それ姓名判断?
もっとまともな擬似相関の例
ABO式血液型ではない何らかの遺伝因子によって性格にかかわる
行動特性が遺伝するとしたら血液型とは無関係だが相関が出てしまう。
そもそも調べた結果相関が出ていないんだから、相関がちゃんとでるような性格測定を開発するのが先決
955 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/20(水) 14:34:48
>>953 その疑似相関すら出ていないから、話にもならないけどね。
思い込みでこれほど流行っちゃうんだからねー。
これを商売のネタにしてる人もいるから正論で諭しても聞く耳
もたないわな。
マイナスイオンもよく流行ってるなぁ。
昔はクルマの大地アース装置も流行ったし。
957 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/20(水) 15:49:25
車のアースって、まさかフンドシみたいにずるずる地面に紐たらして走ったの?
そう、一時期ネコも杓子もずるずる引きずってた、無意味なのに。
やっぱ、フンドシよりブリーフだよ。
B型、童貞、ブリーフ、バンザイ!
血液型性格に関する論文が
Natureに載ったことある?
二流誌でもいいんだけど
961 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 08:28:25
三流誌にもない。
でも女性雑誌には載ってる。
血液型性格に関する「占い」だけど。
962 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 13:14:19
963 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 13:47:30
964 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 17:43:32
(^o^ ) ピュー
〔~∪ ̄〕=
◎―◎ =
ニューヨークタイムズも
所詮大衆紙だから
面白そうなネタを引っ張ってきただけじゃねえの?
さすが ファッキンジャップ イエローモンキーらしいネタだ
みたいな
(^o^ ) ピュー
〔~∪ ̄〕=
◎―◎ =
>>962 血液型と性格に相関性があることに科学的根拠がある可能性を否定していない
わけだ、寄生虫の研究で有名な東京医科歯科大学医学部教授の藤田紘一郎先生は。
ちなみに彼の父は新潟大学医学部名誉教授(東大医学部卒)だし、まあ能見親子よりは
信頼できそうだね。
>>967 パラサイト式〜によれば
A型は病弱だから感染源となる他人や汚物を嫌って神経質になり、
O型は病気に強いので他人も不潔も平気だから、社交的で大雑把になるんだと。
竹内久美子の2番煎じだし、真に受ける読者いてるのか?w
>>968 A型の中で、神経質な方が生存率が高くなりその結果神経質が遺伝的に
勝ち残ってそのような性格傾向に相関性が生まれたんだね。
O型は神経質であるメリットがないから、それなら社交的なほうが異性と
出会う機会が多くなり、そのような性格傾向が遺伝的に勝ち残って
そのような性格傾向が優勢となっている。うーん説得力あるじゃん。
じゃあ不衛生で乳幼児死亡率の高いような地域はみんな神経質なの?
なんだ答えられないのかw
973 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/22(金) 13:21:40
>>970 乳幼児で死んでたら、神経質な方が生き残る、って言う選択圧がかからないじゃん。
ここまで説明しないと判らないの?
育てるのは親だから、神経質が遺伝するならば、神経質な親の子供が生き残るんじゃないの?
ここまで説明しないと(ry
性格なんて簡単に変えられるぜ?
生活環境の激変が必要条件だけどな
例えば引越しとかな
>>974 医療水準や教育水準が低い地域の場合は親が神経質であっても
追いつかないだろ?いくら気にしても手段がなければしょうがないだろ?
>医療水準や教育水準
向上したのは人類の歴史の中でいえばごく最近のことですねw
とりあえず骨髄移植で血液型変わってもらおうか
つまりウンココロ先生の主張どおりなら
疫病による淘汰を幾世代にも及んで勝ち抜いてきた現生人類は
みな神経質なA型気質ってことでおKなのき?w
>>978 話に着いて来れないアフォ。
>>977 だから不衛生云々の概念が登場する近代以降は淘汰のスケールからすれば問題にならない。
O型はよくウンコ食ってるし
A型は清潔好き、神経質だが細心で気配り上手
O型は社交的だが、それは不潔も平気なバカだから
…そんなA型優位の根拠になる話なら、何でもいいんですよね。
O型なんて劣性遺伝だぞ。同じ人間とは思ってないからさ。
B型はブリーフ使用者が多い。
985 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/22(金) 18:40:27
986 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/22(金) 18:47:03
ブリーフの話されると丁度中学を思い出す
スーツ着るときは、ブリーフかビキニじゃないと
実はみったくないんだけどな
>>969 血液型と性格の傾向を決定づける因子がDNAレベルで見た時に連鎖しているかもしくは染色体地図でかなり
近い位置にない限り、A型の病弱さから性格の淘汰が生じて血液型と性格の関連は起きないよ。
もっとも、個人的には
血球以外の細胞表面に分布する糖についても血液型と同じ系で決定されると仮定するならば
脳の神経細胞膜上の糖についても変化があるわけで、結果血液型によって膜表面の性質に若干違いがでて(脂質の比率で膜の安定性とか変わるのと同様に)
神経細胞表面の糖の違い→脳細胞の伝達作用に性格形成期を含む半永久的な違い→性格形成 と言えそうだから、上の仮定を条件に賛同できる。
特にノルアドレナリンの拡散速度に影響するんじゃないかとか思う。最もレセプターの分布にも変化出るかもしれないけどね。
仮定の性格形成がいまいちわからないが、
至極まともな意見だなw
このスレのまとめという気もするけど
>>987 おまえ、血液が脳に働いて性格の違いを発現させていると思っているのか?
そういうメカニズムしか思いつかないところがアフォ。まあ思い付くという
より、ネットで読んだ事の受け売りだろうがなw
>>989 脳には血液型物質はないか、あっても少量。
細胞膜の興奮伝達についていえば、例えばNa+のような
電解質なら影響が大きく精神症状をきたす。
>>991 そういうお前みたいなアフォに考えらるメカニズムが、なんかあるなら言ってみろ。
素人のくせにネットで粋がってみっともないね、低脳詭弁屋www
994 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/22(金) 20:46:40
米国TV局(CBC)が「日本の偉大なスポーツ選手TOP10」を発表
http://www.cbc.ca/sports/indepth/10-japan-athletes.html 王貞治O型(アジア本塁打王)
アントニオ猪木AB型(プロレスのカリスマ)
イチローB型(野球のスペシャリスト)
谷亮子B型(柔道界の天才)
大鵬B型(史上最強の大横綱)
高橋尚子O型(マラソン金メダリスト)
岡本綾子B型(世界の女子ゴルファー)
荒川静香O型(フィギア界の女王)
釜本邦茂B型(メキシコ五輪の得点王&銅メダリスト、世界のストライカー)
木村?型(柔道)
B型5人、O型3人、AB型1人、A型ゼロ人wゼロ人wゼロ人w
最もインターナショナルな血液型もB型でした。
>>989 「性格の傾向を決定づける因子」というのは在るんですか?
神経症に関係して harm avoidance という概念はあるけど、血液型とは関係ないねw
ヒトラー総統、能見俊賢先生、堺正章先生、浅尾哲朗先生、竹内久美子先生、藤田紘一郎先生、みんなA型です、A型最強でつね。
A型は清潔で高級な精神を持つのだ。不潔O、動物B、基地害AB、逝ってよし!!
998 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/22(金) 21:59:31
というのは全部ウソです
結論 A型はヘタレな性格であった
血ヲタ醜くすぎ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。