現行の医学部基礎系大学院制度を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しゲノムのクローンさん:2008/05/11(日) 20:46:45
つーかなんで医学部基礎が理学の畑なんだよ
143名無しゲノムのクローンさん:2008/05/12(月) 00:14:35
MDがピペドやらないおかげで助かってまつ
144名無しゲノムのクローンさん:2008/05/13(火) 03:29:40
将来の事を考えるならそもそも研究しなきゃいい。。と昔言われた。。
その通りだとおもう。研究は自分の全てを捨ててでも賭ける価値はあると思うよ。

医学部はどして研究者を育てようとしないのか まるでわからん。
学問を楽しむ事はできねーのか。。
145名無しゲノムのクローンさん:2008/05/13(火) 08:19:03
>>144
臨床のこと考えたら研究なんか所詮アメリカの専権だからね。
イネの解析とか黄色人種の特徴的遺伝子とか面白かったらアレだしw
ノーベル賞級なんていったら命が危ないw
146名無しゲノムのクローンさん:2008/05/13(火) 08:54:55
臨床の現場で学問を楽しむっていう訳にもいかないのは理解できるが、
臨床応用の研究をMDがもっと頑張ればいいのにと単純に思う。。

例えば、病気を治す研究をするとかってやっぱ行き詰まるに決まってるよ。。。

147名無しゲノムのクローンさん:2008/05/13(火) 10:47:34
京大の医学系ってどうなの?
148名無しゲノムのクローンさん:2008/05/13(火) 13:04:35
あ毛玉あ やヴぁす  


あ毛玉あ やヴぁす  


あ毛玉あ やヴぁす  


149名無しゲノムのクローンさん:2008/05/14(水) 12:28:16
>>144
>医学部はどして研究者を育てようとしないのか まるでわからん。

一部有力医学部以外は医専化推奨だから。
政府も国民も研究なんて期待してませんし。

>学問を楽しむ事はできねーのか。。

そーゆー発言は、カネとポスト(要するにカネだがw)を用意してから。
150名無しゲノムのクローンさん:2008/06/26(木) 09:57:11
>>149

結局こういう奴が育ってしまうのが 医学部のつらいところ。。。


151名無しゲノムのクローンさん:2008/06/27(金) 00:06:48
基礎なんてピペドでもできるような事なんでわざわざMDがやる必要あるの?
ピペドにやらせてあげた方が雇用対策にもなるでしょwww
152名無しゲノムのクローンさん:2008/06/27(金) 01:07:54
ピペド雇ってやらせる価値もないだろ。
中国あたりにアウトソーシングすればいい。
153名無しゲノムのクローンさん:2008/06/28(土) 16:01:02
結論としてはMDで中国人でもできるようなピペドやってる椰子は馬鹿ってことだな
154名無しゲノムのクローンさん:2008/06/29(日) 15:30:41
中国人はプライドばっかり高いから「このデータの再現性をとれ」といっても絶対にとってくれない。
155名無しゲノムのクローンさん:2008/07/13(日) 19:55:58
一つの研究室に入って、将来的に分野をまたぐという事は、システム的にあり得るので
しょうか。
(例えば、生化→内分泌臨床研究 のように。方針に整合性があったとして、継続した
業績として認めてもらえるか、垣根があったりするのかということです。)
それとも、一つの研究室に入ってしまうと、即、将来の可能性が阻まれてしまったりするので
しょうか(一からやり直し等)。
将来の方向性として迷うところがあるのですが、‘当面やれることをやってみる’事ができるの
かどうかが知りたいです。
結果が出る出ないは別にして、現実的なところを教えてもらえませんでしょうか。
156155:2008/07/13(日) 20:03:29
何年か臨床をやっており、研究をしてみたいと思っている者です。
やりたいことはある程度はっきりしているのですが、現実的な問題で迷っています。
ぶしつけで、すみませんでした。
157名無しゲノムのクローンさん:2008/07/13(日) 20:23:56
やりたいことより、しっかり研究している講座に入ることをお勧めする。
自分に才能有りそうだと思ってから、やりたいこと始める方が良い。

留学してから臨床に戻るのもよし、それに基礎のポストなら何とかなるでしょ。
臨床研究するにしても、しっかりとした基礎を身につけないと結局は物にならんと思うよ。
158155:2008/07/14(月) 02:20:49
>157
ありがとうございます。
実は、色々と制約があり、興味を持てば何でもできるという身ではないのです。
先々、できることが限られる中、ある程度は将来の見当をつけてから動きたいと思いました。(勿論、知らないことばかりですし、157 の言われることも理解はできていると思います。ただ、先で、明らかに矛盾を生じて行き詰まることは避けたいと思いました。)
それなりの研究室でしっかりやり、結果にすることができるなら、初めの入り方だけで、将来何ができなくなるというのことはあまりないということでしょうか。
制約が多く、かなり強引に自分の道を進んでゆくしかなさそうなので、入ったらどういうことになるのか知っておきたいと思いました。
レス、ありがとうございました。
159155:2008/07/14(月) 02:23:20
すみません。
改行できていませんでした。
160名無しゲノムのクローンさん:2008/07/20(日) 09:21:49
医学研究者になるには、
医学部もしくは非医学部の理系学部から大学院へ行く

どちらにいっても問題ないですか? 
161名無しゲノムのクローンさん:2008/07/20(日) 12:01:53
後者はセーフティネットの点で危険

医学部→医師免

薬学部→薬剤師免
理学部→教免(理科)
農学部→教免(理科)
工学部→教免[工業 or(理科)]
162名無しゲノムのクローンさん:2008/07/20(日) 12:22:48
セーフティネットだけじゃなくて
nonMDお断りって研究所・ポストも沢山あるだろ。
nonMDはデフォルトがセーフティネットに
流れるしかないからな。
163名無しゲノムのクローンさん:2008/07/20(日) 15:54:08
>161
教免なんて何のセーフティネットにもならんだろww
免許あってもコネ金無ければ教員になれんのは大分の件で公になっただろwwww
164名無しゲノムのクローンさん:2008/07/20(日) 16:20:03
公になったから、これからは改善されるのではないかな。それに大分では不正合格が判明した教師は免職らしいし。
165名無しゲノムのクローンさん:2008/07/20(日) 17:56:36
俺が母校に教育実習行ったときは、理科希望者が腐るほどいたから
その間で抽選だった。理系ならほとんどの学部で取れる理科と、
文系ならほとんどの学部で取れる社会科は供給過剰。
コマ数が少なく供給過多というどうしようもない感じ。

自分の高校に理科教師が何人いて、数学教師が何人いて、
教科教育法にどれだけ履修者がいたか、そのうち恐妻しか
道が無い奴の数を考えると分かるとオモ。

高校だけでなく中学もとるとか、高校でも理科じゃなくて
数学とかなら比較的保険になるかもね。
166名無しゲノムのクローンさん:2008/07/23(水) 15:51:40
>>161
薬学も6年制になったからこれから入学する人にとって保険になるかどうか怪しいところ
167名無しゲノムのクローンさん:2008/07/27(日) 21:17:03
ピペット土方よりピペット慰安婦のほうが永久就職があるからいいね
168名無しゲノムのクローンさん:2008/07/29(火) 16:58:07
>不祥事3大学に罰!「事業・研究資金支給せず」…文科省

>文部科学省は、今年になって学位取得に絡む不祥事などが発覚した横浜市立大と立命館大、
>瀬戸内短大の計3大学に対し、大学の優れた事業や研究に支給する「競争的資金」計4億
>2400万円を採択しないことを決めた。

>>ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080729-OYT1T00455.htm
169名無しゲノムのクローンさん:2008/11/23(日) 18:52:57
age
170名無しゲノムのクローンさん:2008/11/23(日) 22:21:33
non-MDの方が研究者として訓練されているし
人生賭けて研究しているから
本来はポストを占めてもいいんだけどね
本当につらい立場で同情するよ

俺はMDだけど、研究適齢期を逸してしまった
専門医も取ったし、いまさら研究という気がする
今の研修制度は益々MDの研究者不足を助長すると思う
171名無しゲノムのクローンさん:2008/11/24(月) 00:50:03
研究や医者に限らず、どの業種も若者のキャリアプランは変革期にあるね。
こういうときは周りに振り回されずやりたいことを追及するのがいいと思うが、
日本はみんな保守に走りますね。いじめや恥の文化が強いね。
172名無しゲノムのクローンさん:2008/11/24(月) 23:23:49
麻生首相の「医者には社会的常識が欠落している人が多い」という発言は文脈を無視した引用である。

もとの発言は、朝日新聞によれば、
(医師不足が)の、責任はお宅ら(医師)ではないですか。「医者の数を減らせ減らせ、多すぎる」
という話を党として申しあげた記憶がある・・・というもの。
かつて「医師過剰」の是正を求めたのは日本医師会出身の議員だ。
たとえば1993年に参議院文教委員会で、宮崎秀樹議員(当時)は大学の医学部の定員削減で文部省と
厚生省との話し合いができており、10%削減の目標やっているのですが、実際にはそこまでいって
いない・・・いかにも医師の数が多過ぎる。と医学部の定員削減を求めている。
宮崎氏は日本医師会の副会長を歴任した。
173名無しゲノムのクローンさん:2008/12/06(土) 12:32:33
35歳ルールって基礎医学の助教(MDもち)にも適用されるの?
174名無しゲノムのクローンさん:2009/03/25(水) 22:46:38
一方、水島昇先生は30代で医科歯科大教授になった
175名無しゲノムのクローンさん:2009/04/25(土) 19:44:55
どうして2ちゃんの情報を信じて
マスターか、最悪ドクター在学時に
夜間ダブルスクールで医療国家資格を取らなかったのか?

当時、実験もそこそこに夜間学校へ通う同期をバカにしていた俺。

課程を修了し博士号を取って10年が経った今、
同期は宮廷医学部保健学科の准教授(任期無し)
俺は3度目のポスドクという名のピペド。

2ちゃん以外にもそこいらに貴重な情報が転がっているが、
実行するやつといろいろ理由を付けてやらない奴の差はでかい。
もう一度マスター時代に戻りたい。

176名無しゲノムのクローンさん:2009/05/11(月) 11:21:30
確かにわからんわけでもない。。
ただ、、、研究室にへばりついて実験をしていたこもと
財産だよ。。

夜間の学校に行ってたらそれはそれで後悔があったはず。。
177名無しのゲノムクローンさん:2009/06/08(月) 00:21:45
工学出身。KO医の基礎出ても職なし。
178名無しゲノムのクローンさん:2009/07/29(水) 04:00:00
>>136
また自作自演か
179名無しゲノムのクローンさん:2009/08/01(土) 01:43:03
医者も一人前になったころには臨床に飽きてきて
研究にも少しは興味を向けてくれる場合がある。

可能なら普段から臨床医と交流をもって自分たちの研究の魅力とかアピールしなよ。
「興味があれば一緒に研究しませんか」みたいにさ。

あるいは医学生のうちに講義で研究の魅力語れば、開眼する学生もいるかもよ。
「研究室に遊びにおいでよ」みたいな感じで勧誘したらいいんだ。

そういう努力をしているところには、本当に研究がしたいMDが集って
いい感じになると思うんだが(実例も知っている)。
180名無しゲノムのクローンさん:2009/08/01(土) 10:41:26
“いい感じ”になるのは、打算に基づいてお互いがお互いを利用できる状況が成立する場合だけ。
現実には、相手の利用価値が見えなくなった途端に破綻することが多い。
例えば、本当に研究がしたいといことで研究室に来た医者や学生が、
実験が下手糞でコンタミさせまくりの困ったチャンだった時、どうする?
破綻して関係解消するだけならまだいいが、こじれて泥沼になったりする例もある。
181名無しゲノムのクローンさん:2009/10/19(月) 00:21:50
糖尿病研究所の教員と話をしたんだが

そいつが「TORなんて初めて聞いた、何なのか知らない」とか抜かしたんだが
聞き間違い?
182名無しゲノムのクローンさん:2009/10/19(月) 00:50:28
>>181
医学部卒の院生のほとんどは分子生物学を分かっていないまま実験してるのは当たり前の話。
下手すると院によっては指導教授の知識も危うい。
そんな実態を知ってる先輩から医学部の院への進学はマジで止めたほうがいいと言われた。
183名無しゲノムのクローンさん:2009/10/19(月) 00:55:46
サイクリンを知らないガン研究者かよw
184名無しゲノムのクローンさん:2009/10/19(月) 01:04:36
学会や班会議で医学部卒の院生のバカさ加減が分かる
185名無しゲノムのクローンさん:2009/10/19(月) 01:08:23
榎木英介も馬鹿だった
186名無しゲノムのクローンさん:2009/10/19(月) 07:11:09
>>185
あれは元々理学部卒だが
187名無しゲノムのクローンさん:2009/10/19(月) 12:55:20
馬鹿じゃないのに理学部卒のピペドって年収低くてかわいそうw無駄な人生だなw
188名無しゲノムのクローンさん:2009/10/19(月) 22:39:08
>>183
それって、あれだろ? あの、ほら、自転車に乗ってやるやつ。
189名無しゲノムのクローンさん:2009/11/01(日) 23:56:29
大学病院が見捨てられてるんだよ

【医療】医大生研修先、地域格差も--大学病院は5年連続
半数割れ、都道府県では島根が最下位 [10/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256811952/
190名無しゲノムのクローンさん:2009/11/02(月) 02:13:30
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
191名無しゲノムのクローンさん
俺医学生で、将来基礎も考えにおいてるけど、医学部では6年間も臨床の教育詰め込まれるから、正直分子レベルの機序は抜けてしまうこともある。TOR知らなかったから何なのって思う。
ノンちゃんはそりゃ分子生物ばっかやってるんだから楽ちんだよなあ。
でも結局出世はできないw
教授になるのはMD。かわいそうだよほんとに、基礎の教室行くと見てて涙が出てくる。
ノンでも東大京大レベルならまともな頭あるけどそれ以外はどう考えてもカスみたいな頭しかないんだから間違っても自分はMDよりできるとか思わないように。東大京大でてもノンは出世できないんだから、どう考えても医学部行くべきだよね。
そういう人生の大切な局面での判断力が欠けてるのがノンだし、やっぱりその程度だから頑張っても医学部には入れないんだろうな。