【世界の】東京大学医科学研究所【医科研】B

このエントリーをはてなブックマークに追加
65名無しゲノムのクローンさん
>>32
“オールジャパン”で、何をするのかな?w
http://find.2ch.net/?STR=iPS%BA%D9%CB%A6

自民党 200億円規模のファンド創設 バイオベンチャー支援
フジサンケイ ビジネスアイ - 2008年6月16日
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806170012a.nwc
iPS細胞研究支援 政府の「知財計画2008」決定
日本経済新聞 - 2008年6月18日
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080619AT3S1801Q18062008.html
>iPS細胞研究では、京都大学を中心とする知的財産権管理活用会社に他の大学や研究機関も参加し
>「オールジャパン体制」に早期に移行する目標を示した。


iPS細胞 ヒトはどこまで再生できるか? 田中 幹人 (2008/5/22)
http://www.amazon.co.jp/dp/4534043848
iPS細胞ができた!―ひろがる人類の夢 山中 伸弥 畑中 正一 (2008/5)
http://www.amazon.co.jp/dp/4087813959
再生医療へ進む最先端の幹細胞研究―注目のiPS・ES・間葉系幹細胞などの分化・誘導の基礎と、
各種疾患への臨床応用 (実験医学増刊 Vol. 26-5) 山中 伸弥 中内 啓光 (2008/3)
http://www.amazon.co.jp/dp/4758102899
エスカルコ゛・サイエンス 再生医療のしくみ (エスカルゴ・サイエンス) 八代 嘉美 中内 啓光 (2006/11/28)
http://www.amazon.co.jp/dp/4534041608
ES細胞―万能細胞への夢と禁忌 大朏 博善 (2000/5)
http://www.amazon.co.jp/dp/4166601059

いまやトリック上手のマジシャンじゃないと、科学界でもうだつが上がらない?

「日本人は全体主義が好きですから、心配しています。」(岡田節人京都大学名誉教授)
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2008/apr/index.html#mes_01
66名無しゲノムのクローンさん:2008/06/20(金) 15:35:53
「政治の方が科学より上にある。科学は政治の力で事実から離れて良い」という圧力が強く、
個々の研究者が自らの学問的良心に従って行動する幅が狭くなっているような気がする。
 このような社会的風潮は全体主義に見られる。つまり、また日本は第二次世界大戦前の
ドイツのナチスや、スターリン時代の恐怖政治のソ連に似てきたことを示している。」
(「全体主義の科学」)
http://takedanet.com/2008/05/post_65f2.html