STAP細胞の懐疑点 PART48

このエントリーをはてなブックマークに追加
264名無しゲノムのクローンさん
8つのサンプル

全ての細胞
の区別すらつかない文系低学歴は消えろ

8つのサンプルでは見られない≠全ての細胞では見られない

数学できないバカを入学させるからこうなる

なーなー割とマジで聞くんだが
サンプル数と分散すら意識せずに文章読むって
高校生だろ?
理系学部に入学した時点で有り得ない
265名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:48:11.31
>>258だが、間違えた
>>247
266名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:48:18.65
結局リプログラミングじゃなくてセレクションなの?
267名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:48:39.05
>>234
関係者乙!
268名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:48:40.09
ジークおぼ
ジークおぼ
269名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:48:47.78
てか、iPS含めどこかの勢力が潰しにかかったわけでもなく
勝手に自滅していっただけでしょう
論文の不出来を棚に上げて他者に八つ当たりはみっともない
270名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:48:49.84
>>244
訴えるのは外部の人間じゃないから。

ここの書き込みのログをとって理研の広報に送るだろ?で、「悪質な誹謗中傷、デマが匿名掲示板のここを中心にされています」って報告するわけ
で、
2chにどうやってIPアドレス請求するか、そしてIPがわかったらプロバイダーに連絡して特定するかの方法もキチンと教えるわけ。

で、「明らかな名誉毀損ですし、今回の『ネットでの噂』というのもここの誹謗中傷が拡散の中心なので何らかの対応をとる必要がある」ってこと
そして「小保方氏への悪質な名誉毀損、個人攻撃、誹謗中号」を教えるんだよ。

あとは、わかるな?
271名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:48:56.09
>>217
人のKOマウスを勝手に殺したとかw
272名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:49:16.28
>>242
論文の謝辞読めや
273名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:49:24.72
理研はどういう解釈にしたいんだろう?
あくまでTCR再構成されてないTcellからSTAP-SCが出来たってことなの?
それとも実際は幹細胞を選別していたのを凹が勘違いしたってことなの?

まぁ現実はPCR切り貼りして、
FACSのvoltageいじって、
自家蛍光をフィルターで隠して、
死細胞の自家蛍光撮影して、
STAP-SCと偽って和歌山にES渡してマウス作らせて、
論文間に合わないからコピペして。
こんなんなら女子高生でもSTAP細胞発見できるわなw
274名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:49:32.60
>>266
動画では光ってない細胞が光りだしただろ。
275名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:49:41.17
素人の俺に教えてくれ
幹細胞から万能細胞作れたらすごいの??
276名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:50:00.71
>>248
圧力というよりも笹井が断固として捏造どころか論文の誤り自体を認めていないから(昨日の発表を見る限り笹井は一切誤りを認めていないと思われる)
専門外の野依には強権発動は難しい。
277名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:50:11.64
>>177

さいえんすとは関係のない話ばかりだな。

挙げ足取りだ。
278名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:50:21.85
産経の記事は火消し狙いだなw
279名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:50:23.74
>>275
幹細胞は万能細胞のことなんじゃないの?素人だけど。
280名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:50:24.10
>>273
しかし男子高校生には不可能w
281名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:50:40.73
>>250
意味がわからん
小学生のいたずらかよw
282名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:50:48.98
>>267
意外とマジで、>>217あたりはかなり微妙
公益の観点から許されるギリギリのラインか
シモの話をしてる奴はアウトだろうね
283名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:51:12.74
>>266
遺伝子発現によりそれは有り得ない
284名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:51:19.68
by Anonymous Coward on 2014年03月06日 14時43分 (#2557435)

応援します。

政治的にっていうと、S先生とのバトルって事で、内情を知る人間であればそれが如何に困難かは知ってるはず。
SさんはCDB内で強すぎますから。

そして、OさんとSさんの関係は、出入り業者や秘書レベルまで、皆知っていること。
「僕はケビンコスナーなんだよ」という発言なんか有名すぎます。

この件、Sさんが鍵というか主犯。
ここ一年くらいOさんとこか広報のとこに入り浸りでしたし、あの前のめり過ぎるプレスはSさんの意向で、
全体のストーリーを書いた張本人。
本来は、有頂天になる以前に、冷静な疑義を彼女に突きつけなければならなかった役のはず。
Sさんがチェックができていない状況なのに、Oさんを囲い込んでしまい、
他の著者からの指摘が充分に機能しなかったから、現状況があります。

一方で最近、Oさんが、Sさんからのセクハラとして上層部に訴えてたりと内情はカオスですから、
それをSさんが知れば状況は一転するかも。
ちょっと前まで上層部は二人まとめてクビ切ろうとしてたわけで、Sさんも掌を返さざるを得ないでしょう。

Sさんは「Oさんはすばらしい研究者だ」「データの捏造なんてするわけがない」という
色眼鏡を外すきっかけを(潜在的には)待っていると思いますよ。
自分から積極的に外すことは難しいでしょうけど、データがいかにヤバイかってのを明示することは、
「俺も騙されたんだ」と自己正当化でき、正気に戻るチャンスになるはず。
さすがに地頭の良いSさんだから、最後は損得勘定で「持論を引っ込めたほうが得」という結論が出せるのでは。
そこまで持っていけるだけの論拠があれば大丈夫だと思ってます。
285名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:52:03.47
>>266
クリエーションだろう。すごく自由な。
286名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:52:05.90
多分今まで、Sさんのまわりには優秀な人が沢山いたので
「まさかそこまでするか?」というような想定ができていないんだと思いますよ。
SさんがOさんの仕事を懐疑的に見れていないのが一番の問題です。
Oさんのセクハラの訴えで「俺も騙された」となるかどうか。

O-Sの結合が切れれば、Oさん個人の問題として処理もできようものですが、
変な庇い立てが発生するとCDB全体に影響するかもしれません。

理研内部では生物系への圧力が強くなってきてるのですし、野依さんに直接いくのはまずかろうですが、
竹市さんに訴えるのはありだと思います。
もしくはOBの西川さんか。筆者らに突きつけるのは外堀を埋めてからの方が良いかと。充分吟味下さい。

Oさんはいわば外様なトリックスターなわけですが、
外からの刺激によって、内の患部が明確になったのは皮肉なことです。
本来、内部からの膿出しは当然すべきで、研究者個人は科学的事実にのみ忠実であればよい。
トリックスターや派手な妄言吐きは要らないのです。

主張に対して事実を提示して反論することは、科学的な行為です。
本来、政治など関係ないはずですが、意識せざるを得ない状況が作られたこと自体が、
この問題の本質なんだと思います。
事件以前からの問題ですね。

kahoさんの研究者としての行動を応援します。
287名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:52:11.11
>>280
まさにそうだな。
馬鹿にされてたけどメディアがリケジョ()で盛り上がったのは
結構的を得ていたんだな。
288名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:52:12.59
>>274
細胞質流出によって細胞が死んだ結果
289名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:52:19.09
>>250
本当ならおもしろすぎるんだが
290名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:52:22.71
>>273
お前はまだ論文理解出来てないのか
TCR再構成されたTcellからSTAP Cellの一部が出来た
STAP CellのうちTCR再構成されたTcell由来の細胞はSTAP-SC樹立の際にnegative selectionで失われた
コレでなんにも矛盾ありません
291名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:52:23.86
>>273
サンプル数8で見られないのは全数で見られないことを意味しない
292名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:52:32.60
そんなことより氏んだように見える細胞の話をだな
293名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:53:20.32
>>288
それだと遺伝子発現を説明不可能