【究極の寄生体】 ウイルス Virus 【生命体?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
333名無しゲノムのクローンさん
【医療】「ネギは風邪にいい」 ウイルス抑制実証 富山大大学院
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1264461782/
【食品】「ネギは風邪にいい」を検証…ウィルス抑制効果を確認 富山大大学院 [01/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264397247/
【科学】「昔から『ネギは風邪にいい』と言われているが、予想どおり」 ウイルス抑制実証 富山大大学院
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264414720/

最初に、試験管を使った実験で、一定の条件で抽出したネギの成分が、
ウイルスの増殖を抑えることを確認した。続いて、マウスに1週間、
ネギの抽出物を経口投与した後、インフルエンザウイルスに感染させた。
ネギの投与はその後も続けた。

最も増えるとされるウイルス投与から3日後のウイルス量を、肺と気管支で調べたところ、
ネギを与えたマウスのウイルス量は、与えなかったマウスの3分の1程度に抑えられた。
また、ウイルス投与から3週間後に、マウスの体内にある抗体の量を調べた。
その結果、ネギを与えたマウスの血液中などの抗体は、そうでないマウスに比べ、
3倍近く多かった。

林教授は、タミフルはワクチンを全滅させるため、体内の抗体を増やす効果はないと
指摘し、ネギがウイルスを減らす一方で抗体を増やしたことを評価した。
「体には元々、細胞やウイルスをやっつける免疫がある。ネギは免疫が機能する
初期の段階に働きかけ、予防的に体の免疫力を高める効果があるのではないか」
と分析した。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201001250002.html
画像:「食べ物には、体に備わっている免疫力を予防的に高めてくれるものがある」と話す林利光教授
http://www.asahicom.jp/national/update/0125/images/TKY201001250003.jpg