ドイツ軍参謀総長閣下に永遠の忠誠を誓うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無しゲノムのクローンさん

860 :名無しゲノムのクローンさん:2007/08/09(木) 14:12:20
>>859
ドイツ参謀総長ハンス・フリードリヒ・レオポルド・フォン・ゼークト(1866-1936)の
結構有名な言葉なんだけどね。
教養として覚えときなw


96 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2007/08/10(金) 12:29:34
本気でそんなこと思ってる>>**は5年後には樹海直行だな。
重要なのはIFじゃなくて連発することだ。
もちろん高IF論文が連発できたらそれに越したことはないけど、
高IF論文単発と低IF論文連発だったら、後者のほうが効果的だし効率もいい。
そんなことがわからない低脳が、ナルシスティックに自己弁護したあげくに
「教養として知っておけ」とか捨てゼリフ吐いて越にのるから板が荒れるんだな。

296 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 21:00:42
>>292
power-lawとIF分布の関係について教えてよ?
ねえwww

299 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 21:05:36
数学知らないって悲惨だねw
テクとピペドの共通した性質だw

テク:数学デキナイ、英語デキナイ、生物デキナイ、実験デキル
ピペド:数学デキナイ、英語デキナイ、生物デキル、実験デキル
アカポス:数学少々、英語デキル、生物デキル、実験デキル
IF>10:数学デキル、英語デキル、生物デキル、実験デキル