80
>>670

あかん、真っ黒や…
もう理研はだめかもわからんね
690名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:05.69
>>612
まあ目線くらいの高さかな。いいたいのは倒れてきたら危ないとかいうこと?
しかし、写真をみるとポールがあって倒れてこないようにはなっているが。
そうするとお宅の研究室では自分で調製した試薬なんかも棚に置かないの?
自分で調製した液体の試薬はどこにおいているの?
691名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:07.85
ピペットじゃなくてパペット?
https://twitter.com/kumikokatase/status/444675174533562368
692名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:22.71
>>639
500は置かんわ。怖すぎるやろ
693名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:28.94
>>635
それでオボちゃんを叩いてるわけね
ちっさい男やのぉww
694名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:40.03
>>679
政治学や哲学だと、運動・実践こそ学問だ、みたいな人もいるなw
たいてい馬鹿だけど
695名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:44.93
エチブロすら棚の上だぜ
696名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:46.37
>>667
幼稚園児かよ…
697名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:47.08
>>653
単位取れればいい→卒論とおればいい→M論(ry
とその場しのぎが続けざまにうまくいったんだろうな。
698名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:48.65
おまいら再現したらオボちゃんにちゃんと謝れよ
699名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:44:55.42
>>693
ケビンをバカにするな!
700名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:45:08.45
>>662
STAPの存在を原理上ありえないとか言っちゃう輩がいたから反論したまで
発展途上の学問の生物学に原理とか言っちゃうのってどうだろう
701名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:45:11.99
些細が理研辞めさせられなかったら、分生から政治家に働きかけてもらおうぜ
702名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:45:14.39
壁をピンクときいろに塗り始めて
スッポン君を運び入れて
割烹着ファッションショーをしているのを
横目で見ていた理研の人々ww
703名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:45:26.83
>>690
防爆型の冷蔵庫に保管して、その実験で使う分だけを少量持ち出す。>自分で調整した液体。
704名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:45:30.44
>>691
なるほど。操り人形ということか。
705名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:45:32.85
まあ・・・なんにせよ新しい差別語が生れて

「早稲田博士」

日本全国、老若男女、学歴すら必要でなしに、あっはっはーと
社会貢献したぢゃないか
706名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:45:35.80
アスペは自閉症スペクトラム障害の一つになっちゃったけど
サイコパスとは別だろ
707名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:46:09.31
708名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:46:21.11
>>695
そういえば俺のところの先生はエチブロ素手で扱ってたw
なんかもう凄いと思った
709名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:46:34.46
>>674
何を言ってるんだか・・・
それは工学の連中が進化論もまともに理解してないからだろ

細胞の性質は細胞だけで決まるのではない
個体としての整合性を保てないような細胞では、その中にある遺伝子は存続できない
そんな性質を細胞が持っていたらその生物はとっくに絶滅してる
それがわかっていればある程度は納得できる論だわ
710名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:46:35.90
>>702
論文がまともでも引くな
711名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:46:42.16
>>698
まあ論文の成果が本物だったんなら謝るわ
まずないと思うが
712名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:46:49.07
特定の刺激により未知のシグナルが入って一定の条件下で初期化する
こういう現象がないとはいえんだろ
もちろんSTAP細胞は妄想だけど
713名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:46:57.87
早稲田は2年連続で博士号剥奪になるかもか
714名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:46:58.78
マスコミ関係者各位

早稲田大学中央図書館に保管されている小保方の博論を証拠保全して下さい。
************************************************************

早稲田は必ず博論を捏造する。断言できる。
調査結果も沈静化した時期にこそっと「下書きでない博論」が存在すると公表する。
あのコピペ博論は「下書き」でしたって早稲田も小保方と同じこと必ず言い出す。

おそらく、早稲田から小保方にWSJにリークするように指示があったと思う。
もちろん、理研も合意してる。

************************************************************
715名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:47:01.11
>>615
審査員は下手なジャーナルのレビューアーより上だって自信があるんだろ
716名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:47:08.99
>>684
疑惑を指摘されてもTCR再構成のデータなどを出せなかったし
特許出願が2013年春だから本当に今まで何をしてたんだろうね
717名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:47:14.21
西川先生「お前らならこれだけのヒントで誰が黒幕かわかってくれるよな」

些細と庭をほめ殺しした西川先生であった。戦艦はただの株屋だから論外。

暴けES細胞混入編
718名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:47:15.40
「笹井さんはどうしたのか」「論文問題に嫌気して国外に脱出したらしい」
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXNASGG1404Y_U4A310C1000000/

日経ワロタ
719名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:47:21.13
>>708
アメリカでは普通だぜ!
720名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:47:23.81
山中が逮捕されるまで続きそうだなこれw
721名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:47:37.91
こりゃあ理化学研究所どころか
文科省の存在意義すら怪しくなる展開やな・・・
722名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:47:53.62
>>695
それはかんべんしてください
723名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:00.47
エチブロ嗅ぐと得も言われぬ気分になるわ。
724名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:03.40
2010年の機会に理研の自浄能力について突っ込んどくべきやったな

635 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/15(土) 11:21:53.08 ID:kBQ4ETaT0
今回の事業仕分けについて 平成22年3月11日
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100618d11j01.pdf

4月26日(月) 第2日目

6 理化学研究所    WG結論 ガバナンスに大きな問題 国を含めた研究実施体制のあり方について抜本的見直し
※ガバナンス=不正行為や研究管理の統治力
725名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:13.14
>>701
それはアカンやろ。政治が研究に介入する悪しき前例を一つ作ることになる。
あくまでも研究者コミュニティーで対応しないと。
726名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:13.59
ほとんどの奴が思ってるように
理研に行くことが決まってたから早稲田はとりあす下書きで博士号与えたんだろ
そして本人がそのままばっくれた
早稲田がすべてを明らかにして博士号取り消し&担当者の処分までやれるのかどうか
STAP細胞の存在が無いとはっきりすれば、早稲田はきっちりやるつもり
対応が遅いとどんどん道が細くなるから早稲田は頭が痛い
あの白紙論文はさすがにおかしかったよ
727名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:16.83
>>721
もともと存在しない存在意義が怪しくなるもなにも
728名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:27.85
熊本大学の乳酸菌で多能性細胞を作る話は、
どうなんだろうね
729名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:29.74
癌もストレスによる細胞の先祖がえり原因
730名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:35.33
>>711
いいや謝る必要はない
小保方が失格研究者で、ずるして今の地位を手に入れたことはゆるぎがない
731名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:37.59
>>718
しかも会員限定記事直前でwwww
732名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:46.43
>>702
そりゃムーミンリークをする人も出るわけだ…
確実に職場の笑いものになるわな
733名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:48:58.97
そもそも実験してない→前提が偽の命題は常に真→スタップ論文は真
734名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:16.10
「AO長者」

AO入試からのし上がる人
735名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:19.95
>>702
そりゃ、リークしたくなるわ
736名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:23.30
>>724
見直して公募ではいってきたのが小保方なのだが・・・・。
737名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:28.87
>>692
例えばエタノール(500mL)でも置かない?
738名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:29.26
>>718
すげえ!このディスプレーどういう原理なんだ
手が震えてきた
739名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:29.50
>>725
無理だよ。理研には。あの調査委員会見てわかるでしょ。
どう考えても些細などには手を入れない。論文取り下げ。
一件落着。確かにバカンティが居るが、金で何とかするだろ。
740名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:38.68
>>718
続きよんだ。(無料で月10本読める)
741名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:38.89
>>694
あーwそれで思い出したわ。原発の事故の時に大騒ぎしたいい○ってやついるでしょ。
NPOの研究所のおっさん。あそこで働くには不相応なスーパー高学歴+業績
の人におっさんが「論文を書くな、国会でのロビー活動を手伝え」って
いってきたんだってさ。「それは研究所がやることではないからやめます」って
いってその場でやめたって。
742名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:40.79
会見で笹井さんはセンター長にならないという話を聞いて、
人事に不満を持った笹井さんの自爆テロって見方はどう。
743名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:59.34
>>721
現役の文部科学大臣や歴代の総理が高卒に格下げされる可能性があるからな
744名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:50:19.70
>>725
だな、それだけは勘弁しないと
官僚の道具になるのは嫌だ

理研はそういうことわかってるのか?
お前らがしっかりしないと、政治介入を招いてマジで日本の理学は終わるんだぞ
745名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:50:20.16
>>736
実際はハゲの推薦だしな
ハゲは重罪
746名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:50:20.43
ネットで剽窃が指摘されている博論を下書きと極めて見苦しい言い訳をする小保方をみていると

まだ諦めていないと思った。この女、自白しないつもりだ。
747名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:50:34.10
>>247 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:46:17.93
>>90
この動きは政治的にも非常に重要。

kaho 氏は日記で理研の監査・コンプライアンス室に通報済みなのに、
昨日の記者会見で ES 細胞とのすり替え(?)の件を質問されたさい、
調査委員長の石井氏はその問題は扱っていないと言っていた (と思う)。

これは組織的隠蔽と言われたら反論できない。

>>670 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:42:08.16
>>279

そうか、今頃気付いた。

ようは著者らはゲノム解析の結果に対しては
「取り違えによる実験ミス」だったと言い訳するつもりなんだ。
で、じゃあ正しいサンプルで再解析させろよ、
という指摘には「すみません、廃棄しちゃいました」と。
ポエムの通りだ。

で、この状況を隠蔽しようとする動きが kaho のいう「政治的理由」なんだ。
748名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:50:34.52
そもそも早稲田も含む日本の全大学のAO入試から
博士になったやつってどのくらいおるん?
749名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:50:38.42
>>726
剥奪する前に取り下げられちゃったじゃん。
辞表不受理→懲戒解雇みたいな手続きもできるん?
750名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:50:49.82
>>703
へえ。すごいね。
751名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:50:57.08
>>737
エタノールは赤で塗られた危険物保管庫の中。
引火事故の危険があるだろ。
752名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:51:54.99
想像と正義感振りかざして快感に浸るやつばっかりになっちゃったな。
このスレ。
753名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:51:57.26
>>689
竹さんがやたら第3者ていうのはこういうことか
754名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:52:04.44
>>746
林真須美
木嶋佳苗
角田美代子

みんな自白してないよ。
755名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:52:12.65
>>485
野依さんの共同研究者だった高谷秀正さんが
分子研から京大の工化に来た直後に講義を受けた。

内容は福井さんのフロンティア軌道理論など。

教室での人格も立派で実に熱心かつ上手な講義だった。
756名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:52:23.81
>>745
研究員の推薦なんて足しにはならん。
民主党の医療ビジネス推進(なぜかiPSは予算削減)、女子活用と蓮舫の肝いり。
757名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:52:37.56
>>751
まじかよw
エタノールなんて机の下に何リットルもあるぞw
758名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:52:53.65
 博士号取り消し
→修士論文も徹底的に取り調べられてコピペが見つかる
→修士号取り消し
→卒業論文も徹底的に取り調べられてコピペが見つかる
→学士号取り消し、大学中退扱いに



本人がどんどん未分化な状態に戻っていったらどうするんですかね・・・
さすがに修士論文やら卒業論文をチェックしだす住人はこの板にはいないと思いたい
759名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:52:58.40
>>749
もうだいぶ昔のことだから忘れたけど、博士論文提出前に、大学の博士号に関する規定みたいなもの
の書類にサインをしたようなしてないような・・・
760名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:53:04.90
>>744
自浄能力が0であることをさらけ出してしまったからね。
科学者達に出来るのはせいぜい、ハブることくらい。
真相究明なんてあり得ないわ。犯罪が絡めば警察来て
何とかしてくれるだろうけど。
761名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:53:06.59
ビンの置き場所にまで文句つけだしたのかよ
どーでもいいことに話それると大事なこと見落とすぞ
棚の上に置くのなんて大学の研究室じゃ普通だよ
企業の研究所ではほぼ無いけど
理研はいろいろと大学に近い
762名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:53:08.27
>>724
R4メシウマの展開だなw

昨日だったか国会で活き活きしとったでw
763名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:53:14.76
>>145

事情通を気取る官僚から見たらこの程度の理解、ってことさ。
もちろん、そういう(嫉妬的な)気持ちが皆無って事はないだろうが、それほど単純じゃない。

・・・しかし今回の論文のひどさを見ると、何か目が曇る要素があったんだろうといわれても仕方がないな。
764名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:53:15.31
>>748
国立大学でも帰国枠や地域枠、推薦で博士なら何人かまわりにいる
765名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:53:29.18
早稲田出身の研究者が捏造+早稲田出身の大臣が政治介入=早稲田で日本は悪くなる
766名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:53:44.29
>>690
阪神大震災のときはベッドや冷蔵庫が真横に飛んでた
ピンなんて、どう置いても宙を飛ぶ
ドア付きで足元以下の高さの棚でないと危険なんだ
767名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:54:03.84
>>758
中退じゃなくて除籍じゃないの
高卒だな
768名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:54:07.64
>>754
そこへいくとスタン美千代(徳州会)はあっさり落ちたよな?

女が自白する場合って、どういう時なんだろう・・・。
769名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:54:19.91
小保方さんは騙されてただけだな気の毒
本当の犯人は本物のクズだな
770名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:54:42.77
>>757
ガロン瓶は足元の棚に溜め込んでるのに500mlの瓶は危険物保管庫入りというイミフな状態
なんなんだあれ
771名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:54:53.25
>>762
自分たちの犯罪をすり替えるときはいきいきしてくるなw
772名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:54:59.91
ここまで早稲田の名前を地に落としたオボは
OBOGからの抗議によって確実に大学除籍だろうよ
773名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:55:04.16
>>764
地域枠って初めて聞いた
774名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:55:10.12
>>768
あれは正義感だと思うよ。
お父さん譲りの。みんなの踏み台にされて惜しいなぁ、と思った。
775名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:55:15.14
これでどうよ
http://i.imgur.com/S83d4jj.jpg
776名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:55:15.76
【STAP騒動】iPS細胞が見つかるまで上にいた笹井氏とメディア戦略が
あだ≠ニなった理研 ピンクや黄色の実験室 かっぽう着アイデアも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394852114/

>「刺激で万能細胞」という構想は、

>芸術的発想が豊かな大和(やまと)雅之東京女子医大教授と

>米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授が唱えていた。

ああ、だからトンチンカンな失笑もんのウォーホールだのポロックだの
並べて意味不明な比喩つかって煙に巻いたつもりのバカツイートしてたのかw

オボの女子医時代の雑誌インタビューにも大和のこと
芸術的どうたら褒めてインタビューに答えてるぞ
ttp://www.rikejo.jp/news/article/8360.html

>「哲学的な発想や芸術的な観察」を学んだ
 
777名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:55:40.19
>>759
あなたは早稲田関係者?
778名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:56:04.34
「やめさせろ」って主張してるのは山中の手先って仮説が成り立つのに
再現成功したら、どんな手のひら返すんだろ?
779名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:56:06.65
些細さんもただうれしかったでだけで博打打たないだろな。
セルシードとか絡んでると考える方が・・
780名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:56:11.08
>>769
本当に気の毒なのは無駄な追試で殺されるマウス
781名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:56:12.96
エタノールどころか
エーテルやらメチクロやらトルエンやら
全員が棚の上に一式そろえてるわw
まあ有機合成だからだろうけど
782名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:56:19.18
>>182
レトリックありきの実証ですんで。すんまへん。
783名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:56:23.69
>>777
早稲田じゃない
784名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:56:27.71
理研就職決まってから博士論文出したとしたら
急いでたから下書き提出になっちゃったのね
785名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:56:49.61
>>775
ぜんっぜん似てないな
786名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:57:22.56
>>190

実は2chで仕入れた知識を文科官僚がしゃべってたりするかもね・・・
787名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:57:29.42
>>783
失礼しました。
788名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:57:32.35
>>779
清貧なキャラじゃないしな、あとは中年オッサンが陥りやすい罠にはまったか
789名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:57:35.46
どうでもいいですよ

 細胞にレモン汁をかけるという、哲学的な発想

                     (by だいたひかる)
790名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:57:39.29
上 昌広 @KamiMasahiro

いくつか取材を受けました。
「理研・早大・女子医大は小保方さんに罪をなすりつけているように見える」とコメントしました。
若山教授のように、笹井・岡野先生たちが自分の口で正直に説明しないといけないでしょうね。
これまでの発言には矛盾が多すぎます。

2014/3/15 12:30 HootSuite から

https://twitter.com/KamiMasahiro/status/444676994056617984
791名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:57:41.74
なんだ、早稲田も被害者か
792名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:57:41.75
>>778
揚げ足とるようだが、STAPができてしまったらそれは再現実験ではない
793名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:57:58.99
>>775
数日したらPh. Dも消さなくちゃな
いやNatureリトラクトならNatureも消さなきゃ
794名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:58:24.40
理研決まったときに、誰か書いてやれば、こんなことは起きなかったんだよ
795名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:58:27.37
>>784
出て行け早稲田の工作員
796名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:59:05.87
今年の夏コミは割烹着理系女が研究室でハメまくる同人誌がたくさん出るよ
797名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:59:10.00
>>790
何言ってんだ・・・
そりゃ周りにも罪はあるし、それをすべて小保方一人に押し付けようとはしてる感じだが

最初から罪の8割以上は小保方の責任だろw
798名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:59:11.37
>>679
あれじゃね?卒業制作と称して番組制作するメディア系の学科とか・・・
799名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:59:16.27
>>793
Ph.D:Doctor of Photoshopy
Nature:天然
800名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:59:20.91
>>726
あり得るのか?
俺が知ってる例では博士論文審査の直後に瀕死の大怪我した人に修正無しで博士号与えたというのはあるが。

余談だがこの人、奇跡的に回復した。所々不備のある博士論文見て苦笑してたっけ。
801名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:59:44.89
なんかコボちゃんが人の首とったかのように批判されてるけど、ようはコピペしただけでしょ
世の中もっと酷い悪人は腐るほどおるわい
802名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:00:03.21
>>778
そもそも再現すべき実験結果が存在しないことが明らかになってしまったのに
何を再現するの?
803名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:00:11.06
>>790
ちょっと違うな
理研は小保方さんと笹井さんに罪をなすりつけようとしてると、昨日の会見で感じた
なすりつけるというか実際責任重いんだろうけど

女子医大は出てくることさえないからなあ
逃げ足はやすぎ
804名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:00:14.65
>>801
はいはい、アンタが研究費と給料出してやれ
805名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:00:18.45
>>793
小保方Ph.Dは、Doctor of Photoshopだから、それでいいんです
806名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:00:22.97
>>800
当人がアカデミックな世界に行かないのが確実であれば、審査が甘くなることはある
807名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:00:31.66
>>758
学位(学士も含)も初期化することを発見しますた。
808名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:00:47.30
AA荒しが消えると擁護発言が増えてきます
809名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:01:15.51
>>801
変な日本語ですね。半島の方?
810名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:01:15.98
>>751
へえ。厳重なんだね。研究の種類によっては、そうするに越したことはないのでしょうけど。
法律的には指定数量である400Lを超えなければ危険物保管庫にしまう必要はないはず。
811名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:01:24.79
>>788
金と女と泪と酒と・・・
812名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:01:38.16
>>803
D論の本文を解析すればかなりやばねたがころがってそうだな。→ 東京女子医大
813名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:01:53.97
野口英世
814名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:01:59.05
>>797
素人は小保方さんばっかり糾弾するが
このスレではけっこう笹井丹羽の責任を問う人が多いし
笹井さんが主犯で全面プロディースしたって話すらある
あと原案はバカ戦艦だしな
815名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:01:59.23
>>801
研究者にとって他人論文の剽窃は自分の人生を否定するようなもの

その研究者の血と汗と涙と時間の凝縮の人生をドロボウした、
なんの労力もなくかすめとったんだから最も重い重罪なんだよカス
816名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:02:08.60
>>775
それが今の小保方
817名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:02:10.73
>>806
学士ではそれあるな。やっぱり〇〇大卒って肩書の信用度を気にしてるんだろうな
銀行行く奴とか審査も適当だし
818名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:02:45.28
>>806
文系だがアイビーリーグでもアカデミックに行かないことが明らかな
日本の省庁からの留学者には簡単にドクター出すという
819名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:03:21.86
小保方が取り下げたから学位を剥奪するんじゃなくて
論文に不正があったから剥奪しろよ。
そして早稲田のサイトにちゃんと載せろよ。
中国人にはちゃんとそうやったんだから
小保方にもやれよ。馬鹿田大学さん
820名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:03:24.78
>>814
一番怪しいのは理研と小保方、小保方とハーバードの接点にいる人たち。
理研とハーバードは直接の接点なし。
821名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:03:47.32
素人なんだが質問。

理研は昨日の会見で、
「論文としての体をなしていない。」「論文は撤回するべきで、著者にもそう薦めて賛同させた。」
とSTAP細胞発見の論文の価値を完全否定していながら、
「STAP細胞が実在するのか否かは引き続き調査を続ける。」
と、STAP細胞の存在を完全否定はしていない。
これは矛盾して聞こえるが、昨日の理研のおっさん連中の頭の中では、次のような理屈
ってことでいいの?

STAP細胞がツチノコだとしたら、小保方チームはツチノコを目撃したと証言し、
これがその証拠だといって写真を持ってきた。この写真があのSTAP論文に当たる。
結局その証拠写真はヘビの写真を継ぎ接ぎして捏造した偽者である疑いが
非常に濃くなったので証拠としての価値はゼロだが、それは写真の証拠能力が
否定されただけであって、ツチノコが実在しないという証拠にはならない。
なぜなら写真こそ撮ってないが、ツチノコを目撃したという証言は他の人(バカンティ)
も言ってるからだ。
だからSTAP細胞が実在するのか否かは今は結論しない。

こゆこと?
822名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:03:50.39
>>751
うち一斗缶のエタノールが床の上に置いてあるぞw
823名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:03:51.45
>>751
引火点で危険物等級が分類されてることすら知らないバカ発見
824名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:03:52.18
iPSだって再現に半年係ったんだから
半年後にはオボちゃん大勝利ってのもなくはない
825名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:04:04.44
874 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2014/03/15(土) 12:48:25.08 ID:pbV4pao70
<山中教授と小保方博士の見分け方>

日本の誇りなのが山中教授■ ■日本のホコリなのが小保方博士
壁を乗り越えたのが山中教授■ ■壁を塗り替えたのが小保方博士
ノーベル賞受賞者が山中教授■ ■脳減る症重症者なのが小保方博士
春を愛する心清き人が山中教授■ ■貼るを愛するこころ狂気ひとが小保方博士
マラソンで熱走するのが山中教授■ ■パソコンで捏造するのが小保方博士
晩さん会に招待されたのが山中教授■ ■バーサーカーが正体だったのが小保方博士
歴史を上書きする論文を提出したのが山中教授■ ■下書き論文を提出したのが小保方博士
826名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:04:17.35
このスレ的に完全勝利とは

 小保方・笹井・丹羽・大和・バカンティ

の全員逮捕ってことでおk?
827名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:04:30.33
>>814
学生に与えたテーマでさすがに責任をとれというのはどうかと
撃沈するようなテーマを与えられて、泣いてる院制なんて腐るほどいるし
出来ないかもしれないことをやってみるのが大学院だし
828名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:04:36.55
829名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:04:51.07
>>818
そしてドクターをもらって官庁に戻って、
出世の限界が見えると、官庁傘下の研究機関でちょっと働いてから、
大学に行くんですねw
830名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:04:51.40
>>352
薄い本の表紙?
831名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:09.67
>>821
竹市は会見の中でその矛盾を認めた
丹羽が命をかけて再現するから、それが成功したら追試していただきたい
みたいな印象に変わったよ最後
832名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:13.63
ノスミン姉さんったら、エア実験クラシックIF=IP伝説リケジョ理事ね。
きちんとスッポン亀さんのきれいな論文が読めないところもエア発生屋
PIスイーツポイントね。
受精卵や胚をきざんで、ほいってちょうど準備したブラストシスト
にインジェクションするのって緻密な交配計画とマウスの管理が必
要か想像できないのね。テルテルボウズさんか鶏ラボのエクストリ
ームリアル研究者以外できません。ノスミン女王たらなんでも小人さん
たちに用意させるのね。
ノスミンたら kappougiネタで海外VIPにアピることに知恵をつかっ
たり捏ダメキャンペーンでアピったりしながらスイーツ捏造考察
ポエムなんか書いたりしてるからpax質問伝説なんかおきるのよ。
それじゃぁ、女子力不足で彼女になれないよ。
ヘムレンさんがあんなことをさせられて、みんな泣いているよ。
ムーミンもスナフキンも愉快なコピペクイーングループのかわりに
エクストリームサイエンティスト先生たちが生中継でごめんなさい
してるのを見て泣いているよ。
リケジョ理事は泣かなかったの?
833名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:17.22
>>810
薬品保管の話は本末転倒だけど。
うちは卓上でも、この手を奴に入れてるな。
http://www.justis.as-1.co.jp/jus-tis/web/Detail.aspx?sid=assre&catalog=GK&group=G070702&no=&allview=&op_from=jus-tis#
834名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:17.95
森口先輩なにしてますねんwwwww

■iPS森口氏、小保方さんを厳しく批判・助言
森口氏「報道及び専門家は「もはや出てきて釈明しろ!」という。しかし彼女が記者会見に臨むのは「事実の解明」にはあまりつながらないと思うので、お勧めしない。
私の経験上、視聴者に更なる誤解を与えるだけである」

http://www.tanteifile.com/diary/2014/03/14_02/

しかもこの風格↓ まるで執刀医のようだw
無駄にカッコいいww
http://i.imgur.com/4C3hyek.jpg
835名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:25.98
>>819
いや、取り下げたから学位を撤回だろう。
それが調査もしなくて良いし、早稲田としては一番楽で恥も最小限で済む。
836名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:37.12
http://uploda.cc/img/img5322e94e0e458.jpg

やっぱSTAP細胞すごいな
837名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:41.58
>>827
ちょっと飛躍しすぎ
そんなこと書いてない
838名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:41.56
>>826
少なくとも理研が「ミス」ではなく「捏造「不正」だったと公式会見することだな
839名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:42.28
>>818
小幡績とかどうなのよ
840名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:42.83
>>388
科学の分野ではそういうのが常識になってるらしい
本人が観測したって言っても嘘だろ言われたら終わり
だから第三者が観測して事実を見た場合始めて「存在する」という証拠になる

理屈は通ってると思う
841名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:48.76
>>821
そうだよ。だから、今後理研のすべきことは、つちのこがいなかったことの証明。
若山のもってる細胞なんかはその証拠にはなる。
842名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:54.14
早稲田のラクロス部って100%ヤリサーだよな
843名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:55.32
>>829
まあその通り
844名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:05:57.25
>>821
だいたい合ってる

で、引き続きツチノコ研究やるので研究費よこせと
ツチノコの実在性については、第三者に探し出してもらいたい、と
845名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:06:06.48
>>607
だが卒業すると講義に出るのが一番効率いいと気付く
846名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:06:21.25
>>825
ワロタw
847名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:06:41.45
オボちゃんだけを責めるのは酷だ
というか些細さんとか庭さんが名前連ねてるのにこんな
論文が世に出たほうがおかしい
オボちゃんの研究は成果なしとして埋もれてしまうのが
当たり前だったんだよ
848名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:06:44.82
>534
それは、今、簡単には出来ないことを考えると進化の過程で出来なく
なったんだろう、っていう推論に過ぎないよ。

そもそも、iPS細胞で、遺伝子の過剰発現ごときでその繊細で
厳重なロックが外れることが示された事自体が、過去
何百年の細胞生物学の歴史(本格的にやってたのはここ50年
くらいのくせに)からの経験的知見を覆す発見だったわけでしょ。

今でも、何らかの外部刺激で多能性のキーとなる遺伝子が発現して、
多能性細胞になる可能性がある、という発想自体が原理的に否定
されているわけではないよ。
849名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:06:53.08
まあ捏造を喝破したこのスレの人たちと11次元の人たちGJは確かだな。
よくやった、実力を見せてもらったよ
850名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:06:54.82
>>840
たしかこれ言ってたのiPSの山中先生
ソースは古館の番組のインタビュー
851名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:06:56.55
>>772
教授のふぬけっぷりを白日のもとにさらした功績を評価しないのか?
852名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:07:13.94
>>825
プッ
853名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:07:17.97
>>835
それやったら早稲田の理工の権威が地に落ちるだろ。
854名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:07:24.07
>>834
捏造御意見番としてしばらく食えそうだな
855名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:07:26.35
へんみさんですよ ?@Hemmitam 3分

小保方さんの、詳しく知らねーけど、有名になった途端粗探しされて大変だなぁと。
足を引っ張られてる感じ。しかも女だからねぇ。。 そりゃー、日本から天才が生まれないわけですわ。社会が潰してる。
856名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:07:29.43
>>832
ポエム?
857名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:08:17.57
>>832

これはポエムを装った新手のリーク?
858名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:08:21.87
>>821
世の中の人「ツチノコを若い女の子が探すなんて夢があるわ!ちょっとぐらい嘘ついたかもしれないけど、そんなに責めないでよ。
あ、ツチノコ見たのが羨ましいのね。妬むなんて見苦しい」
859名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:08:27.55
>>831
てかそんな状況なら追試成功せざるを得ないよね
860名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:08:31.28
>>855
小保方さんは現在進行形の天才だよ。

あらゆるものを破壊し尽くすクラッシャーとして
861名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:01.10
>>858
俺の股間のツチノコ見せたろか?ゲヘへ
862名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:07.70
小保方はオタサーの姫だな。
863名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:08.39
>>825
くっそwww
864名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:13.71
>>834
最近の医療系ドラマの影響だろな。
流行りものに弱いタイプなんだろ。
865名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:22.58
>>534
それに対して「爬虫類では初期化されることが説明できない」という反論があったけど、どうなの?
866名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:33.05
>>821
ツチノコで例えるとよくわからないけど重要なデータの写真が別モノだったので論文としてダメということ。
今ある写真を使って論文を修正すればちゃんとした論文になるはず。
ただ、STAPが本当に再現できるかどうかはわからない。
867名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:39.21
>>534
その理論では爬虫類に再生能力があることの説明が不可能
868名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:40.02
笹井は、オボボがD論までコピペで済ますほどのトンデモ人間だと知らなかったんじゃないのか?
知ってたら前面に出すようなことはしなかっただろう
全ては笹井をはじめボンクラ教授らがオボボの本質に気づかなかったのが原因だろ
869名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:51.45
>>862
サークルクラッシャーいやラボクラッシャーか?
870名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:52.85
>>848
そんなもん否定できるわけないだろ。悪魔の証明だ
今回問題になってるのは「できた」と言っていたのが嘘だった、という点だ
871名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:09:54.23
稀代のサイコパスおぼ

正に天才的ではある
872名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:10:00.37
>>825
珈琲吹いたwwww
873名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:10:01.67
些細の2000万もらう神経普通じゃない


必ず些細と庭と戦艦を追い詰めろ

ぼぼかただけの問題じゃない。
874名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:10:02.51
>>859
ただ、この状況で、丹羽を雇用し続け、
STAPに研究費を割り当て続けることに、
妥当性があるのかな
875名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:10:03.98
オボってぶっちゃけ
アミバ以下の存在になってね?
876名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:10:13.20
プロデューサーS featuring O
だよな

若山丹羽はただ発注受けて楽器ひいた人
877名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:10:22.55
というかもう写真は良いから被写体見せろって話だろ
878名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:10:44.74
>>797
適当でいいよと先導黙認したシニアの責任はないのか?
実験データ管理がいいかげんかどうかなんて、シニアだったら数日一緒に実験してれば気づくだろ
なぜ一言でも指導してやらないんだ
879名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:10:52.29
すげえな、笹井さんマジで国外逃亡じゃんこれ
880名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:11:02.49
ネイチャー、理研、ハーバード、早稲田、ノーベル賞・・・
これだけの権威を愚弄し、否定し、道化としたアーティストはまだいない。

O氏はロックの殿堂に入れるべき
881名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:11:04.06
え?>>832っていつものポエムなの?
こんな時間は珍しいな
882名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:11:12.65
>>788
些細は、CDB所長就任の打ち上げ花火として、STAPを使ってオボをスーパースター
に仕立て上げようと企んだ。これで山中のCIRAに対抗できると。
だが、オボが想像を遥かに超えてアレだったため、全ては水泡に帰した。
883名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:11:29.80
883 :可愛い奥様:2014/03/15(土) 12:56:34.10 ID:8BBvPiFQ0
STAP細胞が見つかった当初のTVの報道
これは酷い
世界よ、これが日本のメディアだ
http://uploda.cc/img/img5322e94e0e458.jpg
884名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:11:37.00
>>869
研究所クラッシャーになる勢い
885名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:11:42.83
>>879
そういえば些細は研究の為に海外に行ったんだろ
国外逃亡だね
886名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:11:44.16
>>873
だから小保方を研究費詐取で逮捕すれば
責任転嫁するために全て暴露するよ
887名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:11:53.97
>>825
パソコンにコーヒーかかっちまったじゃねえかwwwwww
888名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:02.81
>>832
いつものかと思ったが
ちょっと文章ヘタだな
889名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:03.45
>>871
いや、ほんとにあの博士論文が実物としたら
NIH丸コピの上にReferencesそのままコピペ、実験結果の画像までコピペしたものを博士論文として堂々と提出

常人の発想ではないよ
ほかの常田研のもネットに上げられてるのみたが、一応体裁はまともだったし
890名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:13.33
>>779
セルシード絡みなら、豪華な生活の説明がつくよな
だいたい「割烹着もおほと些細の仕込み」なら、仕込みをする理由が必要
些細が仕込みを考えたのは株のためだろう それ以外にある?
891名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:14.63
>>865
爬虫類で初期化されるのはごく一部
というか動物でも原始的なもの(この表現はあまり使いたくないが)には、細胞の初期化能力は残っているの
それが高等な動物(この表現も使いたくない)になればなるほど失われていくわけ

その理由を進化的に考察すると、ああいう結論に達する
つまり、トカゲは初期化能力をまだ有しているから、哺乳類のように脳が発達したり出来なかったってこと
892名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:15.09
>>879
韓国検察はファンウソクチーム全員に出国禁止命令を出したのにな
893名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:18.72
>>879
おぼ同伴ってとこが、人間業じゃねえ
894名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:26.85
>>875
アミダババアですか
895名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:40.01
昨日からポエムに違和感があるなあ
俺が飽きただけなのか
896名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:47.30
>>833
へえ。ちゃんとしていますね。確かにこのほうが安全。
897名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:49.70
>>875
そらそうよ。
アミバにはそれなりの力量があった。
898名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:12:54.43
>>248
戦艦は日頃から芸術家の名前を並び散らして
気取ってた痛い奴だっただけだと思う>芸術的発想
899名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:13:06.13
>>825
ちょwww
900名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:13:34.56
>>825
出来いいなwww
901名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:13:52.66
生物のこと全然わからないけどリファやイントロ丸コピペってどうなの?
担当教官はこの論文見てないのか関連研究を知らんのか
902名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:13:56.98
>>896
こんなのやっても意味ないけどな
震度6強でも倒れたり落ちたりした試薬瓶は一つもない
903名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:13:59.71
>>832

ノスミンは理事長か。
確かに会見で突然インターネットがどうのこうのと謎ポエムを披露してたw

リケジョ理事は川合理事。

> 受精卵や胚をきざんで、ほいってちょうど準備したブラストシスト
> にインジェクションするのって緻密な交配計画とマウスの管理が必
> 要か想像できないのね。テルテルボウズさんか鶏ラボのエクストリ
> ームリアル研究者以外できません。ノスミン女王たらなんでも小人さん
> たちに用意させるのね。

これは調査委員会の調査がザル (もしくは隠蔽) ということを言いたいのかな。
904名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:14:00.56
>>876
バックにバカンティがいるような気がしてならない
バカンティがさんざんごねて理研から論文撤回の見返りもらった後、
日本の2人が理研辞めてバカンティの元にとんずらとか
905名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:14:09.19
>>825はよそでやれ、という奴がいなくなり、コーヒー吹く奴続出。
このスレも変わった。
906名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:14:26.58
>>825
可愛い奥様センスあるなw
907名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:14:28.40
>>825
wwwwwwwww
908名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:14:38.42
>>882
些細もここまでとは思ってなかっただろな…
ある意味被害者だろうなw
909名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:14:49.72
>>866
桃源郷を見つけた!という冒険家が、証拠として桃源郷までの地図を出してきたけど
その地図の一部がすげーいい加減で、地図を見ただけで「これ道がおかしいじゃん」とわかっちゃう
で、地図の一部を差し替えたらいちおうまともな地図にはなったけど、本当に桃源郷にたどり着けるかはわからない
でも、桃源郷を見た!と主張している人がいるので、誰か他の冒険家が確認してください

みたいな感じでおk?
910名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:14:59.20
マジでリアル白いキョトウを見てる気分だ
財前五郎が些細、
庭酸は財前に命令されて首根っこつかまれてる感じ
和歌山は途中で離反したキャラ

おもしろすぎる
911名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:02.25
次スレ立ってる
STAP細胞の懐疑点 PART130
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394856664/
912名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:05.29
>>905
アンカー貼ってるのたぶん一人だけだよ
アフィカスがたまに紛れ込む
913名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:17.34
ヘーィ、エブバデ!
わかっていると思うがオボコは悪くないから!
ワルイのはすべて早稲田
オボコが不幸だったのは早稲田のプリンセスだったてこと!!

↓早稲田のコピペ文化について
http://anond.hatelabo.jp/20140314233406
914名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:21.23
些細容疑者は国外逃亡

おぼの身柄は確保してるんだろうな、関係者
ラボから神戸空港へはすぐだ
915名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:28.19
>>905
野依さんが「時代が変わった」と仰ったのだから
916名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:36.92
>>825
爆笑したわ
917名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:45.97
良いかただの憶測だぞ?

これは些細が山Pの研究を妨害したかっただけ
誤算は思ったよりも遥かに早くバレたことだ
918名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:47.41
>>912
あー、なるほどね
919名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:52.62
>>883
それ、理研や小保方の主張をそのままボードにしただけだから、
ひどいのは理研や小保方
920名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:53.09
逆に考えるんだ
オボが些細一味を潰すための山中の差金だと
921名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:15:58.16
>>905
STAP細胞の疑惑の追求はほとんど終了して、組織問題とかそっちに焦点が移ってるし仕方がない
922名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:11.65
登場人物では丹羽が最も滑稽かもしれんね。
923名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:12.70
博報堂がプロデュースしたと聞いたよ。
なにもかも血税だろ。。。。
924名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:19.99
>>890
単に割烹着フェチなだけだろ。

ほら性癖(狭義)っていうのは人それぞれだから。
925名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:20.62
>>888
最近のポエム、戦闘まっただ中に投下されてた文章と違うし
作者チガクねって思うよね
926名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:24.81
>>825
すごい人気だね。
927名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:29.00
2話研のラボメンバーが不憫だ。
不毛な再現実験やらされているんだろ。
928名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:39.57
つか研究者は>>825みたいなネタは結構好きだろw
929名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:45.07
正直何を検証すればいいかわからんからな
Nature論文検証→「中間報告の段階では不明でしたが、我々は独自に問題点を発見しました。本来ならばこの画像を使うべきでした」
博論検証→下書きっていったでしょ!・・・どうせ取下げるんだもん、検証しないでよ!
930名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:48.23
割烹着ってマザコン趣味だろ。俺ならエプロンだわ
931名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:16:47.81
>>910
財前の遺言笹井バージョンとか来るのか?w
932名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:09.30
>>916
わかったから
もうやめれって
933名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:09.50
>>821
実験データは膨大にあって、作成したと証言する人が何人もいる
シニアの彼らがしょーもないうそ報告するとは思えない
だから研究は継続する価値がある
しかし論文はぼろぼろすぎるので白紙差し戻しとし再提出すべきだ
という趣旨に聞こえた
934名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:16.60
>>825
良くできてるw
935名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:20.55
>>927
士気は間違いなくどん底だな
936名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:27.62
>>832
ヘムレンさんを竹市と考えたら似すぎてて噴いたw
937名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:36.13
もしかすると一般的な認識としては、
科学の発見とは何かの拍子に「出来たー!見つけたー!」と言うことで達成・記録・賞賛されてしまうもので、
論文を書くなんてのはただの形式的後追いにすぎない、
と思われているのかも

だからN論で信じこんでしまうんだろう
938名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:36.67
>>921

まだ ES細胞混入疑惑が残ってる。
939名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:52.45
>>891
自己レス

>爬虫類で初期化されるのはごく一部
この表現は誤解を招くな

爬虫類では手足の欠損部位で細胞が初期化されることが知られているけど
この時初期化された細胞から生じるのは手足だけ
頭や内臓なんかは再生できない

こういう現象は人間でも残ってる
真皮が欠損した場合、細胞の壱日が初期化して、真皮に存在する様々な細胞に分化する

受精卵まで巻き戻る万能化と、体の一部で生じる現象は分けて考えるべき
940名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:52.47
単に早稲田潰しの陰謀だろ
小保方は刺客
941名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:17:58.61
>>718
オボも逃避行と聞いたが。1日遅れで。
942名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:18:20.64
>870
悪魔の証明だからやらない、じゃなくて、STAPに相当する何かを
見つけようとする研究自体は必要なんだよ。
943名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:18:28.67
>>938
それはどうにもならない問題だからなあ。
本人らがゲロしない限り、誰にも触れることが出来ない。
944名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:18:32.22
ところで下書きが誤って製本「されてしまった」とか言ってるが
あり得ないよな?
製本するのは大学当局じゃないから
自分で印刷屋に持ち込んで、製本してもらったものを大学当局に提出する

この手順じゃない大学あるの?

この手順なら、印刷屋に持ち込んでいるのは本人だから、下書きが誤って製本されることはあり得ないよな
945名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:18:53.55
笹井さんって結局上原賞授賞式には出席したの?
946名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:18:54.29
>>891
脳による全身コントロールが出来ない生物の一部が
必然として細胞初期化能力を残すことになったということか
947名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:18:55.03
>>938
それは若山さんがヘタレないように見守るしかないだろもう
サンプル出したら片が付く話なんだから
948名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:19:01.52
>>826
それは日本とアメリカに成功してほしくない諸外国の願いだろ
山中の願いも多少は入ってるやもしれんが
949名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:19:07.87
>>943
若山のサンプルを分析すれば終了
950名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:19:17.96
>>942
やるのは勝手ではある
ツチノコ研究やる自由もあるからな
951名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:19:21.18
952名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:19:25.30
>>943
若山先生が提出した例のブツの調査待ちぐらいか
953名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:19:32.04
調査委員会が調査してる「不正」と、科学的議論に委ねられる範囲の線引きがよくわからんかったわ。
誰かエロい人わかりやすく解説して。
954名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:19:49.68
後はNatureの画像がほかの研究者のデータの流用だったら面白いんだが
955名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:19:51.51
民事訴訟で、相手方の弁護士が転職した小保方だった時の絶望感・・・
956名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:02.06
若山のところにあるサンプル解析するにも金がかかるからな。
それをどこが負担するべきなんだ。
理研でいいのか。
957名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:02.53
>>941
失楽園か、ある意味夢のよう
958名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:13.13
>>6
難波先生-もぐりこみたいマスゴミがいそうなんで

>3/15(土)
>1次会:ルネ 17:00集合 会費5000円
>2次会:ハイライト 18:00開始 会費1000円
>3次会:樽八 19:00開始予定 会費3000円


>反省会は3/15(土)17:00ルネ玄関集合
>目印はNature、会費は5000円

少なくとも生物学位以上保持?-理系研究経験有-理科系学生-
その他興味有(文系学位相当もしくはそれ以上、高校で理系)、理系志望-科学部マスコミ、
それ以外で分けた方がいいかもしれん>幹事(いるんかw)
959名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:13.24
>>944
オボ本人がうっかりさんで、下書きを印刷所に持っていく
さらに印刷で出来上がったものを確認もせずに納本する

ここまでやる馬鹿ならありうるよw
一応

ま、間違いなく嘘だけどね
960名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:13.57
まだアスペと混同してるやつがいるの?
発達障害者はますます雇用者に警戒され、
社会はより一層サイコパスに対して無防備になるんだろうな。

アスペと健常者の間にトラブルは起きるけど、それは水と油の関係みたいに違いから生じるもので、違和感はお互いにすぐ分かるのに。

サイコパスの破壊力は桁違いだけど、コミュニティは寄生されていることに気付かない。
961名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:13.81
>>949
それは間違えて別のものを渡してしまったとか言いそうだ(笑)
962名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:14.64
>>953
委員会曰く、悪意の有無
963名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:17.90
>>945
出席して2000万円受け取って豪遊したらしい
964名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:26.59
>>936
完全に一致
965名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:31.60
修論もコピペの可能性もあるな
966名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:33.29
>>944
印刷屋さんに間違えてデータを渡して間違えて提出して差し替えたけど事務が間違えて差し替え前のを図書館に納本してしまいました。
967名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:33.62
>>957
むしろ高校教師的な
BGMは森田童子で
968名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:37.39
>>953
昨日の話聞く限りじゃ科学的なことはやりませんっていう風に思ったがなあ
969浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2014/03/15(土) 13:20:47.68
次スレたてました。

STAP細胞の懐疑点 PART130
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394856664/
970名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:20:56.12
>>935
再現できなければ来年度の更新は無いぞと脅され
971名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:12.69
>>939
そう思うだろ?
それだけなら哺乳類の初期化なんて誰もやらない
爬虫類ではある程度分化した胚でも、酸で初期化されるという先行研究がある
972名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:18.78
>>958
別に誰が来てもええやろ。おぼちゃん来ても大歓迎や
973名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:23.07
>>937
偉人伝とか大発見系の再現ドラマとかでも「見つけた!」の瞬間がクローズアップされていて、
それを論文にしたり、それが批評されて認められるかどうかまでの過程は描かないよね
974名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:26.05
>>970
やむなく再び捏造、か
975名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:25.75
>>963
神経図太すぎw
そのお金でオボと一緒に海外?
やりまくりでしょうね
976名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:26.43
>>960
発達障害はこんなにコミュ力ないから俺も違うと思う
発達障害はむしろ典型的コミュ障って感じだからな
977名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:42.25
>>944
ありえなくない。スケジュール的に間に合わなくて下書きを製本することはある。
もちろんお金はもったいないけど、事務に提出する期限があるから。
その場合、ミスがみつかりましたとか言ってあとでお願いして差し替えてもらう。
この話は可能性はものすごく低いけど、ありえない話ではないと思う。
978名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:42.63
不毛なのは和歌山の頭だけで十分だ。
979名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:42.96
>>946
完全生物がいないから、脳がどの程度まで進化したらとかわからないだろ
現在の生物程度の脳のコントロールレベルなら初期化できるかもしれない
だから、できないじゃなくて、STAPの研究は違った形で継続していく執拗はあるよ
980名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:46.27
>>969
おつ
981名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:53.44
>>959 >>966
そこまで奇跡的なバカを連続するやつは、研究員として不適格だよな?
982名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:21:56.06
>>967
高校教師は美男美女じゃないと無理です
あの2人ではちょっと…
983名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:22:15.91
ハイライトの元ヤン店長はご健在なのかな。
984名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:22:15.92
若山の持ってる細胞解析するのが重要だね
985名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:22:19.18
オボコは糖質
986名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:22:25.61
>>966
普通、ゲラ稿を著者に回してのチェックはあると思うんだが・・・印刷屋の場合。
987名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:22:34.22
>>985
はい君名誉毀損で逮捕ね。
988名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:22:50.39
989名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:22:53.94
>>986

やるのは製本だけだからな。
990名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:23:09.39
>>977
いや審査請求とか審査会は下書きで通して後で差し替えることもあるけど、大学当局に提出したあとは、博士論文では一切差し替え不可能
国会図書館に収めるからな
991名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:23:17.39
>>898
それは言っちゃだめw厨二とか言っちゃだめw
992名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:23:22.38
>>961

本当にそういいそう。
っていうか理研にサンプルは本当に残ってないの?
もうその時点でアウトじゃない?
993名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:23:25.24
>>841
なるほど。

しかし若山さんの手元の細胞の正体がES細胞とかだと判ったとしても、
擁護厨とかバカンティは
「STAP潰しのために若山がES細胞をすりかえて渡したんだ」
とか言いそうだな
994名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:23:48.07
>>986
電子納稿でもゲラチェックとかあるんか?
995名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:23:48.20
オボちゃんティーバック!
996名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:24:01.76
1000なら小保方ウンコォォオオオオオオオオ!!!
997名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:24:03.41
>>986
印刷と言っても論文の印刷だとない。

印刷屋のミスがあったら作り直してくれる。
998名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:24:05.02
>>891
どうだろうか?
一部の系統だけの議論に感じる
999名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:24:12.38
糖質が喋ったり動きまわったりしないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:24:18.78
小保方の顔面にウンコしたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。