捏造、不正論文 総合スレ ネオ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
2名無しゲノムのクローンさん:2013/07/01(月) 05:29:38.06
テンプレは?
3名無しゲノムのクローンさん:2013/07/01(月) 10:37:59.76
K室

◎Nature 2008
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18528331
Fig. 1c: beta-Actin 左から1, 2列目が類似?
Fig. 3b: beta-Actin 左から1, 2列目が類似?
Fig. 3eのNkx2.5左1から4列目をやや拡大して垂直に反転するとGATA-4 左1から4列目とよく似ている?
Fig. 3e: alpha-MHC 3、5列目、バンドの消去?
Fig. 3e: alpha-MHC 左から1, 4, 6列目およびGATA-4 左から5列目が類似?
Fig. 3e: GATA-4 左から1, 6列目が類似?
Supplementary Figure S3 e
Nkx2.5 (-) とGATA4 BP4-2のバンドが類似?
Supplementary Figure S3 f
Nkx2.5 (-) と beta-actin (-) のバンドが類似(縮尺変更か?)

◎Nature Medicine 2009
www.nature.com/nm/journal/v15/n9/suppinfo/nm.2014_S1.html
Supplemental Fig. 2c WT (HS/HS) のCT scanとSupplemental Fig. 2d Pre operationのCT scanが同じ個体?
Supplemental Fig. 2c WT (HS/HS)のCT scanは、Supplemental Fig. 2c G4 (HS/HS)、Supplemental Fig. 2c G4 Trp53+/-(HS/HS)のCT scanと同じ個体?
Supplemental Fig. 2cの一番右、Lean tissue/BWの棒グラフのG4 (HS/HS)とG4 Trp53+/- (HS/HS)は、meanとSEMが完全に一致。遺伝型が違うのにn=5でmeanとSEMが完全一致するのは極めて稀?CT scanのこれだけ似た画像を元に作ればあり得る?

◎Nature Cell Biology 2004
www.nature.com/ncb/journal/v6/n6/full/ncb1137.html
Fig. 2e上段左から三つ目とFig. 3e左から二つ目が類似?
Fig. 2f下段の右端とFig. 2hの右端が類似。

◎2004 JBC
www.jbc.org/content/279/12/11384/F3.expansion.html
Fig3 右のMLC-2vとcardiac alpha-actinが類似?
4名無しゲノムのクローンさん:2013/07/01(月) 10:40:07.75
◎Circulation 2002
circ.ahajournals.org/content/105/10/1240.full.pdf
Fig1A Skeletal alpha-actin 右から1-3列とFig1B Skeletal alpha-actin 右から2-4列が類似?
Fig1 A ANPの左から2-4レーンとFig1 B ANP 左から5-7レーンが類似?
Fig1 A 18S 1-4レーンとFog1B 18S 左1−4が類似?
Fig1B 18S 左から3レーン目と4レーン目が類似
(Fig.1Aと1Bの左端の2つ(計4つ)のバンドの左上すぐと右下すぐにポツっとした点が現れる
ポツっとした点の位置関係は4つのバンドでほぼ同じ?)
Fig5、Skeletal alpha actin左から1、2列目が5、6列目と類似。

◎Biochem Biophys Res Commun. 2004 Sep 10;322(1):310-9.
Atrial natriuretic peptide inhibits cardiomyocyte hypertrophy through mitogen-activated protein kinase phosphatase-1.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15313208

Fig. 2B
28S Line 1 = 28S Line 4?
28S Line 2 = 28S Line 5?
28S Line 3 = 28S Line 6?
c-fosのANPと8-Bromoのバンドも左右反転して横にちょっと拡大?
Fig. 5Aの28Sの一つ目の右側4列と2つ目の左側4列が類似?
5名無しゲノムのクローンさん:2013/07/01(月) 10:42:45.47
◎J Biol Chem. 1999 Mar 19;274(12):8231-9.
Context-dependent transcriptional cooperation mediated by cardiac
transcription factors Csx/Nkx-2.5 and GATA-4.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10075728

Fig. 2B TTF1とFig. 2C NKE2が類似
上部右のドット状のノイズに着目すること
Fig. 2Bは右のレーンとつなぎ合わせた痕跡を下部に感じる
なお、Fig. 7の左側のCSX+ GATA-4+のレーンにも上部右にドット状のノイズがあり、
左のレーンとつなぎ合わせた痕跡を下部や中央部に感じる

◎Biochem Biophys Res Commun. 2000 Apr 21;270(3):1074-9.
Up-regulation of natriuretic peptides in the ventricle of Csx/Nkx2-5
transgenic mice.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10772952

Fig. 2A GAPDH
WT AtとTG Atが類似
WT VtとTG VtとTG Skが類似
ただし、縦横の比率が異なる

◎Circulation. 1999 Nov 16;100(20):2100-7.
MAPK superfamily plays an important role in daunomycin-induced apoptosis of cardiac myocytes.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10562267

Fig. 3B GST-c-Jun (1-79)
DMの10 minとDMの60 minは片方を左右反転するとバンドやノイズの位置関係が非常に類似している
但し、一致はしない
6名無しゲノムのクローンさん:2013/07/01(月) 10:43:16.30
◎Circulation. 2003 Dec 16;108(24):3024-30.
Heat shock transcription factor 1 protects cardiomyocytes from ischemia/reperfusion injury.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/14623809

Fig. 5c Sham TGとI/R TGの上部のバンド
とてもよく似ている
しかし、完全には一致しない

◎Circulation. 2006 Aug 29;114(9):953-60.
Angiotensin II induces premature senescence of vascular smooth muscle cells and accelerates the development of atherosclerosis via a p21-dependent pathway.
http://circ.ahajournals.org/content/114/9/953/suppl/DC1

Data Supplement  Figure IV
ICAM-1のDKO+Vehicle
長方形が重なっている
一つのレーンにデータが2つあると解釈されても文句は言えない
うっかりミスで済ませてもいいのかもしれないが、
このグループのイケない図の作り方を見せつけられているようにも感じ、
何か釘をさしておいた方がいいかもしれないと思う

◎Circulation. 2002 Sep 10;106(11):1397-402.
Detection of experimental autoimmune myocarditis in rats by 111In monoclonal antibody specific for tenascin-C.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12221059

Fig. 3
2-cと3-cは、回転や拡大縮小を行うと、一致はしないが、よく似ている
ただ、3-cのデータを取るために用いたアイソトープの種類(抗体の種類)の記述が、
本文中とFigure legendで食い違っている
何をやっているかわからないデータなので、捏造かどうか検証しても仕方がない
また、コレスポは尾形先生ではない
7名無しゲノムのクローンさん:2013/07/01(月) 10:45:05.07
◎Circulation. 1998 May 19;97(19):1952-9.
Pressure overload induces cardiac hypertrophy in angiotensin II type 1A receptor knockout mice.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9609089
Fig. 4
18S
Wild Type Banding 右とAT1a KO Banding右が類似
Wild Type Sham 左とWild Type Banding左が類似
Wild Type Sham 右とAT1a KO Shamの両レーンとAT1a KO Banding左の計4レーンが類似
但し、一致はしていない

◎Circ Res. 1999 Mar 5;84(4):458-66.
Rho family small G proteins play critical roles in mechanical stress-induced hypertrophic responses in cardiac myocytes.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10066681
Fig. 2
上のMBPのWestern
(-)とD.N.Cdc42が類似
D.N.Cdc42の右にあるであろう未知のバンドの左端と(-)の右にあるRho-GDIのバンドの左端の類似性にも注意
但し、一致はしていない
特に、バンドの黒い部分に浮かぶドット状のノイズが一部明らかに異なる
少なくともD.N.Cdc42のレーンをどこかから持ってきてつなぐことはしていると推測される
8名無しゲノムのクローンさん:2013/07/01(月) 10:46:12.80
◎Hypertension. 1998 Jan;31(1):50-6.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9449390
Fig. 5の24 wk、S(SHRSP)の2レーンが、レーン間で類似。一致はしない。
特に、p55 JNKとp46 JNKの間の部分の一部が左のレーンでは存在しない。

◎Circ Res. 1998 Oct 5;83(7):752-60.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9758646
Fig. 1Cの5 minと3hが、左右反転すると類似。一致はしない。
3hのp42ERKの左端の方にある白い帯はノイズだろうか。

J Am Soc Nephrol. 2003 Mar;14(3):584-92.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12595493
Fig. 1CのERKの3レーンとp38の3レーンが類似。一致はしないのかもしれない。
9名無しゲノムのクローンさん:2013/07/01(月) 10:47:02.23
T柳
●Involvement of receptor activator of nuclear factor kappaB ligand/osteoclast differentiation factor in osteoclastogenesis from synoviocytes in rheumatoid arthritis.
Arthritis Rheum. 2000 Feb;43(2):259-69.
のことだよね?
あなたが指摘している点もヤバいと思うし、
何よりFig.3Bのコントロールが大変なことになっている。左右反転も考えると全部?

■Suppression of arthritic bone destruction by adenovirus-mediated csk gene transfer to synoviocytes and osteoclasts
J Clin Invest. 1999; 104(2):137-146
http://www.jci.org/articles/view/6093

Fig. 2a
Src: ControlとAxCATcsk(moi) 100が左右反転すると類似。完全一致はしない。
Fig. 4b
IL-6: ControlとAxCASLacZが類似。完全一致はしない
Actin: ControlとAxCATcsk(moi) 100が下部を除き類似。完全一致はしない。
Fig. 6d
Csk: Ax1w1二レーンとAxCATcsk Day42二レーンが類似。一部は完全一致かもしれない。


Y中
●EMBO J. 2000;19(20):5533-41.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11032820
Fig. 3A。+/-の上のバンドと-/-のバンド。完全一致はしない。
10名無しゲノムのクローンさん:2013/07/01(月) 10:47:35.65
K-M山
○PLoS One. 2012;7(6):e39162
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0...

Fig2A tublinとFig2B tublinとFig4B tublin
Fig2C tublinとFig2D tublin
他のバンドも切り貼りが目立つけど気のせいですな

○Hypertens Res. 2005;28(5):447-55.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16156509
Fig.2BのConとALD/Spiが類似

○J Pharmacol Sci. 2005;98(4):372-9.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16079469
Fig.4のBNPとMCP-1が類似

○Circ Res. 1998 Oct 5;83(7):752-60.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9758646
Fig. 1Cの5 minと3hが、左右反転すると類似。一致はしない。
3hのp42ERKの左端の方にある白い帯はノイズだろうか。

○J Am Soc Nephrol. 2003 Mar;14(3):584-92.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12595493
Fig. 1CのERKの3レーンとp38の3レーンが類似。一致はしないのかもしれない
11名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 00:16:24.54
乙だけど、このスレってヲチしてる人は多いのに情報出す人が少なすぎてあんまり楽しくない。
12名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 01:10:31.40
=============================================
http://www.asahi.com/national/update/0630/OSK201306290129.html
肥満薬の治験でデータ改ざんか 身長偽り肥満度上げる
朝日新聞デジタル 6月30日(日)5時18分配信

治験は、製薬大手「小林製薬」(本社・大阪市)の依頼を受け、
医療法人大鵬(たいほう)会「千本(せんぼん)病院」(同市西成区、196床)が
2010年4月から実施。小林製薬は11年11月、治験結果をふまえ、・・・・

http://www.asahi.com/national/update/0630/OSK201306290135.html
肥満度上昇「これ僕じゃない」 治験データ改ざん疑惑
朝日新聞 2013年6月30日5時19分


【求人・就職・転職のネタ禁止】病院事務職スレ★9
http://www.logsoku.com/r/hosp/1235535271/
810 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]投稿日:2010/07/10(土) 10:25:21 ID:sA4xj4xg0[1/1回(PC)]
■速度違反:院長の違反、部下が身代わり 容疑で書類送検 /大阪

http://megalodon.jp/2010-0709-0651-51/www.senbon-hospital.or.jp/cgi-bin/senbon-hp02/siteup.cgi?category=2&page=3
================================================
↑↑      ↑↑       ↑↑      ↑↑
この事案って、前半の捏造犯と 後段の身代わり"捏造"院長とが 同一人物なのか?

習いた”い の 人??
13名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 03:26:59.36
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2919.php

「科学研究費」の闇
不正にまみれた「学者ムラ」

雑誌『選択』2013年7月号

> 大学などの研究費として一番代表的なものは「科研費」と呼ばれる文部科学省が分配する科学研究費補助金だ。
> これ以外にも、厚生労働省と環境省なども個別に科研費を持つ。税金を使いオープンに運営されている
> かのように見えるが、実はその選考方法から使途にいたるまでベールと疑惑に包まれている。東北地方の
> 国立大学工学部の教授の一人は語る。
> 「科研費選考の過程で学会のボスの意向が反映されることはどの分野でもある。そして現場での使い方や
> 研究が適正かどうかは最終的に研究者の善意に任されてきた。実際にはさまざまな不正がある」
>  科研費の闇は、民間を巻き込んだ研究費全体の利権や不正にも繋がっているという。
>
> まともな審査が行われない
>
> 「研究費・不正」といって真っ先に挙がるのは医学の世界だろう。京都府立医科大学元教授による
> 捏造論文に端を発した、ノバルティスファーマ社製の降圧剤「バルサルタン」を・・・

この雑誌、公立図書館で定期購読してるところあるらしい。
よろしく。 別頁に ”神” 降臨 ??
14名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 04:48:35.95
日本臨床内科医会会誌
http://www.japha.jp/doctor/publish.html
という、開業医(?)向けの真面目な雑誌がある。
→→某・神も この雑誌は 知らないのでワ (^_^;)

この最新号の

日本臨床内科医会会誌 Vol.28(No.1):巻頭頁,June 10,2013

に、Monkey Rice-field 先生が

「最近の医学領域の不正論文を憂う」という 巻頭言を書いておられるが、
この先生も ・・・・・猿譚ファミリーの関係者ではなかったけ ???

三四会の先生だから 信頼できる御方なのですか?
15名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 13:21:48.36
どっかのだれかさんがたが目くらましのためにこっちみてみてというネタをふりまいてんのか?このスレ
16名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 14:07:17.63
17名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 15:40:17.44
http://2ch-k.net/20130623420001
消えてたらスマソ
こういうニュース見るたびに韓国の学会の査読体制が気になる
18名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 17:35:08.68
>>13
見て来た!

ドン多角とか、見屋象野クンや
科度和基さんの名前も ドンの配下であると言う意味で
書いてある!

この投稿が “神”筆 だとすれば
思い切って書いたなと思う。
19名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 18:21:36.07
20名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 18:23:46.22
尻尾ふりふりしていつも物欲しげな顔をしていたほうが得です。
 
21名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 18:30:52.24
>>15
こういうキモいのがたまに湧く
22名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 19:02:06.58
ばーか、わざわざレスつけるほうがキモいんだよ。
23名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 19:39:57.81
>>14
その先生はノバじゃなくてΦと仲良しのはずだから、今回の件とは関係無さそう。
24名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 20:28:19.62
>>22
ん?悔しかったの?wwwwww
25名無しゲノムのクローンさん:2013/07/02(火) 20:33:14.11
ノバルティスの捏造調査って身内がやってるんだろ。
京都府立大学も。
26名無しゲノムのクローンさん:2013/07/03(水) 12:35:13.08
バルサルタン@医歯薬看護
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1368858604
27名無しゲノムのクローンさん:2013/07/03(水) 22:47:56.21
今ホットなあの先生
顔がワタミの社長に似てる・・・
28名無しゲノムのクローンさん:2013/07/03(水) 23:20:20.58
大学の先生ばかりじゃなくて、ほら、官僚にも、政治家にも・・
29名無しゲノムのクローンさん:2013/07/04(木) 04:31:09.83
>>16
ゆめみ先生が指摘している論文の
エラーバーはつけ方がずいぶん雑なような気がする。
棒グラフのカラムとエラーバーが離れている。
エクセルなどのソフトを使用すれば、このようなことは
起こらないはずなのに。
あとで、手書きでつけたのかな。
30名無しゲノムのクローンさん:2013/07/04(木) 07:05:11.35
>>29
Rとかでグラフ作った後に作画ソフトに移してからそこで棒を一旦ばらして
線の太さや図形の大きさを調節出来るんだよね。その時にグループ化とかを
適切にしていかないと線の相対的な位置関係がずれることがある。
だから必ずしも手描きとは限らないと思うけどな
31名無しゲノムのクローンさん:2013/07/04(木) 20:00:59.58
>>30
確かにそうかもしれないけど。
ただ、エラーバーの位置がずれたら、正しい位置に戻すことが必要だと思う。
2003年の論文のエラーバーを拡大してみると、ゆがんでいるのもある。
同じジャーナルのほかの論文では、このような雑なエラーバーは、
ほとんど無いような印象を受けた。
多大な時間を要して得た大切なデータであれば、
図の作成にも細心の注意を払うと思うが
32名無しゲノムのクローンさん:2013/07/04(木) 20:57:08.61
禿同!!!
33名無しゲノムのクローンさん:2013/07/04(木) 23:39:41.55
学生とかポスドクとかに任せっきりだからこうなるんだよ・・・・
34名無しゲノムのクローンさん:2013/07/05(金) 00:18:03.93
ああ、任せっきりにできる学生やポスドクが居るラボのPIは羨ましい!!!

by地方国立の人数だけはたくさん居るラボのPI
35名無しゲノムのクローンさん:2013/07/05(金) 01:23:31.76
http://www2.convention.co.jp/jcs2014/japan/program/index.html

第78回日本循環器学会学術集会(JCS2014)
会 期 : 2014年3月21日(金)〜23日(日)
会 長 : 永井 良三 (自治医科大学)
会 場 : 東京国際フォーラム

【プレナリーセッション】
3) 循環器領域における再生医療〈英語〉
Regenerative therapy in cardiovascular field
座長: 福田 恵一 (慶應義塾大学循環器内科)
小室 一成 (大阪大学循環器内科学)

この10年間で臓器間葉系幹細胞の存在と生理学的意義の解明、
ヒトES細胞の開発と生物学的解析が大きく発展し、さらに
山中伸弥教授がiPS細胞を開発したことで再生医療研究が大きく進歩した。
皮膚、軟骨、重症虚血肢等の領域では組織幹細胞を用いた
再生医療が既に具現化し、臨床応用されている。網膜色素細胞の
領域ではiPS細胞を用いた再生医療が近々臨床応用される予定である。
循環器領域でも臓器幹細胞を用いた再生医療は既に国内外で開始され、
初期段階では良好な成果が報告されているが、多施設共同研究に
よりその評価が待たれるところである。また、iPS細胞を用いた
再生医療が大きく発展し、臨床応用間近の状況となっている。
心筋細胞純化法は大きく発展し、移植技術として心筋球移植や
細胞シート法も大きく進化している。さらに、Tbx5、MEF2C、
GATA4という3つの心臓特異的転写因子を線維芽細胞に直接遺伝子
導入することにより、心筋細胞を誘導するダイレクト・リモデリングの
技術も開発され、大きな発展を迎えている。本プレナリセッション
では、これらの最新の循環器領域における再生医療研究の現状を紹介し、
近未来の循環器領域の再生医療を考えることとした。
36名無しゲノムのクローンさん:2013/07/05(金) 01:27:25.68
http://www2.convention.co.jp/jcs2014/japan/program/index.html

第78回日本循環器学会学術集会(JCS2014)
会 期 : 2014年3月21日(金)〜23日(日)
会 長 : 永井 良三 (自治医科大学)
会 場 : 東京国際フォーラム

【プレナリーセッション】
4) 循環器診療ガイドラインと日本のEBM 〜信頼を取り戻すために〜〈日本語〉
Medical guidelines for the management of cardiovascular diseases and EBM in Japan
座長: 山崎 力 (東京大学臨床研究支援センター)
木村 一雄 (横浜市立大学附属市民総合医療センター)

〜信頼を取り戻すために〜
 日本人は欧米人と比して、疾病の病態、薬物代謝などに違いがある。
また、日本の診療体制、医療制度も欧米のそれと大きく異なる。
したがって、わが国の治療法、予防法は、わが国独自のエビデンスを
もとに構築する必要がある。そういった認識から、ここ数年
日本人循環器疾患患者を対象とした臨床試験が数多く実施され
エビデンスを蓄積し、そしてその集大成である診療ガイドラインが
作られてきた。これまでに日本循環器学会学術委員会が作成した
ガイドラインは50を超える。
 ところが、エビデンスの質、利益相反で問題が生じ、
日本発のエビデンスの信頼性は大きく低下してしまった。
なぜこのような事態に陥ってしまったのか、今後われわれは
臨床研究とどう向かいあっていくべきなのか、今こそわれわれは
英知を結集してこの難関に立ち向かうべきであろう。
臨床研究は、医師のみで遂行されるものではない。生物統計家、
データマネジャー、CRC、メディカルライター等々、さらには
製薬企業も適切に関与する必要がある。
多領域の方々からの建設的な意見を期待する。
37名無しゲノムのクローンさん:2013/07/05(金) 01:31:27.83
http://www2.convention.co.jp/jcs2014/japan/program/index.html

第78回日本循環器学会学術集会(JCS2014)
会 期 : 2014年3月21日(金)〜23日(日)
会 長 : 永井 良三 (自治医科大学)
会 場 : 東京国際フォーラム

【シンポジウム】
7) 高血圧のEBM〈日本語〉
EBM in hypertension
座長: 檜垣 實男 (愛媛大学病態情報内科学)
光山 勝慶 (熊本大学生命科学研究部)

JSH2009の発表以来、この5年間で様々な大規模介入試験や疫学研究が報告され、
高血圧に関する多くのエビデンスが集積された。それらのエビデンスをもとに、
現在、高血圧治療ガイドラインの改訂が進行中である。来年度には、
より成熟した、新しい高血圧ガイドライン(JSH2014)の発表が予定されている。
しかしながら、高血圧のEBMに関しては未解決の重要課題が多い。例えば、
糖尿病、CKD、脳卒中、虚血性心疾患の合併例や高齢者の至適降圧目標値に
関しては、未だに明確なエビデンスがない。早朝高血圧や血圧日内変動異常の
治療戦略に関するエビデンスも乏しい。降圧薬に関しては、各クラス間の優劣、
特にRAS阻害薬間の違いについては未だ不明である。併用療法や配合剤の使い分け
に関しても意見が分かれ、議論が多い。また、最近では、臨床研究の手法に関して
も問題点が浮き彫りになり、例えばProbe法の限界、利益相反の問題等に関して
活発な議論がなされている。このように、さらなるEBMの発展には、克服
すべき問題点が多い。
 本シンポジウムは、高血圧分野に関する新規性の高い臨床研究を発表頂き、
それぞれのエビデンスが、今後の高血圧診療に与えるインパクトについて深く
討論することを目的とする。EBMの発展と高血圧治療の進歩に貢献できる
シンポジウムになることを願っており、多くの方からの優れた演題応募を
期待している。
38名無しゲノムのクローンさん:2013/07/06(土) 01:15:52.01
光山先生って名前でググると1番目にこのHPが出るんだね。
http://kim-mitsuyama-shokei.blogspot.jp/

キツイだろうなぁ。
39名無しゲノムのクローンさん:2013/07/06(土) 02:30:57.24
http://www.congre.co.jp/jshforum2013/program/index.html

豪華メンバーで終了済み^^
40名無しゲノムのクローンさん:2013/07/06(土) 04:34:33.60
http://blog.m3.com/flyingmedicords/

         夢見 vs. Komuro !

     血場 の 乱 つづく ・・・・・
41名無しゲノムのクローンさん:2013/07/06(土) 13:31:37.56
http://twitter.com/KamiMasahiro

  烏賊神 vs. Komuro !

 同門の 巨人(?)に挑む 神さまの 心意気に 拍手を!
42名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 00:34:25.38
43名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 09:02:14.07
エラーバーなんてただのお飾りです。夢見にはそれがわからんのですよ
44名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 11:03:04.02
髪は三内の傍流。あいつまともな業績は何もない。捏造しない森口みたいなものだ。
最近は伊藤隼也とつるんでて人を見る目のなさは超一流だ。
45名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 11:10:46.19
それと11jigenくんよ、お前の素姓業界で広く出回ってるぜ。
よほど業界に恨みあるみたいだけどなんで?
46名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 11:40:27.73
iPS細胞再生医療領域かなりやばくね?
47名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 11:50:55.76
>>44
誰かと間違えてない?
48名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 15:08:49.05
>>44-45
根津造班 乙^^
49名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 15:38:33.47
>>45
次元は告発にあたり 当然 開きリーチしてるわけで、
むしろ 今まで 2chに実名が 出て来てないのが 奇跡的だろが!

つまり お前さんらに 如何に 批判が多いのかを とくと考えるべきだな

それとも 今晩にでも ここいらに 次元や夢見の実名を さらす積もりかよ!

そんだけ お前さんら 追いつめられてるんだな^^
50名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 15:51:00.43
11jigenの素性クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
51通りがかり:2013/07/07(日) 17:49:17.64
むしろ、>>49氏の方が追い詰められているように見えるが
52名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 22:24:30.37
実名匿名にいまさら意味ないな
53名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 22:36:30.30
>>45
捏造、不正論文 総合スレ 4@ 生物板
http://sp.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/life/1321502367/601-700

>    632 :著者 :2011/12/24(土) 20:05:08.59
> ここで捏造と不当に騒がれてた論文の筆頭著者です。
> m3のブログ主か、ブログや2chをみた中で雑誌編集部に告発した人がいるようですね。
> 編集部から私たちに問い合わせをもらいました。
> この度それを受け生データを提出し、同時に第三者にも確認してもらい問題ないのがはっきりしました。
>
> 理由なく捏造と中傷した関係者を名誉毀損で刑事告発したいと考えています。
> 皆さんもくれぐれも軽はずみな書き込みはやめてください。

 慶辞濃く溌 マダ━━━━(゚∀゚)━━━━???
54名無しゲノムのクローンさん:2013/07/07(日) 23:33:34.04
どうせブラフだろ
55名無しゲノムのクローンさん:2013/07/08(月) 06:40:55.06
56名無しゲノムのクローンさん:2013/07/08(月) 12:51:27.79 ID:DpiVIqu9!
刑事はまあ無理だろうな。
57名無しゲノムのクローンさん:2013/07/08(月) 21:33:36.65
【インターネット】ネットに当て字で「捏造」は侮辱罪…門下省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368795952/
58名無しゲノムのクローンさん:2013/07/08(月) 23:25:28.61
>>57 捏造乙

【インターネット】ネットに実名挙げ「うざい」は侮辱罪…文科省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368795952/
59名無しゲノムのクローンさん:2013/07/09(火) 02:02:22.24
最新情報(94)(2013年7月6日)
日野秀逸フォーラム代表らと井上明久東北大学前総長との名誉毀損裁判が結審しました
判決公判は仙台地方裁判所で、
本年(2013年)8月29日(木曜日)13時10分から開催されます。
多数の皆様の傍聴を希望します。

https://sites.google.com/site/httpwwwforumtohoku/
60名無しゲノムのクローンさん:2013/07/09(火) 03:42:33.08
「捏造線形解析」
 ―Linear Method for Analysis of Fakes ―
                       
http://blog.m3.com/flyingmedicords/20130708/1
                         
61名無しゲノムのクローンさん:2013/07/09(火) 12:24:47.64
「15万円で有名科学雑誌に論文を出しませんか」の誘い、あなたならどうする?
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/naniwa/201307/531463.html
 
62名無しゲノムのクローンさん:2013/07/09(火) 19:40:31.79
>>61
 捏造 乙^^

 この手の サギもどきは 40年前にもあったぞ!
 あまちゃん だらけだね.
63名無しゲノムのクローンさん:2013/07/09(火) 23:15:32.76
基本的に効くはずの細胞治療が無効だったことの意味
Swiss AMI試験は警鐘なのか
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/cvdprem/lecture/komamura/201307/531509.html

>  彼は続ける。「これまでの良好な結果との乖離は、骨髄液には多種多様な細胞が
> 含まれるからと説明される。骨髄由来細胞の中には、心筋細胞死や線維化を抑制し、
> 血管新生を促す増殖因子を放出する細胞も確かに含まれるが、細胞の多くは、
> 有害な炎症促進因子を放出する白血球である。今日、心筋再生能力が証明されている
> 心筋幹細胞や心筋前駆細胞を分離培養できる技術が確立しているのだから、
> 3000人の患者を対象に細胞選別なしの単なる骨髄単核球の投与が予定されている
> BAMI試験は適切なのか考えるべきだろう――」と。
>
>  蓋し、同感である。これまでに立証された冠動脈疾患に対するBM-MNC治療の
> 前途有望な効果が、よもやどこぞのARBを使った臨床試験のような懐疑的なレベル
> に堕することはないとは思うものの、筆者の脳裏をよぎる一文がある。
>
> “Whom the gods wish to destroy they first call promising. Cyril Connolly”
>
>  そういえば、循環器プレミアムのブログ「基礎と臨床の懸け橋」で古川哲史先生も、
> 細胞移植治療に対する先走った評価を戒めていた(心臓への細胞移植治療は
> まだバラ色じゃない!、2013.3.4)。
64名無しゲノムのクローンさん:2013/07/10(水) 22:26:17.86
これは、2013年探偵団入団試験(日程・会場は未定)のための初級練習問題です。見てすぐピンときたら合格レベル。
http://blog.m3.com/flyingmedicords/

わかんない
65名無しゲノムのクローンさん:2013/07/12(金) 01:31:04.71
>>53
本当に訴えればいいんじゃないの?m3は書き込み者をあっさり開示した前例があるし、
m3側が実名を把握してるって前提になってるから、弁護士通して手続き踏めば誰か
すぐわかると思う。
66名無しゲノムのクローンさん:2013/07/12(金) 02:01:47.32
それでも平然と書き込み続けてる夢見先生は偉いゾ!
67名無しゲノムのクローンさん:2013/07/12(金) 02:40:02.25
データ人為的操作か 府立医大の臨床試験問題
 京都新聞  2013年07月11日 15時10分
http://kyoto-np.co.jp/top/article/20130711000084
68名無しゲノムのクローンさん:2013/07/12(金) 06:08:46.33
「薬論文で明らかなデータ操作」京都府立医科大
2013年7月12日01時52分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130711-OYT1T01063.htm

降圧剤の論文データに人為的操作 大学「結論に誤りの可能性」
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071101001895.html
2013/07/11 20:23 【共同通信】
69名無しゲノムのクローンさん:2013/07/12(金) 22:21:40.66
報道ステーション10分も放送したな
70名無しゲノムのクローンさん:2013/07/12(金) 22:25:05.39
捏造、不正論文 総合スレネオ4
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1372608644/
71名無しゲノムのクローンさん:2013/07/12(金) 23:19:51.53
俺は、阪大医学部医学科でもTOPクラスの学生だった医師だが

普通にナースと結婚してるよ、それも専門学校卒のな!!!!


文句あるなら、200〜300字で反論しろやーーーーーーーーーー!


エリート医師
72名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 00:03:31.37
長居さん、仕事が速いよ!
http://www.j-circ.or.jp/topics/files/20130712_JCS.pdf
Sub川さんは脛の傷は大丈夫?
73名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 01:37:37.00
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
74名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 06:34:03.07
バルサルタの問題は詐欺じゃないのかよ。
これ飲んで脳卒中にならないと信じてたのに、脳卒中で死んでしまったオヤジが可愛そうすぎる。
他の治療を受けてたら、今も元気に生きてたかもしれない。

悪いのがノバや京都府立大学だけじゃないのなら、徹底的に追求してほしい。
そして、日本の医学会の膿を出し切って、効果のある薬だけを処方してほしいと切に望む。

死んだオヤジにかわって裁判起こすか思案中です。
75名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 10:49:42.68
>72 Impact Factor:Announcement from the Editor-in-Chief of
Circulation Journal
Dear Colleagues:I am pleased to inform that Circulation Journal ―
the official journal of the Japanese Circulation Society ― has earned an official 2012 Impact
Factor (IF) of 3.578.The official ranking also places Circulation
Journal 32th among the 122 journals in the Cardiac & Cardiovascular
Systems category in 2012 JCR Science Edition.(25th among the 117
journals in 2011). 3流6誌に抜かれてしまいました。Kyoto Heart Study
のサブ解析など載せるからこの有様。総責任者であるべきの編集院長が
Kyoto Heart問題の調査淫長として相手をボコボコにするのもまた滑稽です。
76名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 12:44:42.50
>>74
まぁ詐欺だけど、バルサルタンも他のARB
も大して変わらんというのが使ってる印象
77名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 14:28:48.95
武田サルタンが割り込もうと必死こいてるんだと思われ。一種の情報テロみたいなものだよね。裏で相当金ばら撒いてんだろうな。
78名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 14:34:38.70
国産薬だからまだ海外に金が流れないだけマシという考え方はある
それよりも保険で自己負担が少ないだけでACE阻害薬でなしに
第一選択でARB出す風潮がそもそもどうかとは思う。
79名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 14:59:52.13
>国産薬だからまだ海外に金が流れないだけマシという考え方はある

閉鎖経済の思考方法なんだけどね。部分だけみるからそういう考え方してしまう。経済の素人の見方。
逆を考えてみればいい。日本の企業がグローバルに展開しようとしたときに、それやられたら相当困るんだぜ。

それともあれかい、日本企業は純国産国策企業として、日本だけで稼いでればいいってのかね?
80名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 20:45:26.52
どのサルタンでも死ぬ奴は死ぬんだよ朝鮮人の真似すんな
81名無しゲノムのクローンさん:2013/07/13(土) 22:09:54.76
満州系も朝鮮系も所詮は同じ穴の狐狸さ。
82名無しゲノムのクローンさん:2013/07/14(日) 06:44:46.30
高血圧治療薬「ディオバン」の臨床研究を巡る論文不正問題で、
京都府立医大がデータ改ざんに関わった人物の特定を断念したことについて、
同府の山田啓二知事は12日の記者会見で、「大学ができないなら可能な機関にお願いすべきだ」と述べ、
捜査機関への告訴を含めた対応を医大側に求めた。
83名無しゲノムのクローンさん:2013/07/14(日) 09:25:44.78
知事、府民が関心を持って動いてきて良好な感じだな。
84名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 01:44:15.26
85名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 06:18:32.31
京都府立医大の降圧剤問題 京都知事、真相解明無理なら「刑事告発も必要」
86名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 08:50:44.11
こういう場合ディオバン処方されていた患者が集団訴訟起こす国が結構
あるけど、日本じゃそういう動きにはならんのかね。
87名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 10:50:05.76
>>86
とくに健康に支障をきたす何らかの被害があったのか?

それをいうなら、
東日本大震災や原発事故のごたごたのおかげでうやむやになった
タケダ「ダーゼン」はどうよ。

 
88名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 12:44:56.53
>>86
すでにそういう動きになってる。
明日報道があるはず。
89名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 13:30:10.82
捏医は医師免剥奪も当然というリーディングケースになればいいな
90名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 15:30:37.19
>>82
これはいろんな無名医師とか無名研究者が
からんでるのでそいつらの将来性(笑)に配慮しての断念とかなのかな
知事もっとやれ
91名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 16:11:46.15
呉医療センター(旧国立呉病院)に研修に行って
ナースと結婚した 阪大医学部卒の医師が今年150人を超えました。
92名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 16:46:59.48
>>87
ゾロは今でも処方されてるしな>「ダーゼン」
93名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 17:23:05.75
>>89
森口がのうのうと生きられているうちはみんな大丈夫さ。
94名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 18:51:45.68
守口は剥奪するものがそもそも無いだろうが
95名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 20:09:27.46
>>94
首吊る首がのこってる。
96名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 20:52:31.95
ダーゼンは再評価でプラセボと有意差が認められなかったから取り下げ。

一方ディオバンは捏(申請用の臨床試験ではないが)。
97名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 21:07:31.52
>>96
日本での取り下げは何年も放置されてたんだぜ。れっきとした詐欺、税金泥棒じゃないか。
98名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 23:07:15.57
詐欺云々で訴えるのはなかなか遠回りになるが、
とりあえず景品表示法の優良誤認表示でディオバンに関する捏造論文や
それによって作ったような薬の説明会の資料等に排除命令とか出せないか?

ttp://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h25/mar/130304.html
こんなん出ると消費者レベルでろくでもないことしてたのが周知されていいんじゃないか
99名無しゲノムのクローンさん:2013/07/15(月) 23:16:30.97
ちなみに景品表示法に関する通報先は
消費者庁
ttp://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
公正取引委員会
ttp://www.jftc.go.jp/soudan/madoguchi/index.html
> 景品表示法に関する相談の窓口
> ※ 景品表示法は,平成21年9月に消費者庁へ移管されましたが,
> 公正取引委員会地方事務所等においても,景品表示法に関する相談を受け付けております。
100名無しゲノムのクローンさん:2013/07/16(火) 22:47:19.22
>>84
これ、炎上している人の写真を学会が消したのか?
それとも、自主的に引っ込めたのか?
101名無しゲノムのクローンさん:2013/07/16(火) 23:35:00.16
>>100
て、ゆーか ここの理事長のKOの人
“熱”い人なの?

前理事長は、恐怖の学長のあの人物で、目も当てられない罠^^

http://www.anti-aging.gr.jp/index.phtml
>◆理事長就任について(6月28日)
>坪田一男(慶應義塾大学医学部眼科学教室教授)が理事長に就任し、理事会が新体制となりました。
>前理事長吉川敏一(京都府立医科大学学長)は名誉理事長に就任しました。
102名無しゲノムのクローンさん:2013/07/16(火) 23:43:57.93
時間や演者、演題名、座長は変更となる可能性がございます

square.umin.ac.jp/~horcan/Program130618.pdf
103名無しゲノムのクローンさん:2013/07/16(火) 23:46:36.18
>>101
熱いなwww
そいつのところもコピペないか探してくれよ。
104名無しゲノムのクローンさん:2013/07/17(水) 00:27:01.68
>>102
http://square.umin.ac.jp/~horcan/Program130618.pdf
> 第14回ホルモンと癌研究会
> 「新しいがん診断・治療の分子標的を求めて」
> プログラム (時間や演者、演題名、座長は変更となる可能性がございます)
> 開催日 :平成25年7月12日(金)・13日(土)
> 会場 :東京大学山上会館 大会議室
> (東京都文京区本郷7-3-1)
> 7月13日(土)
> 9:00-10:40 シンポジウム:性ホルモン依存性癌増悪と転移の分子機構
> 座長:加藤 茂明(相馬中央病院)
> 野口 眞三郎(大阪大学・外科系臨床医学)

もう済んでるやないか.カトちゃん先生、non-MDなのに、病院で何してはるの?
ああ、除腺ねえ.熱でなければ、ここにカキコすべきでなかった仮名.
105名無しゲノムのクローンさん:2013/07/17(水) 06:06:16.31 ID:FkJTOqmo!
刑事告訴まだかよ。さっさとしろよな。
106名無しゲノムのクローンさん:2013/07/17(水) 07:33:36.31
みっともない

ハッキリ言って

み っ と も な い

恥を知れ 加藤
107名無しゲノムのクローンさん:2013/07/17(水) 08:31:06.46
>>100
確かに、写真がない人は、このスレの有名人ばかりだな。
意図的な削除かな?
108名無しゲノムのクローンさん:2013/07/17(水) 08:49:34.57
>>104
その病院での仕事はめちゃめちゃ美談みたいに紹介されてた
「田舎の病院で世界トップクラスの研究者の研究指導が受けられる!」みたいなノリで
確かにある意味世界トップクラス
109名無しゲノムのクローンさん:2013/07/17(水) 08:51:37.50
あと、お約束の「部下の罪を一身に引き受けた高潔な人物」もだな
東大が調査結果を出さないからその路線を貫きまくり
110名無しゲノムのクローンさん:2013/07/17(水) 21:24:21.19
え? 違うの?
111名無しゲノムのクローンさん:2013/07/17(水) 21:30:52.80
>>109

それ神様が言ってるだけだろ
112名無しゲノムのクローンさん:2013/07/17(水) 22:03:07.39
うちのボスもそう言ってたよ

気の毒だ、立派だって
113名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 00:29:49.53
うちのボスも
「インターナルコントロールの使い回しなんて誰でもやってる
そういうアラ探ししている連中がどれほどの論文出してるんだ」
って言ってた。

「二人とんでもないのが居て、ラボ全員が迷惑している」
って電話で説明され、目を赤くして同情してた。

バカばかりのくだらない業界wwww
114名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 01:34:19.09
>>97
アバンカランが返金にならなかったんだから、脳梗塞で適応とってないディオバンで金返せとか言うのは
たぶん無理だと思うよ。
115名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 07:12:03.19
>>113
> うちのボスも
> 「インターナルコントロールの使い回しなんて誰でもやってる

そういうボスには、小学校からやりなおしてもらって、
理科の植物の葉に銀紙で覆う実験などをして、
対照実験とは何なのかを学び直して欲しい。
116名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 07:25:04.06
>>113
2人ってことになってるんだ、内部的には
117名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 07:54:10.06
調査結果が出たとき、神様は髭を切り捨てるのであろうか。
118名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 08:08:42.61
>>113
電話?
軽く見られてるねw
119名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 08:31:56.54
>>113
そういう感覚の奴が相当数居るのは確かだな。コントロールの使い回しOKと思っている奴の肝データだけは大丈夫って信じれるか?そもそも、コントロールだけで済んでる分けないだろうし、どれだけめでたいんだよ。
>>116
内部的にはもっと大変な事になってらしいとうちのボスは言ってたぞ。
120名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 10:20:05.69
コントロールがあるかどうかが、科学とそうでないもの(錬金術とか)の境目なんだよな。
コントロールの結果が変われば、結論もひっくり返る。
アメリカにいた時偉い先生に「コントロール実験のほうがメインの実験より時間がかかることも多い」とうるさく言われたよ。

コントロールの使い回しOKなんていっているのは似非科学者。そいつろくな論文書いていないだろ?
コントロールの使い回しは、実は都合のよい結論を出すための巧妙な手段。
121名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 10:25:20.66
>>116
スタッフになっていた人間でクリーンなのが2人、の間違い
122名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 10:29:39.93
>>121
内部なの?
123名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 10:34:15.91
>>121

でもまだ研究続けてますよね
調査結果出る前に東大抜けてるけど結果出たら解雇されるのかね
124名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 10:39:28.85
>>122
>>123

121だけど、同じ研究所。内部ではない。
調査でファースト熱判定されたけど雇用先に言うか迷ってるみたいな話きいた。
所長には自分は知らないって潔白言い張ったら簡単に丸め込めたって。
馬鹿にしてるよな
125名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 10:58:06.98
>>124

個人的な恨みでもあるの?
126名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 11:04:02.64
>>124

髭はクリーンなの?それとも懲戒なの?
127名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 13:48:28.48
自分のラボに熱を巧妙に隠す奴いたらおらわからん
熱前提の議論しなきゃなの?
128名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 14:49:08.23
>>126

髭がクリーンなわけないだろ。
ただお熱な部下が大杉。
閉鎖前のスタッフ陣、トクニンJK(男)以外全員熱だとよ。
129名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 14:58:41.02
>>124
公的機関に行ったのなら税金から給料出るわけだろ
誰それ?千葉の方の?
130名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 20:04:00.18
>>120
禿同
でもそういう認識がある奴は少ない。
実験はコントロールをどうとるか、きちんと条件を満たすコントロールをとれる
かどうかが全て。それ無しなら、あるいは、それを自在に作れるなら世紀の大発
見のオンパレードになるだろう。いくらでもお話は作れる。
抗体一つとっても、特異性のある検出が出来ているかどうかはコントロール無し
では解らない。にもかかわらず、このコントロールは出て当たり前、出なく
て当たり前とスルー出来ると思っている奴がかなりの割合で居る。研究やめた方
がいい。もちろん解釈の面白さは大切なポイントだけど、その前提には厳密な測
定データがあるべき。解釈なんて、後からどんどん覆される。でも、データは覆
っては困る。
131名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 20:26:21.96
ところが、ガチ議論サイトのコメントでは、シマシマ年会長も含め
どうやら違う意見が大勢のようですな。結論さえ正しければ手続きは
どうでもOKって言ってるようにしか読めないのだが。

「メインデータの再現が取れるのであれば、末端データの類似画像のみで
論文を過度に非難するのは経済的な行為ではありません。」

scienceinjapan.org/topics/20130625.html
132名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 20:50:24.23
>>128
JKって、JoKyo?JunKyoju?JyoshiKohsei?Johshikitekini Kangaete?
133名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 21:10:50.99
>>131
じゃあ分生的にはアラレちゃんはセーフだね
ヨカッタ ヨカッタ
134名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 21:26:09.65
>>131
見たよ。質問状を出してる学会の認識がこの程度ってことだ。
あまり加藤問題を持ち出すと若い連中が萎縮するとかいう、わけ解らな
い意見も聞いた。
ここで意見を戦わせている連中は自分が新人のときコントロールを動か
すのにどれだけ苦労したかを忘れたか、ほとんどが頭が良すぎてそういう
経験が元々無い、脳内妄想実験家なのかもな。
実験やってる奴がデータ至上主義、コントロール至上主義でなくてどうする?
「メインデータの再現が取れるのであれば、末端データの類似画像のみで
論文を過度に非難するのは経済的な行為ではありません。」
なんだこれ。噴飯ものだな。
その末端とやらのデータも論文の結論を出す為のパーツだろ。
135名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 21:41:48.82
>>131
その末端データが別の研究者によって違う光の当てられ方をする事もあるよね。
再現性が無かったとき、「これはこの論文では末端データですから、再現性なく
ても問題無い」で世の中OKってこと?
136名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 21:44:16.49
たぶんこうだろう、こうだったら面白い、ってところから
捏造がスタートするんだから、誰も思いつかないような
話じゃなくって、そうすれば当然「メインデータの再現が取れる」
ことの方が良いだろさ。だが、それでOKってなら、誰も真面目に
実験なんかしなくなるだろ。正にモラルハザードだ。

シマシマ年会長の発言をきちんと糾すべきじゃないか?
137名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 21:49:59.74
間違えた。

×「メインデータの再現が取れる」 ことの方が良いだろさ。
○「メインデータの再現が取れる」 ことの方が多いだろさ。

ついでだから、
>>124の状況がよくわからないのだが、
「所長には自分は知らないって潔白言い張ったら簡単に丸め込めたって。」
ここで、言い張った主体(主語)は、髭?それともファースト?
いずれにしても、丸め込んだ張本人がそんなこと言ってたの?
それとも、所長が「丸め込まれちゃった、テヘ♪」って言ってたの?
138名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 22:01:46.32
コントロール、コントロールってうるせーよ!!

コントロールなんか取ったら、恣意的解釈が出来なくなるだろうが!!!
139名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 22:13:56.74
捏造者クラス

クラスC
なんか実験すんのメンドクセーからフォトショで捏造するわ。(タイラーズ)
>バレて免職

クラスB
大型研究費取ってCNS出さないわけにはいかんだろ、みんなでフォトショやるぞ!(ヒゲ一味)
>さっさと辞職

クラスA
公表した実験結果は間違っていないおw ただ、都合の悪いデータを捨てただけっすw
正確な実験系? そんなの構築したら欲しいデータ取れないおw
>未発見

クラスS
オレたちマジ頭も腕でも良い。でも、バイオは時間かかりすぎる。
ノーベル級の仮説思いついたから、さっさと実験したけど、差が小さくて有為差出せん。
8倍の差が出たことにして論文書くから、サンプルのレベルから仕込んで生データとノート造れ。
>未発見
140名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 22:25:38.79
オレは髭研のうち たった一人しか実験的検証をしていない
しかし知っている
ヤツのデータはコントロールのコピペとかのレベルじゃなく
クラスSだということを

もう世界のアチコチでその事は気付かれ始めている

だがそれでも逃げ切るべく 全力で足掻いて欲しい

そしてどのように巧妙に捏っても
最後にはバレて破滅に至ることを体現して欲しい
141名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 22:41:00.70
>>127
今問題になっているのは、ラボ中が捏造屋だらけ、まともな奴が少数派だったところでしょう。
タイラーズしかり、ヒゲ一味しかり、そしてK室一味、Y本一味などなどなど。
こんなラボをつくったボスに罪はないのでしょうか?そんなことはありませんね。jk
ボスのコントロール(捏造家のきらいな言葉、笑)、科学とは何か、論文とは何かという信念、これを伝えさえすればこんなラボは出来ませんね。科学じゃなくて、科学を足場に出世したい奴とか、は他のもっと居心地のよいところに出て行くことでしょう。
142名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 22:55:45.02
「巨悪は眠らせない」
143名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 22:56:35.31
>>139
俺が前にいたラボは俺が移籍してから熱ってない奴は5人以下になったよ
残りの10人以上は真っ黒けっけのクラスAとクラスB

>>120
ストーリを先に作ってレフリーに何と言われても熱いサプリデータで反論してゴリ押しすれば
Nature-MedでもCell-Metabでも普通に通るよ
144名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 23:12:15.51
>>131

http://scienceinjapan.org/topics/20130625.html

主語・述語を明示して引用スレや
145名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 23:26:09.73
>>131
>>144

 「捏造告発者」を捏造した書き込みだ、つう意味?
146名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 23:33:13.23
>>144
ちょっと何言ってるのかわかりません



というか、頭、大丈夫?
147名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) 23:38:01.17
>>140
あちこちで気付かれ始めてるってことは、
その大仮説が間違いで、そんなデータは出るはずがなかったってこと?
148前々々スレの981、前々スレの240:2013/07/19(金) 00:32:32.70
末端データのコピペがOKなんてscienceinjapanの誰が言った?
修正でもいいが、そんなものがあるならメインデータ含めて第三者が再現取れということ
それに、過度の非難はダメと言っただけで、非難を否定はしていない
「経済的」という言葉を噴飯物と否定するなら経済的指標を出せ
倫理的にはダメに決まっている
倫理だけでは飯は喰えないぞ
国民がなぜ研究者に国費与えるのかよく考えろ
俺はバカは嫌いだよ
149名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 06:22:36.83
>>137
この文章だとファーストが潔白言い張って、所長を丸め込んだってことじゃないの?
150名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 07:02:41.56
たとえば、これらは捏造になりますか?判定をおねがいしまつ

1)コントロール実験と本実験を別の日にやる

2))コントロールとして業者から買ったものを使う

3)1つのサンプルを3つに分けて流してn=3にする

4)コントロールの連続切片を、別の実験のネガティブデータと偽って出す

5)コントロールとポジティブのうち、ポジティブだけのコントラストを上げてデータにする
151名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 07:19:35.54
>>148
やっぱり、頭、大丈夫?
152名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 07:28:51.79
>>140 >>147
一本目のNのことか?
前に話題になってなかったっけ
153名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 08:14:54.53
クラスAを強要するボスはいるなぁ。
パワハラ体質のラボは、たいていネガティブデータは捨てられてると思う。

そういうとこは、いつも学生がきわどいデータで、きわどい論文を出して学位とっていって、
仮説がどうやっても現実についてこなくなると、5年とか10年周期でラボのテーマが変わるw 
154名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 08:36:32.42
>>148
怪しいデータの混ざった実験を参考に科学がおかしな方向に向かったら、
それこそ経済的にもえらいことになるだろ
現代人が「末端」だと思ってるものが未来永劫末端だという保証は何もないわけで
155名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 09:00:18.92
>148
費用対効果で捏造も暴かないと駄目だという事が趣旨ではないのか。
調査に使われる金と時間と労力と国庫に取り戻す事が出来るお金のバランスが釣り合わないとな。
捏造を調査する中立機関は絶対必要だと思う。調査を行う人々はボランティアで、研究の時間を
奪われるだけでなく精神的にも消耗が激しい。PTSDになっても不思議ではない。その後の研究者
人生を狂わされる人だっている。おまけに「それなり」の人達が選考される。この人達も研究者
であり血税から研究費を得ている。これほど非経済的行為は無いだろう。
経済性を追求するなら大型予算の厳罰化だろうな。捏造は巧妙になるという意見もあるだろうが、それ
は議論しても仕方が無い。長期的に研究を(プロジェクト終了後も)評価するシステムも必要。
捏造はゴキブリみたいなものだ。コピペ一つあればその論文の内容は疑うに十分だろう。それだけ
で済んでいるわけが無い。
156名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 10:17:31.78
>>140
否定するのはいいんだけどちゃんとポジコン置けよ
157名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 11:10:58.25
>>148
わらえねえネタだな。
158やはり:2013/07/19(金) 16:23:01.67
日本人程度の民族には科学は難しい。 
捏造が増殖するのを止める上位機構を作れない。
東洋の野蛮な国のひとつだからね。

おれは、アメリカの大御所との共同で
double blindで研究してるのであるが
このように大御所が中立的に他のラボからのデータも集めれば良い。
重要なデータは研究室内で再現性を確認すればよい。

そのあたりの作法をきちんとしているかも含めて
研究者の評価、評判を重要視したいね。
再現性がとれないデータが多く出ている研究室名を晒すべきだね。
159名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 16:32:56.01
めいっぱい金かけて整備された環境で出したデータは、なかなか再現するには金かかるからのお そもそも真似することもかなわぬ芸当だ
160名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 16:53:02.03
金もっとくれ
161名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 20:23:41.70
>>158
定期的に日本の特殊性について書く人が出てくるけど、
不正行為の数はアメリカの方がずっと多いんだが。
「日本は隠蔽されているだけだ」とか言うんだろうけど、
科学者の端くれなら、印象でなく数字で語って欲しいよ。
162名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 22:19:53.23
研究者が職がないと言うと、よくアスリートに例えて、好きなことやって喰って行くには、
そうやって競争社会で勝ち残って行くしかないと言う奴居るけど、
そのアスリートだってかなりの割合でドーピングとか、
反則じゃないけどヤバいものとか使ってるんだろ。

過当競争に晒されてる研究者が、捏意に芽生えないわけないじゃん。
163名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 22:35:24.96
学会が好きな人の掲示板で捏造取り締まり機関が必要とか言ってる奴、相当寝ぼけてるよね。

(1)捏造が生じても取り締まっていればなくなると思ってるの? より高度化するだけでは?

(2)サンプルや生データの時点から仕組まれた捏造をどう見破るの?
   実験が再現できない、ってだけで捏造認定されたら、捏造してない凄腕研究者はみな捏造になる。

(3)ノートや生データから捏造を見抜くのは、どんだけの労力が要るか考えた?
   ノートつけるのは簡単だけど、その真贋を見抜くのは並大抵のチェックじゃ無理だよ?

(4)これをチェックできる人材はどうするの? 超頭の切れるロジカルモンスターに研究辞めてもらって、
   捏造ハンターになれって言うわけ? 研究辞めるわけないじゃん。
   それとも権威ある山中先生クラスにやってもらう?w 日本の損失だよね。

(5)そんだけの財源をどっから出すの? 埋蔵金とか言わないでねw
   結局集まるのは、研究からドロップアウトしたポスドク崩れを年500万弱で雇うだけだろ。
   怨念だけは超一級かもしれんが、まともに機能するとは思えんな。

結局は、捏造が産まれないような研究環境を作ることと、同分野の人間の相互チェックが重要だよ。
そのためにも、研究室同士の協力関係とか、安定したポストの拡充が重要。
勝った物が全てもって行って、負けた奴は退場するというシステムでは、誰でも負けないための努力はするだろ。
164名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 22:55:06.12
(1)無くなりはしないだろうが、マシにはなるだろ。
   アゲられる危機感があるんだから。
(2)内部告発が有効だろうな。
(3)だからって、出来ないわけじゃないだろ。
   一罰百戒で十分抑止力にはなる。
(4)そんな能力は必要無い。てか、反論のための反論だろ?
(5)捏って何億も掠めてる奴がいるんだから、
   その程度を抑止力のために使うのは必要経費だ。

アンタの主張が正しいなら、全ての犯罪は取り締まる意味がないって
ことになることに気付いてるか?
165名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 23:03:48.24
>>164

取り締まる意味がないとは言ってないよ。
それよりも犯罪が起きない環境が重要と言ってるだけ。
犯罪者が凶悪になりすぎて、メキシコみたいになったら、誰も警官やんないよ。

それと、そもそも捏造は犯罪じゃないよ。
誰か逮捕された?
166名無しゲノムのクローンさん:2013/07/19(金) 23:14:28.85
まあ、あれだけコスト意識に厳しいアメリカにORIがあるんだから、
限りあるお金の使い方として、取締りはあった方が良いんだろうなー
167名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 00:47:12.41
あとまあ、そもそも「捏造が産まれないような環境」を作るためにも
取り締まる必要はあるだろうね
その意味では極端な厳罰はよくないとは思う
グレーゾーンに警告を発する、みたいな運用が困難になるので

あの掲示板で気になるのは、チャンピオンデータ問題にえらく甘い人がいることだな
問題が発覚しにくいという意味で、普通の捏造よりたちが悪いのに
(しかも自覚がないので、部下や学生に問題を指摘されたら烈火のように怒ったりする)
そんな心構えで研究してるのかよ、と思う
168名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 07:04:27.79
もちろん、そんな心構えで研究してるんだろ
169名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 15:24:41.36
チャンピンデータw
170名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 15:30:47.23
しかし、あの掲示板は読みづらいな。
なんで2ch形式にしないの? ていうか、こっちにスレ建てれば良いのにw

あと、皆長文で要点がまとまってないのは、洗練されていないね。
171名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 15:48:00.73
結局のところ、誰も論文の中身を読もうとしないで、雑誌名だけで評価するから捏造が栄えるんだろ。
雑誌社は別に雑誌が売れれば炎上商売でも良いわけだから、科学の正確性とか関係ないしねw
商業>>>学術なんだよ。

これがマズいって思うなら、科学研究費研究紀要みたいなの作って、
全ての国の研究費を使ってやった研究は商業誌でなくこれにのせなければいけない、
と言うような感じにすれば良い。
172名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 16:00:02.33
いいね!
173名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 16:10:50.59
>>170
読みにくいのは、最新コメントが上に来る一方で
コメントに対するリプライは下に来るという・・・

普通文書は上から下に読んでいくからねぇ

それと、正論を長文で書かれると、もうどうにも意見しづらい
正々堂々と名前を出すのも結構だが、そうなると匿名での反論もしにくい

これって大御所のラボからサプリメタルデータ満載で論文出すのに似てるよね

そりゃおかしいんじゃね?って思っても
もうあそこには書き込めない雰囲気が出来てるよ
174名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 16:42:43.31
単にお前らに長文読む力がないだけじゃない?
そんなんだからcnsの数でしか評価出来ないんだよ
175名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 17:08:25.83
論文とディスカッションは違うだろw

ディスカッション60分って言ってるときに、一人で30分も話し続ける奴いたら迷惑。
議長は発現止めさせるべき。

皆があの掲示板を全部読み尽くしてコメントする時間があれば良いけど、その時間がないくらい読みにくい。
せめて時系列で並べてくれ。
176名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 19:28:12.73
文字制限があるわけではないし、短すぎるくらいだと思うけどね。
新しいアイデアはあまりないね。
177名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 19:38:09.91
1行でまとめると、自分はやりたくないけど誰か取り締まれよって事でしょw
178名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 19:52:51.43
それは違うみたいよ
179名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 19:53:31.90
74 名前:フライデー[] 投稿日:2013/07/20(土) 11:03:16.46 ID:p2yWPKR0 [2/2]
【クスリの闇】独走スクープ第7弾!
「日本一売れた薬《ノバルティスファーマ社バルサルタン》」の効能はこうしてでっち上げられた
180名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 20:04:38.20
神様さ、
「彼らがすべきは謝罪と責任を取ることだ。当事者意識のなさに呆れた。」
とか書いてるけど、酒なんか飲んでる場合じゃなくって、
「彼がすべきは謝罪と責任を取ることだ。当事者意識のなさに呆れた。」
ってオレは思ってるぞ。
181名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 20:10:47.24
残党共がごっそり異動してきたぞ
182名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 20:57:19.72
おっ!
どこのこと?
183名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 21:25:19.68
Scienceinjapanの中の人です。
>>173
>>175
Discusのプラグインの仕様が変わったため、時系列での表示が出来なくなってしまいました。
Replyを使わなければ時系列で表示されますが、あまり浸透していないようです。
Twitterでは一応時系列が追えるようになっています。

>そりゃおかしいんじゃね?って思っても
>もうあそこには書き込めない雰囲気が出来てるよ

まあそうおっしゃらず、ゆるめのコメントでも、なんでも、書き込んで下さい。
184名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 21:28:25.51
おっと、DiscusでなくてDisqusでした。
ちなみにTwitterは
https://twitter.com/ScienceInJapan
で、更新は手作業なので、不定期です。
185名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 23:00:53.91
確かに実名で堂々と「データを選りすぐって論文を書くのは不正ではない」
みたいなことを書かれると反論しづらいw
「不正」の定義がもう根本から違うんじゃないかと思ってしまう
186名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 23:26:39.27
>>185

つまり、「データを選りすぐって論文を書くのは不正ではない」なら、
上の方であったクラスAは捏造じゃないんだよな?
187名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 23:36:03.36
>>186
そう主張してる
「なんでもかんでも厳罰にすべきではない」と言ってるうちは
まだわからなくもなかったけど(それでもクラスAはかなりの重罪だと思うが)、
「不正ではない」になったのにはびっくりした
188名無しゲノムのクローンさん:2013/07/20(土) 23:50:04.00
まったくだ
なにが不正で、なにが不正ではないか
この点を次回の分生で明確に示して欲しい
189名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 00:46:36.27
チャンピンデータw
190名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 05:02:30.22
複数データの輝度とか面積とかを定量したヒストグラムをだした上でチャンピンデータの写真だけ出すのは問題ないとおもう
191名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 08:42:56.83
オレはどうしても「メインデータの再現が取れるのであれば、末端データの
類似画像のみで 論文を過度に非難するのは経済的な行為ではありません。」
にひっかかってしまう。これに「100%同意します。」と言い切ってる
シマシマ年会長に、あんた正気か?と訊いてみたい。
192名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 11:07:26.78
細け〜ことはいいんだよ、と仰ってるんです
193名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 11:14:28.32
今のこのスレの流れの「データを選りすぐって論文を書くのは不正ではない」って話題と
ガチ議論サイトのコメントとの食い違い、両方いってることはわかるんだよねー
もう少し歩み寄って、建設的な議論ができればと思う。

ガチ議論サイトの件の議題、コメントの一番上にきている

>科学の進歩には「間違い」がつきものという点は決して忘れてはいけないと思います。
>極端に潔癖性になって、少しでも矛盾のあるデーターがあったら論文にするべきでない、とか、
>不都合なデータを出さない事に対して「不正」のレッテルを貼る、というような行為は、明らかに行き過ぎです。
>多くの論文は不完全のまま出版され、技術の進歩や新しい知見がそれを補完していくのは自然な流れです。
>コミュニティーを健全に保つために重要なのは、完璧な論文を出す事ではなく、
>そのコミュニティーのメンバーがお互いの仕事の内容に関心を持ち、
>常にオープンな場で不完全な部分についてディスカッションしていく事だと思います。

これ、おおむね合意なんだけど

>不都合なデータを出さない事に対して「不正」のレッテルを貼る、というような行為は、明らかに行き過ぎです。

この一文には不満を覚える。
これは確かに偽りない現状なんだけど、この現状でいいのかよ?って思うな。
それこそ、「もっと怒りを!」ですよ。
194名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 11:21:05.74
雑誌編集側に妥協してもらって
「矛盾のあるデータ」「不都合なデータ」も含んだ
ストーリーがやや明確でない印象を与えるバカ正直な論文でも
通りやすいようになってくれればな、というのが理想論。
195名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 11:32:31.67
>>193
チャンピオンデータを載せることの危険性を主張した人もいるけど、
特に議論は深化していない
たぶんあのあたりの人たちは、本気でデータ選別は不正じゃないと思ってるんだと思う
196名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 12:32:02.76
>>195
>たぶんあのあたりの人たちは、本気でデータ選別は不正じゃないと思ってるんだと思う

Exactly(そのとおりでございます)
これがまさに今の研究業界の嘘偽りない現状だし。
このスレ住民の不満は分かるんだけど、これについては
立場のある実名発言者から「言質が取れた」と思っておくといいんじゃないかな。
197名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 13:53:21.23
>多くの論文は不完全のまま出版され、技術の進歩や新しい知見がそれを補完していくのは自然な流れ
これがおかしいんだよw なんでそれに気づかないw

論文にまとめるって段階で、論旨に沿った部分は調べ尽くすのが筋だろ。
調べ尽くしてないなら、ディスカッションだけに留めておくべき。

2年とか3年に一度、ひどいと毎年論文を出さなきゃ職がないって言うような状況が、
不完全な論文の存在を助長しているし、不完全でいいなら、チャンピンデータだけでCNS狙うっていう、
アホな研究者がどんどんわいてくる。

論文なんて、どんな些細なことでも良いから研究して、これは確実って確証が得られたら出すもんだろ。
これがわかったらすごいから、どんなに適当でも良いから商業誌のエディター様に認可してもらって、
クレジットを取ろう、なんて思っている奴らバッカリだから科学が腐敗する。
198名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 14:03:26.48
結局、>>139にあるクラスSが最強で、今教授になってるのはクラスAってことだろ。この業界。
検証よりも仮説が大事、思いついたらチャンピンデータ(もしくは完全捏造)で論文書いて、
都合の悪いことは学生のせいにして、自分はのし上がって行けば良い、論文は出世のための手段。

そういう奴らがテニュトラとか取って、次の世代になって行くんだから、捏造なんてなくなる分けねーよw
むしろこれからガンガン増えて行くってのが見通しってもんだろーよwww
199名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 14:10:39.40
バレなきゃイカサマじゃねー!!!
ぬるいザコ達はそれがわからずに文句ばっかり言ってるだけ!!

悔しかったら、自分でラボ経営する教授になってから文句言えや。
そんなんだからいつまでたってもうだつの上がらん万年ポスドクなんだよ。
この業界、捏意を見せるべきときに見せなきゃ、そんなにポンポン出世出来るわけねーだろw

研究なんて、ホント自然との対話みたいなもんだからな、まじめにやってたら何年かかるかわからねーよw
それを縮めるのが捏意、人類の英知って奴だろーが!! ケーススタディ大事だぞ!! 

もう一度言ってやる。自分の手を汚さないで文句ばっか言ってる奴はクズ!!!
文句言うなら教授になってからほざけ!!! 人に雇われて飯食ってウンコしてるくせに文句ばっかり言うな!!
200名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 14:32:43.16
>>199
教授就任おめでとさん
201名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 15:47:37.31
>>195
そうやって来なければ就けなかったポジションにいるので、
そこのところを否定するわけにはいかないんでしょ
202名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 16:17:27.80
今話題にしているガチ議論HPの企画は、分子生物学会と連携してのものだから
捏造問題も分子生物業界での話になるけど
この業界の研究成果とやらが、いかに「てきとー」なものかってのは
研究資金を出す側の人には、どう思われるてるものなのかねぇ?

ガチ議論企画は、資金だすがわの役所の人とも繋がりをつくっていってるけど
「成果の審査は研究者どうしでやって」だっけw

頭に有るのは
バイオ・医療・介護 : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/cat_60251029.html
で見た、バイオベンチャーの非常に倫理的な金集めwと
そんな株に手を出す人たちの阿鼻叫喚だけど。
よく分子生物業界の人の言い分信じて金出す気になるもんだ、と思う。
研究成果がてきとーっていうか、人間そのものがてきとーに過ぎるよ、この業界。

研究成果のてきとーさ加減について、なにか数字を上げて議論のネタにしたいと思って
過去にチラ見した、
「製薬会社が分子生物系の論文を商業化めざして再現実験をしてみたケースで
 実際に再現性を得られたのは4割程度なんだよ、糞が。」
こんな感じの記事をちゃんと読んでみようと検索かけたんだが、見つけられない。
後で探す。
203名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 16:18:45.39
>>199
なにもいえねー
204名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 16:20:57.06
>>197
それなりに面白い現象が得られていれば不完全でも別にいいんだけど、
それをあたかも完全であるかのように装うのは明らかに不正なんだよな
「不完全だけどこういう結果が得られています」と明記すればいいのに
それではCNSに出せないから不正に走る
実名でよくあんなこと書けるな、と思う
205名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 16:39:04.50
>>202
The Scientistsに掲載されていたよ。時期は思い出せない。
206名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 16:40:19.80
金出す側と阿吽の呼吸をしらねーやつはしょせんはいつまでもBクラスの雑魚なのさ。
207名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 16:44:51.32
>>206
金出す側としても成果無しよりは捏ったほうがベターみたいな?
捏がバレたときは
「こっちは騙された被害者だ!」
「どうせ出すのは自分の金じゃなくて、国の金だしwww」ってか?
208名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 16:55:57.01
>>205
ありがとう。後で探す(キリッ
見出しをみただけで納得しちゃって、本文を読んでないんだよね。
何を書いてたんだか、今さら気になってしまった。
209名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 17:51:38.50
>>207
クライアント様との関係はそう生易しいもんじゃねーぞw
210209:2013/07/21(日) 17:54:33.00
連中との関係は、政策や施策制度策定と直結してんだぞ。

今目の前で大きく展開されている幹細胞再生医療研究をみてもわかるだろに。
211名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 18:04:17.02
ここは捏造スレですし?
212名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 19:14:56.74
黒い洋服ダンス
原付で誰かが来た所
犬が事故って死んだ所
猫が喧嘩をした所
マジかよ。


建設業の変なおじさんがこっちを見てカメラでパシャッて撮った事にした所

そろそろ辞めようね。
213名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 19:56:29.33
>>199
新潟の方ですか?
214名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 20:35:28.98
Retraction Watchでも問題になってたmega-correction、
そこには不注意以上の問題があることは誰の目にも明らかなのに(だよね?)
それを認めてしまう、のみならず、直近のそういうイベントを無視した
人事がまかり通ってしまう。これでモラル・ハザードが起こらなかったら
そっちの方が不思議なくらいだ。
215名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 21:56:28.96
シマシマ年会長、
「学会は、除名されてもほとんどデメリットが無いので調査自体が不可能です。」
と書いておられますが、除名の事実が理由と共に広く公表されるなら、
それは罰則として強力な抑止力になるでしょうな。
もちろん当然それは分かっていて、さりげなく逃げを打っておられるのだとは思いますが。
216名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 22:30:43.70
年会長はもともと偉い人たちの味方っぽい感じなので、あまり意外性はない
「嫌なら研究室辞めろや」みたいなことを書いて速攻で若手に反論されてるし
217名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 22:38:03.80
だいたい、「自分はユニーク」アピールの甚だしい人が
本当にユニークな人であった例なんて無いでしょ
218名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 22:48:10.05
>>216
出身ラボからしてね
219名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 22:59:12.44
シマシマ会長のところ捏あるかな?
220名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 23:00:13.85
歴史に残る年会にしようと張り切ってるのに
足を引っ張るようなことをしちゃダメでしょ

たとえ、個々の発言が逃げの態勢だったとしても
221名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 23:01:38.74
>>218
出身ラボは院試のせいでやむを得ず…って聞いたけど
222名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 23:03:12.03
>>220

歴史に残る年会にするなら、タイラーズとヒゲ一味を呼んで、
なぜ捏造が産まれたのかトークして欲しいな。
223名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 23:03:29.02
>>193
についてガチ議論サイト、コメント更新。
チャンピオンデータに関して。
224名無しゲノムのクローンさん:2013/07/22(月) 00:44:11.89
チャンピオンデータ問題についても議論しようと言ってはいるけど、
たぶん多くの研究者にとって一番触れてほしくないポイントだろ
「捏造は良くない!」と声高に叫んでいる人ほど困るんじゃないの
もちろんみんな公の場では偉い人の意見に完全同意するだろうしw
225名無しゲノムのクローンさん:2013/07/22(月) 01:19:23.33
データを「取捨選択」する基準は人それぞれだからな
「先生その基準はおかしいんじゃないですか」と指摘されて受け入れられる
PIがどれだけいることか
そして優秀な学生ほど生物学に絶望して去って行く
226名無しゲノムのクローンさん:2013/07/22(月) 06:56:54.71
バーグラフにドットを重れば少しは透明性が増す
227名無しゲノムのクローンさん:2013/07/22(月) 08:40:17.72
>>226
不都合なドットだけを削除して発表する捏者がいる
だから意味ない
228名無しゲノムのクローンさん:2013/07/22(月) 18:40:04.97
義務教育では教えない合理主義哲学 感情自己責任論 m9(`・ω・)ビシ

・「日本語・風紀・世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
・問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを必要とする
・真実事実現実史実は人の数だけある。「一つしかない」は視野狭窄
・「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾(煩悩、争い)を体験する
・憤怒激昂は無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
・あらゆる社会問題の根本原因と解決策は「教育」に集約する
・十分なリテラシー教育を受けてない者ほど宗教や偏向思想に洗脳される
・地球上で最も売れているトンデモ本は新約聖書
・体罰肯定論は指導力忍耐力創意工夫力に乏しい教育素人の自己正当化
・死刑は国家による集団リンチ殺人。廃止した方が凶悪殺人は減る
・虐めの原因は唯一「虐める者の精神疾患」。真に救済すべきは加害者
・犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく救済。被害者のみ救済は偽善
・投票率・政党支持率・出生率・消費マインドの低下は社会成熟の証
229名無しゲノムのクローンさん:2013/07/22(月) 22:20:09.69
>>222

それガチでやるなら1万払って行くかw
230名無しゲノムのクローンさん:2013/07/22(月) 23:06:42.53
2012分生についての近藤先生のツイートの中に
「本人を呼ぼうという話しはあったが、何を発言するか予測ができず、決断できなかった。」
との書込みがあるね。

こんな感じなら、ムリムリムリのカタツムリよ。
231名無しゲノムのクローンさん:2013/07/22(月) 23:23:17.26
そりゃまあ、自暴自棄になって大御所連中に都合の悪いことをしゃべられたら困るだろ
232名無しゲノムのクローンさん:2013/07/22(月) 23:45:48.51
結局、保身>>>怒りじゃどうにもならんよねw
捏造だって、保身>>>倫理なわけだし。
日本って一回職失うと再チャレないからどどうやっても最後は保身を取るよね。
233名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 00:16:59.51
髭先生は未だ熱意十分ですね!
234名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 00:24:53.11
タイラーズの捏造発覚の時に、似たような捏造がないか探してたら
RNAi学会の大御所連中にも疑惑が浮上して
ひっそりとエラッタが出されたんだっけ?

うろ覚えだけど、あってる?
235名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 01:26:12.10
>>230
トンデモ発言とか、お偉方が頭抱えるような発言とか
聞ける方がずっと面白いと思うのだけど。
場合によっては「あいつもこいつも不正してるぞ!」とかさ。
それを機会に分子生物学会は解散とか。面白いじゃん。

近藤さんって、「面白いこと」を根本に据えてる人かと思ってたけど、
つまんないこと言うようになったんだね。ある意味がっかりだわ。
若い人が研究の世界から逃げ出して、じり貧なのは目に見えてるのに、
「自分がリタイアするまでもてばいい」とか思ってんのかね。
236名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 01:53:29.50
年会長にせよチャンピオンデータで叩かれた人にせよ、全体的に
「現実はこうなんだから仕方ねえだろ」みたいなことを言い過ぎな気がする
そんな姿勢で「面白いこと」なんか追求できるわけがない

年会当日も「理想を言えば○○ですが、現状××なのも仕方がないのでは
ないでしょうか」みたいなこと言って終わらせる気なのが丸わかり
チャンピオンデータ問題なんて、そうやって幕を引けば偉い人はみんな助かるもんね
237名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 06:46:10.75
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130722-OYT1T01551.htm?from=blist
防衛医大講師、論文データ虚偽記載で停職
2013年7月22日22時21分 読売新聞)

 防衛医大(埼玉県所沢市)は22日、下あご手術に関する論文3本にデータの
改ざんや捏造(ねつぞう)が・・・・
238名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 07:23:36.22
>>235
217 :名無しゲノムのクローンさん:2013/07/21(日) 22:38:03.80
だいたい、「自分はユニーク」アピールの甚だしい人が
本当にユニークな人であった例なんて無いでしょ
239名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 07:29:41.28
ピペドは底辺
240名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 08:04:10.60
日本は保身、他は野心で捏造してるんだから、そんなの防げるわけないじゃん。
自分の持てる時間を研究じゃなく捏造に注いでる人間を、研究の片手間に取り締まるなんて無理。
出来ることは捏造しなくてもいい環境を作ることだと思うよ。

今はピペド過多で、さらに、同じ分野に蟲毒の瓶みたいに詰め込まれて共食いさせられてるから、
イカサマでも良いから生き延びようとする。それで、恐ろしい毒虫が産まれる、それだけのこと。

そんな蟲毒の瓶から、光り輝くヒーローが出てくると思っちゃうような切磋琢磨厨は、
自分で蟲毒の瓶に入ってみると良いと思うよ。
241名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 10:14:24.06
12.16&7.21 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/
242名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 10:42:40.63
昔、軍産複合体の暴走、今、産官学共謀体の暴走、ただそれだけのことなのさ。
243名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 11:12:06.22
総無責任体制と言う所も同じかも。
244名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 11:43:16.14
昔、薩長土肥藩閥閨閥支配、今、旧帝大学閥閨閥支配、ただそれだけのことなのさ。
245名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 12:23:24.91
http://ja.wikipedia.org/wiki/宇垣纏
>ミッドウェー海戦直前の兵棋図演(シミュレーション)で宇垣は統監・審判長・青軍長官の一人三役を担うが、
>日本艦隊が著しく不利な状況にあっても日本艦隊の攻撃結果を過剰に大きくし、
>沈没判定の空母「加賀」を復活させるなど被害を少なく判定した。

>>225
>データを「取捨選択」する基準は人それぞれだからな

ただそれだけのことなのさ。
246名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 12:29:47.10
加賀じゃなくて、赤城じゃね?
と思ったら、加賀であってるみたいだな。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hiromichit1013/64011891.html
>米陸上機が日本空母を爆撃したので、その爆撃命中率を定めるため
>サイコロを振って演習審判規則に従って命中弾9発と判定した。
>それを宇垣参謀長は、「今の命中弾は3分の1の3発とする」とした。
>沈没すべき赤城は小破と宣告された。
>このようなお手盛りの審判にもかかわらず、加賀の沈没が決定的になった。
>驚いたことに沈んだはずの加賀が再び浮かび上がって、事後の作戦に参加し、
>空中戦闘でも同様のことが行われた。
247名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 12:50:17.24
>>237
万年講師の敗者か
248名無しゲノムのクローンさん:2013/07/23(火) 13:20:14.95
>そして優秀な学生ほど生物学に絶望して去って行く >>225

いま生物学に必要なのは文学的センス、ただそれだけの話さ。

「糖鎖」
http://www.google.com/search?q=%E7%B3%96%E9%8E%96+%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%BA%B7%E5%A4%AB+%E7%80%AC%E5%90%8D%E7%A7%80%E6%98%8E
 
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250名無しゲノムのクローンさん:2013/07/24(水) 22:55:04.27
急に変なレスがついて過疎るって・・・ 都合の悪い人が多いのかな。

昔、タイラーズで盛り上がってた頃もチンコピペとかたくさん張られたよね。
251名無しゲノムのクローンさん:2013/07/24(水) 23:44:10.82
11jigenのサイトにあるまだ辞職してない捏造野郎のプレイバックやろうぜ
252名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 00:14:56.13
Googleのトップがロザリンド・フランクリンだ。
ところで、ワトソンがやったようなデータや資料の入手の仕方って、どうなん?
253名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 00:38:31.65
盗用にあたる?
254名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 01:13:50.02
日本の捏造の話なんてどうでもいいからロザリンド・フランクリンの話をしようぜ。
255名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 04:15:55.69
フランクリンも例のX線回折写真の撮影に使用したDNA結晶を他の研究者(スイスだったか)からもらってるんだよね。
256名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 04:17:33.79
>>253

meetingなんかでunpublished dataを仕入れてきて、それを自分の研究に使うって感じか?
257名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 05:20:34.20
朝日新聞やったね!
ネットは未だだが
リアル誌面の朝刊topで ヒゲ一味の捏造大量悪質さを
詳細報道!!

藻前等 リアル朝刊を買いに急げ!
258名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 06:30:17.07
東大43論文に改ざん・捏造疑い 元教授グループ
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201307240640.html
259名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 06:30:31.14
朝日新聞
東大43論文に改ざん・捏造疑い 元教授グループ
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201307240640.html
東京大学の調査委員会が、分子細胞生物学研究所の加藤茂明元教授(54)のグループの論文について、
改ざんや捏造(ねつぞう)、もしくはその疑いがあると認定し、計43本は撤回が妥当と判断していることがわかった。
ほとんどが、実験結果の証拠にもなりうる画像の不正だった。加藤元教授は撤回に応じるという。
これだけ多くの論文が改ざん・捏造とされたのはきわめて異例だ。
加藤元教授は国内を代表する分子生物学者で、有名雑誌に多数の論文を発表してきた。
数々の研究プロジェクトも進め、一連の研究には20億円以上の公的研究費が投じられている。
改ざんなどが指摘された論文には20人以上の研究者が関わっており、こうした論文で得た博士号などの学位が取り消される可能性もある。
調査報告によると、骨ができる仕組みやホルモンが作用する仕組みに関する研究など、
これまで16年間に発表された計165本の論文を調べた結果、画像の合成や使い回しなどの不正が判明。
43論文について、「画像の反転・複製」など改ざん25カ所、「画像の合成」など捏造26カ所などを指摘した。
260名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 06:58:36.68
43本は撤回が妥当であって、改ざんは43本に限られているという話ではないな。
261名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 07:25:58.46
大学からの正式の発表なら各紙に出るはずだから、
これって調査メンバーの誰かのリークを朝日がスクープしたのか?
262名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 07:27:12.28
お金返して!!
263名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 07:28:47.69
報告では、加藤元教授は「直接的に図(画像)の作成にはかかわっていない」としつつ、管理責任を指摘。
264名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 07:40:38.03
使えるFigureもってこいと言うのが、捏意ある図の作成に関わると言えるかが争点になるねw
265名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 07:43:37.78
朝刊みてびっくりして飛んできた。
ポンポン論文出てた研究室なので何かあるんだろうなあとは思ってたが。
研究室内の空気はどうだったのか知りたいわ。データ出したもの勝ちみたいな文化だったのかね。

あと核内受容体関連は妙に綺麗なモデルとデータ、時々起こる事件という印象があるわ。
ステロイドという強力な生理活性物質と大きな市場が影響してるのかな
266名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:06:13.78
阪大医学部の捏造事件のように
ファーストが自分がしでかしたことを棚上げして
事件に関連する記事から自分の名前を削除しろとエゴサーチしまくるんだろうね
267名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:23:30.70
髭先生は自分の思い通りのデータが出ないと激怒するアカハラ野郎として有名だった。
コントロールのレーンの使い回しなど、いかにもわかりやすい画像レベル使い回し以外にも、
サンプル調製からでっち上げた論文はもっとあるはず。
そこまでは調査委員会でも証明しようがないがな。
268名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:23:39.03
>>265は今更何を言っているんだ
269名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:25:18.81
やる気がないと分生にすら怒られた東大でも43本も見つけたんだが、
それでも髭は「部下がやったことです」で通す気なのだろうか
270名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:25:58.10
一般人もこのスレにやってくるこの機に11jigenのサイトの未解決案件を一つ一つ説明してください
271名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:26:51.25
>>269
ヒゲはワタミと同じサイコパスだから自分が悪いとはつゆほども思ってないよ。
272名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:29:12.57
不倫プリンスからのコメントまだ?
273名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:36:24.63
なんでも厳罰にするのはよくないという意見に普段は賛成しているが、
さすがに東大でさえ43本も認定したというのはひどい
今までのところ私的流用がないと刑事罰までは適用されていないようだが
274名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:44:12.97
JSTはERATOを返還請求するべき。
275名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 08:45:12.67
ヒゲまだ福島でウロウロしてるんだろ?まだ生ぬるいな。
あいつの人生をもっとどん底に落としてやれ。
276名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 09:04:49.12
165報調べて、推定無罪の原則で43報に「裁判になっても勝てる」
くらいの明瞭な捏造が見つかったってことだから、ねw
277名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 09:09:26.39
>>275
うろうろしてるどころか、研究指導してたはずだよ
しかも病院で
278名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 09:10:24.60
で、髭はどんな処分になるの?
279名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 09:25:40.60
髭がやってないならスタッフなの?
280名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 09:26:36.95
髭一味(元スタッフ)の処分はどうなってるの?
281名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 09:34:12.80
世界中見ても3割程度は論文の捏造、改竄あるんだから
酷いもなんも案の定でしかないなー
探せば大抵の大学、研究機関で出てくるさね
282名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 09:40:13.86 ID:Kh2gBzdU!
未だに学会発表してんだろ髭
283名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 09:51:34.65
髭の部下は、髭にアカハラ受けた被害者としてのうのうと研究続けてるだろ
筆頭著は単なる被害者ではないと思うがな。
284名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 09:52:43.74
「微妙なデータをどう表現するか」 加藤 茂明(東京大学分子細胞生物学研究所)
第32回日本分子生物学会年会 若手教育ランチョンセミナー2009 あなたのデータは大丈夫?
正しい知識があなたを救う!

https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/mbals2009/dl.html


救われなかったね
285名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 10:10:23.51
禿げたおっさんが、育毛法を説いていたみたいな(´・ω・`)
286名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 10:11:42.31
287名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 10:19:22.31
しばらく日中弱いままかな〜
288名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 10:59:55.65
現在の日本で、捏造を監視してデータを集める、最も信頼の置ける組織が2chであるということに
歯がゆさを覚える。
もちろん無名のスレの住人は賞賛に値するし、メディアもそれを指摘すべきだと思うが、
予算もなければ地位もない。
289名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 11:30:14.82
予算は申請しないと貰えないから
まずは所属が2chでも申請出来るように認めて貰う必要があるな
290名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 11:41:28.05
東大の調査委員会の公式発表も間近か。
これは調査委員会の尻を叩いた分生の成果ということで異論は無いね?
今年の分生で、こんなものはたまたまであり学界全体としては健全であると言うことで
いいかげんに幕引きとせねばならん。
2ちゃんねるの皆も何か幕引きに貢献出来るようなアイデアを考えて
昼休みの間に書いておくように。
291名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 11:42:45.29
次のネタ探すだけだろ、たまたまじゃないだろうからな
292名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 12:25:01.22
東大の件、ニュース出ましたね。
43報に問題があった、ということですが・・・。
293名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 13:13:22.79
すまん、コレが気になってしょうがない。だれかちゃんと追及してくれ。


捏造、不正論文 総合スレネオ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1364040890/

240 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2013/03/30(土) 16:25:14.15
=New=
●EMBO J. 2000;19(20):5533-41.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11032820
Fig. 3A。+/-の上のバンドと-/-のバンド。完全一致はしない。



 
294名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 14:16:41.36
髭のところ43本撤回って、
O竹さんの論文ってどうなっちゃうの?
295名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 15:09:51.70
T田さんの学位論文(N.C.B.)も撤回?
296名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 15:38:23.96
それを言うならNorth RiverさんのCellも撤回なのでは。あとその部下もやばいかもね。
297名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 16:01:24.20
North Riverさんは認めてないんだろ?この場合どうなっちゃうのだろう?
298名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 16:37:45.04
学位剥奪される人も出てくるのかな?
あと、こういう業績でポジションを得た人はどうなるんだろう?

いずれにせよ群馬と筑波はさっさと対応するべき。
299名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 19:05:21.49
教授が学位剥奪とかwwwwwww
300名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 19:35:56.96
ぶっちゃけ風立ちぬはハウル。
実在の航空機設計者堀越やゼロ戦とか一個も関係ないファンタジー。すがすがしいくらい現実の歴史と関係ない。
宮崎駿の場合、ファンタジーだとあらかじめやると力入りすぎて話がつながらなくなる。

空を飛びたい。帽子や傘を拾いたい。夢を持った若い男女の物語。
そういう夢を実現させるために、飛行機を作らずにはいられない愛の物語。
そして天然丸かじりでこれ以外の要素は何も入ってない。
庵野はそういう浮き世離れした天才をこれ以外ないという形で演じた。普通の声優や俳優がやったら無理ありすぎて。
嘘みたいだがほんとに成功している。

戦争したくない戦争の天才という、自己矛盾で話が支離滅裂ぐだぐだのハウルと違い、嫁さん不治の病の中で、飛行機を作らずにはいられない天才というファンタジー。
牛で飛行機を引き遅れたもの美しいもの取り残しながら、火がつき、爆弾が飛び散りながら、戦争に突入しながら、
それでも空を飛びたい飛ばずにはいられない、夢をかなえずにはいられない。
帽子を傘を空をつかまずにはいられない。それが愛というファンタジー。
遅れた日本が無理をして、それで失敗し傷つきながらそれでも夢を追わずにはいられなかったという形を若い男女を通して描いたファンタジー。

繋がらなかったハウルと違いちゃんと話はつながっている傑作。
自分の頭の中を描いたんだから作者として泣くのも当然。


後は死ぬまでにポニョのリメイクを一つ。人間にもわかるようなリメイクを。冥界に行っちまったポニョではなく、人間にもわかるリメイクを。
作者の死生観を絵にするにももっとわかりやすく。ポニョはごちゃつきすぎ。
301名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 19:40:12.43
筑波の嫁さんが学位申請で使った論文も含まれてる?
302名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 21:43:06.85
>>293

おまえ、死にたいのか・・・?

消されるぞ。
303名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 21:56:34.76
ヒゲ研で学位取った奴のリストとかってどこかで見れないの?
304名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 22:07:08.98
>>293


オレの直感が、

上上      上上
    →  
下下     下下

とささやいている。
305名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 22:20:34.66
asahi.comは爆笑ネタを見落としている
Cell2003のembryoはそもそも写真じゃなくてイラスト
306名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 22:50:31.00
43報ってAUM真理教の時と一緒でネタが多すぎて処理できないわなそりゃw
全部出揃ってからではいつになるか分からん罠www
そのうちのいくつかですでにヒゲ自身は役満確定だから懲戒解雇すべき。
後は社会的に有害な順に中間経過報告みたいな形で学位剥奪を着々と進めて欲しい。
307名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 23:04:26.08
髭のラボから脱出した、こいつの論文は含まれているのか?
http://www.m.ehime-u.ac.jp/school/imailab/member.php?member_id=1
308名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 23:15:35.98
加藤茂明 "大先生"ってこんな人

「科学的不正を防止するための若手教育への方策について
(若手教育問題ワーキンググループ 最終答申)」(2008.4.30)
ワーキンググループ委員:加藤茂明 (東京大学 分子細胞生物学研究所)
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/doc/wakateWGreport.pdf

若手教育シンポジウム - 日本分子生物学会
「今こそ示そう科学者の良心 2008」 司会:加藤茂明(東京大学)
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/doc/2008_wakate_sympo.pdf
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/doc/081209_wakate_sympo_all_final.pdf
「若手教育ランチョンセミナー 2009」
加藤茂明(東京大学) 「微妙なデータをどう表現するか」
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/doc/mbsj2009_wakate.pdf
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/doc/091210_wakate_sympo_all.pdf

「正しい知識が捏造を防ぐ データを正確に解釈するための6つのポイント 」
 共立出版 『蛋白質 核酸 酵素』 Vol.53 No.15(2008)〜Vol.54 No.13(2009)
「微妙なデータをどう表現するか 骨研究分野での実験データ解釈を例として」
 加藤茂明(東京大学分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野)
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/PNE/4_article.pdf
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/PNE/4_QandA.pdf
309名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 23:33:56.54
>>302

おまえ、なにびびってんだ・・・?

まるで脅してるみたいだぞ。
 
310名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 23:38:01.60
311名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 23:45:28.28
>>307
そいつはまだ捏造の尻尾はだしてないな。
コーヘーと元の医局のボスの推薦状で上手くやったらしいが、
共著にヒゲの捏造論文だらけだよなwww
312名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 23:46:41.44
>>310
東京新聞:東大43論文 改ざん・捏造 元教授グループ 予備調査「撤回を」:社会(TOKYO Web)
>加藤茂明元東京大教授のコメント
>改ざん、捏造があったのは事実。撤回勧告のあったものは基本的に撤回する。
>既に二本は撤回済みで、ほかの十本以上で手続きに入っている。
>当方が無能だったため、間違いを犯していた者を見抜けなかった。すべて当方の責任。
>(研究室には)常時四十人以上が在籍しており、研究グループもいくつかに分かれ、
>不正は一つのグループに集中していた。悪質な不正を繰り返していた者は少ない。
>今回問題になっている不正箇所の多くは、図表を良く見せるためのお化粧と理解している。

ちょっと自分の目で見ても信じられないコメントですね。
313名無しゲノムのクローンさん:2013/07/25(木) 23:54:03.47
今井くん、留学時代の知り合いは皆早く市ねよ捏造野郎と思ってたけどなかなか死なないな
314名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:08:45.47
まあ、チャンピンデータなんて、図表を良く見せるお化粧ですよねw
都合の悪いデータは切り貼りするのが常識。
間違いは、他所の割喰った人たちがショボイ雑誌に論文出して、負け犬がましく修正してくれます。
315名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:09:26.90
髭ラボの不正問題発覚後からコレスポ論文を沢山出してるね
316名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:12:19.96
化粧だったら落としたら貧相な顔くらい出てくるよな
落としたら骨すら出てこないものをお化粧と言うのは正しいのか
317名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:14:29.09
スッピンで金持ちボンボンを逃がすなんて、超負け犬ww

女の風下にも置けないわw
318名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:32:42.86
素に耐えられないときは化粧すべきということです
319名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:35:46.29
ズラ、植毛、豊胸、美容整形、なんでもありだぜ。
320名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:39:39.41
冷蔵庫爆発、発表練習用に捏ったスライドを間違えて、実験ノートを
入れた荷物が港で水没、、、これまでいろいろ言い訳があったけど、
”捏造はお化粧”今年はこれで決まりです
321名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:50:32.50
大改造!!お化粧ビフォーアフター
ttp://matome.naver.jp/odai/2124876671474902050
322名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:54:19.84
>>316
捏造と化粧を一緒にするあたり髭の浅はかさが丸出しだ。
323名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 00:57:10.61
これで分生も胸をなで下ろしたな
お化粧くらいは問題ない、理想を言えばきりがないが現状これくらいの
捏造は仕方ない、って言えるな
なんせアカハラで追い詰められた若手がどうしようもなくなって捏造に手を染めても
「PIに直接的な責任はない、若手が全面的に悪い」と語っていた学会だし
324名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:07:52.65
(本人達は)お化粧のつもりでやったんだろうという
髭の予想なのだろう
肯定してるようには読めないが、果たして…
325名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:13:45.43
例の議論サイトでも「軽微な捏造はOK」みたいな流れになっちゃってるんで、
それに乗っかったのかもね
「このくらいはいいだろう」を積み重ねて数十件にも及んでるんだけどね

割れ窓理論が正しいかどうかは知らんが、捏造に関してはほっとくとすぐ
エスカレートするんで、あんまり「軽微な捏造を取り締まるべきではない」だの
「悪意がなければ許すべきだ」みたいな意見に賛同する気になれないんだよね
少なくとも小ネタのうちに警告を発するぐらいしておかないと、そのうちエスカレートして
「名前が同じだけど全く違うタンパク質がなぜか検出される」みたいな事態が訪れる
326名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:14:42.20
>>323
若手は髭のアカハラのせいにし
髭は若手の捏意のせいにし

誰のせいにもならないすごい発想だな
さすが捏造軍団
327名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:17:35.40
若手は髭のせいにしてんの?
328名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:20:38.56
>>326
学会も「軽い捏造は取り締まるな」「チャンピオンデータの掲載は問題なし」
と支援してるよ
329名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:27:13.94
東大論文不正:元教授、研究者同士競わせる
http://mainichi.jp/select/news/20130726k0000m040129000c.html
330名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:40:36.99
>>326
>>323の後半はおそらくタイラーズの件
>>329を見ると、髭は自分の行為がアカハラまがいだったことを自覚していたようだ
331名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:43:23.25
>>329

>加藤氏が毎日新聞の取材に応じた一問一答は次の通り。
> −−不正を指示したことは。
>
> 全くない。既に教授になっていたし(不正をする)理由がない。

教授が捏造に加わることはありえない、捏造は教授以外が行うもの
と明言されたね。
332名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:43:29.71
でもプレッシャーかけないとラボなりたたんし
ラボ経営って大変ね
333名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:49:37.58
>>325
業界全体に捏造が広まっているから、取り締まると大多数〜過半数がアウト
だからあらかじめ予防線をはっているとかなのか?
どうなってんだ、この業界。
334名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 01:52:14.57
>>332
プレッシャーのかけ方がおかしいんだよ
前もスレ内で話題になったけど、「PIの望む結果が出たか」だけを評価軸にしたら、
PIのテーマ設定がおかしい場合、捏造するかPIの不興を買うかの2択になる
「結果が出ないテーマの場合はそれを的確に進言できる」なんかも評価軸にする
必要があるのに、髭は結果が出なかったら「(研究をやめて)臨床に戻れ」だろ
335名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 07:32:59.55
結局、クラスB、Cは叩くけど、自分たちはクラスAだったから、
クラスAを咎められないのが分生レベルの教授陣でしたとさ。

捏造を無くそうとか言ってる人間達が、もっと上のクラスの捏造家達だったって、
何のサスペンスだよw
336名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 07:49:27.92
髭はお化粧の達人なのか。おねえ系?
337名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 07:58:17.91
20億円がウソの研究で無価値になった。
返還しろよ。
338名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 08:01:49.33
> 全くない。既に教授になっていたし(不正をする)理由がない。
2つの意味でひどいね。

まず、これが正しいなら、教授未満は成り上がるためには不正もする理由ありってことだし、
教授になっても、超大型研究費だと中間報告とかでしめられるから、論文欲しいとこだろ。

前者は捏造推奨の業界体制を表してるし、後者なら嘘だもんね。
339名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 08:13:31.72
プレッシャーかければ部下がチャンピンデータ持ってくるって言う構造がおかしい。
そして、ボスはチャンピンデータが発覚したとき、部下のせいにする。
結局、都合のいい人柱だよな。

それを教授は、「このデータじゃ論文に出来ない。こうだったらまとまるのに。」と言ってれば済む。
あとは任期が切れて、無職かチャンピンかを迫られた部下が・・・

いやはや、任期付ってすごい捏造養成システムだよね。びっくりするくらい効率的。
若手の大半が捏意に目覚めるのに、5年もかからないだろ。
340名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 08:20:42.58
捏意をもってお化粧の指示をしていたのかな?
それは管理責任で済むもんだいじゃなくね?
341名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 08:23:49.35
俺の寝床にスッピンで来るな!
342名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 09:18:02.81
髭のモチベは昔女に全然持てなかったこととか聞いたな。
ってかなぜか大御所に多いよこのタイプ。
ここまで捏意溢れる人はそうはいないと思うけどw
あと今更おばさん相手にセミナーしてうれしいもんかね?
343名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 09:22:45.97
髭とタイラーズは似た構図で捏造が発生しているんだよな
なのに髭にだけ妙に同情的な奴がいたり、大学がやる気のなさを
見せたりしてるのって、結局「捏造したかったらちゃんと東大出とけ」
ってことなんだろうなw
344名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 09:23:35.05
North riverと使えない人が嫌いな人はどうなるのかね?
345名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 09:31:52.21
>>335
チャンピオンデータに関してはほんとにヤバイと思う
一発退場にする必要はないけど、「そのデータはおかしい」と
論争を挑める場を(2ch以外にも)作る必要がある
まあ、偉い爺さんが相手を恫喝して終わりそうな気もするが
346名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 10:04:09.77
「科学者社会は、自身でこの問題に対処する意志も能力も無い」
347名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 10:06:58.65
〇山先生は痴呆国立の研究所に就任予定。あとその他の元スタッフはどうなってるの?

>344
使えないヒトが云々って誰のこと?
348名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 10:12:23.11
>>338
>まず、これが正しいなら、教授未満は成り上がるためには不正もする理由ありってことだし、

これまでの分子生物学会での論文不正問題に対する考えは、まさにこれ。
だから
>「若手教育シンポ」という枠組みで、若手研究者が捏造に手を染めることの無いように教育をしてきたつもりでした。
>>308

教授が捏造をする理由が無い()

>>198
が良くまとめているように、完全に構造上の問題。
これからも捏造は続く。
349名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 10:17:45.57
監査局の設立なんて言ってる人がいるけど
教授クラスを監査の対象にしたら
何が起こるか当然わかっているよね?
ちゃんと考えておかないと困るよ?

若手の責任追及は、まあOKとしよう。
350名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 11:12:22.41
スマソおもわず吹いた

>整形外科学
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/60204468
 
351名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 11:12:35.12
愛媛大はバカだな。
352名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 11:15:02.73
>>347
マヂでそりゃ初めて聞いたわw
タイミング的にちょうどボストンにいて難を逃れたか?
T大でちょっとおまぬけな奥さんがいるところw
353名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 12:15:39.51
愛媛に逃亡した人は髭の不正が発覚した直後にラボの人員と論文が急激に増えた。
きった髭ラボの緊急避難所になっていたのだろう。
354名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 12:16:16.91
きった→きっと
355名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 12:17:46.10
髭がやりかけてた仕事全部自分の論文にしてウマー
356名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 12:33:42.74
なにそれひどい
357名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 14:10:16.80
358名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 14:53:12.22
余録:ピサの斜塔から重さの違う球を落とし…− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/opinion/news/m20130726k0000m070130000c.html
>だが現代の科学史家はガリレオが実際に行った実験条件では正確なデータは得られず、
>現に当時の人は実験を再現できなかったと指摘する。
>つまり実験報告は彼の着想を普及させるための粉飾だった疑いがぬぐえないのだ
>(W・ブロード他著「背信の科学者たち」)
>ある著書では動く船のマストから落ちる球の運動を記述したが、
>何か実験したのかと聞かれたガリレオは答えている。
>「やっていない。その必要もない。落下体の運動は、そうなる以外にありえないと断言できるからだ」
>まあ「父」にしてそうならば、末にはいろいろな子孫も出てくる。

>英科学誌ネイチャーは生命科学の論文の審査をこの春から強化した。
>世界的に不正行為が増えたためという。
>生命現象の新知見を立証すべき論文が、今昔変わらぬ人間の困った性(さが)を立証していては情けない。

このライター、有能。
359名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 15:00:33.61
東大論文に改ざん、捏造 予備調査、43本「撤回が妥当」 - 西日本新聞
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/article/28876
>予備調査報告書を東大がまとめたことが25日、東大関係者への取材で分かった。

東大元教授グループ、複数論文で改ざんの疑い  :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2501D_V20C13A7CR0000/
>同大広報課は「論文本数が多く、まだ調査結果を公表できる段階ではない」としている。

予備調査報告書は公開されない、ということなのかな?
360名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 15:08:13.20
>>359
ぐぐってたら、調査申立者のところには報告書が送られてることがわかったわ。
361名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 16:38:54.12
>>139
生命科学じゃないが、ドイツのヤン=ヘンドリック・シェーンなんかはSじゃないかな。
362名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 17:03:48.29
>>139
例のサルタン界隈は、Cか? ばれたAか?
363名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 17:46:31.29
K先生もいよいよ追い詰められてるな。
PIとして売り出し中の頃の彼は部下の微妙なデータから真実を見抜くのが得意な優秀な研究者という触れ込みだった。
その分部下の指導は厳しいが、成果がたくさん出るので頑張っていると当時ラボメンバーは語っていた。

今から思い返すと全て合点がいく。特定のグループのせいだけにはできないだろう。
研究費を全額弁済すべきだ。
364名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:02:25.67
返すって言っても使っちゃったお金十億単位とか無理ゲーでは?
残った高額機器類オークションに出せば
1億くらいにはなるかな
365名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:09:31.86
>>364
無理でもやるんだよ。家売るとかできることあるだろw
366名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:10:40.79
家なんか数百万くらいしかならないだろww
367名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:12:35.57
加藤の人生が本当に詰むまで追い込まないと無意味。
368名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:12:37.54
>>365
捏造PIみたいなセリフだな
369名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:14:09.55
>>368
髭もようやく自分がしたことの意味がわかるんじゃない?
370名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:15:14.08
加藤捏造茂明
371名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:16:12.12
>>369
まぁそうだね、もう詰んでるような気もするが
それより言いたかったのは消えちまった金をどれくらい返還できるかの具体的な方法さ
オークション以外に何かある?
372名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:16:49.62
柳澤桂子への取材はまだですか?
373名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:32:27.80
髭を信じて(?)研究してた海外のグループかパトロンから訴訟とかないんですかね
374名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:41:20.70
>>366 破産してもらうしかないな。
375名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:42:23.32
文科省は、こんなやつを放置していた東大にも罰を下すべきだな。
376名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 18:52:04.89
文科省が諸悪の根源だろに。
377名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 20:02:59.84
ガチ議論サイト、11jigen氏からの投稿をどう処理するのよ?
"ガチ"でやるの?
378名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 20:06:32.15
ガチ議論サイトっていうより及び腰議論サイトになってしまう
379名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 20:07:54.83
コメントが削除されたりしないかどうか
見守ろう
380名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 22:25:08.92
元髭部下で農大出身の奴いたよな。あれも熱ってたの?なんか次の新たなポジションを確保したみたいやけど。
381名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 22:30:09.25
>>374
そうなんだけど、それだけでは消えたお金
戻らないじゃん。文政権の機器全部オークション
とかかな、土地売るとか
382名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 22:31:06.37
>>310
>>329
髭の捏造事件、概要は2chで知ってたつもりだったけど
本人のコメント見ると、また面白いわ。
コメント引き出した東京新聞と毎日新聞の記者は有能。
引き続いて「不正は一つのグループに集中」と名指しされたグループからコメントを引き出してほっしーな。

そして出来れば手を広げて、ガチ議論サイトに投稿された長崎大学,琉球大学の件
これまで無視されて、そしてこれからも無視されていく過程を記事にまとめてほしーな…
「土日は休みだから対応出来ない」
「今は夏休みだから対応出来ない」
「ここは個別案件について議論する場所ではない」
とかで無かったことにされるだろうから…
捏造に対する当事者団体の対応も掘り下げて、捏造シリーズとして記事を育てていけば
読者ニーズはあると思うんだ。

朝日新聞デジタル:文科相「性善説前提だったが…」東大教授逮捕で対策検討 - 教育
http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201307260080.html
>前日には東京大元教授の研究グループによる論文不正も発覚しており、
>「『大学の先生は立派』という性善説が前提だったと思うが、
>どんなポストであれ、不正を事前にチェックできる仕組みを考える時期に来ている」とも話した。
>2件に関する大学の調査報告を受けた後、
>文科省としてチェック機能や倫理教育の強化などの対策を検討する考えを示した。
383名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 22:59:40.28
>>377-379

しかし、ああいう実名系は世間話程度の時は威勢が良いけど、ガチになると全然ダメな。日和過ぎ。

結局は2chの方が鋭いし、的を射ているんだよな。
リアルで話し合っても無駄なんじゃね。
2chを文科省とかJSTに見てもらって、大学人抜きで方針決めてもらえば良いよ。
384名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:02:18.19
未だにかつての部下にデータよこせっていうのはいい加減やめさせろよ
385名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:03:49.45
匿名はダメだ、みたいなこと言う奴居るけど、それは自分で情報を判断できない情弱の抜かすことだよな。
情報そのものをどう生かすかは、読み手の問題であって、書き手の問題ではないのにな。

結局、大学人は偉そうに見えるけど情弱と言うか、理解力とか考える力、
権威を借りないで人を説得する能力とかが欠けてる奴が多い。
386名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:16:47.51
>>385
匿名だと意味が薄くなる場面が多いのは確かだと思うよ
いわゆる口コミ情報なんかは、匿名だとほとんど無意味
ただ捏造指摘は情報がきっちり公開されてるんで、匿名も実名もあまり関係がない
387名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:18:57.46
科研費の私的流用は2000万で逮捕で、捏造は20億でも無罪ってのは、
一般市民にとっては、論文、さらに言えば雑誌名なんてどうでも良いってことだよな。
社会的に求められているのは、ちゃんと研究してるってことだけなんじゃね?

そもそも、一般市民はCNSとか言わないで、中身ですごいとかすごくないとか言うよね。
そこいらの科学者よりまともなものの見方だよねw

雑誌名気にしてるのって、研究者達だけなんじゃないの?
で、ネイチャー30点とか、姉妹紙は大したことないとか、それ以外はゴミとか言っちゃって、
世界でいちばん雑誌名だけでしか中身を考えず、科学を愚弄してるのが本職の研究者ってのが皮肉だよね。
388名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:23:57.73
>>386

うーん、匿名だと意味が薄くなり、実名だと強くなるって言うのは、権威付けだよね。
でも、情報自体には代わりはないわけで、特に議論のコメントとかには権威関係ないと思うな。

逆にガチ議論だと、教授のくせにそんなこと言っていいのかとか、
学生が嫌になったなら辞めれば良いじゃんとか、話がどんどん脇道にそれて行く感がある。
389名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:25:58.83
「研究者」と言っても、ここまで徹底的に雑誌名しか見ないのは生物系くらいだけどな
390名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:32:54.97
>>388
たとえば自演で議論の流れをコントロールするようなこともできるので、
匿名と実名が全く同じというわけにはいかない
「そんなのにだまされるのは情弱だからだ!」ってのはさすがに危機感が低すぎる
ただし実名だと自分の立場を守るためにおかしな方向に話が進んでいくのは
おっしゃる通りで、まあどちらにもいい点も悪い点もある
391名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:39:31.97
>>380
群馬に行った奴じゃなくて?
髭のラボのOBリストそろそろ作らないとな
392名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:44:53.07
>>391
というか関係者が多すぎて、今までの捏造事件と比べてストーリーがわかりにくい
ロンダしてきたら馬鹿にされて半分いじめみたいな目にあって捏造したとか、
学生のうちから本を書いたりして虚栄心が暴発して捏造したとか、そういうのが見えない
「やる夫と学ぶ髭の捏造」とかやってくれないかな
393名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:49:38.40
>>392
捏造せずに不幸だった関係者の内部事情暴露がなくてつまらないね
394名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:53:31.86
髭は捏造が蔓延した特定のグループのメンバーを明らかにしろよ
残りはシロならそれくらいやれよ
395名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:57:10.82
>>393
医師免許持ちが多いし、髭の振る舞いを見て研究に失望しても
特に不幸にならなかったんじゃないかな

>>394
それをやると、たぶん名指しされたメンバーから反撃が来るだろうなw
396名無しゲノムのクローンさん:2013/07/26(金) 23:58:38.99
ひょっとして、ヒゲはかつてのラボメン(ブラック)に、人質取られてるんじゃね?
バラしたら消されるとか。
397名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 00:09:32.79
捏造論文のファースト集めたらヒゲラボの過半数になるんじゃね
一つのグループだけなの本当に
398名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 00:09:57.22
疑惑論文のfirstの多彩さを見ると、「特定のメンバーだけが悪い」という
主張がにわかには信じられないのだが
各大学がちゃんとそこまで突っ込んで調査できるのか
399名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 00:11:52.29
誰もが思っている疑問なのだろうが、ほぼ同じタイミングで>>397が書かれてて笑った
俺は>>398
400名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 00:37:03.14
>>389
実際んとこ、少なくとも物理も大差ないらしい。
401名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 00:40:41.81
筑波の柳澤夫婦のラボも群馬の北川ラボもラボのWebサイトのこうしんや
402名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 00:41:49.44
>>381 文政権の機器全部オークション

地方国立大だけど、オークションや中古での購入は禁じられているんだわ。新品ならネット購入は可能なんだけどね。
403名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 00:44:38.18
>>402
そうなんですか、最近中古の機器売りに来た業者がいたけど
下取りとかオークションとかやってるのかと思ってました
404名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 00:52:20.19
> 第14回ホルモンと癌研究会
> 「新しいがん診断・治療の分子標的を求めて」
> 開催日 :平成25年7月12日(金)・13日(土)
> 会場 :東京大学山上会館 大会議室
> (東京都文京区本郷7-3-1)
> 7月13日(土)
> 9:00-10:40 シンポジウム:性ホルモン依存性癌増悪と転移の分子機構
> 座長:加藤 茂明(相馬中央病院)
> 野口 眞三郎(大阪大学・外科系臨床医学)

未だにこんなとこによばれるのって、よっぽどヒゲ自身は悪くないと
ホルモンやってる連中は信じてるってことか。
それともこの領域の研究者はみんな同類の連中ばかりなのか?
405名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 01:12:29.65
多比良2号か
406名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 02:28:36.82
タイラーズが暴走族ならヒゲアキーズはもっと大人の集団
もっとも、さらに大人の集団の話が現在進行形で追求中なわけだが
407名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 02:46:14.50
>大人の集団

マフィアか
408名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 02:47:20.00
>>403 私大や民間の研究所なら縛りは緩いかもね
409名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 03:00:22.27
次は、古室と鷹柳。東大は人材が豊富だな。
410名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 06:53:39.39
>>404
みな髭を面と向かって批判した場合何か不利益があるのを恐れてるんだよ。
411名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 07:01:11.96
タイラーズは今テレビ何やってんの?
412名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 07:01:23.21
>>409
髭がリトラクション相当ならその2人もリトラクション相当なはずだが
K室の調査関係者からは不幸な間違いなので大したことないという意見がもう出ているそうな。
413名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 07:02:11.14
>>411
スマン。「テレビ」は不要
変換が…
414名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 07:04:58.47
ヒゲ氏の43本ってリスト出てる?
出来れば当該Figまで含めて
415名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 07:08:10.58
>>411
K1は元気に産総研で活躍してる
浅島さんのところにいるからKuwabara AsashiamaでPubMedしてみ
ラストオーサーとして頑張ってる
416名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 07:09:19.11
ごめんAsashimaな。
417名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 07:33:25.76
>>415
トン
猫も杓子もiPSとstem cellだなw
もしかしてタイラー本人もまだ産総研にいるの?
418名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 08:20:10.85
>図表を良く見せるためのお化粧と理解している
罪悪感とか全くなさそうだなw
419名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 09:50:34.44
自分の研究内容を公然と批判されると、すぐ名誉毀損だと言って裁判に訴えたがる馬鹿もいるしな。
420名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 10:05:36.05
>>418

ヒゲ「こんなに汚い図じゃネイチャー通らないだろ? もっとこのバンドを濃く、はっきりさせなさい。
部下「イエス、フォトショップ!!!
421名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 10:16:24.82
ガチ議論、御大キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
422名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 10:41:15.76
かつてK川の下で複合体精製をしてた学生は大変だったらしい。でもってその成果で日の目を見るのはごく一部だし。
MDは目立った業績あげられなくてもまた臨床に戻れるが、PhDはそういうわけにはいかんからな。いったい何人のPhDあるいは
院生が泣きを見たのか。
423名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 10:45:28.00
>>139 整理すると、

クラスC:個人的なレベルでのデータの捏造。
・フォトッショップによる画像操作。(現状では、第三者が摘発可能)
・偽サンプルロードによる偽データ取得。
・ノートやサンプルの裏付けはない。(冷蔵庫が爆発したり、ノートをのせた船が沈没するするため)

クラスB:組織的なレベルでの捏造
・フォトッショップによる画像操作。(現状では、第三者が摘発可能、43件発覚)
・ノートやサンプルの裏付けは不明。(調査中)
・おそらくPIないしはスタッフレベルでの日常的なデータ操作があったと見られる。(捜査中)

クラスA:PIによる、ストーリーにそぐわないデータの排除
・出たデータは本物。ただし、100回やって1回だけ出たとか言うレベルのチャンピンデータ。
・99回分のネガティブデータは無視、もしくは消去される。
・どんなにネガティブデータを見せてもPIは激怒するだけなので、賢い奴から先にチャンピンデータしか見せなくなる。
・任期付ポジションにあるものが、チャンピンデータしか見せなくなるようになるのは、2、3年も要らない。
・より簡単にチャンピンデータを得るために、わざとぶれの大きい実験を組むようになる。
・正確度の高い実験手法を嫌う。

クラスS:理論が全て
・メンデル。理論は正しいし、やり尽くしたけど、世の中はこれじゃ認めてくれんわな。データ操作。
・ガリレオ。「(実験)やっていない。その必要もない。落下体の運動は、そうなる以外にありえないと断言できるからだ」
424名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 10:56:09.52
ガチ議論の御大の書込みは本人が直接書いてるのか?
ツイッターからの転載?
まあどちらにせよ、この一文がいいね!
>なぜ日本は「捏造大国」になってしまったのか、その原因をしるためにも、国民共有の知識が必要です。

>>423
いいね!
クラスAを対象にした攻撃を目標にしたいけど、その先にあるクラスSのラスボス感が凄いw
ポパーとクーンの話を読み直したくなったよ。
425名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 11:07:06.49
>>410 しがらみのない動物学会関係者に期待したいな。
426名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 11:11:39.60
相馬病院で勤務しているそうだが、福島第1で作業させろよ。
427名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 11:18:31.88
御大の発言は時々微妙なことがあるが、本人の話を聞きたいというのはわかる
別に吊し上げたいとかじゃなく、本当になんでこんなことになったのか知りたい
その場で質疑ありにすると絶対来ないだろうから、質問は事前に受け付けたものだけ、
とかにして実現しないもんかな
PI代表の髭と手下代表のK(タイラーズ)の2人とか実現したら、年会長を尊敬する
428名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 11:21:23.58
>>424
クラスS、ガリレオはまだしも(自分で明言してるから)メンデルは完全アウトなんだよな
ところが「メンデルもOK」とか言っちゃってる人がいるんだよなあ
429名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 11:45:16.45
あそこのサイトを読み返して理解したけど、Nonakaの時点では
「チャンピオンデータを一発退場にする必要はないけど、批判できる枠組みは作るべきだ」
だったのが、Nakagawaの段階で
「Nonakaさんのおっしゃる通り、チャンピオンデータの掲載は不正ではない」
になったんだな
Nonakaがちゃんと指摘してやればNakagawaがここまで批判されることもなかっただろうに
と思うが、実名だから遠慮してそれができなかったのか
誰かの言ってた実名による弊害だな
430名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 11:49:51.83
ガリレオは神話上の人物的扱いというか
有名エピソードが後世の創作だったりするから
発言をテンプレ入りさせたりすると
その発言は本当に本人がしているのか?とかのツッコミがあるかも
431名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 11:59:47.74
>>429
まあ、その後Nakagawaの発言も変わっていったし
チャンピオンデータとチャンピンデータの言葉の定義の問題じゃね?
良い機会だからお互いに話し合えばいいことよ。
432名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 12:04:21.90
>>431
変わった後の発言もまだ微妙ではあるけどな
433名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 12:11:01.10
>>423
クラスSは歴史に残るな
他は残らなそうだが、野口英雄の様にクラスCでも残るケースもあるか
クラスAは結論間違ってればどの道他のグループから論文で指摘されて排除されそうだが
434名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 12:18:59.98
アメリカにいた頃、隣のラボの教授からFLASHというのがあるんだがあれを使ったらどうだ?知ってるか?って散々言われた事があったな
日本人だからって事だけで研究への姿勢を怪しまれてワザと言った様だった
とんだトバッチリ受けて本当に迷惑だったが、国内には本当に怪しいグループが多くて嫌になってくるな
435名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 12:37:17.94
メインデータがきちんとしていれば末端の部分で間違っていても、
というのは理解できんな。

ヒゲの件はどうだか知らんけど、
取れもしない創作メインデータでCNSにぶち込もうとは誰も思わんだろう。
でもリバイズ等では末端的な部分の膨大なデータを要求される。

つまり一流誌にいけるか落とされるかは末端で決まるのが現実。
末端のデータはチャンピンデータやコピペで済ませて、
さくっと論文通すのが正しいスマートなやり方と言ってるのと同じだよ。
436名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 12:43:38.00
「(研究をやめて)臨床に戻れ」と叱責し、その後に「あまりにもきれいなデータが出てきたこともあった」

マジワロタ
437名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 12:54:14.53
きちんと人為的なコントロールをやってるじゃないか。
438名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 12:59:57.64
これを「管理責任」で済ませようとしているところが髭のすばらしさ
439名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:04:00.13
>>435
偉い先生が実名で末端の捏造は大したことじゃないと発言しているのを見ると、
結構本気でそれが正しいスマートなやり方だと思ってるように感じる。
ただの偉い先生じゃなくて、捏造問題について議論しようと呼びかけてる先生が、だよ
440名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:12:33.55
意図しない誤りとかもいろいろあるだろう。
細かな部分について厳し過ぎることが科学の進歩を止めることもあるだろう。
でも、それを「仕方ない」で済ませることを悪用されたのが
今回の問題だということが分からんのだろうかね?

「末端での間違いは仕方ないよ」と言った時点で、
「コピペで済ませよう」という輩が出てくる現実をまったく理解していない。
どんなお花畑に住んでんだろうという気持ち。

一番気になったのは大会長のコメント
「メインデータの再現が取れるのであれば、末端データの類似画像のみで論文を過度に非難するのは経済的な行為ではありません」
この「類似画像」というのが「コピペ」を指しているのだとしたら、
到底許容できない考え方。コピペは意図的にしかできない不正。
意図しない間違いとは大きく異なる。
意図的な不正への追及を「まあまあ」ととりなしているようにしか見えない。
441名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:15:13.90
年会長の発言は結構すごい
「末端の捏造は非難するな」
「捏造が嫌だというならお前が研究室辞めろ」
そりゃまあ本人にも言い分があるだろうが、根底にそういう思想があるんだろうな、
と思わざるを得ない
442名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:19:46.91
当日も「真面目にやってたら論文だせねえだろうが!」くらいのことは言ってくれそうな勢いを感じるw
443名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:27:37.21
>>442
そう言ってくれたらくれたで、ある意味清々しいわ。
それこそマジトークだな。

あと、あまり細か過ぎると科学の進歩を妨げるというけど、
既に優秀な若手は生命系に参入しなくなってるよ。
捏意と出世欲のこもった奴(医者に多い)か、どうしようもないアホだけ。
物理系なんかは今でも優秀な人進んでるけどね。
次世代の枯渇が一番の危機だという意識はないのかね?
444名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:30:39.19
どうせ顔出しでは偉い先生に反論できないんだし、年会当日もこのスレを常時投影してたらいい
専ブラ使えば広告も出ないし
そして偉い先生が発言するたびにスレで突っ込まれる
講演者の心が折れそうだが
445名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:38:11.60
「神は細部に宿る」という言葉にはいろいろ批判もあるけど、
細かいとこを最初っから丸ごと無視するのはちょっとどうかしてる
446名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:48:03.90
>>444
そのアイディアいいね!
ガチ議論が期待出来そう

頼んだよ、年会長!
447名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:50:13.62
髭の新聞インタビューを見て、捏造問題の説明をしていて偉いとかいっちゃう神様は
あたま大丈夫なの?
448名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:52:36.21
熱で成り上がった輩がいつまでも現場に居座り続けるのもやたら目に付く。
きっと、自分たちのやってきたことを否定されたくなくて、いつまでも目を光らせていたいんだろうなと。
449名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 13:54:56.05
>>447
>>436を自分で認めたのは割とマジで偉いと思う
ただしそれを「管理責任」と呼んだのにはずっこけた
明らかにお前が仕向けたんやがな
450名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:00:29.62
>>436って、髭が部下の捏造を分かっててそのまま論文に使ったってことか?
451名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:00:40.76
チャンピンデータという言葉をつくったヨッシーは偉大だな
452名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:02:21.29
>>450
PIの恫喝が捏造の温床であることを捏造者自身が初めて認めた
もちろん>>450の言う通り、ある程度分かってて使ったんだろうね
453名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:06:41.64
捏造あるところ必ずアカハラも日常茶飯事慢性化してるとか。
454名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:20:08.11
チャンピンデータって只の書き間違いかと思うが
ぐぐってみたら引っかかるページがあって笑ったw

慶應大学 吉村研究室 - 先週の講演/仮説とデータの関係
ttp://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=120
>どうもアクセス数が増えているのはこのページのせいのようである。
>うかつなことは書けないと反省する。
>特にstroyにあうチャンピオンデータを選ぶというのは誤解を与える表現だった。
>仮説に基づいて実験をしてあうデータとあわないデータがでたときにどうすればよいか、
>という問題で、答えは簡単ではないように思える。
455名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:24:49.19
>>454
そこが語源です
Nakagawaはその先生がかつて叩かれたことを知らなかったようで、
結局同じように叩かれた
456名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:30:34.01
ヤフーでもグーグルでもトップに出てくる ww
457名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:31:35.31
チャンピンデータはOKの起源は
チャンピン先生だったの忘れてたww
458名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:32:05.04
チャンピオンデータなんて概念日本だけだろ
チャイナも捏造だらけだが
459名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:42:00.75
そういう経緯があってのチャンピンデータだったのねw
ニワカですまん。
初めて知ったわ。
460名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 14:52:47.32
ググったらチャンピンデータの由来を見つけた

“どうしても論文にはstoryが欲しくなる。
そこでデータを捏造するのは論外で、そんなのは研究者をやる資格はない。本当のフィクションになってしまう。
しかしstroyにあうかあわないかわからない微妙なデータも出てくる。
そこで話にあうチャンピンデータを選ぶことになる。
このプロセスは必ずしも間違っているとは言えない。”

http://megalodon.jp/2012-0131-2148-15/new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=120


チャンピオンデータの概念と異なるもののようですね
461名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 15:01:26.12
>>358
毎日新聞のコラムの元ネタ「背信の科学者たち」も
読まなくちゃと思いつつ私は未読なんだ…
ネタ本として、やっぱり読んでおくべきか。

ttp://www.nuclear.jp/~madarame/lec1/betrayers.html
>メンデルのエンドウ豆に関する実験については、
>「ほとんどのデータがメンデルの期待によく一致するよう曲げられている。
>彼がデータを操作しなかったとしたら、
>彼の期待を理解していた 実験助手に欺かれたにちがいない」 とされている。

メンデルwww
まさに「今昔変わらぬ人間の困った性(さが)を立証」か。
462名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 15:09:07.18
Y研の論文にはチャンピンデータが含まれているということなのかな?
463名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 15:18:48.40
>>461
>アメリカの物理学者ロバート・ミリカンは、電子の荷電量を最初に測定し、
> ノーベル賞を受賞した。
> しかし、 彼は自分の実験結果に説得力をもたせるために 研究内容を広範囲にわたって誤まり伝えた。
>
> ミリカンの油滴による荷電量測定では、 38回の測定から7つの測定値を捨て去った、
> すなわちデータ操作が行われたことをミリカン自身が認めている。

おっおっおっ、ノーベル賞受賞者がデータ操作を認めた実例も既にあるのか。
と思ったら測定系を立ち上げる時に、初期の試行錯誤の時期のネガティブデータを
論文にまとめる時に使わなかったって話なのかな?
私の基準から言ったらこれはセーフだが、ちゃんと説明公表はしといた方がいい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ロバート・ミリカン
>データ選択に関する議論
464名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 15:20:48.45
>>462
もっとすごいのもあったよ
465名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 15:28:52.00
>>463
ミリカンの事例なんかはちゃんとどういうデータを採用したかを論文に書いてて、
嘘をついたような部分はないんだけど、それでも100年以上議論されている
データの選別はそれほど深刻な問題なんだということを理解すべき
466名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 16:27:21.31
髭コメント、反響ありすぎで
「あんなこと言ってないし。実際には言ってないし!」
で否定されるのも時間の問題に思える。
467名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 16:39:33.99
>>460
「チャンピンデータ」の概念はきっと後世まで語り継がれるだろう。
ヨッシーの学術的業績よりもずっと長生きしそうだ ww

ミリカン:
こういう理由で7個のデータを省きました。
論文にもデータとして採択した基準は明示しています。

ヨッシー:
都合のいいデータがたまたま出たので採用しました。
これはチャンピンデータなので不正ではありません。
チャンピオンデータでもありませんよ。
468名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 16:59:28.24
髭Labって複合体解析(タンパク精製)、表現型解析、ショウジョウバエなどのグループがあったと思うけど、どこも熱ってたの?
それとも熱ってなかったスタッフっていたの?決して派手ではないが、実直な内容の論文もなかにはあったんで。
469名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 17:08:35.49
捏ってない人もいたかもしれないけど、今となっては髭の絡んだ論文全部が
信用できないと見なされるだろうね
ものすごい量の金・時間・人手が全て無駄になったわけだ
470名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 17:29:51.04
新聞で43本の論文撤回とともに加藤元教授氏のコメントが紹介されるようになり、
限定的ですが捏造論文を出したPIの意見が聞けるのはいいのですが、気になる発
言があります。

”(捏造を)見抜けなかったのは自分の責任”とか書いてあったけど、リトラクト
したネイチャーについては、一度はコリゲで済まそうとしたわけですよね。データ
の扱い方のレビューを書くほどの方でも見抜けないものなのでしょうか。
471名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 17:56:23.35
>>470
まったく同感。
最初に行ったコリゲの時にコピペを見抜けないとは
一体どういうことなんだろうかね。
ウソにウソを重ねているとしか思えない。

末端的な部分を追及することで真実が見えてくる事もある。
こういうのを「リトラクトしたんだから」で済ませようとするのは、
物事の本質を隠蔽しようとすることだと思う。
472名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 18:26:45.87
>>468
派手な人もいれば実直な人もいた
捏ネーチャーで名を上げる人もいれば、
ノー論文や地味論文で沈んでいった奴もいた
ということではないのかな、不幸だ
473名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 18:29:32.56
髭は生データよりお化粧データが好きなの。
474名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 18:30:43.56
>研究課題の共同研究者
ttp://kaken.nii.ac.jp/d/r/60204468
475名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 18:56:04.13
テンプレに貼ってある論文と加藤さんの論文とどっちがひどいの?
素人にもわかりやすく解説お願いします。
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
476名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 18:57:53.94
>>475が話を逸らしたいことだけはよくわかる

ただ俺も今は髭を泳がせておいて、いろんな発言を引き出したい気もする
>>436なんかは本当に画期的な発言
477名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 19:02:49.08
985 名前:名無しゲノムのクローンさん[???] 投稿日:2013/06/27(木) 04:07:26.63
http://blog.m3.com/flyingmedicords/

         夢見 vs. Komuro !
478名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 19:41:06.13
>>476
髭ももちろんだがそいつらも追い込もうな
479名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 19:43:17.39
学位捏造論文でとったのはチャンピンさんとこに移籍したイチロー?
そりゃチャンピンにも甘くなるよな
480名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 20:35:17.32
みんなで、ねつろうぜ!(´・ω・`)
481名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 20:37:35.41
ロンパリ
482名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 21:12:52.31
誰が?チャンピンさんとこの伊知郎さんが?
483名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 21:38:30.40
世界チャンピオン荻村伊知郎
484名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 22:02:11.17
>>468
特定のグループだけがシロとは思えない。
挙げられてるすべてのジャンルで捏造論文があるから。
485名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 22:07:02.95
>>484
動物グループにはまともな人もいたけど、やっぱり関与してたんかな。なんかがっかりしました。
486名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 22:16:59.97
髭のグループってもっと細分化されてた印象
487名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 22:23:31.87
>>436
実直な人ほどボスに嫌われて居辛いのでしょうね
488名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 23:01:03.91
アート(笑
489名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 23:23:28.93
髭のとこって東大の産婦人科から定期的にいってた以外は
愛媛に行った大阪市大の若手教授とか群馬の捏造野郎とか、
各医局から行ってた数が少ないイメージ。
だから分断されてたから追い込まれて
髭の描く絵に合わせようとしたのかな。
490名無しゲノムのクローンさん:2013/07/27(土) 23:39:21.64
柳沢は自分で捏造データ持ってくるらしいからな。
あいつは多分逃げ切れんだろ。
491名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 00:02:51.83
捏造論文もクラウドで見破る時代だな。まさに2chは世界の先端を走っている(´・ω・`)

【コラム】世界の知をクラウドで集め始めたグローバル企業 自社内で解決できなかった問題の解決率は50%以上 [13/07/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374934456/
492名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 00:03:02.71
>>447

神様は身内かどうかしだいです。
493名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 00:31:49.16
25日は東大発のニュースが2つあった。ひとつは加藤元教授の論文不正ともうひとつは研究費架空請求の秋山教授逮捕。
どちらもやりきれない話である。論文不正のほうは過度の競争に原因があるのでは、という新聞論評もあったが、
やっぱり基本的な実験の姿勢や科学的な考え方をちゃんと教育することが必要なんではないかと思う。
コントロールを軽視しないことは言うまでもない。IF崇拝もなんとかしないと。
しかし研究の時間確保もままならない自分がちゃんと教育できているか、
と言われると心もとない。どうしたらよいのかいつか考えをまとめたい。
秋山教授の事件は新聞で読む限り京大の辻本教授の事件に似ているように思える。
しかし今時研究者性悪説できりきりに縛り上げられている大学ではあり得ないことでは?業者側も発覚したら大変なことになるとよく知っているので普通は乗って来ない。そういえばお二人とも前身は大学以外の研究機関から来られている。関連はないかもしれんが。
494名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 00:39:29.03
>>493
加藤はMDコンプがあったのが責める側に回って変な自信をつけた。
秋山は駅弁卒でコンプあったがロンダして変な自信をつけた。

コンプレックスって嫌だね。
495名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 00:41:40.08
チャンピン、よくいうね。
自分もやっていたくせにね。
496名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 01:00:48.59
ガチ議論の中の人、御大らしき人のコメントにレスつけなくてええんか?
497名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 01:14:02.90
東大元教授の研究グループが論文43本ねつ造(07/25 18:51)テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000009424.html
画面に映ってる東大の調査資料、ちょー見てみたい。

「単なる貼り間違では済ま…」
「明らかに悪質。」
「説明は納得しがたいものであり、悪意のある改竄である可能性を否定できない。」
「…まりにも荒っぽい」

心躍る文章がw
498名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 01:28:54.04
ガチ議論サイト、「信じていいですよ」さんからの燃料投下きてる。
しかし、あのコメント欄みづらいな。
新着コメント見ようにも自力で探さないとあかんのか。
499名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 01:35:11.01
御大に直接replyはしてないけど、何人かが話題にはしてる

どうでもいいけど、釣りとしか思えないようなレスが登場してるな
「捏造はどんなものでも絶対にダメ」なんて愚の骨頂だと思ってる奴が
10年以上研究現場にいるらしいぞw
500名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 01:49:54.86
あれは釣りなんじゃないかなあ
もし釣りじゃなかったら、中の人たちも扱いに困るんじゃないの
501名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 01:56:44.12
あっちに発見したコピペ論分貼ったら盛り上がるかしら
502名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 02:28:23.71
釣りなら2chの方に書いときゃいいのに…いや良くはないか。
あのカキコからは狂気を感じる。
研究現場にそれなりの確率でいる自分は正常と信じている狂人のそれを。
503名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 02:35:16.75
匿名批判っぽいことも書いてるし、かなり釣りくさい
「分かり合う」とか言ってるし
捏造野郎となんか分かり合いたくねえよwwww

>>501
琉球大のはびっくりするくらい黙殺されてるよ
504名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 02:36:33.41
「信じていいですよ」のコメントは2つあって
レスが付いてる上の方のコメントよりも
下の方のコメントが強烈なんやで。

>しかし、どうでもいい論文のどうでもいいデータのコピペ一つの存在で左右される研究費や人的資源は、
>残念ながら経済的にはどうでもいいものです。
>いずれ光を浴びる論文やデータもあるでしょうが、それに重きを置くことは残念ながら経済的ではありません。
>また、当落線上にいて落伍する人をケアするより、
>スーパースターが共著論文のコピペ一つで落伍することをケアするほうが残念ながら経済的です。
>もちろん「どうでもいい論文」「どうでもいいデータ」「経済的にはどうでもいい」「当落線上にいて落伍する人」
>なんて言葉を公的文書で使ってはなりませんので、
>これは言葉に長けた人に上手に表現してもらわなければならないでしょう。
505名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 02:41:13.33
ああ、明らかに釣りか
というか、どうも年会長への嫌味っぽいな
506名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 02:53:21.58
本気だったらどうしようという不安もないではない
507名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 02:54:28.09
年会長もコメント欄をまとめ損ねてから出てこなくなったね。
叩かれるような言質も取られちゃったし。
508名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 02:57:16.42
>>506
同意。頼むから釣りであってくれ。
509名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 03:01:25.54
>>507
年会長本人が捏造をやってるとは思わないけど(いや、知らんけど)、
軸足をあっち側に置きすぎなんだよな
さすがにここまでされるのは(わざとらしく「経済的」を連発とか)気の毒ではある
510名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 03:07:58.14
【悲報】本気でした
511名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 03:12:29.29
>>510
そんな…嘘でしょう?
釣りをする人は「釣りじゃない」と自分では言うものですし。

とはいっても不安感は強まった。
512名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 03:20:03.15
どうでもいいけど、ギフトオーサーシップが不正なのはみんなわかってると思うのだが
なんで得意気に「どう思っているのでしょうか」とか書いているのだろう
その辺が相変わらず釣りくさいといえば釣りくさい
釣りじゃないと言う割には全体的に中身のないレスだし
513名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 05:26:35.29
しかしまぁ画像で判断出来るものだけでこれだからな
グラフなんて殆ど捏造だらけじゃないかと思う
これらを食い止められるのは研究者本人のモラル・科学に対する真摯な考えだけ
しかし今日本でPIやってる世代の殆どはそれが欠如している
結局は彼らを指導してきた上の世代の責任なんだが、残念ながらこの由々しき状況は今後何年にも渡って続くだろう
日本発の論文は最近の中華の論文と同じで海外では最初からあまり信用されてないよ
レフリーの中には如何にも捏造なのがわかっていても、敢え晒してわからせるつもりで論文通すケースも多い
514名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 06:12:58.77
>>497
全文公開まだかね
515名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 06:19:04.05
MTA時間かかるから共同研究の形にして著者にいれたほうがいい
516名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 08:14:02.18
ギフトオーサーの話題が出たところで、これからは何かギフトオーサーについても取り締まり
ルールができるといいですね。あれだって捏造の一つであることはわかっていたが規制する
手段がなかっただけ。筆頭著者は論文を書いてるとき、なんでこんな教授の名前まで
連盟にしなきゃあいけないのかと思ってたと思います(責任著者に捏造を指図されていた
わけです)。捏造論文を出した時の罰則が共著者に適応されるようになるだけでだいぶよく
なると思う。
517名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 09:02:37.66
市販の抗体をちょっと分けるだけで著者に入れろとか
広く知られた手法の実験をちょっと教えるだけで著者に入れろとか
518名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 09:20:14.88
分生の不倫スもといプリンスN山K1とかパブリッシュしたマウス渡してるだけで
いつも名前のせてもらってるビジネスモデルだから
519名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 09:22:00.90
マウスや良い抗体は仕方ないだろう。
520名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 09:27:44.02
セコいよ不倫ス笑
521名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 09:29:22.63
【研究】東大論文に改ざん、捏造 予備調査、43本「撤回が妥当」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374722498/
522名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 10:28:30.98
こっちはいよいよ山場を迎えそうだ
https://sites.google.com/site/httpwwwforumtohoku/
523名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 10:57:09.60
研究者に倫理研修義務化 論文不正防止へ科技振興機構
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000011-asahi-sci

ファッ?
524名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 11:04:08.65
The お役所仕事
525名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 11:46:33.89
不倫スてwwwwwwww
526名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 12:35:56.95
捏造論文で学位を取得し、ポストを取得した連中の処遇はどうなってるの?そんな奴らが学生の教育をすることについて
何故問題にならないのだろ。またそんな連中を受け入れた大学も同罪だよ。ねえ、愛媛大とか医科歯科大とか、群魔とか。
527名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 12:37:49.41
>>499
捏造のNature geneticsをすごいとか言う馬鹿がいるからなこの国w
528名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 12:39:34.36
補足すると、捏造ってのが完全に公になってRetractionされた後のコメントw
529名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 12:42:35.17
>>523
研修資料に
「研究内容に関与しない所属研究室教官・上司の名前を論文に付けることは不正」
なんて書いてあれば面白い。
研修時の大学のエライさんの顔が見てみたい。
530名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 13:20:57.43
>>512
同意
実効性のある取り締まり方法は、他の研究不正と同じように不十分だけど
普通に不正として認定されているのに >ギフトオーサーシップ
例として東大()の科学研究行動規範、左下に「不適切な著者選択」の記述あり
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/administration/codeofconduct/pdf/leaflet.pdf

私怨か、話題をそらしてるように見える
531名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 13:39:07.19
全国のPIの皆さん
潔癖性の人の言うことを聞いていたら、もれなく取り締まられちゃいますよ
皆さんはもちろん捏造なんてしてないでしょうが
(「捏造はどんなものでも絶対にダメ」なんてことはいいませんが)
ギフトオーサーシップとか厳密に突っ込まれたら困るでしょ
上の方から現実を無視した規制が降ってくる事がないように、空気を読んで協力してくださいね

これでわかるかな?
532名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 13:40:51.45
私怨というか、年会長含む偉い人たちへの皮肉のようにも見える
533名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 13:45:41.86
タイミングかぶったけど、>>531みたいな感じの皮肉じゃないかなあと
上のレスはわかりにくいけど、下のほうのレスではこれ見よがしに「経済的」
(年会長の発した捏意あふれるワード)を連発してるんだよね
534名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 13:57:16.01
どうせ年会の結論は決まってるんだから、慌てる必要はない
「現状がこうなんだから仕方がない」
「学会にできることは限られている」
だろ?
535名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 14:07:51.69
御大は御大で盗用の方に話題転換してくるし
聖人君子に犯罪者の頭の中が理解しがたいのは想像できるが
知りたい。聞きたい。を連発されると
じゃあ、御大は理解する為の努力をどの程度してるのか?って思っちゃうね

一方的でもいいから当事者の発言を聞きたいっていうけど
これ以上の発言を引き出せるとは思えない。


>>310
>>312
>今回問題になっている不正箇所の多くは、図表を良く見せるためのお化粧と理解している。

>>329
>>331
>加藤氏が毎日新聞の取材に応じた一問一答は次の通り。
> −−不正を指示したことは。
>
> 全くない。既に教授になっていたし(不正をする)理由がない。
>>436
>「(研究をやめて)臨床に戻れ」と叱責し、その後に「あまりにもきれいなデータが出てきたこともあった」
536名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 14:17:43.86
本音ひきだせたとしても、煽りにしか見えないよ?
それでいいなら >>199 でいいんじゃないかな

文学的な興味っていうなら
>>358
>>423
とかでいいんじゃないかな
そもそも科学と捏造は歴史的なおつきあいを続けてます

お役所仕事と批判されようが、これだって良くまとめてあると思うよ?
文科省の研究活動の不正行為への対応のガイドラインについて
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu12/houkoku/__icsFiles/afieldfile/2013/05/07/1213547_001.pdf
>不正行為が起こる背景
>1 研究現場を取り巻く現状

御大の世代だと2chは生理的に受けいれがたいかも知れないけど
情報は利用してみて、どうぞ
537名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 15:03:16.49
G2Cの対応がいまいち納得できないんだよなあ
自分の雑誌に怪しい記事が載ってるのに「調査しません」なんだろ
「G2Cは学会とは独立しているから」がなんで調査しない理由になるんだ

ボランティアだからできないというなら、旧帝准教授あたりを編集長にすればいい
履歴書にIFもついてる雑誌の編集長と書けるのなら、若手にとってはめちゃくちゃおいしいし、
気合い入れてやってくれるだろ
やる気のない名前だけ有名な爺さんとか置いてても仕方ない
と思ってEditor in Chiefを見たら、ああ、そういえばこの人だったっけ・・・
538名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 15:10:35.10
>>537
まさに議論サイトで捏造への対処なんかやる気がないと明言している爺さんだったなwwww
個人的には嫌いじゃないけど、今の時代のEditor in Chiefには向いてないだろwwww
539名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 15:30:27.66
専門家のピアレビューを受けたうえで論文を出せたんだから
捏造じゃない正当な成果なんでしょ?
って思ってたら大間違いだゾ、業界外部の人

この仕組みも、とっくに腐ってる
540名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:02:07.33
Miwako Ozakiさんの言う「公正局のような第三者機関の設立」
必要なことだとは思うし、やってくれとも思うが
現実味が感じられない
業界全体の消極的な賛成拒否で、一歩も前に進まず自然消滅する予感
これは捏造業界に慣れきってしまった私がゲスだからなのかな

年会長の仕切りでは
>「A論文不正処理の公的機関は正常に機能するとは思えず、科学者による自浄作用を高めるべき」
で、黒船的な圧力なんて認めないぞって方針か?
自浄作用()

犯罪の取り締まり方法を議論すると口ではいいつつ、
犯罪者の顔色を伺うだけで終わる予感
541名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:10:27.02
大多数の研究室で不正が行なわれている現状では無理な話でしょ
542名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:14:13.07
>>498
>しかし、あのコメント欄みづらいな。
>新着コメント見ようにも自力で探さないとあかんのか。

Reply欄から投稿されたコメントは時系列で並べることができないので、最新情報をチェックする時はTwitterからお願いします。
Disqusプラグインの読み込みに時間がかかりますが、各コメントの後ろのリンクをクリックしてから数秒待つと、そのコメントに自動的にジャンプします。
543名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:25:51.07
>>541
分野外の者だけど、それ本当なん
不正をしなければ生き残れない状況になってしまったのか?
544名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:34:44.03
>>543
さすがにそれは極論、といいたいところなのだが
チャンピオンデータについての発言を見ると極論ではない様子
545名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:40:01.00
まんいち大半の者が不正をしている状況なら、自浄作用は期待できないってことになるね、、
そこで外圧=第三者機関というわけですか
546名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:41:39.36
>>540
年会長やEditor in Chiefの発言がアレだからなあ
外部の圧力も認めず、内部でも>>534で終わらせるつもりだろうなあ
547名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:46:20.96
ジレンマですな
これでは学会じたいがつぶれてしまう
548名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:54:51.36
>>543

ガチ議論のサイトのコメントから

>◆処分をする際には捏造問題以外の要素を忘れてはなりません
>
>教員選考の際に決め手となった主要論文がメインデータを含めて捏造だった場合、
>さすがに何らかの処分はしないといけないのでしょう。
>しかし、アクティビティ皆無の教員と比べてどちらがマシかというと、分からないところがあります。
>
>アクティビティ皆無の教員はたくさんいます。誰もが目にしています。
>アクティビティ皆無の教員が何のお咎めも受けずに
>捏造論文の著者が懲戒解雇クラスの処分をされるのであれば、
>教員採用後に論文を書かなくなるのは極めて合理的な行動となります。
>論文を書こうが書かまいが給与はほとんど、あるいは一円も変わらないのです。
>現状において教員採用後に積極的に論文を書く人ははっきり言って奇人です。
>一定数の奇人はいますのでこれからも論文がゼロになることはないのでしょうが、
>捏造問題に真剣に処分をするのであればこの問題は早急に解決しなければなりません。
>不可分の問題だと私は思います。日本社会はそういう社会だとあきらめては絶対になりません。

アクティビティ皆無の教員の弁護はしない。
しないが、捏造やってる人の「アクティビティ」は高い。
本当に実験やるのと違ってスピードは桁違い。
この状況でアクティビティによる淘汰を続けて
次世代への教育も「アクティビティ」の高い教員に任せて
「アクティビティ」の高い研究員を再生産していってるのが現状。 >>308

未来がどうなるかは、お察しあれ。
549名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 16:55:52.88
業績の多い研究室の論文を徹底検証すれば、すぐに現実が明らかになると思うよ。
突然名をあげた若手研究者にも要注意な。

研究資金の極端な集中、定年の延長に伴う若手ポストの減少、
若手教員に対する任期制の導入、ポスドクの増加。
異常なほどの競争の中で真面目に研究していては任期切れで退場となる事が目に見えている。
真面目な研究者は職を失い、嘘つき野郎ばかりが出世していく。

>全くない。既に教授になっていたし(不正をする)理由がない

髭のこの発言にも疑問を感じる。面倒見の良いボスとして評価が高かったからな。
部下の安定雇用のために、資金が必要だったのではないだろうか?
無論、自らの出世のために不正を行なった奴らは問題外だ。
550名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:03:59.07
本人が「理由が無い」を主張しても
取材した記者には事情がわかったみたいだけどね。

東大論文不正:元教授、研究者同士競わせる
http://mainichi.jp/select/news/20130726k0000m040129000c.html
>加藤氏によると、研究室には最大50人以上のメンバーが所属し、年間の研究費は約2億円あった。
>この分野では国内有数の規模だ。
>加藤氏は「研究費に見合う、世界で通用する成果を出さないとダメだ」と圧力をかけ、
>メンバーを3〜5の小グループに分けて競い合わせた。
551名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:07:14.70
研究費の大部分が人件費だな
バイオ系は人手が必要だからな
552名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:10:08.13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1328867503/
「基礎科学はほとんどウソつき競争」(by池田清彦)

なんだってさ。みんな知らなかったの?
 
553名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:10:18.80
>>550
捏造の原因は結局、髭の圧力ってことか?
管理責任で済む問題では無いね〜。
554名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:15:57.74
単純にそう考えるのは良くないと思う。
50人もいるなら真面目な研究者ばかりではないだろう。
髭の圧力に関係なく捏意に溢れた奴も混じっていたのだろう。
555名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:29:32.61
雑魚は頭から腐る。
556名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:31:49.48
いびきは寝てから掻け
557名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:40:36.92
テンプレに貼ってある論文と加藤さんの論文とどっちがひどいの?
素人にもわかりやすく解説お願いします。
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
558名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:44:01.69
旬のネタを徹底的にやっておこうよ。ネタは逃げていかないからさ。
559名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 17:47:01.10
修正して逃げた奴もいるけどなw
560名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:01:30.33
>>536
御大は生粋のネラーだろ
ニフティのフォーラムの頃からいるだろ
561名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:07:08.24
御大は完全に引退した人ならあれでいいんだけどなあ
まあ、「昔は不正がなかった」じゃなくて「昔は不正ごときで騒がれなかった」だけどね
562名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:16:23.75
温帯はシモピーズ事件の時に飯台内部情報と目する2ch発のガセネタに釣られてたもんなwww
563名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:18:14.77
>>548
ちなみにアクティビティの低い人なら捏造に手を染めていないかというと
そうでも無かったりする。
捏造だから論文にまとめることができずアクティビティが下がっているのが、このケース

>◆論文になっていない形の捏造問題もあります
>
>原著論文にまだなっていない前任者の仕事が新しいラボメンバーに引き継がれる場合はたくさんあります。
>この引き継いだ内容が捏造であることがあります。
>私の印象では、原著論文になっている捏造よりもこのパターンの捏造の方が多いと思います。
>前任者がその捏造データのお蔭で奨学金返済免除や就職内定を獲得するケースや、
>PIがその捏造データをグラント獲得のための予備データとして使ってしまっているケースもありますので、
>これは決して小さな問題ではありません。
>研究現場への実害という意味では、原著論文になっている捏造問題よりも
>これの方が現状大きい問題ではないかと私は感じています。
>原著論文を出さずに修士課程で卒業する学生の割合は増えてはいませんか?

右を見ても左を見ても捏造捏造
ほんとこの世は捏造だぜーはははー
564名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:26:57.78
ガチ議論サイトで御大にきつめのレスがついててワラタ。

>>560
>>562
へえ、そうなのか
そうと知っても反応に困るな…

>>531-533
なるほど。スルーして良さそうなのね。

>>542
twitterの方で最新情報っていっても
全レスtwitterに転載しているわけじゃないじゃないですか、やだー
565名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:32:19.14
まあ、あんだけやった人を相手に「処罰とか置いといて話を聞こう」だからなあ
一理ないわけじゃないけど、そんな悠長なこと言ってる場合か、ってなるわな
566名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:38:27.68
Ozakiがさらにきつめのレスをしてたwww
実名と実名の戦いwww
567名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:44:25.63
髭部下のT山先生が不倫図だったのはしらんかった。彼は農大から髭が連れてきたんよな?ということは熱にも深く加担してたの?
568名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:52:02.58
引き際 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:55:23.75
髭自身が若手の頃の論文も調べる必要があるな
570名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 18:57:46.70
私、2chでなら書き込めるけどガチ議論サイトへの書込みは無理
Miwako Ozaki と mitsuhiroyana のやり取りなんて
モニター越しで見ても((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
571名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 19:06:50.21
御大、自分がG2CのEditor in Chiefだったことを忘れてたっぽいからなあ
引き際まで語られても仕方ないな

年会当日こうなったら会場は凍り付くなw
572名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 19:39:04.12
温帯は下pやタイラーに対してした反応や山羊を締め上げたのと同じような対応を下等にも取れと思う。
573名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 20:21:41.27
>>564
>twitterの方で最新情報っていっても
>全レスtwitterに転載しているわけじゃないじゃないですか、やだー

手動での作業ですので、毎日一回は更新していますが、リアルタイムはちょっとムリです。
574名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 20:32:46.59
>>573
タイムラグはあるけど、全レス転載はこなしてるわけですね。
了解しました。
見落としチェックに使います。> twitter
575名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 20:43:40.85
>>567
どういう読み違い方してんだよww
576名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 22:16:01.87
N山K1先生は不倫スじゃなくてプリンスです。
しらねーって?
577名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 22:16:09.82
「科学研究費」の闇 - 三万人のための総合情報誌『選択』 より - Togetter
http://togetter.com/li/540438

著作権的に怒られるんじゃねーの?とは思うが面白い。
578名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 22:21:43.17
>>577
総会屋の雑誌じゃなかったっけそれ。
並んでる記事のタイトル見たらまともじゃないのわかるだろ。
579名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 22:24:16.77
みたけど何も取材してないどころかWebでわかる程度の調査もしてない馬鹿雑誌で笑った。
580名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 22:31:25.05
論文捏造が総会屋の的になるのか(困惑)
581名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 22:33:03.14
製薬会社をこれからゆするんだろ。
582名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 22:38:27.29
まあ所詮その程度の雑誌だろ
583名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 22:40:09.02
なるほど
製薬会社の絡む捏造論文として目を付けられたら、こういうこともありえるのか
584名無しゲノムのクローンさん:2013/07/28(日) 23:52:37.34
久史麿って何した人?あまり聞いたことないんだが。
585名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 00:04:07.21
>>583
バカ過ぎてノバルティスゆすれるとでも思ってそうだけどな
外資だっつーの
586名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 07:39:01.19
誰か暇な人ヒゲ軍団の名簿作ってよ
587名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 08:04:50.43
Miwako Ozakiって内実も知らないで科研費に関していろいろ批判してるけど大丈夫なのこいつ。
でっち上げで批判してるようなやつは加藤と大して変わらない。
588名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 09:17:18.01
>>587
彼女がどんな人物なのかは別にどうでもいいんじゃね?
話の中身がおかしいのなら、何がでっち上げなのか具体的に批判するべき。
589名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 10:30:47.87
2006 J Exp Med Figure 6
左下と右下のInput似てない?
590名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 10:34:25.27
>>587の懸念は俺も同意
競争的資金の審査過程でアイデアの盗用があったという証拠を出せるのか疑問
591名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 10:46:13.65
それ本当に出されちゃったらどうなるの?
592名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 10:52:12.35
御大のいうアイデアの盗用は、まさにN山K一の出世作の事だろ。
593名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 11:03:54.19
>>589
誰だよと思って調べてみたけど
コントロール軽視はよくないねw
594名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 11:21:51.48
Miwako Ozakiさん頑張ってるやん。
私は公正局の設立は実現しないと相変わらず思ってるけど、
これだけ頑張ってくれれば
「あれだけ色々提言されたのに改善を拒否して、また次の捏造が起きた。」
って展開に持ち込めそう。
595名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 11:42:17.46
>>587
早稲田の教授だった人だろ?
知らないってことはないと思うぞ
596名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 12:08:17.34
姿勢を正して猛省してほしいんだけど
なんでこんな時間に2ちゃんねる見てるわけ?
普通の人なら実験や雑用があるはずなんだけど
このこと知ったPIは悲しむぞ?
現実見ようぜ
597名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 13:09:20.72
>>596
有名なコピペにレスして申し訳ないが、PI?
自分だよ
今昼飯中
598名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 15:58:36.60
https://kaken.nii.ac.jp/d/p/25462382.ja.html
なぜ科研費があたるんだろう。謎だ。
599名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 16:10:09.33
>>598
>研究課題の共同研究者
https://kaken.nii.ac.jp/d/r/50361655.ja.html

誰かに可愛がってもらってんだろ。
600名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 16:16:45.23
根は深いよ

ホルモンによるがん増殖制御機構とその臨床応用
1996年度〜1998年度
https://kaken.nii.ac.jp/d/p/08265106.ja.html

 
601名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 17:04:24.73
チャンピン教授に可愛がってもらってんだろ
https://kaken.nii.ac.jp/d/p/22021039.ja.html
602名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 17:08:50.21
ヒゲを生やした奴にロクな奴はいないって俺があれほど忠告してたのに
603名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 17:21:49.64
>>599
熱のオールスターやな。
604名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 20:39:59.87
>>600
https://kaken.nii.ac.jp/d/r/50361655.ja.html

> 研究課題の共同研究者
> 北川 浩史
> 研究者番号:20345234
> 武山 健一
> 研究者番号:30323570
> 加藤 茂明
> 研究者番号:60204468
> 大竹 史明
> 研究者番号:60447373
> 山本 陽子
> 研究者番号:30307664
605名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 20:44:54.53
その数多くの核内受容体の研究が世の中の役にたったのだろうか?
606名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 21:30:28.04
>>604
なぜエロい人の名前をはずすのかな?
607名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 22:10:44.36
>>606
もうなくなった方に鞭打つのはやめましょうよ。
髭をちゃんと追い込むのに専念すべき。
608名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 22:20:15.92
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00000123-mai-sctch

<降圧剤疑惑>データ改ざんの関与否定 製薬会社が初会見

毎日新聞 7月29日(月)21時36分配信
609名無しゲノムのクローンさん:2013/07/29(月) 22:29:54.73
ノバルティスの元社員が捏造したんじゃなくて
捏造データを打ち込んで解析しただけってことですかね
610名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 01:22:41.05
ポジデータ出さないなら、こうなるぞ。
http://biomedcircus.com/research_02_13.html
611名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 01:29:01.48
ポジ種を種付けして貰え
612名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 03:39:20.44
ガチ議論サイトの匿名Aさんの
>「◆捏造論文や撤回論文は必ずしも悪ではありません」の部分について
>「捏造論文は必ずしも悪ではない。勇み足が科学の進歩を生むこともある。」

について。なるほど、よくわからん。
捏造論文と撤回論文を併記しつつ、この二つを混同した弁護をしているように見えるんだよね。
悪意の無いミスによる撤回論文と、意図してデータ偽造に手を染めた捏造論文って
はっきりと区別すべきだろうに。

>>423 のクラスSとか、科学史においてはむしろ功績であることは認めますが
現代の世の中で、クラスAを無批判に許容することがクラスS級の功績につながりますか?
検証方法やコミュニケーションツールも発達してきてます。
不完全なものを完全かのように偽って主張するのではなく、是々非々で議論を戦わせる
そういう方向で科学が過去より発達していく世の中を目指したい。
ポパーとクーンの論争ってこんな感じでしたっけね。
613名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 03:43:07.15
推測するに、過去に見聞きした捏造案件で
競争のプレッシャーや若気のいたりで細部を捏造しているけど、
その後の展開に恵まれてメインデータ(+研究者)は大きく育った案件を知っていて
その案件について追求されるのは人情的に忍びない、とかかなぁ?
該当するような噂は見た気がする。
これなら言葉の濁し具合もわからんでもない。

今日見たこの週刊誌記事を連想してしまった。
>この国はいつもこんな感じなんです
> 痴漢で「検挙」された警視庁の元スゴ腕刑事 知ってて報じなかった新聞・テレビって
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36554
>痴漢がバレると人生が終わる。即座に逮捕されて、それが報道されるからだ。
>だが、痴漢をしたのが警視庁の大物OBだったとしたら……。
>警察が身内に甘いと知ってはいたが、この話はひどすぎる。

あ、もちろん無視してくださってかまわない意見です。
私もこれからまた考え直してみますし。
また眠れなかった。
614名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 06:18:12.27
423のクラスSとかって5年10年に1つの話。99.9..%はしょうもない話し
で、こんなの気にしてら99.9..%の話しができない
615名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 06:53:07.10
慈恵医大、調査結果を30日に発表 降圧剤データ操作問題
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130729/crm13072923560011-n1.htm
2013.7.29 23:55

 東京慈恵医大は29日、同大で実施されたディオバンの臨床研究に関する調査委員会が
まとめた調査結果を30日に発表することを明らかにした。
616名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 06:59:46.64
この調査期間だと概観してデータ操作は無かったといったところか?
617名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 08:18:05.95
慈恵にちゃんとした調査がどれだけできるかな
618名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 08:21:19.42
離散でても身についたのはコピぺ技術だけかよ。
http://blog.m3.com/flyingmedicords/20130728/1
619名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 08:39:03.16
620名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 09:17:28.24
>>612
>>613
間違った論文でも、その後の科学の発展に寄与というのは分からんでも無い。
ただ、今の時代のライフサイエンスにそういうのって意味あるのだろうかね?
上の方で自分が書いたのだけど、
メインデータからすべて捏ってるようなのはそんなに多くはなかろう。
面白いデータが取れたとき、それをサポートする「末端データ」が
どれだけそろっているかで一流誌にのるか落ちるかが決まる。
そういうとき、末端で怪しげなデータを出しても、メインがしっかりしていれば
その論文は科学の発展に寄与すると思う。それは同感。

ただ、末端が弱くても別に論文が出ない訳ではなく、
雑誌の格が落ちて行くだけ。きちんとパブリッシュはできるし、
内容が優れていたら、関連分野の人は食いつくよ。その分野の発展にもつながる。

結局のところ、不正論文で得をするのはその本人だけだし、
不正の取り締まりを厳しくしても、論文はきちんと出るべき所には出る。
科学の発展を妨げることもないと思う。
むしろ、雑誌の格「だけ」しか見なくなっている研究者の方に
大きな問題があると思うんだが。
621名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 10:20:26.13
メンデルの発表が全く認められなかった理由は何なのかな、と思うことはある
もしかして、あまりにきれいなデータを出したがために「生物はこんなんじゃない」と
思われたのではないかという思うことはある
だとすれば、科学の発展に寄与どころか、捏造によって数十年(再発見されるまでの年月)
科学の発展を遅らせてしまったのかもしれない
まあ、憶測に過ぎないが
622名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 10:40:58.64
メンデルの評価については置いとくとして、
少しそれに関連したこと。

「怪しい論文でも意味がある」という主張をする人はよくメンデルの事例を出す。
でも、今のライフサイエンスって残念だけれど、
非常に独創的な仕事でも、他のグループも手をつけてるのが普通。
上に「末端データが不十分でもそれなりの雑誌には出る」と書いたけど、
もし仮に論文が出ないというような状況になったとしても、
数ヶ月もすれば他のグループが同じような論文を出すのは明白。

つまり、今の時代に怪しい論文を怪しいままに出すことの
研究者社会における学術的意義は極めて小さいと思う。
怪しい論文で得をするのはその著者だけ。ソサイアティにメリットはない。
メンデルとかミリカンの例を出して逃げようとするのは滑稽。
623名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 10:58:55.10
髭の43本の内訳、興味あるな。
だれかリスト持ってませんか?
624名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 11:43:15.37
>>607
そういう風にゆってるから、野口英世や森鴎外は偉人伝みたいになっちまってるんだろが。間違いはきちんと訂正しなきゃ。
625名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 11:46:40.33
サプレッサーT細胞やプリオンやアディポネクチン受容体などはれっきとした捏造物体である、
とどこかでちゃんと修正しなきゃ。
626名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 11:57:29.11
野口英世は上手く逃げたよなぁ
627名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 12:04:03.74
野口髭世?
628名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 12:14:20.93
>>625
アディポネクチン受容体は
だれの仕事ですか?
629名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 12:22:50.99
>>625
アディポネクチン受容体が嘘なわけないだろ
630名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 12:32:23.89
>>629
じゃ、アディポネクチンが捏造物体かもな。
631名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 12:34:41.57
>>625
隔離スレから出てくるなよゴミ。
632名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 12:34:48.90
物質物体に悪玉だの善玉だのという価値観が入ってくると、とたんに胡散臭くなる。
633名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 12:38:00.75
>>631
人獣共通感染症新型新種ウイルスも捏造だっけ?
 
たぶんあのダニ媒介ウイルスや牡蠣媒介ウイルス、カイワレ媒介大腸菌もきっと捏造だと思われ。
634名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 12:40:11.87
>>589
バックのノイズも同じだね。
635名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 16:31:38.44
これで井上明久も逃げられなくなったんじゃないか
636名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 19:52:32.31
東北大総長が研究不正
http://unkar.org/r/rikei/1198852816
東北大総長が研究不正A
http://unkar.org/r/rikei/1206139722
東北大総長が研究不正B
http://unkar.org/r/rikei/1221116260
東北大総長が研究不正C
http://unkar.org/r/rikei/1235791015
東北大総長が研究不正D
http://unkar.org/r/rikei/1252738795
東北大総長が研究不正D(仮)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1284387742/

結審に際し、フォーラムは、ここに日野氏らが裁判所に提出した「最終準備書面1」、「最終準備書面2」の概要と共に、
結審時点で最大の争点であった井上氏の1996年論文における研究不正疑惑の実態を詳細に論証された
青木名誉教授の「陳述書」(2013年6月20日付)の写しを公表します。
これらを参考に、多数の皆様方が、8月29日の判決を傍聴してくださることを期待します。
詳細は右のPDFをご覧下さい(707k):結審(最終準備書面1_2の概要).pdf
また、青木清名誉教授の陳述書は右のPDFです(1940k);青木清名誉教授陳述書.pdf
https://sites.google.com/site/httpwwwforumtohoku/
637名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 20:02:46.02
元総長が不正疑惑とか、東北大もブラック企業リスト入りするだけのことはあるな・・
638名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 20:04:26.30
>>622
偉い先生方がみんな逃げようとしているんだったら大惨事だけど、さすがにそこまでは
病んでいないと思いたい
少なくとも日本には「清濁併せ呑む」を大人物だと見なす価値観があるので、たぶん
それを気取っているだけなんじゃないかな
>>612以降でいろいろ出ているように捏造の場合あまり「濁」を呑む意味がないし、
>>621みたいになったら少々のメリットなんか吹っ飛ぶくらいの大惨事なんで、
割れ窓は迅速に片付けた方がよいと思う
639名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 20:22:56.50
ついったー界隈で多角が連呼されてるな。
640名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 20:27:23.19
慈恵医大でも血圧データ操作 論文撤回へ、降圧剤臨床問題
2013/07/30 18:58 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013073001002286.html
641名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 21:10:27.20
ノーベル賞候補者に不正疑惑…東北大が正式調査へ
http://www.dailymotion.com/video/xy8y9j

Faculty members in conflict with president of Japanese university
http://www.nature.com/news/2011/110223/full/470446a.html
Ongoing controversy over work at Japan's Tohoku University must be resolved.
http://www.nature.com/nature/journal/v483/n7389/full/483246a.html
A record made to be broken
http://www.nature.com/news/a-record-made-to-be-broken-1.12702
642名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 21:25:21.91
【元社員関わってない証拠どこにあるのか…厚労相】

 高血圧治療薬「ディオバン」の臨床研究データ改ざん問題で、販売元のノバルティスファーマが発表した
「証拠は見つからなかった」とする調査結果に対し、田村厚生労働相は30日の閣議後記者会見で、「納得していない」との見解を示した。

 8月上旬に設置する大臣直轄の有識者委員会で、研究に関与した元社員への聞き取りを要請する意向だ。

 臨床研究を行った京都府立医大の調査でデータ操作の事実は判明しており、田村厚労相は
「元社員が関わっていない証拠はどこにあるのか、同社の報告書だけ読んで素直に納得できる状況にない」と語った。

読売新聞 YOMIURI ONLINE 2013年7月30日17時38分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130730-OYT1T00917.htm
643名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 21:25:54.45
>>629
625じゃないが、受容体のほうはWilliamsにはpurportedとかcontroversialって書いてあるが、
その後決定打でもあったんかいな
門外漢なんでよく分からん
644名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 21:37:52.84
明日のクローズアップ現代「疑惑の薬〜論文データ操作の闇〜」は録画しとけよ
645名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 22:29:07.54
捏造ばかりだね
646名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 22:41:58.24
サルタンネタは瑣末な問題。っていうか高楼のマッチポンプ騒動に思えなくもなく。
647名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 23:09:44.45
ガチ議論サイト
Y御大が振った盗用ネタに相手して、年会長からの振られた質問にも相手して
あげくに「議論は捏造に絞ってくれ」と一人叩かれるMiwako Ozakiさんカワイソスw

11jigen氏の投稿にも年会長、対応したね。
まあ妥当な対応じゃないかと思う(謎の上から目線、どやぁ)
648名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 23:16:13.19
Miwako Ozakiはロクに業績ないくせに高額科研費について語る資格などない
単なる私怨だ。
649名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 23:20:33.09
Y澤Jr.久しぶりに論文出してたんだな。ちゃんと熱嫁も名を連ねてる。
熱らないとこんなもん?

Oie S, Matsuzaki K, Yokoyama W, Murayama A, Yanagisawa J. HDAC3 regulates
stability of estrogen receptor α mRNA. Biochem Biophys Res Commun. 2013 Mar
8;432(2):236-41. doi: 10.1016/j.bbrc.2013.02.007. Epub 2013 Feb 10. PubMed PMID:
23402757.

この↓疑惑もいい加減説明してよラボのウェブサイトで
http://tsukuba-yanagisawa.blogspot.jp/
650名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) 23:21:31.88
ガチ議論サイトの匿名Aさん
>私の長文がこのサイトに悪い影響を及ぼしているという指摘が匿名掲示板にあり、
>それはそうかもしれないと思いました。

そんな話してたっけ? 別の匿名掲示板があるのかもしれないけど
気になってこのスレで匿名Aさんのカキコらしきものを探してみたら

>>148
>148:前々々スレの981、前々スレの240 ::2013/07/19(金) 00:32:32.70
>末端データのコピペがOKなんてscienceinjapanの誰が言った?
>修正でもいいが、そんなものがあるならメインデータ含めて第三者が再現取れということ
>それに、過度の非難はダメと言っただけで、非難を否定はしていない
>「経済的」という言葉を噴飯物と否定するなら経済的指標を出せ
>倫理的にはダメに決まっている
>倫理だけでは飯は喰えないぞ
>国民がなぜ研究者に国費与えるのかよく考えろ
>俺はバカは嫌いだよ

これとかかなぁw
そりゃ、これだけ口調が違えば印象とか記憶の食い違いも起きるわ。
651名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 00:00:23.14
>>649
さすが髭の捏意を注入された愛弟子だから
核内受容体は続けるつもりですね。
コピぺの代わりにどんな捏をやってるんだ?
652名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 00:03:28.38
某・英和辞典より

gumma

[名](複 〜s, 〜・ta /-t/)(第3期梅毒の)ゴム腫
653名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 00:04:28.42
あの奥さん学会発表の時はいつも褒めて褒めてオーラ全開だしなw
頭空っぽそうなのによくCNS出したなーと思ってたら。。。
654名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 00:07:00.32
655名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 00:15:03.25
http://blog.m3.com/flyingmedicords/20130730/1

↑↑     ↑↑

Virtual pruducts due to brain gumma ??
656名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 00:25:10.09
>>653
褒められたくて捏造するタイプなんだろうな
それで最先端次世代ゲットしたんだから
いい気なもんだな、捏造夫婦め
657名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 00:28:32.30
問題から1年半、年会長がやっと言ってくれました.さすがです.
1)無視、2)知らぬふり、3)欠席届、4)スカイプ、5)出席 
さてどれかな
658名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 01:11:25.60
今更だが、化粧のたとえはひどいな
美容整形ならしっくりするが

経済性が科学的厳密性や科学的良心に優越しうる、なんて言ってしまえるボスの下ではどんな研究者が育つのか。
少なくとも自分の知るサイエンスはもうそこには存在しない。

日本の分子生物は科学の看板を下ろすべき時がきてしまっている様にしか思えない。
659名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 01:39:51.80
>>651
髭に注入されたと言うよりは
創始者なのでは?
660名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 03:33:39.95
ポン大の能楽で講師やってるやつも
髭の手下じゃないか。
661名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 03:51:02.25
662名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 05:32:50.67
>>661
髭は単に辞職することが責任を取ることだと勘違いしてるんだろうな。
無責任な奴だ。
663名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 06:37:37.25
>>647
miwakoは以下にも研究できなさそうなタイプ
664名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 06:49:26.75
夢見のブログ

【参考資料】
http://www.jikei.ac.jp/news/pdf/20130730.pdf 
さて、この報告書の中に、とんでもない記述が。。。
ノ社元社員は墓穴を掘ってしまったようです。そして、その墓穴は、
慈恵の主張をも崩壊させる大変な「ドボケツ」であることに、調査委員会はまだ気がついていないようです。

http://www.jikei.ac.jp/news/pdf/20130730.pdf 
みんな「ドボケツ」に気づいたか?
とりあえず消される前にダウンロードしとけ
665名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 09:12:15.86
またまたJIKEIが話題になっているけど、
Y澤Jrの嫁もJIKEIだYO!
666名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 09:17:53.48
>>657
1)と2)はどう違うの?
667名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 10:22:45.69
Y澤が髭研に在籍した頃のスタッフであと誰?その頃のメンバーが熱をやり始めた
668名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 10:25:13.88
捏造する人に限って多くの研究費を持ってるよね。
植物グルタチオンの汚川も、CREST返還するのかな。
669名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 11:01:07.87
筑波はY澤をちゃんと調べる気はあるのかよ。学長は正義感強そうだが。
670名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 11:10:07.86
学長と仲良しだというねww
671名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 11:21:11.61
>>662
髭は責任をとって偉いって、神様がtwitterで褒めまくってるぞ!
672名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 11:46:45.28
>>670
マジかよ。終わってんな。
673名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 12:04:43.38
だからよくいうだろ 魚は頭から腐るって
674名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 12:43:01.28
とうほぐがまさにそれだもんなw
675名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 12:49:22.49
学長総長って実質誰が決めてるん?
676名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 12:54:28.39
>>599
それ見て思い出したけど、梅園さんが亡くなってから
入れ替わるようにこの人の名前をよく聞くようになったんだよなあ
677名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 13:01:15.19
678名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 13:23:10.60
どうしてもアグネスチンポに見えてしまう俺はおかしいのか
679名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 14:03:42.45
議論サイトが盛り上がるにつれ、こっちで議論サイトの話題が上がらなくなったな
向こうのなあなあで済ませたい感が強すぎるせいか
680名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 14:20:02.73
神様の髭関連twitterって、むしろネガキャンに見えるのは俺だけ?
ネット時代の新たな褒め殺しかな。
681名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 14:22:27.46
>>680
あどれすおしえて
682名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 14:49:40.64
神様、ガチ議論に元教授代理で出てくれないかな
683名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 14:55:49.68
>>665
そういえばそうだったな。
手を動かすのをめんどくさがってデータを捏造したということか?
684名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 15:12:27.96
>>680
2chみたいなところに慣れると
文字通りには受け取れなくなってくるね
685名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 15:14:12.14
>>679
今やってるのは結局年会長他の失言の言い訳だから
2chなら「そういうのいいから」で終わるレベル
大先生だから聞いてもらえてるだけ
686名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 15:14:50.75
柳田先生の週一ブログ更新もそろそろくるか
全快の捏造絡みの発言は「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない」的な衝撃を産んだが
こんどはなんだろうか
687名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 15:28:47.14
久々にガチ議論サイト見たらなんか長文でつまんねーし
年会長もいらついてんのなwww
688名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 15:33:58.65
>タイトル「研究不正問題3 公正局の立ち上げは可能か、本当に機能するのか?」
>記事「研究不正に対応するシステムとして「公正局」の設立の必要性が叫ばれる一方で、
>それが本当に機能するのか、
>あるいは負の効果の方が大きいのでは、という危惧があります。
>このスレッドでは、公正局について、おおざっぱにではなく、もっと突っ込んで具体的に議論します。」
>です。
>公正局設立に賛成の方、反対の方、ここで議論をお願いします。

>それが本当に機能するのか、
>あるいは負の効果の方が大きいのでは、という危惧があります。

態度を隠そうともしないのが、潔くてよろしいw
689名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 15:51:36.14
中の人たちが議論を一方向に誘導しようとしているのはどうなのか、というのはあるけど、
あれはあれですがすがしい
年会長絶対本当は「捏造なんかどうでもいいんだよ」って思ってるだろ
690名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 16:40:52.91
年会長やけに批判されてるけど、シュペーマンの二次胚誘導の事例とか、
どういう「データの選択」を良しとしているのかは分かったわ。
そういうのは確かに数パーセントの結果でも報告する価値はあると思う。
ただ、今の時代ならどういう作業をしたら何回中何回成功した、
とかきちんと結果を記述するべきだわな。

あと、いま問題になっている不正はそういう高級な次元の話ではない。
はっきり言えば、場違いの話を持って来て失言を取り繕ってるように思える。
691名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 16:53:32.50
ところで髭研やY澤研の論文、こんなに騒がれるまでそれと知らずに追試した人はいない?
本当に、コントロールうっかり忘れたのでコピペで作りました(#ω≦)テヘペロみたいな感じなのか
ちなみにオレは彼らが論文で使っている抗体でバンドすら出ないぞ
692名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 16:56:33.78
>>690
データの選択に関しては年会長は叩かれてなかった(間違えて名前を
出されたことはあった)のに、なんか妙なレスをしてるんだよな
100万回に1回特別なことが起こって、それを正直に報告したら不正だ、
なんて誰か書いてたっけ?
叩かれすぎてよくわからなくなったんだろうかw
693名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 17:03:49.08
世間のどうでもいい騒動ネタはほっとけ。
694名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 17:05:02.57
>>691
誘導の見え隠れする議論より、こういう情報をもっと集めてほしい
俺は分野違いなんで全然わからんが
下Pやタイラーズはともかく、髭のは結果はあってるって誰か言ってなかった?
695名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 17:18:14.57
>>691
俺の場合はこれとこれがくっつきますみたいな論文で、
それは上手く行ったww
696名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 17:24:58.78
それっぽく再現出来るから逆にタチが悪い
早くリスト公開しろ
697名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 17:28:24.35
>>694
結果も合ってない、とする報告もあるぞ。
0竹の2003 Natureも↓でガチに否定されてるし
http://cancerres.aacrjournals.org/content/66/4/2459.full

そもそもこいつの論文のコピペは手が込んでて見つけにくい
例えばFigure 2.b lane 9のAhRとFigure 2.c ArntのInputとか

11jigenのサイトのFigure3もそうなんだが
WBのバンドのタテヨコ比いじったり回転させるから悪質の極み

まだまだあるけど東大の報告書が出てきてからだな
698名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 17:29:33.96
>>695
本人乙

どの論文か言ってみろよ
699名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 17:30:36.84
全論文調査したっていうんだから
それ見ないとわからんな
700名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 17:38:42.55
>>698
695だけど本人じゃないよ
論文言ったら割れるかもしれんからやだよ
701名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 17:41:58.32
全論文じゃないぜ。11jigen氏のブログにある東大からの回答書見てみ
165本には共同研究とかでデータだけ提供したのは含まれてない

筆頭著者でコピペする人間が他人がオーサーの論文ではどんなデータを渡すのか
共同研究のデータも片っ端から調べると面白いことがわかるかもぜwww
702名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 18:01:07.02
PMID 19651607
Firure 3H Anti-α-actin
右から2番目のバンドの左端切れてない?
誰か判定よろしく
703名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 18:03:06.37
>>676 梅園さんの死因と関係はないのだr  ん、誰か来たようだ
704名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 18:03:59.02
もっと情報くれ
捏造の防止も罰則もどうでもいい
正しいデータとインチキなデータを教えてくれ
同じ分野だとそれしか興味がない
705名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 18:11:37.02
PMID 19651607 3E AhR
PMID:18358233 4A AhR
これは同じデータでもOKなやつ?
706名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 19:54:05.39
ガチ議論サイト、分岐したな。
しかし“捏造の基準づくり”は危険な流れだ

分生でフォトショの使い方やチャンピンデータのアカンやつ話し合って
文科省がそれを元に冊子を作って配る。ハイおしまい。
金払って学会行って、役人の仕事を代わりにやってやっただけww
707名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 20:20:05.05
みなすねに傷もち。本気で浄化しようとしたら、一番先に火の粉をかぶらなきゃいけなくなる。だれも本気でキレイにしようなんて思ってないよ。
708名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 21:04:14.51
>研究課題の共同研究者
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10239072
 
709名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 22:47:15.49
>>706
考え過ぎ。無用な心配でしょう。
ガチ議論でこれまで話されてきた内容から考えれば
“捏造の基準づくり”も充分に期待できる。
「つくった基準を適用した結果ー、髭先生は悪くないことになりましたwww」
みたいな展開を次に期待している。
710名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 23:25:13.76
新ネタか?
こういうのもいずれ東大の調査で出てくるんだろ
ちゃんと調査もしてるみたいだし大人しく待て
711名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) 23:53:10.51
柳田先生、今週のブログでは捏造事件に付いては完全にスルーか。
よく考えたら、騒がれた発言についてはツイッターとガチ議論への書込みで
ブログではなかったな。
712名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 00:12:59.16
もう面倒だから、大小関係なく不正が明るみに出たラボは即刻取り潰しにしろよ!
713名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 00:17:03.40
NHKも民放も、「バルサルタン使うの止めて他社の薬に切り替えて」
と患者に勧める内容だったな。
714名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 01:04:29.57
結局は「金を集めるのが仕事」になっちゃった人達が起こしたつうことだよね。
府大も髭も。
715金欠P.I.:2013/08/01(木) 01:13:35.19
こっちは金欠で研究が思うように進まず、論文がなかなか出せないというのに、クソッ垂れ目 
716名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 04:18:56.37
http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/wakate/profile/bun_kita.html

北川 浩史
Hirochika Kitagawa
研究分野 : 核内情報 (加藤茂明研究室)

受賞歴 :
2002 アメリカ骨代謝学会(ASBMR) President book's award
2002 日本骨代謝学会 優秀演題賞
2003 日本内分泌学会若手研究奨励賞
2007 日本内分泌学会研究奨励賞


http://kakunai.dept.showa.gunma-u.ac.jp/kitagawa/member.html#kitagawa

群馬大学 生体調節研究所 生体情報部門 核内情報制御分野 北川研究室
教授 北川 浩史 Hirochika KITAGAWA
717名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 04:39:28.95
捏造、不正論文 総合スレ 4@ 生物板
http://sp.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/life/1321502367/601-700

>    632 :著者 :2011/12/24(土) 20:05:08.59
> ここで捏造と不当に騒がれてた論文の筆頭著者です。
> m3のブログ主か、ブログや2chをみた中で雑誌編集部に告発した人がいるようですね。
> 編集部から私たちに問い合わせをもらいました。
> この度それを受け生データを提出し、同時に第三者にも確認してもらい問題ないのがはっきりしました。
>
> 理由なく捏造と中傷した関係者を名誉毀損で刑事告発したいと考えています。
> 皆さんもくれぐれも軽はずみな書き込みはやめてください。
718名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 04:46:59.63
>>717
この 旧4スレ#632氏は 潔白宣言を 何故しないのかねえ。
719名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 04:51:14.23
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201204040919.html →→Link切れ 縮刷版を見よ
> 東大教授が引責辞任 論文に不適切データか
>         朝日新聞 2012年4月5日10時12分
>
>  米国の科学誌に2003年に載った論文の研究データに不適切な処理があったとして、
> 東京大学分子細胞生物学研究所の加藤茂明教授らが論文を取り下げたことがわかった。
> 加藤教授は3月末、監督責任があるとして東大を辞職した。
> この論文を含め複数の論文でデータの使い回しや加工の疑いがあるとの指摘が大学外からあり、
> 東大は調査委員会を設けて調べている。
>
>  取り下げられた論文は、難病の仕組みを研究したもので、
> 著名な科学誌「セル」に掲載された。加藤教授が指導監督した。
> 取り下げの詳細な理由は明らかにされていないが、
> 加藤教授らは実験結果の図について「実験データを正しく反映できていない
> など不適切な処理があった」と同誌に説明している。
> 一方、論文投稿時に加藤教授の研究チームに所属し、
> 論文の筆頭筆者だった群馬大の教授は、取り下げに同意しなかった。
720名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 04:54:35.45
http://www.cell.com/retrieve/pii/S0092867403004367
Cell, Volume 113, Issue 7, 905-917, 27 June 2003

Referred to by: Retraction Notice to: The Chromatin-Remo...

Authors
Hirochika Kitagawa, Ryoji Fujiki, Kimihiro Yoshimura, Yoshihiro Mezaki, Yoshikatsu Uematsu,
Daisuke Matsui, Satoko Ogawa, Kiyoe Unno, Mataichi Okubo, Akifumi Tokita, Takeya Nakagawa,
Takashi Ito, Yukio Ishimi, Hiromichi Nagasawa, Toshio Matsumoto, Junn Yanagisawa, Shigeaki Kato
721名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 05:00:51.06
http://retractionwatch.wordpress.com/2012/03/29/cell-paper-once-plagiarized-pulled-for-dodgy-figures/
Cell paper, once plagiarized, pulled for dodgy figures
with 10 comments

>The first author, H.K., declined to sign the retraction notice.
>H.K. is Hirochika Kitagawa, who is listed as being with the University of Tokyo and
>the University of Tokushima School of Medicine.
722名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 05:09:32.91
http://blog.m3.com/flyingmedicords/20130727/1
「だまし絵トレース処理法」
 
 ― Tracing Processing Method for Fauxtography ―
 
> ゆめみ:「・・・、Cell2003のFig.7をレビューしてみましょ?」
http://www.cell.com/retrieve/pii/S0092867403004367
Cell, Volume 113, Issue 7, 905-917, 27 June 2003

Referred to by: Retraction Notice to: The Chromatin-Remo...

Authors
Hirochika Kitagawa, Ryoji Fujiki, Kimihiro Yoshimura, Yoshihiro Mezaki, Yoshikatsu Uematsu,
Daisuke Matsui, Satoko Ogawa, Kiyoe Unno, Mataichi Okubo, Akifumi Tokita, Takeya Nakagawa,
Takashi Ito, Yukio Ishimi, Hiromichi Nagasawa, Toshio Matsumoto, Junn Yanagisawa, Shigeaki Kato

http://blog.m3.com/flyingmedicords/files/Cell2003Fig7%E5%8E%9F%E5%9B%B3jpeg.jpg
>これらの異なるマウス胎児の写真は、特徴的なしっぽや手足や、
>いくつかの部分を除いて互いに良く似ています。コントラストを変えると、
>この写真がどのように捏られたか、多くの手がかりを与えてくれます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
723名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 06:24:38.31
筆頭著者の人は(他の共著の人でも良いけど)、是非、分生に来て本当のことを語ってもらいたい(でも騙るのはダメよ)
724名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 07:00:26.58
慈恵報告・二つの墓穴
http://blog.m3.com/flyingmedicords/20130731/2

彼の供述がほんとうなら、どうやら犯人は二人だけではないようです。
これは明らかに犯罪としか言いようがありません。
725名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 07:14:16.38
A研O竹の新ネタの後は γのK川の集中攻撃か

次はKOのイチローあたりの話題が復活するかな

逃亡者もその所属組織も戦々恐々だ

もっとやれ
726名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 08:05:01.38
>>725
イチローの場合は学位論文の捏造だろ?そっちの方が面白い
727名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 08:37:47.91
K川先生の下の教員も確か髭研出身よな。当初、K川先生について行くのをかなりいやがったと聞いていたが。今はどうしてるんだろ。
あと髭が農大から連れてきた連中のその後は?当然、髭の所行を全て知ってるはずだろう。
728名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 09:03:02.30 ID:WcKIvIYy!
自分が責任ある立場で本件論文の解析を行ったことはない。
事実と異なる記載に関して、xx教授に対して抗議した
729名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 09:22:50.30
>>726
この方は京都の出では?
730名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 09:39:38.97
>>726
11jigen twitterの報告書見る限りこいつの論文は元データありの貼り間違い認定か。
たしかにバンバン論文出してた感じじゃないわな。
731名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 09:39:55.28
>>728
君だれ?
732名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 10:09:35.23
ガチ議論に興味深い事が書かれているね。
実名投稿している研究者は限られているから簡単に特定できそうだ。

>当初は書き込みをせず、議論だけを読ませて頂くつもりでした。
>ですが、この掲示板で、捏造を議論されている方の論文にも画像操作の痕跡らしきものを見つけてしまいました (私の見間違いであることを本当に祈っています)。
>どなたかは、申し上げません。

>>589といい、この業界終わってるな。
733名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 10:27:38.63
>>732
あそこはもう結局ぐだぐだになって終わるんじゃないかね
裁くとか許すとか、えらく上から目線の話しかしてないし
上から目線で捏造を語ってたら自分がやってた髭と同じ
あんまり自分に関係のあることだと思ってない感じ
734名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 10:32:34.94
>>589
こ、これがチャンピンデータw
735名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 10:48:29.70
>>589
探すの苦労したぞ。PMIDぐらい貼っとけ。16606674
で、どうすんだ。誰か教えてやれ。
736名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 11:14:11.22
よくこれ見つけたな、もっとすげーのあんだろ!
737名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 11:21:42.88
2レーン毎に区切る必要なくね?
738名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 11:27:49.83
>stroyにあうかあわないかわからない微妙なデータも出てくる。
>そこで話にあうチャンピンデータを選ぶことになる。
>このプロセスは必ずしも間違っているとは言えない。
739名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 11:33:47.60
まーた末端データのコピペか?
チャンピンデータの類いではないなw
いや、話にあうコントロールと話に合わないコントロールが出た場合
チャンピンデータのコントロールを他の実験にコピペするのか?
740名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 11:37:39.36
>たとえ論文の内容は間違っていないと言っても
>そんな行為を許していると今のような科学の社会システムが成り立たない。
>データのひとつにでも改ざんがあるとすべてが疑惑の眼で見られ認められなくなる。

>ネガティブコントロールだからどれでもいいだろうという意識では全体が雑になる。
>また別のデータを流用していると本当に重要なことを見逃す。
>研究者にとっては論文は”成果””業績”と考えられるのだから詐欺にあたるとも言える。
>今回の告発者のようなWatcherは実はありがたい存在なのかもしれない。
741名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 11:47:41.08
このプロセスは必ずしも間違ってるとは言えない(キリッ
742名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 12:05:46.76
まともな研究者なら、微妙なデータが出てきたら、選別して比較じゃなくて定量して比較って発想になると思うが
743名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 12:05:49.78
>>735
これはやばい
チャンピンもイチローも同じ穴のムジナだったのか
744名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 13:36:49.08
>>740
ワラタ
今頃、地団駄ふんで涙目で感謝してるだろう ww
745名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 13:44:06.54
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 13:50:41.38
いかに匿名掲示板の指摘がいいかげんなものであるかが明らかになったな
これがコピペである証拠はみつからないし
コピペであったとしても学生のミスや単なる貼り間違いであることは明らか
2ちゃんねる語でいうなら釣られたってことだ
747名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 13:53:29.10
>>746
なんかデンパでも受信したのか?
一人だけ話がズレてるぞ。
748名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 13:54:07.52
関係者かもしれないからそっとしといてやれw
749名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 15:11:30.07
イチローの熱をチャンピンボスにチクったら、チクった方がラボを辞めさせられたって有名な話だろ
今更なー
750名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 15:15:23.06
729
京都→奈良先端→髭ラボ
751名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 15:21:33.73
752名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 15:26:32.80
心不全の戦略的研究-発生工学を用いた心不全の病態解明と遺伝子・細胞治療
2000年度〜2005年度
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/12136101.ja.html
 
753名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 15:34:08.46
754名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 15:46:38.27
>>753
Fig3EのG3PDHとFig5DのInput?
755名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 15:50:22.94
さっきのチャンピンのテンプレはよう
756名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 15:53:48.44
Fig6Dの-Abのすべてのノイズが同じじゃね?wtとko全部一緒ww
757名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 15:55:33.44
| | ________
| |_ ΦΦΦΦΦΦ‖
| | /|      ‖
| |//|TTT  TTTTT‖
|_|//|^^|三三|^^^^‖
|_|//    Λ_Λ
| |/ 祭りだ(___)
7ヽ 急げ!/( 祭 )]つ
ハ/|   `/二二ヽ
L|/    / /(_)
/ Λ_Λ (_)
 (´∀`)
/// ^ ̄]゚ Λ_Λ
゚/ ̄ ̄_ヽ  (`  )
/_ノ(_) ⊂[( 祭 )
(_)    r|__|
      (_ノヽ ヽ
        (_)
758名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 16:00:36.43
759名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 16:02:18.51
760752:2013/08/01(木) 16:21:50.39
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10239072.ja.html

心筋細胞分化の制御と適応不全に関する研究
1993年度
矢崎 義雄
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/05354026.ja.html
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/20101090.ja.html
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/50080669.ja.html
 
心筋細胞の文化異常と病態形式
1994年度〜1996年度
古賀 義則
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/06274105.ja.html
>研究分担者
 
761名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 16:31:39.20
IL-10とTGF-β1
濃さは異なるが…
762760:2013/08/01(木) 16:34:14.48
>研究課題の共同研究者
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/20101090.ja.html

今をときめくやんごとなき人々のお名前が綺羅星のごとくに
763名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 16:47:44.21
ヒト疾患における遺伝要因のゲノム的解析と分子病態の解明
Genomic analysis on genetic factors of human diseases and elucidation of their molecular mechanisms
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/12203002.ja.html
>配分額 総額:2982100千円
 
764名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 17:23:22.65
>761
全く同じバンドやねww
チャンピンラボのフォトショ熱ってこの頃からやってたんや
だからイチローを格子に呼んだんやね
765名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 17:31:56.56
>>749
それマジなん?
もし本当だとしたら、チャンピン先生どうしようもないな。
766名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 17:36:37.33
いちろーは熱を学ぶために髭ラボにいったの?
767名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 17:38:20.89
>>754
これもバックグラウンドのノイズパターンが一致するね
縦に縮小しているからわかり辛いけど
768名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 17:38:21.22
Fig6CのTh0の棒グラフ、IL-10もTGF-betaもほぼ同じように見える。
dnSTAT3が少し違うけど、左と真ん中は似過ぎてないかな?
769768:2013/08/01(木) 17:41:28.49
よく見ると、真ん中のSTAT3cも少し高さが違うか。
ただ、エラーバーはすごく似てると思う。
途中で切れてるところも含めて ww
770765:2013/08/01(木) 18:00:59.09
子分が「このことを第三者に」的なことを言ったら「そんなことをしたら彼の将来に傷がつくじゃないか」
とか言ったんじゃなかった?そして子分を切り捨てたと聞いた
伝聞でスマンが、結構有名な話
771名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 18:52:28.24
>>766

分生研ニュース第24号
2003年10 月1 日号  発行 東京大学分子細胞生物学研究所
http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/news/news/news_24_text.pdf の p4

着任のご挨拶
核内情報研究分野 助手 ・・・・・・・
平成15年7月1日付で、前任の北川浩史先生の後を受け、核内情報分野の助手に着任致しました・・です。
私は京都大学理学部を卒業後、大学院を、修士課程は奈良先端科学技術大学院大学、博士課程は京都大学理学
研究科(ウイルス研究所)に所属し、いずれも故梅園和彦教授の下で核内レセプター型転写因子PPAR α、β/
δとフィブレート剤の結合様式の解明、血清中における新たなPPAR β/δリガンドの分離同定等の研究に携
わりました。残念ながら博士課程途中で梅園先生が逝去なされ、残りの博士課程の研究をどうするか周りの人
達に相談をしたところ、加藤先生を紹介して頂きました。加藤先生は当時から著名な論文を発表し高名であ
ったのですが、いきなりアポなしで訪問したにも関わらず非常に親身になって下さり、すぐにここで研究する
事を決心し、先生も快諾して下さいました。
その後、ポスドクも含め4年の月日をこの研究室で過ごす事が出来、このたびの着任となりました。
現在は核内レセプターPPAR γとサイトカインシグナルのクロストークや、タンパク精製を用いた新たな核内
因子の同定等の研究を行っております。まだまだ未熟で、学生や他のスタッフの方々の足を引っ張っている
状態で、他の研究室の方々にもご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いします。
772名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 19:12:44.51
これは捏造をしてた人の弟子が
現役研究者として捏造を続けているって話ということ?
773名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 19:36:27.39
>>732
こっちも情報頼む
分生ごと潰れてしまえ
774名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 19:37:48.79
>>772
梅園さんは無実
775名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 19:56:51.40
科学が腐敗するってのは有史以来初めてかもな
776名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 20:14:43.80
>>771
>前任の北川浩史先生の後を受け・・・

>>716-722 に 戻る^^
777名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 20:35:47.35
>>774
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_kohou/kohho/536.pdf
京大広報 No.536 1999年6月 p710

>訃報
>梅園 和彦 大学院生命科学研究科教授

>大学院生命科学研究科教授 
>梅園和彦先生は,平成11年4月12日逝去された。享年40。
>先生は,昭和56年京都大学理学部卒業・・・・・

30歳代で教授就任か。夭折だな。
普通、死因は malignancyか交通事故かsuicideだろ、
ちなみに この当時のフォトショは高いだけで使い物に為らなかったの出羽?
778名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 20:37:18.33
でもチャンピン教授、イチローをマリナーズから出したんだよね
779名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 20:44:57.38
みんなしてだれを庇っているのかな
780名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 20:56:55.21
781名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 21:15:07.72
>>753
所属が九大になってる。イチローとは無関係じゃね?
782名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 21:23:21.77
>>753
>>781

 筆頭筆者は金城市子という女性だろ?
 現在は 音信不通なのか?
 それとも婚姻で改姓か?
783名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 21:35:02.68
国立国際医療センター研究所
国立国際医療センター病院
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/12203002.ja.html

国立がん研究センター
(癌研究所)
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10085615.ja.html

ゲノム
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/60162848.ja.html

 
784782:2013/08/01(木) 21:55:54.86
豪州に留学中だろ?
785名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 22:30:52.38
シドニー大でまだピペット慰安婦か。
免疫であの程度の業績では帰ってこれないのでは?
786名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 22:40:00.74
ピペド研究科設立にまつわるV研内部抗争絡みでいじめられて電話機のコードで
みたいな悲惨な事件と聞いてるが。
予算も速攻凍結されてラボ崩壊したけど関係者は鍛えあげられていたので追加データも取らずに
何とか生き残った、という美談だったけど捏意で生き残ったんだったら萎える
ちなみにヨッシーは1985年学位だから年あわない気がす
787名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 23:02:12.19
あ、>>771にあるじゃんwww
あの時の院生がイチローだったのね
788名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 23:06:31.89
>>781
京王来る前なんだろうし
関係ないだろこれは
789782:2013/08/01(木) 23:10:41.17
イチローは京王でもやりたい放題だったみたいだな
移籍させられたもんな、チャンピンから
790名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 23:13:54.82
>>786
イチローの学位論文の精査が必要だな
791名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 23:22:23.58
匿名Aさんナイス
792名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 23:23:14.17
イチロー学位剥奪が成立すればV研でほぼ同年代のFLASHにも再びスポットライトが当たるなw
学位は鏡台理学博士かな?
793名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 23:31:14.76
ふと思い出したけどしゃぶしゃぶ先生って服役したの?
794名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) 23:45:24.28
念力念沈ゆずるたん再降臨www
795名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 00:11:37.94
>>791
匿名Aさんの預言(?)によれば、
ゴム腫大学のK川クンも
「病院長になれる日」は近いのであろうか ケケケ
796名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 02:13:20.83
>>777 部屋のドアノブで首を釣ったんじゃなかったっけ。たしか、分生か何かの学会直前だったような。
797名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 02:18:26.33
あの狭い同じ建物でロンダが捏造Nアーチクル出してブイブイ言わしてる一方で
生え抜きの自分は真面目にハードに仕事してたボスがいじめられて自殺したために
研究継続不可能になって放逐されようとしていると
こんなところで消えるわけにはいかない
そんな状況で拾われた先が捏転写ラボでは捏意も芽生えるわな。
798名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 07:57:24.04
分生研捏造問題で、”大学の調査委員会は43本の論文を撤回するよう求めていて、
加藤元教授は「 調査委員会の判断を受け入れます」とのこと。

捏を認めず退場した先生方と比べると”いさぎよい”といったところですが、問題は
この43本の捏造ってどんな内容だったかです。撤回したCellやNatureはともかく
中には軽微なものもあったのではないでしょうか。

すでにコピペ捏造の場合のリトラクション基準(=業界退場基準?)ができてしまった
ようですね。

元研究倫理フォーラムの講師だけあって、この基準作りもしてしまったのだと思い
ます。論文捏造HPで指摘されてるような中山教授のようなものが含まれてたらどう
しましょう、、、
799名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 08:00:30.67
論文捏造HPで指摘されてるような中山教授のような
ものが含まれてたらどうしましょう、、、

えっ?
800名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 08:29:45.40
>>799
えっ?どれだろ?それとも不倫?
801名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 08:33:04.81
>>798
あと、その43本の論文で学位を取得した人間に対する何らかの処分が必要ですな。K川とか、いちろーとか。
802名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 09:22:00.95
>>798
名前が反対だろ ww
803名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 09:28:49.31
>>801
それいうならY澤だろ。逃げ切り上等かよ。
804名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 10:04:06.76
アカハラにたえてたえて捏意で突破だ
805名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 10:08:38.52
下等の捏論文問題も大事だが、松薔薇捏論文問題はサルタン方面に偏りすぎてる。
806名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 10:09:22.08
>>798
そりゃ、部下に全責任押し付けたら済むんだから
いさぎよく認めるわな。
そして、髭は研究の世界に返り咲き〜
807名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 10:29:40.95
知能の高いはずの皆さんが、なぜ捏造という破滅の道を選ばざるをえないんでしょうかね
悲しいですよね
808名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 10:42:23.64
>>797ほどじゃないにしても、どこも基本ドロドロだからなあ
捏造で突破したくなるんだろう

あと、実名で真顔で「どこまでの捏造は許されるか」とか議論してるような
文化だから、ってのもあるなw
あの調子なら、学会当日もたぶん「この程度は不正ではない!」のオンパレードだろ
809名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 10:45:37.76
チャンピンはセーフ?
810名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 10:50:11.34
捏造があかんのは当たり前
ただ、罪の度合いによって処罰の程度を変えなきゃいかんていうこと
どこまでは許されるか、なんて議論はナンセンス
811名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 11:08:32.75
>>809
軽微な末端データの取り違いだから故意ではないでしょう。
論文の内容は間違っていないし、騒ぐ必要は全くない。
そんな事よりも髭の件をなんとかするべきだ。
812名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 11:16:54.28
「どういうデータ選別は許されるか」でスレ立てたのは正直びっくりした
論文中に「こういうデータを選んで使いました」と明記したミリカンですら叩かれてるのに、
論文に書いてないデータ選択が許されると思ってる時点でどうかしてる
813名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 11:18:56.72
すごいなここ、文科省の皆さんもチェックしてるんだね。
814名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 11:19:01.77
欧米=罪の文化:内在する倫理基準に基づいて行動する
日本=恥の文化:他者=世間がどう見ているかが問題で、誰も見ていなければ悪いことも平気でできる

ルース・ベネディクトは正しかったんでしょうかね。
日本人の犯罪率が低いままなのも、単に監視が厳しいからなのだろうか。
815名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 11:54:48.67
汚れ川 植物 岡山スレの汚川くんは、たぬきに荒らされた、雀に食べられた、といってデータを消すらしいが、それはセーフですか?
816名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 12:19:23.97
>>811
関係者くせー
ゴキブリは一匹いたら〜の鉄則があるだろ!
817名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 12:29:15.84
>>811はただの煽りだろ
818名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 13:13:42.97
811さんはチャンピンご自身ですか?
819名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 13:21:24.90
miwako ozakiさん、
「指摘する側も実名で」
って、今までの議論と矛盾してないかw
820名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 13:25:02.26
>原著論文のすべては、分担作業で行っているため、すべてを把握しきれてはいません

髭の言い訳と同じじゃねーかよ
821名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 14:04:55.70
学会長が今所属している大学で実名で指摘した人はどうなりましたか (小声)
822名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 14:53:45.06
「匿名A」が、匿名であるにも関わらず権威があるような雰囲気になってるな
「不正を告発している匿名Aさんでさえ『コピペ1つくらいならかまわない』と
おっしゃってる!だからちょっとくらいの捏造はいいんだ!」的な
匿名のままで議論を乗っ取るにはうまい手段だと思うけどね
823名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 15:07:34.89
>>822
>匿名のままで議論を乗っ取るにはうまい手段だと思うけどね

考え過ぎ、たまたまでしょ
あんなドマイナーな所の記事に真っ先にコメントつけたのも、たまたまだし
匿名Aを名乗りだしてすぐに、学会長がツイッターで
>先ほど「ネットの匿名掲示板で医学論文の類似画像を指摘している」人からの投稿がありました。
って宣伝につかったのも、たまたま
(11jigen氏の投稿については同じ扱いをしないのも、たまたま)
その後の「100%」同意」とか、二人がラブラブでコミュニケーションとれてるのも、たまたま

匿名Aが捏造スレの書込みの1/3を担っていたからと言って
議論をリードする自信なんて持てる訳が無いし
そもそもこの手のweb企画はやった結果がどんな展開になるかとか
後先のことは考えないで始めるのが常識
議論をリードするためのネタ仕込みがあったとか、考え過ぎだと思うよ
824名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 15:17:11.57
>>823
別に仕込みがあったという意味ではない
「自分の意見が正しいように見せる技術」の話
しかもそれが必ずしも悪いことだとも思ってないよ
ただ、vote upをクリックしてる人は本当にちゃんと自分の頭で考えているのだろうか、
とは思うけど

というか、>>823みたいなことを書かれると逆に仕込みを疑うわw
825名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 15:21:39.81
連投ごめん
もしかして>>823は、仕込みがあったんだろ、って皮肉かw
だとしたらすまんw
826名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 15:37:37.26
「重い罰を与える必要はない」はわかるけど「許すべき」は馬鹿げている
一度書いてしまったから引っ込みがつかなくなったのか
発言者が誰であろうと、馬鹿は馬鹿
827名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 17:21:48.03
ところで、
https://twitter.com/JuuichiJigen
に児玉龍彦教授の動画があるんだけど、
どうして?
828名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 17:29:14.97
11次元氏は放射脳だからでわ
829名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 17:37:27.80
こんなところにも。

>研究課題の共同研究者
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/20101090.ja.html
 
830名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 17:52:59.88
なんかOzakiさんの言うこと、支離滅裂だなあ。
粘着してるSFさんの言うことの方が正しいよ。
「自分によりきつめの負荷をかけたつもり」って言うけど、
そうじゃないからSFさんに突っ込まれてる訳で。
論理的に物事を考える力が弱いのだろうかね。
おまけに「どちらでもよい」ってねえ。よくないでしょ。

匿名か顕名かってのはけっこう大事な問題。
これまでの捏造暴きに2ちゃんが果たして来た役割を考えれば、
匿名通報への対応もきちんと考えるべきだし、
「どちらでもよい」ことではないのだけどね。
831名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 17:54:47.88
>我々は心臓の分化・発生の上で重要な遺伝子として心筋特異的ホメオボックス遺伝子(CSX)を単離した。
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/06454288.ja.html
http://kaken.nii.ac.jp/p?q=%E7%9F%A2%E5%B4%8E%E7%BE%A9%E9%9B%84%20%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E4%B8%80%E6%88%90&o=1
 
832名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 17:57:23.82
心不全の戦略的研究-発生工学を用いた心不全の病態解明と遺伝子・細胞治療
Molecular Mechanisms of Heat Failure and Its Novel Therapeutic Strategies
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/12136101.ja.html

>研究分担者
松原 弘明
京都府立医科大学・大学院医学研究科・教授
 
833名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 18:53:54.42
> 先週ある高名な先生からT大の某研究所からの多数の論文にデータの改ざんの疑いがあることを知らされた。
> その告発のHPや動画をみるとかなり稚拙な流用、改ざんのようだがその数の多さに驚く。
> 研究者の間では随分話題になっているようだ。
> 中心人物はすでに辞表を提出したという話も舞い込んできた。

チャンピンはコピペのような稚拙なものじゃないということでつ
834名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 19:22:01.17
どのようにして責任を取るおつもりなのでしょうか
835名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 19:47:28.23
>>897
スカイマークたたけたた
836835:2013/08/02(金) 19:48:28.73
誤爆申し訳ない
837名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 20:55:19.32
726 名前:卵の名無しさん :2013/07/27(土) 17:31:56.11 ID:Sjcwc4xR0
下P研、4研究室の奥野陽亮先生と、加藤茂明先生とは同門なのですね。


727 名前:卵の名無しさん :2013/07/27(土) 18:38:37.35 ID:MWebtfXqO
水曜日に下Pと廊下ですれ違いました。頭髪が減ってるような気がしました・・・・
838名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 21:13:37.03
放射能のせいだな
839名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 21:43:52.99
>>837
O野くんのことを知ってるとはマニアだな
彼は捏造ラボを二つも渡り歩いたエリートだ
840名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 21:44:35.08
ちなみに下Pはもう禿げてるぞ。
841名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:13:43.69
捏研究者は頭髪が薄くなるのか?
まぁオマエラがこんなに騒いでたら心労も髪に来るか
842名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:13:44.29
ブログ更新キテターーーー
843名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:17:19.94
>>842
URLくらい貼れよハゲ
844名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:18:32.75
>>841
髭を生やしてるのは禿げ隠しかw
845名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:24:07.87
>>830 やSFさんに完全同意
見に行ってみたが自分の目を疑ったわ
なにいってだOzaki
理解不能
846名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:32:54.52
加藤元教授らの研究メンバーによる捏造事件で、調査された165本の論文のうち43本は「撤回が妥当」とのこと。JuuichiJigen氏指摘の24本の内,捏判定は21本。早くなんとかしてくれないと加藤研関係者というだけで疑われてしまう訳ですよ。
847名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:34:10.55
匿名Aです。このスレ4回目の書き込みです。
ちなみに、>>148>>174>>176が私です。
あっちの方では書きづらいことを書きます。
つーか、あっちだと文章長くなる。

●データの取捨選択は、外れ値を根拠なく除くということ以外はすべて認めないといけない。
ウェスタンと免疫染色の結果が食い違い片方を隠すような取捨選択は、好きにはなれないし、悪質かもしれないが、捏造ではない。
そのデータを要求しなかったEditorとReviewer、そしてそのデータがないことに気づいていない読者の責任。
ウェスタンと免疫染色の結果がどうしても食い違うから教授が論文を出すことを認めなくて気が狂った先輩のことを思い出すと胸が痛いが。

●捏造と非捏造の境界をしっかり決めることは、誰にとってもメリットがないように思う。
あいまいにしておいても、意外とデメリットはないと思う。
それに、時代と共に変わることだと思う。
捏造と非捏造の境界の問題は、善良な研究者にも無縁じゃないので誰にとっても気にはなる問題ではあるだろう。
あいまいにしておくということについて上手にコンセンサスを取れるような文章を誰か考えられないものか。

●「末端データの少量のコピペは許すべき」ということの是非は、振っておいて申し訳ないが、捏造対策においては正直考えても仕方がない気がしてきた。
「許す」というのは、結局精神論でしかない。
それに、あっちやこのスレの住人は、許すという言葉がallow、permit、forgiveのどの意味を指しているのかをおそらく共感していない。
それに、犯罪を許すか許さないかは、それぞれの個人が考えることで、信条の自由の範囲。
処分だけ考えればよい。
ただ、できるだけ寛容に、学生の豪快さをつぶさないように教育はしないといけないと思う。
学生を萎縮させないようにすることは、とても大事なことだと思う。
848名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:34:48.12
>>845
O崎は多分頭おかしいぞ
FBで知り合いの知り合いだから時々うろちょろしてるのが見えるが
日本の研究業界に根拠のない恨みを持ってる印象
849匿名A:2013/08/02(金) 22:37:38.95
あと、ちょっとこのスレの皆さん、実名でがんばっている人に対してあまりに酷すぎです。
850名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:41:08.60
松原センセ ココでは捏意は発揮されたのですか? >>832

 
851匿名A:2013/08/02(金) 22:42:41.49
>できるだけ寛容に、学生の豪快さをつぶさないように教育はしないといけないと思う。
>学生を萎縮させないようにすることは、とても大事なことだと思う。

というのは、捏造に限らず、すべてにおいてのことね。
コピペはダメだとは当然学生に教えるんだよ。
ただ、ひとつでもあったら人生おしまいみたいな表現まではしないでいいのでは、ということ。
852名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:44:53.09
加藤研捏造問題でも43本撤回して筆頭著者はリトラクトの重みを噛みしめればいいと思う。
ただ研究初心者が写真全体のコントラスト調整くらいのつもりでやっちゃったものがある
とそれはちょっと可哀そうな気する。
853名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:47:18.57
11次元でも見つからなかった20報くらいを
発見できた方法知りたい
854名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:49:52.00
"誰が誰を裁くのか"あれはひどい。得意になってるか何か知らんけど、
実名で頑張ってる先生に対してたんなる脅迫。
855匿名A:2013/08/02(金) 22:49:55.51
あと、Nature誌がコピペのmega-correctionを何度も認めてしまっている。
告発される前に修正すれば許されて、告発された後だとリトラクトで失職というのは、公平じゃないね。
Nature誌に運用改善の命令をする権限など誰もないから、投稿をしないようにするしかないのかな。
でも投稿禁止雑誌なんてのを定めていいのか。
856名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:52:25.52
>>854
実名で頑張っている先生ですか?
857匿名A:2013/08/02(金) 22:54:04.04
>>854
手の込んだ嫌がらせか、シマシマ先生のシュミレーション画像を見て
類似画像と勘違いしたんじゃないかと感じなくもない。
一応、性善説に立って返信した。
858名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 22:56:34.35
まったく違います
859匿名A:2013/08/02(金) 23:08:58.63
あと、結局、分生研はなんであんなことになったの?
本当にわからないんだけど。
これまでの自分の経験の延長上にあるものなのかわからないのに、
ガチ議論サイトで妙にたくさん書いているのは本当に申し訳なく思う。

加藤先生が若手教育シンポジウムの座長をやっているときに
複雑な思いをしていたラボメンバーはたくさんいるだろう。
というかラボメンバーなら複雑な思いをしていただろう。
私の書き込みのせいで、また別種の複雑な思いをしていないか心配です。
860名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 23:36:37.77
>>837
Vis福原が普通に載ってる時点で今更感がある
ずば抜けた捏意が無いとシモピーズでは頭角をあらわせない
861名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 23:38:56.45
ボスのアカハラまがいの恫喝と、ビッグジャーナルじゃないと論文ではないというスタッフ院生の雰囲気。
髭だけに責任を被せて済む問題ではない。
862名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 23:39:50.82
>>860
あの福原下村がOKなら髭も辞めることなかったのにな
863名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 23:43:11.85
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2941.php
『選択』2013年08月号

「ペテン師」だらけの東大医学部
止まらない論文捏造の「連鎖」

露骨な実名告発 超〜〜キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
>日本医学界の最高権威、東京大学医学部の信用が地に堕ちようとしている。

>  事件の発端は、二〇一一年末、東大に寄せられた外部からの告発だ。
>予備調査報告書を読んで驚くのは、不正の構図が複雑であることだ。加藤元教授の指示のもと、
>研究室をあげてデータを捏造した、という単純な話ではない。むしろ、論文捏造を主導したのは、
>北川浩史助手(当時)など、研究室の一部の中堅スタッフたちである。

>  北川氏らは、捏造の露見を避けるために細心の注意を払っていた。
> 例えば、元研究室スタッフは、「重要な図については、北川先生が一人で作成していました。
> 今から考えれば、そこで捏造していたのでしょう」と証言する。

> 加藤研への調査を伝え聞いて、肝を冷やしている東大医学部の職員は、他にもまだまだいる

>その代表が、●●●●・▼▼器内科学教授である
>●●氏の腹心である××一朗氏だ。
>バイオリニストの???子との結婚が話題となった■柳■氏も

公立図書館で タダ読みして 流布しろや!
864名無しゲノムのクローンさん:2013/08/02(金) 23:46:52.30
ロンダM鍋君は潔白なのに可哀想。
それよりM島昇先生は大丈夫?
865名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 00:12:16.77
昨日は下pの教授回診はありませんでした
寂しいです
866名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 00:25:51.81
匿名Aがすごいうざさを発揮し始めて、しかもほとんどみんな反応してないのに感動した

ただ、データの取捨選択については、多くの人が>>847と同じ事を想定してるんじゃないのか
それをわざわざ「認めないといけない」みたいな書き方をするあたりがアレだけど
867名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 00:35:54.83
ところで、43本は「撤回が妥当」になったってことは
コピペ以外にも「暴かれた」捏造があったって事だよね

アクチンのコピペなんぞよりも、論文の仮説や結論に影響するような
デッチ上げデータの捏造は、早く公表すべきだと思うんだが

やはり 東大の勧告→ヒゲのリトラクト手続き→雑誌に載る→PubMedに反映
まで待たなきゃダメなの?

しかもヘタしたらどのデータがアカンのか永遠に闇の中かも
868名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 00:39:41.79
North riverならどうやってこの危機を乗り切ろうとするか
匿名掲示板で処分に関する議論は誘導できない
実名の議論の場でなんか画策する可能性はあるかもしれんね。
エロい人たちの出没するところでしかも自分の顔が割れないところなら好都合。

少なくともヒゲアキーズの捏造論文の1st数名は明らかにアウトなのだから
この事例を妥当・適切に処理(博士号剥奪)できる結論を導ける理屈を採用することが必要。
今回の事例に則さずに抽象化一般化して変な結論になるようなら理屈が何か間違っている。
869名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 00:42:03.78
>>867
報告書公開しないとわからないが
分生研には期待できない
870名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 00:43:37.35
詳しく書くと身バレするから控えるけど
となりのラボは髭研との共同研究で論文出して科研費取ってるんだよ

その論文は11jigenの21報には入ってないけど
東大調査43本に引っ掛かってるかもしれないって

彼らはどうなっちゃうのかな
うちのラボ広くなるかなぁ
871名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 00:51:25.09
>>793
イロカワ御大が後ろから手を回して不起訴処分
872名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 00:51:55.14
>>870
タイラーズの例で言えば、主導的じゃなかった共同研究者はほぼお咎めなし
あのときは相当怪しまれてた人物ですらお咎めなしだったけどw
873名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 00:54:26.72
11次元はさっさと報告書をうpしろや!
874名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 01:09:12.42
>>851
いや、コピペは人生オシマイでいいよ
それは明らかに虚偽だから

給料泥棒をクビにするかどうかは議論の余地があるが、
泥棒(横領)はクビになって当然だろ

>>857
コントラスト強調したらJPEG画像のブロックノイズが見えた、
というレベルのような気がするね正直
875名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 01:17:11.89
「許すべき」については匿名Aも結局取り繕ってるだけなんで、相手しなくていいと思う
俺はそこまで厳罰にしなくていいとは思うけどね
876名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 01:18:05.71
>>868
>North riverならどうやってこの危機を乗り切ろうとするか

もう 御臨終だよ

『選択』2013年08月号
「ペテン師」だらけの東大医学部
止まらない論文捏造の「連鎖」
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2941.php

>  また、調査報告書で指摘された「ゲル画像の消去」「バンドの重複使用」は、
> 発表された論文を見ただけではわからない。いずれも、オリジナルの実験データ画像に、
> 別の実験画像を貼り付けたり、画像データの一部を消去していた。調査委員会が、
> 実験の元データやノートまで検証したため、初めて不正が判明した。

>  ところが、渦中の北川氏には反省の素振りもない。
> 「全て加藤教授の指示でやらされた」と周囲に説明しているという。
> 北川氏は捏造論文が評価され、群馬大学の教授に栄転し、現在も勤務を続けている。
> ただ、北川氏がいかに悪あがきしようが、遠くない将来、辞職は避けられないだろう。
877名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 01:22:31.31
医師免許剥奪とかは不可能なの?
878名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 01:28:56.02
蚊政権・自体が 虫の息というか 御臨終なのだ!

『選択』2013年08月号
「ペテン師」だらけの東大医学部
止まらない論文捏造の「連鎖」
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2941.php

>  今回の調査を受け、捏造に関与した研究者、および東大は何らかの処分を免れない。
> 加藤元教授は一二年三月をもって東大を辞職しているし、東大は「不正研究に費やした
> 研究費約二十億円を、独立行政法人科学技術振興機構などに返却する予定」(東大関係者)
> という。分生研は、教授十人程度の小さな組織だ。二十億円もの金を返す余裕はない。
> 伝統ある分生研は、今回の不祥事をきっかけに、閉鎖される可能性が高い。
879名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 02:20:10.80
現状は髭が好き放題語ってるような状態だし、むしろK川は糾弾された方がいいんじゃないか
そして直接対決
880名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 02:37:00.27
昔のスレを見ると、タイラーズの時点で「望み通りのデータを
出さなかったら罵られる」って記述が何度も出てくるのな
そんな状況で、なんで「若手教育」で捏造が防げると思ったのか、
当時の学会関係者(もちろん髭は除くw)に聞いてみたいもんだ
他人を糾弾する前に、まずそこをしっかり反省しろよ
881名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 02:39:19.77
タイラーも恫喝系のボスだったのか
882名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 02:50:37.13
たとえば

>72 名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2006/01/29(日) 13:08:30
>>68
>Tはポジデータしか信じない。
>同じ実験してデータが食い違うと、ポジデータを採用。
>ネガデータ出した奴は腕が悪いと罵られる。
>データがおかしいという指摘は昔からあったが全て無視。
>まさにアホの極みだ。
>あと、Tは生データなんか見てなかった。
>K1とかK2はグラフばっかり持って行ってたが、それで全てがOKだった。

ちなみにK1はお咎めなしだった人(旧姓のイニシャルがK)
K1が驚異的に美しいデータを出し始めたころからTの様子がおかしくなり、
そうするうちにK2も抜群にすばらしいデータを出し始めた、とのこと
883名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 04:57:11.29
公正局の立ち上げとかいってる場合じゃなく、出版論文の再現性を確認する
機関とか、投稿前に再現性を保障する機関が必要なのかもしれない
884名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 07:42:48.23
>>883
そんな不毛なことやってるとアメリカに負け続けるだけ。
885名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 08:10:16.00
>>863
> >予備調査報告書を読んで驚くのは

はいはい、もう 調べは あらかた着いているんだね!
そこで 「洗濯」誌も 強気で 冒頭から K実名で
ガンガン書いてるんだろうね!
886名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 08:25:26.05
>>885
つまらない総会屋の雑誌をソースにするなんて頭弱そうに見えるからやめたら?
お前一人浮いてるよ。
887名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 09:14:10.68
>>886
あっ そう?
烏賊研の神って 掃界屋だったのかあああ!

納得するか しないかは 貴方次第っね!
888名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 09:15:05.05
洗濯ではインファクトパクターが低い
せめてH腰のように週刊新潮とかに載らないとなw
889名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 09:19:37.97
>>886
?川 センセ
まあ落ち着いて!
ところで主任弁護士は、やはり
?中?イチロウ先生にされてますか?
890名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 09:22:48.95
>888
もう 終巻死ん潮に 載ってますが、なにか?
891名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 09:24:37.67
>886
高狗先生も総会屋なの?
892名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 09:30:22.09
>>259の報道後にもっとドロドロの内情をえぐるような内容って
その辺の書店に平積みにされるような一般誌では
まだ出て無くない?あるんだったら教えてほしい
893名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 10:00:51.11
武田のMRはあほか
m3のアジルバの広告動画にkomuroを出すって
894名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 10:03:17.98
武田サルタン星人は小室だったのか。次の騒動ネタきまったようなものじゃないか。
895名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 10:18:43.85
>>867
基本的に疑惑論文は全データinvaridateでしょ。コンタミした試料は基本的に廃棄。
実験はまじめにしてたけどアクチンやコントロールだけ手を抜いたなどということはとても信じられないわけで
普通に考えるとメインデータは巧妙に捏って分からないようにしてて
コントロールとかの注目しないところで気の緩みが生じて馬脚が出たと捉えざるを得ない。

タイラーズの論文引用しろっていわれた場合と同じでリトラクト済みでそもそも信用できないとか
疑惑が掛かっていて我々の実験結果を議論する材料とはなりえないみたいな引用の仕方になるんじゃね。
そういった引用ができるように、っていうかこれ以上迷惑を掛けないように
調査委の黒判定の論文リストは速やかにうpして欲しいところだね。
896名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 11:02:18.94
論文捏造、データ改ざん次々 業績競争の陰 科学者に誘惑
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20130802140434257
>■「発表か死か」
>不正告発 捨て身の覚悟
897名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 12:26:38.48
>>871
そういうストーリーを作りたい人が居るけど、
覚せい剤は初犯で前科なしなら不起訴か起訴猶予が大半。
与党の政治家とかならともかく、検察が東大医学部教授の
お願いを聞く義理なんかどこにもないよ。
898名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 12:39:21.78
>>851
コピペで人生おしまいでなくていいよ。
そもそも研究者続けられなくても人生終わらないし。

ただ、意図しない誤りとは明確に区別するべきものだと思う。
なんか、そういうのとごちゃ混ぜにすることで、
コピペの罪の重さを軽くしようとしているようにしか見えない。
899名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 12:58:28.10
匿名Aさん

>>末端データのコピペを見つけたら反射的に非難し論文をなかったことにする世界
誰もこんなこと言ってないよ。
コピペが見つかったら、あなたが言うように調査を迅速に行い、
適切な処置を取るということで大方のコンセンサスはできてると思う。

>>厳罰主義の被害者
上のように「誰もしていない主張」をあえて書いて、
その仮想敵に対して「厳罰主義者」というレッテルを貼るのはどうかな。
「コピペくらい大目に見ろよ」という意見を誘導しているように思える。
コピーミスを除いて、コピペは意図的にしかできない不正。
意図せざる誤りとは明確に区別できるもの。
900名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 13:09:26.76
>>822-826
この辺りからスレの速度が一気に加速している感じ
大切な書込みがあっても見落としてしまいそう(棒読み
901名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 13:24:56.19
罰せられるべきは罰せられ、救われるべきは救われる
規則でこれが分別できると思っているのは役人と年寄りだけ
なにしろ自分に都合がいいように規則を作ることしか出来ないからな

捏造なんぞ、これからもネットでガンガン暴いて中傷していけばいい
軽微なものはスルーされ、重要なものは何年経っても叩かれる

大学が処罰をしなくても、当の本人は禿げるらしいしな
902名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 13:38:31.39
>>889

          イチロウ 人大杉^^

 イチロウのガイドライン・スレ求む?
903名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 13:42:23.58
チャンピン、イチローの話になってから加速した気はする
とりあえずイチローの話をまとめると
>>771で自分が書いてるように故梅園先生が突然無くなった時の博士課程半ばの院生。
BP、V研では予算凍結されてラボ閉鎖になった院生が逆境を生き残ったというのは当時美談にもなった。
が、その時に行った先は現在フィーバー中のヒゲアキーズ。
自身も今回の疑惑論文の1stでもある。学位論文は大丈夫なのか?
身内がコピペ騒動の当事者と認識してなかったぽいチャンピン雑記からは
"かなり稚拙な流用、改ざん"などの言葉が消えて二転三転、
イチローはチャンピンラボから名前が消えた。
904名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 13:56:33.77
イチロー論文はバンドの出ていないパネルのコピペが多数あった

その後、11jigenのサイトで問題になると
本人あるいは「誰かの指示」でコリゲを出した

すると直ぐに残りのパネルでも新たなコピペの指摘

結局、あの論文の「白パネル」は
どれも信用できないと思われても仕方がない
905名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 14:10:38.19
加藤と小室と松原が複雑に交錯してる景観
906名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 14:11:24.24
しかし、イチロー論文が悪意に基づくコピペだと断じたら
アラレちゃんの論文はどうなるのかね?
切り貼りから明暗調整までして「画像の貼り間違いですキリッ」ってwww
907名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 14:14:32.54
727 :卵の名無しさん:2013/07/27(土) 18:38:37.35 ID:MWebtfXqO
水曜日に下Pと廊下ですれ違いました。頭髪が減ってるような気がしました・・・・
908名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 14:16:07.31
なぜか細胞の数が変わってるアレ、こりげのあとどうなったの
909名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 14:21:29.18
チャンピン論文はセーフ?
910名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 14:38:34.80
いちろーって髭Labで熱の極意を習ったと思ってたけど、それ以前から熱ってたの?
911名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:06:27.00
NIH mulls rules for validating key results
http://www.nature.com/news/nih-mulls-rules-for-validating-key-results-1.13469

捏造蔓延度を語る時に引用されそうな数値が
日本版NIHの関連でも引用されるだろうな
でも、Natureに言われると「お前が言うの?」って思うわ
捏造蔓延の責任の一端は、あんたのところも負ってるだろうに
912名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:10:10.17
以前加藤ラボと少し付き合いがあったけど、DECODE合宿に行ってた
主要メンバーみんな熱ってたのかな?と疑いたくなるな。
43本もが撤回相当って聞くと。
内部にいた人の意見が聞きたいな。
913名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:12:29.63
朝日新聞デジタル:論文・研究の不正防止策検討、作業部会設置へ 文科省 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0802/TKY201308020280.html
>論文の捏造(ねつぞう)や研究費の不正使用の多発を受け、
>文部科学省は不正防止対策を検討する作業部会の設置を決めた。
>2日、閣議後会見で下村博文文部科学相が発表した。秋をめどに対策をまとめる。

>過去の事例を調べて不正の原因を探り、
>指針の見直しや倫理教育の強化などの予防策を検討する。
914名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:22:54.33
高知新聞:高知のニュース:社説:【論文の不正】荒療治もやむを得ない
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=305609&nwIW=1&nwVt=knd

>不正に関係した研究への税金投入は許されず、返還するのが当然だ。

>論文の不正は学問の自殺行為にほかならない。
>少しぐらい手を加えてもいいだろうという意識が広がっているのなら、少々の荒療治もやむを得ないだろう。

>専門家の間には、公的な監視機関の必要性とともに、法整備による罰則の強化を主張する声もある。
>研究者の倫理性が疑われる以上、外からのチェックの目を利かせ、厳しく対処する必要がある。
>研究費をめぐる、業界と研究者らの不透明な関係の問題もある。研究室はもはや「聖域」ではあり得ない。
915名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:24:19.93
論文捏造 不正ただす制度不可欠(7月30日)−北海道新聞[社説]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/482598.html

>なぜこのような不祥事が放置されてきたのか。大学を挙げて実態解明に取り組まなければならない。

>倫理観の欠如に驚きを禁じ得ない。組織そのものに緩みがあると指摘されても仕方あるまい。

>とりわけ主導した元教授の当事者意識の欠如には目を覆うばかりだ。
>元教授は「捏造は自分の知らないところで行われていた」と釈明している。こうした研究姿勢が不正の温床となったのは明らかだ。

>なぜこうも不祥事が続くのか。

>研究には巨額の税金が使われている。不正は納税者への背信につながり、厳正に処分されるのは当然だ。
916名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:27:19.66
髭は刑事罰には問われないのかー(棒)
それなら、バレても平気だね (・ω<)
917名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:32:11.49
リンリリンリ 所業無情のイビキ蟻

リンリーリリン リンリンリリンリ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=KCPY5VscATA
918名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:36:17.62
まずは分生研の解散くらいはやってくれないと
919名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:38:53.09
> 少しぐらい手を加えてもいいだろうという意識が広がっているのなら、
> 少々の荒療治もやむを得ないだろう。

この記者、ここか議論サイトを見てんじゃないのw
意識が広がっている証拠が残されてるしw

>>916
私的流用などがない限り、今までのところ刑事はないね
学問的には、私的流用した京大の先生なんかよりよっぽど罪深いんだけど
920名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 15:49:00.02
>>919
高知の記者だとしたら
取材手段は限られてるかもな
921名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 16:07:50.31
>>909
このスレで指摘されているように、>>589の論文では酷似したバンドが多いと思う。
生データの検証が当然必要っであろう。
データを使いまわしてないことが証明されれば、当然セーフであろうが、
それが証明されなければ、当然アウトだと思う。
ただし、この場合でも、コリゲやエラッタで訂正Figureをだせば、セーフになる。
ジャーナルの訂正セクションは、本来の趣旨から外れて、捏造屋の免罪システムになっているのが残念である。

ここの研究室はスキャンダルがほとんどなかったが、589のような論文があるのであれば、
すべての論文をチェックするべき。
922名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 16:50:11.69
コリゲしたらセーフってのがそもそもおかしいだろう
電車で露出してもしまったらセーフか?
923名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 16:54:54.69
「許すべき」はそういう主張
「捏造があったからといって論文がなかったことになるのはおかしい
(=業績として残り、それによる恩恵を受け続ける)」だそうなので
「厳罰に処する必要はない(=恩恵無しは当たり前、罰については
状況によって異なる)」とは全く違う主張
わざと混同させようとしてる奴もいる
924名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 17:03:18.48
捏造するくらいなら論文出さなければいいじゃん
925名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 17:19:37.68
結局、東大のコムはシロ?
今年の学振、コムの所からDC2だけで3人も採用されてんだけど。
926名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 17:25:23.54
>925

『選択』2013年08月号
「ペテン師」だらけの東大医学部
止まらない論文捏造の「連鎖」
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2941.php

の、全文を熟読されたし。
927名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 17:45:25.49
髭の研究室はいま閉鎖されてるの?大量に維持していたマウスは誰かが世話してるの?それとも処分したの?
928名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 17:53:21.57
『選択』2013年08月号
「ペテン師」だらけの東大医学部
止まらない論文捏造の「連鎖」
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2941.php

>>863
> >予備調査報告書を読んで驚くのは

「予備調査報告書」こういう公文書が実在してるのか?
予備と銘打ってるところを見ると未だ壱拾壱次元の方へは行ってない文書か?
それを見れるのは”一介の准教授”では不可能だろ?
もっと上層部がleakさせないと
929名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 17:59:20.04
髭にマウスもらった人は
ワークしたのか教えてよ
930名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 17:59:48.68
>>928
>>497

11jigenが公開しているものとは別物に見える。
931名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:00:49.89
記事もう削除されてんじゃねーか…
932名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:04:41.46
>>497と同じもの

ABC WEBNEWS|東大元教授の研究グループが論文43本ねつ造
http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_000009424.html
933名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:10:53.14
>>931
http://videonews.ldblog.jp/archives/29953230.html

動画は視えないが、
心躍る文字群は未だ明瞭に見えるぞ(^_^;)

これが 11時限提供なの?
934名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:18:39.65
>>932
dクス
するてえと、7/25時点で既に悪いのは弟子達であり
洗濯誌面と併せ読むと悪弟子の首魁は
N川というstoryが7月下旬から進行してたわけだな?
935名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:19:40.34
>>880
>>881
>>882
捏造を防ぐためにPIの権力を制度的にもっと弱めるべきという議論に
なってもいいはず。何でそういう提案が出てこないのか不思議。

今時、高校球児のほうがのびのび自由にやってるんじゃないの?
変にぎびしすぎない方が勝てるというね。
936名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:24:55.11
>>935
ソレダ。
937名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:25:22.28
>>921
コリゲすればオーケーなんて基準は無い。
あくまでジャーナルがそう判断したということであって。
オリジナルは残っているんだし、
それを元に不正の通報や検証をすることが妨げられる訳ではない。

ネイチャーなんかは偉そうに不正に関する記事を掲載しているけど、
ヒゲの大規模コリゲについての責任はどうなのか?十分な当事者だわ。
938名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:29:08.32
>>935
具体的には?
PIの力というのは明文化された規則によるものではないから、
それを制限するというのも簡単ではないと思う。
939937:2013/08/03(土) 18:31:55.57
というか、コリゲは「論旨を変えない修正」だから、
著者からの要請があればジャーナルとしては応じざるをえないし、
妥当かどうかの判断が入る余地もない。

だから、コリゲしたから過去のバージョンの不正がなくなる
という考えは、そもそも成り立たないと思う。
940名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:38:11.11
>>923
でも「人生おしまいとか言うな」とか、
厳罰主義に反対しているようにしか見えないけど。

もちろん自分も「人生おしまい」が妥当な罰とは思わない。
ただ、意図的なコピペが「たんなる間違い」で済むものとは思わないな。
941名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:42:36.82
不正を行った科学者を厳しく罰する仕組みを求める声も出ている。
上特任教授は「ノバルティスファーマの問題は悪質で、犯罪と言っていい。
第3者機関で取り締まることも必要ではないか」。
池内教授は「悪質な不正を働けば、確実に研究の世界から追放される、
という認識を学会や研究者間で共有していくしかない」と語った。
942名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:44:13.78
>>934
言っていることがよくわからん。
わからんが、

>東大の調査資料によりますと、加藤元教授はねつ造には直接関与していないとしていて、
>部下が勝手に行ったものとみられます。

この一文は気になるな。
東大が「部下が悪いだけで、教授は悪くない」で済ませるつもりが有るかどうかは…はて
「化粧」「臨床に戻れ」コメントを引き出して、これ以降確実に取材拒否されるだろう記事を書いた毎日の記者は
背景事情についても書いてるけどな。
>>310
>>550
朝日系列の記者は、そんなに目を引くコメントを取れず
継続取材を拒否されないようにあんな表現で妥協したのだと思いたい。

もちろん部下が悪くないとは言わんし
そこは未処理の爆弾のまま。
943名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:44:51.91
コピペという意図的な不正に対して、
「人生おしまい」と「たんなる間違い」という両極端な状況を提示して、
「前者は厳し過ぎるだろ、だから後者だ、許すべき」と誘導しているのが匿名Aさん。

どうせゲヒゲの仲間なんだろ。
944名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:57:19.86
>>933
東大の予備調査は
>(旧)加藤研究室メンバーを筆頭著者とする全ての論文165報を調査した。
となっていて、これが全てのソースになるんだろう。
作業大変だし、各所からの調査申し立てごとに別作業で検証なんてできるわけがない。

11jigen氏が受け取って公開している報告書は、
予備調査の中から11jigen氏が指摘した論文24編についてだけ抜粋したもので
報道で使われている予備報告書とは別物だろう。

だろうばっかりのチラシの裏書き込みですまんな。
945名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:57:54.01
>>940
2chではそうなんだけど、議論サイトでは論文がなかったことになるのは
おかしい、と主張してた
ここで叩かれてこっそり主張を変えただけ
946名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 18:58:30.57
>>943
>>1の過去スレから匿名Aらしき人のスレを抽出したら見えてくるものがあるかも。
暇人向けネタ。
947名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:02:41.20
主張を変えたというより、匿名Aは自分でも何を主張しているのか
わからなくなっていたような気がする。
それを「許す」の意味を理解できなかった奴が悪い風に言い出したのは笑ったが。
948名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:06:32.16
秘書や家内が勝手に不正してました、と言って政治家本人が逃げられる時代ではない。
ラボ内でPIが持つ絶対的権力を見れば、むしろ研究不正はPIの(暗黙の)許可なくしてなしえないと考えられる。
研究不正に関与したPIは公職追放にするなど、厳しい処分が必要だろう。
949名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:07:16.31
不正を見つけたけど厳正な対処は必要ないというなら問題意識が希薄なわけで
そもそも追及側にまわらんわな。
950名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:12:37.46
というか、20億円もの研究費をパーにして、それを放置してよいのかどうか
現状では刑事事件にできないなら、研究不正を取り締まる罰則付きの法律を作ればいいのに
951名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:17:59.47
>>942 に自己レス
「化粧」コメントをとってきたのは毎日じゃなくて東京新聞の方だった。

東京新聞の記事の方での東大調査委コメント。
>>310
>報告書は「明らかに意図的な改ざん・捏造」「悪質」などと厳しく批判。
>「加藤元教授は直接作成に関わっていないにせよ、東大の学術研究に対する社会的な信用を損なう事態を招き、
>若い研究者の将来に悪影響を与えた。重大な責任を負うべき」と指摘している。

毎日新聞の記事の方での東大調査委コメント。
http://mainichi.jp/feature/news/20130725dde001040017000c.html
>調査委は加藤氏について「直接的に図の作製にはかかわっていない」とする一方、
>「研究室運営の問題が多数の不正を招いたことは明らか」と指弾。
>「東大の社会的信用を損ない、若い研究者の将来に多大な悪影響を与えた」と判断した。

朝日系列の記事の書き方
http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_000009424.html
>東大の調査資料によりますと、加藤元教授はねつ造には直接関与していないとしていて、
>部下が勝手に行ったものとみられます。
952名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:31:04.18
>>938

具体策とかはもっと頭いい人に考えていただきたいが、原因の一つがそこにあるのなら、
対策もそれに対して練られるべきなのでは。

といいつつ例えば、PIがポスドクなどを雇用するのではなくて、採用は国や研究機関単位で行い、
ポスドクが自分の選んだPIのもとに行くみたいな。もちろん科研費も申請できる。
あと、論文を何時どこにサブミットするかという点でも筆頭著者の決定権をもっと大きくする。
953名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:31:27.16
ようわからんけど、なんで匿名Aのことそんなに気になるの
954名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:38:03.34
匿名Aのことを馬鹿にする書き込みは短時間にドドドと現れる
明らかな自演
おそらく匿名A本人
955名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:38:32.48
主張に共感できないから
956名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:39:53.89
>>954
ご本人が自演について講釈たれておられましたねぇ
957名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:46:43.09
匿名Aに嫉妬しているようにしか見えんが…
958名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 19:55:54.87
匿名A叩いてもしょーがねーだろw
959名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 20:09:34.30
匿名Aの許す発言を許さない人は、Y中さんを許さないということ?
960名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 20:14:56.32
埋日新聞の世紀のスクープといえばやはり「旧石器発掘捏造」事件
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E+%E6%97%A7%E7%9F%B3%E5%99%A8%E6%8D%8F%E9%80%A0
 
961名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 20:18:02.78
962名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 20:23:28.33
次のスレはよ
963名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 20:33:54.38
>962
おれ 立たない スマソ^^

下記で 4649!

title:
捏造、不正論文 総合スレ ネオ5

#1

捏造、不正論文 総合スレネオ1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1357722841/
http://www.logsoku.com/r/life/1357722841/

捏造、不正論文 総合スレネオ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1364040890/759
http://www.logsoku.com/r/life/1364040890/

捏造、不正論文 総合スレネオ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1366941338/
http://www.logsoku.com/r/life/1366941338/

捏造、不正論文 総合スレ ネオ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1372608644/
964名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 20:42:11.59
藤村さん南相馬市在住とのこと。捏造家の半生について語ってあげたら。
965名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 20:50:07.56
捏造は私が悪いんじゃない、この手が悪いんだ。
966匿名Aの発言:2013/08/03(土) 20:53:16.02
論文捏造とは、犯罪の一種です。犯罪一般について当てはまることは、そのまま論文捏造にも当てはまると思います。たとえば、
●重い犯罪と軽微な犯罪がある
●軽微なうちに摘発するべきである
●軽微なものに厳罰を負わせてはならない。場合によっては不起訴でいい
●酌量の余地があるかは考えるべきである
●罰を果たしたら社会は再び受け入れるべきである
●世界をよく分かっていない未成年などには罰を負わせるべきではない
●警察や法曹などの専門の組織が対応したほうがいい
これら犯罪一般についての考え方はすべて論文捏造にも当てはまると思います。
論文捏造が普通の犯罪と違うのは、理解できるのがある程度限られた人だけであることだけでしょう。
論文捏造問題は、あまり特殊な問題とは考えずに、普通の犯罪に対して警察や裁判所が行っているようなことを行えるようにすればいいのだろうと思います。
特殊なことだと気負わずに、これまで警察や法曹の人が培ってきた知恵を取り入れましょう。まずは専門の機関を作るところから始めるべきでしょう。
@論文が生まれた経緯と科学的な再現性の評価を行う機関(警察のようなもの)、A対応を決める機関(裁判所のようなもの)の二つが必要でしょう。
警察や裁判所というものが作り上げられてきた歴史的過程を学ぶことは、その専門の機関を作るうえでも役立つでしょう。
967名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:02:03.35
25年ぐらい前かな?東大医学部教授がある疑惑で検察に狙われて、定年退職で天下り団体の理事に収まっている時に自殺した。
結局、真相は闇の中。
関連して国立大医学部教授2名と関係者が逮捕された。ニュースステーションで久米宏がはしゃいでいたよ(´・ω・`)
968名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:13:48.62
犯罪の場合、不起訴になっても民事での損害の回復がある
捏造にしても、処罰うんぬんは置いておいても、論文の撤回は必要だろ
>>953から「短時間にドドドと」匿名A擁護が入ってるけど、少なくともそこだけは賛同できん
969名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:19:52.66
もし仮に2006年のTakahashi & YamanakaのCellの末端にコピペがあっても撤回しろということだな
あり得ない
970名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:22:23.30
>>969
撤回して出し直せばいいだけ
末端だけの問題なら、大した手間でもないだろ
確か年会長も最終的にはそういう意見だったのでは

こうやって極端な例を出して誘導するのが匿名Aの手口だったけどなw
971名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:22:56.57
コピぺのセーフとアウトの境界だけど、捏造認めて論文リトラクトしたん
だったらどんなに軽微でもコレスポとファースト(もしくは実際手を下し
た人)は強制退場でいいと思う。信用第一のこの業界で、失った信頼は生涯
取り戻すことはできません。そしてこれが(中国を除く)国際ルールでは
ないでしょうか。セカンド、サードにも研究費申請停止2年とか課すことも
必要だと思う。
972名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:23:19.52
出しなおせるわけないだろ
973名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:24:34.26
ピペドはすぐリトラクトだのクビだのと威勢がいいね。
974名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:25:23.01
>>972
そんなわけないけど、もしそうだとしたら改めるべきはそういう習慣のほうだろ
なんで捏造を許容する方向に修正しなきゃならんのだ

>>973
リトラクトとクビを混ぜるのは何の意図があるんだ
975名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:25:46.49
とりあえず処分を軽くしようと誘導してることはわかった。
今回の事例は少なくとも捏造論文の1stは全員学位剥奪、一発退場でよろしい。
976名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:29:07.15
真面目な話、CNSクラスの論文が末端の問題で撤回されて再投稿となれば、
受け入れる雑誌は山ほどあるだろうな
iPSクラスなら、もう一度CNSクラスに載るんじゃないか
977名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:30:28.86
969 またすぐ飛躍した話という気がしますが、もし末端データでコピペが見つか
ってリトラクトしたくないなら、メインのデータについては、正しいことを
示す必要があることを示唆していると思います。
978名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:31:05.47
「コピペ論文はリトラクション後に再投稿」というのは本当に年会長のアイデアなのかなぁ
今回の分生研の対応を裏で話し合った偉い人達が考えて水面下で決まった苦案に感じたんだが

まあそれでもいいけど、どんどん官僚的になってくね
979名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:31:46.50
この手の問題は低IFの奴は発言権無しだろ。
研究の実力が無い奴は捏造問題を語るだけの見識があるとは言えない。
実名で有名PIが分生でパネルディスカッションすればいいよ。
980名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:36:37.65
匿名Aさんも現実的には末端コピペでリトラクションは仕方がないことを認めているけど
再現性の確認実験をやることがどれだけ大変かはタイラーズを思い出せば分かる
981名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:37:32.72
匿名Aは「捏造を許すべきだ」っていう結論にとらわれすぎ
厳罰主義を否定するという方向に舵を切ったんなら、もうそれでいいじゃん
意見が変わったのを指摘されて意地になってるのかもしれないけど、
意見を変えるのは別に悪いことではないよ
982名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:40:13.71
アクティビティ高い若手教授が集まったとおもったら加藤重明だったんだよ
983名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:41:42.46
>>978
捏造ごと受け入れたり、逆に有用なデータまで捨てたりするほうが官僚的かと
処罰はまた別途決めればいいだけのことだし
984名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:41:54.42
たぶん皆さん気が付いてると思うけど、匿名Aってトカゲの尻尾きりされそうな彼でつね
>>732でも誰のところにコピペがあったとは明示せずに、あそこの実名の全員に
もしかして自分の所かと不安を与えてゆるい処分を引き出そうという心理的作戦
985名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:42:06.91
>>iPSクラスなら、もう一度CNSクラスに載るんじゃないか

いくらなんでもバカが過ぎる考え
2013年ならJBCでも無理
986名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:47:22.29
>>985
相変わらず極端な話ばかりだが、それはCellの論文が生きていたらの話だろ
あの論文が受けた賞賛を全て引き継ぐ論文を出す、って話だぞ
987名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:50:18.50
新スレ 立ったようだね!

捏造、不正論文 総合スレ ネオ5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1375533997/

後はテンプレ御願いね!

??クン、無駄な抵抗はよしたまえ
弁護士先生との打ち合わせは済んだのかい?
988名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:52:18.78
匿名Aの意見のうち、叩かれてるのって実はこれだけなんだよな
本人のプライドが高いのか、異常な設定の例まで飛び出して「俺が正しい」と
やり続けるから、なんか叩かれまくってるような印象になっちゃっただけで
989名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 21:56:13.39
2007年にヒトのiPSがScienceに出てるのに、
2006年の論文が撤回されてまたいい雑誌に載るとかあり得ないよ
極端な例でもないよ
必至なのは匿名Aでなくてお前だよ
990名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:00:14.96
良い論文の例を持ち出されて極端だと言う奴は、
良い論文こそが業界のスタンダードであることを分かってない
991名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:06:37.11
このスレは実は匿名Aと匿名A叩きの数人しか住んでいなかったのかもしれないな
992名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:09:05.39
次スレは低IFは発言禁止ですよ!
993名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:12:00.92
Nature GeneticsとPNASでは駄目ですか?
994名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:13:46.78
>>993
それ俺の知り合いと同じだ
PIだけど可哀想な人だ
995名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:14:37.67
>>989-990
どうでもいいけど、なんで毎回連投するの?
996名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:15:16.67
スレが終わるまで黙って見ていたけど、
誤読に基づいて堂々と誹謗中傷する奴は、
本当に情けない
997名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:15:24.05
ガチ議論の話が出たとき、予想できたのですが、本当に当事者による
妨害や誘導があるみたいですね。
998名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:16:18.02
>>996
匿名A必死だな
999名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:16:52.64
ピペドの嫉妬ひどい
1000名無しゲノムのクローンさん:2013/08/03(土) 22:17:44.77
>>1000なら匿名A学位剥奪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。