血液型A型は生物学者に向いていない

このエントリーをはてなブックマークに追加
35名無しゲノムのクローンさん:2006/01/05(木) 06:54:23
A型右利き女カワイソス
36名無しゲノムのクローンさん:2006/01/12(木) 00:32:05
A型は文型池
マジで理系来られても邪魔。役に立たない
37灯台B群:2006/01/12(木) 00:45:39
煽ラ〜@2ちゃんの9割がA型だろ?w
38名無しゲノムのクローンさん:2006/01/12(木) 01:20:22
A型の有名な研究者って誰?
39名無しゲノムのクローンさん:2006/01/12(木) 02:34:59
利根川とかか?
まぁあれだ
血液型性格を信じてる時点で生物学者にむいてないから、やめた方がいいよカスw
vipperみたいなカスも血液型性格信じてるぜ?!
カスらしくカスvip板に逝けよ!カス藁
40名無しゲノムのクローンさん:2006/01/12(木) 02:48:24
利根川はO
41名無しゲノムのクローンさん:2006/01/12(木) 03:28:18
あっそ。
キモい奴がほざいてた気がしたが、記憶違いか?

まぁどーでもいい。
他人の血液型とか知るかよ。
んなもん、血ヲタの専売特許だろ?「誰々が何型だ〜」とかキモいことほざくのは。
うわキモっ!キモすぎ!カスだね。カス。ニート板かなんかそこらへん、vip板でいいや、そこ逝って聞けばぁ?キモい奴ら同士で語り合えよ プ
42名無しゲノムのクローンさん:2006/01/12(木) 11:17:30
>>41
ハッハッハ
その手には乗らん
43名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 01:20:06
アインシュタイン=B型
シュレーディンガー=B型

ディラック=B型
ド・ブロイ=B型

ファインマン=B型

ヒルベルト=B型
ワイル=B型

グロタンディエク=B型
ウィッテン=B型
ヴェイユ=B型

エジソン=O型


↑確証は〜?あんたら科学好きなんだろ〜?
じゃぁ確証くれよ確証をさ 
44名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 02:51:26
A型にも有名な人いるよ
45名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 05:49:52
アフリカ人アジア人はB型が多いって理由でヨーロッパから差別されてた歴史もあるな。
46名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 06:33:10
>>45へー。まぁ。どーでもいいw中韓が侵略行為謝罪汁と求めてるのと同じくらいどーでもいw俺戦争行ってないしw
47名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 06:45:15
ゴリラはすべてB型。
48名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 08:54:50
>>45
ねえよ、バカ。
49名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 10:11:57
あるが。
50名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 10:54:30
サルがB型だからアフリカアジアは下等、AとOの多いヨーロッパは高等、ってやつな。
でも日本はAとOの割合がヨーロッパに近い。
51名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 16:15:21
>>42
糞VIPPERと同レベルの低脳だな血ヲタ
52名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 00:34:53
>>1
この事実を受け止めようね↓

ノーベル賞受賞者一覧

利根川進:A型(医学・生理学賞)
江崎玲於奈:A型(物理学賞)
朝永振一郎:A型(物理学賞)
川端康成:A型(文学賞)
佐藤栄作:A型(平和賞)
大江健三郎:A型(文学賞)
白川英樹:B型(化賞)
田中耕一:B型(化賞)
野依良治:O型(化賞)
湯川秀樹:O型(物理学賞)
福井謙一:AB型(化賞)
小柴昌俊:不明 (物理学賞)
53名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 00:40:50
>>23
著作権の意識が薄い、朝鮮半島のB型の比率の高さを見てもわかる通り
B型は本当に捏造が好きだな。事実はこれ↓

以下の内容は、東大理Vという本から調べた結果。
これには自分の血液型が紹介されているため完全に真実である。
TV局によって結果が全く異なるバラエティー番組とは違います。

河合の書店に90年までの同書が並べてあったので参考までに言うと、
理VはA型が毎年多く、A型の理V占有率は、
90年43% 91年46% 93年46% 94年41% 95年41%
96年45% 97年40% 98年44% 99年48% 00年43%
01年46% 02年45% 03年43% 04年45% 05年42%
日本人のA型率は38%であるからA型のレベルの高さが窺える。
54名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 21:04:28
◢◤◥
         ▍▂▲〓▀◥◣  ▂
         ▼◢◤     ▼  ▍
        ◢▍ ▅    ◥◣ ▐▀
       ▍     ■◣ ▅   ▍ ブーン
      ▌ ◢▍    ▂   ▐▂▄▃◢◤〓◣
  ▂▃▃▂◢▓▂ ◥〓◤▀  ▂◢▓▌     ◢▍
◢◤      ▐▓▓▃▓▓▓▓█▓▂▃◢◤▀
〓◣▂▃▃▂▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
       █▓▓▓▓▓▓▓▓▀ ▐▀
        ▍ ▀■▓▓■▀    ▌
      ▐  ▂         ▐
       ▼  ◥◣         ▍
      ▂▌    ◥▍    ◢◤
      ▍ ▀◣   ▐▂▃◢◤▼
    ▐ ◣▃▂▄◢▋     ▍
     ◥◣▂◢▍ ◢▀    ◢◤
        ▐ ▂◢◤▀
           ▍ ◥▌
         ◥〓▀
55名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 21:05:33
         ◢◤◥
         ▍▂▲〓▀◥◣  ▂
         ▼◢◤     ▼  ▍
        ◢▍ ▅    ◥◣ ▐▀
       ▍     ■◣ ▅   ▍ ブーン
      ▌ ◢▍    ▂   ▐▂▄▃◢◤〓◣
  ▂▃▃▂◢▓▂ ◥〓◤▀  ▂◢▓▌     ◢▍
◢◤      ▐▓▓▃▓▓▓▓█▓▂▃◢◤▀
〓◣▂▃▃▂▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
       █▓▓▓▓▓▓▓▓▀ ▐▀
        ▍ ▀■▓▓■▀    ▌
      ▐  ▂         ▐
       ▼  ◥◣         ▍
      ▂▌    ◥▍    ◢◤
      ▍ ▀◣   ▐▂▃◢◤▼
    ▐ ◣▃▂▄◢▋     ▍
     ◥◣▂◢▍ ◢▀    ◢◤
        ▐ ▂◢◤▀
           ▍ ◥▌
         ◥〓▀
56名無しゲノムのクローンさん:2006/02/05(日) 16:36:48
A型氏ね
57名無しゲノムのクローンさん:2006/02/05(日) 17:04:21
>>52
川端康成:A型(文学賞)
佐藤栄作:A型(平和賞)
大江健三郎:A型(文学賞)
は生物学者としてカウントしては行けないね。
単純に日本人の血液型の頻度を反映してるだけでは?
58名無しゲノムのクローンさん:2006/02/05(日) 18:43:04
アインシュタイン=B型
シュレーディンガー=B型

ディラック=B型
ド・ブロイ=B型

ファインマン=B型

ヒルベルト=B型
ワイル=B型

グロタンディエク=B型
ウィッテン=B型
ヴェイユ=B型

エジソン=O型
・・・・・

AA型の俺ってなんかだめなのかな?
59名無しゲノムのクローンさん:2006/02/06(月) 09:53:24
でも利根川さんってA型って感じする
60名無しゲノムのクローンさん:2006/02/08(水) 00:04:42
血液型は関係ないよ。あくまで多いか少ないかの話だからA型が絶対に向かないなんてのは間違い。
61名無しゲノムのクローンさん:2006/02/08(水) 17:31:53
ここは、血液型性格が最後の拠り所。
そんな方が集まるスレです。
どう見ても板違いです。
本当にありがとうございました。
62名無しゲノムのクローンさん:2006/02/10(金) 21:47:05
>>6-7
>>12-13
>>18
>>23
>>27
>>35-38
>>40
>>43-44
>>52-53
>>56-59

これがゆとり教育の弊害です。
日本の未来はどうやら暗いようです。
63名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 08:21:26
現実問題有名科学者でA型って一人もいない
丸暗記しか出来ないA型は理系に向いて無いんだよw
64名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 20:15:09
なんか、血液型のスレ見ると日本てヤバイな、とは思う
65名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 23:40:47
その前に、血液型の違いって赤血球についてる糖の違いだから関係なくない?
血液型性格診断だって、ただの洗脳だし・・・
66名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 23:42:46
その前に、じゃなくて、その話をしてるんだよ、>>64は。
67名無しゲノムのクローンさん:2006/02/16(木) 07:14:26
田中耕一さんもB型だった・・・
なんかA型の俺ってダメっぽい
68名無しゲノムのクローンさん:2006/02/17(金) 16:56:34
まあ、A型は、生物学者や物理学者になれないってことでいいや
そのかわり、日本で最も頭の良い学部にいけるんだから
A型が一番頭いいってことにしとけば
69名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 22:02:54
>>1のコメントを血液型とか関係なくまとめると

こつこつ地道に勉強するタイプには発想やら閃きがなく、
有名な物理学者はいない。
対して俺は発想や閃きに優れている。


となる。
つまり>>1はただのニートです。
本当にありがとうございました。
70名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 23:11:32
誰に感謝してんの?
71名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 05:16:52
遺伝研では第二の木村資生と評判が高い春島嘉章もB型だよ。
ICUの物理教室を首席で卒業した秀才だしね。
72これで1000目指す:2006/02/26(日) 19:33:16
遺伝研では第二の木村資生と評判が高い春島嘉章もB型だよ。
ICUの物理教室を首席で卒業した秀才だしね。

     /         /             \  \   ____
    /                   l             ヽ         |         \
    ,!                    ヽ、         !.      |               |
    |                       `>          |      |   ___        |
    'i                        /         i'       /               /
     ヽ.                               /      /               /
        \                 __              /      /          __/
73これで1000目指す:2006/02/26(日) 19:40:07
遺伝研では第二の木村資生と評判が高い春島嘉章もB型だよ。
ICUの物理教室を首席で卒業した秀才だしね。

     /         /             \  \   ____
    /                   l             ヽ         |         \
    ,!                    ヽ、         !.      |               |
    |                       `>          |      |   ___        |
    'i                        /         i'       /               /
     ヽ.                               /      /               /
        \                 __              /      /          __/
74やっぱ飽きた:2006/02/26(日) 19:48:28
>遺伝研では第二の木村資生と評判が高い春島嘉章もB型だよ。
>ICUの物理教室を首席で卒業した秀才だしね。

で?何?
B型なのに、春島さんには足元も及ばないのはもちろん、
A型のやつが上にいるのが気に食わない

つまり自分は馬鹿ですって言いたいわけ? m9(^Д^)プギャー!!
75名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 19:49:19
ksk
76名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 19:49:49
ksk
77名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 19:50:20
ksk
78名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 19:51:13
ksk
79名無しゲノムのクローンさん:2006/03/08(水) 20:10:27
  _, ,_  パーン      _, ,_  パーン    _, ,_ パーン      _, ,_   パーン
( ‘д‘)       ( ‘д‘)       ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )
 ⊂彡☆        ⊂彡☆       ⊂彡☆       ⊂彡☆
  . / |         . / |       .  / |        . / |
   / .|         / .|        /  |        / |
 . /  |         /  |     .  /  |      . /  |
 / .  |   ハ_ハ  / .  .|   ハ_ハ /  . |   ハ_ハ / .   |   ハ_ハ
     | (^< ゚∀゚>)   . | (^<; ゚∀゚>)   .| (^<;゚ д゚.>)    | (^<;゚ д゚.>)
     |  )  /      |  )  /     |  )  /     |  )  /
     .|  (_ノ_ノ       .|  (_ノ_ノ     . |  (_ノ_ノ      |  (_ノ_ノ
    .| /          .| /         | /         | /
  .  |/        .  |/         |/      .  |/   
80名無しゲノムのクローンさん:2006/03/08(水) 20:11:19
  _, ,_  パーン      _, ,_  パーン     _, ,_ パーン     _, ,_   パーン
( ‘д‘)       ( ‘д‘)       ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )
 ⊂彡☆        ⊂彡☆       ⊂彡☆       ⊂彡☆
  . / |         . / |       .  / |        . / |
   / .|         / .|        /  |        / |
 . /  |         /  |     .  /  |      . /  |
 / .  |   ハ_ハ  / .  .|   ハ_ハ /  . |   ハ_ハ / .   |   ハ_ハ
     | (^< ゚∀゚>)   . | (^<; ゚∀゚>)   .| (^<;゚ д゚.>)    | (^<;゚ д゚.>)
     |  )  /      |  )  /     |  )  /     |  )  /
     .|  (_ノ_ノ       .|  (_ノ_ノ     . |  (_ノ_ノ      |  (_ノ_ノ
    .| /          .| /         | /         | /
  .  |/        .  |/         |/      .  |/   
81名無しゲノムのクローンさん:2006/03/08(水) 20:13:24
  _, ,_  パーン      _, ,_  パーン      _, ,_ パーン      _, ,_   パーン
( ‘д‘)       ( ‘д‘)       ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )
 ⊂彡☆        ⊂彡☆       ⊂彡☆       ⊂彡☆
  . / |         . / |       .  / |        . / |
   / .|         / .|        /  |        / |
 . /  |         /  |     .  /  |      . /  |
 / .  |   ハ_ハ  / .  .|   ハ_ハ /  . |   ハ_ハ / .   |   ハ_ハ
     | (^< ゚∀゚>)   . | (^<; ゚∀゚>)   .| (^<;゚ д゚.>)    | (^<;゚ д゚.>)
     |  )  /      |  )  /     |  )  /     |  )  /
     .|  (_ノ_ノ       .|  (_ノ_ノ     . |  (_ノ_ノ      |  (_ノ_ノ
    .| /          .| /         | /         | /
  .  |/        .  |/         |/      .  |/   
82思うに:2006/03/09(木) 07:14:19
トップの人がどうとか、どうでもいいんじゃないかと思う。
研究っていうのは、いい業績を残そうとか、だれそれよりも
すごいとかじゃないと思う。最後に残るのは、それが好きで、
とにかく知りたい、それについてもっと考えたいと思った人が
残るんじゃないかと思う。
確かに血液型の影響ってのはあるかもしれないけど、
それよりも、じぶんがどれだけそれにのめりこめるかが
先にあるんじゃないかと思う。やらなきゃはじまらんと思う。
83名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 08:21:06
B型が研究に向いている理由はただ一つ
金の出所が実は国民の血税だ,ということを
都合がいいときに忘れられるという
その性格が重要なのだ
84名無しゲノムのクローンさん
フ-ン