STAP細胞の懐疑点 PART50

このエントリーをはてなブックマークに追加
633名無しゲノムのクローンさん
>>619 >>621 >>622

>>626

そもそもおまけでしかないものをメインと思ってるのは思考力の欠如
634名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:56:35.80
>>626
シングルセルのOct4ってまさかあの顕微鏡動画のことかい?
635名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:56:39.54
>>624
タイトルが昭和だなw

製作費100億円でハリウッドリメイクされて「STAP」になるのかな
636名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:57:14.79
>>634
静止画だろバカか
637名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:57:26.06
>>632
著者側がリトラクトを頑強に拒否してるのでは
638名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:58:16.08
>>545
こういう書き込みをしやすい集団をプロファイルしてみようかw
639名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:58:27.70
>>637 バカンティは絶対拒否するだろうな。
640名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:59:17.09
細胞リプログラミング研究ユニット
小保方 晴子
ttp://www.cdb.riken.jp/crp/


このセンス…
641名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:59:21.27
つまり酸をかけたら死んだ細胞と生き残った細胞があったわけだな
知ってたwww
642名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:59:50.84
>>638
お、おう
643名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 12:00:02.52
>>619 >>621 >>622

そもそもおまけでしかないものをメインと思ってるのは思考力の欠如


論文の構成すら理解してないレベルか
救いようがないな
まずシングルセルのOct4
次に遺伝子発現のポピュレーション
これで十分
TCRなんか本当におまけ
やらなくてもよかったくらい