925 :
名無しゲノムのクローンさん:
>>915 塩酸分子数の分散は体積を増やせば無限に小さくなる
そんなことすらわからねーから底辺大しか潜り込めない
>>916 理研の広報のあずかり知らぬところで情報流れたの?
>>914 1、調査中に本人が実験とかしてたら、余計に社会から叩かれるだろ
2、本人が言っても意味がない
3、成功率を述べてない
4、成功しているのにも関わらず、名誉欲の固まり連中が出てこない
5、それを参詣にリークしたのはS。本人がそれだけ伝えられるわけないだろ。
1molの分子があったとするよ
この分子数を具体的に数値で答えてみてよ
929 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:31:48.72
>>845 survivingの方がよくね?
SRSP
930 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:31:55.27
>>914 できない研究室は小保方さんを
招へいする
但し、一定時間、研究室を小保方一人に
する必要あり
931 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:32:17.74
下っ端に追試やらせて無理やりデータ出させてるってもうパワハラっすなぁ
「小保方さんが成功した」って報道に何の意味があるのか
小保方さんが何度も成功してるのはとっくに論文に書いてあるわけで
新しい情報はゼロだ
>>906 最初は埼玉が震源かと思ったけど、違うね
おそらくリケジョ押しの文科+広告屋あたりかもしれん
937 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:33:44.89
>>928 そんなもんを求める必要はない
なぜなら蛍光分子数そのものがはっきり数えられるから
>>937 答えられねえじゃねえかよw
具体的に求められるんじゃなかったのか?
>>931 正誤表 (コリジェンダ) を略すると
なぜが"コリゲ"となるようです。
941 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:34:37.86
>>909 これらの内部情報がほんとだとすると、
下っ端でこの研究にかかわってると将来ないのでは?
だから上の人たちは、下っ端のことを考えて、かかわらせないのが賢明な判断なのでは?
942 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:34:55.50
>>906 小保方の博士論文に責任があって理研の笹井には大した義理がない人が擁護厨なんだろ(w
943 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:35:14.22
O-Sの結合が切れれば、デザインケビンコスナーです
トポロジー空間論でデザインされたO-S結合です
蛍光分子が1molありました
その個数は?
945 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:35:53.21
946 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:35:55.96
>>939 具体的に分子数を直接数えられると最初から言ってるんだが?
バカなのか?ん?
アボガドロ定数より精度は高い
>>946 計算式から出せるんだろ?
なら出してみろよ
>>935 少なくともまだ消されていないということはわかる
949 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:36:35.19
つまり小保方にメロメロになった笹井・若山が
たいしたチェックをせずに、不備のある
論文を世に出したってこと?
950 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:36:44.81
>>943 蛍光分子が1個ありました
そのモル数は?
出せても意味がない
本当に頭弱いんだなWWWWW
モル濃度なんて調整するための目安でしかないのにWWWWWWWWWW